1 :
もぐもぐ名無しさん:
2 :
もぐもぐ名無しさん:02/12/02 20:54
終了
3 :
もぐもぐ名無しさん:02/12/02 20:54
乙彼
>1
乙カレー
中山峠の揚げいもはもう食べられないのでしょうか・・・。
5 :
もぐもぐ名無しさん:02/12/02 22:12
今毛蟹っていくら?年中値段変わらないの?
6 :
もぐもぐ名無しさん:02/12/02 22:33
アザラシカレー
7 :
もぐもぐ名無しさん:02/12/02 22:35
山形浩生
リンクを張らせろとかいうしゃらくせぇメールはよこすなバカ野郎! ケチなんかつけねーから、
どこへでも黙ってさっさと張れ! そういうメールをよこしやがったら、断るからな。いちいち相手
の身元を確認していいの悪いの判断するほど暇じゃねーんだ! そんなけちくさい真似するくら
いなら、最初っから無料でこんなもん公開したりしねーぞ! 世間様におめもじさせられねぇと
思ったら、その時点で引っ込めるわい。
黙って張る分にはなんの文句もつけない。絶賛リンクも結構、「こんなバカがいる」的罵倒嘲笑
リンクも大いに結構。煮るなり焼くなり好きにしやがれ。ファンメールもかねた事後報告もオッケー。
あとおひねりでもくれるってんなら、もらってやるからありがたく思え。いいの悪いの返事も書いて愛
想の一つも振りまこうってなもんだ。
でも、そうでなきゃそんなメール受け取って、読んで、おまけに返事書くだけのコストを、なんでこ
のオレが負担してやんなきゃならんのだ。しかもそういうメールに限って、クソていねいでまわりっくどくて
あいさつと社交辞令ばっかで、いつまでたっても用件がはじまんないで、長ったらしくて官僚的で、
他人に配慮してるようなツラして実は自分のケツをカバーすることしか考えてねーのが見え見え。
どうしても許可がないとリンク張りがリスキーだと思うんなら、明示的に許可がないと法的にリンク
が困難とかいうんなら、そんなとこはリンクしていただかないで結構。黙ってリンクしていいという文章
を読んで、それを理解する能力がないやつ(個人法人を問わず)なんか相手にしてられっか!
丸ごとコピーしたいときも、文章自体を変えないで(変える場合にも変えたところを明示すれば
オッケー)、もとのURLと版権と、転載自由だってのさえ明記すればなーんも文句はつけないので、
これも黙ってやってくれ。
でも山形が死んだらどうなるんだ、という心配性の人のために、遺言もつくっといてやろう。いたれ
りつくせり。親切だろう。どうだ、これでもまだ文句あるか。じゃあな。
8 :
もぐもぐ名無しさん:02/12/04 06:48
中山峠のageイモは類似品がたくさんあるので心配無用。
9 :
もぐもぐ名無しさん:02/12/06 02:01
>1
乙
ロイズの期間限定チョコ食べた人いる?シャンパンのチョコ。
10 :
もぐもぐ名無しさん:02/12/06 04:51
西山ラーメン
11 :
もぐもぐ名無しさん:02/12/12 07:07
激しく既出だとは思うけど、俺が札幌行くと必ず食うのは
・ダルマのジンギスカン(ジンギスカン観変わります)
・二条市場のイクラ丼
・てつやのラーメン
です。これから行くうらやましいアナタのために!
13 :
もぐもぐ名無しさん:02/12/24 14:39
夜霧よ今夜もハンバーガーってまだ売ってる?
甘めの照り焼きバーガーで男女のイラストパッケージ。
14 :
もぐもぐ名無しさん:02/12/24 20:49
中山峠の揚げいもはもう食べられないのでしょうか・
15 :
もぐもぐ名無しさん:02/12/25 15:18
>13
知ってる!結構美味しかったと記憶してるが最近見ないかも。
16 :
もぐもぐ名無しさん:02/12/25 15:23
中山峠の揚げいもマズー
あれが北海道のじゃがだなんて思わないでほすい。
帯広逝ってイモくってみぃ。世界が変わるぞ。
好みなんて人それぞれだから。
帯広じゃなくても美味い芋あるよ。
あれは「揚げいも」であって「ジャガイモ」とは別・・・
18 :
もぐもぐ名無しさん:03/01/02 23:36
みなみちゃん
19 :
もぐもぐ名無しさん:03/01/07 22:36
スープカレー食べたい。
20 :
もぐもぐ名無しさん:03/01/12 14:38
あげておこう
21 :
もぐもぐ名無しさん:03/01/14 17:56
最近マジック・◯◯イスの味が落ちたような気がするな?
昔は結構通ったのだが・・・。
22 :
もぐもぐ名無しさん:03/01/15 04:04
スープカレーってうまいか?
23 :
もぐもぐ名無しさん:03/01/15 10:04
わかさいも最強
24 :
もぐもぐ名無しさん:03/01/15 11:50
中山峠の揚げいもはもう食べられないのでしょうか・
25 :
もぐもぐ名無しさん:03/01/16 01:40
>21
禿同!
かなり前から言われてるよね。
26 :
もぐもぐ名無しさん:03/01/16 01:56
27 :
もぐもぐ名無しさん:03/01/16 08:40
中山峠の揚げいもはもう食べられないのでしょうか・・・。
28 :
もぐもぐ名無しさん:03/01/16 13:32
ニワトリの首の肉ってウンマイよ。
29 :
もぐもぐ名無しさん:03/01/16 17:07
山岡家というラーメン屋まだある?
30 :
もぐもぐ名無しさん:03/01/16 19:51
山岡屋たくさんある
31 :
もぐもぐ名無しさん:03/01/18 00:34
>30
ありがd
32 :
もぐもぐ名無しさん:03/01/18 01:05
流氷飴、っていう、ハッカ飴なんだけど
濃い水色と白が縞々のように流された模様で
豪快にバリンと割られた形で売られてた。
まさに大きな氷の塊といった感じでなんか
北海道という感じがしました。
これってまだ売っていますか?
(^^)
冬眠中か
流氷飴って原材料は砂糖・水あめ・着色料・OOO←忘れた
以上4種類だけのシンプル飴。まだ売ってるはず。かなり歴史のある飴。
ジョージアのサントスプレミアムってコーヒーは北海道でしか見た事ない。
ウンマイ
36 :
もぐもぐ名無しさん:03/01/25 00:44
小樽へ寿司を食いに行け!
37 :
もぐもぐ名無しさん:03/01/25 00:54
小樽の寿司もまあまあだけど、すっかり観光化されてしまい、高い割にサービス悪くてって気がする。
おれ、子供のころ小樽に住んでいたから、あの寿司屋があんな有名になっちまってびっくりはしているけど。
おれが食べた寿司で一番うまかったのは、北海道北見市で食った寿司だな。
北見にも寿司屋が密集している地帯があって、地理的にもオホーツクのいい魚が入るし、
養殖ではないオホーツク海の荒波で育ったホタテ貝がめちゃうまい。
隠れた穴場ってとこかな。東京とかではまったく話題にも上がったことがないから、本州観光客相手の
あこぎな商売も無いし、おれっちのおすすめだな。ちょっと遠いが。
38 :
もぐもぐ名無しさん:03/01/25 08:21
今毛蟹っていくら?年中値段変わらないの?
>38
滅多に買わないから何とも言えないけど、スーパーでは1000円前後で売ってたりする。
当然小さい毛蟹だけど。
小樽で思い出したけど。俺、あそこに行くとかならず寄るすし屋が
あるの。花園町じゃなくて間反対のさびれた裏通りにあるほんとに
小さいすし屋。看板も小さくて知らないと素通りしてしまうほどの
こじんまりとしたお店だったの。だけどこの前、何年か振りでいって
見たらビツクリ仰天。だってデツカクなってんだもん。
花園町の観光客相手の店みたいになつちゃって・・・・・。
俺、しばらくのあいだ立ちすくんでいたよ。
結局あまりにショツクで他の店にいっちゃったけどネ。ほんと、あそこは
行くたんびに変わるんだよね、どんどん変わってっちゃう。変わらないのは
運河があそこに存在するってことくらいだね。
さびしいよ、ほんとにさ。
41 :
もぐもぐ名無しさん:03/01/29 00:55
毛ガニったってビンきりだしょ。
噴火湾のマズマスの毛ガニなら結構安い。
紋別や雄武のオホーツクの毛ガニはえらく高い。
大きさ、水揚げ漁港、重さ・・・で値段はだいぶ違う。
大きすぎるのはうまくない。
中くらいのが一番うまい。でも値段が高いのはでっかいやつなんだよな。
そして、観光客はでかいのが高いし、イイと信じて買っていく。
42 :
もぐもぐ名無しさん:03/01/29 01:09
毛蟹より花咲蟹が好きだ。夏の楽しみ。
43 :
もぐもぐ名無しさん:03/01/29 01:48
ラーメン初代、なか一(以上小樽)
44 :
もぐもぐ名無しさん:03/01/29 12:06
中山峠の揚げいもはもう
くるみやのシフォンケーキ(゚д゚)ウマー
46 :
もぐもぐ名無しさん:03/01/29 12:46
北海道3.8牛乳!
47 :
もぐもぐ名無しさん:03/01/29 16:57
西川ぱんじゅう!
知ってる?
48 :
函 館 塩 !!:03/01/29 18:32
鳳
蘭
最
強
伝
説
!!
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \_____
| | |
(__)_)
50 :
もぐもぐ名無しさん:03/01/29 20:53
>>47 ぱんじゅう!!あんこ好きにはたまらない!!
51 :
もぐもぐ名無しさん:03/01/29 23:17
「ごっこ汁」だべや
52 :
もぐもぐ名無しさん:03/01/29 23:19
「あかはた」の味噌汁・・・・
(これは地元民しかわからんよなぁ・・・)
53 :
もぐもぐ名無しさん:03/01/30 05:11
年中値段変わらないの
ザンギ
55 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/03 01:03
56 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/03 07:54
イモは類似品がたくさんあるので心配無用
>55 宣伝かよ
つぶ1個に1500円かよ。笑っちゃうな。
地元だと300円くらいだよ。
>>57 なんだよ
そりゃ地元で取れる人はいいよな
言っちゃ悪いがうちは埼玉なんだもん。。。。
59 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/03 16:02
ぬかほっけ〜〜〜〜〜〜が食いたい!!
あぼーん
寿司なら神威内!
寿司屋が町に一軒しか無いのだがここがかなりの優良店。
2000円で特上が食べられる値段なのにあの美味さは危険です。
私は夏に行ったのですがそのときの帆立がもう・・・・
62 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/08 00:59
ゆかたんでお馴染みの西村倒産しちゃったね。
ゆかたんの他に定番のお菓子あった?
63 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/08 01:50
↑まじで?
>62
ユカタンの西村じゃなくて100円ケーキのお店(リリーだっけ?)の西村食品だよ。
自分も最初はそっちの西村かと思いますた。
65 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/11 20:49
>64
残念ですがユカたんもう食べられません。
66 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/11 21:02
>64ゆかたんもリリーも両方だよー
67 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/11 21:58
スープカレー
68 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/11 23:03
リリーはあるんでしょ??
>68
西村の?閉店したのでは。
70 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/13 10:02
小樽の親不孝通りにあったけいしゅうえんって焼肉屋まだ
在るのかな、頑固そうな親父とやさしそうな奥さんがいて
結構美味かった、最後の焼肉たれにスープ入れてもらって
最高でした。
71 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/15 21:11
ニシムラの工場でお菓子のセールやってたみたいだね。
行きたかったけど午後1時までだったとか。
今日上本町近鉄(大阪)にて小松のロールケーキを購入しました。
家に帰って食べるのが楽しみ〜!!
73 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/26 14:58
ガラナ
あぼーん
あぼーん
76 :
もぐもぐ名無しさん:03/02/26 15:59
牛乳豆腐
77 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/06 00:41
六花亭の生チョコ微妙。
柔らかくなるまで放置して食べるより冷え冷えのチョコを
カリカリ食べる方がおいしい。
バター飴
79 :
もぐもぐ名無しさん:03/03/22 23:36
もりもとのパンって美味しいですか?
80 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/01 21:51
日清の北海道限定インスタント焼きそばどうよ?
やっぱり焼き弁を超えることは不可能。
81 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/02 03:33
流氷飴って原材料は砂糖
82 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/02 04:46
焼き弁はキャベツ50%増量だぞ!なめんな!!
83 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/02 09:14
月寒あんぱん
やっぱロイズのチョコでしょ!
特にホワイトがうまい!淡雪のような口どけ!
あぁ〜今日食べよ〜っと
85 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/02 09:28
ビタミンカステーラ。
高級って書いてあるやつ。
パッサパサだけど大好き。
86 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/02 10:52
安いよね、高級なのに。
87 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/02 13:55
>85
あー、懐かしい!まだ売ってるんだ。
あぼーん
89 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/02 17:30
>85
今って70円?子供の時は50円だったような記憶。
牛乳と一緒に食べると美味しいよね。
というか、牛乳がなければ窒息しそうになる。
市立病院の薬待合でよく食べたな〜。
今、毛ガニを食べながらカキコしています。
漁業やってる実科から盛ってきたけど、まあまあかな。
91 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/03 07:21
ごっこ汁はうめーよ。あのゼラチン質のぬめりがたまらんのよ。
あと、つぼ鯛な。冬限定だけど、脂乗ってうめー。
92 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/03 09:21
カツゲンが好き。
93 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/09 23:45
>91
つぼ鯛!美味しいね。あのぷりぷりした身…ハァハァ
94 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/10 05:12
西川ぱんじゅう!
95 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/10 22:04
お土産で旨かったもの
五勝手屋羊羹
他の羊羹は甘くて食べれないけど、ここのは甘さ控えめで食べられる
ロイズの生チョコヨーグルト味
ヨーグルトの味が絶品
俺の中でチョコナンバーワン
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
98 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/20 16:41
行者にんにく。
今日しょう油漬けにした。食べられるのはずーっと先だが。
99 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/21 00:42
>>98 いまいっぱい出てるねー
いつも買った日に和え物にしちゃってたけど
それ私もやってみたい。おいしそう
100 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/22 10:29
メダイの開き安くて美味い。
102 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/22 11:29
内地ではあまり売ってないみたいなんだけど
きゅうり魚が懐かしいです。
淡白な白身で美味しかった。
103 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/22 12:15
きゅうり魚とは??
104 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/22 15:23
わかさぎくらいの小さな魚。
きゅうりの匂いがするといわれるが、当たらずとも遠からずっといったところ。
鮎がスイカの匂いと思えるなら、キュウリ魚もキュウリの匂いだと思う。
スーパーにはキュウリ魚やチカの揚げ物が売ってたりするが、普通にグリルで焼いたほうが好き。
105 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/22 17:19
「赤いリボン」のケーキ!
106 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/22 17:21
八角は??
あぼーん
108 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/22 17:30
ええっきゅうりって北海道でしか食べないの?
私も好きだ。あの淡白さが。
109 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/22 17:46
110 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/22 18:29
カスベ食べたい。
ロイズは空港で売っていない菓子も美味しいよー。
カスベも食べないのか・・・
112 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/23 12:03
ルイベも見ませんよ〜
113 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/23 15:01
西村のチーズケーキ喰いテ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
114 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/23 15:07
脱北してもう8年経つが ひさしぶりに甘納豆の赤飯くいたい。
内地にはないよ。
115 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/23 15:45
クリオネグミうまい
116 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/23 16:15
でも、やっぱキンメの煮つけが一番うまくねえか?
117 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/23 16:21
>>93 ツボ鯛知ってるなんて通だねえ。
あれほど脂の乗った魚は少ないよ。
焼いて食べるしかないけどボリュームあるし、
くせのないホッケを更に脂っこくしたような味は最高にウマイ。
干物(半分)でも1500円とかするから高いのが辛い。
118 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/24 01:08
甘い茶碗蒸。
内地で茶碗蒸食ったら甘くないからガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!ダッタ。
栗の甘露煮の汁も入れるんだよねー。
119 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/24 07:35
最後の焼肉たれにスープ入れてもらって
120 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/25 21:39
>117
つぼ鯛って珍しいか?
子供の頃から食べてるし、スーパーでも売ってるよ。
121 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/27 07:49
>114
自分が書いたのかと思ったよ。同意。
自分で作ろうにも肝心の甘納豆が売られてないのよ。
(お菓子としての小粒タイプはあるけどさ)
なので、実家に帰ったら必ず1回は食べる。
きびだんご(お菓子)、一口サイズも出てたんだね。これなら食べきれる。
なんで函館で作ってるんだろ?子供の頃から謎です。
122 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/27 17:19
はげ天の豚丼はまじウマイぞ。吉牛食うなら豚丼!
あぼーん
>>91 内地の人間に「ごっこ汁」って言っても誰も知らない(つд;)カナスィ・・・
よく兄弟で卵の取り合いしたもんだ。
125 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/27 19:40
狸小路にある凄まじいラード臭をはなって拉麺屋はまだあるのか?
126 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/27 20:35
ヽ(´π`)ノウメェ
海鮮関係に決まってるだろ
128 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/28 17:06
鱒って美味しいね。
おっちゃんが釣った鱒をくれたんだけど、うまーい!
ルイベにしてもフライにしてもちゃんちゃん焼きにしてもイイ!!!
でも大きいからちと持て余す。
129 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/28 17:48
www.hokkaidou.co.jp
最高!
130 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/28 21:28
さくらます (゚д゚)ウマー
131 :
もぐもぐ名無しさん:03/04/29 23:49
南蛮えびの沖漬けうまかった〜
132 :
もぐもぐ名無しさん:03/05/02 15:19
行者にんにくって繁殖させるの簡単なの?
スーパーで随分安く売ってるから。
133 :
もぐもぐ名無しさん:03/05/03 01:04
かすべが好きだな
煮付けた後の煮こごり?もいい
ジャガイモはやっぱり十勝のがいいな
なんか別格な気がする
134 :
もぐもぐ名無しさん:03/05/03 03:14
かすべはぬたも( ゚Д゚)ウマー
適当な大きさに切ったかすべを酢で一昼夜〆る。
ザルにあげて水気を切ったかすべに
大量の大根おろしと刻みねぎ、酢みそを和えたら出来上がり。
酒が進むぞ〜。
135 :
もぐもぐ名無しさん:03/05/03 11:22
スッゲー気持ちいい
136 :
もぐもぐ名無しさん:03/05/03 11:29
137 :
もぐもぐ名無しさん:03/05/03 17:30
しゅうまい揚げってまだ売ってるの?
138 :
もぐもぐ名無しさん:03/05/03 21:37
市立病院の薬待合でよく食べたな〜。
139 :
もぐもぐ名無しさん:03/05/04 18:27
今年も端午の節句がやってきた
内地では「べこ餅」を売っていない ・゚・(ノД`)・゚・。ウエーン・・・
べこ餅は鼈甲(べっこう)餅が訛ったものらしい
あぼーん
141 :
もぐもぐ名無しさん:03/05/05 00:44
>139
へー売ってないんだ。知らなかった。
あれって好きでも嫌いでもないけど時々食べたくなります。
142 :
もぐもぐ名無しさん:03/05/05 05:44
あのぷりぷりした身…ハァハァ
143 :
もぐもぐ名無しさん:03/05/06 23:41
本州で売ってるホッケは、北海道のものとは別の存在やね
144 :
もぐもぐ名無しさん:03/05/07 06:44
>143
そう、あの薄っぺらい乾乾なものを本州の人がホッケだと思っていると思うと
「それは違うんだよ」と言いたくなる。
羅臼のホッケ食べたい・・・骨の上のパリパリは常に奪い合いだ!
145 :
もぐもぐ名無しさん:03/05/09 14:03
ほっけおいしかったですね。
何気ない食堂でほっけ定食食べましたが、お皿からはみ出ていた上に、厚みもあり、
食べ応えありです。大阪では、食べる気しないです。
あぼーん
147 :
もぐもぐ名無しさん:03/05/09 18:06
サッポロクラシック。
新たまねぎ。
サラダにしても辛くなくて甘い!
