和食?残念ですがそんなものは世界に存在しません

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
借り物では一人前の食文化とは言えないでしょう
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/docs/jpn1_5_3.htm
お気の毒ですですが・・・
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/

2もぐもぐ名無しさん:03/04/16 20:55
2
3もぐもぐ名無しさん:03/04/16 21:08
わー、ショック。
4もぐもぐ名無しさん:03/04/16 21:17

あんた、チョソですね。>1


5もぐもぐ名無しさん:03/04/16 21:21
>>1
今後とも、日本政府としては、あらゆる話し合いの機会を捉えて拉致問題解決のために、北朝鮮側の真剣な対応をさらに粘り強く求めていく方針です。
6もぐもぐ名無しさん:03/04/17 11:49
世界中に広めはじめてるよ、このキチガイ共。
しかも韓国の伝統武道「剣道(kumdo)」として・・・
アメリカ http://www.kumdo.com/
イギリス http://www.kumdo.co.uk/
ドイツ http://www.kumdo.de/
イタリア http://www.hwarangdo.it/Kumdo.htm

Kendoも存在しないようです。
7もぐもぐ名無しさん:03/04/17 11:59
今朝の攻撃も1の仕業
8TOYOTA:03/04/17 12:26
見りゃわかる。 ほとんど盗作デザイン
9山崎渉:03/04/17 12:45
(^^)
10もぐもぐ名無しさん:03/04/18 10:53
和食
11もぐもぐ名無しさん:03/04/19 06:02
チョソですね
12山崎渉:03/04/20 02:07
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
13もぐもぐ名無しさん:03/04/26 20:15
食文化とは言えないでしょう
14剣道って:03/04/26 20:50
相手が 近所の物干し竿で襲ってきたら 勝てるの?
15もぐもぐ名無しさん:03/05/16 00:54
借り物では一人前の食文化とは言えないでしょう
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/docs/jpn1_5_3.htm
お気の毒ですですが・・・
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/
16もぐもぐ名無しさん:03/05/16 11:05
変な民族教育受けてるからネ〜昔の日本人みたいだ
ま、今の日本も言えた義理ではないがネ
2chでも見て勉強しれ>1よ
17_:03/05/16 11:07
18もぐもぐ名無しさん:03/05/16 11:15
2: 和食?残念ですがそんなものは世界に存在しません (17)
3: 【これ】あなたのおすすめキムチ教えて【最強】 (148)

いっしょにagaってるのは何でだろう〜♪
1916:03/05/16 11:45
>18
それはネ
うちが連投したから(笑)
ちなみに下げたカキコもあるョ
要はネ食べ物ネタに民族意識丸出しは嫌ってことOK?
食べ物は好きな物は好き、好みでない物は好みじゃないOK?
20もぐもぐ名無しさん:03/05/16 16:30
          888888         888888
      (   <ヽ`≧´>  ∧_∧   <丶`∀´>
      (   (    ) (=<`∀´>(┌斤Y斤⊃   )
       (   )  ) )   (   ) / / .| | ヽ   )
        乂〈__フ__フ   ∪∪ └-レ─レ─ゝ ノ
         `ー'`ー'`ー  ー''ー''ー'ー''ー''ー'
                O
               o
::::::::::::::::::::::::::::::::     Λ゚_Λ        ::::::
:::::::::::::::::::::::::::      < -д- >        :::::::::::
::::::::::::::::::::: γ⌒⌒⌒⌒ ̄⌒⌒ ̄⌒⌒⌒ヽ ::::::::::::::::
:::::::::::::::::: //⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)   )::::::::::::::::::: (朝起きたら日本人になっていないかなぁ)
:::::::::: : //♂  ♀  ♂  ♀ /   ノ :::::::::::::::::: >>1は毎晩、そう思いながら眠りにつく。
::::::: //  ♀  ♂  ♀   /   ノ:::::::::::::::::::::::::: そして、実は自分は養子で、
:::/ (♀  ♂  ♀  ♂,,/   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::: 本当は日本人だったという夢を見る。
(,,    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"" _,,ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


     ∧_∧         そして朝を迎え、
     <`д⊂ヽ゛        (あぁ、やっぱりオレは朝鮮人か)
    /    _ノ⌒⌒ヽ.     と、ため息をつきながら、
 ( ̄∠人  //⌒   ノ    >>1は布団からはい出す。
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
21もぐもぐ名無しさん:03/05/16 16:58

     | \
     |`∀´>   ダレモイナイニダ・・・
     |⊂     ウリナラヲ センデンスルナラ イマノウチニダ・・・
     |

     ♪  Å
   ♪   / \   ニダダ ニダ
      ヽ<`∀´y>ノ   ニダニダ
         (  へ)    ニダニダ ニダ
          く       ニダ

   ♪    Å
     ♪ / \   ニダダ ニダニダ
      ヽ<丶`∀´>ノ  ニダニダ
         (へ  )    ニダニダニダ
             >    ハムシュムニダ━━━ !!!!!


2297:03/05/16 17:18
日本人だけど和食で美味しいと思うもの論外だよ。
23もぐもぐ名無しさん:03/05/16 17:30
何語だ?
24もぐもぐ名無しさん:03/05/16 17:35
またしても…

5: 和食?残念ですがそんなものは世界に存在しません (23)
6: 【これ】あなたのおすすめキムチ教えて【最強】 (153)
25もぐもぐ名無しさん:03/05/16 19:45
近所のチョソン出身のおばちゃんが
無許可で作って売ってるキムチ
とても美味い。
チョソン直輸入品は不味くて食えないよ。
チョソンの人民は逆輸入汁!
26もぐもぐ名無しさん:03/05/22 16:11
>>1
お前、ちょっとここで釣られてこい。

韓国料理こそ世界最高の食
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1041836246/
27山崎渉:03/05/28 11:14
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
28もぐもぐ名無しさん:03/06/03 19:48
わー、ショック。
29もぐもぐ名無しさん:03/06/03 20:40
バイト見つけた。1000円くれるってさ。
http://f15.aaacafe.ne.jp/~storm/
30もぐもぐ名無しさん:03/06/03 20:50
1000円しかくれないバイトなんてヤダ。
31もぐもぐ名無しさん:03/06/04 12:07
煽り専用意味無し断定糞スレ退散!!!!!
32もぐもぐ名無しさん:03/06/04 12:12
別に残念でもないよ
33もぐもぐ名無しさん:03/06/04 12:21
14才だったかで医者になった某天才少年は
懐石料理は和食だと言ってたような気がする
34もぐもぐ名無しさん:03/06/04 12:22
35もぐもぐ名無しさん:03/06/08 06:15
トップページ行くと色々と笑い話が書いてある。
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/docs/body33.htm これとか。
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/docs/news029.htm これなんかドメインとっただけじゃん。
何でもかんでも○○の起源は我が国とか書いてあるけど、こいつら中国は無視なのかね?
それこそ歪曲っつーんじゃないのかね。
36もぐもぐ名無しさん:03/06/08 13:06
うざいなチョンは。
親がちょんだと例外無く育ちがわるいね。
まあ、必死で通名使ってまわりに
ばれない様に頑張れよ。
37もぐもぐ名無しさん:03/06/08 13:07
日本から唐辛子伝授してもらったくせに
よくいうよ。糞白丁は日本人様と口聞くな。
38もぐもぐ名無しさん:03/06/09 00:09
緊急浮上
39もぐもぐ名無しさん:03/06/09 09:01
晒す
40もぐもぐ名無しさん:03/06/09 09:03
>>1 はそう思いたいのね。かわいそうに
41もぐもぐ名無しさん:03/06/10 06:33
age
42_:03/06/10 06:34
43もぐもぐ名無しさん:03/06/15 13:53
あんた、チョソですね
44もぐもぐ名無しさん:03/06/16 18:50
だからどうした?
45もぐもぐ名無しさん:03/06/19 12:56
韓国では教科書に載るくらい常識なんですが…
少し勉強した方がいいかと思う。

