これを読んでも「しゃこ」食える?

このエントリーをはてなブックマークに追加
72もぐもぐ名無しさん:02/07/19 02:08
シャコの殻の上手なむき方がわかりません。
73もぐもぐ名無しさん:02/07/19 02:13
>>1の死体よりもうちょっと時間がたって、ところどころ白骨化
してて、残っている肉なんかも、どろどろ状態になってる
仏さんについていたシャコはすごかったです。
目があったと思われるところからこんにちはしてたり、
内臓あたりがシャコ団子みたくなってたし。
あそこまでファンタジーな映像を見せられると一生シャコは
口にしたくなくなりました。
74もぐもぐ名無しさん:02/07/19 02:22
73さん
そのときの様子写真に撮ってませんか?
75もぐもぐ名無しさん:02/07/19 02:24
なんか、1読んで死体にたくさんついてるとこ想像したら気持ち悪くなった。
人間くったからじゃなくてなんか想像してしまった。
当分しゃこ食べられないなこりゃ・・・
中国産ウナギのえさが中国人の糞の話とか、吉牛にタン吐いてるホームレスの話
読んだときも食べられなくなったし。
76人間一人勝ちの図:02/07/19 20:13

人間の糞尿や死体→大地や空中や海川→草や木や海藻やキノコ類→地上動物魚介類→人間→(゚Д゚)ウマー
                  ↓            ↓
               菌類や昆虫類→→→→人間
                  ↓      ↑    ↓
              地上動物魚介類→    (゚Д゚)ウマー
  
77もぐもぐ名無しさん:02/07/19 20:55
>>73
って、いうことは、死体を投げ込んでおけば、しゃこが捕れるのね
78もぐもぐ名無しさん:02/07/19 20:55
しゃこって今まで食べたこと無いかも。
海老みたいな味?
79 ◆SpVER9.6 :02/07/19 21:11
シャコは食うより飼う。
コレ最強。
80もぐもぐ名無しさん:02/07/19 21:13
どんな死体でも食う人間が言う事ではない
81もぐもぐ名無しさん:02/07/20 02:01
ここ読んでたら久しぶりこにシャコ食いたくなてきたヨ
82もぐもぐ名無しさん:02/07/20 02:13
>>81
食いたくなてきたヨ・・・て中国人?
83やめられない名無しさん:02/07/20 03:40
スシ屋でシャコの死骸食いましたが何か?
(さび抜きでタレ)
84もぐもぐ名無しさん:02/07/20 04:33
つまりシャコを経由すれば人肉でも食えるって事だね。
人口が増えて食糧危機になったら有効かも。
85まじ:02/07/20 04:47
この前、仕事で水死体上げましたかがなにか?
86まじ:02/07/20 04:48

”か”いらない 
87マジレェス:02/07/20 07:57
それって、しゃこじゃなくて白魚でしょ。
88もぐもぐ名無しさん:02/07/20 12:58
89名無しさん:02/08/05 06:19
>>88
やめろ〜
きもちわるぅ
90もぐもぐ名無しさん:02/08/08 14:11
こんな話し聞かなくても
はじめからシャコは食べられません
どうしても虫にしかみえません
91もぐもぐ名無しさん:02/08/08 20:25
毒じゃなければなんでも喰える。非常時ならば。
92もぐもぐ名無しさん:02/08/08 20:29
93もぐもぐ名無しさん:02/08/08 20:55
>92
え、おいしそうじゃん。わたし結構平気。
94もぐもぐ名無しさん:02/08/08 22:03
新鮮な人肉を喰って成長したシャコ。なんて贅沢なんだ。
大丈夫。土左衛門の魂はシャコには宿りませんから
95もぐもぐ名無しさん:02/08/11 02:54
あい
96もぐもぐ名無しさん:02/08/11 03:11
92
おいおい、珠から切ったディンゴがこんなに勃起ってるわけが無いだろ。
97もぐもぐ名無しさん:02/08/17 23:10
92の画像のやつ。
テーブルの下で何考えてんだろ。
98もぐもぐ名無しさん:02/08/17 23:57
日本海の土左衛門は松葉カニに食われそうだ。
八木容疑者に沈められたりした利根川の土座衛門はウナギに食われそうだ。
99もぐもぐ名無しさん:02/08/23 01:38
キモイよ〜
100もぐもぐ名無しさん:02/08/23 02:07
つか、死体なんて人間以外の肉食の生き物にとっては
いい食い物だろ
101もぐもぐ名無しさん:02/08/23 08:57
カニ食べる
102もぐもぐ名無しさん:02/08/23 09:54
タコも雑食だから死体食べますよ。
103もぐもぐ名無しさん:02/08/23 12:27
おまえらシャコをガレージって注文できる勇気ある?
104もぐもぐ名無しさん:02/08/30 01:40
虫だよね。
105呑んべぇさん:02/08/30 01:54
まあ、鶏も地鶏なら蟲とかミミズ食ってるから気にしないよ。
106もぐもぐ名無しさん:02/08/30 02:23
 シャコ葬ってのをやってそのあとみんで故人を偲びながらその
シャコ食うってどう?さっきまで自分の親を構成していた分子を
取り込めるって悪くないよな。
107もぐもぐ名無しさん:02/08/30 02:30
そうだよクイーン聴くときは其れを意識するんだよ・・・
108もぐもぐ名無しさん:02/08/30 05:34
汚穢海洋投棄船←追うシャコの群れ←追う千葉の漁船←並ぶ江戸前すし屋
109もぐもぐ名無しさん:02/08/30 08:47
これ読んでたけど、この前しゃこ食べたよ
だいたい全部のシャコが人間の死体食べてるわけないだろ
110名無しさん:02/09/01 02:00
これを読んでも「にゃも」食える?
111もぐもぐ名無しさん:02/09/01 14:10
しゃこって肉食なんだ。知らなかった。
ほんとに?
112もぐもぐ名無しさん:02/09/01 14:20
ガンジス川なんて死体が流れて来るとこで生活して
魚もとるし
113もぐもぐ名無しさん:02/09/02 12:28
昨日テレビでしゃこ料理してるの見たんだけど
巨大なバッタみたいだった。
火通すまでは黄緑色なんだね…
114もぐもぐ名無しさん:02/09/26 11:00
寿司食うときは必ず注文するが。
115もぐもぐ名無しさん:02/09/26 11:00
あら。
116もぐもぐ名無しさん :02/09/26 11:28
蟹も海老も車庫もフナ無視も蛆虫も
み〜んなスカベンジャー
117もぐもぐ名無しさん:02/09/26 12:34
海の魚はほとんど 肉類を食べるよ!
118もぐもぐ名無しさん:02/09/26 13:00
エビってさ、つうか甲殻類ってさ、海の昆虫ってとこだよね。
コオロギとかの料理もよくエビみたいな味がするとか言うしさ。
119もぐもぐ名無しさん:02/09/26 19:03
>>1
俺の地元(横浜)じゃ有名な話。死んだ爺さんや料理屋の大将から
散々聞かされたよ。彼ら曰わく、「だからうまいんだよ!」だって。
俺もガキの頃から喰ってるけど、べつに気にならなかったな・・・
それよりもしゃこの外見がキショくてだめって人が結構いる。
120もぐもぐ名無しさん:02/09/30 15:18
>>118
昆虫とか言って欲しくないな〜 近い種類ではあるけどせいぜい虫
陸上だとクモとかが昆虫より近い種類じゃなかったっけ?
121もぐもぐ名無しさん
車庫を経由して人肉を食したことになるね