回転寿司の偽物ネタ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1zxo
有名なのはイクラ、ネギトロが魚脂を混ぜたものとか。
前から怪しいと思っていたひらめの縁側がカレイの縁側というのを知ってようやく安心して食べてる今日この頃。

そのほか知ってるの教えろ。
2もぐもぐ名無しさん:02/08/17 04:53
うまけりゃ、なんでもいーじゃない┗(゚∀゚)┓
回転寿司なんてそんな所でしょ
3もぐもぐ名無しさん:02/08/17 05:01
貧乏贅沢ここに極まれり
4もぐもぐ名無しさん:02/08/17 05:25
>1
>ひらめの縁側がカレイの縁側

カレイの縁側って言っても体長1メートル以上の
ワケワカラン巨大カレイだよ。

5もぐもぐ名無しさん:02/08/17 05:27
イカは信じられないくらいでかいイカを使ってると聞いた。
大王イカだっけ?
6もぐもぐ名無しさん:02/08/17 06:59
イカはゴム。
7もぐもぐ名無しさん:02/08/17 09:22
うにはうんち
8もぐもぐ名無しさん:02/08/17 09:53
魚の種類とか産地が変わってるだけならいいけど (でも詐称はするな)
植物油が混ざったネギトロなんていやだ。
9もぐもぐ名無しさん:02/08/17 10:43
うにの色の悪さに不気味さを感じます
怖くて食えません。
あのうにって美味いの?
10もぐもぐ名無しさん:02/08/17 11:02
昔は”ヒラメの縁側”って書いてあったけど、最近は”縁側”としか表示してないね。
なら、巨大カレイの縁側だって”ニセモノ”にはならない。
イカも同様。”するめいか(真イカ)”なんて表示してないし。
ウニは多分南米産だね。でもやっぱ”ウニ”だけど。
ねぎとろは”トロ”自体の定義がはっきりしてないから、ニセモノも何も・・・。

だから明らかにニセモノっていうのは、ほとんど無いね。
逆にいえば全てホンモノじゃないけど。
11もぐもぐ名無しさん:02/08/17 11:26
巨大カレイ、とはオヒョウだろ。うまければ問題なし。
http://www.hbc.co.jp/hokkaido/seasonal-news/news0411944.html
12もぐもぐ名無しさん:02/08/17 11:31
追加のオヒョウ。アラスカには大物が多いようだ。
別にワケラカランとも思わん。
http://www.ne.jp/asahi/siesta/tsuboi/tsuri/tsuri1.htm
13もぐもぐ名無しさん:02/08/17 11:44
エンガワの魚は英語名の関係でオヒョウの一種みたいにいわれて
るけど、オヒョウとは別物のはず。カラスガレイだったかな。
オヒョウは脂が少ないし、値段ももっと高い魚では。
別にカラスガレイでもいいんだけどさ。

アワビは偽物多い。ちゃんとロコって書いてある店もあるけど。
1411,12:02/08/17 12:04
フォローどうもです。
でもアメ公はエンガワ捨ててるという話だからオヒョウのエンガワも安く
手にはいるかもしれない。
15もぐもぐ名無しさん:02/08/17 13:30
うには最近北朝鮮産が多くなってきたよ。
たぶんなんともないんだろうけど、なんかね・・・
16zxo:02/08/17 13:46
うには一応ほんものなんですかね。ああいう練ったようなものって人工的に作れそうな気がするんですが。

吉祥寺の回転寿司で食ったタイムサービスのうにはなんかチューブから出してきたような感じだったんでそんな気がしました。
17もぐもぐ名無しさん:02/08/17 15:49

