大阪でCHのジョイスティックを売ってる店

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
大阪でCHのジョイスティックを多く扱ってる店を教えてください。
通販すればいいのは分かってますが、出来たら店頭で見てみたいので。
2破滅王:2000/04/21(金) 01:22
以前T-ZONEのソフト売り場にあったけど、移転してからはみかけませんねー
サイドワインダーのジョイスティックはどこでもあるのに、
やっぱりフライトシムをやるにはCHかスラストマスターの3点セットが欲しいけど、
大阪では、あまり、置いてなさそう。
3名無しさん:2000/04/21(金) 13:59
T−ZONEマルチメディア館の4F奥に
あると思うのだが。
4名無しさん:2000/04/23(日) 00:02
有り難うございます。マルチメディア館というと難波の方の店ですよね
早速探してみます。
5加算銅鑼:2000/05/01(月) 02:23
今はあるかどうか知らないがヤマギワ(でっかい交差点のそばのところ)
でCH Combatstickを買った。2,3年前かな。OAシステムプラザでも
みたことがある。
6名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/30(日) 10:59
ケーブルにあるんじゃない?

あんまり行きたくないけど
74じゃないけど:2000/08/18(金) 11:38
Tzoneなぜか知らんけど2階以上いけません。(改装?)
ソフマップの中古コーナーにはありませんでした。
OAシステムプラザ見に行こうと思います。
他に売ってそうなとこありませんか?
8名無しさん:2000/08/19(土) 13:32
インターセプトの通販というのはダメか?
9名無しさん:2000/08/19(土) 13:32
つーかCH3点セットはそんなに良いとは思えないんだけどなぁ…
バネ軽すぎだし、コマンドは40通りしか登録できないし。
10>9:2000/08/19(土) 15:01
軽いバネがいいんだな。滑らかで。
11名無しさん:2000/08/19(土) 18:05
フニャチンスティックいや〜ん。
漢ならTMぜよ!
12名無しさん:2000/08/20(日) 01:02
CH3点セット買った。
設置するスペースは十分あった。
いざFalcon4.0を起動。
しかし、スティックをいっぱいに倒そうとすると
周りの本やPCにブチ当たることに気が付いた。
次の日、売り払った。
13YUNI
俺はCHを使ってるけど、一度「サイボーグ」っていうジョイスティックを試して
みました。これがなかなか良かったです。重量感があるっていうか、
スティックの左右のロールが気持ち良かったです。あまり高くなかったと思います。

「インターセプト」店のホームページに宣伝してますよ〜