1 :
もぐもぐ名無しさん:
おすすめを教えてください。
2 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/19 15:07
(;´Д`)age
3 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/20 19:05
(;´Д`)ダレカ・・・・レスを
4 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/20 19:19
ショコラクッキー。
でも8枚で400Kcalくらいある・・・。
でもでもウマー。
5 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/20 19:37
スタバのココナッツマカロン☆馬!
6 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/20 20:33
今はなきMrs. Fields。
ハワイに行くと必ず買ってくる。
ホワイトチョコチャンク&マカダミア。
7 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/20 21:34
ミスターイトウのクッキーが好き
自分で作るときはマーガリンを入れるとさっくりして美味しい
8 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/20 21:39
もえぎ野(クッキーに入れていいのか?)
9 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/20 21:42
どこのって訳じゃないけど、くるみタプーリ入れた
クッキーは(゚Д゚)ウマー。
大量に入ってた方がウマーなので、自分で作ってる。
ココア生地に隠し味に粉末のココナッツいれて焼くと
おいしいよ。
10 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/20 21:56
缶にいっぱい入ってるクッキーで
しばらく経って湿気たのが好き。
11 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/20 22:02
シンプルで大好きなのがショートブレッド。
日本ではグリコが「SUNAO」っていう名前で出してる。
プレーンとチョコがあるけど、プレーンの方が好き。ウマ〜!
12 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/20 22:37
クッキーじゃないかもしれぬが、フロランタンが氏ぬほど好き。
13 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/20 22:38
あ、これもクッキーじゃないかもしんないけど、ブラウニーもすごく好き。
14 :
もぐもぐ名無しさん :01/09/20 23:02
メリーチョコレートカンパニーのクッキーが大好きです!
特に「紅茶クッキー」が止まらない!
でも、定番は「森永チョイス」だね♪
「しましまクッキー」好きだったのに、無くなっちゃった(泣
15 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/20 23:31
市販のクッキー(こういうの何て言うのかな)では森永がよか。
中でもベーシックだけどマリーが良い。ムーン何ちゃらと言うのも
いいね。(名前ド忘れ)
でも
>>7さんの言うミスターイトウも安いしおいしい。
缶入りのクッキー長いこと食べたこと無い・・・
16 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/20 23:38
森永のムーンライトとか、無印のさつまいもクッキー・ぶどうクッキーとか、
メーカー名不明だが赤い箱に入った輸入物のショートブレッドとか。
17 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/21 00:32
it’s demoのキャラメルクッキーがおいしい!
ちょっと堅めな歯ごたえも、表面に付着して固まった
キャラメルソースの香りもよい。
昔ながらの「ケルドセンのバタークッキー」
19 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/21 01:47
泉屋のクッキー!これも昔ながら。
売ってるのはデパートだよね、おもに。
一缶に何種類も入ってて、どれもハズレがないと思う。
袋入りもあるんで、お試しにいいかも。
20 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/21 01:59
好きなのは「ムーンライト」、「ココナツサブレ」、「たべっこどうぶつ」・・
あと、メーカー忘れたけどコンビニでよく見かけるチョコチャンクとナッツの入った
しっとりしたアメリカンタイプのクッキーとか・・
酒のディスカウントショップで発見した、ピーナッツバターが練りこんである
クッキーも(゚д゚)ウマー
でも歯クソだらけになるのでチョット萎え
21 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/21 02:17
BOURBONのブランチュール。
サクサク軽いラングドシャクッキーに
ホワイトチョコがサンドしてあるやつ。
値段も手頃だし大抵どこでも売ってる、と思います。
22 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/21 02:35
choice にクリームチーズのっけて喰う。まいう〜。
23 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/21 09:19
ヨックモック。中にホワイトチョコがはさんであるのが好き。
手みやげにもらうと喜んでいた。
漢はルマンドだろ。
25 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/21 12:44
ソルティバタークッキーとかいうのが好きだったけど
最近見ない。表面がちょっとだけしょっぱくてウマかったのにー。
レスがイパーイありがとう(゜∀゜)♪
私はクッキーは好きではないのだけど
彼氏が好きなのでどれをあげようか悩んでいたところでした。
27 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/21 12:48
ステラおばさんのクッキー (゚Д゚)ウマー
28 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/21 12:58
ステラおばさんのクッキー
横浜駅に行くたびに香りに負けてフラフラと購入
29 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/21 13:02
ナチュラルハウスの
「メリーフィーズの手作りクッキー」のチョコレートチップ
めちゃくちゃ美味しいです。もう何年もちょくちょく行っては
買いだめしてる。
30 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/21 13:09
トラピストクッキー。牛乳と一緒に食べよう!
31 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/21 13:46
このスレやばい・・・食べたくなってきた。(;´Д`)
32 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/21 14:56
自分の作ったチョコチップクッキー
作りながら食べる、食べる・・・・なくなる・・・鬱
33 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/21 15:12
カバヤのカレーム。
ラングドシャ(メーカー忘れた)。
カントリーマアム。
34 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/21 15:49
かわいい>1
35 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/21 18:33
デンマークのバタークッキー!!
青い缶に入ったやつ
そんなかでもざらめまぶしてあるやつ(゚Д゚)ウマー
36 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/24 02:51
>>35 ワタシもあれが一番好き!!ケルドッセンのバタークッキーですね。
丸い缶の、真ん中にあるアレ。プレッツェル型、っていうのかな?
家族みんな好きで、一番最初に真ん中が無くなって凹んでた。
37 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/24 11:27
あれ、まだマクビティがない!
全粒粉のザクザクしたかんじが好き。
ショートブレッドとプレーンなクッキーが
おすすめ。
age
39 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/24 15:32
>>11 やっぱりSUNAOだよね
私もプレーンが大好き
40 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/24 15:38
ケーキ屋で売ってるクッキーが好き。
冬にスノー何とかってやつが売っててあれが結構好きだな。
丸くて、アーモンドっぽい味がして、回りが粉砂糖いっぱいまぶしてあるやつ。
10個入り500円でした。今年も売ってたら買おうかな。
白い恋人が今目の前にある。。。あの上品な味が(゚д゚)ウマー
でも太るよー。格闘中。
42 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/24 16:04
クッキーとビスケットとサブレってどう違うのよん
43 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/24 16:21
44 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/24 16:32
コロンバンのビスキュイ。
45 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/24 16:33
ゴーフルが好き
あれっ?ゴーフルってクッキー?
47 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/25 23:35
きどりっこ、すげー久しぶりに食べて感傷気味・・・。
48 :
しましま名無しさん:01/09/25 23:41
>>14 私も明治のしましまクッキー大好きだったのに、
何でなくなっちゃったんだろうねぇ。
しましまファン絶対いると思う。
49 :
文責:名無しさん :01/09/26 00:03
トーハトのショコラチャンク。すごく甘いけど
充実感があって(・∀・)イイ!! チョコとキャラメル、
ホワイトがあります。
>48
しましま ましまし しま ほっ♪
CMを未だに覚えてる。(w
>>37
マクビティ大好き。でもチョコレート派。
昔は箱がもっと大きくて、一箱全部食べると
1000Kcalだった・・・・。
51 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/26 00:16
無印のジャムサンドクッキーおいしいよ。
ファミマで100円のやつ
52 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/27 16:01
(・∀・)クッキーイイ!
トーハト ショコラクッキーエクセレント
冷蔵庫で冷やして食べる。
↓
(゚д゚)ウマー
54 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/29 13:13
ショコラチャンクの季節がやってきてすごく嬉しいです。
ホワイトはイマイチ・・・・だけどね。
クッキーとは違うのかもしれませんが、
Walkersのショートブレッド(゚д゚)ウマー です
55 :
やめられない名無しさん:01/09/29 16:14
イタリアンフェアで(催し物会場で試食できたから)クッキー食べ漁ってきた。
56 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/29 16:21
東ハトのショコラシャンク・ショコラクッキーって
人気あるね。去年食べたときは「いまいち」と思ったけど
また買って食べてみようかな・・・。
57 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/29 18:55
しましま復活キボン。
修学旅行先でも買い溜めするほど好きでした・・・
58 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/29 19:06
輸入モノで、ソニプラなどで買える、「TIM TAM(ティムタム つづりあってるかな?)」
っていうクッキーも美味しいよー。
中にチョコクリームがサンドされてて激甘だけど、甘いの好きな人にはこたえられん!!
キャラメルクリーム入りも新しく出てたな。
輸入雑貨や食品の店にはたいがいあるよー。
59 :
名無しのジョニー:01/09/29 19:39
無難に唐沢さんがCMしてるマリーがおいすぃ〜!
