1 :
大空の名無しさん :
2010/10/09(土) 19:55:27
2 :
大空の名無しさん :2010/10/10(日) 00:24:29
ついにたてやがった
DAT落ちさせるので以後書き込まぬようヨロ
4 :
大空の名無しさん :2010/10/10(日) 07:46:42
1,TrackIRは32bit版しか動作しないでオケー? 2,6コアCPUでないと激遅でオケー? 3,DX9であってDX10,DX11じゃない? で、どうなの
◕ฺ∀◕ฺ
1 ok 2 4coreだけど30はでる。光の差込があると落ちるけど(20台) 場所によって差が激しい。 3 TSSAAの設定って DX9関係あるのかな? 地上はあまりDCSと変わった感じがしなかった。
1 ok 2 4coreだけど30はでてる。GAU-8をぶっ放し続けると、兆弾の処理か煙の処理でfps一桁まで落ちる 3 なにそれ
HIGH設定WUXGAで?
※ 重要 ※
このスレは、スレ立て荒らしにより、下記スレ住人の意見を全く聞かずに、
自己中心的な理由によって一方的に立てられたスレです。
本スレはこちらです。
DCS:Black Shark その7 【Ka-50】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fly/1282110549/ 上記スレは次スレからDCSシリーズ総合スレとなります。
この荒らしは以前にもlomacスレにて、上記と同様の要因・行動により、
板違いであるPCゲーム板にスレを立てるなどの行為を行っています。
このスレはDAT落ちさせる予定です。(板の仕様上かなりの期間残りますが・・・)
上記スレに移動願います。
向こうのA-10組は屈折した奴ら多いからこっち使おうよ。
武器管制がたまらなく面白いな
マーベリックのしーかー?動かすにはどこ押さえればいいんですか? HOTAS欄のどれかとは思って色々触るんだけど動かないです 飛んでるだけで楽しいからそれもありなんですが
15 :
1 :2010/10/11(月) 10:27:19
落とすのに三時間かかりやがります。
16 :
1 :2010/10/11(月) 12:09:44
※ 重要 ※
このスレは、スレ立て荒らしにより、下記スレ住人の意見を全く聞かずに、
自己中心的な理由によって一方的に立てられたスレです。
本スレはこちらです。
DCS:Black Shark その7 【Ka-50】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fly/1282110549/ 上記スレは次スレからDCSシリーズ総合スレとなります。
この荒らしは以前にもlomacスレにて、上記と同様の要因・行動により、
板違いであるPCゲーム板にスレを立てるなどの行為を行っています。
このスレはDAT落ちさせる予定です。(板の仕様上かなりの期間残りますが・・・)
上記スレに移動願います。
次スレを総合化するなら、BSで専用スレ立てるだけだぞ。 一々、話の腰を折られたくないだろ。 早くインスコ終わらないかな〜
涙拭けよw
半泣きでゆうな。 冷やかしに触ってやるからw
21 :
1 :2010/10/11(月) 14:55:25
>>16 陰湿なやっちゃな〜
あ、インスコで32bitにチェック入れないとTrackIR効かないのか。
コクピットの質感はLOと大差ないな。
>>14 トレーニングを全て終えた俺が教えてやろう
@右のディスプレイのMAV(OSD14)を押してシーカーの画像を表示させる
Aもう一度MAV(OSD14)を押す。これで動かせる
Bデフォルトだと「;」「、」「。」「・」のキーでシーカーを動かせる
シーカーの位置を中央に戻すときは「C」
外の景色がモッサリしててMFDのマップの方が詳細に見えちまう。 アンチエリアシング効かないの俺だけ?
cockpitmonitorの位置でFOVがさらに変えられるようになったのはいいけど、HUDの範囲まで対応していなくて不便だな。 3画面構成でもそれなりに収まるようになったのに。
>>22 うぉぉ〜ありがとう
トレーニングやってたんだけどその辺りで先に進まなくなっちゃうのです
ちなみにそこ押す前にHUD下の"2"を押さなきゃいけないみたいなんだけど、何故押す必要あるかご存知ですか?
読解しようとウンウン唸ってる内に、字幕が流れてしまうので訳が分からなくなるのです
>>25 マーベリックを操作しやすくする為にスルーレートを下げようって書いてあった
毎回Pauseキー押して読めば大丈夫
VGAのドライバの設定をアプリケーション依存にしたら アンチエリアシング効いた。マシな印象になった。ペンとHD57じゃ 重いけど、プレイ不可能な程でもない。 お月様のサイズはリアルだな。
字幕用フォントはBSのが流用可能だな。 GUI用フォントが反映されないけど。
31 :
大空の名無しさん :2010/10/12(火) 01:48:10
>>28 正式版(のパッケージ版)が発売されたらコチラを使えばいいんじゃなかろうか。
>>31 >>17 の通り、
>>1 は以前にも事前相談なし、反対意見完全無視でスレ立てをしている。
このスレを認めちゃったら、今後も
>>1 は(ここに関係するスレ・板関係なく)こういう行為を行う。
lomacスレの時は、無関係なPCゲーム板にスレを立てて、PCゲーム板住人に迷惑をかけている。
頼むから移動してくれ。
勝手に同一人物扱いすな。手抜きなく立てて人柱までやって やったのに。クソスレなら勝手に落ちるだろ。 トレーニング、凝った作りしてんな。イボイノシシに興味は なくとも新しいオモチャを弄る楽しみはあるわw
>>32 っつーか、そもそも匿名のなんでもありの掲示板で
自治なんて成立するわけないし、
なぜそこまで拘るのかわからないな。
反対意見がどうとか、そもそも関係ない。
立てたけりゃ誰かが立てる。ただ、それだけ。
誰にも止める権利なんてない。
単なる自治ゴッコだって気づけボケ!
>>32 頼むから移動してくれとか、どういう了見だ?
やりたいようにやる。
それ以上でも以下でもない。
お前の指示に従う謂れはない。
ここは質問スレにしましょう
>>34 ,35,36
ごもっとも、正論なんだけど、
それを言っちゃおしまいって事もあるわけで(笑)
必要ならレスは続くだろうし流れるままにやりましょうか。
ファビョってるw この時間に大量書き込みってことはLOMACスレの荒らしと同じ奴だな
色々とあるかもしれんが、Ka-50は持ってるけどA-10はまだ買ってない人だっているわけだし
ごっちゃになるよりはスレ分けしてたほうがいいんじゃない?
ただ、
>>1 さんも何も言わずに突然建てるより少しはコンセンサス取ったほうが良かったね。
今だからこそレスが結構あるが、発売後半年もすれば、一週間に4〜5レスになる。 A-10C発表前の本スレがそういう状態だったように。 今後機体がいくつ作られるかわからないのに、そんな鈍足スレをいくつも作られては見る側も大変。(ほぼ住人は同じなのに) そもそもA-10Cを別タイトルみたいに言ってるが、 公式見解では、Digital Combat Simulatorというタイトルの中の1アドオン(モジュールと公式では言っている)となっている。 こういうスレ分けをするならlomacだって機体ごとにスレ分けしなくちゃならないことになる。 いくら超過疎板なフラシム板だからって、ちょっとはスレ数の節約を考えなくちゃ。 せめて常時一ヶ月くらいでスレ消費されるようになってからスレ分けを考えるべき。
少ないレス数が分散するというのは同意。 ただアドオンとLOMACが機種ごと云々という下りはちょっと違うかなあと。 基準をアプリとして起動するソフト毎という区切りで考えたらどちらも違うでしょ。 シリーズとしてまとめるというのであれば納得出来るけどね。
もともとシム板のスレは資料であってチャットルームでないって。 BGMをコーランの朗唱にすると絶妙に雰囲気が出るな…
ベータ発売日に買って、今日やっとマーベリック撃てた ロックのはずし方が分からないからいつも民家が犠牲
チャットしたら駄目とは言わないけどね。 MSAAとかTSSAAってアンチエイリアシングのことね。 βだけにGUIマニュアルもまだ付いてないな。
47 :
大空の名無しさん :2010/10/12(火) 20:36:56
常識でしたね? 初心者なんでスミマセン。
>>45 自慢じゃないがアメ機はLO何年かやってても、
機銃の打ち方一つ知らないぜ…。
>>42 べきとかなんでお前の言う通りにしないといけないんだよ。
べきってなんだよべきって。
強制力あるのか?
別にたてるも立てないも自由なんだよ。
勝手に仕切るなボケ。
ってか、勘違いしてる奴多いな自治。 別に拘束力あるわけじゃないし、 実際はルール無用なんだよね。 最低限の秩序が保てたとしても、 それ自体が自由意志であって、 それに反する事を行ったからって 誰もそれをやめさせる権利なんてないって。 結局、なんの意味もない自治を行って、 なんだか自分も一つのコミュニティーの中で存在意義があるみたいな そういう気分になってるだけ。 所詮お遊びなんだ。
エディタ・コンソールでの意味のないエアロのカット、止めて くれないかな。マルチモニタで作業中に、フォーカスの切り替えで 祭りになって鬱陶しい。
>>50 そうやってお前は自分の存在意義主張してんだろ
そしてお前のやってることも立派な自治行為だしw
自己矛盾に陥ってるって気付けよ
>>51 意味のない改行も鬱陶しいから止めてくれないかな。
デビークロケットみたいの撃ちてえな。
56 :
大空の名無しさん :2010/10/13(水) 23:13:20
アメリカがアップ始め真下
>>50 勘違いしてるのはお前の方だよ。
ここはルール無用じゃないし、何でも自由にやれる権利があるわけでもない。
2chの使い方をよ〜く読んでみろ。
<2ch総合案内から抜粋>
2ちゃんねるって自由な掲示板じゃないの?
近頃、初心者さんが増えてきたので、お約束をつくってみました。
基本的には、ユーザーの良識に任せたいのですが、「明文化したルールがない」ということを逆手にとってなにをしてもいいと誤解する人が多いので、、、
はぁ、、めんどくさ。。
お約束・最低限のルールって?
他人に迷惑をかけるのはやめようということです。。。
必要以上の馴れ合いは慎しむとか、暴言や第三者を不快にする書き込みはしないとか、悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえるとか、どれもむずかしくないことなんだけどなぁ。
<抜粋終わり>
つまり細かいルールは作らないからあとは自分達でうまくやりなさいって事だ。
そのためには良識に沿った緩やかな自治を行うのは非常に効果的で意味があると思うが違うかね?
>>57 それ自体に拘束力、強制力がないって話じゃない?
単なる自主規制だから、そもそも権利とかって話じゃないし。
ここ何のスレ??w消せよw
>>57 自治って言葉の意味は「自分たち」の事は「自分たち」でやります。
その大前提となる「自分たち」とはそのコミュニティーに属する者。
2ちゃんみたいに匿名で誰もが出入りする烏合の大集団に
そもそも「自分たち」という縛りが適用できる筈がないだろ。
まだ、理解できんのかね。
それを延々説明してるのに、
そんな拘束力もない仲良し憲章みたいなもの持ち出して、
おまえは最高のバカだな。
62 :
大空の名無しさん :2010/10/14(木) 20:03:36
マーベリックのシーカー位置を固定させるにはどうするんでしょうか? Shkvalだと簡単にできていた事が出来なくてちょっと悲しい。。。
質問は本スレで
一体どっちが自己中なんだろか・・・
>>62 HOTAS TMS Down (Down + LCtrl)
LOMACみたいにずっと地面に吸い付いたままじゃないけど
>>60 できるはずがないと言っても、実際に非常に多くのスレ
(割合から言えば大部分だろう)で自治が成立してるんだよ。
これは匿名であってもコミュニティーが成立するし、そこでは
自治が求められるし意味もある、という事の証明でもある。
もちろん良識のない奴が故意に自治を乱そうとするのを防ぐ
手立てはない。(度を越せば運営に対処してもらえるが)
しかし、だからと言って、自治が完全に失われるわけでもない。
多くの場合荒らしは淘汰されていって自治が回復される。
それとルールの拘束力自体は大した問題じゃない。問題は
多くの人がそのルールに従うかどうかだ。理にかなったルールなら
人は自然とそのルールに従う。エスカレーターの片側に立つのも
その例だ。
法律だろうが自治だろうが、自分の行動にある程度の制約を
課すことで結果的にそれ以上の利益があれば、人はそれを
望む。2chでの情報交換だってその例外じゃない。
そしてその利益に反する行為にはコミュニティーから反発がある。
このスレに関して言えば、今のところ板のルールに反している
訳ではないが、立て方がコミュニティーの意思に反していた。
今後きちんとDCS統合スレができれば、不用になるし板の
ルールに従って削除依頼を出すことも可能になるだろう。
もちろん分けたままで行こうという事になるかもしれないが、
それは
>>1 に服従した訳ではなく、コミュニティーの意識の
変化であり自治の結果だ。
DCSみたいな一機ごとの中味のムチャクチャ濃いシムを 一スレにまとめるって具体的にどういう議論したんだ? エンジン始動トレーニング、途中で止まった…
議論も何も、
本スレ>>261-
>>266 で総合スレ化に賛同、
その後反対意見はお前の
>>332 まで無し。
やっと反対意見が出てきたのはお前がスレを立てた後からなんだが。
まあ時間差があったのはお前がその時いなかったからだとは思うが、
お前以外に反対意見が一切なかったのはなぜだ?
偶然にもいなかったっていうのか?
それとも反対派はみんながみんな寡黙で、スレを立てるまで何も反対意見を言わないのか?
スロットルの陰の拡張姿勢制御スイッチ、動かないもんな。
>>68 まず、Ka-50に関する話は一通り出尽くして、書き込みが相当少なくなってる。
実際の操縦法は確かにA-10と違うけど、それ以外のゲームエンジンは全て共通だからね。グラやミッションエディタに関する話は共有できた方がいい。
それに正直、ここに書かれてるまともな書き込みが全部BSスレに来ても全く混乱しないと思うし。
ミッションファイルをいじってここだけ飛ばせるかな?
>>69 涙ふけよw
ミッションエディタもトリガーの内容が一新されて面白そうだな。ロジックにORが増えた。
>>71 たかがスレ二本開くのが面倒臭いって、どんなモノグサだ?
>>70 つたない英語力しかないので質問なのだが、あれをONにすればWayPointに向かって自動飛行とかしてくれるってこと??
>>73 今は2つだが今後シリーズが増えていくんだぞ
勝手にスレを立てた時点でわかってはいたが、 まともに話をしてもキリがないな・・・
まあ、双方とも譲らないし、どっちの言う事もそれなりに正論なわけで。 風の吹くまま、流れのままでいいと思うけど。 時間と状況によって自ずと進んでいくよ。 いちいち波風立てる事もない。 自由でいい。
>>74 字幕の翻訳した限りでは説明はなかったよ。姿勢安定じゃないか?
>>75 夢みたいな話だな。
>>70 キーに割り当てるとスイッチは動かないけど押されたことになる。木になる場合はこれで
板の決まりは1タイトル1スレだから、良いんじゃないの?
ていうか、具体的な指摘がこんなに書き込まれてるのに、
肝心の
>>1 はtwitterみたいな感想と一緒に、的外れな反論と月並みな煽りばっかり。
結局こうやって荒れるのを目的に立てたんじゃないか?
