うまい納豆の食べ方!その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もぐもぐ名無しさん
自分の場合は「納豆+タレ+辛子+練り梅」が最強です。
もっといろいろおいしい食べ方があるはずです。
みなさんありませんか?

前スレ:http://food.2ch.net/test/read.cgi/food/981816414/
2もぐもぐ名無しさん:02/09/12 13:09
2げと
葱も入れましょう
3774:02/09/12 13:32
ワタスは、納豆3回しか混ぜません。そして口のなかで良く噛み食べます。
4もぐもぐ名無しさん:02/09/12 13:33
一口分ずつ納豆を御飯にのせて食べるのもヨイですが、
熱々御飯に全部一気にのせて、グリグリかき混ぜてたべるのもヨイかと。
大粒のものが吉かと。
あれば味噌汁などブチこんでもヨイかと。
醤油少なめで塩入れるのもグゥかと。
 ゚ .。☆
      ∋oノハヽo∈
     へ( ´D`)   新スレ、オメデトウ♪ナノレス。  
    彡 ノ つ つ
      / ____|
       (/ (/ 
6もぐもぐ名無しさん:02/09/12 16:27
納豆を丼で作る。
もちろんおネバが最大限に出るように良くかき混ぜる。
熱いご飯を丼に投入。
さらによく混ぜる。

おネバが無駄にならずウマー
7もぐもぐ名無しさん:02/09/12 17:11
醤油は数滴、それにマヨネーズとラー油。
泡立って粒が見えなくなるほどかきまぜる。

だまされたと思って試してみれ。(B級ネタだったか?)
8もぐもぐ名無しさん:02/09/12 17:13
>>7は熱いめしにももちろん逝けるし、
食パンに乗せてトーストし、二つ折りしてかぶりつくと最高。
腹持ちがよく安上がりな朝食メニュー。
9もぐもぐ名無しさん:02/09/12 17:14
いいよ。2ちゃんねらーはB級だから。

俺は食感を楽しみたいんで刻みタクワンとか 炒り胡麻とか投入しとります
10もぐもぐ名無しさん:02/09/12 17:23

玉葱みじん切り+おろしにんにく+醤油+芥子多め

ちょっとワイルドな感じで元気が出ます。
マヨネーズ派なら醤油と置き換えてもOK。
11もぐもぐ名無しさん:02/09/12 17:42
ガイシュツかな?
納豆+オクラ+葱+なめこ これをとろろに落として食う。
さらに豆腐にぶっかけ、めんつゆをかけ、豆腐を崩しながら食う。

豆腐の周りにとろろをかけて、上に納豆+その他をかけ、
葱をかけると見た目がきれい。
1211:02/09/12 17:44
豆腐の上に納豆+その他、だ
13もぐもぐ名無しさん:02/09/12 18:02
大根おろしと七味をかけて食べるのが好き。
いつもはネギとごま油。
14もぐもぐ名無しさん:02/09/12 19:06
ガイシュツかもな
納豆3:キムチ1と納豆についてるだしを少しプラス。
血液がサラサラになるらしいよ。
15もぐもぐ名無しさん:02/09/12 19:35
血液サラサラ(・∀・)イイ!
16いいちこ:02/09/12 20:56
大根おろしを混ぜるとウマ―です。さっぱり味!!
17もぐもぐ名無しさん:02/09/12 21:13
隠し味(自分で食うから隠してないけど)

赤ワイン!
あるいは焼酎!
18もぐもぐ名無しさん:02/09/12 22:17
反則かもしれないが
納豆+卵+味の素 タップ。
科学の味がしてうまいです・・・。
19もぐもぐ名無しさん:02/09/12 22:23
もひとつ こっちはちょいまともかも。
ガイシュツかもしれないけど、
納豆+ネギ+トウバンジャン+めかぶ タップ。
これに南蛮漬け(しらないかな??)をプラスして
食べる。 ネバネバ大集合な感じで、量多くみえるし
腹フクレルからご飯少なくてすむ。 最終的にはご飯いら
なかったなぁ。 私はこれで一ヶ月に9キロ痩せまちた・・。
でもはら一杯になるんだもん。大食いだけど・・。
20もぐもぐ名無しさん:02/09/12 22:43
age natto
21もぐもぐ名無しさん:02/09/12 23:02
納豆チャーハンがうまい!
ラード(普通の油でもいい)をフライパンにひいて
卵を入れてすぐにご飯をいれて!ネギのみじん切りを入れ!
醤油をかけ!納豆を入れる!激ウマ!
22もぐもぐ名無しさん:02/09/13 04:27
この前、お土産にもらった松茸(北朝鮮産)入り鶏飯を食べてたのですが、
つい、誘惑に負けて納豆を投入してぐちゃまぜしてしまいました。

でも・・・ウマウマウマー

ですた。
23もぐもぐ名無しさん:02/09/13 04:45
>>19
なんばん‐づけ【南蛮漬】
油で揚げた魚などを、きざんだ葱(ねぎ)や唐辛子を加えた合わせ酢に漬けたもの。
揚げてから漬ける新しい料理法であるからとも、葱や唐辛子を用いるところからつけられた名ともいう。