チョコとかコーティングされてるのよりやっぱ
simple is best.でしょ!!
60 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/29 20:49
最近美味しかったのは、上野アメ横近くのカフェ(名前知らない…)
のクッキー(?)みたいなやつ。
ホワイトチョコナッツとチョコナッツの2種類になってるんだけど、普通のチョコはあんま美味しくない。
ホワイト劇馬。カントリーマァムが思いっきりネットリしたみたいな感じでナッツとチョコが
ゴロゴロはいってるの。何より入ってるチョコがデカイ!味噌汁に入ってる豆腐みたい。
(大げさかも…でも本とそれぐらい)160円!
61 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/29 22:21
無印良品のぶどうのクッキー
ブルボンの箱入りクッキーで100円で、全粒粉クッキーでバニラクリームが
はさまってるヤツ。名前わすれた。
バター系クッキー大好き!!
62 :
やめられない名無しさんw:01/09/29 23:49
>>60 おいしそう〜!
忍ばず口から出て横断歩道渡った近くに鞄屋がある店ですか?
もう少し場所を詳しく教えて下さい。
63 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/29 23:55
やっぱナビスコだろ。
64 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/30 00:00
銀座ウエストはがいしゅつ?
高いけど、ウマー。
65 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/30 00:05
イトーヨーカド−に売ってるキャラメルナッツクッキーおいしいよ。
66 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/30 00:06
やっぱりステラおばさんのクッキーでしょ。
67 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/30 00:34
>>37 わたしはマクビティのチョコビスが大好き・・・♪
反面にミルクチョコがついてるやつ。
冷凍庫で冷やして食べると(゚д゚)ウマー
最近食べてはまってしまったモノ。
カナダのDAREっていう会社が作ってる
Maple Reaf Cookies(メイプルリーフクッキー)
メープルシロップのクリームが挟んであって、超おいしい。
ちょっと味濃いけど、甘党なら絶対気に入るはず!
私は大阪のヴィレッジバンガードという
輸入雑貨を置いてる本屋さんで買いました。
69 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/30 00:48
>>30 北海道土産はやっぱりトラピストクッキーだよね!
白い恋人ばっかり買ってる場合じゃないよ、ほんと。
70 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/30 00:55
>68
メイプルリーフクッキー 激ウマだよね!
甘いから、私は一度に3枚が限度なんだけど 毎日食べてる。
71 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/30 03:25
片面がチョコのクッキーなら、アルフォートに1票!激ウマ。
72 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/30 04:04
乃木坂にあるクッキー屋さんのクッキーがおいしいかった。同じ系列だけど
銀座のはおいしくない。でも、食べたのは10年近く前だから、
もうなくなってるかもね。アメリカのチェーンっぽい店だった。
>61 無印のぶどうクッキーもおいしいですよね。歯に詰まるけど。
あとメリーのもおいしい。ロイヤルホストのは最近おいしくなくなった。
ファミマにおいてある、四角い紙の箱に入った小さいクッキーシリーズは
割とおいしい
もしかして、ミセスフィールズクッキーだったのかな?
私が一番好きなのはアンリ・シャルパンティエの猫舌クッキーだよ!
ココのお菓子はマジ(゚д゚)ウマー。
他にもフィナンシェとかも超美味!みんなも一度試してみて。
絶対ハマるから。(企業の回し者じゃないYO!)
私の好きなのはカントリーマアム!
レンジでチンして温めるとなおいっそうおいしいですね☆
これからの季節温かいミルクといっしょにどうぞ!!
76 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/30 14:02
マクビティのチョコビス。あれにピーナツバターぬって
バナナの輪切りのっけて食う。(゚д゚)ウマー。
77 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/30 14:55
アフタヌーンティーのクッキーが好き。
クッキー生地の上にパイ生地を重ねたのとか、
くるみ入りのとか、いろいろ入ったアソート缶を
自分のために買って、ちびちび食べるの。シアワセ〜
78 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/30 15:06
>77
その気持ちよくわかるなー。
私もチョピーリ高価なお菓子とかを自分の為に買ってきてチビチビ食べるよ。
たまにしかできないけど、シアワセ〜!
79 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/30 15:21
マクビティのノーマルなやつが好き。でも最近あんまり売ってないんだ
よね・・・チョコ掛けとか、クリームサンドはよく見かけるけど・・・
あと、森永のムーンライトも好き
私って安上がりですかね
80 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/30 18:32
同様にマクビティ萌え。但し外国産のほうね。
日本産のはボリボリ感が今ひとつだから。
81 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/30 19:20
ガイシュツだけど、ウエストのドライケーキ好き!
一個食べると大満足。
豊島屋の鳩サブレも好きなんだけど、
あれはクッキーってカンジじゃないかな?
82 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/30 19:41
カントリーマァムのココアんまい。ちと高いけどね。
83 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/30 22:22
>62さん
ごめん、遅れてしまいました。まだ見てるかな?
とりあえず、JRの上野駅の南口を出れば、横断歩道を渡り、アメ横の入り口になりますよね。
周りに何があったか、よく覚えてないのですが、角っこなのですぐわかると思います(駅の
出口に出れば見えるくらい角です。)
う〜ん。他に目印になるのって何だろう、割りと小さいお店で、地下と二階があって、階段が狭い。
他に、パンとパスタ、ハニートーストが食べれる店です。そのクッキーはレジ横のトレイに並んでます。
すいません、微妙な説明で…
ミセスエリザベスマフィンのショートブレットが美味い!
85 :
もぐもぐ名無しさん:01/10/01 16:50
ロイヤルホストのクッキーが美味かったりする・・・
>>83 レスありがとうございます。
場所が判ったので近い内に行けたら行ってこようと思います。
87 :
もぐもぐ名無しさん:01/10/02 02:20
オレオ好きな人いない?
あの苦味がたまらなく好きなんだけど。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい:01/10/02 10:09
わたしは神田精養軒のシュタインメッツクッキーが好きだなー。
最近は缶入りのしかみたことないけど、実際に焼きたてを売ってるところもあったんだよね。
>83
もしかしてプロント「PRONTO」?
89 :
もぐもぐ名無しさん:01/10/02 10:14
森永チョイスは?
マリーとよく似てるブルボンのビスケ(名前忘れた)もいい。
鎌倉にある「アルセスト」のコーヒークッキーがうまい!
91 :
もぐもぐ名無しさん:01/10/02 15:34
ティムタム買ってきた。
キャラメル味は無かったよー。残念。
初めて食べたけど、おしいね。
チョコが柔らかめで、ビスケはジャキジャキ!巧く合ってる。
でも、一気食いはできないだろうな〜。
92 :
もぐもぐ名無しさん:01/10/02 16:15
ペパリッジファームのクッキー
チェスメンとかチョコチップ、すごーく好き。
って以前も書き込んだ気が・・・。
ナビスコだっけ?あのクッキーシリーズのラングドシャってやつが好き!
余裕で1箱食べれる。
94 :
もぐもぐ名無しさん:01/10/02 17:49
生チョコで有名な北海道のロイズの
クッキーはどうだい?
95 :
もぐもぐ名無しさん:01/10/02 21:24
イタリアのカントッチョ(ビスコッティ?)
が大好き!!
もー、あの堅さがたまらん。
油脂分少ないから食べ過ぎても胃にもたれないし。
アーモンドの香ばしさとドライフルーツの甘味がめちゃウマー!!
>87
私もオレオ好き〜♪
アノ苦味がサパーリしてて良いね。
>91
おいしいでしょー
オーストラリアに住んでたときに知ったんだけど、向こうの人は、「今日は何g
食べた」とか言ってる人もいるらしいよ^^食べる量が違うとか。
人にもよるけどねー。
ソニプラには、68さんオススメのメイプルリーフクッキーも置いていたはず。
あれも、メチャうまですね。
98 :
もぐもぐ名無しさん:01/10/02 23:14
ハワイ島にあるBig Island Candiesのクッキーおいしいよ。
オリジナルショートブレッドのチョコがかかってるの最高!
でも日本に送ってもらうと送料が5千円位かかるらしい。
私はハワイに旅行に行った時にはホテルに送ってもらってるよ〜
99 :
もぐもぐ名無しさん:01/10/03 00:12
無印のメロンパンクッキーとビスコッティ、新製品だよ。
(・∀・)ヤッター100ダヨ!
1さん、おめでと♪
102 :
もぐもぐ名無しさん:01/10/05 17:55
[sunao]
103 :
もぐもぐ名無しさん:01/10/05 18:38
無印のジャムサンドクッキー美味しいよ!