149 :
もぐもぐ名無しさん:03/05/10 12:20
甘納豆の赤飯くいてーよ
150 :
もぐもぐ名無しさん:03/05/10 12:26
ルタオのチーズケーキ系ははずせない
とんこつラーメン
152 :
もぐもぐ名無しさん:03/05/10 14:29
豚丼!帯広駅で売ってるやつ
153 :
もぐもぐ名無しさん:03/05/10 14:31
三方六
154 :
もぐもぐ名無しさん:03/05/11 00:22
柳月のお菓子は結構安いのに味は良いと思う
155 :
もぐもぐ名無しさん:03/05/16 01:21
積丹で食べたうに丼は美味かったな〜
でも、ちょっと山葵醤油効きすぎだったけどね
ワイン城での祭りに参加したことのある人いるのかな?
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
159 :
もぐもぐ名無しさん:03/05/31 20:28
北海道の人って普段白い恋人食べてるの?
160 :
もぐもぐ名無しさん:03/05/31 22:53
>>159 そう言われてみると
もう何年も食べてないな。
食べたといっても、お土産に持っていったのを
もらって食べたりしたぐらいだけど。
白い恋人は観光客用だしね
タイムズスクエアとかもそうだよね
162 :
もぐもぐ名無しさん:03/06/02 00:55
6月はウニ解禁ですな。
163 :
もぐもぐ名無しさん:03/06/05 01:37
夏休みの奥尻は良かったな
うにもうまい
その後の地震でどうなったのやら… ・゚・(ノД`)・゚・。
164 :
もぐもぐ名無しさん:03/06/05 03:33
カニ?ウニ?
もう阿呆かと。
カツゲンにきまってんじゃん、そんなの。
ホタテ
ジンギスカン
シマエビ
カスベの煮付け
つぶ貝
ウニ
毛蟹
生北寄貝
ガラナ
カツゲン
やきそば弁当(だったっけ)スープついてるやつ
ロイズのホワイト生チョコ
札幌・旭川ラーメン
ああ………ああ!帰りたいよ………!!
166 :
もぐもぐ名無しさん:03/06/05 23:56
あぼーん
>166
165じゃないけど、
飲み物だとおもふ
169 :
もぐもぐ名無しさん:03/06/06 09:53
やきとり弁当かな、やっぱり。
170 :
もぐもぐ名無しさん:03/06/06 10:04
171 :
もぐもぐ名無しさん:03/06/08 21:58
セブンイレブン限定でダイエットガラナを売っている。
ノンカロリーね。
久しぶりに帰ってきた姉が驚いてた。
172 :
もぐもぐ名無しさん:03/06/08 23:24
この前お土産にタラバガニをもらった。すんげえうまかった!
174 :
もぐもぐ名無しさん:03/06/09 01:40
インスタントのホンコンヤキソバ。
175 :
もぐもぐ名無しさん:03/06/09 22:53
ほんこん萌え。
ママンが作ってくれたよ...
176 :
もぐもぐ名無しさん:03/06/09 23:00
ちゃんと作ってる店のエスカロップかな。
ひどい所は、ただのカツハヤシ出す店もあるし。
あとは昔あった「おっぱいアイス」
やきそば弁当のスープとスープカレー
178 :
もぐもぐ名無しさん:03/06/20 00:34
>176
ごめん、道民だけどエスカロップ知らない。
あぼーん
180 :
もぐもぐ名無しさん:03/06/20 23:26
ジンギスカンだろ!
>>178 根室限定の呼び名で、内容はトルコライスのようなもの。
182 :
もぐもぐ名無しさん:03/06/21 15:02
処女の○学生。マジでンまかった。毛も生えてなかったし。
183 :
もぐもぐ名無しさん:03/06/22 20:31
184 :
もぐもぐ名無しさん:03/06/24 22:58
あさって帰るから、何喰ってきたらいいかな。
とうきびアイス
186 :
もぐもぐ名無しさん:03/06/25 21:10
ほっけほっけ
187 :
もぐもぐ名無しさん :03/06/25 22:10
夕張メロン
うまいかどうかはともかく、
8列とうきび
189 :
もぐもぐ名無しさん:03/06/25 22:21
結局、カツゲンに決まりか、、、。
190 :
もぐもぐ名無しさん:03/06/25 22:27
スープカレー
>187
まだ時期じゃないよ(´д`)
192 :
もぐもぐ名無しさん:03/06/30 20:27
最近、地鶏にこだわった焼き鳥屋が増えてきたように感じるけどどう?
うちの近くの駅周辺にはその手の店が何件かある。
全国的な傾向なのか北海道特有の現象なのか。
193 :
もぐもぐ名無しさん:03/07/03 18:49
オパーイアイスなつかシィ。
がちがちに凍っていると、ゴムの味しかしなかった。
厚真ジンギスカン、豚トロめちゃ(゚д゚)ウマー
ジンギスカンは生姜ベースで、長沼よりおいらは好きだ
厚真豚トロは今まで食べた豚トロの中で一番。
お店ででてくるとんとろより(゚д゚)ウマー
ニシンの切り込み、ほっけの切り込み。ほっけの切り込みは
奥尻で食べたよ。
194 :
もぐもぐ名無しさん:03/07/04 21:09
195 :
もぐもぐ名無しさん:03/07/04 21:18
おれは野幌wwwwww192じゃないけどね
>194
192っす。
いや、札幌の某地下鉄ローカル駅のことなんだけど(w
江別の駅近くもそうですか?
197 :
もぐもぐ名無しさん:03/07/05 14:48
話の流れにのって質問なんですが、
8月に札幌に行くんですけど
おいしい焼き鳥屋さんを教えてください。
宜しくお願いします。
>>192 最近野幌駅の近くに焼鳥屋が出来たから、そーかな?と。
でもまだ行ってません。おいしいのかな?
199 :
もぐもぐ名無しさん:03/07/11 19:31
大麻にタイマはありません!
200get
201 :
もぐもぐ名無しさん:03/07/11 23:24
本州の方も多数目にするであろうこのスレで、
「白い恋人」の書き込みがなかったことに
レスした方々の良心を垣間見た気がします。
>>201 白い恋人ならコンビニのプチラングドシャー(ブルボン)と大して変わらないし。
久しぶりに三方六食べたいな・・・
203 :
もぐもぐ名無しさん:03/07/14 14:56
激めんって今は北海道限定?
スーパーで袋タイプの激めん売ってたから買って食べてみた。
カップと変わらないよ。ワンタンは麺に包まれてるせいかボロボロだったし(´Д`;)
204 :
もぐもぐ名無しさん:03/07/14 16:00
毛がには今が旬なのか?
205 :
もぐもぐ名無しさん:03/07/14 21:43
クリオネの旬っていつですか?
206 :
もぐもぐ名無しさん:03/07/14 21:49
生海老アレルギーについて語るスレはどこですか?
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
雲丹丼、ウニ丼、海胆丼、海栗丼
210 :
もぐもぐ名無しさん:03/07/17 00:46
クリオネって・・食えるの?
211 :
もぐもぐ名無しさん:03/07/17 00:49
どっかの道の駅で食べた
鳥そばがうまかった。
中川一郎記念館の近くだったと思う。
212 :
もぐもぐ名無しさん:03/07/17 01:34
最近、味が落ちたと評判のMagic Spiceのスープカレー。
横浜カレーミュージアムに期間限定で出店してたのを数回食べました。
俺にはすごく美味しく感じられたよ。特にチキンはヘルシーアンドスパイシーでちょっと癖になった。
どうやら、下北らへんに出店するらしいね。
気軽に食えるようになるのは大歓迎だ。
(あと、出稼ぎで札幌から来てる女の子たちがすごく愛想良くてかなり好感触でした。やっぱスレてないっていうか、ね)
213 :
もぐもぐ名無しさん:03/07/17 02:50
214 :
もぐもぐ名無しさん:03/07/17 03:25
昨日食ったホタテの握り、まじでうまかった。
独りだったんだけど、笑ってしまった。
焼きそば弁当
ホンコン焼きそば
ジンギスカン
カツゲン
216 :
もぐもぐ名無しさん:03/07/18 01:29
新千歳空港の土産物屋で、
真空パックのいももち買ってみた。
6個入りで600円。
さて、どんな味がすることやら・・・
217 :
もぐもぐ名無しさん:03/07/23 20:11
なぜ「ボンゴ豆」が挙がっていないのですか?
ビールのつまみはいつもこれ
218 :
もぐもぐ名無しさん:03/07/24 16:55
アスパラが、おいしい。
あと、仁木のさくらんぼも。
かすべの煮付け
220 :
もぐもぐ名無しさん:03/07/25 01:51
質問させてください
「沖漬け」とやらを北海道の知人からポリタンクいっぱいもらいました。
これ、どうやって食べるの?
221 :
もぐもぐ名無しさん:03/07/25 02:07
とば
とうもろこしチョコ
道産子(メス、色白、すべすべ)
222 :
もぐもぐ名無しさん:03/07/25 02:08
222ホッカイドゥウ!
>220
カットしてそのまま(キモも一緒喰っても良し
あぶってから喰うも良し
酒飲みにはこたえられん
ところで烏賊の沖漬けの事だよね?
224 :
もぐもぐ名無しさん:03/07/28 14:30
>223
ありがとう。うん、イカさんです。
これ、塩辛みたいな味がする。ビールがウマー!
函館の漁港近くで食ったいくら丼は最高やった!
226 :
もぐもぐ名無しさん:03/07/28 14:37
青汁って美容にいいの?どこのがおいしい?
227 :
もぐもぐ名無しさん:03/07/29 00:40
>226
誤爆?
美味しいのはケールじゃないやつ。大麦青葉とかね。
でも栄養価が高いのはケール。
あぼーん
229 :
もぐもぐ名無しさん:03/08/01 08:35
おまえら、北海道に帰りたくなりましたよ。
東京は食い物マズいよ。金出せば美味いものいくらでもあるけど、日常生活レベルの食い物がマズイ。つぼ八ですら、同じ値段で味違うよ……。
230 :
もぐもぐ名無しさん:03/08/01 09:55
>>229 そうだね。つぼ八レベルの居酒屋行くとよくわかる。
ホッケ頼んだら半分ぐらいのしょぼいやつしか出てこない。
値段は同じか、むしろ高め。
東京でうまいもの食おうと思ったら、ひどく金がかかる。
231 :
もぐもぐ名無しさん:03/08/01 17:32
北海道に限らず、都会に行くほどみんなまずい物に高い金出して食ってる。
田舎に住んでる人の方が暮らしが豊か。いろんな意味でね。
232 :
もぐもぐ名無しさん:03/08/01 20:34
やきそば弁当といちごカルミン。
ラーメンは東京の方がうまい。
都市部では水も不味くなるし、ラーメン屋も大変だと思う
(^^)
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
236 :
もぐもぐ名無しさん:03/08/02 17:32
ラーメンは札幌と旭川の数件を除くと、東京の方がレベル高い
店の姿勢というか必死さが違う
北海道ではフラっと入ったラーメン屋で後悔することが多いけど、
東京じゃあまり無い
237 :
もぐもぐ名無しさん:03/08/03 01:03
>>236 ウソーン。東京のラーメンのレベルがあがったのは認めるけど、
ふらっと入った何の情報もないラーメン屋はどこでもまず間違いなく不味いでしょう。
道ばたに腐ったラーメンやどんだけあると思う?
馬場とかだったら、ふらっと入ってもそれなりかもしれんけど。
ラーメンの味の好みは人それぞれでしょ。
自分は博多のラーメンが好きだ。旭川も好きだけど。
全然出てこないけど 飯寿司って人気ないのかな?
鮭の飯寿司がわや好きだなあ・・・
>>239 飯寿司好きだよ!私はハタハタのが一番好きです。
最近あんまり捕れないんだっけ?
大根のはさみ漬け(中が鮭)も好きだ。
241 :
もぐもぐ名無しさん:03/08/05 09:03
漏れも飯寿司は大好きだ。
ハタハタも好きだがホッケも捨てがたい。
鮭の切り込みもいいね。
昔ばあちゃんが作ってくれた手のひらくらいの小さな鰈の飯寿司が一番好きでした。
>>241切り込みはニシンでそ?
243 :
もぐもぐ名無しさん:03/08/06 08:49
鰊も悪くないけど、鮭の方が好き。
244 :
もぐもぐ名無しさん:03/08/06 10:52
日本酒飲みたくなるな・・・
,,,--─===─ヽ/へ
/iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiii/ \iiiiiiiゞ
iiiiiiiiiiii/ \iiヽ
iiiiiiiiiiiiiii《 ━━━'/ ヽ━━━ ヽミヽ
...iiiiiiiiii彡/ __,.:: :: __ ヽiiiii|
..iiiiiiiiiiiii》| ::: |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiiii|, |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii, ( ● ● ) .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 》━━━━《 |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ 》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《 《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
今回の北海道出張の土産は「山ワサビ」だった。
うれすい。
さっそくすりおろして醤油まぶして、ご飯に乗っけて食った。
涙でた。
■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
■■■■■ ■■〜〜■■ ■■■■■
■■■■■ ■■■■〜〜■■■■ ■■■■■
■■■■ || ■■■■
■■■■■ 〓〓〓〓||〓〓〓〓 ■■■■■
■■■■ 〓〓 || 〓〓 ■■■■
■■■■ // \\ ■■■■
■■■■ //( ●● )\\ ■■■■
■■■■ // ■■■■■■ \\ ■■■■
■■■■■ / ■■■■■■■■ \ ■■■■■
■■■■■ ■/〓〓〓〓〓〓\■ ■■■■■
■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■ ■■ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
249 :
もぐもぐ名無しさん:03/08/07 09:04
北海道に帰るんだけど、
今何がうんまいお土産なのかな
250 :
もぐもぐ名無しさん:03/08/07 10:39
■60日間無利息キャッシング■
『600万円迄全国即日お振込』
実質年率2.8%〜18.8%
●プライバシーは必ず守ります。
●ご来店の必要はございません。
●返済プランはお客様の自由設定。
●主婦・アルバイト・自営業、どんな方もOK!
●信用第一。保証人・担保必要ございません。
●万が一失業されても6ヶ月間救済制度有り。
●初めての方でも安心してご利用下さい。
→
http://www.riko-ru.jp
251 :
もぐもぐ名無しさん:03/08/07 11:05
兼八水産の、いか粕漬。いかの胴体にたっぷりの酒粕とげそが詰まっている。
半解凍くらいのシャリシャリしたのが、劇ウマです。
以前、高校の修学旅行で北海道に行ったとき、函館朝市で買おうとしたら、
ほかのメーカーのしか置いてなかった。でも、ほかのメーカーのじゃ味が違うんでつ。
店員が「な、なんで、兼八水産なんて小さいマイナーな会社を、東京の高校生なんか
が知ってるの?あそこの商品は、朝市には置いてないよ」
とか言われました。もちろん取り寄せて宅急便で送ってもらいました。
きんき食いてえ〜
253 :
もぐもぐ名無しさん:03/08/08 22:58
ホリのとうきびチョコ。案外おいしいよ!
もりもとのハスカップジュエリーってまだある?
254 :
もぐもぐ名無しさん:03/08/08 23:32
ハスカップグミ・・・おみやげでグミ〜〜?????なんて
思ったが。。食ったら美味いじゃん。
あまり酸っぱくなくて丸
255 :
もぐもぐ名無しさん:03/08/09 15:48
ぽん鱈
256 :
もぐもぐ名無しさん:03/08/09 16:00
北菓楼のシュークリーム。
あぼーん
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
259 :
もぐもぐ名無しさん:03/08/17 21:04
age
260 :
もぐもぐ名無しさん:03/08/17 22:16
誰かハニーびしょびしょパン食べた人いる?
欲しいけど売り切れで買えなかったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
261 :
もぐもぐ名無しさん:03/08/18 21:41
あぼーん
263 :
もぐもぐ名無しさん:03/08/18 21:51
クリオネの沖漬け!
あの繊細な食感と滋味は他には無いものだよ。
いかんせん季節物で、入手先が限定されてしまうのが難点・・・
それでも苦労して入手するだけの価値がある。
冬が待ちきれないよ
264 :
もぐもぐ名無しさん:03/08/18 22:16
函館で食う海鮮丼
265 :
もぐもぐ名無しさん:03/08/18 22:50
スープカレー
すし屋の安い海鮮ちらし
266 :
もぐもぐ名無しさん:03/08/18 22:51
すすりもち
267 :
もぐもぐ名無しさん:03/08/19 01:59
クリオネ・・・(*´д`*)ハァハァ
>>265 なんか分かる。
安い海鮮ちらしでも、美味いんだよなあ。
269 :
もぐもぐ名無しさん:03/08/19 07:39
やきっぺが出てきてないな…
ホンコンとやきっぺ、学生の頃の主食。
就職で上京して、つぼ八で出てきたホッケに驚いたなー。
実家の鮭とば喰いたい。
270 :
もぐもぐ名無しさん:03/08/19 17:02
>>261 知ってる、(゚д゚)ウマーだよね。
片栗粉まぶしてから揚げにしても(゚д゚)ウマー
旭川ラーメンと札幌ラーメン
272 :
もぐもぐ名無しさん:03/08/19 19:08
鮭ザンギ
熊の肉は(゚д゚)ウマー
熊肉、富良野に有名店があるらしいな
もうそろそろ、とうきびの季節だべ。
とうきび今年は収穫遅い。ちなみに家庭菜園。
いつもならお盆にゆでとうきび食べまくりなのに。冷夏は嫌だね。
277 :
もぐもぐ名無しさん:03/08/20 20:06
鮭茶漬け
しょう油の焼きもろこし
278 :
もぐもぐ名無しさん:03/08/21 15:55
函館の「コリコリ朝いか松前漬」。これってでた?。
279 :
もぐもぐ名無しさん:03/08/21 18:13
>>278松前漬、うんまいねっ!!
サーモンの握り
>>260 ハニービショビショ食ったよなんか糞甘い。
食パンにプリンのカラメルソースをぶちまけた味。
そして今発売中の赤道ビショビショは・・・
とても際どいne
>>280 糞甘い・・・(((゚Д゚)))
買えなくて良かったのかもしれないですね、レポありがとう。
282 :
もぐもぐ名無しさん:03/08/25 23:54
富良野・美瑛辺りでおいしいパン屋さんありますか?
いろいろ調べてみたんだけど、富良野プリンスホテルくらいしか
ひっかからない…。
ハード系が好きです。
284 :
もぐもぐ名無しさん:03/08/26 02:57
アスパラ。
あの大きさには圧倒。
実際住んでるときはなんいも思わなかったけど、北海道を離れてスーパーにいくと
かわいらしすぎるアスパラにびっくり!!
285 :
もぐもぐ名無しさん:03/08/26 03:33
赤飯だわね
甘納豆が入ってるなんて、何気に美味しかったわ
この夏の思い出(ラグ〜ンなホテルのバイキング
286 :
もぐもぐ名無しさん:03/08/26 19:29
>>282 美瑛駅の駅前にあるケーキ屋兼パン屋(名前は忘れた)は偶然立ち寄ったお店だけど
おいしかったよ。パンを買ってパッチワークの丘あたりの小道に車を停めて
景色を見ながら食べるのがあのあたりで1番良いランチの取り方。
287 :
もぐもぐ名無しさん:03/08/26 21:17
B級グルメ板にも書いたんですけど、皆さん牛とろ丼ってご存知ですか?
北海道の大学食堂の定番メニューです。十勝辺りじゃ店で出してます。
道外じゃあんまり知られてないけど、まったりとしてウマーな食い物ですよ。
あぼーん
>>286 情報ありがとうございます。ちょっと調べてみたんですが、
麦菓堂というお店のことですか?美瑛周辺にはおいしいパンが食べられる
喫茶店が多数ありそうなので、もっと調べてみます。
とうきび、食べたいー
あともう少ししたら、新じゃがも楽しみだなー
新じゃがもう出回ってます(゚∀゚)
・・・って290は自分ちでじゃがいも育ててるのかな?
