昔のシムをマターリと語る。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙にいこう
そういえばあんなシムあったよな…。
2名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/03/15(木) 22:45
ザコクピット
しかし、似たようなスレ、前になかったか?
3名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/03/15(木) 23:15
F-29
4名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/03/16(金) 00:00
ATPってハードコアなシムがあったなぁ。
マップがたくさん付いていた。
もう手元にないんだよな。
5名無しさん@さうだ選挙に逝かん(文法いいかげん):2001/03/16(金) 00:29
SuperAirCombat3(もう過去の産物だろう)

あれはいろいろな意味で伝説に残るシムだ。

まやらーのHPより↓
・スーパーエアーコンバット3(3Dフライトシューティング)
機種:WINDOWS 値段:8800円 メーカー:システムソフト
シリーズはかれこれ10年以上の歴史を誇る第6作目。
中でもPC98のエアーコンバット2は僕を飛行機の世界に導いた。当時は海外のシムのそれを上回るとの評価も得たぐらいだ。由緒正しき和製フライトシムの伝統を受け継ぐ一作である。

「過去の栄光は、現在のこの瞬間の栄光を意味するものではない」
とあるエースパイロットの言葉である。

このゲームにはその言葉がそっくりそのまま当てはまる!とても同世代の海外のとは比較にならないCGの劣悪さ。そして操縦桿を使ってもデジタル入力になってしまうと言うふざけた設定。リプレイを編集できるのが売り物とあるが、こんな汚いCGでは編集して見る気もおきないだろう。

もし、「ちょっと飛行機ゲームに興味があるな…」と、初めて店で手に取ったフライトシミュレーターがこのスーパーエアーコンバットだったら…その人のフライトシム人生はその瞬間幕を閉じてしまうであろう。
正直、何を目的にこのゲームを作ったのか理解に苦しむ。システムソフトは3万本出荷予定だったそうだが、これは3万人に対して詐欺を行うと宣言しているも当然である。
製作者や販売陣たちにプレイした本音を聞きたいところだ。

かくして日本至高のフライトシムの栄冠はエアロダンシングシリーズにやすやすと奪取されてしまった。


おすすめ度☆(自虐的な人はどうぞ)
クソゲー度★★★★★

6名無しさん:2001/03/16(金) 01:06
おいみんな、しってっか? 「Space Shuttle Simulator」。
DOSの頃のなんだけど、リアルモードでやると、打上げ24時間
以上前に組立てビルからキャタピラ台車でえっさかほいさか運ばれて、
2時間前から船内で各種チェックして、宇宙に出たら出たで、ペイロード
ドア、ラジエーター開いて固定、KU-Bandアンテナを展開して、
有人宇宙遊泳ユニット背負ってハッブルを修理。きっちり3軸の回転を
収めないとグリグリモード。最後は逆噴射で軌道から外れて大気圏突入、
ミッションによって2つ用意された滑走路に着陸、ってゲーム。
ありゃあ、ハマッたなぁ。しみじみ。ロボットアームで衛星キャッチ、
ってミッションもあったでよ。
7名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/03/16(金) 01:30
>>6
それってMSがFS5の頃に出した奴だよね?。
迷った末に買わなかったけれど面白そうだな。
やっぱ買えば良かった。ヤフオクでさがそ。
8名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/03/16(金) 01:35
>>5
友達が予備知識なしで買ったよ。
無駄使いしたと言いつつ自分にくれた。
自分も速攻でお蔵入りさせた。

今日たまたまCDを整理したら出てきたので
躊躇なくゴミ箱に捨てた。
>>5のタイミング良いカキコに一人でウケた。
9名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/03/16(金) 02:03
マクに「オービター」というシャトルsimがあたよ。白黒マクでやた。
マキントークというスピーチドライバでやたら喋りまくるsimだた。

10名無しさん┃】【┃Dolby:2001/03/16(金) 02:14
PC98時代
SystemSoftのAirCombat2でこの世界ににゅうもん。
チャフがなくならない限りみさいるにあたらんというすごいしかけ。
艦載機でもないのに空母に降りれるとかすごかった。
次ぎやったのがおんなじとこの零戦記。
「零戦燃ゆ」読みながら想像力逞しくして。
Guns Onlyとゆう単純さにハマッタ。
山本長官機を落とすミッションとかあっておもろかった。
あとはMicroProseの第一次大戦もの。複葉機の戦闘機のやつ。
あんま面白くなかった。機銃がジャムったりしてうざかった。
かなりはまったのはGunship。マニュアル分厚かったし、
結構ハードコアでかなりはまった。ミッションも僚機がリアルタイム
にメッセージ送ってきて本格的だった
MIDIで効果音鳴らせるというのが珍しかった。うちの音源ではなぜか
ミサイルの発射音がオルガン・・・

DOS/V
DOS/V買って初めてやったのはEF2000.衝撃的だた。自分にとって本当
の意味でフライトシムにゅうもんになったのはこのソフト・・・かな?
地形が丘陵がおおいので隠れ蓑にしてそろりと近づいて・・・つうのは
とても興奮した。その点の面白さFalcon4.0以上だったかも・・・・・
イマジニアの日本語版マニュアルは読むだけでも楽しかったなぁ
他にやったのは1942とかF22Lightningとか
歳が一桁のガキだった頃、MSXのF-15のゲームをやっていた記憶がある
タイトルは思い出せない、当時のおいらには訳が分からなくてマトモに遊べなかった
次に買ったのは、PC98のエアーコンバット2、これは消防だったおいらにとっては物凄く面白かった
いまから思い返せば、たしかに無茶な設定がかなりあったね、Mig-19(記憶に自信なし)の
機関砲の携行弾数が10000発あったりして。

で、最近買ったのがCFS2、これは面白かった。
まだ難しいフライトモデルだとうまく空中戦出来ないけどね。

結局、飛行機物は4本(上の3本+PS2のスカイオデッセイ)しか買っていない人間だから
シムはよく知らないのでsage。
1210:2001/03/16(金) 09:49
sofmap13 4fにMSX用のF16ゲームが置いてあったよ。
画面、HUDのつもりらしい円と速度と高度だけが表示される奴
今でも売ってるもんだね。
自分はMSXじゃなくてSHARPのX1てゆパソコンだたよPC98より以前。
13名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/03/16(金) 10:40
その昔タクティクスって名前のボードゲーム専門誌があったが、
その創刊号にFltsimV1の記事がのってたなぁ。
無性に欲しかった厨房の頃の話。
14名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/03/16(金) 14:15
うんてけてって
15177:2001/03/16(金) 19:08
遊撃王・・・。
設定は「雪風」そっくりだったな。
16NASAしさん:2001/03/17(土) 04:36
MSXにFLIGHTPATH737とかいうのあった気がする。
たしかテープ媒体で、LOAD失敗ばっかしてた。
BASICで書いてたんじゃね〜か、あのプログラム。
176:2001/03/17(土) 06:22
>>7
う〜ん、グラフィックは耐えがたいほどダサダサなのを覚悟してね。
なにしろカラーは16色!だったし・・・。
18名無しIII:2001/03/17(土) 07:59
>>17
 あれ?FS5の時代だったら256色だと思うのだけど??
当時でもテクスチャは貼ってあったでしょ?

 そんな自分はアルシスのエアーコンバット3が初体験。
挙動はともかく、主観視点の飛行機で3次元機動が出来る
のは当時あまりに新鮮だったよ。で、MSFS5.0でキーボード
操縦の腕を鍛えた(笑)羽田空港が重すぎて、リアジェット
ではまともに着陸できなかったのを思い出す・・・。
19名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/03/17(土) 10:47
>>4
ヤフオクにでてたよ。
20名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/03/17(土) 15:15
>>4
バグ多すぎ、ベクターどおりで山に激突とか。
3DAGSは入れてたの?
21名無しさん@うそつき:2001/03/17(土) 21:06
「宇宙ものシム」スレに、例の16色シャトルシムのDLサイトが
リンクされてるよ
22名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/03/17(土) 21:19
>>11
>MSXのF-15のゲームをやっていた記憶がある
俺もやったことがある。あまり憶えていないが
オーバースピードで機体が分解しゲームオーバーになったときは驚いた。
キーボード操作が多くて当時の俺は嫌気がさしすぐ止めちゃったな。
2311:2001/03/17(土) 22:16
>12
>画面、HUDのつもりらしい円と速度と高度だけが表示される奴

>22
>オーバースピードで機体が分解しゲームオーバーになったときは驚いた。

そうそう、そんなやつだった。

ガキだったから意味が分からなくて
360度ぐるぐる回りながら、敵機を探していたら
失速して墜落してゲームオーバー(w
24Pen3:2001/03/18(日) 01:34
25初めてのシムは紀元前2000年頃から...:2001/03/18(日) 04:38
>>24
よくぞ教えてくれました!!
感謝いたします。
ところで、古いゲームの膨大な量のパッチがここにあったんですが、
http://ftp.gamez.de/ftp/pub/patches/pc-patches/general-patches/00index
最近無くなってしまいました。代わりになりそうなところ誰か知らないですか?
26うぐっ:2001/03/18(日) 08:52
>>24
なんてサイトを教えてくれたんだ・・・
昔、コンヴェンショナルメモリが確保できずにデバイスドライバと
格闘していた頃を思い出しちゃったじゃないか・・・
27Pen3:2001/03/18(日) 10:39
>25
http://www.pcgameworld.com/patches/
これでいいかなー?
28名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/03/18(日) 17:01
Mac版FS4
LC3を040にして16色でやってた。
今はX-Planeのみだが、操縦のコツはそのまま
使えるので、よくできてたんだなと改めて驚いた。
VORとかILSのコース調べて自分でチャート作ったり
よくやりこんだな。FS5が出なかったのはMSを恨んだが、
結果的にはWinに手を出さずにすんでよかった。
29名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/03/18(日) 20:21
はぁ・・・
30名無しさん:2001/03/19(月) 03:26
>>26
わかるわかる。まったくもって無駄な時間を大量に費やしてたもん
だよなぁ。Config.sys や Autoexec.bat なんて、なぁんで俺が
んなことやんなきゃいけねえんだよ、ってキレながら直してた(泣
ま、動いた時は達成感あったから、あの作業自体をゲームと考えれば
時折満足感はあったんだけど。ちぇっ。
3125:2001/03/20(火) 03:11
>>27
どうもありがとうございます。
古いパッチ置いてるとこ知らなかったので助かりました!
>>30
でも、あのおかげでDOSやバッチファイルにも詳しくなって
DOS知らない人(教えて君)には重宝されるようになりました。
って全然得になってないか.....。
32名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/03/22(木) 15:57
F19スティルスファイター
まだF117が公にされてない時期に作るという豪気さのおかげで、
機体の見た目が本物とはかなり違う想像図ってのが今となってはほほえましいですな。
CFS2より1942
34名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/03/23(金) 12:30
1942より Aces of the Pacific
35名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/03/24(土) 12:38
Aces of the Pacificより Aces High
36名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/03/24(土) 13:20
Aces High は"昔のシム"じゃないからNG
37名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/03/24(土) 13:24
サブロジックが出していたシムのPC98移植版「F/A-18ホーネット」
これを見れば、いかにここの住人とてMSFSクソなんぞ言うのが
申しわけなく思えてくるはずだ。
38名無し:2001/03/25(日) 01:56
Out of the sun
今のマシンスペックだと快適に出来るのだろうか...
39名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/03/25(日) 03:51
BD5のMSXのゲームあったね。
たしか「アクロジェット」って名前。
しょぼい画面だったけど、結構面白かった
40名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/03/26(月) 00:28
Windowsが出る前のフライトシムって当時のDOSで486とかで3Dポリゴンを動かしてたんですか?
前にMSの初期のやつを見たらポリゴンでしたので。
スーファミのスターフォックスよりもカクカクで遅かったりしたんでしょうか?
41名無し:2001/03/26(月) 01:04
486DX4 75M で、MS-FlightSim 5.1 っていうのは、なかなか綺麗に
遊べたよ。DOSだと軽いんだよー。テクスチャーも少々アリでね。
マシンスペックがこれだけ上がってるにもかかわらず、相変わらず
ソフトの重さが変わらないMSFSは、単にプログラマーの怠慢と
センスの無さ、というだけ。グラフィックもダサいしな。
42名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/03/26(月) 01:17
>41
そうそう。
MS-FlightSim 5.1 がアクせラレーション機能サポートしてるグラフィックカード使うのが肝。
ET−6X00とか使えばフルオブジェクト表示させてフルテクスチャでFPSのストレス無し。

発売元はMSだけど開発元はなんとかロジック社。
43名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/03/26(月) 03:19
サブロジックだよ。
だいたいMS-FSの基礎はサブロジックが作ったようなもの。
APPLE][のサブロジックFS2で現在のMS-FSの基礎要素はそろっている。
しかもそのころからデフォルトの離陸空港はメイグスだったし(w
44>:2001/03/26(月) 10:13
Commodore64でプレイしたなあ・・・
確か、サブロジック版バージョン2.0
Z80で動いてたと言う・・・
画面書き換えは2秒に1度位(笑)
45名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/03/26(月) 13:55
ミッドナイトランディング…。
46名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/03/27(火) 20:00
遊撃王エアーコンバットはクソ?
47名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/03/28(水) 09:40
MI-C.A.D.OII萌え
48ばればれな人:2001/03/29(木) 12:00
>>46
9801DAでやったらやたら速かった記憶があります。つーか当時は
空飛べるってだけで狂喜乱舞してましたね。

マイクロプローズの一連のフライトシムはどれもこれも楽しかったなぁ。
49吾輩は名無しである:2001/03/29(木) 15:10
フリートディフェンダーとかね。
F14の艦隊防空シム。
フェニックスつかってアウトレンジしまくり、アナログレーダーゲーム
50名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/03/29(木) 15:56
F-14 Fleet Defenderは良いシムです。
皆さん一度はプレイしましょう。
51名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/04/16(月) 03:31
>>50
激しく同意(^^)。
オレも持ってる
あと、1942や、Aces of the Pacificも好き
>>51
同じく同意。
Aces of Pacific は面白かったね〜。
どうして手放したんだろう、俺。
いまだに、中古探してる。
53米帝万歳:2001/04/16(月) 14:48
>>11

 多分システムソフトが出していたF-15 Strike Eagle(MPSの移植)だと思う。
確かMSX版が最初に出て,PC-88/98版が出たと(J3100版も確かあった)。

 ところで、どなたか天山艦攻のフライトシムが出てたの覚えてます?
PC-88版でタイトルが確か「Flight Simulator with Torpedo Attack」だった。
基地を出撃して目的地に着くまでに晩飯が喰えるくらいの時間がかかったような
記憶が…。
54名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/04/16(月) 14:58
F-14FDはこのまえヤフオクで売ちゃった。
1942とAces of the Pacificは箱の中で眠っているけれど、
売る気はないよ。


55名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/04/16(月) 15:56
オレもこの3つ>F-14FD、1942、Aces of the Pacific 売る気なし

でも、こないだ再インストール(^^;(←長い間やってなかった)して
遊んぼうと思って、久しぶりにThrustMasterのWCSも再インストール
して、WCS+FCS繋げて、ADVファイル(あの、キーコンフィグ
のファイルね)をダウンロードしようとしたら、出来なかった。。。

マザーボードをPenB対応のにしたのがいけなかったのか、チップセット
がIntel製じゃないのがいけなかったのか・・・。トホホ。。。

たまたまWCS内の不揮発性チップの中に、1942のADVが残って
たみたいで、1942は普通に遊べたが、他のDOSゲームのキーコンフィグ
が変。

昔のマシンだと全て正常動作するし・・。
あと、FCSのスティック部分、踏んづけちゃって根元からポキッと
逝っちゃった。。。アロンアルファで修復するも、Aces of the Pacific
やってる最中に再びボキッ。。。再び修復するも、治ったかな?と思って
グリグリやってみるとまたボキッ!!(^^;;;

ジョイスティックが全部USB対応のになってしまう前に、安いのにで
いいから買い直すかな・・・?まだ全部はUSB対応にはなってないよね??
なってたらブルー。。。
56名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/04/17(火) 04:53
>>54>>55
もう、いいよ。前を見て生きよう。Pen4の1.4G入れて、CFS2遊び倒すんだい!!(一寸半泣き)
57名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/04/17(火) 10:27
コンパックのF15イーグルどうよ!
最初FM7から出てPC9801版が出た。
古すぎて知らない人が多いかな?
58名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/04/17(火) 10:32
>>57
PCメーカーのCompaqを連想する人がほとんどだと思う。
背面飛行だとバンクに対して逆方向に進路が変わるのが泣けた。
59米帝万歳:2001/04/17(火) 10:35
>>57

