【十一】ノルウェーサーモン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1捕鯨大賛成
んまいっ!
2もぐもぐ名無しさん:02/05/15 03:42
2ズサ
3もぐもぐ名無しさん:02/05/15 05:21
サッカー見て嫌いになりますた。
4もぐもぐ名無しさん:02/05/15 10:38
う、うまいね!

鮭がマズーくなる理由!それは回遊するからだ!
回遊することによって鮭の体力が消費され、結果的に脂の乗らない鮭が
できあがるのです!
それなら,回遊しなければ鮭はウマ〜くなるのです!!

それがノルウェーサーモン!
ノルウェー西岸の独特の地形である極めて深いフィヨルド(氷河期に氷河に
よって地表が抉り取られ、それが現在の温暖な時期になって海面が上昇し
入り江になったもの)は大変、栄養分が豊かな海域で鮭は回遊する必要性が
まったくありません。つまり、鮭共は大して泳ぐこともせず ただ ひたすら
食っているのです! そりゃ、太るわ!!!
その、自然の力によってノルウェーサーモンは脂ののった日本の鮭とは違った
味わいになるのです!

日本でも「時鮭」といって北海道で水揚げされる特殊な鮭がいます。
普通、日本近海の鮭は回遊するのですが、時鮭は何らかの家庭の事情か性格的な
問題で回遊する群れからはぐれ,その一生を日本の沿岸で過ごします。
つまり、回遊しないので非常に脂がのっていて、ノルウェーサーモンと同等の味
わいを持っています。
鮭の旬は回遊から戻ってきて川に遡上する秋ですが、時鮭は年間を通じてある程度
水揚があります。ただし、非常に高価です!!

また、ノルウェーサーモンの利点の一つに寄生虫がいる割合が太平洋産の鮭に
比べて低いということがあります。一般に鮭科の回遊魚(鮭、鮎、特にサクラマス)
にはサナダムシに代表される寄生虫がいる可能性が高く、生食は危険とされて
いますが、ノルウェー沿岸の鮭は安全性が高く,マリネやもちろん刺身に適して
いるとされております。

みなさん、ノルウェーサーモンを食いましょう!!!!
5もぐもぐ名無しさん:02/05/15 10:52
>>4
工作員ですか?
6 :02/05/15 10:54
養殖じゃなかったの??
7もぐもぐ名無しさん:02/05/16 02:26
>4
工作員じゃないです!!
ノルウェーサーモンを食って、とっても美味しいと思った人です!!

>5
養殖では、ニュージーランド産とオーストラリア タスマニア産の鮭が
ウマイです。

ご、ごめんなさい みなさん ヒキましたか??
わたくし、ただの、鮭好きです・・・・・・・!!!
8もぐもぐ:02/05/16 04:44
わたくし、ただの、鮭好きです・・・・・・・!!!

>かわいい(ぽっ
9もぐもぐ名無しさん:02/05/16 08:39
漏れは只の酒好きですが何か?
10もぐもぐ名無しさん:02/05/16 08:53
4はノルウェーサーモン
114:02/05/17 01:05
>9 
わたしも 酒大好きです。

>10
っていうか・・・前世 ノルウェーサーモン。
これで、許して☆
12 :02/05/17 18:04
日本人は塩じゃけに汚染されて、鮭の本当の旨さを知らないよね。
13もぐもぐ名無しさん:02/05/21 19:13
ノルウェーサーモンの刺身が大好き
14もぐもぐ名無しさん:02/05/21 19:17
私もサーモン好きです。
>>4さんの熱意に感動しました。
15もぐもぐ名無しさん:02/05/21 20:44
僕は、刺身で食べるのなら脂の少ない方が好き。
醤油じゃなく塩で。
16もぐもぐ名無しさん:02/05/21 20:51
サケは白身魚です。
ヽ(´ー`)ノ東不可止ワショーイ!!
18   :02/05/21 21:27
のりに大葉とサーモン巻いて食べるとウマーなおつまみになるよ。
ほどよいぱりぱり感もグー!
19もぐもぐ名無しさん:02/05/21 21:35
鮭も鱒も好きだけど、
サーモンうまー♪
どうやって食べてもウマウマ。
カマに塩ふって焼いて、レモンかけて食べるのが
一番好きかなあ。切り身やスモークも好きだけど。
ハラスはちょっと脂っこい。
20文化人:02/05/21 21:47
ボクの場合、スモークサーモンはいつもノルウェー産だね。塩加減と脂加減が何とも言えないバランス
で最高の味出してるよねー。他の所のは脂っ濃かったりしてノルウェー産には
かなわないよ。

