YS FLIGHT SIMULATOR VFA163

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大空の名無しさん
■YS FLIGHT SIMULATOR
※前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fly/1328367223/

【YSFLIGHT.COM(公式サイト)】http://www.ysflight.com/
【YSFS@2ch(情報サイト)】http://ysflight.info/

■YSFS@2chスレ内ルール■
  _____________________________________________
 ||                                                                  ||
 ||○荒らし、煽り、晒し、叩きレスは放置                                                ||
 ||○荒らし、営利コピペ防止の為sage進行を推奨                                      ||
 ||○サーバー管理者・アドオン製作者以外のコテハン・トリップ使用は禁止                           ||
 ||○困ったときは                                                            ||
 || 【2ch鯖で飛ぶには】http://ysflight.info/?server                            ||
 || 【FAQ集】http://ysflight.info/?faq                                      ||
 || 【YSFLIGHT初心者総合質問スレッド ver.4】http://ysrlight.s31.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1295859234/ ..||
 ||○詳細は>>2-8あたりに                                                     ||
 ||_____________________________________________||
     /ノ 0ヽ
   _|___|_
   ヽ( # ゚Д゚)ノ<わかったかウジ虫ども!
     | 个 |       ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    ノ| ̄ ̄ヽ      (´∀` )(´∀` )(´∀` )<Sir! Yes, sir!
     ∪⌒∪      (    )(    )(    )
2大空の名無しさん:2012/03/06(火) 20:31:22.78
■YSFS@2chサーバー■
 ・詳しいルールなどは各詳細サイトで。初めての人はログインする前に必ず熟読して下さい。
  【多用途】
   ・通称 "911鯖"
     [IP]911server.orz.hm port:7915
     [運用]常時、YSWebVote導入
     [詳細]http://ysflight.info/?nameless911_server
   ・通称 "774鯖"
     [IP]team-world.dnsalias.net port:7915
     [運用]常時、YSWebVote導入、YSATC導入
     [詳細]http://ysflight.info/?774_server
  【非武装】
   ・通称 "D鯖"
     [IP]ysfs-hibuso.mydns.jp port:7915
     [運用]08:00-17:00(UTC)、YSATCを用いた管制飛行など
     [詳細]http://ysflight.info/?demilitarization_server
  【戦闘】
   ・通称 "WW3鯖"
     [IP]ww3.dip.jp port:7915
     [運用] 常時、現代兵器(GAC/GSC)による戦闘
     [詳細]http://ysflight.info/?WorldWar3_server
   ・通称 "WW2(三代目)鯖"
     [IP]www.ww2.nameless5392.mydns.jp port:7915
     [運用] 週末中心、大戦機による戦闘
     [詳細]http://ysflight.info/?WW2server-3rd
  【臨時】
   ・通称 "H鯖"
     [IP]ysfs.yaranaika.mydns.jp port:7915
     [運用]稼動時はスレ等で依頼・告知、イベント用
     [詳細]http://ysflight.info/?H_server
3大空の名無しさん:2012/03/06(火) 20:31:53.60
   ・通称 "zero鯖"
     [IP]125.54.89.5 port:7915
     [運用]稼動時はスレ等で告知
     [詳細]http://ysflight.info/?zero_server
4大空の名無しさん:2012/03/06(火) 20:32:19.72
■YSFS@2chサーバー内ルール■
 ・一般常識の範疇で、他ユーザーのことを考え、空気を読んで行動しましょう
 ・イベントなどで例外が発生した場合は、随時その発表されたルールに従いましょう
 ・荒らしと判断された者はチャットで警告後、然るべき対応をとります
  【荒らし行為の判断基準】
   ・ルールに違反する行動をとった者
   ・参加者に不快感を与える行動をとった者
   ・空気を乱す行動をとった者
   ・ネチケットの無い行動をとった者
5大空の名無しさん:2012/03/06(火) 20:32:41.43
■YSFS@2chサーバー内ルールの詳細■
 【以下は原則的に禁止の行為】
  ・荒らし行為
  ・地上の施設に対する攻撃行為
  ・離着陸中、駐機中の機体に対する攻撃行為
  ・戦闘意思が無い機体、戦闘意思が確認できない機体を巻き込んだ戦闘行為
・チート行為
 【以下は常に注意を払うこと】
  ・IFFは常時(1)を使用し、戦闘などで必要な場合はその時だけ切り替える
  ・攻撃や戦闘をする時は対戦相手に戦闘に参加したい意思があるか確認し、
   周囲に戦闘意思の無い機体がいない事を確認する
  ・空戦中のフラップ、トリム、至近距離AAMの使用は控える
 【攻撃、戦闘する時の[戦闘意思確認]】
  ・名前の後の"no"(戦闘意思無し)又は"fig"(戦闘意思あり)
  ・フレアを3回連続で出した=戦闘意思なし
  ・チャットにより戦闘意思あり/なしを確認する
  ・警告(機銃による威嚇)射撃に対して応答射撃をした=戦闘意思あり
  ・いかなる意思確認においても返答なしか意思不明は戦闘意思無しとします
 【ログイン時の名前の約束】
  ・名前の例:(nameless012_no)
  ・他の参加者と同じ名前は再ログインして変更して下さい
  ・コテハンを使わない場合は"nameless"を使い、後ろに毎回適当な3桁の数字を入れて下さい
  ・他の参加者が不快になると思われる名前を使用しないで下さい。「荒らし」と判断されます
   【名前の後ろに付けるアルファベットの意味】
    ・fig→Fight    :常に戦闘意思がある(非交戦権はありません)
    ・no→Nofight  :常に戦闘意思はない(交戦権はありません)
    ・無し         :交戦を申し込まれ合意した場合のみ交戦可
6大空の名無しさん:2012/03/06(火) 20:33:05.08
  ______________________
 ||【荒らし、煽り、晒しはマターリ放置で】             ||
 ||                                     ||
 ||○彼らは放置が一番キライ                     ||
 ||○彼らは常に誰かの反応を待っています          ||
 ||○彼らは煽りや自作自演であなたの反応を誘います ||
 ||○彼らは華麗にスルーして孤独死させましょう      ||
 ||______________________||
     /ノ 0ヽ
   _|___|_
   ヽ( # ゚Д゚)ノ<わかったかウジ虫ども!
     | 个 |       ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    ノ| ̄ ̄ヽ      (´∀` )(´∀` )(´∀` )<Sir!Yes,sir!
     ∪⌒∪      (    )(    )(    )
7大空の名無しさん:2012/03/06(火) 20:33:23.42
■火気厳禁■
シュボッ
       ., ∧_∧
      []() (・ω・` )      l二ヽ
       □と    ) ̄⊃     ) )
      ⊂ (_(_つ   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                     | (/\). |
                     ヽ___/
ダメッ!!
     .,  ∧_∧
    []() ( ;`Д´) ∧_∧
     □と    つ(;ω;` )       l二ヽ
       人  Y  と と   ) ̄⊃      ) )
      し(__) ⊂(_(_つ   ̄⊃   / ̄ ̄ ̄ヽ
            ⊂_        _⊃   | (\/) |
              ⊂__⊃        |  > <   |
                              | (/\) |
                         ヽ____/
○可燃スレにつき火気厳禁
          火元にはご注意を

■今年のYSFS@2chの課題■
 
1. 楽 し く 飛 ぶ

2. wikiをたまには読む

3. おまえらが大好きだ
8大空の名無しさん:2012/03/06(火) 20:36:55.50
  ._____________________________________
 ||                                                      ||
 || YSFS 最新正式版2011年2月21日リリースVersion 20110207.                       ||
 ||    http://ysflight.in.coocan.jp/ysflight/ysflight/testverj.htmlから                  ..||
 ||                                                      ||
 || 次期バージョンでの予定                                                ||
 || 多言語対応になる。                                                       ||
 || フィールドにベースとなる標高を指定できるようになる。                          ||
 || フィールドごとにMagnetic Variationを指定できるようになる。                      .||
 || Scenery Editorもバージョンアップする                                         ||
 || スキージャンプ式甲板の再現                                              ||
 ||_____________________________________.||
     /ノ 0ヽ
   _|___|_
   ヽ( # ゚Д゚)ノ<わかったかウジ虫ども!
     | 个 |       ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    ノ| ̄ ̄ヽ      (´∀` )(´∀` )(´∀` )<Sir!Yes,sir!
     ∪⌒∪      (    )(    )(    )
9大空の名無しさん:2012/03/06(火) 20:41:11.50
  _____________________________
 ||                                                ||
 || そのうち追加される機能                                   ||
 || 操縦できる地上物、バーチャル管制官                        .||
 || ダイナミックに生成されたコンピュータ機、飛行機/地上物の乗り換え.||
 || 間違っているところがあれば率先して変更しろ               ||
 ||                                              ||
 || 増えたserverとテンプレから外して欲しいserverがあれば言え!!!    .||
 || 聞きたい事があればスレで聞けカス!                        ||
 ||_____________________________||
     /ノ 0ヽ
   _|___|_
   ヽ( # ゚Д゚)ノ<わかったかウジ虫ども!
     | 个 |       ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    ノ| ̄ ̄ヽ      (´∀` )(´∀` )(´∀` )<Sir!Yes,sir!
     ∪⌒∪      (    )(    )(    )
10大空の名無しさん:2012/03/06(火) 20:44:30.44
テスト版はこちら
http://ysflight.in.coocan.jp/ysflight/ysflight/testverj.html

更新情報

2012/03/02

[YSFLIGHT] 今度こそ、複数ファイルに分かれたFLDファイルを本当に読めるようにしたつもり。
[YSFLIGHT] メニューからサーバーを起動できない問題を修正。
[YSFLIGHT] キーボードによるAH-64とかの回転機銃の操作をステップ動作からスムーズ動作に変更。
[YSFLIGHT] プロペラ機のエンジン効果音を更新。セスナ172Rで最近録音したやつを加工した。前の効果音は、デジカメのビデオから抜き出したもんだから、音が悪かった。
[YSFLIGHT] 地上物対地上物の衝突判定を、ユーザが地上物を操作している時だけ実行するようにした。
[YSFLIGHT] マップ選択ダイアログで、地図の一部が表示されない問題を修正。
[YSFLIGHT] タイヤがDNMモデルに設定してあるにもかかわらず、リプレイモードでタイヤが回転しない問題を修正。(今、コンコルドしかタイヤが回るようになってないけど。)
[YSFLIGHT] ミッションダイアログと結果ダイアログを追加。
[YSFLIGHT] 地上でエンジン出力が二倍になってた問題を修正。
11大空の名無しさん:2012/03/06(火) 20:52:24.45
時間的にこっちの方が早いからこっちでいいのか
12大空の名無しさん:2012/03/06(火) 21:02:12.41
ItalyとかBlack_goldとかのマップがマップ選択画面で表示されない
選ぶと固まる

13大空の名無しさん:2012/03/06(火) 21:47:26.24
>>1
14大空の名無しさん:2012/03/06(火) 22:15:19.92
>>11いいんじゃねこっちで
15大空の名無しさん:2012/03/06(火) 22:43:12.39
>>1
乙です。
16大空の名無しさん:2012/03/06(火) 23:47:11.32
逸物
17大空の名無しさん:2012/03/06(火) 23:52:41.09
対潜哨戒機がもっと活躍できるようになったらいいのにと思うときがある
18大空の名無しさん:2012/03/06(火) 23:53:59.33
>>2
774鯖
team-world.dyndns.org
19大空の名無しさん:2012/03/07(水) 00:00:05.92
20大空の名無しさん:2012/03/07(水) 01:02:53.20
ww2鯖で戦闘爆撃機ってどう?
21大空の名無しさん:2012/03/07(水) 01:13:43.59
>>1
22大空の名無しさん:2012/03/07(水) 01:49:31.63
ww2鯖で使える戦闘爆撃機ったって戦闘機に爆弾を申し訳程度に2つぶら下げたレベルだしなぁ
23大空の名無しさん:2012/03/07(水) 02:09:07.58
majorのP-47とかF4U-5Nとか>戦闘爆撃機
24大空の名無しさん:2012/03/07(水) 04:07:56.95
朝鮮戦争あたりから旧来のレジプロ戦闘機は爆弾落とすだけになっちゃった
れっきとした戦闘機として仕事できないのは悲しいよね
まともに戦闘機扱いしてもらえたのは英軍のシーファングくらいか
25大空の名無しさん:2012/03/07(水) 06:43:48.60
【速報】2ch終了 薬物幇助で強制操作 FOX ★ 削除人…その他もろもろ逮捕か
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331064249/
26大空の名無しさん:2012/03/07(水) 13:48:57.41
Bf110は戦闘機というよりかは爆撃機だよね
27大空の名無しさん:2012/03/07(水) 13:56:03.54
せ、戦闘機っていったら戦闘機だもん!
でも護衛はお願いします。
28大空の名無しさん:2012/03/07(水) 14:27:36.70
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     /            )
    |    ノノ_ノノ_ノノノ
    |  / /  ヽ/ ヽ |
    |i⌒ ─|   ・ | ・  | |
    | ∂   \__人___/ |
    ||      っ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /  \         ノ  < のびちゃん、お客さんよ。何でも京都府警だとか・・・
   /WWW \   ⌒  /    \__________
29大空の名無しさん:2012/03/07(水) 19:35:37.21
最近ZERO鯖さんはお休みかい?
30大空の名無しさん:2012/03/07(水) 19:59:50.40
WW3鯖用の海上走行パッチ落とそうとしてもサイトループするだけなんだけど
GSCに入ってるの?
31大空の名無しさん:2012/03/07(水) 20:01:51.42
>>30
いや普通に落とせるが・・・
32大空の名無しさん:2012/03/07(水) 20:05:15.23
>>31
WW3のページにあったのね
GSCのところから必死に落とそうとしてたわ
33大空の名無しさん:2012/03/07(水) 20:30:04.02
ゼロ鯖開こうぜ
34大空の名無しさん:2012/03/07(水) 21:44:00.64
ゼロにはをんなが出来たんじゃよ…。
35大空の名無しさん:2012/03/07(水) 21:49:47.06
現実の「株式会社 ゼロ」
        |                     |_____|
        |                    |XXXXXXXX|
        |           _,......、    ,, |XXXXXXXX|
        | _,--ー'''' ̄|   |  ,レ'|    |.XXXXXXXX|
        | l      |   |-'"|/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
        | |     .|   l/    ,/ ,.  ,;        |
        | |     ゙l         ,/      ,..     |
        | |    r'i |     _/   ,;           |
        | |    |_l.|   ,/                |
        | |      | .,,/                     |
┌───┐.| |      |/                      |
|株式  .|. | .|     /  
│  会社 |. | .|   ,,/    
│ ゼロ→│.| .| ,,/           
└───┘|  |/
_____|,/    
36大空の名無しさん:2012/03/07(水) 21:57:51.47
ちゃんとAA作れよw
37大空の名無しさん:2012/03/07(水) 22:11:28.09
をんなワロタwww
38大空の名無しさん:2012/03/07(水) 22:38:49.06
>>35
★FOX絡みでニュースになってたな
おっとこれ以上はスレ違い
39大空の名無しさん:2012/03/07(水) 23:18:30.24
          ,   -――――――‐-  、
        ,                   `丶、
       /                     \
     /                        \
    /       l                      ヽ
            ハ      l 、     l   l         .
    |       .l  /  、     | \   |、  |          |   _|_ _|_          ___  -―フ
    |      /| ./   ヽ   |   \ |\ |          |   ノ \   |  \ |    \     /   ∠
    |     / |/  ./   \  | ` ーヽ‐ 、 ヽ         |    X    |  | |     |    /       )
   ノ     /, ― '      \|   , ===ミ. V      、  / \  |  | \/       \    ○ノ
   /    { /  , ==ミ、      〃{//////ハヽ |        、
  /    V 〃////ハ         V/////:ノ  |  lへ    ヽ
 //     ヘ { {/////ノ         ====  |  |^ }    \   _|_ _|_          ___  -―フ
   |      、 ヾ ==              / /  |  ' ./   トー'   ノ \   |  \ |    \     /   ∠
   |       } / /           ハ      | .// | 、 |       X     |  | |     |    /       )
    .  ハ  {         ‐r―‐ ´ }     /|/    .| \|     / \  |  | \/       \    ○ノ
    ∨    ヽ、       、__ ノ  , イ    ハ. |
        | ハ ハ>‐/^^^^ヽ‐r−r:<ハ:ミ<Λ/∨ ヽ|
        |/ ∨ ∨/===/ヽ_><_/ |    \
               /    ./> | ∨ ./ <  /  |
           /    ./\ | ハ/ /  /   .|
40大空の名無しさん:2012/03/07(水) 23:31:01.26
>>26
BoBではイマイチで戦闘爆撃機になったけど、夜間戦闘機としてはかなり活躍したし
昼間でも米爆撃機に護衛戦闘機が付くようになるまでは迎撃で頑張ってますよ
41大空の名無しさん:2012/03/08(木) 00:01:14.43
CLA40を航空機に適用しても動作してくれないな
車両専用か?
42大空の名無しさん:2012/03/08(木) 00:45:11.45
YSのBF110は後部座席に狙撃手を乗せてるので,
逃げながら戦える楽しい機体。

WW2鯖でこれにやたらうまい奴がこれに乗ってたようで,すぐに6時を取ったったけど
弾がなかなか当たらなくて,あせって突っ込んだらオーバーシュートさせられてアボンw
あれは腹立ったわww

43zero(JASDF) ◆TU.mZoBI0I :2012/03/08(木) 07:39:30.54
すみません
定期試験があるものでしばらく鯖お休みしていました
今日が定期試験の最終日なので、今日から鯖復帰予定です。
44大空の名無しさん:2012/03/08(木) 08:12:38.40
zero鯖キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
45大空の名無しさん:2012/03/08(木) 11:14:36.68
まあ時期が時期なだけに仕方ないな
46zero(JASDF) ◆TU.mZoBI0I :2012/03/08(木) 12:26:07.76
鯖建てました
Map:[Okinawa]NanseiIslandsMap[v2.0]
47大空の名無しさん:2012/03/08(木) 12:57:38.38
>>46
無理言ってすまんね
鯖立てご苦労です
48大空の名無しさん:2012/03/08(木) 14:34:31.79
ysfinder 更新 http://ysfinder.net/
49大空の名無しさん:2012/03/08(木) 14:38:24.21
不整地にも着陸できる鯖ってWW3だけ?
50大空の名無しさん:2012/03/08(木) 16:42:21.81
>>49
__/__        _ _○                                / ̄ヽ
  /           |  _|_    _/_     |   /   _/_    |     ヽ  │  │
 /__     /    |   |      /   ヽ /~| ̄/ヽ   /      |      |  │  │
     \  ./    |  __|      /  _|  .|  ∨  |   /  ̄ ̄   |      |   ヽ_/
  __/ /⌒ヽ_ノ レ(_丿\    (_ノヽ  \ノ  ノ  /  ヽ_   し        / ̄ヽ
                                                    ヽ_/
51大空の名無しさん:2012/03/08(木) 17:20:35.47
>>46 鯖おつです
カールビンソンに着艦できないのは俺だけ?
MAPの仕様?
52大空の名無しさん:2012/03/08(木) 18:54:00.62
>>51
着艦できるよ
53219 ◆6FL7jOgVEA :2012/03/08(木) 19:01:16.14
こんばんは。
新verから地上物が操作可能になったわけですが、それに伴って地上物の戦車のモデリングを
ちょっと良いものにしてプレイヤーが操作できるようにしてみようか、なんて思ってるんですがどうでしょうか?
54大空の名無しさん:2012/03/08(木) 19:05:53.16
やってから言えよ
55大空の名無しさん:2012/03/08(木) 19:21:24.30
何様なんだよ、一体
56大空の名無しさん:2012/03/08(木) 19:26:07.72
モデルきれいにするなら楽しみ
SAMの武装選択にRKTって書いて使えるみたいだし、主砲はww3のロケットぽいもの希望
57大空の名無しさん:2012/03/08(木) 19:51:16.77
>>53
ぜひやろう。ついでにGAC未収録の車両等追加すればYSのVer上げに伴ってかなり需要はあるはず
俺がZSU-23-4使いたいだけってのもあるがな
58大空の名無しさん:2012/03/08(木) 19:59:55.07
乗り物ってもうオンラインで操縦できるの?
飛行機みたいにスタートポイント式も使えたらいいなあ
59219 ◆6FL7jOgVEA :2012/03/08(木) 20:04:57.69
>>57
自分が手を出すのはWW2の範囲のみなんで、シルカさんとなると別の有志に委ねましょうw

とりあえず好意的な意見が多いみたいなのでやってみますね。
ただしオンラインでどのような形になるのかは未だ不明瞭なので、モデリング向上は
あくまでも試験的なものであるということでご理解願います。
60大空の名無しさん:2012/03/08(木) 20:17:17.79
今のTest版ではオンラインで使えるのは航空機のみ
61zero(JASDF) ◆TU.mZoBI0I :2012/03/09(金) 00:13:06.20
鯖閉じました
またいつか〜
62大空の名無しさん:2012/03/09(金) 00:16:26.20
>>48のおかげでずっと探してたC-2グレイハウンドが見つかった。
良かった。
63大空の名無しさん:2012/03/09(金) 00:56:15.11
そう言っていただけると素直に嬉しいです。たぶんSkipperさんのモデルかな?
ダウンロードリンクを修正したところでした。
64大空の名無しさん:2012/03/09(金) 01:40:41.32
YSの戦闘鯖は楽しいね。
WW3とWW2では戦い方が全然違うし,どっちにも
異常に強いエースがいるけど,それでも乱戦ならたまに撃墜できるんで
やる気にもなるし。

いつか1vs1の格闘戦でも勝てるように練習したいんだけど,
空戦機動が詳しく書いてあるHPってないんですか?
探してもなかなか見つからないんで・・



65大空の名無しさん:2012/03/09(金) 06:19:27.66
基礎をしっかりこなせば別に特別な機動はしなくても大丈夫だと思う
66大空の名無しさん:2012/03/09(金) 07:08:11.87
>>62
俺は昔E-2Cからロートドーム取り去っただけの悍ましい"C-2A"を見たことがあるんだが…

それじゃないよな
67大空の名無しさん:2012/03/09(金) 07:13:51.40
>>66
ちがうと思うぞ
68大空の名無しさん:2012/03/09(金) 07:44:17.67
グレイハウンドはそれだろ
自衛隊のはCHFpackくらいにしかないか
69大空の名無しさん:2012/03/09(金) 12:55:05.85
SkipperのC-2AはE-2Cからレドームを取っ払ったやつだった
本物のC-2Aは胴体も太いし、コックピットの形状も違う
まさかとは思うけど勘違いしてる人も多い?

http://goo.gl/c3Iie
70zero(JASDF) ◆TU.mZoBI0I :2012/03/09(金) 13:20:29.25
鯖建てました
Map:[Okinawa]NanseiIslandsMap[V2.0]
71大空の名無しさん:2012/03/09(金) 14:01:38.17
C-2Aの「原型機」はE-2Aだか、あくまで「原型」であって「改造」ではない。
72大空の名無しさん:2012/03/09(金) 14:12:10.90
お、zero鯖たったか
ILSとか地上施設を毎回毎回ぶっ壊すバカは氏ね
73大空の名無しさん:2012/03/09(金) 14:29:59.16
アドレス:220.20.193.185
ポート:7915

テストしてください。
ただあくまである飛行隊が飛ぶ練習に使うだけなので、今日限りでテストは終了します。
74大空の名無しさん:2012/03/09(金) 14:47:07.67
どこの飛行隊?
75大空の名無しさん:2012/03/09(金) 14:56:42.38
つながったよ
機体多いせいかロードに時間かかるけど

どこの飛行隊なのかは俺も気になるな
76大空の名無しさん:2012/03/09(金) 15:01:08.80
>>74 機密です まあ上の方に相談して隊を公開していいのかきめよう。
77大空の名無しさん:2012/03/09(金) 15:02:07.71
機密(笑
上の方(笑
78大空の名無しさん:2012/03/09(金) 15:04:24.05
一気に興味が失せたな。
ガキの集まりっぽい
79大空の名無しさん:2012/03/09(金) 15:17:07.20
フリーソフトのコミュニティー構成員がガキではない、なんて事態のほうがこえーよ
80大空の名無しさん:2012/03/09(金) 15:19:41.68
まともな大人とかもいるでしょ、普通に
一部にガキがいて目立ってるだけで
81大空の名無しさん:2012/03/09(金) 15:22:52.76
79は飛行隊とかいうところでいい年したおじさんがYSやってんの?って意味ね
飛行隊以外に言及したつもりはない
82大空の名無しさん:2012/03/09(金) 15:23:26.96
まぁいいじゃないか微笑ましいことだ
83大空の名無しさん:2012/03/09(金) 15:25:43.80
それもそうだな。
84>>73:2012/03/09(金) 15:37:11.19
ちなみにこっちの立場は隊にサーバーを提供する人&その隊員です。

あとほとんどが小中学生の隊なら(俺の入ってるのとは別に)あるけど。結構有名なんだがw
85大空の名無しさん:2012/03/09(金) 15:52:27.52
別に飛行隊とかどうでもいいや
どうせガキの集まりだろ?隊長!〜であります!とか(笑
86大空の名無しさん:2012/03/09(金) 16:00:51.14
柚原このみktkr
87大空の名無しさん:2012/03/09(金) 16:32:20.32
少し前N鯖で暴れてたACPの奴らか
88大空の名無しさん:2012/03/09(金) 16:55:38.90
zero鯖つながらない?
89>>73:2012/03/09(金) 16:56:32.01
私たちはACPとはちがいますよ。ACPよりは小さい団体です。
90大空の名無しさん:2012/03/09(金) 17:05:00.40
じゃあどこなのかと小一時間(ry
あ、「上の方」に聞かないといけないんでしたね^^
91大空の名無しさん:2012/03/09(金) 17:06:54.75
こいつmitunoじゃね?
92大空の名無しさん:2012/03/09(金) 17:23:49.48
よし、飛ぼうと思ったらバージョン違い...orz
93>>73:2012/03/09(金) 17:28:54.41
あと、隊長運営ブログ。隊名は仮のものしかないのでここではどうとも。
http://blogs.yahoo.co.jp/ysflighter1998

>>91 そうですよ。非常に久しぶりなのでと。
94大空の名無しさん:2012/03/09(金) 17:46:59.74
おい貼ったら荒らされるぞ
95大空の名無しさん:2012/03/09(金) 18:04:56.06
荒らしてくれってことだろ言わせんな恥ずかしい
96大空の名無しさん:2012/03/09(金) 18:15:34.16
1998、それが意味するものは……
97大空の名無しさん:2012/03/09(金) 18:31:25.66
そうか、俺ら全員、ysflighterだったんだ
98大空の名無しさん:2012/03/09(金) 18:56:17.71
おやおや・・・うふふ
99219 ◆6FL7jOgVEA :2012/03/09(金) 19:36:55.10
100大空の名無しさん:2012/03/09(金) 19:43:07.78
これは良い四号戦車

チハたん欲しい
101大空の名無しさん:2012/03/09(金) 20:44:04.23
mitunotって、他の人の名前を貸してくれませんかって言ってたやつだ
イカれてる
102大空の名無しさん:2012/03/09(金) 22:23:47.16
J( 'ー`)し・・・
103大空の名無しさん:2012/03/10(土) 00:14:57.53
飛行隊名、機密なんじゃなくてまだ決まってないだけじゃねーかwwww
ブログのほうのコメント見て吹いたわ、ガキ云々よりも面白いわww
104大空の名無しさん:2012/03/10(土) 01:36:27.60
はい
105大空の名無しさん:2012/03/10(土) 08:08:40.10
>>99
ああ・・・次はケーニヒス・ティーハーだ
106大空の名無しさん:2012/03/10(土) 09:46:41.00
機密ならここに書いちゃダメだろw
軍法会議ものだなw
107129:2012/03/10(土) 10:34:14.16
911鯖復活しました
133.242.16.214:48
固定IPなので問題ないはず
ドメインはそのうち移します
入ってるアドオンはinstpkg+GAC系です
108大空の名無しさん:2012/03/10(土) 10:37:21.11
連投失礼
IPは133.242.16.214
ポートは7915です
109大空の名無しさん:2012/03/10(土) 10:44:49.80
>>107
待ってました!
110zero(JASDF) ◆TU.mZoBI0I :2012/03/10(土) 11:26:20.68
おおお
待ってました!

