んまい筋子食った事あるか?みんな食べた事無いんだよね。とうほぐじんのソウルフード、すずこについて語ろう。
2 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/08 13:28
東北地方にインターネットがつながってるんですか?
なめんなよゴルァ!!
4
敷島パンがあるから、筋子なんて食べる必要はないよ
6 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/08 14:05
7 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/08 14:12
茄子?よく食ってるよ。うまいよね。
茄子って東北人のソウルフードなんだ。
茄子あまり栄養ないってきいたけど、そんなので力出るの?
8 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/08 14:15
筋子かぁ〜
青森の人はよく食べるみたいだねぇ〜
9 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/08 14:18
筋子は宮城県でも食うよ
10 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/08 14:21
いくらの方が食べやすくていい
いくらはおいくら
12 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/08 14:23
いくらよりもすずこの方がんめ!!
13 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/08 14:24
イクラは寿司ネタ
14 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/08 14:25
イクラも筋子も数の子もロシアからの輸入品だろっ!
15 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/08 14:26
すずこはアラスカだ。ロシアのはしょうゆ漬けね。
16 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/08 14:28
筋子に関しては、東北地方は北海道の植民地
17 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/08 14:34
すずこすずこすずこー!すずこーをーたべーると―♪
おしりおしりおしりーおしりーにーくるんだぜー♪
18 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/08 14:50
「すじこ」のことを「すずこ」と発音するひとは
「おすし」を「おすす」発音するのでは?
19 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/08 15:06
北陸で食べた、粕漬けの筋子はウマーだった。
20 :
まご ごそら:03/02/08 15:19
地球のみんな、オラに敷島パンを分けてくれ!
21 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/08 15:48
すくすまパソ
22 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/08 15:54
筋子って口の中に入れたとき、苦いような変なにおいない?
23 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/08 16:00
筋子の臭いが苦手だ
24 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/08 16:03
筋子には狭心症・心筋梗塞・高血圧などの成人病の原因になるコレステロ−ルを抑制・減少させる
エイコサペンタエン酸が多量に含まれています。
ビタミン・ミネラルも豊富です。
25 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/08 16:38
あるいは自分の体臭かも
>>24 筋子自体には、多量のコレステロールが含まれる。
28 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/08 16:58
関東人だけど、筋子大好物!!
しかし当たり外れが大きくて、ハズレのものは食えたもんじゃない。
いい筋子の見分け方、又はメーカーを教えて。
>>28 筋子の旬は秋。秋鮭の卵がうまい。
今その辺で出回っているのは、ほとんどマスの子で大してうまくない。
30 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/09 00:22
鮭には5種類あります。筋子はその5種類に養殖のサーモントラウトを加えた6種類が
あります。また、これらに加え、ロシア産の魚卵を日本で加工したしょうゆ漬けが最近は人気です。
各々特徴があり、どれが美味いかというと好みの問題になりますが、やはりアラスカ産の天然の
鮮度の良いものをばっちり熟成させた塩筋子が美味しいと個人的には思います。
うーくいてぇ!!
31 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/09 00:25
アメ横で昔買った。まづかった。二度と食わないぞ。
32 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/09 01:09
美味しい筋子のお握りは感動的だよな。朝握って昼食べるくらいがサイコ―すね。
33 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/09 01:09
アメ横で魚買うのだけはやめとけ。
油焼けしたものばっか。
今はアメ横くんだりまで行かなくても
安く買えるからねえ
了解っす
を、つづいてますな。いがった。
でも、アメ横だと安いのがあるからなー。
500mlのペットボトルサイズの筋子と明太子で\1000とか。
食べきれないんで買わないけど。
38 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/09 06:25
じゅしーなのが胃にしみわたるよ
>>37 筋子がペットボトルに入ってるのけ?
(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
40 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/09 07:44
筋子って内地でもポピュラー?
イクラしか食べないのかと思ってた。
41 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/09 09:52
最近『醤油漬け』の筋子多いですね。あれ、素材の悪さを
誤魔化すため味付けているのでしょうけど、苦くてまずい
ですね。程よい塩味の筋子、食べたくて探したらありました。
新潟、加島屋の『一口筋子』。
素材は文句ないしクリーミーでコクがあってんまい。
冬場は2週間にいっぺんは三越に買いに行く。
美味しいものはみんな知ってて、入荷と同時に売り切れ。
生臭くてまずい筋子食べて幻滅してる人、ぜひ食べてみて。
42 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/09 10:41
いま冷蔵庫に筋子があります。イトーヨーかどーで買いました。裏見ると添加物凄いです。
味は・・・・・まぁまぁかな?あっさりしてましたね。
今度三越の筋子ちぇっくしてみます。
43 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/09 10:42
梅?
44 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/09 10:53
鹿島屋はアラスカ産某メーカーの最高級筋子を使ってるそーです。
45 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/09 11:01
46 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/09 11:21
47 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/09 12:07
鮨一八の筋子巻きはウマァ〜
48 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/09 12:12
49 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/09 12:37
筋子巻きって、いくらのかわりに筋子をまいてんの?
50 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/09 12:48
>>49 そうです
筋子を巻いた海苔巻きです
軍艦巻きとは違います
51 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/09 13:43
すづこといえば、お握りだべ?
/筋\
(´∀`∩)
(つ 丿
( ヽノ
し(_)
53 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/09 15:35
サクラ鱒の筋子(マス子)はめっちゃウマァ〜だよ
輸入品なんか食えなくなっちゃうね
54 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/09 17:35
>53
それって、酒田の辺りでしか食えない「ホンマス」と言うやつですか?
それとも建てマスの卵ですか?
建てマスの筋子は輸入物とかわんないけどな。むしろ柔らかくてあまり良く無いな。
55 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/09 18:35
サクラ鱒ってイワナかヤマメじゃなかったっけ?
>>55 サクラマスはヤマメの降海型のことです。
ホンマス、イタマス、カワマス、などの地方名があります。
わたしも鱒子のほうが好きですね
57 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/10 19:13
>56に補足
一般的にはサクラマスはヤマメの降海型ですが
地方によってはカラフトマスをサクラマスと呼ぶ地方(確か岩手)もあります。
また北海道東部ではカラフトマスをホンマスとも呼ぶようです。
58 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/11 01:48
すづこマンセー
59 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/11 04:15
家に引きこもって勉強していた受験直前の3ヶ月、毎日
取り付かれたように筋子のお握りを食べていた。
不思議と飽きなかった。本命受験当日も筋子おにぎり持参。
無事合格。でもそれ以来十数年筋子は食べていない・・・
60 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/11 11:59
>59
やぱーり筋子のDHAとEPAが効いたんだね。
61 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/11 13:23
最近スーパーで売ってる筋子添加物多すぎ。あと、美味く無い。
やぱーり市場でおばちゃんが一つ一つ味見させてくれるところで買うのが一番だな。
62 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/11 13:33
だったら、釧路の和商市場でかいなはれ。
そーいや東京来てから筋子食ってないや。
実家には必ず常備されてたのになぁ
64 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/11 15:01
今年は筋子・いくら共に相場大暴落で、今までよりも値段がグンとお得です。筋子は今まで高くて手が出なかったかもしれませんが、
今年はチャンスです。
東北の人達は関東では筋子って買うんですかね?東京在住の東北人達においらの作ったうまい筋子を食わせてあげたいす。
65 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/11 16:43
筋子の塩漬けって、自分でも簡単にできるものなのですか?
塩加減、漬け込み期間などよかったら教えてください
>>64
人工筋子ってあんのかね?
塩筋子を作るのはちょっと難しいです。
まず、飽和塩水を用意し、そこに微量の亜硝酸ナトリウムを入れます。
その中に生の筋子をいれ、20分ほど、卵の表面がぱりっと固くなるまでかき混ぜます。
固くなったら、水が切れるように切れ目を入れたビニール袋に詰め、最低20kg
位のおもしをし、1週間ほど熟成させます。
本当は木箱に詰めて重石をすると完璧な状態で出来ますが、木箱の入手は難しいでしょう。
また、亜硝酸ナトリウムを入れなかったら、すぐに劣化し黒くなってしまうので、絶対必要です。
岩塩を使えば、亜硝酸Naはいらないのでは?
素人考えだけど
亜硝酸ナトリウムを使わなければ、味・色ともに保持できません。
ただ、ほっとくと毒は抜けるので人体には影響しません。
70 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/13 00:01
筋子で美味しいのはギンザケの筋子だわな。でかくて高くてめったに買えませんが。
71 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/13 02:39
所詮いくらの代替材
敷島パン>いくら>すずこ
あぼーん
74 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/13 15:01
イクラのしょうゆ漬けも良いけど、
スジコの塩漬けも捨てがたい。
あぼーん
76 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/14 17:38
〉71
いくらは塩蔵した翌日には凍結しますので、味がフレッシュです。それに比べ、筋子は
塩蔵してから約10日ほど熟成しますが、その間に卵の蛋白から旨み成分が醸し出され、
より深い味わいと甘味が出る、渋い食べ物です。だから食品としてのレベルでは筋子の
方が断然奥が深く難しいです。
でもいくらみたいに一般的ではないので売れませんが。
筋子がでーんと乗った握りを食ったことあるよ。
幸せだったなあ・・・。
78 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/14 23:57
すづこの方が一般的だべ?
79 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/15 09:00
筋子は東北と北海道では売れますが、いくらはどこでも売れます。
80 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/15 09:51
すじこの方がウメェーな罠
81 :
ハロゲソラムプ ◆an9ihao1XE :03/02/15 11:06
私もいくらより筋子が好きだ・・・。
塩漬けなら最高。醤油付けだと変に甘かったり、苦かったりでダメ・・。
82 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/15 12:41
塩筋子ってわざわざ北海道の漁師さん達をアラスカまで連れて行って作るんだよ。だから元手がかかる
83 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/15 13:34
関西では紅ザケを食べるから、食生活のレベルは非常に高いはずだが、筋子の美味しいのは食べないんだろうか?
んめこ鮨なら食ったことあるけど
85 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/15 20:40
筋子はベニが最高だ。ギンも美味い。サケも捨てがたい。助も悪く無い。でもマスも美味しいんだよねぇ。
でもトラウトは・・・・・(以下略)
86 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/15 21:49
筋子ってどうやって食べるの?
そのままかぶりつくのけ?
87 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/15 21:57
筋子って関東以南はマジでくわないな。イクラとは似て非なるものなんだけどな。
89 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/15 23:49
90 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/15 23:57
>>88 え!?あんなうまいものマジで食わないの〜??
おれなんかご飯何杯でもいけちゃいそう・・・確かに
しょっぱいけどね。
イクラは高くてそうそう買えないんで子供の頃は
筋子をよく食ってました(笑)あの頃の筋子めっちゃ
(゚д゚)ウマーダターヨ!!