  回 転 寿 司 は ゲ テ モ ノ 食 い
18もぐもぐ名無しさん:02/08/17 17:56
魚の身を食わせれば問題なし。
19もぐもぐ名無しさん:02/08/17 18:21
貝はやめたほうがいいかもよ。
輸入の貝からA型肝炎ウィルスが見つかったってさ。
しっかり加熱してあれば大丈夫らしいけど。
20もぐもぐ名無しさん:02/08/17 18:26
オヒョウ。アラスカ
21よろこんで!:02/08/17 18:53
アナゴも異様にデカイね
ウナギぐらいの大きさがある
22もぐもぐ名無しさん:02/08/17 19:23
ゲ テ モ ノ 食 い
23zxo:02/08/17 19:31
アナゴとうなぎはどっちだかわすれたが偽って出してるといっていたのを聞いたことがある。
回転寿司の経営者が食べてもどっちだかわからなかったからといってた。
24もぐもぐ名無しさん:02/08/17 20:39
イクラの紛い物は生臭くなくって結構おいしいと思う。
25zxo:02/08/18 01:56
26もぐもぐ名無しさん:02/08/18 02:21
河童寿司CMの男性キモイ
27もぐもぐ名無しさん:02/08/18 02:35
鮑に似た身の貝を鮑と思って食う違和感と、
本物の鮑を食って感じる財布の喪失感、
天秤に掛けると、前者の方が全然軽い。

ついでにネギトロが赤身+サラダ油でもいいんじゃないの。

ゲテモノなどと2回も書く粘着もいるが。
28もぐもぐ名無しさん:02/08/18 02:52
とりあえず縁側はカレイにもあるものだし、いいんじゃないの?

そもそも、本物のヒラメの縁側を食べたことがある奴が
まさかあれを食べてヒラメの縁側だと間違えるわけもないし、
お互いわかった上でのことでしょ。
29もぐもぐ名無しさん:02/08/18 02:57
ロコはトコブシとは別物なの?
30もぐもぐ名無しさん:02/08/18 03:13
ロコとトコブシはべつもの。

いいとかわるいとかって…別に詐称してなければいい。
珍品だから危険とは思ってないし、マズイと思うものは食べないだけだし。

でも名前を偽ってるものは詐欺だと思う。
最近は、正直に書く(少なくとも「エンガワ」みたいに嘘は書かない)店が多いけど
そういう時勢にわざわざ偽表示してる店は、
ほかにもなんかやってんじゃないかと思っちゃう。
31もぐもぐ名無しさん:02/08/18 03:14
ハマチは安価な沖縄スギ(養殖)
32もぐもぐ名無しさん:02/08/18 06:14
普通の寿司屋で軽く食べて3000円
回転すしで腹いっぱいで3000円
大人としては軽く食べたいな。
33もぐもぐ名無しさん:02/08/18 09:22
河童寿司
34もぐもぐ名無しさん:02/08/18 18:36
北海道で食った回転寿司うまかったー。
あの値段であのネタが食えるなら、ふつうの寿司屋いかないと思った。
35もぐもぐ名無しさん:02/08/20 22:55
九州は旨い回転寿司少ない。関東は寿司屋多いから羨ましい。
36 :02/08/25 03:46
数の子は本物?
37もぐもぐ名無しさん:02/08/25 05:36
沖縄スギ
38もぐもぐ名無しさん:02/08/25 10:19
回転寿司
39もぐもぐ名無しさん:02/08/25 10:22
>>36
数の子って、本物でも偽物っぽい風情があるよね(w
わたしゃ好物だけど。
年末は高いけど、それ以外の時期は輸入物をかなり安く
みかけるから、ぜんぶ本物じゃないかな。
40もぐもぐ名無しさん:02/08/25 10:27
イクラというのはサケの卵?
マスの卵はあり?
41もぐもぐ名無しさん:02/08/25 23:42
>34
北海道のが普通だと思って育ったから、東京の回転寿司食べてビックリした。
TVじゃおいしそうに見えるんだけどな…
42zxo:02/08/27 15:09
こんなのも

偽フカヒレ許すな 気仙沼商議所が文書配布
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020827-00000014-khk-toh
43もぐもぐ名無しさん:02/08/27 15:11
マスの卵はマスコとかゆうんじゃなかったっけ。
44zxo:02/08/27 15:14
45zxo:02/08/27 15:24
イカ発見!

