ぼくは航空管制官 Information November

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大空の名無しさん
We have information November.

Previous thread:
ぼくは航空管制官 Information Mike
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/fly/1128576880/

Old threads:
ぼくは航空管制官 Information Lima
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/fly/1119013594/
ぼくは航空管制官 Information Kilo
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/fly/1112184425/
ぼくは航空管制官 Information Juliet
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/fly/1107023459/
ぼくは航空管制官 Information India
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/fly/1100606135/
ぼくは航空管制官 Information Hotel
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/fly/1093513518/
ぼくは航空管制官 information Golf
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/fly/1083121485/
ぼくは航空管制官 information Foxtrot
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/fly/1070628317/
ぼくは航空管制官について information Echo
http://game.2ch.net/test/read.cgi/fly/1060000115/
ぼくは航空管制官について ATIS"Delta"
http://game.2ch.net/test/read.cgi/fly/1051268057/
ぼくは航空管制官について ATIS"C"
http://game.2ch.net/fly/kako/1042/10427/1042713078.html
ぼくは航空管制官について
http://game.2ch.net/fly/kako/964/964376530.html
ぼくは航空管制官
http://game.2ch.net/fly/kako/949/949719372.html
21:2005/12/30(金) 09:57:37
2005/10/06(木) 14:36:17
関連リンク
株式会社テクノブレイン
http://www.technobrain.com/
Game-Style 虹色エアライン
http://www.game-style.jp/nijiiro/

・このスレッドは、航空管制シミュレーションゲーム「ぼくは航空管制官」シリーズに関する雑談などをするスレッドです。
・特定個人サイトのヲチに関する書き込みは板違いです。その類の書き込みはネットwatch板へ。
31:2005/12/30(金) 10:07:33
有志による改造シナリオ・リペイント作成サイト
EMリペイント
http://www.geocities.jp/e_maejima/index.htm
峠の茶室如庵
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/7512/
ぼく管改造指南
http://www.k3.dion.ne.jp/%7Ekaizou/
Impulse Blue's Home Page
http://bokukan2.ifdef.jp/
ぼく管2データ倉庫
http://www.geocities.jp/bokukan2_dw/
White Arrow Express
http://whitearrow.kir.jp/

KIXぼく管2ファンサイト
http://www.geocities.jp/yamada2059/
たけっち HomePage
http://www2s.biglobe.ne.jp/~uahara/
C-SAS
http://www.cso.c-o.jp/
41 ◆WXx7PrEfq. :2005/12/30(金) 10:11:09
補完等あったらヨロ
ぼく官スレは以降これにカキコお願いします。
5大空の名無しさん:2005/12/30(金) 11:11:10
擦れ立て乙
6大空の名無しさん:2005/12/30(金) 12:34:22
いちおつ
7大空の名無しさん:2005/12/30(金) 14:20:26
乙華麗
8大空の名無しさん:2005/12/30(金) 14:55:48
前スレの荒らしは何だったの?
俺は軽い気持ちで千取り合戦行くぞのAA貼っただけなのに
9大空の名無しさん:2005/12/30(金) 14:58:31
確かに変な終わり方だったな。
10大空の名無しさん:2005/12/30(金) 15:09:42
>>8
お前じゃないの?
11大空の名無しさん:2005/12/30(金) 15:51:56
>>10
違うって
12大空の名無しさん:2005/12/30(金) 15:54:00
8と9って同一人物だろ
13大空の名無しさん:2005/12/30(金) 15:57:34
尼から到着ス。(埼玉)
14大空の名無しさん:2005/12/30(金) 16:33:13
>>12
違う違う
15大空の名無しさん:2005/12/30(金) 16:35:01
怪しいな
16大空の名無しさん:2005/12/30(金) 16:42:29
>>8
お前が荒らしてるだろAA貼って
17:2005/12/30(金) 16:47:41
僕は福岡県民です。


だから8ではありません。
18大空の名無しさん:2005/12/30(金) 17:21:02
まぁあれですよ

■     ■           ■    ■
 ■ ■  ■    ■    ■ ■  ■  乙!
 ■■■■■  ■■■■   ■■■
   ■      ■ ■  ■   ■
  ■■■    ■ ■■ ■  ■■■
 ■   ■     ■ ■    ■   ■
 ■  ■      ■  ■   ■   ■
19大空の名無しさん:2005/12/30(金) 17:26:52
まあ1000取り合戦いくぞのAA貼ったのは俺が悪い
謝るし反省もしている

だがな
最 期 の 方 で A A 貼 ま く っ た の は 俺 じ ゃ な い
20大空の名無しさん:2005/12/30(金) 17:31:44
                    , -=- -─‐-、
                   _ ´-─ ¬く  ̄  ̄ミ- 、
                ,,,,/    _==-ミァ-─‐-、 \''''''''''''ー--、,,,,,_
            _,,,,-''"/  , ‐''"         \ \、_,,,ー''ゞ" `ゞ、
            -' "  /  /     /   |      \ ヽ     /"`
       _,,-''''''"""''''' / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i    /
       ´"''、.    i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス  /
          '、   |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」/
            '、  |,-‐¬  ---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|!/\/\
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l\:..  /
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ/:::... \
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,;\/\/
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |   >>1
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '     / / | |  |
           /   / / |  ヽ 川\      0     //! |  | |  |
        /    / / 八  \川| |`ト- .. __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
21大空の名無しさん:2005/12/30(金) 17:42:04
>>1

東京D全クリしますた。
先にクリアした人も書いてたけど、福岡や関空みたいなイジワルなひっかけがなくて、難易度は低めだね。
本当に素直な作りのゲーム。ただ、ノーストレスクリアを目標にするとなると、相当難しいと思われ。
よって初心者から上級者まで超オススメ …と、ストレスボーナス120点しか残ってなかった俺が言ってますよ。
22大空の名無しさん:2005/12/30(金) 17:47:20
>>1
乙であります。
23大空の名無しさん:2005/12/30(金) 21:24:11
>>1
24大空の名無しさん:2005/12/30(金) 23:23:11
こちらに立てましたか。
25大空の名無しさん:2005/12/31(土) 01:55:33
前スレでの予想通りの突っ込みが笑


7 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2005/12/30(金) 15:26:25 ID:zHASLYBe
なんでスレタイが11月なの?

26大空の名無しさん:2005/12/31(土) 03:37:50
>なんでスレタイが11月なの?

知らない人なら最初は誰もが疑問に思うこと。
それをこれみよがしに小馬鹿にしする奴には寒気がする。
ただのぼく官ゲーマーか航空マニアの分際で
27大空の名無しさん:2005/12/31(土) 07:04:36
一般人がヲタを馬鹿にしてるんだから、たまにはヲタが一般人を馬鹿にしてもいいじゃない(藁)
28大空の名無しさん:2005/12/31(土) 07:25:01
>>25
おまえどこに立ててんだよ
29大空の名無しさん:2005/12/31(土) 09:00:40
藻前ら、マターリしる
明日は店頭発売日ですよ
30大空の名無しさん:2005/12/31(土) 09:44:32
リペイント機入れてみた

んーなんかねー。。。
やっぱり戻そう。。。
31大空の名無しさん:2005/12/31(土) 09:47:42
EM氏の掲示板より
>>新年明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。
32大空の名無しさん:2005/12/31(土) 13:14:22
>>29
開いてる店無いやん・・・
33大空の名無しさん:2005/12/31(土) 13:21:24
>>32
つ 福袋
34大空の名無しさん:2005/12/31(土) 13:37:02
開いてる店も多いぞ
35大空の名無しさん:2005/12/31(土) 13:44:34
昭和50年代からタイムスリップしてきたんですよ。
少しずつ真実を教えてあげないと、ショック死してしまうので気をつけて!!
36大空の名無しさん:2005/12/31(土) 13:52:45
ヨ○バシカメラなんて普通に開いてる
37大空の名無しさん:2005/12/31(土) 17:51:19
初回限定版じゃないのって明日じゃないんだよね…DVD付き欲しいけど高い…(T-T)
38名無しさん@AA板:2005/12/31(土) 23:13:29
             ?
             ?
             ?
             ?
             ?
             ?
39大空の名無しさん:2005/12/31(土) 23:14:47
うはwwwwwwwwwwwwwww
誤爆wwwwwwwwwww
40大空の名無しさん:2005/12/31(土) 23:57:54
age
41大空の名無しさん:2006/01/01(日) 00:07:37
いい加減にしろ
42大空の名無しさん:2006/01/01(日) 00:09:02
あけおめ
43 【大吉】 【156円】 :2006/01/01(日) 00:09:45
!omikuji !dama今年も使えるぞ
44大空の名無しさん:2006/01/01(日) 00:26:01
あけましておめでとうございます。
45大空の名無しさん:2006/01/01(日) 00:30:06
エアバンド持ってるやつは新年のリアル交信を聴いてみるといいよ
「明けましておめでとうございます」など聴けるから
46大空の名無しさん:2006/01/01(日) 01:05:22
横田APP聞いてると、そういうのがイパーイ聞けるよね。外人さんは粋だ。
羽田にB777が初めて日本にきたときの羽田TWRもよかったな。
Welcome to japan!鳥肌立った。


そんな事より、おまいらおめでとう!今年もよろすく(・∀・)
47 【大吉】 【1407円】 :2006/01/01(日) 03:19:10
 
48 【中吉】 【717円】 :2006/01/01(日) 08:33:47
 
49大空の名無しさん:2006/01/01(日) 14:00:19
ようやく東京D始めますた。
難易度は低めかもしれんがいきなり忙しい気がする。
東京Cに比べると各種指示が柔軟に出来るようになっているのは嬉しい。

50大空の名無しさん:2006/01/01(日) 14:02:07
>>46
そうだね。

UAの機内放送で無線聞いてると Happy Holidays とか逝っていた。
そんな中機械的に通信をする某日系航空会社の交信が…
5132:2006/01/01(日) 14:53:20
>>35
ぐはああっ... 氏にますた。
52大空の名無しさん:2006/01/01(日) 16:20:40
>>50
>機械的に通信をする某日系航空会社の交信

無表情だが絶世の美少女を妄想してハァハァしてしまった俺は
どうすればいいんですか?!
教えてください!先生。
53大空の名無しさん:2006/01/01(日) 17:29:51
今日買ってきますた
と言っても東京Dじゃなくて関空のやつだけどね
滑走路一本って言うのも面白いな
でも使用可能なスポットが大杉て全部のスポットに対応出来ないのが残念
54 【大吉】 【6円】 :2006/01/01(日) 17:41:43
>>53
逆に、国内線のスポットは少なすぎorz
55大空の名無しさん:2006/01/01(日) 18:28:57
>>54
あるあるww
56 【大凶】 【1635円】 :2006/01/01(日) 19:34:25
>>54
6円は5円に消費税・・・・
57大空の名無しさん:2006/01/02(月) 00:50:10
東京Dやってみた。1-2までだけど。
絵は少し綺麗になってる・・・気がする。気のせいかもしれないけど。

北から進入してくる飛行機に対してもコース選択出来る様になったのは嬉しい反面、
R/W22の進入路がASAHIのLNG、MID、SRTとDREAMのLNG、MID、SRTと無駄に複雑化
してる気がする。

細かいところだと、指示が遅れても点数が下がりにくくなってる。
東京A,B,Cだと、少しタキシングルート選択で戸惑ったりするとすぐに-10点とか
されてたけど、今作では少しだけ考える余裕がある。

あとは、ターミナルと反対側のR/Wに降ろしてスポット指定する時に、そのスポットに
飛行機がいるかどうか分からないのはどうにかならないのかな?
まあ、そんな妙な運用してんじゃねえよヘタクソとか、レーダー切り替えればいいじゃねえかと
言われたらそれまでだが。
58大空の名無しさん:2006/01/02(月) 01:39:31
>絵は少し綺麗になってる・・・気がする。気のせいかもしれないけど。

少し・・・ですか?
私はA〜Cとは見違えたDの造り込みに指示も忘れて思わず見入ってしまいました。
離陸機から見おろすシーンなんかは、あっいつも見てる羽田だ!と。

逆に新レンダリングなんたらは言われないと(言われても)わからんけどね
59大空の名無しさん:2006/01/02(月) 01:45:43
>>46
しかし外国の空港で、日本人Pが同じことを言うと「ケッ」とか言われる件。
日本人は「Happy new year」と言わなければいけないか、黙っていなければならない。
60大空の名無しさん:2006/01/02(月) 02:19:43
勧めてもらった福岡を買いに行ったら初回限定版しかなくて
ジグソーいらないので代わりに関空買ってきた。
関空の1.-2っていきなりむずいね。もう2回も不条理な失敗をした。
すでに飛行機が止まってるスポットにスポット間移動ってどうにかならないもんか…
もう飛行機が入ってるところに移動指示出出さなきゃいけないってわかった瞬間って
途方に暮れるよね
61大空の名無しさん:2006/01/02(月) 02:31:20
>>60
分かる分かる。頑張ってノンストレスでガンガン捌いてきたのに、終盤でこれやられると
腹立たしさと虚しさで、言葉ではうまく言い表せない気持ちになる。まあこればっかりは
覚えるしかないねえ。

で、東京Dは夜ステージないんだね。シーナリーは見違えるほど良くなってるだけに残念。
まあ後で東京E(Emotional Viewとかw)出るんだろうけど、何だかなあ・・・
えげつないやり口がまるでバン○イを彷彿とさせるよ。
62大空の名無しさん:2006/01/02(月) 02:58:38
東京Dの1-3やってるが、アシアナのプッシュバック後に割り込んでくるANAのスポット移動で
必ずストレスになるorz

アシアナがファビョったのか、割り込んでくるANAが悪いのか・・・きっと両方だな。
63大空の名無しさん:2006/01/02(月) 02:59:42
羽田CしかやったことがなかったけどD買ってみた。
すごい、なんかもう浦島太郎状態。1つケチつけるとしたらステージが少ない。いつものことか・・・・・
64大空の名無しさん:2006/01/02(月) 04:57:26
ぼく官1から入った漏れにとって1空港で6ステージは十分過ぎるほど多いよ
1の羽田は1ステージだけだったからなあ・・・・
むしろ1つの空港に詰め込みすぎることによって他の空港が出にくくなることがないようにしてほすい。
大阪はどうした大阪は!

個人的には2〜3ステージくらいでいいから、何の捻りもないシナリオでもいいから、
ローカル空港乱発ってのを希望なんだけど・・・・ありえんだろうなあ
65大空の名無しさん:2006/01/02(月) 08:43:00
羽田Dでは1タミに入る機体は34Lか22に着陸、離陸は16R
2タミに入る機体は34Rか16Lに着陸、離陸は16Lからと
使い分けているのですが、実際の空港ではどのように滑走路を使っているのでしょうか?
66大空の名無しさん:2006/01/02(月) 09:18:18
>>65
RWY22は到着ターミナル関係無しで運用。
67大空の名無しさん:2006/01/02(月) 09:28:34
>>60
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
68大空の名無しさん:2006/01/02(月) 14:39:20
>>59
英語か母国語じゃないとだめだからな。
外国で「あけましておめでとう」って言ったらまずいだろうw
69大空の名無しさん:2006/01/02(月) 19:09:10
>>65
34運用時の基本はどの機体も34L着陸、34Rは離陸だね。
混雑状況とパイロットの要請によって34R着陸もある。
70大空の名無しさん:2006/01/02(月) 19:49:40
東京D2-3凄すぎ。
クリアできる気がしない。
71大空の名無しさん:2006/01/02(月) 20:02:28
羽田D先ほどコンビニで受け取ってきた。
いや〜いきなり ステージ1から大忙しだわ。
いままでのは最初のステージが練習用みたいな
感じだったが今度のはだいぶ難易度が上がっている
な、全部クリアできるじゃろか。
72大空の名無しさん:2006/01/02(月) 20:15:15
はっしゅはっしゅ
73大空の名無しさん:2006/01/02(月) 20:15:47
>>71
ジャロに聞いて見ればどうジャロ
74大空の名無しさん:2006/01/02(月) 21:14:28
おまいらユーザー登録してまつか?
俺は一応してる
75大空の名無しさん:2006/01/02(月) 22:05:28
日本語テロップのデリバリーとかディパーチャーやらの高度が間違ってるね
「210フィート」とか低すぎだろw
76大空の名無しさん:2006/01/02(月) 22:35:28
>>75
通報、いや、報告汁!
77大空の名無しさん:2006/01/03(火) 00:01:47
関空2-2むずい!攻略ページ読んでもクリアできん(T-T)
ゴミ拾いをどのタイミングでやればいいのか
そもそも落下物のある十字路P.T5を通さずに到着便をタクシングさせるには
どうすればいいのか…さっぱりわからん
78大空の名無しさん:2006/01/03(火) 00:09:08
いやぁ、東京Dは難しいですなぁ。
1−1はなんとか出来ましたが1−2で早速つまづいてます。
航空局のYSが来たあたりから滅茶苦茶になってきて・・・
79大空の名無しさん:2006/01/03(火) 00:18:04
>>60
俺はそれが怖くて、大丈夫だと分かってても、
関空のスポット6と福岡のスポット1はなるべく空けるようにやってるw
80大空の名無しさん:2006/01/03(火) 00:28:10
>>77
エアポートガイドとタキシングルートを照らし合わせれば、自ずと答えは見えてくる。
幸いCAB車両は結構待たせられるから、グランドを捌き終えてからゆっくりチェック
してもらうといい。
81大空の名無しさん:2006/01/03(火) 00:52:44
>>77
問題のルートを通らなくて済むのは「タキシングルートC」。
スポットによっては、P.T5交点の近くを通っただけでもダメなこともあるらしいから、「B」もなるべく避けた方が良い。
出発機と移動機は踏ませても大丈夫だから、どのルートでタキシングしても可。
あと、タイミングに関しては、明らかに到着機が途切れるタイミングがあるから、そこで良いかと。

バレなので詳しく書かないけど、
このあとも意地悪な仕込みがあるから、焦らずとにかく落ち着いてやるのが一番。
おれもこのステージで一回投げた。関空2-2を設計した香具師は相当キてると思う。
82大空の名無しさん:2006/01/03(火) 01:04:16
東京D2−3は難しいな。難しいって言うより忙しすぎる。
83大空の名無しさん:2006/01/03(火) 01:26:08
関空も福岡もやり終えたけど、成田スターライトが好きでやりこんでる
東京D面白そうですな 通常版出たら買おうかな
84大空の名無しさん:2006/01/03(火) 02:16:55
>>80>>81 アドバイスありがと
なるほど、踏んじゃってもいいわけね。で、CABも待たせちゃっていいんだ
なんか緊急事態なのかと思ってすげー焦ってたw
85大空の名無しさん:2006/01/03(火) 03:09:14
俺も触発されて関空2-2やってみた・・・が、ダメだこりゃ。
到着機はゴーアラウンドしまくるわあっちこっちで空中衝突事故起こすわCAB車両が
飛行機に踏み潰されるわでもう大変。4回目のトライでやっとこさクリアしたが、
何の罪もない乗客と空港職員、乗務員を何人殺したんだろうと考えてしばし鬱になった。
前回は確かノンストレスで行けたんだが、どうやったのか自分でも良く分からない。
86大空の名無しさん:2006/01/03(火) 04:53:34
羽田の新作をもう少し遅らせて神戸行きを入れて欲しかった。
87大空の名無しさん:2006/01/03(火) 07:13:26
曜日によって、国際線の航空会社が変わるとかいう機能あったよね

2月16日に起動したら、神戸行きが出てきたりして・・・
88大空の名無しさん:2006/01/03(火) 08:15:06
ひょっとして、伊丹がなかなか出ないのは、神戸の開港まちのためだったりして
89大空の名無しさん:2006/01/03(火) 12:20:33
東京D2−3やっとこクリアしたよ
90大空の名無しさん:2006/01/03(火) 16:48:11
梅田の大手量販店に行ったら、東京Dなかった。
もしかして大人気につき売り切れ中?
91大空の名無しさん:2006/01/03(火) 18:14:38
>>90
横浜淀もなかった。素直にamazon行きます。
92大空の名無しさん:2006/01/03(火) 19:49:43
今日福岡編購入しますた
梅田のヨ○バシカメラで

関空よりずっと面白い

>>90氏とはニアミスかな?
93大空の名無しさん:2006/01/03(火) 20:15:44
さーて、羽田Dも飽きたぞ。
次はどこがいいかな〜???????
94大空の名無しさん:2006/01/03(火) 20:29:20
>>93
但馬
95大空の名無しさん:2006/01/03(火) 20:40:42
>>93
次はいよいよ中部
96大空の名無しさん:2006/01/03(火) 20:47:58
強風により1ステージは全便欠航。
雪により除雪車が来るまで全便欠航。そのステージは除雪中に時間切れ
97大空の名無しさん:2006/01/03(火) 21:02:57
>>90 >>92
漏れも同じとこに行ったが東京Dだけなかったよ
入荷自体してないみたいだ
98大空の名無しさん:2006/01/03(火) 21:50:01
そんなもんでしょ。PCゲームなんて
わざわざ発売日に併せて入荷して売り出すほどのものでもない。
福岡の時は近所のヤマダで見かけたのは発売から2週間くらい後だったような。

