うまい塩辛教えて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななし
甘くないやつ
2ななし:01/12/07 02:12
 
3甘くないやつ:01/12/07 02:16
さっそく2で空ageか、くれくれ厨
4もぐもぐ名無しさん:01/12/07 03:13
釧路の和商市場逝けばうまいのいーぱいあるよ。
紅鮭の切り込みがめちゃうま。いかの塩辛ではないけど。
5:01/12/07 03:14
紅鮭の切り込みって、要するに紅鮭の塩辛のことだよ。
6もぐもぐ名無しさん:01/12/07 03:23
内臓を使用していないから塩辛とは言い難いね。
アレは麹で鮭の切り身を発酵熟成させているだけ。
7:01/12/07 03:30
>>6
でもね麹で発酵してるからコクがあって、めちゃうまだよ。
イカの塩辛より5倍くらい、うまいよ。紅鮭の切り込みって。
日本酒呑みつつ、紅鮭の切り込み、くーったまらん。
8もぐもぐ名無しさん:01/12/07 03:32
美味い・不味いはどうでもいい
要は貴殿の無知を晒しただけ(藁
9:01/12/07 03:40
>>8
あんた言い過ぎだよ。
無知なのは、あんたの方だ。
塩辛とは、魚介類の肉を塩づけにしたものの総称だぞ。
内臓を混ぜないと塩辛と呼べないなんてことは無いんだよ。
紅鮭の切り込みは、鮭の塩辛として販売されていることを知らないのか。
無知過ぎだよ。お願いだから消滅してくれ。
10もぐもぐ名無しさん:01/12/07 03:59
>>9
おい?
そんな定義初耳だぞ>魚介類の塩漬けの総称が塩辛
間違いを指摘されて悔しいのは判るが嘘はいけない
ってか墓穴掘ってるぞ
11もぐもぐ名無しさん:01/12/07 04:06
『イカの塩辛』とは細切りにした烏賊の身に中腸線(肝臓の皮膜を破った中身)をまぶした物をいう。
烏賊の肝臓には銀・コバルト・カドミウムなど海水中の殆どの元素が濃縮されている。
よって海水の汚染が激しいところの烏賊の肝臓はそれだけ毒性が強いと考えていい。
なぜなら食物連鎖の上の方に烏賊は位置しているからである

塩辛、体に悪いらしい。食べ過ぎには注意。
12もぐもぐ名無しさん:01/12/07 04:09
ん? 切り込みが塩辛? どこでそんな名前で販売している?
俺、釧路、帯広、函館と転勤であちこち住んだけど、あれは
鮭の麹漬けだぞ。内臓が入ってないと塩辛じゃないとは言わな
いが、切込みを塩辛って言うのは乱暴。ツッコミされても
仕方が無いだろうよ。
13もぐもぐ名無しさん:01/12/07 04:41
逆切れ厨房ミットモナーイヨ
14もぐもぐ名無しさん:01/12/07 04:43
>>10
ここは厨房の巣窟だから仕方が無いが馬鹿ばっかりだな。
塩辛を百科事典ででも調べてみろよ。
なにが嘘はいけないだよ。馬鹿まるだし。死んでくれよ。
おまえが馬鹿なだけじゃん。
塩辛とは、「魚や貝の肉などを塩づけにした食品の総称」と岩波書店も言っておるぞ。
初耳なのは、あんたが馬鹿だから。

>>12
広義の意味であれは塩辛だよ。少なくとも釧路ではそれで通用するぞ。
あんたが無知なだけじゃん。
それとジサクジエンはやめろよ。
10 = 12
15もぐもぐ名無しさん:01/12/07 04:46
>>13
おまえもだよ。馬鹿の相手は疲れる。
ジサクジエンはやめろ。
16もぐもぐ名無しさん:01/12/07 04:51
出た!辞典ヴァカ
んじゃ、試しに切り込みが塩辛だというソースも検索してみたら?
それに反論者を自作自演と決めつけるのも大人気ないぞ。
そう思っても根拠無い場合は指摘しないのが吉と思われ。