クッキーの部分が、砂糖がけしてフライしたクラッカーみたいで(゚д゚)ウマー
りんごジャムも程よい酸味で良いです。
無印はぶどうクッキーが美味しくて有名だけど、ちょっとカロリーが気になるので
1袋で300カロリーのこちらの方をよく買います。
104 :
もぐもぐ名無しさん:01/10/05 20:34
ロイヤルホストのクッキーわたしも好き!
あのしっとりねっとり感がたまらんー
よく羽田行くんだけど、モノレール改札あたりのマフィン屋で
ついいっぱい買っちゃうよ〜
105 :
もぐもぐ名無しさん:01/10/05 20:38
モロゾフのクッキー美味しかったよ
106 :
もぐもぐもぐ:01/10/07 02:41
>94 ロイズのクッキー、美味いよ!さくさくの秘密は発酵バター♪生チョコだけじゃ
ないんだね!
レ・ザンジュのクッキーは美味しいです
108 :
もぐもぐ名無しさん:01/10/10 00:58
フォションのも美味しいよー!
109 :
もぐもぐ名無しさん:01/10/10 01:22
>88
シュタインメッツの焼きたて!激しく(゚д゚) ウマー かった。
今は缶入りだけなんだ、そうか・・・
バターたっぷりでサクサクでおいしかったな。
定番だけど、たべっ子どうぶつのメイプルバターが好きです。
今日もコンビニで4袋買占めました。あと、アンパンマンの
はちみつっっぽい味のクッキー?も大好き!!高級なやつも
美味しいけど、毎日食べるのはこのてのクッキーかな。なんせ庶民だし・・
ショコラクッキー、ショコラチャンク両方美味すぎ〜!!
毎日キャラメルとホワイトを食べるのが楽しみ♪
112 :
もぐもぐ名無しさん:01/10/13 00:37
私もロイホのクッキー好き!!
10個食べました。今日。
113 :
もぐもぐ名無しさん:01/10/16 23:30
ティムタム美味いね。
紅茶と食べてる。
114 :
もぐもぐ名無しさん:01/10/16 23:36
115 :
もぐもぐ名無しさん:01/10/16 23:44
ブルボンのバタークッキーに1票。
安くて(゚д゚)ウマー。
116 :
もぐもぐ名無しさん:01/10/17 00:47
>>110 私もたべっこ動物好き。
小さい時よく親に買って貰ってた定番おやつだったなー。
最近、チョコ付きのも売ってたよ。
117 :
もぐもぐ名無しさん:01/10/17 23:41
クッキーっつーかサブレなんだけど、
オランダ屋のチューリップサブレはうまいです。
でも千葉ローカルかな?
手土産に持っていくと、たいてい好評です。
118 :
もぐもぐ名無しさん:01/10/18 18:43
ティムタムのダブルコート食べた。
こないだ食べたオリジナルの方が好きかな。
ダブルコートはチョコしつこいって感じ。
フランのアーモンドのも食べたけどあまり好きな味ではなかった。
119 :
もぐもぐ名無しさん:01/10/18 19:50
クッキーじゃないが資生堂パーラーのビスケットが美味かったっす、
ボリゴリとした歯ごたえがなんともいえず。
でも売ってる場所が少なくって…
>>90 げー、すごいローカルな話題
限定食パンがいつも売れ残ってるお店でしょ?
クッキーはおいしいんだ・・・試してみよう!
121 :
もぐもぐ名無しさん:01/10/22 23:56
>98
私もー!!Big Islad Candies大好きー!!ミルクチョコレートディップ
最高。同じくハワイに行くときはホテルに送ってもらってる。先週末にウィ
ンターバージョンのカタログ送られてきて申し込みたくてウズウズ。しかし
総量がやっぱりネックだ。ロイズのクッキーは普通だよ。めちゃくちゃおい
しいってほどではない気がする。
122 :
もぐもぐ名無しさん:01/10/23 00:05
ヨックモックあげ!!バターのいいにおひ
オレオ・・・ ダメ?
124 :
もぐもぐ名無しさん:01/10/23 23:03
やっぱステラおばさん。
店の前通ると、あま〜い匂いがたまらん・・・
125 :
教えてちゃんでスマソ:01/10/23 23:11
ステラおばさんってボリボリ系だよね?
あの店でサクサク系のあったら教えて。
クッキー大好きで、自分でもちょっとお菓子食べたいなと思うと作るけど
めんどうだし慣れてるから目分量で、バターも使わず代わりにサラダ油と塩、
さらには天板にアルミ敷いてその上に記事全部のせて伸ばして焼けたら切る。(藁
まあ、素朴な味になるからきな粉とごまとか入れると美味しいし楽なんだけどね。
でもたまにちゃんときちんと測ってバター使ってココナッツやらくるみやら入れて
絞ったり型抜いたり凍らせて切ったり、凝ったの作るとこれが美味しいんだよねー。
市販も同じで、ミスターイトウとかのたまに100円均一の日に並ぶクッキーも
よく買うし好きだけど、こないだ友人のお土産でモロゾフのクッキー食べたら
めちゃくちゃおいしかった。これこそ上品な高級クッキーって感じ。
127 :
もぐもぐ名無しさん:01/10/25 00:01
モロゾフで今好きなの3袋1000円ってのやってるね。
飴とかチョコも選べたはず。
パンプキンクッキー欲しい〜!
128 :
もぐもぐ名無しさん:01/10/25 00:18
>>72、73
遅レスですが
ミセスフィールズを覚えている人がいてちょっと嬉しいなぁ。
あそこってもう完全に潰れちゃってるのかな?
私の家の近所にあって頻繁に食べてた。
初めてあのクッキー食べたときに美味しくって感動した覚えが。
129 :
もぐもぐ名無しさん:01/10/25 00:43
フロランタンが好き。これはクッキーか?
ホテルのケーキブッフェで焼き菓子類食いまくり・・。
新宿センチュリーハイアットオススメです。高いけど。
11月6日に発売予定の不二家ケーキクッキーはおいしいです。
131 :
もぐもぐ名無しさん:01/10/26 01:50
ハーシーズのチョコチップクッキー。高いけど。
132 :
もぐもぐ名無しさん:01/10/29 12:44
チョコチップクッキー
133 :
もぐもぐ名無しさん:01/10/29 17:44
ハーシーズのチョコチップ2枚入り(国産)買ったよ。
134 :
もぐもぐ名無しさん:01/11/13 02:21
デイビッドクッキー。
135 :
もぐもぐ名無しさん:01/11/15 00:33
既出かな?
東京・赤坂「ツッカベッカライ カヤヌマ」 TEL 03-3582-5689
136 :
もぐもぐ名無しさん:01/11/15 18:43
ご進物で村上開進堂のクッキーもらった。
すごい歴史ある名店だけど、正直いってどう?私は・・・。
値段とかいくらくらいなんだろう?すごく小さい箱なんだけど。気になる。
137 :
もぐもぐ名無しさん:01/11/15 21:44
ミスターイトウ
138 :
もぐもぐ名無しさん:01/11/15 22:31
ベルギーのロータスキャラメルビスケットが死ぬほどすき。
あと北海道のトラピスチヌクッキーもすき。
トラピストよりウマー。
139 :
もぐもぐ名無しさん:01/11/19 01:04
ディズニーランドで売ってるクッキーはだいたい好き。
140 :
もぐもぐ名無しさん:01/11/20 00:48
たべっこ動物で思い出した。
しましまクッキーがやたらめったら好きやった。
動物のついてるやつ。立方体に入ってた気する。
どこが作ってたかいな。思い出せへん
141 :
もぐもぐ名無しさん:01/11/20 01:18
ウォーカーズのショートブレッド
あの、バター風味たっぷりのサクサクリッチな味が大好きです。
142 :
もぐもぐ名無しさん:01/11/20 02:44
>140
明治じゃないかな、しましまクッキーは。
復活きぼーんだよね。
143 :
もぐもぐ名無しさん:01/11/20 02:48
>>140 しましまクッキーって立方体の箱に入っててパッケージのイラストに熊
とかうさぎの絵(じゃなかったかも?)が描いてあるやつ?
懐かしいー!幼稚園の時、親によく買って貰ってた!
たべっこ動物としましまクッキーは自分にとってクッキー好きになった原点かも。
↑そうそう。それ!!
むかーしよくおばあちゃんに買ってもらって、
一時期見なくなって、また一時期復活。
そのときあらためておいしさに感動。
また消えた…あー食べたい!!今でも売ってるとこない?