>>82 そうやって蒸し返すからいつまでたっても荒れるんだよ。
粛々と流れにまかせとくが吉。
俺はしょうがないからときどきROMチェックするだけで使う気ない。(キリ
>>82 だいたい具体的指摘ってなんだよ。
分割、統合それぞれの主張が出てるだろ。
お前さんが気に入った主張だけ拾って具体的指摘というならお笑いだな。
つまり、あれですよ。 自分の考えに合った内容は良い事。 合わない内容は悪い事。
>>79 EACだけキーの割り当てないな。これだけボタンが多いと、
全てのボタンにキー割り当てってわけにはいかないもんな。
取り敢えず、AppsとConvertとNoconvのModifierキーの
新規作成で適当に割り当てとこう。
hotasキーいくらあっても足りないよな。
>>87 FPS用のコマンダーみたいなのがいいよ。
限りなくテンキーに近い方がいい。
ボタンの上に機能名を書き込めるモノがいいな。
暗記するには機能が多すぎる。
>>81 97読んだが、わかったようなわからんような…
42にあるlomacのくだりはさすがに無理あるような気がする
スレ規定だとlomacは1タイトルで、FCとFC2はアドオンだし
BSスレだとスレタイにA-10入ってないしなあ。まあどっちでも良いけど
>>87 CHのMFPとかお勧め(割高感があるけど)
うちに来て俺をファックしてくれてもいいぞ!
男フラシムか!
被弾するとCICUがすぐ壊れる
日本語化ファイルはどこに入れたらいいのですか?
BSのウィキ見てミッションファイルの日本語化を調べれ。 フォントも置いてある。
ゴン太な送電線とか、MSFSと見まがう仕上がりだな。
ところで、wikiは分けるかBSのを使うか。 どうしよう?
DCS:BSに比べて劇的に重くなってる感じですか?おれのPCじゃもう動かないかな・・・ これを機に、TMの新しいジョイスティック買う人とかいますかね?
設定フルにすれば、木の描画や町の描画で重くなるけど、劇的というほどでもない。 たしかにJOYほしくなるな。スイッチ類直接弄る回数が多くなったし。
>>100 重くてMSFSXでもやってるみたいだぞ。雰囲気までソックリ。
>>100 LOMAC/[DCS:機体名]
で良いんじゃないか?
機体情報
┌F-15C
├F-16:DCS
├A-10A & A-10C:DCS
├Su-27
├Su-33
├Mig-29A.&.Mig-29S
└KA-50:DCS
>>100 です
やっぱり重くなりますか・・・対地攻撃機っていう性格上割と低空飛ぶのはやむを得ないし
PC新調するしかないかなwありがとうございました。
とりあえず兵装類が使えるようになってきたので キャンペーン最初CAS任務をやってみたんだが、結構対空兵器があって 近くに寄れなくて苦労してます。 マーベリックもTVシーカーの倍率が低い(KA-50に比べて) +飛行速度あるのでロックに手間取るとすぐに敵の前線突っ切る羽目に、、 A-10ってどうやって運用したらええのか教えて〜
106 :
大空の名無しさん :2010/10/18(月) 12:34:53
ダウンロード中これ5時間もかかるのか これで今月タバコ半月我慢しなければ
半月我慢できるなら 止められそうなもんだが 俺は値上げで止めるつもりが まだ吸ってる
ラジオメニューを弄ってると、いきなりスティックが暴走する。 こっち側でグリグリ操作している時は治るけど、操作をやめると右下に倒れっぱなしになる。 トリムもオートパイロットダメ。 最初はジョイスティック側のトラブルかと思ったけど、DCSをリスタートすると直るし・・・ これ起きているのは俺だけ? ちなみにジョイスティックはX52pro
>>108 俺はX52使ってるがラジオチャットとか関係なしにたまになるな
LOMAC FC2でもDCS:BSでもA-10でも
長く使ってるといきなり左上にスティックが倒れっぱなしになってしまい
USB挿しなおさないと治らなくなった。ゲームは再起動しなくても治った
110 :
108 :2010/10/18(月) 17:30:42
>>109 それはただ単にスティックの不具合と思われw
自分の場合は、起きているのはA-10Cだけ。
発生するタイミングも、ラジオに関するキーを押した瞬間って感じ。
(ただし起きる時と起きない時があり、パターン不明)
111 :
大空の名無しさん :2010/10/19(火) 09:39:23
TADで索敵したターゲットにマーベリックを撃つことってできるんだっけ? CDUのデータベースにマークポイント作るとか書いてあった気がする 単に敵の位置がわかってシーカーで探しやすくなるってことなのかな
早くPart2をうpするんだ
と思ったら ごめん
>>111 こういう動画ありがたい。
Part3以降もお願いしますです。
JTACの通信が追加されたみたいだけど、敵地上部隊が見つけやすくなった? ラベル無しでも大丈夫?
>>105 攻撃機全般に言えることなんだけれど、高度の維持を
常に意識しなければならない。
低高度で行動するのは中・長射程SAMの脅威がある
場合のみと考えて良い。
それ以外では高度1万フィート以上を目安に飛行すると
安全性が増す。もちろん高高度ほど安全。
なぜならIR-SAMやAAAの到達高度が3km程度だから。
可能であればこの高度を維持しながら攻撃する。
高度を下げる必要があるなら、なるべく短時間にし、
フレアを放出しながら飛行、武器発射後は敵が照準を
定めにくいように蛇行しながら高度を回復させる。
118 :
115 :2010/10/19(火) 23:39:23
>>117 お返事ありがと なるほど高高度からですか、なんかA10のイメージって低空
を飛んできて攻撃する感じだったんですが違うんですね、、
GBU-10とかのLGBが全く直撃しないんだけど、そんなもんなのかな? GBU-38とかのJDAMは不自然な軌道を描いて直撃するんだが
>>119 俺もそんな感じ。JDAMは当たるのに…
つまんね ( ゚д゚)、ペッ
123 :
大空の名無しさん :2010/10/20(水) 19:02:43
jp鯖誰か立ててくれ
>>111 の動画を拝見し爆撃の練習に励んでいます。
ありがとね!
JoyがG940なんだけどForceが効きません・・・
なんか設定が必要なんだろうか?
125 :
大空の名無しさん :2010/10/20(水) 21:10:09
マーベリックむずい
どれくらい売れてるんだろう 日本だけで100本も売れてたら奇跡
もっと売れてると思うよ。100本じゃこんなに書き込みないだろう
129 :
大空の名無しさん :2010/10/21(木) 13:29:56
130 :
大空の名無しさん :2010/10/21(木) 13:56:14
100本も売れてないでしょー 30本ぐらいと予想してみる
132 :
大空の名無しさん :2010/10/21(木) 16:52:12
30本も売れてないでしょー 10本ぐらいと予想してみる
133 :
大空の名無しさん :2010/10/21(木) 16:56:37
俺は買ったけど0からの搭載兵器えの電源接続起動手順がわからない
トレーニングやれ
135 :
大空の名無しさん :2010/10/21(木) 17:50:19
トレーニングやって攻撃は出来るようになったんだがマルチで兵器は搭載 されて要るんだが兵器コントロールのモニター画面ですべて赤く表示されて いて使用できないイベントリー画面であれこれ操作してみたが、反応なし
自分で一からエンジンスタートさせてフルスロットルくれてやると 片方エンジン止まるんだけど、スロットル開きすぎなのかな? 飛行中でもなるから、90%までしかエンジン廻せない・・・ 一応、クイックスタートなら発生しない X52proを使用してて、デッドゾーンを95%くらいに設定して誤魔化してるけど いざと言うときに出力が足りん
138 :
大空の名無しさん :2010/10/21(木) 19:23:38
136燃料ポンプスイッチのCROSSFEEDとTKGTEをONにしてないか、そこをOFFにして見ろ
>>138 スンゲーアドバイスだな
あんた本物のパイロットだろw
140 :
136 :2010/10/21(木) 20:32:57
>>138 いけたぜ!さんくす
トレーニングのランプスタートがまともに進まないから
適当にスイッチ押して飛んでたわ
マーベリックの照準合わせんのムズイ。 どうすれば・・・
142 :
大空の名無しさん :2010/10/21(木) 20:39:22
本物はヘリしかいじったことない
143 :
大空の名無しさん :2010/10/21(木) 21:56:02
30mmで掃射された後は凄い惨状だろうなあ 人体の一部が至る所に散乱してそう
生身の人間だったら直撃しなくて至近弾でも死ぬ?
榴弾混じってるから死にまくる
147 :
大空の名無しさん :2010/10/22(金) 16:52:18
DSMはない武器を示しています? -------------------------------------------------------------------------------- だから、私は最初にこのベータ版を得たとき、私は範囲をすばやく編集使命を呼び起こさ 北ネリス、ちょうど北クリーチABの東、またはインディアンスプリングスのそれは呼ばれていたとき、私 とそこに戻って90年代の飛び込んできた。 とにかく、私は半ダースの時間は、シムの感触を取得し、上にそれを行うミッションを飛行した 身近な環境。 常にランプを起動すると、それらの上に練習への負荷のうちに触れていない。私は ただ、目標を微調整、タクシーのうち、それを起動し、出て向かう。 私はDSMのページを見て6回のうち2つ、そして、それは赤いボックスが表示されている 武器は、通常表示されます。それらを選択すると、何も変更されます。私はすべてを当てれば 選択投棄ページで、その後、彼らは、すべてのジェット落ちる、ジェットボタンを押して、 ロケット、まあ、その管のロケットから。
148 :
大空の名無しさん :2010/10/22(金) 19:33:20
おいおい 64ビットだとTrackIR使えねーのか? だみだこりゃw つかBlacksharkは64でもTIR使えるのになんでだw
ゲームインスコ時にゲームを32bit指定してやればOSが64bitでも使えますよ
あんた前からやたらそこにこだわるねw 製品版でりゃMOD作る人が出てくるだろうよw
ただのプロモ用じゃん・・
まだベータだし、ムービーはたいてい音源違うし
なんだゲーム内の画像じゃなくてプリレンダなのか
いや音源の話
オートでフレアガンガン撒きやがって大事なときには既に無くなったりしてるんだけど どうすればいい?
マニュアルでやればおk
>>153 公式動画で後処理エフェクトかけまくりってアリなのかよ
これ見て期待しちゃったら、実際かなりガッカリするのかな?
他にうpされてるいくつかのプレイ動画見る限りではHDRは無いだろうなあ というかここにもベータ版やってる人がいるんだから、 153が動画だけのエセエフェクトだってのはそういう人からのレスでしょ
製品内にデフォルト実装されていなくとも
>>153 と同等のグローチックな描画エフェクトをゲーム内に反映させることは可能かと思われます。
>>153 のプレイムービーもおそらくそのテクニックを使ってるかもしれない。
(つまり編集上の後処理ではない)
ゲーム内はいつもどおりのLOMACです 少しはよくなってるけど、最高設定だと重すぎて…
ベータでもやっぱり再インストールするとアクチの回数 減るんですか?
>>165 他の製品版と同じように再インストールは減らないんじゃない?
>>166 あ、間違えました。OS再インストールした時
などです。
OS:Windows7 64Bit M/B:P5Q-E オプションのサウンドはすべて100%の状態にも関わらず、プレイ中のサウンドが 完全に無音なんですが、同じ様な症状でてる人居ますかね。 まぁβだからだとは思いますが…。
概出 DirectXを更新する
170 :
大空の名無しさん :2010/10/24(日) 12:33:49
無線の声が何も聞こえないんですけどこれもバグですか
171 :
大空の名無しさん :2010/10/24(日) 12:38:02
サーバーテストしてみたんですけどネリスだと機体の設定がうまくいきません これもバグみたいです
A-10のWIKIは作らないのかな、、、?
173 :
大空の名無しさん :2010/10/24(日) 13:08:22
174 :
大空の名無しさん :2010/10/24(日) 13:19:59
アップデートはいつされるんですかんですかね
175 :
大空の名無しさん :2010/10/24(日) 13:57:59
私たちはあなたのベータ版は2週間毎の更新が自動アップデータを提供する予定です。
>>169 既出でしたか。失礼しました。
教えて頂きありがとうございました。
BSは目だったバグなんて無かったのにA10はやたら多いな
179 :
大空の名無しさん :2010/10/24(日) 18:39:27
イボイノシシだからな、でこぼこなんだよ
180 :
大空の名無しさん :2010/10/24(日) 18:45:44
開発側も頭をつかったんだよユーザーに使用してもらいながらバグ報告してもらえれば 開発も早く進むし合理的だ
>>178 だからベータなんだから当たり前だろ
BSが発売まで何年かけたと思ってるんだ
今回は待たせるよりバグ有りベータで出すと方針転換しただけよ
RoFあたりを真似たのかもしれん
資金繰りを考えたら有料βを出すのは当然じゃね?
キャンペーンを試してみたが、最初のミッションすらクリア出来ないorz かなりの敵を倒したんだが・・・
185 :
大空の名無しさん :2010/10/24(日) 21:26:17
最初のミッションはたしかT72タンクを破壊しないとクリアにならないみたいだ たしか1台でも破壊すればクリアになったような気がする ミッション2番めは橋の破壊
186 :
大空の名無しさん :2010/10/24(日) 21:27:19
3番めはまだやってない
>>184 >>かなりの敵を倒したんだが・・・
格闘ゲームじゃないんだからw
ベータ金出した人は正式版は半額くらいにしてもらえるんだろうな?
ライセンス買うだけだもんね FC2とかもダウンロードしてインストールするのは金払わなくてもできるし
推奨が6コアらしいけど、4コアじゃガクガクってことですかい? i7/860でもそこそこ動くならお布施しようかと思ってるんだけど
193 :
大空の名無しさん :2010/10/25(月) 12:33:15
i7.920 2.67ghzだけどテクスチャーだけHIほかLOW設定ヌルヌルですこの設定 でもFC2やBSのHI設定と変わらない
194 :
大空の名無しさん :2010/10/25(月) 12:36:59
太陽の感じがすごくリアルになった特に夕ぐれどき明け方
YouTubeとかで見る分には草が生えたぐらいでDCS:BlackSharkとあまりグラフィックは変わらない気がするけど実際どんな感じ?
>>192 ,193
横から
920でぬるぬるってことは860でも同じ設定でぬるぬるでOK?
197 :
大空の名無しさん :2010/10/25(月) 16:24:28
198 :
大空の名無しさん :2010/10/25(月) 17:03:30
つまりミドル設定以上にしたらfpsガタ落ちとか? i7 920クラスでそこそこプレイするにはLOW設定が限界かよOTZ どんだけスペック食いのモンスターシムなんだよw つかBSはHIGH設定でE8500でも20以上は出てたんだけどな A10では何をそんなに強化したんだ
俺もi7 920 HD5870で画質mediumで飛んでたんだが、
>>193 の設定真似たら
ヌルヌルになった。mediumより綺麗になってしかも軽いのなw
ところで、キャンペーンはじめたんだがミッション1をクリアし2番目のミッション開始で
fatal errorでフリーズするのは俺だけ?
201 :
大空の名無しさん :2010/10/25(月) 21:25:53
何回かフリーズしたがいつの間にかクリアーできた
>>200 > mediumより綺麗になってしかも軽いの
なんじゃそら
>>192 推奨6コアでも現状ベータじゃ1コアしか使ってないから無意味。
>>202 わかりにくくてゴメン。
テクスチャーだけがHI設定だから、見た目的に綺麗という意味です。
>>205 テクスチャはHIGHのままとして、他mediumとlowでは何が番うの?
207 :
大空の名無しさん :2010/10/26(火) 07:54:30
TSSAAを切っただけでもだいぶ早くなる
俺もやりたいけど、正月にPC買ったばかりで 予算が少なかったのでPhenomIIx4 945 HD4780なので ちょっと無理かと思って手を出さないでいる。 6コア推奨なら完全版出てもCPUだけは買い換えないとダメそうだな。
現在のベータ版は1コアでしか動かないのかw ここまで出来てるのに、これからどうやって6コアに最適化するんだ?? つか推奨6コアお流れになってヂュアルコアに変更になったりなんかしてな
俺のクアッドコア環境ではちゃんと4コア使ってるんだが
211 :
大空の名無しさん :2010/10/26(火) 11:03:23
212 :
大空の名無しさん :2010/10/26(火) 11:52:36
214 :
大空の名無しさん :2010/10/26(火) 12:49:57
211の射撃の音はほんと屁をこいてるような音だな
>>212 俺はどうやってもハンガーが切れなかったからハンガーがそのまま帽子についてる
マーベリックってかなり近寄らないと(敵が肉眼で見えるくらい)ロックオン出来ない けどそんなもんなの? 高度上げるとシーカーの可動範囲が狭いから ロック出来なくなるし、、、
217 :
大空の名無しさん :2010/10/26(火) 16:24:01
20Km位射程距離あるはずなのでバグだと思う
20kmはあくまでミサイルが飛翔可能な距離。 シーカーロックはターゲットの大きさによって可能な距離が変わる。 現実には背景とのコントラストや大気の透明度なんかも 影響するが、DCSでどこまで再現されてるかは知らん。
219 :
大空の名無しさん :2010/10/26(火) 16:36:34
DCSだと3km位近ずかないとロックできない機銃使ったほうが早い
バグ取りパッチはまだなのか?