 ああ、あの敵機か民間機かを識別して,敵機なら撃墜するという
フライトシムですよね。FM-7でプレイしたけど、着陸がむずかった
記憶が。
なんでよりにもよってCFS2なんだ?(藁
61名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/04/17(火) 17:28
>>57
私は工学社から出ていたPC−9801活用術と言う本にこれの
ダンプリストが公開されていたので、迷わず買ってワクワクしながら
マシン語モニターから打ち込みました。
1日や2日では、終わらなかったような気がします。
1箇所マシン語を打ち間違えれば動かないしチェックサムを
目を皿のように睨みつけてデバッグした記憶があります。
ロックオンしたらターゲットデジグネーターが表示されるように
改造しました。PC98も生きてるし当時の5インチフロッピーも
まだ持ってます。PC98用はILSが表示されたので着陸は
難しくなかったです。
>>59
FM−7は、敵機がMig25フォックスバットだったって
本当ですか?垂直尾翼にソ連の☆もあったって噂ですが
PC98版の敵機はTu16バジャーでした。
62名無しさん:2001/04/17(火) 19:37
>55
アロンアルファなどのシアンアクリレートは力のかかる所には
不向きです。エポキシ系の接着剤を使うのが吉(乾燥
というよりは硬化に時間はかかるけどガッチリくっつきます)
6355:2001/04/17(火) 21:15
>>62
>エポキシ系の接着剤を使うのが吉

なるほど!そういうのあまり詳しくなかったんで助かりましたっ!!(^^)
今度早速やってみます!!情報ありがとうございました!
64米帝万歳:2001/04/19(木) 11:20
>>61

 民間機と同じでマークが違うだけです<敵機
確か民間機が△で軍用機が×だった記憶が…<マーク
65仕様書無しさん:2001/04/19(木) 11:36
>>57
当時は無いコン族(ナツカシ)で、雑誌に掲載された写真を見て
心底マイコンを持ってる人が羨ましかった。
そのときの情動が止まずボードゲームの「エア・ウォー」とか
「フライト・リーダー」に手を出したりして幾年月、始めて
PCで遊んだシムはX-1の旅客機着陸シミュレータだった。
夜景オンリーだけど灯火がとても綺麗でした。
夜中に電気消して雰囲気に浸ってたなあ。
66仕様書無しさん:2001/04/19(木) 11:38
>>57
あのワイヤーフレームがいいんだよ。ワイヤーフレームが!
ポリゴンよりもワイヤー萌え〜
67ばればれな人:2001/04/19(木) 13:25
>>65
マイコンショップに通った口ですか?(笑)

「エアウォー」「フライトリーダー」どちらもネタは現代空戦ですが、切り口
が違っていて面白かったですね。後者は持ってませんでしたが…
68仕様書無しさん:2001/04/19(木) 16:19
>>マイコンショップに通った口ですか?(笑)

カセットテープをポッケに入れて自転車を漕ぐこと40分でした。
69名無しさん@1周年:2001/04/19(木) 22:46
なんか無性にATPがしたくなった。
でもP4じゃ動かないかな。
それどころかソフトもないし。
70sage:2001/04/19(木) 23:28
いいねぇ〜エアウォー、紙製フライトシム(w
一分の再現に一時間のウォーゲーム
これからワイヤーフレーム、ポリゴン、テクスチャーと、
苦労して此処まで来た俺らの気持ちは、
厨房にはわからんだろうな(ジジくせーw
71ばればれな人:2001/04/20(金) 02:12
>>68
おおっ、なんとまぁ懐かしい話だろう。ま、俺はF5にNEWを仕込むような
クソガキでしたが(--;;;。何せ小学生だったので。

>>70
や、我々はそこを潜り抜けてきたから、ちょっとした進歩にも素直に感動
できるのです。

と、この板でも前に出た気がしますが、紙製フライトシムとしてはツクダの
撃墜王の病的な凝りっぷりの右に出るものはいないでせう。まともにプレイ
できんのかあれ?
72HG名無しさん:2001/04/20(金) 13:11
>ツクダ撃墜王

知り合いに借りて一度ソロプレイをしたことがあります。
左旋回をして進路を90度変更した時点でお蔵入り大決定でした。
プレイアビリティが低すぎ。でもコンポーネントは立派でした。
73名無しさん@ラバウルの愛機:2001/04/20(金) 15:06
あ、自分も持ってます。ツクダ撃墜王
あれそのものをプレイする訳じゃないんですが、その周辺(?)部分で
妄想で楽しんだというか。

>>71
>撃墜王の病的な凝りっぷり

同意。この書き方むちゃウケました(w。確かに(笑)。


>>72
>した時点でお蔵入り大決定

やはりみんなそうなるようですね。。。平均4〜5ターンってトコですか?
すごいゲームだな・・。
ちなみ自分は、箱のウラの部分のとおり、93中錬でマターリと霞空
よろしく練習したことがあったんですが、水平直線飛行がまた退屈なこと。。(w

ひたすら、エンジンパワー→利用パワー→必要パワーと照合→速度変化を求める。。
その計器速度を、真対気速度(TAS)に読み替え。という地道な作業の繰り返しです。

そうすると、逆にこの単純な作業が幸せに思えたりして、今度は逆に、
「オイッ!むやみに操縦桿を倒したりするんじゃないぞ!処理が複雑になる!」なんて
自分に言いたくなったり。。。(w

あ、でも、上の作業、微妙なパワー変化が、小刻みに速度変化に微妙に現れるので、
「おおっ!これぞ、フライトシミュレータ!!」なんて感動したりもしますが。
しかも、電源無しで。

しだいに、ターンとターンの境界、フェイズとフェイズの境界が締まりが無くなってきたり
するんですよね(w。ソロプレイやってると。

でも、あのデータ見てるだけで結構楽しめますよ。資料的にみたりすると
オモロいですよ。
74ばればれな人:2001/04/20(金) 18:30
ああ、ネタが広がってしまった(^^;。一応フライトシムではあります。

プレイアビリティの低さでは、よく「エアウォー」が引き合いに出されるの
ですが、「撃墜王」に比べれば全然甘いものでした。「エアウォー」の場合、
気合入れれば一人が複数機を受け持ってのプレイだってできたもの
ですが、「撃墜王」ではまず不可能です。つーか皆さんの言われるように
数ターンで死亡確定。

> しだいに、ターンとターンの境界、フェイズとフェイズの境界が締まりが無くなってきたり
> するんですよね(w。ソロプレイやってると。

そうそう(笑)。だいたいその辺りでプレイ放棄しちゃいますよね。TACTICS
に「撃墜王」ゲームデザイナーの書いた記事があった気がするんだけど、
完全に忘れてしまった。

しかし、ツクダの出してたゲームってたまにとんでもないのがあったなぁ。
「航空母艦」も複雑だったし。
エアウォーで、うまく再現できるのはハイGローGヨーヨーまででしたね
ロールアウェイや垂直機動の再現は難しかった
・・・でハイGなんかは20手先を読む詰め将棋(w
うまく仕掛けると途中で気づいても手遅れです
よって投了、だって撃墜されるために後、数ターン(ゲーム時間で数秒、実時間で小一時間)飛ぶのダルイだもん(w

その点、エポックのFー16はお手軽で楽しかった
ちゃんとロールアウエイもできたよ(シム度は低いけど)
ターン制で交互移動なんだけど高度が低い方から先に移動するので
相手の動きをみてから移動できる高度が高い方が有利
後から相手の下に移動すると次のターンは自分が続けて移動というダブルムーブメントで
位置エネルギーと運動エネルギーの管理の大事さが解るようになってた

航空母艦、ドヒャー(w
あの雲霞のごときダミーの群れの中を
神経衰弱のごとくダミーめくってく偵察機(w
ツクダのウォゲームって、こんなのばかりでした
プレイ用というよりデータシート鑑賞用(w
>>74
>「航空母艦」も複雑だったし

あ、これ持ってる(w。これも複雑ですよね。


>>75
>航空母艦、ドヒャー(w

同じく、ドヒャー(wです。
なんかコレ、空母の飛行甲板を爆弾が突き抜けた「後」まで再現して
ますよね(笑)?

B1装甲値、B2装甲値・・・。飛行甲板で炸裂した場合、格納甲板で
炸裂した場合、艦底で炸裂した場合・・・(笑)。

>あの雲霞のごときダミーの群れの中を

そうそう(笑)。あのシルエットのやつですね?
なんかこう、巧みに工夫しまくった結果こういう形にしました。みたいな
製作陣の熱意が読み取れるような、読み取れないような・・・(w

あの箱開けたらビッシリとやる気まんまんで各種データカード類がわんさと(w

そういや、これをいく分簡略化してプレイアビリティーを高めたのが、
「ミッドウェー海戦」「珊瑚海海戦」「南太平洋海戦」のシリーズ三部作
らしいですね。なるほど「ミッドウェー海戦」のデザイナーズノートの最後に、
「SPECIAL THANKS」とあり、その下に、「滝村 憲」(航空母艦のルールデザイナー)
と「しっかりと」あります(w。

ちなみに、この、「滝村 憲」さん、例の「撃墜王」のルールデザイナーで
いらっしゃる(wようです(笑)。
おそるべしっ!滝村 憲氏!!!
77名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/04/21(土) 00:48
ツクダのゲームはクソばっか。何もかも手抜き。
ブームに乗って箱売ってただけだろ。某日暮里と同じだよ。
>>76
空母戦といえばAH(アバロンヒルだよ)のフラットトップも良かったです
こちらの索敵はプロット式でした。
(乗員数は関係ないので速度と航続距離の関係で偵察機は零戦がベストなのはご愛敬)
ただ零戦とF4Fの能力が、まったく同じなのは日本人として納得いかん(w

おなじくAHには古典ミッドウェイってのもありましたが、
こちらは、まんまレーダー作戦ゲーム?ってかんじ(w

そうそうAHといえばミッドウエー、ビスマルクなど古典PCソフトもあったね
なかでもBー1はフライトシムでは珍しいテキストベースのシムでした
(あれもフライトシムか?w)
>>78
それ懐かしすぎ。「ミサイルトウタツマデアト0.5ビョウ」って表示まま
コマンド入力になるやつだよね。0.5秒が無限の時間に思えるw
80ばればれな人:2001/04/23(月) 11:28
>>75
> ・・・でハイGなんかは20手先を読む詰め将棋(w

そそ、今考えると「そんなん空戦ちゃうやん」とか言われそうなんだけど、
その当時はそれはもう興奮したものです。俺はエアウォーで空戦機動
とか覚えました。

>>78
フラットトップは航空母艦に比べればプレイアビリティも高かった。つーか
比べちゃいけないかも。海戦モノは索敵をどう実装するかでかなり決まって
しまうので、その辺がカギかもしれませんね。ソロプレイが辛いのも海戦
モノに多い(つーかほとんど)。

> なかでもBー1はフライトシムでは珍しいテキストベースのシムでした

うわ、俺これ知らないです。入手できないかなぁ(笑)
81HG名無しさん:2001/04/23(月) 15:37
> なかでもBー1はフライトシムでは珍しいテキストベースのシムでした
これを真似してポケコンでいい加減に組んだプログラムが漏れの処女作でした。

>フラットトップ
零戦を米軍はジークと呼んでいたのをこれで知りました。

>エポックF-16
3点セットのうちの1つだったと記憶しています。
実にプレイアブルかつツボを突いたデザインであったと思います。

ツクダのゲームはエポックに比べると「抽象化の妙」に欠けていたと
当時から感じておりました。(例:Tiger1とかガンダムモノ等戦術級全部)
(後年出ていた銀英伝モノとかRPGは別ね)
82名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/04/23(月) 15:41
「エア・ウォー」でエネルギー管理という概念を知ったなあ。
あと対空ミサイルにも世代があって性能も千差万別というのも。
ぎりぎりプレイアブルなゲームだったからよく友人と遊んでいた。
確か1ターンが2.5秒だったっけ?
83名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/04/24(火) 17:58
「日本縦断セスナフライト」は名作だよねぇ。
VM2でシコシコ飛んでたっけ…。
84名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/04/24(火) 19:01
>>83
あれのディスクプロテクトはずしたよ
02EF    jmp 02EF
だって 単純なトラップ!ちなみにアドレスはでたらめです。
F2でカクカク飛んでたよ!!
パッケージも含めて今も所有してます。
85(^^;:2001/04/25(水) 01:59
Aces of PacificやAces over Europeはどうか?
キャンペーンが萌えた。活躍すると新聞に載ったり、日本軍
の場合は坊主頭の先輩搭乗員らしき人に酒をもらったりとなん
かあの頃のはよかったな。でも今やるとへちょすぎてやってら
れんと思うけどね。Empire社とかってもう逝ってしまったのか
な〜?だとしたら合掌(−人− チーン[RIP]
86ばればれな人:2001/04/26(木) 10:26
>>85
申し訳ない、実はどちらも未プレイです。どちらも悪く言う人はいない
のできっと名作なのだと思います。

や、最近キャンペーンに力の入ったシムがあまりないですからね。
87名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/04/28(土) 04:32
ストライクコマンダーは、おもしろかったなぁ、アメコミ調で(w
マニュアルも近未来の傭兵市場の雰囲気が、よくでてた。
こいつの視界グリグリとテクチャーバリバリのおかげでDOSVマシーン強化しTM3点セット買ったよ
最近はスペック強化してまでやってみたいやつがない
88名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/04/29(日) 10:56
「エア・ウォー」をこずかい貯めて買ったよ。厨房の頃。
ずっしりした箱だけで感激したなぁ。
エネルギー管理やミサイルの最低発射レンジの意味が分かるまで何度もマニュアルを読んだ。
もうプレイすることはないけれどしっかり保存はしてある。
89名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/05/01(火) 00:29
初めてやったのは、フライトシムかどうかかなり怪しいが「ダム爆撃」
回転する爆弾を、川の上をバウンドさせてダムに当てるやつ。
それからしばらく間が開いて、 Mac版Hornet3.0で再入門。
当時はPPC以前の時代だったんで、68040(AT機では486相当)だった。
キーボードで、パッドロック視点も無しでドックファイトを・・・・
90非決定性名無しさん:2001/05/02(水) 14:05
>88
確か7800円だったような。当時、高校生の漏れには
大金でしたよ。
マクゴワン氏によるパッケージアートもナイスでした。
Mig15, F86から当事最新鋭のF15まで数十機におよぶ
データシートにはお徳な気分になれました。
ルールブックの厚さにも驚き、シナリオブックが別冊
というのにも「デラックス感」がありました。
旋回半径よりも旋回率の方が大事つーのもこのゲーム
で学びました
「エア・ウォー」をプレイしたお蔭でPCのフライトシム
にもすんなり順応できた漏れです。
91名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/05/05(土) 12:49
92名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/05/12(土) 01:17
>89
「DAM BUSTERS」の事でしょうか?ランカスターで対空砲火や迎撃をく
ぐり抜けて、ダムを爆撃するやつでしたが。
1人で操縦士・機関士・前部銃座手・後部銃座手・爆撃手をこなさねば
ならない、非常に忙しいゲームでした。ランカスターの機銃でドイツ
戦闘機(Me-109?)がバタバタ堕ちるのはご愛嬌。

ボードでは「BLUE MAX」でのどかな空戦を楽しんでいました。これは
これで、現代空戦には無い味を持った良いゲームだったと思いますが?
93名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/05/12(土) 15:52
>>91
懐かしいねぇ。
自分はF-14ばかり使ってたからユニットはげちゃった思い出があるよ。
94名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/05/12(土) 19:40
90>91
んまあ!懐かしい。
でもこれってオレが持ってるのとソックリじゃん・・・
はっ もしかして盗んだな?!この泥棒!
95名無しさん@1周年:2001/05/12(土) 19:49
>>91
エキスパンションキットの画像も希望。
9691:2001/05/12(土) 21:46
>>95
引越しの際に紛失した模様。代理アップ求む。
>>16
うわ〜。俺いまでも持ってるよ
BLOAD "cas:〜" なんでいちお機械語による記述だと思いますが・・・
もしかしてこのスレで出た中で一番古いソフトなんじゃないかな〜
まだPC98が全盛期の頃の話だ!ボケ!
俺はストコマしてぇからワザワザ愛用のEPSON機をマップに売って
NECの9801BX+ODPでi486の40Mhz、Cバス用サウンドブラスタ、
I/OデータのGA1024ALで強化したマシンでFDDのストライクコマンダーを
やったんだコノヤロ!
あぁ、面白かったさ、ストコマはな、最高だったよ下衆野郎!
おかげであれ以来どんなフライトシムやっても
お・も・し・ろ・く・ね・ぇ・!んだよ!
コノヤロ!
MSXのロムカートリッジから始まった俺のフライトシム生活が
最高峰のストコマ以降燃えねぇんだよ!コノヤロ!
MSCFS1/2もエアダンも燃えねぇんだよ!コノヤロ!
おぃ!貴様ら!俺はStrikeCommanderがやりてぇんだよ!
だからっつってイマサラPC98引っ張り出しても意味ねんだよ!ボケ!

