食の覚書。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1その1
幸町のおでん屋「田村」のご主人が亡くなった。
戦後の闇市時代からずっと続いてる店である。
ずっと以前のことだが、熱いおでんで一杯やりたくなって店へ寄ったところ、
タネが切れて店仕舞するところだと言われたことがある。
まだ宵の口だった。「田村」の人気ぶりがうかがえよう。
がっかりして帰ろうとすると、店の賄いで良かったら
飯だけでも食べていかないかと言う。
喜んでご主人の好意に甘えることにした。
その時の菜は、地鶏とちくわの炊き合わせ、
はんぺんをさっとあぶって生姜醤油をかけたもの、
それに大根の味噌汁と香の物だった。
どれもこれも心尽しの品々だったが、中でも香の物が印象的だった。
きゅうりの古漬けを細かく刻んですり胡麻で和えただけのものだが、
あまりに旨かったので、我ながら厚かましいと思ったが
ご飯を二つおかわりした。すっかり満腹した後、
私が代金を払うと言っても、ご主人は頑として受け付けない。
「そのうち飲みに連れてってくれ、それで帳消しということにしよう」
ご主人は笑いながら言ったが、その約束は結局果たされることはなかった。
聞くところによれば、店は次男が継がれるという。
ご主人のご冥福を心から祈りたい。
2大輝 ◆SEX/0vnI :02/03/21 18:27
いまだにげっとずさー
3もぐもぐ名無しさん:02/03/21 19:49
↑どこにでもいるねきみわ
4もぐもぐ名無しさん:02/03/21 21:05
ぼぅも田村にいった事があります。
あのおでんうまいよね
5もぐもぐ名無しさん:02/03/21 21:12
うどんヨーグルト発祥の地は田村らしい
6その2:02/03/22 19:28
寒い季節には熱々の鍋物がなによりのご馳走である。
すき焼き、河豚ちり、水炊き、おでん、あんこう鍋。
鍋の種類は食材の数だけあるといっても過言ではないが、
私が特に気に入っているのは、西新宿「鳥たつ」の鳥鍋である。
「鳥たつ」は焼鳥を食わせる小さな飲み屋だが、冬場だけ鳥鍋を始める。
これが滅法旨い。昆布の出汁にぶつ切りの鶏肉と白葱、
それに油揚げを煮ただけの簡単なものだが、
この店は地鶏を使っているのでスープに全く臭みがなく、
鍋で三合ばかり飲んだ後へうどんを煮てもらうのは冬の最大の楽しみの一つだ。
「鳥たつ」の主人は松造さんという五十がらみの、まるで柔道家のような大男である。
口数が少なく酒は全くやらない(飲み屋が酒を飲まないというのは特に珍しくもないが)。
私は勝手に、松造さんは東北辺りの出身で、昔酒で大きな失敗をしたために
以来禁酒をしているのだろうと想像していたのだが、
何のことはない、ただ体質的に駄目なだけだそうである。
しかも、この大男の松造さんは大の俳句好きだそうで、
体つきに似合わぬ風雅な趣味に思わず噴き出してしまった。
何事も見かけで判断してはいけない。そう言えば「鳥たつ」の料理も、
見かけはどれも素朴だが、一度味わうと忘れられない繊細な物ばかりである。
7その3:02/03/23 18:01
関越自動車道を安中で下り、東京方面へ少し戻ったところに小さな蕎麦屋がある。
「美登里」というその店は藁ぶき屋根の古い農家を改造してあり、
囲炉裏端で打ちたての蕎麦を食べさせてくれる。
もりも良いが種物も良い。特に山菜蕎麦が旨い。実はここのご主人は
その辺りに幾つか山を所有していて、本物の取り立ての山菜を味わうことがでいる。
蕎麦がきや蕎麦おはぎといったメニューもあるので、
小さな店は親子連れやカップルでいつも賑わっている。
去年私が「美登里」を訪れた際、土地の常連客であるらしい老人と同席した。
この老人が、一風変った蕎麦の食べ方をする。
蕎麦と一緒に生卵を注文し、これをつゆに落として
たっぷりの大根おろしと共に食べるのだ。私も真似をしてみたがこれが旨かった。
卵も大根も、もちろん土地で取れた新鮮な物だろう。
箸でつまめるくらいに黄身が盛り上がり、大根はぴりりと辛みが利いていた。
「昔は卵が貴重品だったから、こういう食べ方は滅多に出来なかったんだ」
老人の身に染み込んだささやかな贅沢だったが、都会で食べる高価な料理よりも
ずっと豊かな味がした。
8その56498454:02/03/25 21:48
ここを名スレにするにはどうしたらいいと思いますか?
9もぐもぐ名無しさん:02/03/25 21:58
微妙なスレハケーン
10もぐもぐ名無しさん:02/03/26 03:49
>>8
とりあえず静観かと
11もぐもぐ名無しさん:02/03/26 15:45
アゲテミヨウ
12もぐもぐ名無しさん:02/03/26 18:38
このスレの評論家気取りは誰や?
名前ゆぅてみぃ!!!!!!!!
13もぐもぐ名無しさん:02/03/26 19:11
>>12
なんかやだ
14もぐもぐ名無しさん:02/03/27 12:56
コメントむずかしい
age
15もぐもぐ名無しさん:02/03/27 14:30
>>1,6,7
グルメ・外食板でやるべきであろう。
あちらではもっと可愛がってもらえるであろう。
それともそれが怖くてこちらに出した根性無しかね?
とまれ板違いも甚だしい。立ち去るがよかろう。
16もぐもぐ名無しさん:02/03/27 18:13
>>15

