みかん!みかん!み・か・ん!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もぐもぐ名無しさん
市場にも出回ってきました。そろそろみかんの季節です。
 .、
(∵) <みかんマンセー!!
2もぐもぐ名無しさん:02/11/12 00:18
3もぐもぐ名無しさん:02/11/12 00:38
うちの庭にみかんできましたー。
(* ̄∇ ̄*)ノシ
4もぐもぐ名無しさん:02/11/12 00:46
Mサイズがいい
皮がなめらかで張りのあるのがいい
軽く触って堅いのがいい
5もぐもぐ名無しさん:02/11/12 00:49
Sサイズは味が濃くておいしい
6もぐもぐ名無しさん:02/11/12 00:50
みかん食べられる日本に生まれて良かった
7もぐもぐ名無しさん:02/11/12 00:51
うんうん、ちっちゃいのが美味しい。>5
8もぐもぐ名無しさん:02/11/12 01:05
おまいらストーブの上に置いといたみかんがパンパンなんですけど。
9もぐもぐ名無しさん:02/11/12 01:08
果糖は冷やすことで甘味が増します。
あっためたらダメ♪
10もぐもぐ名無しさん:02/11/12 01:10
ふくらむんですか!?>8
11もぐもぐ名無しさん:02/11/12 01:14
みかん、部屋に置いておくと急速にしなびていきます。
という訳で、今、急いで食べ切ろうとしているところです。(w
後、三つ。
12もぐもぐ名無しさん:02/11/12 01:50
>>10
やってみたら?おもしろいよ。
ちなみに、焼きみかんはけっこう美味。
13もぐもぐ名無しさん:02/11/12 03:33
すごい!焼き蜜柑検索したらほんとにありました。。(≧∇≦)゜゜
ビタミンとか壊れないのかなぁ。。
14もぐもぐ名無しさん:02/11/12 03:34
今度、ふらいぱんでやってみます。。
わくわく。。
15もぐもぐ名無しさん:02/11/12 07:19
張りのあるのがいい
16もぐもぐ名無しさん:02/11/12 07:31
あたりだとウマ〜
はずれだと悲しい。
17もぐもぐ名無しさん:02/11/12 07:36
Lサイズは大概すかすか。
18もぐもぐ名無しさん:02/11/12 08:39
はずれあるよねぇ。。すっぱい〜。
19もぐもぐ名無しさん:02/11/12 10:39
みかんでお奨めの産地はどこですか?
20もぐもぐ名無しさん:02/11/12 10:57
やっぱり愛媛なのかな??( ̄∇ ̄)ヽ??
21もぐもぐ名無しさん:02/11/12 11:49
岐阜県 石津 みかん なんてのはどぉ?
って、だれも知らんか …
22もぐもぐ名無しさん:02/11/15 03:40
○老木のみかん ×若木のみかん
○SかMサイズ ×Lサイズ
○扁平なみかん ×腰高なみかん 
○薄皮のみかん ×厚い皮のみかん
○皮の隙間なし ×浮き皮みかん
23もぐもぐ名無しさん:02/11/15 03:47
うまいけど産地内緒。
24もぐもぐ名無しさん:02/11/15 07:41
庭にみかんできました
25もぐもぐ名無しさん:02/11/15 08:57
みかん食べられる日本に生まれて良かった


