【蛍の光】Fighter Ace Part40【また会う日まで】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大空の名無しさん
Fighter Aceは2010年8月1日をもってサービス終了します。
7月いっぱいはアカウント持ってる人なら無料でログイン、すべてのアリーナで遊ぶことができます。

現在、ユーザー救済のためにiEntertainment社が提供するフライトシムMMO「War Birds」へのアカウント移行処置がFAユーザーのためにに60日間無料プレイチケット付きで行われています。
http://www.totalsims.com/aviatorssignup2.php

詳しくはココ参照
https://fighterace.ketsujin.com/FAJapanese/NewsEvents/info201004_shutdown.asp

※晒し、煽り、叩きは徹底無視。
  最後だから楽しく使ってね

              +         ⊂⊃
                  +     (⌒─‐⌒) ノ
            +         ((`・ω・´))<彡
         +          +  O⊂_ ⊃
            楽しく使ってね       J
              +   仲良く使ってね
      ∧∧ チンポ      +
 ./|\(´・ω・`)ψ
  ⌒⌒ /   っ/
  ∋〜'u--J/
2大空の名無しさん:2010/07/21(水) 00:07:54
FAに始めてログインした時100人という極少数の人間しかプレイして無かったのに驚愕した
3大空の名無しさん:2010/07/21(水) 01:31:28
公式動画のような、ちょうど音速雷撃隊のような空戦が毎日行われてるんだろうな〜
っと想像していた

だが現実はこうだ 数人〜20人程度が5ヶ国にわかれ、さらにいろいろな基地から飛び立ち
散発的に戦っている
最終的には2ヶ国で大人数が終結するんだろと期待してみる
ところがまたも現実は厳しい
必ずどこかの国がフルボッコにされてそのままゲームが終わってしまう

散発的な戦闘だから初心者が敵機を落とすのは難しい
さらにFAには独特のダルさがあって上達する気にもなれない
FAのほどよくカートゥーンで、ほどよくリアリティな部分が古参に味方してる
ような気がして上達しそうな感じもしない
4大空の名無しさん:2010/07/21(水) 01:38:11
FAのクライアント!1ギガのくせになんてダウンロード時間だ!
公式でトレント勧めてるくせに半日くらいかかるぞ!
これも人を寄せ付けない要因の一つだろう
5大空の名無しさん:2010/07/21(水) 01:48:36
なんだかんだいっても最後のFAだ
停止するその日まで駐機機体が集まる飛行場を火薬の炎で包み込んでやろう
6大空の名無しさん:2010/07/21(水) 08:10:18
インストールの時点で詰んだ
ちょっと前まで普通のクライアントだったのにどうしていきなり
ISOだのなんだのトレント使ったりしなきゃならないのか
何かアップデートしたわけでもあるまいし
トレントも使えますよーならまだしも、トレント使わないとできませんよー
なんて冗談じゃない
いろいろいじくってたらファイルが消えてなくなった
半日くらいかかったのに
ググって理解しようにも専門用語ばっかりでなんにもわかりゃしない
インストールまでこぎつけたと思ったらインストールしたFA起動ランチャーは
インストールに失敗してるし
7大空の名無しさん:2010/07/21(水) 08:22:56
トレントには旬があるのを知らないのか・・・
インスコ人口が多ければ多い程、爆速であっという間に落ちてくる。
その逆で人が少なけりゃ、爆遅・・
ちなみに公式のは死んでるんじゃないの?
8大空の名無しさん:2010/07/21(水) 16:01:57
新規登録ができないぞ
できないんならできないってはっきり書いとけ!
こんなときに無駄に期待させるな!!

既存のユーザーだけで最後を迎えるというのもわからなくもない
だが現状のFAのあの人数で新規登録を取り潰して最後までつまらぬFAを堪能しようなんてのは
わかりたくもない

サービス終了間際で無料にしたってのに新規は呼び込まない理不尽さに腹がたった
9大空の名無しさん:2010/07/21(水) 16:21:55
だからあえて言わせてもらう

さっさと潰れちまえ
10大空の名無しさん:2010/07/21(水) 16:33:17
だから、前スレにあるだろうに・・
文句垂れる前にちゃんと調べようね
11大空の名無しさん:2010/07/21(水) 16:52:54
どこに書いてあるんだ
warvirdsの話題ばっかじゃないか
12大空の名無しさん:2010/07/21(水) 16:53:46
捨てちゃってたが一昨日、再インスコしましたが・・?
公式からじゃないぽ。
13大空の名無しさん:2010/07/21(水) 16:53:48
>8
サービス終了前の無料期間で新規を呼び込むなんてやる訳無いだろ。あほか?
残り10日で何を期待してんだ。今まで無料になるのを待ってたのか?
ほんと夏になったらけったいな奴沸いてくるよな。
14大空の名無しさん:2010/07/21(水) 16:57:14
というかスレなんかより普通公式調べるもんだろ
調べろ厨乙でございます
15大空の名無しさん:2010/07/21(水) 16:58:31
前スレの>>916?位に書いてあんだろ。
問答無用でインスコしろって。
普通に動くぞ。
16大空の名無しさん:2010/07/21(水) 17:02:45
>>13 そんなもんしるかバカ
無料と聞いたらそりゃむしゃぶりつくにきまってんだろ

飛行機には自信がないが 高射砲にはそこそこ自信があってね
warbirdsで叩き落してやるよ
17大空の名無しさん:2010/07/21(水) 17:09:27
>>15 ああ動いたよ 動いたよ 動いたさ オフラインが

もう用はない さようなら
18大空の名無しさん:2010/07/21(水) 17:17:37
>無料と聞いたらそりゃむしゃぶりつくにきまってんだろ

月にたった1,500円も払えないお子様の様でしたw
19Delete ◆DEL.EmKids :2010/07/22(木) 06:42:15
早速喧嘩したるや。
新規で始めむとする人もゐるやw

前スレ埋めゆきたまへ。
20大空の名無しさん:2010/07/22(木) 06:57:58
公式より。ちなみにFAInstallerがあればトレントの奴は要らない:

FA4.2 Deluxe Edition はオフライン専用版となっておりますが、
FAInstaller により通常版を上書きインストールすることにより
オンラインも使用可能になります。

FAInstaller のダウンロードはこちらです:

  http://www.zvehq.com/FAInstaller23.exe

インストールの際の注意事項等はこちらです:

  https://fighterace.ketsujin.com/FAJapanese/Help/notice_vista_faupdate.asp

  ※FA公式サイトを見ようとした際、警告が表示されて見れませんが
   この警告を無視すると見ることが出来ます。

なお、通常版と Deluxe Edition ではデフォルトのインストール先が異なります
ので、通常版をデフォルトのインストール先にインストールした場合、
Deluxe Edition とは別のフォルダに通常版を新規インストールすることになり
時間がかかります。

通常版をインストールする際、インストール先を Deluxe Edition の
インストール先に変更してから上書きインストールすると、
10分程度で上書きインストールが完了し、オンラインが使用可能になります。
21大空の名無しさん:2010/07/22(木) 07:00:34
>>8
[email protected]
アカウントクレって言ったら貰えるかも・・・?
22大空の名無しさん:2010/07/22(木) 08:20:59
インスコしただけじゃ駄目なんじゃないの?
垢作らないと、オフのみじゃね?
まぁ、もう10日切っちゃったが・・
23大空の名無しさん:2010/07/23(金) 08:45:32
FA出身の人?が立ててるIL−2の鯖があんのな。
wikiに載ってた。シム初心者多そう。
24大空の名無しさん:2010/07/23(金) 09:14:37
今更シム初心者なんているのか?
25大空の名無しさん:2010/07/23(金) 09:15:20
君もシム初心者のようだが?いっちょ、揉んできてもらいなよ
26大空の名無しさん:2010/07/23(金) 12:39:08
私にとって、IL-2は一人用
27Delete ◆DEL.EmKids :2010/07/24(土) 01:37:56
思ひしかど。

感触的に日本人ユーザーの7〜8割くらいがWBに行くと思ふ。
なぜかといふと、ズベ氏が毎日のごとく、薦めたれば。WBの質問も多し。
なんだかみし言ひても、ズベ氏があらざらば日本人はかく長くFAせられざりきと思ふ。
ありままにいろんな問題がありき。つっかかりてくる人もありき。にも彼は常に公平なりき。
WBの日本語翻訳も手伝ひためりし、きっとFAユーザーの声もWB運営にやりたると思ふ。
とりあえず、多くの日本人FAユーザーが彼を信じて最低にも無料期間はWBをすよ。

失望しせばやむるのみ。

いまだにIL2とか類似ゲームの宣伝する奴はなんなりや?
28大空の名無しさん:2010/07/24(土) 03:01:26
Aces High2に来いよ
29大空の名無しさん:2010/07/24(土) 03:38:47
Aces High 移籍を決めちゃった日本人FAユーザーは結構居る模様。
逆にWBは様子見はしてるけど行くと決めた人は少ない印象。
WBに参戦するかどうかは日本語化とグラフィック強化の出来次第って感じかね。
30大空の名無しさん:2010/07/24(土) 06:57:38
AH何か挙動が変じゃね?
31Delete ◆DEL.EmKids :2010/07/24(土) 07:14:46
おまいの目は節穴なり。もしくはAHの回し者で候ふ。
いずこにすれどもFAが終了するまではFAしかやらず。

あとは考へずにWBをしはべり。
32Delete ◆DEL.EmKids :2010/07/24(土) 07:16:25
アンカー付け忘れき
33大空の名無しさん:2010/07/24(土) 08:28:59
一番多いのはフライトシム卒業
34大空の名無しさん:2010/07/24(土) 11:53:39
今さらWBやんの?
だいぶ前にJPSが大勢やめてAHに移ったゲームだぞ
まあ空戦楽しみたいならIL-2オススメ
35大空の名無しさん:2010/07/24(土) 12:30:42
まともに書かかないクソはほっといて、移行先は公平に評価したいな
TC好きは中身が充実してて楽しく遊べるゲーム選ぶだろう、FFA好きはガチで空戦できる方を選ぶでしょ
36大空の名無しさん:2010/07/24(土) 14:13:05
>>35
おっしゃる通りかと・・

>TC好きは中身が充実してて楽しく遊べるゲーム選ぶだろう

唯一、日本語で意思疎通できるWBに期待。
IL-2は、私にとって一人用。
37大空の名無しさん:2010/07/24(土) 15:48:43
今夜は最後の空母戦ですよ
38Delete ◆DEL.EmKids :2010/07/24(土) 20:21:35
>まともに書かかないクソはほっといて
嘘。おまいははじめからそんな考えなどないね。
なぜなら目的があってこのスレにきた類似ゲームの人間だから、移住先の話がWBだけになるのが困るだけ。

>だいぶ前にJPSが大勢やめてAHに移ったゲームだぞ
AHスレ見てきたけど、アクティブな日本人SQDが2つあってそのうちのアクティブ2人の隊ですか?
しかっしIL2はAHスレにも宣伝ブチ込むのねw乞食かよ

AHは日本人を対象としたゲームじゃないっぽいね。
課金の問題、日本語化の問題など・・・。現状日本人FAユーザーの多数が楽しんで出来るゲームじゃないぽい。
海外のコミュニティで不愉快な思いをしたい血気盛んな僕のゲーム、略してボクゲー。

とりあえず2ヶ月無料でWBできるんだし、日本語化やシステムの変更もやるみたいだから、
WBを2ヶ月間様子みていいんじゃないの?だめればやめればいいだけだし。

その前に引き抜こうと必死だな〜^^
マヂでハイエナ
39大空の名無しさん:2010/07/24(土) 20:34:33
削除って頭病んでるなw
40大空の名無しさん:2010/07/24(土) 20:40:29
メンヘルの女と付き合ってたことがあるって前にスレで書いてたよな削除は
あれはメンヘル同士だったってことだろうな
41Delete ◆DEL.EmKids :2010/07/24(土) 20:53:24
実力もないくせに威張り散らすヤツとか愛国心のないボケ、そして不合理なことが嫌いなだけ。

メンヘルいうもんがメンヘル、エロいうもんがエロなんぢゃい!
てかおまい薬キメテル?妄想が激しいよw
42大空の名無しさん:2010/07/24(土) 21:46:04
削除の九州弁がすっかり失せてしまった件
43Delete ◆DEL.EmKids :2010/07/24(土) 22:00:41
そんなに九州弁聞きたいの?おまいは・・・w。

九州弁も地域差があるから地元ばれないように当然デフォルメするよ。どこ出身かすぐわかるしw
リアルな九州弁は地元の友人だけしか聞けません。
フツーに地元の人間、目上の人や家族、その他に使い分ける。おまいらだってそうだろ?
そもそも、「おまい」←とか発することもナイ。文章だけ。

なんで面白くなる方へ話題をそらすかな〜。
そういうの大好き^^
44Delete ◆DEL.EmKids :2010/07/24(土) 22:34:45
あのね。

どうにかして関扱いにすれば、口封じできるとでも思ってるの?
うさんくさかったのでおかしいと思ってツっ込んだら、関扱いだし・・・。

その節は楽しかったよ^^
でもエアダンの話とかもう飽きた。結局わけが判らなかったw
関か関一派、元空か元空一派のどちらかが荒らしてるなら(永遠とループする話題がその話なので)、
最終的にどっちも荒らしに参戦してないと理解不能。つまりどちらも結果的に不利益になるし。
一部は犯罪で立件できそうなスレスレのところ走ってたしwww
45Delete ◆DEL.EmKids :2010/07/24(土) 23:50:55
なんか、いい感じにかまってちゃんぽくなってた@@
それが本当でも、他の板に遊び場あるし特にこの板に書き込まなくても平気だよ^^
でもFAはする。好きだから。

だから頭にきてる。もうどうにでも好きなように書き込むよ。
WBがダメなゲームだったらこの種のゲームはやめる。
理不尽な要求はのまないし、胡散臭いのは暴いてやる。そして売られた喧嘩は買う。
姑息なヤツが一番嫌い。姑息なヤツは姑息なテで滅びるよ。戦犯見つけて処刑したい。

なんのしがらみもないし、おまいなんかぜんぜん怖くない。
46大空の名無しさん:2010/07/25(日) 01:25:01
お前らIL-2に来いよ。日本人多いぞ
47大空の名無しさん:2010/07/25(日) 02:02:37
100人ぐらい集まって空母戦なり占領戦なり出来るゲームじゃないとなー。IL-2じゃ無理な話だ。
IL-2で空母戦やってる人もいるけどさー、人足りなくて空母沈まないから爆弾無制限設定とか馬鹿な設定だったりする。
IL-2なんて所詮、マルチは小規模coopか単なる空戦でしょ

WBだって普段は人少ないが、イベントだと100人ぐらいは集まるんだぜ
48大空の名無しさん:2010/07/25(日) 07:19:44
人が少ないとそれだけでもうダメ、100人じゃ全然足りない、マンネリゲーは勘弁
49大空の名無しさん:2010/07/25(日) 08:02:48
IL-2は色々面倒臭過ぎ。
バージョンアップからMOD導入 全部自己責任で自分で探して英語解読
途中から訳分からなくなった
鯖も色々、制約多い
やるまでに疲れるんだよ マルチ要素は0だし FA好きにはオススメできぬ
50大空の名無しさん:2010/07/25(日) 20:10:16
今日から始めました。
終了まで残りわずかですがよろしくお願いします。
51Delete ◆DEL.EmKids :2010/07/25(日) 21:13:31
ApexてAJAXだよね。
今飛んでるから殺してきます。おまいらも出陣!
52大空の名無しさん:2010/07/25(日) 22:41:41
AJAXって超上手い外人だろ?削除じゃ無理だなw
53Delete ◆DEL.EmKids :2010/07/25(日) 23:18:01
普通に落としてたけど?

あいつのエロいところは、何度か落としたらすぐログアウトする。
いつも雑魚狙いの点数稼ぎ。
54大空の名無しさん:2010/07/25(日) 23:45:49
本当かよ?元Damnedのメンバーはみんな上手いよ
えーとBluv、Duran、Silencer、Playmate、Jefe、AJAX・・・あと忘れたw
55Delete ◆DEL.EmKids :2010/07/26(月) 02:41:10
いい具合に2カ国に分散してたので、フツーに遊んできたよ^^
粘着とか趣味じゃないしぃ。

ダムド懐かしい・・・。Jefe?は知らないけど他は知ってる。
FAはじめたての頃、Playmateに釣られて食われまくった@@
もう何も出来なくて><
で、フィルム何度も取って研究した記憶が。ほんと懐かしい・・・
なんでどうにもできないの?何が悪いの?どうして?みたいな感じでw
56大空の名無しさん:2010/07/26(月) 09:17:28
うーん、懐かしいねぇ。
FAにとっても古き良き時代だった。平日でも夜9時すぎになると
200人くらい飛んでて数十機単位の空中戦が行われていた。
57大空の名無しさん:2010/07/26(月) 10:46:10
FAか、何もかもが懐かしい
58大空の名無しさん:2010/07/26(月) 11:32:17
ここ数年は生き恥を晒して過ごしてたなFA
終了する理由もなんだかなあって感じだし
59大空の名無しさん:2010/07/26(月) 17:01:28
WBって今どんな感じなんだろ
まだサービスしてる事にびっくりしたが・・・
60大空の名無しさん:2010/07/26(月) 17:34:14
WarBirdか、何もかもが懐かしい
思えばひろゆきがWarBirdを遊ばなかったなら、この板も無かった
61大空の名無しさん:2010/07/26(月) 18:57:01
ひろゆきこの間のニコ動の選挙速報報道に出てたけど終始空気で笑った
62大空の名無しさん:2010/07/26(月) 23:06:41
TC20人かよw
終息を肌で感じる瞬間・・
63大空の名無しさん:2010/07/27(火) 00:11:37
AHやってみたらKOSHINの奴らがいた
64大空の名無しさん:2010/07/27(火) 08:25:20
AH 毎月強制課金は相変わらずかね?
65大空の名無しさん:2010/07/27(火) 14:35:20
つーかWBのスレ建て日2001年って
66大空の名無しさん:2010/07/27(火) 15:02:45
>>64
だね。課金やめるとアカも消えるっぽい
67大空の名無しさん:2010/07/27(火) 16:49:26
きっと、課金体制を親切課金にして集客するよりも
休止期間も仕方なくだらだらと払ってくれる方が儲かるんだろうね・・・
68大空の名無しさん:2010/07/27(火) 16:52:06
なんちゅう商売か?
69大空の名無しさん:2010/07/30(金) 00:06:11
今日はJPは24名の大所帯で他国を圧倒できて大変楽しかったです!
最後に良い思い出をありがとうございました
70大空の名無しさん:2010/07/30(金) 01:12:53
みんな何所さいくだ?
WB?AH?おら皆の行くとこに行きたいなぁ
71大空の名無しさん:2010/07/30(金) 07:59:12
MM3終わらせてから考える
72大空の名無しさん:2010/07/30(金) 10:20:20
他の国からしたら空気嫁糞って感じだったろうねw
73大空の名無しさん:2010/07/30(金) 12:29:31
>>72
最後までJPっぽくてよかったのではないでしょうかw

74大空の名無しさん:2010/07/30(金) 13:41:55
おら、AH行くだ。
TrackIRも早急に買うだ。
7547th_GOLwasi:2010/07/30(金) 23:44:01
皆さんお疲れ様でした。
仕事の都合で私は先にFAの空を去ることになります。

ここで、「和紙は高度とるだけ」みたいに叩かれたのも懐かしい日々です。

色々ありましたが、全体的に見てまぁ楽しい日々だったなぁ、と。
それでは、皆さんありがとうございました。

-=S=- for FA all players
76大空の名無しさん:2010/07/30(金) 23:52:31
■ ファイターエース同窓会掲示板
http://www.zvehq.com/forums/
77Delete ◆DEL.EmKids :2010/07/31(土) 00:14:00
ずいぶん前にやめたと思っていましたが、GOLさんあなた飛んでましたか・・・w
ほんとに懐かしいです^^
ki44の時代での、GOLさんの30mm疾風がとても頼もしかったです。

GOLさんが47thで飛んでた時は間違いなく鷲隊最強でしたよ。
叩かれてた?最強がゆえにねたむヤツもいたというだけの話。
78大空の名無しさん:2010/07/31(土) 06:36:40
雑魚は現場ではなく、板で叩きますからね
79大空の名無しさん:2010/07/31(土) 08:14:15
もう3年以上遊んでおりませんが、当事は楽しかったです。
SAL隊の皆さんにはお世話になりました。
敵国BBBへ超低空侵攻、空挺占領したときは鼻血が
出るほど興奮したものです。
空中戦車IL-10に乗り、戦車いぢめをしたのも良い思いでです。
ありがとうございました。

FA以外に空挺撒き撒き可能なフライトシムって無いよねぇ?
80大空の名無しさん:2010/07/31(土) 09:04:20
空挺撒きならWBでもAHでもできるよ
81大空の名無しさん:2010/07/31(土) 09:19:51
和紙がどうのこうのより2式が死ぬほど嫌いにはなったw

たったの1発で羽折られたり胴体折れたりw
とにかくあの20mmには泣かされたw
82Delete ◆DEL.EmKids :2010/07/31(土) 11:30:26
週に一度くらいは、そのことで騒ぐ人いたなぁ^^

で、降りてこないでBBB上空を悠々と飛んでる人とか。
でもってJPを代表して彼が「このやろう!降りて来い。戦え!」みたいなw
そんな微笑ましい光景が繰り返されてた。そんなFAも今日で最後。

結局、ki44はデータ入力のミスとかで20mmで30mmクラスの威力があったというオチがついてw
でも撃つ側としては、あのパラパラ弾道酷かった・・・

初めて黒コルの20mm撃ったときは、何この連射と思ったよ。
83大空の名無しさん:2010/07/31(土) 12:41:04
お前はとっとと福岡の景色うpしろよ
84大空の名無しさん:2010/07/31(土) 12:51:10
何ゆえ福岡?
85Delete ◆DEL.EmKids :2010/07/31(土) 13:16:42
人が感傷にひたってる時に・・・

景色といえば、FAの夜空を思い出した。
暗い暗いと苦情もでてたけど、アレは良かった^^
星座も忠実に再現されているようで、ズベさんが星座を説明してた。

今から思えば、アレは元天文部の人の思い入れで作られたんだと思う。
86大空の名無しさん:2010/07/31(土) 13:49:05
2式は硬すぎでいやだったな
MG151が効かないんだもんw
87大空の名無しさん:2010/08/01(日) 03:18:02
今日は懐かしい人たくさん居たなあ・・・
久しぶりに鷲隊の二式戦での出撃を見たよ。

あと10時間弱でFAは完全終了すっけど、またどこかの架空の空で会いましょう。
88大空の名無しさん:2010/08/01(日) 05:54:11
WBって日本語化されてる?
英語のままじゃ?
89大空の名無しさん:2010/08/01(日) 13:02:33
終わっちゃったねぇ・・・最後までありがとうでした。
90大空の名無しさん:2010/08/01(日) 13:05:16
終わりましたね
長い間本当にありがとうございました
91大空の名無しさん:2010/08/01(日) 13:08:10
終わった、8年間ありがとう最後の基地上空の70機ぐらいの大編隊で
親が死んでも泣かなかった自分が涙で大空が霞んで見えなかった。
922ch_tai_ho ◆2NN5kKkk5. :2010/08/01(日) 13:20:55
乙>>all FA players
最後の最後で、TC300人越えだったな。コメートの一斉自爆はワロタw

本スレ及びteam2ch、あぁあとついでにウザスレも、FA3.5のときからホントお世話になりました。
いつかどこかの空でまた会おう。 cu all m8s
93大空の名無しさん:2010/08/01(日) 13:35:29
20代で飛び始めて早30後半
歳とったなーw
94761_matilda2010 ◆eHYmqNrI/M :2010/08/01(日) 17:20:47
2010年8月1日 13:00、FA閉幕。

最期のTC Classicは326人も入って大盛況でした。
pocari名義で38BTから空挺を飛ばし、40BJ工場の占領を成功させたところで、FAゲームサーバが停止しました。

振り返れば、2004年2月07日に参戦してから6年間、長く遊びました。
昨日、FINALエアレースで nissin さんを抜き返せなかったのが唯一の心残り。

では、またどこかの電子の空で会いましょう。cya m8s =S=
95大空の名無しさん:2010/08/01(日) 17:43:01
cya m8s
96761_matilda2010 ◆eHYmqNrI/M :2010/08/01(日) 18:43:19
>>94
> 38BTから空挺を飛ばし、
38BKだった。テラノバと微妙に空港の座標が違うんだよな。
9799:2010/08/01(日) 19:30:06
>>91
お幾つでつか?
98大空の名無しさん:2010/08/01(日) 20:55:13
WB日本語化されてないじゃん。。。
99大空の名無しさん:2010/08/01(日) 22:32:51
WB の話もこのスレでやんの?
1002ch__SAITAMA:2010/08/02(月) 00:14:53
皆様、お疲れ様でした。
SVGA Air Warriorsをかじりはしたものの、当時はほとんどプレイできなかったので、
事実上初めてのMMOフライトゲームでした。
team2ch、SALには本当にお世話になりました。

LA-7とTu-2、Pe-8、I-16に乗れる機会が次いつ現れるか分かりませんが、SU機が選択肢に
あれば、恐らくまたSU機に乗る事でしょう。
また今度、よろしくお願いします。
101大空の名無しさん:2010/08/02(月) 01:20:07
皆さんお疲れ様でした。
落ちる間際の最後の最後にTACの空爆喰らって笑ったw

またこういうゲームが出るといいが・・・
102大空の名無しさん:2010/08/02(月) 04:24:17
>>100 WBはSU機あるよ ちらっとやってLA7しかみてないけど
103大空の名無しさん:2010/08/02(月) 11:58:38
FA公式サイト、復活してる。サービス終了と返金の案内があるだけだが。
http://fighterace.ketsujin.com/FAJapanese/
104大空の名無しさん:2010/08/02(月) 15:56:48
寂しさが・・
105大空の名無しさん:2010/08/02(月) 17:18:10
ラスト10分前からのフィルムを見たが・・
いかにFAが愛されてたか実感できた。

多くの外人さんの感謝と寂しさにあふれた
言葉が渦巻いていましたね。

わたしも長く飛んでたので寂しくなりますな・・

106Delete ◆DEL.EmKids :2010/08/02(月) 22:07:18
FAの終わった日の夜、花火を見にいった。

花火を見ながら、ふとFAの花火大会を思い出した。
ロケット撃ち放題な、くだらないイベントだった。
いっぱい不愉快な思いもしたし、嫌なやつも沢山いた。そんなやつとでも同じ空を飛ぶと楽しかった。
でもFAの空はもう無い。

友人が顔を覗き込んでゲラゲラ笑い出した。
あとで仲間内にメールしまくってたようで、花火に感動したことになってる。どうでもいい
107大空の名無しさん:2010/08/03(火) 08:36:20
最後の最終日にジョイのY軸がいかれて参加できなかった
108大空の名無しさん:2010/08/03(火) 09:50:34
もうフライトシムもやることもないな
109Delete ◆DEL.EmKids :2010/08/03(火) 11:08:53
WBは、まだ日本語化さえ出来てないようだけど、
ズベさんが正式にスタッフとして採用されたようだし、期待できる。
WBをやって、しばらく様子見てダメだったら、望み薄だけどAH試してみる。
フライトシムをしないならPCゲームなどしない。

飛べないブタは酢豚にでも料理されて食われちゃえ。
110大空の名無しさん:2010/08/03(火) 13:34:25
>>109
俺は逆かな。現状で完成度の高いAHを試して、WBがバージョンアップされたら出来をみてどちらか一本に絞るつもり
111大空の名無しさん:2010/08/03(火) 14:33:47
>>110 に一票
112Delete ◆DEL.EmKids :2010/08/03(火) 14:52:30
完成度高い?どの辺が?まさか画面が綺麗とか言わないでね。
試すなら無料期間。
早まって課金してしまいIDに愛着でてきたら面白くなくてもやり続けてしまう。
AHは課金やめたらID消えるんでしょ?

少なくともAHへの課金は慎重に!
WBの無料期間が終わってからでも遅くないから。

WBは近々日本語化とシステムも変更するみたいだよ。
日本人へのサポートはたぶん完璧。ズベさんがいるからね。
ソフトの改良もFAを知り尽くしてる彼がいるから、
そしてFAからの移民者が多ければ多いほど発言力が増しFAライクなシステムになると思う。

すぐには無理かもしれないけど、いずれ元FAユーザーが好みそうなゲームになる。
将来性があるのはWB。

よってWBに一万票!
113Delete ◆DEL.EmKids :2010/08/03(火) 15:08:35
しかし、ぬかったぁ〜><

YASU、あの男叩いておくべきだった。
でも行儀のいい人は叩きようがナイ・・・
114大空の名無しさん:2010/08/03(火) 15:35:32
AHは課金やめたかったらIDごと消さないと無理なんだっけ
WBは過去のゲームってイメージなんだが・・・人いるのかな
115Delete ◆DEL.EmKids :2010/08/03(火) 16:00:08
そろそろ愚民のドラちゃんがWBとAHのレポート動画をうpるから、とりあえず見る。
116大空の名無しさん:2010/08/03(火) 16:08:45
糞コテはスルー必須なの?
117大空の名無しさん:2010/08/03(火) 16:15:27
糞はスルーです
118大空の名無しさん:2010/08/03(火) 16:24:08
FAも終わったし、じゃあコテも終了かな?
同じ土俵の方がいいよね。
119大空の名無しさん:2010/08/03(火) 16:30:09
WBもどこまでアップグレードしてくれるのかな?
テクスチャ高精細化以外に

プロペラピッチ可変
手動燃料タンク選択
自動空戦フラップ
アレスティングフック実装
左右別のホイールブレーキ
不時着時のプロペラ破損
超絶高速な戦車砲塔旋回の自重

位までやってくれたら最高なんだが…
120大空の名無しさん:2010/08/03(火) 16:32:31
おれはWBを支持するゾ。TCのような事ができればグラフィックの刷新なんか
いらない。日本語チャットが充実していれば、今のままのWBで十分。
なんでグラフィック綺麗にしなくちゃならないんだ?将来性の為か?
スキンなんかも不用。空戦してる時に敵機のカラーリングなんて見てるか?
色も単色でいいし、国籍マークも不要、機種表示があれば機体モデリングも適当で構わない。
樹木もいらんし、波もいらん。FAが綺麗過ぎるんだよ。
121大空の名無しさん:2010/08/03(火) 16:35:26
>>119
自動空戦フラップ以外はAHに実装されてるし、AH抜くつもりでアップデートするつもりならあり得るかも
122大空の名無しさん:2010/08/03(火) 16:36:35
そう。
皆で占領作戦したり、防衛したり、編隊空戦したり、
つまりFAのTCのようなゲームになって欲しい。
123大空の名無しさん:2010/08/03(火) 16:39:39
FFA住人がAH、TC住人がWBでおk?
124大空の名無しさん:2010/08/03(火) 16:43:48
>>123
それは、WBのVerUpで判明する。
現状では、どちらもTC住人向けではない。
だから現時点どちらに行くかというと?
125大空の名無しさん:2010/08/03(火) 16:50:21
>>119,121
そんな事はどうでもいいw

>>124
うーん、日本語環境はWB有利か?
126大空の名無しさん:2010/08/03(火) 16:51:33
どっちもやってみて決めるのが一番だと思うよ
WBもAHもやれることはほぼ一緒だと思う
127大空の名無しさん:2010/08/03(火) 17:04:12
そうだな。本人が試して決めたんなら
他人がどうこういうのはおかしい
だから、今のところ俺はAH
128大空の名無しさん:2010/08/03(火) 17:16:08
そのとおり、やってみるのが一番。本人が決めればいい。
案外AHもいいかもね。無料は2週間だっけ?

WB無料期間はAHに課金せずにWBを試します。AH課金えぐいしw
両者TCのようなゲーム性がほとんど同じなら、ズベさんのいるWB。安心してプレーできる。
日本人へのサポートも保証されたも同然。

あ、コテ終了ね^^
いいねこれ。言いたい放題だよね^^
129大空の名無しさん:2010/08/03(火) 17:21:27
なんか野に放たれた獣の気分^^
なんだろうこの開放感は^^
130大空の名無しさん:2010/08/03(火) 18:20:05
AH、WBは人数どの位集まるの?常時100人がせいぜいなら流石にどっちもやらんなあ
131大空の名無しさん:2010/08/03(火) 18:37:25
名無しになりましたので、特定個人への攻撃はしない。それだけは約束するよ。
受ける側は、気持ち悪いし怒りをどこにぶつけたらいいのかわからないからね。

何のリスクも担保せず、他人を中傷することは容易なこと。
私はそこまで根性腐ってないです。
ただ名乗ってもただのパイロットネームですがw
その点、関係ないけど、うみわしさんを尊敬してます。彼は本名で本音が言える人だからw

あと、ぽかりんがここを見ててかなりショック。まじめな人だと思ってたのに・・・
結構見てる人もいるのかな。でも、ここじゃ話にならない。ここは掃き溜めw
ただ匿名じゃないと言えない真実もある。勝手にほざけばいいです。
他、簡単な質問はここがいいかも。例えば>>130みたいな。


まじめな話はズベさんのHPを利用しましょうよ。もっともっと。

FAが終了して、利用者が他のゲームに散っていく。WB、AHもいればIL2をする人もいる。
彼はWBのスタッフになりましたが、旧FAユーザーの利益を考えてAH、IL2の板も用意してくれた。
厚意に感謝して堂々と使えばいい。
132大空の名無しさん:2010/08/03(火) 18:41:43
お前はどこの店でねこまんまラーメンを食べたのかとっとと吐けよ、クズ豚
133大空の名無しさん:2010/08/03(火) 19:02:04
それは重要なことなの?
そんなに知りたいですか?教えてあげないw
134大空の名無しさん:2010/08/03(火) 19:40:28
バカすぎるから、もう一言いっとくけど。
どこで食べたなんてどうでもいいダロ。
福岡に友人がいれば携帯でとってもらって直ぐに転送してもらえば済むことだからね!