221 :
大空の名無しさん :2010/10/26(火) 17:52:27
冬のボーナスで買うぞー
lomacのa-10だとマーベリックのシーカーが簡単に吸い付くのにね
224 :
216 :2010/10/26(火) 19:07:45
>>219 ほんとにそのぐらいのじゃないとロックしないですね ただ戦車相手だとアベさんじゃちょっと厳しい、、 高高度からTGP使ってGBU-12が今のところ最良? >>223 LOMACがそうなら改善されるかもしれないですね
実際のロック可能距離は何キロなのマーベリッくは
>>225 それは条件によるけど、EDはその辺のデータ持ってるはずだから
最終的にはリアルに近づくんじゃないかな。
FC1では一律でK型が3nmでD型が7nm。
条件がいい時はこれぐらいなんでしょ、たぶん。
FC2はターゲットのサイズで変化するようになった。
ま、スタンドオフと言うには3nmは欲しいところ。
D/7nmっていうと、12.5kmくらいか けっこうあるじゃないか!
LOMACみたいに地面にロックしてからゆっくりシーカー動かすにはどうすればいいの?
>>229 HOTAS TMSスイッチのDOWN(GARAND STABILIZE)
で一瞬止まるけど、、、、これしか無いのかな?
マーベリックDで滑走路上のタンクを捕捉してみたけど
高度5000ftで2.2nm 2500ft 4nmぐらいでロックした
>>230 そのボタンだと一時的だから微妙だよね。毎回動いてストレス貯まる
2.2nm なんでリアル7nmとくらべてこんなに短いの
だからリアルがどの程度かは分からんと何度言えば
マーベリックはミサイルの飛翔距離は長いけど、センサーの能力が低いせいで射程が短くなってるって聞いたことあるよ。 実際の数値は知らないけど。
235 :
大空の名無しさん :2010/10/27(水) 10:04:55
武器や燃料の再補給が出来ない
236 :
大空の名無しさん :2010/10/27(水) 10:09:33
詰み
237 :
大空の名無しさん :2010/10/27(水) 11:16:53
それもバグだよ
238 :
大空の名無しさん :2010/10/27(水) 11:21:36
試した決果まだ殆どが未完製
そして完成は一年後
正式リリースは早くても半年後だろうな 1年後も十分ありうる 当初は9ヶ月ごとの新機種リリースとか豪語してたけど 2〜3年が現実的な期間みたいだな
早くアパッチやりたいお・・・・
アパッチはMAPを中東にしてほしいな
マーベリックを低高度で発射すると目標車両の直上 を掠めて地面に命中するのじゃが、、、 2週間後と言われてた最初のBUGFIXはまだかのう?
2Weeks( 訳 一年 )
245 :
大空の名無しさん :2010/10/27(水) 15:47:00
Nellisのデータが入っているのでそれで中東に見立てて再現出来る
246 :
大空の名無しさん :2010/10/27(水) 16:03:19
247 :
大空の名無しさん :2010/10/27(水) 16:18:57
あなたは、おそらくすべてのイラク戦争ログについて聞いたことがあるわWikiLeaks.orgに掲載。 ファイルは、イラクでの戦争中に行われる操作に関する情報が豊富に含まれています。 その後も、アフガニスタン戦争の日記があります。 CASの業務に関し報告数百人があります。 A - 10Cは:私はDCSのミッションにそれらのいくつかを作成する考えを持っていた。 まず思い浮かぶの問題は、イラクやアフガニスタン地図です。 私の意見はシムでイベントを再現するかのように私たちはそのようなマップを持っているか ちょうどいいとしての経験を作成することができたということです。 trueの場合、それはいくつかの浸漬を殺すのだが、それでも実際のパイロットが同じようにトラフと同じプロセスを行くことになります。 第二の問題はすべてのレポートは、イベントを分離されていることです。 だから現実的なシナリオは、複数のレポートをとかして、シナリオにそれを成形したと思います。 私はこのことが、なんとか静かにいくつかの作品です検討してください。
248 :
大空の名無しさん :2010/10/27(水) 16:26:29
私は最終リリースまで、このようなミッションを作るが、 私はコンセプトミッションを作ったので、私はとにかく離れて構築されたと待機を計画していた。 この概念の使命のために私はイラク戦争ログから次のレポートを選択している: 1150Dで、救急ヘリヘリコプターが(030900DのAT SIGACTから)3倍の船がONにIEDのサイトから逃げて見つけた。 ___はRPGE___で観察された。 RWは、ターゲットを首に2倍の牽引船にミサイル明のCAS。 彼らは、ターゲットボートからの二次爆発を報告した。 ___の北側に泳いで2倍のAIFは留置。 ___ボートは岸と4倍のAIFの/ ___ QRFに降伏引っ張った。 第三者ボートは___ FUの(のAT ___の真ん中にある島オントゥ陸上抜か___). ONCEの上陸、乗員は___に___の箱を疑わ投げた。 ___ - CASは1XのGBU - ___を落とし、2倍___島で疑われた武器のキャッシュを破棄解雇した。 1Xは___ A不発弾、___実施両方___ / RWの- CASののSOミサイルを破壊島へ上で実行されます。
249 :
大空の名無しさん :2010/10/27(水) 18:27:11
250 :
大空の名無しさん :2010/10/27(水) 18:42:29
これからは足が寒くなるのでラダーペダルは使えなくなるな
内履きはかないの?
252 :
大空の名無しさん :2010/10/27(水) 20:17:05
つ膝掛け
GBU-38をTargetPodでMarkしてWPに設定して投下したんだが微妙に外れる。 誰か上手く当てるコツとか知ってる人います?
255 :
大空の名無しさん :2010/10/27(水) 21:12:47
JDAMの運用は、離陸前に目標の位置情報、および弾着角度、方位などを入力する。
なお、飛行中でも目標の変更は可能である。投下直前、母機から現在位置、高度、速度などの情報を受け取る。
投下後は母機からの誘導を必要とせず、INSを主体とし、
時間経過と共に増大する誤差を、GPSにより補正しながら目標に向かう。
JDAMのCEP(半数必中界)の公称値は、GPSによる誤差補正を併用すると13m、電波妨害などによりGPS使用不可の場合は、
INSのみとなるため、CEPは30mとされる。しかし、コソボ、アフガニスタンおよびイラクでの爆撃後の写真などから、
実際のCEPは3〜5m(GPS併用時)であると推測する
http://www004.upp.so-net.ne.jp/weapon/jdam.htm
Trackirの更新きたから64bit対応したかと思ったらゲームリストだけだな・・・。残念
フォーラム見る限りでは素直に32bitインストールにしといたほうがいいのか。
258 :
大空の名無しさん :2010/10/27(水) 21:49:22
2週間置きに更新と書いてあるがまだ何もこない
259 :
大空の名無しさん :2010/10/27(水) 21:56:49
現在、我々は、それが我々のテストチームがテストしてきた、オープンベータ2候補で作業している。 Beta 2は約サイズベータ1へのパッチとして提供される予定です。 2 GBのは、すべての後に自動更新システムを使用しているとしているビルドします。 いいえ、いつものように日付が、我々は非常にすぐにこの更新プログラムを提供してまいります
つまりかなり深刻なバグに直面して更新もままならぬ状況
261 :
大空の名無しさん :2010/10/28(木) 03:28:46
プレデター操縦する人ってパイロットじゃなくて、歩兵? どういう部隊の人が操作するんだろう
>>261 CBSドキュメントで一年以上前に放送されたやつだな
地獄のみさわに出てきそう
265 :
大空の名無しさん :2010/10/28(木) 10:32:24
>>254 JDAMは外れた事無いけどな〜
けどGBU-12は当たった事が無い マークした地点から20mぐらいずれる
>>266 GBU-12はレーザー誘導だから、TGPで指定してレーザー照射してやらないと無誘導爆弾と変わらんぞ。
268 :
大空の名無しさん :2010/10/28(木) 13:35:29
>>266 公式ベータフォーラムに書いてあったが、LGBはまだちゃんと実装されてないよ
270 :
大空の名無しさん :2010/10/28(木) 15:32:21
>266
もちろん、レーザー出してますよw
>>269 そうなんですか、了解 フォーラム読んでなかった
LGBは惜しい位置に落ちるよなw
キャンペーンだとLGBバシバシ当たらない? 逆にJDAMがお馬鹿なところに落ちる
20mもズレるレーザー誘導爆弾乙
>>273 20m先に爆弾が落ちる地点でお前は直立不動でいられるか?
歩兵にLGB落として元取れるのか? 装甲目標で20m離れればダメージなし。
276 :
大空の名無しさん :2010/10/29(金) 15:37:40
アップグレードは二週間毎にされると思い首を長くして待っいるんですけど 二週間すぎてもなにも返答ありませんもう寒くて首ものびません
EDの時間単位は旧SSI時間だから数倍〜数十倍(可変)かかるものと思われ
一番最初のBUGFIXは大量にあって大変なんでしょう、 とりあえず出来た分だけでもいいから出して欲しいですね
どうやら、どうしても直せない致命的なバグに直面してるみたいです >LGBの20m
280 :
大空の名無しさん :2010/10/29(金) 20:28:13
現在の、私たちはオープンBeta2候補と共に働いていて、それは私たちのTestチームによってテストされました。 ベータ2はパッチとして約2GbのサイズでBeta1に利用可能になるでしょう、すべての後の体格に、自動アップデートシステムがあるでしょう。 通常通りの期日でなく、私たちは、すぐこのアップデートを提供することを望んでいます。
機械翻訳のまま貼るくらいなら英文のままにしてくれ
せめてソースへのリンク張ってほしいわな
こういうシムやるひとって最低でも英語くらいは理解できる人たちだから無理に機械翻訳しなくておk
英語力皆無の俺涙目……orz
285 :
大空の名無しさん :2010/10/29(金) 22:13:57
trackir用にもう一回再インストールしたけど、やっぱtrackirあると便利だな。改めて実感した。
>trackir用にもう一回再インストール どゆこと? TIR使うために再インスコする必要がなぜあるの?
32bit用のとこに入れないと動かないんだってさ
ああなるほど
なんか面白いネタないのか?
^ ^ (●●) ←この辺ゴシゴシするとうんこ臭くない?
^ ^ (●●) ←この辺ゴシゴシするとうんこ臭くない?
293 :
1 :2010/10/31(日) 00:11:28
飽きたらしい(笑
アヴェンジャーの反動がでかすぎて中々当たらん・・・ 非装甲車両を1.5マイル程度の距離で撃破すんのに100発程度ばら撒いてしまう 反動を見越して狙いを付けて1秒程度掃射するのと 極短時間で連続して指切りして狙い撃ちするのってどっちがいいのかな?
E6600の3Gで動くかどうか試しに今日買ってみたんですが テクスチャーHI他はLOW設定でそこそこ動いた、と思ったら マーベリックの画面にオブジェクトが多い場面だとちょっとガクガク。 どのくらいのCPU積んだらスムーズに動きますかね?
>>297 公式では最低Pen4@3Ghz、推奨がI7-970(6コア)
おいらは930@4GhzでテクスチャHi 他Lowで割と快適です。
でも、CPUの使用状態見てると60%以上になった事ないから
I7なら定格でもそこそこいけるっぽい
>>298 マーベリックのモニターONにして空港に
近づくとガクガクするんですよ。
930@4Ghzだったらその辺も問題ないですか?
BSは全て最高でもE8500の8800GTでガクガクもしないし20以上は出てたぜ A10は見たとこそれほど変わってないのになんでそんなに重いんだよ
つ ベータ版
Q: I cannot switch on the EAC. Instead some switch on the emergency panel moves. This prevents me from completing the Start-Up training mission.
A: This is a known issue. The Hog will fly without it. A temporarily modified version of the start-up lesson that skips this switch can be downloaded here:
http://www.mediafire.com/?e59pwepzzk17a8c
COM機に対空車両の攻撃お願いしたら 一回の進入でマーベリクを3発も発射、全部命中 こちとら1発のロックでも必死なのにCOM機恐るべし あと低い高度からマーベリック打つと戦車等の車高 が低い対象は頭上スレスレを抜けて外れる事が多くない?? >>296 目標物の手前に照準を置いて射撃開始してます 反動で少し上がった所で当たるように、、
クラスター爆弾装備できる? LOMACはあったけどどーなの?自主規制?
できるよ
デイジーカッターも装備できます
>>299 PC環境書いてくれ
CPU以外がネックになってるかもしれん
E6600でもそこそこプレイはできるはずだから
>>307 E6600@3Ghz
サウンドがAudigy
ビデオがRadeon4870
Memoryが6G
OSはWIN7の64です。
解像度は1280x1024でPlayしてます。
テクスチャーHI他はLOW設定、こんな感じです。
マーベリックのレッスンで攻撃目標のある空港付近
辺りでMFDにマーベリックのモニター映し出すとかなり
ガクつくんですよね。他はそこそこスムーズです。
BSだともっとオブジェクト増えてもそんなにガクつかなかったような。
俺はCPU不足のような気がする でもモニタ表示以外はスムーズと言ってるから原因は別にあるかも
>>309 308ですけどやっぱりCPU不足ですよね。
どうしてもオブジェクトが多い所ではCPUが
足を引っ張っちゃうんでしょうね。
>>308 コンフィグでRes. of Cockpit Displayの設定は256にしてる?
参考までにおいらの環境はこんな感じ
[CPU]I7 930@4Ghz
[GPU]8800GT
[Memory]6GB
[OS]Win7 64bit
解像度1920x1200、テクスチャHI、その他Low、HDR、TSSAA、MSAAはOFFで割りと快適
TGP、MAVを構造物が多いエリアで使用しても特にカクツキは無いなぁ
単純にCPU不足?
今だとQ9650とか値崩れしているからちょうどいいかもしれない・・・
>>311 Cockpit Displayは512です。
Cockpit Displayの設定ってMFDの解像度の事なんですかね?
試しに256でプレイしてみます。
Q9650ですかぁ...来年の新しいCPUまで待つかなぁ
>>311 Cockpit Displayの設定を256にしてみましたが
変化ありませんでした。
やっぱりCPUの力不足ですね
おいおい寝ようと思ったのに・・・
このサイズなら明日まで無理か。torrentにしておこう
今夜は眠らない
おおやっときたか
パッチじゃなくて次のベータな
Patch for "DCS: A-10C Warthog" Beta 1. ?