日本のPCゲーム業界なんてもう壊滅状態だしなあ
エロとか美少女系以外で、まともに販売継続してるのはテクノくらいじゃないかな
99大空の名無しさん:2006/01/03(火) 22:02:59
>>98
志村〜、光栄,光栄
100大空の名無しさん:2006/01/03(火) 22:03:30
>>98
板違いだが日本ファルコムは忘れちゃいけないと思う。
101大空の名無しさん:2006/01/03(火) 22:17:18
いや。光栄、ファルコムは手広くやってっから
102大空の名無しさん:2006/01/03(火) 23:05:45
>98
ハァ?
103大空の名無しさん:2006/01/03(火) 23:20:30
>>95
いや世界の空港だ。
10490:2006/01/04(水) 01:07:30
>>92
ヨ○バシも行きました。
過去のぼく管シリーズばかり物色してる香具師がいたら、たぶん小生です。
福岡(パズル付)と沖縄(タオル付)、山積だったね。
105大空の名無しさん:2006/01/04(水) 01:18:57
>>84 分かってるかもしれないけど、念のため。
異常報告の後は、現場付近はclosedだから、
点検が終わるまでは飛行機に踏ませちゃ駄目ですよ。(一応ストレスになるので)

俺も久しぶりに関空2-2やってみた。
プッシュバックしてタキシング待ちで止まってる飛行機に、作業を終えたCABが突っ込みやがった。
点検車は飛行機じゃないんだから、前をふさがれたぐらいで、ゲームオーバーになるなよorz
106大空の名無しさん:2006/01/04(水) 09:09:56
1月2日に関空編買ってきた時には東京Dあったな
売り切れだと思います
107大空の名無しさん:2006/01/04(水) 09:28:33
休み中に羽田Dを全部クリアしてしもた… 今日から仕事だ、眠すぎw
108大空の名無しさん:2006/01/04(水) 10:27:27
羽田Dが発売という報に触れ、ようやく積んであった羽田Cに取りかかった漏れが来ましたよ。
109大空の名無しさん:2006/01/04(水) 12:30:13
羽田Dをやった後にA〜Cをしてみるとなんかチャチく見えてくる。
それだけDは変わったということ。でも滑走路が多い分、関空や福岡ほど
難しくはなかった。今回のシステムで成田を作り直してくれぃ!
110大空の名無しさん:2006/01/04(水) 12:53:27
羽田Dは、
「VIPスポット」あるみたいだが、
使うのでつか??政府専用機とか来るとうれしいのだが。
111大空の名無しさん:2006/01/04(水) 12:57:20
>>110
ネタバレを聞きたいってこと?
112大空の名無しさん:2006/01/04(水) 13:01:27
>>93
東京コントロール全ての空域でACCの管制するねん





しらんけど
113106:2006/01/04(水) 17:36:28
×1月2日
○1月1日
114大空の名無しさん:2006/01/04(水) 18:17:25
>>110
ブーンがきまつ
115大空の名無しさん:2006/01/04(水) 19:16:46
ここのブログにぼく管の空港はヘタって書いてあるけど本当なの?
ttp://www.geocities.jp/nishiken316/
116大空の名無しさん:2006/01/04(水) 19:34:04
>>115
みんなの空港よりって書いてあるじゃん
↓みんなの空港
ttp://www.overland.co.jp/sms/4582174810013.html
そんなの当たり前だっつーの。みんなの空港ってハイスペックマシンでしか
プレイできないかもしれないけど、超綺麗ってのが目的でしょ。

ぼく管はノートPCでも動く。しかも画面内に空港の全景が収まるようにデフォルメしてるし。
目指してるものが全く違う。比べるほうがおかしい。
117大空の名無しさん:2006/01/04(水) 19:36:16
>>115
ちょっとブログのコメントに釣り糸たらしてみた。釣れるかな?
118大空の名無しさん:2006/01/04(水) 19:39:50
>>115
つまんねーサイト晒すなカス
119115:2006/01/04(水) 20:36:51
すんませんでした。
比べること自体間違ってたのね。
120大空の名無しさん:2006/01/04(水) 20:42:24
ゲストブックなのに管理人しか書いてないってどんだけだよ
121大空の名無しさん:2006/01/04(水) 22:48:13
この人自身、比べるのはちょっと違うって気づいてるでしょ
「(あたりまえだー)」って書いてるんだし。
だからあえて指摘する必要もないかとw>通りすがりのものですが。 さん
122大空の名無しさん:2006/01/04(水) 22:55:31
名前に「通りすがり」とかって書く奴はなんでそのままスルーして通り過ぎないのかね
「通りすがり」のまま連投や反論する奴は本当に通りすがりなのかと
123大空の名無しさん:2006/01/04(水) 23:36:34
羽田D2-3国交省に3回来てもらったorz
忙しすぎる・・・・グランドを実際と同じように2系統欲しい・・・・・
124大空の名無しさん:2006/01/04(水) 23:47:40
今羽田D2-3終わった!
125大空の名無しさん:2006/01/04(水) 23:53:40
東京D2-3難し杉、忙し杉。出発も到着もストリップが7つ全部埋まるってありえねぇw
ストレスだらけだけど、なんとかクリアできた。
ネタバレのない程度のチラシの裏、置いておきますね。

・南北アプローチ機が出現してからタワーハンドオフまでの所要時間は、
 南も北も同程度(経路の長中短の指示が同じならば)
・第二ターミナルではプッシュバックの方向が悪いとインナー誘導路を塞ぐ
・あまりストレスが貯まらないのは、滑走路横断待とプッシュバック完了直後
・あと、スポット間移動のトーイングカーも意外と待ってくれる
・タワーのグランドハンドオフは後回しでいいから、グランドをさっさと捌く
・そのグランドは、誘導路はたくさんあるので、 乱暴な運用(離陸滑走路を1つに決めてしまうとか、
 手当たり次第にタキシング許可を出すとか)をしても結構なんとかなる。
126大空の名無しさん:2006/01/04(水) 23:57:11
>>123
タワーも2系統欲しい。
DEP.ハンドオフできないのが出てくるのはやむを得ないとしても、ゴーアラだけは勘弁。
127大空の名無しさん:2006/01/05(木) 00:01:05
羽田D2ー3は全て16L短距離で大丈夫だよね。それで一発クリアした。

ネタバレだったらスマソ
128大空の名無しさん:2006/01/05(木) 00:03:54
>>127
それでいけるとは思うけど、セパレーションは十分すぎるくらいとらないと、
到着機だらけになって地上でえらいことになる罠
129大空の名無しさん:2006/01/05(木) 00:11:20
虹色エアラインのバックナンバーが激減して、最新10話だけになってる。
ついに、単行本化でもするのかな?
福岡、東京Dと続けてナビキャラもいないのも、
実は権利関係の話(?)をまとめてる最中でとりあえず見送っただけ、とかだったりして。
130大空の名無しさん:2006/01/05(木) 01:42:18
うはww ポチ最強
ttp://www.game-style.jp/nijiiro/4koma/253.php
131大空の名無しさん:2006/01/05(木) 08:34:08
福岡1-2からクリアできんorz
風向きが正反対になるとか経験したことがない
132大空の名無しさん:2006/01/05(木) 11:01:02
風向きがかわるのはいつも同じタイミングwなので
あらかじめ運行スケジュールに組み込んでおくと吉。
133大空の名無しさん:2006/01/05(木) 11:11:35
>>132
さんきゅー
134大空の名無しさん:2006/01/05(木) 11:47:44
>>132
風向きが同時刻に変化するのがちょっとな・・・。
できればランダムに変化して欲しいなぁ。
(クリアできなくなる可能性も秘めているが・・・)
135大空の名無しさん:2006/01/05(木) 14:49:29
むしろフリーモードみたいな感じで、運行スケジュールとかが
完全にランダムなステージがあったらいいな。
時間も好きなだけやってられるみたいな。
136大空の名無しさん:2006/01/05(木) 19:35:24
>>130
もうトリトンブルーに塗り替えられたみたいだな。
http://www.air-central.co.jp/information/fokker50.htm
137大空の名無しさん:2006/01/05(木) 20:35:06
>>135
(;´Д`)ハァハァ
マジでそれキボンヌ
138大空の名無しさん:2006/01/06(金) 21:18:45
福岡の1-2の終盤ってところでハングうpした

ヽ(`Д´)ノウワァァン
139大空の名無しさん:2006/01/06(金) 21:23:36
福岡買っちゃおうかな〜
新千歳もやりたい(´・ω・`)

ぼく管2の全作品で一番遣り甲斐のある(あまり初心者向けじゃない)のはどこ?
140大空の名無しさん:2006/01/06(金) 21:26:30
>>139
関空か福岡

どっちもむずかすぃ
141運賃箱 ◆6VMKajika6 :2006/01/06(金) 21:38:22
>>109
年内には第一ターミナル完成するから、そのときに出るかもしれない。
142運賃箱 ◆6VMKajika6 :2006/01/06(金) 21:39:47
>>140
それは「遊んでて楽しい」難しさだよな

名古屋とか仙台とかの難しさは度を越えてるw
143大空の名無しさん:2006/01/06(金) 22:13:20
今までのシリーズに順位をつけると、どんな感じになる?
144大空の名無しさん:2006/01/06(金) 22:33:57
>>141
夜編とコンプして欲しい。
145大空の名無しさん:2006/01/06(金) 22:59:01
はじめてやったけど新千歳ムズイ2面クリアーきびしーハァハァ
146大空の名無しさん:2006/01/06(金) 23:08:11
名古屋と仙台とで決めます
どちらが難易度高い?
147大空の名無しさん:2006/01/06(金) 23:13:47
>>146
仙台

福岡を勧める
148大空の名無しさん:2006/01/07(土) 00:00:38
今回の東京Dはいい出来だったけど、欲を言えば沖留めスポットへ搭乗客を運ぶバスも再現して欲しかった。
あと、夕方の羽田名物である離陸待ち渋滞も再現して欲しかったな。
せめて、同じRWに向かってタキシングしてる機材同士は航空機側の判断で前機に追従しながら移動する様には
出来ないものかね。。。
149大空の名無しさん:2006/01/07(土) 00:28:12
だからパズルだと何回言えば(ry
150大空の名無しさん:2006/01/07(土) 00:59:19
>>148
バスを踏んで国交省の出番ですかそうですかw
151大空の名無しさん:2006/01/07(土) 02:41:25
インプレスダイレクトのお年玉セールの価格はマジ?
152大空の名無しさん:2006/01/07(土) 05:49:17
>>142>>146
名古屋って難しいか?
俺的にはすんなり行ったんでわりと易しい作品と思ってるが。
プレイエンディングを見るために2-3でわざとストレスをためたりするのがうざかった

仙台は文句なし難しい。
けど理不尽であんまりおもしろくない、むしろ腹立たしい
153大空の名無しさん:2006/01/07(土) 09:16:51
低スペックなのでエンディングが驚くほどコマ送りだから飛ばしてるorz

つうかポリゴン描画を標準にすればノートPCでも動くんだよねww
梅田の某量販店の店員は動かないって言ってたのに
154大空の名無しさん:2006/01/07(土) 13:05:22
DVD画像荒いな・・・orz
155大空の名無しさん:2006/01/07(土) 15:36:00
>>151
千歳飴\1、999
牛タン\1、499
安っ!
156大空の名無しさん:2006/01/07(土) 17:44:20
やっとクリアーできたー。
東京D2−3クリアーするのに、何回やり直したことか。でもクリアーで着てよかった。
根性で、着陸官制をこなせば、何とかなる。(離陸も忙しいけどね)

タキシングルートが増えているので、うまく使えば、ぶつからないように移動できる。
STARのルートが増えたのはいいが、いまいち使いこなせないなあ。
157大空の名無しさん:2006/01/07(土) 17:50:04
リペイント機を確認のために何度もステージ起動するの面倒だ。
何かいい方法ない?
158大空の名無しさん:2006/01/07(土) 18:44:38
ゲームの途中でポーズかけながらやってクリアしたら反則?
159大空の名無しさん:2006/01/07(土) 18:51:48
>>158
自己判断で
160大空の名無しさん:2006/01/07(土) 19:08:24
一応クリアしたが何も起こらず
東京Dには成田夜のようなスペシャルは無いのですか?
161大空の名無しさん:2006/01/07(土) 19:57:08
千歳では4本の滑走路が使用出来るの?
162大空の名無しさん:2006/01/07(土) 19:58:00
>>161
自分で調べろ
163大空の名無しさん:2006/01/07(土) 20:00:04
まあ4本使えるがな
164運賃箱 ◆6VMKajika6 :2006/01/07(土) 21:25:43
関空2-2は、クリアするのに確かに時間かかったが、理不尽に難しいってほどではなかった。
東京D2-3もその手の「難しいが理不尽でなく、やってて面白いステージ」であることを願うよ
165大空の名無しさん:2006/01/07(土) 21:43:35
>>155
仙台品切れ…
166大空の名無しさん:2006/01/07(土) 21:55:58
福岡と関西がマジおすすめ
167大空の名無しさん:2006/01/07(土) 22:12:05
>>165
尼損で買えば?
168大空の名無しさん:2006/01/07(土) 22:15:13
千歳買えたかな?
169大空の名無しさん:2006/01/07(土) 22:16:12
福岡2-2はパッチ入れたらメチャ簡単になった。
前は全然クリアできなかったのに。
170大空の名無しさん:2006/01/07(土) 22:22:00
>>169
それはセコイ
171大空の名無しさん:2006/01/07(土) 22:24:40
>>148
気持ちは分かる。実際よく使われる指示だから欲しいよね、追従タキシング指示は。
172大空の名無しさん:2006/01/07(土) 22:33:53
>>171
でもそれができちゃうと難易度がガクっと下がりそう。
173大空の名無しさん:2006/01/07(土) 22:35:48
羽田D2-3ノーストレス、いけますた。
「プッシュバック要請には何がなんでも速攻で応える」と肝に命じつつやりました。
おかげで、グランドの無線チャンネル空けるために、
グランドハンドオフせずに滑走路の端っこ(C-1)で放置した到着機がブチ切れる寸前でしたが。
174大空の名無しさん:2006/01/07(土) 22:44:16
>>171-172
難易度を下げないようにするには、便数を増やせばいいんじゃない?
それこそ、滑走路前に渋滞ができるぐらいに。

ただ、羽田の16Rとか、福岡みたいに滑走路へ進入する誘導路が複数あると、
「追従指示」のゲーム化は難しいだろうな。
(伊丹とかは、誘導路が単純だからできるかな。)
175大空の名無しさん:2006/01/07(土) 23:24:18
>>157
東京Cか小松もってれば簡単だよ。
176大空の名無しさん:2006/01/08(日) 00:15:45
>>174
一度に登場させる機体数には上限があるみたいだよ。
177大空の名無しさん:2006/01/08(日) 01:40:37
>>175
どっちも持ってる罠
178大空の名無しさん:2006/01/08(日) 03:44:03
関空2-2で挫折したまま福岡買っちゃった…orz
179大空の名無しさん:2006/01/08(日) 05:32:29
俺は全部買ってるが未クリアが17ステージ
だがそれがいい
やりたくなったときにやりたい空港を食い散らかすように少しずつやってる
180大空の名無しさん:2006/01/08(日) 05:53:58
福岡やっと1-2クリア。むずい…
>>179 俺もその方法に切り替えようかな

ところで、最近思い出したんだけど、前ぼく管1のGBA版をやったことあるんだけど
あのゲームは上空でサークリングさせて待機ってのできたよね。
2からできなくなっちゃったの?現実でもサークリングってなくなったの?
181大空の名無しさん:2006/01/08(日) 05:54:02
インプレスで牛たんと千歳飴
アマゾンで明太子
一度に3個買っちゃいました><
182大空の名無しさん:2006/01/08(日) 07:52:43
>>180
いや、ゴーアラする
183大空の名無しさん:2006/01/08(日) 08:43:27
ゴーアラウンド=上空待機なのかな
ゴーアラウンドは地面には着かないものの、
けっこう地面のほうまで降りてくるから、別物なんだと思ってた
あと、1でのサークリングって高度が2種類あったよね
あれ便利だった
184大空の名無しさん:2006/01/08(日) 08:50:05
名古屋以降買ってないんだけど、買うとしたら何が面白いですか?
185大空の名無しさん:2006/01/08(日) 08:52:14
風で滑走路が片方使えない時はサーリングめいた急旋回でアプローチする
186大空の名無しさん:2006/01/08(日) 08:54:19
187大空の名無しさん:2006/01/08(日) 09:21:14
>>177
じゃあまずATC2フォルダのtkcd.iniを開いて
def=airplane\\mini\\mini.plmとなってるところを
def=airplane\\b744\\b744ana.plmとかと書き換える。
上書き保存する。そしてtkcd.exeと開くとチェックしたい機体が出てきます。
分かりづらくて申し訳ない。。。
188大空の名無しさん:2006/01/08(日) 10:06:29
>>180
現実でもWESTNでの待機はあるはず。
ただステージのテーマとして羽田はコース選択でうまくさばくのが目的だからでしょう。
189大空の名無しさん:2006/01/08(日) 14:21:39
上空待機あるのって新千歳くらいでしょ
190sage:2006/01/08(日) 14:30:57
>>189
仙台にも上空待機はあるよ。
191大空の名無しさん:2006/01/08(日) 15:33:01
福岡もあるがな
192大空の名無しさん:2006/01/08(日) 16:42:11
ぼく管2いくつかインスコすると何かがおかしくなるっていう話なかった?
193大空の名無しさん:2006/01/08(日) 16:58:53
>>187
本当にありがとうございます。作業が楽になって助かります。
194大空の名無しさん:2006/01/08(日) 17:03:19
ぼく管2って、画面全体に表示する事はできないんですか?
上半分が中途半端なんです…
195大空の名無しさん:2006/01/08(日) 17:27:11
>>192
あったな
196大空の名無しさん:2006/01/08(日) 17:44:03
なんだっけ?
197大空の名無しさん:2006/01/08(日) 18:56:25
発売した順番に入れれば問題ないよ。
198大空の名無しさん:2006/01/08(日) 19:09:02
俺も発売した順番に入れて問題全く出てない。
最後に入れたのよりも前の空港を入れる時は救助隊でデータ吸っておいて
一度アンインストールしてから、また最初から入れ直してる。
これで問題はないんだけど、メチャクチャ時間かかるんでテクノさんには
是非バージョンコントロールができるようなユーティリティをお願いしたい
199大空の名無しさん:2006/01/08(日) 19:50:33
>>189
鹿児島の福岡から来る便
200大空の名無しさん:2006/01/08(日) 20:29:19
>>181
牛たん品切れ
201大空の名無しさん:2006/01/08(日) 20:48:12
>>200
タイミングよく在庫1で即注文できたよ(誰かがキャンセルしたのか?)
ただバグかもしれんから明後日(営業)まで待ってみる
無理だったら違うとこで買うよ
202大空の名無しさん:2006/01/08(日) 21:12:06
千歳大丈夫かなぁ
203大空の名無しさん:2006/01/08(日) 21:15:02
>>202
買ったったの?
204大空の名無しさん:2006/01/08(日) 21:26:29
羽田初回のDVDって、
http://www.foarecords.com/haneda/
↑これと全く同じ物でしょうか、前スレにいた両方お持ちの方、どうでした?
205大空の名無しさん:2006/01/08(日) 22:00:24
>>203
昨日深夜買ったよ。
206大空の名無しさん:2006/01/08(日) 22:03:09
>>204
同じだよ。
207大空の名無しさん:2006/01/08(日) 22:44:04
>>204
俺は、両方DVDを買ったけど羽田の方は、がっかりしたよ。
成田の映像構成や音楽が素晴らしかったので、羽田も期待したが
映像と音楽がまったくマッチしていなく糞だった。
成田は今でも寝る前とかに見たりするけど、羽田は一回見たきり。
通常版を買うことを進めるよ。
208大空の名無しさん:2006/01/08(日) 22:53:37
漏れも羽田dvd持ってるんだが、映像はともかく音楽がたまらなくクソ
初回の付録dvdは何かの都合で音楽だけ変更だったら良いんだが、やっぱり同じですかね?>買った人

>>207
成田はいいのか、信じていいんだな?w
209大空の名無しさん:2006/01/08(日) 22:54:06
誰か改造シナリオ作ってうpれ
210大空の名無しさん:2006/01/08(日) 23:13:23
>>208
成田はいいよ。
無駄なシーンもあることはあるけど。(オランダ航空の外国の空港への
着陸シーンやナイトクルーズ映像など)
それを踏まえても買っても損はないと思う。
特に離着陸シーンが映像・音楽・航空管制無線が見事と言うぐらい
マッチした構成になっている。
ターミナル内のシーンも音楽とマッチして良い。
211大空の名無しさん:2006/01/08(日) 23:48:00
うはッw 東京Dでプロペラ機が地上を爆走w
1-2のANA-842だけど、「16L SRT > C3 > Spot 114 (コースB)」で
スポット到着後も進みまくり、A滑走路とB滑走路を強行突破w
212211:2006/01/09(月) 00:11:28
その爆走の結果だけど、
ボンバルディアはまず、マーシャラーを轢いてスポットを突破。
マーシャラーは轢かれた後も一生懸命お仕事w(というか、お前がずっと「オーライ、オーライ」ってやってるから轢かれちゃうんだろw)
A,B滑走路突破後は、もちろん運河に入水w
何事もなかったように水上走行した後、再上陸。川崎・横浜市街に突撃。
スポット114から250度の方向にある建物を2件ほど貫通して、ずっとタキシングw

画面の端まで行ったらどうなるんだろうかと気になったけど、そのあたりで時間切れになった。
後に残ったのは、ストリップとスポットで前進指示するマーシャラーだけw
やべぇw。思い出しただけで、笑えて腹イタスwwww
213大空の名無しさん:2006/01/09(月) 00:33:21
>>211 なんかお約束って感じだな。ぜひうp!
214大空の名無しさん:2006/01/09(月) 00:40:02
215大空の名無しさん:2006/01/09(月) 01:34:59
ホントだ 延々と走り続けてる
名古屋を思い出すね
216大空の名無しさん:2006/01/09(月) 01:57:19
初心者 成田を遣ってますが。。。。。正面衝突orz
http://kjm.kir.jp/pc/index.php?p=12341.jpg
217大空の名無しさん:2006/01/09(月) 03:14:53
このところの流れに触発されて、関空2-2をやってるんだが、前半のT-5トラップは意識して回避できるとはいえ、
後半の混雑はとてもさばききれない、早く滑走路増やせよ。
そもそも漏れは昨年夏に一度クリアしてるはずなんだ、あのときの漏れは一体誰だ?

