パン屋を継ぐんですが・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
114もぐもぐ名無しさん:02/04/21 22:26
レーズン&くるみパン

くるみパンって素朴でおいしいよね。レーズンは好き嫌いありそうだけど。
115もぐもぐ名無しさん:02/04/21 23:01
カフェで出るパニーニとか研究するとか。
なぜならおいしいパニーニがあんまり無いから。
116ふむ:02/04/21 23:15
カレーパンみたいな感じで、
クリームシチューパンとかビーフシチューパンとか
麻婆豆腐パンとかあったらいいのに、とかねがね思っていたよ。
117もぐもぐ名無しさん:02/04/21 23:19
好きなパンをあげるスレ?
118もぐもぐ名無しさん:02/04/21 23:22
シチュー入ってるパン、けっこう見かけるよ。
丸っこく焼いたフランスパンの中をくりぬいて
そこに濃い目のシチューが入ってるの。
119もぐもぐ名無しさん:02/04/21 23:34
外はパリンパリン、中はシットリで・・・・・。
こんな食感が好きです。
120もぐもぐ名無しさん:02/04/21 23:37
店の看板的なパンは、いつも同じ時刻に焼きあがってて欲しいな。
「1時かー、バケット買いに行こうかなー」とか思うのが好きなので。
121Nanashi&Co. ◆G3Y.p.pQ :02/04/21 23:38
やっぱ一ひねりした方が食べたくなる。うちの近所のパン屋に、
「海軍カレーパン」てのがある。海軍の食堂(?)で出してるおいしい
カレーを入れただかなんだかって。ただ「カレーパン」て出してるより
3倍は食べなくなるね。
122もぐもぐ名無しさん :02/04/22 00:40
グラタンパーカーね。110円(グラコロのようなソースコロッケは、×)
ホイップクリームあんパン100円
スパゲティパン110円(パン生地で全部包んであると食べ易い。)
どデカメンチパン120円(メンチがどデカイ)
焼きカレーパン100円(油っこくないの)
メキシカンソーセージパン120円(カレー粉振ってね)
フライドチキンサンド180円
123もぐもぐ名無しさん:02/04/22 03:44
カンパーニュage
124もぐもぐ名無しさん:02/04/22 10:27
>108
ちゃんとしたパンは焼きたては美味しくないよ、焼きたてが美味しく
思うのは日本人が炊き立てのご飯のイメージがあるからじゃないかな?
フランスやイタリアでは、朝焼いたパンを昼と夕で食べきるのが理想
みたいでした。
125もぐもぐ名無しさん:02/04/22 10:56
ライ麦パンなんかは数日たったほうが
おいしいって聞いたことある。
逆にバゲット系は焼いて1時間くらいまでが
最高においしいんだって。
あの、まだ皮がパキパキ音を出してる状態。
126もぐもぐ名無しさん:02/04/22 12:42
バゲットやカンパーニュ、山型食パンを買ったお客さんに『パンの保存方法』など書いたメモを
レジの前に「御自由にお持ち帰り下さい」みたくカゴにいれておいたらいいと思う。
食パン以外の保存方法や賞味期限って知ってるようで知られていないと思う…
奥様方やじーちゃんばーちゃん世代もなかなか知らないのではないだろうか???

127126:02/04/22 12:44
確か摂津本山の駅前のパン屋さんがパンの保存方法のメモを置いていました。
参考になれば…
128もぐもぐ名無しさん:02/04/22 13:26
>>125フランスパンだって焼きたてが美味しいとは限らないよ。
フランスでも1日おいたほうが好きと言う人も多い。
129もぐもぐ名無しさん:02/04/22 13:28
ジョスパン引退
130もぐもぐ名無しさん:02/04/22 13:41
私達はパンの白い部分が好きだけど、フランスやイタリアでは端の
皮の部分を好んで、中の白いところは残したり、投げて遊んだりする
と聞いた事あります。
どういうパンが美味しいかも国により違いそうですね。
131もぐもぐ名無しさん:02/04/22 15:13
>130 地域によっても売れ筋のパンって違うと思うんだよね。
下町とかでお年寄りが多ければ、昔ながらのスタンダードなパンの方が
いいような気がするし、新興住宅地が有ったりする所なら、ハード系の
御洒落な(苦笑)イメージのパンとかの方が売れそうな気もするし。