あっ俺は初書き込みだからな(藁
17もぐもぐ名無しさん:01/12/07 04:54
紅鮭の切り込みって白菜やキャベツにはさんで売ってる
奴と同じだろ?オホーツク漬けとか名前で売ってるのを
買ったけど、ありゃ麹で漬けたもんだよな?
塩辛のイメージとは全く違うし、もし釧路でそう呼ばれるなら
釧路民がオカシイだけのことだろ?
18もぐもぐ名無しさん:01/12/07 04:55
>>16
うそばっかり言うなよ。おまえ馬鹿か。ジサクジエンがばればれなんだよ。
おまえこそ、「塩辛」の定義を言え。
内臓を使用していないと塩辛と言えないというソースとやらを示せ。

>>あっ俺は初書き込みだからな
だとよ。信じるやつ、いるとでも思っているのかよ。あんた本当の馬鹿
ジサクジエン君は逝ってくれ。
1910:01/12/07 04:58
はぁ・・・呆れた。
自分に都合の悪い記事は全部自作自演なのね。
それに切り込み自体、「塩づけ」じゃねーぞ。
麹を使用した発酵食品で塩は味付け程度だな。
20もぐもぐ名無しさん:01/12/07 05:00
>>17
「切り込み」はそれとはまったく別のものです。それは漬物ですよ。
鮭の身を刻んで、麹と塩でつけ込んだものなのですよ。基本的に野菜は入っていません。
薬味に生姜とかは入っていますけど。
21もぐもぐ名無しさん:01/12/07 05:02
17 = 19
17の明らかな間違いをまったく19は指摘していない。
19は明らかに17の内容を切り込みと勘違いしているようんだな。
これでようやく謎が解けたよ。
22もぐもぐ名無しさん:01/12/07 05:04
いやになっちゃうね。
野菜に鮭をはさんでつけ込んだものを「切り込み」だと思いこんで
文句を言っていた訳ね。どうりで、しつこく反論してきたわけだ。
23もぐもぐ名無しさん:01/12/07 05:06
文句を言ってたあんた。
恥ずかしくて自殺しなくていいよ。だれにでも間違いはあるからね。
2416:01/12/07 05:06
>>18
いやどうでもいいっす
関係妄想の患者さんには何を言ってもムダだから(藁

それに俺は内臓うんぬんはどっちでもいいの
ただヒステリックな攻防がおかしくてさ♪
2517:01/12/07 05:06
オホーツク漬けには「紅鮭の切り込み」と書いてあるし
検索しても同じもののようだが?
26もぐもぐ名無しさん:01/12/07 05:10
>>17
http://www.vtt.co.jp/cns/MADE.HTM
に「オホーツク漬」が載っているが、これは、いわゆる「切り込み」とはまったく別物。残念ながら。
「切り込み」の本物を見たら、塩辛だって納得するでしょうね。
27もぐもぐ名無しさん:01/12/07 05:13
http://www.sushiyasu.co.jp/tinmi.htm
上記の最上段、右から二番目が「切り込み」だよ。
2817 25:01/12/07 05:13
オホーツク漬け=切り込みとは言ってないよ。
2910 19:01/12/07 05:14
ああ ややこしい 俺以外に何人が4に
カランデいるんだ?(w
その野菜の漬物は食ったこと無いが、塩辛とは
到底呼べないような代物なのは歴然>切り込み
熟成してネットリ感はあるけど、塩はそんなに
入ってない。まぁ居酒屋でタコわさびを「タコ
の塩辛」って言ってる奴らがいるからなぁ(w
3012:01/12/07 05:16
なんかコテハンにするか?
ややこしいぞ マジで

どうでもいいがあの塩分で「塩辛」ってのは無謀。
大体しょぱくないし・・・
3117 25 28:01/12/07 05:18
あ〜それだよ>オホーツク漬けの間に入ってるやつ
32もぐもぐ名無しさん:01/12/07 05:18
>>30
だったら、塩分が何パーセント以上なら塩辛と呼ぶんだよ。
3310 19 29:01/12/07 05:22
>>31
なんだ解決じゃん
必死の抵抗も空しく・・・チーン(w
3412:01/12/07 05:23
俺寝るぞ
あとは頑張ってくれ
3510 19 29:01/12/07 05:27
規格なんかねーだろ?>塩辛の塩分濃度
それともあるかな? まぁ塩辛くないのは塩辛じゃないって事だね。
切り込みは塩漬けじゃないのは間違いなのだからサ。
3616:01/12/07 05:29
まだやってたのか