でもね、自分の携帯で撮って、自分で食べたよ。
どこの店舗かは教えない。福岡県内だよ〜近所だよ〜^^ だから教えない^^

金龍には久しくいってないな〜。
ネタで無理して注文した。注文するのに勇気いるw見た目はアレだけどなかなか美味だったよ。なんていうか不思議な味。
福岡に来たなら是非食べてみて。
135大空の名無しさん:2010/08/03(火) 19:45:50
ttp://www.hilltopfood.com/
FCぽいから、他県にもあるみたい。兵庫まで広がってる。

食って来い、いますぐ。
そしておまいも撮って来いよ。話はそれから
136大空の名無しさん:2010/08/03(火) 21:00:19
可愛いよ削除
137大空の名無しさん:2010/08/04(水) 00:46:15
WBの日本語チャットは、圧倒的に有利かと?思う。
138大空の名無しさん:2010/08/04(水) 00:50:20
で結局のところAH、WBは何人程度がプレイしてるの?
139大空の名無しさん:2010/08/04(水) 01:55:18
ttp://www.totalsims.com/aviatorssignup2.php
名前、メアド、メアド確認、FAのハンドルネーム(パイロットネームじゃない?)を入力してContinueですすむ。
そしたら非常に怪しい支払い画面見たいのが出てくるけど、Japanだけ選んでそのまま無視して進んだ。いいのかな?w

そしたら、
Your Login ID is **** and your password is ******.
Please write this down and keep it in a safee place.
と、IDとPASSが画面に出てきた。
何のためメアド聞いたんだゴラァと思ったけど、メールにもIDとPASSが来てた。

ttp://www.totalsims.com/index.php?page=downloads
ここからそのIDとPASSをいれてログイン

Full Installの937MBを今ダウンロード中。

あのfirst impressionの書き込み見て不安になったのでw、自分の目で確かめてみる。
オンラインできたらWBに何人いるか見てくるよ。明日
140大空の名無しさん:2010/08/04(水) 02:08:37
FAのハンドルネームはFAのログインIDだね
141大空の名無しさん:2010/08/04(水) 02:16:58
あれ?ログインするだけで人数みれた。いまWB65人。
FAより多いよね、今FA0人だし。
142大空の名無しさん:2010/08/04(水) 02:21:37
ここから見れるよ。
ttps://www.totalsims.com/index.php?page=online

公式見て、ひとつわかったことがある。
正式名称はWarBirdsVじゃなくてWarBirds 2007ってこと。
143大空の名無しさん:2010/08/04(水) 03:02:45
もうひとつわかったログインしなくてもオンラインプレーヤー数は見れる。

139の手順で2ヶ月無料登録は数分でできた。ダウンロードは約1Gだったけど意外と早かった。
直ぐにでも飛べそうじゃん。

元FAユーザーなら考えずに即登録でいいと思う^^
144大空の名無しさん:2010/08/04(水) 08:07:17
ん〜やっぱ人の少ないゲームは遠慮しときますわ、二ヶ月無料とかも興味ないw
面子固定じゃちっとも面白くないし
初心者入ってきても直ぐに居なくなるんだろうなあ
145大空の名無しさん:2010/08/04(水) 08:40:36
WB、AH、IL−2、WoP、RoF全部やればいいじゃん?
自分、全部やってる。
146大空の名無しさん:2010/08/04(水) 08:55:05
ゲームが増えてる。新たなハイエナ参入かよ
147大空の名無しさん:2010/08/04(水) 09:37:18
>>144
その3行準備して釣りましたよね?

多分、WBは久しぶりのアップデートだから、
アップデート後は戻ってくる旧ユーザーもいるし間違いなく増える、おおよそ水で戻すワカメレベルで。
アップデート待ちのFAユーザーもいるし、人口爆発の予感。

現在は英語ページしかないので躊躇してる人も多い。(ロゴがちょっと右にずれてる早く修正して)
ズベさんが日本語公式準備したら日本人相手の販促にも打って出て新規呼び込みます?どうしよう新規も来ちゃう><
で、シム板大繁盛!ショップでは女医が飛ぶように売れ、品薄になるから予備女医買っといた方がいいかも3本くらい?

女医のキー割り当てとかも考えないといけないし、今のうちにWBをインストールして来たるべきアップデートに備えよ!
シム初心者教育のためにも、WBに慣れておいたほうがいいよマヂ?
148大空の名無しさん :2010/08/04(水) 11:05:39
インストールできないヨ〜〜
Cドライブのなんちゃらって出てくるw
ごるぁ〜〜
149大空の名無しさん:2010/08/04(水) 11:15:51
お前が間抜けなダケ
150大空の名無しさん:2010/08/04(水) 11:24:56
>>148
「There is not enough space on drive c:\ to extract this package.」て出てくる?
自己解凍書庫が2バイト言語に非対応なのかな?

WINRARをインストールして、右ドラッグして「ここに解凍」でいいよ^^
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/arc/archive/archiver/winrar.html

後はDisk1のSetup.exeで^^
151大空の名無しさん:2010/08/04(水) 12:07:00
WB、AH共に課金制度がネックかなぁ
152大空の名無しさん :2010/08/04(水) 13:06:43
148だけど
150さんありごとうございます。
かなりいいところまでいきました^^
アイコンが出てくるまで来たのですが、
「d3dx 42.dllが見つからなかったため、・・・・」と。ww
と出て起動できないw

俺が間抜けなダケ

調べてみるw
153大空の名無しさん:2010/08/04(水) 13:12:58
>>152
気にしなくていいですよ>>148みたいのすぐ沸いてくるから^^
まだインストールしてないけど、ズベさんのHPになんかありました。

ttp://www.zvehq.com/forums/viewtopic.php?f=8&t=16
もし出来なければ、上記から質問してみて
154大空の名無しさん:2010/08/04(水) 13:14:06
アンカーが>>149みたいのでした@@
155大空の名無しさん:2010/08/04(水) 13:22:53
>>152
しばらくしたらスレの展開的にあなたとは別の人が出てきてインストールしたフリをする、そして
「インストールしたよ、なにこのクソゲー」←て言い放つかもしれないけど、許してやってくださいね^^
156大空の名無しさん:2010/08/04(水) 13:29:14
>>152
エラー画面のスクリーンショットをアップロードしてみてね
157大空の名無しさん:2010/08/04(水) 13:42:02
>>138
AHのメインアリーナである Late War Arena では日本のPM11時くらいで100人超えるくらい。
(PM7:00−8:00くらいだと100人以下)
この時間は人が少ない時間帯なので、一番多い時間帯(日本の昼間)は400人超える

ただLate War Arenaは2つ有って、人が多くなると最大入場数が自動的に調整されるので
実際1アリーナあたり多くても300人くらいかな。
158大空の名無しさん:2010/08/04(水) 13:49:54
>>152
今インストールして見ました。私も同じメッセージが出ます。

DirectXがおかしくなってる><
色々いじるより、再インストールする方がいいです。
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=2da43d38-db71-4c1b-bc6a-9b6652cd92a3

飛燕が出てきた^^
159大空の名無しさん :2010/08/04(水) 13:53:01
152です。
こんなに親切に教えていただいて感謝感謝です。
なにぶんPC関係には疎くて・・・
「wb3.exe-コンポーネントが見つかりません
d3dx 42.dllが見つからなかったため、このアプリケーションを開始
できませんでした。アプリケーションをインストールし直すとこの
問題は解決される場合があります。」とでてきます。
FA専用機なので何年も更新してないのが原因かなとは思いまがw。
うおぉぉぉ〜〜〜萌えてきた〜〜〜〜
まずはDirectXを最新にしてみよう。ちょっと不安だけどw
160大空の名無しさん:2010/08/04(水) 13:56:22
上のリンクからDirectXを上書きしたらおk。飛燕がでてくるよ〜^^
161大空の名無しさん :2010/08/04(水) 14:30:00
DirectX SDKというのをインストールしたら起動できました。
あ、152です。
悩んだ割にはアッサリ?解決?
飛燕でてきました〜〜
これでまた皆さんと飛べます。ありがとうございました。
教えた事を後悔させるほど上手くありませんのでごあんしんを。
他にも同じエラーの方もいらっしゃる様子で。
このスレが参考になればいいですね。
スペシャルサンクス!150さん!
162大空の名無しさん:2010/08/04(水) 14:33:30
よかった^^

WBの空で逢いましょう^^
163大空の名無しさん:2010/08/04(水) 15:10:26
一人で何やってんの?
164大空の名無しさん:2010/08/04(水) 15:18:59
ズベさんて仕事辞めてこれ一本で生活してるのかな?
だとしたらWB集客しないと大変だよね
いくらWBのスタッフでもボランティアじゃ・・・
165大空の名無しさん:2010/08/04(水) 17:41:30
それで削除先生はどちらの店舗で「ねこまんまラーメン」をお召し上がりになったのですか。
神よりも偉大な削除先生、どうか我ら愚民どもにも、美味しいねこまんまラーメンを食す機会をお与えくださいませ。
166大空の名無しさん:2010/08/04(水) 17:57:16
いつ、日本語化されるんかな?
このパターンは、いつまでたってもって・・w
167大空の名無しさん:2010/08/04(水) 18:06:30
WBはダメだな、予定が遅れても何の告知も無しとか
日本語化待ってるプレイヤーなんかどうでもいいんだろうな
Wings of preyの日本語パッケージというのに期待してる
168大空の名無しさん:2010/08/04(水) 19:04:28
やっぱ日本人を本気で呼び込むつもりなら8月1日きっかりに日本語化を開始するべきだったな。
169大空の名無しさん:2010/08/04(水) 20:43:47
WB終わりなの?ww
170Delete ◆DEL.EmKids :2010/08/04(水) 22:24:44
おまいら血も涙もないやつらだな。ほんと悲しい。
171Delete ◆DEL.EmKids :2010/08/04(水) 23:20:13
正直言って彼はわたし的にNGなこと何度もかましてくれたこともあったけど、
最後の最後まで公平で、不平不満など一切口にせず、FAユーザーのことだけを考えてくれる@HQだった。
数々の問題に直面しても、横から見ていて、どう考えても公平公正だった。ほぼ完璧だった。
ズベさんのHP、いつまで続くかわからないけど、ドメイン運用するのタダと思ってる?自費かな?
忙しい中、労力もかけて作ってくれた。ファイターエース同窓会HP。

WB運営が見たら、何と思うかな。
ライバルゲームの板なんか作って、ふざけたことすんな!
と、私がWB運営だったら、呼び出してまずビンタ。
FAが終了する前に、お願い系で頭下げたのかな?
でもWB運営は気に食わないだろうね。

彼はFAユーザーが散り散りになっても、みんなで会える場所を提供してくれてる。
彼はHPでWBに行くように誘導などしないし、
自分の所属しないライバルゲームの板を作ったのは、最後までFAユーザーのためを思っているから。
自分の置かれてる立場よりも、仕事上の利益よりも、まずFAユーザー。
私にはそれが伝わってきた。

自慢じゃないけど私は薄情な人間という自覚症状あるし、時々暴走したくなって好き放題やります。
でも、すずめの涙ほどの義理ぐらい持っているし、ほんのちょっち感謝する気持ちもありますよ。
だから、それだけで、無条件で、まずズベさんの行ったWBに行って2ヶ月間試します。
どうしても、WBが面白くないゲームだったら、止めて類似ゲームにとんずらする。
面白くなかったら、そんなゲームを強制される義務なんてないからね。

無料の2ヶ月だけでもいいからWB試してみようよ。
納期が遅れてる?だから何?別にローマ字でもチャットできるし。
172大空の名無しさん:2010/08/05(木) 03:11:50
Zve氏のことは関係ないだろ
WB運営のiENに不信感を持っているだけだ
173大空の名無しさん:2010/08/05(木) 12:19:04
WB板が異常に賑わってる件
174大空の名無しさん:2010/08/05(木) 13:58:15
異常と言う程でも無かろう
175大空の名無しさん:2010/08/05(木) 17:56:56
逆の意味だろうよ 皮肉
176大空の名無しさん:2010/08/05(木) 21:31:27
そもそもFAからの移住者以外で、WBやってる日本人現役プレイヤーなんているのか?
177Delete ◆DEL.EmKids :2010/08/05(木) 22:02:11
>>176
おまいWBに行って調べてきて。スレによると9年前にはいた証拠がある。
リアルで死んでなければ、まだやってるかも。

自己レス
>彼はHPでWBに行くように誘導などしないし、

例えばAH板まで乗り込んで露骨にWBへの勧誘って意味です。
WBがFA公式の受け皿となったので、旧FAスタッフとしての責任もあるし、
WB板では彼が知りえる情報は書き込んでくれると思う。
反応ないのは、もしかしてやる気なしとか?
いや多分翻訳とHP作成で忙しいんだと思う・・・

それとこのスレの主旨から外れたAHの話題等はスレ違いだから控えめにしてね。
部外者のWBのアレが悪いコレが悪いとかも、なしでお願いします。
他スレ住人の嫌がらせには敏感なので。怒った人が同じことするかもよ。

旧FAユーザーでAHに移住した人はAHスレに行ってください。
スレの主旨から外れてるって。1嫁
178大空の名無しさん:2010/08/05(木) 22:09:28
WBへ移行 これまでのまとめ

1.移行手続きはわりと簡単
2.WBインストーラーは解凍ソフトで解凍すべし
3.WBインストール後、DirectXの再インストールが必要
179大空の名無しさん:2010/08/05(木) 22:25:23
WB始めて2ヶ月くらいだけど日本人も少しだけどいるよ。
ほとんどは米独韓のプレイヤーみたいだから公用語が英語だけど、
サブPCと電子辞書駆使してなんとか意思疎通はできてる。
英語に触れるいい機会だし結構新鮮でいいかもよ。
次はAHの様子もちょっと覗いてみようかと思ってる。
180大空の名無しさん:2010/08/05(木) 22:38:44
>>178
これも付け加えとけw

4.残念だけど削除がいる
181Delete ◆DEL.EmKids :2010/08/05(木) 23:07:57
ズベさんHP見てなかった。ズベさん健在。
遅れているけど、現在日本語HP作成中。早く日本語公式HPみたい!

そういえばインストロールって何度も聞いたことある・・・
祖父もよく言う。でも意味通じるし、指摘して修正させるまでも無いからそのままにしてるけど。
ぐぐってみたら、でるわでるわ・・・
182大空の名無しさん:2010/08/06(金) 01:17:46
>>177
ずっと前に沢山日本人がやっていたのは知っている
だがその内の殆どがAHやWWIIOLに移り住んでいるはず
今でもWBをメインでやってる日本人がいるのかが疑問だったんでね
183大空の名無しさん:2010/08/06(金) 01:18:54
2000年にはWBやってた日本人の9割方がAHに行ったよ
184大空の名無しさん:2010/08/06(金) 01:25:04
9割方っていうか98%ね
185Delete ◆DEL.EmKids :2010/08/06(金) 01:43:38
日本語チャットが出来て。日本語HPが出来る。

近いうちにクレカ使わない課金方法も出来ますよ。
なんせズベさんがWBにいったんですよ^^
元FAユーザーなら知ってるはず。

電子マネー等で簡単に課金できるようになったら、新規呼び込みやすくなる。
WB運営がバカじゃなければ、ズベさんがやってくれる。

その他は宣伝かな。
WB運営のiEって会社、資金出してくれるかな?金もってる?それが心配

後はゲーム性かな、AHと住みわける決断が出来たら。AH、WB双方にも利益が出るよ。
ユーザー取り合っててもしょうがないからね。フライトシムに新規連れてこないとね。
186Delete ◆DEL.EmKids :2010/08/06(金) 02:16:22
何がいい言いたいかというと、今一番アクティブなWBが、一番新規呼び込める可能性を秘めてるってこと。
WBを成功させれば結果的にフライトシムの人口が増えるって理屈。

将来WBの落ちこぼれとかが、AHに逃げ込んでAHも得するから、今はAH住人はWBに来て盛り上げて協力しろよ^^
187大空の名無しさん:2010/08/06(金) 02:55:37
うpてすと[飛燕]赤青メガネで見ると少し立体感がでます
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1074779.avi
188Delete ◆DEL.EmKids :2010/08/06(金) 03:11:07
これはWBの動画ですか?AHの動画ですか?
ごめんわからない。WBちょっとしか飛んでないから。

まさかスレ違いにAHの動画とかブチ込んでないよね?もう切れるよ?

で、この色眼鏡仕様どうやって変換したの?見るからにRGBのBがずれてる。
189Delete ◆DEL.EmKids :2010/08/06(金) 03:16:54
ごめんほんとにわからない。教えて。
AH動画だったらAHスレに届けなくちゃいけないし。
>>Delete
今一番アクティブなシムは参加人数と完成度どちらをとってもAHだろ
現状ではABはかなり不利な状況なんだよ。だからこそWBは日本語化やグラフィック等色々な更新かけてテコ入れしようとしてる
それに期待してるからみんな現状に文句言ってるんだよ

あとAHの話がスレ違いってのも独善的な考えだよ。切れたきゃ勝手に切れればいい。
みんなが楽しんできたFAのスレがあなたの下品な物言いによって汚れるか、あなたのPCなりが壊れるだけの話なんだから

WBについてはただFAユーザーが体験チケット貰えたのとZveさんがスタッフ加入した(自分としては非常にウェイト大きいが)
だけで、ここで書くべきは「自分個人が」じゃなく「それぞれのFAユーザーが」どれが一番幸せになれるかじゃないの?
だからZveさんはWBもAHも、IL-2までも含めた同窓掲示板を作ったりしたんじゃないの?
191大空の名無しさん:2010/08/06(金) 10:58:20
>>188
>>189
どうみてもWBだろ。フシアナサンか?

てか本来はWB単体の話もスレ違いだろ。
>>190の書いたようにFAやってた人がその後を選択するのに役立つ情報ならAHもWBも関係無く書くべきで、
それ以外はそれぞれの本スレに書き込むべきだろ。
192Delete ◆DEL.EmKids :2010/08/06(金) 11:02:12
>>190
アクティブっていうのは変化しつつあるってことだよ。
日本語化して日本語HPも出来るから、あとは宣伝打てば当然日本人の新規がやってくるよ。

スレの主旨は1読めばわかるはず。

何が独善的?おまえらが姑息過ぎるんだよ。
そもそも下品なのはおまいらも同じじゃん。
ほんと恥ずかしいやつだな。見ててこっちが恥ずかしいよ。

>>191
ごめんほんとにわからなかった・・・
それとスレの主旨は1嫁
AHのスレは別にあるでしょう。
それでもここでしたいなら、削除以来出して来い。
193大空の名無しさん:2010/08/06(金) 11:11:57
>>192
あんたのいうスレの主旨ってのは1の何処に書いてるんだ?
ユーザー救済の為に二ヶ月無料になっただけでFAがWBになったわけでも、吸収合併した訳でもないぞ。

>>190に書いてる通りここはFAのスレだ。
AHもWBもFAに関係なく単体で話すならスレ違いだって
WBもスレ別にあるんだしそっちでやれよ…
194大空の名無しさん:2010/08/06(金) 11:21:18
>>193
移行措置ってのをWBに行くべきだって勘違いして捉えてるんじゃね?
195Delete ◆DEL.EmKids :2010/08/06(金) 11:31:45
何度も言うけどスレの主旨に反する書き込みは自重すべき。なに荒らしてんだよ。
ごみためのような板かもしれないけど、この板のルールを捻じ曲げようとしてるのはおまいらの方。
だれがWBに行くべきだと言ってる?
このスレはWBに行く人が見て、書き込むスレだよ。
1読めば明白。

だからズベさんのHPもあるし、WB以外に行く人はFA同窓掲示板を利用すればいいんじゃない?

でもAH、IL2の話も多少は許容するよ。
ただ本格的に話したければそのスレに行けばいい。
相応しいスレがあるじゃん。

何か果てしなく勘違いしてる人がいるw
シム板にはシム板のルールがあるよ。
196大空の名無しさん:2010/08/06(金) 11:44:05
FAやってた人が書き込むスレだろどう考えても
1読めば明白。

だからFAにつながる話であればAHもWBの話も書いていいだろうし、逆にFAに関係ない話ならAHもWBも本スレ行けって話だろ
ここはフラシム板で、FAスレだ。ルールが守れないなら俺ルール適用出来るデリートスレでも立てたら?
197大空の名無しさん:2010/08/06(金) 11:46:46
アクティブ=変化しつつある か
Deleteが英語できないってことは解った
198大空の名無しさん:2010/08/06(金) 11:54:15
おいall

>>1をよく読め

※晒し、煽り、叩きは徹底無視。
  最後だから楽しく使ってね

特に>>117
199Delete ◆DEL.EmKids :2010/08/06(金) 12:08:20
>FAやってた人が書き込むスレだろどう考えても
>1読めば明白。
それもなんか違う。別に誰が書き込んでもいいんだけど・・・
スレの主旨はFAユーザーの受け皿となったWBへの移行の話題を中心に進んでいくスレ。
FAで正式に受け皿になったのはWB。メール来たでしょ。
FAユーザーだけに2ヶ月の無料期間まで用意してくれたWB。
だからFAの話題からWBに移行する話は自然なこと。
日本語わかりますか?

>>198
それはスレ主のスレ進行の希望でスレの主旨じゃないよ?
ただ、いろんな人のいろんな思惑があるから、荒れるの間違いなし。
元FAユーザーのWBの移行話が中心のスレで姑息に誘導しようとしてるの見ててマヂでむかつくw
200大空の名無しさん:2010/08/06(金) 12:09:45
おまえらカルシウム足りてないんだよ
とんかつ食え んまいぞ
faしながらでも食えるしな
201大空の名無しさん:2010/08/06(金) 12:18:50
とんかつってカルシウム豊富だったけ??
202大空の名無しさん:2010/08/06(金) 12:55:20
DHAマルチミネラルの方が確実
203大空の名無しさん:2010/08/06(金) 15:04:49
Deleteの文章読んでたら気持ち悪くなった
204Delete ◆DEL.EmKids :2010/08/06(金) 19:12:38
同じく気持ち悪くなった@@

言葉足らず、語弊のある表現、そして矛盾点も発見した><
でも、あんまり喧嘩腰に書き込むのもなんだし。

今日は8/6日です。
原爆で亡くなられた方々に哀悼の意を表します。

つきましては、
まったりと仲良く、日本の核武装について語り合いますか?
205Delete ◆DEL.EmKids :2010/08/06(金) 19:23:06
やっぱりやめとこ・・・
思想信条については私も譲れない思いがあるから。
206大空の名無しさん:2010/08/06(金) 20:21:45
心底クズだなこの豚は
207Delete ◆DEL.EmKids :2010/08/06(金) 20:30:24
議論に人格攻撃は無用。それは敗北を意味します。
208大空の名無しさん:2010/08/06(金) 20:44:37
とりあえずDeleteさんはWBに行くようでよかった^^
209Delete ◆DEL.EmKids :2010/08/06(金) 20:54:22
ありがとう、でも君に会えなくなるなんて残念だよ^^
210大空の名無しさん:2010/08/06(金) 22:15:30
俺、削除先生大好きだよ
211大空の名無しさん:2010/08/06(金) 23:07:31
おいおい、削除先生ファンは全国に何万人もいることを忘れてもらっちゃ困るぜ
212大空の名無しさん:2010/08/07(土) 02:25:22
たった一人の変人のためにWBは日本語スタート前に早くも衰退な悪寒
213大空の名無しさん:2010/08/07(土) 02:52:39
この流れでWB行く奴いねーだろ
214Delete ◆DEL.EmKids :2010/08/07(土) 02:55:11
それが本当ならAHを衰退させるのはもっと簡単かも。興味ないけど。

AHってJPゴールデンで100人超くらいだっけ。
FAが終了したので、出来るだけ多くのFAユーザーをAHに引き込みたいのもよく解るよ。
チャンスと思って必死なんだろうけど、姑息過ぎます。
215Delete ◆DEL.EmKids :2010/08/07(土) 03:11:00
すべてのAHユーザーがそうだとは思わないけど、
このスレに出張してくる人、どう考えても姑息です。姑息の極み。
そしてバカです。バカも極めてください。以上 おやすみ^^
216大空の名無しさん:2010/08/07(土) 12:03:05
いや、AHから出張して工作してる人は居ないと思う。
正直にFAユーザの意見で、おれも削除に「お前はFAやってない」とか
言われたが実際最後までFAやってた。

いくらFAユーザの為と綺麗な言葉並べても、こんだけ我らFAユーザを
コケにして、スレを荒らして、何の説得力も無いよ
ただ単に鬱陶しいだけ。
削除がWBにいるんならWBあまりやりたくない。
WBバージョンアップ非常に期待してるんだけど、どうせまた工作扱いされて嫌な気分
にさせられるんだろうな。
217大空の名無しさん:2010/08/07(土) 13:22:54
AHもWBも飛んでみたが駄目だね!
FAのようにラダーやスロットルコントロールを使っての旋回戦なんかまるで
できないし、FAでくるくるしてた人にはまったく耐えられないゲームだわ
WBにFAのTCを移植してくれないかな?
218大空の名無しさん:2010/08/07(土) 14:05:01
FAはシューティングゲームでしょ?
WBはリアルだからお前が慣れてないだけだろ
219大空の名無しさん:2010/08/07(土) 14:24:16
>>217
まさか、トルク無視でジョイから手を離しても真っ直ぐ飛んで行く
FAが普通とは思ってもおるまいな。
FAはシムじゃなくてシューティングゲームでした。
220大空の名無しさん:2010/08/07(土) 14:29:18
幾らリアルでもゲームとしての面白さは全然ない。
悪いがAHもWBもパスだわ。
WBにいたってはグラフィックス、サウンドともに最悪。
あれじゃ人は集まらんw
221大空の名無しさん:2010/08/07(土) 14:34:01
別にやらんでいいよ
AHもカスタムサウンド入れないと音はしょぼい
222大空の名無しさん:2010/08/07(土) 14:45:53
WBが果たしてリアルかどうかは謎。難しいのは確かだけど、雷電なんかは度が過ぎてる印象。

FAの上級はよく出来てたし、むしろWBやAHよりはリアルだったかもしれない。
FAの中級も、FAの上級の良い部分はちゃんと持ってた。
中級で上手い人は上級でも上手かったなぁ。

妥協なく作りこまれたリアルなフライトモデルをまず作り、
その良い部分を残しつつ、間口を広げたのがFAの中級だよ。
223大空の名無しさん:2010/08/07(土) 15:58:20
FAはフライトシムじゃない、フライトシューティングだ!
って喚く人、いつの間にかいなくなったねぇ…。
224大空の名無しさん:2010/08/07(土) 16:16:01
>>222
確かに上級はいい出来だと思う。飛んでるって感じがあった
自A隊でT-3乗ってた知り合い(ジェット行く前にエリミネイトされたらしいが…)にやらせてみてもいい出来だと言ってたんで
かなりリアルなんじゃないかと
225大空の名無しさん:2010/08/07(土) 19:33:13
Lv1FFAが主戦場だったんだけど、アレくらい気軽に遊べるのって何?
エアマスタとかAHに行くって言ってたけど・・・
226大空の名無しさん:2010/08/07(土) 20:06:47
FAのようなトリッキーな動きができるゲームは他に無いと思う
今いろいろ探してるけどWings of Preyが一番扱いやすいかな?
TCくらいのレベル設定のゲームないものか?
227大空の名無しさん:2010/08/07(土) 20:43:44
多分、ネット周りの実装の優秀さのおかげでもある。
相手の動きや飛んでくる弾道を見つつ回避行動をするこの感じ、
他のゲームではなかなか得られないかも。
228大空の名無しさん:2010/08/07(土) 22:26:25
引越しで平成14年のログインが出てきた

FAの紹介が5分の1ページくらいあって泣いた
229Delete ◆DEL.EmKids :2010/08/08(日) 00:15:46
>>216
この板は元FAユーザーのためにあるんじゃなくて、誰のためにもないんだけど。
てっきりAH工作員かと思うよ普通、線引きできないから騙してるんじゃないの?って
元FAユーザーでもスレ違いってことは1読めばスレ主旨わかるはず。
文句あるなら元FAユーザーの為のAHスレでも建てなよ。
だーかーらースレ違いだから遠慮すべき。どさくさに紛れて>>226みたいなのも出てきたし。
荒らしてるのは、どうしてもAHに引き込みたいおまい。
削除がいやだからWBしないってのは理由付けとしてはバカすぎる。
おまいが元FAユーザーだとしても元FAユーザーをAHに引き込みたいだけだよ。
だから都合が悪い。もしかしてなめてる?
そもそも綺麗な言葉なんて使ってないよ。なんのしがらみもないし思ったことを素直に書いているだけ。
しがらみがあるとするならズベさんにほんのちょっとの義理ぐらい。

そこまでいうなら、コテてから言え。
逃げられない立場においてから発言しろ。
出来ないならおまいは人間として最低の本物のクズ。
別にFAのパイロットネームじゃなくていいよ。おまいにそんな勇気なんて求めてないから。

どうせFAでも安全なところからバルチしてるだけのオナニー小僧だろこのバカ
230大空の名無しさん:2010/08/08(日) 01:01:02
>>226
確かにwing of preyカジュアル寄りにも出来るしグラフィック超絶だから飛ぶだけでも満足感はあるな
でも俺としてはやっぱりオンラインは大人数でワイワイやりたいかな
だもんでAHとWBとWW2OLを無料体験で飛ばし比べてる
一気にアカウント取ったことに少し後悔…
231大空の名無しさん:2010/08/08(日) 01:01:39
どうして削除先生がここまで張り切っているのか理解不能。
まあどうでもいいや。
232Delete ◆DEL.EmKids :2010/08/08(日) 01:04:46
ごめんちょっと言い過ぎた・・・
でもみんなWBに期待してるってことは解ったよ。


さすがズベさん、近々電子マネー対応!
新規来るよマヂで

大幅なアップデートも近日公開予定
ttp://www.zvehq.com/forums/viewtopic.php?f=8&t=24

WB日本語公式はこんな感じになるらしい
ttp://twitpic.com/2c9xdx/full

TwitterでもWBの情報が
ttp://twitter.com/WarBirds_JPN
233大空の名無しさん:2010/08/08(日) 01:10:14
>>232
WBもAHもどっちも楽しんでみてはどうです
234大空の名無しさん:2010/08/08(日) 01:14:43
>>230
一昔前までAHもやってたんだが日本人は増えた?
235大空の名無しさん:2010/08/08(日) 01:30:41
いや最近始めたばかりだから…
ただ明らかに日本人な名前増えたと思う
WBもFA終了前から飛ばしてたけど最近ローマ字率が高まった気がする
WW2OLは不明…

人が多いのは順にAH>WB>WW2OLだね
236大空の名無しさん:2010/08/08(日) 01:52:02
WBのアップデートいつ頃になるんだろな。
なんかこのままだと>>29が書いた状況になる気がする…
まあこれを機にフラシムしばらく辞めちゃうのが一番多い気もするが…
>>119レベルのアップデートしてくれたら神なんだが…
237235:2010/08/08(日) 02:03:22
>>236
確かにやってみて思ったのは日本語化される予定があるって点以外は今のとこAHの圧勝なんだよな
インカム買えば日本語でも話せるしで
マジでそのアップデートくらいはしてくれないと俺もAHに行きそう
238235:2010/08/08(日) 02:07:22
WBがAHに勝ってる点がもう一つ

WBにはズベさんが居る
239大空の名無しさん:2010/08/08(日) 02:11:07
>>238
WBがAHに勝てない点がもう一つ

WBにはDeleteが居る
240Delete ◆DEL.EmKids :2010/08/08(日) 02:20:05
>>236>>237
119のアップデートなんてしなくていい、方向性が間違ってる。
日本人の新規獲得を目指すのが当面の目標だと思う。それが正しい選択。
望みはTCのような飽きずに遊べるゲーム性のあるシムかな。

>>239
おまい好きな子をイヂめちゃうタイプだろ?

>>233
ごめんAHは試す必要なくなったぽい。
反応無いので、やる気ないのかなーって少し疑ってたズベさんが本気でだってことが解ったから。
WBは変わるよ。数ヶ月はかかると思ってた電子マネーが近日らしい^^

しばらくはズベさんを信じて将来性のあるWB一本で行きます!
1年後には類似ゲームの人口比はWB5:AH3:その他2になってる。
WBは半数が新兵。

根拠は直感!
241大空の名無しさん:2010/08/08(日) 02:34:28
WBがこれから人気でるはずねーじゃんw
10年前に日本人が卒業したゲームなんだろ?ww
一番大事なのは中身だろwww動画見たけどあのグラじゃやる気しねぇ
242大空の名無しさん:2010/08/08(日) 02:37:48
>>237
初対面の人と話せないシャイボーイな俺はどうすれば(>_<)
243大空の名無しさん:2010/08/08(日) 02:39:33
>>241
スレ汚れるだけだから相手すんな。フライトシム板住人の心得だ
244Delete ◆DEL.EmKids :2010/08/08(日) 02:47:43
フライトシム板て・・・そこまで拡張しましたか!

傷ついた。マヂで傷ついた。
もう立ち直れないかもしれない^^
245大空の名無しさん:2010/08/08(日) 02:49:44
>>236
確かに大幅なアップグレードの予定があるってのは強い。
WBの希望だな。
内容に関しては後出しだしAHより上になることを期待するわ。
>>119級のアップグレードあるなら最高だ。
あと願わくばトラックIR6軸対応も欲しい。
246大空の名無しさん:2010/08/08(日) 02:51:23
あほか そんな奴はAHしてればいい。
247大空の名無しさん:2010/08/08(日) 02:58:12
>>246
まあみんなそうやってAHに移住して行ってしまってる訳だが…

俺としてはズベさんいるからWBも応援してる訳でねぇ…

現状じゃAH一択だけど同じ位になるならズベさんいるWBがいいなと…
248大空の名無しさん:2010/08/08(日) 03:01:09
>>247
確かに。ズベさん居ないなら気持ちよくAHに行ってるんだけどな
249大空の名無しさん:2010/08/08(日) 03:04:21
WBすでにTIR6軸対応してたような気がするが?

まあこのクズが妙に薦めてるみたいだから絶対やらんがなw
一切関わりあいになりたくない、一人で旅客機でも飛ばして遊ぶわ
250大空の名無しさん:2010/08/08(日) 03:14:34
>>249
春頃はまだニ軸だった気が。アップデートされてるの?

>>245
俺は視点移動範囲の拡大が欲しい
もっと足元が見たい。スツーカの覗き窓から外が見たい…
251大空の名無しさん:2010/08/08(日) 03:18:22
>>248
AHに行ったのは薄情なだけだろうが
言い訳や責任転嫁しないでいい
AHに行って帰って来るな
このスレにも来るな
252大空の名無しさん:2010/08/08(日) 03:22:06
>>249
だったらここに書き込むなよスレ汚しが
253大空の名無しさん:2010/08/08(日) 03:29:20
名無しになってもここまでどれが誰だか分かりやすいレスもなかなか無いな…
254大空の名無しさん:2010/08/08(日) 03:36:02
まあいいや
俺はWBをする
255大空の名無しさん:2010/08/08(日) 05:43:05
WBとAHが現状どんな感じなのか1週間ほど両方で飛んでみたんで参考にでもしておくれ
なお両方とも飛行時間は同じくらい。俺基準なんで皆も一度両方飛んでみてね!

導入まで
FA>AH>WB WBは解凍やらでちょいおいちゃんにはわかりずらいか?

重さ
AH>FA>WB AHはちと重めそこそこ環境ないときついかもね。FAできるなら問題ないとおもうが・・。

人数
AH>WB>FA AHで50〜230人くらいWBで30〜120人くらいかな1週間みてたけどそれくらい。

画質
AH>FA>WB WB・・・。FAでもしょぼいと思ってたがFA綺麗だったんだな。


AH>FA>WB ディフォルトで聞いてみてこんな感じ。

飛行機・車両なんかの種類
AH>WB>FA AHの戦車の出来がいいわ高射砲はどっちも当たらん!

