トワイライトエクスプレス一考

このエントリーをはてなブックマークに追加
505事情通
えーと、まず、トワイライトの製品はほぼすべて、○山社長が発案してます。
○山社長が、○○を出すからこのとおりに作れ!って感じですね。
それで、社内の機体作者やらシーナリ作者さんたちは、○山社長様が言うから
作らなきゃ!!ってな感じです。それで機体やらパネルやら手におえないときは
外部の作者に(私とか(^^;に相談が来たりするんですけど
なんかみんな言われたから作ってるみたいな感じで、ちょっと細かい
とこを突っ込んで聞くと、ごまかされるんですね、特にW辺は
口先でごまかすのがうまいです。
(っていうかW辺ってあいつセクハラしてたのかあ、いかにも
やりそうな顔つきだけどね)
社員が発案してつくるとかいうのはあんまりないみたいですね。
それで、言うとおりにしないとかなりまずいみたいです。
この製品はおかしいのでは、などというと、即解雇らしい・・・・
本当かどうかはわかりませんが・・・・・
でも何人か首になってるって聞いたしな・・・・
元社員さんの例の会社ごっこのホームページ見ても、多分
FSだけじゃなくてPSもそんな感じだと思います。
でも、○山社長は、FSとかゲームのことぜんぜん知らないんですよ。
こういうのは知らないほうがいいんだとか言ってたような気がします。
(だからゲームの質とかまったくわからなくて、品質管理もぜんぜん
できてないんだと思いますが・・・・・・(^^;;;;;;
フリーソフトが多いのは、たしか・・・・ネット人口は、PCユーザーの
ほんの一部だし、知らない人が多いから大丈夫なんだ、って
言ってました。
ぼくのつくったあれを○○万で買い取ってくれましたから、
あれにぺらぺらのマニュアルをつけて、てきとうな箱に入れて、
5000本出荷すれば・・・どれだけ儲かるかは・・・想像したくない(^^;
なんか、この会社、昔自社の体験版だけを箱に入れて
堂々と売ってたことあるんですよね。箱に何か入れれば売れると思ってる
みたいです。
社長は早口で自分のしゃべりたいことを気ままにしゃべってるだけで、
こっちの話ぜんぜん聞かないし、なんか話してるだけでこっちが
トラウマになりそうな人でした(^^;;;;;;;;