わははは がんばれー♪
37もぐもぐ名無しさん:01/12/07 05:30
>>35
だから無知は困るんだよな。
切り込みは、最近は甘口の味付けが多いけど、本来は塩辛いのだよ。
下記でも読んでくれよ。
http://www.rakuten.co.jp/otaru/forum/b00046.html
3810・・・めんどい(w:01/12/07 05:30
おいらも寝よっと
39もぐもぐ名無しさん:01/12/07 05:32
ジサクジエン君は去ってくれよ。
31 = 33 はバレバレじゃん。
40もぐもぐ名無しさん:01/12/07 05:34
要するに、切り込みをどんなものであるかを知らずに、厨房がからんできたということでした。
それと、バレバレのジサクジエン君が煽ったということですな。
一斉に寝出すところも笑えるよね。
41もぐもぐ名無しさん:01/12/07 05:40
結局ジサクジエン君一人で3役くらいやってたみたいだね。
「オホーツク漬」を切り込みと言い出すのには、あきれちゃったけど。
結局煽っていたやつは、「塩辛」の事なんて何にも理解していないで、自分の無知をさらしてしまってたね。
特に >>16は馬鹿丸出し。お気の毒です。
42もぐもぐ名無しさん:01/12/07 05:43
おーい
必死なのは判るが破綻してるよ
その姿勢がそもそも負け。
43もぐもぐ名無しさん:01/12/07 05:45
>>42
破綻しているのは、あなたの頭ですね。
「オホーツク漬」と「切り込み」の区別がつかないあなたのね。
4417:01/12/07 05:51
誰かまわず噛みついている狂犬状態(藁
すまんね 迷惑かけて>>42

もう一度言う
オホーツク漬け=切り込みとは言ってない。曲解して
話を膨らますのは勝手だが、言葉が足りない事で誤解をされない
ように補足したつもりだが? オホーツク漬けは丸井の食品売場
で購入。原材料名に「紅鮭切り込み」とある。
45もぐもぐ名無しさん:01/12/07 05:56
うーん 切り込みと塩辛で複合検索したけど、それらしいのヒット
しないよ? 麹漬けならヒットするけど・・・
46もぐもぐ名無しさん:01/12/07 05:57
>>44 縁起ワルー不気味な数字や
42 = 44
自分に謝ってどうするの。
だからさあ、素直になればいいのに。
あなたはね、切り込みのことを知らなかったからこそ、オホーツク漬けの話を持ち出したのでしょう。
「切り込み」を知っているなら、漬物の話をする必要はないでしょう。
47もぐもぐ名無しさん:01/12/07 05:59
>>44
Okっす
おれ16だから(w
48もぐもぐ名無しさん:01/12/07 06:02
寝たハズの人がつぎつぎ起きてきたね。
まるで、同一人物であるかのように。
4917:01/12/07 06:02
困ったな
俺はNOT塩辛の姿勢ではないんだが・・・
ただオホーツク漬けの間に挟まってる奴が切り込みだと
前提で話を進めただけだぞ。表示にも書いてあるし、
「これは塩辛とは思えないなぁ」って事だけなのだが?

む〜先に否定してた方々は寝ちゃったか?
5017:01/12/07 06:03
ありゃ 被害妄想かいな
起きてるのは俺とあなた、そして16?
51もぐもぐ名無しさん:01/12/07 06:05
イカの塩辛だったら、自分で作ったのが一番美味しいよ。
52塩辛って・・・:01/12/07 06:06
ちゃんと書けよっ!!(あまりにいい加減だから憤慨してしまいました)けど、私個人では、鰹の「酒盗」が個人的には好きだけど。タコの塩辛も好きだよ。珍味じゃ、鮎の「うるか」も美味しいですね。大人じゃないと分からない、話かな。
53もぐもぐ名無しさん:01/12/07 06:07
>>48
お? おれもなのか?
って16だよ。
5417:01/12/07 06:07
なんか何書いても自作自演ならそれでいいよ
もう話したくもないや
55もぐもぐ名無しさん:01/12/07 06:14
盛りあがっているね。面白い。
56もぐもぐ名無しさん:01/12/07 06:17
買ってきたイカの塩辛に焼け火箸突っ込んでグルグル。
美味いぞぉ〜

