化学調味料

このエントリーをはてなブックマークに追加
952もぐもぐ名無しさん:03/04/28 18:15
>>947
驚いたな。
いまさら化調有害説のでっち上げですか?
過去スレ、過去レス読んでよ。
953もぐもぐ名無しさん:03/04/28 18:15
僕は課長を批判する訳ではないですが、味の素を直接舐めるとお馴染みの症状があります。
1)課長肯定派の方々は味の素を一振程度、直接舐めても平気なのでしょうか?
2)お馴染みの症状は天然、合成関係なく発生するそうですが、天然物で試してみたいです。
製品もしくはレシピがあれば教えて下さい。
3)味の素を直接舐めると、念入りにうがいしても味が口の中に残ります。
これは思い込みなのでしょうか。
4)>>938 高濃度なグルタミン酸ナトリウムを判別できないこと=味覚が鈍い という表現は不適切でないかと思いますがいかがでしょうか。
954もぐもぐ名無しさん:03/04/28 18:16
>>950
だからデータで示してくれ。
外食や加工食品を利用するのは何割くらいなんだ?
955もぐもぐ名無しさん:03/04/28 18:18
>>952
化調は体に害がない、というのがいつの間にか体に良いになったのか?

体に良いとされているアミノ酸と化調が混同されるのはよくない。
また、選択出来るように含有量を表示すべきだって言っているだけに思
えるけど。
956もぐもぐ名無しさん:03/04/28 18:20
>>951

>ひょっとするとあなたが食べたと推測しているダシは、実は全部化調
>かもしれないだろ。

それはあり得ない。
>>627 を読んでみろ。
化調はただ旨みを補うだけであって、ダシの代用には絶対にならん。
957もぐもぐ名無しさん:03/04/28 18:20
俺はデータ持っているけど、あんたらはデータも無しに推測で物言っていたのか。
あほらしい。
958もぐもぐ名無しさん:03/04/28 18:22
>>956
論点すり替えるなよ。
普通の日本人の食生活と言った背景のデータは何ですか?

ところで、ほんだしとか知らないのか?
味の素でダシ取る奴なんていないよ。
959もぐもぐ名無しさん:03/04/28 18:23
>>951
自分の論旨が破綻している事に気づけ!
ただの粘着質な難癖以外、何物でもないよ。
960もぐもぐ名無しさん:03/04/28 18:25
>>959
はいはい、全部推測といい加減なサイトからのコピペだったんだね。

ほんだしだけでダシ取る人は沢山いるんだよ。
961952:03/04/28 18:31
>955
体に良いなどとは言ってませんが何か?
自動脳内変換回路が作動しましたか?

>953
味の素は直接舐める物ではありません。
調味料ですから。
間違えた使用法による害作用を論拠にされても意味ありません。
私は否定派ではありませんが、そんな事をしたらやはり
気持ち悪くなるし、うがいしても残りますよ。当たり前です。
ちなみにワサビやカラシ、唐辛子等を直接舐めても舌がピリピリして痛くなって
うがいしても取れなくなりませんか?しばらく舌が麻痺しますよね。
あれと同じ事です。

962もぐもぐ名無しさん:03/04/28 18:32
>>960
了解。昭和40年代以降、一切の外食、加工食品を口にせず
家庭料理だけを食し、海産物の出汁を一切しようせずに
出汁は「ホンダシ」や化学調味料のみで生活してきた人は
その通りです。


そこで、改めて問う!
これが「普通の日本人」ですか?
963もぐもぐ名無しさん:03/04/28 18:36
>>960
「ほんだし」の中身の大半はカツオエキスだよ。
グルタミン酸は旨みを補う為に添加しているだけ。
964もぐもぐ名無しさん:03/04/28 18:39
ワサビやカラシ、唐辛子等を直接舐めても舌がピリピリして痛くなりますが、味の素のそれは異質でした。
天然物で同じようになるのであれば試してみたいのですが具体的なレシピなどはないのでしょうか?
965962:03/04/28 18:41
あらら前言撤回・・・