システム系
AH>WB>FA 両方ともFAよかいろいろ出来ておもしろいよ英語も読めなくとも何とかなると思う。AHのラジオは良い英語の会話が聞こえてきてなんだか臨場感あるね。

色々賛否あるだろうけどさ両方試せばいいじゃない。WBも日本語化してから手だしてもいいだろうし現状ではちょいAHのほうが出来いいけど将来性はWBにはあるし改変には期待して待てばいいさ。
256大空の名無しさん:2010/08/08(日) 08:41:31
>>249
二軸だろ
257大空の名無しさん:2010/08/08(日) 11:37:57
>>249
縦+横+ズームの3軸ですよ
258大空の名無しさん:2010/08/08(日) 11:40:33
ぶっちゃけWBに力入れるなら、
AHのHTCに日本語化の打診した方が良いような気が。
259大空の名無しさん:2010/08/08(日) 12:50:55
おい、粘着削除お前来るなよw
お前が来ると荒れるんだ
260大空の名無しさん:2010/08/08(日) 12:53:16
>>259
お前も来るな
261大空の名無しさん:2010/08/08(日) 14:30:33
SoWまだぁ?
262大空の名無しさん:2010/08/08(日) 14:36:21
>>255
概ね同意かも
システム系ってのが何指してるのかイマイチ分からんが…
確かにやってみて分かったがFAって綺麗な方だったんだな

お勧めはAH捨てハンドルでお試ししてそのあとWB2ヵ月やってみる順かな
上手く合えば日本語化ともしかしたらアップデートも間に合うかもしれん
263大空の名無しさん:2010/08/08(日) 15:16:30
>>262
システム面というのは戦車や対空砲が操作できたり、
他のプレイヤーの爆撃機や戦車に同乗したり、
その辺のことを言ってるんじゃないかな?

ユーザーインターフェイス周りだと
AH>FA>WB かもしれない。

TC周りの実装だと、俺的には
FA>AH>WB かなぁ。
264大空の名無しさん:2010/08/08(日) 15:22:33
ちなみにAHはオールチャットが使えなかったと思う。
昔は使えたみたいだけど、プレイヤー同士のトラブルの元という理由で廃止されたんだっけ?
GKとか言っても相手に伝わらないのがちょっと寂しいね。
265262:2010/08/08(日) 15:42:02
>>263
そういくことか。それなら概ね納得だわ
>>264
押したら落とした相手を称えるGFボタンとかあってもいいかもねw
266大空の名無しさん:2010/08/08(日) 16:07:09
>>264
今は200chがオールチャットになってるよ
そこでやり取りできる
267大空の名無しさん:2010/08/08(日) 16:15:00
さすがFAのごみプレーヤーが来るスレだな

AHはAHスレ

WBはWBスレ いってこい

AH誘導とか まじきもいわwww
268大空の名無しさん:2010/08/08(日) 16:35:17
>>266
でもあれってチャンネル合わせてないと聞こえないんじゃないの?
そういう点考えたらGFボタンはあってもいいかも
269大空の名無しさん:2010/08/08(日) 17:02:46
シム板にもIDだすようにしてくれよ まじで
270大空の名無しさん:2010/08/08(日) 17:03:59
>>267
お前が一番キモいわ、もう来るなよ
271大空の名無しさん:2010/08/08(日) 17:17:28
もう放っておこうよ
文章読めば一発なんだから無視するのが一番だよ

>>250
下見れなすぎて最初やった時驚愕したわ
俺はレティクルのリアル化も希望してる
AHはリアルなのあるけどいちいち変更が面倒なのよ…
272大空の名無しさん:2010/08/08(日) 17:23:05
AHは、.salute(相手ID)コマンド使えば、
敬礼を共通チャンネルに流せるよ。
273大空の名無しさん:2010/08/08(日) 18:35:59
>>271
WBはレティクルカスタマイズできるよ。
確か機種ごとに別々のパターンを設定できたはず。
274大空の名無しさん:2010/08/08(日) 18:57:15
>>273
kwsk
275大空の名無しさん:2010/08/08(日) 19:01:23
WB夏ごろにグラフィックエンジン大幅に変わるってマジ?
それだとしたら期待できるな。AHレベルまであげてほしい
276大空の名無しさん:2010/08/08(日) 19:15:45
WBのiENは、ゲームのフレームレートを上げるのは得意だったけど、
リアリティと遊びやすさには、?の付くところだから・・・
277大空の名無しさん:2010/08/08(日) 19:56:53
278大空の名無しさん:2010/08/08(日) 20:09:06
WBが一気にIL-2並のグラになったらAH超えるかも
279Delete ◆DEL.EmKids :2010/08/08(日) 22:14:07
なに祭り?これw

>>1のスレ主旨は、FAからWBへ移行する内容も含んでいるので、
WBの話は全然おkだよ。移行先のWBの話題がね。
ていうかFAの終了した今、話題の中心になるべきもの。
スレ主旨に沿うWBの話題が正しい話題、その他は荒らしに他ならない。
おいしそうなヤツも出てきたな、もうワケワカラン^^

それでは、スレ主旨に沿うWBの話題を。
課金について
・クレジットカードは、自動継続課金と自動継続なしの課金が選択可能の予定
・電子マネー「Edy」(エディ)は、自動継続なしの30日間・90日間チケットの予定

アップデートについて
・次回のアップデートはチャットの日本語化実装のみ
課金方法の追加・変更及び日本語HPの公開は同時に実行される可能性大

その他
・新規登録ユーザーは、30日間無料体験あり

WBは日本で唯一日本語サポートのある日本人も対象としたオンラインシムFAの穴を埋める唯一の存在。
WBは現在英語HP、決済もクレカのみ、これで日本人プレーヤーがいることがおかしかった。
つまり近日、事実上の日本への新規参入です。
そして元FAユーザーは2ヶ月無料で出来るチャンスを得ました。

WB運営が日本市場を魅力的と感じるなら、
ゲーム自体が日本語化されるのと同時にパッケージ製品が発売されると思う。
話題性もあるし、雑誌とかにも紹介されるかも。店頭で偶然手に取ったパッケージをみて来る人もいるかも。
ようするに新規のお客様多数ご来店、シム住人となる予定です^^

シム暗黒の時代に挑戦するWBを暖かく見守っていきたい。
280大空の名無しさん:2010/08/09(月) 02:30:45
同窓会見てると結構AHに行ってる人多いっぽいが761もAH行ったのか?
281大空の名無しさん:2010/08/09(月) 03:36:42
>>280
七六一の掲示板見たけど少なくとも三人はとりあえずAH移住みたい
全部かどうかは分からんな
282大空の名無しさん:2010/08/09(月) 06:53:28
ちょいと昔にWWIIOLやってたけど、そのときにつまみ食いしたAHは、
妙に機体の挙動が重く感じた。
FAはつまみ食いしようとしたら、多分グラボの相性でPCが落ちまくったのでわからない。
WBがWWIIOLと同じ感覚ならうれしいけど、こういった機体の挙動の比較が出来る人って
いますか?
283大空の名無しさん:2010/08/09(月) 08:32:16
・クレジットカードは、自動継続課金と自動継続なしの課金が選択可能の予定
これは大きいな。
>>282
FAでPC落ちまくりって、どんなグラボだい?
284大空の名無しさん:2010/08/09(月) 10:41:58
>>279
何勝手に仕切ってるんだよ、ここはFA終了のスレなんだからWBに限らず
今後、何処に移住するか皆でワイワイ話し合うのが真っ当な話題。
どこが気に入ってWB押してるのか知らんがWBに行くやつは少ないと思うぞw

285大空の名無しさん:2010/08/09(月) 10:57:04
WarBirdsは、日本語化や課金などのサービス面を求める人
AcesHighは、グラフィックなどを求める人
という感じで、当面は住み分けされるんじゃないか?

WBもグラフィック強化すれば、人は戻ってくるだろうし新規参入もあるだろうが
いつ頃グラフィック強化のアップグレードを実施するかアナウンスが無いのは問題だね
286大空の名無しさん:2010/08/09(月) 11:30:11
個人的には、8/1の時点で日本語化されてないので、
UPとかも期待できないし、しない。
287大空の名無しさん:2010/08/09(月) 11:31:09
WBはグラフィックだけじゃなく内容面でもAHを越えられるものにならないと
だめだね。両方やってみたけど確実にAHのほうが面白い
いくら力説した所で好き嫌いや優劣の結果は自然と人数に反映される
グラフィック求めるだけならIL2に行くね
288大空の名無しさん:2010/08/09(月) 12:28:19
>>287
超絶グラフィックは必要だとは思わないけどフラシムである限りそこそこは綺麗で操作にもリアリティがあってほしいよな
不時着させてもぺラ周りっぱなしとかは非常に萎える
WBも早くアップデートして選択肢を増やしてほしい。現状じゃHA一択だわ

>>284
相手すんなって。時間とスレの無駄遣いだ
289大空の名無しさん:2010/08/09(月) 13:23:04
>>277
274じゃないけど、ありがとう!
ずいぶん見やすくなりました。

当たらないのは見にくいからと思ってた・・・・・・・
言い訳がひとつへったな・・・・
290Delete ◆DEL.EmKids :2010/08/09(月) 13:35:09
まさか、AHやってる人ってWBが失敗してもそのままAHやっていけると思ってる?
思ってるんだろうね・・・。
類似ゲームの新規が来ない状況になるんだよ。類似ゲーム全体の新規のハードルがさらに上がるんだよ。
やめる人は絶対いる。その数が新規を超えたらどうなるか。JPゴールデンの時間帯に人が集まらなくなるよ。
加速度的にジリ貧になっていく、そして海外ゴールデンじゃないと遊べなくなる。

AHをまったくの新規で始めようと思う人はほとんどいない、きっかけがないから。
だから現状のユーザーが、別ゲームから引き抜いて来たり知人にすすめたりしないと人がいなくなる。
必死になる理由はそれ。でもWBを潰したら後々災難が自らに降り注ぐことに気付いていない。
多くの元FAユーザーをAHに引き込んでも、遊べるのは僅かな時間。

AH運営が日本人に門戸を開いてくれると思う?日本語HP、日本語サポート、課金なども。
FAが特殊だったんだよ。米国企業で社長がロシア系、社名が日本語、ロゴが刀を持ってる蚊とか意味不明。
本来なら、日本人はとうの昔に切り捨てられてた。
少なくなっていったけどFAには新規は常に来ていたよ。

日本びいきの社長はWBを指定した。そしてWBにズベさんが行った。
彼はFAでの失敗の経験も生かしてWBを変えて日本人の新規を取ってきてくれる。

だから日本人プレーヤーの存在をWB運営に示し、パッケージ発売までこぎつけることが全体の利益になる。
AHするのはそれからでもいいんじゃない?
利害は一致しているはずだけど?
291大空の名無しさん:2010/08/09(月) 13:51:50
>>283
すごく昔の話です。
たしか、ゲフォの6600か、7600。
マップ画面を開くと落ちるという謎でした。

今はラデの5770。
292大空の名無しさん:2010/08/09(月) 14:12:18
WB空の色違和感あるんだが俺の設定の問題なのか?
変に紫というか毒々しい
FAとかAHみたいな色にすることは出来ないの?
293大空の名無しさん:2010/08/09(月) 14:20:32
戦争の暗い雰囲気出してんじゃないの
294大空の名無しさん:2010/08/09(月) 14:25:30
シンドラーのリストみたいに意図があってやるなら分かるが…
フラシムで単に雰囲気出すためってのは考えにくくないか?
295大空の名無しさん:2010/08/09(月) 14:27:17
>>290
WBと違ってAHは日本人呼び込めなくても運営は痛くも痒くもないって
296大空の名無しさん:2010/08/09(月) 14:27:39
WBの空は赤色が強いんだよな
てか昼間でも全体が暗い
297大空の名無しさん:2010/08/09(月) 14:50:04
FAも陸地なんかはあまりきれいじゃなかったけどWBは陸地も空も悪いからなぁ…
このへんもバージョンアップで対応してくれるのかな?
298大空の名無しさん:2010/08/09(月) 17:36:14
グラは大幅に変わるらしいから。いつになるかわからんけどw
299大空の名無しさん:2010/08/09(月) 19:31:10
日本からAHへ登録できるし、クレジットカードあれば問題なく課金できるって事は、日本人に対して門戸を閉ざしているわけじゃないだろ
ネットでのクレジット決済に抵抗があったり未成年なら、口座残高以上は決済できないスルガか楽天のVISAデビット作ればいいだけ
300大空の名無しさん:2010/08/09(月) 19:57:53
Wings of Preyを買ったよ、デモ版やってみたがグラ、サウンド(特に機銃)、機体の扱いやすさともに
AH、WBより断然上。 オンラインでの人数は不明・・・新しいゲームだけに期待はできないw
301大空の名無しさん:2010/08/09(月) 20:02:44
AHは日本機の性能下げたりモデリングの一新も日本機は後回しにするような運営だからなあ
302大空の名無しさん:2010/08/09(月) 20:37:39
>>300
WoPがAH、WBより断然上?
グラだけだろw
303大空の名無しさん:2010/08/09(月) 20:45:08
デモ版やってみろや、グラだけじゃないし機銃の音最高だからw
304大空の名無しさん:2010/08/09(月) 20:56:17
WoPは敵のダメージモデルが単純だね。
オンラインは人が集まってない。
デモ版と製品版は品質にかなり隔たりがあるから気をつけて。
305大空の名無しさん:2010/08/09(月) 20:57:11
あ、気をつけて、っていうと誤解を招きそうなんだけど、
製品版の方が遊びやすく、デモ版でよくあったジョイスティック周りのトラブルが減ってる。
306Delete ◆DEL.EmKids :2010/08/10(火) 00:00:02
WB公式HPがほぼ完成したっぽいです。
掲示板も出来るようだから、まじめな方はそっちへ移動!
もうちょっとで公開かも^^
ズベさんGJ!

ttps://www.warbirdsgame.jp/
307大空の名無しさん:2010/08/10(火) 01:44:07
AHはオリジナルのサウンドひどいからカスタムサウンドのパック落として入れ替えろ
308大空の名無しさん:2010/08/10(火) 01:46:55
AHはやらないから・・・
309大空の名無しさん:2010/08/10(火) 01:53:24
Zveさん頑張ってるなあ
310大空の名無しさん:2010/08/10(火) 02:55:12
>>304
確かにダメージモデルは不満だね
FAはかなり細分化されてたし、WOPの兄貴分?のIL-2はもっと凄いですからね
でもWBと同じくらいかな?WBも大雑把だった
311大空の名無しさん:2010/08/10(火) 08:29:53
もう、IL−2一本でいいんじゃないの?
俺はそうする。
312大空の名無しさん:2010/08/10(火) 12:05:22
メガシムじゃないし、領土取り合い出来ないし・・・
313大空の名無しさん:2010/08/10(火) 13:55:36
一応、IL-2にも領土取り合いできるMODがそろそろ出来るようだよ。
それで人が集められるかは謎ではあるが。

誰でもサーバーを立てられるような環境だと、どうしても人が分散しちゃうからね。
プレイ人口が充分に多いゲームならそれでも各サーバーに充分な人数が集まるが、
IL-2の場合はそうではないだろう。

せいぜい20〜30人ぐらいで地味に遊んでる、という状況にしかならないかもしれない。
それを見越してか、人が少なかったらAI敵機が出てくる、みたいな機能も付けてあるようだ。
314Delete ◆DEL.EmKids :2010/08/10(火) 14:02:06


<●>     <●>



315大空の名無しさん:2010/08/10(火) 14:05:52
AHのパドロックってどうやるの、知ってるひと教えて
316大空の名無しさん:2010/08/10(火) 14:35:42
[TAB]で目標をロックして
[F11]でパドロックモード
※目標が窓枠や計器の影に隠れるなど一時的、瞬間的にしろ少しでも見えなくなるとパドロックは外れる

味方をロックするときは[CTRL][TAB]
正面視点に戻すときは[F1]
317大空の名無しさん:2010/08/10(火) 15:27:32
>>316
ありがとう
318大空の名無しさん:2010/08/10(火) 16:56:53
>>313
IL-2について横レス補足します:
「領土取り合い」能動的に”取り”に行けない。予めプログラムに組み込んだ
オブジェクトにフロントマーカーを同期させて、そのオブジェクトの攻防。
パラトロップによる敵基地占領は出来るが、ダメージ入れなどのトリガー無し。
人が少なかったらAI敵機が出現するなどというトリガーは組めない。全て
予めAI機を時限出現のプログラムする必要ある。一応AI機に護衛とか攻撃とか
任務を指示出来るがいまいちバカっぽい(爆撃機ほっといてAI護衛戦闘機が空中戦に
夢中になってどっか行っちゃう)
外国の野鯖に20〜30名居るが、国内だと20〜30名は特別なイベントでないと
集まる人数ではない。
IL-2はあくまでもソロプレイが中心のゲーム。マルチはおまけ機能です。
319大空の名無しさん:2010/08/10(火) 18:09:13
>>318
IL-2 の新MODだけど、

> ついに来た!IL-2「シュトルモヴィク」大革命MOD「ZUTI v1.20β」
> ドッグファイトでの爆撃機への人間パイロット、人間爆撃手、人間銃座の乗り込み、
> 燃料補給、弾薬補給の「見える化」、レーダーの「見える化」ならびに偵察機による地上ビークルの投射。
> 更には・・・・・念願の『空てい部隊による空港占領機能』!!!!
> ファイターエースに迫るマルチ対戦ゲーミング要素の充実などなど

という話らしいよ。ま、参加人数については期待できないだろう。
320大空の名無しさん:2010/08/10(火) 22:50:43
IL-2今の時間帯だと人は200〜300人近く居るけど
サーバーの数195個だから明らかに分散気味だな、SoVは48/50だから結構
FAみたいな多人数ドンパチは無理っぽいな
それ以前にZutiがメジャーになるかが疑問、なってくれればそりゃ嬉しいけど・・・
321Delete ◆DEL.EmKids :2010/08/10(火) 23:24:17
WB、AH、WOP、IL2、他は何?全部だしとけよおおぉ。
別に仕切ってるわけじゃないし、そんな権限もない。あーもう好きにして。

スレ違いだけど、こうなることは解ってた。
322大空の名無しさん :2010/08/10(火) 23:30:33
あのぉ〜
皆様の熱い話題に対してあまりにも情けない質問ですが
WBのオンラインでパイロットネームを最初に決めなくては
ならないようですが、一度入力した後でも変更は可能でしょうか?
名前を決めかねて参加を躊躇しております。
323Delete ◆DEL.EmKids :2010/08/10(火) 23:36:02
ここに質問するとはいい根性してる^^
きっと誰も知らないぽい。

今日中か、明日夜にでもWB公式出来るから、ズベさんに質問して。
6文字とか有り得ないよね!w

ttps://www.warbirdsgame.jp/
324大空の名無しさん :2010/08/10(火) 23:43:06
きゃぁ〜〜〜〜
Deleteさんからダイレクト・アンサー!!!
感激っ!
はぁ〜〜い。ズベさんに質問してみまっす!
6文字とかありえないっす!
325大空の名無しさん:2010/08/10(火) 23:48:44
もう全部やれよw 操縦は基本一緒だろ、癖とかコマンドは追々覚えれば良い
ILとWoPは月課金掛からないのだから。入れといて空中戦やりたい時にやれば良い
WB・AHもとりあえず無料期間だけやってみて決めれば良い
326Delete ◆DEL.EmKids :2010/08/10(火) 23:54:35
>>324
あのね、でもそのパイロットネーム決めないとWB公式掲示板に書き込み出来ない気がするw
質問は同窓会掲示板WB板かなやっぱり・・・。
でも、一番有り得ないのはプレーンセットに私の紫電改が無いこと。これが何よりも許しがたい。
アップデートに期待して、しばらく我慢しますけど><
327大空の名無しさん:2010/08/10(火) 23:56:36
RoFも忘れんなよ!
弾が当たってるか外れてるのかも分からん複葉機だ!
328大空の名無しさん :2010/08/11(水) 00:08:34
324
あう・・・・
329大空の名無しさん :2010/08/11(水) 00:23:30
5式戦いれろ
330大空の名無しさん:2010/08/11(水) 00:54:15
WBは飛燕が結構強い。
マウザー砲搭載の丙型もあるよ。
331大空の名無しさん:2010/08/11(水) 12:49:15
AHのパドロックだがTABでロックするまではいいけどF−11パドモードって何も変わらないんだが・・・
パドロックモードってどういうの?
332大空の名無しさん:2010/08/11(水) 12:59:54
パドロック依存症は大変だな
333大空の名無しさん:2010/08/11(水) 13:37:45
別に依存症じゃないがパドロックは大切だろ
お前はパドロック使わないのか?
334大空の名無しさん:2010/08/11(水) 13:57:23
FAではパドロック必須だけど、WB,AH,IL2,WWOLではTrackIR使えるので
パドロック操作不用だよね
TrackIR使ってたらパドロック依存症治ったよ
335大空の名無しさん:2010/08/11(水) 15:29:13
TrackIR使ってても混戦になるとどの敵機を追ってたのか
解らなくなるのでロックする事は必要。
336大空の名無しさん:2010/08/11(水) 15:53:13
それをね、パドロック依存と言うんですよ
FAのパドロックの利用方法から脱却しないと後ろから据え物切りされちゃいますよw
337大空の名無しさん:2010/08/11(水) 16:31:08
>>331 変だな。F11押した後TAB押しまくると、視界内に入った敵にパドロックするはずだけど。
味方にロックするときはCtrl+TABでEnable表示がメッセージウィンドに表示された後TAB押せばおk
338大空の名無しさん:2010/08/11(水) 16:48:10
なおTrackIR使用中はパドロックは動作しない。
339大空の名無しさん:2010/08/11(水) 17:59:11
FA以外はパド依存は鴨なんですか?
340大空の名無しさん:2010/08/11(水) 18:24:24
>>337
TrackIR使用中はパドロックは動作しない・・・使用中だったw

>>336
そういう事もあるが今日は3キル1ロストだった、まだ3日目なのに優秀でしょ?
しかしまだ着陸が上手くできないorz
依存症だかなんだか知らないが常に周りを警戒してればOK。
341大空の名無しさん:2010/08/12(木) 00:57:59
というかFA以外はパドロックつかってもただマークされるだけで
ワザワザ使うほどの価値がないから誰も使ってないんだ
TrackIRとか関係なしに
342大空の名無しさん:2010/08/12(木) 14:39:10
AHでログがすぐに流れちゃうんですけど、過去ログ見るボタンってありますか?
343大空の名無しさん:2010/08/12(木) 16:56:14
WBの日本語化まだなのか・・・
344大空の名無しさん:2010/08/12(木) 19:49:56
WBはまだ日本語HPできんのか
こんな調子だと日本語化もグラフィックの強化も、やるやる詐欺になるだろうな
345大空の名無しさん:2010/08/12(木) 21:53:12
>>342
キーコマンドのGlobalにメッセージウインドウサイズの大きさをする項目があるよ。
けど初期設定だと日本語キーボードでは打てなかったはず?なので、
別のキーに変えてやる必要があったはず・・・

ただ、これでウィンドウサイズ広げた状態で流れたログについては見る事は出来ないと思う。
346大空の名無しさん:2010/08/13(金) 07:50:35
WB日本語化、今週中にはって話じゃなかったのか
嘘ばっかりだな。もう、いいわ・・
347大空の名無しさん:2010/08/13(金) 08:44:13
このスレは気が短いサルが多いな
348大空の名無しさん:2010/08/13(金) 08:51:10
いつまでもフラシムにしがみ付いてる奴らばっかりだからな。
なかなか上手くいかなけりゃ気が短くもなるんでないの?w
349大空の名無しさん:2010/08/13(金) 10:23:02
>>345 キーを割り当てたところ見事作動しました。
まさにこの機能を探してたところです。ありがとうございました。
350大空の名無しさん:2010/08/13(金) 13:16:08
TWでもやるかな
351大空の名無しさん:2010/08/13(金) 13:36:41
リアルだけど画質良くは無いし人居るのか・・・?
352大空の名無しさん:2010/08/13(金) 18:55:10
いまAHで撃墜してもスコア付かないんだけど、あとで集計されるのかな?
353大空の名無しさん:2010/08/13(金) 23:01:02
スコアの見方間違ってるとかじゃなければ、スコアサーバーの調整中かな?
354大空の名無しさん:2010/08/14(土) 01:55:50
>>353
いつもRosterからスコア見てるんだけど、この方法で合ってる?
355大空の名無しさん:2010/08/14(土) 03:46:36
>>353
ゲーム内ではチャットウインドゥに 「.score」(ピリオドsocre)コマンドで見られるよ
Rosterで見られたっけ?よく知らないw
公式サイトからも見られるね。
356大空の名無しさん:2010/08/14(土) 10:41:03
https://www.warbirdsgame.jp/

WB日本語公式サイト開いたよ
357大空の名無しさん:2010/08/14(土) 11:08:29
続き

・FA移行アカウント(英語60日プレイ可能なやつ)はそのまま日本語サイトでは使えない模様
・30日無料体験をしたいなら、ケータイメアド登録必須。
・日本語サイトににユーザー登録しないと、日本語クライアントダウンロード不可

料金は

イベント・プラン 料金表
クレジットカード 30日毎 自動継続課金 税抜 2,160円 (税込 2,268円)
プレイチケット 30日間 税抜 2,700円 (税込 2,835円)
プレイチケット 90日間 税抜 7,128円 (税込 7,484円)
(30日あたり 税抜 2,376円 (税込 2,495円))

プレミアム・プラン 料金表
クレジットカード 30日毎 自動継続課金 税抜 2,700円 (税込 2,835円)
プレイチケット 30日間 税抜 3,377円 (税込 3,545円)
プレイチケット 90日間 税抜 8,914円 (税込 9,359円)
(30日あたり 税抜 2,971円 (税込 3,119円))

イベントプランで32$/月、プレミアムで40$/月(1$84円で計算)
1年間やるとすると90日チケットX4回(=360日)課金で、それぞれのプランが28000円/32000円掛かる。

さてこれをどう見るか
358大空の名無しさん:2010/08/14(土) 12:32:02
あれ。今まで月額14ドルくらいじゃなかったっけ?
なんで値上げしてんの・・・
359大空の名無しさん:2010/08/14(土) 12:37:45
>>358
さぁ・・・ちなみにAHは14.95$(1$=84円で約1256円)みたいだね。

英語版WBでも$30/月掛かるみたいだし微妙なところ
年間3万越えてくると遊びというよりちょっとした趣味になる感じ。
360大空の名無しさん:2010/08/14(土) 12:50:38
他を圧倒する程の本気のバージョンアップの結果の値上げだと考えたなら納得は出来るが
現状のままではありえないよな…

価格を信じて期待していいのやら…
361大空の名無しさん:2010/08/14(土) 12:59:16
>>355
おお.scoreだと一発でスコア開けますね!thx
Rosterからパイロットネームの上で右クリック→Scoreで調べてました
362大空の名無しさん:2010/08/14(土) 13:04:31
正直元FAプレイヤーとしてアンチでもなんでもなく、どうしようか迷ってる。
日本語クライアント入れてみたけど、英語版と特に変わったところないし・・・
というかデフォルトでジョイスティックの反応とかの部分で英語版より悪化している感じ。
英語版はデフォルトのままで初級トレーニングできるけど、日本語版はジョイが効かなくなるorz
363大空の名無しさん:2010/08/14(土) 13:54:34
これまで出てきたアップデート対応希望表

テクスチャ高精細化
プロペラピッチ可変
手動燃料タンク選択
自動空戦フラップ
アレスティングフック実装
左右別のホイールブレーキ
不時着時のプロペラ破損
超絶高速な戦車砲塔旋回の自重
TrackIR 6軸対応
視点移動範囲の拡大

ここまでやったなら確かに考えるがそれでも結局日本語化、ズベさん居る、課金制度以外はAHとあまり変わらないな
でもズベさん代月500円なら個人的にはありだな

てかどこまでアップデートするのかだけでも知りたい
364大空の名無しさん:2010/08/14(土) 15:10:15
WarBirds には、「イベント・プラン」および「プレミアム・プラン」の2種類のご利用プランがあります。

イベント・プランについて
イベントアリーナを含む全てのオンラインアリーナをご利用頂けます。
PPVスキン (機体選択時に選択可能な塗装) のご利用が可能です。

プレミアム・プランについて
イベントアリーナを含む全てのオンラインアリーナをご利用頂けます。
PPVスキン (機体選択時に選択可能な塗装) のご利用が可能です。
ユーザーサポートにおいて優先的に対応させていただきます。
ベータテストへの参加が可能です。
ご希望に応じて、WarBirds クライアントソフトのDVDを無料郵送させて頂きます。お使いのインターネット回線が細く、ダウンロードに時間がかかる場合に便利です。
WarBirds/トータル・シミュレーション・シリーズの各種リテール版ソフトウェアを25%割引で直販させて頂きます。
(※リテール版ソフトウェアの割引販売は、現在は英語公式サイトにおいてのみご利用頂けます)
さらなる特典の提供も検討中です!

ん〜 料金も微妙だがプランの内容も微妙だ
365大空の名無しさん:2010/08/14(土) 15:51:17
>ユーザーサポートにおいて優先的に対応させていただきます。

これが引っかかるなぁ
優先的ってどういう場合において優先されるのだろうか。

例えばクライアントがサーバに繋がらない場合、ソフト・PC・回線・サーバ等々
いろいろ原因が考えられるわけだが・・・運営側でできるのはサーバ確認のみ。
残りはユーザー側もしくは国内に関わる部分で、動かないといって出張してきて
サポートをするわけでもないだろうし。

対人トラブルとか起きたときに相手の垢BANとかプレミアムプランに金出している
人を優遇したりするんだろうかw
366大空の名無しさん:2010/08/14(土) 16:37:34
>>358
WBアメリカ版は月13.95ドル、19.95ドル、24.95ドルの3種類で、クレジット自動課金のみ。
アカウントメニューにRe-Activateという項目があるので、いったん課金やめた後の再開はできるようだ。

日本語公式サイトでは一番安い奴が無いんだね。
自動継続課金同士で比べると

アメリカ  日本
19.95ドル 2,268円 114円/ドル
24.95ドル 2,835円 114円/ドル
367大空の名無しさん:2010/08/14(土) 21:14:35
なんだこの日本だけボッタくり仕様は?

13.95j =1200円程で遊べるんじゃないのか?(本日のレート1j/86円換算)
レートは変動有るからキリの良いところで100円としても月1400円からにしないと納得できんだろ普通
368大空の名無しさん:2010/08/14(土) 23:41:19
高すぎだろ
AHが2000円しねーのに今の状態でこれは強気だな
369大空の名無しさん:2010/08/15(日) 01:36:30
WBは日本語チャットできるようになりましたか?
370大空の名無しさん:2010/08/15(日) 02:25:17
そういやFAも日本でサービス始まった時、1000円/月(この時ドル円105円=1$くらい)
だったのが、米プレイヤーから「オレたちは14.98$払っているのにアンフェアだ」って
ことで1500円になった事もあったねえ。
まー今の為替は異常だけど、適正レート90〜95円くらいだとすれば、>>366のアッチの
プレイ代を考慮すれば、1500〜2500円/月くらいで納めないと、プレイヤー呼び込めない
んじゃなかろうか?