なんかすげー荒れようだな。自作だろうがどうでもいいけど
そこまで自分の定義を人に強要したいのかい?煽りにモロ
反応しちゃうタイプのようだね。
57もぐもぐ名無しさん:01/12/07 06:24
野菜サンドの奴食ったことある〜
切り込みっていうのか?あれとはちょっと違うけど
サンドの方が塩っぱいよ。昔風のは知らんけど釧路
土産のは麹で甘いイメージがあったな。
ちょっと塩辛っていうには無理があるかと・・・
58もぐもぐ名無しさん:01/12/07 06:27
なかなか面白く読ませてもらいました。
まあどっちでもいいけど、紅鮭の切込みとはそんなに熱くなるほど美味しいんですか。
59札幌住民:01/12/07 06:43
魚の切込みは絶対に塩辛と言える物かは分からないですけれど塩辛みたいなものという認識は一般的だと思いますよ。
60根室住民:01/12/07 06:59
まぁ甘い塩辛って言えばいいかな
美味いし酒にはピッタリだけど「あれが塩辛かよ」って言われちゃえば
それまでかなぁ
61もぐもぐ名無しさん:01/12/07 07:14
>>4
じゃ鮒鮨も塩辛?
一部の干物や発酵を利用した海産物加工品はみんな塩辛に
なっちゃうぞ。
あと散々叩かれていたようだが、自作自演を決めつけるのは
どうかな?リロードのタイミングで指摘できない事はいくらでも
ある。それに書き込みのタイムスタンプをみても複数の反論者が
いたのは明白。ヒステリックに誹謗・中傷してるのはキミの方だね。
62もぐもぐ名無しさん:01/12/07 07:28
>>9
>紅鮭の切り込みは、鮭の塩辛として販売されていることを知らないのか。

当方、釧路在住だが知らない。「塩辛だよ!」って意見には同意しかねる。
一応検索で販売サイトや紹介しているサイト・掲示板も見てみたがそのような
表記は見受けられない。一部の人の思い込みと思われる。

>>17
「塩辛と似ているか?」と言われれば「そうかも」と答えるが
「塩辛なんだよな?」と言われれば「似ているけど違う」って
普通は答えるよ。釧路全体が4のような勘違いをしている訳では
ないので念のため・・・
63もぐもぐ名無しさん:01/12/07 10:25
なんでみんなここまで情熱的になれるんだ?
ある意味感動。
64もぐもぐ名無しさん:01/12/07 12:01
ありゃ 終わっちったのね>切り込み

>>62
やっぱりそうか。俺もいろいろ検索かけてみたけど、塩辛とは
別物扱いみたいだね。確かに塩辛い昔風を売り物にしている
店もあるようだけど一般的じゃないようだし。俺が以前食った
のも「麹漬け」だなぁー
65もぐもぐ名無しさん:01/12/07 13:11
博多のてらおかの塩辛おいしいよ。
『いかじゅぽん』って名前です。
66もぐもぐ名無しさん:01/12/07 13:31
いかじゅぽん美味い
67もぐもぐ名無しさん:01/12/07 14:56
イカの塩辛も好きだけど
鮭の麹漬けも好きだぁぁ。
68もぐもぐ名無しさん:01/12/07 16:09
盛りあがってたのにね。面白かった。
でもよくよく読むと>>6が間抜けなことを書きこんで始まったのね。
69もぐもぐ名無しさん:01/12/07 17:53
>>68
見苦しいよ>4(藁
70函館住民:01/12/07 19:14
切り込みが塩辛??!!
そりゃすげーや
いくらの醤油漬けや糟漬けの魚も塩辛だな
朝市行って「紅鮭の塩辛くれ」で通じたら100万やるよ
71もぐもぐ名無しさん:01/12/07 19:33
なんだよ 塩辛イコール切り込みって言ってるのは
4だけじゃんか。似てるとか言ってるのはいるけど
逆切れ厨房の孤軍奮闘だったのね。
72もぐもぐ名無しさん:01/12/07 19:40
身だけで塩辛って作れるの?
腸や腑が入ってないと塩漬けだよね?
ていうか内臓が入っていない塩辛ってどんなのある?
73もぐもぐ名無しさん:01/12/07 19:45
まず発酵させないとダメじゃないかな
身だけで発酵しないから糟や麹使ってるんだろうし
でもそれじゃ糟漬けや麹漬けだよなー
74だとさ・・・:01/12/07 19:54
塩辛:魚介類の腸内細菌・内臓に含まれる雑菌で自己発酵を促し
   塩分で保存性を高めた加工食品。代表的な素材に烏賊・カツヲ
   等があり一部の貝類や淡水魚でも作られる場合がある。