145 :
もぐもぐ名無しさん:01/11/21 15:01
ツマガリのクッキーも美味しい。
関西しか売ってないのかな?
146 :
もぐもぐ名無しさん:01/11/21 15:44
クッキーじゃないけどローズネットクッキーは?ってクッキーじゃねぇか
粉っぽさが最高
147 :
もぐもぐ名無しさん:01/11/21 16:38
クッキーじゃないんだけど、
クラッカーにバニラクリームを挟んだのがすきなんです。
でも世間では、チーズクリームが受けているようですね。
148 :
もぐもぐ名無しさん:01/11/21 16:59
鳩サブレが大好き。
鎌倉育ちなんで、地方の親戚に送るついでによく買ってもらってた。
滋賀の親戚が送ってくれた「赤毛のアン」って店のクッキーが
さっぱりしておいしかった。
149 :
もぐもぐ名無しさん:01/11/21 21:43
よく輸入食品店に置いてある「チェスメン」が結構好き。
ただ、口残りのベタっとした感じが欠点。
150 :
もぐもぐ名無しさん:01/11/23 22:28
千鳥屋のサブレ、ウマ-
151 :
もぐもぐ名無しさん:01/11/24 00:08
スタバのメープルフィルドクッキーうま。
さくさく。こってりやけど。
152 :
もぐもぐ名無しさん:01/11/25 23:33
おととい初めてロイホのクッキー食べたよっ!
1枚70円って高いのか安いのか…どう思います?
バナナチョコチップ(?)がおいしかったよ〜♥
森永の「北海道バターガレット」は本当においしいよ!
オレンジの袋の。量は少ないけどおいしいから許せます(w
153 :
もぐもぐ名無しさん:01/11/25 23:56
>136
村上開新堂のクッキーって、ピンクの缶に入った奴ですか?
って私はピンク缶バージョンしか知らないんだけど
特別どうこういう程のものじゃ・・・
泉屋のクッキーより固くてあっさりしてる。
やはりご紹介がないと購入できない(東京店の場合)ところに
価値があると思う人のためにある進物用菓子で
わざわざ買って食べるもんじゃないよね。
開新堂クッキーのファンの人がいたらごめんね。
値段は私も知らないです。京都店では誰でも買えるらしいです。
154 :
もぐもぐ名無しさん:01/11/26 01:42
ロイズのクッキーうまうま! 生チョコよりこっちのが好きです。
あと、神戸のフーケのクッキー、出張の度に詰め合わせ買ってきてました。
もう数年食べてない…また食べたい…!!
ウエストのドライケーキ、高いからなかなか買わないけど。
いつか一番大きい箱(たしか7000円ぐらい)を買って一人で食べてみたい。
あと、ヨックモック。子供の頃、隣の祖母の家に頂き物のがよくあった。
誰も食べないので殆ど私が独り占め!今思うと贅沢だったなぁ。
森永のムーンライトやブルボンのプチシリーズもよく買います。
>154
ロイズのクッキーそんなにおいしいの?食べてみたい。
やはり北海道でしか買えないのかな・・。
156 :
もぐもぐ名無しさん:01/11/26 22:11
>155
通販で買えるよ!
たしかネット注文もできるはず。
1回注文するとカタログが定期的に送られてくるです。
157 :
もぐもぐ名無しさん:01/11/27 00:48
最近見ないけど、ソルトクッキーが好き!
あとシガー(だったっけ?)くるっと丸めてあるクッキーがすき
158 :
もぐもぐ名無しさん:01/11/27 02:46
日清しすこからでてる
あずきのクッキーと緑茶のクッキー。
ウマイ。ハマる〜。
159 :
もぐもぐ名無しさん:01/11/27 08:31
あのー、ご存知の方いらしたら教えて下さい。
会社でおみやげにいただいたアーモンドクッキーなのですが。
【特徴】直径7〜8センチの円形。真ん中にアーモンドの飾り1つ。生地にも
アーモンドの粉が入っていると思われる。卵白の分量が多いのか、食感は
ものすごく軽い。赤系の色の楕円形の缶に入っていた。○○ゴウ?という
中華レストランのものらしい(そのレストラン名を忘れてしまった)。
ネットでいろいろ検索したら、中華街で売っている焼き菓子の中でも
アーモンドクッキーは定番の様で・・・ただ、みんな同じようなもの
なんでしょうか?できれば○○ゴウのものがもう一度食べたいのですが。
クッキーを愛するみなさんの力を貸して下さい、お願いします。
>159
杏仁酥って自分も結構好きなんだけど、○○ゴウ(號?)って名前のお店は
食材や雑貨関係以外知らないなぁ。横浜のお店ですか?
ちょっと調べたら銀座維新號っていう中華レストランがあったけど
サイトにはお菓子に関しての情報はなかったです。
私も食べてみたいなぁ‥。 参考にならないので(スマソ)さげ。
161 :
もぐもぐ名無しさん:01/11/27 23:26
>159
香港みやげにもらったクッキー、
似たようなやつかなあ。
さくさくっていうよりしゃくしゃくした食感
うまかったー
あれもう一度食べたい。中華街いってみよっかな
>>160 維新號・・・ネットで検索したらレストランは出てきましたが、おみやげで
売ってるかどうかはわからず、パッケージ写真とかは見つからなかったです。
これなのかなぁ・・・うーん。問い合わせてみるか。
>>161 そう!!「しゃくしゃく」してました!!
164 :
もぐもぐ名無しさん:01/11/28 13:08
エコルセのチョコロールが好きなんですけど、
あれはクッキーじゃないですよねー。
165 :
もぐもぐ名無しさん:01/11/28 13:54
フロインドリーブのクッキー。
166 :
もぐもぐ名無しさん:01/11/28 13:57
フロイントリープ、好きなんだけど、
貧乏人の私には贅沢品だー。
人がくれるのを待つ体勢。
167 :
もぐもぐ名無しさん:01/11/28 15:50
既出だが
「ヨックモック」!!!も〜〜〜
一カンあっちゅーまだよ!
ホワイトデーでもらった時涙がでそうなくらい
大喜びで喰いまくった〜
あれ以来食べてないな・・・
ヨックモックは人からもらって食べるものって
イチオ決めているので・・・
168 :
もぐもぐ名無しさん:01/11/29 15:24
この前、梅田のスーパーでしましまクッキー見つけました。>14
169 :
もぐもぐ名無しさん:01/11/29 20:03
ふぐサブレー。
さくさくしていておいしい。
形もふぐの形をしていて好き。
170 :
もぐもぐ名無しさん:01/11/29 21:18
はとサブレーもおいしいよ。
171 :
ちゅっぱちゃっぱー:01/11/29 22:43
チップスアホイ
172 :
もぐもぐ名無しさん♪:01/12/01 03:52
昔アメリカ人にもらったフィグ(いちじく)のクッキーがすごくおいしかった。
クッキーといっても柔らかめで、クッキーとパンの中間くらいの柔らかさの生地の中に
いちじくが入ってるんだけど、アメリカのお菓子だって言ってた。
だれかHPで買えるとこ知ってる人いますか?
どうしてもまた食べたいな。。。。
173 :
もぐもぐ名無しさん:01/12/01 03:57
>172
アメリカンファーマシーで見かけたことある感じ。
フィグロールだったかな。
174 :
もぐもぐ名無しさん♪:01/12/01 04:21
>173
大感謝っ♪♪フィグロールで検索したら出てきました!
本当にうれしい!!
どうもありがとうございます!
さっそくたのも〜。
175 :
もぐもぐ名無しさん:01/12/01 04:36
176 :
もぐもぐ名無しさん♪:01/12/01 16:16
フィグロールうまいっ!
一度食べるととまらないんだ。
177 :
もぐもぐ名無しさん:01/12/01 16:32
レーズンサンドがすごく好きだ。
一万円で100個買って一人で食べたいくらい好きだ。
でも一個100円のはたまにしか買えないから、ブルボンの6個入り150円くらいので十分。
大量生産で安いけど(゚д゚)ウマー。
178 :
もぐもぐ名無しさん:01/12/01 23:53
(゚д゚)ウマー。(゚д゚)ウマー。
179 :
もぐもぐ名無しさん:01/12/02 14:59
この前食べた通販のみのコントレというお店のクッキー。
すごくおいしかった。
アフタヌーンティーのクッキーは3種類ぐらいしか食べたことないけど
ちょっと苦手。
なんか、一味余計な気がする。
180 :
もぐもぐ名無しさん:01/12/03 01:57
>168
(^◇^)わーい しましまクッキー!!
年末実家帰るからそんときかいにいこっっ
梅田のどこのスーパー?