これからB級に落ちてくるとか...
17その4:02/03/28 16:05
味覚は歳と共に変るものだ。
小さい頃は鮪や鯛の刺身などさして旨いとも思わず、
もっと脂こくて味の濃いもの、例えばカレーライスやオムレツの方が
余程ありがたかったが、今では刺身が何よりの好物である。
また、小さい頃大好きだったのに今はそれほど欲しくないといったものもある。
季節の果物など、子供の頃はどんぶり一杯食いたいと願ったものだが、
今も口にすることはするが腹一杯食べたいとは思わない。
幼い頃の光景で今も鮮明に記憶に残っているのはさざえの壺焼きである。
何処かの浜辺で、家族揃って食べたのを覚えているから、
おそらくは家族旅行かなにかの折であったのだろう。
大人達がうまいうまいと言って食べるのを、子供の私も貰って食べた。
しかし、その姿はグロテスクだし、味は苦いしで、一口食べて残してしまった。
今は、浜で調理される新鮮なさざえなど、食べたくとも懐がなかなか許さない。
それでも、仕事で静岡へ行くときには、必ず浜松の「新見亭」へ立ち寄る。
新鮮な魚介類を見た目も鮮やかに調理する、小奇麗な料亭である。
ここのさざえの壺焼きは、自家製の秘伝の調理醤油を垂らして
強火の炭で一気に焼き上げるので、とても香ばしく酒が進む。
その味と香りを肴に、私は子供の頃食いそびれた壺焼きの事を思うのだ。
18もぐもぐ名無しさん:02/03/28 18:19
ここに出てる店ってマジで存在すんの?
それともネタ?
検索してもヒットしないんだけど。
19もぐもぐ名無しさん:02/03/28 21:23
読むのめんどい
age
20もぐもぐ名無しさん:02/03/28 21:40
正直、もう少し読みたい気もする。
21その5:02/03/29 21:23
普段は料理といえば食べる一方で、作ることはあまりしないが、
それでも2年ほど前から一つだけこだわりを持って作り続けているものがある。
何を隠そう、それは漬物だ。野菜を糠床に漬けるという行為は、
或いは下ごしらえの作業であり、正確には料理と呼べないかもしれないが、
それでも一度やり出すとなかなかに病みつきになる「料理」である。
朝の食卓に漬物が添えられているというのは非常に良いものだ。
また急場の酒の肴にも、これさえあれば困らずに済む。
浅く漬けたものも旨いし、少し酸味の出た古漬けもまた悪くない。
何よりも、漬物を通して折々の季節を感じられるのが嬉しい。
色好く漬け上がったキュウリに、おろした生姜を添えて何気ない一品が、
夏の風まで運んできてくれるように感じられる。
我が家の糠床は、五反田の小料理屋「角屋」で分けて貰ったものである。
この店の突き出しである、おかみさん自家製の漬物に惚れ込み、
何度か通ったあと無理にせがんで分けて貰った。
突き出しというと、とかく料理の残り物のような素っ気無いものが多いが、
この店の漬物はおかみさんの真心が込められていて、
これから頼むどの品にも手抜きが無いことを証明してくれる。
ちなみに、「角屋」の分家である我が家の漬物は、
本家「角家」の物と微妙に味が異なる。同じ糠床を使っても、
その家その家で違う風味になる、それもまた漬物の良い所かもしれない。
22もぐもぐ名無しさん:02/03/29 23:38
>>21