>日本食の起源は韓国食
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/docs/jpn1_5_3.htm

>日本が自分たちの食文化の中で大きな自慢の種だと思っている茶、刺身、日本酒などの
>由来を遡れば、皆我が国から始まったものだという。

>彼らが最高の自慢の種と思っている茶文化の大家は我々の先祖の千利休という人物であり、
>刺身は魚を発酵させた我々のシッケ(訳注:食醢)から、
>日本酒は百済の文化が伝播されるとともに作られたものだ。
46もぐもぐ名無しさん:03/06/19 13:03
厳選サイトです
http://pleasant.free-city.net/
47もぐもぐ名無しさん:03/06/19 14:51
フランス料理も元はイタリアやロシア料理だしな。
世界の優れた料理はみんな、未熟で未発達の料理を探し出して磨きあげて世界に通じる
料理に仕上げる訳だからいいんじゃない。
48もぐもぐ名無しさん:03/06/19 14:52
あっそ。退屈
49もぐもぐ名無しさん:03/06/19 15:07
イタリア人は缶黒人みたいに起源自慢しないし
50もぐもぐ名無しさん:03/06/19 15:49
>>45
教科書って、おいおい…
51 :03/06/19 15:51
52もぐもぐ名無しさん:03/06/19 17:24
ベッカムはカッパ巻き。
53もぐもぐ名無しさん:03/06/19 20:09
>>45
アフォか。今の韓国人と当時の韓国人は違うんだよ。
韓国には韓国古来の人種はわずか三割程度しかいない。
あとのよそから流入した異邦人どもが今の韓国主流派なわけだ。
そもそも千利休の子孫は韓国に戻らなかったんだから、
現韓国人の祖先じゃねーだろ。


とマジレスしてみるテスト
54もぐもぐ名無しさん:03/06/21 03:13
>>45
劣等感丸出し。
55もぐもぐ名無しさん:03/06/22 09:22
1.韓国の酒は中国が起源。製法が全く同じ。
2.なれ鮨は東南アジアが起源。それが中国に貢ぎ物として入り、その後日本に入った。
3.茶は最澄や空海が中国から持ち帰った。
4.豆腐の始祖は前漢の淮南王・劉安説が主流。「豆腐」は昔は「唐腐」と書いた。

全て捏造ですね…。

>>1
何もかもが借り物では、一人前の文化とは言えないでしょう。
中国から渡ってきたモノ以外で自国が誇れるモノって何があるよ(w
高麗青磁か?あれだってオリジナルは中国じゃん。
56もぐもぐ名無しさん:03/06/22 09:26
野生の猿だって山ぶどうで酒作ってるだろうが
猿と知恵比べかよ!さすがだな。
57もぐもぐ名無しさん:03/06/22 09:28
ほんと?
58もぐもぐ名無しさん:03/06/22 09:45
>>57
嘘。
59もぐもぐ名無しさん:03/06/22 11:24

その話聞いたことあるけど
60もぐもぐ名無しさん:03/06/22 15:15
猿酒って結構有名な話だろ。
木の穴に果実を溜め込んで醗酵させるという。
61もぐもぐ名無しさん:03/06/22 15:16
させるというか、してたわけだが。
62もぐもぐ名無しさん:03/06/22 15:50
焼き肉の起源は世界中。
ホルモン焼きの起源は世界中。
ナムル(ごま油を使った和え物)の起源は世界中。朝鮮のモノは中国。
コムタン(牛テールスープ)の起源は世界中。朝鮮のモノは中国。
ビビンバ(ご飯と食材に辛味噌を混ぜたモノ)も、似たモノがミャンマーにある。

キムチにしても、漬け物には唐辛子が付き物だし。ぬか漬け、ピクルス、ラッキョウ。
あの色とかが目立つので韓国独自に見えるけど、実は韓国の唐辛子は辛みに
欠けるので「大量に使わざるを得なかった」というのが実状だろう。
どこの国にでもある、漬け物の発展系の一つでしかないだろ。
63もぐもぐ名無しさん:03/06/22 16:03
キムチだけは、朝鮮オリジナル文化と認めてあげようよ。
焼肉は、西洋じゃコリアンバーベキューって、バーベキュー扱いだし。
他に、これは!というものが見当たらないんだし。

だけど、だからといって、
日本のものをパクってウリ起源とほざくのは許さんが。海苔巻きとかさ。

64こんなんありますけど:03/06/22 16:45
中 国 の漬け物
「香辣菜心」:チシャの唐辛子漬け
「香辣花瓜」:キュウリの唐辛子漬け
「辣蘿蔔」:大根の唐辛子漬け
65もぐもぐ名無しさん:03/06/22 16:50
キムチは、まあいけると思うけど、平日は絶対口にしない。
ニンニク臭いのはマナー違反と思うし、第一自分が臭うなんて許せん。
66もぐもぐ名無しさん:03/06/22 16:52
>>64
にんにくは入れていないの?
だったら、そっちの方が日本人向きだな。
食後の口直しに良さそうだ。
67もぐもぐ名無しさん:03/06/22 16:55
犬食いだって 戦国時代日本の武士はしてたんだぞ。
68もぐもぐ名無しさん:03/06/22 16:57
↑意味不明
69もぐもぐ名無しさん:03/06/22 17:04
某武家屋敷跡から 江戸初期までに食用にされた犬の骨がザクザク
ゴメン 日本でも食ってました
70もぐもぐ名無しさん:03/06/22 17:05
↑ソースきぼん。
71もぐもぐ名無しさん:03/06/22 17:08
NHKで松平さんがやってたと思う
〔その時〕かどうかは忘れた ちょっとショックだったよ
72もぐもぐ名無しさん:03/06/22 17:12
>>71
それはいわゆる、薬食いのことでしょ。
犬は食用された動物の一つに過ぎない。
狼だって食べたんだぞ。
ま、そういう時期もあったってことだ。

だから何?
73もぐもぐ名無しさん:03/06/22 17:22
タンパク質は魚や大豆でとる日本人は、肉食は一種の毒。
http://karitaku.hp.infoseek.co.jp/yorozu/yorozu-kemono1.htm
>>71の代わりにソースを持ってきてあげますた。
生類憐れみの令が、江戸以降の食文化を決定づけたね。
寿司・天ぷらがここまで高度化したのも、肉食を敬遠する文化があったからか。

74もぐもぐ名無しさん:03/06/22 17:22
和食って明治維新の時に寺社もろとも投げ捨てただろ、前時代の遺物と称してな、
だから欧米の連中に貴重な美術品を安く買い叩かれて流出させちゃった、
この頃の日本人は文化を守るという意識に欠けてたんだね。

今の和食は、吉兆の湯木氏が再現した物がベースになってる、実質30年の歴史
有史でも400年以上ある朝鮮宮廷料理にはかなわないよ。

75もぐもぐ名無しさん:03/06/22 17:29
宮廷料理ってのは民族の食文化とは別だろ?
76もぐもぐ名無しさん:03/06/22 17:32
>>74
結局、言いたいのはそれか。