普通に南蛮漬けといったらこれを思い浮かべると思うのだが……
24もぐもぐ名無しさん:02/09/13 07:32
>19
>23
松前漬けと思われ。
25もぐもぐ名無しさん:02/09/13 19:39
>>14
混ぜてすぐじゃなくて、一日置くと、
さらに血液サラサラ効果増大!
26もぐもぐ名無しさん:02/09/13 19:58
いくらウマ〜でも
あのメレンゲのようなネバネバ泡泡が消えては納豆の意味がない
とにかく納豆は混ぜる混ぜる混ぜるのみ
このネバ泡を消さずに新しい味を求め挑戦の日々

27もぐもぐ名無しさん:02/09/13 22:00
みんなっ!俺の意見も聞いてくれッ!
みんなは結構、プラス何 刻んだこれ
等色々工夫してモノを付け足すが、
いつもいつも無いだろっ!そういう時の
食べ方なんかも書いてくれっ!俺は
付属のタレ+多めの醤油+一味で
醤油っ辛い奴を熱々ご飯にかけ(゚д゚)ウマー
28もぐもぐ名無しさん:02/09/13 22:28
この前、初めて卵入れて食べたんだけどさ
なんか水分が多くない?
黄身を1個分入れるんだよね?
なんか粘り気もなくなるし・・・・。
確かにまろやかにはなるけど・・・。
やっぱり入れすぎたのかなあ・・・。
正直うまいとは思わなかったね。
29もぐもぐ名無しさん:02/09/13 23:09
>>28 うずら1個を入れて試すべし。量が程良い。
30もぐもぐ名無しさん:02/09/13 23:14
納豆嫌いの私が、納豆好きになった納豆

おかめ納豆 旨味 うまあじ
くめ納豆 ビール酵母納豆
31もぐもぐ名無しさん:02/09/14 01:06
元気納豆カップのしそのりたれ付きが好き
しそのりとたれを大きいチューブ売りとか
にして ホスィ!
32食いたおれさん:02/09/14 01:07
東京駅の八重洲地下に「東京納豆300円」がサイコウに美味いよ。
33もぐもぐ名無しさん:02/09/14 01:25
確かにタマゴ一個は多すぎだ!
オレはタマゴ否定派だ!



といってみる
34もぐもぐ名無しさん:02/09/14 06:14
たまごかけご飯に納豆かけて、混ぜないで食べればいいよ
35もぐもぐ名無しさん:02/09/14 06:15
36もぐもぐ名無しさん:02/09/14 07:52
パックの納豆に鶏卵の黄身は多すぎ。うずらじゃないと。
鶏卵は紙に包まれた100gくらいの奴がちょうどよい
37もぐもぐ名無しさん:02/09/14 08:37
と り あ え ず 首 吊 れ
38もぐもぐ名無しさん:02/09/15 15:03
精液と納豆混ぜるといいですよ。
粘りが増強して栄養満点です!
微妙な塩加減もかなりグッドです!
朝の忙しい時には特にお勧め!
39もぐもぐ名無しさん:02/09/15 15:54
遅漏だと遅刻するな。
40もぐもぐ名無しさん:02/09/15 16:43
>>39
ワラタ
早漏なら使えるテクニックかも。
41もぐもぐ名無しさん:02/09/15 19:47
今日は、納豆にしそとちりめんじゃこを入れて、
沖縄の調味料、コーレクースをちょびっと
たらしてみました。(゚д゚)ウマー
4228:02/09/16 00:13
まるほど量が多かったんですね
それに卵ぶっ掛けてから
納豆入れるんですね
43もぐもぐ名無しさん:02/09/16 01:15
精液混ぜだと量も丁度いいし、水っぽくなりませんよ。
44もぐもぐ名無しさん:02/09/16 18:38
キムチスプーン2杯(だいたい)
マヨネーズ小さじ1杯(だいたい)
白ごま ざっくりと
付属のタレは半分くらい。