181 :
もぐもぐ名無しさん:01/12/07 01:52
ソニープラザとかで売ってる白い袋に入ったチェスのが好き♪
182 :
もぐもぐ名無しさん:01/12/08 03:56
鎌倉の小町通り近くにあった、セイントってケ−キ屋の抹茶クッキ−が
大好きでした。サクッ、ホロッとした丸いクッキーに、これでもかって
ほどの粉砂糖のコーティング。口に入れた瞬間スッと溶けて。
甘いけど、抹茶の苦味が効いてるから全然くどくなくって。
また食べたいけど、店は数年前に潰れ…。
今もどこかで作ってないかしら。
183 :
もぐもぐ名無しさん:01/12/08 04:43
>>179 コントレのクッキー、気になったのでお試しセットを
注文しちゃいました〜。
184 :
もぐもぐ名無しさん:01/12/08 23:12
鎌倉と言えば、鎌倉ニュージャーマンのRisket(リスケット)
も美味しいです。 袋のデザインも可愛くて好き。
黒五(黒米・黒豆・黒胡麻・黒松の実、黒加倫)入りということで
健康にも良さそうです。
185 :
もぐもぐ名無しさん:01/12/09 15:37
>184
黒五!うわ〜気になる!
今週鎌倉行くので買おうかな。
186 :
もぐもぐ名無しさん:01/12/09 15:46
ロイヤルホストにあるクッキー。
ソフトタイプなんだけど、おいしいよ。
ホワイトチョコ入ってるのがすき。
187 :
もぐもぐ名無しさん:01/12/09 23:14
ブルボンのフレンチバターのガレット、チープなバター味だがサクッとして美味い。
188 :
もぐもぐ名無しさん:01/12/09 23:17
ちんすこうが食べたくなった
189 :
もぐもぐ名無しさん:01/12/11 09:37
コントレのクッキー、素朴な感じで美味しかったです。
190 :
もぐもぐ名無しさん:01/12/11 14:35
スタバのマシュマロ入りブラッククッキーに1票
>>10 缶に入ってるクッキー欲しい!どこで買えるの?
191 :
もぐもぐ名無しさん:01/12/12 04:18
コントレって場所どこですか?
192 :
もぐもぐ名無しさん:01/12/12 12:09
コントレは通信販売です。
193 :
もぐもぐ名無しさん:01/12/13 04:53
高いの?
194 :
もぐもぐ名無しさん:01/12/13 09:15
一枚75円です。
195 :
もぐもぐ名無しさん:01/12/13 11:00
196 :
もぐもぐ名無しさん:01/12/13 15:22
ペパリッジファームのチョコレートチャンクうまかった!
ピーカンナッツのを食べたけど、他にもくるみとかマカダミアとか、いろいろある。
ここのクッキ-ってはずれがないな。
197 :
もぐもぐ名無しさん:01/12/16 22:57
>>196 ペパリッジファームのチョコレートチャンクはどこで買えるのでしょうか?
198 :
もぐもぐ名無しさん:01/12/16 23:00
>>1、聞いてよ。スレとは関係ないかもしれないんだけどさ。
吉野家の牛丼うまかった!
ご飯だくのを食べたけど、他にもつゆとかネギとか、いろいろある。
ここの牛丼ってはずれがないな。
コントレのクッキー、美味しかったです。
年末帰る時、姪っ子達のお土産にしようかな。
教えてくれた人、アリガトウ♪
200 :
もぐもぐ名無しさん:01/12/18 21:56
無印のぶどうクッキー今日初めて食べました。
めっちゃ(゚д゚)ウマー
201 :
もぐもぐ名無しさん:01/12/18 23:42
ローザのクッキーの詰め合わせ。
箱もキュート
202 :
もぐもぐ名無しさん:01/12/19 15:13
>201
それ雑誌で見ました。
山咲千里がススメてた
203 :
もぐもぐ名無しさん:01/12/20 03:26
>197
ソニープラザとか明治屋とか紀伊国屋とか
チェスのがウマイ!
204 :
ビスケットたん:01/12/20 08:38
どこだったか忘れたけどシリアルの砕いたのとまざった香ばしくてカリカリ
のクッキーはまじ絶品だったYO・・・。
だれか知らない?また食いたいなぁ。
205 :
もぐもぐ名無しさん:01/12/20 11:41
うーん
名古屋だとおいしいクッキーを売っている店ってないのかな・・
どなたかおいしいお店ご存じないですか〜?
206 :
もぐもぐ名無しさん:01/12/20 16:39
ソニプラとかで売ってるバンビーニ?かなんかいうクッキーめちゃうま。
フィンガービスケットみたいなやつ。
青い箱で、子供のイラストが入ってる。
さくさくしてふわあーんと甘くて。
207 :
もぐもぐ名無しさん:01/12/23 20:47
十数年前、フェイマスエイモスが近くのジャスコにあって
ピーカンナッツのクッキーが美味しかった。
中学生には100g400円弱というのは高く感じた。
今でもフェイマスエイモスってあるのかな?
208 :
もぐもぐ名無しさん:01/12/26 20:19
函館のトラピストクッキーが好き。
シンプルでおいしい。
北海道のロイズのクッキーは?チョコしか食べた事ないから
年末北海道に行ったら買ってみようかな?チョコが(゚д゚)ウマー
だからクッキーもおいしそう
210 :
もぐもぐ名無しさん:01/12/26 23:21
ペコちゃんのサブレが好き。
211 :
ビスケットたん:01/12/28 14:38
ビスケットだけど最近クランキービスケットのマロン食べたらおいしかった♪
ヨックモックの巻いたようになってるやつとかもイイ!!
212 :
もぐもぐ名無しさん:01/12/29 01:20
やっぱりムーンライト。
213 :
もぐもぐ名無しさん:01/12/29 03:46
うちの近所、月に一日だけ露店で、形の悪いクッキーを袋詰めにして売ってる。
有名メーカーのも入ってるらしいんだけど、詳しくないので何がどこのやらわから
ない。丸みのある長方形で、シナモンが香るチョコの生地に、薄くチョコが挟まって
るのがものすごく好きで、その日を心待ちにしてるんだけど、これってどこのか
わかる人いないかな?けっこう入ってるのに、あっっと言う間になくなるので、一度
ちゃんと買ってみたいな、と思って。
ちなみに今日(28日)がその日で、奮発して二つ買っちゃいました。
214 :
もぐもぐ名無しさん:01/12/30 06:08
ヨックモックのシガール
215 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/01 01:29
外出かも知んないけど、サポリアーモンドクッキーがうんまいよ。
ちなみにイタリア。
216 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/01 01:33
プルミエのクッキーが美味しい。あそこの焼き菓子は美味しいです!
フィナンシェはプルミエが一番美味しいですよ!
217 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/01 01:57
小川軒のクッキーがウマー。
あそこ、レーズンウイッチが有名なんだけど、
私はクッキーの方が好きだ〜。
218 :
番組の途中ですが名無しです:02/01/03 17:58
森永のチョコレートチップクッキーがいいっす。あのサクサク感はたまりません。
チョコチップも20%入っているし。普通のアイスに粗く砕いたそれを入れて、
食べるのもたまりません。これじゃあ夕食、食えないじゃん! ダメだこりゃ。
次行ってみよう。
219 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/06 02:50
プルミエってどこにあんの〜
220 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/06 09:28
>>172 ご推奨のフィグロール、ふと見つけて試してみたよ。
思ったよりもハマるね〜!激甘かと思いきや、程よいいちじく本来の甘味で、
なんぼでもいけちゃうカンジですわ。リピーターになること確実。私はね。
221 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/06 12:16
ローソンとかで売ってる東鳩?の3枚150円のフルーツクッキーが美味しいよ。
レーズンとかドライフルーツがたぷーり入っていて、これで一枚50円なら納得。
222 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/06 12:45
167>>
そう、私も「ヨックモックは人からもらう物」と思います。
私も年末何年かぶりに食べたけども〜卒倒するくらいおいしかった。
コンビニに売ってる
東ハトの「紅イモのクッキー」、一口目は「?」と思ったけど、
あの独特の粉っぽい歯触りと紅イモの香りが
なんとも言えずおいしく感じます。
姉妹品の「オオバコのクッキー」も地味においしい。
223 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/06 16:24
既出かもしれないがディズニーランドのクッキーはウマー。
遊びもしないでクッキーの為に千葉まで逝ったりします。
何でクッキーだけ力いれたんだろう、飴とかチョコは並の味なのに。
224 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/06 16:52
がいしゅつのマクビティのダイジェスティブビスケットが好き。
程よい塩加減と歯ざわりがいい。
>76
懐かしい。「PINK」だっけ>マクビティチョコ+ピーナツバター+バナナ
甘党にはたまらんでしょうな。
私は一つでお腹イパーイでした。
225 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/06 17:02
>>223 すみません、ディズニーランドのお菓子・・・
メーカーが何社か入っていると思うんですが、、
そのおいしいクッキーは、どこ製ですか??