今日で鯖は一旦休止します。
今まで長らくのご愛用ありがとうございました!
111大空の名無しさん:2012/03/10(土) 14:48:47.61
zeroさんもありがとう
112大空の名無しさん:2012/03/10(土) 16:54:57.54
zeroお疲れ!
15分耐久空中戦とか面白かったよ!
113大空の名無しさん:2012/03/10(土) 17:01:41.12
>>110
ご苦労さんでした
114大空の名無しさん:2012/03/10(土) 17:03:56.98
>>110
お疲れ様でした
楽しかったです
115大空の名無しさん:2012/03/10(土) 17:31:25.34
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
    / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::               ::;;|
   |;;::  |;;::         ::;;| .::;;|
   |;;::  |;;:: 。     。 ::;;| .::;;|
   |;;::  |;;::         ::;;| .::;;|
   |;;::  |;;::         ::;;| .::;;|
   |;;::  |;;::    .    ::;;| .::;;|
   |;;::  |;;::         ::;;| .::;;|
   |;;::  |;;:: \   /  ::;;| .::;;|
   .|;;:: |;;::   巛》》    ::;;|  :;;|
   |;;::i;: |;;::  (;;l; :;l:;;)   .::;;| ;;i::;;|
   ヽ;l;:.j|;;::   l: ;;l    ::;;|::i ノ
    ゙U|;;::    (~~)    ::;;|u'
      |;;::    |     ::;|
      .|;;::    |     :;|
      .|;;::    |     .:;;|
      .|;;::    |     :;;|
      |;;::    .|    .:;;|
      |;;::    .|    :;;|
      .|;;::    |.    :;;|
116219 ◆6FL7jOgVEA :2012/03/10(土) 18:00:15.23
うpろだにチハたん含いくつか画像あげときました。

>>105
検討しますね。
117大空の名無しさん:2012/03/10(土) 18:59:49.03
そういえば、YSFSってMSFSでいうようなVA(バーチャルエアライン)ってないの?
118大空の名無しさん:2012/03/10(土) 19:05:59.98
>>107
あれ?マップAOMORI?
119大空の名無しさん:2012/03/10(土) 20:51:14.83
>>107
なんか機体減りました?
120大空の名無しさん:2012/03/10(土) 21:17:36.06
今日ってww2開く?
121大空の名無しさん:2012/03/10(土) 21:52:31.43
今日は開かないのかなぁ
122大空の名無しさん:2012/03/10(土) 23:31:38.16
現行テスト版で、L押してVOR選択しようとしても左上に何も表示されないんだが、この症状に遭遇したことある人いる?
123大空の名無しさん:2012/03/11(日) 00:28:35.96
起動中にデフォのファイラーに移動したらそういう文字が表示しなくなった複数回
124大空の名無しさん:2012/03/11(日) 08:34:49.99
今日はWW2鯖開くといいな
125大空の名無しさん:2012/03/11(日) 08:37:21.75
>>124
聞き届けたりー

WW2鯖開きました。
126大空の名無しさん:2012/03/11(日) 08:42:44.41
キター 鯖管さん乙です
127大空の名無しさん:2012/03/11(日) 08:57:19.98
夜戦モードはまだ無理かな
機影見えなくて会敵できないか
128大空の名無しさん:2012/03/11(日) 10:45:31.54
YSモニターってウィンドウズ7では
全く使えないんですか?
少しくらいのエラーが出ても,鯖の参加者がわかればそれでいいんですが・・・

「Error at start capture. Fail socket」 というエラーログが残ってるんですが
よくわからないので,どなたかお助けを・・
129大空の名無しさん:2012/03/11(日) 11:40:35.29
>>128
右クリック→プロパティ→互換性→互換モード で
「互換モードでこのプログラムを実行する」にチェックを入れてから起動してみて
130大空の名無しさん:2012/03/11(日) 15:18:25.59
wikiの機体リペイント講座のソフトダウンロードしたんだけど、YSって痛機作れるの?
131大空の名無しさん:2012/03/11(日) 15:34:21.29
はい
132大空の名無しさん:2012/03/11(日) 17:00:17.16
>>129 アドバイスありがとう。
でも互換モードでもだめでした。
諦めるしかないのかな・・・
133大空の名無しさん:2012/03/11(日) 20:23:30.82
痛機作れるの?とか聞くよりまず先に自分で探してみろよ。
GACRpにも結構入ってるぞ。
134大空の名無しさん:2012/03/11(日) 20:30:54.95
作るのと既製品を探すのって違うと思う
135大空の名無しさん:2012/03/11(日) 21:07:24.47
痛機があるってことは痛機を作れるってことだろ?
アホか
136大空の名無しさん:2012/03/11(日) 21:08:07.86
まず機体を作るのが大変だからな
137大空の名無しさん:2012/03/11(日) 23:08:56.03
138大空の名無しさん:2012/03/11(日) 23:23:33.50
鯖管さん乙でした
139大空の名無しさん:2012/03/11(日) 23:48:02.81
ポリゴンに色つけるんじゃなくてテクスチャ貼れるようになればなぁ
140大空の名無しさん:2012/03/12(月) 00:15:48.51
そろそろ地上物の表面も航空機の表面もテクスチャで埋め尽くしたい
141大空の名無しさん:2012/03/12(月) 00:16:57.98
ほんとにテクスチャさえあれば表現の幅が……
でもテクスチャが無いおかげでモデル自体がすごい細かくなってるよな
ほかのゲームとか見たときに、モデルの荒さが気になることがある
142大空の名無しさん:2012/03/12(月) 00:18:11.68
今実装されてもデカールや計器類だけに貼られるようになる予感
143大空の名無しさん:2012/03/12(月) 00:26:19.07
WW2鯖管ありがとうございました。

しかしYSのWW2機は,枢軸側が強くていい!
格闘戦命の零戦&隼,バランスのいい疾風&BF109,最強のレシプロ戦闘機ta152,
ジェット機なのに格闘戦OKの独のサラマンダー。
F6Fなんて空飛ぶ棺桶だねw

144大空の名無しさん:2012/03/12(月) 09:55:38.80
アメリカにはF4Uがあるさ
145大空の名無しさん:2012/03/12(月) 14:42:15.34
WW3鯖で、他の人が脚出してるのって見えるはずだよね?
146大空の名無しさん:2012/03/12(月) 14:45:08.74
よほど変なギミックでなければ機体動作はカクカクでも他人から見れるよ
147大空の名無しさん:2012/03/12(月) 17:02:32.58
今一番人がおおい鯖はどこ?
148大空の名無しさん:2012/03/12(月) 18:11:23.75
一般的には常識とされている、
 真実は一つだけ
 怒りは自然な感情
 戦争・テロは無くならない
 死刑には殺人の抑止力がある
 虐められる側にも虐めの原因がある
 自己チューな人間ほど自己愛が強い
などの間違いを解説ちう m9(`・ω・)ビシ
義務教育では教えない最新哲学  感情自己責任論
149大空の名無しさん:2012/03/12(月) 18:16:00.77
6行目には反対だわ
150大空の名無しさん:2012/03/12(月) 18:59:20.48
こういうのって需要あるかな?

http://freedeai.saloon.jp/up/src/up10744.jpg
151大空の名無しさん:2012/03/12(月) 19:07:36.74
ありますあります!
152大空の名無しさん:2012/03/12(月) 19:12:03.12
ありますね、特に自分
153大空の名無しさん:2012/03/12(月) 19:17:14.90
よく思うけど機体の模様が一部分だけ違うのは同じ機体にできないのかな
選択欄があってシリアル番号やマークを変えられたり
154大空の名無しさん:2012/03/12(月) 19:46:14.29
なんか自分の好きな感じに塗装できたらいいな
目立つ塗装にしたりとか
155大空の名無しさん:2012/03/12(月) 20:14:58.83
>>150の公開されるのなら、ww2鯖にも導入してほしいな

赤松機はいただいた
156大空の名無しさん:2012/03/12(月) 20:32:17.98
岩本さんのは俺がいただく
157大空の名無しさん:2012/03/12(月) 22:23:23.42
911寂しいお…
158150:2012/03/12(月) 23:31:59.88
需要がありそうでよかった・・・
新Verの正式版リリースに合わせて公開する予定ですのでその時はよろしくお願いします。
159大空の名無しさん:2012/03/13(火) 00:49:36.22
おいおい、赤松貞明に岩本徹三に坂井三郎に西澤廣義じゃねーかぁ!
すげぇ!
160大空の名無しさん:2012/03/13(火) 11:16:10.87
        ____
      /    \     ┛┗ おいっ、できる夫!
    |\/  ノ' ヾ  \/|  ┓┏
   |/ ≪@>  <@≫ \|      お前、今日は〆だぞ。
   |     (__人__)     |      それなのにアポ件数すら
    \、ヽ |!!il|!|!l| / ,/      まるで達成してねえじゃねえか!
.   / ヾ.  |ェェェェ|   ⌒ヽ     見込みさえあがってないんだろ?


      / ̄ ̄ ̄ \
     / ノ    ヽ \        …………
   /   (ー)  (ー)  \
   |      __´ _      |      すみません。
   \        ̄    /

        ___          すみません、じゃねえよ!
       /_ノ三 ヽ\         電話応対はまともにできない、
    |\/<__ >}i|l{<__ >\/|     酒の席ではろくに飲めないし、
    |/  :::::(__人__):::::: \|     同じミスは繰り返す、セールスもできない!!
    |     |i!i!i!i!|  ノ(   |     
    \ _ノ し. |;;;;;;;;;|  ⌒ /     お前、何もいいところねえよ!
    / ⌒.  `⌒´    \      クズだよ、お前なんか! クズ! 給料ドロボー!!
 (( (<<<)        (>>>)))   今日は残業してでも電話セールスしろよな!
    |、 i、       ,i  /     一件くらいは見込み先見つけろよ!!
    ヽ_/       ヽ__/
     |          |

161大空の名無しさん:2012/03/13(火) 13:03:41.25
第二次世界大戦機だといろんな個人の塗装があるんだな
現代機だとあんまりないのかね?見てみたい気もする
162大空の名無しさん:2012/03/13(火) 18:53:43.10
http://twitpic.com/8t8i2v
リリースはよ
163大空の名無しさん:2012/03/13(火) 20:26:55.87
164大空の名無しさん:2012/03/13(火) 20:33:27.53
>>163
グロー中尉
165大空の名無しさん:2012/03/13(火) 20:50:31.00
鯖はにぎわってるかい?
166大空の名無しさん:2012/03/13(火) 22:32:41.22
>>418
俺も男から輪姦される妄想よく寝る前ベッドでするわ
167大空の名無しさん:2012/03/13(火) 22:33:25.57
おっと、誤爆スマソw
168大空の名無しさん:2012/03/13(火) 22:39:33.59
つまんねえよ
169大空の名無しさん:2012/03/13(火) 23:31:58.68
ysflightで計器飛行をしている人っているの?
170大空の名無しさん:2012/03/14(水) 00:09:14.98
>>169
俺はVORとILSくらいしか使わないな
HUDが表示されない機体でも一応飛べるけど
171大空の名無しさん:2012/03/14(水) 00:19:44.35
そもそも戦闘鯖ではVOR使う意味が無いって言う
ILSだけは頻繁に使う
172大空の名無しさん:2012/03/14(水) 00:22:31.52
南西諸島マップとかだVORとレーダーが必須な感じがする
使ってもたまに迷子になるけどね
173大空の名無しさん:2012/03/14(水) 05:42:01.34
>>169
計器から上を目張りして飛ぶっていう縛りはたまにやる
174大空の名無しさん:2012/03/14(水) 07:32:54.66
スレ落ちたのか
175大空の名無しさん:2012/03/14(水) 17:32:43.69
しばらくYSから離れていて最近戻ってきたのだがいろいろ進化してたので復帰しようかと思っている
いつしかA300を作ってたんだが先の震災でPCどころか家ごと吹き飛んで跡形もなくなってしまったorz
また1から何か作りたいと思うんだがせっかく作るなら需要がある奴がいい。モチベーションもあがるし。
MD-11/DC-10シリーズって需要ある。
ちなみに品質はドアの開閉、トーイングカー、各種灯火類、可変翼を応用したウイングフレックス、タイヤの回転あたりは作ろうかと
176大空の名無しさん:2012/03/14(水) 18:13:51.93
少なくとも俺が大好きだ
177大空の名無しさん:2012/03/14(水) 19:30:33.93
おお、A300作ってた人か!
被災したのか・・・大変でしたね

三発機とか完全に俺得
178大空の名無しさん:2012/03/14(水) 19:51:30.90
家が流されてしまうって感覚はどんな感覚なんだろうか
179大空の名無しさん:2012/03/14(水) 20:21:01.04
当然被災者の中にもYSユーザはいるわな
180大空の名無しさん:2012/03/14(水) 20:50:01.09
ブルーインパルスで編隊飛行…か
181大空の名無しさん:2012/03/14(水) 21:10:14.44
大体みんな持ってる追加パック(機体)教えてください
182大空の名無しさん:2012/03/14(水) 22:05:26.53
最新のys入れたんだけど
なんか雲から機体から山まで全部かっちかちつるっつるなのさ
これが普通?
183大空の名無しさん:2012/03/14(水) 22:06:54.94
よくわからないのでjpgで頼む
184大空の名無しさん:2012/03/14(水) 22:07:19.82
fsmainじゃなくて、fsmainoか、fsmaindxを実行しる
前者がOpenGL版で、後者がDirectX版だ。
185大空の名無しさん:2012/03/14(水) 22:09:54.22
>>183
>>184
ありがとう、なりました
186大空の名無しさん:2012/03/15(木) 00:24:22.89
>>175
DC-10とかいいね!
187大空の名無しさん:2012/03/15(木) 01:17:48.80
WW2機で誰も作っていない機体(いくら検索してもでてこないもの)何かある?
今作っているやつの次に作ろうと思う

とくに無ければドイツの計画機類にしようと思っているが
188大空の名無しさん:2012/03/15(木) 01:28:59.96
>>175
DC-10はDefaultのコンコルドみたいにアナログ計器が動くといいな
189大空の名無しさん:2012/03/15(木) 03:36:52.30
>>187
艦上爆撃機の彗星がなかったかも
190大空の名無しさん:2012/03/15(木) 04:32:35.92
>>187
お疲れ様です。
帝国陸軍の機体等如何でしょう。
直協機、襲撃機、観測機などがあればいいなぁと思うことがあります。
191大空の名無しさん:2012/03/15(木) 07:05:18.39
>>187
陸軍の四式重爆 飛龍なんて
192大空の名無しさん:2012/03/15(木) 11:53:39.23
>>187
二式単戦鍾馗の40o自動噴進砲搭載型とか
193大空の名無しさん:2012/03/15(木) 12:47:32.90
>>187
もしかして前々スレあたりで「La-5作る」と言ってた人かな
製作状況はいかがですか?
194大空の名無しさん:2012/03/15(木) 13:24:16.61
>>178
津波ではないです。ある程度内陸部のほうだったから。ただ揺れでコントロール失ったトレーラーが思いっきり突っ込んできた。
>>188
アナログ計器のファイルはいじったことないから約束はできないけど、頑張ってみます。どっちにしろエンジン回転計とかスロットルレバーとか、YSの機能上再現できるものはできる限り実装するつもり。
195187:2012/03/15(木) 15:48:33.75
>>189
彗星はもう作られています
>>191
既存の鍾馗の小改造でいけると思います がんばってください
>>193
その人ではないです

帝国陸軍機で考えます
しかし飛龍(キ67)が作られていないのは意外だった
196大空の名無しさん:2012/03/15(木) 16:55:29.07
飛龍は宙返りできるほどに運動性よかったらしいね

あの巨大で
197大空の名無しさん:2012/03/15(木) 17:00:56.42
911でデフォのF-22を使ってQ400に対してAAMを打ってこられたときはびびった
198大空の名無しさん:2012/03/15(木) 17:46:16.92
>>197
迷惑なやつだな

キックしちまえよ
199大空の名無しさん:2012/03/15(木) 19:31:37.10
>>187
イギリス空軍のショート・スターリングとか
アメリカ空軍のXF−12とかどおでしょう
200大空の名無しさん:2012/03/15(木) 19:36:01.63
連投すいません。199のモノです。「帝国陸軍で考える」の部分を
見落としていました。申し訳ございません。
上の2機は取り消しでお願い致します。
201大空の名無しさん:2012/03/15(木) 20:16:01.71
>>200
気をつけろバカヤロウ!
202大空の名無しさん:2012/03/15(木) 20:27:09.99
>>201
すいません大将殿!
203大空の名無しさん:2012/03/16(金) 18:54:45.32
しばらくYSFSやってなかったんだが
911鯖復活してたのね
204大空の名無しさん:2012/03/17(土) 08:50:49.46

(userveradmin)Your name is not registerd in this server.
(userveradmin)Please regist your name and password and reconnect again.
Connection Closed by the Server.

911鯖に入れません
205WW2_adminV ◆WQkCyGwzrxjd :2012/03/17(土) 09:35:02.42
おはようございます。
ちょっと問題が発生しました。
PCが壊れましたので、しばらくWW2鯖はお休みさせて頂きます。
また、復帰するかも未定です。
wikiのうpろだに.lstファイルを上げておいたので、代わりに鯖をおやりになる方は使ってみてください。

また一緒に飛びましょう。
では。
206大空の名無しさん:2012/03/17(土) 10:45:39.62
>>204
あなたの名前はこのサーバーに登録されていません。
名前とパスワードを登録して再度接続してください。
サーバーとの接続が切断されました
207大空の名無しさん:2012/03/17(土) 11:08:18.64
>>205
今までありがとうございました。

とても残念ですが,サークル無しのWW2鯖は楽しかったです。
またどこかで殺し合いましょうw


208大空の名無しさん:2012/03/17(土) 11:18:02.49
113.20.201.183
テスト
209大空の名無しさん:2012/03/17(土) 12:01:02.55
テスト終了
210zero ◆TU.mZoBI0I :2012/03/17(土) 12:13:15.41
911繋がらなかったのは俺だけではなかったか
需要があればww2鯖閉じた後に再度鯖建てます。

にしてdion規制やっかいだなあ
211大空の名無しさん:2012/03/17(土) 14:34:14.55
>>205
また機会があればお願いします
212大空の名無しさん:2012/03/17(土) 14:52:25.53
>>210
WW2難民のために,WW2鯖再開をおねがいしたいのだが・・
213大空の名無しさん:2012/03/17(土) 14:53:58.78
zeroさん 俺からも頼む
214大空の名無しさん:2012/03/17(土) 14:56:09.64
WW2鯖テスト
211.134.20.117
215大空の名無しさん:2012/03/17(土) 14:57:36.88
>>150
これ見れないんだけどなんだったの?
216大空の名無しさん:2012/03/17(土) 15:00:52.59
>>214
繋がらないYO
217大空の名無しさん:2012/03/17(土) 15:04:41.43
>>216
もう一回試してください
218214:2012/03/17(土) 15:14:30.25
211.134.23.211
こっちで試してみてください
219大空の名無しさん:2012/03/17(土) 15:20:25.54
>>218
繋がったよ
220214:2012/03/17(土) 15:49:59.05
16:00にサーバーを落とします
221241:2012/03/17(土) 16:00:02.18
落としました。ご利用ありがとうございました。
222大空の名無しさん:2012/03/17(土) 18:56:32.89
113.20.201.183
WW2鯖テスト
223大空の名無しさん:2012/03/17(土) 20:43:20.03
>>222
入れますよ
224222:2012/03/17(土) 21:20:48.04
>>223
ありがとうございます。
でも重いから,やっぱり鯖立ては難しいかも・・
225大空の名無しさん:2012/03/17(土) 21:30:03.33
起動時のデモで非武装機が戦闘機を追っかけ回してると泣けてくる
226大空の名無しさん:2012/03/17(土) 21:32:34.69
地対空ミッションではヘリ分別してほしいな
まともに飛んでこない機体がいる
227大空の名無しさん:2012/03/17(土) 21:34:41.47
ヘリとドッグファイトしようとしたら落ちていくだけだもんな
228大空の名無しさん:2012/03/17(土) 21:38:14.83
行動AIが飛行機と同じっぽいからな
オーパイで定点移動はできるからその内対応してくれないものか
229大空の名無しさん:2012/03/17(土) 22:33:06.12
GACって、改造と公開が自由ってことは、マップとかに取り入れるのも……あり?
230大空の名無しさん:2012/03/17(土) 22:52:43.50
>>224
あまり重さは感じないですよ
231大空の名無しさん:2012/03/18(日) 00:08:49.38
>>222
鯖建てありがとうございます

流石にタイマンばかりだと疲れる
P47面白い動きするのね
232222:2012/03/18(日) 00:47:54.55
WW2テスト鯖に参加してくれた人ありがとうございます。

最大同時に7名程度が飛んでいたみたいですが,
ファーストモードにすれば,何とか遊べる感じでした。
一応明日もテスト鯖を立てる予定なので,よければ遊んでいってください。

ただ回線がケーブルのため遅く,あまり快適な環境にはならないと思うので,
もし他の人が鯖を立ててくれるのなら,そちらを優先し鯖立てはしません。

233大空の名無しさん:2012/03/18(日) 10:23:06.74
固定IPじゃないと鯖立ては厳しいですね・・・
234214=233:2012/03/18(日) 10:25:31.58
鯖立てました
218.222.245.215

光回線でかつLANケーブルで直接接続しているので問題はないはず
235233:2012/03/18(日) 11:06:59.34
211.18.175.67
こちらでアクセスしてください
236大空の名無しさん:2012/03/18(日) 12:58:20.73
>>233
ドメイン登録すれば特に問題ない
237大空の名無しさん:2012/03/18(日) 14:08:42.67
>>187
遅れちゃったけど秋水があると嬉しいです!!
238大空の名無しさん:2012/03/18(日) 14:16:44.21
>>233
DNSでググッてみ。
239222:2012/03/18(日) 16:39:58.49
既に鯖立てがされているようですが,テストのため
WW2鯖を立てておきますので,よかったら参加してください。

アドレス 113.20.229.48
鯖設定 三代目と同じサークル無し,機外視点なし,G爆なし
その他 機体リストを少し変更しました。(零戦,SPIT,ソ連機追加など)
240大空の名無しさん:2012/03/18(日) 18:05:28.95
>>235
海の色がおかしい様な?
>>239さんのは変わりないのですが…
241大空の名無しさん:2012/03/18(日) 18:28:27.20
軽戦と重戦だと戦い方って変わるもの?
軽戦は軽戦で格闘戦、重戦は重戦で一撃離脱みたいな
242大空の名無しさん:2012/03/18(日) 18:37:28.62
>>240
もっと詳しく
243大空の名無しさん:2012/03/18(日) 19:04:55.54
>>241
零戦相手にF4Uみたいなくそ重たい機体で格闘戦挑んでも勝てないので,
エネルギーが高い状態をキープしつつ,攻撃,離脱を繰り返すしか勝ち目はないです。
ただなかなか弾が当たらないのが弱点。

逆に零戦を含めた軽戦闘機は,相手が格闘戦に乗ってくれば簡単に打ち落とすことが
できますが,格闘戦の相手をしてくれない重戦闘機には弾をかわすのが精一杯で,
撃墜できるチャンスは殆どありません。

そんな訳で,YSのWW2戦闘機は,格闘戦,エネルギー戦闘どちらも対応できる
疾風やBF109が一番使いやすいんじゃないでしょうか?