ダウンロードに30時間いじょうかかる
ピアの数がめっちゃ増えてきた
おせええ
- New campaign and missions - "Easy" and "Realistic" radio communications options - Better functioning AGM-65 Maverick missile - Adjusted Targeting Pod infrared camera video - Updated flight manual - Adjusted unguided bomb and laser guided bomb accuracy - More stable PAC gun aiming - Added Player and JTAC radio message voice over - Added more functionality to electrical system - Adjusted sensor slew rates according to field of view - and many, many more. とりあえず気になってた所は治ってそう オーパイ系はどうなったんだろう EACとか、、
だいぶまともになったみたい。 EACも直ってる。 トレーニングのLANDINGはまだ動かない・・・
JDAMの投下って、円の中の印みたいなのがぐるりと回り始めたらボタン押したままにすればいいの? 他のCCRPと表示が違ってわかりずらい
自作鯖が立てられなくなった
>>328 サークルの周りにに三角マークが2つあって
サークル内を一周しているバーのような物の端が、その三角マークの
前後内にあるときに投下ボタンを押せば大丈夫だと思う
FOV関係変わったなー。 あとたまにミッション終わるときのボタン クリックしても終われないときがあるな。
LGBがちゃんとあたるようになってますよーに
GBU-10で精密爆撃できるようになったね
マーベリックもロックしやすくなったかな、小さい目標に吸着する感じ。 でも逆に、CCIPが全然狙えなくなった気がする・・・
トレーニングのマーベリックでそれ実感した。
You mean like using voice commands to request landing, or telling wingman to engage targets? If so there is VAC, and the profiles posted here.
EDit:
http://www.dwvac.com/
BETA2入れてみたけど コミュニケーションメニューが押しても出ない、 他のキーにアサインしても駄目。他のキーも怪しいのがチラホラ これじゃ僚機にお願い出来ないじゃまいか。 あとEACだけどスイッチは入る様になったけど、機能的には 以前からある水平飛行モードしか動いてないような気がする、、 自分はアチチュードホールドが一番欲しいんだけどね〜
ラジオシステムが更新されたって言ってるだろうが 今までどおりの方法で通信したいなら、オプションのEasy Communicationをオンにしろ そしてオートパイロット機能は完全に実装されている お前の言うなんちゃらは実機にも無い
HOTAS WARTHOGが日本にも届き始めたみたいだな。 うちにもはよ来ないかのう
341 :
338 :2010/11/03(水) 12:46:15
>>339 気分を害されたようで、申し訳ない
コミュニケーションメニューは気づかんかった、ありがとう
オーパイはキーコンフィグの中にアティチュードホールドが
あったんでそう思ったんですよ
マニュアル中のEAC項目見たらセレクターの中にPATHモード
があってこれがアティチュードホールドと同じ事だと思うので
帰ってから試してみます。
いや気分を害したわけではない 空自の教官の口調でやってるだけだ こういう場合のリアクションは「わかりますた教官どの!」でおk
キャンペーンの最初のミッション途中で強制終了してしまいます
やりとりわらた
>>340 どこで買ったの?
全部で幾らぐらいです?
うちにも届いたお。 simwareで送料込み393.75ユーロ=約45000円、 到着時に税金+手数料1200円で買えた。 国内業者を通したら6万は行きそうだし良い買い物だったわw
>>348 スラストマスター製品は初なのでなんとも言いようがないけど
長らく使っていたSaitekのX45がオモチャに思えるレベルですなぁ。
見た目の高級感よりちょっとした操作も正確に拾ってくれる精度がすげーや…
スティック変えただけなのに急に操縦が上手くなった気がするよ。
そりゃSaitekはたいがい見た目からしてオモチャだからな…
X45からなら5年は使ってたのかな。 FFBありのG940と迷うところだが。
>>347 うちはUKのショップからFedex送料コミ42000円で買ったけど、関税も何も掛からなかった・・・w
米尼で買ってスピアネットみたいなので転送してもらえば安いらしい
主翼蜂の巣、エンジン片肺、右尾翼喪失の状態で空港まで帰れたぜ さすがにちょっとタフすぎね? もう高度5000ftからSAMにあべんじゃいで特攻なんてしないよ!
安いjoy棒はHATスイッチが少ない(1個)のが厳しいですね、、 自分の使ってるX52でも足らないから、色々ごまかして使ってます
>>362 スゲーw
キーボードで飛ぶよりはいいだろうけどw
ヨークでプレイってある意味拷問だな MSFSメインの人かな?
よーく練習すれば飛べるよ
…
P38だと思えば納得できるかも
365 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/04(木) 16:05:48 よーく練習すれば飛べるよ
公園を散歩してたら鳩がジョギングおばさんにCCRPで爆撃してました
一連の流れの最後で不覚にもワラタw
ヘリをヨークで飛ぶよりまだましだな
IL-2でP-38使うときはちゃんとヨーク引っ張り出してきて使ってたっけ
テープライトが光らないんだけど、どうすれば光るの あと手動でチャフ フレアー出すにはなんていう設定すればいいの
なにがあるの
夜のときライト光らせながらフレアーをまきたいんですけど
逆噴射しながらフレアーを竜巻状に噴出させたいんですが
第一、テープライトって何だよ 自分用語じゃなくて正式名称で覚えろ 手動でチャフ、フレアを出すのは、 まずCMSPパネルのモードセレクトダイアルで"MAN"を選ぶ。 そしてCMSの右、左で射出パターンのプログラムを選択。 CMSの前でプログラム開始。 CMSの後でプログラム停止。
そんなに設定細かかったっけ? チャフorフレアキーで出してた記憶があるが・・・
その記憶がlomacからとかならきっぱり忘れろ
379さんありがとうテープライト翼両端などについている細長い薄く黄緑色に 光るやつライトコントロールスイッ全部ONにしても光らない
管制塔に光らすように要求しないと駄目なんじゃ?
そいつはフォーメーションライト。 Pinkyスイッチ前で、デフォルトの明るさで点灯。 Pinkyスイッチ後で、ライトコンソールパネルで設定した明るさ・設定で点灯。
ためしてみます
そのPinkyスイッチってどこにあるの 場所がわからない
なんかちょっとイラっとくる質問者だな
キリがないぞw
とりあえずマニュアルをひと通り読めと
>どうすれば光るの >なんていう設定すればいいの >なにがあるの >スイッチってどこにあるの (*´д`*)
光ました機内のスイッチじゃなくキーボードのctrl+Pキー押したら光りました
だからそれがPinkyスイッチだと(ry
Pinkyでググって少しへこむ俺
何故マニュアル読まないのか? 何故ベータ版である事を理解しないのか? 一応事の顛末を報告してるのは良いんだけどw
マニュアルある程度読んだんですけど600ページ以上あるので気が遠くなりました 必要なとこだけは、だいたい理解しました、お騒がせしました
3000円を寄付してくれればTOEIC500点の俺がマニュアルを翻訳してやる
>>396 全部か?安いな早速頼むから振込み先教えてくれw
確かに安いな
本当はthis is a penとi am japaneseしか知りません。すみません。
俺は6000円出すよw マニュアル読めることは読めるんだけど、英語読むのが遅くて時間がかかる……orz
中学生レベルの英語力さえあれば辞書をひきつつ気合いと根性でどうにかなるだろ。 あと時間。
pdf一括翻訳したらイボイノシシばかりでてきたなw
そりゃそうだろw
ちなみにフライトマニュアル翻訳した奴を配布してもOKなのか? 著作権的な意味で
アウトだろjk
>>405 発売元に許可を得れば可能。
PMDG747の場合は有志の方が発売元に許諾を得て日本語マニュアルを配布してる。
>>405 アウトだけどそこまで厳しく取り締まらないんじゃない?
むしろ翻訳したマニュアルを配布した方が敷居が下がって日本人のDCS購入者が増えてEDの利益になると思うのだが…
グレーゾーンじゃないかな 営利目的で使用したらアウト マニュアルの要点だけまとめて編集して、wikiにでも掲載するのはおkだと思う
410 :
大空の名無しさん :2010/11/06(土) 10:54:10
JTACのやり取りの仕方がようわからん、 当該地区のJTAC呼び出し>こちらの残兵装を伝える>JTACからの攻撃要請>以降不明 レーザーコードとか合わせないとHUD上のSPIシンボルとか出ないのかな?
ここは攻撃機イボイノシシ板イノシシは、T-72も破壊できます
>>412 鉄の棺桶の分際で生意気な・・・返り討ちにしてくれるわ!
と思ったんだが、試しにT-72にアベンジャーをぶち込んでみたら、
全弾撃っても倒せなかった・・・
バグなのか?それとも現代戦車に30mmなんて効かないのか?
俺が下手くそで当たってないのか?
はたまたT-72は本当に神なのか・・・?
demoためして見たがこれは、これでおもしろそうだ
とちゅうですぐ動作を停止しましたとやたらなってしまうんですけど 皆さんもなりますか
418 :
大空の名無しさん :2010/11/06(土) 22:15:29
>>417 ちょくちょくなるよ 自分では低スペックだからだと思ってる
機種は、i7-920 memory9GB グラボnvidia9800GTなんだけど何に問題あるんだろう OSはvista64bitです
memtest86
ベータのバグだな
射撃をしようと降下して目標に近ずくとピクンピクンと左右にあおられ狙いにくいん ですけどこれもバグですか、それとも乱気流までちゃんと再現されているからでしょうか
スティクをちょと引いただけでも翼端失速をおこしてしまうんですけど 調整の比率はどの位にすればいいのでしょうか
425 :
大空の名無しさん :2010/11/08(月) 00:04:34
DCS:A-10乗りはβで実装がまだまだ不完全でもプレイを続けなければいかんのだ。 スティックをちょっと引いたら失速だ、やれ狙いにくい、これってバグだろうなどはプレイを放棄する理由にならぬ。 爆弾が当たらなかったらアベンジャーがあるじゃないか。狙いが定まらないなら体当たりでいくんじゃ。失速するならフルスロットルで行け。 DCS:A-10乗りにはルーデル魂があるということを忘れちゃいかん。
A10神は、破壊神ハンス・ウルリッヒ・ルーデルの魂の一部から作られ、共産主義国の全ての戦車を爆砕するためにこの世に使わされた神である。 頭上に2つのエンジンを抱えているが、決して素早くはない。が、仇なすものをどこまでも追い続ける力を持つ。 A10神は、大量の爆弾とミサイル、そして神の裁きを下す切っ先が7つにわかれた武器アヴェンジャーを持ち、そしてA10神の体はバスタブと呼ばれる鎧を身につけ戦場を駆け巡り、またウォートホッグ(イボイノシシ)を神の使いとして迷える衆生を救うとされる。 A10神は、あらぶる神だが決して残虐な神ではなく、運悪く神にはむかうものとして生まれたものをすばやく破砕し、苦しめずに土に返す転生を司る神と言われる。 操縦席が風呂になっているため、パイロットらは気持ちよく破壊活動を行うことが出来る。
427 :
大空の名無しさん :2010/11/08(月) 02:07:18
動画見てみたけどすげぇな
あんまり悪乗りすると友達いなくなるよ
>>424 どの位と言われても自分の操作しやすいところとしか言えない
なんか重すぎてまともにゲーム出来ないなぁ。設定とことん下げてるのにFPS5とかでカクカクじゃ
場所やミッションによってはすごく重い。 黒海海岸線周辺は、ユニットが自機だけでもそれなりに重い。 ネバダのラスベガス周辺なんかもう・・・ ミッションでも、自機がいる地域にユニットが集中していると重い。 逆にマップ各地に分散していたらそうでもない 重いって言ってる人は、選んでるミッション・場所が悪い可能性もある。 まずはフリーフライトで色々な地域を飛んでみることをおすすめする。
>>415 DEMOあるの?
公式行ってみたけど見当たらないです
ちょっと脱輪しただけでもすぐタイヤがパンクするんですけどパンクは、 どうすればなおせますか
ジャッキとレンチをもってこい
414マーヴェリックを使うんだよ
438 :
414 :2010/11/08(月) 10:51:06
>>435 何で倒すかじゃなくて、アベンジャーの威力の設定が正しいのかバグってるのかを知りたい
はい、本日ご紹介する商品はこちら! アメリカはフェアチャイルド社の攻撃機、A-10サンダーボルトIIです! (中略) 30mm!30mmのアヴェンジャーですから、この通り!T-62やT-72Mでも簡単に 撃破可能なんですね〜!これ、同じ30mmでもアパッチの30mmチェーンガンには 出来ませんからね?30mmアヴェンジャーにしか出来ませんから! (中略) 本日はこのお買い得なA-10、3個飛行中隊に加えまして、 砲迫誘導やCAS誘導を行え、加えて対地攻撃も行えるOA-10観測機を なんと1個飛行中隊をセット、お値段据え置きで販売致します
このタイミングで型落ちなA型を売りつけるとはジャ○ネットらしい
インストールはプログラムファイルまたはプログラムファイルX86どちらに インストールした方がよいのでしょうか自分はX86の方にインストールしました
羽が半分いじょう なくなってしまっても飛んでいるんですけど これの本物も こうなんでしょうかそれともプログラムミスなんでしょうか
Su-25なんて両方の羽なくても飛んでたじゃないか!
じゃあなぜ羽が付いているんださいしょからない方が邪魔にならなくていい
羽ってw
かろうじて飛べるのと自由に機動ができるのを一緒にするなよ
爆弾をよりたくさんぶら下げるために付いてるに違いない!
なるほどそう言うことか
本とイライラする何時もかんじんな所で問題が発生した為プログラムを終了しますとなってしまう 本とここのプログラムやパソコンは欠間品が多いな
パソコン去年手に入れたんだがもう3ども壊れて修理に出している
LGBが着弾した瞬間にブルスクでOS再起動になったんだが あやうくPCまでやられるとこだった
ハードウェアやOSに起因する問題をDCSのせいにするな プレイ中に青画面とか1度も経験したことない
452はさすがにネタだろ
パッチ当ててから俺の環境ではエラーでまくるな。再インスコするか いくつかのミッションとクリエイトファーストミッションだかがエラー出てできない たまに起動時にディスプレイの解像度がおかしくなって画面の一部が超拡大されたまま固定されてなおせない メモリ見ると6G近く食ってたりおかしいときが多いわ
有料ではあるがバグ出し目的の為のベータ版なんだから、そんなものかと 公式にその報告をしない限り、ここに書いても意味がないと
正式版出るまで待つわ
修理に出さなきゃ直せないようなPC知識で激重ゲームしてんなよ
458 おまえは何でも修理できるのか
保障期間中でも自分でわざわざ部品を買ってなおすのか
458 もう少し文字を読む知識を付けろ
458おまえは、ハードを0から作れるのかマシン言語を全て理解できるか
もし出来るならこのプログラムバグをなおせ
連投し過ぎw そんなにキレなくても
キモオタ現るw
久しぶりにスレみたら頭おかしいの沸きすぎw おまいらまずはβフォーラム嫁
やはり重い原因は地上ユニットの処理みたいだ配置の仕方では全てHi設定でもかなりかるくなった
win7/64 GTX460 i7/930 ram8GB これで解像度1600*1024 最高設定で6fps〜15fpsくらいなんだが この数値も極端に変化するのでカクカク まともにプレイできん
最高設定やめればいいんじゃないの? どれがFPS変化させる原因かわかれば十分快適にうごくんじゃね。
i7程度のCPUじゃどうにもならんな
Corei7/860だけど、ベガス上空を飛ぶにはvisible rangeをLowにしないと無理っぽいな。 もっともまだマルチコア最適化されてないみたいだから製品版に期待か。
>>470 自己のPC環境に合わせて設定下げれば良いだけだろ
理解できん
ゲームは起動するものの、ミッション等を開こうとするとfile cannot open ってエラーが出てゲームが始まりません。再インストールしても解決せず。。。どうすればいいでしょうか?
30mmカノンを撃つと翼が火を噴いて吹き飛ぶんですがこれはバグでしょうか?
ナビゲイション・ライト(翼端に付いてる赤と緑の電気) アンチコリジョン・ライト(赤や白で点滅する物、パトカーのくるくる電気みたいなやつ) フォーメーション・ライト(薄い緑色して、機体の向きをウィングマンに知らせるライト) ストロボ・ライト(強烈な白い光りのパルスを出し、他機に自分の存在を知らせるライト) フラッド・ライト(垂直尾翼や主翼を照らして、自分の機影を見せる物) スリプウエイ・ライト(空中給油口照明用 給油母機に位置を教える) エアーリフーエル・ライト(空中給油用照明 給油母機に機体の動きを知らせる) ランディング/タクシー・ライト(着陸時に使用する)等 数えると、20程の照明が付いています これらを点灯させるには それぞれのスイッチを入れなくてはいけませんが 消すときは1つのスイッチで良いのです それは、突然敵に出くわし 戦闘状態に入るときに便利です 戦闘の基本は 敵の位置を、いち早く察知し 自分の位置を最後まで知られないことです そのために夜間では全ての照明を消すのです
475まだ未完成のミッションがあります
なんで何度も貼るんだよ それとここはDCS:A-10CのソフトのスレであってA-10総合スレじゃない リンク集はブログなりtwitterなりでやれ
beta3パッチはまだですか
なんで削除?