292 :
もぐもぐ名無しさん:03/08/28 15:03
バターラーメン食べてみたい
どんなお味なんだろうか
ガイシュだけど10年ぶりに北海道に帰ってきて
ビタミンカステラとロバパンのポルテが健在
だったのには驚いた
から揚げ=ザンギも
何にも変わっていない気がした・・・
294 :
もぐもぐ名無しさん:03/08/28 20:06
>>292塩または、みそラーメンにバターを入れて
食べてみて。コーンもあれば、なお良しです。
生ラムのジンギスカン食べたい‥‥。
ラム肉は道外では敬遠されてるな
俺は気にならんがな
ニンニクで炒めるとか、ホールトマトで煮てしまうとかすれば、
ニオイなんて消えてしまうし
>297
北海道ってさー子供の頃に行ったんだけどさー
俺の地元で向かいの家が2回建て変わって道路が新しくなって学校が統廃合されて
同級生がみんな子供産んで学校入って…そんくらい経ってからまた北海道行ったらさ
子供の頃と同じだった…
今の季節はラクヨウだな
バフンウニの時季も終わりですな。
300(σ・∀・)σゲッツ!!
301 :
もぐもぐ名無しさん:03/09/03 00:20
かすべは美味いよ
煮付けたあとの煮凝りもね
303 :
もぐもぐ名無しさん:03/09/05 00:30
北海道と言えば、たまねぎだな。
埼玉から友人が遊びに来た。
「こっちのさぁイクラ丼って、ごはんのツブよりイクラつぶのが多いんでしょ?食いてぇ。」
当然願いをかなえてあげましたよ。
半分くらい食ったヤツの感想を聞くと
「・・・。」
やっぱね程々がいちばんなのさ。
生筋子出回ってきたよ〜ん。
秋なんだねぇ…。
306 :
もぐもぐ名無しさん:03/09/14 01:40
北海道産→今東京っす。
イクラ丼=母ちゃんが飯の支度めんどくさいときに食べる、と友人に話したらイヤな目で見られたよ。
内地の人はイクラ好きだよね……。
>>306 確かにイクラ丼は手間がかからないから便利だよね。
イクラやウニで盛り上がる内地の人の輪の中に溶け込めない、道産子の私。
308 :
もぐもぐ名無しさん:03/09/15 10:44
旭川で作ってるらしい、
「カステラ」とネーミングしてある、¥70位で買える、
小さい・・・長方形の・・パンみたいなさ・・
わかる人いる!?
こないだ帰って久々に発見して、懐かしかったんだけどさ、
よく、家にあってたべたな〜と思って。。。。和んだ。
309 :
もぐもぐ名無しさん:03/09/15 12:40
>308
わかるよ。「カステーラ」じゃなかったっけ?素朴な味だね。
あれ何年前から売ってるんだろう・・・(´-`)
高級カステーラ、だったっけ。牛乳と相性抜群。
311 :
もぐもぐ名無しさん:03/09/17 22:17
就職して内地さ住むと
この時期に北海道へ帰るのは難しい
たまたま出張で帰ってこれた....
何年かぶりで飲みましたよ〜(^o^)
「らくようの味噌汁」
(゚д゚)タイシタウマー
あぼーん
313 :
もぐもぐ名無しさん:03/09/19 23:32
age
314 :
もぐもぐ名無しさん:03/09/19 23:38
ミルクカステーラ(?)ってのが藻岩の雪友荘で30円だったような気がする。
ちなみに昭和58年ころ。
315 :
もぐもぐ名無しさん:03/09/25 17:13
ガイシュツかもしれんが
マヨパンと、あとチョコレートを塗りたくった長方形のパン
昔よくたべたね(´-`)
316 :
オカルト板より転載:03/09/26 10:05
317 :
もぐもぐ名無しさん:03/09/26 15:41
うほっこんなスレが
おまいらトウマン食べたことアル?とうまん。
札幌駅に売ってるやつ。今それがムショーに食べたいです。
高校卒業して内地の大学きて就職なんて西日本かもしれない。
今思えば北海道ほど食材が豊富で新鮮で美味いところないと思うよ。
いつか絶対北海道に戻ってきてやる。
みなさん、地震はダイジョブでしたかね…。
>317
とうまんって丸井でも売ってなかった?
札幌駅のと丸井のは違うのかな。
こちらは札幌ですが震度4の割には被害がなかったです。
319 :
もぐもぐ名無しさん:03/09/27 21:09
北海道の食べ物やってなんであんなに横柄なの?
それでまずい。最悪ー
サービス悪し、マズ、高い。。。
北海道終わったね。
>>320 漏れは北海道人だが319と同じ事を感じている。
観光地の食い物屋は最悪だよ。
>321
同意。
観光客のたくさん来るところはありがち。恥ずかしいよ・・・。
323 :
もぐもぐ名無しさん:03/09/29 20:42
324 :
もぐもぐ名無しさん:03/09/29 21:12
水道水
漏れは6年北海道にいますた
故郷に帰ってしばらく水の不味さに泣きますた(T^T)
325 :
もぐもぐ名無しさん:03/09/29 21:19
>>324 俺は逆の立場。
北海道の水道水に慣れていたが、埼玉に来て不味さに大泣き!!(埼玉の皆さん、ケンカ売っていません。でも、カルキの臭いが・・・ウゥッ!)
しばらくミネラルウォーター買いますた。今は浄水器買って、何とか過ごしています。
326 :
もぐもぐ名無しさん:03/09/29 21:36
>>325 324です
いや、私も埼玉出身ですんで、よく分かります(´Д`;)
327 :
あいちゃん:03/09/29 22:18
あいすくり〜む。。。んまい。
328 :
もぐもぐ名無しさん:03/09/29 23:40
札幌グランドホテルのボストンってゆう
ケーキ(四角いスポンジケーキのてっぺんが
マーブル模様のチョコになってる)まだありますか?
懐かしい味です。
329 :
もぐもぐ名無しさん:03/09/30 00:21
グルメ板見て今日早速行ってきたすすきののラム丼ぶりの店。
さらむってトコ。ありゃうまかった。
肉がやわい。特有の匂いなし。
ジンギスカンとかラム好きは行ってみれ。
北海道といったら、チャンチャン焼きが最高にうまいな。
331 :
もぐもぐ名無しさん:03/09/30 00:51
この前札幌から室蘭いった帰りに登別通ったら丁度、登別漁港祭り開催中だった。
地元の人とたまたまマリンパーク観光に来てたひと位しかいないんだけど
結構ヒットだった。蟹汁はもうごったごたの猟師鍋だったし、とうきびもサービスがけっこう当たったし
車で行ったのが失敗だったな。駅が近いんだし来年はJRで
狙って行こうかな。
332 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/01 03:30
ジンギスカンってあの羊の匂いがいいんだけどなぁ。
オレはスーパーで普通に売ってる冷凍の丸くカットしたマトンに、
ベルのタレ+もやしとタマネギ。
上のほうで出てた「牛トロ丼」なるものを2年くらい前に食べました。
場所は十勝にある某ドライブインです。
名前からしてネギトロみたいに牛肉の叩きみたいのがのっかってると
思ってたら,そぼろ状の物がご飯にのっかって出てきました。
「アレ?こんなもんか」と思って食べてみたら,そぼろ肉からは想像
できないようなまろやかな味に感激しました,「これは美味い!」と。
でも2〜3口食べて気付いたのですが,実はまろやかな味なのはそぼろ
からではなく,ご飯にたっぷりバター?(というかマーガリン?)が
混ざっててその味でした。あれでソバとセットで900円くらいした
気がするんですが,北大の牛トロ丼もこんな内容なんでしょうか?
(まぁ,ドライブイン価格としても妙に騙された気分でした)
○| ̄|_ バターニダマサレルトハ・・・・・
335 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/01 10:30
>>333 メニュー名からして、ユッケどんぶりみたいのがほしいとこですね。
336 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/02 02:31
そろそろ厚岸のかき祭りの時期だね。
337 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/02 17:54
自家製イクラ(゚д゚)ウマー
鮭が安くて美味しい季節
338 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/02 22:49
>70同士がいた!
あそこのは本当に旨かった...。
散々飲んで食っても2人で5,000円とかかったことは無かった。
今はもう店自体も無く、更地になっちまってるよ(号泣
339 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/04 03:23
代々木公園の北海道フェア行く人いますか?
340 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/05 04:22
>>329 逝って来たぞ。らむ丼まじうんまい。しかも店長いい奴でスープサービスと100円割引してくれた。
何でも開店してまもないからだそうだ。
うんまいからまた逝く。
341 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/05 07:52
富良野の「てっぱん・お好み焼まさ屋」に行って来い
とにかく何でもいいから食って来い
342 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/06 13:17
北海道はどこも醤油とソースの匂い。
飲食店はチェーン店だらけ。
また化学調味量や白砂糖をやたらに使う。
発癌率や肥満率が高いのもうなずける。
外食中心だと早死にするかも。
駅弁は圧倒的に
北陸>>>>>>>>>>>>>北海道
343 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/06 21:05
>342
醤油の匂いなら野田だろ
344 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/07 01:06
野田では蛇口をひねると醤油が出て来るそうだ。
BSE牛がうまい!
346 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/07 16:46
>>332 そうそう、北海道時代の若い頃の思い出
その組み合わせが一番ですね。
土曜の昼は「焼きそば弁当」できまり。
あぼーん
349 :
もぐもぐ名無しさん :03/10/08 05:09
>>333 北大等の大学生協の食堂にあるのは生牛肉のひき肉状のものがごはんの上に
のったものですよ。十勝のどっかの牧場で生産している脂肪の融点が低い特
種な牛肉のようです。薬味はネギで醤油ベースのタレをかけて食べます.
350 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/08 07:09
>>349 数年前に、北大に遊びに行ったときに喰った記憶がある。
さして感慨はなかったっす。
>344
愛媛では蛇口ひねるとみかんジュースが出るのと同じだな
北海道は牛乳だからなー。
じゃあ山梨はワインか。
個人的には、ふかした男爵芋にバターと塩辛乗っけて食うのが最強。
354 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/10 00:14
355 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/12 17:56
>>321 同意。観光地は本当に最悪です。
北海道人として恥ずかしかった。
観光客を馬鹿にしすぎ。
あんなまずくて高いもの、観光客なら
買うと思ってたかびーになっている。
いま、気付かなければ数年後はどうあがいても
終わっちゃうよ。ほんと。
そうなったとき、それを人のせいにしないでね。
356 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/13 22:41
「食材が新鮮」って北海道は言うけど、
別に旨いもんないな!
高い銭払えば北海道にもうまいもんあるけど、安くてうまいといったら
マクド、吉野家ぐらいかな?
357 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/13 22:55
お前らの味覚がおかしいだけじゃねーの?
358 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/13 23:11
359 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/13 23:27
でも実際、海鮮モノにしろ何にしろ、東京の方がよっぽど
美味しいモノ食べられるよー。
初めて北海道旅行行った時は期待していただけに、カナーリがっかり
させられまつた。
浦河や昆布森に揚がるトキシラズは如何か?
しゃぶしゃぶや、たたき醤油にすると最高だ。
361 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/13 23:33
鮑も(゚д゚)ウマー
362 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/13 23:34
>>359 だから、余計に可哀想。
北海道だからって、どこでも旨いものを食べられると思ったら間違い!!
やっぱり、魚なら漁師と、肉なら酪農者と、野菜や穀物なら農家の人と仲良くなって、うまいものを食べなきゃ。
色々さがしてごらん、本当に旨いものがあるから・・・。
観光客の群がる店には美味しいものなんてありません。
>359
東京は確かに美味いもん食えるけど高すぎるよ。
365 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/14 00:58
北海道にて、観光ナイズされたとこなんて地元民はまったく絶対、近づきもしませんが何か。
ましてや、そんなとこで食うなんて正気の沙汰とは思えません。
中山峠の揚げイモが、本州から来た観光客がうまいうまいと喜んで食べているのに驚愕した覚えがある。
おれは、あれを一度試しに食ってみたことがあったが、とでもじゃないがまずくて食えたものではなかった。
あれを北海道のジャガだと思われたのでは、やりきれないと思った。
366 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/14 01:01
>>342 北海道でソースの匂いはしないぞ。
発ガン率が高いのは野菜をあまり食べないからだろう。
貧しい北陸の方が菜っ葉ばかり食べているからって僻むなよ。
>>359 東京じゃあ古いものやあまり物しか手に入らないでしょ。
本当に希少なものが東京で手に入るとか思っているわけ?
最高の味で且希少なものはその地域の人が消費する分しか栽培されていなかったり
その地域の人たちですら足りないほどの収穫しかないものがたくさんあるんだよ。
まぁ、北海道は住んで初めて美味しいものにありつけるね。
観光客をめちゃめちゃ舐めている地域だから。
368 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/14 06:55
何年か住んだ。
この前美瑛に行って来たけど、観光スポットの展望台でも自販機の缶ジュースは120円だった。
まんまキオスクみたいなお店が立ってて、定価でおつまみやビール売ってた。
みんなどこにいったんだ?ススキノ?
駅ビルの食堂もそれほどぼった感じはしなかったし。
札幌珈琲館と宮越屋ってチェーン店の喫茶、けっこうよかった。
珈琲館やルノアールより上だ。
ラーメンはまずい。
寿司は下のレベルが底上げされてるって感じだね。
100〜200円メインの回転寿司でもそこそこ。
>>367 >住んで初めて美味しいものにありつけるね
これは嘘
札幌からすこし離れると競争原理が働かなくなり、流通業のボッタクリ度が上がる。
北海道中の物が安く食べられるのは札幌と旭川だけ
評判の店はすぐ札幌に移転する(札幌は地方都市民にとって憧れのようだ
札幌の人は東京で流行ってると聞けばすぐ買う。地方都市民は札幌で流行りと聞けば・・・)
ただし、道民の味覚はすこしずれてると思う
評判の店=美味いとはかぎらない。
369 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/14 07:03
『しんや』のほたての燻製!
「チーズほたて」とか激ウマ!!
・・・知ってるヒトいるかな?
>>368 そうか?北海道って他所様から言われる程東京を意識してない気がするけどね。
味覚なんてそれこそ人それぞれなんだから、一括りにしない方がいいよ。
住んでる場所の気候風土によって、好む味は変わってくるだろうし。
ただ、最後の一行には同意。
371 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/14 12:06
マルセイバターサンド
372 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/14 12:28
>>368 367ではないが、俺の考える
>住んで初めて美味しいものにありつけるね
とは
鮮度の良い野菜や魚などの素材だと思うよ。
日々の食生活が豊かになるんだよ、北海道に住んでると。
漏れは外食嫌いだしな、嫁さんと土日にスーパー行って旬の食材を
買って好きなもん作るのが趣味だ。
鮮度バツグンの素材とおいしい水、これが北海道の食生活が豊かたる所以だ。
外食は日本全国どこでも当たり外れがあるもんだ。
373 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/14 13:17
いま東京にいるが、日常レベルで喰う魚、野菜、牛乳は死ぬほど不味いよ。
あと、輸入物多いな〜って思う。
漏れ「北海道では、近所のスーパーで殻付きのカキやホタテが売ってるYO」
連れ「どこの国だよ、それ」
漏れ「こっちで、アヤシイ人がトラックでフルーツ売っているっしょ。あれ、北海道だと、カニ売りにくるYO」
連れ「どこの国だよ、それ」
>373
ワロタ!
確かにその通りだが、すっかり当たり前の風景だと思っていたから、
目からウロコだ。
>>368 >>住んで初めて美味しいものにありつけるね
>これは嘘
>札幌からすこし離れると競争原理が働かなくなり、流通業のボッタクリ度が上がる。
>北海道中の物が安く食べられるのは札幌と旭川だけ
意味不明なんだけど?どこに安く食べられるなんて書いてあるの?
頭おかしいの?日本語読めないの?
全然反論になっていないんだけど?
貧乏人が安く食う方法なんてどこにも書いてないんだけど?
金も無いし日本語も読めないってチョンコロですか?
>375
まぁ何年か住んだだけって言ってるし。
表面しか見えなかったんだと思う。
377 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/14 21:21
ここ読んでると、北海道=札幌っていうイメージなんですね。
でも実際には、食べ物で言えば札幌なんて全然だめ。
本当のおいしい魚を食べたければ、オホーツク海に面した港町まで行かなければだめ。
網走、紋別、雄武、枝幸とかにね。
札幌や、海のない旭川なんて莫迦なこと言ってるようではだめね。
こういうとおまえは物流ってものを知らないのかなんて間抜けなこという老人がいるけどさ、
本当にうまいものは取れたてなんだよ。
魚介類は数時間で味がだいぶ落ちるからね。
毛がになんて、水揚げされたばかりの生きてるのを大釜でゆでた、まさにゆでたてとススキノで食うのとでは
まったく別物と言っていいほど味が違う。
まあせいぜい、本州観光客は観光地で満足して、間抜けなうんちくでもたれていなさい。
378 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/14 22:00
とりあえず、網走、紋別、雄武、枝幸の美味い店とオススメの一品を書け
379 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/14 22:11
観光地はまったくだめ。高くてマズイ。
これが北海道だと思ってもらっては本当に困る。
まず、水と空気が美味しいというのは重要。
東京ではどちらもダメでした。。。
美味しい空気のもとで食べたり飲むから余計美味しく
感じるのかも。
>>373 廃車寸前の中古自動車をロシア人に売るのと引き替えにカニを(ry
>>377 >毛がになんて、水揚げされたばかりの生きてるのを大釜でゆでた、まさにゆでたてとススキノで食うのとでは
>まったく別物と言っていいほど味が違う。
はげ堂!!
輸送から注文まで生簀でだらだらと生かしてきたカニを茹でても全然美味しくないよな。
浜で茹でてもらったカニを食べたけど本当に風味が良かった。
それ言ったらウニもそうだよ。
すし屋のウニなんて不味い。
383 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/15 02:40
数年前から関東域からオホーツクの某港町に移り住んでるんだが
ウニとかホタテは実際水揚げしたその日のうちに食わんとほんとの味なんかわからんな…
ホタテなんか貝柱がコリコリしてて本当に美味い
獲ってから半日もしたら貝柱がビロ〜ンってなっちまうし…
そうなったら別に札幌で食おうが東京で食おうがあんまり違いが無くなるからな
あと北海道に来て一番感動した魚(関東とレベルの差があった魚)はホッケかな
まぁ、関東の干物は鯵が主流だが…
本州はやたら鯵を食べるけど、正直あんなさほど油が乗っているわけでも旨味が濃いわけでもない
風味が良いわけでもないし、頻繁に食べたくなるほどの魚じゃないね。
北海道でうまいものか…
1、厚田村のミズダコ
2、大滝村の100円茸汁
3、余市でたまたま釣った鮎(鮎は余市川が北限だそうだ)
4、京極町のふきだし水(飲みにいってこそ通)
道民でありながらこれしか思いつかないとは、これいかに?
自分でマメに料理する立場で言うと、
スーパーで地物を安く買えるのはいいよな。
道民だが、魚介類苦手なので、
もっぱら野菜と乳製品(゚д゚)ウマーの温恵を預かってる。
もちろん肉も魚介類もほとんど道産品でまかなえる。
北海道は寒冷地なので病気や虫害に遭いにくいので
農薬の散布が本州より少量で済んでるというのも魅力。
387 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/15 20:21
>>375 おいお前、汚い差別表現はやめれ。
俺と俺の親戚連中は、北海道に部落差別が無い事を誇りにしているというのに・・・・
おまいさんみたいのも同じ道民だと思うと悲しくて泣けてくるよ。
>>383 同意。もう一つ、鮭のレベルも段違い。関東暮らしが長くて忘れてたが、
久しぶりに帰省して食った鮭の美味いこと!海産物と野菜はやはり北海道が桁違いに美味い。
牛乳もな。普通の紙パック安牛乳でも違うもんなー。
実家が道南で父が漁師やってたんですが、今札幌に住んでます。
たまに里帰りすると、魚の美味さを痛感します。
ただ、とれたての魚は多分どこでも美味いんでしょうね。
そんななかでも、道東の魚介類はちょっと違うと思いますよ。
漁師の知り合いがいれば確実なんでしょうが、店となるとよくわからない…。
むしろ自分が知りたいです。
ウニはとれたては全然違いますよ。
食べられる機会があったら、食べといた方がイイと思います。
>>387 アイヌ差別はあるだろ。別に朝鮮人叩きは差別じゃなく事実でしかないし。
その土地に旬に来る魚は何処でも美味しいと思うが、その土地に住み着いている魚介類の場合は
水温やプランクトンだとかそこの環境に大きく左右されるから、やっぱり北海道の方が
肉厚で油が乗っていて美味しいね。
391 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/17 00:15
シャコタンでウニ密漁して食べてみろ。
びっくりするぞ。
寿司やのなんて古い味がする。
うにほど新鮮さを痛感するものないよな。
魚は正直微妙。
土地それぞれでとれるもの違うから、
産地であればどこでもうまいよ。
北海道はマグロないしアナゴないし。
でもホッケや貝類はまじで凄いけど。
392 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/17 00:23
>391
クロマグロの漁場が北海道沖の日本海だってことさえ知らないのかょ。
穴子は別にいらないだろ。あんな魚不要です。
>338
それは残念です、、、
こちら>今関西在住
ではあの味は食べられません。
こちらに来て好物だったカニ、貝類は余り食べません>不味いから
でも市場で筋子を買って醤油付けにしました、とてもうまーです。
ほっけも関西と北海道では同じ魚とは思えません。
しまホッケでも良いから道内のが食べたい!