缶や箱の後ろに、記載されていると・・・
226 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/06 22:21
>222
わたしはあれのプロテインクッキーが好き
カロリーも低いしおやつにさいこー!
227 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/06 22:48
「デビッド」とかいう
アメリカのクッキー屋さん
どこにいっちゃったの?
昔、新宿伊勢丹とか京王に入ってたやつ・・・
In article
>>225, もぐもぐ名無しさん/225 wrote:
> すみません、ディズニーランドのお菓子・・・
> メーカーが何社か入っていると思うんですが、、
> そのおいしいクッキーは、どこ製ですか??
わたしはクッキーよりも、あの楕円形の缶に入ったチョコが好きです。
たしか福岡の某社のOEMのやつ。(エララインっていう名前のそっくりなのも売られて
いる)
230 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/07 00:34
ステラおばさんのクッキーってゆうのが好き(*^-^*)
何手いうやつかわかんないんだけど、コンフレークとレーズンが入ってるやつが
(^〜^)ウマーッって感じで見かけたら買ってしまう。
でも、レーズンはあんまり好きじゃないから時々はぶいてしまう...。ゴメン。
231 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/07 01:26
何度か出ているマクビティですが、チェダーチーズ味は廃盤となったのでしょうか?
昔紅茶の友として良く食べていたのですが・・・・チーズ系統だめな私ですがあれだけは好きでした。
232 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/07 01:34
遅くなりましたがプルミエは伊勢丹だったら大抵入ってると思います!
233 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/07 03:06
234 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/08 20:39
David's Cookie かな?
日商岩井がやってたんだよね、確か
赤坂の日商岩井のビルにはまだあるんじゃないかな?
オイシイヨね。
235 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/09 04:29
>>230 おいしいですよね!
コーンフレークのもおいしいけど、チョコチップのとミルクなんとかってのもおいしい!
236 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/09 04:30
あと、ブラウニーも美味しい。
237 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/09 11:05
大宮のルミネ1でシュタインメッツの焼きたてが売られてた。
うれすぃー。
238 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/09 15:21
フォションのココナッツサブレ。
油断すると1日で1箱開ける。
239 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/09 17:35
カレーパンで有名な下北沢アンゼリカ。
クッキーもウマウマ!
240 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/09 17:59
クッキー喰う気?
241 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/10 05:40
ステラおばさんのヨーグルトクッキーが好き。
コーンフレークは食べてことないなぁ・・・。
242 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/10 05:48
甘くも辛くもないシンプルなクッキーないかな。
243 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/11 07:11
ス寺おばさんの白くて丸いのがすき
244 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/11 09:38
白くて丸いの美味しいよね。でもカナリの高カロリーなんだよウツ。
肝心なお店の名前を忘れてしまいましたが
田園調布のロータリーから伸びる数本の道の中の
真ん中の道を、ほんの少し登ったところにあります。
(確か隣に銀行があったと思う)
そのお店の『ボルボローネス』(って名前だったと思う)
包みををそっと開けないとホロホロ崩れてしまいそうな・・・。
口に入れるとサーッと溶けてしまいました。
店名もクッキーの名前もよく覚えていないのに
美味しかったのはよく覚えています。
お店の2階に喫茶室もありました。ちょっとハイソな雰囲気で
緊張したことを覚えています。美味しかったけど。
246 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/11 11:18
ここで知ったコントレのクッキー、
買ってみたらすごく美味しかった。
特にバターがウマ〜!
247 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/13 22:41
カントリーマアムのスイートポテト味。
美味しかった。
評価:★★★★☆ (・∀・)イイ!
248 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/15 13:28
>245
それは、「レピドール」では?
ニ子玉川の高島屋にも入ってますよ。
249 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/16 16:28
今日食べたクッキーが久々のヒットだった(・∀・)!
ローソンで売ってたブルボンのフルーツクッキー。
多分221さんが書いてたやつと同じだと思うけど。
レーズンとアップルがたっぷりでおいしいよー。
フルーツ系のお菓子好きな人はぜひ食べてみて。
また買ってこよっと。
250 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/16 16:57
>245
三重県のスペイン村に売ってる「ポルボロン」と一緒だね。
おいしいけれど、飲み物ナシでは、ちとキツイ。
251 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/16 17:10
ギンガムチェックの蓋のジャム、ボンヌママンのレモンタルト、ウマー
252 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/16 17:52
自分もオレオ大好きだ!
あの苦味と妙にひんやりしてるところが好き。
253 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/16 18:20
泉屋のクッキー!
他にもこれ挙げてる人いるみたいだけど、
素朴で飽きがこない!
食べたくなってきたよぉ〜。
254 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/18 01:57
ステラおばさんのクッキーチョト高い気もするけど好き
255 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/18 02:17
ウオーカーズのショートブレッドが食いたい。
256 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/18 13:24
257 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/18 14:12
>255
ショートブレッドこれ最強。
一度に一箱食べちゃうよ。
258 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/18 15:00
>234
>256
ありがとです!
これを手がかりになんとしても
あのクッキーを手に入れたい!
もう一度食べた〜い
259 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/18 15:27
おおっ!
david's cookie
ありゃ、うまかったな〜!
俺ももう一度食いたいよ。
やわらかくて、トロトロのチョコが入ってるやつ。
青山の紀伊国屋の近くに店あったな。
ロイホのクッキーはこれのパクリだと思うよ。
ちょっとスレ違いだけど、
昔レッドロブスターで出してた激コッテリチョコレートケーキも
うまかったな、もう一度食べたい。
260 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/19 18:51
ショートブレッド私も大好きー。
ここ見て久々に食べたくなって、
さっき酒のディスカウントショップ行ったら、
なんと箱入りのやつがセールで半額になってた!
わーい、ラッキー¥(^O^)¥
最後の一箱ゲットだー。
ノーマルな丸いやつだった。
明日のおやつに食べよっと。
楽しみだなー。
しかし一箱一気に食べちゃいそうだわ、、、。
やばいよん(^_^;)
261 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/19 19:56
最近甘いものが苦手になってきたので
いまいちばんのお気に入りはデメルのサワークッキー。
高いけど、お小遣いためて(泣)ごくときたま買います。
262 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/20 16:40
ショートブレッドやっぱおいしかったわん(^。^)
バタークッキー大好き。
なんか久々に「SUNAO」ってクッキーも食べてみたいなって
思うんだけど、近所ではなかなか見つからない。
ショートブレッドよりあっさりしてた気がするけど、
あれもおいしいかったなー。
一時期はまってたよ。
私もプレーンがお気に入りだった。
ああ、どこに売ってるんだろー。
食べたいよー(>_<)
>>220フィグロール、今日近所の輸入食品店に入ってるの見て買ってみました。
(゚д゚)ウマー
ちょっとボロボロするけどあのくらいの甘さは(・∀・)イイ!牛乳に合う〜
食べたかんじは、どこのメーカーか忘れたけど「プルーンのソフトクッキー」に似てますね。
ガイシュツ?多分森永のまるいクッキーの上にまるい板チョコがのったyつ
激(゚д゚)ウマー
親戚の家のモノだったんだがあまりのおいしさに全部食べてしまったよ
265 :
がいしゅつ?:02/01/20 22:17
ステラババアどうよ?
266 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/21 10:55
マクビティーから出てる
チョコチップショートブレッドクッキーがうまいよ!
胚芽入り全粒紛使用・チョコチップもたっぷり。
267 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/21 11:02
泉屋は結構出てるけど、中でもリングターツが一番好き。
輪っかになってて四隅にドライフルーツが乗ってるの。
いつもこれ単品の袋で買ってる。
268 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/21 12:05
マルセイバタサンド
いちおうクッキーサンドなので・・・
In article
>>268, もぐもぐ名無しさん/268 wrote:
> マルセイバタサンド
> いちおうクッキーサンドなので・・・
あれは冷蔵庫でひやしたほうがいいですね。
常温だとおいしくない。
270 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/21 12:30
実はマルセイバター三度、食った事がない
クッキーはうまいよな!!
でも、米のほうがもっとうまいよな!!
確かに!!