ピリカラで(゚д゚)ウマー
45もぐもぐ名無しさん:02/09/16 20:15
@納豆+ねぎ+醤油
Aおかめ納豆+付属タレ+からし
B納豆+”おみ漬け”+醤油少々
     ↑地元の漬物(ナッパや大根をだし汁入れて漬けたもの)
C納豆+味噌
46もぐもぐ名無しさん:02/09/17 19:23
にんにく納豆食べました
ビクーリしますた
47もぐもぐ名無しさん:02/09/17 22:40
〜 うすあげの納豆はさみ焼き〜
お揚げさんはさっと湯通しして開いておくその中に{納豆 ねぎ その他}入れて
網やフライパンで焼く(醤油かけながら)
食べる時鰹ぶし少し。おかみさ-ん ビール!は-い お待ちやす.
48もぐもぐ名無しさん:02/09/17 22:47
小便が納豆臭くならね?
49もぐもぐ名無しさん:02/09/17 22:50
お揚げの湯どうしはするしないでやっぱちがうの?
50もぐもぐ名無しさん:02/09/17 22:57
>>48
納豆食い過ぎ
51もぐもぐ名無しさん:02/09/17 23:04
なんかでみてやってみたらおいしかったんだけど
ごはんにカイワレ大根をちらして
葱.芥子・ゴマ・海苔入りまぜまぜ納豆をかける
フライパンで油たっぷりで白身カリカリ黄身半熟目玉焼きを焼く
納豆の上にその目玉焼きをのっけて
何個所か箸で軽く穴を開けてから
電子レンジで1分くらい加熱する
チンが終わったら
黄身めがけてお醤油かけて
目玉焼きを崩しながらかっこむ
もう、アツアツで最高においしいんですよ
あ〜食べたくなってきた
黄身の加熱具合がポイントです
52もぐもぐ名無しさん:02/09/17 23:10
お揚げさん は炊く時も 同じ様に 湯どうしがええわ 仕上がりが さらっとしてますお揚げさんはええ油で揚げてはったら また そのままでも 香ばしいうて ええんかも? せやかて うちは苦手 おいしゅう おすえ〜 ほな もう一杯
53もぐもぐ名無しさん:02/09/18 00:42
味噌汁などブチこんでもヨイかと。
醤油少なめで塩入れるのもグゥかと。
54もぐもぐ名無しさん:02/09/18 01:57
冷やしそばのだしに納豆をぶっこんでそばを喰う(゚д゚)ウマー
55もぐもぐ名無しさん:02/09/18 13:15
納豆 with ポン酢+練りニンニク(ちょっとだけ冒険?
56もぐもぐ名無しさん:02/09/18 14:10
納豆+ちくわ+生卵+ねぎが好きっ!
大根おろしで食べる時はポン酢がいい!!
57もぐもぐ名無しさん:02/09/18 16:08
>>48
それをまた納豆にかけましょう
58もぐもぐ名無しさん:02/09/19 21:42
チリソースいれるとうまい
59もぐもぐ名無しさん:02/09/19 23:20
納豆春巻もええなぁ
春雨と人参きくらげとか適当にお肉の変わりにマキマキします。小さめに巻いたら可愛いわ
ぽん酢やからし醤油 つけてお食べやす
サクッ そしてフワ〜 あっつぅ〜!ふぅ〜
せなあかんぇ〜
エビス飲まはります?

60もぐもぐ名無しさん:02/09/22 21:37
納豆+キムチ+もずく酢はさっぱりしていけうぞ。
61もぐもぐ名無しさん:02/09/24 23:08
納豆に何も入れず、かき混ぜずに食ってみたら
意外に美味いと思った俺は逝ってよしですか?
62もぐもぐ名無しさん:02/09/25 00:11
納豆に付いてくるタレが足りなくて困ります
玉子豆腐のタレを流用したりする漏れ
めんつゆで用は足りるのだけどね
 
正直、ポン酢は想定外でした(明日、やってみる決意
63もぐもぐ名無しさん:02/09/25 01:00
納豆+ねぎ+和からし+たれ+ちりめんじゃこ+めかぶ
をまぜてあつあつのご飯に乗せて
むさぼりくう・・・。
(°д°)ウマー
64もぐもぐ名無しさん:02/09/25 01:38
麻雀放浪記読んでたら、納豆をさらしタマネギと醤油と砂糖で
味付けする運ちゃんが出てきた。ちと疑問なのが砂糖。
納豆に砂糖って、試した人いる?
65もぐもぐ名無しさん:02/09/25 02:30
オマケで附いてきた海苔ペースト(紫蘇風味)が烈しく(゚д゚)ウマー
初めての事だったので動揺しますた(カイシュツ?
66もぐもぐ名無しさん:02/09/25 02:45
ポン酢派もいてちょっとうれしい
納豆+タレ+カラシ+ねぎ+醤油+酢
元々納豆食べられなかったけど、酢入れるの知って食べられるようになった。