飛行中キャノピー開けたら壊れて飛んでったw
マジか 再現こまけーなあw
LOMACの時からやってるけどな
俺が落合家の子供に生まれてたら、少しぐらいは人の役に立ててたと思う
それはちと考えが甘いとゆーものだぜ
お前がふくし? やるか、オラ 気合だけはよ ぜってぇーまけねぇーからよ おまいらよろしくー
よろしくー
おまえら重すぎ。
simwareでHotas Warthog買おうと思ったら予約販売の時より送料が42ユーロも上がってるのな 早めに買っておけば良かった
ベータ3もうすぐみたいだな
ベータ3修正内容 複数の"スパイク"と"泥スパイク"のメッセージが削除されます PAIの滑走路攻撃のクラッシュが修正されました PAIの滑走路攻撃プロファイルが調整されています PAIはRTBの問題が修正される PAIのセンサーの問題が修正される PAIは課税ロジックは作り直され 対艦タスクは- 10Cのために追加されます 滑走路の手順にAIタクシーでのATC制御が書き直され AIのタクシー衝突回避ロジックが書き直され パトリオットLNの回転の問題が修正されました パトリオットメーカーECS:検出範囲が調整されています シャパラルスタート/ストップ微動は固定されている 地上ユニットの経路探索ロジックは調整されます+クラッシュが修正されました 地上部隊は:破壊ユニットのモデル名を修正されています アヴェンジャーは、現在のミッションで使用することができます パトリオット発射を検出していないとクライアントの問題が修正されました サーバー上の任務を変更した後、友好的な射撃の問題が修正される
ミッションが更新され、いくつかの新しいミッションが追加 ペイロードが更新されます ミッションジェネレータ作業が固定されている 滑走路のスタートライトの設定が調整される Kobuletti滑走路のバグが修正されました Kopintariの誘導路は固定されている Lochini駐車場の問題が修正されました レベルとvazianiの土地のバグ 霧が調整されています ネバダ州の地形は除外されます 固体の煙は、Alt + Tabキーの発行後に私たちが固定されて エルブラステクスチャのバグが修正されました 動的な天候の生成が追加されます 連合軍の航空券や管制機VOが追加されます liveriesのでクラッシュが固定されている シェーダのコンパイルが固定されている 軍の3Dモデルの問題点が修正されています 3DモデルのLODをが調整されている いくつかの他のシステムは、武器は、モデルは、地形、サウンドなどの問題が修正されています。
10Cの3Dモデルとコックピットが更新されます オートパイロット銀行制限が調整されています 自動操縦係/離脱が調整されています 油圧システムが調整されています アナログデバイセズの銀行のハンドルバーが調整される IN -のFLTのアラインメントモードでINSのFOMの表示が固定されている 問題が解決される"スイッチは再びトグルされるまでのTGPスイッチはCICUが始まる前に上にある場合は、TGPのはオフのまま" 緊急ブレーキレバー、空対空給油ドアレバー&インターモードセレクタスイッチのアニメーションの速度が調整されます EACのスイッチは、電磁開催行われる 直流燃料ポンプ回路ブレーカが動作して作られ HUDのテストメニューが更新されます TGPのレーザーコードの問題が修正されました PACのモード鼻トリムの問題が解決される CDUの修正は、コールドスタート時にリセット ランプテストでは、固定されている RWRゴーストの脅威は固定されている 不適切なSASスイッチの動作は固定されている 問題は"ランプの開始で動作していないのVHF FMラジオ"が解決されています 外部燃料タンクのスイッチがオンにデフォルトで設定されている チャフやフレアに調整されて分散させる キーボードコマンドが更新されます 肝動注のミサイル攻撃のプロファイルが調整されています 業火の焼成が固定されている 肝動注の演習は、調整されている wingmanの複数形が正しく、電波のコマンドに従ってください wingmanの複数形コンタクトメッセージが固定されている
機械本訳に文句があるなら手打ちで書き直せ俺はそこまでめんどうみられん
だからソースを書けと何度言ったら…
何様っていうかさぁ、
お前はいきなり
>>498-500 を読んで理解できると思うか?
URL貼るだけでいいよ
機械翻訳したいなら自分でできるしな
>>502 いちいち機械語翻訳しただけのくだらんコピペを延々と貼るなって事だよ。
言わせんな恥ずかしい///
507 :
506 :2010/11/15(月) 23:43:51
508 :
大空の名無しさん :2010/11/15(月) 23:49:21
>>498 泥スパイク・・・馬鹿じゃねーの
よくこんな糞翻訳偉そうに書きこむ気になるよな。
>>503 いいかげんまともに日本語訳する能力もつもりもないなら金輪際コピペするのやめろ。
正直目障り。
まだ英語の原文ママのほうが百倍ましだ。
こんなオモチャで戦争ごっこしてるやつら、からかうのも飽きてきたからな
>>508 Mudマッドこれを泥と読むいがいなにかあるか
イボイノシシって言うくらいだから泥んこ遊びくらいするよな。
511貴方は、優秀な様だ
>>510 俺は今までMudじゃなくてMad(怒り)かと思ってた。
全く落ちてこないなw
トレントなら10分ぐらい
ネバダ消えてね?
オーパイおかしくね?
ネバダは一回消したらしいよ。後々復活するってさ
ベータ3あててからミッション選んでも起動しなくなったな・・。これはもしや
>>522 一回アンインストールして最初からパッチ当てていくとおkだったぉ
再アクチも必要無かったぉ
まあわかってたことだが、この調子で行くと年内はまず無理だな。 バグてんこ盛りw
年内は無理なのが分かってたからベータで出したんだろうな。 たぶんHOTAS Warthogとの提携なんかもあって出さずに いられなかったと予想。
パッチの更新スピードがEDにしては早過ぎじゃない? 最初のパッチ更新まで1年かかると思ってたw
リリース版ならそれでも良いが、ベータ版でそれじゃ駄目だろw バグ報告してパッチ出してまたバグ出し、これの繰り返しをするのが目的なんだから
>>522 >>523 のミッション起動しない件だけど
フォーラム見るとコンパイルしてるから気長に待てって書いてるけど
待って上手く動いた人いる??
昨日10分程待って諦めてしまった、、、
>>528 我慢できずにENTERKey押したら起動したw
なんかずっと右に傾くんだけどA-10ってそんな仕様? 棒はデッドゾーンの範囲内にいるはずなのに右に右に傾くんですけど。
片肺だったりして
いんや、ちゃんと両方動いてるよ てことはうちだけの症状なのか ずっと超微妙に左に倒してないといけないから凄く疲れる
ペイロードが片寄ってんじゃないの? というかトリム使え
>>534 それだ!
カラにして飛んだらめっちゃまっすぐ飛んだw
買って以来ずっと同じ兵装を愛してきたから分からなかったよw
これで何の不安も無くHOTAS Warthog買えます
ありがとう
Beta 3になったら、だいぶ軽くなったな
これにて一件落着
着陸したらタイヤがバーストした こんな演出あったの?
>>539 LockOn Flaming Cliffsから始まった演出というか再現
次のBeta 04は、特にフレームレートの最適化に力を入れるそうだ
フレームレート最適化がんばって欲しいね〜 自分のような低スペックPCには恩恵がありそう あと今回の更新でMUDSPIKEのメッセージ連投が改善されたけど 今度は味方機のRTBメッセージが、、、
32bitと64bitって何が違うの? TrackIR使わない人は64bitのほうが快適?
Q: I don't have TrackIR in 64bit. A: Naturalpoint has not published a 64bit software so far. Q: I don't see any performance gain between 32bit and 64bit. What am I doing wrong? A: 64bit allows the software to access more memory, which improves loading times and reduces stuttering and reloading. It does not increase FPS in general.
32bitで充分ですね
64bitはメモリーアクセスは快適になるが、特にFPSの向上につながるわけではない
TGPで目標を見るときにフォーカスが合わない時 があるけどなんでだろ? MFCDのフォーカススイッチを押しても変化ないし 暫くすると治ってる時もあるんやけど。
おぬし・・・さては浪速のあきんどだすな!?
かんにんしとくんなはれや〜 たべよし〜あそびよし〜 やつはしやつはし
ロンドンなんとかっていう白あん菓子はまだ売ってる?
まだ売ってるよ
それは前後に傾くだけ? 前後左右に動くやつあるけど宙返りとかバレルロールしたらどうなんだろうと いつも思う・・・ クルマや旅客機ならあれでもいいんだろうけど。
これどう思う?
急降下するとエンジン止まるんだけどなんで? 監修した人は急降下大好きなんでしょ?
>>557 高度1万〜2万ftから急降下爆撃して遊んでるけどエンストしたことないよ
40mmカノンを2門搭載するMODはまだ無いのかな?w
>>557 マイナスのGかけて機首下げてるんじゃないの
もう少しURLを工夫しようよ
2chでパッチ配布とは、EDもなかなかやるな
パッチ類のインストールって古いのから全部適用してけばいいんですかね? それとも初期状態のものに最新版のみ?
いまならbeta3版落としなおしたほうがいいかも。 1-2-3と当てたけど、3当てたときに522のようになったし。
>>564 ありがとう。1-2-3でやったらエラーが頻発するので入れなおしてみます
ここ最近レスが減ったな…… 新作シムなのに既にこの過疎っぷり。 フライトシムの将来がマジで不安だわ。 特に現代戦コンバットシム。 FC2、DCS:BS、DCS:A10CとEDは良い作品を出し続けているのにな
だってまだベータだし
568 :
大空の名無しさん :2010/11/30(火) 15:11:59
GBU-12がBETA3でまた当たらなくなった様な気がする 味方機も2発共外してた、、 皆さんどうですか?
当たらなくなった様な気がする
俺のも当たらない。実物もこのくらいの精度なのかね
>>566 なにをいまさら
逆にA-10が出たおかげで一時的にでも賑わっただけマシだじゃね
ベータだからだろう
こうなるのは目に見えてたのに・・・。 まあ、あとあと統合されるかな。
出たよ、結果論w すぐ過疎るなんて言ってなかったくせに
どこからどこまでが自演? ちゃんと書いた方が面白いと思うよ
誰かJTACのやり方教えてー
空中給油はできますか!?
JTACはまだ未完成。現状でも一応できるけどいろいろおかしいです。 新しい無線システムとかがしっかりしてきたらニコ動にでもあげます。
作りは良さげだが流石に高いねぇw
みんなリッチだなもう売り切れになっている
海外直で買ったほうがはるかにいいな。 円高のいまのうちに。
スピアネット+米尼は安くて速いが保障がややこしいからこまる
耐久性が心配なんだよな。 故障報告結構でてるし。
俺はいい買い物をしたと思ってる。 精度と操縦感は最高だよ。
591 :
大空の名無しさん :2010/12/10(金) 18:15:51
スラマスは昔のトラウマがあってね〜 それに去年X52買ったばかりだし 全然羨ましく無いから! (つд⊂)ウッ
>>585 ARKでも仕入れ数はせいぜい3つくらいでしょ。
他の機種もでかくてかさ張るから店にも数置いて無いし。
593 :
592 :2010/12/11(土) 05:34:53
と思ったら購入数9まであった。通販部用の倉庫とか持ってるのか。
過疎ってますな〜
beta4まだかな〜
Q6600とHDDのせいでロード時間がクソながい…
597 :
大空の名無しさん :2010/12/14(火) 21:09:19
ARMAシリーズやれば
599 :
大空の名無しさん :2010/12/15(水) 16:54:42
ジョイで7万は無いわ。
600 :
大空の名無しさん :2010/12/15(水) 20:29:47
正式版って来た?
前9だったのに今7になってる 2人買ったのか どんな感じ? 雰囲気出る?
個人輸入して初期不良とかだとめんどいしなぁ
603 :
大空の名無しさん :2010/12/16(木) 00:24:12
単純にボタン数が足りずにテンキーとかでボタン足すと雰囲気台無しかもなー on .!. off on .i off スイッチとかも良いんだけど、普通のデジタルのボタンも10個ぐらいは必要だよね。
HOTASで再現するのはスティックとスロットル周りだけなんだし、十分じゃない? あとはMFDセット買うなりすりゃ良いと思う。あれ安いしね
605 :
大空の名無しさん :2010/12/16(木) 22:49:31
Saitekから出てる小型画面の奴をもっとうまく使ってくれると非常にかっこいいコクピットが出来るんだがね。
ここまで重くするならMSFSみたいに間に合わない描画は追っかけ 処理しましょうってしないと駄目かもな。エンジンがシングルコア 向きだから無理なんだろうが。
>>597 これ本当に乗れるの?
フェイクだよね?
GPUを8800GT→HD5870に変えたら解像度1920x1200+All最高設定で ややFPS落ち込む場面があるけどストレス無い程度までになったぜ CPUが930@4Ghzなんだけど ふらふら爆弾落として自損しながらCPU使用チャート見てても40%以上あがらんかったよ CPUって公式推奨のガルフタウン君じゃなくても案外いけんのかな? 1ヶ月ぶりのDCS:A10なんで、おさらい代わりに少しずつマニュアル和訳してんだけど やや過疎気味で玄人っぽい人しか居ないから需要ないよね?
後で新規で参入してくる人もいるだろうし是非頼む
>>608 あるある!素人の独学で頭がパンクしそうです。。。。(( T_T)
611 :
608 :2010/12/20(月) 22:18:02
んじゃ〜p81の「CockPit Control」〜マイペースでやってるから ある程度まとまり次第うpといきたいところだけど 過去ログにもあったけどEDに転載/編集許可取った方がええんかな? 明日の仕事が早めに終われたら聞いてみるか 週2〜4ページのスローペースあんど俺意訳+ブラック企業勤務で ろくに時間取れないから期待しないでね
>>611 売ったりしなければ無許可で問題ないよ
原文自体が公開されてるものだし
>>608 期待大
ワクワク((o(゜▽゜○)(○゜▽゜)o))ドキドキ
>>611 ありがとう!!
うちに来て俺をファックしてもいいぞ!
JTACの利用方法がさっぱりです。あの情報をどう使えばいいのか…
距離によって地上オブジェクトの垂直方向の表示の縮尺を変化 させて、地面から生え出るような出現の仕方にしたわけね。 見栄えのために霞を濃くして。重すぎるとプレーヤーが増えない から採算面の問題も生じるもんな。
TrackIRの64ドライバ来てるな。 A-10Cサポートだってよ。
Beta4キターーーーーーー
またギガパッチか・・・
狐のトレント・プラグインでDL最高速度出た。二時間で落ちる。
P2Pやトレントってアッチ系の先入観あるから敬遠されんのな。 FIRETORRENTプラグイン入れてリンク踏むだけなんだけど。
Beta4軽くなった?
どんどんでかくなってきてるな
>>624 かなり軽くなった。
トレーニングのエンジンスタートの立ち上がり直後で
fpsが32位だったのが50位まで上がった
応答なしで起動してくれない…。前の消してからいれたんだけどなぁ
>>627 初回起動は画面が白くなって無反応だが、3分位待ってると起動したよw
次回からは普通に起動できるみたいだけど・・・
>>628 ありがとう!待ってたら起動した。うちのヘボPCでは5分位かかったw
>>618 油断して32bit入れなかったら、デバイス認識しなかった〜。
4だからかな。何か魔法の解決法はないの?