っつー訳でストコマを最高と感じたあなたが最近楽しめたFシムを教えて下さい。
何でこの板はスレが立てられねんだ?
っつーかアラシが酷くないスか?
>>98
今の状態で放置するのもちょっと可哀相なのでカキコ。
”JF/A18とFalcon4.0”
ネタでもなんでもなくストライクコマンダーも大好きでした。

このスレのタイトルをよく読んで書き込んでもらえませんか。
ここ良いスレだと思うので。
>>100 THX
そーなんだよ、スレが立てられねーから最も類似したようなトコに
書いてみたんだがやっぱり不興を買ったようだな。

趣旨に沿った所で言うと・・・
「ジェネシス(海外用メガドラ)のF22、当時最も金をかけずにできたポリゴンFシムだったな。」
とか
「MSXのアクロジェットはロムカートリッジのクセにマニュアルプロテクトがあって面倒だった」
とか、そんな感じ?
102名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/05/22(火) 17:40
>>101
メガドラF22&MSXアクロジェット おお同志よ
103名無しIII:2001/05/22(火) 20:22
>>101
 F22かぁ。当時自分はEAのF117をやってたよ(笑)
で、テンゲンが出してたMig29は高くて買えなかった覚えが・・・

 繋がりのあるミッションを楽しみたいなら、他スレでも
書いてるけどFalconは結構良いよ。お金の概念はないけどね。
104名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/05/22(火) 20:45
>>103
EAのF117って着陸出きるの知ってる?
その後オーバーランして砂漠を暴走するけど(藁
あとUFOも出現する。
TDが三角ってのがなじめなかったなあ
四角が基本でしょ^^;
105名無しSUN:2001/05/23(水) 02:01
DOSのA-10 Tank Killer。
シングルミッションタイプで、それも
10ミッションぐらいしかなかったけど、
どのミッションもすんげー面白かった。
ミッション中の状況変化が豊富で、戦術性がイイ感じ。
しかも、テンポが良くって。もう最高でしたね。

あとは、みんな挙げてるけど、
Aces of the Pacific + 拡張シナリオ。
菊花でさんざんP51墜としたっけ。
震電でB29迎撃も燃えたな。

そして、Strike Commander。
空戦の熱さでこの作品を超えるものは未だ知らない。

ところで、
・A-10 Tank Killer
・Red Baron
・Aces Over Europe
・Aces of the Pacific
の4本がセットになったCDあるの、知ってます?
拡張シナリオもきっちり入って、しかも約4000円程度で売ってて超お買い得でした。
その名もズバリ"ACES The Complete Collector's Edition"
>>105
"ACES of the DEEP"は入ってないのね?
やはり潜水艦だからか(w

AOEやAOTPはリプレイ編集にも燃えたな〜
107おぃ!貴様ら!俺は取り合えずFalcon4.0を買うぞ! :2001/05/24(木) 04:18
>>102 同志よ!君はフセインの泣き顔(マジで泣いてる)を見たか?
>>103 メガドラではスティール・タロンズも楽しかったぞ
    (ここでは邪道かもしらんが俺の一番はスタークルーザーだが。)
>>105 当時はPC98+MD野郎ダターんでパシヒックストライクはやれんかったのよ。
    でもプレステの「インペリアルの鷹」はパシヒックストライクをベースにしたゲームだったんで
    期待してヤテーみたんだが正直イマイチな感じ、PC版のソレはどぉよ?
108105:2001/05/24(木) 05:06
>>107 当時 486/33 だったんで、
   486/50 以上を要求する Pacific Strikeは 無理だったんよ。
   ちなみに Strike Commander は Pentium マシン入手後に
   中古で手に入れた。ちなみに日本語版。
109名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/05/24(木) 06:03
>>107
スティールタロンが出てきたらLHXを出すしかないっしょ!
今考えるとメガドラってフライトシム(当時のレベルでの)の
ラインナップが充実してましたね。
WINDOWS98SEの入れてるのに
ストライクコマンダー無理やりやろうとして
WINDOWSが起動しなくなった俺はアホですかい?(w
111名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/05/24(木) 09:30
>>110
私はWin98SEで南米のサイトで拾ったFalcon3.0
起動したらWindowsが起動しなくなった。
古いシムはMS−DOSモードで起動が無難。
112名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/05/24(木) 12:09
>>111
やはりDOSゲーには専用のMS-DOSパソ作った方が良いかな?
てえかDOSゲーやたら一杯あるのにやれないのは勿体無い(w
>>112
95 / 98系なら、MS-DOS.SYS で BootGUI=0 として、
マルチ Config.sys 書いて起動環境切り替えれば良いのでは?
114おぃ!貴様ら!俺は取り合えずFalcon4.0を買うぞ!:2001/05/25(金) 02:27
>>108 486/33か、当時の俺のODP486/40より体感速度は速いだろ。FSB33だから。
    日本語版上等!ストコマは本編でストーリー的に完結した感があるんでPLUSは蛇足
    な気がするぜ、俺的には。ラストのICBM撃墜ミッションで失敗すると専用の
    デモがあんのはワラターけど。

>>109 おぉ「LHX!アタックなチョッパー!」、なんでこんなに話が通じるんだ!
    貴様らサイコーですよ!MDがFシム充実してたっつーか
    海外版であるGENESYSの恩恵だネ。輸入ソフトは割高だったけど。

>>111 >>112 >>113 Fシム専用FDD(CDロム/SBデバドラ組み込みDOSディスク)作成して
          FDDブートが最もラクと思われ。(HDDっつーかインストする領域はFAT16/32でね)
115108:2001/05/25(金) 02:58
>>114 ICBM? 記憶に無いなぁ。追加シナリオのミッション?
   俺的には、航空ショーに出演したら敵爆撃機が飛んできて、
   いきなりミサイル無しで空戦に望むことになるミッションが好きだった。
   機銃萌え〜
11687:2001/05/25(金) 03:31
>>115
それはラストミッションの巡航ミサイルだね
俺的には本編のラストでF-22を盗んで、
ライバル傭兵部隊のボスが操るYF-23の戦闘がシビレたぜ!
ただし輸入版で辞書ひきひきで、いまいちセリフが・・・

ケツの黄色いフラシム板のひよっ子ドモ!俺たちゃ、こんな昔からF-22を飛ばしてるんだぜ
・・・と自慢してみたりする(w
117115:2001/05/25(金) 03:41
>>116
YF-23…。戦闘開始と同時にAMRAAMぶち込んで瞬殺しちゃった(w
118:2001/05/26(土) 05:28
パッドロックビューをはじめに採用したシムってなんですか?
119おぃ!貴様ら!俺は取り合えずFalcon4.0を買うぞ! :2001/05/26(土) 06:41
>>114 そーなんだよ、PC98版ではFDのストコマとCDのストコマPLUSがあってな、
    PLUSは追加ミッションパックなんだよ。で、本編の後日談だからいきなり
    ギったF22が使えるのはいいんだけどソレ撃墜されると(脱出で生きてれば)
    自機はそれ以降F16になっちまうんだなーコレが。

>>115 俺的には「連邦国税局の保管庫のF22パチってこよーぜ」って主人公を誘う
    ものの、その後主人公に殺されるネーちゃん(VIXEN)の最後のセリフが
    (っつーかそう言うストーリー展開が)シビレまくりだったな。

>>53  激遅レスだが、俺、ソレMSXのカートリッジ版でやったぜ。10年位前に。
    アメ公製作のソフトなのになんでこんなマイナー機種が自機なんだろ?
    ってマジで考え込んだ覚えがある。
    ワイアフレームは結構なんだけど海上だから(しかも自機が激遅)動いてんだか
    止まってんだか、肝心の魚雷も投下したんだかしてないんだかわからない上に
    そもそも攻撃目標にロクにたどり着けないスゴぃゲーム(なのか疑問)でしたな。

120名無しさん@ご利用は計画的に:2001/05/26(土) 08:08
121アヂュー:2001/05/26(土) 09:00
>ストコマPLUSのF22
大事に使っても数ミッションで強制廃棄だったような。
ハングしまくりヤンケ!
123名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/06/09(土) 02:38
>108
パシフィックストライクは変な日本語がよかったね
キ●ガイ〜とか(藁

変な日本語と言えばACESシリーズの奴もわらた
124名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/06/09(土) 02:44
>>122
がんばって「アンオフィシャル」パッチ落として当ててやってくれ。
すこしわましになるから(w
125名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/06/09(土) 03:18
昔はよかったよなぁ・・・
やはりみんなの中でカルチャーショックを受けたゲームは
ストライクコマンダーなんだね。
当時高校生で糞ほどバイトしてマシン買いなおして
英語版を買った。
もちろんちゃんと翻訳しながらなので英語力もついた
テストにはそれ程反映されなかったが・・・

空中戦はマジで熱かったよな・・・
変に単純化しすぎてもないし、かといって滅茶苦茶リアルって訳でも
ないけど本当にいいゲームだったよ

最近は魅力のあるゲームがないと思わない?
(他の人も同じ事を言ってたが)
マシンを買いかえる程の事もないし、欲しいとも思わない
未だにK6-3 400MHz 256MBにVoodoo3使ってる
とりあえずこのスペックで充分だ
126名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/06/09(土) 03:22
期待ハズレといえば
コマンチ・・・

ボクセルスペース?だったかのテクノロジーで凄い綺麗な病者が
売りだったが、リアル面ではクソ
ミサイルをバルカン砲並に連打して敵を蹴散らし、弾が無くなれば
対空ミサイルを連打で戦車に叩き込む・・・

すぐに飽きた・・・
アーケードゲームがやりたいわけじゃねぇんだ!
>>106
そのパックには"ACES of the DEEP"も入ってます。

昔のフライトシムと言えば、
AMIGAの"F/A-18 インターセプター"が面白かった。
巡航ミサイルを追っかけたり、試験飛行中の機体を誘導したりした記憶が有り。
128105:2001/06/10(日) 14:37
>>127 げ、オレのには入ってない。
    ΛΛガバッ!  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (;゚Д゚)ミ    <アフターバーナーはフライトシムじゃないって!?
⊆ ̄ιノυ 〇   \____________________
130名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/06/11(月) 15:09
ストライクコマンダーでは作戦成功で得た収入でミサイル購入するのが
AREA88みたいで好きだった。
131名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/06/12(火) 01:04
オリジンはウイングコマンダーシリーズは4作出したのに
ストライクコマンダーは出してないよねぇ
向こうでも人気あったはずなのに・・・
開発陣のクリスが抜けてしまったからか?

なんかオリジン内部ではゴタゴタが結構あるみたいで
リチャードギャリオットも会社を辞めたと聞いたけど
是非とも次回作を作って欲しいもんだ・・・

ちなみにJane’s F15を開発したのはオリジンなので
その気になればええのが作れると思うんだが
132名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/06/12(火) 02:00
>>131
オリジンのサイト見ると、
今後はオンライン以外やらんというようなことが書いてある。
永遠に出ないのかも。ストコマの続編。

ちょっとスレ違いだけど、
クリスの参加してない「Wing Commander: Prophecy」はいい出来だったね。
クリス無しでもええのが作れるということを証明してる。
クリス参加の「Starlancer」はクソだったけど。
133名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/06/12(火) 02:09
Prophecy...
これに出てたのはマークハミル(スタヲーズ主役)
あと名前忘れたけど、バクテューッザフユーチャ〜の悪役
他にもNHKのドラマでも見た事ある人でてたね。

オリジンはEAに買収されてから勢いがなくなったと思わねぇか?
マイクロプローズも駄目になったし・・・
134名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/06/12(火) 11:14
486時代の第1次世界大戦モノ・・・・名称忘却・・・

パタパタと音立てながらのんびりと空飛んで、ぱりぱりと戦闘してまたのんびりと帰ってくる・・・・。
そして、敵エースからの挑戦状〜♪

シビアさがなくていいゲームだった・・・。
最近のレッドバロン2とかはシビアすぎ。
135名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/06/12(火) 16:03
>>134 Knights of the SKY では?
136134:2001/06/12(火) 17:58
>>135
そのとおりだ。Thankx.
>>128

発売時期とかで内容が違うのかも?

The Complete Collector's Edition

Aces Over Europe
Aces of the Pacific&WW2:1946
Red Baron&Mission Builder
A-10 Tank Killer 1.5
Aces of the Deep
A-10 Tank Killer 2:Silent Thunder


138128:2001/06/17(日) 04:00
>>137
A-10 Tank Killer 2:Silent Thunder って、Win用だよね。
俺のには入ってない。っていうか、発売されてたかなぁ。

> 発売時期とかで内容が違うのかも?
らしいですな。
>>137
そのパック買おうと思ってるんですが、
それぞれのマニュアル入ってますか?
PDFファイルでも何でも入ってりゃいいんですが。
140137:2001/06/22(金) 21:12
>>138

気になったので調べたら、"ACES Collection Series 2"である事が判明。
取説やCDにも"2"の名前が無いので同じ物だと思ってた。
"Aces of the Deep"と"A-10 Tank Killer 2:Silent Thunder"を追加しただけで
"Series 2"って名前付けるのもどうかと思うけど。

>>139

説明書はクイックリファレンスが載っている程度だけど、
Windows上で参照できるオンラインマニュアルもインストールされます。
ずっとDOS起動で遊んでたので、オンラインマニュアルの存在に先程気付いた。


遅いレスで失礼。
141名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/06/24(日) 06:21
挙げます。
>>139 はたして売っているのか? 秋葉では最近は見たこと無いなぁ。
143名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/06/24(日) 23:27
>>140
レスどうも。オンラインマニュアルで十分です。

>>142
輸入代理か海外通販しかないでしょうね。秋葉は
もう探索済みです。さすがに秋葉でもDOSゲームばかり
置いた店なんてないみたいですね・・・。
144名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/06/25(月) 21:27
エアーウォーはルールが複雑すぎて完璧に飛ばせる頃にはマニュアルがボロボロになっておりましたw
後、同じジャンルのAH AIR FORCEはプレイしたこと無いのだけど凄く興味があります。
どんなかんじですか?
145名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/02(月) 14:41
私が一番はじめにかった、フライトし無は、FlightUnlimitedだったです・・・・

DOS用なんですが、結構ハードの相性があって、苦労した覚えがあります。

当時としては、かなりリアル指向のゲームだったのは、よく覚えています。 画面自体は
今のゲームと比べても、極端には劣らないはず。 アクセラレーターなんて無い頃だから
画面綺麗にすると、激烈重かったですが・・・

実は、自分のマシンでは、空戦ものは、MSCFSまでやったこと有りませんでした。
唯一やったのは、友人宅で、B17のシミュレーションゲームを・・・ タイトルは忘れましたが・・
146名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/10(火) 02:33
私もパソコン買えなくてメガドラのフライトシムネタを買ったクチなんですけど

>>104
UFOなんてどこに出るの?あと着陸なんてできたっけ?
とりあえずUFO詳細希望〜。
つーか、今もあるんで探してみたい。

F22インターセプターのヘリって地味に強くなかった?
というもの360度、ミサイル撃ってくるしちょこちょこ方向変えるからなんだけど

LHX アタックチョッパーってメガドラ版はクリアあったけど
PC版ってひたすらミッションこなすのみ?
アパッチの30mmよりLHXの20mmのバルカンの方が強いのが謎だ・・・。

MIG29持ってたけどあまり面白くなかった記憶が。
ただ空中給油が結構良かった。

余談なんだが・・・。
当時、メガCDのトムキャットアレイ買って
脱力感に苛まれた人っていませんかね。
147名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/10(火) 18:42
JSF日本語版って売ってないな〜
どこかで売ってないかな。
>英語版でくじけた奴。

ベイルアウトした後も、人を操作できて、ハンドガン撃てるのが
気に入ってたんだけど。
意味があるかは別として(笑)
148名無しIII:2001/07/10(火) 18:55
 先日某セプトで注文してシマタよ(笑)<JSF
単に安いから、通販がどんなものか試してみた
というのもあるけど。

 ちなみに、英語版。たしか日本語版(簡易?)は新宿の
ソフマップ(中古ソフト扱ってるところ)で見た覚えがあるよ。
>>147
今3000円ぐらいの廉価版出てますよ。あれは日本語版かな?
基地に帰還するまで何時間もかかった記憶が・・。
150名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/10(金) 18:50
                   ┌―――――――――――――――――――
                   |マルチポストは逝ってよし!Fox 3! !
                   └V――――――――――――――――――
                  / ̄\
                 | |日| |     /|
                / ̄ ̄Λ    / |
_______ --―ヽ/     ヽヽv――---__________
 ̄ ̄ ̄――-、-,---Λ日| . ´   ヽ|Eヨ |\___--、-,― ̄ ̄ ̄ ̄
        ,〇、-==||日\  λ/ |Eヨ | |===ー  ,〇、
               ̄ ̄  ̄    └―┘´


