FS2002/FS2004/FSX 初心者用質問スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
922大空の名無しさん:2007/01/28(日) 20:51:58
前者
923大空の名無しさん:2007/01/29(月) 01:22:43
そりゃTrackIRだろ、トラッカーまだ持ってないのなら
FSは戦闘機系と違って普通のスティックで十分だし
924大空の名無しさん:2007/01/29(月) 21:22:13
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
リアルに姉を持つ弟の悲痛な叫び 3人目 [ギャルゲー]
【Badi】バディのグラビア アイドル【3ページ目】 [同性愛]

お…おまいら…
925大空の名無しさん:2007/01/29(月) 23:16:55
>>922-923
ありがとう!ポッチした

どうせLevelDでスティックはそれほど使わないからヨークはいいかな
それよりYoutube見てTrackIRにめちゃ惚れたから 

楽しみ
926大空の名無しさん:2007/01/29(月) 23:30:04
Track IRはいいよ。
ただし、他人に見られたくない姿ではあるが。
927大空の名無しさん:2007/01/29(月) 23:41:14
降下訓練でマチャド先生が呆れていなくなってしまう・・・(´・ω・`)
928大空の名無しさん:2007/01/29(月) 23:56:09
>>927
え?
マチャド先生 途中で飛び降りちゃうの?
929大空の名無しさん:2007/01/30(火) 00:00:55
マチャド先生やめて〜!。・゚・(ノД`)・゚・。
930大空の名無しさん:2007/01/30(火) 01:51:54
トキオシーナリは、あるんですが、関西の方が評判いいのですか?

今夜、びすた対応のせきゅりてィのup、来ませんでした?
931大空の名無しさん:2007/01/31(水) 23:25:57
FS2002でクラッシュ時の効果を出すための隠しコマンドって何?
932大空の名無しさん:2007/02/01(木) 00:58:16
初書き込みよろしく
え〜と1月の26日に発売した新作は今手元にあるけど
まず箱をあけてCD−ROMを見ると、前作のフライトシュミレーター
の2004は、CD−ROMが4個入ってたのに比べ新作は2個しか入っていなかった
こりゃ〜インストール簡単だなとやってみたそしたら
何かインストールできなかった。(泣
なのでいまだありつけずいます
(長文字スマン)
933大空の名無しさん:2007/02/01(木) 01:00:48
初書き込みよろしく
え〜と1月の26日に発売した新作は今手元にあるけど
まず箱をあけてCD−ROMを見ると、前作のフライトシュミレーター
の2004は、CD−ROMが4個入ってたのに比べ新作は2個しか入っていなかった
こりゃ〜インストール簡単だなとやってみたそしたら
何かインストールできなかった。(泣
なのでいまだありつけずいます
(長文字スマン)
934大空の名無しさん:2007/02/01(木) 01:19:39
おちはDVDドライブ持って無かったって事?
935大空の名無しさん:2007/02/01(木) 01:19:44
>>932, 933
釣りはいけませんよ。釣りは・・・
936大空の名無しさん:2007/02/01(木) 02:08:03
頼む釣れてくれ頼む 頼むよ今日だけ。
937大空の名無しさん:2007/02/01(木) 05:48:33
発売日にMFS X購入してたんですが
さきほど突然

”ご試用ありがとうございました。続きは製品版登録してね”
って感じのメッセが出て強制終了されました。
まあ、立ち上げるときにかんか認証のエラーが出ていたのですが…
(一応もう一度インスコCDから修復選んだらライセンスに問題ありって感じのエラーでてとまりました)



んで、

オンラインユーザー登録してなかったから、それが原因かなと思ってユーザー登録のお願いって紙に
書かれていたアドレス
http://www.microsoft.com/japan/registration/
に行って、このページの”新規ユーザー登録/追加登録”ってリンクのPCゲーム項目を見たところ、
MFS2004、MFS2004Proの項目は在っても、”MFS X”の項目が見当たらないのですが…