91 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/16 00:20
>>82 >塩筋子ってわざわざ北海道の漁師さん達をアラスカまで連れて行って・・・
そういう訳でもないよ。東南アジアからの出稼ぎさんもいるし、
地元の人もいる。学校の先生が夏休みですることが無く、その間の給料が
払われないから、アルバイトしに来ることもあるそうだ。
技術指導はもっぱら日本人だそうだ。
父親が言うには忙しい時は二、三日の徹夜は当たり前なんだとか。
92 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/16 00:36
筋子のおにぎりが一番好き。
東北出身なので、筋子はほんとよく食べたよ。
子供の頃、好きなおかずがないときは、筋子が一番の
ごはんの友だった。
>>91 ちなみにおいらんとこでは、北海道の漁師数名と、地元のバイト君達数名で
筋子といくらを作ってます。みなさんが食べる筋子は金髪のおねいちゃん達が箱詰めしたものです。
やはり筋子を作るのは難しいので、重要な部分(味付け・選別)は日本人がいなければ出来ませんね。
いそがしいかといえば・・・一日18時間労働でしかも無茶苦茶忙しい日々が延々と続くって言えばわかります?
でも僕はこの仕事大好きです。毎日筋子食えるから。
94 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/16 04:46
寿司はししだ、すすなら煤だろ
95 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/16 05:32
筋子巻きって、いくらのかわりに筋子をまいてんの
96 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/16 10:09
昨日近所の丸井の地下でアラスカ産・北海道加工の筋子を買って食べた。うまかったっす。
全然生臭く無いし甘くてウマァだたよ!関東でもちゃんと売ってますよ。
97 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/16 10:34
青森の駅前市場に、凄い売上とデコレーションを誇る筋子屋があるよね。
他と比べて値段も味も同じような気がするんだが・・・。
98 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/17 00:13
安物だからしょうがないんだが
筋子って箸でほぐしにくい
いいものはちゃんとほぐれるのだろうか
>>98 ほぐすな。
ガブガブ逝くか、茶漬けにしろ。
敷島パンは名古屋発祥だと思ったが…
(全国展開する時にパスコのブランド名にした)
他にも敷島パンってあるのか?
101 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/17 01:22
イクラの代替品と思っている人がいるのは知らなかった。
あれはあれ、スジコはスジコ!
102 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/17 01:41
ほぐしたら筋子じゃなくなっちゃうよなあ。
103 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/17 01:49
俺、去年秋鮭の生筋子一腹分もらったんだけど、全部ほぐしてイクラの醤油漬けに
しちゃったよ。
漬け醤油は自分で作ったし、筋子自体もすごくモノがよかったから、そこらで食える
イクラよりもずっとうまかったけど、このスレ読んでたらすごくもったいないことしたような
気がしてきたYO!
俺は逝ってヨシかのう・・・(´・ω・`)
104 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/17 20:01
>>98 ほぐすな。手でちぎりなさい。
>>103 いや、家ではいくらしょうゆ漬けがベストです。筋子は家庭では厳しいです。
105 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/17 23:05
当方、関東在住です。
確か12〜3年前に売ってたセブンイレブンの筋子おにぎり、
今こっちでは全然見かけないけど、東北とかでは今も売ってるの?
106 :
ハロゲソラムプ ◆an9ihao1XE :03/02/18 12:56
>>105 売ってるよ。(新潟)
店によっては置いてないところもあると思うけど。
私が以前いた店には売ってた。
セブンにもローソンにも○Kにも売ってる。
107 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/18 21:00
関東ではいくらおにぎりになりつつあるな。
108 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/19 14:06
おむすびは、断然塩筋子の方がおいしよ コンビニの筋子のおむすびがいつのまにか
消えてしまった
醤油イクラはおむすびに合わないと個人的には思っている
今住んでいる大阪では筋子さえ売ってる所が少ない、そういえばコンビニにも
筋子のおむすびはなかったなぁ・・一般的ではないみたいだ
一昨年テレビの通販ショップチャンネルで買った網走の同和水産という所の
塩筋子はとてもおいしかったので去年暮れ申し込もうとしたら今年は既に
売り切れてしまった・・残念だ
109 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/19 20:10
大阪みたいな食い倒れの街で何故すじこが売って無いんだろう?ニシンも昆布も数の子もベニザケも
大阪が相場の指標なのに?
関西の方は明太子が好まれるんじゃない?
111 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/19 21:26
食い応えで選ぶなら「Bブナ」の鮭で作る筋子が(゚д゚)ウマー
味で選ぶなら鱒で作った筋子がさらに(゚д゚)ウマウマ〜
112 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/19 21:29
>>109 大阪で「筋子」なんてあまり聞いたこと無い罠
基本的に知らないんじゃない?
113 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/19 21:34
本当に大阪では見かけない、年末にデパートに並ぶことがあるけど
皆いくらばかり買っているんだ
築地の場外だとパックいくらで小分けで買えるんだけれど、売っていたとしても
こっちでは500グラム単位の化粧箱入りでしか買えないから今年はあきらめたので
正月の楽しみ、よ〜く焼いたお餅に筋子乗っけて焼き海苔で巻いて・・てゆうのが
出来なかった
イクラじゃだめなんだな これが
第一大阪だと塩イクラもなくて醤油漬けばっかりだもんな
114 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/19 21:39
筋子、鍋に入れてくいてー
去年は筋子食い逃したなあ・・・
千葉ってホントに筋子おいてないよ、スーパーに。
旬のとき、一時期だけ。
食 べ た い で す
116 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/20 20:02
塩加減が難しいですね 最近のは甘塩が多いでしょ
しっかりした味の筋子は切ると切り口がルビーのように美しい
イクラには無い醍醐味でしょうが
熱−イご飯に乗っけてっと ねっとり トロー うまいっす
117 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/20 21:53
大阪の人でもすずこ好きな人いるんですね。
大阪で食べるとしたら、秋鮭の筋子でしょうか?
秋子もいいけど、紅ザケの筋子はんめーどー!いっぺん食ってみれ!
あぼーん
119 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/20 22:00
>>111 マス子は美味いよな。でも柔らかいからなかなか難しいんだよね。北海道産。
だから輸入物は味を犠牲にしてがっちがちに塩で固めてる。しょっぱいんだこれが。
120 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/22 11:13
大阪で筋子屋さんを開業したら、儲かりますかね?
121 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/22 11:28
関東に比べると、ライバルの飯の友的な惣菜が充実してるからどうだろ?
122 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/22 12:56
なるほど。
でも大阪の親戚に筋子あげるとみんな口をそろえて「こんなもの食べたこと無いけどウマァ」というなぁ
123 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/22 15:08
関西はブリの食文化圏だからね。
関東は正月は新巻鮭に代表されるように、鮭を食べるけど
関西は、ブリなんだよね。
124 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/22 16:46
じゃあ、ブリの卵を使えばいい!
125 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/22 18:05
ぶりこ
東京のスーパーなどで売ってる筋子は色わりーし、生臭い&醤油つけすぎでしょっぺぇ
127 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/22 20:53
>>126 安物なんてどこだってそんなものよ。
高い金だせば東京だってうまいのはある。
ちなみに俺は北海道出身の東京在住。
毎年実家(某オホーツク沿岸の田舎)から鮭、イクラ、筋子を送ってもらってる。
128 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/22 21:43
>>126 今年は値段が安いので、東京でもまぁまぁの筋子を売っているぞ。
見分けるポイントは、粒子のしっかりして色の赤いものがヨシ。卵の色が濁っているようなのは
避けた方が無難。あと、黄色っぽいのは避けるべし。
129 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/22 22:02
昔はタラコの方が安かったもんだが、今はタラコの方が高価だね
130 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/22 22:32
何故タラコよりも筋子の方が安くなっちゃったんだろう?不思議だぁ。
131 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/22 23:39
いつも正月に食ってるのは何だろう
鮭のすじこ?鱒のすじこ?
どうやって見分けるの
どっちがおいしいんだろうか?トレーにラップして筋子**円としか書いてねーから
わかんねぇ
誰かおせーて
>>131 安いのはほとんどトラウトの卵じゃないかな
133 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/23 00:47
>>131 色が真っ赤で粒があまり大きく無いなら、紅かギン。軽い苦味があればベニ。味が妙に甘くこくがあればギン。
色がオレンジ色で粒がイクラと同じ位大きければシロサケ。色がやや茶色っぽければマス。
色が鮮やかなオレンジがかった赤で、食べて妙に脂っぽく塩分が少ないのがトラウト。これは独特のくせがある。
味はそれぞれ違うが、どれも美味いっす。
>>132 値段で言えば、高い順に
トラウト子 小売価格 598-780円/100g
ベニ子 398−598
ギン子 298−580
サケ子 298−398
マス子 198−298
もちろん、どれにでも格落ち品や失敗作がありますので一概には言えません。
失敗作は大体298円/100gで売られてますね、がんがん。
ぶりこはハタハタの卵だよ
135 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/23 10:32
筋子のお握りは美味しいけど、サケマヨネーズ最高
136 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/23 13:09
筋子の粕漬けとか、味噌漬けとかって美味いらしいが、明太味は最悪。マヨネーズ味はどうだろう?
137 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/23 13:29
数年前のこと
嫁さんが鮭を一本まるまんま買ってきた。
張り切って鮭をおろしはじめた。
メスだったのでおなかに筋子がいっぱいつまっていた。
食卓には鮭料理と見事な筋子が並んでいた。
喜んで筋子を食べた瞬間、おれはその物体を口からはき出した。
なんとそれは生の腹から取り出したままの卵だった。
筋子とはそのまんま食べることができるものだと思っていたそうだ。
おめえ味見くらいしろよと俺は心の中で叫んでいたのは言うまでもない。
138 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/23 13:57
>>137 ってゆーか、それ、あぷないてすー。アニサキスイパーイいますー。
虫さえいなければ、お酒と醤油をぶっ掛けて20分ほどなじませれば食べれますが、
やはり冷蔵庫で一晩水切りした方が美味しいよ。
よく見る!
もっと見る!
よく噛む!
苦ければ大当たり!