韓国産MMORPG見習って、基本無料、高性能機体・アイテム(弾薬等)は課金とかの
ビジネスモデルにした方がエリ8っぽくて(・∀・)イイ!!かもw
371大空の名無しさん:2010/08/15(日) 03:04:59
>>370
>韓国産MMORPG見習って
それだけは止めてくれ、ハンゲのヒーローズインザなんとかみたいなうんこゲームにしたいのか?
やったとしてもある程度チャージしておいてもらって燃料と弾薬販売して利用料に充てるぐらいだな

でも定額制なら最低限アメリカと同じ料金体系にしないと受け入れられないだろう
372大空の名無しさん:2010/08/15(日) 03:14:34
アイテム課金とかあほか
373大空の名無しさん:2010/08/15(日) 04:07:18
マウスでカチカチクリックするだけのMMORPGならいいが
FPSやコンバットシムとかプレイヤーの技量が問われるゲームで、アイテム課金やると不公平感がすごい出てくるぞ・・・
ハンゲーとかのFPSなんて、有料と標準ではレベル違いすぎてなえるし
374Delete ◆W2zq.PF3mI :2010/08/15(日) 14:37:08
料金体系見て、おまいらと同じく脱糞しそうになったよ。

でも、公式読んでみたら、特に日本人が日本アカウントに強制されるような記述もないし、
英語アカウントのまま英語公式HPからクレカ課金するよw

日本の料金体系をぼった栗とは思わない。
なぜなら完全日本語化予定で、日本語のサポートもはじめた。日本語HPも作ったよ。
そのコスト回収を日本人プレーヤーに求めるのは当然のこと。

クライアントが完全日本語化されればパッケージ出ますね^^ そして日本語パッケージでも儲けるつもりだなとw
多分、日本語チャットまでぐらいは、英語アカウントでログオン出来ても、
完全日本語化されれば、英語アカウントでは無理かもしれない。そのくらいは差別化して欲しい。

日本語という付加価値で倍の税金を取り立てられても、不満に思わない新規ユーザーはたくさんいるはず。
これで儲かればいい。そのためかけたコストだから。
この料金体系を提示されて内心ほっとした。
利益を追求しない会社があったらそんな会社邪道だからね。
儲かればサーバー増強、ゲームの改良もスムーズになる。
そして日本アカウントの料金も、いずれ下がると思う。
ずっと下がらなければ、ズベさんを人質にとって暴動おこせばいい^^
375大空の名無しさん:2010/08/15(日) 14:45:31
>>374
> ※ 日本版クライアントソフトウェアは、日本公式サイトでユーザー登録をしたユーザーのみご利用頂けます。
376大空の名無しさん:2010/08/15(日) 15:22:05
WBみたいな糞ゲーに月2000円も出せるかw
377大空の名無しさん:2010/08/15(日) 16:02:03
とりあえず日本アカウント登録→クライアントDL・辞書代わり→2ヶ月FA移行アカウント
でプレイ→しばらく様子見が賢明かな。クライアント完全版出てからでも正式課金遅くないっしょ。

しかし無くなってから振り返ってみると、FAってそれなりに考えられたバランス取っていたんだな。
確かにユーザーを積極的に増やしたり、プロモーション不足とかの運営上の問題があったとしても
今建ってるWBのマップ(BoBっぽいやつ)見ても、ClassicとかTeraNovaとかって程々の大きさで
ストレス無かった。
WBの他のマップは知らんけど、さすがにBoBマップみたいのを100人足らずでローテしていくのは
やる気が削がれる。

あと妙に地面とかが魚眼レンズみたいに歪むのはしょーがないのかね?
378大空の名無しさん:2010/08/15(日) 16:15:48
>>377
WBの機体なんかが不自然に見えるのはそのせいなんかね?
他のゲームではそんなことないのに
379大空の名無しさん:2010/08/15(日) 16:17:22
AHもそうだが、目視で目標を見つけるしかない故に
広めの視野角使うことが多いからだろうね。
380大空の名無しさん:2010/08/15(日) 16:19:08
機体が不自然に見えるのは、
ライティング処理が酷いのが大きいんじゃない?
太陽の反射によるハイライトとか無いし。

この辺はグラフィック刷新での対応に期待か。
381大空の名無しさん:2010/08/15(日) 17:08:49
WBはコックピットに居るんじゃなくてコックピットの絵の前に居る感じがする
いや実際はそうなんだがFAやAHみたいにもっと上手く騙してほしい

>>377
外部視点ビューだと違和感バリバリじゃね?遠近感が狂ってるのか?
382大空の名無しさん:2010/08/15(日) 20:51:27
>>381
Zキーで少しズームすると印象違ってくると思う。
383大空の名無しさん:2010/08/15(日) 21:18:52
AHにしてもWBにしても空戦の面白さがないねぇ
まあ、飛んでるだけでも時間つぶしにはなるが・・・。
その意味ではFAは楽しかったな、落とされたら超悔しいが
反面落としたら超嬉しかった。
384大空の名無しさん:2010/08/16(月) 14:07:24
AHやってみてるんだがFAのような1オンからパド利用した巴戦とかにはなりにくいね、劣位からひっくり返すとかとてもとても・・・。
しかしさそれはまた違う形で空戦の面白さ表してるんだと思っているよ。策敵の始まり怠ると「今の敵どこから来た??」になるし、1機に夢中になるとばっさりいかれる。
僚機との連携大事でフォローしたりされたり、相手の機種なんか見て死角突いたりFAよりも機体操作難しい分FAで出来てたことが非常に難しくだからこそ面白いと思ってる。
軌道の先の読みあい化かしあいも面白いわ、こっそり近づいて一瞬で落とす敵に「俺今なんで落とされた?」と思わせれるようになりたいねぇ。
そんな感じでFAよりもAHのほうが落とされたら超悔しいが落としたら超うれしいわ、刹那な瞬間がイイ!
385大空の名無しさん:2010/08/16(月) 19:25:23
FAのTCに似てるのはどっち?
386大空の名無しさん:2010/08/16(月) 19:35:10
>>385
仲間との連携を楽しむ感じならAHの方が合うかも。
味方機と飛べば会話してなくても外人でもフォロー入ってくれる人結構居た
ボイスチャットあるんでインカム持ってるともっと楽しいかも

ただWBは日本語チャット対応はまだ未経験なんで会話とかについては今のところ不明
387大空の名無しさん:2010/08/16(月) 19:38:36
>>384
俺がそのレベルまで達していないって事なんだろうけど、機体を操る楽しさみたいなものがFAに比べて欠けてるような・・・。
実際の飛行機を操縦したことが無いので分からないが、それがリアルといえばリアルなんだろうね。
ただ、どの飛行機に乗ってもどれも同じみたいで、機体の特性が生かされていないように感じる。
このままだとある程度になるまでに萎えてしまいそうで課金してまでやるかどうか分からないなぁ。
388大空の名無しさん:2010/08/16(月) 20:21:31
>>386
ありがとう!
やってみる
389386:2010/08/16(月) 20:48:16
>>388
自分個人の意見なんで参考程度にしてWBも体験やってみてね〜
WBもアップデートしたら化ける可能性あるし

電子の空で逢いましょう
390大空の名無しさん:2010/08/16(月) 23:04:33
値上げって何よ?
WB・・OUT!
391Delete ◆DEL.EmKids :2010/08/17(火) 01:18:17
おせーよ。みな脱糞終わったあとで出てくんな。


公式見て見て。台湾だってさ。これは挨拶にいかねば!
行儀のいい日本人代表として^^
392大空の名無しさん:2010/08/17(火) 11:13:59
PW入れる際、大文字、小文字変換できねぇな
DLもできず・・
393大空の名無しさん:2010/08/17(火) 11:23:22
>>391
関さん乙ww
394大空の名無しさん:2010/08/17(火) 11:42:48
WBの音の遠近感無いのはなぜ? 遠くの爆撃や爆発音や発砲音が皆同じように雷鳴のように聞こえる。
UPだけで良くなるもんかね??名前だけ残して新ゲーム作る位テコ入れしないと集客できんと思うが・・・。
ずべさん応援しているが現状プレイする価値はないな、移転先AHと間違えたんじゃないか?
395大空の名無しさん:2010/08/17(火) 11:51:04
>>392
PWはメールから入力欄にコピペすればOK
396大空の名無しさん:2010/08/17(火) 12:39:43
>>394

>名前だけ残して新ゲーム作る位テコ入れしないと

正直自分はそれを期待してる…
てか期待以前にそれくらいしないと行く気ない
397大空の名無しさん:2010/08/17(火) 13:39:21
>名前だけ残して新ゲーム作る位テコ入れしないと集客できんと思うが・・・

いっその事FAのTCアリーナそのまま移植したほうが集客できると思うが・・・そんな事はできないのかな?
そうしてくれたら俺即課金するw
398Delete ◆DEL.EmKids :2010/08/17(火) 15:13:49
料金体系が不満なら英語アカウントのクレカ課金でいける、いまのところ…
昨日初めてオンラインしてみた。ゲーム自体の出来はコキ下ろす人もいるみたいだけど、パっと見悪くない。
TCのようなシステムがあるかはまだ確認してない。Mainアリーナでは離陸に失敗して飛べなかったからw
音に不満があるなら、soundフォルダのWAVEファイル交換すればいい。
日本語チャットも使ってみた。変換確定前の下線がなくて色が付く仕様ぽい。慣れるまで違和感あるかも。
英語ページから2ヶ月無料で移行→日本語チャット版ダウンロード→英語アカウントでログイン
ttp://www.megaupload.com/?d=KDWAM0ZB
もー日本語チャット版のちょくりん貼っちゃうよ。怒られるぅぅぅ><
多分完全日本語化版では対策されるぽい、自動アップデートで使えなくなるのかな?
でも英語クライアントも2バイト文字使えるようになると思う。台湾人もいることだし。
日本語サポートが必要なく、英語ホームページからクレカ課金できるなら安く済みそう。

でも日本から課金したほうがいいのかな。ズベさんも頑張ってることだし。
もしかしてノルマとかないよね?マッチ売りの少女ぽくなってるならかわいそう・・・。
元台南隊員の書き込みに対する反応が痛々しかった。
FAユーザーを一定数連れてこないと彼が餓死しても知らないよ。
つり好きってのはウソで、真相は食費を浮かせるため@@

餓死して司法解剖されて、最後に食べた物が飼ってるカメとかだったらかわいそうじゃん。カメが。
399Delete ◆DEL.EmKids :2010/08/17(火) 15:57:25
>>393
その話まだするの?

介入したのは荒らしがウザかったからだし、ちょっぴり楽しそうだったから。
でも、ほとんど中立の立場で話聞いてみたけど胡散臭さ爆発w
そして聞けば聞くほど意味不明。

はっきり言って現代の戦闘機にも兵器などにも興味がないし、どっちの関係者でもないです。バ〜カ^^
400大空の名無しさん:2010/08/17(火) 19:25:52
Delちゃん名無しにしてみたらどう?
絡まれなくなると思うよ
401大空の名無しさん:2010/08/17(火) 19:46:34
>>395
あぁ、そうでした。
ありがとう。
402大空の名無しさん:2010/08/17(火) 21:01:37
>>397
>いっその事FAのTCアリーナそのまま移植したほうが集客できると思う

もういっそのことFAをwarbirds4って名前で出せばいいかと…
403大空の名無しさん:2010/08/17(火) 22:59:55
WBはアップデートされるまでは名前6文字制限だけどAHはいくつなの?
好きな名前が取れなくて困ってる
404大空の名無しさん:2010/08/17(火) 23:23:22
WB・・
どうやって始めるんだ これ
405大空の名無しさん:2010/08/17(火) 23:34:05
406大空の名無しさん:2010/08/17(火) 23:36:16
音差し替え云々の問題じゃなく距離による音量の反映されないってことなんだが・・・。
ユーザーがエンジン音やら気に入ったものと差し替えられるのは良いが元々いじらなくてもそこそこ聞けるくらいにはしてほしいよね。
一度きちんとオンライン飛ぶといいよ、ドカンと近くで砲弾落ちてきたように聞こえるが実際はうんと離れたところだったりする。
俺も初めてトレーニングアリーナ飛んだ時はWBそれほど悪くないじゃないかと思ったがオンラインでそこそこ飛んでみて酷過ぎるゲームだと思った。
さすがにずべさんのノルマはないと思うが、2ヶ月無料終わればアンインストして正規日本語版DLして日本料金課金が筋だと思う。でないと先の話の日本語版を作った資金を日本人に負担させ回収ってのができないでしょうしね。
ほんとに良いできなら月3000もおしくないが、運営マジになんとかしてくれ・・・。
407大空の名無しさん:2010/08/17(火) 23:36:52
>>405
サンクス
そういう調べ方があったか

やっぱりFAみたいに長い名前は無理っぽいね
408大空の名無しさん:2010/08/17(火) 23:46:16
>>404
WB日本公式のクイックスタートガイド:
https://www.warbirdsgame.jp/guides/quickstart.php
409大空の名無しさん:2010/08/17(火) 23:46:47
>>406
確かに音は酷すぎる。8bitゲームかよって思うこともあった
410大空の名無しさん:2010/08/17(火) 23:49:43
AHはそこそこ聞ける元音源の上無線の会話が雰囲気出してるんだよな。
WBにも無線実装してくれないかね。
411大空の名無しさん:2010/08/17(火) 23:58:45
新しいゲームを色々探してるんだがFAみたいなゲームは無いね。
リアルだか知らないが敷居を高くしたら駄目だね、
リアルにすればするほどゲームとしての面白さが欠ける。
AH、WB、WoPとやってみたがどれも食指が動かない。
WW2Onlineを1ヶ月ほどやってみようか。
412大空の名無しさん:2010/08/18(水) 00:19:31
>>409
音も8bitクラスだがゲーム自体も8bitクラス
413大空の名無しさん:2010/08/18(水) 07:20:08
WBのジョイボタンへの割り振りってどうすんだ?
コントロールから?できないけど・・・
414大空の名無しさん:2010/08/18(水) 08:53:06
>>413
公式掲示板に載ってるけど、具体的には

1・クライアント起動させて出てきたメニューの「SETTING」選択→「INPUT MAPPER」→下にある「SELECT」ボタン

2・出てきたウィンドウの右側に割あてたい動作のプルダウンリストから選ぶ
  上から「視点」「機銃と爆撃」「飛行」「その他」
  んでそれぞれは4つまでボタンやキーが割り当てることができる
  例えば「視点」の「見上げる」って動作ならテンキーの5とHATの上位置とか
  変更したいときは、左に出ている「PRESS TO CHANGE CONTROL」を押して
  割り当てたいキーなりボタンを押す

3・ただしジョイの場合、CTRLキーやALTキーとジョイボタンの同時押しは認められない。
  設定したボタンが他と重なった場合、エラーを返してくるので、必要なら変更

4・「視点」「機銃と爆撃」「飛行」「その他」をそれぞれ目的の動作を2・で繰り返す

5・最後に決まったら下にある緑の「SAVE CHANGES」ボタンを押す

はっきりいってFAよりややこしい。しかも大事なことなのに、公式のリストメニュー
からは調べることができない(マニュアルは英語のまま)。本当にプレイヤーを
増やしたいのならこういう部分を真っ先にやるべきだと思うがいかがか?
415大空の名無しさん:2010/08/18(水) 10:38:05
>411
目指す物が違うからな
AHにしてもWBにしても、できれば本物に乗りたい人達の代償行為だからFMはリアルなほど良いんだろう
それでもカウルフラップとか操作系は簡略化してあるよ
TRなんて燃料のミクスチャー変えないとエンジンスタートすら出来なかった
416大空の名無しさん:2010/08/18(水) 10:51:47
>>414
ボタン割り当てなら、WB日本公式のクイックスタートガイド:
https://www.warbirdsgame.jp/guides/quickstart.php
417大空の名無しさん:2010/08/18(水) 11:41:05
分かりずらすぎ・・
日本語化って、殆ど英語のままじゃね?
エンジン音イカすねぇ。ジェット機か思った。
続けるとは思えないっぽい。スマソ。
418大空の名無しさん:2010/08/19(木) 16:19:16
曲がらない、止まらない、当たらない、すぐレッドアウトする、
ダイブするとフラップ吹っ飛ぶ、機体の下に潜りこまれると見えなくなる・・・。
何ちゅーゲームやねんw
419大空の名無しさん:2010/08/19(木) 17:48:36
WBのGロックはちょっときつすぎるねぇ。
レッド・ブラックともいきなり来て視界うばわれ復帰が遅い。
ロック時間は長すぎる、もちっと徐々に暗転くるならG緩めるとか手段もあるんだけど。
曲がらない止まらないは機体特性だと思える。なれるまでは零みたいな安定性良いの使えばいい。
あたらないは練習あるのみ、当てるだけならFAに慣れすぎてるのかAHのほうが難しい。
視界はパドロックないほうが面白いと感じれるようになってきた。
420大空の名無しさん:2010/08/19(木) 20:05:19
WB ゴム紐だからなぁ・・・今、どうなんだろ?
AHもWW2も元はWB。経緯を見ていくと各々の方向性がわかるよ。
421大空の名無しさん:2010/08/19(木) 23:46:41
WBインスコにやたら時間掛かるわりには、何じゃこりゃ?
こんなの10年位前にあったな そのまま?
30分やってみたが、アンインスコお蔵入り寸前ww
422大空の名無しさん:2010/08/20(金) 01:22:57
しかし日本公式に登録した元FAユーザーって何人くらいなんだろう?
英語版には試しにって移行した人いるだろうけど、日本へはとりあえず
登録しないで、垢切れるまで今は様子見が多いのかな?

しかし4亀にも日本語版正式スタートの記事も無いのは・・・大丈夫なんかね
423大空の名無しさん:2010/08/20(金) 01:48:08
日本語化をもう少し進めるまでは宣伝しない方針とか
http://twitter.com/WarBirds_JPN/status/21147368725
424大空の名無しさん:2010/08/20(金) 02:04:12
>>423
正しい判断だよね。現状で新規が来ても悪い印象しか持ってもらえないと思う。
対抗馬に太刀打ちできる様になるまでは宣伝しても逆効果だと俺も思うもん。

てことはバージョンアップに期待してもいいのかな?いつになるかは分からんが…
425大空の名無しさん:2010/08/20(金) 08:21:57
その頃には、忘れ去ってるだろう。
間違いなく。
426大空の名無しさん:2010/08/20(金) 10:09:11
>>411
どう考えてもWW2OLのが敷居が高いと思うのだが・・・
427大空の名無しさん:2010/08/20(金) 10:18:18
WB、昨日の夜メイン18人位しかいなかったので止めたw
相当梃入れしないと長くはもたないだろう。
マジでFAを移植したほうが集客できるんじゃなかろうか・・・。

428大空の名無しさん:2010/08/20(金) 11:34:42
ぶっ
18人w
世界中で?w
429大空の名無しさん:2010/08/20(金) 12:08:40
WBはFAが終わる頃に切り替えられるようにと
思って早めに登録してスカったので、次のアップ
デートが確定してから日本語版登録するつもり
430大空の名無しさん:2010/08/20(金) 12:51:47
>>427
ジョイとトラックIRひさびさに引っ張り出した。
近いうちにWBの様子を見に行こうかと。

>>411
>>426
×敷居 ○ハードル
WW2OLは、地上軍との連携が重要だから、スツーカで卵運びか、109でCAPメインになるよ。
重要地点以外は、ファーボールなんてみたことない。
あと、階級あげないと上位機種に乗れないから、序盤はマジ地獄。
連合のことは知らん。
431大空の名無しさん:2010/08/20(金) 17:29:53
>>427
じゅ18人? 
180人の間違いじゃないの???
432大空の名無しさん:2010/08/20(金) 17:31:25
>>430
おれフランスでP-38乗れるようになる前に挫折した
433大空の名無しさん:2010/08/20(金) 19:33:48
WB新グラフィック9月リリースっぽいな
ミレニアムプランユーザーはベータテスト出来るって
PC壊れてる俺に代わって誰かレポートを…
434大空の名無しさん:2010/08/20(金) 20:15:20
>>431
Loginダイアログでは40人と表示されてたが、いざ入ってみると18人だった。
今もLoginダイアログはメイン39人になってるが、入ると両陣営合わせて12人っすw
435大空の名無しさん:2010/08/20(金) 20:18:55
AHは今70人ぐらいだね。AHとしては少なめ。
436大空の名無しさん:2010/08/20(金) 20:37:27
>>434
AI機がカウントされてるっぽい?
437大空の名無しさん:2010/08/20(金) 21:03:49
>>436
粉飾ですねわかります^^
438大空の名無しさん:2010/08/20(金) 22:06:58
粉飾ってww
18人か・・
野球はできるじゃん
439大空の名無しさん:2010/08/20(金) 22:25:55
WB、今入室ページの表示50人で中は25人、この差は何だろうね?
しかしマジすくねーなw
FA末期でもアメリカのゴールデンタイムでは毎日100人近くは入ってたのに。
440大空の名無しさん:2010/08/21(土) 00:33:34
>>427
同意。
これは、いかんぞ
441大空の名無しさん:2010/08/21(土) 00:39:08
>>439
アメリカゴールデンタイムで100人とか全盛期でしか見たことないけど
442大空の名無しさん:2010/08/21(土) 09:12:31
オンライン時のpw大文字小文字混ざってるし
メールのpwコピペもできん。
もう、いい これ
443大空の名無しさん:2010/08/21(土) 09:15:30
日本語公式サイトにコピペでログイン → パスワード変更
444大空の名無しさん:2010/08/21(土) 11:51:58
やってみた
被弾音 ピシッピシッってワロタ これじゃ人集まらん
グラと効果音が最悪
RoFとIL−2に移住しますわ
アンインスコした さいなら
18人で頑張ってくだされ
445大空の名無しさん:2010/08/21(土) 19:22:31
うぅ〜WB13人しかいねえw
446大空の名無しさん:2010/08/22(日) 05:41:37
USゴールデンタイム?でWB・AH人の入り見てきた。
メインアリーナのみの集計
WB・42人(AI機除く)
AH・388人(アリーナ入場制限でてメイン2アリーナに分かれてた)

まぁWBも腐るほどでもないと思われ、しかしJPゴールデンタイムは過疎ってると思っていい。


447大空の名無しさん:2010/08/22(日) 06:34:38
多人数で協力しあって一つの目標を完結する”達成感”と”仲間意識”が
マルチゲームの不可欠な部分である。ただ数多く居るといっても、育ちの
悪い野良犬みたいに殴り合いをしているだけではいかがなものか。
ひとえに、マルチの面白さを引き出せる機能がWBに備わっているかどうかと
運営のもっていきようにかかっていると思われます。
448大空の名無しさん:2010/08/22(日) 11:13:08
AH多いな
どうしよう・・・
449大空の名無しさん:2010/08/22(日) 11:58:34
AHとWBの違いとしては、AHの占領戦は3チーム制で、やたらマップが広い。
100人ぐらい居ても会敵には時間がかかることも。
WBのの占領戦は今は基本2チーム制で、
30人ぐらい居ればそこそこ戦闘機会は多い感じ。
450大空の名無しさん:2010/08/22(日) 12:04:36
WarBirdsに新機種が最低6機来るようだ
http://forum2.totalsims.com/viewtopic.php?t=10184

日本からの提案では紫電改、IL-2、屠龍の3機種。
外人ユーザーは、大戦初期からMiG-15まで (F86は実装済みだがMiG-15がない) 何でも提案してる。
FAみたいに二次大戦後期で活躍できない機体は要らない、みたいな空気は無いっぽい。
WBの場合はイベント主体で遊んでる人も多いからかな。
451大空の名無しさん:2010/08/22(日) 12:45:14
AHのMAPは広いが戦線は決まるため人が集中しやすいと思うよ。
無駄に広いって感じか?人が集中するんで作戦とは関係ない空戦も無駄に発生しやすいような。
空戦ではないが両軍あわせて30両くらいいた戦車戦は萌えた!
452大空の名無しさん:2010/08/22(日) 12:51:57
AHもWBもリアル志向のゲームだけど両ゲームとも同じ機体が使用可能ってありえんだろ?
FAを長くやってるとゲーム性やその辺にも違和感を感じる。
FAに一番近いのはWoPだな、機体の扱いやすさや全画面表示、ロックオン(パドロック)・・・。
またサウンド、グラフィック共にグッド、暫らくやってみるかな。
453大空の名無しさん:2010/08/22(日) 13:27:51
WoPは陣取りなかったんじゃ?できるようになった?
あまり簡単操作もどうよ?エスコンと同じだし機種数も少ない、オンラインに人もいない。
MMOじゃないからなぁ。比較対象としては薄め、FAとの比較ならWBかAHかになるだろうね。
あとおそらく国ごとに機種固定がないってのが気にいらないのかな?
固定ないから差別おきなく戦力差でないのが良いんだとおもうけどね。
機種固定されちゃうとイタリアにJPはきついぞw
454大空の名無しさん:2010/08/22(日) 13:29:48
WBもAHも重爆が威力を発揮するゲームデザインなので、
使用機種を国別に分けると重爆が使えない国が悲惨なことになりそう。
ただ、WBにもAHにも枢軸vs連合で機種を分けて戦うアリーナはあったような?

加えて言うと、WBは特に、普段のプレイよりイベントを重視してるプレイヤーが多い感じ。
イベントはほとんどの場合は国別機種で戦う。
455大空の名無しさん:2010/08/22(日) 13:32:33
そういえばWoPは日本語版出たんだっけ? 少しはオン人口増えたのだろうか。
456大空の名無しさん:2010/08/22(日) 14:38:58
これって、リアル志向のゲームかね?
百歩譲っても認められんが・・
457大空の名無しさん:2010/08/22(日) 14:50:46
AHもWBもFAに比べればまだリアル志向なほう。
そういう意味。
458大空の名無しさん:2010/08/22(日) 20:09:22
FA並の日本語環境を持ち
IL-2並のフライトモデルを持ち
WoP並みのグラフィックを持ち
AH並みの集客サーバーを持つ
占領システムは良いとこ織り交ぜて

こんなゲーム作ってくれたら月5000円以上でもやるんだがな
459大空の名無しさん:2010/08/22(日) 20:24:46
>>458
同意
460大空の名無しさん:2010/08/22(日) 20:49:35
13年前のWarBirdsなら、ISDN回線と合わせて毎月2万払ってた
461大空の名無しさん:2010/08/22(日) 20:50:11
月/5,000円以上は高かろう
3,000円位ならやるかな
462大空の名無しさん:2010/08/23(月) 14:45:44
>>460
昔はそうだったなぁ〜、ネットをするにもダイアルアップで深夜割引(名前忘れた)
使っても月2〜3万行ってた・・・そう考えると便利になったもんだ。
FA始めたのは3.5の初期の頃だから既にADSLで繋いでたが
463大空の名無しさん:2010/08/23(月) 21:38:14
テレホーダイ
11時から8時?まで指定した番号への通話が定額料金になる画期的なサービス!
464大空の名無しさん:2010/08/23(月) 22:26:17
夢のサービスだったよな当時は。
465大空の名無しさん:2010/08/23(月) 22:49:54
FAでググってたら体験版のファイルがあったのでインストールしてみた
オフラインでは飛べるね・・・懐かしかったw
これオンラインで対戦できるような方法はないかな?
機体は5種類(スピット5、飛燕、F6F、Yak3、グスタフ)しかないがパドロックを
使った旋回戦が楽しめるんだが。
466大空の名無しさん:2010/08/24(火) 05:25:00
オンライン?
467大空の名無しさん:2010/08/24(火) 20:23:58
WBやってみた
前スレにもでてましたが私にはこれ、無理です
ちょっと期待してたんですが・・残念
468大空の名無しさん:2010/08/24(火) 20:40:54
>>467
現状じゃそうだよね
俺も二ヶ月無料を3日とやらずに終了させたもん。今はAHに行ってる

ただwarbirdsの掲示板でzveさんが
「WBが日本に上陸したのは、今後のアップデートや宣伝等でそれなりの勝算があってのことです」
って書いてるから淡い希望も未だ捨て切れないでいる
新グラフィックのベータテストも始まるようだし(もう始まってるのか?)
9月には正式リリースらしいしその時にももう一度だけ試してみるつもり
469大空の名無しさん:2010/08/24(火) 21:24:51
本気で勝算見込むんなら少なくともAHレベルにはするつもりだろうか?
それならグラフィックの他にも前に書かれてたアップデート希望表位はしなきゃ無理だよな
ただそれでも値上げに見合うとは思えないからそれ以上が求められる気がする
470大空の名無しさん:2010/08/24(火) 22:28:56
zveさんは、WBの最新SSを見たんだろうか?いやベータテスター兼任だよね。絶対
zveさんは嘘言わないし、そりゃ絶対AHなんか凌駕するものが出てくると思っていいよね
おおぉぉぉ!スッゲー期待。もう待ってられん。おれもベータテスターに応募しようかな!
みんな期待して待ってよう
471大空の名無しさん:2010/08/24(火) 22:56:19
まー現状ウンコなのはよく分かったが
大規模アップデートがあるのは確実なんだろうから
それが来てから判断すればいいでしょう
472大空の名無しさん:2010/08/24(火) 23:22:38
どう変わるんだよ
ビビビッ ピシピシッってワロタって言うか
ビックリしたな もう・・ 
473大空の名無しさん:2010/08/25(水) 00:03:51
せめてIL-2並のグラを希望
474大空の名無しさん:2010/08/25(水) 00:25:01
あれ?だれも期待してないの?一生懸命推してる香具師があとで天狗になるぞw
475大空の名無しさん:2010/08/25(水) 19:51:18
>>474
いや期待はしている

してはいるんだが期待外れだった時の精神衛生上、今はとにかく「待ち」の状態

SSやらアップデートの内容やらの情報が少しでも出てくれば本格的に期待できるんだが…
476大空の名無しさん:2010/08/26(木) 01:23:13
グラ向上だけではダメなんだ・・・。
WB導入までのやりやすさや、難解なシステム周りサウンドにテクスチャやエフェクトや向上しなきゃいけないことは沢山ある。
ほんとに新規WBでないと新規参入も少ないフライトシムでは生き残れない。
対抗のAHの完成度考えれば料金も含め勝ち目ない。
客がAHやらIL2やらに逃げちゃう前に早くグラSSだけでも掲示してWBの本気見せないと誰も来なくなりそうな予感さえする。
まだ無料期間中のAHプレイ中だけど、AHおもしろいと思う。もっとこうしてほしいとか要望もあるけど現段階では一押しかも。
477大空の名無しさん:2010/08/26(木) 06:05:25
価格面はAHも決して安くはないよ。
毎月必ず払わないとアカウント消えるんだぜ?
WBはFA同様、払わなくても消えることはない。
478大空の名無しさん:2010/08/26(木) 15:22:44
どちらも最短の区切りが1ヵ月である限りAHの方がコストパフォーマンスがいい。
一月遊んだら次の一月は遊ばないなんて人殆どいないだろ。
もしそういう人がいたとしても
WB最安のイベントプラン、クレジットカード30日毎自動課金継続で6ヵ月遊んで6ヵ月切ってたとして12960円。
AHは12ヵ月アカウント取りっ放しで15072円。
自動課金継続プランにもかかわらず一月毎の課金が出来たとしても差額は2112円。
その差額でAHは一年いつでも遊べるのにWBは課金している時しか遊べないなんて状態になる。

もし継続課金で一月毎の課金をすることが出来ないなら金額すら逆転するよ。

479478:2010/08/26(木) 15:24:38
なんかWBに不利な話書いたけど、だからってWBを否定している訳じゃないんだ。
WBにはそれに見合うだけのアップデートを望んでいるし、
これだけ不利な状況で勝算を見込んでいるということで期待もしている。
480大空の名無しさん:2010/08/26(木) 15:50:02
その一方で、数カ月遊んでしばらく休止後復帰、という人がFAでは少なくなかった。
AHの料金体系は、そういう人は要らないと言っているわけだ。
一度休止したなら、もう戻ってこなくていいよ、と。
481大空の名無しさん:2010/08/26(木) 16:01:18
>>480
あたりまえだがFAでも年間通して継続してやり続けてる人が一番多かった
そういう人たちに今のWBの料金体系はAHに行ってくださいと行ってるようなものなんだが…
AHは愛着あるネームとポイントが消える程度で別に復帰はいくらでも出来るし
482大空の名無しさん:2010/08/26(木) 16:25:36
>>481
> ネームとポイントが消える程度

FAで復帰者がそれなりに居たのは、これが無かったからでは?
休止中にもネーム・ポイントを維持したければ遊ばなくても金払え。
あり得ない。
483大空の名無しさん:2010/08/26(木) 16:40:39
>>482
AHも出戻り組は普通に居るぞ
パークポイントなんかの維持に費用がかかるのは十分理解できるし納得できるわ
実際それがAHのクオリティにつながっている訳だろうし

一番あり得ないのは現状のWBだろ
484大空の名無しさん:2010/08/26(木) 16:52:14
>>482
年間通してプレイしてくれる人優遇するのは運営として当たり前じゃねぇの?

485大空の名無しさん:2010/08/26(木) 16:53:47
>>477=>>480=>>482か?
反論も出来ずに話逸らしていくばかりで一体何を言いたいのかよく分からんのだが…
486大空の名無しさん:2010/08/26(木) 18:08:02
>>484
優遇するのは当然だし構わない。WBも、自動継続課金は安めでしょ?

AHのように払い続けるか、アカウント消えるかの2択。これはやりすぎ。
これが気に入らないので俺にとってAHは無い。
この辺は人それぞれだろうけど、そういう人も居るということを言いたいだけだ。

かといってWBは確かに高いよね。

結局、現状では元FAプレイヤーには行き場なんか無い人が多い。
AHに行ったFAプレイヤーはWB行った人よりは多いとはいえ、
ほんの一部に過ぎないだろ?
487大空の名無しさん:2010/08/26(木) 18:30:49
>>481
> あたりまえだがFAでも年間通して継続してやり続けてる人が一番多かった

これは非常に怪しい。

頻繁にプレイしてた人なんて多分、全体のごく一部では?
FAの日本人の場合は末期でせいぜい数十人程度か?
そういう人たちだけしか見ないなら、年間通して継続してやり続けてる人が一番多かった。これは真実だろう。

でも、全体の傾向と言えたかどうかは疑問だな。
さすがに課金者が数十人しか居ないんじゃこれまで続けられなかったはずだし、
この何倍かは居たとは思うけど。
1500円×50人じゃ、月あたりたったの7万5千円だぞ?

一般的な傾向として、ネットゲーを支えているのは
存在感は薄いけど金払ってるというサイレントマジョリティだと思うが。
488大空の名無しさん:2010/08/26(木) 19:28:06
>>486
>>487
まあ言いたいことは分かってはいるんだがあっちも商売なんだから当然じゃないか?
>>478が参考になるがWBの自動課金半年ですらAH一年通して課金したのとどっこいのような金額だぞ?
それくらいは求められても仕方ないと俺は思ってる
50人でも75000円って理解しているようだしこちらが求めるばかりで成り立つ値段じゃないってのも感じない?