聞きたいんだけど、朝鮮宮廷料理って、全然有名じゃないよね。
和食にも中華にも、世界的に有名な料理があるのに、何で朝鮮宮廷料理にはないの?
あるんだったら具体例をあげてみそ。
寿司とか海苔まき、天ぷら、これは江戸時代に生まれたんだよ。
海苔巻きは韓国起源と主張する人々が韓国にいるらしいけど、
海苔自体は、日本では千年以上前から食べられていたし、税金としても納められていた。
日本の養殖技術を数十年前に導入した韓国海苔やキムパこそ、数十年の歴史しかない。

お・わ・か・り?
77もぐもぐ名無しさん:03/06/22 17:38
一応、ソース貼っておくか。
http://www.nori-japan.com/nori/ago.html
78もぐもぐ名無しさん:03/06/22 17:39
で、朝鮮宮廷料理とやらのソースは?
79もぐもぐ名無しさん:03/06/22 17:45
海外の日本料理店ってさ、韓国人が経営している場合が多いと聞くよ。
何で、朝鮮宮廷料理で勝負しないの?
80もぐもぐ名無しさん:03/06/22 17:48
あ、言っておくけど、「おでん」は韓国料理じゃないよ。知ってた?
81もぐもぐ名無しさん:03/06/22 17:51
>>72 薬食では無いと思う 動物性タンパク質の摂取として常食されてたようです
番組の中で 動物性タンパク質取らなきゃ とても〔乱世〕は生き延びれんとも言ってた
少し納得したけど・・・
82もぐもぐ名無しさん:03/06/22 17:54
81は74とは別人ですか?
ややこしいなあ。
その番組、観ていないから何ともいえんけど、
動物性タンパク質が貴重だったというのは異論ない。
猪でもウサギでも何でも良かったんでしょ。
8367:03/06/22 17:58
>>82
74なんかと一緒にすんなよw
84もぐもぐ名無しさん:03/06/22 18:01
>>83
すまん。

もう、74もいなくなったみたいだし、帰るわ。
(なんて書くと、ワラワラと書き込み増えるんだよね。w)
85もぐもぐ名無しさん:03/06/22 18:42
>>74
>今の和食は、吉兆の湯木氏が再現した物がベースになってる

「再現」された和食はそれ自体が長い歴史の中で作られたモノですね。
第一、日本には何百年と続いている老舗がありますから、文化はちゃんと残ってます。
どこかの国とは違いますよ(w

>実質30年の歴史

湯木さんの吉兆は1930年創業ですが?1973年以前までの吉兆では何を出してたわけ?


で、朝鮮宮廷料理って、何?
最近になって慌てて作り始めた料理のことですか?
86もぐもぐ名無しさん :03/06/22 18:49
よくわからんけど、過去にしがみ付いてしか何も誇れないつーのはどうよ。
87もぐもぐ名無しさん:03/06/22 19:04
海苔については、日本より韓国の方が歴史的には古い。
ただ、岩海苔という共通点から、中国から伝来したものだと考えられている。

そして、現在韓国海苔として流通しているのは
>>76の指摘通り、ここ数十年の技術の成果。
88もぐもぐ名無しさん:03/06/22 20:16
韓国は発祥と言うのは大嘘だが、和食にはろくな技術がないのも事実
8967:03/06/22 20:27
和食の特徴は 仏教由来による殺生を慎み肉を避け代わりとなる食材の工夫にある訳だから 儒教の国朝鮮は関係無い
それ以前は 中国を除けばドコも似たり寄ったりじゃないか
むしろ中国文化のおこぼれにあづかっていた朝鮮は 食文化のみならず朝鮮文化そのものが中国からの借り物と言う事すら出来るだろう

と煽ってみる
90もぐもぐ名無しさん:03/06/22 20:46
とりあえず、らーめんとカレーは和食。
91もぐもぐ名無しさん:03/06/22 20:59
カレーはイギリスだこのチンカス野郎!









と訂正の突っ込みをしてみる。
92もぐもぐ名無しさん:03/06/22 21:01
らーめんやカレーを和食って言うならハンバーガーだって和食だよ・・
それは反則技
93もぐもぐ名無しさん:03/06/22 21:06
カレーうどんは和食だ。
94もぐもぐ名無しさん:03/06/22 21:29
>>93
 そゆ中途半端なボケかますな!





     と声を荒らげる。
95もぐもぐ名無しさん:03/06/22 22:18
おまえら、和食と日本食の区別もつかんのか、この知障ども!








なんて、オチャメな言い方で指摘してみる。
96もぐもぐ名無しさん:03/06/22 23:01
おまいら、寿司だろ、寿司!
97もぐもぐ名無しさん:03/06/22 23:06
オマエの話はつまらん!







っと、大滝秀治風に言ってみる。
98/:03/06/22 23:45
■2003年 スペシャルバージョン■
■お金が欲しい方は、見てください!■
■貧乏人の見方であります!■
皆さんは本当にお金が欲しい方はこちらを見てください。
■クーポン屋 本当に稼げます!■
http://www.c-gmf.com/index1.htm
99もぐもぐ名無しさん:03/06/22 23:57
>>74
排仏希釈は赤字経営の寺潰して業界?を健全化したんだよ。
本気で滅ぼす気ならこんなにうじゃうじゃ残ってないさ。
100100:03/06/23 00:21
わーしょっく
101もぐもぐ名無しさん:03/06/23 01:05
昔からやり慣れてきただけあって、海外のあらゆる文化を消化し
自家薬籠のものとすることにかけて日本人の右に出る民族は希であり、
この優秀さをいつまでも保ち続けて欲しいものだと思う。
102もぐもぐ名無しさん:03/06/23 15:47
かの国も、文化を消化して自国起源にすることにかけては世界一かと


>雑誌 剣道日本5月号のコーナー、韓国剣道便り(文 イ・キョンヨプ)より本文を引用

>前略
>日本人は、剣道は日本だけで発達したと考えているようだ。
>しかし韓国では、「スポーツ剣道は日本人が始めたが剣道の本流は韓国である。」
>という考えが一般的であるのをご存知であろうか?
>韓国が剣道の本流と聞いて、日本人はふざけるな!と怒る
>かもしれない。しかし韓国では、昇級審査や昇段審査に日本剣道型のみならず
>本国剣法の型が課されているのである。
>本国剣法は三国時代の剣道で、現存する世界最古の剣法と
>韓国では信じられている。
>韓国剣道の歴史についてはいずれ詳説しようと思う。


雑誌 剣道日本6月号のコーナー、韓国剣道便り(文 イ・キョンヨプ)より本文を引用

>さて、韓国では今年から、公式な試合での正規袴は韓国袴のみと決められた。
>腰板のある日本式袴を履くと失格負けになる。
>実際に今年、全国剣道大会で本韓国強化選手が失格負けになったこともあった。
103もぐもぐ名無しさん:03/06/23 16:41
>>102
「一般的」っておい
104もぐもぐ名無しさん:03/06/23 17:37
>>102 そもそも剣道と剣術は違う、日本の刀と朝鮮の剣とじゃ全然違うだろ。
まったく熊女のガキは何も知らんのだなぁ。
105もぐもぐ名無しさん:03/06/23 17:52
>>104
そのとおりなんだけど、
それを理解しようとせず世界中に自国起源を広める韓国人と、
知識がないためそれを信じてしまう外国人がいることが問題。
106東京人:03/06/23 18:04
日本は世界の、中心。
日ノ本だ。
107もぐもぐ名無しさん:03/06/23 18:34
たのむから朝鮮人みたいな事言わんでくれ。
108もぐもぐ名無しさん:03/06/23 22:43
剣道の問題は、このサイトで俺も知ったよ・・。
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/6963/
↑これ読むとさ、民族の誇りとか歴史の真実とか、
彼らに言う資格があるのか?と思ってしまうね。
日本人(というか普通の国の人間には)信じがたい話だよ。
言ったもの勝ち、何でも有りなのか?
パクッた偽物の伝統で自尊心は満たされるのか?
まったく度しがたい。