140 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/23 19:43
苦ければ、金返せと騒ぎましょう。
141 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/24 09:16
>>27 アスタキサンチン,DHA,EPAが多量に含まれる筋子は摂取しても血中のコレステロール
を上げてしまうことはありません,むしろ活性酸素を抑える働きのアスタキサンチンや
ビタミンEが動脈硬化を予防することがわかりました
142 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/24 09:30
>>141です
少し長いですが参考のために筋子に大量に含まれるアスタキサンチンに
ついての資料です
アスタキサンチンは、活性酵素の中でも特に毒性の強い「一重項酸素」
の酸化反応と、体の組織を連鎖的に障害していく「過酸化脂質」の
生成を抑制する力が強いことがわかっています。特に、一重項酸素酸化
に対してはビタミンEの100倍以上、ベータカロチンの10倍以上の抑制効果が
認められています
糖尿病ラットにおいてはアスタキサンチンの投与により、
(1)糖化ヘモグロビンの変化はみられなかったが、血糖値の上昇を有意に抑制した。
(2)肝臓中のグルタチオンの量は変わらなかったが、肝臓中スーパーオキシドジスムターゼ活性の低下を有意に抑制した。
(3)血清中総コレステロールおよびトリグリセライドの上昇を抑制する傾向がみられた。
(4)肝臓中過酸化脂質量が有意に抑制された
(5)白内障の進行が明らかに抑制された
皆で筋子食べよう!
海産業者かなにかか?
>>141-142 あるある大辞典じゃあるまいし、うざったい宣伝のしかたするな。
どんな栄養があろうと好きな奴は食うし、嫌いな奴は食わないよ。
145 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/24 22:55
>>141-142 わかってねーな。
DHAとEPA自体はコレステロールを押さえるのは確かだし、抗酸化作用のあるアスタキサンチンが
含まれるのも確かだけど、実際には筋子は簡単に酸化する。EPAやDHAといった不飽和脂肪酸が
多量に含まれるから、アスタキサンチンが入っていても、すぐ酸化するあるね。
だからわれわれは酸化しない様に原料の鮮度には気を使い、また酸化防止剤も使用する。
実際に味が良い筋子はDHAやEPAがしっかり残っている筈だが、鮮度の落ちた卵はどうなんだろう?
理論と実際の違い、わかったかな?
146 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/25 21:30
わかったよ
147 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/26 22:39
以前宮城の海岸で袋イパーイの生いくらが確か1,600円だった。見た目が良かったので飛びついたが、
家にもって帰って醤油漬けにして食べ様としたら皮が超固くて噛み切れなかった。
最悪の買い物の一つでした。
148 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/26 22:49
>>147 成熟魚の卵だね。たぶん河で捕れた鮭の卵。
見る人が見れば、粒の大きさとかで一目でわかるよ。
産卵直前の卵になると皮が固くなって食べると口に残るんだよね。
北海道とかでは低級品として商品価値がほとんど無いんだよ。
149 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/26 22:53
元釧路市民ですが、「マスの筋子」と言ってた品で、卵の大きさは
一般の筋子と違って1〜2mmしかない小さいやつ。これが美味い。
それこそ地元でもわずかな時期しか食えない代物。飯のおかずには
一般の大粒がいいかもしれんが、酒の肴にはこっちの方が良いと思う。
誰か分かる人いるかな。故郷の友よ、語って。
150 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/26 23:09
おおー
おいらも元釧路市民だよ。
和商市場がなつかしい。
おいらの親も同じこと言っていた。
鮭の筋子よりマスの筋子の方が旨いって。
151 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/27 21:48
>>149 それはもしや、筋子に塩を振っただけの不気味な物体ですか?
美味しいらしいから一度食べてみたいんですが。
152 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/27 22:08
うーむ、不気味といえば不気味だが。大きさは数の子程度。
基本は赤だが、黄色に近いのも混ざってる。
程よい塩気と、ざらざらした舌触りと、かすかな生臭さが
酒にも飯にも合う。私は149の元釧路市民だが、和商でも
7月から9月くらいしかおいてないはず。札幌でも手に入れるのは
困難だから、本州にはないだろう(現在東京在住なのだ)。
話は違うが、タラコについても東京のスーパーにあるのはタラコ
ではないぞ。干物と刺身ぐらい違うぞ、北海道のタラコと。
あぼーん
154 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/28 00:07
>>152 北海道で「タラコ」って、真鱈の子なの?
煮て食べると美味しいね。>真鱈の子
155 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/28 13:50
>>152赤いって事は、亜硝酸は使っているんだね。それってがちっと固いんですか?
タラコが違うってどーちがうんですか?すごい気になるんですが。
156 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/28 20:35
うちは清水商店から買ってるけど。
東京のスーパーと違うとは思えないね。
157 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/01 09:28
158 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/01 10:50
>>157 タラコの清水商店知らないの?
ググってみなよ。
ジョーシキがないな。
159 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/01 14:03
>>158 かねすえで十分美味いと思った私はダメすか?
160 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/01 15:17
近所で100g 98円の筋子を売ってた。
どろどろに溶けていた。
どんな味だろう?
怖いもの見たさに買おうかとも思ったが、やめた。
161 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/01 21:32
マスの筋子について語ってた149&152の元釧路市民であるが、
マス子についての学術的報告を誰か頼む。まあ鱒の子かどうか
も実は定かでない。道東でしか食えない珍味ってのもあっても
いいだろう。
さて本州で売ってるタラコについていささか挑戦的発言をして
しまったが、これについては一度釧路観光でもして、和商市場
で買ってみると意味がわかるだろう(実は苫小牧に近い虎杖浜
というところのタラコこそ道内一と言われているが)。
しかし旧道民の皆さん、最近スケトウは不漁で、道内でもタラ
コは高くて質が悪い、と札幌の母の報告である。やんぬるかな。
162 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/01 23:02
九州人ですが明太子より筋子のほうが好きでつ
筋子ってもマスの子やら成熟した鮭の子やらいろいろあるんですな
おいらがいままで食ってた筋子は何だったのだろうとおもいますた
163 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/01 23:59
>>161 ああ、地元最高幻想なのか。(藁
「本州で売ってるタラコ」と言ってもいろいろあるのよ。
君の知らないところで、ちゃんとしたものも売ってるんだよ。
もちろん、きわめて高価だけどね。
よほどのことがない限り、最高の物は東京に集まります。
金になるから。
不況の道民相手の商売より、ずっと美味しいもの。
164 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/02 00:39
虎杖浜くらい、こっちで売ってるぞ。
ただし、一般的にタラコの場合、北海道や三陸の業者の優位性は殆どないと思ったほうがいいよ。
規模・技術力・開発力・資金力ともに九州の明太子メーカーの比では無いもんな。
だから、明太子では二流メーカーのカネスエのタラコでも十分美味しい。だいたい粒のばらけ・甘味など、全然違うよ。
165 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/02 00:48
>>161 マス子は、そちらの場合は建てマスの筋子と思われます。
道東の工場では七月頃からはじめるんだっけ?
で、妙に甘くて柔らかい筋子に仕立てて、道内で売られてます。さすがにあの柔らかさでは、
本州のマーケットには入って来れ無いので、道内専用みたいです。個人的には美味いと思いますが・・・。こっちでは単なる出来そこないって言われちゃうんだよなぁ・・・。
それとは別に、日本海のサクラマスの卵は、ちゃんとした筋子ではなくて、単に卵に塩を振っただけのようなんですが、これはこりこりして美味いものらしいですね。食べたこと無いけど。
>>163 筋子に関して言えばそうとも言えませんが、たらこに関してはそうかもしれないっす。
でも本場の消費地の人達って、関東人には考えられないお金の使い方をします。
たとえば、仙台や秋田の市民市場に行くと、100g780円とかの筋子を売ってますが、売れてるもんね。
東京なんて、不味い出来そこないのマス子しか売って無いじゃん。
>>163 東京に来ても、一般庶民に届かないので自慢になりません。
俺も何年か北海道旅行にはまったけど、海産物で道東なみ
のモノを道東なみの値段で東京で食ったことは無いです。
釧路のろばた焼き屋でサンマ食ったとき、ワタの旨さに驚いた
けど、これ以上のは東京のド高い炉端焼きの店でも食ったこ
と無いね。南下したのを取ると餌が変わって不味くなるそうだ。
それ以来、単純に「苦いのがワタの味」とは思えなくなったな。
8月、本州より一足はやく旬になる。その頃逝って食ってごらん。
どんなに金払っても現地で食うしかない味ってあるよ。
筋子を食いたしと思えどもこの時間には売っている店は探しに行けず
せめてはコンビニのいくらおにぎりを買いにいででみん
168 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/02 06:55
塩蔵の卵子など、地元でなければ食べられないという理屈はないよ。
そういうのは、中央に出すほど漁獲量がないとか、日持ちがしないとか
特別に理由に限られる。
169 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/02 11:29
青物のさんまと1ヶ月くらい日保ちしちゃう筋子とは違うんぢゃないか?
むしろ、筋子の消費動向における地域ごとの格差が、県民一人あたりの平均所得を
全く反映していない、つまり嗜好の系統による差があって興味深い。
なぜ東北では細かい地区ごとに好む魚種・味・色・グレードがああも違うのか?
なぜ青森県や山形県では養殖トラウトの筋子が好まれるのに、その間の秋田県では紅ザケの筋子が好まれるのか?なぜ関東ではマスの安いのしか売って無いのか?
東京には味のわかる東北出身者は絶滅してしまったのか?
だれが知ってる人いたら詳細キボーンヌ。
ちなみに観光地の市場ってなんであんなにろくでも無いんだ?
函館の朝市なんて、あれ、あそこで毛蟹買う人って・・・・。
釧路の市場ってのは、安いのか?
それにしても、田舎の場末のスーパーってなんてあんなに安いんだろ?
首都圏でんめ筋子どこで買えますか。
172 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/02 21:22
>>171 多分売って無いっす。残念ながら、東京の人は筋子にあまりお金をかけないので。
しいて言うなら、中島水産で売ってる紅子はまぁまぁ甘くて上出来。ただしコクは無い。
173 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/03 00:06
筋子の致命的な欠陥は、飯と一緒じゃなきゃ美味く無いって事だと思いますが、なにか?