244233:2012/03/18(日) 19:15:52.36
20時に鯖を閉じます
245大空の名無しさん:2012/03/18(日) 19:30:16.51
>>243 そこを零戦とか格闘に強い機体で落とすのがロマンじゃないか
246大空の名無しさん:2012/03/18(日) 19:32:26.91
そもそも重戦軽戦の見分けがつかないんだけど
実物の史料みて覚えるしかない?
247大空の名無しさん:2012/03/18(日) 20:41:56.90
>>242
>>235さんの海の色はアスファルトの様な暗い色

>>239さんのは通常の海の色でした
248235:2012/03/18(日) 23:05:31.34
>>247
多分クライアントの方で何かあったとしか考えられないですね。
Direct版で起動していましたが、こちらではちゃんと表示されていましたよ。
249大空の名無しさん:2012/03/18(日) 23:31:02.57
>>239
連日の鯖建てありがとうございます
やっぱりww2は良いなぁ

>>248
自分もDirect版です
何が原因なのか不明です
250大空の名無しさん:2012/03/18(日) 23:35:01.15
海が明るい暗いなんて言っても人によって感覚は違うんじゃないのか
2chMAPとかとデフォでは海の色が違うし
251大空の名無しさん:2012/03/18(日) 23:49:15.47
同じママップでも違うってことじゃ無いのか?
鯖には行ってないから、どのマップ使ってたのかはしらんが。
>>247さんが、同じマップだと思いこんでるだけとか?
252222:2012/03/19(月) 00:37:34.31
2日間鯖を試してみて,案外普通に遊べたみたいなので,
3代目システム(サークル無し等)と同じWW2鯖を,このスレで告知した上で
週末に立てようと思います。

ただ3代目が復活したり,既に同じ内容の鯖が立っているなら鯖立てしないので,
よかったらZEROさん,233さん鯖立てをお願いします。

飛行可能機種は,鍵十時ペイントのスピットファイア,2シータースピットファイア,派手なF6F等
DATの内容はOCPと同じで,リペイントされたものをいくつか追加してみましたが,追加希望があれば
教えてください。
(なお導入していないクライアント側が紙飛行機とならないためには,DATにSUBSTNAMを
 追加したらいいんでしょうか?今日は確認できなかったので・・・)

253大空の名無しさん:2012/03/19(月) 01:30:33.01
今の911鯖のマップって見たこと無いけど、どこの?
254大空の名無しさん:2012/03/19(月) 03:42:56.23
>>252
お疲れ様です。
255大空の名無しさん:2012/03/19(月) 08:28:54.34
>>253
British_Indian_Ocsan_Teritory(スペルミス勘弁)なら
oranleedにあったぞ
256大空の名無しさん:2012/03/19(月) 14:01:11.81
Linux版でNo-OpenGL版をやるにはどうしたらいいのでしょうか?
257大空の名無しさん:2012/03/19(月) 15:08:12.40
そもそも無いのか
失礼しました;
258大空の名無しさん:2012/03/19(月) 15:59:34.20
2012/03/17
[Scenery Editor] YSFLIGHT新バージョン用の機能を追加。
[YSFLIGHT] マップのサイズが巨大な時プログラムが落ちる問題を修正。ユーザマップの中で、マップ全体をカバーする巨大な矩形領域を作っているもの
        があるようですが、それは、あまりお勧めしません。YSFLIGHTは、衝突判定の高速化のために格子データ構造を使っていますが、マップの
        サイズが巨大だと、効率が悪くて、衝突判定が速くなりません。必要で十分なだけの範囲をカバーしていただけると、最も効率が良くなります。
[YSFLIGHT] ユーザマップの中で、小数点を表すためにピリオドでなく、コンマを使っているものがあって、エラーになっていたのを修正。ただ、この場合
        小数点(コンマ)以下は無視される。
[YSFLIGHT] 空母の上に空母が乗っているような状態で、ふたつの空母が同じMotion Pathを共有して、どちらもMotion Path Offsetがオンのとき、
        ほぼ間違いなく作者の意図としてはふたつの空母をシンクロして動かしたいのだと思うので、そのように処理することにした。また、
        その場合乗ってる方の空母の影を描かないことにした。
[YSFLIGHT] 地上物のステアリング、ドア、ライトの状態もフライトレコードに保存することにした。

シーナリエディタ解禁
259大空の名無しさん:2012/03/19(月) 16:07:09.45
911鯖に繋がらない...
260大空の名無しさん:2012/03/19(月) 16:19:59.81
>>258
>空母の上に空母が乗っているような状態
どういう状態だこれw

しかし機長ユーザが作ったMAPとか見てるのね
261大空の名無しさん:2012/03/19(月) 16:26:05.97
シーナリエディタ公開してる以上見てくれると思うけど…
自作オブジェクトはわからん
262大空の名無しさん:2012/03/19(月) 19:23:02.90
>>260
たぶん赤城みたいな多段飛行甲板の空母を再現した奴じゃないかい?
263大空の名無しさん:2012/03/19(月) 20:40:22.20
911復活した?
264大空の名無しさん:2012/03/19(月) 20:41:30.60
>>263
復活したみたい
265大空の名無しさん:2012/03/19(月) 20:46:09.39
>>264 わざわざありがとう
266大空の名無しさん:2012/03/20(火) 00:51:53.06
とりあえず、テスト版で自動機銃がおかしいのはなんとかしてほしいな
自分が目標にされてないと、自動機銃を撃たない。
267大空の名無しさん:2012/03/20(火) 00:54:12.28
ガンナーONOFF切り替えるたびにギアが(;´д`)
命令した瞬間もっかいGキー押せばごまかせるけど。。。
268大空の名無しさん:2012/03/20(火) 02:47:05.23
もうそろそろバグフィックスのターンかな?
269233:2012/03/20(火) 11:57:20.07
ベトナム戦争鯖テスト(〜17:00までを予定)
アドレス:218.222.85.240
マップ:Vietnam_US(少々重いです)
マップはこちらからダウンロードできます(Majorpack1)↓
http://ysmajor.weebly.com/index.html

主な飛行可能な機体
西側(IFF1)
F-4,F-8,A-1,A-4,A-6,A-7,B-52,センチュリーシリーズ,F-111
東側(IFF4 GACのOP4を含む)
MiG-17,MiG-19,MiG-21,MiG-23,Su-7,Su-9,Yak-25,Yak-28

STPについて(独自研究に基づいているので、間違っているかもしれません。)
「tico」はIFF1の空母です。陸上機で発進しても可とします。
「runway1〜4」と「apron1」はIFF1の飛行場です。
「mig」等機種名が記述されているものはそれを守ってください。
それ以外はどのIFFで発進しても可としますが、それによって不利益を被っても責任を負いません。

非交戦権は認めません。

戦闘中のフラップ・トリムの使用、ギアダウンは禁止です。

機外視点は無効です。

地上物の復活は管理人の気まぐれです。

その他についてはYSFS@2chサーバー内ルールに準拠。

ベトナム戦争において明らかにおかしい機体がありましたらお知らせください。
270大空の名無しさん:2012/03/20(火) 14:13:33.54
おおG制限あるのか
271大空の名無しさん:2012/03/20(火) 14:41:30.28
>>269
こんな日に限って22:00まで塾で家に帰れないよ〜

またいつかテスト頼みます
272大空の名無しさん:2012/03/20(火) 14:45:27.95
鯖テスト(夜8.00まで)
IPアドレス 192.168.24.66
MAP BLACK GOLD
地上物の復活は要望があり次第復活させます
ルールはYS@2ch鯖ルールと一緒
273大空の名無しさん:2012/03/20(火) 14:53:44.45
>>272
プライベートIP(192.168からはじまるもの)ではアクセスすることができません。
↓からグローバルIPを調べてください
http://www.cman.jp/network/support/go_access.cgi
274大空の名無しさん:2012/03/20(火) 15:02:20.69
実に春休みだな。
この場合はいいことだが。
275大空の名無しさん:2012/03/20(火) 16:29:51.41
>>272
何年同じネタやるつもりだよ
276大空の名無しさん:2012/03/20(火) 16:34:02.20
192ちゃんは様式美
277大空の名無しさん:2012/03/20(火) 16:38:24.29
鯖立てのチュートリアル作ったほうがいいのかもしれん
278233=nameless221 ◆q29Gg6kuYY :2012/03/20(火) 17:02:34.70
鯖を閉じました。ご利用ありがとうございました。
これからベトナム戦争のサーバーを不定期で建てようと思っています。
要望がありましたらWW2でも建てる準備はできております。
279大空の名無しさん:2012/03/20(火) 17:04:38.58
>>277
一応あるみたいですよ
http://ysflight.info/?sever_establishment
280大空の名無しさん:2012/03/20(火) 17:39:01.97
ベトナム戦争の時代にフレアってあったっけ
281大空の名無しさん:2012/03/20(火) 17:39:32.19
スパローあるんだからフレアもあるだろ
282大空の名無しさん:2012/03/20(火) 17:40:00.14
雲やヤシの木がターゲットになるのはどうにかならないものか
283大空の名無しさん:2012/03/20(火) 18:39:34.34
サイドワインダーあるからフレアもって言ってほしいがな
284大空の名無しさん:2012/03/20(火) 18:42:47.03
まずは一発この土日に試験がてらベトナム発動してほしいな

土日ならもっと人増えるだろうしな
285大空の名無しさん:2012/03/20(火) 18:57:55.91
飛行人数調べるコマンドがほしい
286222:2012/03/20(火) 21:56:24.55
遅い時間なのですが,少しWW2鯖テストをしますので
よければご協力を

アドレス 113.20.198.122
(VOTEシステム導入)
287大空の名無しさん:2012/03/20(火) 22:18:35.50
>>285
飛行前にログイン数見ればだいたいわかるんじゃない?
288大空の名無しさん:2012/03/20(火) 22:30:15.11
>>252
鍵十時ペイントのスピットファイア,2シータースピットファイア,派手なF6F等
DATの内容はOCPと同じで,リペイントされたもの


こんなアドオンあったのか
どこで手に入る?
289大空の名無しさん:2012/03/20(火) 22:33:07.53
VOTEシステムなんてどこから落としたんだ…
290大空の名無しさん:2012/03/20(火) 22:36:14.88
>>287
爆撃機で長距離飛行するといつの間にか人がいないなんてこともある
291大空の名無しさん:2012/03/20(火) 22:41:51.62
>>289
F22愛好会氏のページにあるべ
292大空の名無しさん:2012/03/20(火) 23:20:49.83
>>269
http://blueshark.shikisokuzekuu.net/ESMI_YSFS.html
ここのA-3BとEKA-3Bの追加お願いできますか?
293大空の名無しさん:2012/03/20(火) 23:26:56.52
確かに空母にも載ってたからあってもいいわな
294222:2012/03/21(水) 00:11:26.60
WW2テスト鯖落としました。参加してくれた人ありがとう。

>>288
たしかスピットファイアはSkipper〜なんとかっていう外国のサイトだったと思います。
10種類以上のスピットファイアがあるのですが,すべてDATを調整しているため,OCPの性能と
だいたい同じだと思う2種類を入れてみました。(それでもロール性能はOCPより少し向上しています)
F6Fはricm96?とかいうアドオンだったと思いますが,今は落とせないみたいなので,導入していないクライアント側では
OCPのF6Fに見えるはずです。

>>289
291さんの言うとおり,F22愛好会から落としました。
ただ戦闘鯖で穏やかなマップに変更されるのも何なんで,マップ変更と
武器使用許可については,投票できないようにしたつもりです。




295nameless221 ◆q29Gg6kuYY :2012/03/21(水) 11:19:42.79
>>284
検討しておきます

>>292
了解です
296nameless221 ◆q29Gg6kuYY :2012/03/21(水) 13:08:04.22
ベトナム戦争鯖を立てました(〜17:00)
アドレス:www.nameless221kei.mydns.jp(繋がらなかった場合は、218.222.245.203で繋いで下さい。)
マップ:Vietnam_US(少々重いです)
マップはこちらからダウンロードできます(Majorpack1)↓
http://ysmajor.weebly.com/index.html

>>269からの変更点
機体の追加(A-3B,EKA-3B,AH-1G,AC-130,AC-47)
Gリミットの追加(-7〜+12)
2時間に1回地上物が復活します。

ベトナム戦争において明らかにおかしい機体が入っていましたらお知らせください。
297nameless221 ◆q29Gg6kuYY :2012/03/21(水) 13:24:53.70
ポート7916でWW2も建てました(アドレスは>>296と同じ)

ルールは3代目WW2鯖に準じます
298大空の名無しさん:2012/03/21(水) 15:20:37.31
>>296
土日もどっちかよろしくね〜
299大空の名無しさん:2012/03/21(水) 15:26:26.65
固まったので再起動しました(ベトナム)
300大空の名無しさん:2012/03/21(水) 16:49:04.11
>>296
get some get some と楽しませてもらいました。
coin機など入れてはいかがでしょう?
A-1スカイレーダーなどあると面白そうです。(もう入っていたらごめんなさいね)
301nameless221 ◆q29Gg6kuYY :2012/03/21(水) 17:01:14.96
鯖を落としました。本日のご利用ありがとうございました。
302大空の名無しさん:2012/03/21(水) 17:02:07.92
>>300
A-1は既に入っていますよ。
「A1」で機体検索をしてください。
303大空の名無しさん:2012/03/21(水) 17:13:36.22
>>302
鯖官さん乙です。
了解しました。
304nameless221 ◆q29Gg6kuYY :2012/03/21(水) 17:17:31.95
>>303
現在当鯖ではOCPとMajorpack1のA-1が使用可能になっています。
305大空の名無しさん:2012/03/21(水) 18:06:13.39
いつのまにかCRESCENT_ISLANDに高架道路っぽい滑走路ができてるな
306大空の名無しさん:2012/03/21(水) 22:30:52.28
>>295
よろしくお願いします!
307nameless221 ◆q29Gg6kuYY :2012/03/22(木) 13:46:18.91
今度の土日の鯖稼働の予定
24日 12時台〜17時
25日 11時〜17時

両日とも予定が入っておりますので、稼働時間短縮or稼働しない可能性があります。
308大空の名無しさん:2012/03/22(木) 13:54:15.92
>>305
どこのこと?
309大空の名無しさん:2012/03/22(木) 14:27:39.70
平地のほうの滑走路から山の方見ればすぐ分かる
無かったら最新テスト版落としてgroundフォルダとsceneryフォルダを上書きしよう
310大空の名無しさん:2012/03/22(木) 15:29:43.84
>>288だけど>>294ありがとう
DLしてこなくちゃ
311大空の名無しさん:2012/03/22(木) 17:11:01.93
wikiにあるYSmajorのリンク先を変えた方がいいと思う
312大空の名無しさん:2012/03/22(木) 18:32:00.59
うんこ
313大空の名無しさん:2012/03/22(木) 20:12:07.88
テスト版の滑走路の凸凹っているかなあ?
なんか旅客機で滑走すると揺れ方がカオス
314大空の名無しさん:2012/03/22(木) 20:36:46.23
舗装済みのRWにしては不自然だねぇ
三沢基地の凹凸は間隔・大きさ共に荒いから余計そう感じるけどもっと凹凸小さくしてまばらに置けば未舗装の滑走路とか仮設空港の表現に使えるんじゃなかろか
315大空の名無しさん:2012/03/22(木) 21:05:17.68
>>305
詳細キボン
316大空の名無しさん:2012/03/22(木) 21:26:16.59
>>315
305の方じゃないけど一応解説
"CRESCENT_ISLAND"に"ELEVATED_RUNWAY"っていう地点があるから
そっからスタートするこれでおk
大型機はちょっと無理があるけど
317大空の名無しさん:2012/03/22(木) 21:36:43.79
>>316
そんな地点なかったな
318大空の名無しさん:2012/03/22(木) 21:41:35.19
>>317
316じゃないけど返信
新しく公開されてるテストverの方ね
319大空の名無しさん:2012/03/22(木) 21:41:52.78
test版なんじゃないの?
320大空の名無しさん:2012/03/22(木) 21:42:04.85
>>317
下の方にあるはず。もういっぺん探してみて。
分かってるとは思いますがテスト版です。
321大空の名無しさん:2012/03/22(木) 21:42:54.84
おお、ほぼ同じ時間に同じ内容のカキコが3件も
322大空の名無しさん:2012/03/22(木) 21:45:15.38
B747で試したけど、何回もコンティニューしてあのオブジェクト壊してから
再度コンティニューするとオブジェクトの真下の地面を安全に走行できるよね?
323大空の名無しさん:2012/03/22(木) 21:57:50.31
>>314
処理が激重になるだろうなw
324大空の名無しさん:2012/03/22(木) 21:59:55.20
あれって橋のオブジェクトぶち壊してからコンティニューしても透明の何かがあって、もともとオブジェクトあったところ通るとぶつかって死ぬ
325大空の名無しさん:2012/03/22(木) 22:00:33.06
http://www.youtube.com/watch?v=diX3x6ffvSA&feature=player_embedded
未舗装で凸凹の滑走路にこんな感じで着陸できたらおもしろい
砂煙はスモークを応用してなんとかできそう
326大空の名無しさん:2012/03/22(木) 22:27:39.64
dnmのパーツにサスペンションが欲しくなるな
327大空の名無しさん:2012/03/22(木) 23:08:46.53
今なら要望間にあうかも
328大空の名無しさん:2012/03/22(木) 23:14:05.90
F-22のドロップタンクが地表で爆発したあともしばらくのこってるんだが
新しく増えた武器の記述を使うとこうなるようだな
329大空の名無しさん:2012/03/22(木) 23:31:28.98
>>323
いやーんなに極端に重くはならんでしょ。
ElevationGridで作った地上物がてんこ盛りの現2cmMAPのkamijion周辺ですら普通に動くし
330大空の名無しさん:2012/03/23(金) 06:22:37.98
crescentの高架橋、スロープ部には着陸できないのか
331大空の名無しさん:2012/03/23(金) 08:57:25.94
>>330
できるよ
壁面への侵入速度かなり遅くしないといけないから結構フレア強めに使えばどうだろう
332nameless221 ◆q29Gg6kuYY :2012/03/23(金) 11:31:37.60
ベトナム戦争鯖を立てました(〜17:00)
アドレス:www.nameless221kei.mydns.jp
マップ:Vietnam_US(少々重いです)
マップはこちらからダウンロードできます(Majorpack1)↓
http://ysmajor.weebly.com/index.html

機体を追加しました。(OH-58,OV-10,等)

ベトナム戦争において明らかにおかしい機体が入っていましたらお知らせください。

25日の鯖稼働についてですが、前より延びて18:00までできる予定です。
333nameless221 ◆q29Gg6kuYY :2012/03/23(金) 11:32:41.08
重くなるのと、ポートの設定が面倒なのでWW2鯖は立てません。
334大空の名無しさん:2012/03/23(金) 12:35:49.39
>>331
F-15でスロープ降りてたら機体が揺れて爆発したんだが
これってどうにかできたりしないかな
335大空の名無しさん:2012/03/23(金) 12:56:18.98
>>334
本来YSFはピッチ20度付近、-5度以下で接地すると問答無用で爆発する仕様になってるんで
急な坂、特に下りは減速しつつ慎重に進むしかない
336大空の名無しさん:2012/03/23(金) 13:15:52.51
>>335
ありがとう。もういっぺん試してみる。
337大空の名無しさん:2012/03/23(金) 14:53:59.79
>>332
時間延長感謝します

やっと明日からベトナム行けるよ…
338大空の名無しさん:2012/03/23(金) 15:49:28.03
ポート7916で接続してください
339nameless221 ◆q29Gg6kuYY :2012/03/23(金) 15:50:04.76
コテハンをつけるのを忘れていました。
>>338は私です。
340nameless221 ◆q29Gg6kuYY :2012/03/23(金) 15:59:16.20
再起動をしました。ポート7915で接続してください。
341大空の名無しさん:2012/03/23(金) 17:02:20.98
閉じました。今日もご利用ありがとうございました。
342大空の名無しさん:2012/03/23(金) 17:03:35.55
>>341
乙でした
343大空の名無しさん:2012/03/23(金) 17:14:22.38
>>341
Su-9がありましたが、Su-9はベトナム戦争には参加していなかったはずです。
344nameless221 ◆q29Gg6kuYY :2012/03/23(金) 17:19:21.53
>>343
了解です。
345大空の名無しさん:2012/03/23(金) 21:15:29.03
明日は昼から夜遅くまでやってるといいな…
346nameless221 ◆q29Gg6kuYY :2012/03/23(金) 23:42:33.73
鯖の稼働予定時間の変更
24日 15時〜20時
25日 8時〜15時又は17時

24日に関してはほぼこれで確定です。
347大空の名無しさん:2012/03/24(土) 00:08:27.96
鯖立てて放置じゃだめなのかしら…
そのパソコン使う用事があるとかならスマン
348nameless221 ◆q29Gg6kuYY :2012/03/24(土) 00:39:37.74
>>347
放置していると、全く使ってないと親から勘違いされるのであまり使いたくないんですよね。
大学生になって(現役なら2014年4月)自分専用PCを持つようになれば、深夜の稼働もできると思います。
349大空の名無しさん:2012/03/24(土) 07:01:07.77
高校生でしかも家族共用PCかよw
350大空の名無しさん:2012/03/24(土) 08:24:24.36
>>349
それがどうしたよ
ありがたく使わせてもらえ
351222:2012/03/24(土) 09:29:57.39
WW2鯖立てました。
これから出かけるますので,しばらく立てたまま放置します。
エラーで落ちたらごめんなさい。

アドレス 113.20.208.82
(VOTEシステム導入,但しマップと武器の使用許可変更はできません)

鯖設定 WW2三代目と同じサークル無し,機外視点なし,G爆なし

その他ルールはYSFS@2chサーバー内ルールと同じです。


352大空の名無しさん:2012/03/24(土) 09:48:58.56
222さん、機体の大量追加お願いしますw
>WW2鯖
353大空の名無しさん:2012/03/24(土) 11:13:43.30
>>266 >>267
いまさらだけど、その問題は機長に報告した?
354大空の名無しさん:2012/03/24(土) 11:54:55.48
鯖がたくさん立つのはいいことなんだけれども、
他の人の話を蔑ろにするは勘弁してほしいな。
代行してまで書いた>>215に誰か応えてほしかったよ
355大空の名無しさん:2012/03/24(土) 12:01:04.05
>>354
色が微妙に違う零戦の編隊
356大空の名無しさん:2012/03/24(土) 13:59:47.63
>>354
有名搭乗員方の塗装数種類といったところか
というか代行してまで書いたなんてこっちは知らんし
そんな個人の願望をここでぶちまけるのは無意味だと思うぞ

流されたら終わり。それがここ
357大空の名無しさん:2012/03/24(土) 14:20:28.12
>>355-356
個人塗装かぁ。オフラインで使うならいいけどオンラインで使う気には慣れないなぁ。
エースの機体を使って落とされるのってなんかパイロットだった人に申し訳ないと思うし・・・

たとえばそう、旧日本海軍が艦名に人名を用いなかったように。
358大空の名無しさん:2012/03/24(土) 14:30:14.66
知るかボケ
359大空の名無しさん:2012/03/24(土) 14:34:44.58
エース機使ってるのにバカバカ落とされてたら恥ずかしいよwwwwww
360大空の名無しさん:2012/03/24(土) 14:40:27.41
そうだろうな
361大空の名無しさん:2012/03/24(土) 14:43:01.75
春だなぁ
362nameless221 ◆q29Gg6kuYY :2012/03/24(土) 14:56:33.14
ベトナム戦争鯖を立てました(〜20:00)
アドレス:www.nameless221kei.mydns.jp
マップ:Vietnam_US(少々重いです)
マップはこちらからダウンロードできます(Majorpack1)↓
http://ysmajor.weebly.com/index.html

・MiG-23とベトナムへの参戦が確認できない東側の一部迎撃機を削除しました。
・参戦していない国(エジプト、ブルガリアetc)の戦闘機を削除しました。
・ソ連の戦略爆撃機を削除しました。

要望等がありましたらお知らせください。
363大空の名無しさん:2012/03/24(土) 15:02:53.22
>>361
春ですねぇ
364大空の名無しさん:2012/03/24(土) 15:03:48.62
ベアが消された…だと?
俺オワタ
365nameless221 ◆q29Gg6kuYY :2012/03/24(土) 17:14:54.21
急にYS落ちたので起動しなおしました
366222:2012/03/24(土) 18:54:47.94
>>351で立てた稼働中のWW2鯖ですが,
ドメインを取得しました。

アドレス ww2server.mydns.jp
367大空の名無しさん:2012/03/24(土) 19:14:14.92
>>366
mydnsを取得したんですね。すごいですね。
368大空の名無しさん:2012/03/24(土) 19:32:32.03
>>366
片付け終わったら行かせて頂きます
369大空の名無しさん:2012/03/24(土) 19:47:54.33
ベトナム鯖面白いな。鯖官さん乙です。
ただ、やっぱりミサイルの性能が難しいよね。
もうちょっと強化できないもんだろうか…。
370大空の名無しさん:2012/03/24(土) 19:51:17.67
ミサイルをこれ以上強化だって…?
371大空の名無しさん:2012/03/24(土) 19:58:22.02
むしろ弱体化希望だろw
米軍があの頃使ってたのはAIM-9B/DとAIM-7Eだからさほど誘導性能良くなかった訳だし

ベトナムは知らん
372大空の名無しさん:2012/03/24(土) 19:59:40.36
現行から強化するとすれば比例航法実装かフレア無視率をつけるかだけど
旋回率下げたり反応のラグとかつけたりしないとミサイルゲーになる
373大空の名無しさん:2012/03/24(土) 20:00:59.38
ミサイルゲーではないシミュレーターってのもアレだけどな
374nameless221 ◆q29Gg6kuYY :2012/03/24(土) 20:07:00.09
鯖を閉じました。本日のご利用ありがとうございました。

ミサイルについてですが、ミサイルの誘導が甘いベトナムの時代を再現するにあたって、進んで中距離ミサイルの再誘導は行わないで下さい。
あくまでもこれはルールではありませんので、これによってBANすることはありません。

あと、空母についてもよく聞かれるのですが、空母については作戦の一つとして破壊しても可としますが、
空母に着艦しようとしている飛行機がある時(ギアが下がっている状態を基準としてください)はマナーとしてなるべく破壊しないようお願いします。
これもミサイルと同様、ルールではありませんので、これによってBANすることはありません。
375大空の名無しさん:2012/03/24(土) 20:22:58.51
まだドッグファイトが通用した時代だからなぁ
ミサイル最強とか言ってたアメリカはファントムに機銃付けずに実用化して痛い目見たわけだし
376大空の名無しさん:2012/03/24(土) 20:31:14.32
>>374
鯖官さん乙です。
古い機体も乙なもんですね。

>>370
>>371
まあ、機銃でケツを掘りあうのも楽しいんだが…
ミサイル万能論なんてのが出るくらいなんだから、ミサイルゲーというのも悪くない気もするがな。
誘導性能は低いとはいえ、実戦での撃墜の大半は空対空ミサイルなんだし。

ミサイル万能論が否定されたのも、ミサイル自体の性能よりも交戦規定に問題があったからとか聞いてるが
どうなんだろうか。
377大空の名無しさん:2012/03/24(土) 20:31:31.25
当時の北ベトナムに航空母艦に攻撃をかけるだけの能力や機材があったかは疑問だなあ
378大空の名無しさん:2012/03/24(土) 20:35:27.97
>>376
確かに交戦規定に問題があったのは事実
後期には撤廃されたっけ?
それに加えてAIM-7Eに関してはそれ自体に整備士たちがまだ慣れておらず、前線でお粗末な扱いをされて
シーカーやら操舵翼やらが死んでたとか…
379大空の名無しさん:2012/03/24(土) 20:35:46.29
>>377
分からんぞ。超低空で侵入した爆装migが…なんてことあったりして。

しかしヘリでget some get some するのが楽しいな。
地上でベトコン使って反撃とかできると楽しいかも。
380大空の名無しさん:2012/03/24(土) 20:38:53.86
>>374空母の耐久値を少し上げてはどうですか?
GUNPOWER2の機銃弾十数発で吹き飛ぶというのもなんともいいがたいので
381大空の名無しさん:2012/03/24(土) 20:38:54.39
ミサイルの再誘導とかあるのか、知らなかった
382大空の名無しさん:2012/03/24(土) 20:41:22.22
>>379
戦車アドオンとかあれば面白そうだが動くのに何時間かかるやらww

PT-76なんかは北ベトナムが実戦使用してた気もするが
383大空の名無しさん:2012/03/24(土) 20:58:29.62
早く地上物がサーバーで動かせるようになってほしい
384大空の名無しさん:2012/03/24(土) 21:06:31.21
>>382
ベトコンのアドオンがあるからそれ使ってなんかできないかな。

空中戦、米軍パイロット脱出⇒ヘリで回収に行く⇒回収後飛び立ったとき、地上に潜むベトコンのAK47でヘリパイロット射殺⇒戦闘機パイロット、米兵ともども墜落
てなことが結構あったそうで。

その過程でAC130とかA-1とかコブラが活躍するわけだしね
385大空の名無しさん:2012/03/24(土) 21:21:37.51
見方を撃ち落とすミサイル
自爆するスパロー
ベトナム戦争は興味深い
386nameless221 ◆q29Gg6kuYY :2012/03/24(土) 21:30:22.94
私はmapを改造する技術がないので、空母の耐久力変更は大変厳しいです。
他の方が制作されるとしても、差分で済む範囲の改造までしかできないでしょうね。
387大空の名無しさん:2012/03/24(土) 21:36:28.87
空母を硬くするだけならdatの耐久と無効ダメージの数値を書き換えるだけでいい
オブジェクトの性能ってサーバー依存だったよな
388大空の名無しさん:2012/03/24(土) 21:55:50.98
>>386
"tico"のdatファイルを開けて"strength"の項をある程度上げてください

100は強すぎるかなあ
50とか60くらい?

