イマジニアのF/A-18E SUPER HORNET

このエントリーをはてなブックマークに追加
266大空の名無しさん:2007/03/20(火) 05:36:25
267大空の名無しさん:2007/06/18(月) 09:38:46
このゲームって日本語版だっけ?
イマジニアの公式サイトが閉鎖されたけど、パッチとかどうなるんだろう
268大空の名無しさん:2007/06/18(月) 09:58:14
今頃何言ってるんだよ。
何年面倒見させるつもりだ。
269大空の名無しさん:2007/06/18(月) 12:24:18
F/A-18シムをやりたいんだったらJane's F/A-18の方がいいぞ。
27061-22-115-193.rev.home.ne.jp:2007/11/01(木) 00:04:39
                |ヽ、   , ‐''''T''''‐  、 //|
               |:.:ヽ`y'::::::::::::::::!::::::::::::::::〉:/:./
                  |:.:.:.ヽ`、::::::::::::i:::::::::::::/,:.':.:.:,/            ∩ ∴
                ト、:.:.:.ヽ'、:::::::::|::::::::::/,:.:.:.:./:|            :ヽヽ
             r┐.,':::',:.:.:.:.:\::::::::|:::::::/,.':.:.:./::::|    /1        じ        ∩
                ヽ ヽ!:::::',:.:.:.:.:<´ ̄'i' ̄`>:.:.:.:|::::/-.ヘ ///  ゚∩             :ノノ ゚
               ヽ ヽ:::::L:.:.:.:.:\ |  ,:':.:.:.,.ノ:::|,ノ、 /-、!  ノノ             ∪
               ,|/´ヽ//i'ト,.、:.:.ヽ|/:.,.ィ'フ |::/N/:.:!:7 | 。:∪・      ⊂ヽ
            ,....-ヘ:.:┌‐ヘ``゙~`ヽY-''"`~,イ/:/`ヽ:.:!'V /⌒Y⌒\      ):)
         ,...-'': : : : : :ヽ:.|ヽ ト、   :!    ,.イ':/! ///         )     :じ          :∩ 。
     ,...-'': : : , -‐,.=‐' ´``‐',┘>>´ ̄` <ノ:/:.ト-‐'          |                 ヽヽ
   ,..-'':.,  ‐''',...-,:'': : : : : :,... ': : :.く二ニ`Y´,フ´:./!:./          ノ  |            :∩     :じ
 ,...'_....='-...:::'.,...‐': : _...:._‐'',...:''  |  |__人___|  |______/|   |            ノノ
´ ̄ ̄: : : : :.,...:':.:.ー'', ‐'' ,/    |  |       |  |       |   :|   |______/^ヽ  じ
フ''´ ̄: :,...:': : : :., −',r.'      :|  |         |  |       ヽ_ヽ_______人_ノ
∠-‐',..': : : : :/,...-.1'       ⊆, っ      とーっ

                いいな・・・シエルの浣腸は・・・
271大空の名無しさん:2007/11/19(月) 21:05:40
>>267
英語版はパッチ出なかったはず。
日本語版もパッチは出なかった。
おっと、「パッチが無い」と言うとアレか。アップデートは無かった。


「F/A-18E Super Hornet」は「Flanker 1.x」「Flanker 2.x」みたいなフライトモデル目指したんだろうなあ…。
272大空の名無しさん:2007/11/26(月) 16:35:29
マウスでいろいろコンソールいじれるのが面白いんだけど、
戦うに関してはつまらん
相手が見えない
273大空の名無しさん:2007/11/26(月) 18:03:57
>>272
それはこれに限らず近代的なフライトシムが共通して抱え込む問題だw
274大空の名無しさん:2008/03/22(土) 02:09:38
最近のノートはすごいね
コレ動いたわw
空母上の人がリアル
でもEGに吸い込むとorz

これのリニューアルVerとか出ないかなぁ・・・
275大空の名無しさん:2008/04/18(金) 23:51:45
>>269
手に入るものなら欲しいんだけど……orz
276大空の名無しさん:2008/05/17(土) 05:51:41
277大空の名無しさん:2008/05/18(日) 09:30:30
>>276
外箱無しで\9000、完品で\12000で落札してた奴がいたからなあ。
落札者はプレイしてガッカリしてるんじゃないだろうか。
278大空の名無しさん:2008/05/20(火) 20:08:48
>>276
あからさまにぼったくりだね。
俺もよくオクは出すし、儲けたい気持ちはわかるけど、
でも恥ずかしくないのかな。
279大空の名無しさん:2009/05/30(土) 08:59:23
需要と供給双方納得ならいいじゃん。
落札者が高値でも落とすには各々理由があるからだろうし。
思い出とか、絶版コレクションとかに
金の糸目を付けないなんてよくある事だと思うけど。
280大空の名無しさん:2009/08/09(日) 03:45:04
最近燃費を軽く計算したら高々度で巡航すれば
燃費が稼げるシムだと知ったw

4万フィート近くで飛べば燃料タンク無しで
多くの武器を積めるから便利。
的の弾も当たらないしね。
高高度samはたまに当たるけど難易度下げとけばおk!!w

左右対称でしか兵器を搭載出来ないのが不便だが。。。
281大空の名無しさん:2010/01/11(月) 03:43:06
http://www.GoG.com/ で買ったが、起動出来ない。Vista+GF8600GTSで。
GoGで売ってるゲームは全てVista対応化されてる、という話なんだが。
282大空の名無しさん:2010/01/11(月) 23:32:24
新しい物はって事では
これ、十年前のソフトだし……
283大空の名無しさん:2010/01/11(月) 23:38:45
いや、こいつはGOGのサイトでもVISTA対応と書いてある