174 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/03 00:40
んだなす
筋子は安価で下世話な食い物だと思ってました。
ここ読んでとても食いたくなり、反省しています。
>>176 下世話とは思わんまでも、安価な食べ物だとは思ってた。
だって昔とっても貧乏だった我が家(今はそこそこ裕福かの・・)に常にあったから・・
実際買い物する側になってみて筋子の高さにビックリしたことがあった。
178 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/03 23:38
>>175-177 筋子はピンきりです。6種類ある魚種の中で、高い安いがありますが、それはお好み次第
なので、どれもそれぞれ美味しいです。
問題は鮮度と職人の腕(塩加減と熟成)です。
鮮度の良いものは、粒がぷりぷりして見るからに美味しそう、かつ甘い。鮮度の悪いものは、色は良いけどしょっぱくて柔らかい。ひどいのになると、苦い。
塩加減の絶妙なのは、適度な塩味・濃い甘味があってコクがある。かつ卵がしっかりしていて手でちぎる際にドリップが出にくい。塩加減はそれ以上でもそれ以下でもだめ。
熟成がしっかりかかったものは、なにもつけなくてもしっかり甘味が出ている。熟成が足りないものは塩角があり、過ぎたものは生臭い。
筋子はたとえ見た目が同じでも、工場の数だけ味があります(同じ工場のものでも日付によって出来が違うケースもある)。いくらとは奥の深さが根本的に違う食べ物です。
だから、良いものはとことん高いし、またそれを裏切らない。悪いものはとことん安いが、美味く無いす。
179 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/05 14:37
>>171 築地の場外でギン子イパーイ売ってる。味は多分いいはず。
180 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/05 22:15
今日シャケと筋子のおにぎりを作って食べた。んめーの、やぱーり。
ただ思ったのは、筋子は甘い方がいいと一般的に言われてるけど、ある程度のしょっぱさが
ないと、お握りにした時に味がぼけちゃうな。
実家にいた頃は、筋子は「いつのまにか家にあるもの」だったけど
一人暮らしになってからはじめて自分で筋子を買ってみた。
ふんぱつして高いの買った。
筋子っておいしいね。
筋子さん見ただけで痒くなりまつ
食ったら湿疹できて失神しまつ
184 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/09 06:27
昔は筋子は高かったよな。
今は、安くてマズイ筋子まがいが増えわけだ。
185 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/09 10:04
>>184 いや、昔よりも今の方がレベルは全然高い。単に売れなくなったので安くなっただけ。
昔から、どうにもならない粗悪品はあったよ。だから一番安いマスなんかは、みんな
筋子を作らずにいくらを作ってロシアに送るようになっちゃった。
186 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/09 10:53
>>185 違うよ。
安い鮭が出来るようになったので、安い筋子が出来るようになったのさ
>>186 いや、そーぢゃなくて、鮭が高い安い関係なく、筋子を安くしなくちゃ売れないので
安くなっただけの話。鮭も安くなったけどね。
テレビだって焼きそばだってなんだってそうじゃん。
188 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/10 00:28
筋子って昔の方が高かったの?
うち貧乏だったけど、子供の頃いつも出てたよ。
すき焼きは牛じゃなく、豚肉だったのに・・・。
おかずがしょぼくても、筋子さえあればご飯食べれた
からかな〜。(当方秋田)
189 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/10 06:43
190 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/10 13:10
>>188 秋田県も筋子良く食べるよねぇ
魚卵はどれも好きだけどおらやっぱ筋子が一番だ
塩だけのね・・最近すじこやいくらそれにたらこだって変な味,付け過ぎてると
思わねか?
191 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/10 13:11
しょうゆ味すき
192 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/10 14:38
>>191おら秋田県民だどもすずこのしょうゆ味なば
まんずくわねった
あんれなばにがいもの
すずことゆったら塩漬が一番だべ?
あぼーん
ちゃんとした統計は無いけど、多分秋田の人達が一番筋子にお金を使うんじゃないかな?
マジメに良品を作ればちゃんといい値段を出してくれるのが秋田の市場。ただし何故か調味料入りのものを好むんだよなぁ。
ちなみに全体的な筋子の値段は、悲惨なくらい安くなってます。去年あたりはもちろんダントツの過去最低。今年も安いままでしょう。
たらこは、あまりに資源が枯渇したのでしばらく高かったけど、この値段では売れないので、
価格は修正されつつあります。でも筋子の方が安いけどね。
その中で、全般的には着色料で色を付け、水あめや甘味料で甘い味付けをした醤油漬けが、
見た目が良くて甘いという理由で売れてて、従来の塩筋子は見た目のハンデで苦戦してます。
だんだん熟成による本物の味が廃れてきた・・・というより、味の分かる人達が減ってきたという事だな。
195 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/10 22:08
すじこもたらこも好きだけど大阪にはまともなのが無いので
北海道から取り寄せないといけないのれす
だいたい500g単位安いことは安いのれすが
送料がかかるのと学生さんのわたしには
量が多くて冷蔵庫の大きなのを買わないと冷凍して置けないので
あきらめています
誰か大阪で美味しいすじこやたらこ買える所は無いものれしようか
ちなみに私,茨城出身です
確かに秋田県人って筋子にお金使いますね。
うちの母なんか見てると、お金なくても筋子とハタハタに回すお金は
確保せねばと思ってるようなとこあった。
クリスマスケーキも買えない時あったのに、筋子はきらさないんだよなぁ。
ぶりこも好きだぁ〜。
197 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/10 23:11
>>196 全体の相場が荒れ荒れなので、筋子の良品は秋田に集まるっす。秋田だけが、一応値段を
出してくれるので。
値段的にどの位のがいいんでしょうか?
100gあたりどのくらいでしょう。
相場的なこともあるでしようが・・。
筋子がドデッと乗ったにぎり寿司を食った。
うんまー!
200粒目
201 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/11 22:06
>>198 ちょっと難しい質問ですね。
大相場としては、東北では¥398/100gが一つの目安。
ただし、スーパーのチェーンによっては、398でもいわゆるソフトという、鮮度が
悪くて柔らかい物を売っているので要注意。鮮度が悪いと、しょっぱくて苦い。
ポイントは、粒子がしっかり出ていて、極端に色が鮮やかで無いもの。オレンジ色の
ものは、鮮度が落ちた可能性が高いです。粒子が凹んでいたり、表面がつるんとしたものは避けた方が無難です。
また、仮に買ったものが運悪く固くてしょっぱかった場合は、ラップで包んで冷蔵庫でしばらく
寝かせとけば、熟成が進んでまろやかになります。
202 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/11 22:13
岩手に住んでるけど、わざわざ青森まで行って買ってる母親。
どこのか知らないけど通販もしてないらしくわざわざ筋子のために高速乗って。
私が食べるといまいち美味しさがわかんないんだけど
高そうで安そうな、すき焼きみたいな存在だったなぁ。
高級食品というイメージの割にはしょっちゅう食卓に上がる。
ところで、東京出身のため生まれてこの方どうやら”まずい筋子”しか食べたことがなかったらしく、
つい最近北海道のしょうゆ漬けを食べて感動。
以来しょうゆ漬けのとりこ。
…でも、関東の塩としょうゆだと塩ラヴなので、
もし北海道のうまい塩漬け食べたら塩漬けにはまるだろうな。
204 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/11 22:54
>>203 青森で売ってるのはトラウトの筋子。さすがに青森と函館は牛耳ってるので、一番良品を売っているが、
岩手でも売ってるんじゃない?それってとにかく甘口でしょ?
>>204 北海道の秋ザケももちろん美味いが、やはりアラスカ産のベニや銀ザケの筋子はんめーどー。でも秋ザケの
卵だったら醤油漬けも捨てがたいよなぁ。
従来値段の関係で東京では安いマスばかりだけど、ぼちぼちベニのまぁまぁのも売り出してるよん。
おにぎりというと筋子だったよぉ〜。
学校のスキー授業のとき凍えるような寒さの中で食べたおにぎり。
おいしかったぁ〜。
筋子はそのまま食えるとこがいい。
牛肉買っても煮焼きしないとくえないしキャベツとかねぎとか他に使うものでてくるし。
筋子だけで飯が食える。ガス代もかからない。
料理しなくてもおいしくくえる・・。
結局いいんだよね。
>>206 うんうん 俺も飯と筋子だけでいいよ
あつあつの飯にひんやり筋子をほぐしつつ
食すの最高
208 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/12 21:36
いやぁーやっぱり筋子といえば、小じょっぱいベニ子をお握りに入れ、半日経ったあたりで
食す。これでしょ?ドリップがご飯にじゅわっと滲んで、んめっす。
もちろんあつあつのご飯の上に乗せるのも最高ですね。
しかも特典として、食えば頭が良くなり、悪玉コレステロールの排泄にも貢献するし。
んだんだ。
あぎだのすずこくいだぐなってきた。
ところで筋子って旬とかあるんですか・・。
210 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/12 22:51
>>209 強いていえば、5月下旬〜8月上旬まで、アラスカから空輸の物が届きますので、その辺かな?
というより、夏暑くてしょっぱいものを食べたいってときが旬。
味は冷凍も空輸も上手に作ってあるやつはそんなに差は無いと思います。敢えていえば、空輸の筋子は
甘口に作っていて美味しいし、冷凍の筋子はややしょっぱく作ってあるけど熟成がしっかりかかっていればコクがある。
>>210 おう。ありがとう。
やっぱそんときも秋田が良質ものがあるんですね。
秋田まで買いにいってくるよ。
お勧めのお店とかあるの??
(^^)
あぼーん
>>211 難しい質問ですなぁ・・・。
今は筋子が溢れていて、従来いい筋子を扱っているいわゆる「魚屋さん」がどんどん凋落してるので、
どんなにいい(とされる)筋子でもそういうところだけでは捌ききれずに量販店で人知れず安売りされてます。
だから、そういう専門店に行かなくてもびっくりするほど美味しいものが地元のスーパーで売られているかもしれませんよ。
筋子の良し悪しはどの工場で作られたかによりますのでなかなか分かりづらいと思いますが、強いていうなら産地が良ければ
美味しい確率が高いでしょう。
秋田では、市民市場という所があり、びっくりするほど高い値段のものからすごく安いものまでさまざまな筋子を売ってます。
味に関しては、味見させてくれますので、いろいろ食べてみてはいかがでしょうか?
>>214 いゃーありがとうございます。
秋田に良質のものが集まると書き込みがありましたので
お店とかしっていればと思ったもので・・。
秋田市内まで車で3時間ほどの距離なもので温かくなったら
ドライブがてら行ってみようとおもったもので・・。
地元であっちこっち捜せばあるかもしれませんね。
筋子・たらこの小さな専門店みたいのもあったようですので
聞いてみます。
216 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/13 23:24
>>215 ベニザケなら脂の乗った産地のものを探すと良いでしょう。
秋田の市民市場でそういうマニアックなものを売ってるか分かりませんが。
いずれにしても、まずは粒に張りがある事。あと、異様に色が明るかったり黄色っぽかったりするのは避けた方が無難。あと、脂があるものは、反面
発色しにくいので色が若干暗めです。
ギンザケの筋子は、鮮度さえ良ければ確実に美味しいです。しかも今年は超安いです。これは秋田ではあまり売ってません。多分。
217 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/13 23:53
筋子で茶碗2杯半のご飯は食えるな。
東京でいい筋子を手に入れるのは難しいのかな?