どう見てもチラシの裏です、ご静聴ありがとうございました。
218大空の名無しさん:2006/01/09(月) 04:28:19
オーム社 新電気 一月号 飛行機特集  って 予告に載ってたよ
日本航空全面協力。 東京大学大学院・河内啓二教授が執筆
219大空の名無しさん:2006/01/09(月) 08:32:11
いちいちうpする馬鹿発見
220大空の名無しさん:2006/01/09(月) 09:23:59
福岡ノーミスではないけどクリアしちゃった…
今のところ俺の難易度評価
大阪>福岡>成田夜>東京C>東京B>東京A
221大空の名無しさん:2006/01/09(月) 09:26:21
そうそう、福岡って2-2よりも2-3のほうが簡単じゃない?
2-3ケアレスミスで1回不満ゲージあがったけど、それさえなければノーミスだった。
2-2はどう考えても俺の腕ではノーミスできそうもない。
222大空の名無しさん:2006/01/09(月) 09:55:41
羽田DVDの特典映像、AT2のCGってなんか白飛びして見難い。うちのモニターが悪いのかな?
223大空の名無しさん:2006/01/09(月) 11:16:35
>>211
早速試してみた。

おおお、見事な上陸ぶり!
224211:2006/01/09(月) 12:21:05
スマソ、一つ訂正
よく見たら、マーシャラーは轢かれてなかったわ。
ボンバルディアはスポット周りで不自然にタキシングして、コースをはずれてしまい、
スポット114と見当違いの場所へ行こうとする模様。
絵的に、マーシャラーとスポット114を背にしてから暴走し始めるみたい。

前に症状が出たときと他機の運用(使用滑走路など)を変えてやってみたけど、
ANA-842は>>211の指示でバッチリ再現しました。
225大空の名無しさん:2006/01/09(月) 12:35:32
>>224
漏れもそれがおきました
おそらくスポット20のところで右折ではなく左折してしまい
W7を左折、本来ならばスポット114があるはずの場所で左折して突き進むようですね
226大空の名無しさん:2006/01/09(月) 12:36:05
スマソ
W7は右折です
227大空の名無しさん:2006/01/09(月) 12:40:59
>>211
やべぇ、読んだだけで激腹イタス。
正月留守にしてたから、職場宛に配達してもらってて
まだやってないんだよな・・・
明日からやりこむぞ、と決意表明。
228大空の名無しさん:2006/01/09(月) 14:38:35
羽田Dやったらもう少し買い足したくなった・・・
関空にしようか福岡にしようか、もしくは鹿児島リニュ・・・迷うなー。
229大空の名無しさん:2006/01/09(月) 15:01:54
つ成田
230大空の名無しさん:2006/01/09(月) 15:09:33
つ新千歳
231大空の名無しさん:2006/01/09(月) 15:13:00
神戸空港はSIDがKOUBE1Dep のみ
STARが、AWAJI ARR. ASANO ARR.だけだから、
飛行ルートは西側のみだから単体で出したら、
上空待機とサークリングだけのタイミングを図る
ゲームになってしまうなぁ。
232大空の名無しさん:2006/01/09(月) 16:37:44
なんでテクノって国内線のB4は-400のまま通すんだろ・・・
-400D作ってほしい。
233大空の名無しさん:2006/01/09(月) 16:40:31
機体データ作り直すのがメンドクサイんだろ。
234大空の名無しさん:2006/01/09(月) 16:53:36
>>233
-400だってクラシックジャンボのデータにウイングレット付けてるだけ。
それを取っ払えば無問題。
235大空の名無しさん:2006/01/09(月) 17:07:26
それはね
自分でリペイントを作れと言うテクノの叫びです
236大空の名無しさん:2006/01/09(月) 17:07:59
そのとっぱらう作業がメンドクサイんだろw
237大空の名無しさん:2006/01/09(月) 17:09:46
>>236
どんだけだよw
238大空の名無しさん:2006/01/09(月) 17:11:32
自分で作れないんだったらEM氏にでもリクエストしてみたら?

もうあるかもしれんが
239大空の名無しさん:2006/01/09(月) 17:12:21
もう全機体にウィングレッド装着しろよ
おれはウィングレッド付きのほうが好きだからいいけど
240大空の名無しさん:2006/01/09(月) 17:18:11
>>239
もう言ってることメチャクチャやんw
241大空の名無しさん:2006/01/09(月) 17:51:12
羽田D1-2 全然クリアできん さっきから4回もやってる orz
242ボーイングの人:2006/01/09(月) 17:56:00
こうなったらB737にもウイングレットつけちゃうぞ!
243大空の名無しさん:2006/01/09(月) 17:57:36
>>236
ぼく管2は羽田が第一弾なわけだから
めんどくさいも何も最初っから-400ありき-400D無視でやってっだろ

単にWLがあったほうが新型だとわかり易いとか、かっこいいからとか、そんなことだろ
別にいいけど
244大空の名無しさん:2006/01/09(月) 18:42:13
あー最後の最後で海保xJALxANA 空中ニアミス orz


>>211の842便は113だと普通に駐まりました
245大空の名無しさん:2006/01/09(月) 19:04:05
>>232
それを分けたら国際線用の747は2民でブリッジにつけられないから、
オープンスポット行きになるので、
もし間違って指示したらスポットイン段階で「身動きが取れません」になるw
246大空の名無しさん:2006/01/09(月) 19:33:28
気分転換に東京C1-1やってみた。
なんか航空機カメラへのズームが凄い早い。レンダリングが違うのか?
あと16Rから離陸するのに、22の横断許可貰わないんだな。
大丈夫なのか?
247大空の名無しさん:2006/01/09(月) 20:31:03
>>246
いいんだよ
248大空の名無しさん:2006/01/09(月) 20:58:38
羽田グランドの本物のエアバンド聞いたことないからわからんのだが
そもそも滑走路横断はグランドの担当なのか?

ちなみに伊丹はタワーが横断許可出している記憶しているのだが・・・・・


あっ、いや別に何も本物志向でいけ、なんて言ってるんじゃないよw
249大空の名無しさん:2006/01/09(月) 21:04:13
東京Dで着陸後に手前で待避させるとルートが水色じゃなくて、赤色なんだけど、
これは急ブレーキでストレスかかるってことなの?
22に降りたら近いから普通に5に出してたんだけど・・・
250大空の名無しさん:2006/01/09(月) 21:16:00
>>249
ただ色分けしているだけでストレスゲージには影響ないと思うお
251大空の名無しさん:2006/01/09(月) 21:44:05
>>249-250
え?俺もタキシングのルートは青が最良なのかと思ってた_| ̄|○
252大空の名無しさん:2006/01/09(月) 21:46:05
>>250
なんだってーーーーーぇ?
253大空の名無しさん:2006/01/09(月) 21:48:30
ここはサポートセンターじゃないんだぜ?
254大空の名無しさん:2006/01/09(月) 21:57:58
羽田Dのネタバレ含







2-2のとあるVIP機、やるたびに機種が違わない?
(どういう条件でそうなるのか分からないけど)
255大空の名無しさん:2006/01/09(月) 22:00:17
>>254
曜日で違う。
256大空の名無しさん:2006/01/09(月) 22:12:19
成田でもあったなぁそういう小ネタ
257大空の名無しさん:2006/01/09(月) 22:50:42
今日羽田行ったら、政府専用機が2機停まってた。
東京Dと同じところに停まってたんで、ちょっと感動した。
258大空の名無しさん:2006/01/09(月) 23:07:23
>>257
首相のトルコ外遊。
259大空の名無しさん:2006/01/10(火) 05:07:34
関西2-2どうにもなんね…
アシアナが滑走路前でタワーハンドオフを待っていて
後ろからはJALが滑走路に…
アシアナに急いでハンドオフをしようと連打してると
CAB出現でグラウンド担当のお姉さんが、長い確認交信をはじめちゃう
目の前ではJALがアシアナにオカマ掘ろうとしてるっていうのに…(T-T)
260大空の名無しさん:2006/01/10(火) 06:31:08
>259 どんくさw
261大空の名無しさん:2006/01/10(火) 06:38:03
やっとクリアしたよ>関空2−2
忙しすぎてハンドオフしそこない3機くらい
おまけに1機滑走路指定しそこなってゴーアラウンド
これ他の空港だったら超上級どころか極超上級じゃないかと…orz
262大空の名無しさん:2006/01/10(火) 06:44:17
おまえらエキスパートでやってんの?

KIX改造シナリオの2−3やってみろ
2−2なんか屁だぞ
263大空の名無しさん:2006/01/10(火) 09:12:09
東京Cの5-1って超上級って書いてあるが、東京Dの1-1や1-2と比べたら簡単じゃね?
264大空の名無しさん:2006/01/10(火) 09:50:30
改造シナリオはな・・・
作って公開してくれるのは大変ありがたいんだが。
ただ忙しくすることに主眼を起きすぎてその空港の雰囲気とかイメージとかぶち壊しだからな
265大空の名無しさん:2006/01/10(火) 10:22:31
>>264
途中でフリーズしたシナリオも有った。
266大空の名無しさん:2006/01/10(火) 11:58:45
>>265
誰の?
267大空の名無しさん:2006/01/10(火) 17:20:55
牛タン在庫あり
268大空の名無しさん:2006/01/10(火) 17:51:59
>>248
無い
269大空の名無しさん:2006/01/10(火) 19:49:37
久々に関空やってみたが2-3より2-2のほうがやっぱり忙しいな
270大空の名無しさん:2006/01/10(火) 21:02:51
>>266
JA016A氏のサイト?

>>267
千歳とセットで注文。
271大空の名無しさん:2006/01/10(火) 21:32:29
インプレスは届くの遅くなりそうだな
amazonは昨日の今日て感じだったが
272大空の名無しさん:2006/01/10(火) 21:59:14
>>267
品切れでした。
273大空の名無しさん:2006/01/10(火) 22:01:41
ヒント:272が買占めました
274大空の名無しさん:2006/01/10(火) 22:12:12
>>272
中の人は1個、2個とかそんな感じで度々増やしてんのか?
あまりにも不自然なんだが
ttp://direct.ips.co.jp/pc/
275大空の名無しさん:2006/01/10(火) 22:47:13
だれか、262の質問に答えてやれ。
ってゆうか、漏れも聞きたい。

ノーマル派とエキスパート派どっちが多いんだろう?
276大空の名無しさん:2006/01/10(火) 23:03:19
>>273
新千歳と仙台1個ずつ買っただけ。
277大空の名無しさん:2006/01/10(火) 23:08:30
>>275
俺は基本的にノーマルモード。
地理の分かる関空だけ、気分次第でたまにエキスパートでやることもある。

SIDが変更できたら、普段からエキスパートでやりたいな。
278大空の名無しさん:2006/01/10(火) 23:43:22
関空終わった。福岡に続いて関空も2-2より2-3のほうが簡単だった
突発的イベントでノーミスはできなそうだけど
東京C、成田夜、福岡、関空の次はどこがお勧め?
東京Dは通常版が出てから買おうと思うんで、それ以外で教えて。

>>275
ノーマル。ウェイポイントの名称覚えられないから
エキスパートは老後のお楽しみに(ボケ防止?
279大空の名無しさん:2006/01/10(火) 23:50:15 BE:336604166-
>>278
那覇はどう?
離島行きの小型機とか軍用機も出てくるし結構好き。
難易度はそんなに高くないが。
280大空の名無しさん:2006/01/10(火) 23:50:49
>>278
成田昼
音楽追加したいなら仙台那覇千歳
281大空の名無しさん:2006/01/10(火) 23:52:18
いーすとこーすとおおおおおお汽車はいく〜〜〜〜〜〜 氏ね
282大空の名無しさん:2006/01/10(火) 23:56:28
さびれたぁまちをいくぅこの○○がやけ〜においらを・・・
283大空の名無しさん:2006/01/10(火) 23:57:33
>>279>>280
ありがと。参考にさせてもらいます。
ちょうど寒いし南国気分で那覇やろうかな。千歳は夏用にとっておくw

>>281
俺もそれ聞いて、なんじゃこりゃって思った。なんで汽車なんだよと。
音楽ファイルって入れ替えられるのかな。
284大空の名無しさん:2006/01/11(水) 00:02:47
お、音楽ファイルみっけた。普通のwavで入ってるのね
これなら簡単に入れ替えられそうだ
285大空の名無しさん:2006/01/11(水) 00:11:40
カタール航空のA350のリペイントがあったのでDLして使ってみたら
ウィングレットがエバー航空のだった…orz
掲示板に書いてお知らせしようとしたらエラーで弾かれた(w
286大空の名無しさん:2006/01/11(水) 00:12:19
どんな曲が合うかね、思いつくのはやはりRIDE ON TIME、それから全日空機でなぜかよくかかっている小田和正。
287大空の名無しさん:2006/01/11(水) 00:23:12
加藤隼飛行隊
288大空の名無しさん:2006/01/11(水) 00:27:30
行きずり女の・・・・♪ はステージクリアで流れると「なんだかな〜」と思うけど
ラストエンディングに限れば一番ラストらしい雰囲気がでる曲で結構気に入っているぞ
福岡クリアしたときはちょっと感動した
289大空の名無しさん:2006/01/11(水) 00:34:38
290大空の名無しさん:2006/01/11(水) 00:41:43
>>289
却下
291大空の名無しさん:2006/01/11(水) 00:50:58
とりあえず空港といったらの定番、イーノのMusic for Airportを入れてみようと試行錯誤中。
ttp://www.amazon.com/gp/product/B000003S2K/103-5820237-9001426?v=glance&n=5174
ただ単に入れ替えただけだと、曲の長さか、ビットレートか、どっちかが悪さして
ムービーのロードが固まったように遅くなった
292大空の名無しさん:2006/01/11(水) 00:51:22
みんなBGM流してやってんの?
俺は東京Aからやってるが、BGMは切ったままだお
確かにクリア時のBGMは何とかしたいと思ったことはあるけど。
293大空の名無しさん:2006/01/11(水) 00:55:15
>>292
俺も切ってる。変えたいのはエンディングの歌…
294大空の名無しさん:2006/01/11(水) 01:22:25
福岡で新曲が入らなかったのが腹立たしい
黒田節のリミックスでも入れろよ
295大空の名無しさん:2006/01/11(水) 01:28:18
鹿児島1-3エキスパートはノーストレスクリアは無理?
種子島折り返し便がどうやってもディレイ
296大空の名無しさん:2006/01/11(水) 03:07:51
既出かもしれないが、一応メモ:

俺が持ってる東京ABC、成田夜、関西、福岡では
C:\Lichterfelde\atc2\demo\ 内

東京
open.wav:東京A、Cオープニング
ending.wav:東京Aラストエンディング
ending_short.wav:東京A、B中間デモ
landing.wav:東京Aラストエンディング内海上保安庁YS-11着陸音

それ以外
openX.wav:福岡オープニング
endX.wav:ラストエンディング
endX_short.wav:中間デモ
X部分>6:成田夜、10:関西、12:福岡

音楽ファイルに関しては8bit22050Hz
曲の長さはどうでもいいみたいだけど、曲が終わるまでデモが終わらない
(クリックするまで止め絵になったままで音楽が流れ続ける)
エンディングの効果音はゲーム内の音を使ってるみたいなので、曲を入れ替えても
ちゃんと鳴ってくれるが、オープニングのほうは音楽ファイルの中に埋め込まれているので、
入れ替えるととてもショボーンなオープニングになる
297大空の名無しさん:2006/01/11(水) 03:26:07
>>296
ちと修正+付け足し

音楽ファイルに関しては8bit22050Hzステレオ
曲の長さがデモよりも長くても、デモによっては終わった時点で終わるのと、
止め絵になった状態で曲が流れるのとあるみたい。
曲のほうがデモよりも短いと、BGM無しのままデモが続く。
298大空の名無しさん:2006/01/11(水) 08:02:41
タキシングとムシキングって、似ているから間違いない?
299大空の名無しさん:2006/01/11(水) 09:35:59
名古屋の2-3クリア時のエンディング分岐は
点数あるいはストレスが条件になっているのでしょうか?
300大空の名無しさん:2006/01/11(水) 10:02:51
エンディングテーマのショボイ曲を、RIDE ON TIMEに差し替えれないの?
301運賃箱 ◆6VMKajika6 :2006/01/11(水) 12:32:18
>>300
可能ではあるが、たぶんムービーの長さに対し曲の長さが足りなくて途中で終わってしまい、途中から大変ショボーンなエンディングになる。
また、羽田Dとかのエンディングだと、エンディングテーマにジェットエンジンの音が組み込まれてるので、曲変えるとムービーにあわせて音が出なくなる。

BGMの変更については↓に方法がある。単純にどこかから音源持ってきて、ファイル名をあわせるだけでも変更はできるが、バイナリいじると夢がひろがりんぐ。
ttp://whitearrow.kir.jp/atc/edit/bgm.html
302運賃箱 ◆6VMKajika6 :2006/01/11(水) 12:44:56
>>297追加
別に22050Hz16bitのWAVファイルでも流せないことはないが、たぶんファイルサイズ十数MB超えるような大きなファイルは再生できないと思う。
以前そういうファイルをBGMに設定したときに「メモリが足りない」とか言われて再生できないことがあった。

そして、>>296にさらに追加
かごしま(初期版):2 成田:4 名古屋:5 那覇:7 仙台:8 新千歳:9 東京D:13
ここからは推定
小松:3 かごしま(リニューアル版):11

>>299
たぶん。
どうしてもYS-11のほうのエンディングが見れないというのなら、
C:\Lichterfelde\atc2\stage\nagoya\cat2_c.iniの
[Execute]セクション内に
OPT1=YS11
と入れると見れるようになる。
この改造をするにしても、2-3をとにかくクリアしてることがムービーの条件だと思うが。
303運賃箱 ◆6VMKajika6 :2006/01/11(水) 12:46:42
あっ、>>302で「22050Hz16bit云々」っていうのは各ステージのBGMの話だ。
304運賃箱 ◆6VMKajika6 :2006/01/11(水) 13:51:40
305大空の名無しさん:2006/01/11(水) 15:09:14
BGMは80日間世界一周がいいな。
そういえば13日放送のスチュワーデス刑事は今年で最後なんだね(´・ω・`)
306大空の名無しさん:2006/01/11(水) 15:57:05
>>305
最後て来年からないってこと?>スッチー刑事
パート10で終っちゃうのかぁ・゚・(ノД`)・゚・
307大空の名無しさん:2006/01/11(水) 16:05:33
エンディングのBGMの件、長い曲(ファイルサイズの大きい曲)を入れると、
運賃箱さんがおっしゃるようにメモリがきつくなって、絵のほうからテクスチャが
どんどん変になっていくみたい。やっぱり編集して元ファイルと同じくらいの
長さにしたほうがいいな
308大空の名無しさん:2006/01/11(水) 16:29:47
大空港なんとかって植木等が出てたドラマのED、前田亘輝の歌がいい。なんとかクリスマスって奴。
309運賃箱 ◆6VMKajika6 :2006/01/11(水) 18:17:20
曲を途中で切るために使う波形編集ソフトはこういうのがお勧めかも。
ttp://www.cycleof5th.com/
310大空の名無しさん:2006/01/11(水) 18:26:22
>>309 てか、フリーじゃそのくらいしかないよ
311大空の名無しさん:2006/01/11(水) 19:00:16
千歳仙台の発送まだぁ〜
312大空の名無しさん:2006/01/11(水) 20:22:59
ba00832bf8d5d6d2a41842fdc71444b4
313大空の名無しさん:2006/01/11(水) 20:52:51
>>311
仙台品切れ
314大空の名無しさん:2006/01/11(水) 20:57:36
>>313
出荷メールキテタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
仙台→千歳→関空→福岡の順でインスコします
315大空の名無しさん:2006/01/11(水) 21:01:57
NOTAMは東京UGから?
316大空の名無しさん:2006/01/11(水) 23:04:47
エンディングテーマ、激しく人気ないなw
須田先生の曲、ゲーム中のBGMは「フライトシム+パズルゲーム」にはぴったりだけど、
エンディングで、なんか変なテンションにさせられるんだよな。

>>288
俺も、福岡ラストはいいと思う。
317大空の名無しさん:2006/01/11(水) 23:40:36
あの中途半端なロックは好き嫌いが激しいと思う…
もっと当たり障りのないものにするか、完全にネタに走ったほうが良かったんじゃないかと
318大空の名無しさん:2006/01/11(水) 23:47:19
小室呼べ
319大空の名無しさん:2006/01/11(水) 23:51:05
やっぱり岡崎律子だろ
320大空の名無しさん:2006/01/12(木) 00:04:59
AVの音声でいいよ
321大空の名無しさん:2006/01/12(木) 00:50:34
坂本龍一
322大空の名無しさん:2006/01/12(木) 01:45:00
菅野洋子
323大空の名無しさん:2006/01/12(木) 01:50:42
Daisuke Asakura
324大空の名無しさん:2006/01/12(木) 02:34:31
イーノのアンビエントとても気持ちいい
ぼーっとデモだけを見てるには最適
325大空の名無しさん:2006/01/12(木) 10:00:48
http://www.sankei.co.jp/news/060105/sha071.htm
全日空も新1000歳―利尻(北海道)の2便の運航を見合わせた。

またおまいらか!