みなさんどうやって登録したんでしょうか?
938937:2007/02/01(木) 18:42:20
MSに電話して解決したので報告します。

まずユーザー登録ですが、テクニカルサポートに電話時に登録できました。
そして”認証エラー”については再インストールが必要との事。
ただ、再インストール時に1722というエラーが出るのでこのページの対応を行う
事で再インストールできました。
ttp://support.microsoft.com/kb/928080/ja
939大空の名無しさん:2007/02/01(木) 19:55:21
>>938
940大空の名無しさん:2007/02/03(土) 16:33:46
まるで人柱かの様に書いてあるね
941大空の名無しさん:2007/02/03(土) 20:58:38
上昇降下、旋回等、すべての面で操作しやすい双発ジェット機アドオンてありませんか?
942大空の名無しさん:2007/02/03(土) 21:02:03
>>941
こちら↓に機体別URL集あるよ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/fly/1153322056/
943大空の名無しさん:2007/02/03(土) 21:25:12
そうですか
944大空の名無しさん:2007/02/03(土) 22:43:10
IBMのWin95マシンについてきた黒いジョイスティックを愛用してきたのですが、
壊れてしまいました。
新しいジョイスティックを買おうと思ったのですが、プレステのコントローラみたいな
奴が今は売っているんですね?
あの真中のグリグリ動くところはFSのヨー・ロール・ラダーに使えますか?
945大空の名無しさん:2007/02/04(日) 12:50:44
X箱360のコントローラが使えるぞ>>944
946大空の名無しさん:2007/02/04(日) 20:46:19
>>945
お、FS2004で動作確認済みですかぁ。
探してみます。ありがとうございます。
947大空の名無しさん:2007/02/05(月) 07:17:58
高速離脱誘導路への進入がきつい件について
948大空の名無しさん:2007/02/05(月) 07:30:45
ハリケーンハンターでフライトしたい場合はどうやってハリケーン見つければいいですか?
949大空の名無しさん:2007/02/05(月) 07:52:51
気象系サイト見れば一発だろ。
そこ行ってリアルウェザー。
まあ離陸できなくてアボンだろうが。
950大空の名無しさん:2007/02/05(月) 14:41:47
FS2004の購入を考えているのですが、

OS:Windows XP Home Edition
CPU:Intel Celeron D 3.20GHz
メモリ:512MB
ビデオカード:ATI RADEON XPRESS 200M
ビデオメモリ:64MB

というスペックでもFS2004は快適にプレイできますか?
ちなみに富士通のFMV DESKPOWER LX50T/Dという型番です。
951大空の名無しさん:2007/02/05(月) 14:45:39
FS2004の英語版を使っているんですが
ATCを聞いているとかすかに日本語が聞こえてきます。
テレビ番組で言うと主音声と副音声を同時に聞いている感じです。
どうすれば日本語を消せるんでしょうか?
OSもXPの英語です。
952大空の名無しさん:2007/02/05(月) 14:55:27
>>950
ビデオメモリ少ないのが気になる
953950:2007/02/06(火) 01:43:24
う〜ん、そうですか、ありがとうございました。
ちょっと購入は先送りにしたいと思います(´・ω・`)
954大空の名無しさん:2007/02/06(火) 02:38:18
FS2004なんだけどさ風景が水色になるんだよつかってるマシンは
Pentium2.8
メモリ1G
HDD320G
グラフィックカード128MB
これくらいでいい?
955大空の名無しさん:2007/02/06(火) 02:41:28
↑あっ!WindowsXPプロね
956大空の名無しさん:2007/02/06(火) 14:51:06
>>954
ビデオメモリ少ない
957大空の名無しさん:2007/02/06(火) 21:51:30
ビデオメモリって?
958大空の名無しさん:2007/02/06(火) 22:34:03
ビデオメモリじゃね?
959大空の名無しさん:2007/02/06(火) 23:43:30
FSXなんですが、最寄のタワー視点にすると、1秒から10秒くらいで勝手にコックピット視点に
戻ってしまうんですが、私は何か設定をいじってしまったのでしょうか
960大空の名無しさん:2007/02/07(水) 04:11:58
961大空の名無しさん:2007/02/07(水) 04:25:28
オプティ必死にスレ立ててるけどアホじゃね?w
962大空の名無しさん:2007/02/07(水) 07:10:27
ケータイ
963大空の名無しさん:2007/02/07(水) 07:42:22
fly:フライトシム[削除議論]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1154327726/l50

■関連スレッド
fly:フライトシム[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1105022660/l50
fly:フライトシム[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027198927/l50
fly:フライトシム[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1033301131/l50
964大空の名無しさん:2007/02/07(水) 08:12:19
そっちの板にはカキコミに来ないから無駄w
965オンボードチップ:2007/02/07(水) 17:00:35
質問させてください。 FS2004でヘタながら1年くらい遊んでいます。
現在のPC環境がアスロン2500、VGAゲフォ5900XT、メモリ512です。
最近PCの調子が悪いのでショップPCの「センプロン2600、メモリ512のオンボード
GeForce6100」の購入検討中です、これでFS2004が今までくらいに動くでしょうか?
 あまりPC詳しくないので、クレクレ君ですみませんがアドバイスをお願いします。
966大空の名無しさん:2007/02/07(水) 17:13:38
ネタかどうかの見極めが難しいよね2chって。
967大空の名無しさん:2007/02/07(水) 18:50:54
オプティの分裂w
968965:2007/02/07(水) 20:25:09
PCスキルのある人にはくだらない質問かもしれんけど、メカに弱い俺みたいなのは
買い替えの大事(おおごと)だから質問したのに・
ネタとしたら、なんで知ってることわざわざ聞かなきゃならんのよ・・
969大空の名無しさん:2007/02/07(水) 20:38:41
ヲタの自演による質疑応答。
ウンチク自慢&いい人振りアピールが、このフライトシム板のメインコンテンツ。
970965:2007/02/07(水) 22:57:09
>>969 じゃあ俺が自演でウンチク自慢する前に余計なカキコしてる
あんたが>>965の質問と解説してくれたら話は早いんだが
971大空の名無しさん
うるせー