109もぐもぐ名無しさん:03/06/23 22:55
吐き気がするな。
110書き忘れたけど 104 も 67:03/06/23 23:30
>>102 の文を良く読むと 韓国内で独自のケンドウを創出する試みの様にも読める
昇級昇段審査に韓国剣法の型が課されているとか 韓国内〔あくまでも韓国内に限った話〕での公式な試合では韓国袴を正規とするとか
それを 実態も知らん在日?のイ・キョンヨプなるものの曲解と それに乗じた >>102 の煽りに引っ掛かったのかも知れん
片刃の太刀と両刃の剣とじゃ 型からして違ってくるから間違いようが無い
いわゆる剣道やKENDOでは無く 韓国剣法を取り入れたまったく別のものなのだろう

   在日ぃ 知ったかぶりすんなよ
 
111もぐもぐ名無しさん:03/06/23 23:35
ちなみに柔道でも同じ事をしてる。
アジア大会の公式HPに「柔道の発祥は朝鮮」と記載。日本からの抗議を受けて数日後
しぶしぶ消した。

他にも空手、合気道、華道、茶道。盆栽、サムライという言葉まで、朝鮮起源だそうだ。
ああ、忘れてた。あの国では

 人 類 の 発 祥 は 朝 鮮

という説が一般的らしいよ。ちなみにネタではない。マジ。
112もぐもぐ名無しさん:03/06/24 12:15
すげえすげえ。
なんか昔の大日本帝国と同じような精神状態なのか。
つまり事情さえ許せば当時の日本と同じように(以下自粛
113もぐもぐ名無しさん:03/06/24 13:06
とりあえず「これが和食」ってはっきり規定するのは結構難しい気がする。
中国や韓国、東南アジアとゆるやかにつながる食文化に
日本各地の嗜好が重なっていると考えた方が理解しやすいかも。
日本と言っても地方ごとにかなり食文化に差があるから日本の枠だけで考えるのは至難。
この考え方からいくと韓国の食文化は当然かなり中国寄りになるだろうし
植民地時代に日本の影響も強く受けてるからそのミックスということになる。

うち独自の、と誇るのは国を問わず恥ずかしい。何かしら借り物のない文化はない。
こういう文化にまとめたうちらのセンスってよくない?という程度の誇り方をしたいものだ。
センスは立派な創造性なんだから。
114もぐもぐ名無しさん:03/06/26 10:06
実際に韓国のデタラメが広められている例として、アメリカでのKumdoの普及があります。
これはアメリカ、フランスでのサイトの検索結果です。
      アメリカ   フランス
karate   1380000 45400
taekwondo   393000 19600
kendo    204000 9220
kumdo     6620  14
kumdoなる英単語が何故普及しているのでしょうか?
剣道の世界組織加盟国で、kendoを用いないのは韓国だけです。
しかもアメリカではすでに、kumdo選手とkendo選手の試合という馬鹿げたことも実際に起こっています。
これはすべて、現地の韓国人とネットでの自国起源の主張、そしてそれを後押しする
韓国政府の行動が原因です。

海外にある、韓国の伝統武道「剣道(kumdo)」サイト。
アメリカ http://www.kumdo.com/
イギリス http://www.kumdo.co.uk/
ドイツ http://www.kumdo.de/
イタリア http://www.hwarangdo.it/Kumdo.htm

こいつら竹刀と剣道着使ってなにデタラメ広めてんだ
115もぐもぐ名無しさん:03/06/26 11:48
日本に潜伏している文化スパイ。恩を仇で返すと公言していますな…

我々の精神が生きている
刀剣製作職人 ホン・ソッキョン氏
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/docs/w98_9_12.htm

>元々、我が国の伝統刀剣製作技術は世界的なものであり、
>それで日本人が陶磁器と共に刀剣技術者を無差別に捕えて
>連れ行ったことはよく知られた事実だ。

>刀剣で最も重要な部分はやはり刃だ。そして、その刃をよく作るためには
>熱処理と鍛造(叩いて強度を高めて成形する作業)がなによりも重要だ。
>日本刀はまさにこの技術を我が国から盗み出して伝承しているが、
>我が国はこの技術を失ってしまって復元できないのだ。

>それで彼は早い時間内に日本の刀剣技術を学ぶために日本へ行く計画を立てている。
>恐らく我が国の職人の後裔に違いない日本最高の刀剣職人に既に頼みを入れた状態だ。
>彼もホン・ソッキョン氏が学ぶことを許諾したというから、
>まもなく我が国の刀の原形を取り戻しに行く作業が始まるはずだ。

『実物』
韓米文化財団主催『韓国の伝統文化展』(朝鮮刀展示)
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/docs/sword.htm
116もぐもぐ名無しさん:03/06/26 11:57
焼酎の正式名称も韓国にやられたみたいだな
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/docs/miso.htm
117もぐもぐ名無しさん:03/06/26 12:21
そのうち、邪馬台国も韓国にあったことにされそうだな。
118もぐもぐ名無しさん:03/06/26 12:45
なんか三国志に文句つけてなかったか?
三国の他に朝鮮が中国を領土にしてた、ってやつ。
119もぐもぐ名無しさん:03/06/26 14:59
子供になに教えてるんだ……

「剣道の宗主国は日本ではなく、その根を成した韓国だ。」
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/docs/cyville.htm

「剣道」と言えば、全身に保護装備を備えて、飛虎のように飛んで鋭利に
空を切る竹刀の素早さが思い浮かぶ。 頭を保護するために使う「護面」や
胸の保護帯である「甲」、両手を保護する「護腕」、
下半身の保護帯である「甲状」など、重さだけでも一背負い分の荷物になる
護具を装備して行なう武道の性格を持った剣道は、実はその根がまさに我が韓国だそうだ。
韓国から伝わった剣術が日本内の戦乱過程を経るとともに発展し、
のちにスポーツとして体系化されて逆に我が国に入ってきたのである。
だから、剣道という言葉が、我が国では「ケンドー」ではない
「コムド」と命名される特典(?)が与えられるようになった。
こういうわけで、剣道の宗主国は日本だと思われているが、
その根本の根は我が韓国であることが立証されたと言える。

120もぐもぐ名無しさん:03/06/26 15:23
信じられんデタラメ記事だな
121もぐもぐ名無しさん:03/06/26 15:47
本気で言ってるんだもんなー
すげぇ被害妄想・・
122もぐもぐ名無しさん:03/06/26 20:23
>>114
いいじゃねぇか、KENDOじゃ無くてkundoなんだろ? 別ものなんだよ。
柔道だって、今世界でやってんのはJUDOで柔道とは別ものだろ?
類似したものまでを一切禁止するのは行き過ぎだ。
123もぐもぐ名無しさん:03/06/26 20:29
今度は焼肉は在日がはじめた文化 てな事言いだしてます。(NHK総合スレ)
124もぐもぐ名無しさん:03/06/26 21:15
>>1の言うとおり!!正解!オマイはえらい!!