長期の休止を経て復帰したパイロットと一年継続してプレイしてたパイロットなら後者の方が多いのはほぼ間違いないかと

俺も週末プレイヤーだが、週末にしかプレイしないけど継続してるプレイヤーこそがサイレントマジョリティだと思うし、
そういう人にとってはいつでも気軽にプレイできる通年課金が安い方こそありがたいと思うんだが
月課金でもやる気になった時にそれから一ヶ月遊び続けられるかなんて分からないし
489大空の名無しさん:2010/08/26(木) 21:14:24
別にどっちでもいいと思うがね、お二人さん。
料金も含め面白いと思えば続ければ良いし、駄目と思えば止めれば良い。
それだけの事だよ。
490大空の名無しさん:2010/08/26(木) 21:42:44
>>478見るとわかるけどやっぱりWBはかなりの値上げに踏み切ったんだな
これはそれだけアップデートの出来に自信があると捉えていいのか…?
誰かβテスト参加している人いますん?
491大空の名無しさん:2010/08/26(木) 23:52:24
社会人多しのゲームなんだしAHでもWBでも気にいれば払えるんでしょうけどゲーム内容からいってWBは払えないじゃなく払いたくない内容だわ。
ほんとに良いゲームなら月3000でも5000でも払ってでも飛びたいと思ってる。
おねぇちゃんのお店に行くくらいならここの板にいる仲間達と楽しい時間すごせるなら月3000くらい安いもんだ。
お金の問題じゃないんだ、今遊ぶんだから現段階での完成度が大事なんだとおもう。
今後のWBのUPには期待したいがそれ待ち続ける時間がもったいない。
492大空の名無しさん:2010/08/27(金) 00:20:01
元FAerでWBを今やってる人は無料期間中だろうから9月のアップデートまで待てばいい。
問題はAHでクレジットカード課金ってのがちょい引っかかる、その手のトラブルは無いのかな?
493大空の名無しさん:2010/08/27(金) 00:23:40
>>492
あったらとっくに問題になってるだろ…
494大空の名無しさん:2010/08/27(金) 02:44:59
エスコンスレのID:Sv9WAGt50です

ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission539
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1281976668/394

あなたたちフライトシマーのキチガイは、気持ち悪いし見向きもされない事を自覚したらどうでしょうか?
早くこんなゲームからは引退しなさい

俺に何か言いたい事があれば、IDが表示されるエスコンスレでどうぞ
軍ヲタの俺がキチガイフライトシマーのみなさんを論破して差し上げますので
495大空の名無しさん:2010/08/27(金) 05:52:47
頑張れよ
496大空の名無しさん:2010/08/27(金) 09:25:38
F/AをFAと勘違いしてる時点で既に終わってるw
497大空の名無しさん:2010/08/27(金) 09:59:39
ずっと昔のFAで特にガツガツとレベル上げるでもなく、ぽけ〜っと
中級アリーナで飛んでいると、ぽつぽつと同レベルの人が入ってくるので
チャットで話しかけて結構仲良くなった。 そういったマッタリ系の
アリーナってWBであるんですかね?
498大空の名無しさん:2010/08/27(金) 10:06:38
>>494
また一人低脳厨房があらわれたな
おまえ他のスレまで来て何張り切ってるんだ?もう直ぐ夏休みも終わりだから頑張れよw
499大空の名無しさん:2010/08/27(金) 12:13:00
連日の猛暑で、本当に頭いかれたんとちゃう?
500大空の名無しさん:2010/08/27(金) 12:54:18
>>498
>>499
■フライトシム板住人の心得
501大空の名無しさん:2010/08/27(金) 14:04:47
>>500
>>494に言え
502大空の名無しさん:2010/08/27(金) 14:16:05
>>501がアホだということは分かった
503大空の名無しさん:2010/08/27(金) 14:58:51
>>502
俺もお前が馬鹿だという事を確信した
504大空の名無しさん:2010/08/27(金) 15:37:17
お前ら完全に奴の術中にハマってるぞ。
仲間割れしてどうする。
505大空の名無しさん:2010/08/27(金) 20:56:13
>>503と相手してる馬鹿はフラシム板住人の心得読んで半年ROMってろ
506大空の名無しさん:2010/08/27(金) 21:39:14
スルースキルない奴多過ぎだろ…
マジでROMってろよ…

>>491
今のWBは金を払えないじゃなく払いたくない内容ってのは同意だわ。
ただ納得できる完成度になるんであれば多少は我慢できるが、チリの落盤事故みたいに
いつになるか分からないのは勘弁だな。
507大空の名無しさん:2010/08/28(土) 16:36:16
は〜い、半年ROMってま〜すw
508大空の名無しさん:2010/08/28(土) 17:24:39
まあなんだかんだ言ってWBの不満点挙げたりと話題にしてるところみるとみんな期待しているんだよな
俺もそのうちの一人だが
509大空の名無しさん:2010/08/28(土) 18:44:04
>>497
この流れを見たらマッタリとか期待する方が馬鹿
510大空の名無しさん:2010/08/28(土) 18:53:57
>>509
AHもWBもロビーやらブリッジやらでならまったりできるんじゃないか?
戦車基地内に留め置いての会話でもいいだろうし
511大空の名無しさん:2010/08/28(土) 20:46:05
WBのベータ参加登録した人いる?
いまいち分からんのだが9月の正式リリースってのはベータ開始の話なの?
それともベータはもう始まってて正式アップデートが9月ってことなの?
512大空の名無しさん:2010/08/29(日) 06:07:13
お笑いWBはもうどうでもいいな
513大空の名無しさん:2010/08/29(日) 10:52:54
要はハードでもない、ソフトでもない。
重要なのは参加者と、その参加者の意識が問題なのだ。
限られた資源でどうやって皆で楽しく遊ぶか智慧を出し合うのだ。
「金払っているから客だ」「何か面白いことをやれ」「元をとらせろ」
というユーザーばかりではいくら運営が笛を吹こうが太鼓を叩こうが
盛り上がるはずがない。がんばりましょう。
514大空の名無しさん:2010/08/29(日) 14:45:45
何よりも大事なのはソフトだと思う

金払いたくなるようなソフトであることが第一
他のメンバーがどんな人であるかが第二

ただしこの優先順位は一般的なもので、例えばこのスレのコテハンみたいなのが粘着しているような
状況ではいくらソフトが良くても盛り下がるばかりだと思う

結局どれも大事です。っていう締まらないオチなんだけどさ…
515大空の名無しさん:2010/08/29(日) 19:35:19
んで? みんなどれで飛ぶの??
地上勤務続くと腕というか感が電子の空とはいえ鈍るわ。
WBはUPしてから考えるとして、いまなら陣取りあるAH一択かな?
よし!おいちゃんAH課金してみるよ。
516大空の名無しさん:2010/08/30(月) 07:16:50
・・・そしてAHに行った>>515のその後を誰も知らない・・・
517大空の名無しさん:2010/08/31(火) 13:50:22
無料期間中でWBを飛んでるんだが、
相手のエンジン音もそうだが、音による距離感がまったく感じられず
聞こえるはずも無い距離の音(爆発音)がすぐ近くで聞こえる。
何なんだろう、この違和感w
518大空の名無しさん:2010/08/31(火) 19:22:18
これだけアップデートしてしてなかったらどれだけ貯めこんでたんだろう、とか
その金は今回のアップデートに使われるんだろうか、とか
それだけ貯め込んでたならアップデートはそりゃもうすごいもんになるだろう、とか
いやいや今の状態からの大幅なら大したアップデートはされないのかも、とか

色んな期待と不安が入り乱れるグラフィックやシステム、サウンドだよな…
519大空の名無しさん:2010/09/01(水) 00:47:23
>>490
>>366 参照。
アメリカでは月13.95ドル、19.95ドル、24.95ドルの3種類で、
日本では一番安い月13.95ドルのオプションがない。
19.95ドル、24.95ドルはそれぞれ114円/ドル換算の値段になってる。
520大空の名無しさん:2010/09/01(水) 15:41:05
WB始めて10日くらいになるが、徐々に面白くなってきた。
最初は相手を見失い落とされてばかりだったが、最近になってようやく落とせる
ようになり、いい時も悪いときもあるが昨日は3〜4時間飛んで12K-4Lだった。
グラフィックスやサウンド、人数など不満も多いが、アップデートに期待して暫く
やってみようかな。
521大空の名無しさん:2010/09/01(水) 17:25:25
>>520
βテスト登録してる?
やってる側にはアップデートの内容とかの情報回ってこないの?
522大空の名無しさん:2010/09/01(水) 17:40:20
これで満足してる人がいたんだねw
微笑ましい限りだ
523大空の名無しさん :2010/09/01(水) 17:51:24
ここにもいるよ〜〜
FAよりよっぽど飛んでる感があるし。
グラ・サウンドは慣れたw
距離感にはまだ慣れない
FAの中級よりおもしろい
524大空の名無しさん:2010/09/01(水) 21:00:58
>>512
登録していないし、情報全然なしw
ブラックアウトとレッドアウトをどうにかして欲しいね。
きつすぎてゲームをつまらなくしてる。
525大空の名無しさん:2010/09/01(水) 21:28:14
http://twitter.com/WarBirds_JPN

グラ更新はもうすぐベータは始めるけど遅れ気味とか。
日本語化の方は順調とのこと。
526大空の名無しさん:2010/09/02(木) 12:08:07
>FAよりよっぽど飛んでる感があるし。
どこまで本気だよw
527大空の名無しさん:2010/09/02(木) 12:48:05
あーWBオフやったときはそう思ったわ、WBなんとかなるかも!ってね。
WBで満足してないでAHやらILやらも試してみるといいよ。
WBできなくなるからw
528大空の名無しさん:2010/09/02(木) 20:59:08
俺は逆にオフラインで愕然として、もしかしてこれは古いバージョンで、本当はもっとハイクオリティなのかもしれないという
小さな希望を胸にオンライン突入して絶望したわ

warbird3とwarbird2007は別物なのかと思って調べたりもした…
529大空の名無しさん:2010/09/02(木) 21:12:30
WBはアップデートに期待するしかないね。
逆に考えれば未完成のWBを俺たちがいろんな要望をだして作っていこう位に思わないと・・・。
530大空の名無しさん:2010/09/03(金) 08:35:43
現状が酷過ぎて、10年位掛かりそうだな。
別のに行くな。
MODや鯖ルール、リアルさで敷居高そうだと敬遠してたIL−2。
やってみたが、流石だ。素晴らしいな。気付いたらTrackIR5購入してた。
531大空の名無しさん:2010/09/03(金) 18:09:15
>>530
次はhyper lobby入れてみな。結構世界中に鯖あるのがわかる
532大空の名無しさん:2010/09/03(金) 19:01:42
今はX fireが主流な気がする
ついでに鯖数調べてみたら全世界で195個だった
人数は243人、過疎時間帯はこんなもんか
533大空の名無しさん:2010/09/04(土) 00:22:31
>>532
でもFA組とかはやっぱり一つの空間にみんながいるメガシムを希望するんじゃないかな
自分もそうだし
534大空の名無しさん :2010/09/04(土) 00:41:09
PC買い替えの金ないから画面しょぼくても文句なし
低スペックで動けば万々歳の貧乏人
昔IL借りて試したがカクカクして無理だった
あえて言おう 俺のPCはカスであると! ジーク・ジオン!!
535大空の名無しさん:2010/09/04(土) 04:24:44
ILでカクカクってどんなPCだよ?
何年前のソフトだ?
536大空の名無しさん:2010/09/04(土) 06:48:51
数年ぶりにFAやりたくなって出戻りしようかと思ったら終わってた俺を慰めてくれ
\(^o^)/
537大空の名無しさん:2010/09/04(土) 17:52:45
そうか、悪かったな。でも俺のせいじゃないから許してくれ。

無料トライアルでWBやってるが、機体のデータ無茶苦茶じゃないか?
上から被されたのなら解るが直線のフルスロでSpit14が疾風に追いつかれたり、
BF109Eに追いつかれたりして・・・WBは先が見えんなw
538大空の名無しさん:2010/09/06(月) 06:05:00
DCS BlackShark ムッず
でも、面白い。
539大空の名無しさん:2010/09/06(月) 10:21:51
>>537だが、もう一つ追加しておくと、BF110がBF109よりも良く回るという事実w
グラフィックスやサウンドと共に、上記に挙げた事も含めこのような事実と異なる
データは早く改善してもらいたいものだ。まだ知らないだけで他にもたくさんあると思う。
これらを一個ずつ修正していくのは相当大変だがWB自身分かってないんだと思うw
540大空の名無しさん:2010/09/06(月) 15:28:58
確か、AHやWW2OLは、元WBのスタッフが立ち上げた訳だが
その経緯として、機体諸々のデータを無視した設定に不満があったとか
聞いたことがあるような気がする
541大空の名無しさん:2010/09/06(月) 15:34:54
>>540
なるほど、それ頷ける。
542大空の名無しさん:2010/09/06(月) 20:17:35
WB・・・何じゃこりゃ
アンインスコしていいよね?
543大空の名無しさん:2010/09/07(火) 00:39:04
>>539だがまたまた発見w
ManueuverKillとかいって撃たれてもいないのにこちらがクラッシュとかすると
近くにいた敵や追われてた敵にKillが付く、
それでゲーム内で大げさに表示されてスコアにKillまで付くって、何だこれ!
こんなんでKillとか言われてもなーって感じw
こうなったら変なところ全部暴いてやる、それで無料期間が終わったらさよならですw
544大空の名無しさん:2010/09/07(火) 00:42:13
>>542
いいんじゃね
今のWBなんてレジストリ汚すだけの存在だし

>>543
AHでも視界にある敵がクラッシュすればキル付くときあるよ
545大空の名無しさん:2010/09/07(火) 02:15:00
>>543
せっかく追い詰めたのに自爆されてKill付かない、なんてことよりはよっぽどマシ。
FAじゃESC逃げされてKill付かないことがよくあったよね。
546大空の名無しさん:2010/09/07(火) 13:16:48
>>545
それは追っかけてる側からの意見だな、追われているほうからすれば撃たれてる訳でも
ないのに相手にKillがつくのは理不尽、その分自爆すれば自分にロストがつくのだから。
それから追っかけてもいないのに近くにいた敵にKillがつくのってもっと可笑しい。

客の意見を聞く事は大切だが、ゲームって規制すればするほどゲーム性が失われていく。
FAがいい例だけど、例えばFFAなどはチーミングを防ぐためにPL消したり、機種を消したり
SQDタグ消したり、いろいろやった結果1人減り2人減りして少なくなった。
以前は(NAWの方が盛んだったかな?)100人くらい入ってる日も多々あった。
TCにも同じようなことが言えるが、星をつかなくしたりJPのチート機をなくしたり(これはかなり
痛かったんじゃないかな)そういうこともFA衰退に繋がったと思う。
547大空の名無しさん:2010/09/07(火) 13:38:01
>>546
実戦でも機動での撃墜ってのは普通に存在するよ。AHにも実装してる
ただ自分が下手なの棚に上げてるだけじゃどんなゲームもつまらんだろうに
548大空の名無しさん:2010/09/07(火) 14:32:01
>>547
上手い、下手は関係ないだろ?
ならお前は不利な状況で逃げないのか?馬鹿言ってんじゃねえよ。
AHなら余計後ろ取られたらまず逆転は不可能。その最中にはいろんな状況が
ある訳で、超低空で後ろみながら逃げてて故意じゃなく丘にぶっつかったり海中に
突っ込んだりってあるだろ?
そんな時に相手にKillがつくし、追ってもいないのに近くの敵にKillがつくのは可笑しい
ってことを言ってるんだよ。
たいして上手くも無いのに上からものを言うのは止めろよなw
549大空の名無しさん:2010/09/07(火) 14:48:27
後ろとったあとに、相手が故意にぶつかってKillを逃すほうが理不尽だとおもう。
550大空の名無しさん:2010/09/07(火) 15:03:23
>>548
KILL取られたくなかったら落とされなきゃいい話だろ…
逃げてるときに丘にぶつかるとか海中に突っ込むって時点で単に基本的な技量不足なだけだし

AHも劣位からの逆転は十分可能なんだが、どんだけヘボいんだよ…
実際でもManeuver Killはれっきとした撃墜だぞ。知らないならまずググレ
551大空の名無しさん:2010/09/07(火) 15:36:26
横入りレスするけど、
AHはAI相手じゃないんだから、逆転は、どれくらいの技量の差があるかによるとしか言えないんじゃない?
552大空の名無しさん:2010/09/07(火) 15:51:34
>>549 >>550
雑魚どもと話しても埒は明かないなw
553大空の名無しさん:2010/09/07(火) 16:12:57
>>551
だからじゃないか?まず逆転は不可能なんて書いちゃうってことはおそらく…
554大空の名無しさん:2010/09/07(火) 16:33:53
>>551だけど、もめないように早めに釘刺しとくけど、みんながひとつの答えにならなくてもいいと思うよ。
言葉の伝わり方には限界があるし。
555大空の名無しさん:2010/09/07(火) 16:47:51
多人数のフライトシムだからプレイヤーの技量は千差万別なわけだよな
当然、上手い相手を逆転するのは難しいけど、下手な相手なら逆転することも十分に可能なわけで
まず逆転は不可能とかいうってことは、あれだとおもうよ・・・
556大空の名無しさん:2010/09/07(火) 16:51:33
「逆転は不可能」っていうことが成り立つかどうかは別として、
勝負事にかける自分のいましめとしては良いと思う。
557大空の名無しさん:2010/09/07(火) 17:24:33
現状ただ一つ言える事は、WBは相当ヤバイって事で纏めようか。
558大空の名無しさん:2010/09/07(火) 19:13:28
WB叩くとまた削除が湧いてきそうだな
559大空の名無しさん:2010/09/07(火) 20:41:44
>>557
同意。
たった今、アンインスコ終了。さっぱりしたw
560大空の名無しさん:2010/09/07(火) 21:24:11
かなり実力差がないと逆転は無理と言おうとしたんじゃねえの?
なるべくそういう状況を作らないってことでおk
561大空の名無しさん:2010/09/07(火) 21:45:50
この流れで、誰が一番雑魚?
562大空の名無しさん:2010/09/07(火) 23:03:35
563大空の名無しさん:2010/09/07(火) 23:07:05
WarBirdsのエフェクト更新来るようだ
http://www.youtube.com/watch?v=WddjmfquL3c
564大空の名無しさん:2010/09/07(火) 23:15:32
まだ発表しない方がよかったね。
565大空の名無しさん:2010/09/07(火) 23:23:19
エフェクトだけの先行で開発中の新グラフィック・エンジンは使ってないらしいな
どうせなら開発中の新グラフィック・エンジンと同時に発表の方が良かったかもな
566大空の名無しさん:2010/09/07(火) 23:32:16
>>561
後ろ付かれたらもう「まず逆転は不可能」って最初から諦めてる奴だろうな。
今の時点で「丘にぶっつかったり海中に突っ込んだり」するような雑魚なのに向上心すら感じられない。
一生雑魚だろw
567大空の名無しさん:2010/09/07(火) 23:37:41
>>563
現状じゃまだエフェクトも見劣りするな。新グラフィック・エンジンと組み合わさるとどうなるのか知りたい
てか高射砲炸裂早すぎね?戦車の砲塔旋回音も電動っぽいやたら軽い音のままだし…
568大空の名無しさん:2010/09/08(水) 01:00:52
>>567
高射砲はスロットルで炸裂高度を調整できる。
569大空の名無しさん:2010/09/08(水) 04:39:10
地形はWBのが良く出来てるな。戦車楽しそう。
あと全体的な色使いが、
WBはくっきりしてるのに対してAHは淡い、とか。

てか、WW2OLに行くという選択肢はないのですか?
AH WB以上にマニアックですがw
570大空の名無しさん:2010/09/08(水) 07:30:58
aIrattackて、まだあるのかな?
571大空の名無しさん:2010/09/08(水) 08:28:53
元々が-100なんだから0にするにも大変だろうね。
捨てようっと。
572大空の名無しさん:2010/09/08(水) 08:37:25
573大空の名無しさん:2010/09/08(水) 11:35:09
>>566
おまえも元FAerならAH始めて1ヶ月そこそこだろ?
雑魚が雑魚にお前は雑魚と言っても説得力ねーなw
一生海に突っ込んでろや、ヴォケ!
574大空の名無しさん:2010/09/08(水) 11:44:14
>おまえも元FAerならAH始めて1ヶ月そこそこだろ?
根拠無いな
575大空の名無しさん:2010/09/08(水) 12:08:25
何か醜い言い争いだな。
もう、H○Sに移住したら?
精神年齢同レベル一杯いるよ。
576大空の名無しさん:2010/09/08(水) 14:50:00
>>575
争いっていうか残念なのは一人だけな気が
「まず逆転は不可能」って決めつけて、もし後ろ取られても相手の隙を突いて反撃に出ようという意識もないみたいだし
「おまえも元FAerならAH始めて1ヶ月そこそこだろ?」みたいに自分がそうだからって他人もそうに違いないとか、
海に突っ込んだりという自分がやってる初歩的なミスを他人もやっているに違いないと決めつけて考えてるところとか…
もう救いようないんじゃないか?

てか最初H○Sが何のことか分からんかったがヒーローうんたらスカイかw
フライトシムですらねぇだろw
577大空の名無しさん:2010/09/08(水) 15:03:04
>>575
いやいや彼には是非ともフラシムを続けてもらい、有人標的機役を末永く立派にこなし続けて頂きたいものだw
578大空の名無しさん:2010/09/08(水) 16:45:47
お前ら、もうここに来るな
煽りあいなら他でやってくれ、ウザくてしょうがねえ。
579大空の名無しさん:2010/09/08(水) 17:38:50
>>576
だから、そのレベルに見られちゃうよって事言いたかったの・・
後ろ取られたら、はい 終わりみたいなのに付き合わない。
間違いなくFAではESC連打厨でしょ。
580大空の名無しさん:2010/09/08(水) 17:57:50
>>579
言いたいことがよくわからんのだが…
俺にも理解できるように端折らず頼む…
581大空の名無しさん:2010/09/08(水) 18:09:36
よかった。イマイチ理解できなかったの俺だけじゃなかったのね

>>579
俺からも頼む。誰が、とかつけるとだいぶ分かりやすくなると思う
582大空の名無しさん:2010/09/08(水) 18:12:24
撃墜されたく無くて自爆する奴って15年以上前から居るから当然の実装だな
583大空の名無しさん:2010/09/08(水) 18:28:49
何だっけ
撃っていいのは撃たれる覚悟のあるやつだけだ、だっけ?
584大空の名無しさん:2010/09/08(水) 21:30:46
いくら雑魚とかいっても、ヒーローズうんたらのチョンゲ厨と一緒にしては失礼だと思う
585大空の名無しさん:2010/09/08(水) 23:34:05
グラフィック・エフェクト、サウンド、日本語音声のアップデート - 2010/9/8(水)
https://www.warbirdsgame.jp/forums/viewtopic.php?f=12&t=27
586大空の名無しさん:2010/09/09(木) 05:24:27
ビビンビンビッってワロタ
もういいな WB話題は
587大空の名無しさん:2010/09/09(木) 08:28:19
ピシッ〜 ピシッっていう効果音何?
全てが薄っぺらいんだよな
588大空の名無しさん:2010/09/09(木) 19:51:34
音はともかく、エフェクトはいい線なんじゃね?
IL-2もエフェクトは意外と大雑把だし、AHなんかは正直酷い出来だし。
AHはWBとは逆に音で誤魔化してる感じか。
589大空の名無しさん:2010/09/09(木) 21:23:54
日本語蔵の方はUPD掛かったけど、英語版オリジナルの方はそのまんまだね。
正式版じゃないからしゃーないのか
590大空の名無しさん:2010/09/10(金) 11:13:05
IL2のエフェクトはまぁまぁだけど、最近のIL2MODのエフェクトは
かなり凄いからそれに見慣れるとちょっときっついなぁ
591大空の名無しさん:2010/09/10(金) 16:14:36
IL-2 1946 デフォルト
http://www.youtube.com/watch?v=7Qn91mu6At0

HG & P Effects Platinum Edition Mod Release IL2 1946
http://www.youtube.com/watch?v=CXNcWw6i4eo

592大空の名無しさん:2010/09/10(金) 16:19:13
Modはともかく、デフォルトは「まあまあ」とは思えないなぁ。
思い出補正があるのでは?
593大空の名無しさん:2010/09/10(金) 16:39:23
594大空の名無しさん:2010/09/10(金) 19:18:09
>>593
それ古い動画じゃん。
P51Dのかっこいい動画があったんだけど、ユーザーが削除しちゃってる。
595大空の名無しさん:2010/09/10(金) 19:27:47
596大空の名無しさん:2010/09/10(金) 21:18:56
Aces High 2 - Fly to live - 2010年08月06日
http://www.youtube.com/watch?v=j_8-VLvlRdY

エフェクトに関しては >>593 と全く同じで進化なし。

つまり、>>594 はAHなんかもう古いと言いたいのか?
ま、事実はである。IL-2 も古いゲームだし、MODでの改善にも限界がある。
正直、廃れたジャンルだからねぇ。


参考までに、エースコンバットの新作
ACE COMBAT ASSAULT HORIZON - PS3 / X360 - Launch Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=HmXmm6iQuq0

ACのエフェクトはこれまでは平凡だったけど、
この新作は気合入りすぎだ。
597大空の名無しさん:2010/09/10(金) 23:13:44
>>596
ACについては機体の挙動なんかは最初から諦めてはいたがエフェクトについてもそこらのMMOレベルじゃない?
これで気合入りすぎなら航空機専門の新作ゲームにしてはレベル低くすぎだろ

WOPとは比較にならないし、むしろOFPの新作とかの方が出来が良くない?
598大空の名無しさん:2010/09/11(土) 00:02:28
>>597
Wings of Prey
http://www.youtube.com/watch?v=nnE7SfEgCn8

曳光弾のスモークとか煙全般はカッコいいけど、褒められるのはそれだけ。
炎とかすっごい適当だし、爆発なんかも今時のゲームとしては底辺にしか見えない。
被弾エフェクトとか、そもそも見えないんだけど?
弾が当たっても火花も何にも無しで、いきなり煙吹いたり炎吹いたり。

これを褒める人の気持ちは俺には全く理解出来ない。

俺が見てるものが間違ってるというなら、参考動画欲しい。


> これで気合入りすぎなら航空機専門の新作ゲームにしてはレベル低くすぎだろ

航空専門のゲームってエフェクトは全般的に良くはない。
SoWはすごい画質だけど、エフェクトについてはそうでもないし。
ACの新作がエフェクトでは最高峰だと思うけどね。
599大空の名無しさん:2010/09/11(土) 01:15:40
>>598
映画のようなド派手な花火が毎回出るとでも?戦車に弾当ててるんじゃねえぞw
実戦のガンカメラ映像youtubeにあるから見てみ?
弾が当たっても火花も何にも無しで、いきなり煙吹いたり炎吹いたりしてるからw

カッコよさだけ求めて有り得ない機体の破壊が起きてたり、やりすぎでむしろダサいわw
600大空の名無しさん:2010/09/11(土) 01:54:40
>>598
うーん…
火が見たいなら焚き火するのが一番だと思う
601大空の名無しさん:2010/09/11(土) 01:59:20
>>599
あんたが地味好きなのはわかったけど、脳内過ぎないか?

> 弾が当たっても火花も何にも無しで、いきなり煙吹いたり炎吹いたりしてるからw

そういうガンカメラ映像はあんまり見ないけどな。
結構派手に火花 (閃光) も出るし破片も散るし煙も吹く。

http://www.youtube.com/watch?v=SIpdhi6Y7Lo
http://www.youtube.com/watch?v=_aqJwHdMDK0
http://www.youtube.com/watch?v=df2yhIy_FfE

3つ目のカラーの奴は少し閃光が分かり辛いけど、
カラーって白黒に比べて解像力に劣るからね。
今時の監視カメラがほとんど白黒なのもそれが理由。

ガンカメラ映像の再現という点ではこれあたりがいい感じか。

IL-2 1946 Uranium Edition Mod Extra Effects 2010
http://www.youtube.com/watch?v=WVoYVm1BlKQ

実写との混合映像。実写にある、閃光の後に
ふっと流れてくる煙は、MODでは再現されてないね。

このMOD、カラーで見ると結構地味でもある。
http://www.youtube.com/watch?v=CXNcWw6i4eo
602大空の名無しさん:2010/09/11(土) 02:08:40
ちなみに、WoPも、ロケット弾や対空砲の爆発は過剰なまでに派手だったりもする。
全く方向性の見えないゲームだよ、WoPは。
写実的な映像を目指したいのか、映画的な派手さを目指したいのか。

ゲーム内容も同様に、シミュレーションでもなければ、シューティングとして面白いわけでもない。
FAはカジュアルシムとして適度なバランスを作ることに成功していたが、WoPはそれに失敗している。

小綺麗ではあるが、迷いの塊。総じてつまらない。それがWoP。
603大空の名無しさん:2010/09/11(土) 03:26:32
カラーだと地味だって理解してるんならエスコンが凄いなんて言えんと思うぞ。
WoPは元々一般向けに作ってるから派手めではあるわな。
ただエスコンの比較対象としては無難なんじゃね?
あれくらいと比較しなきゃフラシム板じゃエスコンがクソの一言で終了になっちゃうだろうし。
604大空の名無しさん:2010/09/11(土) 03:34:29
PS3つながりだろ
605大空の名無しさん:2010/09/11(土) 04:12:22
> カラーだと地味だって理解してるんならエスコンが凄いなんて言えんと思うぞ。

写実的という意味の凄さではないかもしれんが、映画的なカッコ良さという点では凄い。
ただし、あくまで今度出る新作の話ね。AC6まではエフェクトは良くはない。

あと、理解が足りないようだが、
カラーだと地味なのは当時のカラーフィルムの性能の問題が大きい。
わざわざ「カラーって白黒に比べて解像力に劣る」と書いてあるだろう。

白黒でさえ解像力に難があるのに、カラーだとさらにボケボケ。
つまり、たとえ実写であっても、あれが肉眼の印象と
同様とは思わない方がいい、と俺は言いたかったわけだ。

白黒ガンカメラも、妙にハイコントラストで、肉眼の印象とはまた違う。
これを忠実に再現しても、ガンカメラ映像の再現に過ぎず、
肉眼で見た印象の再現という意味での写実的と言えるかどかはわからない。

当時の状況を高性能な録画システムで録画した映像は存在し得ない。
現代戦の記録映像なら画質は良いけど、二次大戦当時と状況が近いものは限られる。
機銃でのドッグファイトとか今じゃほぼあり得ないし。

つまり、どういう映像が写実的と思うか、というのは、それぞれの人の脳内にしか存在しない。
リアルじゃないからクソ、という言葉の何と空虚なことか。
そのリアルは脳内リアルに過ぎないんだから。


> WoPは元々一般向けに作ってるから派手めではあるわな。

それを目指してるようで方向性がいまいち定まっておらず、
やや派手な部分と、リアル志向シム以上に地味な部分が無意味に混在し、
どうしようもなく中途半端な出来になった駄作がWoP。
映像的にもゲーム内容的にも。地形とか綺麗なだけに惜しいが。
606大空の名無しさん:2010/09/11(土) 07:30:30
ん?
WoP?
とっくにお蔵入りしちゃったよw
もうやってないし、やらないと思う。
挙動がおかしいし、中途半端。グラのみIL-2に移植してくれ。
607大空の名無しさん:2010/09/11(土) 14:34:07
論争しても特に益はないと思う
608大空の名無しさん:2010/09/11(土) 15:58:32
論争っていうか話逸れっぱなしだしな
元はエス紺のエフェクトがどうだっていう話だったかと
まあシューティング(笑)と比べられる時点でWoPも落ち目だなw
609大空の名無しさん:2010/09/12(日) 02:12:34
リアルを理解できる俺すげえ、そういう俺から見れば過剰演出はダサい。しかしこの男はそのリアルも理解して無かった。
実際のガンカメラ映像では閃光も何も見えずにいきなり煙吹いて落ちていくものが多いとか、事実に合わないことを。
ノンフィクションの戦記小説なんか読んでも、命中した際の閃光が見えた、という話はよく出てくるのにね。

この人物像にも見るように、リアルじゃないからクソ、という価値観は視野を狭めるだけ、百害あって一利無し。
写実主義的な再現へのこだわりも、映画的な過剰演出も、どっちの良さも理解して普通に楽しめばいいのに。
どっちか一方を嫌うのではなく。過剰演出を嫌わなければリアルの良さはわからない、というわけでは無いんだから。

被弾エフェクトが多分存在しないWoPは論外として、
IL-2のMODの被弾エフェクトなんかは、写実主義寄りでうまく作ってあると思うよ。地味だけどね、それもまた良し。

比較的最近の映画で言うと、パヤオお勧めの「ダーク・ブルー」あたりが写実主義寄りなのかね。
チェコ映画で、英空軍に参加したチェコ人パイロット達の話。題名の通りちょっと暗い映画。

やっぱ映画なんでやや派手に作ってはあるけど、ハリウッド映画ほどの過剰演出ではない。
記録映像をよく研究して、それを再現しつつうまくディティールアップしてあると思う。
リアル好き、過剰演出嫌いの人にも受け入れられる方向性での映像の完成形の一つかも。

ちなみにCGも補助的には使ってるけど、主に特撮。模型だったり、記録フィルムの加工だったり。
スピットは実機飛ばして撮影した部分も多いようだ。
DVDに含まれてるメイキング映像が面白いのでぜひ見るといい。
どうみても実写なとあるシーンが、実はこの映画内では稀なフルCGだったり。
610大空の名無しさん:2010/09/12(日) 03:35:35
しかしこの男は
まで読んだ。
611大空の名無しさん:2010/09/12(日) 04:37:02
全部読んだ。
何が言いたいのかは分からない。
612大空の名無しさん:2010/09/12(日) 09:58:33
ゲームによっては逆に暈してリアルさを表現するMODもあるくらいだ。
どっちに偏ってもダメ、つまりは適度な曖昧さこそが本当のリアルって事だろ。

グダグダ文句ばっかいうなら、そんなゲームはさっさとやめちまえよ。と、

FAは最高にリアルだったか? 違うだろ?
FAは沢山のプレイヤーが居たか? 昔は居たが最後は少なかったろ?
じゃあなんでFAやってたの? FAが好きだったからと違うんかい?

もうFAは無い。なのになんでいつまでもそれに拘って無い物ねだりのお子ちゃまみたいな事いってんだ?
お前等みたいに文句ばっか言ってる奴が、他のゲームに行ったところで、元から居る奴等はそれを大して歓迎もしないだろうさ。

異論があっても認めないw
613大空の名無しさん:2010/09/12(日) 12:31:54
無いから、シムに本当のリアルなんて。
あるのは、各人の妄想の中でのリアル。その妄想の違いが、好みの違いを有む。
リアルかどうかという問題は、実のところ、リアルかどうかじゃなく、好き嫌いの問題に過ぎない。

> ゲームによっては逆に暈してリアルさを表現するMODもあるくらいだ。

IL-2のエフェクトMODがそうだね。IL-2のデフォルトエフェクトは、
弾が当たった際の閃光とか過大だし、曳光弾のスモークとか濃すぎだし。
弾が水面に当たった際の水柱なんかもそうかな。

> グダグダ文句ばっかいうなら、そんなゲームはさっさとやめちまえよ。と、

それは逆じゃね? 好きだからこそ文句も言いたくなる。
WoPだって、惜しいゲームだと思ってるよ。素晴らしい部分もあるからね。
614大空の名無しさん:2010/09/12(日) 13:20:50
オンラインゲーム、特にフライトやレースみたいな激しい動きが求められる場合、プレイヤー側に
ある程度の妥協が求められる。そりゃ爆発や被弾したときのエフェクトはできれば派手でリアルな方が
視覚刺激からすればいいんだろうけど、参加してくるプレイヤーの動作環境はピンキリ。

例え処理がクライアント側に依存するにしても、ハイスペック寄りのプレイヤーと動作環境ギリギリの
プレイヤーが同時にサーバ上に存在する限り、運営側からすればビジネスが成立するためには
継続的に課金してくれるギリ寄り〜中間スペックのプレイヤーが増えてくれなければ困るわけで。

FF14みたいに人気のあるゲームなら、プレイヤー側も気合いの入ったスペックにしてくるんだろうけど
さすがに落ち目のジャンルのフライトシム系なんかだと(付属初期投資もでかいしね)、それをプレイヤーに
運営が求めた時点で継続的なサービス提供できるかという疑問も残る。

ちなみにACなんかはプラットフォームが同一なんだから、オンライン化してもエフェクト等は多少派手でも
処理落ちはほとんど起きないだろうから比較するのはちょっとキツイと思ってる。

個人的にはWBに関してはラグ無し、機体特性、弾道特性、被弾効率?みたいな部分がマシになれば良い
かなと思っている。その他演出はこれらがある程度納得できてからでいいかな。
615大空の名無しさん:2010/09/12(日) 16:43:27
難しいこと考えなくてもさゲームなんだし仮想空間にリアルなんて求めちゃダメよ。
エフェクトなんかはユーザーにわかりやすく、なお目引くようにちょこっと派手目でもいいさ。
あんまり地味すぎるとやってて面白くないとおもうよ?

あとエスコン・WoP・IL2・ヒーローなんちゃら フライト系とはいえFA・WB・AHとはちょい別ジャンルだと思うんで比較するなよ。
FAやってた人はフライトMMOで陣取りを求めてるひと多いだろうし今はそれができるのはAHかWBしかない。
比較するならこの2つだけでやるべきだろ?