26もぐもぐ名無しさん:02/11/16 00:40
質問だけどさあ、みかんの木っていくらくらいなの?
庭にほすぃんだけど。
27もぐもぐ名無しさん:02/11/16 04:07
苗、結構安いかも??( ̄∇ ̄)??
土にしっかりついたら、毎年食べれる!わーい。
28もぐもぐ名無しさん:02/11/16 04:13
家にミカンの木が一本あるけど、苗植えてから3年ぐらいで収穫できたよ。
29もぐもぐ名無しさん:02/11/16 05:53
母方の実家で作ってるみかんが(゚д゚)バリウマー
30もぐもぐ名無しさん:02/11/16 07:15
誰か俺にみかん送ってきてくれ。
31もぐもぐ名無しさん:02/11/16 08:00
12月3日はみかんの日
32もぐもぐ名無しさん:02/11/16 11:16
みかん3個食べた
33もぐもぐ名無しさん:02/11/16 12:40
オマイらのみかん箱どぉ?
δ(^-^)のみかん箱暖かいよ。
34もぐもぐ名無しさん:02/11/16 18:34
>>33
橋の下から書き込んでるの?
35もぐもぐ名無しさん:02/11/16 18:53
>>34
最近は便利になったね!こんなトコでも無線ランが使える
36もぐもぐ名無しさん:02/11/21 09:20
たねがないのにどうやって増える?
37もぐもぐ名無しさん:02/11/24 09:19
みかんの産地の北限はどこ?
38もぐもぐ名無しさん:02/11/27 03:00
http://www.geocities.co.jp/Playtown/5583/swf/mikan.html
ヽ(゚∀゚)ノみかんヽ(゚∀゚)ノみかんヽ(゚∀゚)ノみかん
39もぐもぐ名無しさん:02/11/27 08:55
やっぱさ、皮がしっかり身にくっついててむきにくいのって
うまいんかな?
40もぐもぐ名無しさん:02/11/28 01:55
>>36
ふつう、みかんは接ぎ木して殖やすのよん。台木はカラタチなど。
みかんだけではなく、たいていの園芸果樹は挿し木や接ぎ木です。

>>39
皮がしっかり実にくっついるのと剥きにくいのは別問題。
41もぐもぐ名無しさん:02/11/28 02:17
42もぐもぐ名無しさん:02/11/28 03:15
食べ過ぎで毎年皮膚が黄色くなる
また会社でバカにされる、鬱だ
43もぐもぐ名無しさん:02/11/28 09:01
少し酸味があるほうが好きな漏れはやっぱり少数派かな?
44もぐもぐ名無しさん:02/11/28 09:45
>>43 禿堂。子供の頃はとにかく甘いのが好きだったが、最近
柑橘系なるもの酸味がなくてどうするってことに気が付いた。
ていうか、おしいいみかんとは、酸味と甘味が凝縮したとにかく
味の濃いヤシでしょ!ジュルッ。
45DJ狼:02/12/07 16:18
>>43
そんな貴方に蒲郡みかんをお勧めします。
46もぐもぐ名無しさん:02/12/07 17:50
せみのーる 食べたい
47もぐもぐ名無しさん:02/12/07 18:11
アルミ缶の上に在るミカン
48もぐもぐ名無しさん:02/12/07 19:21
おんしゅう蜜柑おいしい〜凍りみかんってどう作るの?
49 :02/12/07 20:14
ミカン好きだ!!静岡のミカンが食べたい!!
50もぐもぐ名無しさん:02/12/07 20:20
うんしゅうみかん
51こんなの見つけたよ:02/12/07 22:35
ちょっと気分転換して下さい
あなたの探してるもの見つかるかも
おすすめメニューの中に何か隠されてるみたい
その中のバナー開いてみて
「食品・飲料」のカテゴリで探してね
衣料・ファッション・アクセサリー
商店・モール
本・雑誌各種
ギフト・花
ソフトウェア
日用品・家具・園芸
百貨店・スーパー・コンビニ
懸賞・ポイントサービスもあるよ
http://momolin.fc2web.com/
52もぐもぐ名無しさん:02/12/07 22:53
果物スレってどこに行ったの?
53もぐもぐ名無しさん:02/12/07 23:12
俺は酸味も甘みも強くない大ぶりの水っぽいみかんが好き
54もぐもぐ名無しさん:02/12/07 23:53
SEX MACHINEGUNS / みかんの歌
55もぐもぐ名無しさん:02/12/08 00:12
>>44
そうそう!
甘くて酸っぱくて濃厚なのがおいしい!
小玉みかんにそういうのが多いよねー。
56もぐもぐ名無しさん:02/12/08 00:33
小さくて皮が薄いのがイイ
57もぐもぐ名無しさん:02/12/08 11:39
みかんが好きでいつも5キロの箱を買ってるのですが、
買ったとたんに、母から10キロのみかんが届いたよ〜。゚・(ノД`)・゚・
職場の人に聞いてもみんなみかんはもてあましてて(だってここはみかんの産地)
自分で食べるしかないんですが、普通に食べる以外に
なにか美味しい調理法とかないでしょうか。
マーマーレードにするには皮が薄すぎるし...
58もぐもぐ名無しさん:02/12/08 11:47
>>57
みかんジュース
59もぐもぐ名無しさん:02/12/09 02:40
みかんと言えば、三ヶ日みかんだろ!
60もぐもぐ名無しさん:02/12/09 04:01
みかんと肉を一緒にたべてるとハゲるぞ
61もぐもぐ名無しさん:02/12/09 19:37
>>57
うちのおばあちゃんが、さつまいもとみかんを一緒に鍋で煮てたよ。
さつまいもは普通に輪切りで、みかんは搾って皮は入れない、果肉は入れる。
それで、お鍋でグツグツ。砂糖もちょっと入れるとおいしい。