本人が「これ!」って作りたいものビジョンが明確にあるなら別だけどさ
132 :02/04/22 20:23
BGMはボサノバやフレンチポップスが良いと思われ。
心地いいやつね。

バイトを使うんだったら、美男・美女よりも、パン屋っぽい
雰囲気重視で選んだ方がいいかも。
小奇麗でほんわか明るい感じの人とか・・。
133もぐもぐ名無しさん:02/04/22 22:10
山崎パン買ってきて袋破いて並べとけば、
1週間は同じパンを使えるからボロ儲けできますよ。
134もぐもぐ名無しさん:02/04/22 22:21
みんな重要なことを忘れている。

お客さんはどんなパンを望んでいるのか。
まず、近くの住民がどんな人種なのか。よーく見ること。
あんまり先を行き過ぎて、おしゃれにしてもついてこれない。
ただの自己満足に終わります。

「商売はまずお客を観察することから。」

これ鉄則ね。

1さんも周辺住民がどんな人たちなのか書いてほしいな。
パンを考えるのはその後。
135もぐもぐ名無しさん:02/04/26 10:20
アゲ
136もぐもぐ名無しさん:02/04/26 11:49
アンケート実施してみてはどうでしょうか?
マーケティングリサーチみたいになっちゃうかな?
店の近隣に住んでる人といろいろ話してたらいろいろ見えて来るかも。
137もぐもぐ名無しさん:02/04/26 12:49
そうだね。近所にどういうパン屋があるのかも調べた方がいいよ。
強力なのがあるときついかもしれない。

あと、まとめに入ってなかったけど、>>8の「マーガリンを使わない」には
禿同だなぁ。
食べ比べるとはっきりわかる。
コスト優先で、マーガリンで焼いたパン(特にデニッシュ)は食べたくない。
138うんうん:02/04/26 14:55
>>131 >>134
それはそうだね。でも場所が、
「過疎化が進んで、若い人はみんな他所に行ってしまい、
 残った老人ばかり暮らしている地域」だったりしたら、
典型的2chネラーとは嗜好が違いすぎて、話が盛り下がるだろうな(藁
139カラスのパン屋さん:02/04/26 15:30
>138 だったら昔ながらのパンがいいね。
食パンとロールパンが基本で。
菓子パンはアンパン、ジャムパン、クリームパンにチョココロネ…辺りでどだ?
でも味は下手な香料とかで誤魔化さないで欲しいと切に希望
140もぐもぐ名無しさん:02/04/27 21:42
優良スレ。よってあげ。
141もぐもぐ名無しさん:02/04/27 23:38
1既にいね−ジャン(´Д`;)
良スレだが無責任スレデモある気がする
142もぐもぐ名無しさん:02/04/27 23:57
話のネタになるパンを一つ作るとか。
めっちゃでかいアンパンでも何でも。
あと、ちょっとした食べるコーナーがあっても嬉しいなぁ。
143もぐもぐ名無しさん:02/04/28 00:16
食事パン生地とデニッシュ生地を美味しいパン屋が理想。
この2つがしっかりしてると、大抵のパンは美味しい。
あと、センスの悪いパンは置かないで欲しい。
訳のワカラナイキャラクターのパンもいらん。

>131の意見も取り入れつつ、頑張って欲しい。
コンセプトがはっきりしているパン屋になってくれる事をネガウ・・・。
144もぐもぐ名無しさん:02/04/28 01:24
惣菜パンを売ってる店って、「惣菜」「パン」両方の片手間って感じがします。
惣菜を作る廚房とパンを作る廚房って相容れないというか。