「水産加工物ガイドブック2001」

だとさ
75もぐもぐ名無しさん:01/12/07 20:05
うまい塩辛は作るのに手間がかかるんだよ。
だから書くの嫌。
76もぐもぐ名無しさん:01/12/07 20:43
魚屋さんとか、中には寿司やとかで自家製の作ってるとこも
あるね。つか以前自分で作って失敗した。
77もぐもぐ名無しさん:01/12/08 05:17
>>75
素材と仕込みをちゃんとすれば特に手間はかからない。
知ったかはやめろよな。
78もぐもぐ名無しさん:01/12/08 05:55
>>77
だったらおまえが説明しろ。おまえこそ知ったかはやめろ。ぼけ。
79もぐもぐ名無しさん:01/12/08 11:12
青森県の鰺ヶ沢ってとこの塩辛、美味しかったー
もっといっぱい買ってくればよかった

イカのカーテンひらひら〜
80もぐもぐ名無しさん:01/12/08 12:02

『イカの塩辛』とは細切りにした烏賊の身に中腸線(肝臓の皮膜を破った中身)を
まぶした物をいう。 烏賊の肝臓には銀・コバルト・カドミウムなど海水中の殆どの
元素が濃縮されている。 よって海水の汚染が激しいところの烏賊の肝臓は
それだけ毒性が強いと考えていい。 なぜなら食物連鎖の上の方に烏賊は
位置しているからである
81もぐもぐ名無しさん:01/12/08 12:09
>>77
はぁ?
説明もなにも特に手間は必要ないんだよ。
素材の鮮度、そして腸や腑と合える前に塩をかけ
余分な水分を抜くことを忘れなきゃあとは発酵
させる時間と塩加減だけの問題。発酵時間の短縮
に焼け火箸でかき回すってテクがあるくらいだよ。
8281:01/12/08 12:10
>>78だったわ スマソ
83もぐもぐ名無しさん:01/12/08 13:19
>>81
おまえの頭を焼け火箸でかき回せ、ボケ。
84もぐもぐ名無しさん:01/12/08 14:18
しおから 【塩辛】 大辞林第二版
魚介類の肉・内臓・卵などを塩で漬けて発酵させ、うまみを出した食品。主に酒の肴(さかな)とする。
85もぐもぐ名無しさん:01/12/08 17:31
アミの塩辛はおいしいよ。
調味料的にも使えるし、酒のあてにもグッド。
佐賀や長崎など、有明海エリアで作られている。他の地域にもあるかも。
86もぐもぐ名無しさん:01/12/08 17:39
全部読んだけど、なんか荒れてるな。
みんな塩分の摂り過ぎで高血圧なのか?
87もぐもぐ名無しさん:01/12/08 19:51
>>81
漏れも自分でイカの塩辛作る時は基本的にこの方法だぞ。
イカとワタをまぜて数日は美味くないんだが、
四日くらいたつと突然美味くなって食い時に。
手をかけようと思えばいくらでも手をかけられるんだろうけど、
素人が家で作ろうと思ったらこんなもんじゃねーの?
88もぐもぐ名無しさん:01/12/08 20:54
イカワタに塩を振って寝かすとか酒を混ぜたりとかも知ってるけど
(人に教えたりする時はそうするけどね、)
私も自分で作る時は除けたワタに塩混ぜてゲソとかエンペラ混ぜとくだけだな。
めんどくさい手間かけなくても混ぜて寝かせとくだけでちゃんとできるよ。
んで、できた塩辛はパスタに使う。(おいしー)
89もぐもぐ名無しさん:01/12/08 21:18
87自作自演 主役は馬と鹿
90もぐもぐ名無しさん:01/12/08 22:34
87と81の文章の口調が同じだね。自作自演みえみえ(藁
91もぐもぐ名無しさん:01/12/08 22:41
なんかここ荒れてたのね。
塩辛の話は出来ない感じ?
92もぐもぐ名無しさん:01/12/08 23:42
確かに荒れていますね。2chはこんなものですけども。
ところで下記に「切り込み」について塩辛の様な物との記載があります。
「切り込み」が塩辛というのはあながち間違いとは言いきれないのではないかと思ったのですが皆さんどのように思いますか。
http://hakodate.helper.to/koe.htm