326大空の名無しさん:2006/01/12(木) 18:06:17
わざわざなんでもないニュース引っ張ってこなくてもいいから
327大空の名無しさん:2006/01/12(木) 19:19:33
「トムと一緒にTOKYOに向かっていたけどなかなか着陸しないんだよ」
「どうしてだいジェームズ」
「そしたらトムが『あっ』って叫んだんだよ」
「なんて叫んだんだい?ジェームズ」
「『青と黄色のシッポのヤツが尻もちついている』ってさ」
「そいつはテクノにちげーねーなHAHAHAHAHA」
328大空の名無しさん:2006/01/12(木) 20:46:19
>>319
おまえが口寄せしてこい
329大空の名無しさん:2006/01/12(木) 21:52:21
はーっしゅはーっしゅはっしゅ
330大空の名無しさん:2006/01/12(木) 22:15:26
314インスコ完了
関空以外プレイ中
千歳がなんか面白くていい感じ
331大空の名無しさん:2006/01/12(木) 22:34:23
>>330
仙台は面白いですか?
332大空の名無しさん:2006/01/12(木) 22:51:25
>>331
うんこならおいしいよ
333大空の名無しさん:2006/01/12(木) 23:18:28
羽田の付録、見れないので返品交換したがまた見えない。
他の音楽DVDとかは見れるのに。
規格か何か?
2年前のPCはもう古くて使い物にならないのでしょうか。
334大空の名無しさん:2006/01/12(木) 23:23:05
DVDとはそういう物だ
335大空の名無しさん:2006/01/13(金) 00:54:52
>>331
330じゃないが、仙台は不条理すぎる。
航空大学校の演習機(RWY12-30)と他の航空機が
ニアミスしまくるし。
336大空の名無しさん:2006/01/13(金) 01:07:04
330.ちょっとまって
まだ3空港ともステージ1−1を試しにやっただけだから
おれの場合は難易度増しでニアミスとか衝突とかしてミスった時に
本当の面白さを感じるから
337大空の名無しさん:2006/01/13(金) 07:36:20
真性M発見
338大空の名無しさん:2006/01/13(金) 09:30:30
>>335
訓練機とかは、最初の滑走路選択のときに
長いほうの滑走路を選択したら少し楽になった・・・かも
339大空の名無しさん:2006/01/13(金) 12:03:18
千歳、ぼく管1以来だが、除雪やりてぇのに初級クリアしなきゃだめなのかよorz
340大空の名無しさん:2006/01/13(金) 15:01:36
>>339
がんばれ
まあ、除雪ステージを初めからプレイする方法も無いこともない
341大空の名無しさん:2006/01/13(金) 16:41:09
渡辺は改造シナリオを諦めたのか。
342大空の名無しさん:2006/01/13(金) 18:58:53
フジ、スーパーニュースの特集で
密着!成田空港24時「空に生きる女性たち」がやってた。
管制官かっこよかったぁあああああああああああああ。
343大空の名無しさん:2006/01/13(金) 21:24:03
千歳も売り切れた
344大空の名無しさん:2006/01/13(金) 21:31:40
千歳は中々面白い
仙台は1−3まで来たがプッシュバック機とスポットへ向かう機が衝突
福岡は地上でノーミスしなければ今のところはおk
345大空の名無しさん:2006/01/13(金) 23:57:04
『虹色エアライン』、本当に単行本化するみたいだな
ttp://www.d1.dion.ne.jp/~naniwa_/works/newworks.htm
346大空の名無しさん:2006/01/14(土) 08:49:03
なにわ?氏もよくやるよなー
4年間も。
俺は愛読してるが
347大空の名無しさん:2006/01/14(土) 10:19:10
なにわ氏はエロゲーのキャラデザインもしている。
348大空の名無しさん:2006/01/14(土) 10:26:03
>>347
常識だがなww
349大空の名無しさん:2006/01/14(土) 10:28:18
>>348
サイトにも記述が有る。
350大空の名無しさん:2006/01/14(土) 12:14:27
こなああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ゆきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
351大空の名無しさん:2006/01/14(土) 12:19:43
誤爆
352大空の名無しさん:2006/01/14(土) 14:14:13
こんな奇声を発する管制官がいたら怖い…
353大空の名無しさん:2006/01/14(土) 16:31:43
>>352
あいちゃんが好きだー
354大空の名無しさん:2006/01/14(土) 22:22:49
仙台やってるんだが、何故だか知らんがゲーム中にエラー終了になるのだが。
しかもエラー終了のタイミングもまばら。
金返せ
355大空の名無しさん:2006/01/14(土) 22:31:29
>>354
ゲーム中にエラー終了
kwsk
356大空の名無しさん:2006/01/14(土) 22:42:32
>354 PC腐ってるのをメーカーのせいにしてもなぁ(w
357大空の名無しさん:2006/01/14(土) 23:41:03
358大空の名無しさん:2006/01/14(土) 23:41:16
>>354
ビデオカード買い換えろ!
359大空の名無しさん:2006/01/14(土) 23:42:07
鹿児島のリニューアル版て、何が変わったのですか?
360大空の名無しさん:2006/01/14(土) 23:49:56
>>356

他の空港は全て問題なく稼動しますがなにか?
361大空の名無しさん:2006/01/14(土) 23:54:59
>>360
だからエラーのこと詳しく
362大空の名無しさん:2006/01/15(日) 00:09:48
>>359
JASが撤収。DHC-8が出る。レーダーが大きい。など
363大空の名無しさん:2006/01/15(日) 00:53:27
>>361Unhandled Exceptionって出る。

Unhandled Exception:〜〜〜〜(数字)
At address: 〜〜〜〜〜(数字)
364大空の名無しさん:2006/01/15(日) 01:05:22
362の他に、
あとオープニングムービーが変わった。中間デモが1部変わった。
YS-11→ DHC-8 のほかにSaab340 も追加。
チュートリアルがスキップできるようになった。
ゲーム内容は全く同じ。


>>360
それでもPC変えると何事もなかったようにプレイできる。
ビデオを返るなりOSを再インストールするなりしてあがいてもいいけどな。

サポセンに電話すれば相談には乗ってくれるだろうが期待すんな
動かないときは動かない、あきらめろ
PCゲームではよくあることだ。
365360:2006/01/15(日) 01:09:17
>>364
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!


・・・相談乗ってくれてthx
再インスコなんてしたくねーし素直に諦めるわ
366大空の名無しさん:2006/01/15(日) 10:38:08
しかし須田さんの曲はFree and Easyっぽいのばかりだな
どんな曲でも「だから〜Free And Easy〜慌てちゃダメダメ! Free and Easy〜♪」
だもんな〜
367大空の名無しさん:2006/01/15(日) 10:39:28
慌てちゃイケナイ!じゃなかったっけ
368大空の名無しさん:2006/01/15(日) 10:54:37
音痴だからなww
369大空の名無しさん:2006/01/15(日) 11:00:58
関空と福岡って似たタイプだけどどっちがオススメ?
370大空の名無しさん:2006/01/15(日) 11:06:23
>>369
どっちかと言えば福岡
371大空の名無しさん:2006/01/15(日) 11:09:24
千歳あっさり終了した
仙台は2−3でHOLD中

ここに来て思ったけど面白さは
福岡と関西が1位タイ

福岡は地上が忙しい
関西は上空が忙しい
372大空の名無しさん:2006/01/15(日) 11:25:10
>>365
デスクトップ右クリック→プロパティ→設定→詳細設定→(以下各ディスプレイカードの設定)

で、トラブルシューティングのタブからハードウェアアクセラレータのレベル選択が
あったら、段階的に下げてみる。

つうのはためしたかな?
373大空の名無しさん:2006/01/15(日) 11:34:24
>>370
ありがとう。じゃあ今から福岡買いにいってきます(`・ω・´)
374大空の名無しさん:2006/01/15(日) 11:59:42
福岡まったくすすみません。
なんで滑走路の向こう側にスポットあんだよ。
大韓航空氏ね
375大空の名無しさん:2006/01/15(日) 12:39:22
>>365
アップデータは入れたか?
376大空の名無しさん:2006/01/15(日) 13:06:57
>>366
自分への警鐘なんだろ?「慌てちゃ駄目が」
377大空の名無しさん:2006/01/15(日) 14:44:16
センズリ男の〜恋なぁ〜んて〜〜。
378大空の名無しさん:2006/01/15(日) 14:44:31
>>369 関空と福岡続けてやったけど、滑走路が1本っていう以外は全然違うよ。
関空は感じとして羽田に近かった。空港の特徴って滑走路の数とかじゃなくて、
ターミナルの形と、誘導路の形のほうが大きいんだなと思った。
本職さんたちにとってはどうなんだろ?
379大空の名無しさん:2006/01/15(日) 14:52:54
本職は基本的に1空港しかやらないから比べられないんジャマイカ?
380大空の名無しさん:2006/01/15(日) 15:53:41
転勤とかないのだろうか?
381大空の名無しさん:2006/01/15(日) 16:20:58
1つの空港だけやってるとだれてなあなあになってしまうので
数年置きに強制転勤させられると聞いた気がする
382大空の名無しさん:2006/01/15(日) 17:07:08
NOTAMかなんかで、
各空港でローカルルール(?)のようなものがあるので、
基本的に1箇所ってのを読んだようなきがしたんだが・・・
記憶違いならスマソ。
383369:2006/01/15(日) 17:50:38
結局、関西買ってきてインスコしなおそうと思ったら東京コンプのはがき行方不明(´・ω・`)
384大空の名無しさん:2006/01/15(日) 18:55:48
>>381
新人のうちは離島2箇所巡りの旅
385大空の名無しさん:2006/01/15(日) 19:15:45
>>381
数年で転勤て結構大変じゃ?
スレ違いだけど、管制官ってみなさん官舎にはいっているんですかねぇ?
386大空の名無しさん:2006/01/15(日) 19:36:38
>>385
官舎ほど、安い家賃無いからね。
387大空の名無しさん:2006/01/15(日) 19:43:01
>>371
仙台は面白い
388大空の名無しさん:2006/01/15(日) 19:44:22
>>387に訂正
仙台は面白いですか?
389大空の名無しさん:2006/01/15(日) 19:54:25
「ぼくは航空管制官に学ぶ航空管制入門」より抜粋

---------------------------------------------------------------------
また同じ空港に慣れて、業務が惰性になってしまわないよう、約3年ごとに
空港の配置転換(つまり転勤)も行われています。

航空管制官は配置転換の度に、新しい空域や空港施設を学ばなければならず、
また航空機や航空法の変化に合わせての訓練もあって、想像以上にハードな
職業なのです。
---------------------------------------------------------------------

ということらしい・・・大変でつ(´・ω・`)

ちなみにこのペラペラの冊子を手に入れるためだけにチャレンジ4買ったんだよ。
チャレンジは本編がステージがまんま入ってる訳じゃなく時間短縮のバージョンが
入ってんのね。
390大空の名無しさん:2006/01/15(日) 21:52:04
福岡のスポット数ってけっこう本物に近いよね
実際の時刻表で改造シナリオできないかな
391大空の名無しさん:2006/01/15(日) 23:48:01
仙台は国際線の機種が出鱈目、B747なんてチャーターでも乗り入れない。
392大空の名無しさん:2006/01/15(日) 23:49:05
やっぱゲーム内容は総合的に関空かな
一番何回も楽しめたし
ただデフォのシナリオクリアして改造シナリオを入れると
福岡超えるね

ぼく管改造指南
http://www.k3.dion.ne.jp/%7Ekaizou/
ここの関空2−3はお薦めw(クリアするの1ヶ月かかったから)
393大空の名無しさん:2006/01/15(日) 23:59:06
おれが思うにだ
実際に訪れた(利用した)ことのある空港ならばソコソコ楽しめるのではないか?と率直に思うのだが。
反対に自分が訪れた(利用した)ことのない空港はその空港のことが分からない分
やはりどこかいまいちピンとこないのではないだろうか?と思うであります
394大空の名無しさん:2006/01/16(月) 00:11:54
そういうのを気にしながら空港の中歩いてる人だったらそうなのかも…
俺は看板をたどるだけの人だから、外観でこれは何空港ってわかるけど、
どこに何番ゲートがあるとかってのは、どの空港もピンとこない…orz
395大空の名無しさん:2006/01/16(月) 00:18:19
ゲート数増やして欲しい。
396大空の名無しさん:2006/01/16(月) 00:24:55
>>393
俺もそう思う。

しかし、その空港の周波数とか間違っていたりするとガッカリする。
397大空の名無しさん:2006/01/16(月) 00:33:00
周波数とかコールサインとかはあえてハズしているんじゃないの?
398大空の名無しさん:2006/01/16(月) 00:45:37
昨日初めてこのシリーズを購入しました。
買ったのは羽田D。面白い!・・・けれどそれ以上に難しい orz
気になった点としては、BGMは問題ないのですが、通信の音声が途切れたり
するのは仕様ですか?音声を色々繋いである事は分かってるのですが・・・

次に羽田を出すときはデフォルメした機体ではなく、パッケージにあるような
正しい尺度のグラでやってみたいですね。
ものすごいスペックが要求されそうですが・・・。
399大空の名無しさん:2006/01/16(月) 01:01:46
>>398
えぇと過去スレ読め と言いたいが
あなたの処女買いという言葉を信じて忠告してあげよう

3000メートルの滑走路+前後数百メートルをPC画面一つで再現したら、
B737(全長30〜40メートル)がどれほどの大きさになるのでせうか?
400大空の名無しさん:2006/01/16(月) 01:03:04
やっぱ福岡と関空がおもろい
401大空の名無しさん:2006/01/16(月) 02:49:49
いい加減、海外の空港出せ。
402大空の名無しさん:2006/01/16(月) 08:11:02
>>398
>通信の音声(ry
えーと、処女(ry

インスコされたフォルダの中を見てみよう
403大空の名無しさん:2006/01/16(月) 10:21:04
1の音声管制ってもう出ないのかな?
最近は精度も上がってるけど。
404大空の名無しさん:2006/01/16(月) 13:31:25
>>401
シカゴのオヘアやりてー!
405大空の名無しさん:2006/01/16(月) 14:05:05
>>404
こないだ利用してきたけど一人じゃ無理
406大空の名無しさん:2006/01/16(月) 16:35:28
>>397
千歳の「コンタクトトーキョーコントロール」とか?w

気にしなければ良いけど、あの間違いは今のテクノブレインを象徴する様な。
407大空の名無しさん:2006/01/16(月) 18:52:36
>>406
それ福岡だったか、大阪だったかでも言ってるような気がするんだけど
東京コントロールってそんなにカバーエリア広いのかと思ってたよ
408大空の名無しさん:2006/01/16(月) 18:57:56
>>407
東京コントロールは大阪も管制してるけど何か?
http://minacchan.hp.infoseek.co.jp/air/acc_freq.html
409大空の名無しさん:2006/01/16(月) 19:06:06
>>405
だよな。
FS2004でしか行ったことないけどw
410大空の名無しさん:2006/01/16(月) 19:20:02
>>408 ほぅ、そうなのか。カバーエリアすごいんだね
ちなみになんちゃらコントロールって、日本ではいくつあるの?
411大空の名無しさん:2006/01/16(月) 19:20:54
あ…すまん、自己解決。なるほどねぇ〜勉強になりました
412大空の名無しさん:2006/01/16(月) 19:23:40
札幌
東京
福岡

しかないから間違いではない。
413大空の名無しさん:2006/01/16(月) 20:18:20
忘れちゃイヤよナハナハ
414大空の名無しさん:2006/01/16(月) 21:14:57
>>403
1のボイスコントロール、今でも時々やってる。
知らず知らずに熱くなって、PCに向かってバカヤローと叫ぶ自分がいたりする(w
2のシステムじゃ使えないけど、あの臨場感(っていうのかな?)は
何らかの形で出してほしいなあ。
415大空の名無しさん:2006/01/16(月) 21:32:39
>>405
そこがデザイナーなデフォルメの腕のみせどころだろ
大幅にはしょりなおかつその空港の特徴と雰囲気を出す


まあ海外が出るとしても一般日本人受けしないオヘアが出ることはないと思うが
416大空の名無しさん:2006/01/16(月) 21:59:01
>>401
香港啓徳は廃港だから直ぐに作れるよ。
417大空の名無しさん:2006/01/16(月) 22:23:01
香港って行ったことがないからしらないんだけど
あの空港の特徴ってビルの上をかすめるように飛んでくる飛行機とかなんでしょ?
滑走路前に3Dのビルたくさん作ると重くなりそうだね…w
418大空の名無しさん:2006/01/16(月) 23:13:35
千歳に続き仙台クリアしたぽ
最後JAの着陸をゴーアラしたのでストレスゲージ98%でギリギリだった
それにしてもアシアナがうざい空港だなw
419大空の名無しさん:2006/01/16(月) 23:23:17
>>417
恐らく推奨スペッグはP4−2G以上
420大空の名無しさん:2006/01/16(月) 23:52:45
とりあえずだれか成田のレーダー大きくしてくれ
421大空の名無しさん:2006/01/17(火) 01:43:52
海外版キボーン
昔の香港とか
422大空の名無しさん:2006/01/17(火) 02:07:26
ソ○マップの大阪の一部の店舗で新品の明太子初回版を期間限定ということで叩き売り。
値はほぼ5割引のさんきゅっぱ。
とりあえず参考までにと。
423大空の名無しさん:2006/01/17(火) 05:02:47
>>416
廃港だからつくれる、つう理屈がようわからん
つか、なぜそうなる