http://www.navi-con.or.jp/webvalley/people/eye9706/jcopy.html

>イカリングなどに加工されて流通しているが、輪っかの大きさが不自然に一定だったりする

今度注意してみてみよう。
46もぐもぐ名無しさん:02/08/27 15:42
>36

こんなのみっけ
【子持ちこんぶ】
http://www.ofukuro-aji.net/syun/fish_kazunoko.html
47もぐもぐ名無しさん:02/08/27 16:03
オヒョウさん!
48もぐもぐ名無しさん:02/08/27 17:09
>>1
ネギトロは魚脂じゃなくて、ラード(豚脂)だね


49もぐもぐ名無しさん:02/08/27 17:55
>>48
スーパーでは原材料に植物油って書いてあるのもある。
融点が違うから、ぬるま湯をかけてみたらどっちかわかりそう。
前にどこかの和食屋で母と食事したとき、母がイクラを「本物かしら?」
って小皿にとってお茶をかけたときには、けっこうあせった。
50もぐもぐ名無しさん:02/08/27 18:28
>>45
しかしそのサイト・・・キャビアの見極めは大きな勘違いしてるよ。
「着色料使ってるからパンなどに塗れば黒く染まる」とかランプ
フィッシュとの特性を書いているけど、本物のチョウザメの卵でも
黒く染まります(w きっと本物を食べたこと無しで脳内理屈で書いて
いると思われ・・・
51もぐもぐ名無しさん:02/09/05 02:54
イクラのコピー食品を発見する方法
水につけて白くにごれば本物。にごらなければ偽物
52もぐもぐ名無しさん:02/09/05 05:28
>>50 実はお前が本物と思い食べてるのが偽者









と、言ってみるテスト
53もぐもぐ名無しさん:02/09/05 08:56
縁側がカレイの縁側
54もぐもぐ名無しさん:02/09/13 20:49
コンビニの寿司あかんの?
55もぐもぐ名無しさん:02/09/13 21:13
回転すしで食えるのはカッパだけ
56もぐもぐ名無しさん:02/09/13 21:38
いくらはロシア語でさかなの卵の意味。
鮭の子でも、鱒の子でもいくらはいくら。
57もぐもぐ名無しさん:02/09/14 08:13
偽造イクラなんて今もうないよ
58もぐもぐ名無しさん:02/09/14 22:22
「本ミル」と明記されていないミル貝はほぼ白ミル。
大きさが全く違うから見れば分かるが。
59もぐもぐ名無しさん:02/09/24 17:23
まえにどこかで洋菓子製造のさいに大量あまる白身がお弁当屋や回転寿司に流れて
なんかくわえて卵焼きになるってのをきいたんだが誰か詳しい人いる?
60もぐもぐ名無しさん:02/10/04 02:50
普通の寿司屋の安い店って人工ものって使ってんの?
回転寿司じゃないとこは一応は本物使ってほしいんだけど。
61もぐもぐ名無しさん:02/10/04 03:07
赤貝ってやたら身が小さいよな
あれサルボウって貝だと思うが違うかな?
62もぐもぐ名無しさん:02/10/04 09:19
こまち小倉ウマイヨ
63結構、満足:02/10/12 22:04
独楽寿司で特上4人前5300円買って
「お箸は3膳でよろしいですか?」

一膳でいいです。

レジの姉ちゃんひいてた w
64もぐもぐ名無しさん:02/10/18 05:56
最近北朝鮮産
65もぐもぐ名無しさん:02/10/18 10:37
66もぐもぐ名無しさん:02/10/18 11:55
ウニの正体がツナをスリコギですり、色を付ける。
67もぐもぐ名無しさん:02/10/18 12:12
ガリ・・・中国産生姜を使っています。
68もぐもぐ名無しさん:02/10/18 18:27
「くら」では「本物しか使いません」って表示してあるけど、
どうなのかな。
まあ回転寿司の中ではベストだと思うし、
古い皿は捨ててるようだし。
69もぐもぐ名無しさん:02/10/21 04:29
>>ウニの正体がツナをスリコギですり、色を付ける。
味のほうはどうなんでしょ?
よくいく回転寿司のうにがびみょーなんで気になってたんですが、見分け方ってあります?