ミニマムダメージの項はどんな名前だったか忘れました…
389nameless221 ◆q29Gg6kuYY :2012/03/24(土) 22:09:21.37
>>387-388
アドバイス有り難うございます。明日の鯖稼働までにはやっておこうと思います。

一つ質問ですが、datを書き換えて作者ごとにバラバラになっている機体の性能を統一したい(GACorOCP基準)と思っているのですが、機体の性能も鯖依存なのでしょうか?
390大空の名無しさん:2012/03/24(土) 22:11:31.03
wikiのマップ製作講座→グラウンドオブジェクトの定義
に色々載ってたぞ
391大空の名無しさん:2012/03/24(土) 22:14:23.83
>>389
性能は。
392大空の名無しさん:2012/03/24(土) 22:45:40.48
>>389
鯖依存だったと思います。
自分なりにdat書き換えても反映されてないのでおそらく
393222:2012/03/24(土) 23:33:21.26
12時頃に鯖を落とします。ご利用ありがとうございました。

チャットログを見てると接続数は多くないのに,ラグが酷かったみたいですね。
以前はこのようなことはなかったんですが・・・
やっぱり回線の問題なんかな?

明日も鯖立てする予定ですが,ラグが酷い場合の対策として
ファーストモードを試して貰えるとありがたいです。

("Ctrl "キー → キーボードの”1”キー でFASTMODEになります。
  プロペラの回転でで前が見えない場合は,さらに” T ”キーを押してください。)
394nameless221 ◆q29Gg6kuYY :2012/03/24(土) 23:54:59.84
>>390
参考にさせていただきます。

>>391-392
明日の稼働はその要素のテストも兼ねる予定です。
395nameless221 ◆q29Gg6kuYY :2012/03/25(日) 08:16:46.56
ベトナム戦争鯖を立てました(〜17:00)
アドレス:www.nameless221kei.mydns.jp
マップ:Vietnam_US(少々重いです)
マップはこちらからダウンロードできます(Majorpack1)↓
http://ysmajor.weebly.com/index.html

・パックを追加しました(Skippers_Personal_and_Mods、HQPGAC、flashpack)
・機体の追加(CEP2のCH-54、OCPのH-21)
・CV-14エセックス級空母タイコンデロガの耐久力を変更しました。
 STRENGTH 100から変更なし
 MINIDAMG 1→30に変更
・GACのB-52の性能を変更しました。テストしてください。
・上記の追加したパックにCH-47がありますが、イギリス空軍の機体しかなかったので、暫定的にイギリス空軍の機体を入れました。
 反応を見て削除するかどうかを決めます。
・機種は
396nameless221 ◆q29Gg6kuYY :2012/03/25(日) 08:19:15.18
途中で書き込んじゃったorz

・機種はほぼ全てカバーしたつもりですが、細かい型番についてはまだまだ整理できていません。
 要望がありましたらお知らせください。
>>389で書いたdatの統一についてですが、今日の結果次第でやるかどうか決めます。
397222:2012/03/25(日) 09:42:48.23
ベトナム鯖に続いて,WW2鯖も立てました。
基本的に立てたままほぼ1日放置しますので,エラー等あればお知らせください。

アドレス ww2server.mydns.jp

鯖設定 レーダ使用可能,サークル無し,機外視点なし,G爆なし

MAP 2chmap1945

アドオン fap収録の洋上迷彩零戦52型追加

ルール YSFS@2chサーバー内ルールと同じ

その他 
・VOTEシステム導入,但しマップと武器の使用許可変更不可
・接続人数の確認はYSモニターがあると便利ですが,VOTEコマンドでも確認できます。
・ラグが酷いときは,ファーストモードを試してください。
("Ctrl "キー → キーボードの”1”キー でFASTMODEになります。
  プロペラの回転で前が見えない場合は,さらに” T ”キーを押してください。)



398大空の名無しさん:2012/03/25(日) 10:15:13.10
911鯖に入ろうとすると黒背景に青いIFF等を選択する四角がついている画面
までは大丈夫なのだがなんのボタン(IFFや機体選択等)も押せなくなってしまったのですが、
原因はなんでしょうか?
以前も同じようなことがあって数分まったら読み込み完了で押せたのですが、今回は数分待っても
ずっと押せません。
399大空の名無しさん:2012/03/25(日) 10:27:26.77
>>398
最小化してまた最大化するとかどう?
400大空の名無しさん:2012/03/25(日) 11:59:54.22
>>399
最大化(フルスクリーン)にしても同じくボタンは押せませんでした。
最大化はフルスクリーンのことですか?
401大空の名無しさん:2012/03/25(日) 12:11:04.38
>>400
最小化はした?
402nameless221 ◆q29Gg6kuYY :2012/03/25(日) 17:03:38.36
鯖を閉じました。本日のご利用ありがとうございました。

datの件ですが、鯖依存のようだったので、これから機体性能の統一に取り掛かりたいと思います。
403大空の名無しさん:2012/03/25(日) 17:33:35.27
>>401
最小化は忘れていましたが今やってみても駄目でした。
また最小化して最大化したあとにボタンを押そうと何回かクリックするともとの画面(写真とかが出ている画面)
になってしまいます
404大空の名無しさん:2012/03/25(日) 18:22:43.84
>>402
機体性能の統一というのはスピードとかエンジン出力に手を加えるんですよね?
ハードポイントの位置とか搭載兵器の種類、量に手を加えるなら、dnmの見た目のハードポイントと違ったら変になるので止したほうがと思いまして
405大空の名無しさん:2012/03/25(日) 19:33:43.28
>>402
乙でした
406大空の名無しさん:2012/03/25(日) 20:50:53.60
>>397 = >>222
いつも鯖運営乙です。遊ばせてもらいました。

あと、今晩相手して下さったnameless某氏。なんかホントスンマセン。
ソ連機で落とされまくってた者です。また会ったら、適当に揉んで下さい。
407222:2012/03/25(日) 21:08:58.76
>>402
乙でした。

ところで911鯖停止の原因の,熊による障害とはなんなんでしょうかw

408大空の名無しさん:2012/03/25(日) 21:35:52.50
>>407なんそれwww
409大空の名無しさん:2012/03/25(日) 21:46:06.02
>>407
く くま???
410大空の名無しさん:2012/03/25(日) 21:48:56.38
>>407
熊が電線切ったとか?ww
411大空の名無しさん:2012/03/25(日) 22:29:05.67
ツイッターで言ってたやつか
412大空の名無しさん:2012/03/25(日) 22:30:43.30
そしてなぜ911鯖のことをnameless221氏に聞いたのかという疑問
413222:2012/03/25(日) 23:45:47.02
今日は12時にWW2鯖落とします。
遊んでくれてthx

3代目の復帰が無ければ,来週も立てますので
良ければ遊んでいったってください。では/
414大空の名無しさん:2012/03/26(月) 00:17:30.29
熊=Tu-95?
415大空の名無しさん:2012/03/26(月) 00:34:16.15
>>403
再起動するしかないかもね。
416大空の名無しさん:2012/03/26(月) 00:59:04.96
>>406
落とされたっていいじゃんか。
謝ることなんてないよ。

大体WW2鯖のソ連機なんてあんまり性能良くないし,もっと良い機体に乗るか,
どうしても戦闘機で勝てないのなら,爆撃機のゴルゴ銃座に任せてもいいいかも。

俺のような初心者もいるんで,ぜひ一緒に飛びましょう。
417大空の名無しさん:2012/03/26(月) 09:36:02.59
ソ連のは意外と速いから、一撃離脱でいったほうがいいかも>WW2
WW2開いていたのかあ、行きたかった
418nameless221 ◆q29Gg6kuYY :2012/03/26(月) 09:48:33.19
ベトナム戦争鯖を立てました(〜20:00)
アドレス:www.nameless221kei.mydns.jp
マップ:Vietnam_US(少々重いです)
マップはこちらからダウンロードできます(Majorpack1)↓
http://ysmajor.weebly.com/index.html

今日はほとんど放置します。

>>404
ほとんどスピードやエンジンしかいじりませんが、B-52に関しては全てGACのB-52の性能に合わせるつもりです。
419大空の名無しさん:2012/03/26(月) 17:50:51.89
500ポンド高抗力爆弾って攻撃力は250ポンドと同じなのか
420nameless221 ◆q29Gg6kuYY :2012/03/26(月) 20:01:25.01
鯖を閉じました。本日のご利用ありがとうございました。
421大空の名無しさん:2012/03/26(月) 23:25:42.17
>>420
乙でした。

今みたいな戦闘鯖が沢山ある状況が,これからも続くと良いな。
422大空の名無しさん:2012/03/27(火) 10:52:47.75
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     |     {_ヒri}゙.      |________|   き い あ
            |     |       ̄       |                た ら た
   ォ ≠ミ   |    |________|      □          よ れ し
    {_ヒri}゙.   |                                  | ̄|     な が
      ̄     |                           ̄      く あ
______|              ┌─┐     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   な た
.                         │  │     |   ォ ≠ミ    |    っ し
.                         └─┘     |   {_ヒri}゙.    |   て で
          □      | ̄ ̄ ̄ ̄|         |     ̄     |
                  | ォ ≠ミ  |         |______|  /|
                  |  {_ヒri}゙. |                        ! .|
 | ̄ ̄|         .   |____|                   |/
 |__|                             | ̄ ̄|_    □
             ┌┐                     |__|  |
             └┘                ロ      |    | ┌┐
    |\         | ̄ ̄|                ̄ ̄ └┘
    | |         |__|    □       | ̄|
     \|                            ̄    ロ
                            □   /|
                    □         |/  □ /|
          □              ロ        |/
       ロ        ロ      □     □
         .    ・     ロ    .   ・ 。
423nameless221 ◆q29Gg6kuYY :2012/03/27(火) 11:06:50.84
ベトナム戦争鯖を立てました(〜20:00)
アドレス:www.nameless221kei.mydns.jp
マップ:Vietnam_US(少々重いです)
マップはこちらからダウンロードできます(Majorpack1)↓
http://ysmajor.weebly.com/index.html
424大空の名無しさん:2012/03/27(火) 13:40:58.26
   /: : : : : : : : :.\〜  |:::::::/ ̄ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄|:::::::| ~ /,. ― 、, -―- 、
  /: : : : : : : : : : : : : \~ |=ロ   -=・=-     -=・=-   ロ=| .//.: : : : : : : : : : : :.\
 /: : : :|: : : : : : : : : : : : :\|::::::|        ノ          |:::::::|/...: : : : :/ \\: : : : : : :ヽ
. |: : : : @ヽ-------‐‐'′.\::|*∵∴   (● ●)  ∴∴*|::://: : : : : :/    ヾ.\: : : : : :' ,
.|: : : :/              .\ ∵∴\__l_l__/∵∴ |/  {: : : ///-‐'  `ー-ヾ.\: : : : :',
|: : : / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ \    \____/    ./   ヾ::/ /⌒ヽ._/⌒`ヽ__,ヘ: : : ;|
| : =ロ   -=・=-  |,   | ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓∨‐ヘ._ ノ  ヽ_ ノ    Y¨ヾ!
| : :/ヽ      /ノ .ヽ┃独身男は恥以外の何物でもないの ┃.{j     (, ,)、      }}5リ
| :/  `───  /    ┃   分 か っ た の な ら     ┃.,′    `    `       }ゞ'ュ
| ノ          .(●_.●┃ 早く私達と結婚して養いなさい!! ┃{     (⌒          lヘ:::ュ
|:|           l l ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛ム      ( ̄        ノ ヾ
|:|       __-- ̄`´ ̄--__  /::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:\ rテ _ゝ、     ー      イ
|:|        -二二二二- ./::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::ヽ\    `` ‐ `ー一'¨´フ´
|.:\               /;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一'   |::::::::ヽ\ー- ..,, _\  / __,、-'´
、: : :\     _- ̄ ̄ ̄//:::::r'rノ       U       ``‐、::::ヽ\   \三三三/
..|Ξ|~ \       / /::::::レ'       ゙Y⌒'ー─'⌒Y      i::::::ヽ \   ;ゞ○;=く
/: : :ヽ/|\____./ ノ::::::/        l 、___,,ノ │     l:::::::::}~ \/三∧三:\
|: : : : |  \   /   l::::::l          ノゝ、____,,ハ     l:::::::::l  ~  \/  \三 ヽ
425大空の名無しさん:2012/03/27(火) 17:09:11.62
鯖立て乙です。
RAAFの機体は全部削除でよいのではないでしょうか・・・F-111とか。
426大空の名無しさん:2012/03/27(火) 17:58:18.74
乙です
427大空の名無しさん:2012/03/27(火) 18:47:50.35
>>423
機体追加の希望なんですが、1967年にSR-71がベトナム戦争に実戦投入されています

狭いマップですけど、CEPのがあっても悪くないかと
428nameless221 ◆q29Gg6kuYY :2012/03/27(火) 19:31:39.18
>>425
F-111Cの参戦が確認されなかったので、削除しました。USAFの機体は使えるようになっています。

>>427
CEP2とTMPのSR-71を追加しました。
429nameless221 ◆q29Gg6kuYY :2012/03/27(火) 20:00:20.65
鯖を閉じました。本日のご利用ありがとうございました。
430大空の名無しさん:2012/03/27(火) 21:24:32.01
お疲れ様です。
431大空の名無しさん:2012/03/27(火) 22:15:03.89
お気に入りの航空機以外を非表示にしたりしなかったり出来るようになったら便利だな。

アーマードコアのガレージでパーツを保管したりしなかったりみたいな感じで。
432大空の名無しさん:2012/03/27(火) 22:17:34.98
お気に入り機にチェック入れてカテゴリからお気に入り機だけを表示できるとかいいな
433大空の名無しさん:2012/03/27(火) 23:12:48.76
要望送っとけば今回実装されなくても来年には…
434大空の名無しさん:2012/03/28(水) 08:12:36.91
monitorって7ではちゃんと動かないんだな。
435ANA412:2012/03/28(水) 09:51:11.74
D鯖、だーれも いないんだけど・・・
436大空の名無しさん:2012/03/28(水) 14:04:16.79
>>433

要望ってのはYSFS公式ページにある山川氏のアドレスに送ればいいんですかね?
437大空の名無しさん:2012/03/28(水) 14:16:19.84
イエス
438大空の名無しさん:2012/03/28(水) 14:23:33.18
山川氏が素敵な人すぎて辛い

Amazon行く時はYSFSページのバナーから入るようにするわ
439大空の名無しさん:2012/03/28(水) 16:48:27.32
     l-l   ,-、,-、
   / ̄  ̄\   \
  l  iillllllllllllii l l;;;;;l l;;l
  l  llllllllllllllll  l l;;;;;l l;l
  `、 ``´´  /  l;;;;l ll
   `l ̄ ̄ ̄l  ll l/ /丶
      l    l  ノノ l l  l ̄─、
   /\_∠ノノ l´l l l    `l   ____
   (      l  l` 、 l ll ,─、l  /ノ   ヽ\    
  /  ___」  l_ノ l  l丶、_/ / /゚ヽ  /゚ヾ\   うちころすぞ
  (     ̄ ̄l    _」__⊥、/ /   ⌒   ⌒  \
  )       `-─ ̄  l´ )  |  (____人__)  |    ___________
  (   ─_____-─´、  \     |lr┬-l|   / j゙‾‾| | |             |
  `l             l `) /    ゙=ニ二"  \ |__|. | |             |
   l  ─_____ニ ̄ ̄              \n||  | |             |
   丶_         l ̄)              r.  ( こ) | |             |
      ─____─ ̄ l                 |\ (⊆ソ .|_|___________|
        `、 l     l /          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
         丶l___」/
           ____
440大空の名無しさん:2012/03/28(水) 17:01:06.20
ベトナム鯖まだかな

戦闘鯖でAAMでの一撃離脱ってありですか?
441大空の名無しさん:2012/03/28(水) 17:41:55.04
     l-l   ,-、,-、
   / ̄  ̄\   \
  l  iillllllllllllii l l;;;;;l l;;l
  l  llllllllllllllll  l l;;;;;l l;l
  `、 ``´´  /  l;;;;l ll
   `l ̄ ̄ ̄l  ll l/ /丶
      l    l  ノノ l l  l ̄─、
   /\_∠ノノ l´l l l    `l   ____
   (      l  l` 、 l ll ,─、l  /ノ   ヽ\    
  /  ___」  l_ノ l  l丶、_/ / /゚ヽ  /゚ヾ\   最後に殺すといったな、あれは嘘だ。
  (     ̄ ̄l    _」__⊥、/ /   ⌒   ⌒  \
  )       `-─ ̄  l´ )  |  (____人__)  |    ___________
  (   ─_____-─´、  \     |lr┬-l|   / j゙~~| | |             |
  `l             l `) /    ゙=ニ二"  \ |__|. | |             |
   l  ─_____ニ ̄ ̄              \n||  | |             |
   丶_         l ̄)              r.  ( こ) | |             |
      ─____─ ̄ l                 |\ (⊆ソ .|_|___________|
        `、 l     l /          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
         丶l___」/
           ____
442大空の名無しさん:2012/03/28(水) 17:48:25.86
>>440
ありでも、まず当たらないだろうなあ
443大空の名無しさん:2012/03/28(水) 17:57:34.70
そんな母が先日…

   ________
   |     ___  |
   |   [|J( '-`)し|] .| ('A`) カアチャン  
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | (  )
   | |         .|| ||
   | |         .||
   | |         .||
   | |         .||
   | |         .||
   | |         .||
   | |         .||
   | |         .||
   | |         .||
   | |         .||
   | |         .||
   | |         .||
   | |         .||
   | |         .||
   | |         .||
   | |         .||
   | |         .||
   | |         .||
   | |         .||
   | |         .||
   | |______||
   |________.|

長くなった。
444大空の名無しさん:2012/03/28(水) 18:51:15.89
>>442
それが当たっちゃったんで気まずくなって・・・
445大空の名無しさん:2012/03/28(水) 18:54:31.68
_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_
 |            2012年4月01日(日)   |
 | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|..| ̄ ̄| |
 | | 2ch閉鎖のお知らせ   |..| 誰 | |
 | |______________|..| 得 | |
 |                      __ | 新 | |
 | 生きていけない        .| や | | 聞 | |
 | _______      死 | る | |__| |
 | |   ||     ||  | :::のに.| 気. | ___. |
 | | ∧||∧ ∧||∧..| :::人た | で. | |紙面| |
 | | ( ⌒ ヽ ( ⌒ ヽ| :::たい | な. | | : : : :| |
 | | ∪ 。ノ ∪ 。ノ| :::ち.と..|..い.| | : : : :| |
 | |  ∪∪  ∪∪| ::: .2. |   | | : : : :| |
 | .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :::  ち |   | | : : : :| |
 | 連吊りで自殺する .::: .ゃ  ̄ ̄ | : : : :| |
 | 2ちゃんねら(東京)    ん       ̄ ̄ |
446大空の名無しさん:2012/03/28(水) 19:05:08.25
>>442
>>444
HOM?
447大空の名無しさん:2012/03/28(水) 19:08:59.89
                      __   _         ∠_
___|___  _____   |   |  / /     / /  |__|
     |          |      |__|   ×      ̄/   |__|
 /  | \    ___|__     |_  / \    /_| __| _
/   |   \      |       | |//| ̄ ̄|\    |  /| \
     |          |___  |/    |__|    / |ヽ/ |  \

448大空の名無しさん:2012/03/28(水) 19:09:58.09
>>446
HOMって何ですか?
ggってもでなくて
辞書だとhomoって出るんだけれど
449大空の名無しさん:2012/03/28(水) 19:11:29.97
>>448 たしかHead On Missileの略だったはず
450大空の名無しさん:2012/03/28(水) 19:25:25.78
>>444
ケツから近づいて撃ち逃げするのならなんも問題ないでしょ
ベトナムの米軍機ならベトナム機に機動性では勝てないし
451大空の名無しさん:2012/03/28(水) 19:27:56.07
>>449
ありがとう、分かった
>>446
そんな感じだけど
高高度からレーダー頼りに急降下して、
敵捕捉したらミサイル撃つみたいな
452大空の名無しさん:2012/03/28(水) 19:51:06.86
このまえ一人エッチしてる最中に、
ふと後ろの窓を振り返ってみたら、
カーテン開けぱなしになってて、
ホバリング中のハリアーのパイロットに覗かれてた・・・
私が大きな声だしたら、
あわてて水平飛行に遷移して逃げていったんだけど、
下の道路のアスファルトがドロドロに溶けてて、
地元の道路局に私が怒られたの・・・
453大空の名無しさん:2012/03/28(水) 19:53:36.09
なんかワロタ…
454大空の名無しさん:2012/03/28(水) 19:56:46.63
>>451なんかやってることが俺と瓜二つw
455大空の名無しさん:2012/03/28(水) 20:26:35.49
俺も笑ってしまった
456大空の名無しさん:2012/03/28(水) 20:33:14.83
トゥルーライズ思い出した
457大空の名無しさん:2012/03/28(水) 21:30:31.05
殺伐とした911鯖
458大空の名無しさん:2012/03/28(水) 21:48:46.28
ww3落ちてる?
459大空の名無しさん:2012/03/28(水) 21:55:35.94
911鯖が荒らし専用鯖になっている件について
460大空の名無しさん:2012/03/28(水) 21:56:34.93
911全員落とされたか?

荒らしはGACリペの富嶽で駆除だろ
461大空の名無しさん:2012/03/28(水) 21:57:28.62
楽しかったけどな
G関係なしに戦闘
462大空の名無しさん:2012/03/28(水) 21:57:33.88
何故キック機能が使われないのか
463大空の名無しさん:2012/03/28(水) 21:57:56.42
空戦やってると思ったんだが・・・
464大空の名無しさん:2012/03/28(水) 21:58:16.13
エラー出てJOINできなくなったぞ
誰か変なので飛んでるのか
465大空の名無しさん:2012/03/28(水) 21:59:51.16
あれ 空戦じゃなかったの!?
466sage:2012/03/28(水) 22:00:04.07
俺もエラーで入れない
467大空の名無しさん:2012/03/28(水) 22:00:18.60
今フライングヒューマノイドの群体が飛んでる
468大空の名無しさん:2012/03/28(水) 22:00:19.75
警告もなし、参加意思表示確認もなしで一方的に攻撃するのが空戦か?
469大空の名無しさん:2012/03/28(水) 22:01:51.65
一回直ったけどまたエラる
470大空の名無しさん:2012/03/28(水) 22:02:15.40
またroading error
誰かのdatがおかしいのかしら
471大空の名無しさん:2012/03/28(水) 22:02:28.36
入った瞬間乱闘始まってた件

何時から始まってた?
472大空の名無しさん:2012/03/28(水) 22:02:31.67
X-49ナイトレーベンで空戦はないだろ
US_F-15の人ももうちょっとマナーわきまえて欲しかったな
473大空の名無しさん:2012/03/28(水) 22:06:03.94
なんかIFF違うのが居る

ありゃ、空戦\(^o^)/ハジマタ

なんかごちゃごちゃ結局参加者全員戦闘

>>457(俺)が通報(?)

でもそのまま戦闘続けちゃう俺ら鯖参加者
474大空の名無しさん:2012/03/28(水) 22:08:41.45
荒れるくらいならしばらく停止してもらったほうがいいかもね
475大空の名無しさん:2012/03/28(水) 22:09:35.65
もうIFF1で飛んでも落とされない?
476大空の名無しさん:2012/03/28(水) 22:13:00.78
>>475
多分大丈夫・・・
477大空の名無しさん:2012/03/28(水) 22:15:35.45
まぁ…理由はめんどいからとかだろうが、とりあえずIFF0が定番化してきた感じはあったかも。
あるいはその時一番多いIFFに合わせればいいや、とか。
478大空の名無しさん:2012/03/28(水) 22:29:44.41
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
--------------------------------------
このスレはあなたにとって役に立ちましたか?

 ○ 人生を変えた
 ○ 非常に役にたった
 ○ 役にたった
 ○ どちらともいえない
 ○ 役に立たなかった
 ○ 全く役にたたなかった
 ● むしろ見てくれた連中に謝罪が必要
 ○ 死んで詫びろ
479大空の名無しさん:2012/03/28(水) 22:38:36.05
空母に艦載機じゃない機体でスターとしたり着艦したりして挙句ほかの機体とぶつかるとか
迷惑だからなんとかしてほしい
480大空の名無しさん:2012/03/28(水) 22:48:18.02
かといって喧嘩はよせ
大人だろおまいら
481大空の名無しさん:2012/03/28(水) 22:49:33.94
ていうか機体衝突判定なくね???