ということで、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 糸冬  了 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

さ、みなさん、思い込みの激しい人間は相手にしても時間の無駄。特に彼の国の人達はいまだに必死になって自分達に都合の良い証拠を探し、無ければ無理やり作ってでも自国が世界一だと思いたいのですから。
そんな人達に教育を施そうとしても、絶対に変りません。貴重な時間は有意義に使いましょう。
125もぐもぐ名無しさん:03/06/26 23:28
結局のところ、確信犯に何を言っても時間の無駄ということか。
低次元の、幼稚で愚かな起源捏造に、無理やり巻き込まれる我々日本人としては、
正直ため息が出るが、日本が正当であるという客観的な証拠は幾らでもあり、
彼の国には(当たり前だが)何もない。
毒電波を見つけたら、その都度指摘していきましょう。あーあほらし。
126もぐもぐ名無しさん:03/06/27 00:30
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1056636606/l50

605 :名無しさん@4周年 :03/06/26 15:04 ID:6dqHn6HL
警察は頑張ったけど外務省が強硬に決めたって
少し前の日経にのってた

抗議しよう!!
ノービザ、トンネル、免許。
何かを水面下で推し進めてるぞ!!

大体、運転が荒い、交通事故世界一、右側走行の韓国に実技なしは変だ!!
こんなことを許せば韓国人によって家族がひき殺される日がくるかもしれない。

外務省  http://www-mofa.mofa.go.jp/mofaj/comment/
首相官邸  http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
自民党 http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/meyasu-entry.cgi
警察庁 http://www.npa.go.jp/goiken/index.htm
12772225:03/06/27 00:38



出会いまっちょ http://pink7.net/masya/
128もぐもぐ名無しさん:03/06/30 17:48
韓国人ってほんとに上にあるみたいな記事信じてるのか?
129もぐもぐ名無しさん:03/06/30 19:44
>>128
信じてるに決まってる。
いくら反論しても無駄。
彼の国は真実を知ろうという努力をしないし
ましてやそれを疑問に思うことが無い。
130tyousatai2000:03/06/30 19:45
めっちゃ安い「地どり」のショッピングサイト発見!!
送料もサービスらしい。

http://www.ejam.jp/webmall/
131tyousatai2000:03/06/30 19:54
カキコする場所、間違えちゃった(てへ)
132もぐもぐ名無しさん:03/07/01 13:02
シドニーオリンピックの時オリンピック公式サイトで
柔道の起源は韓国にあると韓国が書き換えさせたため
日本が抗議してすぐ元に戻させたという事があった。
もし韓国が剣道を国技にでもしたら今度は押し切られそうだな。
133もぐもぐ名無しさん:03/07/01 16:18
なんて馬鹿な民族だろう…
134もぐもぐ名無しさん:03/07/03 00:33
韓国ってのは恥ずかしげもなく手前味噌を乱発するから世界でウザがられてる。
135もぐもぐ名無しさん:03/07/07 11:51
2003年7月4日からイギリスのグラスコーで行われていた
第12回世界剣道選手権大会の結果。
男子の部は正直かなりやばかったと思う。
もし負けてたら韓国に何言われてたことか……

第2日目 
男子個人戦
優勝 佐藤博光 (日本)
2位 岩佐英範(日本)
3位 K.Lim (韓国)
3位 佐藤充伸(日本)

男子団体決勝
日本2−1韓国(引き分け有り)
136山崎 渉:03/07/15 11:13

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
137もぐもぐ名無しさん:03/07/22 13:37
韓国の食い物はうまいんだけどな……
138もぐもぐ名無しさん:03/07/23 17:08
和食のこと知りたくて覗いてみたら、vs韓国なんだね。
韓国料理は美味しいと思うよ。和食もおいしいと思う。
とりあえず、日本(特に東京)では食べたい国の料理が
すぐに食べられるのがとても好き。こんなに懐広い国ってなかなかない。
それが悪くもあり、でも自分は気に入ってる点だけど。
でも、なにげに和定食で美味しいお店って、一番探すのが難しいんだよね。
買い物中に熱い番茶を飲みたくなっても、喫茶店では出てこないのと同じで。
139もぐもぐ名無しさん:03/07/23 17:29
>>138
日本人が和食に対して要求が高いから、美味しい和食を出す店がなかなか
見つからないんではないの?
韓国料理なら、物珍しさの方が先行していて、唐辛子とニンニクと砂糖が
入ってればそれ風な感じがする。美味しいかどうかまだ判別する段階には
至ってないからだろう。
140もぐもぐ名無しさん:03/07/23 19:01
考え過ぎだよ・・。おなかにやさしいものでも食べてゆっくり休むといいよ・・。
141もぐもぐ名無しさん:03/07/24 13:13
とりあえずキムチのもといれて鍋作れば、
それだけで結構いけるからな。
庶民の食文化としてはいいもの持ってるんじゃないか?
142山崎 渉:03/08/02 02:49
    (⌒V⌒)  
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ  
   (_)(_)                      山崎パン
143もぐもぐ名無しさん:03/08/04 13:57
>>141
本気で言ってる?
144もぐもぐ名無しさん:03/08/05 19:46
と言うかキムチの期限は日本だし
(半島に唐辛子は元は存在しない)
145もぐもぐ名無しさん:03/08/06 09:40
借り物だとしてもパクリ物よりまし
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
149もぐもぐ名無しさん:03/08/07 11:40
どーでもいいが茶にわびの精神を取り入れたのは
利休じゃなくて村田珠光だぞ
150もぐもぐ名無しさん:03/08/10 11:00
>>149
二人とも朝鮮半島からの帰化人
151もぐもぐ名無しさん:03/08/10 11:13
>>150
韓国じゃ、写楽も帰化人認定なんだって?


152山崎 渉:03/08/15 13:06
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
153もぐもぐ名無しさん:03/08/21 20:23
>>150
帰化って・・・
その時代に国籍もへったくれも無いだろ
154もぐもぐ名無しさん:03/08/21 20:47
>>153
根拠のないウリジナルネタだよ。



155もぐもぐ名無しさん:03/08/24 00:54
歴史的国際交流を否定するなよー。
イタリア人の大好きなパスタは中国からシルクロード経由で伝わった麺が起源だし、
ハンバーガーはモンゴル → ドイツ(ハンブルグ) → アメリカ → 世界 だろ。
米、茶、白菜、唐辛子 → 全部原産国は朝鮮半島でも日本でもないしな。
あんまり狭量なこと言ってると自分が食うもんなくなるよ!もっと楽しもうよ!
156もぐもぐ名無しさん:03/08/24 00:57
日本食は韓半島から伝わったものやけどな
157もぐもぐ名無しさん:03/08/24 01:02
わ〜、ショックぅ〜
158もぐもぐ名無しさん:03/08/24 08:13
とりあえずマジレス
日本食→ラーメン、カレー等日本で独自の進化をした物。アメリカ料理もそうだと思う
和食→寿司、天麩羅等江戸時代の料理に加え、大和朝廷時代からの蒲鉾など。
韓国料理→キムチなど日本食と同じように独自の進化をした物

日本は鎖国があったから独自性が強まった物と思われる。
また、日本は近代に入ってから占領下にあった国でもあり、
そのせいで様々な国の料理を見られたのだと思う。
結局はそれがどれくらいオリジナリティーがあるかであって
今更昔のパクリを責め合っても無駄だと思う。
でも、何でもかんでも自国が発祥とするのはいただけねぇなぁ
159もぐもぐ名無しさん:03/08/24 08:15
アメリカ料理
160もぐもぐ名無しさん:03/08/24 09:27
っていうかさ、このスレ、日本を叩くために>>1が立てたんでしょ?
そもそも板違い。こういう幼稚で浅はかなスレは、ハン板へ移行すべきだな。
161もぐもぐ名無しさん:03/08/24 10:52
それより大阪板へドウゾ
162もぐもぐ名無しさん:03/08/24 14:15
韓国だかどこかの国の人が日本の旅館に来て
「日本の食べ物は味が薄い」って
ワサビをてんこもりで注文しまくってた。
「日本の食べ物」という認識があるなら
「和食」は一応存在するんでないの?