まあ、そんなところだね。
21もぐもぐ名無しさん:02/05/21 21:54
スモークサーモンと言えば、切り落としみたいなのも
貧乏臭いと侮るなかれ。これがなかなか。
バケットやベーグルにクリームチーズやカッテージチーズと
一緒に「たっぷり」はさむと美味しい☆
22もぐもぐ名無しさん:02/05/21 21:56
誰か、ルイベの作り方教えてみれば?
23もぐもぐ名無しさん:02/05/21 22:08
ルイベって・・・
一匹を3枚におろしてサクにしたのを凍らせて、
食べるときに半解凍にして切り分ける?
あと刺身用にサクになってるのを買ってきて凍らせるとか。
もっと文化的な作り方あるんだろうか(ドキドキ

ワサビと大葉と食べるとウマーイ!
24もぐもぐ名無しさん:02/05/31 07:24
サナダムシに代表される寄生虫がいる可能性が高く、生食は危険とされて
いますが、ノルウェー沿岸の鮭は安全性が高く,マリネやもちろん刺身に適して
いるとされております。
25もぐもぐ名無しさん:02/05/31 10:35
ノルウェイサーモンでも、アトランティクサーモンなら良いが、実は養殖虹鱒
である、トラウトサーモンでは情けない。
サナダムシのような寄生虫がいても、人間にはなんら問題はありません。
気持ち悪いだけです。
人体に影響のある寄生虫はもちろんいますが、見た目に気持ち悪いと言うのと
違います。
26もぐもぐ名無しさん:02/05/31 23:43
アニーは危ないでしょ?
一生のサイクルの中に人間が入っていないから
27もぐもぐ名無しさん:02/05/31 23:51
鮭にアニなどいないわ、サナダムシを飼ってダイエット。
28:02/06/01 02:08
>25
そうですね!「ノルウェーサーモン(養殖)」はスーパーとかで見ても
萎え萎えです!
実際、美味しくないですね。日本近海産の鮭のスモークサーモンでも
食べてたほうが安くて美味しいですか?????
トラウトサーモンって、日本でいうサクラマスみたいなものでしょうか???

>26,27
ちゃんと、日本の淡水魚の寄生虫に危機感を持って頂いているだけで
尊敬します!!!
なんか、旅行とかに行って その地方の名物だとか言って凄く汚い池で
取れた鯉の洗いなんか出す旅館ありますが、怖いですね!
でも、私は食いしん坊なのでワサビや生姜山盛りで食べちゃいます。
ちなみに、オペラ歌手のマリア・カラスは大西洋産のサクラマス(恐らく
日本でいうブラウントラウトの降海型か?間違ってたらすいません。)に
寄生していたサナダムシの卵を飲んで、体内で成長させダイエットに成功
したとか・・・・・。
29もぐもぐ名無しさん:02/06/01 07:45
トラウトサーモンとは簡単に言うとドナルドソンと言う虹鱒を海でいけすで飼って
赤い色素入りの餌を与えると鮭のように赤身のマスに成り早く大きくなるのです。
ペルーやオーストラリア、ノルウェーでも作っています。
あと銀鮭も日本のみならず海で養殖しています。
30もぐもぐ名無しさん:02/06/01 11:00
うーむ、このスレ見るまで
ノルウェーサーモン=トラウトサーモン(養殖)
だと思って、避けてたよ。
勉強になった。
31もぐもぐ名無しさん:02/06/01 22:00
29
ペルーじゃなくてチリです。
ノルウェーは大西洋鮭が主流。
虹鱒も海を下りスチールヘッドと言う鮭になり、鉄頭も大きくなる。
山女の子が海に下り桜マスになります。
姫マスの降海型が紅じゃけ。
32もぐもぐ名無しさん:02/06/01 22:40
スレタイの十一って何?
33 :02/06/05 21:04
チリはギンザケがメインじゃないの?
34もぐもぐ名無しさん:02/07/06 07:52
ノルウエーのサーモンはもういい
鯨あまってるんだから
日本に送って欲しい
35 :02/07/06 14:00
>>33
両方やってんだよ。
36何気に名無しさん:02/07/07 23:27
>>28
サクラマスはヤマメの降海型です。 