取材できないどころか取材不可能じゃん。
実際の管制の様子やターミナルなんかを造形するための写真撮影さえできない。
424大空の名無しさん:2006/01/17(火) 05:23:01
このスレの過去レスにもあったが
香港啓徳は解体作業の誘導を(ry
425大空の名無しさん:2006/01/17(火) 10:15:06
横浜淀でシーサーの初回限定タオルつきのが通常版と同じぐらいの値段で売ってた
タオル欲しい人はぜひ・・・・
426大空の名無しさん:2006/01/17(火) 12:07:17
羽田Dのエアポートガイドよく見たらVOR/DMEの記号がVORTACの記号になってるね
仕様ですか?
427大空の名無しさん:2006/01/17(火) 15:01:53
>>414
あのヘッドセット、夜中にエロペグ見るのに使ってたんだが、
イヤーパッドがボロボロになっちゃった。
428大空の名無しさん:2006/01/17(火) 15:29:32
エロペグとは何
429大空の名無しさん:2006/01/17(火) 15:30:36
羽田新作で金浦だけ文字が細いのが気になる。
430大空の名無しさん:2006/01/17(火) 15:48:50
読みはキンポだけど、英文ではGimpoなんだね。
431大空の名無しさん:2006/01/17(火) 15:58:16
平音/激音/濃音でそれぞれg/k/kkを当てる
432大空の名無しさん:2006/01/17(火) 19:24:04
チンポがどうしたって?
433大空の名無しさん:2006/01/17(火) 20:06:26
>>432
言ったらすべるってみんなわかっているから、言いたくても言わなかったのに
最近のガキは耐性がないね
434大空の名無しさん:2006/01/17(火) 20:32:35
>>423
まだ管制塔もターミナルも残ってる。
435大空の名無しさん:2006/01/17(火) 20:59:03
インポがどうしたって?
436大空の名無しさん:2006/01/17(火) 21:17:51
>>422
北?南?教えて?
437大空の名無しさん:2006/01/17(火) 21:28:59
東京Dの「国際会議」って一体どういう設定の集まりだったんだろう。
やって来るメンツと次の会議の場所を考えると、
どうも朝○関係での進展をにおわせる感じもする(深読みしすぎ?)。
まあ、たぶんG8か何かとみるのが無難なんだろうけど。
438大空の名無しさん:2006/01/17(火) 21:40:53
G8にシナはいないだろ。
439大空の名無しさん:2006/01/17(火) 21:51:26
>>437
VIP機は専用スポットに入れるの?
440大空の名無しさん:2006/01/17(火) 22:11:40
VIP機はブー(ry
441大空の名無しさん:2006/01/17(火) 22:22:53
1のときも羽田はサミットみたいなのあったね。
エアフォースワンとかコンコルドとか来た奴。
442大空の名無しさん:2006/01/17(火) 22:28:53
>>441
最終ステージ
443大空の名無しさん:2006/01/17(火) 22:42:33
>>441
スポットが足りなくてストレスが溜まる罠w
444大空の名無しさん:2006/01/17(火) 22:55:27
>>436
ありがとう。
南で難波駅最寄の館のことです。
確認したのは昨日の昼で、在庫はわかりませんが7個は店頭にありました。
445大空の名無しさん:2006/01/17(火) 23:24:56
>>444
サンクス!
446大空の名無しさん:2006/01/17(火) 23:50:21
>>437-438
じゃあやっぱり、6者協議(将軍様は欠席)でつか?
447大空の名無しさん:2006/01/17(火) 23:58:33
VIP機イベントって、昨年末の伊丹エアフォースワン祭のときみたいに、
「VIP機の飛来前後の到着便は全部上空待機。出発機は待機。滑走路も閉鎖。
 VIPがヘリで飛び立つまで、空港は半分機能停止状態」
って感じの特異な雰囲気の羽田を期待していたんだが、違ったな。
普通に旅客機にまぎれてやってくるから、AF1に民間機のおかま掘らせちゃったよ。
448438:2006/01/18(水) 00:00:20
しらねぇよ、テクノに聞いてくれよw
449大空の名無しさん:2006/01/18(水) 00:12:39
>>447
第三次世界大戦の引き金w
450大空の名無しさん:2006/01/18(水) 00:27:09
>>423
現役だと安全性の問題で許可が下りず取材不可能ってことだろ
廃港だと許可さえ下りれば取材困難ではあるが不可能じゃないよね
451大空の名無しさん:2006/01/18(水) 00:30:45
なんかある程度それっぽく作っちゃえば
ちょっとくらいの間違いがあっても、比較する本物がなければ
どうにでもなるしね…
452大空の名無しさん:2006/01/18(水) 01:19:50
453大空の名無しさん:2006/01/18(水) 01:48:43
福岡2−3でサークリング34アプローチ機と34離陸機がニアミス
このシーンはニアミスでなくても冷や冷やする
どう考えてもおかしいな
454大空の名無しさん:2006/01/18(水) 02:20:49
>>451
香港啓徳なら海外にも売れるよ。
455大空の名無しさん:2006/01/18(水) 03:06:30
>>454
それなら海外エアラインのパイロットの声を成田の時みたいに外国人に
しないと。
たまに下手すりゃ管制官とパイロットが同じ声になって萎える。
456大空の名無しさん:2006/01/18(水) 09:40:38
>>447
実際はF-15だかF-14が警護してるから、
JALだろうが大韓航空だろうが撃墜される予感
457大空の名無しさん:2006/01/18(水) 20:16:42
はっしゅまだ?
458大空の名無しさん:2006/01/18(水) 20:29:52
>>455
香港人にやって貰わないと。
459大空の名無しさん:2006/01/18(水) 22:52:06
>>457
まだまだ

あと3ヶ月は待ってもらわないとw
460大空の名無しさん:2006/01/19(木) 19:13:31
KIXぼく管2ファンサイトがリニューアルしたな
アドレスも変わったっぽい

http://www.geocities.jp/kixatc2/
461大空の名無しさん:2006/01/19(木) 19:52:52
>>460
本人乙。






















氏ね
462大空の名無しさん:2006/01/19(木) 20:04:14
>>461
残念はずれ
463大空の名無しさん:2006/01/19(木) 20:09:03
はいはい本人じゃないね本人じゃないねはいはい
464大空の名無しさん:2006/01/19(木) 22:40:34
>>461、463
そんなカキコして楽しいのか?
気に入らなきゃスルーしろよ
465大空の名無しさん:2006/01/19(木) 23:33:13
1280でも横スクロールかよwwwしかもテラデカス
466大空の名無しさん:2006/01/20(金) 00:19:55
私は、小学3年です。
: : : 私には、彼氏がいます。彼とわたしは、デートの時、どちらかの家に行き、だれもいないとき、部屋で横になって裸で
だきあいます。それがだんだんエスカレートしていって、学校の体育倉庫で服をぬがされ、まだ3年生ですが学年で1番大きい
おっぱいを、つかむように触られたり、しゃぶったりされます。最初は、苦手だったんだけどだんだん気持ちよくなりサイコーです。
しかも、わたしは、学年1美人でもてます。彼も同じで、美男美女でよくみんなにうらやましく、思われます。
: : このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ44日後に死にます。それがイヤならコレを
467大空の名無しさん:2006/01/20(金) 02:28:58
こぴぺ失敗したら確実に死ぬな
468大空の名無しさん:2006/01/20(金) 06:45:15
http://n747kh.fc2web.com/page046.html
こんなに混雑させることって可能なの?
469大空の名無しさん:2006/01/20(金) 11:45:51
同じようなこと福岡でやった人が
レジストリいじってストレス上がらなくしたって言ってたよ
470大空の名無しさん:2006/01/20(金) 16:58:41
レジストリじゃなくてメモリ固定だと思った
471大空の名無しさん:2006/01/20(金) 17:01:30
>>469-470
サンクス
472大空の名無しさん:2006/01/20(金) 17:03:28
あ、東京だったらステージ0だっけ?番外編みたいな1-1よりも簡単なやつ
あれだったらできるかも。
何もしないで放置して、到着便を4機くらいゴーアラウンドのパレードさせてても
時間切れまでゲームオーバーならなかったから
473大空の名無しさん:2006/01/20(金) 23:25:12
>>468
えっベルーガって時間前にスポットインできるの?
474大空の名無しさん:2006/01/20(金) 23:43:05
>>473
できたと思う
475大空の名無しさん:2006/01/21(土) 00:31:15
>>473
ベルーガが出てくるステージはアクティブシナリオになってて、何パターンかあるうちのどれかになる。
ベルーガが早く登場するパターンなら、スポットインできる。

ある条件を満たすと、そうなる。(ヒント:ひたすら修練)
476大空の名無しさん:2006/01/21(土) 08:59:59
福岡クリアしたぽ
よく見たら仙台が通常クリアてなんやねん
477大空の名無しさん:2006/01/21(土) 12:59:24
小松のブルーインパルス ムカつく
あんなのわかるか!

ぼく官には邪道じゃ。邪道。
478大空の名無しさん:2006/01/21(土) 13:10:01
東京D2−3、忙しいけど、意外にカンタンだな。

16RをJALの離陸専用、16Lを着陸とANAの離陸専用。ちょっと混んできたらANAやVIPを
16Rに回したりすると意外にさばける。

空中では絡まないように組まれるらしく、空中でのニアミスはテキトーにやってもでない。

16LをANAの離着陸専用、16RをJALの離陸専用、22をJALの着陸専用も試してみたが、滑走路横断が
増えるのでグランドがおっつかなくなる。
479大空の名無しさん:2006/01/21(土) 14:06:12
>>478
16R着陸できんやろ
480大空の名無しさん:2006/01/21(土) 14:46:37
>>477
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!      天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ




481大空の名無しさん:2006/01/21(土) 15:11:03
はいはい、わしのせい
わしのせい
    〃勹
   ノノ  `ミ
  /y ッッ ッッミ
  / 彡 `゚ ゚l
 〃 彡 "二二つ
 | 彡 ~~~~ミ
―川 川|リリリ|ミ―、
  川    | ヽ
  z W丶ノW  ヽ
  \\  / /   |
天  \`i/ / 狗 |
482大空の名無しさん:2006/01/21(土) 15:27:31
>>479
よく読め。
483大空の名無しさん:2006/01/21(土) 18:36:25
    ___ 
   ,;f     ヽ 
  i:         i 
  |         | 
  |        |  ///;ト, 
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   おおなんという事じゃ 
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏 
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .| 
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ 
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .| 
484大空の名無しさん:2006/01/21(土) 21:13:05
初めてぼく管(名古屋)買ってやって見ました。
なんでタッチ・アンド・ゴーだけのT-1がアプローチにコンタクトとなるわけ?
タッチ・アンド・ゴーだけならコンタクトはタワーだけでしょうに。
それに使用RWが16の時に、ILSランウェイ34アプローチさせるとゴーアラウンドしやがる。
あんなもんRW16使用時には普通は、ILSランウェイ34アプローチ、サークル・ツー・ランウェイ16が普通。
485大空の名無しさん:2006/01/21(土) 21:22:53
486大空の名無しさん:2006/01/21(土) 22:07:52
487大空の名無しさん:2006/01/21(土) 22:54:32
攻略ページに載ってなかったっけ
488大空の名無しさん:2006/01/22(日) 00:49:38
あったはずだな
489大空の名無しさん:2006/01/22(日) 07:49:01
マウスのホイールでストリップの選択/移動が出来たとは・・・。
490大空の名無しさん:2006/01/22(日) 09:08:48
>>489 飛行機の選択もできるよ
491大空の名無しさん:2006/01/22(日) 10:58:36
492大空の名無しさん:2006/01/22(日) 11:02:02
すげー壮観だな
493大空の名無しさん:2006/01/22(日) 11:47:04
穴だらけ(;´Д`)ハァハァ
494大空の名無しさん:2006/01/22(日) 17:33:15
ぼくは航空管制官オンライン
よーしパパ東京コントロールやっちゃうぞー
495大空の名無しさん:2006/01/22(日) 17:38:06
俺タワーな
↓デリバリー
496大空の名無しさん:2006/01/22(日) 19:15:11
俺アプローチ、みんな成田にDVTさせてお前ら暇にさせちゃる
497大空の名無しさん:2006/01/22(日) 19:25:07
オレCAB
ずっと滑走路でバードスィープしてるのでヨロシク。
498大空の名無しさん:2006/01/22(日) 19:30:00
499大空の名無しさん:2006/01/22(日) 20:48:57
東京D2-3
16Lを離陸専用、22を着陸専用にすれば、
VIP機と着陸機の衝突を考えなくていい。
500大空の名無しさん:2006/01/22(日) 20:56:56
でも、実際のところ「ラーメンツルツル」はあんまり降りないよなあ・・・
一度降りてみたい。
501大空の名無しさん:2006/01/22(日) 21:19:25
第一ターミナルに穴をスポットイン出来る?
502大空の名無しさん:2006/01/22(日) 22:44:38
俺、管制無視して着陸しちゃうぞ
503大空の名無しさん:2006/01/22(日) 22:46:20
出来ない。
504大空の名無しさん:2006/01/22(日) 23:08:43
GCAがやりたいなぁ
505大空の名無しさん:2006/01/22(日) 23:14:44
実際は16R離陸のとき04-22の滑走路を横断しないと離陸できないのでしょうか?
506大空の名無しさん:2006/01/22(日) 23:18:35
>>499
俺は、16Lを着陸専用、16Rを離陸専用でやった。
16Rは滑走路横断待を利用できるから、出発機管制はプッシュバックでストレス貯めなければ楽だった。

本当は、混んできたら到着のJAL機はR/W22に回せばいいんだろうけど…
507大空の名無しさん:2006/01/22(日) 23:25:31
>>505
良く覚えてないので、申し訳ないんだが、大分前に羽田へ行ったとき、
第二ターミナルからJ10、A10と直進してそのまま、16Rに入った記憶がある。
これだど、滑走路横断はしてないはず。

誘導路名とか適当なんで、間違ってるかも。スマソ
508大空の名無しさん:2006/01/22(日) 23:28:40
VIP機と聞いたら

          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       着陸ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ
     三  レレ

を想像する
509大空の名無しさん:2006/01/22(日) 23:33:20
>>508
オレもだ。
⊂二二二( ^ω^)二⊃
Vipperでこのゲームやってる香具師も多いみたいよ。
510大空の名無しさん:2006/01/22(日) 23:37:35
>>505
実際はA10から入って離陸する。
というかRWY22が着陸の時は出発はRWY16L
RWY16RはTaxiWayとなる。「RWY16Rを通ってスポット行ってね」って
普通に指示されてる。
511運賃箱 ◆6VMKajika6 :2006/01/23(月) 00:13:27
   ___  ___
   ≧`n´≦
   , '´ ̄ ヽ  東京D2-3用の改造シナリオファイルをうpしてみました。
   ! i. ,'´ヽ 〉  よろしければプレイしてみてください。
   |ノiノ゚ ‐゚ノ
   / i|--|i\  http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20060123001049.zip
  / /i|  |i / ̄ ̄ ̄ ̄/
__(  ̄|つ / ぼく管2. /  
   ヽ,,,!\/____/ ̄ ̄
512大空の名無しさん:2006/01/23(月) 00:15:26
>>511
すげー、作ったのかよ

だが断る
513大空の名無しさん:2006/01/23(月) 00:17:21
本体ハッシュまだぁ
514大空の名無しさん:2006/01/23(月) 01:13:47
>>513
>459
515大空の名無しさん:2006/01/23(月) 01:49:40
・管制官の指示無視して勝手に滑走路に進入、ニアミス起こし「ちょwwwwwおまwwww」
とか抜かすブーン
・「離陸するぉwwwww」と勝手にスポットから直で飛び立つブーン
516大空の名無しさん:2006/01/23(月) 02:03:21
>>511
運賃箱さんって勝田さんか
苺キンタマか何かだと思って回線切って解凍しちゃったよ。疑ってすんまそん
517大空の名無しさん:2006/01/23(月) 02:21:20
>>511
ちょっとやってみての感想。
物凄い忙しいけどリアルな忙しさだからイイ感じ。
JALのスポットが次々と埋まる感じがなかなか楽しい。

今度、ぜひ34着陸のシナリオを願いしたい
518大空の名無しさん :2006/01/23(月) 04:58:00
>雪の影響で到着便が駐機場に入れず、成田国際空港会社はB滑走路
>(暫定平行滑走路)を午後5時45分ごろから閉鎖して到着便の待機スペースに
>充てた。待機スペースにするための閉鎖は初めてという。

雪の影響で 成田は大混雑
120機分の駐機スペースが全て埋まった・・
成田空港 snows scape 地上の安全は君に託されたw
519大空の名無しさん:2006/01/23(月) 14:20:48
羽田で、成田からのダイバードのシナリオやって面白そうだね・・・・
羽田発着の飛行機の中、沖止めスポット使って凌ぐ。
520大空の名無しさん:2006/01/23(月) 16:00:27
東京Dなんかバグにぶち当たった。
2-1で安全確認の車がインナー、到着機をアウターで
捌いていたのに衝突判定 orz
なんつ〜か全然進んでない。

521運賃箱 ◆6VMKajika6 :2006/01/23(月) 19:17:30
   ___  ___
   ≧`n´≦
   , '´ ̄ ヽ  東京D1-2用の改造シナリオファイルをうpしてみました。
   ! i. ,'´ヽ 〉  今回の核心は、「本編でついに一度も使うことのなかったRWY22着陸を使おう」というものです。
   |ノiノ゚ ‐゚ノ
   / i|--|i\  http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20060123191526.zip
  / /i|  |i / ̄ ̄ ̄ ̄/
__(  ̄|つ / ぼく管2. /  
   ヽ,,,!\/____/ ̄ ̄
522大空の名無しさん:2006/01/23(月) 21:32:16
>513みたいなのにはハッシュ晒すよりシリアル晒してやった方がよけいイライラしたりしてw
523大空の名無しさん:2006/01/23(月) 22:01:35
>522
でも、割れ厨が喜ぶからシリアルもさらすなよ。

羽田Eが出なくてもいいのか?
伊丹が出なくてもいいのか?
長崎が出なくてもいいのか?
524大空の名無しさん:2006/01/23(月) 22:02:42
>>521
面白かったけれどR/W22一度も使わなかったですwww

シナリオ自体は最高でしたまた暇なときにでも投下してくだされば幸いです
525大空の名無しさん:2006/01/23(月) 22:22:28
沖縄1-2でノーストレス目指してたらGNDにハンドオフできなくなるバグに遭遇orz
修正パッチ当てるの忘れていた・・。

鹿児島re→福岡→成田昼→那覇→新千歳ときたら次のお勧めはどれでしょうか。
526大空の名無しさん:2006/01/23(月) 22:30:06 BE:149602728-
>>525
基本の羽田
国際線マンセーなら関西
527大空の名無しさん:2006/01/23(月) 23:08:13
ここまで来たら自信もって薦める

関西が一番いい
528運賃箱 ◆6VMKajika6 :2006/01/23(月) 23:18:32
   ___  ___
   ≧`n´≦
   , '´ ̄ ヽ  風向きが22方向でも、「全滑走路使用可能」なのですね。
   ! i. ,'´ヽ 〉  これは割と重大な事実かもしれません。
   |ノiノ゚ ‐゚ノ
   / i|--|i\        続いてはRWY34シナリオです。  
  / /i|  |i / ̄ ̄ ̄ ̄/  http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20060123231756.zip
__(  ̄|つ / ぼく管2. /  
   ヽ,,,!\/____/ ̄ ̄
529運賃箱 ◆6VMKajika6 :2006/01/23(月) 23:46:26
   ___  ___
   ≧`n´≦
   , '´ ̄ ヽ  そして、滑走路閉鎖とか風向き変更とかが入る、
   ! i. ,'´ヽ 〉  手の込んだシナリオを作られているARIさんとかは、素直にすごいなと思います。
   |ノiノ゚ ‐゚ノ
   / i|--|i\        
  / /i|  |i / ̄ ̄ ̄ ̄/  
__(  ̄|つ / ぼく管2. /  ☠ฺ
   ヽ,,,!\/____/ ̄ ̄
530大空の名無しさん:2006/01/24(火) 00:15:31
忙しいだけでおもろうない。
531運賃箱 ◆6VMKajika6 :2006/01/24(火) 00:37:35
>>528
しかもエラーが出るシナリオだったorz
532大空の名無しさん:2006/01/24(火) 01:11:38
長崎か〜
どんなネタを提供してくれんだろう。地元なんだけど想像つかん
仙台とは違ってB滑走路の旅客機とA滑走路の小型機が絡まないしネタ的には地味な空港だよ。
533大空の名無しさん:2006/01/24(火) 01:43:17


   な   に   が   ?
534大空の名無しさん:2006/01/24(火) 03:29:37
>>525
あと、インストールは発売順にしたほうがいいよ。
535大空の名無しさん:2006/01/24(火) 07:15:48
アイコンが消えずに何度でも押せて点数入りまくるのはボーナスステージでつか?
536大空の名無しさん:2006/01/24(火) 09:57:37
>>535
確変です。
537大空の名無しさん:2006/01/24(火) 13:30:08
羽田Dノーマルの各ステージ最高点は何点なの?
538大空の名無しさん:2006/01/24(火) 15:14:58
>>535
楽天のミスです
539大空の名無しさん:2006/01/24(火) 15:50:34
>>528
シナリオ的にはオリジナルの含めて1番好きだけど指定された航空機がないってエラーがでますね
羽田D以外に何か必要なんでしょうか?
540運賃箱 ◆6VMKajika6 :2006/01/24(火) 17:09:27
>>539
   ___  ___
   ≧`n´≦
   , '´ ̄ ヽ  すみません単なるエラーです☠
   ! i. ,'´ヽ 〉  近いうちに修正のうえうpしますんでそれまで待ってください
   |ノiノ゚ ‐゚ノ
   / i|--|i\  申し訳ないですorz
  / /i|  |i / ̄ ̄ ̄ ̄/  
__(  ̄|つ / ぼく管2. /  
   ヽ,,,!\/____/ ̄ ̄
541大空の名無しさん:2006/01/24(火) 17:12:38
>>540
そのキモイAAをやめろ
542大空の名無しさん:2006/01/24(火) 17:14:37
次回作はセントレアかね?