発祥説はあんまり意味ないと思うけどなあ。
異様にこだわる人いるよね。
163もぐもぐ名無しさん:03/08/24 15:00
誇れるものが一つでも欲しいという心理はわかるが、
嘘をついて、他国の文化を自国のものと言い張るのが異様だよね。
164もぐもぐ名無しさん:03/08/24 15:24
そうだな。
日本って文化が最低だ
165もぐもぐ名無しさん:03/08/24 16:36
>>164


日本はよそから伝わってきたものに関しては
名前にその国や伝わった時のいわれの名残を残してつける場合が多いよ。
たいていの品物は何処からどういう風に伝わったとか
調べればすぐに判るし、ちゃんと認識している人も多い。

そういうのみんな踏み倒して、気に入ったものは皆わが国が発祥!
と、問答無用でゴリ押しする国の人もいるみたいだけど
そうしいうのは世界的にもごく一部だよね。何よりみっともないし。
166もぐもぐ名無しさん:03/08/24 16:39

☆楽しいことがたくさんあふれている☆

http://mfre.org/?140666
168もぐもぐ名無しさん:03/08/24 16:43

大人の時間ドットNET
http://2ch.otona-no-jikan.net

170もぐもぐ名無しさん:03/08/24 17:24
>>165
何しろ、ハン万年の歴史ですから、色々と粉飾が必要なわけで・・。
171227:03/08/25 02:13
将×様のメルセデスベンツは自国製と言い張るし、それを鵜呑みで信じる国民性だから
怖い。×軍様だけはドイツ製であることをよーくご存知だろうけどな。
172もぐもぐ名無しさん:03/08/25 03:04
ベンツのパーツ持ってきて自国で組んで自国製と主張している悪寒
173もぐもぐ名無しさん:03/08/25 04:22
>>172
ガワだけベンツで中身はスバルとか。
174もぐもぐ名無しさん:03/08/27 18:23
わ〜、ショックぅ〜
175そーですね。:03/08/27 20:13
>>1
そんな事言ったら世界中に料理なんか存在しない事になってしまうでしょう。
歴史なんか当てにならない、我田引水、どうにでもなると思ったほうが良い
ですよ。
日本は仏教国でしたから、食事を楽しむ事は善ではありませんでした。
肉魚を食べる事は悪でしたしね。それに、華美を尽くす事は中国や、フランス
の様には良い事ではなかったのです。日本の料理は料理ではないかも知れません。
むしろ、中華やフランス料理なんかと比べると原料に拘り、原料をソースや
たれで濃い味付けにし原料と別物にすることを嫌います。これでは料理でない
と言えばそうです。でも、どう考えても、新鮮な原料の少ない中国やフランス
と比べると日本の調理の方法が一番自然で体に良いように思われます。
日本には珍獣を好むゲテモノ料理はありませんしね。
日本には料理は無いと堂々と言えますね。ただ素材を生かすだけだと。
私は中国人に何時もこう言っているのですよ。
176もぐもぐ名無しさん:03/08/27 20:36
松坂牛  ウマァァァァーーーーーー!!!
177もぐもぐ名無しさん:03/08/27 20:58
焼きサンマに大根おろし。カボスと醤油かけて   ゥマアアアアーーー!!
飯と一緒に    ゥ ゥマアアアアア!!!
178もぐもぐ名無しさん:03/08/27 21:02
肉じゃがは和食?  ウンマーー!
179もぐもぐ名無しさん:03/08/27 22:20
>>175
暇なのか(・´∀`・)
180もぐもぐ名無しさん:03/08/28 00:18
わ〜、ショックぅ〜
181もぐもぐ名無しさん:03/08/28 02:01
>>178
居酒屋メニュー
182そーですね。:03/08/28 07:30
そーですよね。秋刀魚を炭で焼いて大根おろしを添えて醤油を掛けて白いご飯と
一緒に食べるのは美味しいですよね。中国では焼くという調理法はあんまりあり
ありませんし、焼き魚なんか料理では無い、ただ、魚を焼いただけだと言うでしょう。
調味料は塩だけですからね。XOジャンなんか使いませんし。刺身なんかだた切る
だけですからね。それが良いと言うのが日本料理ですよね。
それと、ラーメンは本当は完全に日本料理でしょう。中国に日本のラーメン屋が
ある位です。焼肉もたれに漬け込まず、肉をそのまま焼くのは日本式(日式)で
たれに漬け込んでロースもカルビもレバーも解らなくして、その上、加水して
味をつけてから焼くのが朝鮮式です。朝鮮式では松坂牛もあったものではありません。
日本人は素材に手を加えるのが好きではありませんね。
183もぐもぐ名無しさん:03/08/28 13:10
>>182
にいちゃん、ネタか?

>刺身なんかだた切るだけ
大馬鹿
184もぐもぐ名無しさん:03/08/28 14:04

「美味しんぼ」の
話にもっていきたいのか?
185もぐもぐ名無しさん:03/08/28 21:45
>>182
留学生か?
186もぐもぐ名無しさん:03/08/28 22:24
ただ切るだけったって熟練した技術が要るし
河豚や鱧に至っては何年も修行しないと食えたもんじゃない。
方や海に囲まれた島国…魚、野菜を中心とした和食
方や大陸に繋がった半島…牛肉を中心に据える食文化

なんか腹立つから韓国がやってることに対して動かしがたい資料を突きつけて
馬鹿にしてやりたい。そう「意義あり!!」と。
187もぐもぐ名無しさん:03/08/28 23:58
食えたとしても大しておいしくないものに情熱を傾けるのは、
文化の一つだな。河豚や鱧なんてうまいか?
188もぐもぐ名無しさん:03/08/29 00:14
>>187
味覚オンチ?
それとも、食ったことないの?

どちにしても可哀想な人だな・・・
189もぐもぐ名無しさん:03/08/29 00:16
>>188
河豚は好き嫌いあるし価格によるが、鱧はマジまずい。
貧乏くさいったらありゃしない。
190もぐもぐ名無しさん:03/08/29 00:17
>>189
それはお前の好き嫌いというか偏食というか…。
191もぐもぐ名無しさん:03/08/29 00:19
>>190
悪かったな。俺の口に合わない。
ただ大阪人の真似して書いただけだ。
192最低の会社:03/08/29 00:19
伊藤園○会社は社員の態度は悪いし、お茶のペットボトルにはウジ虫が沸いてる時があるから、気を付けろよ!
でも、自分の会社に工場が無いから他の工場を使ってるんだよね。
だから、伊藤園○は悪くないって言ってるし、逆に客が悪いって意味不明の事を言ってるんだよね。
この会社の品物を買うときはマジで気を付けなさい!!!
ウジ虫はキャップの内側にいるから外からは見えないけどね。
私はこの会社の品物は信用性ゼロだから買わないけどね〜


193もぐもぐ名無しさん:03/08/29 01:01
↑この人他のスレには「さなぎ」がはいってたっていってたけどウジ虫に変わったのね?
どっちにしても意味不明だし日本語が下手だな。
せめて成虫が死んでるなら先日のK社の例もあってありえないこともないけど、幼虫が容器
のなかで生存したり繁殖したりするわけないじゃん、ばーか!