                             
                 \,从/     ⌒⌒⌒⌒⌒⌒
                〇二) ) ゝ≫≫≫⌒⌒⌒⌒⌒⌒
                  /从\ ドシューーーーーーッ!!
ストライクコマンダーって新作出ないのかなー
出ればまたフライトシム復帰してもいいんだけどな
>>151 今のオリジンはネットゲー専門らしいし、
 クリス・ロバーツももういないので、無理でしょう。
153大空の名無しさん:01/11/27 03:11
>>57
先日、部屋の掃除をしてたら、出てきました。コンパックのF-15イーグル

でも、中身がなくて、箱だけ・・・、トホホ。まあ、中身があっても
98が無けりゃ、遊べないけどね。

原作は、FM-7版でした。月間I/O ’84.9月号に掲載だそうです。
154大空の名無しさん:01/11/27 03:23
>>153
エミュで逝ってみよう!
家にも有るよ。Emu未テストだけど。
155大空の名無しさん:01/11/27 03:33
>>154
情報、あんがと。

でも、153に書いたように、中身が行方不明(;o;)ウェーン
なので、中身が見つかったらエミュでも探します。
156大空の名無しさん:01/11/28 05:04
ストライクコマンダーって敵の断末魔の叫びが最高だったな。
次はどんな名ゼリフが出てくるか、とても楽しみだった。
 「俺は無敵のはずじゃなかったのか〜!」
 「こんな職業はもう嫌だ〜!」
 「わが魂は大宇宙へと〜!」
 「サーフィン、サーフィン」
 「女房に伝えてくれ、夫は最期まで勇敢に戦ったと」
 「だから嫌だと言ったんだ!」

…他にどんなのがあったかいな?
157大空の名無しさん:02/01/08 00:35
最近MS-DOS6.2Vオンリーの予備PCでDOSゲーを遊び始めました。
ほとんどうまく動いてるけど、2つだけトラブって困ってます。
どちらも昔は正常に遊べたのに…
DOSのベテランさん、アドバイスがあればお願いします。

1.Chuck_Yeager's_Air_Combat
 絵は正常だけど効果音が化ける。
 エンジン音がピーピーガーガー状態で、ゲームを終了しても
 鳴りっぱなし。
 MIDI音楽も音階が変で、まったく違うメロディが出てる。
 デジタルボイスは正常。
 ミニマム起動ディスクでも直らず。

2.DOS版のUSNFシリーズ
 起動しない。Patchを当ててもダメ。
 ミニマムディスク使っても、Video_Shadowと
 Video_Bios_CacheをOFFにしてもダメ。
 Smartdrvも使ってません。
------------------------------------------------
<マシン環境>
音源…SB16+WaveBlaster、IRQやDMA等はデフォルト。
ビデオカード…Diamond社製Stealth2000+Monster3D。
マザボ…ASUS_P/I55-T2P4(古っ!)、196MB-RAM、
CPU…K6-2/400MHz(規定電圧で駆動。ノントラブル。)
158大空の名無しさん:02/01/08 23:46
残念ながら、その手の知識は記憶の海の底深く沈みました。
configやらメモリー管理やら、ぞれぞれ専用に起動ディスクつくったけど今みたら、何が何だか・・・(汗
159157:02/01/09 01:09
そりゃそーですよね。自分もDOSのマニュアル読み直して
やっと思い出した程度です。
でも最近妙に惹かれるんですよ、シンプルなDOSゲーに。
3Dアクセルの絵に飽きたのかな。みんな同じテイストだから。
160157:02/01/11 03:16
Chuck_Yeager's_Air_Combatの件、自己解決しました。
K6-2をペンティアム1に戻したらあっさり直りました。
互換CPUがサウンドに影響するとは思わなかった…
161大空の名無しさん:02/01/13 23:14
よかったですね〜
さすがにP5はX86の上位互換は一応たもってたんですね(w
昔のシムをマタ〜リ遊ぶためにCPUまで交換するとは、あんたは
エライ!
うちは当時のマシンが当時のシム入れたまま、そっくり残ってます(マハポーシャ製!!(汗)
162大空の名無しさん:02/12/24 15:20
kinen
163山崎渉:03/01/10 02:20
(^^)
164山崎渉:03/01/10 14:09
(^^)
165大空の名無しさん:03/03/05 21:34
今、猛烈に Aces of the Pacificがやりたい!
フロッピー探してこよ。。。
166大空の名無しさん:03/03/05 21:55
俺が最初に買ったのはATF・・ガイシュツ?
たしか256色以上でWin95までは動いていたけど、それ以降はダメだった。
あのBGMがすき、あれ以降Jane's・・いやフライトシムにハマっちゃった
167165:03/03/05 22:00
フロッピー、あったよ〜!1946シナリオ付きだ!
さて、インスコインスコ。。。
あっしも、Jane'sシリーズ好きです。USNFから。
168大空の名無しさん:03/03/05 22:14
1991シェラオンラインだって。12年前のソフトだよ。
ついでにAces over Europeもあった。けど3枚目の
フロッピーが死んでました。
ちょっとマシン遅くしてやってみたら、動く動く。
震電でB-29を叩き落しに行ってきます。
169大空の名無しさん:03/03/05 22:56
B-29迎撃に向かったところ、護衛機がコルセアという、
大胆かつ豪快な設定。でもB-29、2機とコルセア1機落したよ。
いやー、久しぶりに楽しんだ。小学生の落書きよりひどい
グラフィックだけど、まあ、それなりに。
26000フィートでのキ100vsP-51でキ100が勝てたり、
アメリカのソフトでそれでいいんか?とは思うけど。
最後はF8F対紫電で紫電の負けでした。弱いのは漏れのせい?
170大空の名無しさん:03/03/07 03:51
Out Of the sunっていうのやったことある人いる?
始めてパソコン用のゲームを買ったのがそれなんだけど。
いま思うと、クソゲーだったのかなと思う。
171大空の名無しさん:03/03/09 17:35
>169

5年ぶりにAOTPをインストしてみました。
うちのメインマシンは遅いのでそのまま動きました。
シングルミッションで紫電対F8Fもやってみました。
久しぶりにたのしませてもらいました。
172169:03/03/10 20:43
>171
いいですよね。先日は屠龍でB29を。上方に占位して、追いぬいた後
反航で前上方から攻撃…と思いきや、上昇しようとすると、どんどん
引き離されて追いつけない。仕方なく下方から追いついて、上昇して
攻撃…と思っても、失速気味であっぷあっぷ。
なので、キ83でかたき討ち!と思うと、今度は護衛にP51がついていて、
追っかけまわされひーひー。
173大空の名無しさん:03/03/10 20:52
今度はどの組み合わせで楽しむか。P80対橘花、というベタなのも
いいけど、F2Gで零戦と一式陸攻叩き落し、などもいいか。
ニューギニア上空、飛燕対B-25とか、雰囲気出てるのもいけますかね。
174大空の名無しさん:03/03/12 07:13
大昔使っていたHDDを持ってきて、Aces over Europeも吸い出したよ。
Me262やAr234も出てくるけど、比べたらAces of the Pacificかなあ。
早いとこzipで固めてCDに焼いとこ。
175大空の名無しさん:03/03/12 07:27
一応。
Aces of the Pacific 登場機リスト
乗れる機種
P-38F Lightning/P-38J Lightning/P-39D Airacobra
P-40E Warhawk/P-47D Thunderbolt/P-51D Mustang
F4F-3 Wildcat/F4F-4 Wildcat/F6F-5 Hellcat/F4U-1 Corsair
P-80 Shooting Star/F8F Bearcat/F7F Tigercat/F2G Corsair
SBD Dauntless/SB2C Helldiver/TBD Devastator/TBF Avenger

A6M2 Zero/A6M3 Zero/A6M5 Zero/N1K1 George
Ki-27 Nate/Ki-43 Oscar/Ki-61Tony/Ki-45 Nick
Ki-84 Frank/Ki-100
Ki-83/Kikka/Shinden
D3A Val/D4Y Judy/B5N Kate/B6N Jill

乗れない機種
PBY Catalina/B-17D Flying Fortress/B-17E Flying Fortress
B-24J Liverator/B-25D Mitchell/B-25J Mitchell
B-29A Superfortress

G4M Betty/Ki-21 Sally/H6K Mavise/H8K Emily
176171:03/03/12 22:39
なぜかキャンペーンを始めてみました。
深く考えずに台南空でスタート。
現在5ミッションをクリアしたところで
日付は1941年12月23日
日本酒を一杯飲む画面がでました。
シャツ姿とバックの壁に掛かった浮世絵が(・∀・)イイ!!
177大空の名無しさん:03/03/13 07:18
昨日はChuck Yeager's Air Combatを吸い出してました。
上にある157さんと逆で、FMは音が出るが、デジタルボイスが
きれいに出ない。CPUはK6-2+なんだけど、少し違うのかな。
内容はWW2、朝鮮、ベトナムの代表機の空戦。作者が確かUSNF
と同じなので、遊んだ感じは似てます。ターゲットウインドウ
とかフライトエンベロープとか出るし。イエーガーウィンドウ
が出るのが違う!か。
178171:03/03/13 23:48
7ミッションクリアしたところで
日付は1942年1月1日
フィリピンのレガスピへ移動しますた。
179大空の名無しさん:03/03/14 07:06
お、がんばってますね。うちも本土防空戦、はじめようかな。
でも開戦初期とちがって、ジリ貧になるんだよね。これは。
180大空の名無しさん:03/03/15 19:59
本土防空戦、始めました。調布基地の飛燕。隊のエースは
「テンビコ コブヤシ」。4つミッション終わったとこで、
システムエラーで終了。なんだかな。1946ミッションで
やってみよう。しかし、飛燕とP-51は見分けがつかん。
181大空の名無しさん:03/03/15 20:01
Falcon3.0も持ってこようかな。Mig-29とHornetが
一緒に入ってるやつ。あとはTornadoがあれば、完璧
なんだけど、もってない…
182171:03/03/15 21:25
1942年1月20日
フィリピンキャンペーンを終了し今は
ソロモン近海の赤城艦上です。

>181
FALCON GOLDマンセー
183大空の名無しさん:03/03/15 23:20
今度は1946シナリオ、震電の部隊で始めました。問題なく
7ミッションほど進みました。しかし、色もの好きだな漏れ。
FALCON3も昔のHDDから吸い出しました。Mig-29もHornetも
入った状態で20MBもありました。でかい。
そうか、FALCON GOLDなんてのがあったんだ。ぜんぶフロッピー
で買ってましたよ。
184171:03/03/16 10:05
>183

フロッピー版をお持ちのあなた様は神。
私はへたれなので後になってCD版をGETしたくちです。
185大空の名無しさん:03/03/16 15:26
いやー、CDの方がいいですよ。AOEなんてフロッピー死んでたし。
Mig29はスタンドアロン版買ったんだけど、一つのディレクトリに
まとめたくて、アドオン版買いなおしたし。で、このアドオン版、
もともとのFALCON3にパッチを当てる形でインストールされるから
インストにひっじょーに時間がかかる。もう、やりたくない感じ。
GOLDはFALCON3に、Fighting Tiger,Mig-29,Hornetと入ってる
ってことかな?それは大変おとくですね。
186171:03/03/16 15:28
1942年1月21日
赤城所属の零戦隊ですがソロモンで艦船爆撃してます。
3等金鵄勲章もらいますた。
生還できますが、戦果がたりないようなのでミッション
は完全達成になりません。
へたれなのでこのまま続けます。
187大空の名無しさん:03/03/16 15:31
で、1946シナリオ進めてます。現在、2つ目のキャンペーンで、
1946年2月。343空、九州オカタ基地所属、橘花搭乗員。
当基地のエースは、「テツゾウ イワモト」「サブロウ サカイ」。
なんか旅客機の搭乗者名簿みたいだな。
188大空の名無しさん:03/03/16 15:38
うちは生還出来てないし。何度リプレイしたことか。
しまいに面倒くさくなって、ベイルアウトの嵐。
またーりといきましょう。根つめるゲームじゃないし。
ぐるぐる回ってるだけで楽しいしね。
189171:03/03/16 17:03
>185

それとART OF THE KILLという60分前後の空中戦解説の
動画コンテンツが入っています。
確かにお得でした。
190169:03/03/17 07:12
動画付き。あ、それ、なんとなく覚えあるなあ。箱は見たこと
あるかも知れない。そう言われて、FALCON3もやってみたくなってきたな。
マニュアル探そう。リファレンスはあるんだけど、レーダーモード
とか忘れちゃった。AOTPは2キャンペーン終了、成功ミッションが半分。
捨てた機数、数知れず(^^;;
191169:03/03/18 07:01
マニュアル(・∀・)アッター
4冊とも無事。今日帰ってきたらのんびりやろう。
RED FLAGで練習しよ。
192171:03/03/18 21:02
>169

当方でもマニュアルは大切に保管しています。
RED FLAGの後は
千島キャンペーンですか?(^^)

AOTPは2キャンペーン終了。
成功ミッションは12/17
撃墜数は10機。生還するだけで精一杯。
1942年5月8日
珊瑚海の瑞鶴に転属。
193169:03/03/18 22:36
さてさて。じゃ、RED FLAG、やってみよう。
アビオニクスを理解するために、楽なミッションを
昔作ったのが残ってたので、その辺からかな。
千島キャンペーン、FSXが出てくるんだっけな?

ATOPはパトロールミッションが敵機に遭遇する
回数が多く、難しいです。空母ミッションは未だに
やったことなくて(^^;;
194169:03/03/19 23:40
今日のミッション
ATOPは一つだけ進めました。横須賀所属の343空、橘花。
パトロール中に撃たれ、2機撃墜なるも、ベイルアウト。
幸い怪我はないみたい。
FALCON3シリーズは、Mig-29の離陸で苦戦中。F-16,18は
まず問題無く離陸できるのに、Mig-29に限って、Easyで
ないと機首上げ出来ない。なんか、コツがあるのかな。
195大空の名無しさん:03/03/21 07:08
Hornetで千島キャンペーン始めました。国後島の上空で
CAPミッションでしたが、早速SA-6に撃墜されMIAとなりました。
でも、続けられるみたいなので続けます。
196171:03/03/22 21:02
AOTP 4キャンペーン終了。
相変わらず生還するだけで精一杯
成功ミッションは13/20
撃墜数は14
1942年8月24日
ミッドウエイの飛龍を経て
ガダルカナル沖の龍驤に転属
3等旭日章もらいますた。

MiG-29は当方でも同様に離陸できませんですた。
197169:03/03/22 23:34
龍驤とはこれまた渋いですね。あの艦橋も再現出来てるのかな。

千島キャンペーンはミッションごとに一人ずつMIAになります。
対空ミサイルがよけきれないです。自衛隊のFSXを支援した後
Su-27やSu-25を撃墜し、空母に帰る途中でなぜか国籍不明の
ミラージュF1に撃墜されました。なんだろあれは?

でもMig-29での離陸不能の件、こちらだけではないようで、
安心しました。
198171:03/03/26 22:05
低い船体に箱をのせたような特徴はしっかり表現されています。
遠目にも龍驤とわかるところが凄いです。
199169:03/03/27 07:12
そうかー、1946シナリオ終わったら、やってみようかな。
現在3キャンペーン目で、恐らくこれで終わる感じ。
あとは、FALCON ATをやろうと思ったら、速すぎてうまく
いきませんでした。スローダウンユーティリティをつかわ
ないとだめかな。そこまでしてやるもんでもないかな。
200169:03/03/28 08:14
またAOTPに戻ってきました。5ミッションぐらい進めましたが、
遊びやすいですね。ハードコアではないけど。やっぱり、名作
なんだと思います。このキャンペーン終わったら、彗星での
艦爆キャンペーンでもやろうかな。
201171:03/03/29 11:39
1942年8月28日
龍驤に萌える暇もなく、瑞鶴の艦攻隊に転属。
挙げ句の果てに母艦を降りてブカへ進出。
米輸送船団あいてに魚雷攻撃してます。
この時期ブカに進出していたのはたしか零戦隊
ではなかったかという疑問を無視してプレイ中
です。

JOYをひっぱりださくてもキーボードだけでプレ
イできる手軽さが(・∀・)イイ!!
202169:03/03/29 23:01
41ミッション終了ですが、3つ目のキャンペーンが終了しません。
米軍は本州に上陸したようであります。現在自分のいる343空は
横須賀から「オザワ」フィールドに移りました。ところで、
171さんは空母ミッションのときはランディングリクエストを
だして、まじめに着艦しているのでしょうか?だとしたら神!
203171:03/03/30 20:11
まじめにやっております。
せっかくのLSOですので堪能せねばなりません。

老いたりとはいえ、かつて旧8のFIGHTING FALCON 2や
エアーコンバットシリーズで鍛えた指はまだまだ使え
るようです。

AOTPはマターリ進行中。
1942年10月26日
瑞鶴の艦航隊としてホーネットに肉薄雷撃敢行。
でも魚雷は外れて禿げしく鬱。
敵艦を飛び越えるときに対空砲火に被弾して這々の体で
帰還。
でも僚機が沈めてくれたのでSCOREは430でウマー。
5キャンペーン終了
成功ミッションは16/26
撃墜数は16。
逃げ腰なので撃墜数は伸びません。
204169:03/03/31 07:18
指で着艦、ですか。すごすぎる。
自分は満足に着陸できるようになったのは解像度が640*480以上に
上がってからで、320*200で、しかも着艦とは、おみそれしました。
AOTPは46ミッション終了ですが、まだ3つ目のキャンペーンが終わらず。
ひょっとしてしぬまで終わらないのでは、とも思い始めております。
205171:03/04/05 11:03
1943年2月28日
6つめのキャンペーン中。
瑞鶴の零戦隊としてブインに進出。
成功ミッションは20/31
撃墜数は20。
指なので陸上基地からの出撃なのがありがたい。


206大空の名無しさん:03/04/05 22:14
FLIGHT OF THE INTRUDER

HP100LXでもできる、ってんで買ったゲーム

もっぱらF4で飛んでましたが.....