あと富岳入ってきたらエラーで落とされた
482大空の名無しさん:2012/03/28(水) 23:19:10.69
さっきから妙にメッセージでるなと思ったら機体入れていないと出るのね
483大空の名無しさん:2012/03/28(水) 23:41:10.72
             三 ̄ ̄ ̄\
            三  ⌒  ⌒ ヽ   ,rっっ
            三   ( ●)(●) |  .i゙)' 'ィ´
           三    (__人__) }  { ) 丿        うーっす
           三.   ` ⌒´   ヽ/'ニ7
          三"⌒         ヽ /
          三             /
         三  ィ二      ___|__ ___   _____
        三::.:::三::三ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡─‐ー-,!
       三::.::.三  三/             ≡''=三≡    ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))i..-
       三::::.三 三        _____=≒=ー────;‐‐ ̄    ̄  ̄" ̄`'   ミ○ 
       ''三三  三、   ー ィ⌒/                 ;;;;;;:: :゛;.・:゛∴;.゛;.
                                      ヽ ̄ ̄ ̄;`∵: ;`;.: ;
                                    / \ ;;;;;;;:: :゛;.・:゛∴;.゛;.: ::゛;
                                   ヽ_|  ┌──┐ |丿
                                     |  ├──┤ |>>480
                                     |  ├──┤ |
484481:2012/03/28(水) 23:46:41.79
             三 ̄ ̄ ̄\
            三  ⌒  ⌒ ヽ   ,rっっ
            三   ( ●)(●) |  .i゙)' 'ィ´
           三    (__人__) }  { ) 丿        うーっす
           三.   ` ⌒´   ヽ/'ニ7
          三"⌒         ヽ /
          三             /
         三  ィ二      ___|__ ___   _____
        三::.:::三::三ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡─‐ー-,!
       三::.::.三  三/             ≡''=三≡    ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))i..-
       三::::.三 三        _____=≒=ー────;‐‐ ̄    ̄  ̄" ̄`'   ミ○ 
       ''三三  三、   ー ィ⌒/                 ;;;;;;:: :゛;.・:゛∴;.゛;.
                                      ヽ ̄ ̄ ̄;`∵: ;`;.: ;
                                    / \ ;;;;;;;:: :゛;.・:゛∴;.゛;.: ::゛;
                                   ヽ_|  ┌──┐ |丿
                                     |  ├──┤ |>>483
                                     |  ├──┤ |
485大空の名無しさん:2012/03/28(水) 23:49:12.38
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
486大空の名無しさん:2012/03/28(水) 23:57:47.85
荒れてきたな・・・
487大空の名無しさん:2012/03/28(水) 23:59:32.53
911鯖荒れすぎ
ゼロ鯖に移住するは
488大空の名無しさん:2012/03/29(木) 00:12:38.09
春休みシーズンねぇ…
489大空の名無しさん:2012/03/29(木) 00:13:20.00
春休み末期で発狂者が現れたか……
490大空の名無しさん:2012/03/29(木) 00:13:51.42
そこまで荒らしが酷いんだったら投票でキックしたらいいのに。
491大空の名無しさん:2012/03/29(木) 00:25:13.70
Team Speakって使ってる人居るん?
492大空の名無しさん:2012/03/29(木) 00:31:29.49
一人で使ってろ、糞ガキ
493大空の名無しさん:2012/03/29(木) 00:33:12.54
一体teamspeakに何の恨みがあるんだよ…
494大空の名無しさん:2012/03/29(木) 00:36:35.13
俺が行く前にもっとひでー荒らしがあったんだな
知らんかった…

今日は乙でした
495大空の名無しさん:2012/03/29(木) 00:37:52.06
荒らし対抗部隊でも作るか
末期だな
496大空の名無しさん:2012/03/29(木) 00:40:31.00
この荒らしとの戦いがWW3に発展するんですね
497大空の名無しさん:2012/03/29(木) 00:51:25.20
スカイプ使ってる人とかいる?
498大空の名無しさん:2012/03/29(木) 00:56:43.25
>>497
使ってます。
499大空の名無しさん:2012/03/29(木) 01:09:34.13
エネマグラ使ってる人います?
最近ハッテン場に行く機会がなくて・・・
500大空の名無しさん:2012/03/29(木) 01:12:43.07
>>498 もし911鯖で会えたらコンタクト欲しいです。

>>499 つ上野駅13番戦ホームのトイレ
501大空の名無しさん:2012/03/29(木) 01:38:40.43
>>498
あなたが誰だか分からない

でもスカイプなどで、なんというか、ご近所付き合い的なそういう繋がりが出来るのも悪くは無いかもしれませんね。
知らない人が来れば少しくらいは警戒することも出来るし。
502大空の名無しさん:2012/03/29(木) 01:39:47.49
あ、誤爆。
>>501>>500に向けたレスね。
503大空の名無しさん:2012/03/29(木) 01:56:34.40
最近旅客機のアドオンのリリースが無いからな、D鯖が過疎るのも仕方ない
大阪から福岡まで747で飛ぶとかリアリティなさ過ぎて萎える・・・
ところで737-NGはどうなったんだろうか?
504zero(JASDF) ◆TU.mZoBI0I :2012/03/29(木) 08:55:19.73
911鯖が荒れてるようなので鯖建てます
Map:[Okinawa]NanseiIslandScenery[v2.0]
505nameless221 ◆q29Gg6kuYY :2012/03/29(木) 09:10:00.57
zeroさんに続いてベトナム戦争鯖を立てました(〜17:00)
アドレス:www.nameless221kei.mydns.jp
マップ:Vietnam_US(少々重いです)
マップはこちらからダウンロードできます(Majorpack1)↓
http://ysmajor.weebly.com/index.html

お知らせ
31日(土)は早朝から夜遅くまで外出するため、鯖を起動できないかもしれません。
506大空の名無しさん:2012/03/29(木) 09:12:35.91
またSWBできんの?W
507大空の名無しさん:2012/03/29(木) 09:17:12.72
911鯖に2chmapがほしい
508nameless221 ◆q29Gg6kuYY :2012/03/29(木) 10:14:38.06
固まったので再起動しました
509大空の名無しさん:2012/03/29(木) 10:27:47.27
今の911鯖どう?
荒れてる?
510大空の名無しさん:2012/03/29(木) 10:55:30.68
荒れてないが人多すぎ
511大空の名無しさん:2012/03/29(木) 11:15:07.42
相変わらずわざわざIFF違えてる人はいるもんだな
512大空の名無しさん:2012/03/29(木) 11:20:20.07
とりあえず迎撃機で異IFFの人を追っかけてる
513大空の名無しさん:2012/03/29(木) 11:55:56.26
911荒れてたけどkickで一応解決
514zero(JASDF) ◆TU.mZoBI0I :2012/03/29(木) 11:57:01.30
どうやら荒れてないようなので、鯖閉じました
911鯖にもFAP導入して欲しいな〜
515大空の名無しさん:2012/03/29(木) 12:01:57.56
初期Mapが何故か入ってない件
911に行けないOTL
516大空の名無しさん:2012/03/29(木) 12:06:26.55
>>515
ysをもう一回入れて上書きしたらいい
517大空の名無しさん:2012/03/29(木) 12:23:34.98
518大空の名無しさん:2012/03/29(木) 13:03:03.91
迎撃機ってどんな
519nameless221 ◆q29Gg6kuYY :2012/03/29(木) 13:03:39.17
鯖の稼働時間を16:30分までに短縮します。
520大空の名無しさん:2012/03/29(木) 13:04:40.88
>>518
MiG-25
F-15Jとか
521大空の名無しさん:2012/03/29(木) 14:14:27.33
911では異IFF=落としてくれってことなの?
522大空の名無しさん:2012/03/29(木) 14:23:09.51
異IFF自身戦う気マンマンなんじゃないの?
523大空の名無しさん:2012/03/29(木) 14:23:20.34
その通り。
524大空の名無しさん:2012/03/29(木) 15:14:58.61
911鯖荒らし多いな
地上物破壊してた野郎が注意したらミサイル撃ってきやがった
525大空の名無しさん:2012/03/29(木) 15:17:07.43
春杉ワロタ
526大空の名無しさん:2012/03/29(木) 15:18:53.80
季節の変わり目は変人がよく出るって言うよな
527大空の名無しさん:2012/03/29(木) 15:18:55.64
てか911鯖落ちた?
528大空の名無しさん:2012/03/29(木) 15:22:41.26
いや、2chで春といったらガキがわんさか湧いてくることだと思うが…
529大空の名無しさん:2012/03/29(木) 15:26:08.55
どうして地上物の投票が時間切れに
530大空の名無しさん:2012/03/29(木) 15:28:00.23
普段見ない名前の奴らの数がここ2日急増したぞ
531大空の名無しさん:2012/03/29(木) 15:28:04.15
多分Voteの使い方知らない人が意外にも多いんじゃないかと
532大空の名無しさん:2012/03/29(木) 15:28:41.58
>>531春だしな。
533大空の名無しさん:2012/03/29(木) 15:33:38.58
>>532
春ですしね。

架空の航空機またはエスコンとかで強い機体使ってる奴は基本的に地雷だと思ってる。
534大空の名無しさん:2012/03/29(木) 15:42:57.30
>>533
絶対エスコンの延長線としか思ってないやつばっかだ…
ホントウニオメデタイ

911もついに終わりが見えてきたか…残念だ
535大空の名無しさん:2012/03/29(木) 15:52:13.50
まぁシーズンが終われば少しは平和に戻るでしょ。という考えは甘いのか?
536大空の名無しさん:2012/03/29(木) 16:00:37.20
AGMでロックしながら飛んだら嵐認定されたのだが…


まあIFF2で飛んでたのも悪かった.
すんません
537nameless221(レス代行) :2012/03/29(木) 18:10:44.66
鯖を閉じました。本日のご利用ありがとうございました。
538大空の名無しさん:2012/03/29(木) 23:49:03.44
無利息・無金利・Quoカードプレゼント
http://www.greeauctions.jp/
539大空の名無しさん:2012/03/30(金) 14:57:01.98
常時稼働鯖立ててもいいけど最近YSやってないしデータも残ってねえや
540大空の名無しさん:2012/03/30(金) 17:40:20.02
どんな鯖?
541大空の名無しさん:2012/03/30(金) 17:53:59.41
N鯖ってもうないんだよね
あれみたいな?
542大空の名無しさん:2012/03/30(金) 18:28:42.19
なるほど
ほぼ2chルールに則ってるやつか
543222:2012/03/31(土) 10:42:31.11
WW2鯖立てました。
今日はほぼ1日放置するので,1時間毎にサーバーがリセットされる
設定にしてあります。


○アドレス ww2server.mydns.jp

○MAP   2chmap1945( http://ysflight.info/?2chmap1945 )

○アドオン OHP/OCP SAP Masa-AT LordFlasheart YSMajor TF58 KATP
      FAP 671Pack Skippers_Personal_and_Mods その他
     (ログイン時のエラーを確認できた機体は外してあります。)

○鯖設定 レーダ使用可能,サークル無し,機外視点なし,G制限なし

○ルール WW2server-3rdと同じです。(Rules→ http://ysflight.info/?WW2server-3rd )

○その他 
・VOTEシステム導入済。但しマップと武器の使用許可変更はできません。
・VOTEシステムのコマンド入力は,911鯖の”How to Vote”を参照してください。
 (911鯖How to Vote→ http://ysflight.info/?nameless911_server#y55f4934 )
・接続人数の確認はYSモニターがあると便利ですが,
 VOTEコマンド(チャットで”/vl”と入力するだけです)でも確認できます。
 (YSモニター → http://ysflight.info/?YS_MONITORS )
・ラグが酷いときは,ファーストモードを試してください。
 ("Ctrl "キー → キーボードの”1”キー でFASTMODEになります。
   プロペラの回転で前が見えない場合は,さらに” T ”キーを押してください。)
544大空の名無しさん:2012/03/31(土) 12:32:46.41
WW2乙です!
545大空の名無しさん:2012/03/31(土) 22:08:10.13
面倒だったpeercastの設定が不要になってインストールしたらすぐ見れるバージョンが公開
ttp://fukure.sakura.ne.jp/test/peercastUIP.msi
546222:2012/04/01(日) 00:05:18.30
一応12時でWW2鯖を閉めますが,
僕自身しばらく鯖で飛んでるので,良ければ遊んでいってください。
本日のご利用ありがとうございました。
547大空の名無しさん:2012/04/01(日) 08:50:17.93
911鯖落ちてるな・・・
548222:2012/04/01(日) 10:16:32.50
今日もWW2鯖立てましたので,よかったら遊んでやってください。
一応夜の12時くらいまで稼働させる予定です。

○アドレス ww2server.mydns.jp

○MAP   2chmap1945( http://ysflight.info/?2chmap1945 )

○アドオン OHP/OCP SAP Masa-AT LordFlasheart YSMajor TF58 KATP
      FAP 671Pack Skippers_Personal_and_Mods その他
     (ログイン時のエラーを確認できた機体は外してあります。)

○鯖設定 レーダ使用可能(*),サークル無し,機外視点なし,G制限なし
     *レーダーに映る最低高度は3500ft(約1000m)の設定です。

○ルール WW2server-3rdと同じです。(Rules→ http://ysflight.info/?WW2server-3rd )

○その他 
・VOTEシステム導入済。但しマップと武器の使用許可変更はできません。
・VOTEシステムのコマンド入力は,911鯖の”How to Vote”を参照してください。
 (911鯖How to Vote→ http://ysflight.info/?nameless911_server#y55f4934 )
・接続人数の確認はYSモニターがあると便利ですが,
 VOTEコマンド(チャットで”/vl”と入力するだけです)でも確認できます。
 (YSモニター → http://ysflight.info/?YS_MONITORS )
・ラグが酷いときは,ファーストモードを試してください。
 ("Ctrl "キー → キーボードの”1”キー でFASTMODEになります。
   プロペラの回転で前が見えない場合は,さらに” T ”キーを押してください。)
549大空の名無しさん:2012/04/01(日) 13:56:52.59
KATPの隼U型と、入ってるかわからないけどOHPの烈風、デフォルト機全般は削除希望
チートっぷりが酷い
550大空の名無しさん:2012/04/01(日) 14:10:57.63
ufoも消去希望
551大空の名無しさん:2012/04/01(日) 14:36:01.98
test
552大空の名無しさん:2012/04/01(日) 14:48:26.38
H鯖稼働依頼
MAPはRUNWAYCITYでお願いします
553zero(JASDF) ◆TU.mZoBI0I :2012/04/01(日) 15:31:09.86
H鯖じゃありませんが、もしよろしければ鯖建てましょうか?
554222:2012/04/01(日) 15:58:33.42
>>549
烈風とデフォ機は入ってませんが,隼Uは入っています。
アメリカにはF8F,ドイツにはta152があるんで,日本にも一つくらいは無茶な機体があってもいいかなと。

>>550
すみません,UFOとはどの機体でしょうか?
555大空の名無しさん:2012/04/01(日) 16:05:34.78
>>553 よろしくお願いします
556大空の名無しさん:2012/04/01(日) 16:15:16.74
>>553
お願いします
557大空の名無しさん:2012/04/01(日) 16:19:42.73
>>554
spaceman_spiffです
558zero(JASDF) ◆TU.mZoBI0I :2012/04/01(日) 17:34:29.97
鯖開きました
Map:2chmap3kai v.110708

RUNWAY CITYというのが見つかりませんでした・・・
559大空の名無しさん:2012/04/01(日) 17:35:29.70
みんなデフォ味噌の零戦vsB29ってクリアできるの?
即死なんだけど
560大空の名無しさん:2012/04/01(日) 17:35:54.63
一回クリアできた気がする
561大空の名無しさん:2012/04/01(日) 17:42:42.58
らぷたんで負けた
562大空の名無しさん:2012/04/01(日) 18:19:48.28
>>558
何時ごろまで開けてる予定ですか?
563大空の名無しさん:2012/04/01(日) 18:28:07.56
>>554
F8Fは実戦に参加していなかったはずです。
鯖側でdatを書き換えたらデフォ機をOCP機と同性能にすることができます。
564222:2012/04/01(日) 18:59:41.05
>>557
UFO消しました。教えてくれてありがとう。
しかしこの機体が入っていたとは・・・

>>563
F8Fって実戦参加してないんですか。
でも個人的に好きな機体なので外すことは考えていません。
あとDAT書き換えは面倒なこともありますが,なんかアドオン作者に申し訳ないような
気がするので,性能に関する部分のDATはまったくノータッチです。
565大空の名無しさん:2012/04/01(日) 19:10:52.72
WW2鯖缶さん、閃電も入れてくれたら個人的には嬉しいのですが、無理ですかね?
検索したら出てくるはずです。
566大空の名無しさん:2012/04/01(日) 19:21:10.65
>>558 RUNWAY CITY ならhttp://www.freewebs.com/matth3w1/downloads.htm
のDownloadsからPack1を落とす、
567大空の名無しさん:2012/04/01(日) 19:23:28.22
>>559
防御砲火の弾幕が厚くなりがちな上下方向と離脱しにくい前方、相対速度が小さくなって被弾率が上がりやすい後方からの接近を避ける。
爆撃機編隊の殿機を狙って真横から突っ込む→撃墜しようがしまいが敵に真後ろを向いて投影面積を小さくしたまま離脱→しばらくして反転
を繰り返せばうまくいけば1機でも勝てる
568222:2012/04/01(日) 19:25:28.03
>>565
実は昨日かっこいい閃電を見つけて,
鯖に入れるつもりでテストしたんですが・・・・
なぜか空母からの発進時に,無茶苦茶重くなるので入れるのをあきらめました。
なんでだろう。。。
569大空の名無しさん:2012/04/01(日) 19:35:21.02
>>568
colファイルが重いとエスパー
570大空の名無しさん:2012/04/01(日) 19:40:56.55
>>567
ありがとうございます
練習します!
571大空の名無しさん:2012/04/01(日) 20:53:15.56
572大空の名無しさん:2012/04/01(日) 21:56:15.03
CHF氏の777公開されてるな
エイプリルフールかと思ったらマジだった
573大空の名無しさん:2012/04/01(日) 22:03:13.53
>>572
感動w
574大空の名無しさん:2012/04/01(日) 22:41:29.07
CHF氏の777シリーズがツボを押さえ杉ワロタw
素晴らしい。
あとはAAバージョンでもつくろうかw
575大空の名無しさん:2012/04/01(日) 23:00:34.90
素晴らしい品質
576大空の名無しさん:2012/04/01(日) 23:05:50.73
>>548
いつも鯖立て乙です
SPITに続きP-47も怖いですw
577222:2012/04/01(日) 23:12:15.26
今日は12時にWW2鯖落とします。
遊んでくれた人ありがとう。

今日もラグが酷くて申し訳ないです。

家の都合で近々回線速度を上げる予定ですが,
それまでの間は似たような状況であることをご了承ください。
(そもそも回線速度を上げることが効果的なのかも良くわかりません)

来週末も鯖立てする予定ですが,3代目が復帰したり,別の有志が
鯖立てされるのなら,鯖管の地位はお譲りします。
では/
578大空の名無しさん:2012/04/01(日) 23:41:23.07
さすがにホークスジェットはないかw
579大空の名無しさん:2012/04/02(月) 00:17:36.85
鯖閉じました
またいつか〜

明日(今日?)より数日間、鯖たてられなくなります。
580大空の名無しさん:2012/04/02(月) 13:45:45.75
[YSFLIGHT for Linux] Ubuntu 11.1でテストしてるけど、なんかOpenGLのStateが壊れるらしい。色とか変換とか、どういうタイミングで壊れるのか、不明。
ただ、定期的に色を指定しなおしてやることで、機体が突然白くフラッシュしたりする現象は軽減できるので、そのようにしてみた.
[YSFLIGHT] Radio CommunicationのサブメニューでAキーとかGキーを押すとメニューが選ばれると同時にスロットルが下がったり、ギアが出たり入ったりする問題を修正。
[YSFLIGHT] F-22で地上で停止してブレーキを解除して放っておくとじりじり下がってくる問題を修正したつもり。調べたら、Tail Draggerの中には前進を始めるのもあるけど、
こっちはまだ対策を考えているところ.
[YSFLIGHT] 3D計器パネルで、ユーザが操作できる回転銃の残弾数が反映されない問題を修正。
[YSFLIGHT] 地上物の速度表示(一応)と、ドリフト中の警告表示を出すようにした。あと、ドリフトの条件を間違ってたのを修正。
[YSFLIGHT] 外部燃料タンクを機種ごとに可変にしたつもり。
[YSFLIGHT] 地対空防空ミッションもスコアを計算するようにした。
581大空の名無しさん:2012/04/02(月) 18:28:25.18
複数のCOM機に着陸するよう命じたら最後滑走路上で重なっちゃうんだけど
これも報告すべき?
582大空の名無しさん:2012/04/02(月) 20:06:07.81
WW2鯖の話だけど、雲があると面白くなりそう
583大空の名無しさん:2012/04/02(月) 22:35:19.30
爆撃機で追われた時に雲に逃げるとかできそうだな
584大空の名無しさん:2012/04/02(月) 23:14:47.46
雲は今もあるんで,追われた時逃げ込むこともできるよ。
ただYSじゃ低空での戦闘になりがちなんで,雲を使う機会は少ないね。
585大空の名無しさん:2012/04/03(火) 11:32:44.43
雲を低高度に設置しておけば・・・
586大空の名無しさん:2012/04/03(火) 12:51:05.46
需要あるか不明だけど投下。
[YSCAMPAIGN]
複数のyfsファイルによるミッションを連続実行してキャンペーンモードとかできるソフト。
テキストにキャンペーンの流れを書いたら作戦の成功判定その他いろいろできる。
リプレイデータの解析で個別の機体の生残状況、武装消費状況etcを抜き出せる。
yfsの事後編集もできる。
たとえば・・・
 ・ステージクリア式のストーリーモードの作成
 ・作戦成功時には次のミッション、失敗時にはリトライみたいな分岐
 ・2つのミッションを連続させて、例えば最初のミッションでの兵装消費量を引き継いで次のミッションとか。
 ・敵機を撃墜することで動的に成長(耐Gあがったり)するウィングマン
など実装可能。今のところコマンドラインのクソインターフェイス+ミッション用のクソ言語の二重苦だけどとりあえずテストverをうp。
YSテスト版(4/1)対応。以前の安定版だと正常動作しない(地上物のリプレイデータの形式が変わったため)

詳しくは同梱のreadmeとマニュアル参照
http://u1.getuploader.com/area410/download/270/YSCAMPAIGN.zip
587大空の名無しさん:2012/04/03(火) 12:59:42.46
大編隊で対決したいけど味方同士の接触ばかりでつらい
588大空の名無しさん:2012/04/03(火) 13:08:34.22
>>587
空中衝突判定OFF推奨
589大空の名無しさん:2012/04/03(火) 13:25:18.47
>>588
味方が重なった状態で機銃を撃つ
片方アボン
590大空の名無しさん:2012/04/03(火) 14:06:05.78
変態組んでオンラインで大空戦とか妄想はするけど
実際にやったら連絡取れないから結局ばらばら、ぶつかる、FFとかするのかね
591大空の名無しさん:2012/04/03(火) 16:13:10.31
YSFSで聞くだけ聞いてお礼しない奴とか、嫌がらせを目的に会話する奴とか
失礼極まりないユーザが多いのは残念だな
592大空の名無しさん:2012/04/03(火) 16:30:20.35
ついに777リリース来たか・・・
舵も適度に重くて飛びやすいな!
593大空の名無しさん:2012/04/03(火) 16:48:41.67
911鯖復活まだかなぁ
594大空の名無しさん:2012/04/03(火) 16:57:55.38
777のエンジンちょっと大きい気がするんだけど気のせい?
595大空の名無しさん:2012/04/03(火) 17:50:28.68
777のエンジンはでかいもんだ。
596大空の名無しさん:2012/04/03(火) 17:55:17.30
737の胴体ほどあるって聞いたな
597大空の名無しさん:2012/04/03(火) 18:37:43.46
この調子でB767とB787をお願いしたい
777の車輪が吹っ飛んだ様子
http://farm2.static.flickr.com/1013/684099851_777f6ad966.jpg
598大空の名無しさん:2012/04/03(火) 18:39:55.80
B727もお願いしたい
599大空の名無しさん:2012/04/03(火) 18:46:50.25
>>597-598
ここ見ろよw
600大空の名無しさん:2012/04/03(火) 18:49:31.43
601大空の名無しさん:2012/04/03(火) 19:29:42.48
9111鯖閉じてる?
602大空の名無しさん:2012/04/03(火) 19:34:42.23
>>591
大学名聞くのが嫌がらせになるか?
学生だっていうから大学聞いたんだ、そしたらkanto-だって
しつこくきいたら慶応大学の情報環境学部だといってた
早稲田は落ちたと
今日のww3鯖での出来事
603大空の名無しさん:2012/04/03(火) 19:40:48.06
晒すなよ
604大空の名無しさん:2012/04/03(火) 19:42:15.04
晒すなよ
605大空の名無しさん:2012/04/03(火) 20:00:46.02
ゆとり世代やエスコンとかで俺TUEEEになれたようなのも紛れ込んでくる
可能性もあるのに何を望むんだ
606大空の名無しさん:2012/04/03(火) 20:04:19.30
大学名は良いんじゃないか?
607大空の名無しさん:2012/04/03(火) 20:07:15.35
まあ言いたがらないことを聞く時点でどっちが正確悪いかは分かるわな
608大空の名無しさん:2012/04/03(火) 20:13:35.45
酷いものを見た
609大空の名無しさん:2012/04/03(火) 20:14:08.51
名前晒せよ
610大空の名無しさん:2012/04/03(火) 20:33:40.80
しつこく聞くって勝ち負けにやたら固執するタイプだな。
格ゲー板に出入りしてるような痛い手合いと同レベルかよ
611大空の名無しさん:2012/04/03(火) 20:43:28.08
こんな所でわざわざ正直に学部まで晒らす方もアレだな。
612大空の名無しさん:2012/04/03(火) 20:46:48.28
面倒臭いから、かかわらないほうが、いい
613大空の名無しさん:2012/04/03(火) 20:49:27.91
春だねぇ
614大空の名無しさん:2012/04/03(火) 20:55:46.27
ああ、春だなあ
615大空の名無しさん:2012/04/03(火) 21:03:36.73
廃人率が上がってきたな
616大空の名無しさん:2012/04/03(火) 21:17:29.73
この有様では仮に機長が降臨しても無礼を働いて怒らせるだけで終わりかねない
617大空の名無しさん:2012/04/03(火) 22:00:37.91
降りられない飛行機多すぎ
http://www.flightradar24.com/
618大空の名無しさん:2012/04/03(火) 22:06:35.74
>>602
春だな
619大空の名無しさん:2012/04/03(火) 22:49:31.36
だれも774では飛ばないの?
620大空の名無しさん:2012/04/03(火) 23:34:43.23
>>617
けっこう盛り上がってたな
スレチどころかイタチだが
621大空の名無しさん:2012/04/04(水) 01:13:00.61
>>602
>しつこくきいたら
お前がクズ野郎じゃねぇかwwwww
622大空の名無しさん:2012/04/04(水) 01:24:01.81
>>616
このスレはこういう奴が群れる場所だろ? 気にするなよ

画像で議論板
http://y-bbs.net/gironn/gazou/
これはどんな部類に入るんですかね?
http://y-bbs.net/gironn/test/read.php/gazou/1227101787/l50