>>630 trackirのUSB差込場所違うところに入れなおしたら認識したよ。
Beta4マルチ繋がらなくなってしまったバグですか
エディタ画面をエアロにしたら、潰さなきゃならないバグ増えた ようだな。フォーカス外すとタスクバーに逃げるし。来年の クリスマスくらいには正規版リリースするだろうか。
再来年のクリスマスくらいかな
年内の正式リリースは無理だったのねw
DCS版A10買おうか迷ってるんですが、敵の対空ミサイルってLOMAC/FC2並みに厳しい(正確に当ててくる)んでしょうか? FC2の対空ミサイルが異様に難しいんで、同等かそれ以上にシビアだったら見送ろうかとも思うんですが・・・
シビアってのは何と比べての話? このゲームの方向性的には、リアルと比べるのが正解なんだけど。
FC2って書いてあるだろw リアルと比較と言っても正確なデータが公開されているはずもなく
このゲームと書いたのが不味かったが、FC2の対空がシビアってのは、そもそも何と比べてるんだ?って話でしょ。 DCSもFC2も方向性は同じなので、ゲーム的感覚でシビアだとかどうだってのは、筋違いだって事。
何を言いたいのか分からんな ゲームとして遊んで何か問題あるのか?
637です 無印LOMACの対空兵器と比べて、ということになります。 無印よりもFC、FCよりもFC2がシビアになっているという情報はLOMACスレでも見かけました。 そして実際自分も無印とFC2をやってますが、FC2のバランスは無印より厳しくなってると感じました。 なのでベータでプレイしてる方の感想を聞いて、購入検討しようかと思い637のレスをさせていただきました。
今時DL版で$60ってたっけぇな
おまいら Sandyちゃん買うの?
あんまはやくねーからイラネ
そ〜なんか。 おれ、この戦争が終わったら E8600からサンディに買い替えるんだ。
戦争終わってか買っても意味ないぞw
i7 2600試した人いる?
新しいの来てるね
ごめん うそ ひさしぶりにのぞいたら4きてたからうれしくなって つい ごめんね
いつまでベータバージョンにしとくつもりだ馬鹿やろう
ベータバージョンの更新出るたびに楽しみじゃない?
無理
orz
お前らの使ってるPCのスペック教えてみ 羨ましがってやるから
Pentium4HT 3.2GHz + 2G bytes Mem + GForce6200
ごめん あんまり羨ましくないや
659 :
大空の名無しさん :2011/01/25(火) 18:05:45
ベータ4購入したんですがインストールして立ち上げると真っ白の画面が 5分ぐらい続きメニュー画面が現れ、インスタントアクションやミッションを 立ち上げるとエラーメッセージが出て動きません。アクチ画面は出ません。 OSはW732bitです。なぜでしょう。
>>659 初回起動時はシェーダーのコンパイルその他が実行されるから起動に時間かかるけど、毎回?
ファイル壊れてる可能性もあるから、落とし直したら?
36 GBU-12 guided-flight path adjusted. 修正来たな
dクス
やっと当たるように鳴るのか
665 :
大空の名無しさん :2011/01/27(木) 16:21:43
最初の1回目じっと待ってenter押せば、後はすんなり起動するようになったけどなぁ。 エラーメッセージは 動作を停止しました とか?
668 :
大空の名無しさん :2011/01/29(土) 18:24:53
>>660 再々試みましたがだめでした。
>>667 Error:
[string".MissionEditor\modules\me_mission.lua"4774:cant
open"./Temp/mission/IA-1.wav"for'wb'
Stack tracebac:
->stack:[string".\MissionEditor\modules\me_mission.lua"]in
line 800 in func:unpackFiles
以下このような呪文が10行くらいならびます。
誰か助けて。
ファイル開けないって言ってるね。 たぶんインストーラーの問題。環境によってはB4はインスコできないらしいから。 B5待つか、B3やることをお勧めします。
670 :
大空の名無しさん :2011/01/29(土) 21:48:13
B3は動いているのでB5待つかな。
さっさと製品版だして今後のラインナップとか教えてほしいな
672 :
大空の名無しさん :2011/01/30(日) 14:20:15
LOMACってTempフォルダ内がよく壊れるよな。
673 :
大空の名無しさん :2011/01/30(日) 14:30:14
>>671 アパッチの次は何なんだろうね。
個人的にはF-16が欲しい。Mig-29とガチドッグファイトが出来るし
対地兵器の運用も楽しそうだナ。それかハインドとかw
逆にF-18とかF-22強すぎる戦闘機はイラねーですね。
そういう意味ではF-35はイロイロ出来る割に適度に弱くてコレはいいかもな〜
F-35が出れば西側の艦載機と言う意味で唯一の機体になるし。
ただ、複雑な垂直離着陸機構内臓のおかげで
内部にスペースが無いから武器が殆ど積めないだろうし、外に積むと
ステルス性がなくなりますから。
ツッコミ所満載だな、おいw
ゆとりの言うことだ、気にすんな
676 :
大空の名無しさん :2011/01/30(日) 14:52:41
どうせヘリにも乗れないくせに…。じゃぁもまいら何が来たら悦ぶんだぜ? Su-24とかいわねーよな?w
Su-15
678 :
大空の名無しさん :2011/01/30(日) 15:18:08
死ね。それならMig21とかのが良いだろ。 後進国では未だにメジャーだぞ。
Mig-25以前くらいが乗りたいな
680 :
大空の名無しさん :2011/01/30(日) 16:01:41
それって「Modern」なのか!?とも思うが 実際載りたいとも思うな。 そしてMig-25で北海道に着陸っと…
>>678 ×死ね→○氏ね。×後進国→○発展途上国
メジャーさはどうでも良いが、おっさん世代としては赤い壁の向こう側の謎の戦闘機に興味があるんだよ
680の言うMiG-25も良いな。ナホトカから千歳目指して函館着陸のベレンコ再現ミッションやってみたい
MiG-23でいいよ、迎撃から対地まで何でもこなすぜ?
対地はMiG-27だろ
DCS OV-10希望
684 それいいね
МиГ-31Бがいい
>>684 低空を低速で飛ぶだろうから、精密な地上オブジェクトもやっと良く見えるようになりそうだww
退役機を、それも明らかにニッチな需要の機体を わざわざ再現する人的リソースが今のEDにあると思うかい?
>>689 EDが人的リソースを考えて物作ってた事あるのかいな
ボランティアじゃないんだし、 どんな物作るにしろコスパくらい考えるだろボケ
>>689 正直そろそろF-14のリアルシムが出来てもいい頃だと思ってる
AI戦車の砲弾の回転までシミュレートさせる事にコスパを考えてるとは思えん
それと昔のどうでもいいような機体の再現とは意味が違うだろ
どうでもいいような機体ではないと思うけど、そんなにむちゃくちゃ人気ある機体でもないわな。 まだファントムあたりのほうがいいかもしれん。しかしファントムはバリエーションがすごすぎるし・・
だからなんで古い機体ばっかりなんだよ "現代機シム"だっつの
現代機はシムで販売できないっつの
言ってる意味がわからん。 最新改修機のA-10Cが既に発売され、次もアパッチ最新型AH-64D。 これらが現代機じゃないと?
機密扱いじゃないから汎用シムが作れるわけで そういうのって現代機なの?現役と混同してない? それにDCSが予定してるのは末尾はDじゃないよ。
機密扱いの部分がシム作る上で必要になるかどうかが問題だろ 例えば無線やデータリンクの暗号化アルゴリズムが不明でもシム上では問題にならない
あんまり新しいと航空機メーカーのライセンス料とかが高かったりするんじゃないのかな。 どうなんだろうね。 まあA-10なんて一応現用とはいってるけど、中身は湾岸戦争がなかったら博物館いってるはずの ロートルだもんな。そんでもA-10Cはグラスコクピット化してるのな、びっくりしたよ。
DCS:SU35とDCS:F/A18が発売されるなら100万円EDに寄付していい。
値段上がってもいいから開発スピード上がったりしないかね もうまともな現代機シムだしてるのEDぐらいだからとにかくラインナップが 揃ってくる前に倒産とかされたら楽しみがなくなる
704 :
大空の名無しさん :2011/02/06(日) 23:53:22
一本5000円でリリースの必要は全く無いな。この内容なら俺なら2万円は払える。 そもそもロックオンが面白すぎて家庭用で遊べなくなったので責任とってね。 家庭用を3本買うより全然面白いからね。 BlackSharkもメッチャ面白い でもどうなんだろうね、コーエーの信長の野望とか1万4000円以上の定価で結局客が居なくなったりしてたから 定価を上げるのはあまり得策ではないのかもしれないな。 俺らは絶対面白いと分かってるから良いけど、新兵が来なくなる恐れがある。 そもそも5000円でも後進国では給料3か月分とかなんだろうし、
後進国でフラシムやるような層は金持ちだからソフトの値段は気にしないだろ ソフトの値段の前にPCそろえなきゃいけないんだし
で、A-10Cは買ですか?BlackSharkは買ってよかったと思っているのですが。
707 :
大空の名無しさん :2011/02/07(月) 00:43:44
>>705 ハイエンドを更にOCしてやっと人間みたいな動作だからねー
以前秋葉原に中東のターバン撒いた奴がエージェント・スミス2人連れで水冷PCを買っていったが
そういう奴専用っすなー
>>706 米軍直系ですから、とりあえず逝っとけですな。BlackShark以来英訳に快感を感じるようになってきたので
何の苦も無く遊べそう。そもそも操作はLOMACで全て習得済みなのでグラスコクピット部分だけ憶えればいい。
しかもだ!サーバーにA-10Cでログインした時の優越感!コレですよ。
お前の空港に草生えてねぇだろっ!オラ!オラオラオラ!!
まぁそれ抜きにしても楽しそう。画面表示とかのカッコよさだけでご飯三杯いけます
708 :
大空の名無しさん :2011/02/07(月) 01:23:46
BlackSharkの時はヘリシムを買うの初めてだったから迷ったし 最初は600ページオーバーの操作マニュアルに閉口しながらも、 日一日毎に翻訳を進めながらドンドン使える機能が増えて作戦こなして楽しかったし。 (翻訳は仕事しながらなので一日20ページ平均、50ページMAXかな、調べすぎで電子辞書が壊れた) 英語も読めるようになって同一企業の国内<海外ページの情報量の差にびっくりしたり 国内ニュースのウソが解ったりゲームで遊ぶ以上に世界が広がった感じ。
昔は国内の軍事雑誌やプラモデルの説明書読んでるだけの自称軍ヲタが我が物顔してたけど、 FALCON4のModが出た頃からはフライトシムやネットの方が情報量も上になったしね。 現役の軍パイロットがいろいろ指南するようになった。 それも知らなかった軍ヲタは最近DCSの存在知って黙るようになったみたいだけどw 外の世界知らないとどっかの団塊の経営者みたいに井の中の蛙になってしまうね。
実物のマニュアル類がただで手に入るんだから、良い時代だよな
>>704 AdobeのPhotoShopやIllustratorのプロフェッショナル版が10万円近くして
それ以上に複雑なプログラムの集合体であるフライトシムが数千円じゃ
そら廃れるだろ。
まさに現代の蟹工船だ。
確かに高すぎるのも考えものだけど、今の値段はEDが潰れないか心配になる安さだねw せめて1万円前後でもユーザーは払ってくれると思うな。
まあユーザー側が価格設定まで気遣う必要はないんだけれど、 「ゲーム」というくくりで40〜80$前後の設定になる業界常識みたいなのもどうかとは思うね その設定じゃニッチな市場では成り立たないし 陸戦シムにあるように軍向けを一般向けにも100〜2000$前後で販売するとかも在りだな DCSのA-10がそれに近いのかも知れないけど
716 :
大空の名無しさん :2011/02/08(火) 17:16:35
本物に近づく程にパイロット並みの素養とか、空間認識力が問われてくるから シム内で「仕事」が出来る人ってのがそもそもそんなに居ないんだよね。 資本主義ってのは基本的には量産効果しかないわけだからプレイヤーが居ないというコレは痛いでしょう。 RPGみたいに最終的に時間を掛ければエンディングがみられるゲームと違って こういうものって練習しても一定以上は上手くならないんだよね。まぁこれがフラシムがメジャーにならない理由だからな FPSとかなら歩くボタン一発な「移動」するだけであの難易度だからね。 Ka-50なんてまともにやれてる人ってホントに数人しか見た事がないよ。 そもそもNOEが出来なかったり、すぐローター折れて落ちたりとかまぁ酷いもんだし 国内で何百本売れたか解らんが何とか遊べてるのって1%以下でしょ? 値段上げなきゃやってられないんだったら、上げて欲しいとは思うな。 それでもFPSに飽きた人が来たりして、中々上手かったりとか 人の流れが完全に停滞しているともいえないのでどん詰まり感はないんだけど しかし安いなーと。
F111でディープストライクミッションとかやりたい。 冷戦当時という設定で
何だっけな プレステ1か2で、恐らくPCからの移植フライト物にそんなミッションあったな 動きがかっくかくという思い出しか残ってないが ベイルアウトが出来るというそれだけで感動した どなたかそのゲームの名前を教えてください 英語で3文字ぐらいだった XFXみたいな
F111か。
あぁそれだ! ありがとう! 懐かしいなぁ F117で夜間爆撃出るときの緊張感といったら
そのうち今のロシア製みたいに中国製のシムがシム界を席巻するのではないだろうか 人件費安いし 欧米機のシムはなかなか作られずわれわれは殲撃20型のシムを遊ぶしかない
寄付を募集して寄付金に応じてクレジットに大きな名前を載せるというのはどう?
>>722 しかし中国がもしW.W.IIシム作ってくれたら、日本機もちゃんと最初から入ってていいじゃないかw
TFXなつかしいな
TFX懐かしいなぁ~、EF2000の元のシムみたいな感じだったよな、DID復活しないかな〜、無料だよな〜。
>>724 WW2は中国製の飛行機は無いしパイロットも活躍してないから作らないと思う
もしフラシム作るならステルスまで公開して(まともなものかどうかは別にして)喜んでる
今か近未来が舞台でしょ
中国人は金儲けにならないことには手を出さない
ていうかlomacやDCSがロシア製なのは人件費が安いって理由じゃないし
殲撃20型のシム・・・ 性能が5割増しくらいになっていそうだな
ユーロファイターなんて”カモ”ですよw
そして90式は"ブリキ缶"だぜ
人材豊富っつーか、軍縮で仕事無くした本職がゲーム界に流入してんだろw その意味では、軍拡真っ盛りの中国にはゲーム作るような人材は少ないってわけだ
いずれにしても、金しか価値観がないチュウゴク人がこの分野に手を出す可能性はほとんど考えられえないな。 もっと楽して金儲けできるのにわざわざ苦労を買って出る、とか有り得ないからなチュウゴク人は。
グラはこれくらいで一息ついていいからラインナップをもっと充実させてほしいな
日本で今後硬派フライトシムが作られる可能性よりは中国の方があると思う 富裕層の息子でフライトシムマニアとか結構いそうだし
金には困らない富裕層の子息でも金にしか興味がないのが中国人
PCゲームじゃ今は日本人より中国人の活動の方が活発なぐらいじゃないか? シム系のフォーラムにも結構中国人書き込んでるよね
FC2でも中国人プレーヤーばっかりだしね
人類の6人に1人は中国人だからな。
>>741 そう考えるとスゲエな
69億人のうちの13億人…て数字的にはむしろ5人に1人っていう方が近いくらいだし
まぁ13億の中で家に電気が来ててPC持っててフラシムを遊べる身分の人間が何人いるのかは分からないが
人類の50人に1人が日本人というのも信じがたいよな 人類をごっちゃに混ぜて割り振れば地球上のどこでも 一クラスに一人は日本人の生徒がいる計算になるんだぜ
なにしろ日本語は世界の全言語の話者数ランキング9位だぜ。 日本人しか話していないにもかかわらず・・ 一位はもちろんチュウゴクだがな。
英語じゃないんだ
arkの7万イボジョイ・・・何だかんだであと3つ みんなお金持ってるなぁ 使い心地はどう?
