おいしいココアについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もぐもぐ名無しさん
プレゼントでココアを贈ることになったんですが、
どなたか、ココア好きへのプレゼントに最適な
ココアってございます?教えてください。
2もぐもぐ名無しさん:02/11/26 19:31
教えてください
3腹減りさん:02/11/26 19:37
甘いの?
それとも、自分で砂糖入れるやつ?
後、自分で作るの?
4腹減りさん:02/11/26 19:39
まあ色々とあるYO!
5腹減りさん:02/11/26 19:40
でも、ココアがプレゼントって変わってるな。
6腹減りさん:02/11/26 19:47
(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)
(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)
(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)
(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)
(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)
(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)
(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)
(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)
(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)
7腹減りさん:02/11/26 19:50
どうかしたの?
8もぐもぐ名無しさん:02/11/26 21:13
ヴァローナのって、うまいの?
9もぐもぐ名無しさん:02/11/26 21:28
>>8
ヴァンホーテンより、ちょいさっぱりだと思う。

プレゼントだったら、ヴァンホーテンのクラシック缶の復刻モデルは
いかがでしょう?
10もぐもぐ名無しさん:02/11/26 22:02
ぺックのココアがうまいよ。
11もぐもぐ名無しさん:02/11/26 22:06
ドロステ
12もぐもぐ名無しさん:02/12/12 03:14
ペック社のココアは都内だとググってひっかかる代官山でしか手に入らないのでしょうか?
最近寒いので、ココアが恋しいです。ホットカルピス飽きた。。。
13もぐもぐ名無しさん:02/12/12 03:29
ココアの粉を舐めたらメチャマズ
14もぐもぐ名無しさん:02/12/12 16:22
ちょっとすれ違いだけど、コーヒーチェーンでココアがおいしいのは
ドトールだと思います。 タリーズはハーシーのチョコシロップにミルクだから
いやーん。
15もののふ:02/12/12 17:16
ヴァンボーデンココアじゃない?わしはそう。
ただ、ちょい濃いかな。
16もぐもぐ名無しさん:02/12/13 01:14
僕もヴァンホーテンが一番と思う。しっかり練って、
ミルクを入れると最高。夏はアイスもいける。
17もぐもぐ名無しさん:02/12/13 01:25
ドロステ美味いっすよ
18もぐもぐ名無しさん:02/12/13 16:06
SWISS MISS好きです。
3種類
1.マショマロ入り
2.ホットチョコレート ミルク入り
3.ホットチョコレート 甘さおさえめ
3種類のバラエティパックを紀伊国屋で買っています。
↑過去ログよりコピペ。うまそう。。。
>>17 ドロステ、オランダのメーカーなのね。昔ながらのおばはんパッケージがかわいいですね。最近飲んでないなあ。
19もぐもぐ名無しさん:02/12/13 23:17
20もぐもぐ名無しさん:02/12/14 23:16
21もぐもぐ名無しさん:02/12/15 00:18
ココアあんなに健康にいいと売切れていたのに、
どう健康にいいかも忘れた。繊維がお腹によろしいんでしたっけ?
バンホーテンの作り方に書いてあるみたく、
バター少量入れると、コクが出た気がしておいちいです。
22もぐもぐ名無しさん:02/12/15 00:21
>>16
うまいですよね。
友達にプレゼントしたら喜んでくれた。
23親切な人:02/12/15 00:24

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

プランテック製の「 RX-2000V 」を改造済み
にした、アイティーエス製の「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/neo_uuronntya

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。

ヤフー ID の無い方は、下記のホームページから、
購入出来る様です↓
http://www.h5.dion.ne.jp/~gekitoku/#.2ch.net/
24(゚д゚)ウマー:02/12/15 13:55
25(゚д゚)ウマー:02/12/15 14:12
26もぐもぐ名無しさん:02/12/23 15:51
http://www.fujishokuhin.co.jp/topic/kuzuyu/cocoa/cocoa.htm
ココアの効果

http://k-yosji4.hp.infoseek.co.jp/syoku-kenkou/530.htm
「ココア健康法」その科学は

http://school.2ch.net/kouri/kako/1007/10076/1007613302.html
【必見】ココアに牛乳をいれると、なななんと!!!

http://home.tokyo-gas.co.jp/shoku110/trend/073.html
食の情報食の生活110番「ココア健康法」その科学は

http://www2.health.ne.jp/library/3000/w3000638.html
おいしくココアを飲もう!食べよう!