大根おろし試してみよーと
67もぐもぐ名無しさん:02/09/25 11:02
青紫蘇ドレッシングもなかなか・・・。
68もぐもぐ名無しさん:02/09/25 17:43
>>65
それは>>31のマルキンの元気納豆
ですかね?
69もぐもぐ名無しさん:02/09/25 17:57
納豆は、かき混ぜれば、かき混ぜるほど、アミノ酸が増えるらしい。
100回で2倍、300回で3倍らしい。
70もぐもぐ名無しさん:02/09/25 18:18
納豆+酢+マヨネーズ+醤油(タレでも良)+(好みで)辛子
酢とマヨネーズは意外と多目でも平気。海苔で巻いて食べたりしても良い。
まずかったら、納豆代返す。
71もぐもぐ名無しさん:02/09/25 18:19
>64
うちの実家では納豆に普通に砂糖入れて食べるが…
粘りが強くなって餅みたいになるほど。
うまいYO!おまいら、やってみろ。
7271:02/09/25 18:20
ちなみにうちは北海道だ。
73もぐもぐ名無しさん:02/09/25 18:58
おひさどす 納豆のスレまた上がってるわ〜納豆オムレツもええわ半熟のふわふわ卵からとろ〜ん 卵にシソいれても、きれいやわ トマトソースちょんとのせても可愛いわ
スプーンでお食べやすふぁ〜ん とろ〜ん 寝たらあきまへんえ
74もぐもぐ名無しさん:02/09/25 19:03
ちょっと気になったんだけどさぁ・・・。
卵を黄味だけ入れてる人ってさぁ・・・白身はどうしてんのさ?
75もぐもぐ名無しさん:02/09/26 03:24
白身は捨てますが
何か?
76もぐもぐ名無しさん:02/09/30 03:27
味噌汁に入れちゃう
77賞味期限:02/10/01 07:43
冷蔵庫内の賞味期限が切れた納豆なんですが、まだ食せそうなんですが見極める
方法とかってあるんですかね? 例えばカビがはえるとか・・・
期限切れだから捨てろといわず 教えてください。
78もぐもぐ名無しさん:02/10/01 08:14
 しゃりしゃりするのはおいしくないよ。
79もぐもぐ名無しさん:02/10/01 08:54
五感というセンサーを使え。>>77
80もぐもぐ名無しさん:02/10/01 13:37
もともと腐ってるんだから、とりあえず食ってみて
食える範囲内なら大丈夫だろ、たぶん。
81もぐもぐ名無しさん:02/10/01 14:22
漬物セットの残りの
白菜、野沢菜。カブ、タクワンやらを
刻んで入れたら美味かったですよ。
歯ごたえが出て。
82もぐもぐ名無しさん:02/10/01 17:00
トマトのさいころ切りと 旨い塩 ナット−に混ぜる。さっぱり!
なめ茸と大根おろしとナット−御飯。ウマ-
83もぐもぐ名無しさん:02/10/01 17:28
付属のタレたっぷり(家族は使わない)と、なめたけ。
もう何ヶ月もこればっかり。
84賞味期限:02/10/01 17:59
ご意見ありがとうございました。
よくよく考えるとそんなにヤワな胃袋ではありませんでした。
五感をはたらかせます

85もぐもぐ名無しさん:02/10/01 18:02
揚げ玉
86C・O・D ◆kkY3/1AQ :02/10/01 20:09
最近は梅干しチリメンを混ぜるにはまってるな。
チリメンに、梅干し片が入ってて、これがカリカリしててアクセントになる。
87もぐもぐ名無しさん:02/10/01 20:16
よく刻んだ万能ねぎ。
臭みが消えて美味しい。
88もぐもぐ名無しさん:02/10/01 22:14
へんなものがたくさん入ったタレはきらい。

よくわからない添加物みたいなやつがはいってるやつ。
乳とか豚も入ってるし。
89もぐもぐ名無しさん:02/10/01 22:15
私は青じそのせんぎりですな。
90すみれ:02/10/01 22:16
>>88
あれだけ飲み干せる勢いですが。
91ブウママ:02/10/01 22:54
納豆といえば1.塩納豆(納豆+塩)
      2.梅漬け納豆(納豆+梅漬けOR梅干)
      3.砂糖じょうゆ納豆(納豆+砂糖+醤油)このいずれかにかぎる。
だまされたと思って一度お試しあれ!!

92もぐもぐ名無しさん:02/10/02 00:48
>>91
1番は初耳だなあ。
今日の朝、試してみるよ。
93もぐもぐ名無しさん:02/10/03 12:36
かなり定番だけど、ねぎ+ラー油+おろしにんにく(少量)+白ごま。
餅月あんこ先生の真似して左に13回、右に13回…かき混ぜます。
白ごまが歯にはさかって大変(当方名古屋)だけど、朝はこれで決まり。

あと、このスレだとご飯にのっけてって言うのが主題みたいだけど、
ミスター味っ子を真似して納豆を揚げた事が有る。
糸が白くモッタリとするまでかき混ぜて、塩だけで味付け。
かなりさくさくふわふわにあがってこれも美味かった。
納豆は大粒のものを選ぶのがベスト!!
苦手な人は衣にカレー粉、醤油を足すと匂いが消えて結構食べれます。
94もぐもぐ名無しさん:02/10/03 15:07
北の方って砂糖入れてたべる人いるよね?
新潟の奴にうまいからやってみ!っていわれてやったけど、
すいません、なじめませんでした。
やっぱ生醤油と普通のねぎをいれるのが好き。
95もぐもぐ名無しさん:02/10/03 19:18
九州のとある地方では

納豆+塩は定番らしい

うちの母親はソレをひた隠しにしていたが・・・・・
96もぐもぐ名無しさん:02/10/04 10:09
豆腐や生玉葱を入れて増量するのが好きなので添付のタレでは味が薄いです。
らっきょうの漬け汁とか、捨てるのもなんなので入れたりします。
らっきょうは自家製で塩辛い汁がいぱーいあるので。
あと漬け物を刻んで入れたり、らっきょうも刻んで入れます。
97もぐもぐ名無しさん:02/10/04 10:15
納豆+キムチは外出だろうが、
これにたまたまあった揚げ玉をお遊びでプラスしてみたら、
なんつーか、不思議な味だった。

まあでも、それなりにウマー!ではあったよ。
98もぐもぐ名無しさん:02/10/04 10:25
納豆に付いてるタレが美味しい。
醤油トカかけたら不味い。
シンプルに作るのが一番美味しい