追伸
自分は、4さんではありませんのであしからず。自作自演とか攻撃されそうで怖いですよ。(^_^;;)
「切り込み」は北海道旅行のときにお土産屋さんで見た記憶があります。そのときに店員さんが、塩辛といっていたような気がするのです。記憶があやふやなのでもしかしたら勘違いかもしれません。
観光客程度の知識ですのでいじめないでくださいね。
93もぐもぐ名無しさん:01/12/09 00:23
塩辛のスレッドで「塩辛のようなもの」だから突っ込みされるのでは?
塩辛じゃねーんだからさ
94もぐもぐ名無しさん:01/12/09 00:27
なぜ81と87が自作自演の必要があるんだ?
>>81の記事に誤りがあるならまだしも、それを指摘する訳でもも
なく、だた罵声を浴びせるだけじゃん。まして同意する>>87まで
攻撃を加える奴って言ったら・・・>>75>>77だけだね(w
9594:01/12/09 00:31
訂正
>>75>>78だけだね(w
96もぐもぐ名無しさん:01/12/09 00:34
ここはみんな自作自演なのかよ。
実は、書きこみはたった一人でやってたりしてな。(藁
どうりで面白いように、荒れたんだな。
97もぐもぐ名無しさん:01/12/09 00:35
87と94は同一人物。これは明らか。自作自演。
98もぐもぐ名無しさん:01/12/09 00:45
自作自演野郎は逝け。
99もぐもぐ名無しさん:01/12/09 00:48
根拠も無く自作自演って騒ぐなよ

ん? やたら自作自演って騒いでた奴いたな?(藁
それも前半の方で・・・・・
100もぐもぐ名無しさん:01/12/09 00:52
なぜ自作自演なんだ。いい加減やめてほしいよ。
4はどこへいったんだ、出て来い。
101もぐもぐ名無しさん:01/12/09 00:56
行動パターンを分析すると、
99=4ではないのかな。ずばり的中だったりして(藁藁
102もぐもぐ名無しさん:01/12/09 00:59
93と99は俺(w
103もぐもぐ名無しさん:01/12/09 01:00
>>101
4と6が同一人物で演出していたに1票
104もぐもぐ名無しさん:01/12/09 01:02
4がかなりの粘着らしいという推理はどうよ?
105もぐもぐ名無しさん:01/12/09 01:04
>>103
でもその後の攻防(切り込みは塩辛か?)には俺も参加
してたからオール自作自演じゃねーな(w
106もぐもぐ名無しさん:01/12/09 01:10
104がかなりの粘着だというのはワカル(藁
おいらも粘着かもな(鬱
107104 105:01/12/09 01:26
>>106
いやぁ(苦笑
しかし例の攻防でなにを発言しても自作自演にされちまって
混乱するする(w まぁ厨房相手に熱くなる俺が悪いんだけどね
108もぐもぐ名無しさん:01/12/09 02:07
引っ張るねえ・・・。
とりあえず魚介の塩蔵&発酵食品ならなんでもOKってことにしねえ?
どこまでも線引きにこだわるって云うならもう別にいいけどさ。
109もぐもぐ名無しさん:01/12/09 02:35
いや余談だとは思うが・・・
線引きにこだわるつもりは無かったケド
「こうじゃねぇの?」って書いたら、
いきなり「自作自演の馬鹿」呼ばわりされ
ちゃったもんでね。ちょっとムキになって
しまった訳よ。あん時の他のメンツもそうだった
と思うよ。
110もぐもぐ名無しさん:01/12/09 02:53
>>106-109は自作自演。自分の無知を誤魔化すため必死な厨房。
お願いだから消滅してくれ。
111もぐもぐ名無しさん:01/12/09 03:03
>>110
もうその指摘はいいよ
そこまで自論を通したいならスレ立てれば?
「切り込みは塩辛だ!」とでもさ・・・
112もぐもぐ名無しさん:01/12/09 03:07
>>110
なぜそこまで自作自演にしたがる?(藁
そして何が無知なんだ? ちょっと異常な反応だぞ。
113110:01/12/09 03:15
訂正
ここ2時間で私以外に書いたのは1人だけ
あとは暇で無知な馬鹿の自作自演です。
114もぐもぐ名無しさん:01/12/09 03:17
>>112
っていうかこの板の雰囲気が異常。
煽り厨房の思うつぼ。
みなさん喧嘩腰だから、端から見ていて煽りがいがありそうですよ。
切り込みが塩辛でもそうでなくても、どっちでもいいのでは。美味しければそれでいいのではないの。
これはどこの自作自演って言うのかな。 >>煽り厨房君へ
115もぐもぐ名無しさん:01/12/09 03:20
切り込みネタはもうお腹いっぱい(w
それにもうこだわっていないだろ?
一部を除いて・・・
116もぐもぐ名無しさん:01/12/09 04:27
「かいとうげ」も「からすみ」も塩辛って言われたら
どうするんだろ?
117もぐもぐ名無しさん:01/12/09 04:41
>>116
それなら塩うに、塩いくら、数の子もそうだよ>塩辛
どうも塩漬けの魚介類は塩辛って百科事典や辞書に載ってる
らしいから(藁 干物はどうなの? なれ鮨もそうだね。
118もぐもぐ名無しさん:01/12/09 04:43
海藤花ってタコの卵だろ?
薄味で煮付けて喰う以外にも調理法があるのか。
珍味のびんづめみたいな感じなのかな。
119もぐもぐ名無しさん:01/12/09 04:45
オイルサーディンは?
明太子は?
120もぐもぐ名無しさん:01/12/09 04:49
>>118
地方によって違うかもしれませんが
生の卵は「へりこ」、塩漬けや醤油漬けになると珍味「海藤花」に
なるようです。
121もぐもぐ名無しさん:01/12/09 04:58
>>120
そうなのか。サンクス。