616大空の名無しさん:2010/09/12(日) 17:49:31
すごく、香ばしいです…
617大空の名無しさん:2010/09/12(日) 18:10:16
ひとりでやりとりしてるよ…
背筋にクルんだが…
618大空の名無しさん:2010/09/12(日) 18:35:28
>>617
一人とは限らないだろ
じゃなけりゃ怖すぎんぞ
619大空の名無しさん:2010/09/12(日) 18:55:52
関とかいう基地外ならやりかねない
620大空の名無しさん:2010/09/12(日) 21:38:51
>>619
お前のコテハン、今度から「神様」な。
621大空の名無しさん:2010/09/13(月) 08:37:46
リアル求めるなら、もうDCS BlackShark やれって事か?
622大空の名無しさん:2010/09/14(火) 17:13:32
は? なんでやねん
623大空の名無しさん:2010/09/14(火) 17:47:41
ヤン・デンネン
624大空の名無しさん:2010/09/14(火) 18:19:53
カタイヤネン
625大空の名無しさん:2010/09/14(火) 23:14:25
ナニ・ユーテンネン
626大空の名無しさん:2010/09/16(木) 11:53:01
DCS BlackShark・・・
途中で投げ出したなw無理
627大空の名無しさん:2010/09/18(土) 19:04:22
ハラ・ヘッタネン
628大空の名無しさん:2010/09/18(土) 19:42:49
さて話もどすか
もう見てるFA難民も知れた数だろうしぶっちゃけWB・AH今どっちで飛んでる?
またはこれからどっちへ移民するのかアンケート取りたい。
電子の空引退や別フライトへ移民される方はスルーの方向でよろしくです。

私はAHで課金して戦車兵になるわw
629大空の名無しさん:2010/09/18(土) 19:59:28
ヤリタイホー・ヤレバエエネン
630大空の名無しさん:2010/09/18(土) 20:15:01
ナンデモ・ヤリャエーネン
631大空の名無しさん:2010/09/18(土) 21:46:29
お前ら東京MX見てるか?飛行艇カッコいいぞ
632大空の名無しさん:2010/09/18(土) 23:04:43
聞くだけ無駄らしいです
633Delete ◆DEL.EmKids :2010/09/19(日) 00:38:29
うん。じゃぁ。
FA終了の後、正統な後継ゲームWB以外に亡命し、乞食みたいに勧誘する人たちを、FA乞食とよぶのはドウデ・アルマーニ
634大空の名無しさん:2010/09/19(日) 00:47:18
お前の駄洒落はつまらん
635Delete ◆DEL.EmKids :2010/09/19(日) 00:52:07
うん。それぢゃあ>>631に問う。おまい誰や。おまいだけは許すまぢ。名乗れコラぁ。FAパイロットネーム名乗れ屋。おまいだけ名乗れカス。
636大空の名無しさん:2010/09/19(日) 00:57:42
>>631の何処がそんなに気に入らなかったか問いたい・・・
637大空の名無しさん:2010/09/19(日) 01:24:52
>>636
エサをあげないでください
638大空の名無しさん:2010/09/19(日) 04:01:17
te
639大空の名無しさん:2010/09/19(日) 09:07:48
正当な後継って・・・FAとは全く別個に開発されたゲームだろ
ただユーザーを受け入れようってだけで・・・紛らわしい書き方すんな迷惑だ
640大空の名無しさん:2010/09/19(日) 10:06:37
ワシもそう思う
641大空の名無しさん:2010/09/19(日) 10:39:49
WBのベータテスト状況はどうなってんだ?薦めてる奴、答えろや
642大空の名無しさん:2010/09/19(日) 10:56:23
雷撃命な俺にとっては、海面の綺麗さと魚雷のリアルさと対空砲火の激しささえあればなんでもいいわ。。。
643大空の名無しさん:2010/09/19(日) 13:08:28
正当って・・・。ないわそれ
ただのずべさんの再就職先なだけじゃ?
まさかFAやってたやつがみんなWBへ強制垢移動とかおもってないよな??
FA側はつぶれちゃってごめんね〜でも似たゲームにWBってのがあるよ。って紹介して
つぶれちゃったおわびにやるなら2ヶ月無料の話つけたよ。ってだけで後継でもなんでもないよ?

>>642
海面の綺麗さならIL>AH>WB
対空の熱さならAHがおすすめ、機動艦隊多いしね。単機ならちかよることもできんww
644大空の名無しさん:2010/09/19(日) 13:13:48
削除よ、そこまでWBを推す理由を述べよ
645Delete ◆DEL.EmKids :2010/09/19(日) 13:14:39
必死的FA乞食pu^^
646Delete ◆DEL.EmKids :2010/09/19(日) 13:32:15
>>644
日本人の新規ユーザーにはWBしか選択肢がないの。情弱ジジイには無理なの。WBしか。
このテのゲームをはじめるにあたってハードルが低いWBが勝ち組になる。
いずれ日本ゴールデンで一番人が集まるようになる。
まだ完全日本語化もしてないけど、グラフィックもサウンドも改良中だし、日本語で宣伝するし、将来性てんこもり^^
647Delete ◆DEL.EmKids :2010/09/19(日) 13:44:14
もっとも画面の綺麗さとか3日で飽きる。
FAでは輸送機だけで遊んだこともある。楽しかったな〜^^
日本語チャットでワイワイ喋りながら作戦とかして。

WBは画面の綺麗さやサウンドよりもゲーム性を重視して欲しいな。
648大空の名無しさん:2010/09/19(日) 14:38:10
え?なんでWBしか選択肢ないの?あんなDLめんどくさい仕様逆にじじいにはハードル高いとおもうよ。
システム的にも洋ゲーしすぎててとっつきにくい。Gロックきつすぎて飛んでても爽快感のかけらもないよ?
日本語化はありがたいけどこの手のフライトシムなら音声チャット常設当たり前でしょ?女医から手はなせないんだし・・・。
画面汚いWBは1時間で飽きると思うえどねぇ。
外人さんの入りみててもAH圧勝、WBからの転組みも多数いるみたいだしなぜ外人さんWB見捨てたのかわかるだろ?
両ゲームともメインの顧客は外人層なんだろうし日本人多少ふえても大幅に収益上がると思えない。
よって外人顧客少ないWBに将来性なんかないよ。つぶれるの目に見えてる。
1週間の人の入りみててもWBが100人こえることはない。逆にAHは多いとき500人メインアリーナ2個ほぼ満員だよ。
649大空の名無しさん:2010/09/19(日) 15:41:01
私はIL-2のみになっちゃったが、結局操作が安易なシューティングに人集まるんじゃ?
燃料混合比やラジエター、プロペラピッチ、カウルフラップ手動で調整とか面倒だもんね。
オーバーヒートしないエンジンってのはどうかなとは思うが・・
650大空の名無しさん:2010/09/19(日) 16:31:24
AHは日本人集めようとは思ってないみたいだな
日本機増やせよ
651大空の名無しさん:2010/09/19(日) 16:55:11
「これは有り得ん」と実感してもらう為に、あえてWBに誘導してるんじゃ?w
結局誰一人として、WB本体が面白いという者はいない
日本人にはこれしか選択肢が無いだの、ズベがいるだの、課金がどうだのと
そういうことだ
652大空の名無しさん:2010/09/19(日) 17:01:48
いいから、新グラフィックのベータテストしてる人、どんな出来か教えてくれや。
マダァ-?
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
653大空の名無しさん:2010/09/19(日) 17:51:35
>>650
たしかに日本機もちっとほしいよね。5式とか彗星やら天山やら陸攻とか要望はメールしといた。
細々とではあるが機体は増えてるみたい、おとつい?モスキの追加は来てたよ。
日本人が作るスキン追加はあるみたいだしいつか日本機も増えるとは思うけどね。
ただメインアリーナでは追加きても日本機じゃ活躍できるかはかなりきついけど;:
せっかくパークなんて制度あるんだし年代新しい強い機種はパーク機にしてくれw
スピ16だのLA7だのP51ばっかしか会敵せんわ
654大空の名無しさん:2010/09/19(日) 19:19:12
なんで、FighterAceは衰退してしまったんだろう…。
なんで、AHやWBに負けてしまったのだろうか。。。
655大空の名無しさん:2010/09/19(日) 19:19:26
AHはゴールデンタイムに日本人何人いる?
656大空の名無しさん:2010/09/19(日) 19:21:50
>>654
他におもろいゲームが増えたからだろうな
8年前は人口多かったのにね
657Delete ◆DEL.EmKids :2010/09/19(日) 19:59:28
この種のゲームは人が集まらないと面白くないよね。そして悪循環に陥る。
そしてそしてID消したくない必死的AH乞食。「必死的AH乞食」←このフレーズ気に入りました^^
日本ゴールデン以外でいくら外人が集まってもねえ。
WBが本格的に始動するのは完全日本語化されてから!

その前に。ズベさん思い詰めて・・・Twitterでも映画の話とかはじめてるし・・・
彼が自殺とかしたら、おまいらのせいだからなー。

残されたカメがイタタマれない・・・
658大空の名無しさん:2010/09/19(日) 20:01:46
>>655
今(日曜8時)でメインアリーナ105人、Duelアリーナ11人いたよ。
659Delete ◆DEL.EmKids :2010/09/19(日) 20:11:29
それじゃぁFA末期とさほど変わらないね^^
WBは今はもっと少ないかもしれないけどね。
完全日本語化され宣伝発射すればすぐ増える。

FA最後の日、USゴールデンでJPがどの陣営よりも多数だった。
このテのゲームの日本人プレーヤーはもっと増えると思うよ。

うんうん。早めにWBやってたほうがいいよ。
さすればWBのポストMioはおまいのもの^^
660大空の名無しさん:2010/09/19(日) 20:17:09
日本人プレイヤーだけで116人か
661大空の名無しさん:2010/09/19(日) 20:21:34
日本人はわかってるのだけで20人くらい、日本人っぽいのPNはもうちょいいるかな。
>>659
FA末期にほんとにとんでたか?全ての国合わせていいとこ15〜30人くらいだぞ?
100人軽く超える人なんて何年前のはなしだよw
日本ゴールデンで日本人しかいないんじゃゲーム的にもりあがるわけないだろ??
どの時間帯でもメインアリーナだけで50人軽く超えて多いときは200人以上いる陣取りシムならかなり遊べると思う。
日本人・外人に区別なく人がいて対戦相手に困らないってのが大事、そこんとこ理解しようぜ!
662大空の名無しさん:2010/09/19(日) 20:25:53
FAプレイヤーじゃなくて、AHにずっといる者だけど、
今いる日本人プレイヤーは好きになれない。
100人くらいいたころは一緒に飛んでる人は居たけど。
663大空の名無しさん:2010/09/19(日) 20:31:37
言い忘れたけど、もっと前、97年〜99年にかけては、
WBの朝の時間帯で自分日本人一人だけで飛んでた。
電話代がきついからってのもあったけど(テレホーダイは午後11時から午前8時まで)
あまり日本人とベタベタくっつきたくないってのもあった。
664大空の名無しさん:2010/09/19(日) 20:34:15
>>662
そりゃおまえさんの個人的主観だろ。いまの話題と関係なし
ってFAだろうがAHだろうがゲームに限らず合う合わないってのはあるでしょうに。
もちっと交友に力いれてみたら?合う人もいるかもしれん、運よければ親友ができて良い僚機になれてロッテだってくめるかもよん。
ってなんの話してるんだか・・・。
665大空の名無しさん:2010/09/19(日) 20:35:09
そう言えば、ひろゆきがWBを始めたのが、この板の出来たきっかけだったよな
666Delete ◆DEL.EmKids :2010/09/19(日) 20:39:31
>>661
週末は70〜80人くらいはいってたような?

AHが日本ゴールデンで116人て、ほとんど外人の廃人AHプレイヤンかよ!やっぱ日本人すくないじゃぁーん。
だから必死的だよね^^

>>662
てか、おま、AH住人・・・

ごめんなさいね。>>664←みたいなFAユーザーでもガラが悪くて、頭の弱い子がAHに行ったもので^^
おもちゃの餌で釣られる外来魚なみの知能しかないし、義理も人情も無いヤツラです><
そこでひきとってください。

WBが完全日本語化されれば、ふれんどりーな日本人プレーヤー増えますよ^^
まっすぐ飛んでくれる初心者もくるくる^^
667大空の名無しさん:2010/09/19(日) 20:40:49
DeleteってWBアンチ?
668大空の名無しさん:2010/09/19(日) 20:41:55
>>666
FAの最盛期は各陣営20〜30人程いらっしゃいましたね
イギリスだけ15人とかのときもありました
669大空の名無しさん:2010/09/19(日) 20:42:07
俺、ガラが悪くて頭も弱いからAHに行くわ
670大空の名無しさん:2010/09/19(日) 20:42:46
削除がWBにこなければWBへ行けてたのに ><
671Delete ◆DEL.EmKids :2010/09/19(日) 20:48:11
>>670 >>669
WBはおまいみたいな汚れた目をしたオサーンよりも、少年の瞳をした新規のオサーンを狙ってる^^
672大空の名無しさん:2010/09/19(日) 20:49:39
AHはプレイしないの?
673大空の名無しさん:2010/09/19(日) 20:50:09
え?知らなかったの??
FAプレーヤーをAHへ流してるのが削除だってことに
ずべさんを追い込んでるのも削除だってことに
亀がさみしくなるのも削除のせいだってことに
674Delete ◆DEL.EmKids :2010/09/19(日) 20:54:20
>>673
しっかーし、友よ!
AHが遊べなくなればWBに来ればいい^^

あたたかく迎えます。観音様の様な慈悲深い心で^^
675大空の名無しさん:2010/09/19(日) 20:56:23
削除はWBのベータテストでズベさんに協力してるよな。当然。
どんな出来具合か教えてくれ。
676Delete ◆DEL.EmKids :2010/09/19(日) 21:02:05
マウスで飛んだだけで本格的に女医では飛んでない><
女医が認識しないからPC用意しないと飛べない><

ぁぅイタいとこツかれた><

観音様の様な心で許してください><
677大空の名無しさん:2010/09/19(日) 21:05:05
Deleteさん、あなた疲れてるみたいだから、今日は休んだら?
678Delete ◆DEL.EmKids :2010/09/19(日) 21:08:52
うん;そうする。別に疲れてないけど退散します^^
679大空の名無しさん:2010/09/19(日) 21:17:45
おいw削除WBもAHもちゃんと飛んでないんかい?
まーしのごいいから両方飛んでみなよ、比較はそれからだ!
俺両方課金中だわw
680大空の名無しさん:2010/09/19(日) 23:05:30
ああやって、WBをやる気を削がしたりAHやIL2に難癖つけたりして
人の心をもてあそんで楽しんでるんだよ
そして、なかなかそこに気づいてくれないと一人芝居初める
やっと気づいたので満足して退散
皆さん前スレから長々とよく釣られましたねw(だからスルーだと言ってるのに・・・w)
681大空の名無しさん:2010/09/19(日) 23:11:44
みんな気づいてるだろ
だって削除の正体はアレだしw
682Delete ◆DEL.EmKids :2010/09/19(日) 23:16:07
まだromってたり^^

てか、ほんとの正体あるけど、おまいは思いっきり外してるw
寝るよ。おやすみ^^

pu
683Delete ◆DEL.EmKids :2010/09/19(日) 23:18:39
寝る前に言いたい^^

>>680みたいに、そんなに腐ってない。
684大空の名無しさん:2010/09/19(日) 23:19:41
はいはい、早く寝なさい
685Delete ◆DEL.EmKids :2010/09/19(日) 23:23:35
でもたいへんなことに気づいた!そうだった明日休みじゃん^^

もうちょっと起きてる?
686大空の名無しさん:2010/09/19(日) 23:24:23



ネコまんまラーメンは何処の店舗で食べたの?>削除先生




687Delete ◆DEL.EmKids :2010/09/19(日) 23:26:36
おまいストーカーかよ!

ねこまんまラーメンどこで食べたのか、知ってどうする?
688大空の名無しさん:2010/09/19(日) 23:27:48
写真撮影には適さないラーメン店内の不完全な照明。
それにも関わらず丼の影が映らないという奇跡の一枚。
削除先生の撮影技術は神業です。
689大空の名無しさん:2010/09/19(日) 23:29:10
インチキ九州弁がすっかり鳴りを潜めた削除
690大空の名無しさん:2010/09/19(日) 23:29:38
個人個人は物騒な思想を醸すものの何一つ実行に及べない弱小人間なのに
徒党を組むと集団心理が作用し、関わった企業や製品に悪質なイメージをつけてまわる物騒なロリコン犯罪集団と化します
ドリームキャストというセガから発売されたフライトゲーム「エアロダンシング」で意気投合した連中だそうです

http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou124275.jpg
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou124276.jpg
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou124277.jpg
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou124278.jpg
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou124279.jpg
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou124280.jpg
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou124281.jpg

・本来は健全で正当な活動を営んでいるのに彼らによって被害を受けた人物、企業、製品など

ホテル山喜(ホテル)
喫茶飛行場(飲食店)
株式会社セガ(ゲームメーカー)
エアロダンシング(ゲームソフト)
夏見正隆(小説家)
関賢太郎(フォトアーティスト、ライター)
IL-2 Sturmovik 1946(PCゲーム)
ウィキペディア(辞書)
など
691Delete ◆DEL.EmKids :2010/09/19(日) 23:31:11
撮影技術?
あふぉ!普通に撮ったよ携帯で。んじゃまた食べてくる。ムカツクwマヂでアレをまた注文しろと!w

そもそも近所で食った。
わかるのは、私の行動範囲な生息域だけ。
692Delete ◆DEL.EmKids :2010/09/19(日) 23:32:47


偽、荒らしまで投入しますか!
どんだけAH乞食腐ってんだよw
693大空の名無しさん:2010/09/19(日) 23:32:55


豚太郎チェンジが早すぎますってばw
694大空の名無しさん:2010/09/19(日) 23:34:15
>>691
寝る前に食うと太るぞ
695大空の名無しさん:2010/09/19(日) 23:37:43
>>690
> 個人個人は物騒な思想を醸すものの何一つ実行に及べない弱小人間なのに
> 徒党を組むと集団心理が作用し、関わった企業や製品に悪質なイメージをつけてまわる物騒なロリコン犯罪集団と化します
> ドリームキャストというセガから発売されたフライトゲーム「エアロダンシング」で意気投合した連中だそうです
>
> http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou124275.jpg
> http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou124276.jpg
> http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou124277.jpg
> http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou124278.jpg
> http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou124279.jpg
> http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou124280.jpg
> http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou124281.jpg
>
> ・本来は健全で正当な活動を営んでいるのに彼らによって被害を受けた人物、企業、製品など
>
> ホテル山喜(ホテル)
> 喫茶飛行場(飲食店)
> 株式会社セガ(ゲームメーカー)
> エアロダンシング(ゲームソフト)
> 夏見正隆(小説家)
> 関賢太郎(フォトアーティスト、ライター)
> IL-2 Sturmovik 1946(PCゲーム)
> ウィキペディア(辞書)
> など


すげーなw まるで刑務所や更生施設の活動みたいだww
696Delete ◆DEL.EmKids :2010/09/19(日) 23:37:48
おまいら、ゲイなさすぎ><

あのね、ねこまんま食ひに行くのまた今度ね。恥ずかしいからドーデモいい友達と行くw
697大空の名無しさん:2010/09/19(日) 23:38:50
急増「中年ニート」

「中年ニート」。
人生の目的を持たず、働きも、学びもしない中年世代を、総務省統計研修所の教官、西文彦氏はこう呼ぶ。
無就職、無就学の35―44歳は、07年に35万人と01年の2倍以上に増加。こうした中年ニートが自暴自棄になって凶行に走るケースも目に付く。

今月中旬、津市内で高校生と小学生の姉妹に軽乗用車を突っ込み重軽傷を負わせたとして逮捕され、
「世の中が嫌になり、警察に捕まり楽になりたかった」と供述した男(43)は、5、6年ほど前から無職。
懸命に職を探した時期もあったが、かなわず次第に無気力になっていったという。

凶行に至らないまでも自殺願望を募らせる中年ニートも。
「自分の生き方が情けなくなり、寂しさから人を巻き込んで死のうと思ったことがあった」
と打ち明ける京都府出身の男性(38)は、国立大学卒業後に勤めた物品販売会社を数年で退職。
再び定職を持つ気がわかず、わずかな貯金を手に居候する友人宅とパチンコ店を往復する毎日だ。

神戸女学院大大学院の内田樹教授は「若いころに自立する心が十分に育っていないために意欲を持てない
『おじさんの外見をした赤ちゃん』が、周囲の事を気にせず安易に火を付けたのでは」と放火事件を分析。
「日本の教育や社会が生み出したともいえる未熟な大人は増えており、事件は決して人ごとではない」と話している。

http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news002932.html
698大空の名無しさん:2010/09/19(日) 23:39:19
こんな過疎板でもあぼ〜んあるのかw

久しぶりにFAスレが賑わって嬉しい♪ ^^/
699大空の名無しさん:2010/09/19(日) 23:39:31
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou124275.jpg
     |::::::::l ,,;;;;;;;;;;;;;;,    ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |:::::::::|
      |:::::┏━━━┓ ┏━━━::::::|
      |::=ロ  -=・=-┣ ┫ -=・=- ロ:|
      /|:::/ヽ    /ノ  ヽ     /ヽ|ヽ THE・自己紹介
     .   | l ` ̄ ̄´/     ̄ ̄ ̄´| |
         |    (. o⌒o .)    ,|ノ  
          |   :::::::::::U::::::::::    .| 
            | ::-┬┬┬┬┬-: |  
            .l  ,└┴┴┘. ,,l l
             | l       l ,|
1. ダサい、垢抜けない、気持ちが悪い
2. 暇があれば2ちゃんとニコニコ動画に時間を費やす
3. 学歴コンプレックス
4. 彼女いない暦 = 年齢
5. ロリコンだったり、または大人しそうな成人女性を好む
6. すぐ横になる
7. スポーツ経験が無い (運動部や体育会など)
8. いい歳してゲームや少年ジャンプなど娯楽が幼稚
9. いい歳して役所や銀行郵便など各手続きが分からない
10. いい歳して親に文句を言ったり八つ当たりする
11. 犬と猫なら猫が好き
12. 自分の性格は良いと思っている
13. モゴモゴしてたり早口で、よく聞き返される
14. 人の話をいまいち理解できていないのに「分かりました」と言う
15. 酒が嫌い、苦手、飲めない、酒飲みの場が嫌い
16. 気がつけば友達がいない。敵が多い
17. 一人で行動するのが好き (他人との行動が苦手、出来ない)
18. 新しい環境では大体どこへ行っても孤立する
19. 大人しい、暗い、声が小さい、テンションが低い
20. 他人を評価する時に使う言葉は常に「バカ」か「アホ」
21. 他人を貶める時に使う言葉は常に「キチガイ」、「変質者」、「性犯罪者」
700大空の名無しさん:2010/09/19(日) 23:42:41
すごいなあ
ファビョりまくってるよ豚太郎の奴www




701大空の名無しさん:2010/09/19(日) 23:44:06















                  どうした?   なにか事件でもあったのかね?















wwww
702Delete ◆DEL.EmKids :2010/09/19(日) 23:44:33
ていうか、荒らしがこのスレ以外荒らしてる?
姑息過ぎる。ていうか、考えたら、AHに行った人間に荒らしがいたってこと?考えすぎかな。。
703大空の名無しさん:2010/09/19(日) 23:45:40
>>701
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>                   どうした?   なにか事件でもあったのかね?
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>

あったなんてもんじゃないよ、画像、画像
704大空の名無しさん:2010/09/19(日) 23:46:17
もともとAHに荒らしがいたんだろうが
705大空の名無しさん:2010/09/19(日) 23:47:07












                なんだよ画像、画像って、、、  どれどれ、、、











                          あああああああああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜早稲drftgyふいjmこ、lp。;@っ!!!!!!!!






706大空の名無しさん:2010/09/19(日) 23:47:10


ふぁびょれ ふぁびょれ とんたろー


707大空の名無しさん:2010/09/19(日) 23:49:37
708大空の名無しさん:2010/09/19(日) 23:50:45
一枚目まじショック死するかと思った
709大空の名無しさん:2010/09/19(日) 23:52:02












            あ、あれ?         続き、、、は?


















www
710大空の名無しさん:2010/09/19(日) 23:52:05
あぼ〜んだらけワロタ
711大空の名無しさん:2010/09/19(日) 23:54:35
さてと、ソフト持ってないけどil-2スレに戻ろうかな
712大空の名無しさん:2010/09/19(日) 23:55:33
おしまい

(まやらー=ぐり=関賢太郎(MASDF代表w))
エアダンスレまとめ@サイト
http://www.geocities.jp/aerothrematome/
元空氏が降臨するスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26922/1168506476/
713Delete ◆DEL.EmKids :2010/09/20(月) 00:02:10
>>688が出てきた後、荒らしが出没するなら、元空側が荒らしかも。でもそれがワナかもw
元FAユーザーの中にどっちかの関係者がいるのかな?

可能性が高いのは単純に荒らしを真似たAH乞食かな。
別に福岡のIP晒して削除依頼だしてもいいけど?めんどいなーw
714大空の名無しさん:2010/09/20(月) 00:02:34
「バカ丸出し」豚太郎先生の来世にご期待ください





715Delete ◆DEL.EmKids :2010/09/20(月) 00:08:25
その無意味な改行が昔の荒らしっぽいw
でも、内容は私を関か関一派として罵る内容。

そこに矛盾を感じる。

AH乞食の暴走かな^^
716大空の名無しさん:2010/09/20(月) 00:15:43
昔を知っている削除先生
あれぇ?
717大空の名無しさん:2010/09/20(月) 00:19:53
先生、まーた自爆かよwwwwwwwww
718Delete ◆DEL.EmKids :2010/09/20(月) 00:20:24
昔ってどのくらい昔?
私はいつからこの板にいると思ってるの?
719大空の名無しさん:2010/09/20(月) 00:23:35
全知全能であらせられる削除先生ははるかな昔、まだこの惑星が出来るずっと以前から存在していたのです。
720大空の名無しさん:2010/09/20(月) 00:29:13
あ〜あ、FAスレもこれでおしまいだね・・・
IL2スレのようにめちゃくちゃになるんだ。
さようなら、FAスレ。長い間ありがとう。これで本当にFAとはおさらばだ
721大空の名無しさん:2010/09/20(月) 00:30:30
先生の中味が関でも別に問題は無いけどな
エアロダンシング関係のゴタゴタは持ち込まないでくれ
722Delete ◆DEL.EmKids :2010/09/20(月) 00:46:12
誰の嫌がらせかおおよそ見当は付いてる。
ナメたマネすんな。調べるゾ!w

>>721
どーでもいいけど、勘違いw
723大空の名無しさん:2010/09/20(月) 00:49:09
削除が居た頃から、この流れで荒れていたよね。
懐かしいw
2年くらい前だっけかな?

あぁ、UZE隊とか懐かしいな…。
というほど活動もなかったが。
724大空の名無しさん:2010/09/20(月) 00:53:02
削除の九州弁が懐かしいよな
あれは博多弁なのか?w
725大空の名無しさん:2010/09/20(月) 00:53:39
削除、そんなに九州弁使っていたっけ?
726大空の名無しさん:2010/09/20(月) 01:01:34
>>722
お前は福岡の写真をとっとと撮影して来い
日付が今日の新聞紙をフレームに入れてな
727Delete ◆DEL.EmKids :2010/09/20(月) 01:02:18
UZE隊?ごめーん印象にあまりない。ソーセージのUZEクンしかあまり憶えてない、彼は元気にやってるのかな?
おもいだした・・・同時期にいたアイツはどこに行ったの?

あ、そうそうネイティブな九州弁つかったら、地域限定される。
少なくとも九州弁聞いたら私は九州のドコ出身か解る^^
そもそも九州弁は出張版の流れ的なネタだろ!
728Delete ◆DEL.EmKids :2010/09/20(月) 01:05:02
>>726
ヤダめんどい。あ。また思い出した!昔、言われるまま新聞うpった様な気がするw
729大空の名無しさん:2010/09/20(月) 01:11:00
削除先生の携帯は珍しい携帯という話が出てきたのは憶えているなあ
ブラックベリーとか当時は珍しかったんだっけ?
730大空の名無しさん:2010/09/20(月) 01:12:39
>>727
あ、ごめんw
まだ魚肉ソーセージ作っているw

出張ばかりで、FA全然やれなかったさー。
そうしている間にFA終了でしょ。切ないさー。
731Delete ◆DEL.EmKids :2010/09/20(月) 01:15:52
あーさらに思い出した^^ちょっと非力な手が写ってたから、ペイントの新規BMPに切り取って貼り付けたら、Exif情報が欠落しててw馬鹿な人たちの反応に大笑いした。そんなもんどうにでも加工できるってイヂって別の写真出したら、
その過剰なまでの反応にまた大笑い^^程度低すぎw

>>730
おまいはいたのかよ!w
732大空の名無しさん:2010/09/20(月) 01:18:00
>>731
Deleteさんに撃墜されては、「下手くそ^^」って罵られた事ばかり思い出します!><
733大空の名無しさん:2010/09/20(月) 01:18:42
そして奇跡のネコまんまラーメン写真
湯気が!影が!映っていないというw
734大空の名無しさん:2010/09/20(月) 01:21:05
奇跡と矛盾の削除先生は伝説を作られました
735Delete ◆DEL.EmKids :2010/09/20(月) 01:25:07
話題がそれるのでもうこれで寝ます。

>>732
嘘です!記憶に無い!人違いです!

>>733
あの〜湯気が写らないのは、店内の室温と関係有るんじゃないの?影が映らないのは光源に関係有るかも。フツーに撮ったんだけどなー><

>>734
736大空の名無しさん:2010/09/20(月) 01:29:44
削除が現れると豚太郎が消える
737大空の名無しさん:2010/09/20(月) 01:32:42
削除先生の言い訳がどんどん苦しくなっていくなwww
738Delete ◆DEL.EmKids :2010/09/20(月) 01:34:47
あほかおまいは、なにいちゃもん付けてんだ?そんなものは、どうにでも工作できるけど、具体的に根拠は?
おまいが荒らしなら簡単に工作できる。私が書き込んでいるときに荒らさなければいいだけ。
というか、具体的に出して。気になる^^

もう眠いから!
739大空の名無しさん:2010/09/20(月) 01:37:43
福岡市の写真を撮ってうpするとほざいたのはお前なんだが>削除
740Delete ◆DEL.EmKids :2010/09/20(月) 01:46:38
眠いよバカ。
こっちの求めること無視して、おまいらが勝手に出せと騒いだだけ。無駄なんでヤメ^^
そもそも福岡市の写真を撮るつもりないから福岡市撮るなどとは言ってない。
撮るなら福岡市以外の福岡だよ。足が届く県内の近場で。

バカすぎくだらない。寝るかも。
741Delete ◆DEL.EmKids :2010/09/20(月) 01:56:14
結果的に関を擁護することになったのは、出張先スレで私の素朴な疑問に一切答えることが出来なかったから。
私はどっちの関係者でもないし、荒らしの内容から当事者のどっちかとは思ったけどどっちの可能性もある。
関が荒らしという検証可能な証拠・根拠を提示せず、一方的に私を魔女狩りレベルの言いがかりで、関扱いして罵っただけ。

それなりに楽しかったけどw
742大空の名無しさん:2010/09/20(月) 02:01:00
っていうか、関だとか、削除だとか、どのスレで荒れていたの?
エアロダンシングスレとか?

このスレで荒れた時は、既に揉めた後で、その話をされてもポカーンだったけど。
ってか、一時期、何回も同じ画像が貼られていたなぁ。NGワードに登録するくらい、大量に貼られてた。
743大空の名無しさん:2010/09/20(月) 02:02:18
関だとか削除とかってどのスレで荒れていたんだ?
エアロスレ?
このスレに来た時は既に揉めた後みたいで話が見えずにポカーンだったわ。
744Delete ◆DEL.EmKids :2010/09/20(月) 02:08:15
そう突然出てきて、定型文貼り付ける荒らし。
何年も我慢したけど、なんか切れて特攻したw
当時は専用スレが複数建っていたので、手ごろなところで質問から。

そしたらどーよ!
荒らしが誰?みたいなことから聞いたけど、一方的すぎて、うさんくさいのなんのって!
結局訳解らないままw
745大空の名無しさん:2010/09/20(月) 02:10:43
なんだ、本人も解ってなかったのかw 乙w
746Delete ◆DEL.EmKids :2010/09/20(月) 02:19:19
本人?はぁ?公示前の選挙かよ。あふぉ^^

思い出した、ネタの文章を荒らしに改変ネタにされて切れた。
ステ氏と遊んでいたとこに水さされてムカツイタ。
そういえば、別件だけど他板に特攻したこともある。
これはFAスレで他ゲームの話を何年もエイエン続けるやがったので切れた^^
747大空の名無しさん:2010/09/20(月) 04:27:20
おまえら、AWやるから落ち着け
748大空の名無しさん:2010/09/20(月) 04:44:00
お早うございます。
749大空の名無しさん:2010/09/20(月) 09:09:28
750大空の名無しさん:2010/09/20(月) 10:35:46
あ〜、こっちにまでノコノコやってきたのか・・
751大空の名無しさん:2010/09/20(月) 18:09:48
なにこれ?エアダン荒しが流れ込んできた?暇なやっちゃなぁ〜
削除関係者のおかげでFAスレも終了のお知らせ
この流れでWBスレ立てても荒れるのかな?
752大空の名無しさん:2010/09/20(月) 20:51:52
例のあの人がIL-2スレも含めて1日中やってたみたいだね
753大空の名無しさん:2010/09/20(月) 21:28:38
どうぞこちらでお引取りください。IL-2の方では間に合っておりますので。
754大空の名無しさん:2010/09/20(月) 21:38:52
このたびは、新規お取引のご打診をいただきありがとうございました。
本スレにとりましては、貴スレとのお取引は光栄であることと存じます。
しかしながら、現状ではお取扱商品の調達の予定がございませんため、
新規お取引を見送れさせていただきたく存じます。

また、今回は残念な結果となりましたが、何かのご機会がごさいましたら、
再度ご提案をいただきますようお願いいたします。
今後とも一層、貴スレがご発展されますこととをお祈りし、新規お取引の
ご提案のご返事を申し上げます 。
755Delete ◆DEL.EmKids :2010/09/20(月) 21:54:31
あほかおまいら。暇人
756大空の名無しさん:2010/09/20(月) 21:57:00
757大空の名無しさん:2010/09/21(火) 08:22:04
アイマス2、メーカー自らが自爆の道選択ワロタ
758大空の名無しさん:2010/09/21(火) 18:01:43
このスレは馬鹿ばっかりなのか?
759Delete ◆DEL.EmKids :2010/09/21(火) 19:46:47
10年前の私怨を今に引きずって無関係のスレまで荒らすってのが理解不能。
双方が基地外なので荒らしの応酬で今まで続いてたんだと思う。片方だけではいくら基地外でも無理でしょ?
そんな基地外ならリアルで問題起こして三面記事飾ったり病院に閉じ込められたりしてネット出来なくなりそうだし。

それを考えると便乗してシム板荒らしてるヤツもいるかもね。例えばちんかすとか、あとちんかすとか、他はちんかすかな。
動機はシムに乗り込んでジャンルの違う他ゲームへの勧誘が出来なくなった腹いせ。

あいつバカだからやりかねない^^
760Delete ◆DEL.EmKids :2010/09/21(火) 19:56:21
だって>>165>>719から懐かしいちんかす臭がしたもの><

                   ※個人の感想です
761大空の名無しさん:2010/09/21(火) 20:26:42
黙って消えればすぐに忘れられたものを
762大空の名無しさん:2010/09/21(火) 22:12:38
やっぱ関係者じゃねぇか!わかってんなら皆に迷惑かけてるんだから774で投稿せぇや。
あおり入れてる削除お前も荒らし同罪!!
ここでも他スレでも774しろや迷惑なんだよ
763Delete ◆DEL.EmKids :2010/09/21(火) 22:59:59
うん?なんで名無し?
そんなおまいがageますか?