北海道あたりから取り寄せた方がいいかな。
219 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/14 05:33
場外市場で田に入るでしょ。
あぼーん
値段で色・形・味が相当違いますね。
試食できるとこで買うのが一番かと・・。
築地の場外でも結構売っているし
アメ横だってそれなりの値段なら・・。
デパチカにだってあるんじゃない。
┏━━━━━┓
┃わ〜い222 !┃
┗━━┳━━┛ ニコニコ.......
┃ ∧ ∧
⊂( ^∀^ )≡≡
\ )〜三三
( ( /
∪
223 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/14 16:18
秋田の実家から送ってもらいました。
もう、おいすぃです。
粒がびっしりそろっててお箸で切れるんだよね。
冷凍して大事に少しずつ頂きます。
224 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/14 17:32
今日から
>>223は、このスレの住人に命を狙われる身になりました。
おはしで切れるう??
それは俺の知ってる筋子じゃない。
食わせて。
>>223
>>223 秋田の方が近いんで実家にお伺いします。
229 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/15 00:17
>>218,221
アメ横だけは止めれ。アメ横は残念ながら、年に一度以下の客を相手にしている業者の集まりだから、
日本の筋子でどこにも売れなかったものが売られている。
僕のお勧めは、場外市場で売ってる「ギン子」および中島水産で売ってる「ベニ子」。
粒子感だけはしっかり見ましょう。
230 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/15 00:58
試食が出来て何種類か置いてある店で買います。といっても帰省したときだけだが。→亜御守はチェリーブロッサムで有名な街のレインボーマート
あぼーん
筋子ってそのままたべますよね。
何ともあわせたり調理したりはしないですよね。
たらこは焼いたり煮たり蒸したりするけど・・。
>>232 そうだね。
御飯にのっけたり、おにぎりの具にしたり
酒の肴として食べたりと、そのまま食べるね。
いくらなら煮物に入れたりするけど。
>>232 大根おろしに塩筋子、醤油をちょっとたらす。ウマァー。
235 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/15 07:41
>>223 筋子って冷凍して大丈夫なんですか?
ってか、北海道から送られてきた筋子、
すぐに食べる予定が無くて思わず冷凍しちゃったんだけれど、
どうやって食べたらいいのかわからない。
もうだめぽ?ってあきらめていたので、よければ食べ方(解凍方法)
教えてください。
>>235 鮮度の良いものは、冷凍しても全く(と言って良いほど)子質が変わらないす。
でも、あまり長期の保存だと、脂焼けする可能性がありますので、
ラップで1本ずつしっかり包んで冷凍し、回りをアルミホイルで包んでジップロックに入れて保存しましょう。
触ってみて柔らかいものはすぐに食べた方が無難です。
解凍は、出来れば冷蔵庫で時間を掛けて解凍した方がいいと思います。
237 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/16 14:41
マスの筋子、安いけどまいうー。
238 :
うんこ.com:03/03/16 15:18
北海道のお土産の筋子とイクラはうまかった。
醤油づけは邪道だ!!!!!!!
239 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/16 19:14
魚卵の食い方に邪道も正道も無いだろ。
うまけりゃ勝ちだし、この場合醤油漬けの圧倒的勝利だと思うが?
売っている醤油漬けは、甘すぎてダメだね。
自分で作った醤油漬けはうまいよ。飯がイクラでも食える。
このスレ見てたらたまらなくなって、近所のスーパーでチラシにのってた
c178円の筋子ちゃんを買ってきました。
辛口の白ワインと筋子のトロリとした塩辛さがなかなか合います
でも安物だけあってツブツブ感はなくて鮮度はイマイチでしょうか
筋子ラブ
あぼーん
243 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/16 21:11
>>241 やすいな
近所のスーパーだと4種類売っていたが
すべて398だったよ
244 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/16 22:22
>>239 確かに出来のいい醤油漬けは絶品だな。国産の卵だったら本当に美味しいもんな。
でも塩筋子の熟成がばっちりかかったコクがあって甘いやつもンマァ・・だべ。
>>241 やっすいなぁ。178。マスのソフトだな。でも今安い筋子はそんなに物悪く無いよ。
アメリカ産の甘塩筋子でした。明日の朝炊きたて御飯と食べるのが待ちきれない・・・
けど賞味期限が20日まで。200gなので食べきれるけど、
食っちゃうのももったいないなあ、ゆっくり味わいたい(って惜しむような上物じゃないけど)
冷凍してみようかな。
・・・熱々御飯と筋子って、なんでこんなに日本人の心を刺激するのだろう・・・
と考えてみると、何かに似ていることに気がつきました。
半熟目玉焼き丼!(美味しんぼにのってたやつ)
トロリとした黄身を破ってに醤油をかけて醤油と黄身が一体化したトローリが
御飯にかかって(゚д゚)ウマー
あのかんじが、強いて言うなら筋子の魅力に似てますね。
そういえばどっちも卵ですな…
長文スマソでした
246 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/17 02:16
秋田の田舎からおいらの所へも筋子が送られてきた。
大好きなんだけど、今は花粉の季節。
花粉症に魚卵は厳禁と聞いた・・・・。
どうしよう?(;´Д`)ハァハァ
247 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/17 02:45
>246
良かったら筋子全部、東京のウチに送ってください。
着払いでも結構です…ハァハァ
248 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/17 06:53
広島では塩漬けの筋子は売ってなかったな。
しょうゆ漬けはあったが。
249 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/17 07:15
スジコが旦那実家から届いた。
包丁で一口大に切って旦那に供したら
「包丁で切るとは何事だ!手でむしるもんだ!」
と怒られた。ショボン
250 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/17 18:08
おめえらの実家、なんでみんな筋子を送ってくれるんだ!
羨ましすぎるぞゴルァ!!ヽ(`д´)ノ
251 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/17 18:18
>>245 なるほど。確かにそう言われればそうですな。
>>249 北国の常識です。切ると汁がたれるからねぇ。ちなみにちぎる時に物の良し悪しが分かりますよ。
252 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/18 00:28
>>246 えぇーそんだかや?花粉症と魚卵関係あるの?
253 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/18 02:46
がいしゅつですけど、新潟加島屋の筋子はホントうめーぞ。
ビン詰めのやつを昨年末貰いました。値段は知らない。
メシ4杯喰ったよ。
あぼーん
255 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/18 06:41
タラコとかからすみみたいに、切っても汁の出ない筋子が好き。
手でちぎれるのかー。知らなかったよ。
今日、切らないでちぎってみよっと。
257 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/18 18:03
ホントはそのままかじりつきたいけどね。
いつも箸でちぎろうとして苦心してたけど・・・・
ちぎれる方が質がいいのでしょうか。何故?
259 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/18 22:01
>>258 なんでもそうですが、原料の鮮度が良いに越した事はありません。
鮮度が良いと、粒子がぱらっと乾いた感じに仕上り、しっかりと固く締まります。また、
味は甘く仕上り、粒子がしっかり浮き出ます。
鮮度が良くて乾いた筋子は、手でちぎっても粒がつぶれずしっかり残ります。鮮度が悪いと
ちぎる際に粒が潰れて汁だらけになります。
成熟度というのは関係ないでしょうか。
成熟しすぎたのは硬そうだし未成熟だと粒が小さすぎるようだし
何事も丁度いいのが一番ですが、これにあたるのがむずかしい。
秋田まで3時間・・。いってくるか・・・・・・。
筋子もそうだが・・。
うまい塩引きって少なくなったような気がします。
262 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/19 23:45
>>260 味だけ考えれば、未熟の方がコクがあってうまいよ。値段も安いし。
商品にはならないが、数の子のような本当の未熟卵だってうまいもん。
でも大きいものも、粒がよりしっかりして食感が良く、これはこれでヨシ。結局好みのもんだいだな。
ただ、イクラと一緒で、成熟が進みすぎると皮残りはさほど気になら無いが、味が薄くなり、しょっぱくなりますね。
「ます」の筋子と「シャケ」の筋子って味違う?
安いから「ます」しか買った事ないけど…
>>252 Th2という異種タンパク質が魚卵には多く含まれていて花粉症やアレルギーに良くないらしい・・・・。
詳しくはGoogleで「魚卵」「花粉症」の2つのキーワードを入れれば出てくるYO!
俺花粉症だけど、気にせずに食ってるよ。
ただ花粉症じゃなくても、アレルギー体質の人は食い過ぎると花粉症になっちゃうかもね。
266 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/21 00:45
>>263 マスとシャケ(チャム)は明らかに違います。値段も違いました。
でも、どっちがうまいと言われれば難しい。
品質がいいという条件の中でいえば、ますが美味しいと言う人も多いし、僕もそう思う。
でもこれ本当に難しいんだよなぁ。チャムもベニも、ギンもキングも、マスもそれぞれうまいっす。
このスレ見て、無性に筋子が食べたくなってきた。
で、ちょうど特売で筋子を売っていた(400g780円。マスだけどね)。
朝、温かいご飯・昼、おにぎりを食べました。
(゚д゚)ウマー です。
今度、場外へ上物を探しに行ってみようと思います。
268 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/21 10:02
今築地のお勧めはチャムとギン。相場が暴落したので、ずいぶん良いものも安く売ってる。
粕漬けのいくら及び筋子って
売ってないのかな…
塩漬け、醤油漬けでも十分うまいけど
粕漬け好きの私としては
お粥やおむすびに入れると最高だと思うけど
270 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/21 12:19
チャムは何の略ですか?
筋子買うなら仙台朝市がいいよ
あと鮭も
>>273 新潟加島屋のHP見てきました。
情報ありがとうございます。
残念ながら粕漬けのいくら及び筋子はない模様…
なんだか手作りした方が早いようなので
いいのが手に入ったらば
作ってみようとおもいます。
275 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/22 00:49
276 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/22 03:12
筋子の粕漬けってどーやって作るんですか?
塩筋子を酒で割った粕に3日くらい漬けとけばいいんですか?
詳細キボーンヌ
>>274 タダのカタログ取り寄せろ。載ってる。
もちろん通販も可。
粕漬け鱈子もある。
278 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/22 20:37
加島屋ってキングサーモンフレークの会社だべ?筋子なんてどうやってんだろ?アラスカの製品を仕入れてるんだろうな。それともロシアの原卵を加工するのかな?
>>278 おまえはキングサーモンフレークだけを作って会社が成り立つと思ってるのか(w
ちなみに筋子は(無着色無発色もある)北海道沿岸産だ。
改行くらいしろ。
281 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/23 13:20
>>279 おーし、そんなに言うんなら今度買って食ってやる。もし北海道産ではなかったら
報告してやる。もし北海道産であっても報告してやる。
282 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/23 13:24
筋子ってウマイけど、白飯に乗っけてそのまま食うか
ちびちび酒のつまみにするか、要するにそのまま食う
しか思いつかない。なんか変わった食べ方ってあるかな?