PC用じゃこれが一番古いかな? いや、PC6000用のAX-9がまだあるかも......
207169:03/04/06 09:49
AOTP 51ミッション目にして8機ぐらいのP-80を相手に
撃墜され、ベイルアウトの後捕虜になりました。
そこでキャンペーン終了。成功ミッション30でした。
キャンペーンのバックアップをとってなかったので
これにてひとまず終了します。

うちの一番古いシムはI/Oの81年ぐらいのPC-8001用。
フレームレートは1FPSぐらいかな?工学社まで行って買ったなあ。

208171:03/04/06 11:12
169さん、お疲れさまでした。
こちらはまだまだ先は長そうです。

うちの一番古いシムは、98版のザ・コックピット
とMSXのF-16 FIGHTING FALCON

FLIGHT OF THE INTRUDERは手に入れ損ねています。
今頃になって、はげしく後悔しております。>206
209171:03/04/06 11:44
1943年3月6日
6つめのキャンペーン中。
瑞鶴の零戦隊としてブインに進出。
成功ミッションは21/32
撃墜数は22。
開戦以来のA6M2に換わり
A6M3がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
210169:03/04/07 07:19
>>171ご無事をお祈り致します。

MSXのファルコンは持ってませんでしたが、セガマーク3で
同様のファルコンを持ってました。たしか、ネクサだった。

FOTIはunderdogsでゲームの概要を見ることが出来ます。
211171:03/04/07 14:28
>169

A6M3は弾数が増えたので戦いやすいです。

FOTIはMiGManのサイトでも見たことはあるのですが、
やはり、箱やマニュアルの実物を手にとってみたい
逸品と思っております。
212169:03/04/07 22:23
>>171同感です。値段の半分はマニュアル、という感じしますね。
とくにFOTIは悪い評判をあまり聞いたことないので、名作なん
でしょうね。

さて、AOEにするか、もう一度仕切りなおしでAOTPするか。
シングルミッションでだらだらしてみましょうか。
213169:03/04/07 22:24
sage忘れました。
214大空の名無しさん:03/04/10 12:30
いまとなっては、全てのフライトシムが”昔”といわれてもしょうがあるまい、、、

軍用シムは新作ねえし、民間機シムもMSFSがマイナーバージョンアップ程度の続編でお茶を濁すのみ。
215171:03/04/12 09:32
>169

AOTPアメリカキャンペーンなんてどうでしょうか。

>214

軍用シムに関して、SFP1、レシプロならMSやIl-2系という
新作があると思いますが不満足でしょうか。
216169:03/04/15 22:37
>171
では、またぼちぼちと始めてみましょうか。

現在、買いそびれたJane'sのF/A-18とUSAFを捜索してますが、
なかなか見つからんものですね。
217山崎渉:03/04/17 11:16
(^^)
218169:03/04/18 22:00
AOTPアメリカキャンペーン、始めてみました。
とりあえず、一番マイナーなところでデバステーターに
搭乗したところ、よたよた。しかも魚雷発射時に失敗して
海面に突っ込み散々(^^;;
もう少し楽なところから始めます。
219171:03/04/19 10:49
デバステーターとはまた渋いですね。
当方はあまり進んでいませんが
1943年4月2日
6つめのキャンペーン中。
瑞鶴の零戦隊としてブインでF4Fの大群相手に奮戦中。
成功ミッションは24/36
撃墜数は28。

まだまた先は長い・・・。
220山崎渉:03/04/20 05:46
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
221169:03/04/24 22:34
>>171
やっぱり、ということでドーントレスとかも試したり、ぬるぬると
やっております。
で、一つお聞きしたいのですが、環境はWin上、あるいはDOSどちら
からやってらっしゃいますか?こちらはサウンドがYMF724で、DOSだと
ジョイスティックがうまく使えないのでWin上から警告を無視して
やっております。警告が出るのも設定次第で回避出来るのかな?
222171:03/04/26 08:47
>169
Win上で、一旦コマンドプロンプトを出してから
AOTPを起動しております。
こちらの環境はLIVE(無印)とSB32の2枚差しで、
スティックはSB32側に接続しています。
音もSB32側から出しています。

変な環境なので、あまり参考にならないかも知
れませんね。
223169:03/04/26 20:33
>171
コマンドプロンプトということは、Win上のMS-DOSプロンプト
のことですかね?私も同様です。ただYMF724のSBエミュレーションと
マザーのチップセットとの相性(VIA)で、うまくいくゲームと
そうで無い場合があります。SBlinkケーブルも買ったんですが、
完璧ではないみたい。SBは8bit,16bitと持ってはいますが、
いまさらISAデバイスもねえ(^^;;;
SB32ってWaveBlasterのささるやつですかね?買っときゃ良かった。
224171:03/04/27 16:35
>169

LIVEのエミュレーションではどうしても音色
が気に入らなかったので昨年暮れに秋葉のジャ
ンク屋さんで手に入れました。

>SB32ってWaveBlasterのささるやつですかね?買っときゃ良かった。

Sound BlasterAWE32 ISA PnP(CT3660)

という物なのですが、残念ながらWB用のコネクタは
無かったような(汗)
225大空の名無しさん:03/04/28 18:35
PC-6001でフライトシミュレーターやってた。ベーマガから打ち込んだやつ。
1f/1secくらい。(w でも夢中でやってた。
226169:03/04/28 22:22
>171
SB AWE32って、ありましたねえ。高級品でした。
とても買えないと当時は思ってました。PCIで、PnPですね。
まあ、もうDOS/SBエミュレーションもきびしい時代か。
227171:03/04/30 19:58
>169

1943年8月6日
7つめのキャンペーン中。
台南空の零戦隊としてソロモンで奮戦中。
F4Uが出現しましたが全く歯が立ちません。
成功ミッションは33/52
撃墜数は42。


228169:03/05/06 21:18
>171
がんばってますね。やっぱりF4U強いですか。
こちらはへたれなので海軍諦めて、米陸軍航空隊で出直し。
今のところ、P-40で何とかやっております。逃げるしかないけど。
じきにP-39でもやって見たいと思っております。
229171:03/05/17 21:24
>169

1944年1月7日
8つめのキャンペーン中。
ニューギニアに転進して第三航空隊の零戦隊として奮戦中。
ぺろ8の大群や4発重爆相手にヒーヒーいってます。
逃げの一手です。
成功ミッションは46/63
撃墜数は46。
勲二等旭日章もらいました。
230大空の名無しさん:03/05/17 22:23
教えて君で申し訳ありません。
AOTPを手に入れたまでは良かったのですが、どうしても起動できません…。
Bootディスクか? と思われたので、Dosモードで”Make Boot Disk Maker”
を起動させ、作成しようとしたところ「メモリが無い」とのメッセージが。

他に方法があるのでしたら、起動方法を御教え願えないでしょうか?
ちなみにOSはWin98SEを使っております。

よろしくお願い致します……。
231230:03/05/17 22:25
「AOTP」の方は「ACES Collector’s Edtiton」で
CD版の方になります。

重ねてお願い致します……。
232169:03/05/17 23:23
>>230
「ACES Collector’s Edtiton」
を持っていないのでコメントしにくい(ブートディスクメーカー
を使ったことが無い)のですが、

1.Win98SEのシステムフロッピーを作る。
2.CONFIG.SYSを書く。
3.EMM386でコンベンショナルメモリを600KBぐらい確保する。

で、ジョイスティックやサウンドはともかく、動かすだけなら
何とかなると思うのですが。

1.システムフロッピー作成や、フロッピーからのブート、
2.CONFIG.SYSのエディットの経験、
3.DOSコマンドの知識(特にMEMコマンドとか)
はおありですか?DOSゲームはこの辺の経験が少し必要です。

233230:03/05/17 23:53
>>169さま
早速のお答えありがとうございます。
頂いたご指導を元に、CONFIG.SYSを書き換えた所
どうにか起動する所まで辿り着きました。
CONFIG.SYSの記述は

DEVICE=C:\WINDOWS\HIMEM.SYS
DEVICE=C:\WINDOWS\EMM386.EXE RAM 2048
DOS=HIGH,UMB
FILES=30
BUFFERS=20

になっています。
あとはジョイスッティックとサウンドなのですが、
設定の方、どう言った方法がありますでしょうか?
ヒントだけでも頂けたら幸いに思います。
234大空の名無しさん:03/05/18 00:03
AOTP俺も昔はまりまくったよ
でもあれ、やっぱりアメリカ軍でバランス調整してない?日本軍でやると
やりなおしばっかりだった。俺がまだヘタクソだったからかな。
米軍機でやると、零戦の動きに感動しちゃったよ。突然現れたと思ったら
木の葉のようにクルクル回って視界から消えちゃうの。
坂井三郎と対戦できるのもよかったな。
235171:03/05/18 09:07
>230

ACES COLLECTOR'S EDITIONは発売時期によりいくつか
バージョンがあったと記憶しておりますが、当方は
1946、AOE、RB、A10TK、Aviation Pioneerが入った
「ACES THE COMPLETE COLLECTOR'S EDITION」を持って
おります。
230さんのCONFIG.SYSはマニュアル記載のサンプルCONFIG
を参考にされているようですので、ひとまずおいといて、
サウンドとジョイスティックをDOS上で利用するためには
ドライバを常駐させる必要があるかもしれません。
たとえば当方のSound Blaster Live(初代)の場合、
AUTOEXEC.BATでSBEINIT.COMを常駐させる必要があ
りました。
ハードのマニュアル等で確認してみて下さい。
236230:03/05/18 13:26
169さま、171さま

丁寧なご指導、本当にありがとうございます。
恐らく私のも171さまの持っておられるヴァージョンと同じだと思います。
取りあえず、サウンドが出るようになり、喜びひとしおです。
後はジョイスッティックだけですが、
サウンドボードとジョイスッティックの相性でしょうか、
どうにもならないようです……。
(AW742とサイドワインダー プレディジションなのですが…)
ともかく、マイクロソフトに相談しようと思っております。
本当にありがとうございました。深く感謝致します。

音が鳴ったのに気を良くして、少しゲームをしてみたのですが
いや、面白い!
しかも、並居る撃墜王の中に、岩本徹三の名が!
ええ、すぐさま挑戦しましたとも。
こっちはシューティングスター。撃墜王には零戦に乗って頂いて(w
で、結果ですが……

……何も言うまい、語るまい………。
……二連射で撃墜されたなんて口が裂けても……。
まさに>>234氏の二の舞を…。

ともあれ、ありがとうございました!
またぼそぼそと書き込みに参ります。その時はどうぞよろしくお願いします。
237169:03/05/18 22:30
>>230
うまく動いてなによりです。このゲームはサウンドがFM音源のみ
(デジタル音声は使わない)なので、サウンドは何とかなることが
多いみたいです。ただこの時代はゲームカードがISAバス上で動作
していたので、現在のPCI上のゲームカード(サウンドカード)で
すべてをエミュレートするのは少し難しいみたいです。
わたしも230さんお持ちのAW724と同じく、無名メーカーのYMF724搭載の
PCIカードですが、サウンドは出ますがジョイスティックのエミュレート
は出来ず(他のゲームではうまくいくのもあり)、DOS窓からOSクラッシュ
の危険を冒してジョイスティックをエミュレートさせています。
171さんみたいにSBlive!の方がいいかも知れません。
238230:03/05/21 00:40
Dos窓での起動成功! おかげでやっとジョイスティックが使えます。
ただし、サウンドはPC内スピーカー(w ついでにDosはUSモード(w
サイドワインダーがDosモード対応ではなかったのが原因でした。
(SWはデジタル式で、Dosモードでは認識しないようです、残念)
次のステップとして、紹介していただいたサウンドカード入手も検討中です(w

現在、菊花で操縦訓練中ですが、
リプレイを編集出来るのが楽しくて、少し飛んでは編集、
敵機を落したと言っては、セーブを繰り返していまして
全然操縦訓練になっていません(w
キャンペーンをするのはいつの日か?

一つご報告を……
「Aces Over Europe」ですが、機銃に当たるなど衝撃を受けると
CRTモニタによっては、画面が数秒消える不具合があるようです。
どうも「AoE」のプログラムの所為らしいですが、面白そうなだけに
大変残念です……。

二時大戦モノで過去シムといえば
「Secret weapons of Luftwaffe」なるものがあったように記憶しています。
私自身は未見・未プレイなんですが、なにかのPC雑誌に載っていた
「Ho IX」が忘れられません。
思えば、あれを見てから、キワモノヒコーキに興味を持ったのかも(w
239動画直リン:03/05/21 01:31
240_:03/05/21 01:57
241NICE!:03/05/21 01:58
一ヶ月100万円も夢じゃない!
1クリック10円が貰えるリンクスタッフ☆無料登録するだけで1000円貰えます。
更にリンクスタッフに登録してくれた人から25%貰える仕組みです。
仮に1日200件アクセスがあったとします 10円×200×30日=6万円です
リンクスタッフ三人で 100件 200件 300件 クリック数が毎日あったとします。
100件の場合7500円 200件の場合15000円 300件の場合は22500円です。
そうすれば毎月10万円は確実に入ってきます。HPや掲示板で宣伝して
行けば100万円なんかすぐでしょう。詳しくはスタッフ詳細を見てください。
無料簡単登録なので気軽にどうぞ。(フリーアドレスでの登録可)
http://www3.to/happynight
242大空の名無しさん:03/05/21 02:22
243169:03/05/21 07:31
>>230
お。だいぶ進みましたね。DOSのスキルも十分あるようで大丈夫ですね。
リプレイは途中から操縦モードにはいってゲームすることもできますから
楽しいですよね。
「Secret weapons of the Luftwaffe」も持ってました。マニュアルプロテクト
がきつくて嫌いでしたが。でもスプライト描画なのでポリゴンのAOTPと違い
リアルじゃないです。操縦中は外部ビューが使えないのがいまいち。
アドオンでP-80、Do335とホルテンがあったのかな?自分はP-80しか持って
いませんでした。
244171:03/05/21 20:51
>230

AOTP動作するようになって良かったですね。
他に最終手段としてはVirtual PC上で動作させるという手が
あります。VPC上のDOSアプリからは音源はSB16相当で認識さ
れるので、音が出ます。私のところではオープニングのアニ
メーションがおかしくなりますが、一応プレイは可能でした。
ただし、VPCの仕様の制限でスロットル及びラダーは使えません。
ご参考まで。

>169, 230
SWOTLは当時買いのがしておりましたが、一年前に入手しました。
コードホイールをいちいち持ってくるのが面倒なので、あまり
プレイしておりません。
ホルテンはデフォで入っています。あとコメートも。
つい先日アドオンのHe162も手に入れました。
245169:03/05/21 21:42
>171
SWOTL、今入手するというのは大変なことですね。
私はB-17の銃座に座りたくて、このゲームを買いました。
コメートのヤクトファウストが再現されており感心した
覚えがあります。
246山崎渉:03/05/22 01:17
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
247230:03/05/22 04:28
>169さま,>171さま
『SWOTL』をお二人とも所有されているとは!! さすが、古強者は違います。
しかし、コメート再現とは珍しいですね。
離陸・着陸時に事故を起しそうで、恐ろしいモノがあります(w
マニュアルプロテクトと聞いて、『何ページ目、何行目の単語を入れよ』かと
思ったのですが、違うのですね。
コードホイールと言うと、PC98「大海令」みたいなものを思い出しました。
あれはあれで、面倒でした(w

B-17と言えば「B-17 Flying Fortress」がフリーウェア化されているようです。
落ちついたら、「メンフィスベル」でも見ながらプレイしてみたいものです。
(でも「B-17」と聞いて、真っ先に思い出したのはAH社のボード版だったり……)