と釣られてみるテスト。
194もぐもぐ名無しさん:03/08/29 01:16
世界史板の魚油苺厨が降臨しているのか?
195もぐもぐ名無しさん:03/08/29 01:26
このスレにもウジ虫が湧いています
196そーですね。:03/08/29 09:03
ただ切るだけ、ただ焼くだけに価値と技術を見出すのが日本の料理の特色です。
それがどこから伝わったかは問題ではありません。原料を大切にするのです。
そんな食文化は他にはありません。勿論、1万年前の中国にはあったかも知れま
せんが、そんなことにはなんの意味も無いでしょう。
それと、男子厨房に入らずで、あんまり料理、食文化の話に夢中になるのは
民族文化としては良い傾向とは言えませんよね。あくまでも、体と健康を維持する為
の食事である事を忘れてはいけません。食文化なんかは本来誇れる物ではないのです。
197 ◆bUcU4CKAtk :03/08/29 10:58
昆布

韓国語「ダシ マー」
そんなものまでパクルなよ。。。。。。
198もぐもぐ名無しさん:03/08/29 14:06
今日は刺身用サンマが3匹298YEN
1匹は当然塩焼き+大根おろしウマー!!
後はは刺身と、残ったら酢で〆て明日もウママー!!!
日本人でヨカタヨ!
199もぐもぐ名無しさん:03/08/29 14:11
>>198
うまそう・・・

煮絡めてもうまいぞ。
200200:03/08/29 16:13
サンマ200尾目
201もぐもぐ名無しさん:03/08/30 20:08
>>196 貴方は毎日ビタミン剤とカロリーメイトでもいい訳ですね?

毎日同じ食生活では精神が荒む、だから料理に工夫を凝らし心を和ませる。
>>あんまり料理、食文化の話に夢中になるのは民族文化としては良い傾向とは言えませんよね
なぜ食が誇れる文化ではないのか回答を頂きたい。
人の衣・食・住にこそ最初の文化が現れる。貴方の言い方ならば車は走ればいい
家は風雨を凌げればいい、ということになる。
食文化に意味がないのなら韓国はなぜそんな意味のない議論を展開しているのでしょう。
202辛子:03/09/02 12:24
これは存在する。
http://www.chigeya.com
203もぐもぐ名無しさん:03/09/02 12:49
>>196ではないが・・・

>>202
文化そのもが失われてるから民族的アイデンティティを強調するしかないのョ
で、素晴らしい文化が・・・以下省略って言うより無くって困ってるわけ
詳しくは以下参照

☆★日本人は韓国料理が大好物★☆ パート2
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1054959438/
204もぐもぐ名無しさん:03/09/02 19:48
>>201
>>196はマジレスする価値もないと思うぞ。放置が基本だよ。

205もぐもぐ名無しさん:03/09/02 21:32
気の根っこをコトコト煮て何とか食べられるようにしたり、
固くて食えない肉や臭くて食えない肉を何とか食えるように
料理した歴史は和食には残っていないな。

死ぬほどまずい鱧の骨を何とか食えるようにした技術は残っているが。
206もぐもぐ名無しさん:03/09/03 00:12
香辛料は元々肉や魚の腐敗防止や臭い消しに使われたもの。
だから新鮮な素材が簡単に手に入る日本では銃やキリスト教は伝わったものの
香辛料は流行らなかった。
唐辛子などはいわゆるカイロ代わりに使われた(冬に武士や農民が足袋の中に入れる)
その足元のカイロが秀吉の朝鮮征伐時に朝鮮に伝わり、朝鮮では調味料として大ブレイクした。
(それまでのキムチはいわゆる水キムチ。塩漬け)
207もぐもぐ名無しさん:03/09/03 11:34
>>205
和食にも郷土料理として一部残ってる貧民料理もあるみたいだけど
急激な近代化と共に風化してしまったのは否めないところですネ
208もぐもぐ名無しさん:03/09/03 21:38
スリッパを煮込んで食べる人って、まだいるのだろうか。
209もぐもぐ名無しさん:03/09/03 21:49
>>207
アジアの料理は、中華と韓国以外自国文化では無いからな.
210もぐもぐ名無しさん:03/09/03 21:55
和食は所詮他文化の真似
誇れるもんのひとつもない
211もぐもぐ名無しさん:03/09/03 21:58
( ´,_ゝ`)大丈夫、そんなことはないよ
212もぐもぐ名無しさん:03/09/03 22:08
>>211
何も根拠無いのに偉い自信だな(ワラ
213もぐもぐ名無しさん:03/09/03 22:52
>>212オマエガナー
214もぐもぐ名無しさん:03/09/03 23:56
>>209=210=212
根拠がないのは、朝鮮人の得意技だろうがw
従来「朝鮮は文の国で、武の日本より上」とか言ってたくせに、
侍が西洋人受けすると知ると、
「侍は朝鮮起源、剣道は朝鮮起源」とか、平気でほざいたりしてさ。
他にも腐る程あるぞ。吐き気がするね。
いい年こいた大人が、どうしてそんなに幼稚なの?






215もぐもぐ名無しさん:03/09/04 00:38
ふむ、古代においては先進的大陸文化を積極的に取り入れていたのは事実
しかし、いかんせん海の向こうの話なので見聞き知ったことを独自に解釈し
昇華させたのが日本文化、半島は陸続きだから取って取られておまけに
国土が狭いで上手いこと行かんかった、この事実を素直に認めて他国を
巻き込んで何とか近代化できた現在に生かして欲しいものョ(隣国としてはネ)
ってか別のスレでも言ったがルーツとか美味い物は半島とか言うのはいいが
具体的にレシピや美味しい食べ方、手近に食べれるところ紹介しろYO!!
216もぐもぐ名無しさん:03/09/04 23:52
まあ、ナンダカンダ言っても、もはや『和食』として認識されちゃってるんでね。

他スレで「天むすやイチゴ大福は名古屋ではなく、津が元祖」みたいなこと
書いてるやつがいたが、そんなのもう遅いよ。
ただ単に、名古屋のヤツに奪われちまったか、津のヤツの宣伝が下手なだけ
とも思える。
217もぐもぐ名無しさん:03/09/05 21:47
朝鮮が文の国で、日本が武の国であったのは事実であるし、
サムライとコムド(剣道)が、朝鮮が起源である事も、これも事実。
218もぐもぐ名無しさん:03/09/05 22:25
信じるものは救われる・・・・か。

あのねえ、日本は東洋で唯一、侍を頂点とした封建制度を独自に確立した国なんだよ。
江戸幕府は言うに及ばず、連綿と続く侍の歴史が、誰の目にも明らかに存在するわけ。
近代化はおろか、その前時代の封建時代すら自力で確立しなかった朝鮮半島に、侍がいるかっての。

それに日本刀のような高度な刀を作った伝統も朝鮮半島にはない。日本刀は浮世絵と同様、
世界的に評価が高いのは知っているよな。なぜ朝鮮にはないのだ?