あんまり美味しくない筋子を手に入れた時って
正直困る・・・・
ニンニクたぷーりな餃子食いたい。
284 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/23 18:19
>>282 そーなんだよな。確かに。
不味い筋子を入手した時は、お酒と醤油につけるってのはどう?
俺やった事ないけど。
筋子がもし苦かったらどうにもなんないねぇ、残念だけど。
不味い筋子を掴まない見方は今まで散々書いたからそちらを参照して頂戴。
新潟加島屋さんに、どんな種類の筋子があるのって問い合わせたら、以下の返事が来たぞ。
加島屋さん、有難う。近々買いに行くからね。
XX XX 様
お問合せいただき、ありがとうございます。
筋子の種類ですが、
・筋子塩漬 100gあたり:1000円
・筋子塩漬 100gあたり:900円
・筋子塩漬 100gあたり:800円
・無発色筋子塩漬 100gあたり:1000円
・無発色筋子塩漬 100gあたり:700円
・紅鮭筋子 100gあたり:600円
価格は大きさにより変わります(1本150g〜300g)
また、塩漬けの筋子を粕漬にして販売もしております。
粕代は上記に200円〜を加算。
上記商品は本店での取り扱い商品です。
御用命お持ちしております。
---------------------------------------------
株式会社 加島屋
どっかのスレで筋子を一口大に切ったのを小瓶にびっしり詰めて冷凍すればいい
って読んだので、小瓶がなくて塩辛のプラスチックの容器に入れて冷凍した。
そしたら、ドリップがシャーベットみたいに固まって取り出せなくなっちまった。
しかたなく一晩冷蔵室に入れて、解凍したんだけど、もうダメかな?
貴重な筋子だったのに・・・。
筋子がヤバイ状態ってどんなふうになるの?
287 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/24 23:48
どっかのスレで、筋子を一口大に切って小瓶にびっしり詰めて冷凍すればいいって
読んだので、小瓶がなくてかわりに塩辛のプラスチックの容器に詰めて冷凍した。
そしたら、ドリップがシャーベットみたいに固まって取り出せなくなっちまった。
しかたなく、一晩冷蔵室に入れて解凍したんだけど、もう食べられないかな?
貴重な筋子だったのに・・・。
筋子がダメになるとどんな状態になるの?
288 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/24 23:49
だぶった、スマソ。
>>287 食えるはず。
>筋子がダメになるとどんな状態になるの?
食えなくなる。
290 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/25 07:50
カジノゲームが遊べます
291 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/25 21:17
>>287 筋子の劣化と言うのは、腐敗はそう簡単に起きませんので、主に酸化です。それから、ずっとほうっておいたらカビが生えます。
でも簡単には腐りません。
酸化すると、見た目が茶色くなり、味がガラっと変わりますからすぐに分かります。
それを食べてもお腹は壊しませんが、変な味がします。
ですから言われた、ビンに詰めるというのは、酸化防止という意味から有効かと思います。
ドリップが出たと言う事は、切り方が悪かったか、または筋子が柔らかかったかですね。
食べる分には問題ないと思います。
>>291 一口食べてみたんですが、味は大丈夫のようでした。
ありがとうございます。
今度冷凍するときは、ちゃんとラップに包んで、アルミホイルで巻き、
ジップロックの完全装備に致します。
293 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/30 00:23
すずこマイウー♪
294 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/30 10:12
筋子をすずこっていうの久しぶりに聞きました。
昔、ばぁちゃんがそういってたので私もそういってました。
うちは、すずこもいくらもおかーちゃんの手作りです。
あぼーん
296 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/30 10:42
297 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/30 12:59
>>296 どっち?
ちなみにうちのかーちゃん利尻出身です。
>>297 出来れば両方ご教授キボンヌ
作るのは醤油づけ?
いくらの作り方はわかるんだが
すじこの作り方がわからんし
生すじこが手に入るかがギモンです。
利尻なら本場ですね。
うらやましい。
つぅか。手作り物売ってはくださらんかね。
300
301 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/30 19:42
生筋子は秋になったら売ってます。
でさ、とある築地の寿司屋で、いくらの醤油づけがあるんだけど、ちょいと柚子味が利いてて美味しいのよ。
機会があったら試してみれ。
店名を教えてくれなきゃ、試しようがないだろ。
いやぁー、いつの間に、300超えてた。うれすぃのぉ。
おめら、これがらも、すずこば食うてはぁ、あだまよぐなるように、がんばるべや。
秋鮭の生筋子って白鮭のいくらになるものではないですか。
すけそうの生の腹ら子(つぶの小さいもの)も秋になると売っていますか?
米粒くらいの大きさですが・・・・・。
>>305 秋鮭の卵は良く売ってます。スケソウの卵も良く売ってます。
307 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/31 08:38
>>299 生すじこは秋には普通にスーパーで売ってます。
生すじこはただ単に樽に入れて塩漬けにするんだそうですが、一度にたくさん漬けないと
上手く出来ないそうです。(たくあん漬けみたいな感じ)
ところでいくらや筋子は冷凍保存が出来るの知ってました?
ばーちゃんとこでは秋になると大量の鮭を買って、いくらやすじこを作って親戚中に配ります。
残った鮭は捨ててたそうですが、去年から鮭をスライスしてしょう油とみりんに漬けてから
一昼夜干して「トバ(みりん干し)」を作ってました。
>>305 すけそうの生腹子って生たらこのことね。
子和え(つきこんにゃくと煮る)で食べるのが多いですね。
308 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/31 15:23
我が家では買い過ぎで古くなったり、珍しくハズレと思うくらい美味しくなかった
筋子は反射式ストーブの上にアルミホイル敷いて『焼き筋子』にします。
ポイントはなるべく厚みが出ない様にしてカリッとなる様に水分を飛ばします。
テフロンのフライパンでやってもいいかも。どちらかというと酒のつまみにいい。
でもほとんど焼くまでもなく腹に入る。
309 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/31 21:19
>>307 すっげー!それって「塩をまぶしてむしろでくるむ古式の筋子の作り方」に通づるものがありますな。
亜硝酸入れなくて色が真っ黒にならないの?
やっぱ一週間程度熟成させるの?
ちなみに、業者はどのように作るかといいますと、筋子を洗って飽和塩水の中で卵がある程度硬くなるまで
攪拌し、それを水切り・加圧可能な容器に入れ、十分な圧力をかけて塩水やドリップを流しながら室温で一週間ほど熟成します。
熟成が終わる頃にはぱらっとしてしっかり乾いた筋子が出来ます。
>>308 焼き筋子もすごいね。今まで聞いたこともないわ。
大昔筋子のメーカー勤務のだれだかが、九州の親戚筋に筋子をプレゼントしたら、焼いて食われて
面白かったって聞いたけど、実は試す価値大ありなんですね?
家にも筋子はたくさんあるので、今度試してみよう。
310 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/01 10:04
うちは子供の頃に食べた塩っ辛い筋子が懐かしいです
子供の頃はイクラの醤油漬けの方が好きだったのですが(笑)
鮭子より鱒子の方がしょぱく味つけるみたいだよ
こんなスレがあったとは。
昔、母や祖母が家で作ってたよ〜
結局その味が一番美味しいって思うようになった。
母=函館の人 (父方の)祖母=釧路の人
何故実家を出る前に作り方を覚えなかったのか
294−299のレス見て激しく後悔。
313 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/02 17:13
昔北洋の鮭鱒が全盛だった頃、母船で筋子を船員が作り、隠して持って帰って売ってたらしいが、うまかったらしいなぁ。
>>313 そうそう。
お盆に帰ってくるからその時が旬だった。
値段があってないような時期だね。
隠し持ってきたかはしらないけどみやげ代としてもってきたみたい
北洋船なくなったからな
315 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/03 20:12
>>314 今でも当時の筋子を知る人達は、「あったら筋子くいてぇの」などと言っているが、
どんなものかおいらも食べてみたいっす。
なんでも、鮭の裁割職人たちは、雨合羽の中に卵を隠し、甲板でどこからかかっぱらってきた亜硝酸と塩で密かに味付けし、部屋のベッドの下で
熟成させたそうな。
日保ちさせる為にかなりしょっぱくして、長く熟成させるので味は半端じゃなくコクがあったと思われますな。
その名残で今でもお盆がスジコの旬なんでしょうね。
>>315 もしかして加茂とか油戸とかしってます?
>>315 やっぱり隠し持ってきたんですか・・・・・・・・。
笑っちゃいますね。
亜硝酸 ってどこかで手にはいるものなのですか?
>>317 薬局で買えるよ。
発色剤として、食品に使われている。
319 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/04 23:15
>>316 鴨はてぃむぽ?油戸はしりましぇん。
>>317 ちゃんと筋子部屋もあったんだろうから、そこからぽっぽしたんじゃない?
320 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/05 22:57
おにぎり。
お握りは、すずこだって言ってんべさ?
うつのじっちゃもばっちゃも皆はぁ、田んぼでおにぎりさくぁねば気合入んねぐてすごとんなんねっす。
おぬぐるはすずことシャケだっけさ。すずこはベニ、シャケも北洋のべにでなきゃだみだっての?わぁがったかおめぇら?
すずこもはぁ、何でもいいってわけではなぐての、やっぱりおめ、つぶつぶのすっかりすての、味のしっかりこぐてはぁ、ほんのぉり甘くてんめやつでねばおめ、お握りにした時にんめぐねぇんだな。
したっけはぁ、おら、市民市場でいっつぃばん高ぇの、いっつもまとめ買いすんだ。
おめぇら、お握り語るんだったらばな、おいっすいーすずこのお握り自分でつぐって食ってみれ?んめーど。おいっすぃー米作るおらたちが言うんだからまつがいねーすよ。
いま食ってる。まずい〜〜〜。
322 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/08 19:58
おはよう
これからおにぎりつくりですわ
しゃけと梅干とタラコに筋子
324 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/09 22:45
今日ひじきのお握りと筋子を食べた。最強っす。
325 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/11 22:19
筋子よりいくらの方が美味しいでしょ?どう考えても?
