北海道でうんまいもの Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
951もぐもぐ名無しさん:04/02/19 08:05
>>950
ず〜っと見てたけどもう相手にするな
自分で書く内容が無いから、レスに流れが出来たり、会話が続くと
みんな自作自演に見えるんだろうね。
名乗っても自作自演というだけだから見てたけど、>918だよ。
他でも同じ事やっているようだ。
952もぐもぐ名無しさん:04/02/20 12:08
>>951
スレ汚しは放置が一番、関わらないことです。

↓頭のおかしな人には気をつけましょう。
http://info.2ch.net/before.html

953もぐもぐ名無しさん:04/02/20 22:13
あ〜、北海道で食いまくりたい…。
954もぐもぐ名無しさん:04/02/20 23:15
>953
それいいね。
どの季節に行くのが一番だろう?
955もぐもぐ名無しさん:04/02/21 06:51
>>954
なにを食いたいのかによるなぁ。

春なら、カニ、ホタテ、ニシン、アスパラガス。
夏なら、イカ、ウニ。
秋なら、鮭、ホッケ、ジャガイモ。
冬なら、カニ、ハタハタ、カジカ、ハッカク、タチ、ホタテ、カキ、北海シマエビ。
他になにがあったっけ?最近は保存技術が発達しすぎて旬の時期が
わかんないよなあ。

こうリストにしてみると、やはり冬の北海道は美味しいものがイッパイ。
それに比べて春先(GW頃)はあまり無いなあ。

漏れのお勧めは、夏のイカ(生きてる奴)と冬の北海シマエビだな。
カジカ鍋、ハッカクの刺身か握り、タチの握りも美味いぞ。
956もぐもぐ名無しさん:04/02/21 08:27
受験生が教室から飛び出す
957もぐもぐ名無しさん:04/02/21 09:36
>>49
すみません、レス。
うん、漏れも、安くなる日に、一番安い卵使って作ることのがほとんど。
ちゃんと、作れる。今は、結構時間がかかるけど。1日かかる。
でも、この前、具合が悪くて、スーパーが遠くて近くの酒屋で卵を買おうと
したときに、変態しか置いてなかったので、どうなのかと。。
一応、種類は、普通の変態なんだけど、ロングラン変態のようなので。

http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1076515027/
958もぐもぐ名無しさん:04/02/21 15:14
>955
夏に花咲蟹追加。
959もぐもぐ名無しさん:04/02/21 16:34
焼きうどん弁当だっけ?スープつきのインスタント。
あれも北海道限定ですか?
960もぐもぐ名無しさん:04/02/21 16:45
かに食いたい奴いる?
961もぐもぐ名無しさん:04/02/21 16:53
>>959
焼きそば弁当。道内限定のようだね。里帰りするたびに箱買いしてくるよ。
962もぐもぐ名無しさん:04/02/21 17:49
>>961
焼きそば弁当は、昔バゴーンという名前で本州でも売っていた焼きソバと
同じ物のような気がする。
963もぐもぐ名無しさん:04/02/21 17:56

さーたーあんだぎーとかどう?おいしいよ〜
964もぐもぐ名無しさん:04/02/21 18:24
旨いカニ食いたーい。
旨い花咲、中々食えないけど好きだよー、夏が旨いのか?
このスレ時々覗いてるよ。
残り少ないスレだな。
965もぐもぐ名無しさん:04/02/22 10:59
焼そば弁当とは別に、焼うどん弁当も発売されてるんだよ。
北海道では最近よく、CMを見かけるようになった。

>>959は「あれも」と言っているから、ホントに焼きうどん弁当のことを言っているのでは?
やはり全国発売では無いのだろうか。
966もぐもぐ名無しさん:04/02/22 12:10

ホンコンヤキソバ食いてぇ・・。
967959:04/02/22 15:44
>961
>965の言うとおりです。

気になったので東洋水産のHP行ってみるとやっぱり北海道限定でした。
そのかわり「昔ながらの焼きうどん」という商品が北海道以外で販売とのことです。
968もぐもぐ名無しさん:04/02/22 20:51
テンペ
969もぐもぐ名無しさん:04/02/22 23:40
焼うどん弁当って北海道限定なのか・・・

焼うどん弁当BABY
970もぐもぐ名無しさん:04/02/23 05:05
ホッケはうまいね
俺はその他に、つぶが好き
だれもつぶ焼きとか岩内ね(北海道だけに言わないと岩内をかけてみました)
971もぐもぐ名無しさん:04/02/23 06:57
>>970
つぶ美味いよね。止まらなくなる。
972もぐもぐ名無しさん:04/02/23 07:05
道南(函館周辺)の7-11で売ってる、7オリジナルの菓子パン
何所の工場で製造してるのか?知ってる人地元の方教えてー
何パンの何工場?
973もぐもぐ名無しさん:04/02/23 08:50
>>963
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
974もぐもぐ名無しさん:04/02/23 12:32
やっぱしザンギだべ。ビールでザンギをやっつけるか、日本酒なら筋子、鮭とばの焙り。行者ニンニクもんまいぞ〜
975もぐもぐ名無しさん:04/02/26 05:32
>>950
プププって屁をこきまくってどうしたの?
やっぱり図星だからでちゃうの?