最高です
>>747 あれってペダル無しでその値段…?
Saitekのチャチなペダルは使いたくないし、何と組み合わせるのがカコイイかなー
HELIOSってなかなかイイね
DCS:A-10の為にPCを新調するとしたら、 2600Kとi970、どっちがいいの?
752 :
大空の名無しさん :2011/02/16(水) 14:41:21
Kの方がオーバークロック出来るから良いだろうなー。
753 :
大空の名無しさん :2011/02/16(水) 20:40:59
そもそも製品版いつ出るねん!っていう。
>>752 970だってOC出来ないわけじゃねーべ
俺はSteam版待ち。 アクチ回数とか管理するの面倒だし・・。
756 :
大空の名無しさん :2011/02/17(木) 17:13:40
>>754 ベースクロックっぽい所は上げられるがPC全体のシンクロがヌルヌルさを欠いたものになってしまう。
結局PCI系が33MHzを待って動いてるからっぽいけど
>>755 毎年1回の再インストールをしながら毎年PC買い換えても4年+ミスは大丈夫な計算なので
あまり神経質になっても意味が無い。面倒になったらもう一度買えばいいし
メール一本が面倒とか言う時点で買わない宣言だろ
758 :
大空の名無しさん :2011/02/17(木) 17:46:30
英語っつったって殆どこんなのは定型文だからなー。 EagleDynamics様 私 欲する to 再発行 の DCS:A-10 の ActivationCode, プリーズ. コレでいいべ。 あとはあなたの製品シリアルを入れてくださいとかぐらいのメールが来るとかで それに答えれば終わるからね。 飛行マニュアルの中から近い文体の文章の単語を入れ替えて作ってもいいし何でもいい。
これってDirectX11対応とかって実現したん?
>>756 しかしSandyの方はチップセットの不具合でマザー全滅っていう大問題抱えてるからなー
2600Kがどんなにコストパフォーマンス良くたってまだしばらく買えないじゃん
761 :
大空の名無しさん :2011/02/18(金) 02:49:02
>>760 アレは本当に最悪の結果になったな。
ベンダーがMB生産しちゃった分だけで工場はもう山積み状態だからIntelの損害賠償額はすごいことになりそうだな。
どの業種でもそうだけど、最終確認もしないで仕事を終わった事にする程ダメな事は無いからね。
CPUの進歩を牛歩してきたツケが回ってきたんだろうか…
店の人も予約キャンセルで泣いてる。一説には全体の4割がキャンセル?とか
まぁ何ヶ月も遅れるとかだもう元の価格分の価値って無いし、キャンセルで正解なんだろう。
今欲しい!からこの値段が払える!っていうのもあるし、後から同じものですよって持ってこられてもしょうがないんだよなこういうものは。
>>756 ベースクロックぽい所はってなんだそりゃ。
Bloomfield・Gulftown系のOCで挙動が怪しくなるのは、殆どがアンコアのクロック設定と電圧が適正でないか、ハズレ個体かのどっちかだ。
BCLK系とアンコア系はクロックドメイン別だし、そもそもPCIeはQPIで繋がってるノースの仕事だから、CPUのBCLKなんか関係ねー。
お前らのPCの中にうんこがぎっしり詰まってて、CPU マザボ、グラボがウンコ死んだと仮定したら、 次はどんなパーツ選ぶ?
自作板へどうぞ
765 :
大空の名無しさん :2011/02/18(金) 18:07:44
インストール時にRuntime Error (at 27:121)って表示されてOK押すとインストールが出来るのですが インストール後にdxgui lua bindinのまま起動できません。 原因が分かる方ご教示おねがいします。 管理者モードで実行しました。
766 :
大空の名無しさん :2011/02/18(金) 18:49:35
電圧が適正でないとかわかってるねー。
たまにOCしてるのに低電圧で自慢するバカが居るけどそういうのの9割はもっさりで
動いてるというより「落ちてないだけ」。
右クリックメニュー出てくるまでに3秒とかでおかしいと思えなきゃーいかんよね。
>>763 とりあえず常用OCのヘッドルームを大きく取れる石を中心に一台か
今と同程度の構成を3万とかで友達から無理やり買うとかかな。
正直、欲しいのが無い。売ってるのがウンコだと思う。ウンコを売ってるのが悪い。
テクスチャ以外全部低設定なのにカクカク… Q6600+8800GTじゃだめか
楽しそうにやってるところがいいね
769 :
大空の名無しさん :2011/02/18(金) 21:34:03
というか定格で遊ぶの?コレを?
自作板へどうぞ
771 :
大空の名無しさん :2011/02/18(金) 23:17:12
だがPCハードウエアも飛行セッティングのうちだぞ。このシムはFPS落ちると死ぬんだから。
>>767 2600K+HD6970で中設定でもかくかくだからソフトウェアレベルでなんとかならない限り
ヌルヌル動くことはないだろうな
>>772 その「かくかく」ってfpsどんくらい?
sandyでもまともに動かないゲームをおまいらよく遊んでられるな…
774 :
大空の名無しさん :2011/02/20(日) 15:08:33.45
Beta4になってからある程度軽くなったって聞いたけど、まだそんなに重いの?
体感じゃなくてFrapsとかでベンチ取ってくれい
>>773 空港とか都心だと20FPS下回る。それ以外だと密度少なければ60いく
FPSやTPSでグラに飢えると物足りないんだよな
そういうゲームじゃないっていうのは分かってはいるんだが。
>>777 画面のサイズ分からんけど、建築物の有る無しでそこまで違うのか
20以下ってのは流石に厳しいわな〜
あくまで個人的な感覚だけどFPSは12以上あればあまり違和感はないと思うな。。 10〜12はなんとか許容範囲、8〜9は重要な局面じゃなかったらギリギリ許容範囲、それ以下は流石にダメだ。
春になったら2600K買って3画面でウハウハしようと思ってた俺の夢は崩れ去った
>>780 信じられん。40切っただけでかくかくに感じてしまうのはFPSのやり過ぎか・・・
>>781 解像度をネイティブにしないでハイエンドGPU2つ買えればウハウハできるんじゃないかな
40を切ったらカクカクなのか。 40切ったぐらいじゃ俺にはカクカク感を感知できないw 動体視力を鍛えねば。
30と60でかなり違う。 40と60だと対して変わらないように見えるけど、格ゲーとかだとやっぱりかくかくに感じるな
重いのにGPUload低かったりして グラフィックエンジンが弱いんだなぁ…
>>785 シミュレーターの場合はしょうがない面が大いにある。
グラフィックもシミュレーションのうちだから、適切にGPUを使うことは難しくてどうしてもCPU側での計算になってしまう。
他のシムも大方そういう傾向でしょ?
CPUもGPUも全然使ってないようにみえるな
新しいソフトが出る度に必ず繰り返されてる話だな
グラフィック部分は外注か他所のエンジン使うかすりゃいいんでないかい IL-2の新作は中々良さそうだが果たして
sandyも出たことだしそろそろフライトシムのなかでもGPGPUを駆使する物が登場してもいいころだと思って宇r
CPUに処理させるプログラムの書き方ってのは汎用性が高くてトラブルも少ない。 GPUの場合は、まずGPUを効率よく使うためのプログラムを書くことが大変。 特にこの手のシミュレーターの場合は、グラフィック処理もシムの内で直結してるので余計手間になるし精度の問題も出てくる。 GPUのアーキテクチャには旬のようなものもあるので、長期間に渡って遊ぶようなゲームの場合は、メンテナンスの手間が余計にかかってくる。 GPU毎の対応もかなりの手間になるしバグの元になりやすい。 GPGPUに使うという話であれば使い道があるはずなので、DirectX11に対応させる形で今後出てくる可能性はあると思う。
IL-2新作でるのか。知らなんだ。 いつ発売?
ゲームのタイトルは当初スレタイにあるとおりのBoBだったが 最近になっていきなりIL-2 Sturmovik Cliffs of Doverに変更された (略すとCoDになってCall of Dutyと紛らわしい…)
なかなかベータ6出さないかと思ったら、正式版として出すのか
>>790-795 いくら話題がないからって、スレ違いは良くない
>>795 BoBってタイトルは、同じフラシムのジャンルで「BoB」「BoB2」ってのが既にあるからね
…スレ違い御容赦m(_ _)m
ついに正式版になったのか。 やっぱり重さに関してはβと大差無いのだろうか?
正式版出たなら買おうかな…… どのくらい重いか心配。
ツイッターで話した人が買ったらしい。スゲー!劇的に軽い!とかレポートしてくれないかな・・・ww
ベータ版はnvisionの3Dと相性悪かったけど、直ってるかなぁ。FC2とかは大丈夫だったんだけど。
正直遠近感あってもなあ…9割以上空だし
グラフィックすべてHI設定でもかなり軽くなった
>>805 cpu i7.920 grabo nvidia 9800GT
os windows vista64bit
memory9GB
Frapsなんかでベンチ取ってくれよと 数字がどれだけ改善されたの
Steam版はいつになるんだろう。
>>806 サンクス
CPUはどのぐらいまでOCしてる?
上書きでいいのかなぁ。それとも別ディレクトリかなぁ。
811 :
大空の名無しさん :2011/02/23(水) 00:28:56.49
動かない
インストール画面のスクショはかなりいいなぁ。壁紙にしたい
PrintScreenでキャプチャすれば良いんじゃね?
なんかキー増えたような・・・。
そろそろwikiが欲しいところだけど、 BSのwikiに追記するか 新たに作るか どっちが良いんだろう?
DCS総合wikiを作って、総合のTOPページから各製品wikiに分岐してくような感じが良いんじゃない? 今のBS用Wikiに直接書き込むのは見づらくなって使い勝手悪くなるよ。
その方法良いね! 1番使いやすそう。
819 :
大空の名無しさん :2011/02/23(水) 22:44:19.36
デュアルディスプレーで MFDは別画面にできるの? 8inchのVGA接続のがあるんだけど 有効活用可能かな。
>正式版 GBU-12が全然当たらんよー。明後日の方向に落ちたよ GBU−36は当たるのだがなー あと、アベンジャーの機銃掃射音、変わったね >MFDは別画面にできるの? 出来るよ。luaで幾らでもモニタ設定出来るようですね □←上方視野 □□□←右方視野 ↑↑正面視野 左方視野 こんなモニタ配置も □ □□□ ■ ■←RMFD ↑ LMFD も可能
へえモニタ5枚揃えようかな MFDはXGAでいいよね?
823 :
大空の名無しさん :2011/02/24(木) 07:42:52.19
起動できないトレーニングがあったり、F2で自機が表示されなかったりします。 対処方法が分かる方ヘルプお願いします。 ソフトの再ダウンロード、再インストールをしても同じ症状でした。 i7870 2.93Ghz RADION 5770(Catlyst 11.2) MEM 4GB windows7 32bit DirectX11 OS再インストールですかね
ホントに完成度あがったの?
>>823 beta版からやっているが、その辺は変わってない
描写のクオリティを上げるとエラー吐くし。。。
気長にパッチを待つんだ!
外部視点不可はミッションの設定でブロックされてる可能性がある。 そして32bit版を使ってる場合、グラフィック設定を上げるとメモリ割り当て最大に達して落ちる可能性あり。
推奨環境64bitか・・・PC買い換えないと満足に遊べなさそうだな
64bit版のクライアントあるの?
タッチできる液晶って安いんだな
>>820 fullscreen扱いではなかったよね。たしか。
nevadaは削除されてしまったんだな
833 :
大空の名無しさん :2011/02/24(木) 20:25:06.32
>>820 さん
すごいっす。
DVD版がアークにでも出たら買ってみます。
834 :
1 :2011/02/24(木) 21:32:03.42
離陸するだけでやっとで着陸は三回くらいしか成功したことが なくて、兵装の使い方を全く知らない俺が、三分でミサイルを 発射出来てウヒョー気持ち良いってやれるサイトを教えなさい。
>>834 マーヴェリック簡単じゃん。左のMFDのDSMSを押してAGM-65をポチ
右MFDのMAV2回押してからシーカーを移動させ目標に重ねて発射!
TGPで目標探してマークしてマーヴェリックで攻撃みたいなのはできないの?
839 :
1 :2011/02/24(木) 23:23:22.90
キーアサインしないと駄目か… フリーフライトだけにしとく…
>>838 NAVの倍率の拡大・縮小ってどうする?home endから変わった
>>840 変わってないよ
「h」key長押しした後にhome endで拡大縮小
ハボックが9M114当ててくる…
843 :
823 :2011/02/26(土) 14:37:43.97
以前、表示がおかしいと書き込みしたものですが windows7 64bitにOSを変えたら問題が解決しました。 とりあえずご報告まで
844 :
大空の名無しさん :2011/02/26(土) 15:23:04.73
マップの先読みを増やしても同様の現象が起きるよね。 Windows7って64BitかXPモードかそれでも動かなきゃデュアルブートでXPがあればいいよな。 余計なバージョン増やして重要なアップデートとかが遅れないようにしてもらいたい。
もう32ビットOSは切っちゃっていいと思うのにな…
846 :
大空の名無しさん :2011/02/26(土) 15:57:10.05
64ビットのみにして32ビット版Windows7が使いはじめに選べるより、 起動時にF8キー押してセーフモードみたいにXPで立ち上がる方が中的には簡単だよね。 XPモードってイマイチXPとイコールではないですから。 32Bitの7は本当に何の為のものなのか解らないですよね。 両方面倒見るより一つに絞って互換モードの「互換性」を高める改良 をするほうが全然いいだろうし。なんかアメ公って製品を不必要にグレード分けして 自爆みたいなパターンが目立つな。量産効果が基本の資本主義を作った奴らなのに ここが解らないのがなぜなのか理解に苦しむ。民族性なのかしら。
なんでこのスレでMS叩きになってんだよw
TGPでTMS Forward Longにより指定した地点にautopilotで飛行させる方法が判らん Autopilot Select SwitchでPATHにしたのだが水平直進飛行になるだけでした。
XP実機>仮想PCXP>XPモードってかんじだから、仮想PCで組んでみるのも手
>>849 XPモードって要はXPしか動かないVirtualPCなんだが
それともVMWare等使えって事?
何度スレ違いだって言えば気が済むんだ
>>848 PATHって現在のFPMのパスを維持して飛ぶモード。
ていうかオーパイの能力が高いと故障・暴走した時に危険とかなんとかの理由で、米戦闘機・攻撃機には
ルートに沿って飛ぶモードとか無かった筈。
853 :
大空の名無しさん :2011/02/28(月) 02:27:07.02
ちゃんとしたPCがないと動かないって問題なんだから関係ありありでしょう。
>>852 戦闘機にはあるんじゃない?F-16だとステアポイント通りに飛ぶ事出来るし
>>850 スレチだが、そうだよ。
Windows7のXPモードは遅いからね
>>854 ああ、F-16はBlock40以降はSTRG SELがあったんだ。FLCCがデジタルコンピュータになってAPが高機能化してるのか。
30以前のATTとHDG SELだけだと思いこんでた。
てことはF-16CG以降世代の米戦闘機はルート追従出来るってことなのか?