http://life.2ch.net/hikky/kako/1014/10148/1014859938.html
お茶 コーシー ココア を飲むときはここで。

http://www.inetmie.or.jp/~kasamie/kokoaSTRESS.html
ココア 抗ストレス効果

http://list.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084006736-category-leaf.html?&f=&at=true&alocale=0jp
ココア

http://www.morinaga.co.jp/cocoa/club/mania.html
ココアクラブ

http://www.morinaga.co.jp/cocoa/health.html
ココアの健康効果
27もぐもぐ名無しさん:02/12/23 15:52
http://caramel.2ch.net/juice/kako/1012/10124/1012465475.html
 ●■ ココア ■● 

http://www.nava21.ne.jp/~uesugi/ken/seibun/cocoa.htm
ココアの効能・効果

http://salami.2ch.net/food/kako/1000/10004/1000454419.html
ココア好きな人カモーン♪

http://natto.2ch.net/food/kako/1000/10004/1000454419.html
ココア好きな人カモーン♪2

http://life.2ch.net/kankon/kako/1005/10054/1005402482.html
みんなであったかいココアでも飲もうよ

http://kk.kyodo.co.jp/iryo/news/1022kokoa.html
体温めるココア裏付け

http://saki.2ch.net/entrance/kako/1004/10044/1004430395.html
暖かくて甘くて美味しいココアを飲もっ!
28もぐもぐ名無しさん:02/12/23 15:58
おいしい『ココア』の作り方☆
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1026304785/

♪〜メンヘルの冬はミルクココアで決まり〜♪
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1040080219/

ココアorミロを上手に溶かす方法〜
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1015680532/
29もぐもぐ名無しさん:02/12/23 20:27
森永ミルクココアのカカオ2倍ってやつ。

溶けにくいから熱湯で練ってくださいと書いてある。
ていうかピュアココアに砂糖とミルク入ってるだけの商品。
森永ココアっていうといかにもお子様向けの溶けやすい
甘ったるい調整ココアのイメージを持っていてたし、
パッケージのガラもこれまでと同じカンジ。

しかしこれは溶けにくくて苦さも手加減ないし。
森永にしちゃスパルタンモデルなやつを作ったな〜と。
大人でも飲めると思う。
30もぐもぐ名無しさん:03/01/02 23:57
ここあげ
31チヨコレイト:03/01/03 00:09
あのね、マイオリジナル「ココア」は、31のロッキーロード
(あのチョコアイスにミニマシュマロが入ったやつね)
をお鍋で溶かすの〜。超やみつきになるっちゅーねん!
32もぐもぐ名無しさん:03/01/03 00:22
モスバーガーのホットココア美味い。
濃くて。上にホイップクリームが乗ってる。
33もぐもぐ名無しさん:03/01/03 11:15
ドロドロの濃ゆいココアはどうやってつくるのでつか?
鍋ですぐ焦げちゃうよ。
34もぐもぐ名無しさん:03/01/03 16:13
ココアがプレゼントって変わってるな
35もぐもぐ名無しさん:03/01/03 17:13
ココア一袋に対し、お湯3cmがおれのこだわり
36もぐもぐ名無しさん:03/01/03 17:20
ミロのほうが美味しいと思う。
冷たいミルクに入れて飲むのが好きです。
37もぐもぐ名無しさん:03/01/03 23:21
>>33
暖めた少量の牛乳でココア、砂糖をよく練ります。
よく練れたらそのままスプーンですくって舐め食べる。
38サイケデリック・ウィスパー(ボナネモード) ◆e.v.CygPSU :03/01/05 02:01
今からココアにジョニーウォーカーブラックラベルをたらそうかと思っているのですが
大丈夫ですか?
39もぐもぐ名無しさん:03/01/07 17:50
このスレッド読んで見て、
はじめて「練る」という作業をしてみました。
びっくりするほど味が違いますね。
なんでも一手間が大事なんだとしみじみ
ホットココアを飲みながら思いました。
40もぐもぐ名無しさん:03/01/07 23:05
|
|─⌒)
|(,,ェ)・)
|Д゚) < 誰もこない。クマったぞ。
⊂/     
| /
|

   (⌒─-⌒)
  ((( ・(,,ェ)・)
   ||l∩(,,゚Д゚) 
    ||  .  |⊃ 
   C:、.⊃ ノ
     ""U

   (⌒-─⌒)
   (・(ェ,,)・ )))
    (゚Д゚,,)∩|||
   ⊂|   . ||
   . !, ⊂,,,ノo
     U""
41もぐもぐ名無しさん:03/01/08 00:39