第一、その実在した侍とやらの名を一人でもあげられるのか?ん?
日本には腐る程いるぞ。当たり前だが。武蔵の流れをくむ剣道場だって現存している。
本来、剣道場というものの起源は何々流といった侍の流派に行き着くんだよ。
朝鮮半島に存在する剣道場の全ては、日本の併合時代に作られたもので、
それ以前には一切存在しない。あるというなら例をあげてみろ。

捏造と妄想で日本の伝統をパクって、恥かしいとは思わないのかい?
とマジレスしてみても、全然堪えないんだろうけど・・・・・w
219もぐもぐ名無しさん:03/09/05 22:43
興味のある人は、このサイトをくぐってみたら?
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/6963/
日本海や竹島は例外的な問題なのではない。氷山の一角なんだって判る。


220もぐもぐ名無しさん:03/09/06 21:39
>>217>>218に対する反論を書き終わるまでまばたきするな。
221もぐもぐ名無しさん:03/09/06 23:09
それ以前に、「文の国」であることの根拠が知りたいんだが。
万葉集や源氏物語以上の、文学史上の軌跡でもあるのかと小一時間・・。
222もぐもぐ名無しさん:03/09/17 16:56
冗談だと思ってる人はちょっと見てみろ。個人ならともかく、韓国政府、マスコミ、関連団体が
堂々と捏造かましているケースが多すぎる。
総合ページ
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/

茶道   >千利休は朝鮮人、よって茶道の本流は朝鮮にある。
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/docs/jpn1_5_3.htm

居合   >居合道も高麗時代日本に渡っていった我々の剣術に過ぎません
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/docs/ne14.htm

日本刀  >日本刀はまさにこの技術を我が国から盗み出して伝承しているが
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/docs/w98_9_12.htm

合気道  >合気道は三国時代の新羅三郎 源義光が始祖(勝手に在日認定)
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/docs/hapki1.htm

サムライ >百済武士サウラビの精神が、日本のサムライの武士道の精神的源流
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/docs/webzine5.htm

相撲   >相撲が我々のシルムに由来するということはよく知られた事実だ
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/docs/ssireum.htm

盆栽   >盆栽は中国で始まって韓国で花開いてから日本に渡って行った文化
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/docs/right_m3.htm

弓道   >朝鮮の誇る弓道を恐れた日帝は、弓道を弾圧した
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/docs/sub1_1page.htm
223もぐもぐ名無しさん:03/09/17 17:33
何かさ、何時も思うんだけど何で日本文化と比べるのかネ
そもそもシナー様起源だろ
半島って言うよりユーラシア大陸の一員であることを理解
してないのか?
シルクロードをさかのぼるぐらいの広い視野が欲しいですネ
224もぐもぐ名無しさん:03/09/17 19:58
「キムチ」以外にも、何か誇れるものが欲しいという気持ちは理解できるけど、
大の大人が、組織的にウソをついて、他国の伝統を強引に朝鮮のものにしようとするのは、
理解できない異常さだよな。「幼稚」とか「卑怯」とかで片付けられない異常さに、薄気味悪さすら覚える。
「東海」の件で、一般人もようやく気がついたみたいだけど、氷山の一角なんだよね。
225もぐもぐ名無しさん:03/09/17 21:16
>>222
冗談だといってくれ……
226もぐもぐ名無しさん:03/09/17 21:33
自宅パソコンから24時間いつでも気軽に出来るTV電話レディー募集中!
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1800円最高4200円の高
時給!
お客様から頂くチップの副収入もあって40%ものバックがあるから給料+αの高収
入が可能です。
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フ
リーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
顔出しはしてもしなくてもOK!
当サイトはオープンから4年目を迎えた老舗のサイトです。
高度なセキュリティーで貴女の個人情報を完全保護致します。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができ、
家族にも職場にも絶対バレません。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
登録方法も解かり易く簡単です。
貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

詳しくはhttp://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/bosyu/hirokotouroku.htm
をご覧下さい
227もぐもぐ名無しさん:03/09/19 12:14
>>222

起源をたどれば確かに韓国を通ってきている物
なんだろうけど。
その後の独自の発展や展開まで
自分の国のおかげって論調に違和感を覚える。
剣道、柔道、弓道など基は人殺しの技に
道を求める暇な民族は日本人しかない。
228もぐもぐ名無しさん:03/09/19 16:22
テコンドーは?
229もぐもぐ名無しさん:03/09/19 16:32
>日本が自慢している剣道である居合道も高麗時代日本に渡っていった我々の剣術に過ぎません。
>我が国には新羅時代の花郎徒以前にも居合道という武術がありました。
>日本が国宝にしている七支刀も実際は百済の刀です。

ほう、そうか・・・
七支刀で居合いが出来るならやってみろや
230もぐもぐ名無しさん:03/09/19 20:44
>>227
全然違います。例えばテコンドー。
松涛館空手をパクって国技にしちゃった、ナンチャッテ空手なのです。
231もぐもぐ名無しさん:03/09/19 21:37
朝鮮(韓国)の文化って、劣化コピーしかないんだよね。
で、自分自身がそんなものだから、ヨソのところもそうだと思うってる。
だから、オリジナルに固執する。
他のところは、真似したものを発展させる力があるから、自前の発祥でなくても
恥じたりはしない。
ところが、朝鮮では、モノも人も世代を経るに従い劣化するのみ。発展すること
がないから、祖に近いことが即ち良いことにつながる。で、発祥だの祖先だのを
主張する。
周りに、生み出したり発展させたり遠くから伝えたりするのが得意な、中国や
日本や遊牧系の北方民族に囲まれていたから、まがりなりにも真人間並みの国になって
いるんだけれど、朝鮮だけポツンっとあったら、早々に自滅していただろうね。
232もぐもぐ名無しさん:03/09/19 22:44
オイ、韓国や北朝鮮のどこが真人間並の国なんだ?
233もぐもぐ名無しさん:03/10/01 03:11
age
234もぐもぐ名無しさん:03/10/01 11:16
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |_∧∧_∧ ∧_∧   |     賠
 |`Д´ >#`Д´><#`Д´> |
 | ∧_∧  /⌒   ヽ∧⊥∧   償
 |<#`Д´> /| ∧_∧ .<#`Д´ >
 |⌒ ∧_∧<#`Д´ > ∧_∧   し
 |>  <#`Д´ > ∧_∧<#`Д´ >
 | /⌒   ヽ <#`Д´>    ヽ   る
 | /| |   | |/⌒   ヽ   | |
 |ノ \\ /|/| |   | |\./| |   !!
 |   \\ ノ \\./| |\\ | |
 |/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ
 |     >/ /⌒\し'(ノ  > )
 |   / /    > ) / /
 |  / / つ    / / (_つ
 |  し'     (_つ   |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
 |      ゾロゾロ…    \
 |                  \
235もぐもぐ名無しさん:03/10/19 01:22
和食ってのは一汁一菜の質素な食事。
これ基本。
健康にいいし。
236もぐもぐ名無しさん:03/10/20 13:49
日本 和の心得と日本食はもう世界で認められ、健康食と言われてますが?
茶道、華道、から始まり、日本刀、短刀、なるものは日本古来で作られ、剣の道と書いて剣道、柔の道と書き柔道
韓国、朝鮮にこのようなのがありますか?「テコンドー」 似てますね
道は確かむこうでドウとは読まないはず…
中国ならいざ知らず…
237もぐもぐ名無しさん:03/11/14 02:28
保守。
大阪人はこのスレをよく読むように。
238もぐもぐ名無しさん:03/11/14 21:35
>>237
またチョソが煽ってるよ
239もぐもぐ名無しさん:03/12/17 05:15
和食ねぇ。
240もぐもぐ名無しさん:03/12/29 04:05
お節は和食。
241もぐもぐ名無しさん
ラーメン屋行ったら厨房からチョン語が聞こえてきたので食わずに出てきました。