272 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/21 15:20
CHOCOCOウマーよ。
273 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/21 15:30
硬めなんだけどきめ細かくて砂糖の粒みたいなのが
噛んだ時にジャリってならないクッキーが好みなんだけど
コンビにかスーパーで買えるもので何かある?
274 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/22 00:57
ウォーカーズのカロリーメイトみたいなやつ。
275 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/22 00:58
>>266 それ私もお気に入りだった!
でも最近見かけないな。
久々に食べたくなったわん。
>273
ガイシュツのトーハトの
プロテインクッキーがそうじゃない?
277 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/27 20:45
既出だけれど、ブルボンのブランチュール美味しい。
白い恋人のような、ホワイトチョコレートがサンドしてある
薄いクッキーです。
278 :
もぐもぐ名無しさん:02/02/03 17:15
age
279 :
もぐもぐ名無しさん:02/02/04 00:12
>>256 ちゃんと見れないし、注文も出来ないんですが・・・
280 :
もぐもぐ名無しさん:02/02/04 02:00
281 :
もぐもぐ名無しさん:02/02/04 02:01
あ、これの[オンラインショップ]ね
282 :
もぐもぐ名無しさん:02/02/04 03:24
「商品リスト」をクリックしても現在取り扱ってないになるね。
しかしデビッドのクッキーうまそ〜(じゅる
283 :
もぐもぐ名無しさん:02/02/04 14:16
>282
ほんとだー
食べたいわん
284 :
もぐもぐ名無しさん:02/02/04 14:57
函館五島軒のポルボローネ
!!!!!!!って感じ
285 :
もぐもぐ名無しさん:02/02/04 17:23
ジャスコのトップバリュのチョコチップクッキーが
おいしかった!今まではオレオが一番だったけど
これには負けた!チョコレート好きは一度食べてみて欲しい!
286 :
もぐもぐ名無しさん:02/02/05 00:08
ツマガリのがすき
287 :
もぐもぐ名無しさん:02/02/13 05:58
あげ
288 :
もぐもぐ名無しさん:02/02/22 03:38
age
289 :
もぐもぐ名無しさん:02/02/23 20:21
そば粉入りのクッキー、めちゃくちゃ(゚д゚)ウマー
290 :
もぐもぐ名無しさん:02/02/24 00:24
ミスターイトウのアメリカンソフトクッキー美味しいと思った。
カントリーマアムに似ている。
今度グリコのSUNAOとトーハトのショコラクッキー食べてみたい。
でも、近所のスーパーで見つからなかったよ。
その他、スーパーで売っているクッキーでは何がおいしいのかな。
いつもは、せんべい派なので…
291 :
もぐもぐ名無しさん:02/02/24 01:49
>>267 禿同!どれも好きだからいつもアソートパック買うんだけど、
リングターツ少ないのよ!2枚ぐらい。今度から単品で買うわ。
292 :
しましまクッキーファン:02/02/24 06:22
コスモポリタンのクッキー、がいしゅつ?美味しいよ〜
>>290 ブルボンの『チョコリェール』(ビスケかな?)
ナビスコ『チップスアホイ!』はいかがでしょう。
293 :
もぐもぐ名無しさん:02/03/02 03:25
age
294 :
もぐもぐ名無しさん:02/03/13 02:48
age
295 :
もぐもぐ名無しさん:02/03/21 18:08
クッキーか…
一番好きなのは自分の手作りだけど
市販品なら最近食べた東京會舘のがなかなかうまかった。
(ちなみにGift用じゃなくて袋詰のをスーパーにて購入)
296 :
もぐもぐ名無しさん:02/03/21 18:23
カントリーマアム1パック16個をいっきに食べてもうた・・・。
おいしかったが最後の3個くらいはさすがにあきた。
食べすぎるとおいしいものでもおいしくないね。
食べ過ぎ注意!
297 :
もぐもぐ名無しさん:02/03/21 18:46
トーハトのショコラチャンクマンセー!
しっとりして濃ゆい。おいしい。
298 :
もぐもぐ名無しさん:02/03/22 20:22
ロイホのクッキー食べたよ〜!ホントにしっとりしてんだね。
レモンみたいな?バターみたいな?やつ、うま〜!これって何味なんだろ・・・
299 :
もぐもぐ名無しさん:02/03/22 20:35
クッキー(゚д゚)ウマー
300 :
もぐもぐ名無しさん:02/03/23 12:47
以外とあなどれないのが、子供用のお菓子。
QPからでてる、(クッキーじゃないけど・・・。)
たまごビスケットは激うま。
しっとりしてるけど、サクサク。
赤ちゃん用の離乳食売り場に、あるよ。
三立のぶどう畑のおいしいクッキー
あのボソボソ感が好き。
賛否両論ありそうだが。
302 :
もぐもぐ名無しさん:02/03/23 19:12
>>300 そうそう!歯がためビスケットもおいしいよ。
子供から即横取り!
303 :
もぐもぐ名無しさん:02/03/23 21:09
>>285 ほんとおいしいよね!
あんまり甘くなくて1枚食べた時感動!(おおげさ?)
だから、バターのやつも買って食べました。
スライスアーモンド?かなにか入っていてナッツの味がとてもおいしかったです。
カントリーマァムとかジャスコのトップバリュのとか買っちゃうと
おいしくて1袋全部たべてしまうのが残念。(おなかいっぱいでも全部たべきって
しまう)
今は自作。砂糖などあまりいれないので甘くないけど、うまい!
>302
わーい。同士がいた(w
子供のお菓子は、離乳食タイプだと変な成分が
入ってないので安心です。
305 :
もぐもぐ名無しさん:02/03/24 23:39
クッキーでいいかな、ショートブレッド萌え〜〜〜!です。
スコットランドで買ってきたやつを、ひとつづつ、大事に食べましたが
マジ(゚д゚)ウマー!
306 :
もぐもぐ名無しさん:02/03/25 23:00
エースコイン。昔からあるやつ。
最近、ココナッツサブレとか紅茶サブレとか
日清シスコのお菓子にハマってる。
307 :
もぐもぐ名無しさん:02/03/26 00:19
エクセルシオールカフェのオートミールクッキーだな
308 :
もぐもぐ名無しさん:02/03/26 10:38
資生堂パーラーのクッキーが最強です
309 :
もぐもぐ名無しさん:02/03/26 16:11
既出だけどロイホのクッキーほんとに美味しいよ!一番はチョコチップだけど、売り切れのときはトミーチャンク(だっけ?)
キャラメル味の激しっとりクッキー!
310 :
もぐもぐ名無しさん:02/03/26 16:12
ハーシーズのチョコチップクッキー最高!ソノプラでゲット!!
311 :
もぐもぐ名無しさん:02/04/01 21:47
age
312 :
もぐもぐ名無しさん:02/04/02 13:13
>>300 同感!QPのチーズクッキー(だったかな?)も美味しい!!
313 :
もぐもぐ名無しさん:02/04/02 13:21
誰か簡単で誰でも作れるクッキーの作り方教えて!
さっそく明日作ってみようと思うのだが・・たべたら
感想入れるぞぉー
314 :
もぐもぐ名無しさん:02/04/02 13:47
まだ、成城石井とカルディでしか見たことないんだけど、
イギリスのカーズというメーカーの胚芽ビスケットがすごく
美味しいです。
マクビティより甘さ控えめで、胚芽がたっぷり入っているのが
よく分かります。クラッカーはわりとどこにでも売っていますが
ビスケットはあまり見ません。
315 :
もぐもぐ名無しさん:02/04/10 20:48
age
316 :
もぐもぐ名無しさん:02/04/11 03:18
泉屋のクッキーってなんか独特の匂いがして好き。
小川軒のレーズンウィッチ最高。
317 :
もぐもぐ名無しさん:02/04/11 03:32
サンリツと、ブルボン。
チープ「シーガレットラング」どっちがウマ?
318 :
もぐもぐ名無しさん:02/04/11 03:33
>313
ちょっと素朴なしっとりタイプがいい?
バタータプーリのサクサクがいい?
319 :
もぐもぐ名無しさん:02/04/24 09:16
スタバのクッキーはどう?
>318
あ、俺も知りたいです。自分はしっとりが好きであります
321 :
もぐもぐ名無しさん:02/05/05 16:03
クッキー食いたい!
322 :
もぐもぐ名無しさん:02/05/08 14:20
ビス子食ってるよ
323 :
もぐもぐ名無しさん:02/05/19 19:26
紅茶クッキーておいしいけど
みやげ物とかしかおいてないです。
市販で売ってる紅茶クッキーを教えてください。
324 :
もぐもぐ名無しさん:02/05/19 21:33
ガイシュツだったらごめんなさい。
リッツカールトンで、結婚式の引き出物でもらったクッキー激ウマでした!