漏れは韓国食品店で売ってるチャンジャが好きだ。
鱈の胃袋のキムチ(か塩辛か、まあ珍味だ)。旨いよ。

塩辛の正確なカテゴリーは知らんけど、魚介を塩漬けor熟成させた珍味の話ってことでまあご海容願いたい。
122もぐもぐ名無しさん:01/12/09 05:17
スクガラス豆腐ウマー。
・・・つーか他の食べ方で喰った事ないけれど。

※スクガラス:アイゴの稚魚を塩漬けにした沖縄の珍味。
 塩辛のカテゴリーに入るかどうかは知りません。
123もぐもぐ名無しさん:01/12/11 19:27
いかの塩辛って、作りたてだと茶色いけど、俺はあの茶色い時の
ほうが好きなんだよね。熟成されてピンクになってるのも好きだけど。
124もぐもぐ名無しさん:01/12/11 19:30
せっかく下がった糞スレをアゲルな。
おまえは、4か!それとも1か!
125もぐもぐ名無しさん:01/12/11 19:34
大丈夫!あやまちを繰り返して人はおっきくなれる!
126もぐもぐ名無しさん:01/12/11 20:02
>>123
そうだ、前から疑問だったんだ。
売ってる塩辛ってピンクのが多いじゃないですか。
あれって熟成するとそうなるの?
家で作ると、熟成する前に食いきるか、腐るかどっちかだからわからんのだ。
127もぐもぐ名無しさん:01/12/11 20:05
128もぐもぐ名無しさん:01/12/11 20:09
切り込みは塩辛だ
文句のあるやつはかかって来い
129もぐもぐ名無しさん:01/12/11 20:19
だから糞スレ上げるなって言っただろが。ボケが。
130もぐもぐ名無しさん:01/12/11 20:50
>>126
そそ、時間がたつと(発酵すると?)ピンクに
変わってくるんだよね、茶色が。