>>325 当り前なんですが、いくらはいくら筋子は筋子ですね。
どちらも外せませんね。
いくらの自家製醤油づけは最高です。
秋の旬の頃は贅沢に飽きるまで食べます。
年2回は飽きるまで食って終了。
327 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/12 17:24
328 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/12 17:57
>>324 化学的には、どちらかというと筋子に分があるとおもいますが、味というのは
そのまま味の良し悪しだけでなく、食感という重要なファクターもあるので
どちらが良いとも言い切れません。
ではなぜ筋子の方が美味いかというと、スジコの場合いくらよりも高い塩分で
締め(筋子は大体5%程度、いくらは大体3%程度)、卵の成分を凝縮させた上で
室温で7-10日熟成させ、アミノ酸を醸成するからです。また、一般的に未熟卵を
筋子にし、完熟卵をイクラにするのが理にかなっていますが、未熟卵の方が
もともと成分が凝縮されているので味が濃いのです。
イクラの場合は割とあっさりと味付けするので(菌が繁殖するので熟成できない)、
蛋白の旨みは出しにくいのです。
したがって、単に味だけを比較するのであれば、同じグレードの原卵から出来た製品だと
間違いなく筋子が美味いですが、食感を考慮するとどちらも美味いと言う事になります。
ちなみに、筋子が一般的にいくらより落ちる存在だと思われている原因は次の通り。
塩筋子の場合90%以上が輸入品なのですが、海外特にアラスカの場合日本とは鮮度管理と
処理能力が根本的に違う為、原料の鮮度が一般的に悪く、鮮度落ちの筋子を作らざるを得ないわけで、
その鮮度落ちの製品(柔らかく生臭くしょっぱく最悪苦い)を安く買った方が「筋子は不味い」
と思ってしまう為です。もちろん筋子を好きな人は、それ相応の値段のものを買いますので、そういうはずれはあまりないわけです。
嘘だと思ったら、騙されたと思って高い筋子を買ってみてください。全く生臭くないし独特のコクと香りと甘味があって
美味しい筈です。魚種は、太平洋の鮭は5種類ありますが、それぞれ美味しく甲乙付けがたいと思いますが、個人的にはやはりベニをお勧めしたいです。
ちなみに、作るのは筋子の方が遥かに難しく、現場かならず専門の職人がいますが、いくらは十分な人手さえいれば簡単です。
でも、北海道産のいくらは塩も醤油も本当に美味しいですよねー。
329 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/13 23:39
筋子は国産なの?
330 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/14 19:46
>>329 本当の意味での国産は殆ど皆無。総供給量約9,000トンのなかで、純然たる国産筋子は
多分300-500トン程度。あとは、輸入の塩筋子製品か、輸入原料を用いた醤油筋子。
ちなみに人気のあるベニザケの筋子はほぼ全量がアラスカ産。
331 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/14 21:58
イクラと筋子の違いですが、
主に成熟卵を加工したものがイクラで、卵巣膜に包まれたままの未熟卵を加工したものが筋子です。
ちなみに成熟卵の場合は卵巣膜から粒を採る時に、潰れることなくポロポロと綺麗に剥がれますYO
(漏れの場合はほぐしながら網に擦り付けて採りまつ)
332 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/14 23:26
毎年親が北海道から送ってくる木の箱に入った筋子はウマー
しかし・・・クサー やっぱいくらの方が美味しい!でも筋子おにぎり最高
だいこんおろし入れたらいただきやすくなります。
333 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/15 01:52
近々買いに行くからね
334 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/15 21:35
>>332 クサーって、どう臭いんですか?生臭い?それとも脂焼け?
(^^)
いつのまにかずいぶん落ちちまったな。山崎渡る、こら!
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
338 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/20 15:11
ますの筋子が美味しいんだけどな、本当は。
339 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/20 15:44
筋子安い
340 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/20 16:06
さっきココイチの前を通ったら、「すじこんカレー」というのぼりが出てた。
筋子のカレーなのか?
筋子はそのまま食った方がうまいと思うのは俺だけか
>340
わかんないけど「牛スジ&根菜」じゃないか?
筋子カレーは怖いよ〜w
343 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/21 00:07
筋子もカレーも、飯に乗せる(かける)とうまいという点では共通しているが、
一緒くたにして食いたいとは思わないな(w
344 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/21 01:16
知合いで、いくらとカレーがあったら両方ご飯に乗っけて食べる人がいる。
彼にとってはいくらも福神漬けのような味がするんだろう。
>340 342
すじこん=すじ肉+こんにゃく です。
関東方面の方ですか?
えめぇ筋子ゲット。
一週間筋子三昧です
347 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/24 19:10
あぼーん
粕漬けの筋子がおいしかったのですが、
普通に塩漬けの筋子をスーパーで買って来て酒粕に漬けたら、
同じようなものができるのでせうか。
350 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/27 21:11
>>349 おれもそれ、試さなきゃと思ってんのよ。今度やってみて、報告します。
おそらくできるんじゃないのある程度は・・・
ただ酒かすもそれぞれ癖があるからねぇ。
がんばってみてください。
普通の粕漬なら作ってはいるのだか・・
352 :
もぐもぐ名無しさん:03/05/03 22:30
そろそろ筋子も始まるな。
さ、今年も頑張るぞ!!
353 :
もぐもぐ名無しさん:03/05/03 22:30
おう
354 :
もぐもぐ名無しさん:03/05/04 17:03
小さい頃には朝食の定番おかずでした。おにぎりの具でも定番。
漁師さんからよくもらっていました。
本当においしい筋子はスーパーでは売っていません。
個人的には「マスコ」も好きです。
あぼーん
>>354 わたしは「マンコ」が好きです。女子高生の。
357 :
もぐもぐ名無しさん:03/05/04 20:10
でもほとんど焼くまでもなく腹に入る。
>>356 わたすは「チンコ」が好きです。美少年の。
359 :
もぐもぐ名無しさん:03/05/04 22:27
辛い筋子が懐かしいです
360 :
もぐもぐ名無しさん:03/05/04 23:50
361 :
もぐもぐ名無しさん:03/05/04 23:51
362 :
もぐもぐ名無しさん:03/05/05 05:31
お盆に帰ってくるからその時が旬だった。
363 :
もぐもぐ名無しさん:03/05/05 08:47
筋子はそもそも塩を効かせる事によって卵の内部の水分を外に出し、栄養分を
凝縮する事によって味が良くなるものなので、
ある程度しょっぱくし、それを熟成させる事で甘味を出したものが一番美味しい筈。
最近はあっさり作りすぎて味も素っ気もないものをヨシとする風潮があり、困ったものだ。
364 :
もぐもぐ名無しさん:03/05/10 11:13
そろそろ新物が始まるんでしょ?
365 :
もぐもぐ名無しさん:03/05/10 20:15
加島屋の筋子、一番高いやつを本店で買ってきた。
一番高いやつはむしろイクラに向いているような卵だった為、いまいちだった。
それなりに美味いとは思うが、秋ザケの卵を使ってもっとうまいスジコは
世の中に幾らでもあると思った。
でも新潟の加島屋本店は、なんというか、食のマニアには嬉しい場所ですね。
つぶが大きいと上等なんだろうか?
367 :
もぐもぐ名無しさん:03/05/10 23:36
いやぁ、一般的には大粒の方が上等とされるが、味は必ずしもそうではない。
368 :
もぐもぐ名無しさん:03/05/10 23:55
小粒の締まった感じの筋子も、うまさが凝縮してる感じでうまいと思わないか?
369 :
もぐもぐ名無しさん:03/05/11 00:44
筋子の味は値段なり、だと思う
激安より少し高い奴は明らかに美味いよ
370 :
もぐもぐ名無しさん:03/05/11 07:17
いま食ってる
371 :
もぐもぐ名無しさん:03/05/11 14:27
きょうび、本当に美味しい筋子を正当な値段で売っているところなんてないっす。
今一番高いのは、養殖トラウトの卵から作る「甘口筋子」。確かに塩分少な目
かつ脂っぽいので甘いが、味は完全に養殖臭。でも色が良いので高く取引されている。
スーパーではなくてその辺の魚屋で598円/100g以上で売ってるのは大体これと思ったほうがいい。
それに引き換え、正統派の天然物は、そのトラウト子に押されっぱなし。
売値もひどいものである。味は失敗しない限りトラウト子よりは全然美味いと思うんだけど。
激安の筋子ってのは大体鮮度に問題があって、しょっぱくて柔らかい。それより高いもの(多分
398円/100g以上のもの)であれば問題なく美味しい筈。
あと、大きいものが一般的には高く取引されるが、味は小粒(=安い小型サイズ)の
方がコクが出て美味いと思う。
372 :
もぐもぐ名無しさん:03/05/15 22:50
新物筋子始まったぞー!
つーことは、在庫の筋子が安く放出されないかな?
374 :
もぐもぐ名無しさん:03/05/16 22:58
375 :
もぐもぐ名無しさん:03/05/17 11:27
>>373 からっけつですな、筋子は。
でも今年は安いよ。量あるもん。
先週買った新潟加島屋の秋鮭筋子。
熟成がかかっていよいよ美味しく成ってきた。
377 :
道場五三郎:03/05/20 14:42
食って美味いのは北海道もんの沖獲りしたやつ。でかいし塩キッチリ効かしてあって
いかにも懐かしの味って感じ。飯がうまい。
ギンコ、マスコもそれなりに美味いけど、あの独特の養殖臭が苦手なので醤油漬けに
している。特にギンコは粒が小さい分漬け汁が染み込みやすく、食欲のない朝飯にピッタリ。
作りおきなくなったんで、また市場に仕込みに行こうっと。
378 :
もぐもぐ名無しさん:03/05/22 00:41
北海道の沖取りのベニですか?
今時どこ行ったら買えるんですかね?
ちなみにギンとマスのスジコは大半が天然ですが、脂が結構強いですよね。だから
臭みも出やすいですね。
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
筋子・・・・
食いたいけど・・・・・
382 :
もぐもぐ名無しさん:03/05/25 20:37
カッパーリバー来たぞ!
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
イクラの方がまいう〜だろ
385 :
もぐもぐ名無しさん:03/05/28 22:59
386 :
もぐもぐ名無しさん:03/06/10 11:45
久々に覗いたら沈んでるな。
387 :
もぐもぐ名無しさん:03/06/13 15:28
すじほしゅ
389 :
もぐもぐ名無しさん:03/07/02 22:34
お前ら、シーズンですよ。空輸で美味しいすずこがどんどん来るぞ!