誤:色好く漬け上がったキュウリに、おろした生姜を添えて何気ない一品が、
正:色好く漬け上がったキュウリに、おろした生姜を添えた何気ない一品が、

>>突き出しというと、とかく料理の残り物のような素っ気無いものが多いが、

「通」を気取るんは勝手やけどな、あんた、世間が狭すぎやで!!!!!
大笑い!!!ゲラゲラゲラ!!!
23もぐもぐ名無しさん:02/03/30 01:42
>>22
頼むから、品のないカキコするときは関西弁やめてくれ。
関西人に対する変なイメージが定着するだろ。
24もぐもぐ名無しさん:02/03/30 08:14
>>23
大丈夫。
馬鹿は22。変態。粘着。ネカマ。
と皆思っています。
25もぐもぐ名無しさん:02/03/31 12:17
関西編もキボン
26もぐもぐ名無しさん:02/03/31 14:20
>>22
>頼むから、品のないカキコするときは関西弁やめてくれ。
>関西人に対する変なイメージが定着するだろ。

大丈夫だよーもう既にヘンなイメージついちゃってるから。
たまーに良い人もいるんだよね!

27もぐもぐ名無しさん:02/03/31 19:37
>>26
偶にええ人って、それ、わいのことやろぉ〜
そんなんこんなとこで言われたら恥ずかしいやんけ!
あぁ〜すっかりわいは人気モンになってもうたで!!!
大笑い!!!!ゲラゲラゲラ!!!
28もぐもぐ名無しさん:02/04/01 12:43
本当に品のない言葉だなあ。
スペイン人がメキシコのスペイン語をいやがったり、
イギリス人が米語を、アメリカ人がオーストラリア語を
毛嫌いするのと同じなのかなあ。
29もぐもぐ名無しさん:02/04/01 18:20
>>28
お上品ヴるな!!ヴぉけ!!!!!
てめぇのツラ見てからゆぅたらどないや!!!
大笑い!!!!ゲラゲラゲラ!!!
30もぐもぐ名無しさん:02/04/01 18:26
>>29
これだから関西人は馬鹿って言われるんだよ。
31もぐもぐ名無しさん:02/04/01 19:42
続き読みたひ・・。
32もぐもぐ名無しさん:02/04/03 08:14
続き書け>>1
33もぐもぐ名無しさん:02/04/14 19:19
age
34もぐもぐ名無しさん:02/05/13 22:19
生姜醤油をかけたもの
35もぐもぐ名無しさん
しょうが醤油をかけたものでは、厚揚げを炭火で焼いた物
が最強