とはいうものの、
お気に入りのパン屋さんで惣菜も置いてる店、あります。
でも惣菜パンはなくて、ショウケースに自家製の何種類ものオリーブ漬けや生ハム、パテを
量り売りしていて、キッシュや焼き菓子もあります。価格は高めですがコストも相当だとおもうし
はずれ無しで美味しいので流行っています。
私が行ってみて欲しいのは千駄木近くの「パリットフワット」という店です。
酵母は自家製の根菜類から作った酵母で酸味がありません。店も廚房の半分くらい(ひと坪くらい?)
の小さ〜い店ですが、黄色のさつまいもパン、深緑色のヨモギパン、じゃがいもパン、
ドライトマトの入ったパン、ミルクパン、シナモンパン、ワッフル、カンパ−二ュ、
ビール酵母パン、あと舌がびりびりするジンジャークッキーとか。
小麦粉は国産らしいけれども、無農薬ではないらしい。それがちょっと残念。
妊婦の人、小さい子供連れのひと、お年寄り、あと外国の方がお客さんに多いいようで、
見かけます。卵、バター、牛乳を使っていないパンがほとんどです。
よければ、行ってみて。午前中じゃないとパンなくなります。
まじめに作れば少々高価でも売れるんだな〜って思える店です。
145144:02/04/28 01:26
上の惣菜をおいている店と酵母パンの店は別店鋪です。
146もぐもぐ名無しさん :02/04/28 05:21
クリームとか あんことか
甘いものは、ほんとに甘い方がいいな。
「甘さを抑えました」とか言ってるのは
材料をケチってるだけでしょ。
147もぐもぐ名無しさん:02/04/28 12:42
クリームパンのクリームは
フエキノリみたいなやつじゃなくて
洋菓子のカスタードクリームにして欲しい……
148もぐもぐ名無しさん:02/04/29 13:44
知り合いのケーキ屋さんが国産小麦は美味しくない、と言っていた
僕には違いが分からないのですが、本当のところどうなんですか。
149もぐもぐ名無しさん:02/04/29 15:15
>148
ケーキに向かないということではないの?
国産小麦は、たんぱく質の含有量等から
うどん向きと聞いたことがある。
お菓子に使うには、弾力が出すぎるのかも。
150もぐもぐ名無しさん:02/04/29 16:09
>>148 国産小麦は最高だよ。
フランスパンにしたら最高。
値段が3倍する。
151もぐもぐ名無しさん:02/04/29 17:20
インフォコム
152もぐもぐ名無しさん:02/05/15 12:24
あげー
153もぐもぐ名無しさん:02/05/17 17:09
>>148
焼くのがちょっと難しいんですよ。
調整粉で焼いている半端なパン屋さんには敬遠されるかもです。
154もぐもぐ名無しさん:02/05/17 18:30
総菜パンはあんまり買わない。
菓子パンはときどき買う。ついでに菓子パンを作ってる感じのとこじゃなくて
ケーキ屋さん並に
カスタードクリームもフルーツもちゃんとおいしいとこ。
上にいろんな種類の甘いの乗せてるデニッシュ、
色とりどりで選ぶのも楽しい。
155もぐもぐ名無しさん:02/05/17 19:28
コッペパン食いたいなぁ・・学校給食で出たやつ。
表面はザラザラしてて味がついてないやつ、ジャムと良く合うし。

市販のホットドック用パンは、表面ツルツル中身は味がついてマズー。
156もぐもぐ名無しさん:02/05/19 02:45
>>155
おれが小学校で食べたコッペパンの表面はつるつるだったよ?
で、よーく焼けてて黒くて香ばしくてちょっと苦かった。
あれ食いたい。
157名無しさん:02/05/20 01:03
>>1
パン屋は厳しいのでやらないほうが良い
美味いパンならスーパーで売っている
どうしてもやりたいならもっと
美味いパンを作らなきゃ
その腕があるかだ
パン生地そのものが美味くなければダメ

いい物だけを売る。仕事に妥協しない
コツコツと努力をし続けること。
158もぐもぐ名無しさん:02/06/14 05:15
1さんはもうお店をオープンさせて忙しいのかな?
どんなお店なんだか一度行ってみたいけどな。
159もぐもぐ名無しさん:02/06/14 07:29
穀潰しsage
160もぐもぐ名無しさん:02/06/15 02:41
1さん待ち!
161もぐもぐ名無しさん:02/06/15 03:02
>>1が店名を「パン屋を継ぐんですが・・」にしてくれたら
絶対買いに行くぞ。
162もぐもぐ名無しさん:02/06/16 00:29
>>161
それ見ただけで>>1の店だと分かるな。
2ちゃんねらーがゾロゾロ買いに行くと思われ。

ところで中央線沿線ってどこだったんだろうね?
163もぐもぐ名無しさん
1の登場期待age