70もぐもぐ名無しさん:02/10/21 06:00
本物のウニを食べて、味を覚えたら簡単だニャ
蝦夷だ、馬糞だというのは、その先のこと。
71もぐもぐ名無しさん:02/10/21 06:01
>>69
それはネタでしょ。
72もぐもぐ名無しさん:02/10/21 07:33
アナゴとうなぎはどっちだかわすれたが偽って出してるといっていたのを聞いたことがある。
回転寿司の経営者が食べてもどっちだかわからなかったからといってた
73もぐもぐ名無しさん:02/10/21 07:35
本物を食べたことが無い、あるいは物の価値がわからない(安いものだけ
にとびついてる)人には、トロがどういう味で、どれくらいの値段
なんて関係ないでしょう。安いトロしか食べないわけですから。
物の価値をわからない人は安いバッタモンをありがたがって食べていれば
いいだけの話です。
74もぐもぐ名無しさん:02/10/21 21:03
まずは、サーモンをもぐもぐ
次に、エンガワをもぐもぐ
そして、ホッキ、赤貝、アオヤギ、ミル貝と貝モノを続けて食べる。
腹が落ち着いたところで、ウニ、甘エビ、いかみそ、白子を食べたら、腹はかなり満腹。
仕上げに、梅しそ巻きを注文。お茶と梅しそ巻きを、ゆっくり交互に。
これで、1386円は安い。
75もぐもぐ名無しさん:02/10/21 21:17
俺は貝類駄目なんだよ。
アオヤギが特に駄目なんだ。
最後の梅しそ巻きとお茶のコンボはいいね!
7674:02/10/22 08:06
>>75
え〜!貝ダメなんだ・・
それじゃ、寿司食べる楽しみ半分になっちゃうよ。
それに貝はとりあえず貝だから、亜種とか以外で偽物はないしね。
77 :02/10/22 18:41
>>73 安い食材=悪い・まずいもの
と思ってるのもどうかと思う。
78もぐもぐ名無しさん:02/10/22 18:57
回転寿司なんて、食事では無い。えさだよ。
79もぐもぐ名無しさん:02/10/22 21:53
ほかにもなんかやってんじゃないかと思っちゃう
80もぐもぐ名無しさん:02/10/22 21:57
安くて美味けりゃなんでもいい
81もぐもぐ名無しさん:02/10/23 16:30
騙さないと売れないのなら、安くても不快。
82もぐもぐ名無しさん:02/10/23 16:32
おたるでいい。
安いし、そこそこ美味しいもん。
83もぐもぐ名無しさん:02/10/26 17:44
回転寿司で偽物ネタ以外を出しているのか。
本物がほとんど無い。
84もぐもぐ名無しさん:02/10/28 05:36
札幌の回転寿司は本物のネタで凄いお値打ち。
北陸あたりもいい感じ。
85もぐもぐ名無しさん:02/10/28 10:34
昔に比べたら旨くなってるだろ。不味い普通の寿司屋よりはいいとおもうぞ。
86もぐもぐ名無しさん:02/10/28 11:07
pH調整剤ってのを使って色の経時変化を押さえるんだってな。
いろいろ食べても同じような味に感じてこないかい?
口に残る酸味は酢飯のせいじゃないぞ。クエン酸とかだ。
87もぐもぐ名無しさん:02/10/28 11:09
そうなのか!回転はやけに酸味が残るなとは思ってた。
88もぐもぐ名無しさん:02/10/28 11:29
人工イクラはコンビニの寿司にしか使われてません。
回転寿司は本物。
89もぐもぐ名無しさん:02/10/28 11:33
高校のころだったか、お弁当のおかずにイナゴの佃煮持っていったとき、「虫食って
るぞ」って白い目で見られたのよ。(まぁ、持っていくほうも悪いけどさぁ〜)
何で、形のわかるイナゴが気持ち悪くて、プランクトンだとか深海魚みたいな形が分
からない回転寿司は喜んで食べるんだろうね。
90もぐもぐ名無しさん:02/10/28 13:04
高い回転寿司(100円はしょうもないネタしかなくて
200〜300円が中心、最高でボタン海老1皿600円等)と
安く回転寿司と対抗しているような普通のお寿司屋サン
ではどっちのほうがいいのかな?回転寿司じゃないとこでも
値段が同程度なら回転寿司並みのネタとかんがえてよいのかな?
91もぐもぐ名無しさん:02/10/28 13:09
繁盛している回転寿司のほうが、ネタの回転が速いとも言えるね。
ph調整やら寿司飯に課長を入れるなんてのは普通のすし屋でも
やってること。
92もぐもぐ名無しさん:02/10/28 14:52
同じようなネタなら、本当の握り立てが食える普通の寿司屋のがいいんだろうけどね。
ただ、せっかくのカウンター席で、さっと出てきた寿司をいつまでも干して話に夢中の
アホにとってはどっちも同じ。