そうじゃなきゃはやく疑惑を払拭しなきゃ。それとも逃げるのジエン君?
976もぐもぐ名無しさん:04/02/26 08:46
やすくてうまいお菓子屋さんがいっぱい。
977もぐもぐ名無しさん:04/02/27 01:43
北大では時期になると、たま〜に大学生協が
「漁港でロシア語通訳」のバイトを紹介してます
978もぐもぐ名無しさん:04/02/27 02:13
礼文島産、蛸の頭の燻製
979もぐもぐ名無しさん:04/02/27 02:20
水だこ
980もぐもぐ名無しさん:04/02/27 12:17
ザンギエフ
981もぐもぐ名無しさん:04/02/27 17:19
ザンキと唐揚げ・・・どうちがうの?
982もぐもぐ名無しさん:04/02/27 20:13
唐揚げは鶏肉を唐揚げ粉で揚げたもの。
ザンギは鶏肉をザンギ粉で揚げたもの。
983もぐもぐ名無しさん:04/02/27 20:23
ザンギ粉ってナニ?
984もぐもぐ名無しさん:04/02/27 20:27
>>983
サナギ粉ではない
985もぐもぐ名無しさん:04/02/28 04:53
唐揚げと竜田揚げは、どう違うの?
986もぐもぐ名無しさん:04/02/28 12:57
唐揚げの基本
塩、コショウ、粉など乾燥したもので味や衣をつけて揚げる

竜田揚げ
お醤油、みりん、生姜、ニンニク等で作った合わせ調味液に鶏肉を漬け込んでから揚げる

ザンギと竜田揚げは、とてもよく似てると思う。
987もぐもぐ名無しさん:04/02/28 20:41
北海道の人は、なんで過去形で確認をするんだろうか?

例 飲食店で席に案内されたとき

店員「こちらのお席でよろしかったでしょうか?」

・・・今から座るのに、なんで過去形なんだよ。

いろんなとこでこんな感じ。これって一種の方言か?
988もぐもぐ名無しさん:04/02/28 22:04
>>987
方言ですね。
989もぐもぐ名無しさん:04/02/28 22:35
北海道では過去形にすることで丁寧語になるみたいです。
990もぐもぐ名無しさん:04/02/28 23:03
>>987
東京もそうだよ。
たぶん流行り言葉みたいなもんだよ。
991もぐもぐ名無しさん:04/02/28 23:24
>>987
北海道の過去完了形は方言だよ。
こっち漁師町だから割と方言きついんだけど、電話の会話が
「もしもし、○○でした、おはようございました」だよw
もちろん流行り言葉とは無縁の爺さん達ね。
他の地域の過去完了形はマニュアル言葉だよ。
「千円からお預かりします」ってヤツと同じ流れ。
そっくりだけど北海道弁とは源流が違うのさw

992もぐもぐ名無しさん:04/02/29 02:04
過去形の方がかっちょいいじゃん。
言葉ってのは生き物だからさ。時代とともに移り変わっていく。
たとえば、「全然イイ」っていう表現が出始めたとき、じいさん達が日本語が乱れておる。けしからん!
とか言ってたけど(というか年寄りになると日本語が乱れていると言い始めるんだけどね)
いまじゃ普通の表現だし。
古代エジプトの壁画に、最近の若い奴はなっとらん!と書いてあったそうだ。
993もぐもぐ名無しさん:04/02/29 02:29
うに、あわび、白子大好き!
994もぐもぐ名無しさん:04/02/29 03:17
北海道でGW前後の旬って何?
魚介類、果物、野菜なんでもいい。
995もぐもぐ名無しさん:04/02/29 05:41
>>994
ハウスものだが、アスパラガスがある。

>>955参照
996もぐもぐ名無しさん:04/02/29 09:25
アスパラ美味しいよね、友達がアスパラを束にまとめるバイトやってたよ。(名寄)
緑色の濃さとシャキシャキ感が他の産地のものと全然違う。
997もぐもぐ名無しさん:04/02/29 10:22
関東でも畑から採ってきたばかりのアスパラは美味しいよ。
とっても甘みがあるの。
998もぐもぐ名無しさん:04/02/29 10:34
アスパラはベーコン巻きがいいね。
茹でてマヨ漬けただけでももちろん旨い。
999もぐもぐ名無しさん:04/02/29 10:38
マルセイバターサンド
1000もぐもぐ名無しさん
1000