空腹+ご飯+納豆=最強
99もぐもぐ名無しさん:02/10/04 10:25
>>97
>お遊びでプラスしてみたら

だな。納豆って余程dj組合せじゃなければ
それなりに美味しく楽しくたべられるんだよ。
100もぐもぐ名無しさん:02/10/04 10:26
>>98
禿同
101もぐもぐ名無しさん:02/10/04 11:03
昨夜、納豆にシーチキンと一味唐辛子を投入して食べた。
ウマーだった。
多分一緒にキムチ入れてもうまいと思う。
102もぐもぐ名無しさん:02/10/05 16:29
>97
やったことはないのであくまで想像だが、
キムチと揚げ玉は混ぜたらヤヴァイ気がする。
97の「それなり」ってところで微妙にあらわされてるが…。

101のはうまそう。
103もぐもぐ名無しさん:02/10/07 11:42
オクラが最強
歯ごたえがたまらない
104もぐもぐ名無しさん:02/10/10 17:34
醤油だけじゃ今さら食えないな・・・・
105もぐもぐ名無しさん:02/10/10 19:22
今日は、納豆サラダという感じで、キャベツの千切りに納豆、しそ、茗荷を。
ドレッシングは和風で。納豆だけ、和からしと、しょうゆかだししょうゆで
別に和えておいた方がおいしいようです。
106もぐもぐ名無しさん:02/10/12 21:24
納豆にタレをかけて食べる

(゚д゚)ウマー

辛子を混ぜてみる

( ゚ д ゚ )禿ウマウマーー

ご飯にのせてみる

キタ━━━(゚Д(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!!!
107もぐもぐ名無しさん:02/10/12 21:31
納豆に生卵と砂糖と醤油。
以外とちゃんとした味。
当方熊本
108らら:02/10/12 22:08
納豆のたれ(甘め)とマヨネーズと辛子  うまい!!
109もぐもぐ名無しさん:02/10/12 22:47

     ~  liiiiil
      卅卅 ~
  ~   i||||!||li     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ||#゚Д゚) 。。~< う〜、納豆くえ〜。納豆〜
  ~    ||⊃||||⊃   \___________
  〜   l卅卅! ~
   〜 (/!!!U
110もぐもぐ名無しさん:02/10/12 23:04
コレモ、チョーカワイイ。。。
111もぐもぐ名無しさん:02/10/12 23:06
わさび漬けを少しいれると美味しいよ。
112もぐもぐ名無しさん:02/10/12 23:46
ごま油をちょっとたらしたのが好き。
でも、ポン酢もおいしそう。明日さっそく入れてみよう。
113もぐもぐ名無しさん:02/10/13 00:37
タレ、辛子、青のり、味の素、ネギ多め。納豆は大粒。
114もぐもぐ名無しさん:02/10/13 07:11
東京在住であるが、気をつけるべきは入手ルートである。
名の通ったスーパーやコンビニで買うべきである。
いわゆる乾物屋系の店の納豆は、臭くて不味い。
外見は同じ「お○め納豆」でも、明らかに味が違う。
理由の一つは、冷蔵庫に置かない店では発酵が早いということかもしれんが、
それなら製造日の近い納豆を買えば味が同じはずである。
しかし、やはり不味い。豆が違う。
流通ルートによって工場が違うのではないか。
とくに乾物屋で売ってるノーブランドの大粒の納豆は、異常に不味い。
納豆好きな俺でも食えない。
115もぐもぐ名無しさん:02/10/13 09:59
1週間納豆を食べない。

久々に食うと美味しく感じるよ
116もぐもぐ名無しさん:02/10/14 03:31
外人さんは納豆のこと、正直どう思っているのだろうか?
(゚д゚)ウマーとか言いながら食べてる外人さん、見たことある?
117もぐもぐ名無しさん:02/10/14 04:19
納豆+とろろ+オクラ+生卵(黄身だけ)=最強!