すまん、使った事無いんで「ほんだし」のこと良く理解してなかった。
んじゃ、海産物からの精製調味料なんですね。
966もぐもぐ名無しさん:03/04/28 18:45
>>964
超濃厚な鰹節や昆布の出汁を真空凍結法なんかで濃縮脱水すれば
OKかと・・・市販品でもありそうだね。
967もぐもぐ名無しさん:03/04/28 18:47
>>964
辛味と旨みは味が違うのだから、感じ方も違って当然でしょう。
私はワサビやカラシ、唐辛子の方が刺激が強くてピリピリするので
つらいです。
天然物で化学調味料と同程度のグルタミンを抽出出来れば良いのですから、
含有量の多い昆布が良いでしょう。
ただし、かなり大量に煮詰めないといけないでしょうからちょっと
高くつきますよ。
それで水分が飛んで結晶が現れるまで弱火でひたすら加熱します。
その結晶は100%グルタミンではないと思いますが、
かなりの割合で含有してるものと思われます。
968もぐもぐ名無しさん:03/04/28 18:51
オイラ、都こんぶの表面に付着している粉が近いんじゃないかと思ふ
あれだけ舐めると結構ビリビリくるよん。
969もぐもぐ名無しさん:03/04/28 19:19
なんだ・・・例のデータ房は、『自分でも知らないうちに魚介類の出汁』を
摂取してただけなんですね。
970bloom:03/04/28 19:25
971もぐもぐ名無しさん:03/04/28 19:53
レスどうもありがとうございます。
それじゃ築地にすしでも食いに行った帰りにでもこんぶを買ってきて試してみます。
後日機会があればレポします。

都昆布などのお菓子のやつは成分表示を見るとアミノ酸等と書いてあるので、課長を使っていると思っています。
天然の都昆布みたいな菓子があればそれが手っ取り早そうですね。
972もぐもぐ名無しさん:03/04/28 20:02
>>940
漏れはこれを見た時かな。
食品メーカーの無化調派(ただし嫌化調派じゃない人)のお話
tp://sakiha.hp.infoseek.co.jp/umami.html
tp://sakiha.hp.infoseek.co.jp/taste.html
TOP
tp://sakiha.hp.infoseek.co.jp/index.html

多少突っ込みたいところはあるが読んでて面白いと思いました。
漏れ自身の考えは>>626で自分の考えを書いたんだが、
無化調で仕事(家庭込み)をやっているのに化調をうまく利用してみたいと思ってる人間。
まったく逆の立場の人間(無化調派で化調を使用している人)の意見がわかっておもしろかった。
973もぐもぐ名無しさん:03/04/28 20:03
ほんだし 
品  名:風味調味料(かつお)
原材料名:調味料(アミノ酸等)・食塩・風味原料(かつおぶし粉末・
かつおエキス・こんぶエキス)・乳糖・砂糖・たん白加水分解物

魚介類のダシなんてろくに入ってないじゃないか。香りだけ。
主成分はグルソとイノシン酸などの化調。
974もぐもぐ名無しさん:03/04/28 20:57
>>963
大嘘つきだな、あんた。
何が中身の大半がカツオエキスだよ。
大半が化調と塩じゃないか。
975もぐもぐ名無しさん:03/04/28 21:22
何か、いい加減な思い込みと嘘、事実の歪曲が蔓延してるな。
本当に化調って安全なのかよ。
976もぐもぐ名無しさん:03/04/28 21:22
化調でも飲みませんか・・・
     _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

      _ _  ξ
    (´   `ヽ、     __
  ⊂,_と(    )⊃  (__()、;.o:。
                  ゚*・:.。
977もぐもぐ名無しさん:03/04/28 21:22
>>942
>日本人は濃厚な魚介類の乾物や発酵調味料の刺激に慣れている
>という根拠は何ですか?

ごく一般的な日本の食卓事情でいえば、
根拠云々なんて言わないで通じるほど当たり前のことだと思うのだが。
魚の干物、海苔や昆布(佃煮も含む)、醤油、味噌、干し椎茸、貝柱、スルメなどなど。
どれもこれもごく普通に食卓に上る食材や調味料なんだがな。

>俺は子供の時以来魚介類の乾物はほとんど食べたことがない普
>通の日本人だが。

ま、そういう人もなかにはいるかもしれないが、
普通、煮干しやスルメの類すら口にしたことがない人ってのは少ないわけで、
そんな特異例を拠り所にしても話にはならない罠。
978もぐもぐ名無しさん:03/04/28 21:30
>>975
>何か、いい加減な思い込みと嘘、事実の歪曲が蔓延してるな。
アンチ化調派のことを差しているとしか思えない罠w

>本当に化調って安全なのかよ。
いわゆる日常レベルの摂取量で(医学的な意味で)害があったという話は聞かないね。
(塩分を控えなくてはいけない人などは摂取量に気を付けないといけないってのは聞くが)
まあ、神ならぬ人の身なので、「絶対」なんてことは言わないが、
俺は忌避するほどのことではないと思ってる。
979もぐもぐ名無しさん:03/04/28 21:31
>>963の言い訳はどうなった?
980もぐもぐ名無しさん:03/04/28 21:35
>>977
>ごく一般的な日本の食卓事情でいえば、