伊丹は先に関空出してしまったから出しにくいか?

神戸&伊丹 ニアミス続発エリア か?

厚木とかもありかね?
543大空の名無しさん:2006/01/24(火) 17:26:41
>>540
分かりました。よかったらMD81か87をもうちょっと使ってあげてください。
オリジナルのシナリオではあまり出番がなかったので・・・。
544大空の名無しさん:2006/01/24(火) 17:50:37
離島行きが
545大空の名無しさん:2006/01/24(火) 18:39:13
>532
A滑走路は小型機ないと思うけど・・・練習機はBでしょ?
海自なので、定期便のYS-11(海自塗色)とヘリ(SH-60)くらいじゃない?
ヘリは離島の急患輸送でスクランブルあるから、それを取り入れてくれたらいいな。
ORCのダッシュ8とビーチ、ANAは774、JAL、練習機、YS-11海自、SH60ヘリと、
種類も多いけど、いかんせん便数が少ないorz
546運賃箱 ◆6VMKajika6 :2006/01/24(火) 18:52:59
'>>528修正版。エラーがなかったことは、私のテストプレイで確認済みです。

http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20060124184143.zip

MD81やMD87は、リアルで羽田に乗り入れる便数そのものが少ないですよね。
JALの時刻表でも、羽田発着でMD81使ってるのは三沢便(1)と出雲便(2)と宮崎便(2)と奄美大島便(1)のみ、
同じく羽田発着でMD87使ってるのは三沢便(2)と山形便(1)と南紀白浜便(2)と北九州便(5)のみ、という状況です。

新北九州空港が開港したら(JAL東京便はA300とかになる予定)、MD-87の5往復分は一体どこへ行くのでしょうかね。
547運賃箱 ◆6VMKajika6 :2006/01/24(火) 18:57:20
>>545
いや、長崎は短いほう(海自大村航空基地)がA滑走路で、長いほう(長崎空港)がB滑走路だ。
(イカロス出版「航空無線ハンドブック2005版」付属「エアバンドデータブック2005」より)
548大空の名無しさん:2006/01/24(火) 20:15:05
ハッシュマダ-?
549大空の名無しさん:2006/01/24(火) 20:27:33
>>542
次回作はセントレアと思いたい
550運賃箱 ◆6VMKajika6 :2006/01/24(火) 20:42:59
>>549
自衛隊がらみの広域管制か、それもありかもしれない

中部・小牧・岐阜・明野・浜松の一部
ここまでがセントレア広域管制の対象だったような気がする
551大空の名無しさん:2006/01/24(火) 20:51:14
週刊アスキーの売上ランキングで、東京Dが2位になってた。しかも、FFや信長を抑え、前週4位からのランクアップ。

良いお正月だな、テクノさん
552大空の名無しさん:2006/01/24(火) 20:57:40
大館能代空港きぼん
553大空の名無しさん:2006/01/24(火) 21:11:12
今夜はかごしま離島管制でも久しぶりにやってみようか…
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137846861/307

各所のライブ録画うpまとめ

  JAXAライブ 最初10分目くらい〜終了まで
ttp://camonohashi.dip.jp/cgi-bin1/upload.html
up0348.zip [DLKey] ALOS 146MB 06/01/24(Tue),12:00:42 application/x-zip-compressed live_20060124095620.zip
パスはh2a

  JAXAライブ、↑に入ってない最初7分
ttp://cp9a.or.tp/up30m/upload.html
up(-.-)y-10748.zip[DLKey] ALOS停電前22.6MB06/01/24(Tue),12:27:56application/x-zip-compressedalos.zip
パスはh2a。

   2006-01-24 H2A-8.wmv 10MB/NHK BS1
ttp://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000069898

   打ち上げから衛星分離まで
ttp://strawberry.web-sv.com/A/sdf/100up4530.zip.html
DLpassは H2A
554大空の名無しさん:2006/01/24(火) 21:50:27
>>552
便数少な過ぎ。
555大空の名無しさん:2006/01/24(火) 22:07:20
次回作は

関西ダブルクロスオーバーエリア
関西アプローチ関西ディバーチャー関西TCA
伊丹関西神戸八尾高松徳島
僕は国交省を呼ばないよ
556大空の名無しさん:2006/01/24(火) 22:10:52
もちろん隠しイベントとして八尾から師匠が飛びます
557大空の名無しさん:2006/01/24(火) 22:32:13
たまらんなあ、それ
558大空の名無しさん:2006/01/24(火) 22:47:51
次はコウノトリ但馬空港です。
559大空の名無しさん:2006/01/24(火) 23:50:08
八尾空港かぁ。リアルで聞いててもおもしろいし。やってみたいなぁ。
タッチアンドゴーの連続、ヘリの管制・・・。
560大空の名無しさん:2006/01/24(火) 23:51:25
>>559
定期便は梨
561大空の名無しさん:2006/01/25(水) 00:07:46
TBLF653R53274A
562大空の名無しさん:2006/01/25(水) 00:19:28
次回作は成田コンプ?
563大空の名無しさん:2006/01/25(水) 00:27:39
        \   |    /
         _┌┬┬┬┐_
       ――┴┴┴┴┴―、         __________
      //    ∧// ∧ ∧||. \      /
  __[//____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || _ \__ <  >>561を逮捕しにきました
 lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■■∪警視庁■■||   \__________
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
564大空の名無しさん:2006/01/25(水) 00:28:58
なんか文字数ちがうくない?
565大空の名無しさん:2006/01/25(水) 00:30:04
>>564
別の作品のシリアルかもしれないな
とりあえず本物のシリアルである可能性はあるので、削除依頼は出しておいた
566大空の名無しさん:2006/01/25(水) 01:34:38
ニセモノの釣り

TBLF以降は11桁。
567大空の名無しさん:2006/01/25(水) 03:09:16
女満別きぼう。(テクノネタ抜きで)

飛行機が全然来ない
ストレスとは無縁の原野で須田BGM垂れ流し
日がな一日のんびり管制したい
あ、渡り鳥


568大空の名無しさん:2006/01/25(水) 04:01:49
グランドサービス >>563 へ >>561 最寄の拘置所へのトーイングを許可します
569大空の名無しさん:2006/01/25(水) 08:25:46

管制官2人に求刑 日航機のニアミス事故

  2001年に静岡県沖上空で起きた日航機同士のニアミス事故で、管制指示を誤り乗客57人を負傷させたなどとして、
  業務上過失傷害罪に問われた管制官の蜂谷秀樹(31)、籾井康子(37)両被告の論告求刑公判が25日、
  東京地裁(安井久治裁判長)で開かれる。

  公判で弁護側は、蜂谷被告の便名の呼び間違いを認めた上で
  「指示に従っても接近した2機の間隔は保たれるので危険は生じなかった」などと無罪を主張。
  両被告も「事故は予測できず責任はない」としている。

  起訴状によると、蜂谷被告は01年1月31日、管制業務の訓練中、異常接近した2機を回避させようとしたが、
  便名を間違えて指示を出したため、両機は接近。
  衝突を避けようと一方の機長が急降下し、乗客57人がけがをした。籾井被告は誤った指示に気付かず放置した。

共同通信
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006012501000030
570大空の名無しさん:2006/01/25(水) 11:58:07
>>521
シナリオ遊んでみた。
いい感じの忙しさでオモシロイ!
次は>>546やってみます。

またできたらUPしてください
571大空の名無しさん:2006/01/25(水) 15:19:36
ニュースを貼るのはいい加減にしろ。
572大空の名無しさん:2006/01/25(水) 18:44:57
同窓会に行ったら友達が管制官やっていたのでいろいろ聞いてみた

Q:気に食わないパイロットの場合はゴーアラウンドやったりする?
A:できない

Q:リードバック?
A:イズコレクト

あとは酔いつぶれて思い出せね〜
来月飲み会することになったんで、またいろいろ聞いて見ます。
573545:2006/01/25(水) 18:45:02
>>547
Aが海自で短くてBが民間で長いのは知ってる。
練習機がタッチアンドゴーしまくってるのはBです。


と、ここまで書いて調べたら、AでもBでも練習してるのね。
漏れはいつも土日にしか行かないから、Bでやってるとこしか見なかったYO。スマソ。
574大空の名無しさん:2006/01/25(水) 19:27:53
今は仙台2−3をスムーズにクリアしたいorz
おまえらストレスどのくらいでクリアできる?>仙台2−3
575大空の名無しさん:2006/01/25(水) 19:49:36
>>572
>Q:リードバック?
>A:イズコレクト

ワロタ
576大空の名無しさん:2006/01/25(水) 20:10:36
その後コンタクトグランドとかえせば完璧www
577大空の名無しさん:2006/01/26(木) 00:09:15
そろそろ海外空港が出ても良いのでわ
578大空の名無しさん:2006/01/26(木) 00:18:26
出たとして売れるかね?
俺は出てほしいけど
579大空の名無しさん:2006/01/26(木) 00:23:55
台北かバンコクとかチャンギ
580大空の名無しさん:2006/01/26(木) 00:40:00
軍事的に問題あるところはきついだろー。
ってことで、1980年とかの香港カイタク空港とかは?
581大空の名無しさん:2006/01/26(木) 00:40:26
地元だとかよく行くとかの、なじみの空港っていうだけで、衝動買いしてきたけど、
リアルで未知の空港は買いにくい。地理的知識が乏しい海外はなおさら。

かく言う俺が買ったのは、東京、関空、福岡。
成田C(?)か伊丹が出たら、間違いなく衝動買いするw
582大空の名無しさん:2006/01/26(木) 01:01:06
そう、国内空港よりなじみの絶対数が圧倒的に少ないので売れにくいと思う

MSFSでは98年ごろ日本国内のアドオンシナリーが出始めたとたん
海外シナリーの流通が壊滅したからな

それでも出てほしいが
583大空の名無しさん:2006/01/26(木) 01:12:24
カティクランでランウェイエンドの交通整理
584大空の名無しさん:2006/01/26(木) 01:14:28
海外はホノルルだよ
585運賃箱 ◆6VMKajika6 :2006/01/26(木) 02:24:36
4つめ作ってみました。今度は風向きが途中で変わるシナリオです。
http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20060126021714.zip

それと、今まで作った4つのシナリオファイルのセットもうpしてみました。
http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20060126022024.zip

           , '´ ̄ ヽ
           !,,ノレヽ!
 にゃ〜      从´<_`ノゝ。oO(いや、国交省(ryはまずいだろ国交省(ryは)
           /   ⌒i
   ∧__∧    /    | |
   ( ・ヮ・)/ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  | ̄∪ ∪/国交省(ry/ .| .|__
 ̄ ̄ ̄\/____/ (u ⊃
586大空の名無しさん:2006/01/26(木) 10:45:42
ヒースローきぼんぬ
587大空の名無しさん:2006/01/26(木) 17:05:17
東京D通常版明日か。やっと俺もみんなの話題に入っていけるようになるヽ(´ー`)ノ
588大空の名無しさん:2006/01/26(木) 17:11:29
>>585
シナリオセレクタで読み込めないんだけど・・・
あと読み込みがおかしい
589運賃箱 ◆6VMKajika6 :2006/01/26(木) 17:52:52
590大空の名無しさん:2006/01/26(木) 18:29:59
旧鹿児島パッチUP.
でも様子見だな・・・。前回の事件もあったし・・・・。
591590:2006/01/26(木) 18:42:41
間違えた。リニュの方だった。
つ〜か、両方持っている香具師はどうすればいいんだ?
592大空の名無しさん:2006/01/26(木) 18:45:52
>>589
OKです。ありがとう
593大空の名無しさん:2006/01/26(木) 19:00:59
鹿児島のリニュ前のやつって、まだ売ってるの?
で、両方とも持ってると、同時にインストールってできるの…?
594大空の名無しさん:2006/01/26(木) 19:48:06
鹿児島って新旧でシナリオは変わらないんだろ?

ビックカメラ、ヨドバシ・・・と、千歳が全然売ってないんだが、在庫ないんだろうか?
595大空の名無しさん:2006/01/26(木) 20:03:45
淀新宿店置いてたよ>千歳
596大空の名無しさん:2006/01/26(木) 20:04:38
>>595 正確に言うと西口本館ね@昨日
597大空の名無しさん:2006/01/26(木) 20:53:24
>>580
啓徳なら1998年7月5日のシナリオが良い。
598大空の名無しさん:2006/01/26(木) 21:24:46
>>594
横浜淀橋にもあったよ
599594:2006/01/26(木) 21:27:45
>>595 596 598
サンクス逝ってきます。
これで全作揃う・・・
600大空の名無しさん:2006/01/26(木) 21:28:13
>>599
アンタも好きねww
601大空の名無しさん:2006/01/26(木) 21:35:51 BE:252452693-
海外ならアプローチが圧倒的に有名なカイタックだろ。
あとは世界のハブ空港ならヒースロー、シャルルドゴール、ドンムアン、JFKあたりか。
602大空の名無しさん:2006/01/26(木) 22:19:45
キャセイ航空監修でカイタックなら絶対売れるよ。
603大空の名無しさん:2006/01/26(木) 22:45:07
千歳はあまり見かけないな。
604大空の名無しさん:2006/01/26(木) 23:16:01
改造シナリオを扱うのは、バックアップの指差確認など、手間がかかるので億劫になってしまう。

改造シナリオセレクタつくってよ
605大空の名無しさん:2006/01/26(木) 23:55:08
>>604
ググれ
606大空の名無しさん:2006/01/27(金) 03:35:56
>>589
こんなに続々出すなんてすごいね。
しかもシナリオの出来もいい。
二度おいしいって感じで楽しめました。
ありがとう。

また作り続けてくれると嬉しい
607大空の名無しさん:2006/01/27(金) 03:52:23
俺は改造シナリオによってノーマルのハイスコアが書き換えてしまうのが嫌で、
改造シナリオはやる場合はクリア寸前に強制終了させてる。

ハイスコアのiniファイルをバックアップしたりするのもめんどいし、なんとかならないものか。
ノーマルスーテジの置き換えではなく新ステージ追加という形にはできないのかな


それはともかく改造シナリオセレクタはいいね。最高。作者様GJ。
608大空の名無しさん:2006/01/27(金) 11:30:04
改造シナリオセレクタいいねー!
いままで改造シナリオは気になっていたけど手を出せなかった。
感謝!
609大空の名無しさん:2006/01/27(金) 12:08:47
・・バンコクドンムアンはもうすぐ国内線になるから、新空港・スワンナプームがいいと思う。
610大空の名無しさん:2006/01/27(金) 12:26:19
みんなこんな所に書き込んでないで、テクノブレインに教えてやれよw
611大空の名無しさん:2006/01/27(金) 17:42:32
リアルを求めると、これはゲーム&パズルですとなる。
では、海外空港もある程度、憶測で作ってはどうだろうか?米軍でも空自ヨシ!
中途半端にするからリアル派、ゲーム派、双方の求める物が、それぞれ反対方向に向かう。

と言うわけで、ぼくは航空管制官オンラインキボンヌ!!!
612大空の名無しさん:2006/01/27(金) 18:47:51
別に、架空の空港と架空航空会社の旅客機でやっても、
面白ければ買うと思うぞ。
ありえない飛行機とありえない空港の取り合わせに、
ヲタは萌える。
613大空の名無しさん:2006/01/27(金) 19:58:41
架空は萌えない
適当でもSDでも実在の空港は萌える
1の超スーパーデフォルメされた空港を初めて見たときはよくぞここまで・・・と感心したもんだ。


テクノの作品はどれも純粋にゲームというより飛行機好きのための飛行機キャラゲーかと。
ぼく管制はまだゲーム性が高いけど休日は〜なんてほとんどゲームになってないし
614大空の名無しさん:2006/01/27(金) 21:04:39
613にほぼ同意
615大空の名無しさん:2006/01/27(金) 22:17:54
架空は駄目だろう。
616大空の名無しさん:2006/01/27(金) 22:18:39
>>613
燃えではなくての萌えなのですか??
617大空の名無しさん:2006/01/27(金) 23:04:59
そのへんの用法は麻の如く乱れている
618大空の名無しさん:2006/01/27(金) 23:18:04
萌えとはどんなのですか
619大空の名無しさん:2006/01/27(金) 23:42:38
>>589
関空とか成田使ってダイバードシナリオきぼん
620大空の名無しさん:2006/01/27(金) 23:54:03
>>611
オンライン化はおもしろそう。

ネット対戦テトリスみたいに互いにどんどん自分の空港から出発させて
相手の空港へ向かわせる。
着陸機をどんどん受け入れて、そいつらをガンガン離陸させると
相手の空港が大忙し。

1対1だと行き先が一緒でリアリティがないから、
4空港で対戦してみたい。
621大空の名無しさん:2006/01/28(土) 00:35:36
対戦て・・・・・
622大空の名無しさん:2006/01/28(土) 00:37:29
対戦管制いいね

実力が拮抗するとたぶん決着がつかなくなるから
さばき方によって、ボードゲームの妨害カードみたいなのがゲットできて
相手の空港を悪天候にしたり、TB機を送り込んだり(笑)できると
白熱するかもしれん
623大空の名無しさん:2006/01/28(土) 01:02:37
何?そのクソゲー
テクノブレイン関係者がここを見てないことを祈る
624604じゃないよ:2006/01/28(土) 01:07:01
>>605 激しくthnks!
作者様 GJ!

漏れも>>608と同じくで、手を出さないでた。
ものぐさな漏れでも、改造シナリオがかなり手軽になったよ。
625604だよ:2006/01/28(土) 01:35:12
なんだあるのか、テラアリガタス
ちょっと不安定なところもあるけど、これでこのゲームの可能性が一段と広がったな。
626大空の名無しさん:2006/01/28(土) 02:46:53
対戦管制って…相手のところでも飛行機落とすのイクナイ(・Α・)
このゲームやってる人たちがそういうこと考えたってだけで、とっても萎える
協力プレーでスムーズに運行させるのを目的にするんだったら、おもしろいと思う
究極は何か緊急事態が起きて、911の時みたいに上手く飛行機をスポットのあいてる
最寄りの空港に振り分けて、時間内に空を空っぽにするみたいな
627運賃箱 ◆6VMKajika6 :2006/01/28(土) 04:26:45
世界のVIP機が一通り出てきたのだから、ここで出てきていない我らが日本のVIP機ことシグナス出してみるのは面白いかもしれないな

下準備が大量に必要になるがw
628大空の名無しさん:2006/01/28(土) 04:31:28
新千歳
629運賃箱 ◆6VMKajika6 :2006/01/28(土) 04:54:30
>>628
それ以外にも、東京D側に必要なファイルがないと、「iphが見つからない」とか何とかって言うエラーを連発することになる

・まず機体ファイルはairplane2フォルダに必要
・port\rjttd\etc\airplane2フォルダにjaf.datとjasdf.iphが必要

などなど。管制音声がエラー音になるのは仕方がない。
630大空の名無しさん:2006/01/28(土) 15:38:19
エラー音は消せるから何とかなるしな
631大空の名無しさん:2006/01/28(土) 16:35:59
宮城の人いるかな?
KHBナマイキTVのイベント情報で流れるBGM、あれ那覇の曲だよね?
632大空の名無しさん:2006/01/28(土) 17:01:33
通報しました

じゃなくて、通報しとけ
633大空の名無しさん:2006/01/28(土) 19:08:48
>>631
ぼく管に限ったことじゃないけど、ゲームのBGMってたまにTVで流れるね。
自分しか知らないようなマイナーなゲームの曲のときは、ひとりほくそえんだりできるw
634大空の名無しさん:2006/01/28(土) 20:07:15
>>633
その曲ってゲームサイドのオリジナル楽曲なんでしょうか?
激しく気になるところです。
635大空の名無しさん:2006/01/28(土) 21:22:30
>>633
有名どころとしては桃鉄とか
636大空の名無しさん:2006/01/28(土) 22:21:50
めざましテレビ
637631:2006/01/28(土) 23:31:02
似てるような似てないようなでよくわからないしそっちのがオリジナルのような気もするし
来週の金曜日にうpしてみよう
638大空の名無しさん:2006/01/29(日) 00:55:27
香港啓徳がいいって声もあるけど、操縦するならともかく、管制ってショボイよ。
滑走路1本しかなかったし。
たまに飛行クラブの単発機が飛んでたくらいかな、面白そうなのって。