395 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/17 11:33
>>389 アイヌの方たちは北海道の誇りですからね。
396 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/17 12:07
397 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/17 13:35
>>396 >お願い 2chにコピペしないで下さい。宣伝は有難いですが、攻撃されます。
アナゴこそ釣りたてが美味いんだぞ?
苫小牧、室蘭で普通に釣れるぞ?
釣り人でないとわからんだろうけど。
本当に美味い。
>>395 誇りじゃないだろ。アイヌって正直だれも眼中にない。
ロシア人がウザイからかな?
400 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/18 20:22
>>399 アイヌの方たちの知恵と歴史を知らないのですね。
>398
海流が入組んだ所は、とれる魚もいろいろですね。
道南の方だと沖で鯛がとれることもありますよ。
食卓にのぼることがなければ、釣り人か漁師ぐらいしか地の魚などはわからないと思いますよ。
一般的な北海道の魚といえばホッケや鮭でしょうが、ハッカクとかヒラメなんかも美味いですね。
ツブ貝の刺身も好きです。
ヘラガニって呼ばれてた蟹も、美味しかった。
小さ目だけど、中の卵…内子っていうのかな、あれがたくさん入ってて美味かったなあ。
柳の舞が食べたい。
>401
だべ?
ハチガラも追加して。
漁師のアミには、ほとんどかからない幻の根魚。だから店頭にも並ばない。
別名「黄金ムラソイ」。ソイです。
ハチガラが別名かもしれないw
漏れが小さい頃、親父が支笏湖とか洞爺湖に釣りに連れてってくれて、
そこで釣ったチップをその場で刺身にしてくれた。美味しかった。
でもあれは、チップが美味かったんじゃなくて、親父と釣りに行って楽しかった
から美味く感じただけのような気もする。
>404
チップは紅鮭です。
美味くてあたりまえ。
>>400 歴史は知らないし、知恵は無いに等しいだろ。
408 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/19 03:53
>>407 サクラマスには寄生虫はいるって話だけど
チップはどうかなぁ
まぁいたとしてもサナダムシだろうから大丈夫でしょう
サナダムシ飼うと痩せるっていうしね
いんじゃないの?
チップおいしいし
409 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/19 05:14
本当は一回凍らせてから食うと良いよ。
やっぱり虫は嫌だからさ
410 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/19 09:22
411 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/19 09:22
>>406 もしかして、北海道の歴史を知らない??
あぼーん
見るな↑ _ト ̄|○
414 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/19 21:39
おれは北海道にいったら、毛がには必ず食うが、毛がにも安くなったよな。
バブルのころは、いっぱい5千6千円は当たり前だったからね。
今なら、2千円くらいでいいものが買える。
今食いたいなって思うものは、ボタンエビと北海しまえびだな。
415 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/19 21:50
そういえば北海シマエビ食べた事ないわ。
何時が旬でしたっけ。
食べに行きたい。
アイヌ系のお嬢さんは、たまにとんでもなく美しい人がいますね。
年配の人に差別意識の残ってる人もいなくはないですが、そういう人の方が今は珍しいですね。
余市の○崎商店はミョウバン漬けでないウニを売ってたような。
海水に漬けてあってカップに入ったたつ。
密漁ウニは確かに美味い。
浜で焼いて食ってたよ。大人になってからはやってないけど。
自分で調べてみました。
能取湖、サロマ湖がオホーツクの漁場。
7月初めから8月初めまでが漁期。
能取湖では夏場の2週間。
短いな。
冷凍もの以外はこの期間か。
419 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/19 23:29
>418
それって、北海シマエビのことかい???
何か別のものと勘違いしてないかい。
北海シマエビて言えば、野付半島。
北海シマエビは日持ちしないから、生は現地でないと食べるのは困難。
ゆでた物は、道内に出回るよね。
421 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/19 23:54
今日青つぶの煮付けを一人で喰った。
全部で10個近くはあったと思う。
で、食後30分位してから、ふと気付くと目がまわる・・・
というか、焦点が合わない。
魚屋の兄ちゃんの言葉を思い出す。
「これだけ喰ったら酔っぱらうよ」
先っぽのワタというかアブラは外して喰ったんだけど。
初めて経験したよ。
422 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/20 00:03
>421
通称、ちんぽ、ってよばれているとこを食ったんでないかい
あそこは地元の漁師でさえ食わないよ。
ツブ貝が獲物を捕獲するときの槍の働きをするのではなかったかな。
相手の感覚を麻痺させる。
>421
つぶのあぶらは、あのぐるぐる巻いてる所じゃなく身の中ほどにつまってるんですが。
押し出すと黄色っぽいのがちょっとだけ出てくる。
場所の説明がしにくいんで、だれか知ってる人に「ここ」と教えてもらってください。
>419
あれ?サロマ湖でも獲れるハズだよ?
違ったっけ?
425 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/20 00:17
サロマ湖のは移植したいわば養殖物。
本物は尾代沼(野付半島)
ツブのあぶらは、包丁でタテに真っ二つに切ったら、
パターみたいな色したやつが出てくる。
>425
へー、そうなんだ。
養殖ってことはエサとか与えてるのかな?
428 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/20 03:55
>>410 まず君が偉大なるアイヌの知恵を紹介してよ。
0であることを証明するより簡単でしょ?(w
>>411 別に興味ないけど?
北海道の歴史がどうであれ自分の誇りにはならないし。
他人のふんどしで相撲とって楽しい?
ツブのアブラって少量で強烈だよね。
子供の頃にぶっ倒れたのを思い出した。懐かしい。
スレ違いだし、410でも411でもありませんが、アイヌの文化の特徴といえば徹底的な自然との共存といえるんじゃないかと思います。
それこそググれば沢山出てきますよ。
アイヌ叙事詩ユーカラも、美しいですよ。
有名な所で「銀のしずく ふるふる まは(わ)りに 金のしずく ふるふる まは(わ)りに」というやつです。
知里幸恵かよ
>>431 そんなん全然優れていないし、無価値だよね。
アイヌ文化なんて消滅を待つのみだろ。
435 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/20 15:49
鮭とばで日本酒をやりたいなあ。
コマイにちょっとだけマヨネーズ+七味(一味?)トウガラシを混ぜたのをつけたやつでもいい。
>432>433>434
そうかあダメですか。
じゃこれ以上お気に召すような事は語れないと思うので、食べ物の話にもどっていただけますか?
お気に入りの文化の話はそれなりの板やスレで、もっと詳しい方とどうぞ。
トバは甘くないのが好きなんですが、少数派なんですかねえ。
437 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/20 17:47
トバって美味しいですよね。
ニシンを干したのも、ああ食べたい!
積丹で食べたウニの味も忘れられない!
>>436 そうだね。もうスレと関係ない話に持っていかないでね。
コマイを食べるには父のペンチが必要だったのを思い出した。
あれ、固いんだよねー。
440 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/20 19:42
>>439 ちょっと一瞬びっくりした。
うちはゲンノウだったけど。
441 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/20 19:43
>>439 うちは干した鱈をゲンノウで叩いてたべてた。
においがすごいね、うまいけど。
443 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/20 20:40
>>442 においがすごいったって、クサヤに勝るものはない。きっと。
北海道出身の漏れには
内地でいくらが高級品扱いされていることが理解できない・・・
445 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/20 21:44
>>444 それはイクラ何でも・・・。
北海道は筋子さ。イクラは高級品。
イイ筋子だったら、筋子のほうが高いかも。
生筋子でイクラ醤油漬けなら素人でも作れるけど、筋子の塩漬けは難しそう。
447 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/20 22:02
おれは、ししゃも(代用品ではなく本物)が高級品扱いされてるのが理解できない。
チップはヒメマスです
>>447 分かる。こっちじゃえらいご丁寧な箱に入って売られてる。
ししゃもってそんな魚じゃないだろう、とみかける度思う。
450 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/20 23:00
網走湖でな、冬んなるとな湖に氷が張るのよ。
そこに穴あけてな、ワカサギを釣るのよ。
んでその場で天ぷらにして喰うのよ。 ( °Д °)ウマー
451 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/20 23:04
生筋子って道内の一般的な値段だといくらなの?
安いんだろーなー。。。。
生まれも育ちも博多のおいらは北海道の人がうらやましい
キレイな雪でスノボ、海産物は当然、和菓子も美味しいお店多いし。
3年に一回くらいはなんとか行くようにしてるよ
>>450 塘路湖を思い出した。北海道に帰りたい。
>448
確かにヒメマスだがw
海に行くとベニザケになるんだよ。
ちなみに、ヤマメが海に行くとサクラマス。
454 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/21 00:07
>>452 帰っておいでー。
やっぱり北海道はいいべさ。
なんも、気イ使うんでないって!
>451
平野の真ん中の町でスーパーの特売価格、1キロ1980円
今年は割と安めで推移してる感じで、普段は100グラム398円から298円くらい
456 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/21 01:16
>456
その1キロ1980円も売れ残った翌日の夕方にはさらに半額になる
鮮度はちょっと落ちるけど、普段家で醤油漬けにして食べるにはそれで十分
459 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/21 01:31
北海道生まれ、北海道育ちで大学まで北海道に住んでたけど、
正直、冬は人間の住むところではありません。
あったかい地方から移り住むなら、冬はきついだろうな。
もう自分は北海道の冬にはたえられまへん。
東京在住11年目。
でもやっぱ食べ物はおいしいね。
460 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/21 01:37
もう暖房・加湿器ガンガンつけてます?
455・457です
今まで考えたことなかったけど、道外の生筋子の値段っていくらなの?
道内が安いってのは当たり前に思ってたけど、どれほど差があるのか考えたことなかった
>460
うちは鉄筋コンクリマンションなので、まだ暖房はつけてない
戸建ての実家や友人宅は朝晩、暖房つけてます
加湿器はまだ必要ない感じだけど、11月にはつけると思う
463 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/21 01:51
>>461 とりあえずキロ単位で見たことないです
いいスーパー行かないときれいな生筋子に出会えないし
高いだろうと値段を見ないで売り場からスルー・・・・・・・・
>>462 参考になりました。
なんか道外って筋子とか高いんだね。
なんで?
本州ってシャケいないの?
>>462 アパートマンションだと雪かきないから楽だよね。
あぁ、あと何ヶ月かしたら道が擂り鉢状になるのか・・・。
あれってどうにかならないのかね。
本当に怖いよ。車来た時に滑ったら足轢かれるじゃん。
高橋知事どうかお願いします・・・・。
食い物と全然関係なくてすまそ。
いいなー 北海道・・・ @博多のつぶやき
内地ではムール貝がキロ売りしてないので困ります。
九州とかは果物が美味しそうで羨ましいな。
ここ一年、シジミを買う時気が付いたが、
札幌のスーパーに置いてあるのは、春は中国産(国産もあるが高い)、
夏は青森産、秋冬は網走産がメインだった。。
味の好みはは網走>中国>青森だった。
正直、東北っていまいちだよな。
471 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/21 23:36
あきあじ豊漁で安いのかな。
塩コショウしてムニエルが好き。
北海道ってアジはあまり食べられないね。
473 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/22 05:22
>>472 正直、鮭とほっけとニシンの世界に帰りたい。
アジ美味くねえよ。何とかアジのサシミとかなら別だが、干物とかは。
474 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/22 07:20
>>473 ハゲドゥ
脂ののったにしん食いたいよう
475 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/22 08:20
ニシンは味も平凡だし、骨大杉だしイラネ
ニシンの美味しいのは、お湯で煮ただけでも美味しいよね。
477 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/22 11:35
>>474 それは美味しいアジにめぐり会えなかっただけなのでは?
アジといっても輸入物が多いし・・・。
シマアジを食べれば、見方が変わると思います。
北海道で美味しいと感じるのは八角かな。
メンメの煮付け
柳の舞の刺身
クチグロの包み焼き
479 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/22 13:11
鮭とば好き &hearts
480 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/22 16:58
昔、十勝のほうに芋掘りに出かけたことがあったな
小学生の頃だっけ・・・
調子に乗って、家族で食べきれないほど取ってしまったけど
いい思い出だった
ジャガイモもおいしかったし
アジって北海道ではどうもなんちゃってネギトロの材料って感じだよね。
482 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/23 12:40
北海道で一番(゚д゚)ウマー なじゃがいもはなんだろうか。
オレ的にはキタアカリなんだが。あの濃厚なウマミがじゃが
いもとは思えない。
483 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/23 13:35
ハラスの塩焼きが食べたい
北海道から内地に来て、2年。
実家の父が趣味で作ってるいもとかぼちゃを送ってくれたよ。
めちゃウマ!(涙
こっちで売ってるいも・かぼちゃも北海道産なんだけど、全然味が違うんだよね。
北海道に帰りたいな〜
486 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/23 16:17
道南ではビスケットをてんぷらにして食べるって本当?
487 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/23 17:07
>>482 とうや最高!
きたあかりのように黄色くてあまいけど、煮崩れない。
箱で買いたいが日光を避けて保存できる場所がないんだよー。
488 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/23 22:53
>>419 鮮度によっては生でも食べるのでしょうが野付半島など、北海シマエビの漁場は汽水も混じっている
ので基本は茹でて食べます。
489 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/24 00:22
名前忘れたけど皮が紫色のじゃがいも美味しかった。
硬くて火が通るのが遅いんだけど、ほんのり甘くてむっちりした食感がウママー。
あぼーん
旭川で山頭火の塩ラーメン食え。
狸小路でいいじゃん。
ラーメンネタは荒れるのでどっかいけ
494 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/24 17:46
あぁああ、うまいじゃがいもにバターと塩辛のせたモノをつまみにして
ビールをぐいっと飲み干したい。
北海道帰りてぇえ
そろそろ年末まで2ヶ月に近づいてきたんで、帰省時の航空券をチェックしたんよ。
したらさ、羽田〜新千歳さ、昨年まであった割引運賃がきれいさっぱりと消えていた。
普通運賃 3万3百円、往復割引2万7千円、e割2万6千4百5十円
往復で軽く5万を超えるがな。
JALもANAも同じでさ、年末年始は12月18日から割引運賃廃止。料金は横並び。これって闇カルテルの談合だろ。
Doの道民割引が2万1千8百5十円だな。これも相当値上げになったよなぁ。
ますます北海道は遠くなったょ。
くいものとは関係なかったな。愚痴になっちゃったな。
>495マジ?
やべぇ割引あてにしてたのに。困った。
ところでカルミンって北海道限定じゃないよな?
内地の人間に見た事ないって言われた。
497 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/24 23:14
>>494 サッポロクラシックが飲みてえ。
あれ、エビスより美味いと思うのだが。
498 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/25 00:56
友達もスキーツアーで行った方が安いって泣いてたなぁ。
499 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/25 01:26
>>497 クラシックは俺も好きだな
でも、普段は発泡酒
500 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/25 04:28
>>497 私もー♪
クラシック好きです
ふだんまったくお酒類は飲まないけど
クラシックだけはウマイってマジで思える!!
北海道に住んでて良かった〜♪
501 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/25 09:47
ローカル情報だけど今日、明日(25,26日)
吉野物産(千葉県西部、江戸川区のスーパー)で
サッポロ・クラシック売るよ。
350mlで24本ケースが広告のクーポン使えば3880円(税別)だ
急げ!
そろそろシシャモの時期だよ〜ん。
503 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/25 13:14
>>496 カルミンってなに?
元道民だけど知らない・・・・
物心ついた時からカルミンになじんでると
POLOとかあの辺の商品が二番煎じにしか見えないな。
505 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/25 13:31
>>504 いや、だから意地悪しないで教えてよ。
カルミンって何?
このままじゃ今晩眠れない。
506 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/25 13:36
カルミンなんて普通に駅のキオスクとかでも売ってるよね。
507 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/25 14:09
ウワァァァァン!!!!
って良く考えたら自分で調べればいいんだよな・・・・・
あれか!
思い出したよ、ありがとう。
懐かしいなぁ。すっかり忘れてたよ、そういや子供の頃食ったなカルミン。
ちょっと味の変わったラムネ、いやラムネとは全然違うなぁ・・・なんていうのかカルミンだよな。
カルミンにはいちご味があったよね?
誰にいっても「ハァ?」って顔されるけど絶対あったよ!
509 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/25 14:14
いちご味なんてあったっけ・・・・・既に記憶の限界・・・・
言われるとなんだかピンク色のカルミンがあったような気もするけど
言われてから脳内で勝手に想像してるような気もする
510 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/25 15:39
511 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/25 15:42
>>508 いちご味あったよ。間違いない。
パッケージがピンク色でいちごの絵が描かれてた。
512 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/25 15:45
a
513 :
楽して設けよう!:03/10/25 15:51
お得な情報お教えします。
寝てても儲かるラクラク小銭稼ぎの方法を、仲間集めをしたいため無料でお教えします。
決して危なくありません。合法です。
下記のメアドに空メールをいただければ、こちらから詳しい情報と方法を
お教え致します。
くどい様ですが絶対に安全なこの方法を使わない手はありません。
興味のある方はメールをください。
[email protected]
514 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/26 23:48
つまり、北海道人は
化学調味料中毒でファイナルアンサー
北海道の食いモンなんて、まがい物だろ
@@@@@終了@@@@@@@@@@
515 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/26 23:51
関東でカルミン売ってるとこないのかな?
いきなり「つまり」とか言い出したな。
北海道は低農薬の農作物が主流だし、本物志向だよ。
あーあ相手しちゃったよ。
ああ言うのは完全無視で流すのが一番なのに
518 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/27 03:28
元関東人で今は北海道に住んでます
確か関東でも普通に売ってたと思うけど…カルミン
ちっちゃい頃は良く食ってたなぁ。(現在22歳
北海道って関東じゃないの?
520 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/27 04:04
>>519 どう返答すればいいのか困るんだが…
さすがにネタではないよね?
521 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/27 08:19
>>520 519は水海道って言いたかったんじゃないか w
522 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/27 10:20
「こまい」って既出?反対側の九州で手にいれるのは至難の技
523 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/27 13:18
525 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/28 18:01
唯我独尊のソーセージを始めて食べました
すごっくく美味しい!!!!
カレーは食べられなかったのですが美味しいのですか?
ちなみに物産展でしか食べられません
あとソーセージの通販とかないですか?
526 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/28 18:48
527 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/28 20:22
鵡川のししゃも。私のししゃも感を変えてくれました
といいつつ、ノルウェー冷凍ししゃもも食ってますが
528 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/28 22:22
漏れロデム欲しい
529 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/30 00:59
北海道の食いモンなんて、ただ醤油と砂糖をいっぱい入れただけじゃん。
あれを本気で旨いと思っているのならかなりヤバイよ。
茹でたての毛がにや新鮮が魚介類に醤油と砂糖をかけて食べている
>>529は味覚障害のブタ
北海道旅行して、食を楽しまずに帰るわけにはいかないぞ!殺すぞ!!!
