マグロはトロより赤身の方がおいしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もぐもぐ名無しさん
回転寿司に出てくる一枚130円のトロより
赤身の方が味がしっかりしていると思います。

そろそろあぶらみ偏重の風潮を改めませんか?
2もぐもぐ名無しさん:02/10/05 22:58
1と一緒に上寿司取ったら、漏れ幸せになれるかも
3もぐもぐ名無しさん:02/10/06 19:36
トロって昔は捨ててたんだよね
あんな脂の塊、貧乏学生しか食わなかったらしい

同じ価値だったら赤身のが旨いのは当たり前!
4もぐもぐ名無しさん:02/10/06 20:07
関係ないかもしれないが、
やわらかい=ウマイっていうのも、やめて欲しい。
5もぐもぐ名無しさん:02/10/06 20:20
>>4
同意
またまた関係ないが、柔らかくて脂の乗った霜降り牛肉信仰もやめて欲しい。
6もぐもぐ名無しさん:02/10/06 20:34
あのなー、脂身を有難がる人が減ったら、赤味が値上がりしちまうだろうが。
いいじゃん、わかる人だけわかってれば。
7核心:02/10/06 20:41
マグロはシーチキンが一番うまい
8もぐもぐ名無しさん:02/10/06 20:41
ツナの方がうまいyo
9もぐもぐ名無しさん:02/10/07 01:10
回転寿司はどうかわからんが、高い鮪(生本鮪)は赤身食べると
「あー、鮪って美味いんだなー。」って思うね。
めったに食えんけど。
10もぐもぐ名無しさん:02/10/07 01:15
>>6
同意。
11もぐもぐ名無しさん:02/10/07 01:16
一頭から300gしか取れない豚トロは安い。
なのに一匹から少ししか取れないからって、
鮪のトロは珍重しすぎ、高すぎ。

正当な値段で味を評価して欲しいし、したいな。
12もぐもぐ名無しさん:02/10/07 02:37
>回転寿司に出てくる一枚130円のトロより

そんなトロ、美味いわけがない。
最低でも、二巻で2000円ぐらいのトロを食いなさい。
13もぐもぐ名無しさん:02/10/07 02:38
>>12
安くていいな。
どの地域?
1412:02/10/08 06:03
>>13
インド洋
15もぐもぐ名無しさん:02/10/08 07:06
貧乏人はこれでがまんしなさい。

ほらよ!
    ↓
   ((赤身))

ありがたや!ありがたや!
16もぐもぐ名無しさん:02/10/08 07:10
マグロの赤身は
刺身の中ではそれほど旨くはない
シイラの新鮮なやつのほうが旨い
17もぐもぐ名無しさん:02/10/08 08:02
ウマイっていうのも、やめて欲しい
18もぐもぐ名無しさん:02/10/09 20:23
オレも赤身のほうが好きだけど、ウミガメやイルカの混獲を考えると、あまり食べない。
トロの脂身はいわゆるω3系が含まれているから、まあ珍重してもいいんでない?
19もぐもぐ名無しさん:02/10/13 03:37
マグロで一番上手いのは中落ちです。すし屋なら、ヅケかな。
20もぐもぐ名無しさん:02/10/13 03:51
昔の話を持ち出しても意味が無いし
時代が変われば味覚も変わるのはわかってるよ。

寿司ってのが出来て、白身が高級とされた江戸時代、
マグロは庶民の魚でトロとかその辺はさらに犬も食わないゴミだった。
旬の秋刀魚は、食うものではなく油を灯明に使って後は肥料。
寿司ではないが、秋鮭も大量に取れるだけで新巻にする保存食。
その白鮭は、アラスカでは今でも犬の餌で人は食わない。

でも、どれもうまいんだよねえ。
個人的にはトロはあまり・・・赤味の方が好き。
でも、秋刀魚も鮭も好き。

だからグルメぶるのも滑稽だと思う。
高いものがいいものじゃないよね。
21もぐもぐ名無しさん:02/10/13 03:51
トロはいらね。
22もぐもぐ名無しさん:02/10/13 03:59
皆さん、昔のマグロは近海物しかありませんでした。
即ち、今のマグロは違う魚と思って下さい。
まして、高級鮨屋以外で食べるマグロは90%以上養殖物です。
例の青森県大間のマグロを食べれば赤身の美味さを感動できますよ。
金額の話はナシよ。
23もぐもぐ名無しさん:02/10/13 04:08
>>22
養殖のマグロって、あったのか
24もぐもぐ名無しさん:02/10/13 05:25
>>23
近大マグロは高級品だけど
オーストラリアが力入れてるな。
25もぐもぐ名無しさん:02/10/13 05:29
養殖って言っても地中海とかで捕まえた小さいマグロを移して肥えさせるだけだけどな。

というか、トロなんか食ったことねーよ
26もぐもぐ名無しさん:02/10/13 05:34
マグロは高速で泳ぎ回るので養殖は高度な技術が要るらしい。
完全な稚魚からの養殖じゃなくて、ある程度の大きさのマグロを
捕獲してから一定期間養殖するというのは、地中海沿岸で盛んに
行われているとのこと。日本への輸出用に。

いずれにしても、日本人はマグロにこだわりすぎる気がする。
山奥の旅館に行っても必ずといっていいほどマグロが出てくる。
27もぐもぐ名無しさん:02/10/13 05:47
オーストラリアの話だけど、
稚魚を獲って外海の生簀で養殖する。
最初、小さ目の生簀だったんだけど、
運動不足でトロだらけの体になったそうな。
結局、生簀を大きくして普通に近いマグロにして日本に出荷してる。

あんまりトロを好むと、トロだらけのマグロが入ってくるようになるよ。
うまいかどうかは知らんが、まともな魚では無い。
美味しい赤味がますます減ってしまう。
28もぐもぐ名無しさん:02/10/13 10:10
赤味が値上がりしちまうだろうが
29もぐもぐ名無しさん :02/10/13 10:18
全身トロのマグロ。まずそう・・・。
30もぐもぐ名無しさん:02/10/16 20:47
変なヤシ
31もぐもぐ名無しさん
ウマイっていうのも、やめて欲しい