>>129
そんなこといってると、おっきくなれないぞ
131129:01/12/11 21:04
おれのは十分におおきい。
132もぐもぐ名無しさん:01/12/11 21:11
>>131
ぜんぜん足りないよ
133もぐもぐ名無しさん:02/01/09 06:06
切りこみ食いたいな。でもちょと高いかな
134もぐもぐ名無しさん:02/01/10 13:14
おれのは十分におおきい。
135もぐもぐ名無しさん:02/01/10 16:00
おもしろいので age
136岩内海岸:02/01/10 16:16
あわびの塩辛は絶品です
あわびの肝を刺身にしたあわびと
和えて、2〜3時間寝かす。
ご飯のおかずにも、酒の肴にも最高です。
ちなみに僕の地元は港町なので
とってきたばかりのイカをイカの肝と和えて食べる
「沖漬け」があります。新鮮そのもので本当うまいです。
137もぐもぐ名無しさん:02/01/10 17:39
沖漬けは墨を吐かせた捕れたてのイカを生きたままを醤油等の
調味液に漬け込んだ物。>>136のは「腸和え(わたあえ)」と思われ。
138もぐもぐ名無しさん:02/01/10 17:47
若作り
139岩内海岸:02/01/10 18:20
>>137さんの調理法は僕の地元では
「生き漬け」と呼んでました。
札幌の居酒屋で沖漬け頼んだら生き漬けが
でてきたのでびっくりしたこともあります
一般的には137さんが正しいですね
文章ヘタクソですいませ
140もぐもぐ名無しさん:02/01/10 19:13
20年ほど漁師をしていました
絶品なのはマグロの塩辛
でもあまり食べ過ぎると頭がはげるそうな
141もぐもぐ名無しさん:02/01/16 18:57
人間の塩辛はうまいそうだ。
中国では古代から常食されているよ。歴代中国皇帝の好物なのさ。
これは煽りではなく事実だよ。多数の人間塩辛の漢文が残されているよ。超うまいそうだ。
142楽しくやりゃええんだー:02/02/14 16:51
絶品なのはマグロの塩辛
143もぐもぐ名無しさん:02/02/14 18:59
あわびの塩辛・・・ウマイ・・・市場最高!。
でも、僕の知ってるのとは、ちょっと違うかな・・・。

僕が食べたのは・・・。
いきつけの魚料理屋でアワビを食べたら、その肝(ハラワタ?)を残しておき、
塩づけにして約3〜4ヶ月・・・、もちろん、その間に食べたアワビの肝も
追加します。

臭いはかなり強烈ですが、もう・・・、酒が進んでしかたありません。
144もぐもぐ名無しさん:02/03/01 16:40
宮崎だっけか、どこか九州の名産で「飯盗っ人」。
由来は「酒盗」と同じく「隣から飯を盗んできたくなるほど旨い」。
親が出張の土産に買ってきて、毎晩激しくウマー
145もぐもぐ名無しさん:02/03/02 02:01
ママカリみたいだ。
146もぐもぐ名無しさん:02/03/26 11:21
あわびの塩辛・・・ウマイ・!!
147もぐもぐ名無しさん:02/04/07 18:52
蛸の塩辛
148もぐもぐ名無しさん:02/05/12 10:38
cgi ver6.01p (02/04/12)
149もぐもぐ名無しさん:02/05/20 03:40
美味い塩辛って塩味が薄くて、食材の風味が活きているやつが美味い。
市販の塩辛にそんなものは無いけどな・・・。
150もぐもぐ名無しさん:02/05/23 12:13
美味い塩辛って塩味が薄くて、食材の風味が活きているやつが美味い。
151もぐもぐ名無しさん:02/05/28 05:35
↑これホント。
塩辛美味いって言ってるやつは味覚おかしいよ。
塩そのまま食っても同じだからそうしろよ。
152もぐもぐ名無しさん:02/06/19 22:26
激しく想うのですけど、塩辛って
原材料のセイブツをぐっちゃんぐっちょんにツブしたもの+塩化ナトリウム
じゃないんですか?
当年とって37歳の漏れ的に、本当の塩辛って日本においてよべるのは
西日本の一部で細々と作られているアミの塩辛だけのように思われなんですが。
153もぐもぐ名無しさん:02/06/19 22:38
やっと 待ちに待ってた 鮎釣り 解禁になりました〜
早速 釣って来た鮎で 潤香 作りました 熟れて来るまでもう少し我慢!
早く食べたい〜
154もぐもぐ名無しさん:02/06/19 23:09
甘塩の塩辛などが登場したのは近年、保存料の添加、冷却保存が容易、
また流通形態の高速化と冷蔵搬送が可能になったから。元来、塩辛は
保存食であり「甘塩」の物は「腸和え」等と言われ塩辛等のアミノ酸
発酵食品とは異なるモノ。「食材の風味」とか似非評論家のような表現
で喜んでいる厨房がいるようだが恥ずかしいだけだよ(藁
155もぐもぐ名無しさん:02/06/19 23:12
>西日本の一部で細々と作られているアミの塩辛

韓国ではどこでも作っていますが?
156もぐもぐ名無しさん:02/06/30 22:23
塩辛・・まずいよね・・
157もぐもぐ名無しさん
内臓の塩漬けはPCBがたくさん入っているぞ。