>>529のアホはともかくとして、北海道はむしろ砂糖を使わな過ぎじゃないだろうか?
甘味が強く、やさしい味って言うのがあまり多くないと思う。
しかし北海道=素材そのものの味って感じかな
534 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/30 19:40
535 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/30 20:24
たらばがには釧路で売ってる方が札幌より安くて旨いけど
その他にも産地によって旨いまずいがあるの?
カルミン、懐かしすぎだ…病院の売店のイメージ。
北見に住んでるけど、北見の回転寿司うまいよ。
さてと、ホタテ貝柱の干したのでもつまみにビール飲むか。
537 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/31 02:56
カルミンのポテトチップス
北海道は特別甘辛いものもないし、その反動で上品な味っていう物が無いね。
多分涼しくて腐敗の心配が無いのと、あっという間に開発が進んで保存食が生まれる前に冷蔵庫が進出したのと
東北のように貧しくしょっぱい漬物などで飯を何杯もという食文化がなかったんだろうね。
これは暮らしている者に不幸が無かったということだが、観光として良いか悪いかは別ですねぇ。
たまには素材の味をぶっ壊して甘辛く煮たものを食ってみたいものだね。
でも鯉は駄目だなぁ・・・本州の人はよくあんな魚食うね・・・。
わかさいも
>539
窒息菓子だね。
>538
鯉は旨いが 道民だって喰うだろ な?ごさんぱち
542 :
もぐもぐ名無しさん:03/10/31 12:16
鯉食ったことない。
さんまはうまい。
544 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/01 18:24
>>535 北海道じゃないけどタラバはアラスカ産のアラスカンっていうのが抜群に旨い
めったに売ってないのとウソのように高いのがネックだけどぜんぜん味が違うよ
ほかのタラバでも時期や取れる海域によって値段も味も違うんだろうけど
そこまで知ってる食通の人ってめったにいないんじゃない
545 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/02 11:36
>>544 アラスカンってのは”オールアラスカン”というカニの生産業者の会社名ですよ。
確かに一級品を作ってる会社ですけどね。
546 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/02 11:42
やきそば弁当とやきそばバゴーンは味が違うのですか?
547 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/02 15:54
限りなくシンプルだが
じゃが芋。
茹でてバターたっぷりに塩。
548 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/02 16:04
ジャガイモ茹でたてに
イカの沖ずけ
549 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/02 16:05
塩辛だったかも
550 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/02 17:51
かにじゃがまんがおいしいと思った。
551 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/02 18:07
●かとうらーめんの「ちょび辛ラーメン」と「いつものやつ」
●焼肉トトリの全てのメニュー
●パールモンドールのケーキ
●ロシア居酒屋カチューシャの「ガルショーク」・・・などが好き!
552 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/02 18:10
ホワイトコージよつばのパフェ!!!
553 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/02 20:18
今日は毛蟹喰った。
あまりにもでかかったので
足は残した。
足は明日喰う。
555 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/02 21:50
>>546 違います。
焼きそばの味はやきそば弁当が美味しくてスープはバゴーンが美味しかった。
>>553 先週、平日に行ったらマグロ解体してた。(゚д゚)ウマー
たまに良いラム肉に自家製タレとかじゃなく、丸く整形したラム肉をエバラジンギスカンのたれで
ガツンと飯を食いたくなるんだよなぁ・・・。
>>557 ベルのジンたれじゃなくてエバラなの?
エバラ、(゚д゚)ウマーなのか?
>>558 ごめん。ベルだった。
せめてソラチと間違えるのはありなんだがよりによってエバラって・・・。
ラーメン横町の「萬來軒」ってお店の「北海ラーメン」。高いけれどうまい!!
561 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/06 01:21
フライパンで生ラムと玉ねぎ炒めて、マルちゃん焼きそば(蒸し)投入。
ベルのジンたれで味付けし、最後ににらを入れる。
一人でよく作る「ジンギスカンやきそば」
もし、自分が若い人向けの居酒屋やったら、絶対メニューに入れるね。
ビールがうまいよ。
562 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/07 14:58
>>535 > たらばがには釧路で売ってる方が札幌より安くて旨いけど
> その他にも産地によって旨いまずいがあるの?
冷凍は論外として。
たらばに限らず、カニは獲れたてを即茹でたのにはかなわない。
生きているのの茹でたてと、獲れたての茹でたては天と地ほど違う。
そんな漏れは今東京なので、カニを食うことはほとんど無い。
マズいんだもん。驚くほど。
こんなフンドシがクセー蟹が喰えるか、って言ったら魚屋とマジ喧嘩になったし。
本ズワイガニ一匹650グラムって
大体、雌のサイズなんですか?雄のサイズなんですか?
650グラムのズワイガニ5匹で10000円なんですけど、
通販なので、ちょっと不安です。
どなたか教えてください。
564 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/08 02:47
ジンギスカンやきそばウマー。
今日は、3食これでした。
東京で蟹食うと確かに臭いね。
昔磯で遊びで取った小さい蟹が死んだときの匂いがする。
北海シマエビ
これ最高!
567 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/08 15:20
北海道人と朝鮮人ってほんとソックリだよなーw
実質肥溜めなのは北海道だったなんて恥ずかしい。
北海道人は中共・北鮮の犬!
うらやましいんだろ
こどもみたいだなおまえ ぷゲラ
北海道関連のスレって他の地域のうまいもんを認めないレスが多いけど
それってなんで?歴史的なこと?
>>569 以下の理由により、認めないことが多い。
1 自分の慣れ親しんだ味が忘れられないため(これは、どの県でも一緒だと思う)。
2 北海道の旨いものが他県に出た場合、味が落ちるから(他県で食べるまでに新鮮さが失われるから)。
3 内地では、情報ばかりが優先し、北海道に行って「こんなもんだった?」と期待はずれを指摘するが、一生懸命作った人の気持ちを分かってくれないことにいらだちを覚えるから(これも、他県の人も思うこと)。
4 北海道産と同じものを作っている(たとえば、ジャガイモ、小豆、タマネギなど・・・)と、どうしても北海道産の方が旨いから。
5 北海道特産品のまがい物が出回っているから(シシャモなど)。
6 北海道の特産品を誤って認識しているから(生シャケを送ると、「なんでしょっぱくないの・・・?」、とか言うヤツがいるから)。
最近はそれよりも北海道関係のスレにすみついて
ポロッとイヤミを言っていく人が目立つ。
北海道に差別的というか。
自作自演がばれることも厭わずに連続カキコしている奴って(w
ある意味可哀想だよな〜北海道来て美味しいもの食べて行きな。
574 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/09 15:08
北海道 なんも奥深くないよ。
薄っぺらいうわべだけの人間関係。 損得勘定で動く。
所詮、猿真似都市丸出しのつまらぬ繁華街。
なにが食材が新鮮の北海道なんだか まずくて倒れる料理。
>>574 そうだね。
お前の県じゃそれが常識なんだよ。
>>574 なんとなくあなたの不満もわかるんだけど、
「なんも」は別の使い方して欲しい。
「なんもー」「なんも。いいから」
一番好きな北海道弁です。
北海道は涼しいから、農薬が少なくてすむ
この辺も農作物が美味しい理由かな
まぁまぁ、荒らしは放置しようよ。
よろこぶだけだよ。
>>577 そうだね。ブロッコリーも割りと安心して食べられるし。
>577
禿げ同。
寒いと病気も虫も元気ないからね(w
作っている人にしたら、冷害の恐怖があるかもだけど、、、
ありがたいことだ(合掌)
581 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/10 00:17
旭川ラーメンの麺が好きだよ〜
582 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/10 01:14
おいらは、かんすいバリバリの、ちゅるちゅる麺で作った、
ラーメンサラダが好き
自家製のいくらしょうゆ漬けも最高
今も、お正月用に冷凍庫の中で眠っています
583 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/10 01:54
黄色い麺かい〜?
それもいいねぇ〜♪
ホッケ
ゴキブリもいないから衛生的でいいよね。
586 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/10 14:16
>たらばに限らず、カニは獲れたてを即茹でたのにはかなわない。
>生きているのの茹でたてと、獲れたての茹でたては天と地ほど違う。
たらばはロシア船の蟹がほとんどだから船の中ですでに1〜2週間たってるはずだろ
獲れたての茹でたてなんて北海道にいたってそうそう食えるもんじゃないよ
水揚げされたからの時間より船の中にいる時間の方がずっと長いはずだからね
587 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/10 15:00
北あかりっておイモはどう(^^)?
>>587 (゚д゚)ウマーでつ
コロッケにして逝ってよし。
589 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/10 15:32
ウニ
590 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/10 19:55
お友達が北海道旅行のおみやげにマルセイバターサンド買ってきてくれました。
(゚д゚)ウマー!!
591 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/10 20:43
>>586 獲れたて茹でたてなんて難しいってのは同意。
でもロシア船だって1、2週間はないですよ。
長くたって3、4日。
なんだか零か百か的なYes,Noの会話が多いけど
冷凍品を必要以上にマズイと思う事もないんだけどね
592 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/10 22:38
北海道民って青魚嫌いのような気がする
本州で干物と言えばアジやイワシ
北海道はホッケ
なれ寿司も本州は締めサバ
北海道はハタハタの飯寿司
北海道産の秋刀魚は美味いのに、本州にいたときに比べ特に多く食べている印象はないな。
593 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/10 23:10
青物は嫌いと言うより少ないよね
秋刀魚は別だけど
594 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/11 00:05
アジやイワシよりホッケの方が別格にうまいから、わざわざうまくないものを食べないだけ。
北海道では、アジの開きとかって内地の極貧層のおかずっていうイメージがある。
イワシもサンマもおいしいよー
イワシ高値のニュースも北海道には関係なしだったのでした。
596 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/11 00:38
とれたての新鮮な魚介類、野菜、料理も
どぶ臭い、空気の汚れたところで食べても美味しくはないわな。
597 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/11 00:40
鮮魚はトラックで北海道から輸送された時間分だけ味が確実に落ちてるからな。
あぼーん
青魚好きのほうがおおいんじゃない?
秋刀魚を刺身で食べるくらいだから。
ただアジは青魚としてはいまいちだから食わないだけで。
600 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/11 01:17
>>597 普通は意識するレベルじゃないだろうけどネ
601 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/11 01:35
>600
いや、明らかに相当違う。
青魚なんて数時間で味が変化するのだから、半日以上違うのだから確実にわかるレベルだよ。
602 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/11 01:45
>>600 青魚はサバの生き腐れって言うくらいだから、相当足はやそうな印象があるな。
ちなみに、北海道出るまでアジの開き喰ったこと無かったです。おお、これがアジの開きか……マズ(ry
本州の青魚って油焼けしていてまずいっすよ。つか食えない。
604 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/11 05:23
何気ないごく普通の素材自体が、北海道と首都圏では、その味自体に雲泥の差がある。
これは経験しなければ理解できないことだ。
北海道で水揚げされた魚なんて、天と地ほどに味が異なる。
首都圏はまじ、食い物がまずいよ。
観光客が北海道ではありふれた安素材に感動しているのを見て、こいつらアホかと思っていたのだが
いざ、首都圏都民になった現在、なるほどと深く納得している。
605 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/11 06:34
うーん、他県の悪いとこばかり書かないで、
北海道の美味しいものの話しようよ!!!
606 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/11 06:37
>605
おまいがスレ。自らスレ。自ずからずれ。
言い出しっぺが、範を示せ。
どあほ。
607 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/11 06:39
ヤリイカ〜!
南茅部のおじさんの家に泊まった翌朝、
港であがったばかりのヤリイカをその場でさばいて、
醤油つけて食べさせてもらったの。
忘れられない味でしたよ!
608 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/11 12:54
>>607 新鮮なイカってさ、なんか甘味があったりして美味しいよね。
609 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/11 18:43
>>591 冷凍品を必要以上にマズイと思う事もないってのに同意。
今までで一番うまかったカニのはオールアラスカンのカニだったけど冷凍だったよ
610 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/11 20:39
いや、冷凍との比較ならば、オールアラスカンのカニの取れたてと比較しなきゃ。
611 :
青魚好き好き:03/11/11 21:53
イナダ、フクラギ、ハマチ、ブリも北海道じゃ不人気でない?
それとハタハタは飯寿司にするのにチカはしないのはなぜ?
ハタハタのような淡白な白身よりチカの青っぽさが合いそうな気がするんだけどね
612 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/12 00:02
久しぶりに正月帰省します。ニシン漬け大食いの予感。
親も歳食っているから、ニシン漬け、飯寿し、メフンやニシン漬込みのレシピを
伝授してもらおうと思う。
皆さんのお家では自家製してますか。
函館で購入した松前漬はおいしかったな。
北海道には甘辛いものがないって言うけどこれは別だね。
>>611 ハマチ・ブリは別に不人気では無い気がするが
他にも美味しい海産物があるので埋もれちゃっているだけじゃないかな
>>612 自家製ってのは凄いな
うちでは無理
615 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/12 00:59
うちは、ニシン漬けと飯寿しは、かあちゃんあまり漬けないけど、婆ちゃんは毎年漬けている。
祖父母の世代と同居している香具師は自家製喰ってる確率高いんじゃね?
物置にニシン漬け取りに行かされるのイヤン。凍ってるし。
>615
凍れているのが醍醐味で...
ニシン漬けに関しては、北海道です全部空輸してますとかの居酒屋食べて、
ガッカリしたこと2回ばかり。
色々野菜刻んだり面倒くさいけど、615は毎年、婆ちゃんの手伝いをするように。
>>608 そうそう!美味しい甘さがありましたよ!
後は例えようのない新鮮な旨さ!
>>615 そうそう!美味しいんだけど、物置に取りに行くのが寒いんだよね。
美味しさには叶わないから取りに行っちゃうけど。
手伝える時に手伝わないと、自分の代で作れなくなって後悔するよ。
北海道の美味いものって、素材の良さと家庭の伝統で出来てるね。
女
620 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/12 10:56
嫁さんの実家がニシン漬けくれるので、
それで日本酒飲むのが楽しみだす。
漬物用の巨大キャベツって北海道独特のものだったんだね。
主にニシン漬け用とか。
うちの実家も、料理苦手な母だが、ニシン漬けは結構作っていたな。
そろそろ懐かしくなってきた。
622 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/12 18:49
>>610 いや、カツオやなんかも生よりしっかりした設備がある船でつれたてのを瞬間冷凍したものの方が上物として扱われているからカニもどんな船で取られてどんな処理の仕方をされたかで?すべてが決まるんじゃないの?
カツオと蟹はまったくべつでしょう。
血なまぐささを血抜きや鮮度でどう少なくするかがポイントで、肴の中でも特殊だと思う。
まして蟹と比べるなんて・・・・・。
624 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/13 22:18
ソイなんてどうでしょう
ほかでも食べますが、北海道ほど流通はしていないでしょう
625 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/14 00:15
>>601 ・・・しかし秋刀魚にしても漁獲されてから輸送されるとどうやったって半日以上は
掛かりますよ。逆にそれは北海道内でも・・・・
そこまで言うならお店に並んでいる時間だってアウトだし、買って家に持ち帰って
冷蔵庫に寝てる時間だってアウト・・・・
塩焼きなどにしたときに一般で意識するレベルではない、という意味で書いたのですが。
626 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/14 00:21
>>609 でしょ?
なんかグルメ雑誌か漫画みたいな極端なレスが多くて、結局見落としてる事が多い気が
するのが残念。
オールアラスカンの他にもトライデントとか有名な会社は結構あります。
実際一般消費者が生産の段階にまで踏み込んで店頭で商品を選ぶ事など事実上無いので
イメージが先行してしまうのは分かる気もするのですが、海産品がまるで工業製品の、
そう、例えばPCのクロック数でも比べるかの様に、記号で語られてしまうのが、業者の目から
見ると変にも見えます。
この間北海道の弟からやきそば弁当とホンコン焼きそばを送って
もらった。
やっぱりウマイ。感謝、感謝。
ジンギスカンのたれでソラチの特選より、ベルの通常版のほうがおいしかった・・・。
あのきっつい且安っぽい香りと酸味・・・あぁ、俺って駄目舌。
629 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/14 09:26
>>624 青ゾイなら刺身で食ったことあるけど、臭いがちょっと・・・
活きが悪かったのかな?
630 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/15 13:00
私もこの前、本州に行ってしまった友達に
やきそば弁当、ダンボールで2個送ったよ。
物心ついたときから食べているからね。
おまいら、やきそば弁当が離乳食かよ
632 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/15 15:01
>>626 水産関係者の626さんに伺いたいのですが
どのような生産段階を経てきたものが良いカニなのですか?
お願いですから他の人たちと同じように
とれたて、堅ガニ、目方なんて言わないでくださいね。
633 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/15 15:02
>>631 そうだよ。
北海道は初潮迎えた時も紅生姜テンコモリのやきそば弁当で祝うんだよ。
>>633 それは、甘納豆てんこ盛りの赤飯だろ。と突っ込んでみるミル。カツゲン
635 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/15 15:17
>>632 折角なのでどちらかと言うと情報が少ない冷凍品について書きます。
獲れたては当然として、冷凍品の多くは船で作られていますから獲れたての鮮度について
問題のある品は少ないと思います。
堅カニに付いては、堅カニは成熟したカニなので身入りの問題が少ないという意味で
勧められていますが、味としては若カニも旨いのです。身入りさえしっかり見極められる
のであれば堅カニ、若カニはどちらを選んでも意味はありません。
茹で方ですが、通常塩水で茹でられます。
茹で過ぎると身入りが落ちますし、茹で時間が少なすぎても生茹でになるので問題が発生
します。日本の工場で水槽からあげて茹でる品は時間は物凄く正確に、身入りも落ちず、
生茹でも無く・・・とさすが日本の工場、と言った感じですが、船で作られるものは安全を見て
若干長めに茹でられるものが多いです。それも実際身入りが落ちると言ったトラブルは皆無
です。
冷凍の方法にも色々あるのですが、空気で冷凍するか塩水で冷凍するか、あと窒素凍結も
ありますね。毛蟹とかは窒素凍結も使われてますよ。
普通市場に出回っているのは空気で冷凍する品が多いのですが、この冷凍設備の能力
によって短時間で凍結されなかった品は繊維が壊れてボソボソした食感になってしまいます。
味に一番影響するのはこのプロセスかなぁ・・・・
あと、船などだと冷凍機の容積の問題などから茹でたカニが一度に冷凍機に入りきらずに
放置されるケースもありますね。
適当にまとめずに書きましたが、理想的な工程は、素早く殻を剥かれ、茹でられ、
性能の良い冷凍機で規定時間凍結されて、その後温度管理のしっかりした保管庫で
保管された品、といったとこでしょうか。
>>635 >堅カニ、若カニはどちらを選んでも意味はありません。
堅カニと対比されるのは、脱皮カニでないの?
つまり脱皮したてのカニ。
脱皮カニは、殻が柔らかくで身がスカスカでミソが入っていない。
脱皮に体力を奪われてしまうから。
脱皮カニは、マズイ蟹の代名詞。
637 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/15 15:32
>>636 脱皮直後のカニ=若カニと読んでます。
獲った時期で脱皮を見分けてしまうこともあるのですが、時期が不明のものもあり
堅カニと若カニをどうやって見分けるかというと肩の裏側を見るんです。
海域にもよって程度は異なるのですが裏側(特に端端)が成熟したカニは少し黒っぽく
汚れてます、あまり酷いと老カニ、汚れといわれて、これも嫌われますが。
で、やたらとクリーンなヤツは、若カニじゃないのか?なんて言われるんですよ。
身入りが良いということは正確には若カニ(脱皮直後)じゃないわけですから、私の
書き方が誤解を招いたようでスマソ。
>>635 609ですが、釧路や根室の堅カニ・オス・茹で立て・未冷凍
といって販売されているタラバよりも
オールアラスカンの冷凍物の方が旨かったわけなんですが、
これは元々カニ自体の質が違うので冷凍の物でも未冷凍のものよりも旨いということだったのでしょうか?