参考
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Mountain/2114/teigi.html
37もぐもぐ名無しさん:02/07/08 01:25
ノルウェーサーモンはオキアミをたくさん食ってるからうまいんだよo
38もぐもぐ名無しさん:02/08/04 08:11
サナダムシに代表される寄生虫がいる可能性が高く、生食は危険とされて
いますが、ノルウェー沿岸の鮭は安全性が高く,マリネやもちろん刺身に適して
いるとされております。
39もぐもぐ名無しさん:02/08/10 14:33
ノルウェー西岸の独特の地形である極めて深いフィヨルド(氷河期に氷河に
よって地表が抉り取られ、それが現在の温暖な時期になって海面が上昇し
入り江になったもの)は大変、栄養分が豊かな海域で鮭は回遊する必要性が
まったくありません。つまり、鮭共は大して泳ぐこともせず ただ ひたすら
食っているのです! そりゃ、太るわ!!!
40もぐもぐ名無しさん:02/08/10 23:41
現在の温暖な時期になって海面が上昇し
入り江になったもの
41もぐもぐ名無しさん:02/08/11 07:43
結果的に脂の乗らない鮭が
できあがるのです!
42もぐもぐ名無しさん:02/08/11 08:17
鮭共は大して泳ぐこともせず ただ ひたすら
食っているのです
43もぐもぐ名無しさん:02/08/23 19:53
ノルウェー西岸の独特の地形である極めて深いフィヨルド(氷河期に氷河に
よって地表が抉り取られ、それが現在の温暖な時期になって海面が上昇し
入り江になったもの)は大変、栄養分が豊かな海域で鮭は回遊する必要性が
まったくありません。つまり、鮭共は大して泳ぐこともせず ただ ひたすら
食っているのです! そりゃ、太るわ!!!
その、自然の力によってノルウェーサーモンは脂ののった日本の鮭とは違った
味わいになるのです!
44もぐもぐ名無しさん:02/09/09 20:22
回遊しなければ鮭
45もぐもぐ名無しさん:02/09/25 08:36
ノルウェー西岸の独特の地形である極めて深いフィヨルド(氷河期に氷河に
よって地表が抉り取られ、それが現在の温暖な時期になって海面が上昇し
入り江になったもの)は大変、栄養分が豊かな海域で鮭は回遊する必要性が
まったくありません。つまり、鮭共は大して泳ぐこともせず ただ ひたすら
食っているのです
46もぐもぐ名無しさん:02/09/25 23:30
あーん…
チミたちは刺身とかせいぜいスモーク物しか知らんのかね…
脂のたっぷし乗ったノルウェーサーモンを西京みそに漬けたヤツ。
これ最強(w
国産シャケ(マス系でも)の西京漬より数段ウマー!
一度魚屋でさがしてミソ!(w
47もぐもぐ名無しさん:02/09/26 00:38
>46
それって、魚屋さんがノルウェーサーモン余って困ったから
(もしくは売れ残りそうだったから)または、卸売市場が休みで
売るもんがなかったから、などなどに対する対応策ではないのか?
48もぐもぐ名無しさん
丹沢の寄木というフライフィッシングエリアで
毎年つくってるスモークサーモンは
確かノルウエイサーモンだった。
自家製だから数が少ないのだがめちゃくちゃうまいぞ。