大量仕入れ効果で、下手すると回転寿司の方がいいネタ使ってる所もあるしね。
普通の寿司屋さんの場合、仕入れたネタのロス無しで商売するのは不可能。
それを見込んだ値付けになるから、必然的に高くついてしまう。

ちなみに、わけのわからない魚ってのは回転寿司よりも、
スーパーの店頭で普通に並んでる物の方が遙かに多いと思うが。
93もぐもぐ名無しさん:02/10/28 15:19
たい→ボラという真相
94もぐもぐ名無しさん:02/10/28 16:24
たい→テラピアというパターンもある。
95もぐもぐ名無しさん:02/10/28 17:14
職人→バイトという罠。
96もぐもぐ名無しさん:02/10/28 17:43
「銀むつ」は、1流料亭の西京漬けでも出てくるけど、正体は「メロ」
本名(標準和名)はマジュランアイナメ。
南米大陸の最南端パタゴニア、フォークランド周辺から南極大陸にかけてに生息。
アルゼンチンでは“銀”ならぬ「メルルーサ・ネグラ(黒いメルルーサ)」と呼ばれ、
高級魚ではあるらしい。

「イズミダイ」「鯛」こと「ティラピア」君
「アマダイ」こと「キングクリップ」君
「チリ鮑」こと「ロコ貝」君
「子持ち柳葉魚」こと「カペリン」君
「エンガワ」は「平目」ではなくロシア産「カラスガレイ」君


アフリカのチュニジアで獲ってきて三崎漁港に水揚げすると「三崎港産鮪」
でもって、6〜7割の鮪が養殖モノだけど、買う時には全くわからん。
冷凍モノだと2年以上経っても全然品質落ちないから、これまたわからん。

回転寿司の問題じゃねーな。
97もぐもぐ名無しさん:02/10/28 21:33
http://www.jamarc.go.jp/

「開発センターの開発魚」
って所でニューフェイスの魚のお姿が図鑑形式で見られます。

刺身になる深海魚とかもけっこうありますが、
総菜加工品なんて、ほんと何食わされてるかわかりませんな。

特に皮なしの切り身は怖そう・・・
98もぐもぐ名無しさん:02/10/28 21:42
倉庫から引っ張り出しますた

[衝撃事実!]スシネタDNA鑑定で偽装判明[寿司ネタも偽装!!]
http://choco.2ch.net/news/kako/1014/10149/1014965636.html
99もぐもぐ名無しさん:02/10/30 12:16
「銀むつ」なんて最近なんだよな、江戸時代からあるような顔して出てくるけど。
昔東京に出てきたときはじめて見て東京では昔から食ってるのかとおもたよ。
100もぐもぐ名無しさん:02/10/30 21:20
回転寿司のアワビ=ロコ貝
101もぐもぐ名無しさん:02/10/30 21:21
人工イクラよりロシア産のイクラの方が安い。
102もぐもぐ名無しさん:02/10/30 21:27
ウニはアメリカでは最近まで海のごみ扱いだったので
ウニを採る→お金もらえる→日本に売れる ウマー
だったので、安くてウマイ輸入物が出回っている。