>171さま
情報ありがとうございます。
「VPC」と言う選択肢もあったのですね。参考になりました。
しかし、少し見て思ったのですが、ネックは値段ですね。
これを買うのが安いか、DOS/V専用機を作った方が安いのか……。
悩みは尽きません(w
248230:03/05/27 02:00
「AoE」、助言を頂き快調に作動させることが出来ました。
しかし、DosコマンドラインからSHAKEOFFを認識されるなんて
思いもつきませんでした……。
ただの説明書読み落しだとすれば、結構凹みます……。
少しプレイしてみて思ったのですが、「AOTP」と比べると
敵がかなり強いような気がしました。
(ただ、へぼなだけ。と言う噂もありますが……)
と云うことで、相変らず橘花で防空戦をたのしんでおります。

そういえば、爆撃機シムで「Megafortrese」なるものがありましたね。
先日、部屋の片付けをしていて「オールドドック出撃せよ」が出てきて、
ふと思い出しました。
(ソ連があった頃か……なつかしい……)
249169:03/05/27 07:52
>230
AoE、動きましたか。私はAoEやりこんで無いので全くわからないのですが、
SHAKEOFFとはどういうものなんでしょう?
SWOTLのコメートですが、ヤクトファウストを搭載している以外は
AcesHighの方が良く出来ています。って、あたりまえか…
DOS/V機を買って最初のゲームがSWOTLとチャック・イエーガーでした。
250山崎渉:03/05/28 16:20
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
251230:03/05/29 01:55
>>169さま
「AoE」の画面効果の一つである「強制CRT揺らし」をオフにするコマンドです。
「AoE」ではリフレッシュレートを無理やり変えて、被弾時の演出をしているのですが、
(恐らく、ビカビカ、ガタガタ!と言うような感じでしょうか?)
今のモニターだと自動切換えが行われて、画面が数秒真っ暗に……。
オンのままだと、とてもじゃないですがゲームになりません。
切る方法はコマンドラインから、「shakeoff.bat」と指定してあげれば良いようです。
(戻す時は「shakeon.bat」になります)

>AcesHighの方が良く出来ています。
十数年の年月の流れを感じますね。
あるいは、たった十数年でここまで来た。と言うべきでしょうか?
ワイアーフレーム>ポリゴンと進んできた私には、
今の画面は美しすぎて、夢のようです(w

>最初のゲームがSWOTLとチャック・イエーガー
もう、空から離れられないのは決定といったような、
ある種、業の深い選択ですね(w
私のファーストゲームは、98の撃墜王IIでした。
あと印象に残っているのは、Sierraの「Red BaronII」でしょうか。
(急速旋廻すると、羽根が嫌な音を立ててもげます。ああ、今でも思い出せる……)
252169:03/05/30 08:12
>>230
DOS/V機を買ったころは、買うゲームがどれも楽しくて、98時代とは
比べ物になりませんでした。もちろん、98も遊撃王やザ・コックピット、
ハンマーシップとか楽しかったけど。洋ものはアイディアがいい!ですね。

AoEはそういう機能があったんですね。まじめに飛んでいないので
気がつきませんでした。今度やってみます。
253171:03/05/31 08:39
>169
>230

わたしがDOS/V機と同時に買ったのは、STRIKEEAGLE III(CD)、
STRIKE COMMANDER(CD)、FALCON3.0でした。
国産物との格差に驚かされましたのを憶えています。
チャックイェーガーのACとAFTは当時買いのがしていましたが
昨年ようやく手に入れました。

DOS/V機以前には98版のFIGHTING FALCON2や遊撃王IIなどに
お世話になっておりました。
254169:03/06/01 09:44
なんだか、SWOTLやりたくなってきた…
でもコードホイールないし、コードホイールを書き写して
ノートに貼っておいたのは…どこいっちゃったかな。

てか、近いうちに2GHz級のマシンを組み上げて、AcesHighのフレーム
レートを上げてたのしみたいです。今は500MHzですから。DOSゲームは
なんの痛痒も感じませんが。
255230:03/06/02 21:09
>169、>170(敬称略、御容赦を……)

私も国産モノとの格差は、カルチャーショックに近いものでした。
なんというか、空気を感じると言うのは、これか! と思ったものです。
今から思うと、彼の国のフライトシム・ゲームのディフォルメの上手さに
シビれていたのかも知れませんね。
(>170の上げている「STRIKE COMMANDER」などリアルと言う面では
かなり微妙ですが、飛ぶ楽しさ・傭兵の辛さ(金が無い!)など
まさに、「俺はここにいる」感があり、ウキウキしながらプレイしていました。
……実は「エリア88」シミュレート?(w)

>169
SWOTLのコードホイールに関してはここが参考になるかと。

ttp://home.attbi.com/~swotl/swhints.htm#wheel

まさか、SWOTL専用のホームページがあるとは思いませんでした。
御参考になれば……。
256169:03/06/05 06:29
>230
ありがとうございますです。さあ、FDさがしてこなきゃあ…
そういえば、ストライクコマンダーのWW2版みたいなゲームもあったなあ。
むりやり2式大艇や桜花が操縦できたような気が…パシフィックストライク?
似たようなゲームでなんたら1942ってのもあったよなあ。だいぶ忘れてる。

みんな、HDDには入ってるんだろうか?探してみよう。
257171:03/06/05 22:42
パシフィックストライクは不覚にも買い逃しております。
1942 Pacific Air Warは有る意味でDOSによるレシプロシム
の集大成ではなかろうかと。

AOTPは
1944年11月1日
11番目のキャンペーン中。
マリアナ、レイテを経てクラークフィールドに撤退。
乗機はA6M5に改編されていますがもはや為すすべがありません。
成功ミッションは44/70
撃墜数は57。


258171:03/06/05 22:43
sage
259大空の名無しさん:03/06/05 23:30
パシフィックストライクはフリーズしまくりだし
なんか気に入らなかったので中古屋に売り飛ばしたのを覚えてます。
ストコマと1942pawが好きだったな。
特に1942pawのフィルム編集機能が充実してて当時夢中になってました。
色数が少ないけど夜間や夕方の景色の素晴らしさに国産機のゲームにない
素晴らしさと当時PC98でエロゲーばっかやってる連中を見下してたものですw
260大空の名無しさん:03/06/06 15:08
1942paw、よかったですよね。
転舵回避運動する空母に急降下して楽しい唯一のシムかと。
南雲機動部隊の4空母のグラフィックもすべて違う点が涙。
飛竜から飛んだら飛竜に着艦するのが自分の決まりでした。
261169:03/06/07 00:01
ああ、Pacific Air Warでしたね。それこそDOSゲーの最後に
CD版で、Goldってやつを買いました。これはやりこんでない。
そんなに面白いゲームだったのか。どこ行っただろう。

FD探してたら、フライングフォートレスとか、レッドバロン(1)とか
Birds of Preyとかは出てきたのに、SWOTLがない…ゆっくり探そう。
あ、Shuttleもありました。

>171
よくぞ御無事でここまで…

262アラブ3才:03/06/07 00:18
CA育成2003が最高だよ
263171:03/06/07 08:07
>169

1942PAWはFD版を当時買っておもしろかったのですが、
同時期に買ったFLEET DEFENDERにはまっていたので、
それ程やり込みませんでした。今考えると、
もったいないことをしました。

フライングフォートレスとShuttleは不覚にも
買い逃したままになっております。
うらやましい・・・。

AOTPは
敵機と遭遇したら一撃して、あとは急降下で
逃げ帰るということの繰り返しです。
264169:03/06/07 08:48
>171
フリートディフェンダー、買い逃しました。惜しいことをしました。
わたしもこれでFOX3!したかったです。
その後USNFでお茶を濁しましたが。

フライングフォートレスはこれまたマニュアルプロテクトがきつくて。
怪我人の救護とか忙しくて、面白いんですが。
265大空の名無しさん:03/06/07 17:29
なんか三人とも文体似てて自作自演してるみたいだな(ワラ
266169:03/06/07 23:59
>230
おかげさまで、SWOTL、サルベージ完了しました。現在マシンが
エミュレートできるのが、Adlib+ジョイスティックなのですが、
問題無く動作します。アドオンのP-80も生きていました。

他にも前記のSC、PS、1942もインストール完了しました。
SBのボイスが出ないのが残念ですが、動作します。
267171:03/06/08 09:17
>169

F-14ものではフリートディフェンダーを超える
ものはいまだに出現してないと思っております。
お勧めです。
わたしは当時買ったFD版だけでは飽きたらず
最近Gold版も手にいれました。

268大空の名無しさん:03/06/09 03:12
FleetDefenderは良かった。
Gold版持ってるけど、Win2Kにしてから入れてない。

F-14の最大の武器はAN/AWG-9だってことを、よく
分かって作られた作品だったな。
とか言いつつ、DOGFIGHTにはまってた記憶があるが(w

DOS環境作って、また遊んでみるかな〜。
269_:03/06/09 03:16
270直リン:03/06/09 03:32
271大空の名無しさん:03/06/22 18:18
昔のシムか・・・

初めて遊んだのはAHのエア・フォース。見事はまりましたよ。
フラット・トップは長すぎて無理。
今はツクダのコンバット・ウィングスとAHのB17がお気に入りですね。

ん?
272大空の名無しさん:03/06/22 19:52
エアフォースはのっぺらぼうのマップが嫌い。ひたすらチャートを
見る作業が辛いし、システム的にもスマートじゃないと思った。
でもなぜか人気あるね。このゲームは。
俺がはまったのはリヒトホーフェンだったよ。美しい田園風景の
マップに簡単なルールで雰囲気があって
いくら飛行機を出してもスムースにプレイできた。
AIRWARは旋回ができただけ、エアスペリオリティはルール読んだ
だけ・・・・・
273大空の名無しさん:03/06/27 18:17
ガイシュツだが、DOS時代のフライトシュミでAces of the Pacificは、最高だった。
機種による機動性やパワーの違いがいい感じで表現されてたし
エンジン音も結構リアルだった。
最初、空母に着艦するのが難しくて何度も海に落ちたな〜、
その度に”ポチャ”て情けない音を聞いた様な。
初めて着艦に成功した時は、嬉しくて何度もリプレイして見たよ。

ThrustMasterの三種の神器(FCS+WCS+ラダー)も買ったな〜。
米国人の力に負けないゴツイ作り、たしかFCSは、金属軸のProも出てたよね。

オールPCIのM/Bに代えてからDOSのゲームを殆ど捨てた、
ただAces Over EuropeとAces of the PacificのFDは、捨て切れず今も持ってる。

ThrustMasterの三種の神器は、ラダーペダルが断線して使え無かった事も有り
思い切って引越しの時に捨ててしまった。
今では、USBのコンパクトな3Dジョイステック・・・少し後悔している。

最近マシンをアップグレード(ケース,M/B,CPU,RAM,VIDEO,HDD,OS)して
オンラインゲームFighter Ace を、遊び始めた、確かにグラフィックスは綺麗だが
機種による機動性の違いが今一だし、スロットルを下げてても音が小さくなるだけで
エンジン回転数を考慮してない、なんか”・・・らしさ”と言うものが無い。
オンラインなので楽しみ方そのものが違うのかな?
274169:03/06/28 21:30
Adlib互換を考えて、ニューマシン用にYMF754のDigital-XGを
探してきました。まだTMのFLCSが残っているので、この2つで
なんとかいければ良いんですが、どうかな?

思いきってパーツを揃えられないので、ニューマシンが稼動するのは
いつになることやら…
それまで、今のマシンでB-17でもしこしこやります。ドレスデンまで
到達できるのはいつになるやら…

>273
ファイターエース、機種がいろいろ選べて、これはこれで楽しいですよね。
シビアに言いはじめるとキリが無いけど…
AOE、AOTP好きならかえってWarbirds2あたりの方がいいのかな?
275171:03/06/29 19:35
ちょっと中断してましたがAOTP再開。

1945年4月5日
12番目のキャンペーン中。
343空の紫電改隊として九州方面で奮戦中。
打たれ強くなったのは大助かりです。
成功ミッションは54/88
撃墜数は83。

>273

DOSゲーを捨ててしまうとはもったいないです。
Virtual PC等駆使すればまだまだ現役でしたのに。
276273:03/06/29 21:34
当時は、ゲームで戦う前に
ハードウエアリソースやコンベンショナルメモリと戦ってたな〜。
SB Proの設定とか思い出してきた、IRQ7 DMA1 A220 340 だったかな〜。
ソフト側で決め打ちされていてハードの設定を変えたら音が出ないゲームもあった様な。
MEMコマンドに一喜一憂したっけ。


>274
> Adlib互換
え〜Adlib互換マジすか?キャリアを感じます。
SBPro/SB16は、Adib互換の様な、SBPro/SB16互換では、だめなの〜。

>まだTMのFLCSが残っているので
うらやまし〜、3ポジションスイッチでしたっけあれで
はじめてランデングギアを上下したら萌えました。
また欲しくなってきました。
(↑エロ文スマソ)

> AOE、AOTP好きならかえってWarbirds2あたりの方がいいのかな?
調べたらWarbirds3も、存在しますね今度ダウンロードしてみます。

>ニューマシンが稼動するのは、 いつになることやら…
最近のISA無しM/Bで当時のゲームを動かすのは、苦労すると思われ・・・。
こだわりを持って完成させて欲しいと思います。


自分は、当時の様な戦う心を忘れマターリしてまつ。

277169:03/07/01 07:54
>171
がんばってますねー、武運長久を御祈りいたします。
こちらはアントワープ上空でFlakの嵐。負傷者続出です。

>273
>スロットルを下げてても音が小さくなるだけでエンジン回転数を考慮してない、
>なんか”・・・らしさ”と言うものが無い。
恐らく定速プロペラを再現していて、スロットルを開くとプロペラピッチが
深くなってエンジン回転は変わらない、ということなのかも知れませんが、
気分が出ませんよね、ちょっと。やっぱりぐおお〜、となってほしいですね。
278大空の名無しさん:03/07/12 08:11
昔のPC98とフライトシムのソフト欲しい人いませんか?
PC98の本体とF-19、Knights of The Sky、F29 RETALIATOR、零戦記、エアーコンバット、MSFS4等と
ジョイスティックとスロットルが一体になったやつ、HDD、モニター、外付け5インチFDD
などセットで欲しい人いませんか?捨てようかヤフオクに出そうか迷っています。
ただ、ソフトはもうやるつもりが無く殆ど捨ててしまったのでHDD内にあるだけ。
パッケージであるのはF19(解説ビデオ付き版)とMSFS4(分厚い説明書)とGUNSHIP2000だけです。
(分厚い説明書が気になって捨てられなかったようなもんですが)欲しい人いますか?
捨てるにもなんとなく勿体無いし、欲しい人いたら出品したいとこですが。
279大空の名無しさん:03/07/12 08:32
ちょっと興味あったけど、上に挙がってるの俺もほとんど持ってるからいいや。
9801用の THE COCKPIT ある?パッケージ付きだったら買いたいな。
280山崎 渉:03/07/12 12:08

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
281大空の名無しさん:03/07/14 01:31
>>279
残念・・・(T_T)
良く考えたらpc98ってフライトシム少ないのでみんな持ってて当たり前ですよね〜。
フライトシム知らずのアニヲタとかに売るしかないかぁ。
THE COCKPIT ですか、知らんでした。ザ・グルなら知ってますが。
定説です。
282山崎 渉:03/07/15 11:25

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
283171:03/07/25 17:29
またまた中断してましたが、AOTPをマターリ再開。

1945年6月3日
12番目のキャンペーン中。
343空の紫電改隊として鹿屋、国府、大村を転戦。
連日沖縄方面の敵艦隊攻撃に向かう陸攻の援護です。
成功ミッションは76/117
撃墜数は109。
284169:03/07/30 22:56
>171
ご無沙汰しております。
この一月ほど新マシン組み立てに費やしております。しばらくぶりの
自作ですが、DOSを動かすのにこれほど苦労するとは…
EMM386でまともにメモリの確保すらできず、四苦八苦。
どうやら途中にシステムROMかRAMの領域があり邪魔しているもよう。
ベンチでは速いようですが、DOSモードや98SEでは苦労してます。
バーチャルPCにいくか、マザー買い直すか、思案中です。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
286171:03/08/02 10:06
>169
経験上、RAIDやSCSI等起動可能なデバイス
が多いとコンベンショナルメモリ確保が
難しいようです。
場所が許せば古いマザーを使った専用DOS
マシンが最良の選択なのですが・・・。
私もいつも苦労させられています。
287169:03/08/08 23:32
新マシンにてようやくDOSアプリ動き始めました。
アスロンXP1700+と最初はSiS748チップのIwill K7S3N
でしたが、どうしてもうまく動かないので、VIA KT600
チップのEpox 8KRA2Iに買いなおしました。
EMM386も問題なく動き、中古屋で拾ってきたYMF724カード
から元気にFMサウンドが出てきます。オンボードにはゲーム
ポートもあり、CPUを500MHzにダウンクロックの上、L1、L2
キャッシュを切ったところ、Falcon3のオープニングも完走!
その他AOTP、SWOTLも動作を確認。この辺りからぼつぼつやってみます。
288山崎 渉:03/08/15 21:21
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
289山崎 渉:03/08/15 23:30
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
290169:03/08/19 07:05
少しずつ動作確認を進めています。98SE上でUSNF97の動作を確認。
ただし、1.4パッチを当てないとだめでした。DX8.1でも画像音声
ともに問題なし。フレームレートは256を超えると処理が早くなり
過ぎるので、133MHz*5、L2キャッシュOFFで動かした所フレーム
レート40〜50に落ち着きました。
アスロンXP、以外といけるかも。
291大空の名無しさん:03/08/25 20:52
SBLive!は昔のDOSゲームでSBとして正常に認識されますでしょうか?
主に1942PAWをやりたいのですが・・・。
292169:03/08/26 21:20
>>291
私もつい最近Live!を買ったばかりであまり検証はしていないのですが、
おおむね問題なく動作する様です。ただし、Windowsにドライバが組み
こまれていないと、DOSモードでもうまく動かない感じでした。
FM音源エミュレーションは、YMF724が一番うまくいっている感じで、
続いてこのLive!、SB128PCIのCT5880が一番聞きづらい感じでした。
293169:03/08/31 10:07
先日SB Vibra128というやつを買ってみました。エンソニックのES1373
搭載かと思ったのですが、CT2518搭載でした。実際のところ、エンソニック
のAudioPCIとあまり変わらないようで、更に言うと、以前に買ったSB128PCI
ともほとんど変わりありませんでした。なので、DOSエミュレーションもいまいち。
Windowsでの音質はまったく問題ありませんでしたが。