やっぱ滑走路の多い空港がいいでしょ。
海外ならオヘア空港やケネディ空港、ロサンゼルス空港あたりがいいんじゃない?
639大空の名無しさん:2006/01/29(日) 01:10:56
もし出すなら最初は香港や台北のように日本行きの多いところが良さそう。
640大空の名無しさん:2006/01/29(日) 01:20:00 BE:261803647-
となるとホノルルなんかががいいんじゃないかな?
この中でも実際に行った事ある人も多いだろうし。
641大空の名無しさん:2006/01/29(日) 01:37:55
>>640
実はホノルル行きは成田,名古屋,関西にしか無い。
642大空の名無しさん:2006/01/29(日) 09:01:27
643大空の名無しさん:2006/01/29(日) 09:17:07
>>642
な、なんじゃこりゃ〜。想像以上だった。
ガルフストリーム連打。金持ちが多いのね。
644大空の名無しさん:2006/01/29(日) 11:39:12
東京D、どこが一番安い?
645大空の名無しさん:2006/01/29(日) 12:12:22
NY
646大空の名無しさん:2006/01/29(日) 12:19:33
メイグウスでいいじゃない。
誰でもお世話になったでしょ?
647大空の名無しさん:2006/01/29(日) 14:06:51
8*E10
648大空の名無しさん:2006/01/29(日) 14:44:23
649大空の名無しさん:2006/01/29(日) 17:31:16
でかけりゃおもしろいってもんじゃないしな
微妙としかいいようがない
650大空の名無しさん:2006/01/29(日) 20:00:38
google mapは古いな
google earth のほうが新しい
651大空の名無しさん:2006/01/29(日) 21:20:44
>>648
まだ残ってるのか…
652大空の名無しさん:2006/01/29(日) 23:42:50
ダラス空港まだ?
653大空の名無しさん:2006/01/29(日) 23:42:54
P側とATC側にプレイヤーをふりわけて、オンライン!
654大空の名無しさん:2006/01/30(月) 07:25:30
仙台のオープニングセクターで
一番下のとこが「×クリアされていません」になってるんだが
何がクリアされてないんだ?(ちなみに仙台のシナリオ全てクリアした)
655運賃箱 ◆6VMKajika6 :2006/01/30(月) 08:30:03
>>654
2-3で最後に来た飛行機着陸させるところまでやった?
656大空の名無しさん:2006/01/30(月) 09:56:47
久々に成田昼をやったら、レーダー小さくてもう無理だった。
成田昼は結構面白かったのになぁ・・・。
657大空の名無しさん:2006/01/30(月) 10:33:36
ここにいる人は空港経営シミュレーションの「エアポート、インク」ってゲームやったことあります?
658大空の名無しさん:2006/01/30(月) 10:46:51
>>657
日本名「エアポート・タイクーン」とは違うんですか?
エアポートタイクーンはひどかったなあ。
659大空の名無しさん:2006/01/30(月) 13:24:13
>>658
俺それならやった事ある。
フルスクリーンで動かすこと前提(ウィンドウモード時の挙動がおかしい)とか物の配置方法が変に制限されているとかなければ(というか全体的に見直しした後にリリースすれば)
まぁまぁのゲームになるような内容ではあったから残念だよね。
660大空の名無しさん:2006/01/30(月) 13:27:15
http://www.neoseeker.com/Games/Products/PC/airport/
グーグル先生に聞いてみたらやっぱAirport inc=エアポートタイクーンらしいね
661大空の名無しさん:2006/01/30(月) 14:27:45
>>657
あ、それ台北のPCショップで英語版買ったけど、操作がイマイチですぐ秋田。
日本語版出てたのも知ってるけど、手出さなかったな。

>>659
そうそう。セキュリティゲートとか受付カウンターとか最低限必要なものとかあるんだけど、
拡張しようとすると制限が厳しかった記憶がある。
662運賃箱 ◆6VMKajika6 :2006/01/30(月) 18:44:04
>>661
むしろ問題だったのは設置できる施設の絶対数に問題があったことだよな、あのゲームの場合

下手に土地買い占めても、大部分が遊休地で終わっちまう
663大空の名無しさん:2006/01/30(月) 20:34:16
4チャンネル観ろ!
664大空の名無しさん:2006/01/30(月) 20:45:01
>>663
FEN(今はAFNか)でザ・シンプソンズやってた。ありがと。
665大空の名無しさん:2006/01/31(火) 09:49:42
>>663
まる見えは、毎週録画してるぜ!!
666大空の名無しさん:2006/01/31(火) 15:10:08
>>641
いくら東名阪からでも圧倒的でしょうw
http://www.kjpn.net/kkwhat/top.html
667大空の名無しさん:2006/01/31(火) 16:16:17
>>663
チャンネル番号は地域によって違う
668大空の名無しさん:2006/01/31(火) 20:23:09
>>667
関西では水戸黄門
669大空の名無しさん:2006/01/31(火) 20:25:21
「日テレ」と言えばいいだろうw
地方民は系列で分かることだし
670大空の名無しさん:2006/01/31(火) 20:52:08
田舎もんは黙ってろ
671大空の名無しさん:2006/01/31(火) 20:53:06
東京首都圏に住んでるやつが一番田舎もん
672大空の名無しさん:2006/01/31(火) 20:57:54
田舎もんとか言う問題じゃないんだが
673大空の名無しさん:2006/01/31(火) 21:17:04
ほりえもん
674大空の名無しさん:2006/01/31(火) 21:56:08
おじゃまもん
675大空の名無しさん:2006/01/31(火) 22:24:00
みとこうもん
676大空の名無しさん:2006/01/31(火) 22:25:01
ドラえもん
677大空の名無しさん:2006/01/31(火) 22:29:37
21エモン
678大空の名無しさん:2006/01/31(火) 23:07:10
いい加減にしろ
679大空の名無しさん:2006/01/31(火) 23:24:21
いい加減にしろえもん
680大空の名無しさん:2006/01/31(火) 23:51:46
そうはいかんざき
681大空の名無しさん:2006/02/01(水) 00:18:50
そうはいかんざきえもん
682大空の名無しさん:2006/02/01(水) 00:24:26
>>666
ハワイ線はかなり多いほうだけど圧倒的ってこたあない

香港線 173便
中国大陸線 172便
韓国線 266便

↑ 古いデータ(平成11年)ではあるが多いところはもっと多い
   台湾線も同じくらいあると思われ
683大空の名無しさん:2006/02/01(水) 00:25:34
あ、↑の便数は /週ね
684大空の名無しさん:2006/02/01(水) 00:34:00
>>683
台湾は最近急増中
685大空の名無しさん:2006/02/01(水) 02:25:40
こんな糞つまんねーもんやってる暇あるんなら神ゲーであるエースコンバットやれやカス共!!!
文句あんなら本スレこいや、相手してやるからよ!
686大空の名無しさん:2006/02/01(水) 02:34:18
>>685
ここの住民はエースになるよりも、アンドロメダで管制するほうに萌える
687大空の名無しさん:2006/02/01(水) 02:58:16
次回作は調布空港でサッカーゲームのおまけ付き・・・っと。
688大空の名無しさん:2006/02/01(水) 09:57:55
>>665に対して「うp」がないのがw
みんな見たのかな?

>>687
調布飛行場のそばの味の素スタジアムか・・・。
味の素スタジアムは、飛行場がそばにあるから紙ふぶき禁止と聞いたことがある。
689大空の名無しさん:2006/02/01(水) 10:44:04
>>685はマルチだと気付け
690大空の名無しさん:2006/02/01(水) 13:08:28
>>685
すまん、管制官でもありエースでもあるんだ…俺。
691大空の名無しさん:2006/02/01(水) 14:02:07
エースコンバットで思い出したが、空母上の管制なんてどうか
テレビで空母を紹介するドキュメンタリーでしか見たこと無いんだけど、
甲板管制は3人くらいの人が甲板の模型の上にボルトとナットを並べてやってた。
だからレーダーも地上に変えるとボルトとナットにしてみたり
(確かボルトは飛行機を意味してて、ナットがついてるとミサイルとか爆弾を搭載済みとかって感じだったと思う)
着陸はボール(だっけ?)から目視でウェーブオフ指示とか。
確か飛行機の重量によって着陸時はアレスティングワイヤーのテンション、
射出時はカタパルトのスチーム圧力を調整しなきゃならんってのもあったな。
カタパルトとランディングデッキは同時に使えるから楽かもしれないけど、
飛行場よりも狭い空間だから、けっこう緊張感があるかも
692大空の名無しさん:2006/02/01(水) 16:34:37
東京DS
どうして2タミ4スロットしかないの?
JALに対してあまりに不公平だろ。
693大空の名無しさん:2006/02/01(水) 16:43:51
東京DS?
ニンテンドーDSでぼく管なんて発売されてたか?
694大空の名無しさん:2006/02/01(水) 16:46:03
2タミ自体は結構小さいからあのぐらいの大きさでいいんだけど。
その分沖止めスポットがほしかった。
695大空の名無しさん:2006/02/01(水) 16:49:53
696大空の名無しさん:2006/02/01(水) 16:54:28
自分のタイプミスを認めろ
697大空の名無しさん:2006/02/01(水) 17:38:01
沖止を認めると簡単になりすぎるのではないの?
698大空の名無しさん:2006/02/01(水) 19:23:46
113.114は沖止めじゃないの?
699大空の名無しさん:2006/02/01(水) 19:28:09
ANAはANAで沖止め持ってるからそれを再現してほしかったってことです・・・エエ。
700大空の名無しさん:2006/02/01(水) 20:11:23
スイスで過失により空中衝突おこした管制官は、遺族に殺されたとか・・
事故おこしたら殺されなくても一生十字架を背負うことにはなるね
気が狂うだろうなぁ

ゲームは気楽でいいね
ホント
701大空の名無しさん:2006/02/01(水) 21:49:40
KIXの掲示板でImpulse Blueが間抜けな事ぬかしてるな・・・
702運賃箱 ◆6VMKajika6 :2006/02/01(水) 22:20:51
>>701
今見てきたのだが、Impulse Blue氏がなんかすっげー尊大なこと言ってる気がした。
同じ飛行機のリペイントを作った相手に対して「それは私が先に作ったので、公開するのをやめれ」なんて言えないだろ。
特許(今までにないもの、あるいは今までにあったものでも今まで誰も気づかなかったような使い方、というのが条件)じゃあるまいし。

偶然同じ素材から作ったというのなら、明らかな盗作・剽窃は別として、素材の作成元除いて公開に対してつべこべ言えないと思う。
703Impluse Blue ◆zPQho2hXI. :2006/02/01(水) 22:42:18
>>運賃箱さん
私の記事を見て不快に感じられたようで誠に申し訳ありませんでした。
今回は私もあまりにアホなことを書きこんでしまったと思っております。
自分で考えを見直し、競争というものがあってもいいと思いました。
先に作ったもん勝ちというおかしなことを考えていた自分が恥ずかしく思います。
これからはユーザーさんの立場で利用しやすいデータを作っていきます。
704大空の名無しさん:2006/02/01(水) 22:46:20
>>703
分かった分かった。
じゃあ改造シナリオをやれ
705運賃箱 ◆6VMKajika6 :2006/02/01(水) 23:24:17
ちょっとギスギスしてるみたいだし、とりあえず航空管制をするポッパーズ投下しておきますね

JAL 1523,Tokyo Ground,             ∩ ∩
 Push-back approved   ∧___∧        | |___| |   ANA 888,Tokyo Tower,
 runway 34R,        '´_」__」_ヽ      '´_」__」_ヽ  cleared to land runway 34L,
 heading south,     。゚( ゚ ヮ ゚)       (゚ ヮ ゚ )゚。 wind 050 at 22.
  QNH 3011.    _○_ V_ξつヾ__○_V_ξつヾ_
           /δ⊆・⊇ 。/†::† /†::†/δ⊆・⊇。/|
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|  |
           |        | :::  | :::   |      |  |
           |        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|      |/
706大空の名無しさん:2006/02/01(水) 23:26:55
こんなところで特定サイトの文句を出すなよ
707大空の名無しさん:2006/02/01(水) 23:27:28
なんかミキサー部分が2つになっただけのタンテに見えるんだが
DJ板かテクノ板から拾ってきたの?w
708運賃箱 ◆6VMKajika6 :2006/02/01(水) 23:29:49
>>707
いや、音ゲー板から拾ってきた。
709大空の名無しさん:2006/02/02(木) 00:31:42
車掌DJならぬ管制官DJかw
710大空の名無しさん:2006/02/02(木) 00:51:16
ご搭乗お疲れさまでした〜まもなく新潟空港に到着します〜
でも、ドア開きません。
ウラジオストク線、イルクーツク線へはお乗換えです。
次のウラジオストク線は、降りました搭乗口、左に曲がりまして搭乗口4番よりウラジオストク航空にて48分のご搭乗です。
でも、ドア開きません。お乗換えできません。
イルクーツク線は到着ロビーからあがりましての搭乗口5番、32時間の待ち合わせですがみなさんそろっておりれません。

はい、当機は新潟空港に到着しました〜スターアライアンスメンバー ANAをご利用いただきましてまことにありがとうございます。

はい、そのまま那覇へ引き返します。客室乗務員はドアモードを〜
711大空の名無しさん:2006/02/02(木) 01:55:32
改造シナリオ作ってみようと思ったけど、改めてシナリオ公開してる人に脱帽したわ。
東京DにSRなんか登場しないから機体だけかえてみようと思ったけど俺には無理だ○| ̄|_
712大空の名無しさん:2006/02/02(木) 02:51:23
>>710
SUPER BELL'Zのモーターマンの口調で読んで爆笑してしまった。
713大空の名無しさん:2006/02/02(木) 05:13:59
東京Dいいね。関空の2-2とか福岡の2-3なんかはそのいやらしさからか、一回クリアしたら2度とやる気に
なれないけど、東京Dは何度でもチャレンジする気になれる。と言うか何度もチャレンジしてるけど未だに
飽きない。
714大空の名無しさん:2006/02/02(木) 05:38:42
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1136640983/363
後ろを見て(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
715大空の名無しさん:2006/02/02(木) 10:08:42
シナリオの改造は情報サイトがあるけど機体の改造はそういったサイトってないよね。
716大空の名無しさん:2006/02/02(木) 11:38:15
いま東京D中古でいくらくらい?
あんまり出回ってないなら新品で買おうかなとも思ってるが…
ttp://symy.jp/?i0_kanseikan
717大空の名無しさん:2006/02/02(木) 13:36:20
出たばっかだから中古じゃ出てないし、もし出てたらそれは買ってすぐに
ちゃっかりバックアップして元ディスク売ってるような逝ってよしくんだし、
そもそもそんな糞野郎から君が買いたいかどうか

素直に新品買っておけ
718大空の名無しさん:2006/02/02(木) 14:46:29
>>693
俺もamazonからメール来たとき、DS版なんて(゚听)イラネってスルーしてたよ。
あとで別物だって気づいたが。
719大空の名無しさん:2006/02/02(木) 18:18:22
720大空の名無しさん:2006/02/02(木) 18:30:30
すばらしい航空映像でも見れ
http://www.youtube.com/?v=Son2tg13SY8
721大空の名無しさん:2006/02/02(木) 18:37:08
ブラクラ注意
722大空の名無しさん:2006/02/02(木) 19:41:39
どこが?
723大空の名無しさん:2006/02/02(木) 20:27:15
>>716
DVD無し?
724大空の名無しさん:2006/02/02(木) 23:11:31
>>716
送料込みで6015円だぞ。 気を付けれ
725大空の名無しさん:2006/02/02(木) 23:37:19
行きずり女の恋なんてぇ♪
726大空の名無しさん:2006/02/03(金) 00:12:32
>>724
それって新品より高くない?
727大空の名無しさん:2006/02/03(金) 00:13:59
>>725
ポイズン
728大空の名無しさん:2006/02/03(金) 07:05:12
>>726
仕様です
729大空の名無しさん:2006/02/03(金) 14:06:36
仕様ならしようがないな(笑)
730大空の名無しさん:2006/02/03(金) 16:31:51
ちょっとしたぼったくり。。。
いやかなりのぼったくりだなww
731大空の名無しさん:2006/02/03(金) 19:43:12
尼が安いよ
732大空の名無しさん:2006/02/03(金) 20:06:49
3200円とは矢風奥の成田スターライトは高過ぎ!
733大空の名無しさん:2006/02/03(金) 23:11:22
「ハト急増に悩む関空 滑走路閉鎖相次ぎフン害も」
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200602030045.html

関空 Bird Cross Over Area…(関空でバードスイープイベント)
一瞬「このシナリオ面白そう」と思ったけど、一本しかない滑走路が閉鎖じゃゲームにならない罠
734大空の名無しさん:2006/02/03(金) 23:34:50
つぎのぉ街へぇ〜着いたぁならぁ♪
735大空の名無しさん:2006/02/04(土) 08:45:27
>>733
滑走路閉鎖で上空待機ならストレスたまらない罠
それで滑走路使用可能になった後着陸機がどっと押し寄せるのも面白そう
736大空の名無しさん:2006/02/04(土) 13:23:33
>>735
羽田の改造シナリオでそれあるな。
1度もクリアできてないけど○| ̄|_
737大空の名無しさん:2006/02/04(土) 21:30:14
本体まだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
738大空の名無しさん:2006/02/04(土) 22:21:15
ほんとだよ発売からどんだけたってんだ
739大空の名無しさん:2006/02/04(土) 23:28:21
とおもったらニヤニヤ
740大空の名無しさん:2006/02/05(日) 06:22:40
東京Dようやくクリア
2-3はもう何回やったかわからない。
うまくいくときは案外うまくいくものだ
741大空の名無しさん:2006/02/05(日) 11:50:38
ボイスコマンド機能があったらと思う。
Speech Engine使うだろうから重くなるだろけどさ
742大空の名無しさん:2006/02/05(日) 15:56:58
鹿児島リニューアル安かったから買ってきた
声が変なのは仕様?
一言一言声が違う
パッチは当てました
743大空の名無しさん:2006/02/05(日) 16:31:10
>>742
旧からそう
744大空の名無しさん:2006/02/05(日) 16:36:49
>>743
ありがとう
745大空の名無しさん:2006/02/05(日) 21:42:18
いま東京Dやってんだけど、空港にしろ飛行機にしろ可愛さがなくなったね・・・
746大空の名無しさん:2006/02/05(日) 22:23:58
かっちょくてエッジがきいてる「ぼく3」への布石です
747大空の名無しさん:2006/02/05(日) 22:28:09
東京Dをやっとこさ終わって、
久々に東京Aをやってみたら意外と難しくて焦った。
748大空の名無しさん:2006/02/06(月) 00:13:20
>>747
俺も難しく感じた。
誘導路が少ないから、グランドが結構不自由。
プッシュバックするときには既に、経路も決めておかないと駄目だし。


東京D2-3、クリアランス後に地上を自走してるVIP機に停止命令したら、
「トーイングサービス○○、その場で停止してください」と日本語で管制w
正しいコールサインで呼ばれてもいないのに、しかも日本語の命令なのに、停まっちゃう中国人操縦士萌
749大空の名無しさん:2006/02/06(月) 01:23:05
トーイングだからパイロットは乗ってないんジャマイカ
750大空の名無しさん:2006/02/06(月) 08:51:15
>>748
オレの場合、札幌からアプローチする便と
南からアプローチする便が、木更津付近でニアミスww
北からのレーダー誘導と南からの短中長の距離感を忘れた。

>>749
ちゃんと嫁

地上を自走してるVIP機にトーイングカーはついていない
751大空の名無しさん:2006/02/06(月) 08:56:19
成田スターライトエアウエイやってるんだが、
最後の超上級がどうしても25000点に達しないで時間切れで終わる。
21800点が最高なんだが、これってわざとに遠周りさせたりゴーアラウンドさせたりして、
なんか点数稼ぐ方法とかあるのかな?

いつもコンコルドを下ろす前に終了だもんな。
752運賃箱 ◆6VMKajika6 :2006/02/06(月) 08:59:27
>>751
終盤までノーストレスとかでがんばってみるよろし。
そしたらシナリオ分岐して、コンコルド下ろせる。

どうやってスコアがクリア可能領域に達するのかは、実際見てのお楽しみです。
753大空の名無しさん:2006/02/06(月) 09:49:52
まじ? ノーストレスで終盤まで?
ちょっと難しいなあ。ちょっとでもだめなのか。

754大空の名無しさん:2006/02/06(月) 10:10:53
>>753
成田4-3は、ノーストレス可能っす。

どこでストレスが溜まるかおしえてみそ。
755大空の名無しさん:2006/02/06(月) 11:51:36
おーーっつ、ストレス2回で、だめもとでやってたら、
コンコルド降りてきたー。

ちょっとのストレスだと許してくれるんだな。
そっか、ストレスが多いと時間切れか。ありがトン。

756大空の名無しさん:2006/02/06(月) 11:57:40
ディスカバリーチャンネルの「航空管制官」DVDは持ってるんだけど、
他にこのての管制官ものドキュメンタリーってあるかな?
757大空の名無しさん:2006/02/06(月) 14:27:59
ほぅ!そんなDVDあるのか
でもディスカバリーのDVDって日本語版は売ってないんだよな…
英語版ですか?
758大空の名無しさん:2006/02/06(月) 15:34:01
ディスカバリーのやつは字幕でしょ
おれは2003年3月にOAされてた「航空管制特集」のやつ全部録画したけど
759大空の名無しさん:2006/02/06(月) 16:21:02
>>757
DVDなどは角川書店から発売されてますよ
ttp://www.discovery-club.jp/

ディスカバリーch
ttp://japan.discovery.com/
760大空の名無しさん:2006/02/06(月) 16:23:32
鹿児島すんごい面白い
下手な俺にはあれくらいが丁度良い
761大空の名無しさん:2006/02/06(月) 17:54:33
>>759 おお、ありがとうです。
762大空の名無しさん:2006/02/06(月) 20:58:45
>>761
日・英音声/日・英字幕、両方できますよ。
各国語の音声と字幕が同一な文なので、英語の教材にも最適・・・?