まだ、あいつと決まったわけじゃないよ?
あいつなら個人特定してるから、エスカレートしたらリアルで制裁してくれる。色々。

もちろん法律の範囲内で^^
764大空の名無しさん:2010/09/21(火) 23:54:27
FAスレでやるな馬鹿
最悪板にでも専用スレを立てて、そこでやれ低脳

765大空の名無しさん:2010/09/22(水) 00:08:09
>>762
>やっぱ関係者じゃねぇか

ここ詳しく
766大空の名無しさん:2010/09/22(水) 00:13:26
Delete ◆DEL.EmKids でググると過去ログから様々なことを知ることができる
767大空の名無しさん:2010/09/22(水) 04:43:26
本当だ・・
相当な暇人っぽい
ま、頑張ってな
768大空の名無しさん:2010/09/22(水) 09:34:47
多様かつ香ばしいスレで大活躍だなw
769大空の名無しさん:2010/09/22(水) 15:35:51
多様かつ香ばしいスレで大活躍だがFAでの活躍は地味だったなw
770大空の名無しさん:2010/09/22(水) 18:54:55
>>769
ふいたw
771Delete ◆DEL.EmKids :2010/09/22(水) 23:43:27
あのときは確かに極論かましてたけど、いくつかの要素を加味して昔のスレログ読んでみたら、
なんだろう、このメラメラと燃え上がるような初恋にも殺意にも似た感情は^^
いっそ何ごともなかったように不発弾のままに先延ばししたい。プリンは最後まで冷蔵庫の奥に隠しておく性格だし。

だから、誰かWBのプレミアム会員になってベータテストした人いますか?
まだ出てないよねベータ。
出てたら公式トップが更新されるはず・・・。
772大空の名無しさん:2010/09/23(木) 01:55:35
??

お客様の中に、文学者様かお医者様はおられませんか?
773大空の名無しさん:2010/09/25(土) 17:52:02
WBに入れないんだが鯖落ちてる?
774大空の名無しさん:2010/09/26(日) 01:31:09
あのときは確かに極論かましてたけど、いくつかの要素を加味して昔のスレログ読んでみたら、
なんだろう、このメラメラと燃え上がるような初恋にも殺意にも似た感情は^^
いっそ何ごともなかったように不発弾のままに先延ばししたい。プリンは最後まで冷蔵庫の奥に隠しておく性格だし。
だから、誰かWBのプレミアム会/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 員になってベータテストした人いますか?
\ まだ出てないよねベータ。 |>>771うるさい黙れ |出てたら公式トップが更新されるはず・・・。/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <
775Delete ◆DEL.EmKids :2010/09/26(日) 07:31:25
何かを得るためには何かを失わなければならない。
労働や時間を失って、その対価として給料を得たり。
金銭を失って、物欲を手に入れたり。

>>774が失ったものは一体なんであろうか。
おそらく、人として大切な内なる何かを失っている。
彼が哀れなのは、今後もそれに気づかないこと・・・

>>773
公式掲示板に何か出てたよ。
で、ベータまだぁ?^^
776大空の名無しさん:2010/09/26(日) 08:44:19
朝っぱらからコピペにマジレスとは
さすが削除大先生www
777大空の名無しさん:2010/09/26(日) 08:54:20
> http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou124275.jpg
>      |::::::::l ,,;;;;;;;;;;;;;;,    ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |:::::::::|
>       |:::::┏━━━┓ ┏━━━::::::|
>       |::=ロ  -=・=-┣ ┫ -=・=- ロ:|
>       /|:::/ヽ    /ノ  ヽ     /ヽ|ヽ な、なんなんだ、、画像から容易に判る自己紹介は・・・w
>      .   | l ` ̄ ̄´/     ̄ ̄ ̄´| |
>          |    (. o⌒o .)    ,|ノ  
>           |   :::::::::::U::::::::::    .| 
>             | ::-┬┬┬┬┬-: |  
>             .l  ,└┴┴┘. ,,l l
>              | l       l ,|
> 1. ダサい、垢抜けない、気持ちが悪い
> 2. 暇があれば2ちゃんとニコニコ動画に時間を費やす
> 3. 学歴コンプレックス
> 4. 彼女いない暦 = 年齢
> 5. ロリコンだったり、または大人しそうな成人女性を好む
> 6. すぐ横になる
> 7. スポーツ経験が無い (運動部や体育会など)
> 8. いい歳してゲームや少年ジャンプなど娯楽が幼稚
> 9. いい歳して役所や銀行郵便など各手続きが分からない
> 10. いい歳して親に文句を言ったり八つ当たりする
> 11. 犬と猫なら猫が好き
> 12. 自分の性格は良いと思っている
> 13. モゴモゴしてたり早口で、よく聞き返される
> 14. 人の話をいまいち理解できていないのに「分かりました」と言う
> 15. 酒が嫌い、苦手、飲めない、酒飲みの場が嫌い
> 16. 気がつけば友達がいない。敵が多い
> 17. 一人で行動するのが好き (他人との行動が苦手、出来ない)
> 18. 新しい環境では大体どこへ行っても孤立する
> 19. 大人しい、暗い、声が小さい、テンションが低い
> 20. 他人を評価する時に使う言葉は常に「バカ」か「アホ」
> 21. 他人を貶める時に使う言葉は常に「キチガイ」、「変質者」、「性犯罪者」
778大空の名無しさん:2010/09/26(日) 09:09:34
語尾にフェイスAAを付加し、別人になったつもりの削除先生の中の豚ワロスw
779大空の名無しさん:2010/09/26(日) 09:12:31

















                                あぼーんしてないんだ













780大空の名無しさん:2010/09/26(日) 09:22:07
削除先生へのレスに即座に反応
愚図豚ワロタ
781Delete ◆DEL.EmKids :2010/09/26(日) 23:55:23
ズベさんのTS2。WB用として継続とのことなんだけど・・・。

彼は懐が深いので「別ゲーばってん使ってよか?」って聞いたらたぶん快諾する。
もし、誰かになんか小言いわれても「FA同窓会チャンネルにおるだけたい」と言えばそれで終わりかもしれない。
そこが人生相談室みたいになってても株の話で盛り上がっても、テロリストの会合が行われても、
AHの質問部屋みたいになっていても、ズベさん以外の他人がとやかく言う問題じゃない。

ただ普通の神経もっているなら、遠慮すると思う。
でも私は個人的にはおちんぽ過ぎるやつより多少根性が曲がってるやつの方が好きかな^^
782大空の名無しさん:2010/09/27(月) 07:18:17
こんな酔っぱらいの戯言みたいなのは無視しても良いのだが、「テロリストの会合が行われても」は常識ある人間なら普通に見過ごせないだろ
783Delete ◆DEL.EmKids :2010/09/27(月) 11:33:17
初心者が飛行機の飛ばし方とか攻撃の仕方とか、質問してると・・・なーんかテロリストみたい。
うんでも、適切じゃなかったのでソコ訂正します。
おまいは「酔っぱらいの戯言」←そこんとこ訂正して。おまいのこと好きになりそうだから訂正して。

同窓会HPでAHの話するのは問題ないと思う、元FAユーザーの為に作ったAH板もあるし。
でもね、TS2は、ズベさんがWB専用って言ってるし、AH用とか普通自重しない?
AH用に使ってもいいって彼に確認取れば、元FAユーザーの要望なら彼は喜んで承諾するでしょう。
ライバルゲームユーザーに自分の回線の帯域取られて、ネットがモッサリなっても、文句は言わない。

ズべさんの悪口は言いたくないけど、典型的な日本人。
クレーマーや理不尽な要求をする輩には厳粛に対応すべき。自分の利益も考えるべき。
尖閣もそうだけど、日本的な美学やわびさび持ち込んでも通用しない理解できない相手がいることを知るべき。
784大空の名無しさん:2010/09/27(月) 11:45:16
WBの新グラのスクショはいつになったら貼られるの???
785大空の名無しさん:2010/09/27(月) 11:49:55
>尖閣もそうだけど、日本的な美学やわびさび持ち込んでも通用しない理解できない相手がいることを知るべき。

日本的な美学やわびさび所じゃないよなぁー
まともが通用しない。奴らのまともってなんなんだろ
786大空の名無しさん:2010/09/27(月) 14:24:17
削除よ、その調子で常識の通用しない中国にもびしっと言ってくれないかな。
理不尽な要求をする輩には厳粛に対応すべきだろ?
787大空の名無しさん:2010/09/27(月) 17:43:40
ってかそんなのここに書くよか直接TSで話すれば??
一時期大量に他ゲからのTS使用者流れてきてたけど(20〜40人くらい)
そんときはなんにも言わないのにAHからむとなんで揉め事話もちだすのかね?
ようするにAHにからみたいだけじゃ?w

自身がいってるようにそれはズベ氏の判断でいいと思う。普通の判断もってるなら
こんなとこに書き込む事はせず直接話つけるべし、まー直接話す勇気ないか??w
788Delete ◆DEL.EmKids :2010/09/27(月) 20:29:47
私は平和主義者なので争いは好まないです><

でも理不尽なことは嫌いなので、ココにコテで出頭させ事情聴取して発言を横目で一字づつ読みながらご飯食ひたい。
ちなみにTS2だと、バカがワラワラ沸いてきて、無関係なことまで喋りだすので却下。オサーンを説教する趣味もないし。
あと、文章に残らないと、「そんなこと言ったっけ?」とかとぼける痴呆症の方もいるのでココがいいです。

コテたとたん急におちんぽになる人も観察したいし、
密室だと他所で勝手に勝利宣言とかするバカもいるからココでいいよ^^

まぁ一番の理由は小心者なのでTS2使いたくないです! ゴメンナサイ><
789大空の名無しさん:2010/09/27(月) 21:01:20
お前は何と戦っているんだ
790大空の名無しさん:2010/09/27(月) 21:11:50
懐かしいな、最近はDeleteさんという人が人気なんだ。
おじさんの代ではみつばちマーヤさんとかエビくんとか居たな。
どちらも人気ものだった。
もう二度とああやってファイターエースで集まれないのは寂しい限り
791大空の名無しさん:2010/09/27(月) 21:17:18

何かを宣伝するには宣伝をする者の良識、品位、人気、清潔感、聡明さ、信用、無犯罪などそれなりの資質を問われるものだ
お前らみたいな結婚どころか女と交際した経験すらない30〜40代のロリコン 幼女アニメオタクの童貞中年で、ラキスタの歌を
車の中で大合唱し、汚い格好で いかがわしい活動し、しかも世間の目を気にして顔に度の粗いモザイクをかけて 社会との隔絶を
図ってるような社会不適合者に

ホ テ ル 名 を 出 し て 宣 伝 す る 資 格 が あ る と 思 っ て ん の か ?

http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou124275.jpg

http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou124276.jpg

http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou124277.jpg

http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou124278.jpg

http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou124279.jpg

http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou124280.jpg

http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou124281.jpg
792大空の名無しさん:2010/09/27(月) 21:18:01
NGで見えないのだがkwsk
793大空の名無しさん:2010/09/27(月) 21:18:44
>>792
>
>
>
> 何かを宣伝するには宣伝をする者の良識、品位、人気、清潔感、聡明さ、信用、無犯罪などそれなりの資質を問われるものだ
> お前らみたいな結婚どころか女と交際した経験すらない30〜40代のロリコン 幼女アニメオタクの童貞中年で、ラキスタの歌を
> 車の中で大合唱し、汚い格好で いかがわしい活動し、しかも世間の目を気にして顔に度の粗いモザイクをかけて 社会との隔絶を
> 図ってるような社会不適合者に
>
> ホ テ ル 名 を 出 し て 宣 伝 す る 資 格 が あ る と 思 っ て ん の か ?
>
> http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou124275.jpg
>
> http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou124276.jpg
>
> http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou124277.jpg
>
> http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou124278.jpg
>
> http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou124279.jpg
>
> http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou124280.jpg
>
> http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou124281.jpg
>
>
>
>
>
>
>
>
794大空の名無しさん:2010/09/28(火) 14:46:21
>>793
多少の煽りは良いとしてもこういう趣味の悪いのは止めようよ。
関係ない人も良い気しないし。
795大空の名無しさん:2010/09/28(火) 21:42:35
んーWBの雷電の離着陸がとんでもなく難しいのと2ペラの隼がえらく速いのは仕様?
AHの高性能機がパーク制度ある割りに適用外多いのもちょっと問題だわなぁ。
まーともかく飛べるとこあるのは良いんでいいけどね。
796大空の名無しさん:2010/09/29(水) 19:19:57
>>795
WBの機体性能はデタラメだけど、どの陣営でも同じ機体に乗れる訳だから
性能の見極めが大切だね。
797大空の名無しさん:2010/09/30(木) 08:28:08
WBとか本当にやってるんだ・・
798大空の名無しさん:2010/09/30(木) 09:07:33
俺はスカイデストロイヤーやってるぜ
799大空の名無しさん:2010/09/30(木) 13:02:55
>>797
>>797
日本人結構いるよ。
慣れてくるとグラフィックスとかサウンドとか気にならなくなった。
てかZveエフェクトは結構改善されてるよ。
ただ音の遠近感が無いのはいただけない。
800大空の名無しさん:2010/10/03(日) 07:07:35
別に戦車に乗ったり高射砲撃ったりしなくていいんだがなぁ・・
801大空の名無しさん:2010/10/03(日) 13:43:07
WBの爆撃機って、銃手2人以上のれるかな?

AHは銃手1人しか乗れないから、
ワイワイやれないのが惜しいんだよね。
あと、爆撃照準も難しすぎ・・w
802大空の名無しさん:2010/10/03(日) 14:08:47
>ただ音の遠近感が無いのはいただけない。
フライバイ音に始めからWAVを使ってること自体情けないよな
グラフィック刷新してもサウンドまで3D化しないんじゃない?
それに比べてやはりFAはよく出来ていたな
WBの方がリアルとか、チャンチャラおかしくて
803大空の名無しさん:2010/10/03(日) 14:23:17
>>801
WBでは乗れない。
AHの爆撃照準は慣れれば簡単になるよ。
超高高度精密爆撃も可能になるよ、上手いガンナー乗れば迎撃機も撃退してくれる。

>>800
いやこれが俺も航空機だけでいいじゃんと思ってたんだが戦車も面白いんだよ。
ほぼ1発で破壊されるんで先に見つけて当てたもん勝ちのかくれんぼゲームでなかなか熱い
高射砲は我が物顔でバルチに勤しんでる敵機に当てた時はおもわずガッツポーズとりたくなるくらい熱くなれる。

>>798
スカイデストロイヤーは神ゲー、WBでは歯がたたんw
804大空の名無しさん:2010/10/03(日) 14:30:34
音の遠近感だけでWBよりFAがリアルって感じちゃうんだ。
実際のところ遠くの音なんて聞こえなかったろうに。
805大空の名無しさん:2010/10/03(日) 14:44:30
リアルうんぬんは置いといて、聞こえるはずも無い遠くの爆発音が近くで聞こえたり
近づいてくる相手のエンジン音がまったく聞こえないってのも不自然だし・・・。
806大空の名無しさん:2010/10/03(日) 17:09:53
音の遠近感と方角は超重要だと思うね
敵機が右から来るか左から来るか、上なのか下なのか、速いのか遅いのか耳で判断できるんだから
体で感じることが出来る事こそバーチャルリアリティだと思うね
空戦中そこを重視しないで何を頼るのさ
実際、どこまで敵機の音が聞こえるか知らないけどねw
807大空の名無しさん:2010/10/03(日) 17:20:01
敵が近づいたのが音で分かる方がおかしい。
音で分かったら見回す必要ない。
808大空の名無しさん:2010/10/03(日) 17:55:02
>>807は、FAで音を重視しなかったのかな?
809大空の名無しさん:2010/10/03(日) 18:03:52
>>808
数回プレイしてシューティングゲームだと分かったから辞めた
810大空の名無しさん:2010/10/03(日) 19:00:12
>敵が近づいたのが音で分かる方がおかしい
実際に乗ってみた訳じゃないので分からんが、車に乗ってても他の車のエンジン音は
聞こえるので実戦でもかなり近づいたら相手のエンジン音は聞こえるんじゃないかな?
FAはそこら辺良く再現してたな。
811大空の名無しさん:2010/10/03(日) 20:05:18
>>809
違うな、FFA数回プレイしてボコボコにやられたので速効挫けたんだろ
どうりで音の重要度が理解できない訳だわw
812大空の名無しさん:2010/10/03(日) 20:40:11
FAを褒めちぎっている割には、ユーザー不足で撤退に追い込まれたんだなw
813大空の名無しさん:2010/10/03(日) 23:27:02
ボコボコの件、認めたようですw
814次から名無しかも ◆DEL.EmKids :2010/10/03(日) 23:46:52
うん?
うるさいし音が出ないように音源ミュートしてコッソリFAやってたDeleteが来ましたよ^^
815私くらいのレベルになると ◆DEL.EmKids :2010/10/04(月) 00:30:15
               /?;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ィ彡三三i
                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:?-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______   ヤツか!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、
    ‐'"´        ヽ. \::::::::\ ー-‐‐'      /  //:::::::::::::}  ) `''ー-、
 /            \ \:::::::::ゝ、___,,.. ‐ "   //:::::::::::::::l ,'     `''ー-、
'´               \ ヽ、;:::::ヘ 、       //::::::::::::::::ノ /         ヽ
816大空の名無しさん:2010/10/04(月) 01:02:30
>810
坂井の本では、気がついていない相手に至近距離まで忍び寄って20mm一撃死みたいな
記述があったから聞こえないんじゃない?

昔、デ・ハビランドの水上機に乗ったことあるが、それはもうやかましくてヘッドホン
せんとたまらんかったから、聞こえないという事に関しては自分の経験的に同意できる。

たぶん、見えない限り、食らった衝撃を受けるまでは気がつかないんだろうね。
817大空の名無しさん:2010/10/04(月) 02:46:20
音の重要性w
そんな親切な音を出してくれないWBやAHでは一番にカモになるな。
(もちろん本物でも)
818大空の名無しさん:2010/10/04(月) 08:45:09
ゲームだから自機のエンジン音下げてあるけど実際はめちゃくちゃうるさい
特に空冷エンジン
819大空の名無しさん:2010/10/04(月) 09:59:37
そうなのか、了解。
エンジン音は良いとして、後は聞こえる筈も無い遠くの爆発音について、
これは改善して欲しい
820大空の名無しさん:2010/10/04(月) 19:46:57
実際は自機のエンジンの爆音で、聞こえないんじゃない?
821大空の名無しさん:2010/10/05(火) 00:57:06
一応WBもAHも他機のエンジン音とか聞こえるね。
え?聞こえない?あれ?どっち? どっちでもいいか。漏れどうせミュートだし。
822大空の名無しさん:2010/10/05(火) 06:16:35
>>815
>                /?;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ィ彡三三i
>                 l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:?-三三三三三l
>                l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_
>               lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
>                   l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//
> _______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______   ヤツか!
>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>                  ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
>                 ゝ、  / :.  :r-、        彡′
>               / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
>           _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
>       _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、
>     ‐'"´        ヽ. \::::::::\ ー-‐‐'      /  //:::::::::::::}  ) `''ー-、
>  /            \ \:::::::::ゝ、___,,.. ‐ "   //:::::::::::::::l ,'     `''ー-、
> '´               \ ヽ、;:::::ヘ 、       //::::::::::::::::ノ /         ヽ

kwsk
823大空の名無しさん:2010/10/06(水) 22:20:24
WBは人が少ないなw
昼間は60〜70人いるが、日本のゴールデンは20人くらいしかいない
現在4陣営で14人ってw
824大空の名無しさん:2010/10/07(木) 08:19:00
世界中で14人
仕様ですね
825大空の名無しさん:2010/10/07(木) 19:46:41
早く新グラみせろや
826大空の名無しさん:2010/10/07(木) 21:51:50
WBってFAの末期より人が少ない、だめだこりゃw
827大空の名無しさん:2010/10/10(日) 12:08:00
FAだのWBが終わってるんじゃなくてフライトシムが終わってるという認識でよろしいか?
828大空の名無しさん:2010/10/10(日) 12:24:02
まーMMORPGとかにくらべりゃ人口はすくないけどさ・・・・。
AHなら毎夜ゴールデンTは100人軽く超えるけどね、おおいときは300くらい
829大空の名無しさん:2010/10/10(日) 18:22:13
IL-2は?
830大空の名無しさん:2010/10/10(日) 19:12:52
IL-2荒らしが消えてから
画像晒し公開刑も止まった
831通りすがり ◆DEL.EmKids :2010/10/10(日) 22:45:41
だーかーらー何べんいわせんの?
AHは、ほぼ外人部隊で、シムの日本人プレーヤーは絶滅危惧種。

WB日本語化済んで宣伝後、日本人のシム人口増えますの予感。
簡単な理屈だけど、ココ失敗してWBが日本から撤退したら類似ゲームも日本ゴールデンで遊べなくなるっぽい。
いずれ変な新規のキチガイみたいのとかもWBに来るから、
そんな人達をAHとかIL2とかに追い出して、WBで平和に暮らしますウンウン^^

よーするにWBもAHもIL2もみんなハッピーになれるよ。
だから喧嘩しないで仲直りしようよ^^合理的じゃん^^
つまんない風説を流布してWBの船出をじゃまスンナ。

むしろ今はWBを盛り上げなさい。協力しなさい!
当然の帰結^^
832大空の名無しさん:2010/10/10(日) 23:16:20
>>830
自業自得とはいえ画像晒される恐怖って相当なものだろうなぁ。
なんまんだぶなんまんだぶ
833^^ ◆DEL.EmKids :2010/10/10(日) 23:24:37
ズベさんがゼロ戦を前面に出してきたのは、正しい選択かも。

圧倒的な強さで輝かしく出現して、終戦間近は特攻とか悲しい結末の名機、ゼロ戦。
敗戦という劣等感をどこかに背負う日本人には、歴史的にも文化的にも、このテのゲームを好きなれる。
つまり潜在的なシム住人はもっとたくさんいるはず、日本語化したWBが利益を上げて、
定期的に宣伝ブチこめたら、シム住人ホイホイになれる。

こないだ友人の家にいったらゼロ戦の模型が天井から釣り糸でぶら下がってた。
友人のオヤヂの仕業。

52型と解ったけど「これはゼロ戦ですか?」などとトボけたこと聞いたら、とにかくゼロ戦が好きみたいで、うんちく語り始めて。
棚の上に紫電改を発見したときは、話に乗りそうになった^^;

多分日本中探したら、こんなオヤヂがわんさかいると思う。
その内の何人かはWBの宣伝で捕獲できるかも^^
834大空の名無しさん:2010/10/10(日) 23:25:33
それじゃどう盛り上げてどう協力するのか?
ホームページでも立ち上げたりWikiを作ったりするのか?
ここで面白い、期待できると書き込めばいいのか?
835^^v ◆DEL.EmKids :2010/10/10(日) 23:52:23
>ここで面白い、期待できると書き込めばいいのか?
そんなことなくても、宣伝が始まれば人は集まってくると思うけど、ココでしかも個人の主観で、WBの出鼻をくじくようなマネよくない><
しかし、そもそも商品の良し悪しよりも売り方が重要。興味を持ちそうな人の目に触れるような効果的な宣伝とか、とにかく露出させることかな?

出来ることは、WBにやってきた新規の初心者を飛ぶことの気持ちよさを実感できるようになるまで、鎖につないでおくっぽい、
そんな、みちづれ的な、よこしまな感じで、そろそろWB飛ぼうかな^^

まだちゃんと飛んでなかったり・・・
836大空の名無しさん:2010/10/11(月) 00:18:44
↑こいつみたいなのを締め出した方がWBのためだな。
新規で来る人にとってもこんな奴に先輩面されたらウザい事この上ない。
AWもWBもAHもとっくに辞めたけど日本語サポートするならちょっと復帰してみるか・・・てユーザーも多いだろうに
837大空の名無しさん:2010/10/11(月) 00:23:58
×AHは、ほぼ外人部隊で、シムの日本人プレーヤーは絶滅危惧種。
○WBは、ほぼ外人部隊で、シムの日本人プレーヤーは絶滅危惧種。
838>< ◆DEL.EmKids :2010/10/11(月) 00:29:58
>>836
ぅ?先輩面?そんなことしないよ?
FAでは、えばってる人とか、すましてバルチして悦に浸ってる方とか、色々いたけど・・・
違います!

楽しく飛びたいだけなのに酷い><
839大空の名無しさん:2010/10/11(月) 00:45:10
>いずれ変な新規のキチガイみたいのとかもWBに来るから、
>いずれ変な新規のキチガイみたいのとかもWBに来るから、
>いずれ変な新規のキチガイみたいのとかもWBに来るから、

【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
840@@ ◆DEL.EmKids :2010/10/11(月) 00:54:49
そこんとこ、スイカに振り掛ける塩のようなスパイシーな言い回しだし、スルーよ、そこはスルー@@
そんなのアリなら・・・><
841眠か〜 ◆DEL.EmKids :2010/10/11(月) 01:06:52
なんか盛り上がってきたとこなんだけど、私は明日がある人間なので寝ますね。また今度。ごめんね^^
842大空の名無しさん:2010/10/11(月) 08:42:35
> シム初心者教育のためにも、WBに慣れておいたほうがいいよマヂ?
こういうのが先輩面なんじゃ?

もっとWBスレが伸びないとWB廃れてると思われるよ
頑張ってWBスレをのばしてください
843大空の名無しさん:2010/10/11(月) 09:19:04
>いずれ変な新規のキチガイみたいのとかもWBに来るから、
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )

      ↓↓↓拡大↓↓↓

 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ マサシク
オマエノ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) コトダロ?
844大空の名無しさん:2010/10/11(月) 09:23:16
「新規」では無いのだろう
845大空の名無しさん:2010/10/11(月) 10:28:32
いいか?まずはプレミアム会員になってズベに協力しろ
話はそれからだ
846大空の名無しさん:2010/10/11(月) 10:42:17
プレミアム会員w
いっその事寄付でも募れよw
847大空の名無しさん:2010/10/11(月) 11:26:49
気分は信者だな

寄付というよりお布施というべきかもね
848大空の名無しさん:2010/10/11(月) 11:38:54
Warbirds本家のサイトって繋がらなくなってるけど
移転か潰れるかしたん?
849大空の名無しさん:2010/10/12(火) 08:42:37
WBとかお笑いゲーは、最初っからやらないから
潰れてもいいな
850大空の名無しさん:2010/10/12(火) 08:49:41
>>848です
WB本家サイトに2日ほどアクセス出来なかったのですが、復活しとりますた。
851大空の名無しさん:2010/10/12(火) 19:14:22
削除あほかおまえはww 宣伝はユーザーがするものではなく作り手のメーカーがするもの。
ゲームの良し悪しがユーザーにとって一番大事で販売方法なんぞユーザーにはまったく関係なし。
日本のフライトシムユーザーが絶滅寸前なのは認めるがFAとほぼ同数くらいのAH日本人プレーヤーが在籍している。
むしろWB日本人プレーヤーのほうが少ないくらい。
友人のおやっさんくらいの年齢の新規ユーザーなんか増える訳がない。
いまさらその年齢のおやっさんがネトゲやるか??ちょい考えろやwww
新規取るならおさん予備軍だろ?
WBが日本でTVCMやらゲーム雑誌やら4ゲマやニコなんかで宣伝できる金あると思うか?
ねぇよww つまり新規取るじゃなく今いる既存のフライトシムユーザーや他ネトゲユーザー取るしかねぇんだよ。
しかも飛んでもないのにWBが今後発展するゲームだとなんでわかるんだ?
元々WBからの分家のAHに顧客取られてる状態なんだぞ・・・。
わざわざ在籍してたWBからAHへ皆移転してる。これが何意味するのかわかるだろ?
WBの船出って数年前からWBプレイしてるが、いまや泥舟沈没寸前だ。

俺はWBもAHも兄弟みたいなもんだと思ってる。どちらつぶれても飛ぶところなくなって困るしな。
現在も両方課金しとるしちょこちょこ飛んでる、しかし今のWBは末期のFAより酷い!
人は居ない・UPは見かけだけ中身なし・重課金体制・改善したといっても改悪だらけ
WBつぶしたくないならお前も両方飛んでから意見のべな。
プレイしてないやつにごちゃごちゃここで書いてるのは、鼻につくわ!
まず飛べ!!
852大空の名無しさん:2010/10/12(火) 20:58:20
>>851
文章が読みにくくて言いたいことの半分も理解できない。てか読む気がしない
もう少し読み手に伝える努力をしてくれ

ただ今のWBは末期のFAより酷いって点には同意だわ
FAはグラはそんなでもなかったがゲーム性は高かった
今のWBはグラも酷けりゃゲーム性も低い
853マジレスしちゃうと ◆DEL.EmKids :2010/10/12(火) 21:20:29
>>削除あほかおまえはww 宣伝はユーザーがするものではなく作り手のメーカーがするもの。
だから「出来ることは」って下りがあるじゃん。あほはおまい^^

>>日本のフライトシムユーザーが絶滅寸前なのは認めるがFAとほぼ同数くらいのAH日本人プレーヤーが在籍している。
はい何人?

>>WBが日本でTVCMやらゲーム雑誌やら4ゲマやニコなんかで宣伝できる金あると思うか?
>>ねぇよww つまり新規取るじゃなく今いる既存のフライトシムユーザーや他ネトゲユーザー取るしかねぇんだよ。
それはAHの日本人プレーヤー。それをしないと自滅する。だから必死。
WBは日本でどんな形になるかわからないけど、宣伝かまして新規とってきてくれる。宣伝は色々するんじゃない?