で、一念発起してSBLive!用のDOSドライバを一つのディレクトリに独立した
形で抽出しました。決め手はc:\windows\systemにあるctsyn.ini。
これで、Live用のWindowsドライバをインストールしなくても、独立して
Dosモードから使えるようになりました。ただし、ストライクコマンダーから
Liveがうまく鳴らせませんでした。
294大空の名無しさん:03/09/13 10:21
PCIバスでDosのドライバついてる音源ボード自体なかなか無いですよね?
1942pawを音ありでやりたいけどVirtualPCだと確か動かなかったと思います
SBLive!もエミュレートがいまいちなんでしたっけ?
Vibra買おうと思ってたんですがこれも駄目なんでしょうか?
なにかお勧めとかあったら教えて下さい。音質悪くてもOKです。
295171:03/09/13 18:40
>294

当方ではVirtual PC5.1(Build370)で、ゲストOSを
MS DOS 6.2/Vの環境で、1942PAW FD版が音付きで
動作しております。
音色は少々怪しいですがご参考まで。

AOTPがようやく終了しました。
1945年8月15日
12番目のキャンペーンを終了。
343空の紫電改隊として大村にて敗戦。
成功ミッションは89/137
撃墜数は130。

つぎは1946逝ってみます。
296294:03/09/16 07:51
ご報告どうもです。
そうなんですか、も一回試してみます。
297169:03/09/17 07:13
>294
PAW1942はYMF724でしか試していないので、手持ちのボードで
試してみます。マシンにささっていて、検証できるのはLive!ですが、
Vibraも試せるようならやってみましょうか。

>171
お疲れ様でした。無事復員されますよう。
298294:03/09/17 22:42
>>287
すいません、おねがいします。m(_ _)m
でもVibraってDOS用ドライバはそもそも付いてるんですか?
サイト見てもDOS用のは無いみたいだし。サポートしてるOSとしても
DOSは対象外みたいだし。Dosモードでの使用を前提としてWINDOWSのフォルダ
以下にドライバが隠して置いてあるって事でしょうか?(DOSモード詳しくないもんで)
質問ばっかで恐縮です。

あとVirtualPCのお試し版で再度試してみましたけど、起動は出来たものの音が出ませんでした。
ドライバがSB16のものしか持っていない為でそれが原因かも?

しかしそれよりも深刻な問題があって、ジョイスティックの設定画面で
必ずフリーズしてしまいプレイは出来ませんでした。
どうもうちのマシンだとVirtualPCは不安定なので他の方法で試してみたいと
思います。DOSの古いゲームはあとSHUTTLEなんかもやろうかと・・・。
299169:03/09/18 23:11
>294
VibraとLive!で試してみましたが、どちらもPAW1942での動作
そのものは問題無いみたいです。
ただし、VibraはFM音源のエミュレーションがあまりにもいまいち
なので、ちょっとおすすめではありません。
Live!の方がエミュレーションの出来が良いので、1枚目としては
おすすめできます。2枚目以降として、押さえに買うのであれば、
Vibraのドライバの方が軽い感じで、楽しめるゲームもあります。
どちらも、Win上でドライバをインストールすると、リアルDOS
モード用のドライバ(Vibra用はsbinit.com、Live!用はsbeinit.com)
が、どこかのディレクトリに生成されるので、DOSモードで起動後、
これを実行してから、ゲームを起動します。
ShuttleはLive!でしか試していませんが、動作するようです。
ちなみに私のLive!はゲーマーズエディションというもので、中古。
Valueのさらに下のタイプで、\1980でした。Vibraも中古で、\1480。
300294:03/09/19 15:14
>>299
お手数かけていただきまして有難うございました。
1942pawはコンベンショナルメモリの確保等が厳しいのでDOSモードでの
起動は難しいかなと思ってました。
特にアドオンを入れると(もしくは1.5bパッチ?)更に厳しくなります。
うちはconfig.sysの[menu]でdelay1秒とかでDOSとのマルチブートにしてました。
でもpciバスの音源ボードは基本的にdosモードでないとだめみたいですね。
今はマザーボードのオンボード音源使ってますが上位機種にしかDOS用の
ドライバが付いていませんでした。しかもゲームポートが不安定みたいなので
そのついでにもご報告頂いたのを参考にLive!を買おうと思います。
確か同じLive!でもゲーマーズエディション以外ではDOSモード用のドライバが
付いてないかもしれない?ので、なるべくこれが良さそうですね。
早速購入してみようと思います。ありがとうございました。
今度1942pawのfilm編集してうぷしようかな?見たい人がいればですけど・・・
301169:03/09/19 22:18
>294
お役に立てたかどうか…またなにかあったら調べてみますので。
Win98SEでのDOSモード起動ですが、マルチブートのやり方を
良く知らないので(DOSの頃はよくやりました)、config.sysの
日本語ドライバ関連をコメントアウトし、DOS=HIGH,UMBの行を
追加してやっております。このままでもWindowsも起動しますし。
1942のフィルムですが、皆さん上手なようなので拝見したいです。
またーりとお待ちしております。
302294:03/12/03 03:53
>>169さんご無沙汰です。

超亀レスですが、先日やっと起動出来たのでお知らせします。
以前にSBLive!を中古で買ったけどサイトからDLしたドライバでは
DOSで音が出せなかった(というか手動で記述入れれば良かっただけかも)ので
再度ドライバCD付のを中古で購入しドライバインストしたら1942paw音付で
起動できました。

OSはwin98SE前提ですが参考までにマルチブートの内容を以下に載せます。
303294:03/12/03 03:54
config.sys
******************
[MENU]
MENUITEM=WIN98, WINDOWS98
MENUITEM=1942, 1942 Pacific Air War
MENUDEFAULT=WIN98,2

[WIN98]
DOS=HIGH,UMB
SHELL=C:\COMMAND.COM C:\ /P /E:512
device=C:\WINDOWS\himem.sys
devicehigh=C:\WINDOWS\EMM386.EXE RAM
devicehigh=C:\WINDOWS\biling.sys
devicehigh=C:\WINDOWS\jfont.sys /p=C:\WINDOWS
devicehigh=C:\WINDOWS\jdisp.sys
devicehigh=C:\WINDOWS\jkeyb.sys /101 C:\WINDOWS\jkeybrd.sys
devicehigh=C:\WINDOWS\kkcfunc.sys
devicehigh=C:\WINDOWS\COMMAND\ansi.sys
devicehigh=C:\WINDOWS\setver.exe

[1942]
DOS=HIGH,UMB
DEVICE=C:\WINDOWS\himem.sys
DEVICEHIGH=C:\WINDOWS\EMM386.EXE RAM HIGHSCAN I=B000-B7FF
SHELL=C:\COMMAND.COM C:\ /P /E:512
304294:03/12/03 03:55
autoexec.bat
****************
@echo off
if "%config%"=="WIN98" goto WIN98
if "%config%"=="1942" goto 1942

:WIN98
SET BLASTER=A220 I7 D1 H5 P330 T6
SET CTSYN=C:\WINDOWS
C:\PROGRA~1\CREATIVE\SBLIVE\DOSDRV\SBEINIT.COM
loadhigh C:\WINDOWS\COMMAND\nlsfunc.exe C:\WINDOWS\country.sys
GOTO END

:1942
SET BLASTER=A220 I7 D1 H5 P330 T6
SET CTSYN=C:\WINDOWS
LH C:\PROGRA~1\CREATIVE\SBLIVE\DOSDRV\SBEINIT.COM
lh c:\gmouse\gmouse /p
GOTO END

:END
echo on
305294:03/12/03 04:02
分かりやすくパスとかdoskeyとか余計なのは省略しています。
SET BLASTER=A220 I7 D1 H5 P330 T6
SET CTSYN=C:\WINDOWS
これはあくまでSBLive!の場合です。
あとmsdos.sysにlogo=0という行を追加すると起動時状態が分かるようになります。
MENUDEFAULT=WIN98,2の2は待ち秒数です。このくらいが丁度いいかな?
306169:03/12/06 00:09
>>294

ごぶさたしております。
config設定、ありがとうございます。
マルチコンフィグは試したことが無いので、大変参考になります。
日本語ありとなしと、それくらいはこれ見て出来そうです。
DOS6.2/Vのころは一生懸命やっていたんですが。

ニューマシンの調子がよく、BF1942などにかまけておりました。
また、USNFやFighters Anthologyでもまたーりとやってみます。
307大空の名無しさん:03/12/07 03:06
308大空の名無しさん:03/12/07 18:16
B-17以前は良くやってたけどAHでB-17乗るようになってから
やらなくなってしまったなぁ。
爆弾の着弾点の散らばり方が何とも言えぬリアリティーをかもし出してたな。
あの点々が地上で弾ける様子がまたいい。
309大空の名無しさん:03/12/08 21:56
B-17、無傷で帰って来れたこと無いです。たのしいけど。
対空砲火はよけたり出来るんだろうか。それより、まだ見かける
うちに、Win版のB-17,Mighty8thを買っておくべきか…
310大空の名無しさん:03/12/09 10:33
>>308-309

ウインドウズ迷さんですか?
311大空の名無しさん:03/12/11 07:48
>>310
いえいえ、市井の人間であります。
しかし、USBジョイスティックといい、キー割り当て自由なソフトが
増えたことといい、便利な時代になりましたな。
312171:04/01/02 19:19
正月休みにAOTP1946をようやく開始しました。
1945年10月10日
1番目のキャンペーン。
343空の橘花隊として鹿屋に配備。
成功ミッションは4/5
撃墜数は6。

すぐに弾切れしてヒーヒー逝ってます。
313169:04/01/21 07:59
>171
ご無沙汰しております。
1946、始まりましたか。年末年始はADSL+無線LAN化してました。
WarBirdsFreeでもやってみようかと思っております。
DOSゲーはしばらくご無沙汰状態です…
314171:04/03/27 18:40
>169

当方も先月ようやくFTTH+無線LAN化しました。

AOTP1946はマターリ進行中
1945年10月22日
1番目のキャンペーン。
343空の橘花隊。
成功ミッションは10/11
撃墜数は22。

F7F相手の空戦がなぜか苦手です
315169:04/04/06 07:07
DOSゲー関連のページも減ってきましたね。
以前見かけたSWOTLのページもみれなくなったみたいだし。
ASUSのTX97が一枚あまりそうなので、それにSB AWE64を
差して、専用機にしておこうかなあ。
316大空の名無しさん:04/09/08 21:15
Fast Attackやりたいけど、何故かwin98環境でも出来ません。
一応起動はするけど、Missionの文字が出る画面で止まってしまう。
どうしたものか・・・。
317316:04/09/11 23:15:25
自己解決。
xp上でRun with VDMSで起動したらちゃんと出来ました。
↓詳しくは
http://ueno.cool.ne.jp/mugenbar/setting.html
でも欠点もあって音がプチプチ気味で、マウスカーソルの動きや残像が残りました。
とりあえずゲームによってはxp上でDOSゲームが動くようになるようです。

みんな知ってると思うけど古いゲームの多くがアンダードックで入手できます。
http://www.the-underdogs.org
容量の大きいのはファイル名一覧が出るのでそのファイル名をコピペして
フォームに入れENTERで落せます。でも同じipでは一定時間連続で落せないので
お急ぎの人は串でもつかって落すしかないです。
318171:04/09/12 12:23:00

あがったの機会に久々にAOTP1946を
マターリ進行。
1945年11月2日
1番目のキャンペーン終了。
343空の橘花隊。
成功ミッションは14/16
撃墜数は35。
生き延びてるだけで満足。
319大空の名無しさん:2006/02/19(日) 17:36:16
                             -+
                             l :l
                             l-l--t
        ____________,,,__ .、:::, _______________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙-- ,-≡ l!!≡ 、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                             ヽ,__.,l_l___,7
                            --.t-,-
                          ,lr=./_二ヽ=tl
                     l´  ̄ ̄`./ /l----- l、.`l´ ̄ ̄ `l
                     l.l (○)_ .l/ l'     'lヘ.l (○)  l
                     ヽ `--'  ll l'───‐'l l l `--' 丿
                   '==========.l .l______'l l ----''=====,
             rニ_ニニニニニニニニニ.l .._,,..--o--,,.. l:lニニニニニニニニニ_ニt
              l l::! ̄ ̄ l l:!ー──ltl (l^ lニニニl =ヾ,ゞー─‐ '' l l! ̄ ̄ l l:!
              l_l::!     l_l:!    /ヽ、l__l ,,...「 l- ,  ,i ̄`l    l_l!     l_l:!
             r ェ t   r ェ t .  l  / l,_,,jl__lOl ヽo  l   r ェ t   r ェ t
              Qll:Q  Qll Q    ヽ'y,-,,___,,、、 ──、 t'´  Q ll Q   Q.ll Q
              Q-Q   Q-.Q  ,,.. //   llヾ ヘ   ヘヘ ,,.   Q -.Q   Q ‐Q
                       l::::l:!/__.   lll・l= )  .ヘ.l:::l!l
             ,,'" ̄ ̄l l ̄l  l ̄l l ̄ヽ l ̄l ,,'" ̄ ̄l l ̄l  l ̄l l ̄l l ̄ ̄`l
           l  lニ-t l  l_l  l l   ヽl  l ヽ ニ`ヽ l ` ̄  l l  l l   ̄丿
           ヽ___丿.ヽ、___.丿l_lヽ、_.l l___丿l_l ̄l_l l_l l__l ̄
320大空の名無しさん:2006/02/19(日) 21:42:18
なつかしいなガンシップ。単なる四角推を、これはハインドだ!!!と思い込みながらプレイしたものだ
321大空の名無しさん:2006/02/25(土) 14:12:49
俺は、ドリフで上からタライが落ちてくるところとか、トイレから手が出てくるのが好きだった。
その後、加ト&ケンとか「だいじょうぶだ〜」のころも好き。
322大空の名無しさん:2006/08/22(火) 18:11:05
そういえば、マイクロプローズジャパンてどうなったの ?
323大空の名無しさん:2006/08/22(火) 19:52:54
>>322
スペクトラムホロバイトジャパンになったよ
324大空の名無しさん:2006/08/31(木) 19:18:23
これでFA ?