エロ漫画小説@bbspink掲示板
http://pele.bbspink.com/erocomic/
おりもとみまなってよくね?
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1191847901/l50
623大空の名無しさん:2012/04/04(水) 11:32:40.38
>>617
何このサイトすごい
624大空の名無しさん:2012/04/04(水) 11:40:46.47
911閉じてるなー
625大空の名無しさん:2012/04/04(水) 13:40:04.14
ww3鯖落ちた?
626大空の名無しさん:2012/04/04(水) 13:41:30.96
落ちたな
627大空の名無しさん:2012/04/04(水) 21:46:07.15
復活してるよ
628大空の名無しさん:2012/04/05(木) 02:15:30.12
そういや最近ロダに貼ってある鋼鉄の咆哮のお船ってどっかで公開されてる?
629大空の名無しさん:2012/04/05(木) 21:33:09.74
そんなのあったっけ
630大空の名無しさん:2012/04/05(木) 21:49:06.70
ない
631大空の名無しさん:2012/04/06(金) 12:20:30.21
横風着陸難しいな
632大空の名無しさん:2012/04/06(金) 12:30:13.17
鯖のvote systemで、風向と風速も指定できると面白く、、、無いか
633大空の名無しさん:2012/04/06(金) 12:38:52.99
使わないだろうなぁ
634大空の名無しさん:2012/04/06(金) 12:56:47.02
D鯖で現在の風向と風速を表示してくれたら管制がさらに面白くなるんだけどなぁ・・・。
635大空の名無しさん:2012/04/06(金) 14:23:31.66
やっぱり春休みの時期は厨房ばっかだな
636zero(JASDF) ◆TU.mZoBI0I :2012/04/06(金) 14:24:35.08
鯖開きました
Map:[Okinawa]NanseiIslandsMap[v2.0]
637大空の名無しさん:2012/04/06(金) 17:03:42.49
お、機長鯖復活してるじゃん
638大空の名無しさん:2012/04/06(金) 20:58:04.41
>>636
CHFさんの777も導入おねがいします!
639222:2012/04/06(金) 21:44:32.64
WW2鯖立てましたので,良ければ遊んでいってください。
今日は12時くらいに閉じますが,明日も鯖立てする予定です。


○アドレス ww2server.mydns.jp

○MAP   2chmap1945( http://ysflight.info/?2chmap1945 )

○アドオン OHP/OCP SAP Masa-AT LordFlasheart YSMajor TF58 KATP
      FAP 671Pack Skippers_Personal_and_Mods その他
     (ログイン時のエラーを確認できた機体は外してあります。)

○鯖設定 レーダ使用可能(*),サークル無し,機外視点なし,G制限なし
     *レーダーに映る最低高度は3500ft(約1000m)の設定です。

○ルール WW2server-3rdと同じです。(Rules→ http://ysflight.info/?WW2server-3rd )

○その他 
・VOTEシステム導入済。但しマップと武器の使用許可変更はできません。
・VOTEシステムのコマンド入力は,911鯖の”How to Vote”を参照してください。
 (911鯖How to Vote→ http://ysflight.info/?nameless911_server#y55f4934 )
・接続人数の確認はYSモニターがあると便利ですが,
 VOTEコマンド(チャットで”/vl”と入力するだけです)でも確認できます。
 (YSモニター → http://ysflight.info/?YS_MONITORS )
・ラグが酷いときは,ファーストモードを試してください。
 ("Ctrl "キー → キーボードの”1”キー でFASTMODEになります。
   プロペラの回転で前が見えない場合は,さらに” T ”キーを押してください。)
640222:2012/04/07(土) 00:08:44.12
今日もご利用ありがとうございました。
鯖リセットを解除するのを忘れてたんで,中途半端に落ちてしまい
すみませんでした。

12時半位に落とす予定なので,それまで良ければ遊んでください。
では/
641222:2012/04/07(土) 12:22:16.89
WW2鯖立てました。
夜の12時までそのままにしておく予定です。

○アドレス ww2server.mydns.jp

○MAP   2chmap1945( http://ysflight.info/?2chmap1945 )

○アドオン OHP/OCP SAP Masa-AT LordFlasheart YSMajor TF58 KATP
      FAP 671Pack Skippers_Personal_and_Mods その他
     (ログイン時のエラーを確認できた機体は外してあります。)

○鯖設定 ・レーダ使用可能(*)・敵味方識別サークル表示なし・機外視点なし
     ・G制限なし・鯖リセットは3時間毎・接続者ゼロで地上物復活(*)
 *レーダーに映る最低高度は3500ft(約1000m)の設定です。
 *VOTEシステムによる地上物復活の投票もできます(チャットで”/vr ”と入力)。

○ルール WW2server-3rdと同じです。(Rules→ http://ysflight.info/?WW2server-3rd )

○その他 
・VOTEシステムによる投票可能。但しマップ変更及び武器の使用許可変更の投票は
 できません。
・VOTEシステムのコマンド入力は,911鯖の”How to Vote”を参照してください。
 (911鯖How to Vote→ http://ysflight.info/?nameless911_server#y55f4934 )
・接続人数の確認はYSモニター( http://ysflight.info/?YS_MONITORS )があると
 便利ですが,VOTEコマンド(チャットで”/vl ”と入力)でも確認できます。
・ラグが酷いときは,ファーストモードを試してください。
 ("Ctrl "キー → キーボードの”1”キー でFASTMODEになります。
   プロペラの回転で前が見えない場合は,さらに” T ”キーを押してください。)
642大空の名無しさん:2012/04/07(土) 21:52:16.49
今度tak来たらぶっとばす
643大空の名無しさん:2012/04/07(土) 21:58:27.67
弱いから放っておきなよ
644大空の名無しさん:2012/04/07(土) 22:11:46.49
zero鯖おってるんすか?
645zero(JASDF) ◆TU.mZoBI0I :2012/04/07(土) 22:40:08.68
zero鯖は今日の所は落としました、告知なくてすみませんでした
またいつか建てるかも?

CHFのB-777は、どうやら今の正式版では動かせないようなので、入れるのは今はちょっと無理です。すみません・・・
646222:2012/04/08(日) 00:45:47.49
今日も遊んでくれてありがとう。
あと少し鯖開けてるんで,良かったら相手してやってください。


途中で何度か鯖が落ちてしまいすみませんでした。
どうも10時くらいから回線の調子が悪くなるみたいです。
明日は調子が良いといいんですが。。。


647大空の名無しさん:2012/04/08(日) 00:57:06.94
>>646
いつもありがとうございます
睡魔に負けますた
648222:2012/04/08(日) 10:35:55.66
今日も懲りずにWW2鯖立てましたので,良ければ遊んでください。
夜の12時くらいまで立てておく予定です。

○アドレス ww2server.mydns.jp

○MAP   2chmap1945( http://ysflight.info/?2chmap1945 )

○アドオン OHP/OCP SAP Masa-AT LordFlasheart YSMajor TF58 KATP
        FAP 671Pack Skippers_Personal_and_Mods その他
     (ログイン時のエラーを確認できた機体は外してあります。)

○鯖設定 ・レーダ使用可能(*) ・敵味方識別サークル表示なし ・機外視点なし
       ・G制限なし ・鯖は1時間毎にリセットされる設定です。
 *レーダーに映る最低高度は3500ft(約1000m)の設定です。

○ルール WW2server-3rdと同じです。(Rules→ http://ysflight.info/?WW2server-3rd )

○その他 
・VOTEシステムによる投票可能。但しマップ変更及び武器の使用許可変更の投票は
 できません。
・VOTEシステムのコマンド入力は,911鯖の”How to Vote”を参照してください。
 (911鯖How to Vote→ http://ysflight.info/?nameless911_server#y55f4934 )
・接続人数の確認はYSモニター( http://ysflight.info/?YS_MONITORS )があると
 便利ですが,VOTEコマンド(チャットで”/vl ”と入力)でも確認できます。
・ラグが酷いときは,ファーストモードを試してください。
 ("Ctrl "キー → キーボードの”1”キー でFASTMODEになります。
   プロペラの回転で前が見えない場合は,さらに” T ”キーを押してください。)
・東部戦線に参加者が集中するとラグが発生しやすくなる傾向がある?なので,調子が悪いときは
 太平洋戦線に移動してみてください。
649大空の名無しさん:2012/04/08(日) 19:59:34.60
規制解除されたー\(0w0)/
650大空の名無しさん:2012/04/08(日) 20:00:13.99
うおっ、ガチで解除された これでまたのんびり飛べるわ
651大空の名無しさん:2012/04/08(日) 20:05:29.24
何の規制です?
652大空の名無しさん:2012/04/08(日) 21:02:13.10
dionか?
653大空の名無しさん:2012/04/08(日) 21:30:11.17
ベトナム鯖は立たないんですか?
654大空の名無しさん:2012/04/08(日) 21:41:52.59
臨時鯖だからなベトナムは
655大空の名無しさん:2012/04/08(日) 23:19:00.92
>>648
今日も乙でした
相変わらずのおそロシア…
656222:2012/04/08(日) 23:47:04.33
今日は12時に鯖落とします。
遊んでくれてありがとうー

今日は案外回線の調子が良かったので,ほっとしています。
再来週くらいに上り回線速度が向上する予定ですが,それで
環境が改善されるかどうかは,何ともいえません。
なのであんまり期待しないでください。

ただWW2難民の避難所程度の役割なら可能なので,
他に鯖立てされなかったら,来週もWW2(避難所)鯖を立てる予定です。
では/
657大空の名無しさん:2012/04/08(日) 23:54:36.07
YSFSやって目が悪くなった気がする。
近視+乱視がひどくて。ドライアイもあるんだけど、
3Dは目によくないらしいけどみんなはどう?
658大空の名無しさん:2012/04/08(日) 23:57:32.00
3Dは目によくないの「3D」は立体視の話だろ
659大空の名無しさん:2012/04/08(日) 23:58:58.94
画面注視せざるを得ないからだろ
660大空の名無しさん:2012/04/09(月) 08:37:45.40
文字ばっかりの2ちゃんを
専ブラで読みあさってるほうが目が疲れる
661nameless221 【関電 77.7 %】 :2012/04/10(火) 17:54:28.19
お久しぶりです。ベトナム戦争鯖を立てました。(〜20:00)
アドレス:www.nameless221kei.mydns.jp
マップ:Vietnam_US(少々重いです)
マップはこちらからダウンロードできます(Majorpack1)↓
http://ysmajor.weebly.com/index.html
662大空の名無しさん:2012/04/10(火) 18:52:09.53
つながらないです
663大空の名無しさん:2012/04/10(火) 21:34:51.09
>>661
参加できなかった・・・
残念。
664大空の名無しさん:2012/04/11(水) 04:51:09.35
>>662
繋がります
665大空の名無しさん:2012/04/11(水) 14:57:42.66
tak574(笑)
666大空の名無しさん:2012/04/11(水) 17:43:25.59
空母攻撃厨
tak574
nameless221
7_1_10
667大空の名無しさん:2012/04/11(水) 18:22:29.00
厨も何もないだろ
668大空の名無しさん:2012/04/11(水) 18:33:41.73
戦闘鯖なのに攻撃せずに敵味方馴れ合うほうがおかしい
669大空の名無しさん:2012/04/11(水) 18:57:15.87
殺伐としろよ。
670大空の名無しさん:2012/04/11(水) 19:05:51.37
だがその空気は鯖に留めておいて欲しいもんだ
671大空の名無しさん:2012/04/11(水) 19:51:55.37
空母使うくらいなら空中給油機使って欲しい
着艦するのめんどくさい
672大空の名無しさん:2012/04/11(水) 20:04:32.84
給油しながら戦闘してもいつか弾はきれるんだから、どうせなら再武装もしたい
でも、燃料と弾をほぼ同時に切らして燃料使いきり高速帰還が理想
673大空の名無しさん:2012/04/11(水) 20:11:53.97
774でマップ変更できなくなった?
674大空の名無しさん:2012/04/11(水) 20:22:30.06
>>671
空中給油機って使えないことないか?
あれって地上の補給車と同じだからこっちが停止しとかんとできん気がする

てか着艦めんどくさいのはあんただけで、他は知らんだろw
675大空の名無しさん:2012/04/11(水) 20:40:15.31
ww3の給油機は補給車とは違う
近づいてコマンド入力すれば少しずつ給油されるぞ
コマンドで量を指定できるし、離れたら給油が中断される
676大空の名無しさん:2012/04/11(水) 20:57:01.43
正当な行為を厨と表現する方が厨房やわ
677大空の名無しさん:2012/04/11(水) 21:04:55.31
給油は/r 100%とか/r 3000とかやれば便利
あと飛行ユーザーのリスト表示だけど/listってやる人が多いけど
/lだけでもできるよ。文字数少ないしこっちのほうが便利。ぜひやってみて
678大空の名無しさん:2012/04/11(水) 22:16:21.43
WW3のコマンドは基本的に、ほかのコマンドと区別できる最小限の字数でおkだな
679大空の名無しさん:2012/04/11(水) 23:46:51.46
ベトナムの話かと思ってたがww3だったか、すまんすまん
680大空の名無しさん:2012/04/12(木) 00:20:04.36
ベトナム鯖はつながるの?
681大空の名無しさん:2012/04/12(木) 00:36:42.77
WW3で戦っている時のラグといったら…ないわ。
ワープして優勢かと思いきや、またワープして劣勢になったりして
そのたびに喜んだり恐怖に怯えたりするのは困る
682大空の名無しさん:2012/04/12(木) 07:19:55.52
>>681
分かるわ〜
ちなみにWW3の空中給油機ってどこ・・・
683大空の名無しさん:2012/04/12(木) 10:10:19.11
>>681 照準器に入った瞬間にワープされたときの絶望感は異常


しかし、新しいYSFSが正式に配布になったらWW3のミサイルはどうなるんだろうか?
新短距離はチートくさいが中距離誘導はフレア倍にすれば特に問題は無いと思うんだがなあ……。

>>672
というか、会敵までの時間が短いし、補給なら真ん中の野戦飛行場降りればいいから
一回も給油機使ったことが無い。
MAP二倍ぐらいになれば役に立つのになあ……。
684大空の名無しさん:2012/04/12(木) 13:11:28.46
もういくつ寝ると、こどもの日
こどもの日には遊びましょう。

【名称】 第5回鯉幟杯航空機競走(だい5かい こいのぼりカップ エアレース)
【日時】 5月5日 土曜日 日本標準時2100時から
【発案】 nobori
【 鯖 】 H鯖管理人さん、お願いします。
      ご連絡ください。

【内容】 日本一目指して競争です。
【地図】 デフォルトのAOMORI改造マップ
      ttp://ysflight.info/up/img/10756.zip
      そのままの名前で置き換えていますので、各自でバックアップをお願いします。

【機種】 GACの中から、回転翼機。
【高度】 超低空でも、高空でも。
【速度】 己の全てをつぎ込んで、速く疾く。
【開始】 予定時間前に八戸飛行場に集合。
      スタートポイントから少し移動して駐機場・誘導路・滑走路にて待機。
      2100時に発案者がスタートの合図を出しますので、そこから中継地点へ向けて飛行開始。

【経路】 青森飛行場経由で三沢基地まで。
      中継地では必ず『駐機場に』着陸してください。
      本戦は機体にもよりますが最大で60分ほどか。
      最後は三沢基地管制塔前で参加者の記念撮影をしましょう。
685イベントする者この指とまれ:2012/04/12(木) 13:12:16.88
【注意】 ・最新正規バージョンのYSでやりましょう。
      ・空中戦による妨害は許可。ただし、地上および飛行場から2,5マイル以内(5マイルレーダーに映る範囲)での攻撃は禁止。
     ・ IFFは『1』を推奨。 もちろん固定ではありません。
     ・空中戦や事故で墜落した場合は、最後に離陸した飛行場から再スタート。

      ・CIVなどの民間機に対する攻撃は禁止です。
      ただし、非武装であっても軍用機に対する攻撃は可です。
686大空の名無しさん:2012/04/12(木) 17:41:36.01
MAPは上書きでなくて別データにすればいいのに…
687大空の名無しさん:2012/04/12(木) 19:31:44.80
着陸だるいって着陸が一番楽しいじゃないか
688大空の名無しさん:2012/04/12(木) 21:30:59.21
>>683
今回のベータ版でミサイル関連で何か変更あった?
689大空の名無しさん:2012/04/12(木) 23:56:25.16
オフラインで練習して,OCPの零戦で同じOCPの零戦5機を
何とか打ち落とせるようになったけど,対人戦でどの位通用するんだろうか・・?

690大空の名無しさん:2012/04/13(金) 01:53:31.33
割と通用するんでね?
逃げ方は人間のほうが数段上だし、相手の機体次第では一撃離脱されたりとかもあるだろうが、
照準の間隔だけは間違いなく通用すると思う。
691大空の名無しさん:2012/04/13(金) 18:55:33.65
もしかしたら明日もww2鯖立つかもしれないし行ってみたら?
時間帯にもよるけど人の動き見るの面白いよ
692大空の名無しさん:2012/04/14(土) 08:20:26.15
>>684
今まで行ったこと無いんだけど、みんなどんな機体で行っているの?
GACの回転翼機って使った事あんまりないから分からない。



あと、少し違う気がするが・・・・・・・。
ゲーム(縦STG)を作ろうと思っているんだがYSとGACで撮った画像を参考に
ゲーム中の素材(グラフィックとかシーンに合わせた絵とか……。)を作りたいんだけど、
これらを製作してゲームや素材を配布することは可能ですか?
(機長の方は一応許可貰ったけど……GACが……。一応元が分からないほどに変えるつもりだけど……。)
693222:2012/04/14(土) 09:28:10.49
WW2(避難所)鯖を立てました。(〜夜の12時まで)
良かったら遊んでいってください。

○アドレス ww2server.mydns.jp

○MAP   2chmap1945( http://ysflight.info/?2chmap1945 )

○アドオンOHP/OCP SAP Masa-AT TF58 KATP FAP 671Pack 
       Skippers_Personal_and_Mods(spitfireのみ) historicalpack(富嶽のみ) 
       YSMajor(Twin_Mustang,Hawker_Typhoon他追加) その他
 (ログイン時のエラーを確認した機体は外してあります。)
 *Hawker_Typhoonの機体のリストはTyphoonフォルダに入ってるので,使用するなら
  同リストをaircraftフォルダに移動させてください。

○鯖設定 ・レーダ使用可能 ・敵味方識別サークル表示なし ・機外視点なし
       ・G制限なし ・鯖リセットは1時間毎
 (レーダーに映る最低高度は3500ft(約1000m)の設定です。)
 (鯖リセットは自動的に行われますが,リセット前にメッセージが出ます。)

○ルール WW2server-3rdと同じです。(Rules→ http://ysflight.info/?WW2server-3rd )

694222:2012/04/14(土) 09:28:35.84
続きです

○その他 
・VOTEシステムによる投票可能。但しマップ変更及び武器の使用許可変更の投票は
 できません。
・VOTEシステムのコマンド入力は,911鯖の”How to Vote”を参照してください。
 (911鯖How to Vote→ http://ysflight.info/?nameless911_server#y55f4934 )
・接続人数の確認はYSモニター( http://ysflight.info/?YS_MONITORS )があると
 便利ですが,VOTEコマンド(チャットで”/vl ”と入力)でも確認できます。
・ラグが酷いときに限らず,常にファーストモードで遊んでもらえると回線負荷の軽減に 
繋がるかもしれませんので,気が向いたらご協力をお願いします。
 ("Ctrl "キー → キーボードの”1”キー でFASTMODEになります。
   プロペラの回転で前が見えない場合は,さらに” T ”キーを押してください。)
・東部戦線に参加者が集中するとラグが発生しやすくなる傾向がある?ので,鯖の調子が 
悪いときは 太平洋戦線に移動してみてください。
695大空の名無しさん:2012/04/14(土) 12:04:06.94
>>692
制限内なら何でもアリだよ。
単純に速い機体、鯖負担軽減のポリゴンの少ない機体、面白い機体、趣味最優先。
リンクスでもハインドでもアパッチでも、何でも良いでしょう。

あるんだったらオスプレイも入れるかな?
696大空の名無しさん:2012/04/14(土) 13:57:01.90
オスプレイは回転翼機って言える?
固定翼とも回転良くとも別ジャンルな希ガス
697大空の名無しさん:2012/04/14(土) 14:36:07.79
GACにオスプレイはないな
海外のGAC改造機集のスクショらしきものにはあったよ
698大空の名無しさん:2012/04/14(土) 15:56:35.32
>>695-697
なるほど……今まで行ったこと無かったから良く分からなかったよ。

>>692に追加
GACを下のレイヤーにおいてドット絵の型を取ったり、一枚絵を書くときの参考にしたりしたいんだけど、
可能なのか?
699大空の名無しさん:2012/04/14(土) 16:40:07.36
>>692
連続投稿スマソ
思いっきり縮小かけたり(半分ぐらい)、あちこちアレンジ(背景とか)
するつもりなんで、元の画像とはだいぶ違うものにするつもりですが・・・・・。
700大空の名無しさん:2012/04/14(土) 16:58:40.60
>>692 >>698 >>699
下書きにするくらいなら別に問題ないんじゃないかな。
そもそも飛行機のデザイン自体GACオリジナルというわけじゃないし。
ポリゴンを使ったゲームでGACのデータをそのまま使うというのなら問題あるかもしれないが。
701大空の名無しさん:2012/04/14(土) 19:41:22.31
>>700

ありがとうございます。
さて、今年の5/5は飛べるといいな……。
702大空の名無しさん:2012/04/15(日) 00:21:25.64
>>693
今回も乙でした
明日(今日)こそは早く行けると思います
703222:2012/04/15(日) 00:41:29.82
WW2(避難所)鯖落としました。遊んでくれてありがとうー

今日は大体6人位のログインで動きが怪しくなり,
10人位になると,ひどい紙芝居状態でした・・・
大変申し訳ない・・・
704大空の名無しさん:2012/04/15(日) 07:57:00.61
立ててくれるだけでありがたいです
705222 ◆tCDxzPDaBU :2012/04/15(日) 10:06:36.42
WW2(避難所)鯖を立てました。(〜夜の12時まで)
良かったら遊んでいってください。

○アドレス ww2server.mydns.jp

○MAP   2chmap1945( http://ysflight.info/?2chmap1945 )

○アドオン OHP/OCP SAP Masa-AT TF58 KATP FAP 671Pack
        Skippers_Personal_and_Mods(spitfireのみ) historicalpack(富嶽のみ)
        YSMajor(Twin_Mustang,Hawker_Typhoon他追加) その他
     (ログイン時のエラーを確認した機体は外してあります。)

○鯖設定 ・レーダ使用可能 ・敵味方識別サークル表示なし ・機外視点なし
       ・G制限なし ・鯖リセットは1時間毎
     (レーダーに映る最低高度は3500ft(約1000m)の設定です。)
     (鯖リセットは自動的に行われます。)

○ルール WW2server-3rdと同じです。(Rules→ http://ysflight.info/?WW2server-3rd )

○その他 
・VOTEシステムによる投票が可能ですので,ご利用ください。但しマップ変更及び武器の使用許可変更の投票はできません。
・VOTEシステムのコマンド入力は,911鯖の”How to Vote”を参照してください。
 (911鯖How to Vote→ http://ysflight.info/?nameless911_server#y55f4934 )
・接続人数の確認はYSモニター( http://ysflight.info/?YS_MONITORS )があると便利ですが,VOTEコマンド(チャットで”/vl ”と入力)でも確認できます。
・ラグが酷いときに限らず,常にファーストモードで遊んでもらえると回線負荷の軽減に繋がるかもしれませんので,気が向いたらご協力をお願いします。
  ("Ctrl "キー → キーボードの”1”キー でFASTMODEになります。
   プロペラの回転で前が見えない場合は,さらに” T ”キーを押してください。)
706大空の名無しさん:2012/04/15(日) 13:39:32.10
こんなフライトモデルの適当なシミュの何がいいの?
無料だから厨や貧乏人がたかっているだけ?
707大空の名無しさん:2012/04/15(日) 13:44:22.50
>>706
たかが500円〜1000円ぐらいのIL-2に言われたくないわ。
708大空の名無しさん:2012/04/15(日) 13:47:32.67
その500円のIL-2も買えない貧乏人は黙っていてもらえませんかね…????
709大空の名無しさん:2012/04/15(日) 13:59:25.38
クソコテが匿名化しただけか
お里が知れるぞ
710大空の名無しさん:2012/04/15(日) 14:10:13.02
わかってないな,この適当さがいいんだよw

711大空の名無しさん:2012/04/15(日) 14:21:08.17
今みてきたがIL-2面白そうだな
人は多いの?
それならそっち行くが
712大空の名無しさん:2012/04/15(日) 14:33:22.62
適当だからこそ気軽に楽しめていいんじゃないかw
713大空の名無しさん:2012/04/15(日) 14:45:44.03
>>706
文句あるならやらんでええわ
消えろ消えろ
714大空の名無しさん:2012/04/15(日) 15:09:48.47
こんなんに限ってYSでもIL-2でもボコられるような半端者なんだろ
ほっとけほっとけ


ところでww2鯖なんだけど、やっぱりレーダーOFFとG爆は必要だと思うの。
30000くらいまで上がってGもくそもないような垂直降下&垂直上昇で延々と一方的に攻撃をかけるってどうなの?
なら文句言わずに高度とれって意見はもっともだけど、STP上空で待ち構えて上がっちゃあ落として上がっちゃあ落としてってされたんじゃほぼどうにもならない。

折角サークルなしで索敵を愉しめるシステムになってるのにレーダーがあったんじゃ意味がないしね
(一定の高度以下は映らないようになってるけど、高度とれない)

まあこんなこと言ったらそれこそIL-2に行けって言われるのかもしれないけど、
レーダーのあるなしで戦術(あえて迂回コースを採るとか)の幅も広がるし、空戦のレベルが高くなると思うんだ
715大空の名無しさん:2012/04/15(日) 15:30:00.90
うん、レーダー無しは俺も前からやってほしいなって思ってた
716大空の名無しさん:2012/04/15(日) 16:01:31.26
やりたい人がレーダーOFFとG爆を導入したww2鯖を立ててみれば良いのでは?
717大空の名無しさん:2012/04/15(日) 16:19:11.21
>>714
WW2鯖での一撃離脱は,やれば分かるけど難しい・・。
Gもくそもない垂直降下なんてすれば,速度差が大きすぎて射撃するチャンスもないから
ほとんど弾は当たらない。
そもそも敵機を視認すること自体が難しいしね。

隼や零戦相手に中途半端な機体で一撃離脱をかましても,弾をかわされ続けている内にじりじりとエネルギーの優位が無くなり,
そのうち背後から銃撃されてアボーンwというのが僕のいつものパターンです。
なのでYSのWW2機で一番使いやすくて強いのは,やっぱり隼と零戦みたいな軽戦闘機じゃないんでしょうか。

隼や零戦に乗っていて一撃離脱を繰り返す連合軍機を相手にする場合,こちらが弾避けに専念すれば
よほど腕の立つ相手で無い限りこちらが打ち落とされることも少ないので,一撃離脱厨wを悔しがらせてみるのも面白いかなと思いますw

718大空の名無しさん:2012/04/15(日) 16:26:34.23
まぁこんなクソFMで我慢できるやつはキーボード操作なんだろうなwww
昔は皆キーボードだったとかいう懐古はなしなwww????
719大空の名無しさん:2012/04/15(日) 16:27:39.65
エネルギーの優位が無くなるやつは下手なやつだから
720大空の名無しさん:2012/04/15(日) 16:27:40.82
一撃離脱って、よっぽど後ろに注意してないと気づけないからかなり手強い
速度差大きくても、ある程度うまければ普通にあたるし。
大戦機は連射速度遅いから、現代機でやるよりは難しいかもしれんが……

レーダーなくすのは賛成だし、自分自身自主的にレーダー切ってやってるが、
一括で切るとレーダー搭載機のおもしろみが無くなる。
昔のWW2鯖みたいに、自主規制に任せるしか無いのでは?