>>わざわざ在籍してたWBからAHへ皆移転してる。これが何意味するのかわかるだろ?
乞食活動の自慢?そもそも移転してる?例えば元FAユーザーの誰が移転したの?分からないから具体的に。信じられない。
「みんなWBやってもAHに行った、WBは過疎ってる」て印象付けてるだけでしょ。
WBは日本語化して改良も進むから、AHからWBにユーザー逃げちゃうのが心配なだけ。

>>WBの船出って数年前からWBプレイしてるが、いまや泥舟沈没寸前だ。
うん?数年前からWBしてるとか嘘っぽい。それじゃ聞くけどWBのパイロットネームは?
WBが日本語化されて始めてWBの船出だよ。あなた毒キノコでも食ひましたか?懸賞のヒラメでも食べたの?
AHはしたことないけど、個人的に何度かWBで飛んで、出来の悪いゲームとは思わなかった、かなり満足してる^^
これくらいあれば、現時点でなんら問題なし。あとは宣伝。
長く続ける人がいるかどうかは、今後の改良しだい。
ゲーム性を重視して楽しめる人は長く続くと思うから。

日本語化して、日本で宣伝するってズベさん言ってるし。
何人ぐらい来るかはわからないけど、間違いなく日本で宣伝やって新規の人が来る。
AHに新規が来ても、それはある程度のネットスキルを持った、自分でググって来た変人。
見た目とか、周りの流行とかに騙される、ちょっとAHかじるだけの、わたしから言うといい意味で最下層の乞食人^^
854 ◆DEL.EmKids :2010/10/12(火) 21:41:04
>>852
WBが成功してシムの集客まっしーんになっても、おまいはWBに来るなよ! >>631も来るな。
855大空の名無しさん:2010/10/12(火) 21:45:33
削除はいつも理想だけ。
現実をみましょう。

日本語化されてもゲームが糞なら意味はない。
逆に日本語化されなくてもゲームが優秀なら問題ない。

いつも「ズベさんも言ってる」とか、「今後良くなる」とかいうが、
ズベさんが言って"から"言え。良くなっ"たら"宣伝しろ。

お前がフラシム好きなのは解った。だが、皆が好きなのはより楽しいフラシムなんだ。
今後楽しくなる"予定"のフラシムじゃないんだぜ?
856大空の名無しさん:2010/10/12(火) 21:47:38
みんな長げーよw
グラはWBもFAも同程度で褒めたもんじゃない、AHのほうがいいが、WoFに比べると糞。
サウンドはどれも同じ位だが、WBのバケツを叩いたような被弾音と、音の遠近感がないのは頂けない。
総合的にみると、AHが人数も多いし一番出来がいいようだが見た目と実際の距離感が合わないような・・・。
まあどれも一長一短あって似たようなものか。
857もぉぉ ◆DEL.EmKids :2010/10/12(火) 21:52:39
ゲーム性は別にして、実際WBを飛んでみてWBが糞だとは思わなかった。
ちなみに類似ゲームはFAしかやってない。他は、プチコプターは飛んだことあるけど、比べるものはFAかな。

>>856
WoFは既に脱落してるw
858プンプン ◆DEL.EmKids :2010/10/12(火) 22:06:30
昔アナログTV録画規格にVHSとベータって規格があったの。
Sonyのベータが先進性があって技術も優れていたけど、事実上勝ったのはVHS。
録画時間とかささいな事や宣伝や売り方で勝負は決った。
前評判のWiiとPS3もそうだったよね。PS3は今後はわからないけど。

何がいいたいかというと、AHは負け組み。
もちろん、いい意味で^^
859大空の名無しさん:2010/10/12(火) 22:11:01
だから新グラいつなんだよWB
860大空の名無しさん:2010/10/12(火) 23:09:15
「人の花壇を荒らしてるヒマがあったら、てめえの花を咲かせろよ」

- "NANA"
861大空の名無しさん:2010/10/13(水) 00:29:10
AW3がサービス終了した時も、もうすぐ大幅リニューアルされたAW4がサービス開始される!
って話が出て待たされた後だったんだよな。WBもかなり末期状態かと思う。
862大空の名無しさん:2010/10/13(水) 00:57:41
グラ:AH>FA>WB
サウンド:FA>AH>WB
ゲーム性:FA>AH>WB
フライトモデル:FA>AH>WB
FA終了後ここ数ヶ月、AHとWBやった現状での感想だ
現状のWBは金を払ってプレイするレベルではないね
863大空の名無しさん:2010/10/13(水) 01:05:30
フライトモデルがFAてwそりゃAHもWBも合わないよ君
864大空の名無しさん:2010/10/13(水) 01:32:37
なぜそんなに日本語化に拘るんだろう。そこがちょっと不思議なんだよね。
俺AHやってるけど、別に不自由無いよ。英語力無いけど解説サイトも有るしさ。
中学生も普通にプレイしてるし、その程度で十分遊べるよ。
865大空の名無しさん:2010/10/13(水) 01:35:24
>>864
おっさんには日本語チャットも重要なんだよ。
社交の場って奴。
866大空の名無しさん:2010/10/13(水) 01:57:19
>>865
ヴォイスチャットじゃダメ?
みんな煩いくらいしゃべってる事あるよ。
ローマ字だけど日本人専用のtextチャットチャンネルも設定されてるし。
あー、日本人専用じゃなくて日本語専用だな。たまに日本語の分かる外人も入ってくるから。
867大空の名無しさん:2010/10/13(水) 02:00:23
>>866
もちろん声なんてダメだ。
日本語で文字でなきゃダメなんだ。
2chだって声じゃダメだろ?
868大空の名無しさん:2010/10/13(水) 02:47:30
久しぶりにWBにでも復活しようかと思って浦島状態で巡回中。

WB日本語化ってサーバーも別になっちゃうの?
それともクライアントの説明文が日本語ってだけ?
まあ、英語版で困らない上に値段が高いのではなぁ・・・。
869大空の名無しさん:2010/10/13(水) 03:13:56
確かにせっかく日本語版作っても日本語版クライアントだけボッタクリだったら意味無いな。
そうなると皆高い日本語版なんてわざわざやらないから開発費が回収できないぞ。
870大空の名無しさん:2010/10/13(水) 08:40:01
10$800円位?のIL-2は人気ないの?
800円で一生遊べて、あの品質ならやってみようと思ふ・・
871大空の名無しさん:2010/10/13(水) 11:57:00
安ければ良いって言うならTarget Wareもあるぞ。(無料)
ただ、現在2.0開発途中でソフトのダウンロードすら出来ない。

モデリングはここで出てきたソフトの中では一番難しい。
プロペラピッチの調整や燃料タンクの切り替えも頭に入れておかないと
戦場に着くまでに燃料切れかオーバーヒートになる。
反面グラフィックや効果はチープ。2.0でどうなるか期待はしてるが、
IL-2を超える事は無いだろう。
オンラインでの遊び方も他とは違うので興味が湧いたら調べてみて。

絶望的に人がいないのと2.0がいつ出来るのか分からんので
選択肢にならないかもしれないが、一応フォローしてる。
872大空の名無しさん:2010/10/13(水) 12:13:14
>>871
それって、全然ダメダメじゃん・・
何か意味あんの?
873大空の名無しさん:2010/10/13(水) 16:21:29
タイマンしたいならIL-2いいと思うけど基地取りの楽しさとかないよね
逆にAHは単機空戦したい人には向いてない
874大空の名無しさん:2010/10/13(水) 17:49:44
>>872
フライトモデルとか航空管制の必要性とか、細かいこだわりは評価出来るかも。
ハードコア指向の人にはお勧めなんだが、やはり人の少なさでダメダメには同意w
人さえ増えれば一押しなんだけどねぇ。

TW2.0(tobruk MOD)開発中のスクリーンショットをまとめたのを貼っときます。
ttp://img687.imageshack.us/slideshow/webplayer.php?id=ttt7023.jpg
875大空の名無しさん:2010/10/13(水) 18:00:20
>>865
日本語でしか社交の場を持てない、おっさんって哀れだなw
876大空の名無しさん:2010/10/13(水) 18:27:40
>>875
日本語でもこういう奴はダメだな
ハブにされる
877大空の名無しさん:2010/10/13(水) 20:49:35
>>875
なるほど。「俺は英語でコミュニケーション出来るんだぜ」・・か?wwww
878大空の名無しさん:2010/10/13(水) 20:52:47
ま、削除はAHもやれ。ウンチクはそれからだ。
おっとその前にいい加減WBのベータテストやれや。
879大空の名無しさん:2010/10/13(水) 22:15:59
>>862
グラ:AH>FA>WB
サウンド:FA>AH>WB
ゲーム性:FA>AH>WB
フライトモデル:FA>AH>WB

↑これ見るとFAが一番いいじゃないか・・・何故終わったw
880大空の名無しさん:2010/10/13(水) 22:16:57
> 800円で一生遊べて、あの品質ならやってみようと思ふ・・
本気でそう思ってるの?
881ぼけxe! ◆DEL.EmKids :2010/10/13(水) 22:35:48
WBのプレミアム会員ってブルジョアな独占資本な支配層なので、やっぱフツーの会員からは嫌われるのかな?
882うん? ◆DEL.EmKids :2010/10/13(水) 22:49:29
>>879
ゲーム性はAHとWBはどっちもどっちて話じゃなかったっけ?
これは詳細な説明が必要ですね。

こんな決め付け的な胡散臭い話には敏感なもので。
883大空の名無しさん:2010/10/14(木) 00:23:53
>>880
思ってるよ 敷居高そうだけど・・
884大空の名無しさん:2010/10/14(木) 06:02:07
100%「一生」はあそばねぇだろ
本気で一生遊ぼうとしてるならどうかしてるわ
885大空の名無しさん:2010/10/14(木) 08:28:51
例えじゃねぇの?
毎月、チマチマ課金するか、1回800円払って以降タダっていう。
ただ、TCの要素が無いっぽいからな・・どうなんだろ?
886大空の名無しさん:2010/10/14(木) 12:51:20
一生は無理だけど嵌まれば5年は遊べる、ソースは俺
FAはフライトモデルとグラが受け付けなった・・・
IL-2とFAのTC要素が合わされば最高に面白いゲームになるのに
887大空の名無しさん:2010/10/14(木) 17:29:47
IL-2でもTC要素盛り込めないか、実験してる方がいなかったかな?
888大空の名無しさん:2010/10/14(木) 19:44:16
あったけど大して盛り上がらずに終わった
ただ単に盛り込めば良いって訳じゃなくて
ゲームとしてある程度バランスが取れてないと駄目だ
889大空の名無しさん:2010/10/14(木) 22:22:55
890いいこと思いついた! ◆DEL.EmKids :2010/10/15(金) 01:39:55
いいこと思いついた!

みんなWBやって、プレミアム会員になって、WBが儲けて、
プログラマ雇って、WB改良して、TCみたいに遊べるゲームになって。

そんな感じでまるくおさまるんじゃない?

みんなAHとかIL2とか、とっとと見限ってWBのプレミアム会員になろうよ^^
891大空の名無しさん:2010/10/15(金) 02:52:33
だんだんだだん 減っていく♪
だんだんだだん 抜けていく♪
892大空の名無しさん:2010/10/15(金) 06:02:40
それよりもどこでネコまんまラーメンを食べたのか教えてください
893大空の名無しさん:2010/10/15(金) 08:21:29
自宅でよろしくね?
894大空の名無しさん:2010/10/15(金) 08:52:16
>>888
【戦車占領】
FA=トリガーにて発生。ある程度占領目的シーンがプレーヤーが誘導出来る。
IL-2=戦車の進軍コースは固定でプログラミング。フロントマーカーが戦車に
  スティッキングされており、戦車の進軍が自軍エリアを広げる。受動的
【空挺占領】
FA=アリーナの設定にもよるが、空挺占領の前に規定のダメージ入れが必要
IL-2=無ダメージでも可能。更にプログラムのバグありマップによっては不可。

IL-2に於いてはあくまでも動的オブジェクト(プレーヤーの意思のままにならず)
にフロントマーカーが乗っており、それが移動することによって自軍のエリアが
広がるシステム。極論すれば軽戦車1両でも相手のエリアに侵入すれば設定に
よっては敵国の基地を占領出来るなど、不自然で不合理な設計なのでダメ。

895大空の名無しさん:2010/10/15(金) 11:20:22
>>890
TCってなんだ?
グラウンドビークルで占領できる奴か?
896大空の名無しさん:2010/10/15(金) 13:19:17
>>895
あん?FA経験無い人かな?

TC=テリトリアル・コンクエスト(いわゆる陣取り戦)
どういう内容かはぐぐれば分かる

IL2で、FAのTCのように100人以上の規模で遊ぶ事が出来れば、それはもう言う事無いんだよ
それくらいTCシステムは面白い。
一人寂しいフライトモデル遊びや、単なるクウセン遊びなどすぐ飽きる。
897大空の名無しさん:2010/10/15(金) 14:01:59
>一人寂しいフライトモデル遊びや、単なるクウセン遊びなどすぐ飽きる。

オフでの話しかな?鯖に突っ込んで対人相手だと飽きる事はないけど。
確かにTC可能なら時間忘れてはまりそう・・無理っぽいけどw
898大空の名無しさん:2010/10/15(金) 14:22:34
>>896
それってこの手のゲームには普通に入ってる要素でしょ。
実装の懲り方が違うだけで。
問題は継続的にそれなりの人数がログオンしてないと陣取りがどうでも良くなるって事だな。
899大空の名無しさん:2010/10/15(金) 14:41:56
AH、WBの陣取り戦と、FAのTCの違いは、実装の懲り方だけかな?
数百人いてもほとんどシーン変化が無いAHなどは、実装の懲り方だけと言えるのかどうか
やっても仕方が無い陣取りマップは空戦主体になるのは必然かと
900大空の名無しさん:2010/10/15(金) 14:48:48
人数に対してマップが大きすぎたり基地が多すぎたりするからな。
あと4カ国は多すぎる。2カ国かせいぜい3カ国じゃないと盛り上がらない。
901大空の名無しさん:2010/10/15(金) 15:34:27
陣取りが楽しめるのは、そこに戦略、戦術的行動が要求される要素があるからであって、
単に占領できる。と謳ってても、システムや運営自体、マップ、シーン配置等がその方向で
まとまっていなければ結局、陳腐な空戦ゲームになるね。
その点、FAは良くまとまってた方だと思う。(じゃなぜFAが終わったのかは過去スレ嫁)
902大空の名無しさん:2010/10/15(金) 16:51:48
>>898

898が核心を突いている。
要するにTCにせよ、マルチで多人数でひとつの大目的を達成するための
小目的のモチベーションがいかに持続できるかにかかっている。
IL-2もチェコなど東欧鯖で陣営登録制の大規模な史実に則ったキャンペーン
を開催していたが、とにかくリアルすぎてゲーム性が少なく立ち消えになってる
903大空の名無しさん:2010/10/15(金) 16:55:36
AHは人数多いけど、例え2〜300人いてもマップが広すぎて人数が分散されてしまう。
FA初期の頃の数十機単位での空中戦は楽しかったな。
904大空の名無しさん:2010/10/15(金) 17:23:07
FA末期のTCは人数の偏り方が半端なくて、せっかくのシステムが台無しになってた。
その点AHは上手い具合に人数がバラけてるからいい感じだと思ふ。
905大空の名無しさん:2010/10/15(金) 17:33:00
リアルすぎてって・・
スロットル全快で飛び回って全くOHしないエンジンなんて・・とは思ふ。
確かに燃料混合比、カウルフラップ、ペラピッチ、過給機 管理大変だなと
敬遠してたが、慣れちゃったら何でもない。そんなもんだ。
906大空の名無しさん:2010/10/15(金) 18:12:15
そういうリアルさはコンバットシムにはいらないわ
907大空の名無しさん:2010/10/15(金) 18:24:23
本当のリアルと体感的なリアルさはちょっと違うからな。
定型的な作業は簡略化しても良いがグラスコックピットは不可だ。
908大空の名無しさん:2010/10/15(金) 18:38:32
ただのシューティング好きには好まれないわな
909大空の名無しさん:2010/10/15(金) 18:51:09
いくらリアルだと言っても片道3時間飛んでも滅多に会敵しないようではダメだろう。
910大空の名無しさん:2010/10/15(金) 21:17:13
昔のAHは、狭いMAPとかあって、基地占領が今よりも簡単にできたから
動きがあって面白かったんだけどね。
今のAHはMAP広すぎと基地占領が難しくなり、なかなか侵略できないからつまらん。
911大空の名無しさん:2010/10/15(金) 21:33:49
今のAHは、
継続的にそれなりの人数がログオンしてても陣取りはどうでも良くなってるって事。
人数多くても残念な状態が延々と続いている。
912大空の名無しさん:2010/10/15(金) 21:43:21
じゃ、どうすればいいんだい?
WBやる気になれんし、毎日暇なんだが・・
酒ばっかり飲んでるw
913[email protected]:2010/10/15(金) 21:55:51
自分で作る
又は金出して作らせる
914大空の名無しさん:2010/10/15(金) 23:11:26
そんなにTCが良ければ、良さを訴えるプレゼン資料をWBスタッフに送って、アリーナ作ってもらるよう働きかければ?

資料の校正は、まとめwikiとかに置いてここの住人にみてもらえばいい。
915大空の名無しさん:2010/10/15(金) 23:12:01
つWW2OL
英語ができてシステム理解できれば空挺部隊の輸送機パイロットで
ヒーローになれる
戦闘機で敵機を落とせば陸・海・空のプレイヤーから喜ばれる
超低空飛行したら陸軍や海軍プレイヤーから賞賛を浴びる
爆撃隊で橋や兵器工場壊せば英雄になれる
そして階級が上がって威厳が増す
916大空の名無しさん:2010/10/15(金) 23:47:39
WW2OLはWW2版セカンドライフ
やってらんない
917大空の名無しさん:2010/10/16(土) 01:37:23
ttp://www.youtube.com/watch?v=gOoS0AVQIAo
ttp://www.youtube.com/watch?v=gxw04QTHcb8&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=OXBNXtmplEs
これを見ても?
空挺歩兵はみんなプレイヤーのお墨つき。
階級が低いうちは旧式機しか乗れずゲーム性もマゾいけど。
918大空の名無しさん:2010/10/16(土) 05:37:53
実際にやったことあるけど、WW2OLを本来の楽しみ方で楽しもうとすると他のゲームに比べて英語力が要求される
FAスレで「空挺歩兵」って言われてもねぇ・・・
919大空の名無しさん:2010/10/16(土) 06:35:53
これは良い感じ
http://www.youareanidiot.org/
920大空の名無しさん:2010/10/16(土) 07:00:39
しんでしまえ
921大空の名無しさん:2010/10/16(土) 13:03:28
>>917
数年見ない間に少し兵器が増えたな。
109が翼内砲使ってるし。時限式手榴弾出た?
英語力あれば自分もWW2OLやってたかも。

あと、WW2OLはフォグが強くて、空が窮屈に感じる。
922大空の名無しさん:2010/10/16(土) 14:50:43
WW2OLは空の部分はおまけに過ぎない。
ユーザーインターフェイス的にも非常に分かりにくいしマップも分かりにくい。
実際にプレイしてみたらとても人には薦められないよ。
サービス開始直後の話だが地上ユニットが居るあたりに近づくとラグでコマ送り状態になって地面に刺さったw
923大空の名無しさん:2010/10/16(土) 15:29:43
64ユニット制限とかあったな。昔話だけど。

いまはWW2OLもボイチャの時代なのかな。
英語の壁がさらに高くなる・・。
924大空の名無しさん:2010/10/16(土) 20:58:12
WW2OLは人口いないとつまらなそうだし実際いないんだろ
925大空の名無しさん:2010/10/16(土) 21:01:58
>>919
ネ申!!!!!!
926大空の名無しさん:2010/10/17(日) 00:37:33
さて結局どうする?
至高のTCを求めてWW2OLに逝くか
ゲーム性を求めてaces highに逝くか
日本語を求めてwarbirdsに逝くか

腐ったみかんの詰め合わせ 好きなみかんを選べ
927ばかですか? ◆DEL.EmKids :2010/10/17(日) 01:01:05
うん?だからゲーム性のAHて?

誰もAHのゲーム性をWBと比較して具体的に分かりやすく納得いくように説明してないし、
そもそもマップが広すぎて遊べないって、AHでしょ?

そんで、AHの連中はただ空戦して遊んでいるというオチで。
928大空の名無しさん:2010/10/17(日) 01:55:04
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11311699 (AH)
ttp://www.youtube.com/watch?v=uEPeejaviHM (WW2OL)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10535099 (WB)

WW2OL…空戦部分は良さげ、システムも本物のような戦争を再現しようとしている。
しかしIL-2のような戦場まで時間がかかるとか、階級上げないとろくな機体にしか乗せてもらえないとか、
機体に在庫があって空戦だけに集中できないとか、マゾゲー部分が目立ちゲーム性は良いとは言えない。
AH…空戦部分良さげ、しかしプレイヤーがゲームシステムを意識してやろうとしない、またゲームシステムが
バランス的に問題があるのでただの空戦ゲーになってしまっている。
WB…基本的な部分の荒さが目立つ。強みは日本語化。
929大空の名無しさん:2010/10/17(日) 04:47:49
>>928
プレイしてから言えって。
930大空の名無しさん:2010/10/17(日) 06:02:07
3つのゲームに金をぶち込めってか。
931大空の名無しさん:2010/10/17(日) 06:19:23
極端すぎ。そのためにどれも無料期間があるんじゃないか?
無料期間の長さもおもしろさが伝わると思ってる程度の長さを想定してるんだろうから、その間に無理と思えばやめればよいでしょう
932大空の名無しさん:2010/10/17(日) 07:29:03
AHのMAPが広すぎるってのはそれほど感じない。
最前線に人が集中されるため前線空港からでれば敵には困らない。
隣接空港への移動時間は離陸時間合わせてほぼ5分間隔で配置されている(時間は機種速度にもよりますが)
敵味方あわせ50機程度の乱戦も結構な確立で発生するかな。
FAの空港間隔と同じくらいですよ。WBのほうが遠いんじゃない?
933大空の名無しさん:2010/10/17(日) 12:02:30
RPG寄り← WW2OL - FA - WB - AH - IL2 →空戦重視
日本語OK ← FA - WB - IL2 - AH - WW2OL → 英語主体

こんな感じか?
FA好きは、WB開発チームに要望分かりやすく伝えて、
好みに作り変えてくといいよ。
好き勝手言い過ぎて嫌われないようにね。

AHは、欧米夜時間帯の客向けにアリーナ作ってるから、
これ以上方向性が変わることはないよ。
現状がイヤなら、文句が出るから止めといたほうが良いかと。
934大空の名無しさん:2010/10/17(日) 13:22:00
、、と社会生活を送れないニートが
935大空の名無しさん:2010/10/17(日) 14:00:24
>>932
分かって無いなぁ。だからさぁ、空戦相手を探すんじゃなくて
MAP広杉シーン多杉で、粛々と飛行場占領していっても一向に戦況が変化しないわけ。
TCやったことある?
936大空の名無しさん:2010/10/17(日) 15:11:32
>>933
おおむね同意だが要望伝えても変わらないのはWBじゃ?UP回数からもWBのほうが少ない。
ズベさんに日本語で要望伝えれるってのは良いけどさ、開発がそれで動くかは判らないしね。

>>935
まぁ末期のFAのようにbbb取って最短30分で終了とかは無いね。
3日くらい?でMAP見てると戦況動いてるけど生産施設を破壊できないと兵糧攻めもできないし。
防御側少数でも基地防衛しやすいのと奇襲か圧倒的戦力差ないと基地とれないよね。
FAのような5陣営で戦力差でやすい環境じゃなくなんだか3陣営まんべんなく人要るんで戦力差も出来にくいしね。
937大空の名無しさん:2010/10/17(日) 15:38:13
見てて思ったけどTC面白そうだな。
IL2 MODで再現できたとしても、ログイン人数が
足りないってわけか。なかなか難しいね。

AHの場合は、戦力差=ログイン人数。
基本「目の前に基地があるから獲ろうぜ!」な
感じで、みんなあんまり深く考えてない。
防御が不利な立地でも、近いとつい攻めちゃうw

>>936
確かに開発力には若干疑問があるけど。

ズベさんって掲示板開くぐらいだから、何かしら
要望を吸い上げたいと思ってるんじゃないのかな。
色々と提案(文句ではなく)してみたら良いと思う。
938大空の名無しさん:2010/10/17(日) 15:45:05
ですね
掲示板があるのだからまずはそこに提案すべきでは?
939大空の名無しさん:2010/10/17(日) 16:02:52
TCの場合、一陣営の飛行場、及び工場等を全て占領されてしまうと負けで、
攻撃する側もされる側も、如何にして施設を獲るか獲られまいか策をめぐらせるわけ。
戦いで勝利する基本は、やはり奇襲が重要になってくるし、戦力均衡ガチンコ状態では、
如何に相手を出し抜くかを考え迅速に行動し、しかも隠密に地の利を生かして侵攻する。
敵機だワー、ガチンコドーン、空中戦だぁ、フライトモデルが云々・・・ちょっと違うような気がするのね
940大空の名無しさん:2010/10/17(日) 17:13:21
>TCアリーナにはリソース(資源)という概念があります。
>・・・
>機体の種類や兵装の違いによって変化しますが、
>航空機が離陸すると資材、燃料、弾薬が消費されます。
>空挺部隊は弾薬リソースに依存します。
https://fighterace.ketsujin.com/FAJapanese/FAManual.doc より

これのことを言ってるのね。

AHには”資源”の概念はない。逆にWW2OLは結構これが厳しい。
資源がないと人数が多くても稼動できないから、
人数差=戦力差とはならないわけだ。

ただ、「資源がなくて前線から飛べない?じゃ今日は寝るか」って
なるデメリットもあるだろうな。WW2OLなら仕方なく歩兵やるw
AHでも昔から”資源”概念の議論はあったけど導入されてない。

AHの大多数プレーヤーには、制約を受けずに
>敵機だワー、ガチンコドーン、空中戦だぁ、フライトモデルが云々
をできることが、戦略よりも大事だってことでしょう。

いちおうAHも、
・基地のrader壊すと、マップ上のドットが出なくなる
・基地のfuel全部壊すと、燃料25%しか積めない
・基地のammo全部壊すと、爆弾積めない
・超低空で飛ぶとraderにつかまらない(奇襲でよく使う)
とかで足止めとか奇襲はできるけど、まぁ局地戦術レベルだよね。
941大空の名無しさん:2010/10/17(日) 17:33:39
>これのことを言ってるのね。
あ、そっちの事ね。スマソ
>ただ、「資源がなくて前線から飛べない?じゃ今日は寝るか」って
なるデメリットもあるだろうな。
FAでは、そういう人は余り居なかった感じ。
もう資源不足でどこからも上がれず既に荒廃している状態は駄目だけど。
942大空の名無しさん:2010/10/17(日) 19:19:47
AHって距離感が変じゃないか?
空港とかが見えてから、随分時間が掛かる感じがする・・・不自然。
943大空の名無しさん:2010/10/17(日) 19:27:06
AHの基地占領は空戦のため動機付けだと思うよ。
特に今のバージョンは占領し難くなってるし、最終的にどこかの国が
勝利するシーンなんてほとんど見たこと無い。
空戦命な人に向けられたゲームと言う気がする。戦略的に動きたい人には
向いてないかもね。
944大空の名無しさん:2010/10/17(日) 21:25:17
いつも挑発的な削除さん。
でも、珍しくレスにレスしてないのがあるね。削除は図星つかれると黙るタイプの奴だったのね。ショボ
945はんあ? ◆DEL.EmKids :2010/10/17(日) 22:42:38
挑発的じゃないし。バカぢゃねーの。
図星て何?

しっかし、そろそろWBのアップデート来るから。
946pu ◆DEL.EmKids :2010/10/17(日) 22:52:52
名無しとか単発の嫌がらせ発言かましても、連続性の無い発言しても、何も言われないし楽だよね。
たかが、そんくらいのハンディどうでもないけど。

理屈や理論をはずれたこと言ってて恥ずかしくないの?   プ
私は文明人なので、宗教とかも信じてないし、理屈の通らないことなど許さないし。
うさんくさいことは嫌いで。
947大空の名無しさん:2010/10/18(月) 01:43:09
早く新グラのキャプ貼れって
948大空の名無しさん:2010/10/18(月) 01:57:50
米国版が月々$13.95で日本語版が2100円か。
$13.95を1200円と計算すると月額で900円、年間で10800円の違いになる。

ゲームの性格上雑談以外はほぼ英語の略語でのチャットとなるし雑談は慣れればローマ字でも支障は無い。
チャット中の日本語変換はコマンド入力との相性が良くない。
日本語化にこの金額差に見合った価値を見出せるかが鍵だな。
949大空の名無しさん:2010/10/18(月) 08:25:57
軟弱モヤシ系はWBとかやってればいい。
IL−2で欧米廃人相手とかとんでもないし、
ビビッて鯖にも入れないし、辿り着く事もできないでしょ?
950大空の名無しさん:2010/10/18(月) 08:29:00
日本語でおk
951大空の名無しさん:2010/10/18(月) 08:43:52
同意見だがな
952よく考えてみると ◆DEL.EmKids :2010/10/18(月) 08:47:20
>>948
この税金の二重構造がいずれよく出来た集客システムになる。

税額に不満で英語で課金できる人には、英語アカで流出をとどめ、
日本語サポートが必要な人や新規の初心者呼び込むために有利な日本アカも用意。
953大空の名無しさん:2010/10/18(月) 12:39:17
レスも950を超え、もうすぐ1000になろうとしてるが
WBがー AHがー Il2がー と、言い合っていても不毛なだけなので
FighterAceスレを、ここで打ち切り
各スレに移動するってのはどうだろう?
954Delete ◆W2zq.PF3mI :2010/10/18(月) 15:11:37
もはやFA難民とかぢゃ無く、行儀の悪いFA残党がいい加減な発言繰り返して他スレで暴れると思うから、
ガス抜きのために、FA残党スレでもたてるべきかな?
955大空の名無しさん:2010/10/18(月) 16:05:46
お前の為にたてるべきだろ。
956大空の名無しさん:2010/10/18(月) 17:48:08
TC楽しかったよね、稼働中もIl2とかAHの人がFA馬鹿にしにきてたけど
FA独自の楽しさがありました(他を知らないんですが)。無くなって初めてわかる物の一つだったって事ですね。
もしFA2とか出来たら経営成り立つぐらい集まるのかな??
無い物ねだりしてしまいますよね。<<953 <<954良いんじゃないですかこのまま41立てれば此処FAスレで元FAが喋ってんだし^^
957大空の名無しさん:2010/10/18(月) 18:33:20
もう閉じで良いスレかもね。
各々が移転先スレで発言でいいだろうし、同窓会掲示版もあるしね。
仲の良い人同士ならズベさん用意してくれたTS2同窓会CHもあるしね。
じゃあみなさんさようなら
958大空の名無しさん:2010/10/18(月) 18:35:14
ホタルのひーかーり〜♪
959大空の名無しさん:2010/10/18(月) 19:03:53
>>1
>※晒し、煽り、叩きは徹底無視。
>  最後だから楽しく使ってね
ってあるんだから、ズルズル引かずにスレ閉めた方がいいね
960大空の名無しさん:2010/10/18(月) 19:09:58
このスレに結構書き込んだけどぶっちゃけFAなんてほとんどプレイしてないんだ。
景気が回復したらWBやるべ(終了してなければ)
961! ◆DEL.EmKids :2010/10/18(月) 21:18:56
>>960
ぶっちゃけすぎるだろソレ。

>>956
TC・・・
初心者の頃、連続で何度もカモられたこととか、深夜に滅亡するまで最後の空港で粘ったこととか、
空挺積み忘れて、作戦台無しにしたこととか、初期MAPの時の作戦で数機で低空BBB侵攻とか、
全盛期にうみわしさんの号令で空港に集合して20機近くの編隊で出撃とか色々懐かしい。
末期はあまり飛んでなかったけど、もうTCできないと思うと切ない><
962大空の名無しさん:2010/10/18(月) 21:35:21
都市に爆弾落としすぎてゲンブったのもよい思い出
963大空の名無しさん:2010/10/18(月) 21:57:31
Hey! you are genburing!! Stop attacking!!!
964大空の名無しさん:2010/10/19(火) 01:43:48
WBをインスコした。
WBはすべてが劣化していた。TCのシステムもだ。なにもかもが劣化していた。
日本語化したとはいえWBはあまりにも酷すぎた。インターフェイスも最悪だ。
13LB AA TruckがWBのすべてをものがたっている。

拷問だ。
965大空の名無しさん:2010/10/19(火) 06:40:16
>>964
何を今更・・
966 ◆DEL.EmKids :2010/10/19(火) 10:31:46
富山のクマって海岸線まで遠征して釣り人を襲うって知ってた?
967大空の名無しさん:2010/10/19(火) 10:51:05
関さんまだ諦めてないんスカ?w


968大空の名無しさん:2010/10/19(火) 12:14:03
残りわずかだから否定は一切せずに自分が良いと思うゲーム(フライトシム限定だぞ)のアピとFAの感謝で終わらないか?
どうせ誰かが41立てんだろうけど。
969大空の名無しさん:2010/10/19(火) 12:32:17
自分は3.0のベータ〜日本語版の辺りから3.5までFAで遊んでました。
今はIL2にいますけど、FAのTCは最高に面白かったと思うし、今だに
つき有っている友人も出来ました。本当にありがとうと言いたい。
離れたとはいえ、やっぱり寂しいですし残念です。
KAMIKAZE、SOS、Oys、Team2Ch、ACEなつかしすぎます(TT
ありがとなぁ〜
970大空の名無しさん:2010/10/19(火) 19:05:31
AirWarriorはサービス終了してからスレが立ったw
971大空の名無しさん:2010/10/19(火) 20:03:19
敵BBBへの空挺強襲は良い思いでです。
一緒に遊んでくださった皆様、ありがとうございました。
楽しかったです。
972大空の名無しさん:2010/10/19(火) 22:54:08
>>969
同期だ
楽しかったね、あの頃のFA。
皆本気で=S=していたと思う、その後を否定するつもりは無いけど・・・
Oysのあの人が理不尽な出来事がきっかけでFAをPLAYしなくなったけどね・・・
でも今でも思い出すよ、夜が楽しみで急いで帰宅してた事をね! =S= ALL
973大空の名無しさん:2010/10/20(水) 00:28:27
いつごろだったか忘れたけど
大福DAIFUKUが=Die Fuck Youに見えるから米ユーザーの苦情で使用禁止って問題もあったな
まさに文化の壁を感じた瞬間だった。
外国人と一緒に遊ぶオンラインゲームならではの出来事でかるちゃーしょっくを味わったww
974大空の名無しさん:2010/10/20(水) 00:30:54
そんな事言ったら、自民党に居た某首相は肛門みたいだから名前を使用禁止だなw
975大空の名無しさん:2010/10/20(水) 02:15:35
>>973
覚えてる!覚えてる!
あったあったなつかしいなぁ。プライベートアリーナ作って皆でチャットモードで
入って話し合いしたんだよな〜。あの時はSimba氏がFAの先導者だった。
冗談抜きで楽しかったFA。思い出イッパイで泣きそうだよ。
976大空の名無しさん:2010/10/20(水) 08:28:52
皆さん、今後はWBですね
977大空の名無しさん:2010/10/20(水) 09:04:19
残り少なくなったレス番で最後のFA関係書き込み。
ありがとう横須賀空、ありがとう台南空、ありがとう鷲隊、ありがとうワカバ
ありがとうイーグル、ありがとう十時爆撃隊、ありがとう空援隊、ありがとう芙蓉
ありがとうチーム2ちゃん、ありがとうバヒヤ、
ありがとう他のシングルプレーヤーの人たち。
そしてありがとう日本飛行学校、ズベさん!! みんなお元気で。
978大空の名無しさん:2010/10/20(水) 16:05:38
>>976 WBはAces highの劣化版なんだからダントツAces highですよねw
979大空の名無しさん:2010/10/20(水) 16:20:38
無料空戦フライトシムやりたい
980大空の名無しさん:2010/10/20(水) 17:52:31
AcesHighもなー、FA好きだった人、特にクルクルが好きだった人にとっては微妙〜。
直ぐ馴染める人と馴染めない人が出てくるだろうね。俺は後者の方で迷ってるw
ところでBruvがAHで飛んでるがあのDamnedのBruvかな?
PilotランキングNo,1なんだが・・・。
981大空の名無しさん:2010/10/20(水) 19:50:09
多分、あのBruvだと思う。
何年も前で忘れたが、英語ができない俺に日本語を教えてくれってんで
ベントリロっていう聞き慣れないボイチャソフト導入してダムドのメンバーとボイチャしたことがあるんだが、
その時に「今AHやってるんだが、一緒にやらないか?」って誘われたことがあったわ。
今思うと無謀な挑戦だったが、やっぱあの頃は本当に楽しかったよ。初めてのネトゲもFAだったしね。

サポートも今ではzve氏の印象が強いが、昔はmanbe氏も居て彼にも色々とお世話になったもんだ・・・
982大空の名無しさん:2010/10/20(水) 21:18:28
Damnedと鷲隊が対峙していた頃のFAが懐かしいね。
俺がFA始めたのがFA3.5の初期(2002〜3年)の頃だから
FA全盛期だったのかな?
普通の日でも1陣営30〜50人位いて、数十機単位の空中戦が
よく行われて、楽しかったなぁ〜。
983大空の名無しさん:2010/10/21(木) 01:48:35
シンミリムードのところ大変もうしわけない。
AHスレに変なのが来てしまったわ。
Part41、必要です。

【明日は】Fighter Ace Part41【どっちだ】
984大空の名無しさん:2010/10/21(木) 02:18:14
AHはFAより早く他の日本人プレイヤーと馴染めたかな
Bruv以外にもFAに居た名前は結構見るな
外人はWBよりAHに流れたかもね
985大空の名無しさん:2010/10/21(木) 02:51:12
Bruvはもう随分前からAHを飛んでるよ。
多分両方やってたんだろな。
986大空の名無しさん:2010/10/21(木) 07:26:57
AHも挙動とかが変だしグラヘボ
やっぱ、IL−2かなぁ
987大空の名無しさん:2010/10/21(木) 07:56:49
戦ヲタとしての兵器ヲタ方面の興味が殆ど0付近にまで低下した結果
フライトシムにも興味が無くなりつつある
988大空の名無しさん:2010/10/21(木) 12:04:24
外人の殆どはAHに行ったみたいでWBで確認できるのは4〜5人。
また元FAの日本人も5〜6人程度でゴールデンタイムでも相変わらず少ないw
989大空の名無しさん:2010/10/21(木) 19:39:34
AHの火曜日イベントって無料参加できるのかな?課金切れてるはずなんだけど参戦できたような?
990大空の名無しさん:2010/10/21(木) 22:09:35
>> Oysのあの人が理不尽な出来事がきっかけでFAをPLAYしなくなったけどね・・・
うお!日本語になってなかったよ!

Oysのあの人が理不尽な出来事で@FAを辞めたの出来事がきっかけでFAをPLAYしなくなったけどね・・・

でした Orz
991大空の名無しさん:2010/10/21(木) 22:18:44
理不尽ってどんな事があったの?
992 ◆DEL.EmKids :2010/10/21(木) 22:54:46
Oys気になる。次スレどこぢゃ?
AHスレ?
993大空の名無しさん:2010/10/21(木) 23:32:12
残念ながらまだちょっとだけ日本語には届かなかったようだw
994大空の名無しさん:2010/10/21(木) 23:51:36
ではまたどこかの空で会いましょう=S=
995大空の名無しさん:2010/10/22(金) 03:30:18
cya m8s
996大空の名無しさん:2010/10/22(金) 03:37:03
m8sはねーだろw
997大空の名無しさん:2010/10/22(金) 06:28:46
でへへ
998大空の名無しさん:2010/10/22(金) 06:31:03
うひひ
999大空の名無しさん:2010/10/22(金) 06:32:37
ウフフwwwwww
1000大空の名無しさん:2010/10/22(金) 06:35:04
ふぁいたぁえぃすぅ

うへへへへwwwwwwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。