直径15センチくらいあって、紺色の缶にはいってる。
また食べたくなって、ホテルのショップにいったらば、3500円もしてた(10枚入りで)。
次の誕生日に、自分のために買うことにするよ・・・。
325 :
もぐもぐ名無しさん:02/05/19 22:07
>>322 ビスコでも、全粉粒のやつがおいしいよね。
ダイジェスティブクラッカーのやつ。東急で4個100円だったから思わず買ったYO!
326 :
もぐもぐ名無しさん:02/05/22 09:28
age
327 :
もぐもぐ名無しさん:02/05/22 23:46
生協で買った、おからクッキーまいうー!!
328 :
ムーンライト、カムバック:02/06/13 00:28
ムーンライトクッキー・・・・・
子供の頃から、ず〜〜〜っと大好きだったのに「協和香料」の事件で
廃盤になっちゃうのかなあ・・・
禁止香料のせいであんなに美味しかったんだったら
もうイタタマレナイ〜〜〜
今まで、もてあそばれた気分打ああああああ!!!
329 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/18 23:00
ティムタム甘〜っ!
330 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/19 03:50
かたくて歯ごたえのあるうまいクッキー教えてほしいです。
332 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/19 21:00
>328
嘘。。。
ムーンライトとチョイス…好きだったのに…。
(゚д゚)マイウーだったのに…。
333 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/21 14:42
小岩井農場のクッキー
いろいろな種類があるけど、どれも濃厚な味がして
オススメです。
ムーンライトクッキー私も好きなんです。
悲しい。
334 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/21 14:52
セサミクッキーっていうのかな
あれサパーリしてて美味いね
335 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/21 17:27
ここのひとびとってショートニングとか、マーガリンの事気にならないの?
336 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/21 17:37
バリッラのMacine ( ゚Д゚)ウマー
337 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/21 18:36
ふすまの入った素朴な味の
クッキー(ビスケット)
しりませんか?
338 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/23 00:07
ステラおばさんのクッキー固い・・・・
サクサクというよりバリバリ
個人的にはしましまクッキー復活キボンヌ
339 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/23 00:16
SUNAO
340 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/23 00:43
>335
今のマーガリンって昔のに比べるとずいぶん風味が
よいですし、もはやバターの代用品というより
一食品としてのマーガリンという認識のほうが
強いような気がします。
それに主な原料が植物性なので体にもよいですし。
私は手作りのお菓子にはよくマーガリンを使います。
ショートニングはもともと無味無臭なので主に食感だけを
変えたいときに使うべきものだと私は思います。
ショートニングって具体的に何なの?
>>341 それぐらい自分で調べろ。
お前は検索エンジンの使い方も知らないのか?
安易になんでもかんでも質問するんじゃねぇよ。
343 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/24 11:28
植物性のショートニングも「100%」って書いて無い奴は
ほとんどのが30%牛脂が入ってるから、気にしてる人は注意してね!
344 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/24 11:39
>>335 ケンタッキーもマックも揚げ油ショートニング使ってるよ、
ショートニングで揚げると、サラダ油よりサクサクの軽い触感になるから。
マックのショートニングは牛脂が入ってるヤツだから、
ポテトにも「アレルゲン情報」で牛肉のトコに使ってるマークがついてた。
>>341 辞書を引いても納得できる訳がなかったのですが、ネット検索したところ
「もろくする」という意味もあるのだそうです。正しくは shortening oil
ですから、「サクサク感を出すために使う油」という事になりそうです。
という事はバターやマーガリンも含まれるはずですが、一般にはそれ専用の
油をショートニングと言っているのでしょう。
346 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/24 13:50
>340
植物性だから体にいい、動物性だから体に悪いという
イメージだけで判断するのは危ないと思うのですが。
>346
私の書き方が舌足らずでした。すいません。
私は別に動物性の脂肪は体に悪いだとか使わない
ほうがいいだとか言いたいのではありません。
動物性脂肪に含まれる脂肪酸やコレステロールが人体に
とって不可欠であることも分かっています。
ただ現代の日本人の食生活というのは、昔に比べて油脂類
の摂取量が格段に増えており、その中でも動物性脂肪の量
が増えているという状況の中で、動物性よりも必須脂肪酸、
不飽和脂肪酸の多い植物性油脂の使用率を上げることが
比較的体によいだろうと言いたかったのです。
また乳から得られる甘味や旨味は、いくら植物性油脂に
工夫を凝らしても同じにはなりませんから、バターや
生クリームを使用する意義ももちろん認めています。
>335さんの意見に関して、私の思うところのマーガリン
の存在意義を示したかったためにあのような書き方をし
てしまいました。
結局、既製品というのは、「コスト」という切っても切れ
ない部分を持ち合わせている以上、多少なりとも味が
犠牲になるのは仕方ないと思います。
例外はあるでしょうが、本当においしいものが食べたけ
れば、納得のいく材料を自分で調達し、自分で作るのが
ベストだと思います。
340、347です。
マーガリンについてですが、あれから少し調べてみましたら
どうやらマーガリンというのは、その製法上、脂肪酸が体に
よくない形に変えられているのだそうです。
このことは欧米諸国ではわりと認知されているようなのですが、
日本ではまだあまり知られていないようで、恥ずかしながら
私も先ほど知りました。勉強不足でした。現時点では
情報を斜めに読んだだけでまだ確信が持てていないので、
もう少し詳しく調べてみようと思いますが、どうやらホント
らしいです。
よって「植物性油脂としてのマーガリンは比較的体によい」
という今までの私の考えをここに否定せざるを得ません。
みなさん混乱させてすいません。
また、マーガリンに限らず一般的な植物油脂を高温調理など
すると部分的にそのような脂肪酸が発生するようです。
しかしそうなるとお菓子も、てんぷらも、トンカツも
全部駄目ってことに・・・はぁ。
ちなみにその脂肪酸を「トランス型脂肪酸」と呼ぶそうなので
興味のある方は検索してみると情報が得られるでしょう。
スレッドの趣旨とずれたまま進行してしまい
申し訳ないです。
349 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/25 08:55
ビスコの新製品がおいしい。全粒粉をつかってサクサクした食感にしあがってる。
350 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/25 09:55
>>349 新製品っていうか、ダイブ前から売ってるじゃん。
チョットしょっぱいけどソコが旨い!
351 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/02 03:39
皆様一押しのバタークッキーを教えていただきたいです。
なかなかこれというものに出会えません。
352 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/02 03:51
志摩スペイン村で売ってるポルボロンが好き
353 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/02 12:36
ミスターイトーの小さな幸せのチョコの方!
まじうま!
354 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/06 02:43
Mrイトーのキティちゃんのクッキーうまい!!
チョコ味の方はいまいちだけど。
>>186 あたしもホワイトマカダミアクッキーが好きで、今ハマってる!
guest guest
357 :
tommy:02/09/04 00:35
どこの会社の、って訳じゃないけど、クッキーの真ん中に赤いジャムの乗ってるのが好き。幸せな感じになる。
358 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/04 01:01
>>351 トラピスト修道院の「トラピストクッキー」
ペパリッジファームの「チェスメン」
なんかはどうでしょう?
シンプルなバタークッキーではないけど、私のお薦めは
シーバースの「オリジナルシナモンビスケット」
ナチュラルハウスに売ってるふしぎや農園の「くるみ&レーズンクッキー」
これ最強。
359 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/08 20:38
父親が会社で貰ってきたスイス土産のマッターホルンクッキー禿しくウマー
360 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/16 16:26
|ω・)つ「クッキー」
361 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/16 22:24
香川県高松市にある春風堂の「ブルトンヌ」大好き♪
しっとりしていて、おいしいヨ。
ミセス・フィールズっていうクッキー専門店が日本進出だって。
行ってみたいけど品川までが遠い。
363 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/29 03:18
チープ「シーガレットラング
364 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/29 04:12
バタータプーリのサクサク
365 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/29 07:15
ちょっと素朴なしっとりタイプがいい?
バタータプーリのサクサクがいい?
366 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/29 08:51
紅茶クッキーておいしい
自分の誕生日に、友達が直径35cmの巨大クッキー作ってくれた
(゚Д゚)ウマママーだったけど、食うのに4日かかった。
368 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/04 17:46
ジャンボクッキーいいなー。
369 :
もぐもぐ名無しさん:
ガイシュツかもしれんけど構うもんか!
カントリーマーム!!!