DCSのF-16シムも早く出して欲しいな。FF・OFの中途半端なバーチャルコクピトはもう秋田。
でもまずはアパッチ出てからか。
857 :
大空の名無しさん :2011/02/28(月) 18:20:26.79
>>856 ステルスとかの反則機じゃないF-16って相当リアル感あるよな。
858 :
大空の名無しさん :2011/02/28(月) 18:31:45.24
リアルフライトモデルで飛べる初の戦闘機がF16!とかだったら最高。考えただけで汁ボタボタ出るな。 DIDのEF-2000で味を占めたがマルチロールファイターってミッション的にも無茶面白いんだよな。 目標爆破して帰還途中に空中戦やったり、その為にペイロードを吟味したりとかね。 左右異設定出来て欲しいな。 あと今のオンラインとかのプリセットな糞ペイだけじゃなく LOFC1時代のように積めたほうがいい。リロードが入っても ペイロードが糞だと萌えない。
>>856 マニュアルで確認したけど30では不可。50では可
AP設定をPITCH:ALT HOLD、ROLL:STRG SELに、STPTをシーケンスにすれば勝手に飛行していく
TFRと併用すればNOEも可。これはFFでもOFでもAFでも再現されてる
>>858 マルチロール機だと多彩なミッションが可能になるからゲーム的に面白さが広がるね
過去のシムが単用機をあまり出さなかったのもその要素が大きいし
>>858 トムキャットがボムキャット化した後にF-14のリアル系シムが出なかったのが唯一悔やまれる
861 :
大空の名無しさん :2011/03/01(火) 03:40:15.47
F-14はかっこいいんだけど、機動力が微妙な所為で最後はなんだか長距離ミサイル発射機と化してしまったな。 X-BOX360のOver-Gが微妙なリアル系としては最新作かも知れない。 他にモダンな機体がバンバン出てくるもんだから正直微妙だけど、メーター類も一応全部動くし画面がまともなら計器を直接読めるよ。乱する罠。 LOMAC系もさ、サードパーティーが機体開発すりゃ乗り切れないぐらいバンバンリリースされて それこそ戦闘機のグランツーリスモみたいになるだろう。 まぁでも各機の考証やバランス取りを誰かがやらんと単なるカオスだけどね。
CFS2が見事なまでにカオスったしな
DCSがFleetDefender2とか作ってくれれば良いんだがなぁ<F-14シム
案外SevenGとか、やってくれそうかも。
>>861 F-14はもともとが長距離ミサイル発射装置なのに、何を言ってるんだ。
機動力って機動性の事?運動性の事?
864 :
大空の名無しさん :2011/03/01(火) 15:13:51.00
Minimal system requirements Operating system: 64-bit Windows XP, Vista, and 7 downloadページにこう書いているけど、64bitでないとダメってことじゃない? W732bitではバグ出っぱなしだったけど64bitに再インストールすると今のところ正常にうごいてる。
あ
>>864 普通にとればそう。だから823以下のOS論で長々スレチしてるのは荒らしって事かと
>>861 >>863 F-14が機動性にこだわってないならそもそも最初から可変翼なんてものは採用していない。
F-14の可変翼は高速性能と着艦時の低速性能の 両立のためじゃないの?
>>867 元々はミサイリアー計画であり最初期から艦隊防空任務の機体で、可変翼はその要求を満たす為のもの
F-4同様に海軍機故の低翼面荷重や低速性能があいまって良好な機動性が得られたけどね
トップガンではドッグファイトでミグをガンガンやっつけていた件に関して
871 :
大空の名無しさん :2011/03/03(木) 01:18:31.38
アレはだってほら…トム・クルーズだったから…。
>>870 フィクションの世界を基準に語られても困ります。軍板か映画板へどうぞ
873 :
大空の名無しさん :2011/03/03(木) 02:42:10.89
ロックオンしたからって赤くなんねーしwww。
しかもあれミグじゃないしな。
おや?正式版きてたのね 俺は有識者の方々か日本語マニュアル充実させてくれるまで待つかな
876 :
大空の名無しさん :2011/03/03(木) 17:33:03.37
正式版まだうってないのでは?
877 :
大空の名無しさん :2011/03/03(木) 18:50:22.89
tes
ダウンロード版だけだな
A-10C 1.1.0.6 Patch来てるね
BSの1.0.2パッチみたいにLOMACと一緒に対戦できるようになってほしいー
881 :
大空の名無しさん :2011/03/06(日) 11:04:53.90
じき来るから慌てなさんな
タッチパネルで操作してる動画よくあるけど、タッチパネル用意して表示させるだけでできるものなの?
ええーい、Steam版はまだなのか!
884 :
大空の名無しさん :2011/03/06(日) 16:27:11.68
マップ上でED本社近くを哨戒飛行してパッケージ版を早く発売するように威嚇するとか。
885 :
大空の名無しさん :2011/03/06(日) 16:37:52.52
>>882 タッチパネルの何処を押すと何のキーマクロが炸裂っていうのは
どっかで定義しないと無理なんじゃないかと思うけどね。
ええぇ?そこまで面倒くさいもんじゃないと思うんだけど…
タッチパネル持ってないけど、画面を押すとそこにマウスカーソルを移動させてクリックしたことと同じになるんじゃないの? そうならコクピット操作にすぐ使えるはず
今のところタッチパネルは一画面じゃないと使えないんだっけな
890 :
823 :2011/03/06(日) 18:09:23.72
CBU-12のCCRPモードでTGP画面でロックしてるはずなんですが レーザー照射中のLが点滅しないんですが、対応キーをご教示ください。
>>890 dcs a-10c flight manual en.pdfの549ページ参照
・auto laseをonにする
・lazer timeを任意の値にする
892 :
大空の名無しさん :2011/03/06(日) 22:42:15.22
>>889 だいたい1画面で計器が全部出てる画面なんてないじゃねーか。
893 :
823 :2011/03/07(月) 00:00:34.41
おまえそれもってんのかリっちだなー
持ってはいないw
897 :
大空の名無しさん :2011/03/07(月) 18:49:09.39
Thrustmaster MFD Cougar Packと小さいCRT2個買ってきて3画面表示 させたいんですか可能ですか?
898 :
大空の名無しさん :2011/03/08(火) 02:00:31.07
正方形じゃないとアレだけど出来るか出来ないかで言ったら出来る。
tube見ていたらクラックのやり方だか紹介している動画見つけたんだけど Eagle Dynamics社に通報すればいいのかな?
900 :
大空の名無しさん :2011/03/08(火) 17:03:10.98
>>899 ソフト持ってて2機目でエディタだけ使いたい人も居るだろうから一本持ってりゃやってもいいとおもうけどね。
ミッションは資料広げながらノートで作った方がいいのが出来るし。
キツキツのコクピットでつくりたくないなー
>>900 お前のルールなんて知るかw
世の中は法というルールがあるんだよ。
>>900 2台目のPCに正規版を普通にインストールしても大丈夫なはずだよ。
ネット認証するのは初回起動の時だけだからね。2台とも普通に使えるはず。
それから今回からアクティベーションの残数が減っても1ヶ月経つと元に戻る仕様になったから、システムの構成を頻繁に変える人も余計な心配をする必要がなくなった。
逆にクラックは、FC2みたいにクラック特有の不具合が出る可能性があるし、パッチが出るたびに新しいクラック探さなきゃいけないし、良いことは何もない。
それは「クラック特有の不具合」じゃなくて「クラック対策」だろ言わせんな恥ずかしい//
>>903 うるさいな
それは分かってて、わざと分かりやすく書いたんだよ
100%対策だと断言もできないし
恥ずかしがり屋さん♪
まぁまぁ、仲良くやろうぜ。
907 :
大空の名無しさん :2011/03/09(水) 20:10:09.62
んで、アパッチまだかね。
出るとしても再来年くらいじゃね
戦闘機が欲しいよ
910 :
大空の名無しさん :2011/03/10(木) 07:57:39.01
年末かな。 と言う事でA-10早く終わらせて欲しい。
911 :
大空の名無しさん :2011/03/10(木) 08:18:26.17
デスプレイ3枚接続して、メニュー画面からMFCD選択しても メイン画面に3つ表示されるだけなんですが、それぞれの画面 にメイン、左MFCD、右MFCDって表示させる方法はどうすんの?
912 :
大空の名無しさん :2011/03/10(木) 17:40:30.20
.cfg弄る必要はあるよ。でも出来るよ。 出来れば縦の解像度を統一した方がいい
913 :
911 :2011/03/10(木) 20:44:33.98
>>912 れすTHX
BlackSharkのwikiを見て.cfg設定してみたんだがうまくいないんだ。
ヒントくれませんか。よろしくおねがいします。
DCS:A-10Cをクレジットカード以外の方法で購入出来る通販サイトってある?
>>915 OSは64bitでないと不都合が出ますよ
GPUが。。。
性能不足なんて言ったら、現存のPCすべてが十分では無い。 予算の許す範囲で一番性能の良いCPUと64bitOSとメモリ濁で。 GPUはミドル程度でも良い。
920 :
919 :2011/03/11(金) 01:33:16.33
MFCD って何の略?
新作のフライトシムで60FPSを目標にすること自体無理があるような気がするw もちろんグラフィック設定を下げれば話は別だけど。 PCにもよるけど、だいぶ軽くなったLOMACで60FPSを下回る事はよくあるし、新作のフライトシムなら12〜15FPSぐらいを目標にするのが妥当だと思うよ。
>>922 回答ありがとうございます。
やはり15FPSぐらいしか出ないんですね・・・。
ところで
>>914 のように、クレジットカードを使わずに購入できる方法はありますか?
まだ学生の身分なので買おうに買えないんで困ってます。
VISAデビット・カードなら学生でも作れるよ *身分は問われないけど、ちゃんとそこに住んでる証明(領収証の類)が必要 ・クレジット・カードと違って自分の口座に入ってる分しか使えない ・口座への入金はセンブンイレブンとかに置いてある端末でできる うちはこれで海外のDL販売のゲームとか買ってる
>>921 マニュアルくらい見よう!
MultiFunction Color Display (MFCD)
てか、マニュアル見ないで、よくプレイできてるねw
>>925 ありがとう
あと俺はスレ見てるだけでゲームは持ってないからw
現用機は操作覚えるのが大変すぎる、その点では複葉機時代のRoFとかじつに気軽でいい
927 :
大空の名無しさん :2011/03/11(金) 21:10:32.43
>>926 全部憶えなくてもいいじゃないの。
必要な部分だけと言う事なら50ページもないと思う。
その部分だけを英訳すればいい。
携帯の取説も余り読んだ事無いが扱える そんな程度のA−10Cアビオニクス
まあ俺らは命かけてないからな
930 :
大空の名無しさん :2011/03/12(土) 13:48:20.35
説明書すらついてないiPhone
携帯電話すら持ってない俺
932 :
大空の名無しさん :2011/03/12(土) 21:57:26.04
まぁいらねーけどな携帯なんて。無くて生きてる時間の方が長いし 無くて困ったことも一度も無い。
D2Dで2割引だったから買ったんだが、wikiってまだない感じ?
ん? アフィ付きにして小遣い稼ぎでもしたいのか?
いや、普通にBSのwikiが便利だったから、A-10も同じようなのがないかなぁと
trackIR5届いたのに停電で飛べん!
wikiは少し上で話が出てるんだけど、どうなっちゃったんだろうね。
とりあえず作ってみます
ロード中にC++ランタイムエラーで落ちるのですが、同じような症状になった事のある方いないでしょうか?
940 :
大空の名無しさん :2011/03/17(木) 17:56:30.96
>>939 32bitじゃない?64bitにしたらなおったよ
これってダイナミックキャンペーンついてますか? ランダムミッションジェネレーターでなく、falcon4.0みたいなやつです。
なす
>>940 32bit版しか持ってなかったので、BCDEDIT /Set Increaseuserva 3072 したらどうにかいけましたthx
944 :
938 :2011/03/17(木) 19:34:11.22
おつ
レーザーガイドボムの使い方わからねぇ・・・・ マニュアル通りにやってるはずなのに、レーザー照射中をあらわすL点滅にならない。。。。。
レーザーONになってますかい? それか爆弾のプロファイルにある自動照射のON/OFFとかは関係ないのかな? 自分も初心者だけどたまたま昨日やってたトレーニングでそんなの設定するところがあったもんで
レーザーのスイッチ自体はONになってる 自動照射のON/OFFとかあるのか。。。。 ちょっと調べてみよう GBU-32もうまくCCRPで投下されないし、色々と分からん事だらけだ
マニュアルp544〜 Leser Arm switch おん しておいて TGPのA-Gのコントロールページから右上から3番目のlatch おん Nosewheel Steering Button を押すとLの点滅が始まります。 誰か2画面の設定の仕方教えてください
948だがさっきもう一遍トレーニングしてみたが、照射時間をUFCで数字打って設定する項目も
あったんで、そこらへんも調べてみるのもいいかも
>>950 ここ参照
ttp://forums.eagle.ru/showthread.php?t=60815 基本的にはKa-50と同じなんで、あっちのWiki参照してみるのもいいかも
あとはフルスク解除くらいかな
ところで
CPU i7
[email protected] Mem 4GB
VGA RADEON 5870
OS Win7 64
だけども、2画面でやっててしばらく時間たつと背景が青になって固まってしまうが
やはりメモリ不足なのだろうか?
1画面だととくに問題ないんだけどなあ(もちろんオプション設定で調整してますが)
thx! 早速読んでアカどものケツを爆撃しにいくぜ!
954 :
950 :2011/03/18(金) 22:33:19.80
EACスイッチをONにするのに、何か前提条件があるんでしょうか? ONにしてもOFFに戻ってきてしまうのですが・・・・
>>955 INS NAVがちゃんとイニシャライズされないとONに出来ない
MFDのCDUページのINS NAV REDYと出ているのが点滅してから、GROUNDからNAVにしてEACをオン
ありがとうございます キャンペーンを始めてみたんですが、まず自分がどこの空港にいるのかすら分からず、手探りでのATC・・・ やっと滑走路までついたかと思ったらエラー落ち。DCS:BSに比べてかなり重くなってますね
う〜む、INS NAV REDYと出ているページまでは行けたのですが、右にNと表示されているだけです UPDATEページとかにいくと、前のページに戻れなくなってしまいます
INS NAV REDYと出てから4分くらい待てば点滅し始めるよ
DCS: A-10C Steam Release Soon!!!!
投稿者: thisisentchris87 @ 02:46AM on March 20, 2011
ED just posted this on twitter (
http://twitter.com/eagledynamics )
"A-10C assets have now been provided to Steam for publication. Now we wait."
No word yet on an update to DCS: Black Shark which I would expect contain updates to the Mission Editor and multi-player.
きたああああ!!!!
アベンジャーで戦車攻撃するときってコツとかある? できるだけ真上から撃つようにはしてるんだけど、目標が小さすぎてちょっとしか当たらない 結構沢山浴びせないと撃破できないよね
>>961 練習する。
だけじゃあれなので、良いPCに変えて出来るだけFPSを高くする。
あと、良いジョイスティックを使うというのも大事。
反動がきついよね。アベンジャイ
アベさんてやっぱ劣化ウラン弾なの?命中すると燃えるの?死ぬの?
命中しても死なないんじゃ撃つ意味なかろうに
何度もやってたら、コツが掴めてきた 思ったよりも長く掃射し続ける必要があるみたいね
>>965 たとえ死ななかったとしても放射能汚染で重い後遺症が…
アメ公のウラン濃縮技術はレベルが低いんですね
>>972 元が高いだけに、今回は納得できる価格だな。
英語でもいいから物理的にマニュアルつけてくれよ…
>>972 >シミュレーター モードについては,マニュアルが英語版なので注意してほしい。
英語の分厚いマニュアルが付いてるのかな?大事なことだと思うけど、明記がないね。
>>975 この値段で紙のマニュアル付きというのは有り得ない
アーケードモードの冊子が付いてる程度だろ
後は値下がりしないことを願っとこ D2Dでセールやる可能性あるかな
DL版が60$なのにこの価格で紙マニュアルが付くわけないわな。それでも十分リーズナブルだと思う 64ビット環境必須なのを明記するかどうかが一番の関心だけどw
別売の紙マニュアルが出る予定だけど、まだ時間がかかるみたい。 ちなみにBSのマニュアルは30ドル。
4亀の必要スペック欄には62/64bitって書いてあった
ミス 32/64