うちもみかん大量にあって余ってたよ@みかんの産地(笑
62もぐもぐ名無しさん:02/12/09 19:42
今日、近くのコープで赤いみかんを買って来た。
香りがよく、甘〜い。
値段は普通の3倍もした。
1kgで650円。
ごく一部の地域でしか収穫出来ないらしい。
見てきれい、食べて美味しい、でも激高。
63もぐもぐ名無しさん:02/12/09 20:07
ホントにあったコワイ話。(友達に言ってもあまり信じてもらえない。)

うちの父の会社の従業員にちょっとヘンクツというか変わった人がいて、
その人は、ある冬の日に、ダンボール一箱分のみかんを
いっきに食べてしまったことがある。

しばらくすると、冷や汗をかいて苦しみだし、救急車で病院に運ばれてしまった。
腸はすでに破裂しており、体中にみかんがまわっていた。
脳にまで、みかんが達していたら、命はなかったとのこと。

その人の奥さんは、「もういいかげんに、みかん食べるのやめなさい」と
何度も注意したのに、その人はアマノジャクなので、わざとに、みかんを
食べ続けたんだって。

64もぐもぐ名無しさん:02/12/09 22:31
>>63
食べすぎ注意!!!
65もぐもぐ名無しさん:02/12/09 22:43
甘いミカンは外側の黄色い皮まで甘い。
皮ごと食ってしまう。
66もぐもぐ名無しさん:02/12/10 00:14
>>46
通だな
でも皮をむくときに手がべたべたになってしまう罠
67もぐもぐ名無しさん:02/12/12 00:47
みかん食べ続けると、手が黄色くなっていくってマジ?
よく食べてる人の手が黄色かった。
68もぐもぐ名無しさん:02/12/12 01:41
>>67
本当に黄色くなります。

まず、私の母ですが、30数年前、40代半ばの分別盛りにもかかわらずみかんを食べ過ぎて
足の裏が黄色くなりました。

その血を受け継いだのか我が長男(高1)、1日に五つは食べて掌が黄色くなりました。
毎日制服の左右のポケットにみかんをひとつづつ入れて、学校でおやつにしています。
もちろん、家でも食べまくりです。
69もぐもぐ名無しさん:02/12/12 03:41
1日に30個ぐらい食った事あるよ。

何も異常は無かった。
70もぐもぐ名無しさん:02/12/12 04:03
>>67
私事、蜜柑シーズン中は掌が真黄色。

大好きな早生蜜柑がもうまもなく終わるから鬱だ。
Sサイズ、甘酸っぱいのが最高。
年末年始は温州で我慢かな。
その後は伊予柑、八朔、ポンカン、デコポン・・・
71もぐもぐ名無しさん:02/12/12 04:30
デコポンの1個300円ぐらいする奴はメチャウマ
72もぐもぐ名無しさん:02/12/14 22:56
73もぐもぐ名無しさん:02/12/21 14:11
蜜柑の中では八朔が一番好き。
八朔の季節になると、1日1個は食べる。

ただし、終わり頃の時期の見極めが難しい。熟しすぎるとマズーだし。
74もぐもぐ名無しさん:02/12/25 16:47
>>73
八朔、私も大好き!
きれいに剥けるし、噛むと果汁がプチンって口の中に弾けて…
ムチャクチャウマー!!