色と味は関係ない。
メスよりオスの方がウマイ。

ウニにも一応 旬 はあり、白いミルクが浮いているのが当り。
でも、腐ってるとか痛んでるとか思われてしまうのがオチなので
回転ではしっかりミョウバンで固めた赤っぽいウニが好まれている模様。
103もぐもぐ名無しさん:02/10/30 21:42
ミョウバン使うと型崩れしにくいんだよね。
104もぐもぐ名無しさん:02/10/30 22:08
小学校の頃、家の近くの海岸(横須賀です)にそれこそ死ぬほど
海胆がいたんだけど、あれ食えたのかな?
すし屋で出てくるものとは別物だと勝手に思ってたんだけど。
シュノーケリングすると、わざわざ探さなくても水深二メートル
くらいの海底に数十匹単位でゴロゴロしてましたよ。
105もぐもぐ名無しさん:02/11/01 00:05
>>104
ウニはどこにでもいるらしい。
ただ、食用に耐えうる味のウニとなると限られてくる。
ウニが美味しいのは捕食する昆布などの海藻のグルタミン酸の
おかげ。
106もぐもぐ名無しさん:02/11/01 00:07
そうなんだよね。
北海道のウニがおいしいのは昆布をえさにしているから。
107もぐもぐ名無しさん:02/11/01 01:50
ウニって、まんま昆布の味するもんね。
108もぐもぐ名無しさん:02/11/01 01:51
ちなみに北海道でウニの養殖を試みてる所では
幼生期は桑の葉で育てて、海に放流してた。
109もぐもぐ名無しさん:02/11/03 11:13
回転寿司のシャリについては
どうして誰もつっこまないのだろう?

結構薬品漬けなのに。
110もぐもぐ名無しさん:02/11/03 21:06
>>108
自己レス
桑の葉じゃなくて「クズ」の葉
風雅な山草じゃなくて、嫌われてる方の外来種「クズ」
111もぐもぐ名無しさん:02/11/03 21:26
>>109 また薬品厨が来たか、、
あんなのあえて薬品付けにするまでもない(余計なコストが掛かる)
保存料の役割なら酢&塩で作った寿司酢で十分。
112もぐもぐ名無しさん:02/11/03 21:52
>>111
保存料じゃないのよ。
回転寿司程度にブランド米は使えない。
だから安い米に寿司エマルジョン(いわゆる合わせ酢)が絡みやすい
ようにコーティング剤入れて炊くの。

113もぐもぐ名無しさん:02/11/06 20:22
「くら寿司」の売りは合成、天然添加物を使用しない寿司飯
っつーことは、黙ってる寿司屋は添加物使用しててもおかしくないって事でしょ。
中身は>>112さんの言うとおり。
持ち帰り弁当チェーンでも使ってるね。
114もぐもぐ名無しさん:02/11/06 20:28
>>113
おっと、俺は回し者では無い。
くら寿司には行った事ないし、
他にもっと美味しい所知ってますから。
115もぐもぐ名無しさん:02/11/10 07:06
「くら」では「本物しか使いません」って表示してあるけど、
どうなのかな。
まあ回転寿司の中ではベストだと思うし、
古い皿は捨ててるようだし。


116もぐもぐ名無しさん:02/11/14 23:14
回転寿司に限れば、大規模店でお客が満杯の所の方が美味いね。
客の回転とネタの回転がコストパフォーマンスに影響するからな。
117んー:02/11/14 23:33
意外とシャリには古米が向いているらしいです。
いい米だからシャリが美味く出来る訳ではないらしい。
でもこの店のシャリうめーなーと思ってたら
合わせ酢にハイミーと味の素たっぷりという事があった。
でもコレは別に珍しくないのかな、もしかして。
118もぐもぐ名無しさん:02/11/15 04:28
>>117
>意外とシャリには古米が向いているらしいです。
ピンポン!
さらにいくら美味くても、コシヒカリみたいな粘りの多いのは合わない。
寿司に合う米ってのもあるけど普通はブレンドするそうで、
状況によって古米を混ぜるみたい。

> 合わせ酢にハイミーと味の素たっぷりという事があった。
> でもコレは別に珍しくないのかな、もしかして。
回転寿司どころか普通の店でも一般的らしいです。
寿司職人の友達が言ってた。