それとも、値上がりを狙って生簀に入れられて弱ったカニを茹でているので
未冷凍のカニでも獲れたてのカニを船上で茹でてガスで素早く冷凍させたものより不味くなったということなのでしょうか?
639 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/15 18:10
>元々カニ自体の質が違うので冷凍の物でも未冷凍のものよりも旨いということだったのでしょうか?
それは無いです。
根室、釧路のカニって要はロシアのカニなんですが、漁場的にアラスカと比べて味の差は
無いですから。
なんですかね・・・・無責任なようレス読んだだけで原因はこれだ!なんて言えないです。
漁場によるカニの質の差は無い、というのは言えますが。
当たりが悪かったんですかねぇ。海のものだから当たり外れがあるのは仕方ないですし。
或いは塩水凍結とかされた品だと、塩味がしっかりついているので人によっては旨いと
感じる事はあります。
ちなみにオールアラスカンだと、空気が塩水冷凍で窒素(ガス)冷凍はないです。
オールアラスカンに限らず船でガス冷凍というのは聞かないですね。
ガス冷凍は日本の陸の工場で毛蟹などで使われています。
640 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/15 18:11
訂正
なんですかね・・・・無責任なようレス読んだだけで原因はこれだ!なんて言えないです。
↓
なんですかね・・・・無責任なようですがレス読んだだけで原因はこれだ!なんて言えないです。
それじゃー、カニを生簀に入れて値上がりを狙っていたものの
値段が上がらずカニが古くなって弱っていたのかもしれませんね。
釧路や根室のカニ問屋さんは少しでも高く売るために生簀に入れて出荷調整していると聞いていますから。
料理屋の魚なんかでも生簀に1週間も放置されていたものは普通の魚よりマズくなりますから。
642 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/15 21:28
縞ホッケは真ホッケより不味いと言われるが、それは冷凍輸入ものが多いからであって
礼文産の縞ホッケは美味いと思う。
頭を落としてあるのは冷凍ですよ。
643 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/15 22:05
5年ほど前に九州からニセコにスキーに行ったときに、何の気なくたのんだニシンの
吸い物が仰天するほどうまかった。あの感動は忘れません。ニシンってろくでもない
魚かと思っていましたが、じつにうまかった。
それと、札幌の居酒屋で出てきた国稀という酒もうまかった。値段もけっこうしたが
男三人でその店にあった国稀を全部飲んでしまった。
644 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/15 22:29
ニシンの吸い物?
・・・・なんだろう、あるのかなそんなの・・・・
吸い物に身欠きにしんでも入れたヤツかな・・・
なんか質問している方の態度が悪い気がします。
かには現物みて買わないと安心してかえんなぁ。
身が詰まっているか、スッカラカンなのかは、持ってみればすぐわかる。
同じ大きさでも結構個体差がある。
ずっしり重い物を選ぶべし。
甲羅側を見せて並べてるようなところでは買いません。
648 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/16 18:23
カニは重さ&オイニーだあね。
漏れの好みは、毛>花咲>タラバ。
タラバは身が大きくて好きw
650 :
もぐもぐ名無しさん :03/11/17 00:28
かにの楽しみの80%はみそなんでタラバはいまいちそそられない
もうすぐ(あと5時間で)北海道に旅立つのですが、
いくらっておいしいですか?
道民はいくら食い飽きているからなんとも・・・。
食い飽きてるつーかだ
身体にインパクトでかいからなぁ・・・
プリン隊
654 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/17 10:19
外食でいくらを食べる気がしない。
自分のうちで作るほうが絶対おいしい。
地元の友達作って、
ご馳走してもらおう!
もう、生いくらのシーズンじゃないから、
冷凍庫に眠っているものだとは思うけど。
655 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/17 10:25
>>653 確かに・・・
うちのじっちゃん、蟹の食いすぎで、痛風になっちゃって
苦しんでる。とても痛いらしい。プリン体怖い・・・
おれも通風になるくらい蟹食いたい。
657 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/17 10:52
■ 痛風とは
足の親指の付け根の関節が急激に赤く腫れ、激しい痛みが起こります。
また、足の指や足首・手の指・膝・肘などの関節にも発症します。
炎症部分が風に触れただけで猛烈な痛みを感じる事から、「痛風」と呼ばれます。
痛風は飽食の時代の病気で、老廃物である尿酸(プリン体と呼ばれる物質)の代謝異常です。
尿酸の濃度が高い状態が続くと、尿酸塩の結晶が関節の内面に溜まり、痛風の発作が起こります。
つまりプリン体の老廃物である尿酸の処理が、うまくいかない状態なのです。
対策としては、多食、美食を控え、動物性タンパク質と脂質を制限し、アルコールを控え、
尿酸が腎臓に溜まらないよう、水分を十分に取り、尿を出すことです。
特に、尿酸の原料になるプリン体を多く含んだ食品の摂取を控えることが大事です。
鶏や豚肉の脂身、ベーコン、バラ肉、牛・豚のレバー、カツオ、サンマやアジの干物、
イカ、エビ、カキなどを多食しないよう心がけましょう。
痛風発作を放置すると、腎臓はその機能を次第に失い、ついには腎不全になります。
また肥満、高血圧、高脂血症などを合併することが多く、
動脈硬化がすすみやすい体質になっていますので、これらの予防・治療も大切になります。
658 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/17 23:40
>>651 増毛漁協の「真だこ柔らか煮」
おみやげにオススメ、絶品(;´ρ`)ハァハァ
類似品に注意すれ!
659 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/17 23:42
660 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/18 18:59
>>641 609さん水揚げされたカニを生簀に長い間入れておくことはよくありますよ。
それにタラバの場合は数少ないけどチッソ冷凍してるとこもあります。
カニに限らず新鮮なうちにチッソ冷凍した食品は正しく解凍して食べればチルドよりおいしいはずです。
最後にタラバガニにとっても取れた海域や時期は重要な要素ですから当然海域によって品質にも差がでてきます。
ただ、こういった条件をすべてクリアーした商品はどうしても高価になってしまうことも理解しておくと思います。
661 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/18 21:56
まりもは肉食
白樺の雫
いけすか・・・生贄(いけにえ)に見えた・・・。
先に取った蟹をエサに他の蟹を生かすのかと・・・
酸素
665 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/19 16:07
北海道の食い門マズイよ
東京>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>アイヌ
666 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/19 21:52
665がマズイ状態だ
いか
669 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/20 11:52
法華のシーズンがやってきたぞ!
>>669 ホッケいいよねー
脂のってるから、うっかりすると火が燃え移っちゃうとこなんかに北海道を感じる。
(北海道以外のホッケでは経験ナシ)
ほっけは他の魚に比べて、脂が時間の経過と共にかなり酸化しやすいと聞いたことがある
だから、北海道以外の地域では『あの脂』を味わえないとか
672 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/20 23:25
>>671 そうなんだ。
今、埼玉なんだけど、うまいホッケ食ったことないんでどうしてかなー?っと思っていた。
東京の居酒屋でホッケ頼むと、サイズがふたまわりぐらい小さい。
焼くのへたくそでパサパサしてるくせに、高い。
674 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/21 00:05
>>673 672です。
そうなんですよ。
身が小さくてパサパサしているんですよね。
実家(札幌)に帰省して、親に何食べたいと聞かれたら、ホッケ食いたいって答えた。
したら、そんなものでいいのか。もっとうまいもの食わせてやるのにって言われた。
676 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/21 00:10
うらやましーっ!!
677 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/21 01:56
北海道以外でホッケまずいのは、時間経過よりも市場として人気がないのが一番の原因だよ。
チェーン系居酒屋なんてコストギリギリのものしか仕入れないから良品のホッケなんて望む
べくも無いし。
今日北海道旅行から帰って来たのですが 魚介類ではほたてと
醤油漬けではないいくらが本当に美味しかったです。あとは、
しめさばといくらかな。
あと、じゃがいもがものすごくおいしかったです。
679 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/21 20:13
ほっけほっけ〜
大根おろしをたっぷりと〜
骨も皮も上手に焼けば食べれる、
これまたうまいんだな〜
身が、つるんつるんとほぐれるぐらいの
焼き加減で食べたい
ホッケ用の大皿を準備している居酒屋も多いのでは?
680 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/21 21:48
夕食にほっけの煮物を食べました。
焼きほっけも好きだけど煮たほっけも(゚д゚)ウマー
ほっけを煮たものは食べたことが無いな
煮魚といえば、鰈かカスベが好きだな
682 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/22 16:01
かすべは、煮物より唐揚げが(・∀・)イイ!!
ところで、東京とかのスーパーでおつまみコーナーに置いてある
「えいひれ」ってあるじゃん。あれって、かすべと一緒?
味付けして干せばああなるのかな?
683 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/22 16:30
ニシンのお吸い物って、三平汁の事だとおもいますよ〜。
685 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/22 16:52
660のレスを読んで分かったんだけど
>>635〜
>>637は、こんなとこでなんでウソついたんだろうか?
686 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/22 19:34
>>685 >>660と合わせてどの辺が嘘になるんだか・・・・
冷凍品の多くが船で作られたりするのは事実だし船に生簀なんて無いし・・・生きたカニを
運んでくる船は別だけど、生きたかにを運んでくる船で加工なんてしないし・・・・
海域により品質、というのは業者間で言う品質とは必ずしも味だけではなくサイズや
殻の汚れ具合、なども指すので純粋に味だけじゃないんだよな。というか味に関して
海域で人間が認知可能な差は出ないよ。身入りとかが同じならね。
漁期は身入りの目安になるのは本当だけどね。
>>660は日本の陸上工場のお話だよ。俺が書いたのはここでは割と情報が少ない
船上加工品の話。
よく分からないでイキナリ嘘吐き呼ばわりは酷いな・・・・
687 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/22 21:51
ごっこ鍋。「ごっこ」っていう魚をぶつぎりにして、ネギ入れて
味噌仕立てに味付け。寒い日には最高だよ。
正式名は「ホテイウオ」っていうらしいけど。あ〜食べたい。
688 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/22 22:40
>>687 ごっこの正式名称、初めて知った・・・そんな立派な名前があったのね。
あぶらっこ(あぶらこ?)も気になってきたぞ。
>>687 ごっこ汁って味噌仕立てもあるんだ。
うちでは醤油味で岩海苔が入ってた。
冬はあったまるね。
ごっこはかわいくて、可哀想で、調理できない・・・。
女
白い恋人
694 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/24 21:50
北海道っておいしい物が一つもないじゃない?
一体なにがおいしいのよ?
教えて
695 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/24 21:58
>>694 味覚音痴のようです。
味蕾が破壊されたのかな?
亜鉛を摂るようにおすすめします。
荒らしは放置しようよ。
大丸の地下で売っていたんだけどポテきんってお菓子美味しかった。
食感はわかさいもみたいなんだけど味は全然上。
わかさいもはどうもなぁって人は買って食べてみるといいです。おすすめっす。
698 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/25 02:37
まだ「とうまん」ってある?
札幌の駅の地下街にあったんだけど
寒い時には妙に美味かった
滝川の有名なお菓子なんだっけ…?
あれ美味しいよね!名前を思い出せない…
700 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/25 11:12
だからかまうなって。
ZONEのみんな
>>699 和菓子?洋菓子?
どんな味のどういうお菓子なの?
704 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/25 17:01
本場のものは食べたことないけど、「北海道」の悪口言われてる!
と思うと、頭に血が上って、ぶち切れるのが北海道人
さあ、北海道人のファビョンぶりが次以降のレスから、始まります
ワクワク
>>703 洋菓子です!味は甘くて・・・何に似てるかなぁ・・・
噂では浜崎あゆみも買いに来たとか・・・!
706 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/25 20:03
>705
703じゃないけどそれじゃあ全然わからないです。
洋菓子で味は甘い・・・というだけじゃあwケーキだろうか?
チョコ・バニラ・クリームなど味の系統もおねがいします。
あと形は?
白い恋人
709 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/26 11:22
寒い季節ですね。
こんなときは鍋などつついてあったかくなりたいものです。
あなたのお勧め鍋はなんですか?
710 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/26 11:59
711 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/26 12:15
北海道に住んでる友人の話を聞くたびに
食べ物が美味しそうで羨ましくなります。
もしかしたら食べ物に関しては日本で最も恵まれているのでは??
「近くの海岸でウニを拾ってきて食ってる」とか
「カニはおやつに近い」とか、めっちゃ羨ましいです。
712 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/26 12:45
>>711 それは誇張しすぎ。
産地に住んでる人だけだよ、そんな事できるのは。
713 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/26 14:50
>>710 石狩鍋イイ!
もう10年以上も前に知人の家(大分県)でごちになった味が
未だに忘れられない。
もうその人とは交友なくなって食べたくても食べれない(._.)
714 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/26 16:08
浜育ちの俺は家がカレーだと近くの浜にアワビを取りに
いってカレーの肉の変わりにアワビ入れてた
肉の方が高くてアワビなんて腐るほど海にいたからな〜
いま考えると、あのデカイアワビて今では高級品なんだろうな
715 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/26 16:36
一昨日、自宅で牡蠣鍋した。
いれた牡蠣はサロマ産の牡蠣。美味いけど小さかったのが残念。
後志の岩内町ではよ今時季はよスケトウダラの白子(スケソのタチ)をよカマボコみてく蒸かしてよ刺身や天プラ、お吸い物にして喰ってるのよその名も岩内名物『たちかま』オメェだぢ食ったごとあるか?一度食ってみれ病み付きになっからよ(笑)
717 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/26 17:27
718 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/26 19:00
たちポン食いてぇ
719 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/26 22:46
>>716 真鱈なら生のままタチポンだよ。
激ウマ
スケソウの白子も産地なら生で食えば、食える。
危ないから嫌う人も多いけど。
俺はスケソウの白子は味噌汁だな。
720 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/26 23:04
俺は真ダチは苦手だなぁ。どろっとしすぎて・・・。
すけそうのタチの方が好きだ。
あとシャケの白子も好きだ。
岩内町の『たちかま』ってよ、ただのタチじゃぁねぇんだよぅタチを擦りみにしてよカマボコみたく料理した食材なんだって『たちかま』って刺身で食っても天プラしてもバター焼もうめぇのよいろんな料理に使う食材なのよ。タチを使ったそんな激ウマな食材めずらしいべって言う話しよ。
おばんでございました、キララ食糧です。
724 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/27 16:16
別スレでも、現実世界でも北海道は食い物が不味い地域だと立証されたはずだが?
もう季節じゃないけど、サンマの刺身かな。
味はもちろんだけど、安心感が他とは違う。
い寿しうまー
727 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/27 17:26
回転寿司、おいしいとおもう
728 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/27 17:39
ジンギスカン鍋食いて〜
729 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/27 18:54
730 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/28 00:48
731 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/28 03:01
海産物は旨いよ、事実。
ただ、レストラン系はなぁ・・・・イマイチというかイマサンと言われても仕方ない。
732 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/28 04:20
素材一流・調理二流・サービス三流・・・北海道の現実
733 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/28 07:46
>>732 そうかもしれないけど・・・素材がいいならそれだけで十分だなあ。
特別高級なデパートに行かなくても美味しい食材が手に入って
それを家で普通に食べられるのはすごく幸せなことだと思うな。
寒くなると三平汁が恋しい。
>>731-732 どんな魚でも一流というわけではないよ。
南の方が美味い魚も多い。
でも安いのは確か。
寿司食って地元のぼったくり扱いの店が東京の格安店ぐらいな感じ。
735 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/28 10:42
736 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/28 11:04
>>735 やっぱ都内のレストランは危険だねぇ。
梅雨時とかはかなり危険なんじゃない?
>>736 質が悪いって意味じゃないよ。
値段のことだけで見て、
地元のぼったくり扱いの店=地元ではこんなに高く出してる所はないって意味。
それが東京なら比較的価格の安い店ってレベル。
総じて言えば東京が魚は最も良いものが集まってるよ。
ただしそのなかでも最上のものは最上の価格の店に行くけどね。
738 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/28 11:21
>>736 「都内のレストラン=危険」って何か変じゃない?
北海道で牡蠣を食べて中ったことがあるし。
739 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/28 11:31
道沿いの農家で売っていた茹でトウモロコシとソフトクリームが美味かった。
東京で北海道産のトウモロコシを食べるのと何か違うのか?
雰囲気だけかと。
トウモロコシって収穫後早く茹でないとどんどん味が落ちるからじゃない?
味を落ちにくくする発送方法もあるようだけど、どうしても採れたてにはかなわないと思う。
新鮮なものは味がぜんぜん違うよ〜
742 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/28 12:00
>>740 一日経っただけで鮮度が落ちて甘味に影響するよ。
農家のオバチャンに聞いた。実際美味かった。
743 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/28 13:04
>>740 北海道では「とうきびは湯を沸かしてからもぎに行け」って言葉があるらしい。
そんなもんなんか。食ったけどよーわからんかった。
745 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/28 13:30
俺的には、マスクメロンより夕割メロンのほうが味が濃くて好きだなぁ
う〜ん、しばれるねぇ(北海道弁)
私はハニーバンタムが大好きだったんだけど、まだ北海道ではあるのかな?
こっち(大阪)ではまず見かけないんで、寂しいです。
747 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/28 19:55
ダチョウ食いたい
エミューでもいい
北海道人は禿げが多い
>>746 ハニーは皮が若干硬めなので、粒のやわらかいピーターコーン(粒が白×黄)に
押されてかなり数が減ったよ。
加工用は知らんけど、小売店では殆ど見かけないな〜。
農家の直売所なんかで時々見かけるよ。
今はピーターの他にさらに新しい味来などが出てきている。
でも、個人的には品種よりも鮮度と塩加減が味を左右するように思うな。
>>749 レスありがとう。
そうだったのか・・・てっきり本州だから入ってこないんだと思ってた。
ピーターコーンだと食べた気がしなくって、柔らかすぎて。
ボリボリと濃い甘味の歯応えばっちりハニーバンタムを
下の前歯で持ち上げたいよ!ヽ(`Д´)ノ
>>746 そういえば子供の頃、母がとうきび食べることを「ハーモニカ吹く」って言ってたな〜。
下の前歯で粒の横一列をきれいに外して食べるのが好きだった。
今のとうきびは柔らかくて食べやすいけど、芯からパリッと外れなくてちょっと寂しいね。
752 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/28 22:17
>>751 あぁそうか。とうきびの種類がちがうんだ。
昔は芯から身が小気味良くパリパリはずれて気持ちよかった。
最近食べるのはあまり上手に取れなくって、てっきり鮮度が悪いんだと
思ってたわ。
道外に行ったときは、土地のものを食べたいし、『わざわざとうきびなんて』
と食べたことも無かったけど、北海道のはそんなに違うんだね。
753 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/28 22:58
寒いの大っきらいだけど、食べ物がおいしい
から北海道スキです。
スーパーで、半額で250円の毛ガニやら、500円のタラバ(でかい)
を買って食べたことがあるけど、なかなかでした。
でも東京の電車が安いのは、遊びに行ってうらやましかった。
754 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/28 23:40
北海道でとうきびを食べるなら、岩見沢で8列とうきびがお勧めかも。
流通量が少ないから、道外へ出回ることも無いはずだし。
外は寒いけど、室内は北海道の方があったかくしていると思う。
本州はなんだかコタツとかでなんとか騙し騙し冬を過ごしているって感じだ。
たしかに北海道は室内温度は東京より高くしているな
東京の人は寒さに強いのだろう
757 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/29 01:16
>>756 つか
暑い夏対策でしょう
北海道ではいくら暑くても日陰に入ると涼しいけど東京では・・・
確かに北海道の方が部屋は温かいですね
部屋の気密性が高いせいかな?
あたしゃそのせいで一酸化炭素中毒で死にかけますた
758 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/29 01:21
んじゃ、暖かい部屋でアイスクリームって美味しいと思うけど、
北海道限定で美味しいアイスクリームって何かある?
・・・と、スレ違いになってきてるので、修正してみます。
>>746 うちではハニーバンダムまだ作ってるよ。
毎年親戚や友達に配るほど作ってるので来年どうですか?w
種は売ってるから家庭菜園で育ててみるのもいいかも。
>>759 配るほど・・・羨ましい。
家庭菜園でも出来るんですか、挑戦してみようかな。
ハニーバンタムの取り寄せは輸送中に悪くなってしまいそうだけど、種なら大丈夫そう。
762 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/29 18:00
ズームイン朝にも取材がきていた
「クレアート」のアイスクリームはかなりおいしいとのウワサ!