でもたまにパッサパサのに当たると、マズー
75もぐもぐ名無しさん:03/01/07 08:56
母方の実家で作ってるみかんが
76もぐもぐ名無しさん:03/01/07 09:40
みかんは触ってみて。皮と身の間にすき間が合ってふかふかしているのが甘い。
77もぐもぐ名無しさん:03/01/07 11:08
誰か俺にみかん送ってきてくれ
78もぐもぐ名無しさん:03/01/07 13:08
オマイらのみかん箱どぉ
79もぐもぐ名無しさん:03/01/07 13:21
こたつ+みかん一箱=幸せ。
後で、湯豆腐と冷で・・・
80もぐもぐ名無しさん:03/01/07 13:37
桜島小みかんおいしーっ。
81もぐもぐ名無しさん:03/01/13 18:21
冷凍のがくいたい
82もぐもぐ名無しさん:03/01/18 10:03
>>74
俺、八朔はハズレ無しだと思ってた。八朔最高。ニューサマーも好きだ。
83もぐもぐ名無しさん:03/01/18 11:53
通販で「出島の華」を購入。
とにかく皮が剥きにくい・・・・味は旨いけどね。
84もぐもぐ名無しさん:03/01/18 13:30
晩白柚、もらいました。
でかいのに、食べられるのは少し。
八朔と同じ位の大きさ。
皮も食べるそうだけど、まだ挑戦してません。
85山崎渉:03/01/19 18:38
(^^)
86もぐもぐ名無しさん:03/01/20 13:32
87もぐもぐ名無しさん:03/01/21 10:53
がび
88名無し:03/01/22 17:32
みかんって、そのままでも冷凍みかんにしても結局はカロリー変わりません
よね?
89もぐもぐ名無しさん:03/01/22 18:06
やっぱポンカンでしょ!うまい
90もぐもぐ名無しさん:03/01/25 21:30
私はいよかん派。
ポンカンと八朔の中間みたいで好き。
91柑橘生産者:03/01/25 21:45
デコポンはどうですか?
はるみ、せとかを食べたことありますか?
92もぐもぐ名無しさん:03/01/29 14:03
愛媛のオオオオオオオ

          みかんはアアアアアアアアアア

                      世界一イイイイイイイイイイ
93もぐもぐ名無しさん:03/01/29 15:27
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■□■■■□■■■□□□□□■□□■■■□■□■□■■■□□□□□■■■□■■■□■■■□■■■□
□■□■□■□■□■□■□□□□□■□□□□■□■□■□□□■□□□□□■□■□□□■□□□■□■□■□
□■□■□■■■□■□■□■■■□■□□■■■□■■■□■■■□■■■□■□■□■■■□■■■□■■■□
□■□■□□□■□■□■□□□□□■□□□□■□□□■□■□□□□□□□■□■□□□■□■□□□□□■□
□■■■□■■■□■■■□□□□□■□□■■■□□□■□■■■□□□□□■■■□■■■□■■■□■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
94もぐもぐ名無しさん:03/01/29 17:04
みかんはいろいろあるけれどー
95もぐもぐ名無しさん:03/02/02 23:06
冷凍みかんって、ただそのまま冷凍すればいいだけ?
96もぐもぐ名無しさん:03/02/16 05:24
ちょっと気分転換して下さい
97もぐもぐ名無しさん:03/02/16 05:35
命の水だポンジュース
98もぐもぐ名無しさん:03/02/19 17:34
みかんみかんみかん
99もぐもぐ名無しさん:03/02/19 17:49
アヒャ!
100ブラザー:03/02/19 17:50
100get!
101もぐもぐ名無しさん:03/03/06 18:19
小玉みかんにそういうのが多いよね
102もぐもぐ名無しさん
みかん狩りについての情報を求めています!
みかん狩りに行った、という方、いらっしゃいませんか?

今度行ってみようかと思うのですがどんなものなのでしょうか?