お茶にもグルタミン酸添加してたりするし。
119もぐもぐ名無しさん:02/11/15 05:52
美味しければ、ニセモノでも、お化けのような深海魚でもいいよ。
120もぐもぐ名無しさん:02/11/15 08:44
経営者が食べてもどっちだかわからなかったからといってた
121もぐもぐ名無しさん:02/11/15 08:45
トロがどういう味で、どれくらいの値段
122もぐもぐ名無しさん:02/11/15 20:20
時々「大トロ」として流している、白いサシかと思いきや筋だらけでガチガチに固いマグロは
いったいどこの部位なんだろう。
あれだったらビントロの方がいいや。
123もぐもぐ名無しさん:02/11/18 17:13
>119
ニセモノであることよりも、変な薬品や添加物が使われてたり、薬漬けの養殖魚が使われてるのが
問題だね。
124もぐもぐ名無しさん:02/11/21 02:18
回転寿司で、こんな変わったネタが流れていた、という経験あります?
先週行った所では、ピザ1/4、フライドポテト、ビスコ、ミニカー(!)
マクドナルドかと思いました
125もぐもぐ名無しさん:02/11/21 09:42
亜種とか以外で偽物はないしね
126   :02/11/22 00:12
>>122
二週間前までマグロ問屋で働いていた者です。
お店さんによって色々違いますが、スジだらけで固いというのは
バチマグロやキハダマグロのハラモの部分である可能性があります。

値段勝負の回転すしでは仕方のないことです。
127もぐもぐ名無しさん:02/11/22 02:49
>>126
単価はどんなものなんでしょう。ビントロや赤身に比べて。
差し支えなければ。
128もぐもぐ名無しさん:02/11/22 02:54
おまえらの食べてるものなんか毒で十分。
もうすぐ日本は中国の属国に戻るんだから。
せいぜいアメリカの毒物でも食べてなさい
129もぐもぐ名無しさん:02/11/22 06:46
>>128
回転寿司のおかげで閉店強いられたお寿司屋さんですか?
せいぜいバイトの口でも探してください。
130もぐもぐ名無しさん:02/12/03 14:18
凄いお値打
131もぐもぐ名無しさん:02/12/03 14:59
ウ ン チ かけご飯もうまいよ
だまされたと思って食べてみて


132もぐもぐ名無しさん:02/12/04 12:59
運動させない養殖マグロは、全身トロになるらしいね
133リボ:02/12/04 14:34
俺この間まで回転寿司でバイトしてたよ俺の分かる範囲なら教えられるけど、
何か聞きたい事ありますか?
134もぐもぐ名無しさん:02/12/04 14:59
エキサイトからのメールの改造…w

----------------------------------------------------------------------------
> さいたま『さいたま』がさいたまになりました! <
----------------------------------------------------------------------------

前回、みなさんにご紹介したさいたまご試食セットが大変好評で

売りきれになっちゃいそうでちょっとひやひやものでした

さて、これからの季節、何かとさいたまの機会が増えますよね。

秩父夜祭どころかさいたま祭に気をつけなくちゃ〜

そこで低インシュリンダイエットのさいたまがおすすめです。

GI値が低いのに、現代人に不足しがちなさいたまをたっぷり含んだ

さいたまセットは十万石饅頭入り(年末・年始にぴったり!!)

[さいたま米]500g×1袋 ・[さいたま米]さいたま左 250g×3袋 ・[さいたま米] さいたま右120g×1袋


※エキサイトの詳細なやり取りはこちら
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1038742045/l50
135もぐもぐ名無しさん:02/12/04 17:55
>>131
やってみたら病気になっちゃったぞーッ!騙したなーコノヤロー!
136もぐもぐ名無しさん:02/12/04 19:45
↑釣られないで下さい。
137もぐもぐ名無しさん:02/12/10 16:53
age
138もぐもぐ名無しさん:02/12/10 17:47
回転寿司のネギトロは ミキサーみたいなのでミンチにしてつくっていました。
これって ダメでしょう?
139もぐもぐ名無しさん:02/12/13 19:09
age
140もぐもぐ名無しさん
マイナーネタ(ほぼ新潟限定)

新潟には貝の握りでバイ貝(煮物にするやつじゃなくて、大バイ貝と呼ばれるヤツ)
があるのだが、回転寿司だと殆どがツブ貝(バイ貝と同じ巻貝種だが別物)。