刺激物やめられないさ~

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もぐもぐ名無しさん
やめられない~。激ウマ~。自分的にはフリスクだね。
カラダにはどうなんだ~?
ヽ(´*`)ノ
2もぐもぐ名無しさん:01/09/13 01:36
フリスクは緑にカギル。
3もぐもぐ名無しさん:01/09/13 01:55
フリスク食べ過ぎると、舌が荒れんか?
おいらの好きな韓国キムチはケツが荒れるが。
4:01/09/13 02:00
コーヒーは?
5もぐもぐ名無しさん:01/09/13 03:39
>3
一日3箱いくと荒れ始める。
キムチはくる(w
6もぐもぐ名無しさん:01/09/13 03:41
このタイトルって、ウチナーグチ?
なごむ。
7もぐもぐ名無しさん:01/09/13 04:39
だからねー,最初に書いた人って沖縄の人??刺激物かー,
ゆみは昔懐かしいけど ”ドンパッチ”が好きだった。
8もぐもぐ名無しさん:01/09/13 17:10
昔ドンパッチおばあちゃんに食わせたらおお騒ぎんなった。
9もぐもぐ名無しさん:01/09/13 17:43
ドンパッチ、妹の口に流し込んで泣かせた。
10もぐもぐ名無しさん:01/09/13 19:29
>>6
北国の気配もするぞ。
11もぐもぐ名無しさん:01/09/13 20:21
ちゅらさんファンじゃない?
フリスクは今いちだが、イギリス産の強烈な
ペパーミントがわりと好き。「す~っと」じゃなくて
「辛い!」って感じ。商品名忘却。紙袋入り。
12もぐもぐ名無しさん:01/09/13 20:43
>>11
フィッシャーマンズ・フレンドだっけ?
一度食べるとクセになってやめられなくなる(w
13もぐもぐ名無しさん:01/09/13 20:51
鼻がムズムズしてくしゃみが止まらなかった<フィッシャーマンズ
14もぐもぐ名無しさん:01/09/13 20:53
>12 そ、そ、そ。フィッシャーマンだあ!
あれ、インド人に食わしたら、まじ「辛い」
って涙目になったんだ。私は大好き!
15もぐもぐ名無しさん:01/09/13 21:29
みどりのフリスクってユーカリ?

気になる男の子に、「これ、あんまりおいしくないんだけど・・・」
っていいながらあげたら、仲良くなった後
「ふつう、うまくないなんて言いながらくれるか?」って言われた。
16もぐもぐ名無しさん:01/09/14 00:21
水色フリスク・・・デンターライオン
緑フリスク・・・龍角散のどあめ
17もぐもぐ名無しさん:01/09/15 21:10
>14
フィッシャーマンズブレンドって何?
タブレット?輸入雑貨屋で売ってるかな?
最近フリスクでも満足しなくなってきたから。もっと強いのほしい!
そんなに強烈なんだ。甘くないのか・・いいねー
18もぐもぐ名無しさん:01/09/15 21:14
>17 今手元にあるわよ~。輸入雑貨屋で売ってると思うわよ。
でも、初めて食べたときほど感動の強烈さがないわ!ちょっとショック。
19もぐもぐ名無しさん:01/09/15 21:35
NO SLEEP”“NO SMOKIN”(メーカー失念)
まじ 辛い
大概はケースの半分食べた頃には
辛さに慣れて 甘く感じるのですが
これの辛さには慣れない
20もぐもぐ名無しさん:01/09/16 01:11
>18,19
情報ありがとう!さっそく探してみる!
たしかに、食べてるうちにだんだん慣れてくるんだよねー
そうなると、私の味覚もついに終わりだ!って思うけど、他の食べ物の味はわかる。不思議。
NO SLEEP”“NO SMOKIN・・慣れない辛さってすごい気になる。
21もぐもぐ名無しさん:01/09/21 02:05
フィッシャーマンズブレンドなみのガムってないかな~
ガム甘すぎ。
22川島屋吉兆庵:01/09/21 04:44
チャンジャも刺激物?
あとケジャンも?
23もぐもぐ名無しさん
>22
激辛系は全部刺激物じゃない?
チャンジャ食べると、冬でも汗が出るよ~、私。
あと、ケジャンてなあに?食べたことないです。