って、何で調べたんだ?
うどんの消費量が徳島と千葉でどれくらい違うか知ってるのか?
そう言う違いを無視して「ごく一般的」などと言うのは騙しだね。

それなら、日本の食卓で70年代までに一番多く消費されていた野菜は
何か知っているだろう?
981もぐもぐ名無しさん:03/04/28 21:37
まあ、単純に味だけを比べた場合、

天然だし>>>>>>ほんだし

なのは、大抵の人なら分かると思うんだが。
982もぐもぐ名無しさん:03/04/28 21:38
安全性と味の話題がごっちゃになってるな。。。
983もぐもぐ名無しさん:03/04/28 21:40
>>981
ほんだしの中身の大半は化調なのに、>>963はカツオエキスだと大嘘を付いた。
984もぐもぐ名無しさん:03/04/28 21:48
>>980
食材ごとの消費量を比較する話ではなくて、
そういった食材を口にしているかどうかの話なので、
君のレスは的外れとしか言いようがないね(苦笑

もっとも、私があげた食材が一般的でないということを
君が証明してくれるのなら、
私の前言を取り消すことはやぶさかではないよ。
985もぐもぐ名無しさん:03/04/28 22:56
986もぐもぐ名無しさん:03/04/28 23:34
>>984
逃げまくりだな。
>魚の干物、海苔や昆布(佃煮も含む)、醤油、味噌、干し椎茸、貝柱、スルメなどなど。
どれもこれもごく普通に食卓に上る食材や調味料なんだがな。
>>977から引用。

ごく普通だという証拠を出せよ。

ちなみに、干し椎茸よりは生椎茸の方が一般的だぜ。
貝柱は一般的ではない。アサリやシジミの方が一般的じゃないのか?
地域によるだろうが。
スルメなんて日常に食べるのか?俺の地域は剣先イカだな。

本当に生半可な知識だね。
987もぐもぐ名無しさん:03/04/28 23:47
生活かかってりゃ、擁護にも熱心になるわな
988もぐもぐ名無しさん:03/04/28 23:58
>>986
大根は生で消費されるほうが多いから切干大根は一般的な食品ではないと
言いたいわけ?

ばかだねー。
989もぐもぐ名無しさん:03/04/29 00:03
>>988
家計消費年報や農水の統計を元にカキコしろよ。
お前が書いてるのは化調メーカー等のサイトに書いてあることそのままだぜ。

で、あんたは切り干し大根をどの程度の頻度で食べるのかな?
990もぐもぐ名無しさん:03/04/29 00:04
>>988
ごく普通に食卓に上る、ってのと一般的ってのは違う罠。
991もぐもぐ名無しさん:03/04/29 00:05
さ、このまま逃げ切るのかな。
アホな984。
よかったな。
992もぐもぐ名無しさん:03/04/29 00:07
>>986
やれやれ。詭弁ばかりだなあ。
椎茸や貝柱は生と干しの摂取量対比のためにだしている訳ではなく、
乾物としては比較的メジャーということで出しているにすぎないのだが。
話の筋を無視して、そういう些末な部分に拘泥してどうするんだかなあ。
他人に生半可な知識だというのなら、
これらの食材が日本では一般的ではないという証拠をだして欲しいなあ。
ああ、そうそう。スルメの意味ぐらい調べたほうがいいと思うよ。
993もぐもぐ名無しさん:03/04/29 00:09
>>991
逃げているのは君のほうだろ。
一般的でないという根拠すら出していないのだから。
994もぐもぐ名無しさん:03/04/29 00:10
>>992
乾物の貝柱ってのは普通に食うものだとは思わないな。
スルメはスルメイカだよ。剣先イカとは別種。
それとも居酒屋で食べる感想スルメのことかな。
どこが些末なのかね。

化調屋のサイト丸暗記じゃダメだよ。
995もぐもぐ名無しさん:03/04/29 00:11
>>993
一般的だと言い始めたのはあなただから、あなたに証明する義務があるね。
996もぐもぐ名無しさん:03/04/29 00:12
995はスーパーに行ったこともないらしい
997もぐもぐ名無しさん:03/04/29 00:13
早く一般的だっていうデータ出しなよ。
998もぐもぐ名無しさん:03/04/29 00:14
>>994
>スルメはスルメイカだよ。剣先イカとは別種。

大笑いだな。
スルメには、烏賊を切り開いて干した物の意味もあるだよ。
乾物屋にいってみな。剣先イカのスルメもあるから(w
この程度の知識しかないから、阿呆なことを言うわけだ。
999もぐもぐ名無しさん:03/04/29 00:14
>>996
貝柱のフェースっていくつあるのかな?
干し椎茸は?
切り干し大根は?

全部1フェースだけだよ。多くて2フェース。
1000もぐもぐ名無しさん:03/04/29 00:14
一般的だろw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。