かぁちゃん、ごめんよ。
936 :
もぐもぐ名無しさん :02/06/30 10:55
座布団2枚
どっちもどっちだな
きっと池上のばーちゃんならこう言うな。
「どないにして食べてくれてもええんよ。うちがつくりょんはうどんだまやけんね。
おいしいと思うように食べてくれておいしかったら、それがいちばんやけんのう。」
939 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/30 17:14
讃岐で食べるウドンもいいが、あたしゃあなたのソバがいい
940 :
◆2WQ7Q1WU :02/06/30 18:56
>>929 正解!!きわめて明解に説明してくれた。ありがとう。
>>932 生姜を置いてない店を具体的に上げてくれないか。
俺は製麺所タイプ以外でそんな店見たことない。
941 :
Rudy ◆RudyQzi. :02/06/30 19:05
生姜入れんのは認めんぞ。
942 :
◆2WQ7Q1WU :02/06/30 19:24
それともうひとつ、
一部製麺所で見られる食べ方に、生醤油や釜玉などがあるが、
それが出来るのは打ちたて茹でたての店で食べるから出来るのであって
一般家庭のうどんではあんな貧乏くさい食べ方はしない。
ご飯として食べるときはちゃんと出汁と薬味を用意するぞ。
湯だめ・冷やし・ざるなどの付け出汁のときは生姜は欠かせないね。
誤解の無いように。
943 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/30 19:25
家でざるうどんするときはわさびつかいます。
わさびはうどんにつけて食べてます。だしにいれるのはちょっと…。
でもさぬきうどんはしょうががあいますよ。
>932
>しょうが無く食べるのか?
君はヤフ板人間か?
パクリは駄目だよ。
讃岐うどんは好きだが、讃岐うどんマニアっつーか、
教条主義に陥ってるようなうどんオタクはウゼェ。
えーやん、自分がおいしいと思える食い方したら。
947 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/30 22:28
自分が美味ければ良い、というなら、
このスレ要らないよ。
そもそも、地元の立ち食いで美味ければそれで良いんだから。。。
948 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/30 23:53
さぁ。
うどんの話しよう。
琴南の中学校の先にある製麺所は凄いぞ。
車が擦れ違えない、里山の細い道を入っていく。
一見、普通の民家。
看板、暖簾などの目印は何も無い。
玄関の戸を開けると、そこは製麺所。
隅っこに食堂テーブルが一つ。
うどんを注文すると、おばちゃんが釜からどんぶりに
麺を入れてくれる。
醤油をかけて、ねぎ、唐辛子、生玉子をまぶして食べるのだ。
小100円、大200円、玉子20円なり。
950 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/01 01:35
今日、某釜揚げ有名店へ行った。
当然、釜揚げを食った。
結論。
釜揚げというメニューに期待するのは、もうやめにしようと思った。
俺には、冷やしがお似合いだ。
麺は冷たいほうが生きる。
これは実感。
951 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/01 06:33
それは俺も思う。
冷水でシメた麺が一番好きだ。
952 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/01 06:55
>>932が「生姜の無い店」といってるのは、付け出汁を出してない店だろ。
それなら無くてもあたりまえ。
「うどん棒」なども薬味にわさびがついてるが、「生姜ください」といえば
出してくれるよ。
953 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/01 13:44
俺は、おろしにんにく派だ。
どうだ
954 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/01 20:33
そろそろ4杯目作ってつか。
955 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/01 20:47
>>954 いやいや、勝手に作ると基地外みたいな「パート2の1」が暴れだすから
お伺いを立てたほうがよくないか?
>>942 スーパーで買ってきた,茹でずみのうどん玉に少しだけ水を垂らしてぬめりを増し
醤油を少しかけて食すのが,おやつ代りだった我が家は讃岐人失格ですか?
大学時代に他県から来ていた先輩にセルフの店と作法を教えられた,私は讃岐人
失格ですか?
そないに,たいそうな物やないんやから,好きに食べたらええがな,なあ。
958 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/01 21:26
>>955 気を遣って戴き深謝する。
が!!基地外って聞こえたぞ!!空耳かな?
>>954命知らずな奴め!
>>957 普通の讃岐人はそんなもんじゃないか?