763 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/29 18:01
なんでも クレアート のソフトクリームは
日本一おいしいらしいよ♪
一度食べてみたいのですが
食べたことある人いる?
材料が新鮮だったら、結局は美味いからな
牛乳が新鮮だったら、ソフトクリームも美味いだろうな
家庭菜園を荒らして取ったとうきびは美味かったなぁ・・・。
トマトも。
ソフトクリームといえば今日ビックカメラの調理家電コーナーで誰も見ていないのに
必死にモアージュの商品説明をやっていたあんちゃんが哀れだった。
767 :
もぐもぐ名無しさん:03/11/30 05:24
ススキのアワビ。安い。
イクラ、ウニ、蟹、えび、秋刀魚、鮭、ほっけ、昆布、ホタテ
何気に「荒らし」ちゃ駄目だろ・・・・ま時効なんだろうが。
アイスクリームなどの冷凍菓子の類は、北海道だけ夏と冬の二相性のピークが来ると聞いたことがある。
真偽のほどはわからんです。教えて、エロい人。
771 :
もぐもぐ名無しさん:03/12/02 23:18
なぜ錯覚をするのか、北海道よ。
日本から取り残された町。
田舎の対象でしかない町。
772 :
もぐもぐ名無しさん:03/12/02 23:49
北海道の真冬の部屋は暑いので、半袖姿でアイス食べたり冷たいビール飲んだりするのが普通。
>>771 別に錯覚なんぞしてないよ。
田舎であることは重々承知しているが・・・
かといって、内地の都会をうらやむ気持ちもないけどね。
札幌は田舎じゃないと思う。
それに本当の田舎ってないよね。
古い文化とか風習とかないからさ、新しいものが入ってくるのが遅いってだけで
排他的な部分がないんだよね。
775 :
もぐもぐ名無しさん:03/12/03 06:42
>774
それは田舎ではなく、村のことと思われ。
村八分のむらさ。
田舎とは、人口が少なくさびれた街のこと。
つまり北海道のほとんどの地域は田舎。
776 :
もぐもぐ名無しさん:03/12/03 07:17
どうでもいいよ!
ヤリイカが美味しい〜
777 :
もぐもぐ名無しさん:03/12/03 11:31
777!
778 :
もぐもぐ名無しさん:03/12/03 14:08
>>771 何故に町?
北海道はカテゴリー的には県や府などのレイヤーだが。
おまいは知障か?
779 :
もぐもぐ名無しさん:03/12/03 14:30
カナハシ水産で売ってるタラバの写真アブラガニなんだけど
タラバって言ってアブラガニ売ってるの?
十勝清水の牛乳ノンホモでうまー。
冷蔵庫に2日くらい触らないようにして入れておくと
脂肪分が浮いてくる。それをすくって食べるの。
残った牛乳も普通のより濃いくらい。
あ、しまった。よそで書いた数字が残ってた。
ここの45さんとは無関係です。
782 :
もぐもぐ名無しさん:03/12/03 15:49
>>699 モンモオでは?
バター入りの白餡を包んだ洋風饅頭。
美味しいよね!
783 :
もぐもぐ名無しさん:03/12/04 23:17
>>779 どの写真か分からんと・・・・真偽の程が確かめられないよ。
それらしい写真は見当たらなかったよ。
しかしかなはし水産のHPもなんだな・・・
アブラとタラバが味に遜色無しというのは分かるが、イバラとタラバは違うだろよ
幾らなんでも。
784 :
もぐもぐ名無しさん:03/12/05 00:23
東京で、豚丼食えるとこないかしらん。
二条市場の丼モノってどう?
新鮮?
西岡のなんていう焼肉屋だったか忘れたんだけど…
前の生協(今はビデオ屋?かなんかになってる」の下の方、澄川駅から
札大方向に上がっていく途中にあったんだよね。
今もあると思う。店の看板にはどさんこワイドか何かに出たっていう事が
書かれてるお店。のサービスで出てくるキムチがメチャウマであれ以上のキムチ
いまだに食べたことないんだけどどうやって作ってるんだろう??
787 :
もぐもぐ名無しさん:03/12/05 02:01
俺は北海道の漁師の家出身だから
東京に就職した時にいろいろ食べに行ったけど
東京のラーメンは意外にうまかった、あんまり当たり外れなし
でも魚介類は不味すぎる
ウニなんて、水揚げしてから30分以内に食べないとうまくないし
ホタテは、水揚げ後3時間以内に食べないと不味いし
毛カニはおやつだから、毎日食べようと思ったら高くて食べれないし
つぶも売ってないし
でも東京は、中華の店がいっぱいあって最高
地元じゃホイコーローとか食えないし・・・っていうか
地元には中華の店が一軒もないので休みは中華三昧
今は、魚介類よりも中華が好きになったよ
たまーに里帰りした時にカニの時期だと
10ハイくらいカニ食わせられる
でも久しぶりに食べるとうまー
実家漁師だから、浜に直径2mくらいのなべがあって
それでいっぱいゆでて食べます
洞爺湖の上ののウィンザーホテル洞爺の近くにある
ソフトクリーム屋はまじでうまい
そこで牛飼って自分とこで全部作ってる
シェフ大泉の、ハンカクサイ料理だ!
北海道ローカルタレントウザ
日高ゴロがいまだにでかい顔してるのにはびっくるすたよマジ
しかもただの売れないタレントなのに自分は超一流芸能人みたいな口ぶりは相変わらず。
ごろーとちはるは逝ってヨシ
恥
>787
ニシン釜だな タケノコや蕗も茹でる
アイヌ葱・・・子供の頃は苦手だったけど今なら美味しくいただけるかも。
793 :
もぐもぐ名無しさん:03/12/06 06:24
>>779 それ俺も思ってた。
トップページのレギュラーコーナーの本タラバガニって書いてあるやつでしょ?
すぐ上のアブラタラバガニとトゲの数が同じ。形もアブラっぽい。
794 :
もぐもぐ名無しさん:03/12/06 22:45
それはこのページの上段の写真かな?青色のライターと映ってるやつ。
ttp://www.kanahashi.co.jp/ あれは、明らかに本タラバだよ。
トゲの数違うよ、写真を保存して拡大して見てみると分かるけどアブラが4本、本タラバ6本
になってるよ。ま、トゲの数で見分けるのは素人だけどね。
形も違う、脚の断面の形がね。
本タラバの脚は扁平でアブラの脚は丸い、一番手前の脚を見れば一目瞭然だけどね。
あと、爪先の長さもね、本タラバの爪先は脚全体の比率から見るとアブラよりも短い。
他にも特徴はあるけど、この写真では見えないね。
業者の裏を暴いた!!!・・・・みたいなノリが皆好きだけどイチャモンに走りすぎだよ。
このまえ船上加工の蟹の話書いたら、下らない勘違いで直ぐに嘘吐き呼ばわりされたし
そこまで誰でも分かる嘘なんて(例えば今回のアブラと本タラバみたいな)馬鹿じゃあるま
いし誰も書かないよ。
それにアブラを本タラバと偽って得るにしても写真の段階から嘘つく奴は流石にいないよ。
795 :
もぐもぐ名無しさん:03/12/06 23:02
くまごろうラーメン(゚д゚!)ウンマイ
796 :
もぐもぐ名無しさん:03/12/07 00:27
雄武の毛がに食いたい。
前に札幌へ行ったとき、雄武の毛がにだけ、帯がついていてブランド化されていたのには驚いた。
ロカビリーおむすび食べたい!!
798 :
もぐもぐ名無しさん:03/12/07 01:51
網走湖で潮干狩りして採ったアサリ、
凄い美味しかった。
ボンゴレロッソ、ボンゴレビアンコ、アサリの味噌汁
・・・バケツいっぱいのアサリ、友達にも
おすそ分けしたけどそれでもまだたくさんあって食べまくったなぁ。
やっぱり採れたては美味いです。
来年の5、6月にはまた採りに行こう〜。
799 :
もぐもぐ名無しさん:03/12/07 17:07
網走湖はシジミのほうが有名だと思う。
青森十三湖と並ぶシジミ産地の2大ブランド。
厚岸の蠣 注文したがどうしてくれよう
>>800 くれ!
ってか、酒蒸しすれば、あっという間になくなる。
ロカビリーおむすび!これなまらウマイ!!!!!!
803 :
もぐもぐ名無しさん:03/12/08 05:57
北海道ってうまいもんなんてあんの?
道民は北海道から出た事ないからわかんないんだよ。
>>803 北海道からでて、改めて思っております。
北海道の都市に住んでいると、うまいものに巡り会えないかもね。
東札幌の、ダイエーの近くにある小さなパン屋さん!
あそこのパンは激ウマです。すぐ売り切れになるけど・・
皆さんお試しあれ!ピロシキがお勧めです。
今から買いに行って来ようかな・・
>>805 漁師の町とかに住んでたら最高ですよね!(漁師に知り合いがいれば)
新鮮な魚貝類が頂けますから・・
808 :
もぐもぐ名無しさん:03/12/08 09:34
昨日回転寿司に行ったら八角があったよ。かなりウマー
809 :
もぐもぐ名無しさん:03/12/08 11:54
810 :
もぐもぐ名無しさん:03/12/08 22:21
>>806 東札幌に住んでます。
ダイエーの近くのうまいパン屋さんってどこですか?
教えてくだされ。
811 :
もぐもぐ名無しさん:03/12/09 00:07
昔、バイクで旅をしたころ自然の海産物、農作物がとてもおいしかった。
が、二週間もすぎると、コンビニのスナック菓子や、マックが無性に
食いたくなった、俺は毒エサになれた汚染魚となってしまったようだったな。
>811
L−グルタミン酸ナトリウム依存症
813 :
もぐもぐ名無しさん:03/12/09 01:42
>>809 上の3匹で映ってるのはアブラ、下の1匹で映ってるのは本タラバだろ。
トゲ6本あるじゃん。
というかホンモノの蟹見たことないと違うのか?
>>794で解説されてるじゃないか。
甲羅に拘ってるのも素人臭いし・・・・甲羅で判断するのが何故素人かも
分かってないんだろうな・・・・合掌。
814 :
もぐもぐ名無しさん:03/12/09 01:50
ロイズの生チョコ
>>810 なんと説明を・・
確かダイエーの近くにサンクスありましたよね?(交差点の角)
札幌の街から行くとあそこを右折だったと思います。
サンクスはダイエーの並びではなく逆側になるはずです。
右折したら右手に緑色の小さな店があります。(確か薄い緑色)
そこが おいしい 美味しい パン屋さんです。
右折してから距離はそれほどなかったと記憶してます。
説明が下手ですいません。
もし間違ってたり 場所が特定出来ない場合は また書き込んでください。
最近は行ってないもので記憶が違ってる場合もあります。
このパン屋さん外から見ると 昔の商店のような感じがするので
よ〜く 目を見開いといて下さいね。
817 :
もぐもぐ名無しさん:03/12/09 18:19
818 :
もぐもぐ名無しさん:03/12/09 18:35
前の写真なら覚えてるけど
前の写真でライターが映って無かったのは
ブルーキング(アブラ)として売られてる
奴だったよ。
つまり名実ともにアブラをアブラと
表示して売ってただけだったよ。
つか、普通分らないような見分け
方まで教えてくれてるのに粘着する
方がどうかしてるぞ。
819 :
もぐもぐ名無しさん:03/12/09 19:27
白い恋人だろw
820 :
もぐもぐ名無しさん:03/12/09 20:28
>>817 いい争いじゃないでしょ。
写真見てとげの数指摘して、それだけじゃない他の見分け方まで説明したのにさ、
「いや、あの形はアブラだ・・・・」 「あの色は・・・・」
これ書いてる本人色も形も全然特徴分からないで書いてるじゃないかい?
具体的にどんな形がアブラなのか?どんな形がタラバなのかそこまで説明しても
6本のトゲが映ってる写真を目の前にしても、「いや、4本だ・・・」と言う目の悪い香具師に
なにをこれ以上説明すればいいのだい?
俺はいい加減なこと書きたくなかったから、トゲの数確認する為に保存したからそのときの
写真持ってるよ、今でも。
マルキタのページだってトゲの数でしか見分け方書いてないじゃないか・・・セクションは
どうするんだよ(藁
カニ全体で見たら姿の流通なんて極々一部で圧倒的に脚のみ、セクションの流通が
多いんですよ。実際、業者も姿よりセクション見ることの方が多い。だから甲羅のトゲの
数で判断なんて業者でする人は皆無に近い。「このセクション甲羅ないから分かりません」
なんて言ってたら話にならないから。下手したら業者でトゲの数しらん奴だって珍しくはない。
本タラバかアブラかなんてひっくり返して脚の裏側みれば簡単に分かるからね。
裏側の白さが足先まで続いているのがアブラ、太い部分だけで、ナンバンから先が色付に
なってるのが本タラバ。
まぁいいや、粘着厨には飽きた。
好きにやってくれ、もう書かんよ。
どっちのカニもうまいの?
いや漏れアレルギーあるからどっちも食べれないんだが、なんかうまそう(;´Д`)
でもいいんだカニカマボコは食べれるから。(ノД`)
822 :
もぐもぐ名無しさん:03/12/10 03:09
ドーンマーイ
カニカマも味はいい線行ってると思う。
個人的にはどっちも代わらずうまいと思うし、
本タラバは時間たつとすぐ黒くなるからむしろアブラの方が好きかも(w
つーか皆さん、
疑惑を議論するときは一応店名・リンクはボカシといた方が…?
なんか偉そうな事書いてすいません
ブルーキングがアブラだって分からんやつがいたんだろ。
それでそいつが早とちりして嘘書いてると大騒ぎしたと。
間抜けだな。
824 :
もぐもぐ名無しさん:03/12/11 12:07
市立札幌病院の2階の売店のボストンベイク製造のクリームパン。出来たて。
825 :
山下 清 ◆omusubiJ2Q :03/12/11 22:14
お、お、おむすび
ロカビリーおむすび!!
>816
遅レス失礼しました。
早速買いに行きます。
ビバピロシキ
828 :
もぐもぐ名無しさん:03/12/13 07:15
829 :
もぐもぐ名無しさん:03/12/13 16:18
いかの塩辛 age
830 :
もぐもぐ名無しさん:03/12/13 16:20
今冬ニシン取れてるんだが糠塩に漬けた奴
禿馬 昼に喰ったがこれから又焼いて喰う
ロカビリーおむすび!
↑消防か?
834 :
もぐもぐ名無しさん:03/12/15 20:48
タチって好きな人いる?
ガキの頃はタチカマってだいっきらいだったが
いつ頃から美味いと思うようになったのかな?
836 :
もぐもぐ名無しさん:03/12/16 11:19
>>834 ガキの頃は気持ち悪くて、味噌汁に入ってるのを残してた。
今は居酒屋いくと必ずタチポン頼むよ。
揚げ出しもうまいよね。
837 :
もぐもぐ名無しさん:03/12/17 06:15
ハッカクの焼いたやつ
遅レスですまんが。
>>786 それは多分「モランボン」だと思う。
壁に有名人のサイン色紙がたくさん貼ってあるところだよね。
あそこは安くて美味い。
予約しておくと予算よりちょっと良いもの出してくれるし。
学生の頃はお世話になったなぁ・・・。
839 :
もぐもぐ名無しさん:03/12/18 03:13
鵡川のシシャモ、(゚Д゚)ウマー
日本でシシャモ採れるのは、北海道の太平洋沿岸だけ
みんな食ってるのはシシャモじゃないよ、キャペリンだよ
一回食べてみて、まじうまいよ
>>838 レスありがとう
でもモランボンじゃないんだ。
そこよりもっと下にあるんだ。旧生協の、信号はさんでとなりのほうなんだ。
ロカビリーラーメン!!
842 :
もぐもぐ名無しさん:03/12/18 16:35
ロカビリー好きだなw
843 :
もぐもぐ名無しさん:03/12/18 19:32
森もとのパン!雪鶴!!
ウンマーイ☆☆YO!
844 :
もぐもぐ名無しさん:03/12/20 12:09
ロカビリーおむすび!!
おいしい北海道☆をメール頂ければ情報ありま〜す!
よかったらどうぞ! ご存知でしたらスミマセンm(__)m
エスカロップ!
とあるバイクの地図にはエスカップとして紹介されてた。
騙されるとこだった。
エスカロップは、うまそうだけど、カロリー高そう!
函館名物?の焼き鳥弁当を買った時
店員に「札幌には無いの?」と聞いてみたら
「なんも、焼き鳥焼いてご飯に乗っければ一緒だよ〜」と言われた。
既出かもしれないが
函館のラッキーピエロがおすすめ
チャイニーズチキンバーガー超美味いYO!!
誘導されたんのですが、
花酢いかのエビスパックのお歳暮が届いたのですが、賞味期限がなんと今日。
去年もそうでしたので、あわててご近所に配りました。
お歳暮ってみんなこんなものなんですか?
北海道といえば、ロカビリーおむすび!!
あぼーん
852 :
もぐもぐ名無しさん:03/12/28 13:39
どこから涌き出てきたのか、新庄新庄ッてうるさいよ蝦夷人は・・・
TVで面白可笑しく言ってることを間に受けるなw
きりたんぽ鍋して喰ったよ
いやあ〜激旨!
スレ違い 割〜
いずしって美味しいね。今まで食わず嫌いしてた。
ハタハタとカレイのを初めて食べたけど(゚д゚)ウマー
たち食いたいな
鍋とかに入っていると美味いんだ
857 :
もぐもぐ名無しさん:04/01/04 00:03
山うどと行者にんにく。最強。
858 :
もぐもぐ名無しさん:04/01/04 00:19
あ、アイヌネギはウマーだねえ。
おひたし、焼き、醤油漬け。
フツーにインスタントラーメンに入れても(゚д゚)ウマー
納豆に薬味代わりに入れても(゚д゚)ウマー
860 :
もぐもぐ名無しさん:04/01/04 16:27
「鮭とば」にはまりました
おみやげ用の短いやつじゃなくてなが〜いやつがイイヨ!
861 :
もぐもぐ名無しさん:04/01/04 18:45
コマイにマヨネーズと七味ふって食べたい
コマイって普通に買った半生の大きいサイズより、
おまけで貰ったちっちゃい乾燥した方が美味しかったのだけど。
大きいのは炙った時、内臓が生臭くて。
863 :
もぐもぐ名無しさん:04/01/05 13:41
♪ カ〇ビィ〜のぉ〜ポテトチップス ♪
ただし、オレは「うすしお」限定
>>858 俺が食べたのも醤油漬け!!すごいうまかった!
>>859 ラーメン、納豆も合うとはしらなかったよ。
こんどやってみる。ありがと。
865 :
もぐもぐ名無しさん:04/01/05 18:15
飯寿司は、おいしい(*^_^*)
うちは4樽作ったよ〜ホッケと鮭♪♪私も、2年前くらいから、はまったよ〜
3食いけちゃう。
あれって、なんで昔は食べなかったんだろう!?大人の味なんだろうか!?
そういえば、飯寿司を食べる子供って、あまり見ないよね・・
アイヌネギも、うまい!!醤油漬けね♪
北海道に住んでて良かった〜ジンギスカンに入れて食べてもいいよ♪
866 :
もぐもぐ名無しさん:04/01/05 18:20
飯寿司おいしいね〜〜。
キンキの飯寿司食べたら、他の飯寿司食べられなくなっちゃった。
飯寿司はキンキが一番!
ちょっと高いけどね。
ハタハタもおいしいね。
キノコ系でらくようとかは?ボリボリもいけてると思うけど。
らくようの味噌汁大好き♪
867 :
もぐもぐ名無しさん:04/01/05 20:31
飯寿司って、樽から上げたら何日くらいもつんでしょう?