G爆は、一機一機設定できるなら大賛成
721大空の名無しさん:2012/04/15(日) 16:56:23.56
>>719まあ落ちつけよ、顔真っ赤だぞ
722大空の名無しさん:2012/04/15(日) 17:01:19.45
>>721
必死だな
723大空の名無しさん:2012/04/15(日) 17:01:19.96
高度優位の相手にまともにぶつかってもそりゃ勝てないよ。
無理に上昇して,動けなくなったらあとはタダのカモだからね。
サークル無しで見えにくいのを利用して,一旦距離を取るなり対応策はいくらでもあるかと?

G制限はあっても無くてもいいけど,大戦機だからって一律+8G位に制限してしまうと
零戦無双になりそうな機がするんで,>>720のとおり一機一機設定できないとダメだと思う。
724大空の名無しさん:2012/04/15(日) 17:03:17.61
721だが、IL-2とジョイは持ってるんでwww
725大空の名無しさん:2012/04/15(日) 17:04:30.51
ジョイとかIL-2とか誰でも買える
726大空の名無しさん:2012/04/15(日) 17:06:25.16
ww2鯖落ちた?
727大空の名無しさん:2012/04/15(日) 17:09:34.42
今のところ大丈夫
728大空の名無しさん:2012/04/15(日) 17:09:54.14
入れないんだけど・・・
729大空の名無しさん:2012/04/15(日) 17:15:03.93
>>725
ならなんでこんなしょぼいシムやってるの?
730大空の名無しさん:2012/04/15(日) 17:16:28.79
落ちてるね
731大空の名無しさん:2012/04/15(日) 17:16:42.63
有料やっていれば偉いってか?手軽にできるからやってるんだよ
732大空の名無しさん:2012/04/15(日) 17:19:18.95
嵐に構うのも嵐だから
733大空の名無しさん:2012/04/15(日) 17:20:25.79
>>730
買えないからだよ言わせんな恥ずかしい
734 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/04/15(日) 17:20:53.40
荒らすな
735大空の名無しさん:2012/04/15(日) 17:24:51.63
>>729
IL-2のこと初めて知った
人いるならそっていくからアドバイスくれ
736大空の名無しさん:2012/04/15(日) 17:28:25.25
>>735

IL-2スレ
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fly/1333110669/

海外鯖もたくさんあるけど
日本人のマルチは主にここ
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/1451/
737大空の名無しさん:2012/04/15(日) 17:29:02.29
IL-2すら買えない貧乏人がファビョっってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwww






wwwwwwwwwwwwww



wwwwwwwwwwww
w
w
w

w
w
w
w
w
w
738大空の名無しさん:2012/04/15(日) 17:30:10.26
人が何で遊ぼうか自由 きっとこいつは勝手に優越感みたいなものを感じていて
相手を見下すことで快感を得たいんだと思う まったく迷惑な奴だ 帰れ
739大空の名無しさん:2012/04/15(日) 17:30:52.40
無視すればいいものを…
劣等感感じすぎだろwwwwww
wwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
740大空の名無しさん:2012/04/15(日) 17:31:08.08































んこ
741大空の名無しさん:2012/04/15(日) 17:32:53.75
>>736
thx
確かにIL-2の方が面白そうだ
742大空の名無しさん:2012/04/15(日) 17:33:55.06
>>741
自演乙
氏ね
743大空の名無しさん:2012/04/15(日) 17:34:50.03
最近は自演して他ゲーに誘導するのが流行っているのか
744大空の名無しさん:2012/04/15(日) 17:38:58.82
自演じゃないが、ww2ならIL-2の方が面白そうだと思っちゃうんだよな
745大空の名無しさん:2012/04/15(日) 17:40:36.05
ww2鯖入れる
746大空の名無しさん:2012/04/15(日) 17:41:44.48
鯖こい
747大空の名無しさん:2012/04/15(日) 17:42:44.89
ww2来て
748大空の名無しさん:2012/04/15(日) 17:46:22.11
劣等感も何も500円のシムと比較されても笑えるだけなんだけど
749大空の名無しさん:2012/04/15(日) 17:50:41.16
YSにしろil2にしろ、ww2は四式戦で極めてやろうと意気込んでいる被撃墜王が通りますよ
750大空の名無しさん:2012/04/15(日) 18:07:06.69
複葉機ならRoF
WW2はIL-2
ジェットシムはFalcon4 LOMAC FC2 DCS:A10
751大空の名無しさん:2012/04/15(日) 18:09:54.81
IL-2は色々操作がめんどくさいからYSやってる
752大空の名無しさん:2012/04/15(日) 18:11:05.13
エスコンでもやってろw
あ、買えないのかwww
753大空の名無しさん:2012/04/15(日) 18:16:55.64
21:00頃に行けるわ
754大空の名無しさん:2012/04/15(日) 18:21:24.08
>>750
いいこと聞いた
755大空の名無しさん:2012/04/15(日) 19:51:19.44
昔、朝鮮半島のマップをどこかで見たことがあるんだが落とせるとこ知らない?
756大空の名無しさん:2012/04/15(日) 20:02:48.72
>>755
2chMAPのかたまりになかったか?
確かあったぞ
757大空の名無しさん:2012/04/15(日) 20:52:22.55
しかしF4Uなんか乗ったら一撃離脱以外に選択肢ないしなぁ
米軍機の旋廻の悪さはこいつに限ったことじゃないが
758大空の名無しさん:2012/04/15(日) 21:55:55.48
あのG爆ってなんですかグレート爆弾の略ですか
759大空の名無しさん:2012/04/15(日) 22:05:20.45
オーバージーで機体損傷してオワオワになること
760大空の名無しさん:2012/04/15(日) 22:27:20.22
テストバージョンでもNDBに関するバグは放置されたままだな・・・
761222 ◆tCDxzPDaBU :2012/04/15(日) 22:38:39.39
今日は12時にWW2(避難所)鯖おとします。ご利用ありがとうございました。
しかしこのスレの流れの速さは一体・・

>>714
G爆は導入したいのですが,今現在モニターが使えない環境なんで・・・。
またモニターが使えても,機体ごとの設定ができないのでそれは問題かなと・・

レーダーを使わないのも楽しそうなんですが,それならせめてWW3鯖みたく
待機画面で観戦できないと,全く相手の情報がなくとっつきにくいと思うんですが,どうでしょうか。
WW3鯖管みたいな技術があればなんでもできるのですが・・・

参加者が増えて嬉しいのですが,そうなればラグが酷くなるというこの状況は
近日中に予定している上り回線速度向上により,少しはましになると思います。
また回線に余裕のある有志が鯖立てする場合,必要ならリストをUPしますので
お知らせください。では/
762大空の名無しさん:2012/04/15(日) 23:13:54.23
WW2鯖確かに楽しいけど敵か味方かわからないうちに背後に
回りこまれてやられちゃうからいまいち面白く無い…観戦できるようになったり
レーダー使えたりすると便利だけどそうもいかないだろうなぁ・・
どこに敵がいるのかわからないのも醍醐味のひとつだろうか
763大空の名無しさん:2012/04/15(日) 23:21:11.33
待機画面で観戦できればWW2鯖の問題は
ほとんど解決すると思うんだ。
機長に要望すれば機能を追加してくれるんだろうか?
764大空の名無しさん:2012/04/15(日) 23:30:30.61
爆撃して帰ってくるのが一番楽しい俺にはむしろありがたい仕様であった
765大空の名無しさん:2012/04/16(月) 00:04:32.08
爆撃は僚機か敵機がいないと作業感が…
766大空の名無しさん:2012/04/16(月) 00:17:01.19
前をバレルロールしたり遊びながら飛ぶ僚機はありだと思います
真似しようとして墜ちる爆撃機もあり
767大空の名無しさん:2012/04/16(月) 00:27:41.33
レーダーに簡単に補足されるから無理ゲー
768大空の名無しさん:2012/04/16(月) 01:17:08.86
帰ってくる,帰ってくるつもりの爆撃なら全然問題ないんだけど,
大型爆撃機で空母に特攻するのはやめて欲しいな。
うるさいし重くなるし,正直みんな迷惑だと思う。
769大空の名無しさん:2012/04/16(月) 04:30:29.18
重戦闘機で爆装して海わたって本土間爆撃楽しいです
そのまま空戦に以降できるのもいいな
770大空の名無しさん:2012/04/16(月) 16:10:50.32
ww2戦闘鯖増えないかな
771大空の名無しさん:2012/04/16(月) 16:52:56.06
ww3のマップもうちょっと広くなるといいな
772大空の名無しさん:2012/04/16(月) 17:24:39.36
ところで、今YSやってるユーザーのPCってどのくらいのグラフィック性能ある?
もうそろそろインテルHD 3000くらいは標準かな?
だとすれば製作者としてはもうちょっと機能やらビジュアルを増やしたマップを作れるんだけど・・・
773大空の名無しさん:2012/04/16(月) 17:31:22.21
nvidia gt8000
774大空の名無しさん:2012/04/16(月) 17:32:58.65
>>773
nvidia
GeForce8
775大空の名無しさん:2012/04/16(月) 18:31:33.87
オンボードが半分くらいじゃねーの?
自分はラデの5850使ってるが、そろそろ世代遅れ感が否めない・・・
776大空の名無しさん:2012/04/16(月) 19:06:28.63
CPUがi7のおかげである程度はなんとかなってるがオンボードだから本格的なゲームはできないわ
777大空の名無しさん:2012/04/16(月) 19:36:44.82
少し前のAtomの内蔵グラでDX版(FastMode)ができるからな…

HD2000で快適なレベルならほとんどの人は苦痛を感じないんじゃないかな
778大空の名無しさん:2012/04/16(月) 19:43:09.59
>>771
賛成!!
今だと出撃→敵発見だから高度取る間もなくWW1風の空戦になってしまう。

いっそ、朝鮮戦争MAPでやりたい。あれで高度50000とか取って戦いたい!!
でも、あれだとミサイル無きゃつらいような気もする。

あと、艦艇って必要なんだろうか?
すごく重いし……。
779大空の名無しさん:2012/04/16(月) 20:04:27.84
911で突如同IFF機に銃撃されたお
780大空の名無しさん:2012/04/16(月) 20:43:02.73
そう・・・(無関心)
781大空の名無しさん:2012/04/16(月) 20:48:16.70
782大空の名無しさん:2012/04/16(月) 22:40:57.79
>>756探してみるわ サンクス
783大空の名無しさん:2012/04/16(月) 22:57:35.40
>>762
初代WW2から参戦し,最近戻ってきたへっぽこ古参兵wですが,
サークル無しだと機体性能&腕の差だけで勝負がつかないので
個人的には良いと思います。

そもそも初代WW2鯖なんてほとんど人いなかったし,対戦してくれる相手を探すのに
苦労してたんで,鯖に行けば大抵誰か居て対戦してくれる状況は嬉しいですね。

784大空の名無しさん:2012/04/17(火) 00:29:50.44
識別も楽しむべき
それに敵味方がわからない機影を見つけたらまずは敵だと考えて準備を整えるのは定石だって坂井先生がおっしゃっておられたぞ。

785大空の名無しさん:2012/04/17(火) 00:35:20.05
日本のは白にでかでかと赤丸とかだからすぐわかるけど他国のはわかりにくくて
FFしちゃったときは申し訳なさ過ぎて特攻しちゃう
786大空の名無しさん:2012/04/17(火) 00:38:36.36
>>778
もう少し長射程の対地ミサイルなんかがあるといいなあ
787大空の名無しさん:2012/04/17(火) 08:28:47.56
hawaiiマップのLIHUEって南北が逆になっとるん?
http://g.co/maps/cgbsm
788大空の名無しさん:2012/04/17(火) 16:04:35.99
AceCombat鯖とかそのうち出てきそう
789nameless221:2012/04/17(火) 18:11:40.58
ベトナム戦争鯖を立てました(〜20:00)
アドレス:www.nameless221kei.mydns.jp
マップ:Vietnam_US(少々重いです)
マップはこちらからダウンロードできます(Majorpack1)↓
http://ysmajor.weebly.com/index.html
790大空の名無しさん:2012/04/17(火) 22:02:42.48
気がついたらベトナム鯖終わってた・・・オワタオワタ
791大空の名無しさん:2012/04/17(火) 22:30:25.28
また参加出来なかった・・
792nameless221 【関電 79.7 %】 :2012/04/19(木) 17:19:12.98
ベトナム戦争鯖を立てました(〜20:00)
アドレス:www.nameless221kei.mydns.jp
マップ:Vietnam_US(少々重いです)
マップはこちらからダウンロードできます(Majorpack1)↓
http://ysmajor.weebly.com/index.html
793nameless221:2012/04/19(木) 20:08:13.04
鯖を落としました。本日のご利用ありがとうございました。

次回からB-52のペイロードがGAC相当に変更されます。
鯖で飛行するときは↓を導入してください
http://ysflight.info/up/img/10762.zip
794大空の名無しさん:2012/04/19(木) 20:11:52.43
乙でした
795大空の名無しさん:2012/04/19(木) 20:12:03.51
ちょっとしかできなかったけど楽しかったよ ありがとう
796大空の名無しさん:2012/04/20(金) 21:36:32.00
WW2(避難所)鯖を立てました。(〜夜の12時まで)
なお,明日は鯖立て時間がかなり遅くなると思います。

○アドレス ww2server.mydns.jp

○MAP   2chmap1945( http://ysflight.info/?2chmap1945 )

○アドオン OHP/OCP SAP Masa-AT TF58 KATP FAP 671Pack
        Skippers_Personal_and_Mods(spitfireのみ) historicalpack(富嶽のみ)
        YSMajor(Twin_Mustang,Hawker_Typhoon他追加) その他
     (ログイン時のエラーを確認した機体は外してあります。)

○鯖設定 ・レーダ使用可能 ・敵味方識別サークル表示なし ・機外視点なし
       ・G制限なし ・鯖リセットは1時間毎
     (レーダーに映る最低高度は3500ft(約1000m)の設定です。)

○ルール WW2server-3rdと同じです。(Rules→ http://ysflight.info/?WW2server-3rd )

○その他 
・VOTEシステムによる投票が可能ですので,ご利用ください。但しマップ変更及び武器の使用許可変更の投票はできません。
・VOTEシステムのコマンド入力は,911鯖の”How to Vote”を参照してください。
 (911鯖How to Vote→ http://ysflight.info/?nameless911_server#y55f4934 )
・接続人数の確認はYSモニター( http://ysflight.info/?YS_MONITORS )があると便利ですが,VOTEコマンド(チャットで”/vl ”と入力)でも確認できます。
・ラグが酷いときに限らず,常にファーストモードで遊んでもらえると回線負荷の軽減に繋がるかもしれませんので,気が向いたらご協力をお願いします。
  ("Ctrl "キー → キーボードの”1”キー でFASTMODEになります。
   プロペラの回転で前が見えない場合は,さらに” T ”キーを押してください。)
797222 ◆tCDxzPDaBU :2012/04/20(金) 21:37:39.69
トリップ忘れました。
798大空の名無しさん:2012/04/20(金) 22:53:16.65
あれぇWW2繋がんない
799大空の名無しさん:2012/04/21(土) 00:06:19.13
>>796
今日も乙でした
隼こえええ
800大空の名無しさん:2012/04/21(土) 13:40:35.75
LoadFlashartのLancasterとBNIのF6F追加マダー?
801大空の名無しさん:2012/04/21(土) 15:45:59.84
zero鯖開かないかなー
802大空の名無しさん:2012/04/21(土) 16:15:17.93
ベトナム鯖やりたい たのむー
803大空の名無しさん:2012/04/21(土) 16:17:39.10
それよりもww2鯖を
804:2012/04/21(土) 16:33:04.10
中東戦争とかは無いですかね・・・
805zero(JASDF) ◆TU.mZoBI0I :2012/04/21(土) 17:11:14.82
鯖開きました
Map:2chmap3kai v.110708

CHF氏の新作についてですが、どうやら現正式版では正常に動作しないようなので、今回は見送らせてもらいます
806大空の名無しさん:2012/04/21(土) 17:57:14.16
繋がらない...
807大空の名無しさん:2012/04/21(土) 18:44:59.86
ん、zero鯖つながらないです
808222 ◆tCDxzPDaBU :2012/04/21(土) 19:18:08.92
WW2(避難所)鯖を立てました。(〜夜の12時まで)
よければ遊んでください。

○アドレス ww2server.mydns.jp

○MAP   2chmap1945( http://ysflight.info/?2chmap1945 )

○アドオン OHP/OCP SAP Masa-AT TF58 KATP FAP 671Pack
        Skippers_Personal_and_Mods(spitfireのみ) historicalpack(富嶽のみ)
        YSMajor(Twin_Mustang,Hawker_Typhoon他追加) その他
     (ログイン時のエラーを確認した機体は外してあります。)

○鯖設定 ・レーダ使用可能 ・敵味方識別サークル表示なし ・機外視点なし
       ・G制限なし ・鯖リセットは1時間毎
     (レーダーに映る最低高度は3500ft(約1000m)の設定です。)
     (鯖リセットは自動的に行われます。)

○ルール WW2server-3rdと同じです。(Rules→ http://ysflight.info/?WW2server-3rd )

○その他 
・VOTEシステムによる投票が可能ですので,ご利用ください。但しマップ変更及び武器の使用許可変更の投票はできません。
・VOTEシステムのコマンド入力は,911鯖の”How to Vote”を参照してください。
 (911鯖How to Vote→ http://ysflight.info/?nameless911_server#y55f4934 )
・接続人数の確認はYSモニター( http://ysflight.info/?YS_MONITORS )があると便利ですが,VOTEコマンド(チャットで”/vl ”と入力)でも確認できます。
・ラグが酷いときに限らず,常にファーストモードで遊んでもらえると回線負荷の軽減に繋がるかもしれませんので,気が向いたらご協力をお願いします。
  ("Ctrl "キー → キーボードの”1”キー でFASTMODEになります。
   プロペラの回転で前が見えない場合は,さらに” T ”キーを押してください。)
809222 ◆tCDxzPDaBU :2012/04/21(土) 19:19:37.10
>>800
BNIはF6FとP47が使えます。
ただLoadFlashartはエラーが出てしまうので,外しました,
810大空の名無しさん:2012/04/21(土) 21:24:28.96
あばばば、ぴろろろろ が懐かしい
811zero(JASDF) ◆TU.mZoBI0I :2012/04/21(土) 22:15:52.70
あ、そういえば親が光回線切ってしまったんだっけ・・・
これから鯖立てられないかもOTL
812大空の名無しさん:2012/04/21(土) 23:20:58.68
ストライカー作ったらストパン機つくるの面倒になった
813222 ◆tCDxzPDaBU :2012/04/22(日) 00:42:10.71
鯖落としました,ご利用ありがとうございました。

来週くらいには回線増速されると思うので,その後は
少しラグはましになると思いますが・・・
せめて10人くらいの接続に耐えられるようになって貰いたいです。
814大空の名無しさん:2012/04/22(日) 11:08:16.34
鯖立たないかなー
815大空の名無しさん:2012/04/22(日) 11:25:13.62
鯖立つのが当たり前みたいな言い方するとキレられるから

鯖よ、起ち上がれ
816nameless221:2012/04/22(日) 12:42:51.46
ベトナム戦争鯖を立てました(〜20:00)
アドレス:www.nameless221kei.mydns.jp
マップ:Vietnam_US(少々重いです)
マップはこちらからダウンロードできます(Majorpack1)↓
http://ysmajor.weebly.com/index.html

B-52のペイロードがWW3鯖相当に変更されています。
鯖で飛行するときは↓を導入してください
http://ysflight.info/up/img/10762.zip
817大空の名無しさん:2012/04/22(日) 13:52:42.15
ww3でAdmiral_Kuznetsovに着艦できるようになるといいな
818大空の名無しさん:2012/04/22(日) 14:27:35.64
>>816
つながらないです・・
819nameless202:2012/04/22(日) 15:16:56.30
避難所でも書き込みましたが・・・
バージョンアップが終了したのでお知らせします

今回の更新を期に2chmap3kaiから2chmapTと名前を変えさせて頂きます
同包のreadmeに書いてある通り、2chmap3とはあまりにもかけ離れたためです

http://ysflight.info/up/img/10770.zip

エラー報告は要望などがあればお願いします
820大空の名無しさん:2012/04/22(日) 18:57:44.77
ベトナム鯖つながらなくなりますた。。
821nameless221 :2012/04/22(日) 19:11:49.45
どうやらPCを閉じると繋がらなくなっていたようです。
822222 ◆tCDxzPDaBU :2012/04/22(日) 19:49:00.02
WW2(避難所)鯖を立てました。(〜夜の12時まで)
良かったら遊んでいってください。

○アドレス ww2server.mydns.jp

○MAP   2chmap1945( http://ysflight.info/?2chmap1945 )

○アドオン OHP/OCP SAP Masa-AT TF58 KATP FAP 671Pack
        Skippers_Personal_and_Mods(spitfireのみ) historicalpack(富嶽のみ)
        YSMajor(Twin_Mustang,Hawker_Typhoon他追加) BNIpack その他
     (ログイン時のエラーを確認した機体は外してあります。)

○鯖設定 ・レーダ使用可能 ・敵味方識別サークル表示なし ・機外視点なし
       ・G制限なし ・鯖リセットは1時間毎
     (レーダーに映る最低高度は3500ft(約1000m)の設定です。)

○ルール WW2server-3rdと同じです。(Rules→ http://ysflight.info/?WW2server-3rd )

○その他 
・今日はVOTEシステムが使えないので,接続人数確認等のためYSモニター( http://ysflight.info/?YS_MONITORS )の導入をお勧めします。
・ラグが酷いときに限らず,常にファーストモードで遊んでもらえると回線負荷の軽減に繋がるかもしれませんので,気が向いたらご協力をお願いします。
  ("Ctrl "キー → キーボードの”1”キー でFASTMODEになります。プロペラの回転で前が見えない場合は,さらに” T ”キーを押してください。)
823222 ◆tCDxzPDaBU :2012/04/23(月) 00:34:42.10
鯖落としました。今日も遊んでくれてありがとう。

今日はVOTEシステム入れなかったんですが,そしたらあまり酷いラグは
なかったみたいです。
VOTEシステムはあると便利で楽しいんですが,これからどうしようかな。。。
また来週も立てる予定なんで,良かったら遊んでいってください。では/
824大空の名無しさん:2012/04/23(月) 16:22:17.01
リアルで嫌なことがあったのでYSFSのドッグファイトでストレス解消しようとしたら
AIにボコボコにされて余計ストレス溜まったわ
825大空の名無しさん:2012/04/23(月) 16:35:43.05
>>824
どんまい
826大空の名無しさん:2012/04/23(月) 20:42:14.77
なぜ911鯖は2chmapやめたのでしょう
827222 ◆tCDxzPDaBU :2012/04/23(月) 21:15:48.43
2chmapTのテストの為,鯖立てしますので
よければご利用ください。(12時まで)

○アドレス ww2server.mydns.jp

○MAP   2chmapT( http://ysflight.info/up/img/10770.zip

○アドオン WW2鯖と同じ

○鯖設定 デフォルト

○その他
・IFF制限関係なく戦うなり,編隊飛行を楽しむなりご自由に。
・一応戦闘鯖なので,非交戦権はありません。



828大空の名無しさん:2012/04/23(月) 23:27:19.66
zeroさんはもうYSできないんですか?
829222 ◆tCDxzPDaBU :2012/04/24(火) 00:10:53.03
鯖落としました。
新マップいい感じですね。nameless202さんありがとうございます。
830zero(JASDF) ◆TU.mZoBI0I :2012/04/24(火) 15:40:34.45
ysは出来ますけども、鯖立てはもう無理っぽいです
今まで本当にありがとうございました
831大空の名無しさん:2012/04/24(火) 17:17:02.12
縮小に失敗して白い部分が残っているSSをうpロダに連投するのはやめてほしい。
832 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/04/24(火) 19:37:19.10
    ∧_∧
    (´・ω・)  
   /     \
__| |     | |_
||\          \
||\\          \
||  \\          \.    ∧_∧
.    \\          \   (    ) うpするぐらい自由だろクズ
.     \\          \ /    ヽ
.       \\         / |   | .|
.        \∧_∧   (⌒\|___/ /
         (    )きめぇんだよゴミカス野郎∧_∧
         _/   ヽ          \    (    ) 死ねよお前
         |     ヽ           \   /   ヽ、
         |    |ヽ、二⌒)         / |   | |
833大空の名無しさん:2012/04/24(火) 19:40:17.98
ハァ?                 ボコッ
   ふざけた顔      . ,.'彡'・ 
     してんじゃねえぞ /⌒ヽ';' ブフッ...  ∧_∧
         ∧∧/)、`二(;;)^ω(:;)二⊃,.゚. (´∀`#) さっさと死ね!
        (#゚Д゚/^)∴;'|;';.'/.;' '´。 ::;:,(    つ
        と  ´ //`W( ヽ(;;;((⌒ ̄ ̄ ̄_  )
         (  ノ`´//  ノ>ノ、' ''::;;;;::'''"´ ̄ヽ \
         (__)彡   レレ  ドカッ\\   (__)
                     ↑>>831
834大空の名無しさん:2012/04/24(火) 19:41:50.76
?確かに今時アンチエイリアスかけずに縮小は望ましくないが、気にすることじゃないだろ。
別に縮小に失敗してわけじゃないしな
気にしなければいい

つかうp主がここ見てるなら、アンチエイリアス有効にしてから縮めてくれ。
見にくい。
835大空の名無しさん:2012/04/24(火) 19:43:12.94

ゴミは短命だからね
無価値のゴミはすぐに死にます

はかない捨石人生の>>831です
836大空の名無しさん:2012/04/24(火) 19:44:08.10
ウンコ虫の>>834は死んだね

ウンコ虫は短命だしね
837大空の名無しさん:2012/04/24(火) 20:10:29.85
荒らすな、巻き添え規制するぞ
838大空の名無しさん:2012/04/24(火) 20:13:41.18
ここは墓場です

>>831-834-837のような変質者しかいません
839大空の名無しさん:2012/04/24(火) 20:26:12.79
富嶽ってエラーでませんか?
840大空の名無しさん:2012/04/24(火) 20:32:48.89
>>839 でて落ちる...
841大空の名無しさん:2012/04/24(火) 21:00:38.03
>>829
チャットとレーダーがちょっと見辛いですね