僕が食べ歩きしてる話をしても、何の反応も返ってこないよ。
第一、有名店なんて一軒も知らないんだから。。。
葉架
960 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/01 23:43
>>953 誰も相手にしないので、相手にしてあげるね。
土佐へ逝け。土佐はおろしじゃなくてスライスだ。
>>954 君の様な短小くんが、打ちたて麺を4杯も食えるのか?
せいぜい、かけ大1杯がやっとだろ。
4杯目なんか立てるなよ。
讃岐うどんパート4は俺が立ち上げるぞ!
961 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/01 23:54
あー!香川でうどん食べたいー!
ちくわ天と海老天とイカ天のせたぶっかけうどん!!
超ゼイタクー
>957
そうだよね。。。
俺の友達もそんな感じ。。。
一番講釈たれてるのは、隣の県に住む友人。。。
かけうどんにしょうがをいれて食べれたらそれでいいや。。。
963 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/02 00:40
>>958 ぜひコテハンorトリップでお願いします。
964 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/02 00:52
ご飯として食べるときは=
>>942 おやつとして食べるときは=
>>957 でよろしいか。
我が家的には、夏休みの昼飯はうどんとちらしの組み合わせばっかりだった。
で、時々もらい物のそうめん。だしも薬味(もちろんねぎと生姜)も組み合わせもおんなじ。
山葵派の人は、そうめんも山葵?
香川出身東京在住です。
この前友人達(東京出身)とうどんを作ってたべました。
マニュアルを見ながら作りました。
釜揚げうどんでした。
正直言ってあんまり期待していなかったのですが、
できあがりはまじでびっくりのうまさでした。
東京であんなうまいうどんが食べられるとは思いませんでした。
結論:東京でうまいうどんを食いたければ自分で作るべし。
「なぬ!?東京にだってこんな店があるよ!」という反論お待ちしてます。
966 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/02 01:38
私も香川出身東京在住です。
私も東京でうどんを食べる時は、香川の麺を送ってもらって、自分でゆでてつくっています。
初めて作ったときは”本当にうまいのできるのか?”と不安だったんですが、作ってみたら、本当においしくできて、びっくりしました。
それ以来、うどんを食べたい時はつくってます。
ちなみにつくったのはぶっかけうどんです。
天婦羅とねぎとレモンをのせて食べたらおいしかったですよ。
ゆがいたあとに水でおもいっきりしめたら、こしもきちんとあって、上出来!
大満足でした。
967 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/02 06:30
パート2の1,やっぱりイタイ
誰が作ったっていいじゃん。
楽しかったら。
>>966 なるほど、手軽でいいですね。今度買ってみます。
ちなみに私の方は麺を打つところから作りました。
小麦粉こねてふめばいいってもんでもないみたいで、
いろんな工程があってけっこう奥深いなと思いました。
(本当に香川出身かな、俺・・・)
やっぱり麺の太さがまちまちでしたが、
「きしめんハケーン」とか「そうめんもきぼんぬ」などと
言いながら楽しく食べました。
age
970 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/02 21:15
作っちゃいました,4杯目
971 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/02 22:38
ゲソ天うどん食べてー!!!!
972 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/02 22:52
讃岐のげそ天はふわふわしていて、
美味いよ。それといいだこの天ぷらも美味い。
973 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/02 23:04
旧国道11号線、春日川近くに最近開業した「きりん」
は極普通の店。周囲にお昼食べるところ少ないので、
近所の勤め人で賑わっています。
冷やしなら、まぁまぁ食べられますが、かけは今一ですな。
日常のお昼を食べる店。食べ歩く店じゃありません。
過去ログの数字は全角。
君の立てた4杯目は数字が半角。4杯目じゃなくて4杯目だよ。
半角全角はともかく、
みんなの承諾を得なかった君が悪い。
どうでもいいことにこだわんなや。
980 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/03 21:01
たのむから、正式なパート4を立ててくれ。
>>979 無駄なスレ立てた謝罪をしなさい。
半角と全角に妙にこだわるイタイヤシがいるね。
あと、謝罪しなさいとか言ってるのもイタイね。
しかも謝罪を求める相手がトンチンカン。
982 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/04 06:56
讃岐うどん(4杯目)
983 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/04 18:44
4杯目もまともになったみたい。
4でなく4が本当みたいだけど5杯目のときちゃんとしてればいいでしょう。
うどんの話をしましょう。
じゃあ1000取りいきますか。
ウメ