ガイシュツだったらごめんね。
118もぐもぐ名無しさん:02/10/14 04:22
挽き割りの奴を味噌汁。
これで食べられるようになった。

食べる必要がある人はぜひ。
俺は先の事を考えて、必死に克服した。
119もぐもぐ名無しさん:02/10/14 04:43
納豆とひき肉を炒めてレタスにまいて食べる。
うまいけどかなりくさー!
火をとおすとなぜあんなに匂いがでるのか・・・
でもうまいよ!
後キムチ納豆も。これも匂いがきつい物同士だな・・・
120もぐもぐ名無しさん:02/10/15 10:21
みんなは大粒派?小粒派?
漏れは小粒命。
121もぐもぐ名無しさん:02/10/15 10:29
納豆汁が好きだ。
ほんのり納豆の香がして、コクがあって
(゚д゚)ウマー
122もぐもぐ名無しさん:02/10/15 22:23
納豆オムレツと納豆チャーハン
123もぐもぐ名無しさん:02/10/15 22:53
納豆2パックにカレーをまぜてぐちゃぐちゃにして喰う。ウマー。
124ぱくぱく名無しさん:02/10/16 10:16
ネギ タレ 醤油 カラシ
そして卵はウズラの卵
そして味付け海苔これ最強!!
125もぐもぐ名無しさん:02/10/16 20:31
小粒派!でかいと米とのバランスがとれん。
一口に入る量が少ないからかもだけど。
126もぐもぐ名無しさん:02/10/16 23:04
小粒派だな。
黒豆納豆がキライ。グロくない?
127ちょむちょむ:02/10/17 00:40
とんがらし麺(日清)の中に卵を落としてラーメンを作り、フィニッシュに納豆&
キムチを投入。∈・^ミ ヒヒィーン←馬。
128もぐもぐ名無しさん:02/10/19 22:20
>126
粒が大きいのは苦手かも。でも小粒のはうま〜。
豆がもっちりとした触感で、また普通の納豆とは違った魅力がたまらん。
129もぐもぐ名無しさん:02/10/21 01:21
さっき、ネギたっぷりと天かすと一緒に食べた。
からしとだし醤油で味付け。(゚д゚)ウマー。
まあなんつーか、蕎麦がなかっただけなんだが。
130もぐもぐ名無しさん:02/10/21 01:23
引き割り納豆が一番好き
131もぐもぐ名無しさん:02/10/21 01:41
金の粒を300回ぐらいかき混ぜてからタレを半分入れてまた混ぜて
、残りを入れてまたまぜて・・・辛子を入れてまた混ぜる。 糸がひか
ないし食べやすい、そしてうまい。 
132もぐもぐ名無しさん:02/10/21 05:52
納豆+プロセスチーズを小さく刻んだもの+ネギ
めちゃめちゃ美味い
納豆料理でこれが最強
133もぐもぐ名無しさん:02/10/21 07:31
チリメンに、梅干し片が入ってて、これがカリカリしててアクセントになる
134もぐもぐ名無しさん:02/10/21 15:14

   バター+醤油+お好みでマヨネーズ
   これをご飯と混ぜ混ぜすると
   うまぁぁ〜い(゚∀゚)

135もぐもぐ名無しさん:02/10/24 16:45
>134
バターうまかった(゚∀゚)
サンキュウー★
136もぐもぐ名無しさん:02/10/24 17:05
納豆の主原料。
脱脂粉乳、乳調整品、無塩バター、水あめ、デキストリン、安定剤、水
137もぐもぐ名無しさん:02/10/26 17:24
…キャラメル?
138もぐもぐ名無しさん:02/10/26 22:25
すでにガイシュツ気味だけど
納豆+付属のたれ(半分程度)+酢+唐辛子+万能ネギ+黒ゴマ+マヨネーズ(激少量だけ)
かなあ。

チーズやバター系の乳製品は基本的に納豆とあうよね。
あと、酢を混ぜると納豆のネバネバが消えるんだけど、
これって納豆の成分を無駄にしてるのかな?
ナットウキナーゼが壊れるとかはないよね・・・?
139もぐもぐ名無しさん:02/10/26 22:39
>>138 それぐらいなら大丈夫。
140もぐもぐ名無しさん:02/10/26 22:39
酢はイヤー(ノД`)
141ダミアソ ◆DL666.HUSI :02/10/27 03:09
前スレ第1次 「これが私のうまい食べ方」 軽くまとめて見ましたです。。
 ※○印はご飯以外の食べ方と思う。