忘れちゃイケナイ雪印の実態。

。。大腸菌入り牛乳ってどうゆう事だよ・・・↓(コワヒ
http://www.yomiuri.co.jp/feature/dh/20000707dh04.htm
今度は毒かよ・・・↓
http://www.yomiuri.co.jp/feature/dh/20000710dh24.htm
オイオイ雪印(雪印=日本ミルクコミニティ=メグミルク)今度はヨーグルトかよ・・・↓
http://www.asahi.com/osaka/yukijirushi/20000708-1.html
42もぐもぐ名無しさん:03/01/08 02:39
ココアってカカオ入ってる?
43もぐもぐ名無しさん:03/01/08 02:40
明治製菓のココアしつこくなくて、
おいしかったよ。
44もぐもぐ名無しさん:03/01/08 02:47

返品された異常な牛乳をタンクに入れて再利用したり考えられないぐらい殺人的な事をしてきた、
雪印(トイレより不潔な工場)の実態↓
http://www.yomiuri.co.jp/feature/dh/index.htm
45もぐもぐ名無しさん:03/01/08 02:47
>>43
ココアはやっぱり森永♪
46もぐもぐ名無しさん:03/01/11 13:18
おもいっきりテレビ
47もぐもぐ名無しさん:03/01/11 16:15
後、自分で作るの
48もぐもぐ名無しさん:03/01/18 09:02
プレゼントって変わってるな
49もぐもぐ名無しさん:03/01/18 16:11
選択肢が少ない
50山崎渉:03/01/20 06:38
(^^)
51もぐもぐ名無しさん:03/01/20 11:30
あるある大辞典アゲ。
ストレス疲労に良いらしいすよ。
52もぐもぐ名無しさん:03/01/21 09:18
53もぐもぐ名無しさん:03/01/27 20:26
54もぐもぐ名無しさん:03/01/27 21:35
ココアにはマシュマロを浮かべると
さらにうまいです。
セットでプレゼント。
55もぐもぐ名無しさん:03/01/27 22:08
あるある大辞典でやってたココアカレー食べてみたい
56もぐもぐ名無しさん:03/01/27 23:24
ココアの中の人もたいへんだな。
57無糖派:03/01/27 23:43
ホットミルクが甘ったるいので
苦くする為にココア入れてまふ
58もぐもぐ名無しさん:03/01/28 07:58
プレゼントだったら、ヴァンホーテン
59もぐもぐ名無しさん:03/01/30 09:18
swiss miss chocolate sensation
チョコ好きには たまらんうまい
太るけど・・・
60もぐもぐ名無しさん:03/01/30 14:47
>56
もともと人なんて入ってないから。
61もぐもぐ名無しさん:03/01/30 14:49
>>56
中の人などいない。
62もぐもぐ名無しさん:03/01/30 14:57
(゚Д゚)ハァ?
63ウンコ:03/01/30 15:09
どこかで聞いたセリフだな
64もぐもぐ名無しさん:03/01/30 22:24
どこのココアがより美容にいいの?
バンホーテン? ハーシーズ? それとも日本製?
砂糖・ミルクなしのココア100%で、値段対効果も教えてください!
65もぐもぐ名無しさん:03/01/30 22:28
>64 味の好みで見つけた方が続くと思うよ。
美容目的なら美容板の方が良いようにも思うけど。
66茶々:03/02/03 03:49
ココアは大好きなんだけど、長期保存後の「あの異変」が嫌なんだよね。
真空パックしても袋を何重にしてもだめだし・・・。
67もぐもぐ名無しさん:03/02/03 11:52
むいむいのこと?
68もぐもぐ名無しさん:03/02/03 13:20
むいむい?何それ
69もぐもぐ名無しさん:03/02/03 20:51
70 :03/02/05 00:22
70
71もぐもぐ名無しさん:03/02/05 08:07
>66
冷蔵保存にしたら?
72もぐもぐ名無しさん:03/02/09 08:50
チョコレートにかかってる
73もぐもぐ名無しさん:03/02/09 10:41
底の方に粉がのこっちゃう
74もぐもぐ名無しさん:03/02/09 12:27