>>389 うふぁ。うはぁ。です。まちどうしいです。
新物の筋子入ってきましたね。
うまいですよ。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
393 :
もぐもぐ名無しさん:03/07/18 15:19
筋子うまい。
394 :
もぐもぐ名無しさん:03/07/27 00:28
寒いので筋子は食わん。
(^^)
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
397 :
もぐもぐ名無しさん:03/08/03 00:27
うちの近所のスーパーで新物の筋子を売り出した。飛行機で運んだものらしいんだけど、かなり美味いね。
398 :
もぐもぐ名無しさん:03/08/03 01:10
筋子で思い出した。
中学生の時、弁当に筋子が入ってて鬱。
だって女の子だったんだもん。
母は筋子好き。炊きたてご飯に筋子食べたくなった
あっ!母は東北人
399 :
もぐもぐ名無しさん:03/08/03 01:16
400粒目
,,,--─===─ヽ/へ
/iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiii/ \iiiiiiiゞ
iiiiiiiiiiii/ \iiヽ
iiiiiiiiiiiiiii《 ━━━'/ ヽ━━━ ヽミヽ
...iiiiiiiiii彡/ __,.:: :: __ ヽiiiii|
..iiiiiiiiiiiii》| ::: |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiiii|, |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii, ( ● ● ) .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 》━━━━《 |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ 》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《 《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
■■■■■ ■■〜〜■■ ■■■■■
■■■■■ ■■■■〜〜■■■■ ■■■■■
■■■■ || ■■■■
■■■■■ 〓〓〓〓||〓〓〓〓 ■■■■■
■■■■ 〓〓 || 〓〓 ■■■■
■■■■ // \\ ■■■■
■■■■ //( ●● )\\ ■■■■
■■■■ // ■■■■■■ \\ ■■■■
■■■■■ / ■■■■■■■■ \ ■■■■■
■■■■■ ■/〓〓〓〓〓〓\■ ■■■■■
■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■ ■■ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
404 :
もぐもぐ名無しさん:03/08/06 22:10
筋子弁当美味しそう。体にもいいしな。
405 :
もぐもぐ名無しさん:03/08/07 02:34
406 :
もぐもぐ名無しさん:03/08/07 05:08
お盆に実家さ帰ったら、筋子でまま食ぅぞ〜 ナツカスィ
408 :
もぐもぐ名無しさん:03/08/09 14:07
最近「五島灘のにがり使用」という筋子が売ってる。うまいぞ。
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
410 :
もぐもぐ名無しさん:03/08/18 22:09
うちの生後まもないがきんちょ、筋子ばくばく食うぞ。
新物が生でヨーカドーでも売ってた
412 :
もぐもぐ名無しさん:03/08/25 04:35
五番館の佐藤水産の手毬筋子、美味しいよ。
しかも食べやす〜い。
413 :
もぐもぐ名無しさん:03/08/30 23:04
ケマリ?手まりじゃなくて?
414 :
もぐもぐ名無しさん:03/08/31 00:56
生まれも育ちも大阪ですが、
父が生筋子を取り寄せて、
母がいくらのしょうゆ付けを作ってくれました。
あつあつご飯にたくさんかけて、
一気に食べるのがおいしいですよね。
ですが、取り寄せ先がなくなってしまったので、
3,4年前から食べていません…。
どこか、生筋子を通販で扱っている
おすすめのお店、ありますでしょうか??
>>414 これからの時季、その辺のスーパーで買えるだろ。
416 :
もぐもぐ名無しさん:03/09/01 13:36
関西に来てからおいしい魚に会った事が無い。
すずぃこくいてえー!!
417 :
もぐもぐ名無しさん:03/09/02 22:56
>>416 関西で筋子ってどうすれば売れるんでしょうか?
口の肥えた関西人には受け入れられるものだとおもうんだけどなぁ。
418 :
もぐもぐ名無しさん:03/09/05 06:17
関西以西は筋子がないね。
あってもマズイ醤油漬け。
タラコもない。
明太子ばかり。
419 :
もぐもぐ名無しさん:03/09/23 22:11
>>418 食えねーのか?それとも売ってないだけ?筋子。
東京生まれの東京育ちだが、子供の頃(昭和40年代)イクラを喰った記憶はない。筋子しかなかったのか、イクラが高くて買えなかったのか?魚屋でも見た記憶無いんだけど。
寿司屋でも、イクラの軍艦巻きなんて無かった。
筋子は大好物で、大根おろしと一緒に一度に一腹、ドンブリ飯2膳で喰ったら母親に怒られた。
今まであの筋子はイクラと同じ醤油漬けと思ってたけど、塩漬けだったのか。
最近買ってきてもまずくてがっかりするばかり。加島屋のイクラ(筋子があるのは気づかなかった)が昔の味に近いのは質のせいなのか、製法のせいなのか。
おいしい筋子の入手法キボンヌ。
421 :
もぐもぐ名無しさん:03/09/25 20:48
>>420 昭和40年代にはイクラありました。
たらこの方が好きだったけど。
422 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/11 04:30
>>420 東北に行けば普通に売ってるよ。しかもスーパーで安く。
東京でうまい筋子は、確実に手に入るのは中島水産かな?あとは築地の場外のお店。
423 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/15 17:09
大阪では、売ってない…。
424 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/16 02:45
福岡の大丸地下に筋子あったけど、大阪でも有名デパート地下で
売ってるんじゃないかな。ちと高めで質がいい感じでした。
425 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/16 06:19
東北でも結構高いんだな〜。
デパ地下かぁ。
梅田見てこようかな。
通販とかないですかねぇ。
427 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/16 23:50
>>423 阪神の地下で細々とチャムの筋子売ってたぞ。
428 :
呑んべぇさん:03/10/17 12:02
筋子ってそのまま食べるの?辛くない?
429 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/18 05:00
東北人は、それくらいしょっぱいのが好き。
脳卒中の死亡率高い。秋田がたしか日本一。
430 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/18 20:46
>>429 でも塩分ってわずか6%位なんだよねー。ちなみに梅干は16%。
431 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/18 23:12
すじこのおにぎりが 大好きです。 あと 粒の小さな マスコ?も 大好き。
スジコが全国で売ってるわけではないのか……。
塩のみの味付けがいいな
へんな調味料とかしょうゆ味はへんな後味が気になるわけで
433 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/20 12:41
生筋子を買って、
自家製の味付けにするのだ!
434 :
呑んべぇさん:03/10/21 11:39
筋子はやっぱり、醤油漬け?それともそのまま?
435 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/06 01:46
そのまんまって何だよ?
漁師さんから生のものを分けてもらって
自宅ですぐ味付け これ最強!!
今日も晩ご飯のおかずにしますた
437 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/09 16:33
昨日デパ地下で生筋子を買い、ほぐしてしょうゆ漬けにしたのですが、
さっき食べてみたら、すべての粒に芯があって(もちもちして固い)、
とても食べられません。これはどうしてなんでしょうか?鮮度がよくない
筋子なのでしょうか・・・?(それともつけ方が悪かった??)
1700円も出したのですごーく残念です。
>437
筋子の下処理で、水道水で洗わなかったか?
塩水じゃねーと硬くなる率大。
海水ぐらいの濃度が(・∀・)イイ!
それでなくても筋子のほうがイクラより皮が厚い・・・鬱。
次回ガンガレYO
439 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/14 00:22
>>437 亀レススマソ
それは多分漬け込んですぐ食べたからでしょう。漬け込んだ後一晩ざるに置いて水を切ったら
奇妙な食感がちょうどこなれて全体的に柔らかくなります。
イクラはわざと醤油でつけてゴムみたいにして食うのが好きで好きでたまらん
441 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/14 18:15
筋子は食わん
442 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/15 09:11
毎年12月になると、いくら入りの荒巻鮭が届いたな。
父親が休みの日に鮭をさばいて、いくらは醤油漬けにしてた。
お正月の雑煮とか吸い物に入れたのも美味かった。
どれくらい醤油に漬け込んだら
アニサキスの心配なくなるかなー??
筋子を醤油漬けにしていくら丼作りたいんだけど、
アニが心配でねぇ。
よく作る方、教えてくださいなm(__)m
444 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/15 18:25
うちの近所のスーパーで新物の筋子を売り出した。飛行機で運んだものらしいんだけ
445 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/18 18:16
446 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/19 10:34
飛行機で運んだものらしいんだけど
447 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/19 10:44
>>443 表面を軽く湯通してから酒と醤油に漬け込んで約一週間
448 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/19 10:47
>>437 醤油の水分を浸透させなかったから。
浸透しないのは塩分が低いから。
449 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/24 11:59
地球人倶楽部っていう超お高い宅配やさんがあるんだけど、そこの不思議な筋子を食ったぞ。
普通筋子を作るときは、亜硝酸の入った飽和塩水中に卵を入れて20分程度攪拌し、それを
水の切れる容器にいれて上から重圧をかけて液きり&熟成をするんだけど、そこんちのは
塩水に入れた筋子をキッチンペーパーでくるんで冷蔵庫でおいといただけのものらしい。
味はと言うと、一言で言えばいくらだね、あれは。いくらとして食えば旨いもんだった。
あっさりしつつも、日数がたつと熟成して味が出てきた。でもやっぱり普通の筋子の熟成した
味がすきだな、僕は。
450 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/24 21:49
451 :
もぐもぐ名無しさん:03/12/06 01:36
筋子の価格暴落中です・・・・。
454 :
もぐもぐ名無しさん:03/12/06 05:44
鮭が豊漁ということは...
455 :
もぐもぐ名無しさん:03/12/06 11:03
>>452 東北全域で、おいしい天然のベニザケ子が余ってますね。高いのは養殖の
トラウト子ばかり。
456 :
小樽の女、の娘:03/12/06 23:39
「死ぬ前に、最期にご飯一杯と一品だけ食べるとしたら、一体何を食べたいか?」
と言う質問に私は迷わず、「筋子!」と答えた。
関西人の主人には理解不能だったようだ。
457 :
もぐもぐ名無しさん:03/12/06 23:46
おれは筋子よりいくらの方が好き。
458 :
もぐもぐ名無しさん:03/12/07 10:05
食感はともかく、味は理屈の上でも実際にも筋子のほうが美味しい。
459 :
もぐもぐ名無しさん:03/12/07 11:05
筋子うまい!漏れは新潟の親戚からたまにいただく。自己流で味付けしてる。正しくないかもしれんがウマイ。
461 :
もぐもぐ名無しさん:03/12/07 22:24
小学校3年の時
宮城の親戚のうちに泊まって
朝寝ぼけ眼で筋子をはじめて食った
あまりの旨さに一気に目が覚めた
炊き立てのササニシキに筋子
今のところ生涯ナンバー1の食べ物だ
462 :
もぐもぐ名無しさん:03/12/13 23:07
銀座十石の筋子のおにぎりおいしいぞ
463 :
もぐもぐ名無しさん:03/12/13 23:30
今日生まれて初めてオスのスジコを食べた。 メスのスジコより数倍旨かった。
464 :
もぐもぐ名無しさん:03/12/14 13:53
465 :
もぐもぐ名無しさん:03/12/14 13:57
オスにスジコはない。白子。
466 :
もぐもぐ名無しさん:03/12/23 10:08
今日家に筋子が届くんだよね
いくらみたいな筋子売ってるね。
もっと根性の入った筋子が食いたい千葉在住。
468 :
もぐもぐ名無しさん:04/01/31 13:45
なんか大き目の粒でほぐれかかっているのは見たことがある。