納豆きゅうりふる漬け
納豆ネギカラシ煮干し削り節
納豆キムチ
納豆バター
納豆ネギカラシ梅肉醤油
○納豆スパゲティー大根おろし梅肉細ねぎ麺つゆ
○納豆オムレツ
納豆キムチ生卵
納豆酢
○納豆生卵とろろうどん野菜類ケチャップ
納豆めかぶちりめんじゃこ
納豆刻み山芋梅肉
納豆醤油生卵よ〜く混ぜる
納豆青のり刻みねぎ
納豆豆板醤
納豆豆板醤おろしにんにく玉葱みじん切り
○納豆パンマヨネーズ焼く
納豆醤油生卵刻みねぎ
納豆ふりかけ
納豆たらこ・明太子
納豆アボカドミンチ
納豆味噌
納豆しそドレッシング
○納豆レタスマヨネーズチーズ
納豆付属の出汁卵しらす醤油泡立つほど混ぜる
○納豆ざるうどん天つゆ卵大根おろし青海苔ごま油
納豆卵(白身のみ)黄身は月見のように落とす
○納豆味噌汁
142ダミアソ ◆DL666.HUSI :02/10/27 03:16
 納豆 昆布茶の粉 刻みオクラ
 納豆 付属のタレ カラシ 醤油
 納豆 付属のタレ カラシ 醤油 ニンニク  玉ねぎ
 納豆 マヨネーズ
 納豆 砂糖
 納豆 カツオブシ ねぎ のり しらすぼし 生卵 からし たれ
 納豆 ベーコンを炒めて出た脂 醤油
 納豆 刻んだ納豆 水切りした豆腐 ぐちゃぐちゃに混ぜる
 納豆 ネギ 塩
 納豆 なめたけ
 納豆 納豆を包丁で叩く 刻みネギ さらに叩く(叩き過ぎダメ) 芥子 卵 醤油 削り節 がーっと混ぜる
 納豆 ゆかり(ふりかけ)
 納豆 マヨネーズ パルメザン
 納豆 梅肉(種抜き梅干し)
 納豆 たくあんを細かく切ったもの 焼き海苔小さく手でちぎったもの
○ 納豆 マヨネーズ 醤油 塩コショウ サラダ用パスタ(水気切る)
○ 納豆 チーズオムレツ
○ 納豆 マヨオムレツ
 納豆 山芋とろろ 刻みオクラ なめこ 出汁醤油
 納豆 ワサビ漬け 
○ 納豆 お好み焼き
○ 納豆 野沢菜炒めチャーハン
○ 納豆 ひきわり 野沢菜 卵 ゴマ でチャーハンを作る
 納豆 大根おろし
 納豆 焼き海苔を小さく手でちぎって入れる
 納豆 みじん切りチーズ
 納豆 ごま塩 ねぎ おくら 黒ゴマ
 納豆 マグロの漬け
 納豆 イクラ
 納豆 粉チーズ
 納豆 黒ゴマ
 納豆 刻んだトマト
143もぐもぐ名無しさん:02/10/27 03:22
アブラゲ開いて納豆つめてオーブントースターで軽く焼く。生姜醤油でいただく。
納豆は刻み葱などを加えて混ぜておく。アブラゲは稲荷寿司用の開いたのが便利。
144もぐもぐ名無しさん:02/10/27 03:22
引き割り納豆に細かくしたきゅうりを混ぜ、
瓶詰めのなめたけをかける。これが定番。
145ダミアソ ◆DL666.HUSI :02/10/27 03:23
  納豆 ゴマ油
  納豆 モロヘイヤ
 ○ 納豆 チゲ
 ○ 納豆 カレー
  納豆 何もつけない
  納豆 醤油 辛子 マヨ
  納豆 醤油 刻んだ野沢菜漬け
 ○ 納豆 醤油ネギ かき混ぜて干す
  納豆 えのき 長葱 ナス マイタケ ほうれん草 七味
  納豆 チャンジャ
  納豆 刻み万能 あお海苔 洋辛子 たまり醤油
 ○ 納豆 ミソラーメン
  納豆 おろしニンニク
  納豆 生卵 醤油 砂糖
  納豆 大根太目千切り
  納豆 辛子明太子 鮪刺身 イカ刺身
 ○ 納豆 ところてん
  納豆 きゅうり しそ乗っけ ※だめでした
  納豆 刻みねぎ 黄身 じゃこ 青海苔 醤油 からし
  納豆 まぜない
 ○ 納豆 味噌汁 卵をまぜたの
  納豆 大根おろし 卵 しらす
  納豆 砂糖 卵
  納豆 ネギ しらす 大根おろし しょうが からし たれ しょうゆ
  納豆 塩こしょう
  納豆 ワサビ 長ネギ
 ○ 納豆 インスタントラーメンにのせる
 ○ 納豆 どんべい
 ○ 納豆 てんぷらにする
  納豆 梅肉 味噌
 ○ 納豆 ひき肉と炒める レタスで巻く
  納豆 きゅうり たまねぎ シーチキン 醤油 マヨネーズ 微妙に塩
146ダミアソ ◆DL666.HUSI :02/10/27 03:26
 納豆 ごま 青海苔 じゃこ
 納豆 とろろ 卵 刻みオクラ 力一杯まぜ醤油
○ 納豆 冷奴 刻みキムチ
 納豆 ネギ 醤油 しらす ゴマ油
 納豆 塩
147ダミアソ ◆DL666.HUSI :02/10/27 03:28
>>141
>>142
>>145
>>146

・・・コピペ思いっきり失敗してますね。。(´・ω・`)ショボーン
スレ汚しスマソ。
148もぐもぐ名無しさん:02/10/27 19:12
>>147
いいよ ここレス少ねーし・・
149もぐもぐ名無しさん:02/10/27 19:19
余った味噌汁で納豆汁っての初めてやってみた。スゲー(゚д゚)ウマー!
豆腐、アブラゲ、納豆のウマミが三位一体で襲ってきて
逝っちゃいそうだったよ。
150もぐもぐ名無しさん:02/10/28 19:00
>>149
味噌もね
151もぐもぐ名無しさん:02/10/30 23:14
ココイチで納豆カレー食ってみた。。
鼻から納豆の香りが抜けました・・・
152もぐもぐ名無しさん:02/10/30 23:38
ココイチの納豆カレー
納豆の量が少ない、あと倍はホシイ
153もぐもぐ名無しさん:02/10/31 07:39
納豆+キムチ+豆腐をご飯にのせて食べると(゚Д゚)ウマー