>>281
なんかエラーが出る?
それとも完全に起動しない?
284281:2010/01/12(火) 00:11:12
>>283
解像度変わった直後にデスクトップに戻る、って症状。エラーは出ない。
285大空の名無しさん:2010/01/12(火) 06:43:17
XPだと互換モードいじったり、解像度下げたりすると
立ち上がったりしたもんだけどね
ほんと新OSってやっかいだわな
XPですーっと使わせて欲しいよ
金出すから
286281:2010/01/12(火) 14:48:13
買ったけどインストールしてないWin7Proあるから入れよう。
Win7のXPモードってXPそのものらしいから。
287大空の名無しさん:2010/01/12(火) 22:18:01
XP二台で試してみた

Celeron+RADEON 9600XT→起動
Core2DUO+GeForce 7600GS→ブリーフィングの後落ちる
288大空の名無しさん:2010/01/13(水) 21:24:41
もしや GeForce が駄目なのか?
Radeon に比べて古いソフトウェアに対する互換性が駄目な印象があるけど。
289大空の名無しさん:2010/01/13(水) 21:32:53
ゲフォッゲフォッは、ドライバ新しくすると今まで動いてたソフトが動かなくなった、っての日常茶飯事だからな。
290大空の名無しさん:2010/02/15(月) 09:19:44
ここんところのnVidiaのドライバーは
クソっぷりに定評がありすぎる
291大空の名無しさん:2011/04/11(月) 01:24:43.66
は〜い
292大空の名無しさん:2011/04/28(木) 10:26:50.91
>>288
私のPCも Core2DUO+GeForce 7600GSでVISTA
やっぱりブリーフィングの後落ちますね。
このグラボはドライバーのアップデートも
うまくいかないので、諦めてます。

JANE'Sの F/A-18にTSHV4あてて、TRACK IRで楽しんでます。



293大空の名無しさん:2011/05/23(月) 00:47:18.02
GoG版:GeforceGT4xx(Drv3.4)、Core-i3、設定内HWサウンドON、XP-SP3で問題なし
イマジニア日本語版: 同上、XP互換モードwin98/ME で問題なし
Auto着艦はGoG版でも無理な時多い(´・ω・)
janesF18はサブPCラデで海面表示おかしかったけどゲフォにしたら直った。

おまけ:GoG版はMemツールなどで 015C1D04 と 01881D6C をミッション選択前に00→01に
一時上書きでSingleCombat中も弾数無制限化(自己責任で)
294大空の名無しさん:2011/06/28(火) 16:16:20.30
GoG版は今キャンペーンで$2.99(7/4まで)
295大空の名無しさん:2012/06/03(日) 09:15:19.83
ho
296大空の名無しさん:2012/07/22(日) 07:07:36.28
【軍事】米軍三沢基地にアメリカ海軍の電子戦機「EA18Gグラウラー」配備[7/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1342695775/
【青森】米軍三沢基地に電子戦機「EA18Gグラウラー」を配備
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342686627/

F/A-18 HORNET総合スレ VFA-19
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1335816991/
F/A-18ホーネット VMFA-3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1323946117/
297大空の名無しさん:2012/08/15(水) 00:22:06.81
知らない
298大空の名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
イマジニア
299大空の名無しさん:2013/09/03(火) 02:27:56.91
IMAGINEER Gaming World Vol.1 (1991年11月発行)
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11605467576.html
イマジニアの最初のソフトカタログ
300大空の名無しさん:2013/09/03(火) 03:02:20.90
>>299
そのブログの内容自体よりも、コオロギ養殖で生計ってたつもんなんだ、というのがすごく興味深かった。
301電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 【14.9m】 :2013/10/27(日) 23:45:29.86 BE:91217333-PLT(12081)
  ∧_∧
  ( ・∀・)            人 ガッ
  (    つ―-‐-‐-‐-‐-‐○ <  >__Λ∩
  人 Y ノ.             V`Д´)/
  し(_)                  /  ←>>214
302大空の名無しさん:2013/11/25(月) 13:10:54.15
保守
303大空の名無しさん:2013/12/25(水) 20:28:13.80
304大空の名無しさん:2014/01/15(水) 21:32:34.91
305大空の名無しさん:2014/01/28(火) 19:41:50.99
306大空の名無しさん:2014/02/13(木) 12:41:31.06
307大空の名無しさん:2014/03/11(火) 00:11:18.31
イマジニアって今どうなってるの?
308大空の名無しさん:2014/03/12(水) 01:49:50.02
どうなってるんだろうねぇ
昔日本法人の社長にあったことあったが物腰のやわらかい人だった
309大空の名無しさん:2014/03/12(水) 11:22:52.26
ソシャゲやモバイルコンテンツでそれなりに繁栄しているみたいだな
昔はRPGやシミュレーションゲームを多数販売していたな
310大空の名無しさん:2014/05/08(木) 10:23:44.95
ぬるぽ
311大空の名無しさん:2014/05/09(金) 02:12:14.01
312大空の名無しさん:2014/05/18(日) 16:43:58.69
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。       


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。
313大空の名無しさん:2014/06/19(木) 23:42:30.80
GOGから買いましたがWindows7 64bitのXP互換モードでも起動すらしません・・・
GOGのフォーラム見てデスクトップの解像度下げたりしましたが、
「動作を停止しました」 ってなります。 諦めた方が良いでしょうか?
314大空の名無しさん:2014/06/20(金) 00:58:18.66
そのようですな
315大空の名無しさん
13年前のスレ・・・