マイクロプローズジャパン
       ↓
テクノロジーズインターチェンジ
       ↓
スペクトラムホロバイトジャパン
325大空の名無しさん:2006/11/26(日) 06:56:20
ガンシップ懐かしす。
98、AT、TOWNSでやったけどTOWNS版は音がよかったなぁ。
特にエンジン音やローター音が良い感じで
エンジン起動時や停止時のトルク変化音だけでなく、
直撃弾食らって片側エンジンが破損すると片側だけトルクダウン音がして
しっかり単発状態のエンジン音となる。
326大空の名無しさん:2006/12/09(土) 01:03:53
ほお
327大空の名無しさん:2006/12/10(日) 23:25:08
実家にはHITBITとともにMSXのF-16 Fighting Falcon が眠っている。
328大空の名無しさん:2006/12/11(月) 03:51:27
ひーとびっとのヒットビット♪
329大空の名無しさん:2006/12/15(金) 11:21:00
http://cgi.2chan.net/f/src/1166114596742.jpg
アクロジェットナツカシス
330大空の名無しさん:2007/01/03(水) 15:22:26
USNF
コレやるために98からDOS/Vに
乗り換えたんだよなぁ。
331大空の名無しさん:2007/01/08(月) 01:48:22
このスレが建ったころのものも、すでに「昔のシム」なんだろうな。
332大空の名無しさん:2007/01/08(月) 02:09:14
↑それ言っちゃだめ。
Windows95以降は最近のシムだよ。
333名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:01:54
新作あんまり出ない
何とかならんか?
334名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:55:16
無理です
335大空の名無しさん:2007/09/29(土) 15:41:43
age
336大空の名無しさん:2007/10/08(月) 09:41:28
age
337大空の名無しさん:2007/10/22(月) 11:36:39
DOSゲーやってる人、どうやって起動させてますか?
HDD領域分けてダブルboot?
それともVirtualPC2007?(これってゲーム起動は未だ不可?)
↓ここで知ったけどDOSBox?
http://www.subsim.com/tips/tipdos.php
338大空の名無しさん:2007/10/22(月) 19:58:40
普通にDOSマシン一台残して使ってる
339大空の名無しさん:2007/10/22(月) 22:19:43
今のペンチアム3G〜4GクラスのマシンにDOSってインストールできるのかな?
340大空の名無しさん:2007/10/23(火) 15:07:38
CPUはともかくHDDが大容量過ぎて殆ど認識出来ないんじゃない?
341大空の名無しさん:2007/10/25(木) 18:56:18
>>340
だからこそ領域を分ける。
分けなくとも小容量で認識するが。
342大空の名無しさん:2007/10/25(木) 19:53:09
むしろDOS/VエミュレータをWindows上で動かしてそこにインストールというのはどうだろう
343大空の名無しさん:2007/10/26(金) 14:14:12
昔「ATF」というゲームをWin95でやってたのだが、あれをXPでするにはどうしたらいいですか?
344大空の名無しさん:2007/10/26(金) 16:16:28
どうもこうもないよ。
win95を入れればいいだけ。
345大空の名無しさん:2007/10/26(金) 17:52:19
>>340
HDDはFAT?
346大空の名無しさん:2007/10/27(土) 10:04:53
Jane'sシリーズって今も続いてる?
最近店頭に新しいの見たことないが
347大空の名無しさん:2007/10/27(土) 12:21:55
ウィングコマンダーシリーズとかのBGMサントラじみにほしいなあ・・・・・
もう絶対無理なんだろうけど
348大空の名無しさん:2007/10/27(土) 16:48:42
346 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/27(土) 10:04:53
Jane'sシリーズって今も続いてる?
最近店頭に新しいの見たことないが
349大空の名無しさん:2007/10/28(日) 11:28:01
>>346
Jane'sは永遠に不滅だぜ
350大空の名無しさん:2007/10/29(月) 10:03:44
21世紀にはいってからは新しいのはnothingみたい

ttp://www.geocities.jp/f19_avionics/sim-list.html
351171:2007/11/10(土) 07:22:58
>350

申し訳有りませんが、21世紀分についても
いくつか未入手のシムもあるので、
これで全てというわけではありません。
352大空の名無しさん:2007/11/10(土) 20:44:21
>>351
いつも参考にさせてもらってるよ。俺のやった仕事も載せてくれてありがとう。
これからも頑張ってください。
353171:2007/11/12(月) 22:12:22
>352

どういたしまして。
どちらのデベロッパー/パブリッシャーさんでしょうか?
いつも参考にして下さっているとのことで光栄です。

開設からもう少しで10年になりますが、まだまだ
道半ばというところです。
個人であと10年続けられるかは疑問ですが、当面は
頑張りたいと思います。

354大空の名無しさん:2007/11/17(土) 00:23:35
>>353
俺がかかわった仕事は複数あるんだが、さしつかえなさそうな一番古いやつだけ告白すると
PC-88のF15ストライクイーグル(このときは学生のバイトだった)がそのひとつです。
98版は俺のソースを元に移植したようだね。
この頃は当然ながら3Dモデルをデザインするツールさえもなく、方眼紙にMIGのワイヤーフレームを書いて
手作業で座標を取って、テーブルに打ち込んだりしてました。その方眼紙はまだ押し入れに眠っています。

俺もフライトシムはかなりの数、個人で購入してたので、いずれフライトシムの集大成WEBページをやろうと
考えてたんだけども、検索したらあなたのページが既にあったので辞めたよw
10年よくこつこつと続けておられると思う。陰ながら応援していますよ。
355171:2007/11/24(土) 10:12:45
>354

>PC-88のF15ストライクイーグル(このときは学生のバイトだった)がそのひとつです。

M社シムの移植ですか?海外物は大変でしたでしょう。

私は学生時代はパソコンを持っていませんでしたが、学校のIBM5550にN88BASIC用
ゲームを移植して遊んでいたりしてました。
今にして思えば贅沢な時間の使い方でした。

>俺もフライトシムはかなりの数、個人で購入してたので、いずれフライトシムの集大成WEBページをやろうと
>考えてたんだけども、検索したらあなたのページが既にあったので辞めたよw
>10年よくこつこつと続けておられると思う。陰ながら応援していますよ。

ありがとうございます。
一時はせめて国内物だけでも、網羅したいと思っていましたが、今となってはハードソフト
共入手困難で、現状が限界のようです。
プロの方々の目から見ると、内容的に甘いところが多々あるかと思いますがご容赦の程を。
356大空の名無しさん:2007/12/12(水) 02:45:33
DosBoxで1942PAW試してみたけどダメだこりゃ。
仮想Dosで3Dゲーム起動できるのは凄いけどそれでもカクカクしてるし
音源は変なカンフー映画の「ハイッ,ハイッ,ハイッ,ハイッ」みたいなバグ音が聞こえるし。
何でかわからんけど調整画面でスロットルとラダーが既に入れ替わってるし。
VooDoo対応ゲームやるにしても別マシンが一番ベストなのかな。
357大空の名無しさん:2008/01/18(金) 19:01:06
昔は良かった
以上
358大空の名無しさん:2008/02/06(水) 01:20:10
MSX版 F16 Fighting Falcon 持っているかた キー を 教えて下さい。
マニュアルupでもいいです。
359大空の名無しさん:2008/03/17(月) 00:03:24
>>358
適当に押してれば分かるだろ
360大空の名無しさん:2008/03/22(土) 11:43:38
Falcon 3.0買ってきたYO!
銀パッケージでFD4枚組みのやつ。
これってインストールにFDDが2ドライブ必要?

あと、FILES、BUFFERSと空きメモリ要求しすぎ。
PC-98だと620KBくらい余裕で空けてたが(UMBに放り込んでただけ)PC/AT互換機は全然分からん。
今から調べるのも面倒。
361大空の名無しさん:2008/03/23(日) 00:02:09
362大空の名無しさん:2008/03/23(日) 15:36:12
Microsoft Flight Simulator 4.0b w/AAF Aircraft Octo-4b Jet
http://jp.youtube.com/watch?v=tyjZ0besnYY
363大空の名無しさん:2008/03/24(月) 00:08:37
>>362
内容が違うようだが・・
364大空の名無しさん:2008/04/06(日) 11:15:25
Flight Assignment: Airline Transport Pilot買ってきたYO!
マニュアル読む限りでは凄そう。
365大空の名無しさん:2008/04/07(月) 03:38:31
よければレポたのむ
366大空の名無しさん:2008/05/19(月) 21:39:20
age
367大空の名無しさん:2008/05/28(水) 11:48:55
よっしゃレポまかせろ

>http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1181630186/
>インターネットゲロサイト 元空士長のHP 第二章〜横浜〜
>http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1175438267/
>インターネットゲロサイト 元空士長のHP2
>http://game14.2ch.net/test/read.cgi/fly/1190327774/
>インターネットゲロサイト 元空士長のHP〜浜松〜
>http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1171427880/
>ダークサイドまやらー VS 抱く女がいない元空士長

AAとその横にあるコメントがゲン蔵の手口と同じだと思います。
信憑性は非常に高いです。
368大空の名無しさん:2008/06/23(月) 23:45:23
age
369大空の名無しさん:2008/08/18(月) 20:49:12
age
370大空の名無しさん:2009/05/28(木) 18:04:33
保守しておくか
371大空の名無しさん:2009/07/27(月) 01:15:40
この板、じつはこのスレだけでよくないか?
372大空の名無しさん:2009/12/13(日) 00:10:56
>>1
ザ コックピットやりてぇ
373大空の名無しさん:2009/12/15(火) 08:41:49
同意してしまったww >>371
374大空の名無しさん:2010/03/31(水) 21:12:34
マニュアルの重さにひかれて
PC-98版のMicrosoft Flight Simulator 5.0を買っちゃたよ。

ディスクイメージ作るのにPC-98実機を引っ張り出すのが面倒だわ。
375大空の名無しさん:2010/10/02(土) 15:16:15
Falcon 3.0買ってきた。
Win98SEにインストールしようと思ったら、FDDが2ドライブないとインストール出来ないのね…。
この糞インストーラは…。

あ、今気付いた、USB-FDD使えばいいのか。
多分いけるよな
376大空の名無しさん:2010/12/24(金) 22:50:55
age
377 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/07(火) 13:50:03.13
むむむ
378大空の名無しさん:2011/06/29(水) 09:17:53.76
Out Of the sunっていうのやったことある人いる?
始めてパソコン用のゲームを買ったのがそれなんだけど。
いま思うと、クソゲーだったのかなと思う。
379大空の名無しさん:2012/01/08(日) 14:02:02.89
age
380大空の名無しさん:2012/01/08(日) 15:23:15.40
スタントアイランド
381大空の名無しさん:2012/07/20(金) 22:39:44.66
age
382大空の名無しさん:2012/07/21(土) 14:51:50.20
138 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 22:33:39.62
age
383大空の名無しさん:2012/08/04(土) 18:25:39.78
昔を語るやつもいなくなったか
384171:2012/08/05(日) 12:14:23.41
語ってみます。

皆様にとっては、どのシム以前が昔のシムになるでしょうか?

スレが立った当時はDOSシムあるいはPC-9801シムが昔の
シムだったと思いますが、10年以上経過して、
FLACON4.0やJane's F/A-18なんかも十分昔のシムなのか
もしれません。
385大空の名無しさん:2012/08/05(日) 17:42:03.79
3デバイス認識のG940やSaitekのラダーペダルを見て
複数のゲームコントローラに対応してないシムは昔のシムなんだと認識を改めたよ。
386:2012/08/06(月) 00:03:44.12
じつはスレ主なんだが、まだこのスレが生きていることに驚き
まだ俺がこの板を見ていることにも驚いている。
普通の時間感覚でいうなら、もうDCS等のごく2,3のタイトルを除けば
みんな昔のシムになってしまったね。。。FSXでさえもう何年も前だよ。。
387大空の名無しさん:2012/08/06(月) 01:16:04.61
Win95マシンを弄る機会があったんで久しぶりにUSNFの日本語版をプレイしたよ
古いジョイやらもう無いんでキーボードのみだがなんとかなるもんだね
388大空の名無しさん:2012/08/06(月) 01:28:48.01
昔のシムは一応キーで操作することも考慮されていたからね。
389大空の名無しさん:2012/08/06(月) 01:33:47.03
そういえば最近のシムは最低限マウスは必要だなぁ
390大空の名無しさん:2012/08/06(月) 20:51:17.97
USNFとかの古くさいリニア進行の固定ミッションから
DCSは何も進歩していない
391大空の名無しさん:2012/11/05(月) 22:35:14.15
TrackIRに対応してないのは過去のタイトル
392大空の名無しさん:2013/05/09(木) 02:59:31.53
Microprose Grand Prix2買ってきた。
DOSゲームとしてはかなりのグラフィック。

・プレイ動画
Grand Prix 2 - Kris's Collection - Microprose PC Game - gameplay + intro - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=jEjzR4tXhCU

・MOD
Grand Prix 2 - 2010 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=rXAxBMWqASs

・クラッシュ集
Grand Prix 2 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=koHDjm0HWLs
393大空の名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN
>>392
アシストつけると運転易しく手軽にF1ドライバー気分だったな

家ゲーのF1ゲームはリアルになったけど敷居も高くなりレースゲー苦手にはあんま面白くないw
394大空の名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN
敷居が高いがどうたらこうたら以下略
395大空の名無しさん:2013/09/29(日) 09:21:07.01
保守
396大空の名無しさん:2013/10/15(火) 04:20:39.54
>>1
フリートディフェンダーは神
397大空の名無しさん:2013/10/15(火) 12:52:53.05
PC-9800エミュレーターはアナログスティックに対応してないんだよなあ。
キーボードじゃ、あんまりプレイする気になれない。
実機PC-9821Ceを保管はしてるんだけどね。
398大空の名無しさん:2013/11/09(土) 17:15:56.47
いいかな?
399大空の名無しさん:2013/11/09(土) 23:07:51.76
何が?
400電脳プリオン 【大凶】 【20.7m】 :2013/12/01(日) 23:20:39.11 BE:486490368-PLT(12081)
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>220
 (_フ彡        /
401大空の名無しさん:2013/12/02(月) 03:02:18.02
随分待ったよw
402大空の名無しさん:2013/12/02(月) 16:34:30.37
何を?
403大空の名無しさん:2013/12/04(水) 08:45:24.17
>>400
404大空の名無しさん:2013/12/24(火) 00:16:26.82
動きがカクカク
405大空の名無しさん:2014/01/29(水) 13:22:35.77
にゃんぱすー
406大空の名無しさん:2014/02/28(金) 00:15:38.41
いいものだ
407大空の名無しさん:2014/03/01(土) 13:05:14.10
コレクターが張り付いてるのか、入荷してもすぐに売れちゃうな。
Jane's F/A-18、LONGBOW GOLD(これは俺も凄く欲しい)、8本セットのやつ(これもあったら買っただろう)……
408大空の名無しさん:2014/03/03(月) 09:11:13.83
>>407
Longbowは2のほうがいいかな。
409大空の名無しさん:2014/04/02(水) 22:56:37.97
トップガンよかったよ
当時にしては滑らかな動き
410大空の名無しさん:2014/04/06(日) 05:48:34.01
FLEET DEFENDERが今のスペックでやりたい
リメークして出してくれ
411大空の名無しさん:2014/04/06(日) 15:49:50.26
つ IRIS F-14
412大空の名無しさん:2014/04/22(火) 00:06:19.52
F-22 Total Air Warって現役なのか。
win7で動作するのかは知らんが、お気に入りだった。
コマンチゴールドも結構おもろかったな。
413大空の名無しさん:2014/05/14(水) 19:08:46.91
ぬるぽ
414大空の名無しさん:2014/08/29(金) 19:33:15.06
マターリと語る
415大空の名無しさん:2014/12/18(木) 21:44:30.56
語る
416大空の名無しさん:2014/12/20(土) 00:26:45.35
a long logn ago …
4171:2014/12/20(土) 02:50:05.89
>>1 とか未だ生きてるのか??
とか書きこもうとして冷静によくみたら、>>1 が俺だった件
418大空の名無しさん:2014/12/25(木) 14:43:37.36
こないだsteamでB17のシム買った。
全然やってないけど…
419大空の名無しさん:2014/12/25(木) 20:28:08.83
DIDとか?
420大空の名無しさん:2014/12/27(土) 05:10:41.53
421大空の名無しさん:2015/01/01(木) 19:16:32.60
年も明けたし
422大空の名無しさん:2015/01/02(金) 13:50:35.66
ディズニーのスタント・アイランドみたいのがやってみたいね
423大空の名無しさん:2015/01/03(土) 09:19:51.05
gog.comで売ってるストコマやxwing、
セールになったら買おうかと思ってたけど
ここはホリデーセールたいしてしないのか (´・ω・`)
424大空の名無しさん:2015/01/06(火) 01:27:25.91
タブレットや携帯とかで昔のシムが普通に動かせる時代がもうすぐだ
ちょっとワクワクする
425大空の名無しさん:2015/01/07(水) 00:11:36.00
シムを携帯でやるの?
何がわくわくするの?
426大空の名無しさん:2015/01/08(木) 21:08:36.74
最近ファミコンが売れてるらしい
昔を思い出して当時熱中していたゲームをしたり
若い人たちがゲームの歴史を楽しんだりするらしい
たまには古いゲームをするのもいいかもね
427大空の名無しさん:2015/01/09(金) 01:16:48.53
今のシムはさ、DCSとかみたらわかるけどそらもう
まず予備知識と訓練がハンパないのよ。どうやってミサイル撃つかあたりから勉強してかなきゃなんない
自由に遊べるようになった頃にはもう飽きてる、みたいな・・・。
といってシューティングゲームやりたいわけでもないのよね。そもそも今時のシューティング系フライト物は
オンプレイ前提になってることが多くて、これはこれでそのシステムとか空気とか人間関係に慣れるまでにまたつかれちゃう。
そこへもってくると、ひとむかし前ぐらいのDOSかWin95ぐらいまでのシムは、そこそこプレイアビリティあって
そこそこリアリティもあって、ちょいあそぶにはちょうど良いのが多かったりするんだよね。
428大空の名無しさん:2015/01/09(金) 17:33:59.01
じゃあ今ならTKのシムがお手軽でいいんじゃないか
429大空の名無しさん