あと、あまり賛同を得られないけど好きなのは、
ホットケーキの上に納豆をかけて食べる。これまた(゚Д゚)ウマー
154もぐもぐ名無しさん:02/11/01 01:29
納豆にモズク酢
酒のつまみにどうぞ
155もぐもぐ名無しさん:02/11/02 08:02
納豆サンドだー
156もぐもぐ名無しさん:02/11/02 11:25
俺は付属のタレ使わない。醤油とからしとねぎ。
157もぐもぐ名無しさん:02/11/05 08:03
カレー納豆ライス
158もぐもぐ名無しさん:02/11/08 23:08
結局普通に食うのが
159もぐもぐ名無しさん:02/11/08 23:45
ワハハ本舗の稲垣に、あのピーナッツを鼻に詰めて歌う芸を納豆でやって欲しい。
160もぐもぐ名無しさん:02/11/09 19:25
納豆に砂糖入れて食っている。北海道の友達がうまそうに食っているのを見て即決した。
ウマい、マジで。そして安い。甘じょっぱい味がたまらない、マジで。ちょっと
感動。しかも粘りがさらに増し大量に糸を引く。納豆に砂糖は合わないといわれてるけど
個人的にはそんなことないと思う。納豆のたれと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって友達も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ砂糖を入れすぎちゃうとちょっときついね。甘すぎても喉乾くし。
味に関しては多分砂糖もたれも変わらないでしょ。たれで食ったことないから
知らないけど、出汁の味があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くて北海道の人だれも砂糖な
んて入れないでしょ。個人的には砂糖でも十分にうまい。
嘘かと思われるかも知れないけど茨城で納豆料理コンクールでマジで優勝した。
つまりは本場茨城ですら北海道の砂糖入り納豆には勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
161もぐもぐ名無しさん:02/11/09 20:26
スーパーやコンビニで買うべきである
162もぐもぐ名無しさん:02/11/10 00:45
納豆に砂糖は合うよ。
砂糖だけでなくタマゴの黄身を入れるとさらに美味いです。
今日はドンブリにご飯と大量の大根下ろしと醤油を入れてめんつゆをかけて
食べました。けっこう病みつきになるうまさでしたよ。
163もぐもぐ名無しさん:02/11/10 04:28
 静岡にはマイナスイオン納豆があるとか。
164もぐもぐ名無しさん:02/11/10 06:18
>>160
コピペ改変つまんねー
165もぐもぐ名無しさん:02/11/10 07:02
ガイシュツだったらごめんね。


166もぐもぐ名無しさん:02/11/10 09:35
これで食べられるようになった。

食べる必要がある人はぜひ。
167もぐもぐ名無しさん:02/11/10 10:09
納豆+トマトジュース(無塩)+タバスコ
168 :02/11/10 11:17
キムチ入れると美味いし身体にいいとテレビでもやってるが
チャンジャの方がより合う気がする。
169 :02/11/10 11:17
170もぐもぐ名無しさん:02/11/10 11:43
だから、梅昆布茶をちょっと入れればいいんだよ。顆粒のままな。あと、ネギだ。
171もぐもぐ名無しさん:02/11/10 14:39
そして味付け海苔これ最強
172もぐもぐ名無しさん:02/11/16 10:21

納豆と生卵を一緒に食べると、何か成分が損なわれて良くないってTVでやってた模様。

だれか見た人、もしくは知ってる人居たら解説希望。
1731:02/11/16 11:11
納豆にタバスコとカレー粉。
すごくインディアンなテイストになる。
174もぐもぐ名無しさん:02/11/16 12:28
今冷蔵庫に最低3ヶ月以上放置した納豆をハケーン。
干からびて色が黒ずんでいる。
粘りが弱くなって匂いは八丁味噌や浜納豆みたいな感じになってる。
おそるおそる食べたら上品でウマ-!
また放置しようかな(w
175もぐもぐ名無しさん:02/11/17 11:00
京都の七味家本舗の七味を混ぜて食べるのがスキ。
玉ねぎのスライスを混ぜるのもスキ。
あとは、今の季節なら柚子を刻んでいれるのもスキ。
176もぐもぐ名無しさん:02/11/17 17:39
納豆のタレとカラシはまずいから捨てる。
あとは、かつお節、ねぎの白い部分、醤油。以上。
卵は絶対に入れない。
177もぐもぐ名無しさん:02/11/17 17:47
てんぷら。
オムレツ。
納豆+野菜+マヨネーズのサラダ。
178もぐもぐ名無しさん:02/11/17 18:30
大根おろし+納豆 たれ・芥子も
179もぐもぐ名無しさん:02/11/17 19:02
>172
卵の白身と納豆を混ぜると、納豆の中のナットウキナーゼが弱ってしまって、血液さらさら
効果が弱くなってしまうんだって。
つまりビタミンKが少なくなってしまうのね。

熱を加えれば大丈夫らしく、アツアツご飯に載せるならいいんだって。
でも、そんなにまぜまぜして食べないでしょ?
もちろん卵黄だけなら問題ないらしいよ。
おもいっきりテレビを見てたら、みのが叫んでた。
180もぐもぐ名無しさん:02/11/17 19:29
>178
それに大根の細切りを加えてもおいしいですよ。
食感がいい!!
181もぐもぐ名無しさん:02/11/17 20:10
>>180
大根の細切り、激同意!
182もぐもぐ名無しさん:02/11/17 20:24
納豆+卵+ゴマが俺の中で基本なのだが
それプラス刻み梅干もしくは辛子明太子
酸味、辛味がアクセントになってウマー
183もぐもぐ名無しさん:02/11/18 12:20
>>179
それ聞いて、納豆に投入するのを生卵から温泉卵に変えました。
生卵よりウマママママー。
184もぐもぐ名無しさん:02/11/18 12:44
ナメタケを大さじ一杯くらい入れてネロネロにして(゚Д゚)ウマー
185もぐもぐ名無しさん:02/11/18 16:17
>>184
ウマー
それだけでもイケルけどパスタにかけても!!!
186もぐもぐ名無しさん
そばうどん、飯にもかけて(゚Д゚)ウママママ