1 :
もぐもぐ名無しさん:
生で食うと不味い。
しかし、調理すると(アップルパイ、アップルティー、りんごジャム……)超うまい、
最強の果物りんご。
そんなりんごを肩ロース。
まきじた。
4 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/06 02:44
ヨーグルトをかけるとおいしい
5 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/06 03:08
林檎を生で食いたいYO
8 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/06 10:38
私は、リンゴ大好き。
何でも好きなんだど、特に歯ざわりがね、パリッていうのじゃなくて、
ちょっと古くなった頃のシャクシャクというカンジのが好きなんです。
水分不足気味のというか・・・アレ好きな方いらっさる??
そうなったリンゴはもう食えない。オレ。<シャク
10 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/06 11:07
最近のリンゴは歯ごたえが無くて・・・。
昔の堅酸っぱいのが懐かしいよう。(年寄りの郷愁
生でも加熱しても美味いだろうが(藁
俺は皮ごとすりおろして食うのが好きだな。
12 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/06 12:08
長野ではりんごが少し古くなった状態を(>8が言ってるような感じ)
「ぼける」というのだが(りんごがぼけた、ぼけりんご、など)
同郷人以外通じない!秋田と青森では言わないらしいが
お前等はどうですか?そういう言い方しない?またはその状態はどう言う?
In article
>>12, もぐもぐ名無しさん/12 wrote:
> 長野ではりんごが少し古くなった状態を(>8が言ってるような感じ)
> 「ぼける」というのだが(りんごがぼけた、ぼけりんご、など)
> 同郷人以外通じない!秋田と青森では言わないらしいが
岐阜県でも愛知県でも東京でも普通にいいますね。
「古くなった」というよりは、酸味が減り香りが減っておいしくなくなった
状態を主に言いますね。
りんごにかぎらずいろんなものに使う表現ですが、
その食材によってどういう味になったことを言うのかは異なります。
14 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/06 12:21
へぇ〜、ぼけりんご、か。
ぼけりんご好きな人いないかーい!
15 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/06 12:26
わたしのイチオシはジョナゴールド」です、小粒の
紅玉もおいしいですね、なぜか最近は、米国産の
まっかっかなりんごをみかけません、いずれにせ
よりんごは皮ごと食べませう、お通じがよくなりま
す。
16 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/06 12:38
紅玉いいっすよね〜でも最近作る農家が減ったらしい。。。
やはり世の中の好みは甘いやつらしい。
紅玉はお菓子に向いてるんだよね。酸味が強いから。
ジャムにすると(゚д゚)ウマー
毎年実家に長野から林檎が届いて、それをまた仕送りしてくれるんだけど、
蜜タプーリで美味しい。
In article
>>17, ネロ/17 wrote:
> 紅玉はお菓子に向いてるんだよね。酸味が強いから
ですね。でもわたしはそのまま食うのがすきです。
でも数十年前と比べて、最近の紅玉って味がおちてると思いませんか?
19 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/06 14:33
ぼけりんご好きです。
確か、元々ぼけたような歯ざわりのリンゴもあるはず。
なんていう種類だったか忘れちゃったけど。
20 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/06 14:56
岩手ではもさったリンゴと言います。
歯ごたえがモサっとするからではないかと。
>>8 よりさらに古くなった状態かな?
21 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/06 14:59
>19
陸奥とか王林がそうじゃなかったっけ?
わたしはぼけりんごが苦手で、そこら辺は
さけているです。
22 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/07 00:58
固いリンゴが食べたいのですが、少なくともここ数年出会えた記憶がありません。
そういうリンゴの見分け方とか、品種とかってありますか?
23 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/07 01:09
>22
それならフジと言う品種が確実です。
私は大体、皮がマットな感じ(オイルが浮いたり、てかっていない)で
筆でなぞったように細く赤黄の色が上下に入っている。しかも
香りのよいものを選んでます。あんまり失敗した事ないよ。それよりも固いのだと、古い種類の紅玉になっちゃうかも。
24 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/07 02:35
25 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/07 09:00
ぼけりんご、お好きな方いらしてなんか嬉しいです。
あの食感は、リンゴとラフランスの中間のような感じがしませんか?
それが好きなんですよ〜。
陸奥、王林っぽいですね。
26 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/07 09:17
北斗もかため?
27 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/07 10:32
>26
う〜ん、フジと陸奥の掛け合わせ品種だから
やや固い(まさに`固め`)かなあ。
ゴリゴリしたりんごが好きな人には柔らかいと感じるかも。
>24
そうか〜、ぼけりんごが好きな人はそう感じるんだ〜。
いや、私は固いのが好きなもんですから(^^;; 。
In article
>>25, もぐもぐ名無しさん/25 wrote:
> あの食感は、リンゴとラフランスの中間のような感じがしませんか?
うーむ、ちょっと違うような。
りんごと「まずいラフランスのはずれのやつ」の中間というか
ちゃんとしたラフランスにはあまりにていません。
(それとはべつに洋ナシに似た味のするりんごは存在しますが)
> 陸奥、王林っぽいですね。
むつはぼけるのが速いですよね。
29 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/07 12:35
陸奥はぼけるのが速いとな!?いいとこ聞いた!
さっそく買いに行ってくるよ。ひゃっほ〜い!
>24
27です。固いりんごしか好まない私でも、柔らかいりんごをラフランスと結び付けた24さんの文章は、
どうしてやわらかいりんごが好きなのか納得させるキュートさがあると思いますよ。
なんだか妙なレスの流れですが、私の書き込みはこれだけですよ(汗
固いリンゴばんざーい
25さん、24(=22)さんごめんなさい〜。
おおぼけ。あの文章の流れじゃ、わたしがぼけりんごを
ラフランスに例えているのをバカにしているようにとられてまうじゃないかと
汗って、墓穴を大きくしてしまいました。逝って来ましゅ〜。
>27と30の
24は25の間違いです。すみません〜。今度こそ逝きます〜。
34 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/09 10:25
いやいや、ぼけりんごのあの食感のニュアンスを理解していただけて
嬉しいですよ〜。
35 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/14 09:52
王林ウマーです。陸奥って高いからな。
王林でガマン。
36 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/14 10:07
紅玉がややぼけたのが好きです。酸味もマイルドになっておいしい。
でも焼きりんごとか加熱するのは堅いほうが好き。
In article
>>36, もぐもぐ名無しさん/36 wrote:
> 紅玉がややぼけたのが好きです。酸味もマイルドになっておいしい。
ぼけない程度に「香りが高くなった」のが好きです > 紅玉