>>830
今まで鯖立て乙でした
842大空の名無しさん:2012/04/24(火) 23:46:43.44
>チャットとレーダーがちょっと見辛い

確かに2chmapTの空の色は明るい
843大空の名無しさん:2012/04/25(水) 10:22:13.36
空の色が明るくて見えにくかったです
WW3のマップみたいな空色がうれしいです
844大空の名無しさん:2012/04/25(水) 11:38:44.40
久しぶりにServer Listのサイト見に行ったらPage Not Foundになってた
起動中のサーバーをどうやって探したらええねん・・・
845大空の名無しさん:2012/04/25(水) 16:02:20.37
そんなもんあったのも知らなかった
846大空の名無しさん:2012/04/25(水) 17:23:58.91
久々にYSFLIGHTやろうと思うんだけどGACって更新された?
847大空の名無しさん:2012/04/25(水) 17:42:17.85
機種別に武器の外観決められるようになったからGACWSPと本体を統合できそうだな
燃料タンクの概念が増えて最近は容量も指定可能になったし
848大空の名無しさん:2012/04/25(水) 18:20:11.98
もうちょっとミッションを作りやすくなってほしい
現状はメモ帳で手作業だからなぁ
849222 ◆tCDxzPDaBU :2012/04/25(水) 21:22:06.86
2chmapTのテストの為,鯖立てしますので
よければご利用ください。(12時くらいまで)

○アドレス ww2server.mydns.jp

○MAP   2chmapT( http://ysflight.info/up/img/10770.zip

○アドオン WW2鯖と同じ

○鯖設定 デフォルト

○その他
・IFF制限関係なく戦うなり,編隊飛行を楽しむなりご自由に。
・一応戦闘鯖なので,非交戦権はありません。

850大空の名無しさん:2012/04/25(水) 21:59:58.18
2chmapTの空の色の変え方
1.C:\Program Files\YSFLIGHT.COM\YSFLIGHT\user\2ch\2chmapTの2chmapT.fldをエディタで開く
2.3行目のSKY 156 213 231の値をSKY 79 90 138に変更する
3.保存してYSFS起動。これでチャットの文字が見えやすくなる

※自己責任でおねがいします
851大空の名無しさん:2012/04/25(水) 22:03:15.35
チャットの文字色も変更できるように要望したほうがいいのかな
852大空の名無しさん:2012/04/26(木) 15:51:55.63
誰も774鯖来ないの?
853大空の名無しさん:2012/04/26(木) 16:27:27.97
入れないからね
854大空の名無しさん:2012/04/26(木) 17:14:34.85
久しぶりにやろうとGAC更新したら爆撃機の爆弾搭載量がやたら少なくなってたんだが・・・
俺だけ?
855大空の名無しさん:2012/04/26(木) 17:18:56.71
wikiにパッチ上がってるからインストールしたら治るよ
856大空の名無しさん:2012/04/26(木) 17:41:19.95
しばらく見てなかったからどこにあるのかさっぱりわからない
857大空の名無しさん:2012/04/26(木) 18:33:13.51
だれか教えてくれ
858大空の名無しさん:2012/04/26(木) 18:35:49.24
3鯖のページのpatches
859大空の名無しさん:2012/04/26(木) 18:54:20.90
あったあった>>858サンクス
860大空の名無しさん:2012/04/26(木) 19:04:03.45
でもGACとデフォルト以外の爆撃機は相変わらずだよ
どういうことなの
861大空の名無しさん:2012/04/26(木) 19:07:11.75
兵器に関する書式が変わったから該当アドオンの管理者や作者を小突くしかない
862大空の名無しさん:2012/04/26(木) 20:33:34.88
jellyfish(爆)
863大空の名無しさん:2012/04/26(木) 20:53:22.72
>>862 911でそいつ暴れてるな
864大空の名無しさん:2012/04/26(木) 21:08:20.73
久々に復帰したら腕前がガタ落ちしてて泣きそうだ
しばらくWW3鯖で頑張ろう…
F-35強いね
gunの弾数が少なくてアレだが
865大空の名無しさん:2012/04/27(金) 01:25:32.14
ちょちょっと撃てばいいのよ
866大空の名無しさん:2012/04/27(金) 06:02:01.15
>>862
そいつドッグファイトが結構下手で、後ろから攻め続けたら飽きたのか来なくなったわwww
867大空の名無しさん:2012/04/27(金) 07:32:22.38
エスコンと違って敵をGUNの射程に捉えることでも結構難しい
868大空の名無しさん:2012/04/27(金) 12:39:50.17
しかし計器まで動くF16はすごいな
869大空の名無しさん:2012/04/27(金) 12:53:26.25
照準あわせてトリガー引くだけの簡単なお仕事です
870大空の名無しさん:2012/04/27(金) 15:02:36.56
今度jellyfish来たらフルボッコにしてやろうww
871大空の名無しさん:2012/04/27(金) 16:51:43.76
>>866
>>870

お前も臭うぞ
872大空の名無しさん:2012/04/27(金) 18:43:50.06
>>871のゴミは死んだね

弱すぎる雑魚だし
873大空の名無しさん:2012/04/27(金) 18:49:31.04
おまいら暇なら鯖にこいよ
874大空の名無しさん:2012/04/27(金) 19:27:34.69
ww2鯖しか行かないし…
明日が楽しみ
875大空の名無しさん:2012/04/27(金) 21:21:47.05
お前ら今どこのサーバーにいるの
911誰もいない
876大空の名無しさん:2012/04/27(金) 21:28:49.07
Jellyfish、10時35分ごろに911に来るそうですwwwww
暇な方は相手してやってください
ちなみに彼韓国人です
877大空の名無しさん:2012/04/27(金) 22:04:39.46
オンで誰かがミサイル撃ったら勝手にミサイル視点になるのってどうやったら止められるの?
878大空の名無しさん:2012/04/27(金) 22:09:48.98
デフォ設定ならF4キー押すとそうなる
F1キーで通常視点に戻せるよ
879大空の名無しさん:2012/04/27(金) 22:12:48.11
サンクス
880大空の名無しさん:2012/04/27(金) 22:14:03.43
YSFSのスレはいつまで経っても香ばしいな
中高生しか居ないのか?
881大空の名無しさん:2012/04/27(金) 22:30:07.36
NASAのF16偏向ノズル実験機変態すぎだろww
882大空の名無しさん:2012/04/27(金) 22:34:20.46
自分に都合が悪い書き込みをされるとゴミやウンコ虫や変質者扱いにして自分の面目を保つのか。

とても分かりやすい。
883大空の名無しさん:2012/04/27(金) 22:40:46.43
>>866
>>870
>>872
>>876

微笑ましい
884大空の名無しさん:2012/04/27(金) 23:21:25.08
最近ベクターノズル搭載機流行ってるね
885大空の名無しさん:2012/04/28(土) 00:05:09.41
>>880
どうでもいいが、香ばしいって中高年が若者ぶることじゃね?
886大空の名無しさん:2012/04/28(土) 00:17:07.67
911今カオスだw
たまにはこういうのも面白い
887大空の名無しさん:2012/04/28(土) 00:43:42.98
>>884
やっぱり効果的だからなのか?
888大空の名無しさん:2012/04/28(土) 08:50:51.72
>>887
ポストストールマニューバもいいもんだよ
889大空の名無しさん:2012/04/28(土) 10:01:13.69
  ∧_∧
  <丶`∀´>   <ふぅー
  ( ̄ ⊃・∀・)←883
  | | ̄l ̄
  〈_フ__フ
890222 ◆tCDxzPDaBU :2012/04/28(土) 11:13:56.11
WW2(避難所)鯖を立てました。(〜夜の12時まで)
良かったら遊んでいってください。

○アドレス ww2server.mydns.jp

○MAP   2chmap1945( http://ysflight.info/?2chmap1945 )

○アドオン OHP/OCP SAP Masa-AT TF58 KATP FAP 671Pack
        Skippers_Personal_and_Mods(spitfireのみ) historicalpack(富嶽のみ)
        YSMajor(Twin_Mustang,Hawker_Typhoon他追加) その他
      (ログイン時のエラーを確認した機体は外してあります。)

○鯖設定 ・敵味方識別サークル表示はありませんが,試しにレーダー使用不可,機外視点有りに変更しましたので感想をお聞かせ下さい。
       ・G制限なし ・鯖リセットは1時間毎
      (レーダーに映る最低高度は3500ft(約1000m)の設定です。)

○ルール WW2server-3rdと同じです。(Rules→ http://ysflight.info/?WW2server-3rd )

○その他 
・回線状況が改善されるまでVOTEシステムを停止していますので,YSモニター( http://ysflight.info/?YS_MONITORS )の導入をお勧めします。
・ラグが酷いときに限らず,常にファーストモードで遊んでもらえると回線負荷の軽減に繋がるかもしれませんので,気が向いたらご協力をお願いします。
  ("Ctrl "キー → キーボードの”1”キー でFASTMODEになります。プロペラの回転で前が見えない場合は,さらに” T ”キーを押してください。)
891222 ◆tCDxzPDaBU :2012/04/28(土) 11:16:17.68
すみません。
 (レーダーに映る最低高度は3500ft(約1000m)の設定です。)
の部分は間違いで,50000ftまで上昇しないとレーダーに反応しないので,実質レーダーは使えません
892大空の名無しさん:2012/04/28(土) 13:18:38.95
いつになったらMicrosoftはXboxでできる高画質ヌルヌルのFSXを出すんだ
893大空の名無しさん:2012/04/28(土) 13:28:54.65
Microsoft Flightってどうなったんだろう
894大空の名無しさん:2012/04/28(土) 14:04:56.76
F3はやっぱりないほうがいいな
895大空の名無しさん:2012/04/28(土) 14:15:55.86
F3あったらレーダーオフの意味がない気が・・・
896大空の名無しさん:2012/04/28(土) 16:04:24.86
接敵までの時間が掛かり過ぎるわ
F3廃止でレーダー復活希望したい
897大空の名無しさん:2012/04/28(土) 16:07:11.75
鯖管さんも忙しいなあ…
898222 ◆tCDxzPDaBU :2012/04/28(土) 16:47:46.63
>>896
確かにそのとおりですね。
個人的にもF3無し,レーダー有りの方がしっくりきますんで,
次回起動時から元のルールに戻そうかな。
899大空の名無しさん:2012/04/28(土) 16:50:21.96
>>898
是非お願いしたいです
レーダーに映りたくなければ低空進入すれば良いと思いますので
900大空の名無しさん:2012/04/28(土) 17:26:12.84
>>883 ご本人様必死だな()
901大空の名無しさん:2012/04/28(土) 18:17:24.77
WW2鯖なんであんなにリセットするんだよ…
902大空の名無しさん:2012/04/28(土) 18:46:04.55
>>901
文句あんならお前が鯖立てろよ
903222 ◆tCDxzPDaBU :2012/04/28(土) 19:12:29.15
確かに多すぎるので,
とりあえず3時間ごとのリセットにしました。
904222 ◆tCDxzPDaBU :2012/04/29(日) 00:06:57.73
鯖落としました。今日は1日中飛びまくってましたが
相手してくれた人ありがとう。
明日は回線工事&諸々で鯖開けられないかもしれませんが,
また来てください。では/

905大空の名無しさん:2012/04/29(日) 00:14:33.77
>>904
今日も鯖立て乙でした〜
906222 ◆tCDxzPDaBU :2012/04/29(日) 00:14:57.72
言い忘れてましたが,とりあえずWW2鯖は
F3無し,レーダー有りがちょうど良いと思ったので,
基本は3代目と同じ設定にします。

ただF3有り,レーダー有りの設定も楽しいので,マップ変更も兼ねて
たまに何でもありバージョンも試してみたいと考えてます。

907大空の名無しさん:2012/04/29(日) 03:39:03.99
夜とか強風とか環境の変化をたまにやるとか難しいかな?
908大空の名無しさん:2012/04/29(日) 10:58:17.65
http://raptor.ddo.jp/ckpacks/tndgre/tndgre.htmlにあるトーネードをDLしてREADME読んでて
「この機体を飛ばすにあったって、書き手順を守ってください。
本機をYSFにインストールする前に空白になっているdatファイルのIDENTIFY欄に、
お好きな言葉をインプットしてください。インプットしないままインストールするとエラーになります。」
これのIDENTIFY欄って何?
909大空の名無しさん:2012/04/29(日) 11:14:36.54
>>908
機体選択時に出てくる機体名のことだと思う。
910大空の名無しさん:2012/04/29(日) 11:15:27.21
厨房臭いレスだな
それぐらい自分で調べろよ
    ∧_∧
    <丶`∀´>     ∧_∧
    /     \   (    ) はぁ?黙ってろ在日w 
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよクズ   \|  (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. 祖国に帰れよ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
912大空の名無しさん:2012/04/29(日) 11:20:35.39
>>910
君は食用にすらならないウンコ虫だよ
害虫という言葉をしているかな

害虫の910は邪魔ものでした
913大空の名無しさん:2012/04/29(日) 11:22:45.09
マル虫の910は死にました

哀れなダニの障害です

合掌
914大空の名無しさん:2012/04/29(日) 11:23:18.96
またAA&ウンコ虫かよww
915大空の名無しさん:2012/04/29(日) 11:24:38.31
>>910 質問しただけで厨房認定とか死ねよゴミクズ
916大空の名無しさん:2012/04/29(日) 11:26:54.74
雑魚は914なんだけどね

雑魚の呟きには笑えるね
917大空の名無しさん:2012/04/29(日) 11:57:14.98
このスレの精神年齢が低すぎる。
人を見下してどのような意味があるのだろうか?
918nameless221 ◆q29Gg6kuYY :2012/04/29(日) 12:03:46.13
ベトナム戦争鯖を立てました(〜20:00)
アドレス:www.nameless221kei.mydns.jp(DNS更新が反映されるまでつながらないかもしれません)
マップ:Vietnam_US(少々重いです)
マップはこちらからダウンロードできます(Majorpack1)↓
http://ysmajor.weebly.com/index.html

B-52のペイロードがWW3鯖相当に変更されています。
鯖で飛行するときは↓を導入してください
http://ysflight.info/up/img/10762.zip

今日からF-111が弱体化しています。
919大空の名無しさん:2012/04/29(日) 12:09:40.62
>>917
だれか一人が荒らしてるだけだろ、どうせ
920大空の名無しさん:2012/04/29(日) 12:16:07.11
回線工事ってどの位で終わるんかな…
921大空の名無しさん:2012/04/29(日) 12:16:17.84
>>908
DATファイルを右クリックし,プログラムから開く→notepadで開いたら
後はIDENTIFY欄に好きな言葉を書き込むだけでOKのはず。
意味は>>909の言うとおりです。
922大空の名無しさん:2012/04/29(日) 15:16:41.74
http://stargear.web.fc2.com/school/note/dat.htm
検索すればこんなところなんかが出てくるんだから
調べずに質問するのはやめような
923nameless221 ◆q29Gg6kuYY :2012/04/29(日) 17:04:11.37
使っていて不便だったので、外部視点をONにしました。
WW3鯖のようなチャットコマンドがほしいなぁ・・・
924大空の名無しさん:2012/04/29(日) 18:32:49.29
G制限が厳しすぎて空戦がちょっと・・・
925大空の名無しさん:2012/04/29(日) 18:44:41.13
>>924
普段オーバーGに慣れすぎてるからそうなるんだよ

現実的に行こうで
926nameless221 ◆q29Gg6kuYY :2012/04/29(日) 18:49:18.06
>>924
WW3鯖よりもゆるめにしています。
927大空の名無しさん:2012/04/29(日) 18:57:30.52
ラグでオーバーGになってるわけじゃなきゃ
きつい設定ではないと思う
928大空の名無しさん:2012/04/29(日) 19:05:00.26
しっかしミサイルの性能はベトナムがちょうどいいな
929大空の名無しさん:2012/04/29(日) 19:14:32.54
現実的に考えて20Gとか中の日と死ぬしな
ところで空中STPもB-52以外は廃止してほしい
戦闘区域の空中にワープして出現する戦闘機とかひどすぎる
930大空の名無しさん:2012/04/29(日) 19:26:01.01
出撃した直後に真後ろから敵機が出現してキルされたでござる
931nameless221 ◆q29Gg6kuYY :2012/04/29(日) 19:33:53.32
空中STP廃止は検討しますが、city(何もついてないやつ)だけは残すかもしれません。
932大空の名無しさん:2012/04/29(日) 19:56:36.56
俺もされた 名前はpなんとかってやつ
933222 ◆tCDxzPDaBU :2012/04/29(日) 20:04:00.25
WW2(避難所)鯖を立てました。(〜夜の12時まで)
鯖側PCの設定を少し変えたので,もしかしたら不具合があるかもしれません。


○アドレス ww2server.mydns.jp

○MAP   2chmap1945( http://ysflight.info/?2chmap1945 )

○アドオン OHP/OCP SAP Masa-AT TF58 KATP FAP 671Pack
        Skippers_Personal_and_Mods(spitfireのみ) historicalpack(富嶽のみ)
        YSMajor(Twin_Mustang,Hawker_Typhoon他追加)BNIpack その他
   (WW1機その他一部のWW2実戦配備未了機,プロペラ架空機等も使用できます。)
    (ログイン時のエラーを確認した機体は外してあります。)

○鯖設定 ・レーダ使用可能 ・敵味方識別サークル表示なし ・F3機外視点なし
       ・G制限なし ・鯖リセットは3時間毎ごと
     (レーダーに映る最低高度は3500ft(約1000m)の設定です。)

○ルール WW2server-3rdと同じです。(Rules→ http://ysflight.info/?WW2server-3rd )

○その他 
・現在VOTEシステムを停止していますので,YSモニター( http://ysflight.info/?YS_MONITORS )の導入をお勧めします。
・ラグが酷いときに限らず,常にファーストモードで遊んでもらえると回線負荷の軽減に繋がるかもしれませんので,気が向いたらご協力をお願いします。
  ("Ctrl "キー → キーボードの”1”キー でFASTMODEになります。プロペラの回転で前が見えない場合は,さらに” T ”キーを押してください。)
934大空の名無しさん:2012/04/29(日) 20:11:04.09
入れない?
935nameless221 ◆q29Gg6kuYY :2012/04/29(日) 20:11:05.12
鯖を落としました。本日のご利用ありがとうございました。

ヘリのこともあるので、空中STPはしばらく残しておきます。
荒らし等の迷惑行為に関しては、証拠となるファイルをうpしていただくとありがたいです。
936大空の名無しさん:2012/04/29(日) 20:12:43.81
たぶん偶然似たようなタイミングで同じSTPから出撃したからだろうけれど
戦闘鯖ではちょっと困るな
937大空の名無しさん:2012/04/29(日) 20:15:38.33
ww2鯖入れない…
938大空の名無しさん:2012/04/29(日) 20:19:45.09
ついうっかりして空中戦の時フラップを使ってしまいました。
939222 ◆tCDxzPDaBU :2012/04/29(日) 20:24:00.72
あれ?繋がらないぞ・・・
やっぱルーターのせいか・・・

スミマセン設定をもう一度確認しますので,今日は鯖立て中止します。
また来てください・・・
940大空の名無しさん:2012/04/29(日) 20:27:38.72
>>939
rgr
あまり無理しないで下さいね
941大空の名無しさん:2012/04/30(月) 00:08:51.26
2分間隔で連投
942大空の名無しさん:2012/04/30(月) 03:54:32.28
gepolyxでsrf開けねぇwwww
943大空の名無しさん:2012/04/30(月) 14:18:25.55
WW3鯖にGSCの空母って要るのかな?
944大空の名無しさん:2012/04/30(月) 14:42:26.20
素早く補給できるし敵が近づきにくいエリアができるしありがたい
でも、後方にずっと留まっているのはあまり役に立たないね
945大空の名無しさん:2012/04/30(月) 15:21:39.76
アドオンの作者は早く新バージョンのdatに対応してくれー
特に爆撃機はペイロードが洒落にならないぐらい低くなってるし
946大空の名無しさん:2012/04/30(月) 15:24:45.18
燃料タンクも対応しないかな(チラッチラッ
947大空の名無しさん:2012/04/30(月) 17:04:43.99
最近始めたんですけども、「これは覚えておけ」とかありますか?
948大空の名無しさん:2012/04/30(月) 17:08:37.21
>>947
飛んでるときギアしまい忘れないで
949大空の名無しさん:2012/04/30(月) 17:13:46.62
ギア出しとくとなにか問題があるんですか?
950大空の名無しさん:2012/04/30(月) 17:21:31.17
空気抵抗あるし
あ、着陸のときは出し忘れないでね
951大空の名無しさん:2012/04/30(月) 17:30:36.06
>>947
ソフト、アドオン、鯖、全て無償で使っているとゆう事
952大空の名無しさん:2012/04/30(月) 17:39:07.01
二次配布とかはどうなんでしょうか?
やはりそのへんは作者様に因ってかわるんでしょうか
953大空の名無しさん:2012/04/30(月) 18:58:09.52
次スレ建ててもよかったのかな?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fly/1335776423/l50
954大空の名無しさん:2012/04/30(月) 19:10:37.27
速すぎるわカス
何で立てる前に宣言しないの?
955大空の名無しさん:2012/04/30(月) 19:11:07.46
副操縦士あったらいいなぁ
956222 ◆tCDxzPDaBU :2012/04/30(月) 19:16:51.14
鯖接続テストをしますので,良ければご協力ください。。。

○アドレス ww2server.mydns.jp
957大空の名無しさん:2012/04/30(月) 19:20:32.01
>>956
繋がる
958222 ◆tCDxzPDaBU :2012/04/30(月) 19:25:10.81
繋がるみたいですね。よかったっす。
ではVOTEシステムテストを兼ねて,改めて鯖を立てますので
ご協力お願いすます。

○アドレス ww2server.mydns.jp

959大空の名無しさん:2012/04/30(月) 19:33:29.92
>>954 次スレ建てただけでカス呼ばわりかよスレ住民こえええええええええwwwwwwwwwwwww
960大空の名無しさん:2012/04/30(月) 19:38:53.92
>>959は脳溢血で死ぬ気がするね

すぐにカッカする短絡癇癪持ちだしね

961大空の名無しさん:2012/04/30(月) 19:41:04.53
癇癪持ちはどっちだよw
962大空の名無しさん:2012/04/30(月) 19:41:21.66
GWですな
963大空の名無しさん:2012/04/30(月) 19:42:54.96
>>959
そうやってさっさと埋めろよ、カス
964大空の名無しさん:2012/04/30(月) 19:52:11.47
>>963
カスは君だと思うよ
社会のゴミの963です

こんなクズははやく除去しないと手遅れになるしね
965222 ◆tCDxzPDaBU :2012/04/30(月) 19:53:14.62
今日は11時くらいに鯖落とします。

VOTEシステム導入時のラグ状況等確認したいので,
感想を教えて貰えればありがたいです。では。
966大空の名無しさん:2012/04/30(月) 21:58:04.82
夏厨ならぬGW厨が湧いてますな
967大空の名無しさん:2012/04/30(月) 22:13:17.29
>>966
黄金厨って最近は言わないのか
968大空の名無しさん:2012/04/30(月) 22:16:41.78
そういえば、5/5のイベントで誰が鯖を立てるか決まっているの?
969大空の名無しさん:2012/04/30(月) 22:52:59.45
>>965
7〜8人位の時以外は殆どラグは感じませんでしたよ
970大空の名無しさん:2012/04/30(月) 23:51:08.15
950前後で次スレとか早漏すぎやろ・・・。
あと、zero鯖は廃止(休止?)じゃなかったっけ
971大空の名無しさん:2012/05/01(火) 12:55:44.73
アイコンてあれコンコルドだったんだな
気づかんかった・・・
972大空の名無しさん:2012/05/01(火) 13:38:15.66
Tu-144かと思ってた
973大空の名無しさん:2012/05/01(火) 14:23:19.50
機長コンコルド大好きみたいだな
デフォでもコンコルドが一番作り込まれてる気がする
974大空の名無しさん:2012/05/01(火) 14:30:37.87
おまいらの好きな機体名晒してけ
975大空の名無しさん:2012/05/01(火) 14:45:55.30
黙れハゲ
976大空の名無しさん:2012/05/01(火) 15:05:19.64
うるせえ糖質
977大空の名無しさん:2012/05/01(火) 15:11:14.21
後の第三次大戦の始まりである
978大空の名無しさん:2012/05/01(火) 16:02:35.13
戦じゃー
979大空の名無しさん:2012/05/01(火) 16:51:34.81
>>974
52型
980大空の名無しさん:2012/05/01(火) 17:11:11.00
>>974
二二型
981大空の名無しさん:2012/05/01(火) 17:43:18.39
三二型
982大空の名無しさん:2012/05/01(火) 17:47:13.53
次スレでやれ
983大空の名無しさん:2012/05/01(火) 17:49:59.43
埋めも兼ねてアンケスレということで

97式艦攻
984大空の名無しさん:2012/05/01(火) 17:53:11.28
>>974
He162
985大空の名無しさん:2012/05/01(火) 18:05:08.46
天山
986大空の名無しさん:2012/05/01(火) 18:08:27.69
>>974
F-35
987大空の名無しさん:2012/05/01(火) 18:09:06.28
Su-32
988大空の名無しさん:2012/05/01(火) 18:28:03.89
f/a-18f
989大空の名無しさん:2012/05/01(火) 18:52:50.55
F-15Jかな
990大空の名無しさん:2012/05/01(火) 19:13:12.10
b-747
991大空の名無しさん:2012/05/01(火) 19:13:35.60
F-2とA-10
992大空の名無しさん:2012/05/01(火) 20:07:27.22
JINROKU'S HELICOPTER PACKみたいな名前のヘリのアドオンってどこか落とせるサイトある?
それともお手上げ?
993大空の名無しさん:2012/05/01(火) 20:13:38.45
>>992
お手上げだな
994大空の名無しさん:2012/05/01(火) 21:51:02.58
F-16
FALCON4.0おもしろいんだぜ
995大空の名無しさん:2012/05/01(火) 22:35:14.06
さっさと梅ちまおうぜ
996大空の名無しさん:2012/05/01(火) 22:57:15.48
A-10
F-2
F/A-18
B777
ys11
su-30mkl
su-27
997大空の名無しさん:2012/05/01(火) 22:57:42.00
F-15いいと思うんだけどなぁ・・・
998大空の名無しさん:2012/05/01(火) 22:59:58.71
B-25の襲撃機タイプで機銃をやたらいっぱい機種に積んでるやつ
たまに正面から戦闘機が突っ込んでくるんだが、その時一斉射撃でハチの巣にするのがたまらなく気持ちいい。
もちろん一回やったら次はバレルロールとかしながら突っ込んでくるんで今度はこっちがハチの巣にされるんだが…
999大空の名無しさん:2012/05/01(火) 23:01:48.00
流星改
1000大空の名無しさん:2012/05/01(火) 23:04:14.84
強風
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。