30日に実家から送ってもらったハタハタの飯寿司があるんです。
実家にいた時は家族全員でぺロッと平らげるから気にしてなかったので・・・
>>866 落葉キノコのみそ汁いいな〜
内地には無いんだろうな〜
またいつか食べたいもんでつ
>867
最近買った飯寿司の箱には4日以内にお召し上がりくださいと記載されてました。
すぐ食べきれない場合、冷凍するのが良いですよ。
匂いや味が変でなければ1週間程度は大丈夫な気も・・・
870 :
もぐもぐ名無しさん:04/01/08 10:45
山ワサビを粉末加工したものを入手。水で練って使う。
年越し蕎麦とローストビーフに使ったが、ウマー
>>869 レスありがとうございます。
匂いも味も大丈夫そうだったけど、卵たくさんのハタハタが多かったので
念のため処分してみました。
そろそろ第2弾が送られてくるので、今度は小分けにして冷凍しておきます。
872 :
もぐもぐ名無しさん:04/01/10 23:14
北海道は水と空気が美味しいから、
ますます食べ物がおいしく感じるね。
同じものでも空気の悪いところで食べるとマズー。
北海道の美味しいものは北海道で食べるのが一番さ。
(街中よりも、大自然の中でね)
873 :
もぐもぐ名無しさん:04/01/10 23:24
俺、福岡に住んでて福岡の食い物は旨い!と自信をもってるわけさ。
でも、北海道には負けると思うよ・・・。
あんたら最高だよ!
874 :
もぐもぐ名無しさん:04/01/10 23:27
根室の一本釣りのほっけの開きが超うまーだった。
一本釣りは網で取るより数段うまいらしい。
>>870 ただの粉わさびでしょ。色が緑じゃないだけかい?
876 :
もぐもぐ名無しさん:04/01/11 06:42
奥尻島の漁師の家で食ったウニ汁は凄かった。
おたまで具をすくったらウニの嵐。正にウニのデフレ。
ウニ丼もウニのデフレ状態ですよ
878 :
もぐもぐ名無しさん:04/01/12 08:46
>>873 そんなことはないよ。
福岡には北海道にはない、美味しいものが沢山あるから
うらやましいよ。
まあ、どっちにしても大都会では味わえないものだな。
博多の明太子って全部北海道産だって知ってた?
この前、テレビでやってたよ。
>879
知ってるよ。
てか、原材料の産地なんて関係ないけどね。
881 :
もぐもぐ名無しさん:04/01/14 21:19
>>879 ロシア物も多いんだけどね。
北海道の上の方でとってるから、同じだが。
883 :
もぐもぐ名無しさん:04/01/14 22:50
浜ゆでカニはフレーブ味。
884 :
もぐもぐ名無しさん:04/01/14 22:58
♪よーく考えよー
産地は大事だよー
887 :
もぐもぐ名無しさん:04/01/17 22:55
北海道の回転寿司のいくらは全て本物のいくらですか?
888 :
もぐもぐ名無しさん:04/01/18 01:10
イロンナ国の魚や抗生物質が回転してます
889 :
もぐもぐ名無しさん:04/01/18 02:10
最近栄養のあるもの食べてない。あしたは野菜をいっぱい摂るぞー
890 :
もぐもぐ名無しさん:04/01/18 03:43
トラピストのチョコ
>>887 アホか、北海道も東京もどこだって全部本物だっての。
イクラの相場は今や下がるにイイだけ下がってる。
偽物使うお馬鹿なんていないよ。
N.Y.の下水道には巨大ワニがいるんですか?ってのと同じくらいのレベルだな。
892 :
もぐもぐ名無しさん:04/01/18 19:11
ウンマーイ
893 :
もぐもぐ名無しさん:04/01/18 20:33
昔から北海道のおいしいものは内地へ、
北海道は内地の端境期の野菜や海外の安価な食材
と言うパターンがある。魚介類もそう。
このあいだなんか札幌のスーパーで
徳島のジャガイモに、どっか九州のたまねぎで
げんなりしたよ。内地では高く売れるからとはいえ、
内地にご奉仕するのはうんざり。
894 :
もぐもぐ名無しさん:04/01/18 21:08
加藤ラーメンの宅配セット、頼んでみたらうまかった。
直接頼むと送料高いし、楽天経由だと単価が高いけど送料は安いから
どのみち同じくらいかな。
>>895 やめてくれ、そんな真摯な受け答えされると良心が痛む・・・・
897 :
もぐもぐ名無しさん:04/01/20 18:10
899 :
もぐもぐ名無しさん:04/01/21 19:04
>>895 申し訳ないので追加情報
イクラはBSEの影響で余っていた余剰在庫が一掃
値段は上がってるけど、それでも人造に流れるには価格差がありすぎます。
(仮に天然イクラの価格が上がっても表示の問題とか最近厳しくなってるか
ら人造イクラにシフトすることはよほどのことが無い限りないと思うよ。
個人意見だけど)
900 :
もぐもぐ名無しさん:04/01/21 20:02
人造いくらってけっこう高かったと思う。
901 :
もぐもぐ名無しさん:04/01/22 01:50
北国からの贈り物って通販の店
ググったりするとやたら出てくるしかなり有名店みたいだけど
モノはいいのかな?
>901
テレビで特番やってた。
それを見る限り贈り物でなくて、自分で食うなら「訳あり」っていう
茹でる工程で甲羅が割れちゃったみたいなものでも、十分だと思う。
903 :
もぐもぐ名無しさん:04/01/23 15:31
>901
>902
買い物板、オク板にスレがあるよ。
本当にうまいもの狙いならあまりオススメ出来ないな。
実際自分で確かめればいい。買い物板は同業者が(ry
905 :
もぐもぐ名無しさん:04/01/31 21:26
保守
さっぽろでモツとか小売してくれる肉屋ってないかな・・・。
907 :
もぐもぐ名無しさん:04/02/06 21:02
あっぱれ亭の金ごまラーメンage
908 :
もぐもぐ名無しさん:04/02/06 21:05
909 :
もぐもぐ名無しさん:04/02/08 18:27
道民と会話する際に気をつけるべきこと
「北海道?いいなー」などと軽々しく言わないこと。このように言われると道民は
「冬の辛さも知らないくせに・・・なまらムカつくべや!」などと内心感じる。
褒めるにしても、「因習が無いのがいい」「魚が美味いのがいい」「土地が安いのがいい」
と、何かに関連つけて褒めること。
ただ、雪景色を褒めるのはよくない。このような無積雪地帯の人間の発言に道民は殺意を感じる。
氷割り用のツルハシで頭割られてママさんダンプで運ばれて雪原に埋められても
文句は言えない。
熊の話はしないこと。今の道民にとって熊はゲイシャサムライハラキリカミカゼ的存在である。
アイヌ民族の話を軽々しくしないこと。現在、昔ながらの生活するアイヌなど一人もいない。
相手の職業を尋ねる際、「牧場」「漁師」といった答を期待した聞き方しないこと
サラリーマンの道民はこの種の話を一番嫌がる。
「いくのにパスポートいる?」は絶対に禁句。「我々は日本人ではないのか」と、
道民は傷ついてしまう。
910 :
もぐもぐ名無しさん:04/02/08 22:42
北海道に初めて行くときに注意すること
北海道行きの飛行機は寒さに耐えられるように特別仕様なので他路線とは異なることがある。特に靴は必ず持参したスリッパに履き替えることを忘れずに。但しスーパーシートはスリッパを用意してくれる。
札幌の大通り公園は藻岩山の麓にあり、時々ヒグマが出没するので注意が必要。毎年不慣れな観光客が襲われて数名が犠牲になっている。
ラーメン横町でラーメンを食べるときは、食べる前にちゃんと「いただきます」という北海道の方言である「はんかくさいでないの」と言ってから食べること。
北海道は夏でも吹雪になることがあるので、夏に北海道に行くときはセーター、コートを忘れずに。
北海道でお金に困ったら、西友で買っていない牛肉の代金を返金してもらうといい。
北海道では日本語が通じないことがあるので、現地で通訳を頼むと便利である。
911 :
もぐもぐ名無しさん:04/02/08 23:06
>910
通訳にギャラいくら払えばいい?西友にたてかえてもらうの?
912 :
もぐもぐ名無しさん:04/02/09 00:50
時給500円が相場です。
913 :
もぐもぐ名無しさん:04/02/11 21:42
あー、ジンギスカン食いてー@大阪
漏れも食いてー@横浜
北海道って方言や訛りがなくてすごい日本語がきれいなんだって。
そのせいで北海道出身者にはメーカーの電話相談などの仕事の依頼が多いそうだ。
んだで!がっつりわやだ!
918 :
もぐもぐ名無しさん:04/02/12 11:21
意味ワッカンナイベー!
なまってるに決まってるっしょや
本来、ジンギスカンに「鍋」をつけるのはおかしい。
ジンギスカン鍋なんていう料理はこの世に存在しない。
>>919 「なまってるに決まってるっしょや」
↑こんな言葉は誰も言わない。
「なまってるに決まってるしょや」だな。
ちいさい「つ」は入れない。入れる奴はなんも知らない奴だ。
(´-`).。oO(ここは食べ物板だよな・・・)
922 :
もぐもぐ名無しさん:04/02/12 16:28
札幌在住。ガキの頃はジンギスカンといえば家族で「ばんけい」だったなあ。
鶏の炭火焼も、なかなか美味であった。
親が今東京にいるんだけど、羊肉求めてわざわざ日本橋の三越や高島屋まで
繰り出すらしい。「その辺の店じゃ置いてなかったり、あっても少なすぎて
メンドクサー」って夫婦でのたまってる。
ベルのタレは、最近近所でも買えるようになったそうな。
ベルのジンたれで味付けした野菜炒めとヤキソバ(゚д゚)ウマー
>>920 生まれてこの方ずっと北海道暮らしなんですけどね。そうですか、何も知らない奴と言い切りますか。
色々考えてみたけど、やっぱりホッケ
ぱっと考えてみると、毛蟹
ふと思いつくのは、北海シマエビ
脳裏に浮かぶのはザンギ
スーパーでも飲み屋でもなにげに置いてあったけど
こっちでは見たこと無いよ・・・つд`)
唐揚げと違うの?
もっと衣がもったりしてない?上手く言えないのがもどかしい。
ザンギの衣は片栗粉のような気がしたけど、違ったかな?
自作自演って楽しいのかなぁ・・・。
916 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:04/02/12 07:12
>>915 訛りあるがなにか?
917 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:04/02/12 10:41
んだで!がっつりわやだ!
918 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:04/02/12 11:21
意味ワッカンナイベー!
919 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:04/02/12 13:31
なまってるに決まってるっしょや
>>933 キメツケボケ厨ハッケソ
915だが、他は違うゾ。どういう根拠なんだか・・・
根拠を示してみろよ。ボケ
>>931 そうそう
衣がフワッと分厚いんだよね
味付けもニンニクやショウガが効いてるし
内地のと微妙に違うんだ
内地のもそれはそれで好きなんだけど
>>932 うちではザンギの時片栗粉使って揚げてる。
935さんの言うようににんにく・しょうがも使う。
唐揚げって小麦粉つかって衣ふんわりしてるよね。
>>937 自作自演でなんか得があるんですか?ボケ厨さん
939 :
もぐもぐ名無しさん:04/02/16 06:01
>>931 もったりというかネチッ、歯にまとわり付く感じ
徹夜明けには重過ぎ
>>940 ボケ厨さんよ、いいかげん根拠を提示してくれよぅ。
待ちくたびれちゃったよ。
942 :
もぐもぐ名無しさん:04/02/16 20:08
ホッケは真ホッケが美味しいとされているそうだ。
しかしながら、一概にそういうのはどうかと思う。
縞ホッケは北洋産の冷凍物が解凍されているものがほとんどだが
(見分け方は簡単で、冷凍ものは輸送の関係で頭が落とされている)
利尻産、礼文産、羅臼産、網走産のものもちゃんとある。
少なくとも、「真ホッケは身が締まって美味しい(縞ホッケは脂乗りはいいがパサっとしている)」
という理屈をこねるときに、冷凍物の縞ホッケを引き合いにだしては縞ホッケにたいして失礼だ。
ごちゃごちゃ御託並べてると美味いもんも不味くなるよ
944 :
もぐもぐ名無しさん:04/02/17 16:39
カズノコだ!
945 :
もぐもぐ名無しさん:04/02/17 19:55
行者ニンニク 醤油漬けが好き。
酢味噌和えもいい。
946 :
もぐもぐ名無しさん:04/02/18 18:39
冬〜春は八角。
947 :
もぐもぐ名無しさん:04/02/18 18:47
じゃがバタ
今月末に釧路へ行きまふ。
>>817さんの紹介してくれたサイトで、
今の時期、うまい蟹が食えるって分かりました。
金を湯水のように使って、蟹を貪り食ってきたいと思いまふ。
>>941 必死だな。潔癖であることをおまえが証明して見せろよ(w
>>949 なんで証明しなきゃならないの?プ
てめえで証明できないからって、こっちに話を振るなよ。ププ
いかにボケか自分で証明してるよ。プププ
>>950 ず〜っと見てたけどもう相手にするな
自分で書く内容が無いから、レスに流れが出来たり、会話が続くと
みんな自作自演に見えるんだろうね。
名乗っても自作自演というだけだから見てたけど、>918だよ。
他でも同じ事やっているようだ。
952 :
もぐもぐ名無しさん:04/02/20 12:08
あ〜、北海道で食いまくりたい…。
>953
それいいね。
どの季節に行くのが一番だろう?
>>954 なにを食いたいのかによるなぁ。
春なら、カニ、ホタテ、ニシン、アスパラガス。
夏なら、イカ、ウニ。
秋なら、鮭、ホッケ、ジャガイモ。
冬なら、カニ、ハタハタ、カジカ、ハッカク、タチ、ホタテ、カキ、北海シマエビ。
他になにがあったっけ?最近は保存技術が発達しすぎて旬の時期が
わかんないよなあ。
こうリストにしてみると、やはり冬の北海道は美味しいものがイッパイ。
それに比べて春先(GW頃)はあまり無いなあ。
漏れのお勧めは、夏のイカ(生きてる奴)と冬の北海シマエビだな。
カジカ鍋、ハッカクの刺身か握り、タチの握りも美味いぞ。
956 :
もぐもぐ名無しさん:04/02/21 08:27
受験生が教室から飛び出す
957 :
もぐもぐ名無しさん:04/02/21 09:36
>955
夏に花咲蟹追加。
焼きうどん弁当だっけ?スープつきのインスタント。
あれも北海道限定ですか?
かに食いたい奴いる?
>>959 焼きそば弁当。道内限定のようだね。里帰りするたびに箱買いしてくるよ。
>>961 焼きそば弁当は、昔バゴーンという名前で本州でも売っていた焼きソバと
同じ物のような気がする。
さーたーあんだぎーとかどう?おいしいよ〜
旨いカニ食いたーい。
旨い花咲、中々食えないけど好きだよー、夏が旨いのか?
このスレ時々覗いてるよ。
残り少ないスレだな。
965 :
もぐもぐ名無しさん:04/02/22 10:59
焼そば弁当とは別に、焼うどん弁当も発売されてるんだよ。
北海道では最近よく、CMを見かけるようになった。
>>959は「あれも」と言っているから、ホントに焼きうどん弁当のことを言っているのでは?
やはり全国発売では無いのだろうか。
966 :
もぐもぐ名無しさん:04/02/22 12:10
ホンコンヤキソバ食いてぇ・・。
>961
>965の言うとおりです。
気になったので東洋水産のHP行ってみるとやっぱり北海道限定でした。
そのかわり「昔ながらの焼きうどん」という商品が北海道以外で販売とのことです。
テンペ
焼うどん弁当って北海道限定なのか・・・
焼うどん弁当BABY
970 :
もぐもぐ名無しさん:04/02/23 05:05
ホッケはうまいね
俺はその他に、つぶが好き
だれもつぶ焼きとか岩内ね(北海道だけに言わないと岩内をかけてみました)
971 :
もぐもぐ名無しさん:04/02/23 06:57
道南(函館周辺)の7-11で売ってる、7オリジナルの菓子パン
何所の工場で製造してるのか?知ってる人地元の方教えてー
何パンの何工場?
973 :
もぐもぐ名無しさん:04/02/23 08:50
>>963 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
974 :
もぐもぐ名無しさん:04/02/23 12:32
やっぱしザンギだべ。ビールでザンギをやっつけるか、日本酒なら筋子、鮭とばの焙り。行者ニンニクもんまいぞ〜
>>950 プププって屁をこきまくってどうしたの?
やっぱり図星だからでちゃうの?
そうじゃなきゃはやく疑惑を払拭しなきゃ。それとも逃げるのジエン君?
やすくてうまいお菓子屋さんがいっぱい。
977 :
もぐもぐ名無しさん:04/02/27 01:43
北大では時期になると、たま〜に大学生協が
「漁港でロシア語通訳」のバイトを紹介してます
978 :
もぐもぐ名無しさん:04/02/27 02:13
礼文島産、蛸の頭の燻製
水だこ
ザンギエフ
981 :
もぐもぐ名無しさん:04/02/27 17:19
ザンキと唐揚げ・・・どうちがうの?
982 :
もぐもぐ名無しさん:04/02/27 20:13
唐揚げは鶏肉を唐揚げ粉で揚げたもの。
ザンギは鶏肉をザンギ粉で揚げたもの。
983 :
もぐもぐ名無しさん:04/02/27 20:23
ザンギ粉ってナニ?
唐揚げと竜田揚げは、どう違うの?
986 :
もぐもぐ名無しさん:04/02/28 12:57
唐揚げの基本
塩、コショウ、粉など乾燥したもので味や衣をつけて揚げる
竜田揚げ
お醤油、みりん、生姜、ニンニク等で作った合わせ調味液に鶏肉を漬け込んでから揚げる
ザンギと竜田揚げは、とてもよく似てると思う。
987 :
もぐもぐ名無しさん:04/02/28 20:41
北海道の人は、なんで過去形で確認をするんだろうか?
例 飲食店で席に案内されたとき
店員「こちらのお席でよろしかったでしょうか?」
・・・今から座るのに、なんで過去形なんだよ。
いろんなとこでこんな感じ。これって一種の方言か?
北海道では過去形にすることで丁寧語になるみたいです。
990 :
もぐもぐ名無しさん:04/02/28 23:03
>>987 東京もそうだよ。
たぶん流行り言葉みたいなもんだよ。
>>987 北海道の過去完了形は方言だよ。
こっち漁師町だから割と方言きついんだけど、電話の会話が
「もしもし、○○でした、おはようございました」だよw
もちろん流行り言葉とは無縁の爺さん達ね。
他の地域の過去完了形はマニュアル言葉だよ。
「千円からお預かりします」ってヤツと同じ流れ。
そっくりだけど北海道弁とは源流が違うのさw
992 :
もぐもぐ名無しさん:04/02/29 02:04
過去形の方がかっちょいいじゃん。
言葉ってのは生き物だからさ。時代とともに移り変わっていく。
たとえば、「全然イイ」っていう表現が出始めたとき、じいさん達が日本語が乱れておる。けしからん!
とか言ってたけど(というか年寄りになると日本語が乱れていると言い始めるんだけどね)
いまじゃ普通の表現だし。
古代エジプトの壁画に、最近の若い奴はなっとらん!と書いてあったそうだ。
993 :
もぐもぐ名無しさん:04/02/29 02:29
うに、あわび、白子大好き!
994 :
もぐもぐ名無しさん:04/02/29 03:17
北海道でGW前後の旬って何?
魚介類、果物、野菜なんでもいい。
アスパラ美味しいよね、友達がアスパラを束にまとめるバイトやってたよ。(名寄)
緑色の濃さとシャキシャキ感が他の産地のものと全然違う。
997 :
もぐもぐ名無しさん:04/02/29 10:22
関東でも畑から採ってきたばかりのアスパラは美味しいよ。
とっても甘みがあるの。
998 :
もぐもぐ名無しさん:04/02/29 10:34
アスパラはベーコン巻きがいいね。
茹でてマヨ漬けただけでももちろん旨い。
999 :
もぐもぐ名無しさん:04/02/29 10:38
マルセイバターサンド
1000 :
もぐもぐ名無しさん:
1000