【ココア】

チョコレートと同じカカオ豆を発酵させ、粉砕し焙煎したもの。甘みを
足す前のココアは苦く、最近の研究で、殺菌力のあるポリフェノール、
カテキンを多く含み、インフルエンザをはじめ各種のウイルスを殺菌す
ることが判明してきた。古くはヨーロッパで王侯貴族にしか飲めない
「不老長寿のクスリ」として重宝され、日本では大正時代に入り、全国
へ広まった。


75もぐもぐ名無しさん:03/02/11 01:06
「21世紀コーヒー」って会社知ってる?
そこのココアは意外とオイシカッタヨ
76もぐもぐ名無しさん:03/02/11 01:54
森永ミルクココア
77もぐもぐ名無しさん:03/02/17 17:28
78もぐもぐ名無しさん:03/02/17 19:10
ココアは明治と決めてます。引っ越したら、「甘さ控えめ」ってのが近所で売って無くて
困ります。
79もぐもぐ名無しさん:03/02/20 13:21
おいしくないここあ
80もぐもぐ名無しさん:03/02/20 18:30
チョコレートとココアは親戚のようなもの。同じカカオ豆から作られる。厳密
に言えば、油分を絞って粉末にしたものがココアで、まるごと使えばチョコレ
ート。実は液状のチョコレート(ココア)の方が古くて、固形のチョコレート
はせいぜい140〜150年くらいの歴史しかない。昔はカカオ豆をすり潰して、水
やお湯で割って飲む「チョコレート」だけだった。でも、昔ながらのチョコを
試してみたことがあるけど、砂糖も入っていないから、とにかく苦くて飲めた
ものじゃなかった。嗜好品というよりは、むしろ薬だったらしい。有名なとこ
ろで、アステカのモンテスマ王は、そのチョコレートが大好きだったと伝えら
れている。精力剤というか、飲んで元気が出るものと考えられていて、王様や
貴族しか手に入らないものだったとか。それをヨーロッパに持ち帰ったのは、
アステカを滅ぼしたスペイン人、フェルナン・コルテスだった。だからヨーロ
ッパで最初にチョコレートが普及したのはスペイン。そして17世紀になって、
チョコレートに砂糖を入れるようになって、修道院を中心として徐々にヨーロ
ッパ中に普及し始めた。爆発的に人気になったのは、フランスが最初。マリア
・テレサも大好きだったらしいし、ナポレオンも遠征のときは必ず携行したら
しい。それでもチョコはずっと薬として扱われていて、嗜好品になったのは19
世紀になってからだった。日本人で最初にチョコレートを食べたのは、文献上
では、出島の外国人からチョコをもらった長崎の遊女、ということになってい
る。ただ支倉常長なら、どうもヨーロッパに渡った時に食べたらしい…のだけ
ど、残念ながら証拠がない。本当は、長崎の遊女や支倉常長が食べたチョコレ
ートというのは、時代的に液状のココアだったはず。では固形のチョコレート
を最初に食べたのは誰かというと、明治の元勲、岩倉具視。フランスに行った
時に「スズの紙に包んだおいしいモノを食べました」と書き残している。これ
が固形のチョコレートだった。
81もぐもぐ名無しさん:03/02/20 18:34
ココアは発酵食品らしい。
発酵と聞くと体にとても良いような気がする罠。
82もぐもぐ名無しさん:03/02/22 09:21
>>78
森永の、ココアパウダーポリフェノール2倍とかいうやつ最強かな。
プラ容器に入ってるほう!

袋売りのは、甘ったるくてダメ。
バンホーテンもいいんだけど、俺には次点。

ところでココアスレって、ここしかないの?
8382:03/02/22 09:23
あ、ここの板のことなんだけど
84もぐもぐ名無しさん:03/02/25 21:58
みのもんた
85もぐもぐ名無しさん:03/02/26 01:48
>>82
近くの西友いったらそれ、売り切れだった。クソ
86もぐもぐ名無しさん:03/03/12 15:08
ここあら
87もぐもぐ名無しさん:03/03/12 15:13
http://www5a.biglobe.ne.jp/~artstyle/
二万アクセスとり合戦
暇人は付き合えよ
ものもらえるぞ
88もぐもぐ名無しさん:03/03/15 21:55
ココアといったら個人的には森永ミルクココアが1番好き。
でも明治もいいよね。
家にココアの粉あったら牛乳がある限りいつも飲んでる。
チョコも大好きだよ。
89もぐもぐ名無しさん
最近はこれが好き。飲んでる人いるかな?
ttp://drink.vis.ne.jp/drink_data/syousai10/koubasii_kissatennoazi_cocoa.htm