内容は割と淡々としてるけど、好きならそれなりに楽しめるかと。
AmazonのDVDで 「航空管制」 で調べればすぐ出てくるよ。
763大空の名無しさん:2006/02/06(月) 21:03:39
あと、この板では当然の事ながら既出すぎるかもしれないけど、ご存じない方の為に・・・

朝日ソノラマのCD付き書籍 『機長席』 武田一男 著 の、羽田進入時の管制官の交信音声は
とにかく圧巻!!!聴いたことの無い方は一度お聴きになる事を激しくお薦めします。
764大空の名無しさん:2006/02/06(月) 23:11:50
>>763
国際線版のナレーションテラウザス

チラシの裏スマソ
765大空の名無しさん:2006/02/07(火) 17:53:53
運賃箱氏の新シナリオマダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
766運賃箱 ◆6VMKajika6 :2006/02/07(火) 20:47:45
今到着機がニアミスするタイミング探してます
767大空の名無しさん:2006/02/07(火) 21:35:12
>>766
おまいエロいな
768大空の名無しさん:2006/02/07(火) 21:46:48
>>766

神様待ってま〜す。
ガンガレ運賃箱お〜っ!
769大空の名無しさん:2006/02/07(火) 23:54:07
あれれ?
千歳2−3がクリア出来なくなっちゃた><
しかもたまに着陸機がグランドと交信しないバグが発生するw
770大空の名無しさん:2006/02/07(火) 23:59:37
>>769
修正ファイルを入れた?
771大空の名無しさん:2006/02/08(水) 00:01:29
>>769
それ、仙台で何回かあった。もちろん、修正ファイルは入れた後。
772大空の名無しさん:2006/02/08(水) 00:18:22
体験版で虜になり、つい最近東京Dを買ってきてプレイしてます。
そこで皆さんにご教授いただきたいのですが、
着陸の滑走路は22も選択しても良いんですよね。
ここの皆さんは22を使っていらっしゃらないようですが、
私がプレイした体験版では22しか選択できなかったので、
東京Dでも22しか降ろし方が解かりません。
2−3の途中からは滑走路に降りてくれなくて、
怒りながらどっかへ飛んで行ってしまいます。
どうすれば、着陸してもらえるんでしょうか?
あとVIP機が飛んでくると書いてあったのですが、
特別な出し方みたいなのはあるんでしょうか?
773運賃箱 ◆6VMKajika6 :2006/02/08(水) 00:25:51
>>772
ノーマルモードであれば、インジケータが「青」か「黄」になっている滑走路を指示する。
ただし、「青」→「黄」になった滑走路を指示してはいけない。近いうちに「赤」になる可能性が高い。

エキスパートモードであれば、風向きのインジケータ(点灯している方向から風が吹いている)を見て、飛行機に対して向かい風になるような滑走路を指示する。
(南風であれば16、北風であれば34)
まぁ、このゲームの場合、横風くらいまでは許容範囲。

なお、2-3の場合は、着陸滑走路は最初から最後まで「16L」でOK。
774大空の名無しさん:2006/02/08(水) 00:36:02
ストレスを溜めない方法ってどうすんの?
775大空の名無しさん:2006/02/08(水) 00:47:37
>>774
あまりクリアしようと必死にならないで、ゆったりした気持ちで楽しむといいよ。
776運賃箱 ◆6VMKajika6 :2006/02/08(水) 01:14:58
16/34指示の場合に到着機がニアミスするタイミングうp
http://whitearrow.kir.jp/atc/edit/hnd_data.html
777772:2006/02/08(水) 01:24:48
>>773
ド素人なのでノーマルモードです。
風向きで降りられる滑走路の色が変わるんですね。
早くプレイしたい一心で説明書もあまり読んでませんでした。
もう一度よく読んでからプレイします。
2−3は16Lですね。
2−2では22へ降ろして16Rから飛ばしてたので辛かったです。
ありがとうございました。

778大空の名無しさん:2006/02/08(水) 09:32:08
俺は、場合によっては16Lと22ドリームで使い分けしたら上手くいったけど、
まぁ人それぞれだな。
779大空の名無しさん:2006/02/08(水) 09:39:34
リアルな誘導をして楽しむのは王道だろうけど、パズルゲーム的に
遊んでアレンジして誘導する楽しみとして、選択肢が残されてる、という感じかな。
780大空の名無しさん:2006/02/08(水) 13:49:47
>>777
16から飛ばして22に降ろすって、それ思いっきり追い風ですがなw
ANAとVIPは34Rから離着陸、JALは04離陸の34L着陸で行ける。
781大空の名無しさん:2006/02/08(水) 18:37:46
>>777
そんなに22に落すの好きなら運賃箱氏のシナリオをオススメ
782777:2006/02/08(水) 19:35:23
すいません。m(_ _)m
思いっきり間違えてました。
何かレスの流れが?だったので、
自分のレスを見ると2-2とか2−3の話ではなく、
1−2、1−3の話です。
783777:2006/02/08(水) 19:37:47
昨日、書き込むのに緊張して間違えてしまいました。
カテゴリー2なんかは僕にとって、まだまだ先の話です。
1−1は離陸だけで、着陸は無かったのでクリアできました。
1−2で、離陸が16R・着陸が22でプレイしました。
途中、YS機やら花柄のプロペラ機が飛んできてジェット機と
ニアミスの危機に遭いながら何とかクリアできましたが、
1−3でいつものように22に着陸させようとしたら、
途中から降りてくれなくて、怒ってどこかへ飛んでいってしまうのです。
784運賃箱 ◆6VMKajika6 :2006/02/08(水) 19:38:06
785大空の名無しさん:2006/02/08(水) 19:39:33
運賃箱氏にリクエスト
次回シナリオにできれば747SR登場させてください。
2タミのブリッジにつくSRが見たいっす!
786運賃箱 ◆6VMKajika6 :2006/02/08(水) 19:42:07
>>783
離陸16R、着陸22というのは、実は非常に難しい。離陸機の動線と着陸機の動線が交錯する部分があるから。
着陸22の場合、離陸は16Lにすべき。

1-2の場合、離陸16R、着陸16Lでクリアできる。
1-3は、最初16使用で始まるが、途中から34使用に変わるので注意。
ノーマルモードの場合、「16L/16R」のインジケータが黄色になった時点で、離着陸とも34に統一すべし。
787運賃箱 ◆6VMKajika6 :2006/02/08(水) 19:43:21
>>786
あ、違った。

「16L/16R」のインジケータが黄色になった時点で

「34L/34R」のインジケータが黄色になった時点で
788783:2006/02/08(水) 20:47:59
>>786
ご丁寧にありがとうございます。
アドバイスのおかげで、カテゴリー1クリアできました。
滑走路を変えてみたら、1−2なんか簡単でした。
1−3の滑走路を変えるタイミングが難しかったです。
今から2−1頑張ります。
789運賃箱 ◆6VMKajika6 :2006/02/08(水) 21:13:05
そういえば、777といえばphantom=フフフ思い出すのは漏れだけか?
790大空の名無しさん:2006/02/08(水) 21:28:31
俺たちならこんなの日常茶飯事だ!なぁ?

ttp://014.gamushara.net/airplane/data/1_1.jpg
791大空の名無しさん:2006/02/08(水) 21:44:57
>>790
有名なコラ
792大空の名無しさん:2006/02/08(水) 22:22:55
>>790
73ERか
793大空の名無しさん:2006/02/08(水) 23:03:23
>>790
その後に国交省(ryにお出まし願う訳だがorz
794大空の名無しさん:2006/02/08(水) 23:31:29
>>785
機種変更なら簡単にできるよ。
795運賃箱 ◆6VMKajika6 :2006/02/09(木) 00:22:17
           , '´ ̄ ヽ
           !,,ノレヽ!
 にゃ〜      从´<_`ノゝ<新作できたのでうpします。
           /   ⌒i  http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20060209001419.zip
   ∧__∧    /    | |  担当時間は短めの1時間20分ですが、手ごたえはあるシナリオでないかと思います。
   ( ・ヮ・)/ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  | ̄∪ ∪/国交省(ry/ .| .|__というかなぜ国交省(ryなのか
 ̄ ̄ ̄\/____/ (u ⊃
796運賃箱 ◆6VMKajika6 :2006/02/09(木) 00:27:31
>>795
なお、残念ながらB747SRは登場しません。
797大空の名無しさん:2006/02/09(木) 00:28:32
私の記憶があっていればですが
国交省・・・は関空版のゴボーの高低差設定をミスッてニアミスを起こして国交省・・・のおでまし云々
という書き込みから発生した言葉じゃああろませんですたか?
798運賃箱 ◆6VMKajika6 :2006/02/09(木) 00:33:24
>>797
たぶん正式には「国土交通省航空・鉄道事故調査委員会」なのでしょうね
799大空の名無しさん:2006/02/09(木) 00:37:26
そんな長ったらしい名称は面倒くさいので 国交省(ry でよろしいかとw
800大空の名無しさん:2006/02/09(木) 01:09:07
改造でSNAを2タミにつけることって可能?
801運賃箱 ◆6VMKajika6 :2006/02/09(木) 01:19:47
>>800
できます
802大空の名無しさん:2006/02/09(木) 01:49:16
運賃箱さん、HPつくんないの?
こういっちゃなんだけど、せっかくのシナリオをこんな板にupするだけじゃもったいないな
803大空の名無しさん:2006/02/09(木) 01:50:12
ヒューレットパッカード
804大空の名無しさん:2006/02/09(木) 02:26:40
>>802
おまいさんは電化製品買っても説明書見ずに使うタイプだな
805788:2006/02/09(木) 02:38:25
1−2で滑走路を跨ぐような、やりくりをしていたせいか
2−1は3回ほどやり直したらクリア出来ました。
飛行機が居ないのに地上ルートを引かなければいけないので、
?と思っていたら、車が出てきてびっくりしました。
普段もあんなことあるのですか?
最初は滑走路に車が出てきているのに気づかず、
飛行機が着陸するときに車が踏まれてました。
806802:2006/02/09(木) 02:43:04
>>804
(。A 。 ) アヒャ
807大空の名無しさん:2006/02/09(木) 06:31:15
運賃箱さん、他空港のシナリオつくんないの?
こういっちゃなんだけど、お待ちしております
808大空の名無しさん:2006/02/09(木) 10:34:27
>>802
>>807
同意。そこんとこヨロシク
陰ながら応援しておりやす
809大空の名無しさん:2006/02/09(木) 17:15:03
運賃箱さんには是非、関空か福岡のシナリオを作ってもらいたい
810大空の名無しさん:2006/02/09(木) 20:55:13

糞コテの宣伝スレになっちまった。。。
811大空の名無しさん:2006/02/09(木) 21:11:07
要望レスが多数ついてるってことは単なる宣伝でもないんじゃない
812大空の名無しさん:2006/02/09(木) 21:29:11
すみません、ぼくは航空管制官2のかごしま離島管制リニューアル版を一通りやってみたのですが、YS−11って出てこないんでしょうか?
813大空の名無しさん:2006/02/09(木) 21:39:21
普通に出るだろww
814大空の名無しさん:2006/02/09(木) 22:07:07
>>812
リニューアル版には出ない。
815大空の名無しさん:2006/02/09(木) 22:11:35
>>813
落ち着け、リニューアルには出ない。
816812:2006/02/09(木) 22:28:15
>>814-815
ありがとうございます。やっぱり出ないんですねorz
817大空の名無しさん:2006/02/09(木) 22:35:50
>>422
まだ売ってるよ。
818大空の名無しさん:2006/02/09(木) 23:30:58
>>816
だれかに頼め
819大空の名無しさん:2006/02/09(木) 23:47:40
エアフォースツーってどうやれば出るの?
820大空の名無しさん:2006/02/10(金) 00:24:21
ちょっと確認してもらいたいんだけど、テクノブレインのページ見ると、インストールする順番って

01 東京A
02 東京B
03 鹿児島
04 小松
05 成田
06 東京C
07 名古屋
08 成田夜
09 沖縄
10 仙台
11 新千歳

って書いてあるけど、発売順だとするとこの後は

12 関空
13 福岡
14 東京D

であってる?
821大空の名無しさん:2006/02/10(金) 00:32:42
うn
822大空の名無しさん:2006/02/10(金) 00:32:53
>>820
あってる
823Rabittan(崇教真光隊OB):2006/02/10(金) 00:44:44
               ry、
            / / }
           _/ノ.. /、
           /  <   } <らび(USA)たん気持ちイイ〜素晴らしい
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン  ̄(=∵=) ̄
    / / }      ;'     `i、
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆

真光隊OBの「聖書ワールド」
http://72.14.207.104/search?q=cache:Blu9P9FLVJAJ:www.geocities.co.jp/john_rabitan/+%EF%BC%B2abitan+&hl=ja&ct=clnk&cd=1&lr=lang_ja
824大空の名無しさん:2006/02/10(金) 00:46:37
>>821
>>822
あんがと。これ、次からテンプレ入れてもらいたいな…
825大空の名無しさん:2006/02/10(金) 04:15:19
ぐは…Dを入れるついでに、データ救助隊のアップグレードしようとして、
わざわざUSBメモリに避難してあったクリアデータ全部消しちゃった…(T-T)
全部最初からやり直し…楽しみが増えたのかな…orz
826大空の名無しさん:2006/02/10(金) 08:04:38
>>824
かごしまリニューアル版がないな。
あと、東京C(アップグレード版も含む)を
持っているなら東京Bは入れなくてもいい。
827大空の名無しさん:2006/02/10(金) 08:30:59
>>826
> かごしまリニューアル版がないな。
かごしまノーマルとリニューアルってソフトウェアのバージョンという意味では同じなんじゃないの?
テクノブレインのページを見る限りはリニューアル版の発売後はノーマル版の情報載せてないようにみえるし

> 東京C(アップグレード版も含む)を持っているなら東京Bは入れなくてもいい。
それ言ったらいきなり東京C買った人はAもBもいらないわけで…適当に自分に合うように省いてくださいな
828大空の名無しさん:2006/02/10(金) 09:26:26
>>827
別物だよ
両方持ってる人ならわかってるだろうが
829大空の名無しさん:2006/02/10(金) 10:33:24
>>828 持ってるなんて一言もいっとらん…orz
鹿児島リニューアルって、東京B・C・Dみたいに、地図上にノーマルとは別に空港ができるの?
830大空の名無しさん:2006/02/10(金) 13:10:39
>>829
別に空港ができる

アップデートファイルもリニュ版と通常版では別物だしバージョンも違う
831大空の名無しさん:2006/02/10(金) 14:02:25
鹿児島リニュって機体以外は全く変わってないの?
832大空の名無しさん:2006/02/10(金) 14:46:51
細かい変更箇所は上の方に出てると思うからそれ見てくれ
833Rabittan(真光隊OB):2006/02/10(金) 16:19:16
皆さん戦争が無くて 幸せですか〜 すばらしい  ̄(=∵=) ̄
834大空の名無しさん:2006/02/10(金) 16:21:52
(゚Д゚)ハァ?
835813:2006/02/10(金) 18:46:53
鹿児島リニューアルの機体データーにはYS11あったから出てると思ってた
知ったかスマソ
836大空の名無しさん:2006/02/10(金) 18:59:27
鹿児島と鹿児島リニューアルって違うのか…
まだ買えるのかな…違うと判ったら欲しいよねぇ〜
837大空の名無しさん:2006/02/10(金) 22:18:35
シナリオは同じだけどマップに空港が増えることに喜びを感じる人なら買ってもいいかもね。

てか俺がそのパターンなんだがもはやテクノの奴隷・・・orz
838大空の名無しさん:2006/02/10(金) 23:11:56
でも流れてないよね?
839大空の名無しさん:2006/02/10(金) 23:20:12
もう、おまいらのせいで行ったこともない鹿児島がやりたくなってきたじゃないか!








明日買って来る
840大空の名無しさん:2006/02/11(土) 00:01:11
いつまで待ちぼうけぇ
一年中でもぉ
841631:2006/02/11(土) 00:08:58
http://www4.axfc.net/uploader/15/so/N15_0664.zip.html pass: 1234
かなり那覇のBGMに似てると思うんだけど
842大空の名無しさん:2006/02/11(土) 00:36:09
仙台2−3の真エンディング無理だろこれ
ラストのNCAカーゴがタッチダウンしてグランドにハンドオフ押した時点で
終了〜〜!!何度やっても同じなんだが・・・
843大空の名無しさん:2006/02/11(土) 02:01:09
尼で注文しちゃった>鹿児島ノーマル
キャンセルもありって書いてあるから、やっぱりキャンセルされちゃうかな…
844大空の名無しさん:2006/02/11(土) 06:37:19
ttp://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20060211063451.jpg
はじめてリペイントしてみた。小さいから簡単だと思ったけどナメたらだめだね…
苦戦の連続でまだ途中・・・
845大空の名無しさん:2006/02/11(土) 08:30:19
>>842
それでイイ筈だよ
846大空の名無しさん:2006/02/11(土) 08:34:03
関空にNCAがあまり登場しないのは何故?
貨物スポット少ないからか?
847大空の名無しさん:2006/02/11(土) 08:35:16
>>845
クリアはクリアなんだけどさ・・・
真のエンディング見るにはどうせいというの?(なんかカーゴの機首が開くんでしょ?w)
オープニングセレクターは通常クリアのままだし(´・ω・`)
848運賃箱 ◆6VMKajika6 :2006/02/11(土) 14:27:38
ちと自作シナリオやってて気づいたのだが
東京Dって、グランドに同時に3機以上ハンドオフ指示→グランド空き待ちという状況になると、グランド空いてもハンドオフされなくならないか?

・着陸機:タワーからグランドハンドオフ→グランド空き待ち
・別の着陸機:タワーからグランドハンドオフ→グランド空き待ち
・離陸機:デリバリー交信終了→グランド空き待ち

とかいう状況。
849大空の名無しさん:2006/02/11(土) 15:00:47
1-3だったかな、そんな状況になったが
ちょっと間をおいたらハンドオフできたと思った
850Rabittan(真光隊OB):2006/02/11(土) 16:52:35
★彡らびたんですう〜遊びに〜〜来たよん♪

私は、神様は必ずいると思います。たとえ神様が直接おろされた教団でも地上に
下された瞬間に、現界の組織としてひとり歩きしてしまいます。今の宗教は形式
のみ、金儲け、哲学的で難解な教義等があります。

しかしながら、救い主様が真光隊を創設されたのは、現代のいい加減で節度のない
世間の青少年の風潮を危ぶみ、まず教団内の青少年から正していこうということか
らです。そして目標として「教団および社会の善化活動の尖兵」という使命を与え
られたのです。
先に、「教団および社会を善化活動」しようと真光隊を作られたというのではないの
ですから、真光隊は個々の青少年の魂の育成のためのものであって、教団のために何
かしてもらうためのものではないのです。

教練により覇気、秩序、一体化、節度を学び真光隊魂を練り鍛えて、OB・になった時がスタートです。
素晴らしい。o(・_・= ・_・)oきょろきょろ♪  ̄(=∵=) ̄

851大空の名無しさん:2006/02/11(土) 22:55:33
なんかインストールしても立ち上がらん

MMSYSTEM32 指定された形式はサポートされていないか、解析できませんでした。
Capabilities関数を使ってサポートされている形式を調べてください。

って出てくる。
852大空の名無しさん:2006/02/12(日) 00:23:46
ここはサポートセンターじゃないぞ
853大空の名無しさん:2006/02/12(日) 04:12:10
>>842
真のエンディングって、カーゴからボジョレーヌーボのワインが届くってやつ?
それなら、カーゴ着陸終了で出たな。
854大空の名無しさん:2006/02/12(日) 08:13:14
どこかシナリオの改造方法が出てるサイトない?
っていうよりも、むしろシナリオデータから時刻表を作るのが目的なんで
シナリオデータの読み方が知りたいんだけど
855大空の名無しさん:2006/02/12(日) 09:59:23
>>854
つgoogle
856大空の名無しさん:2006/02/12(日) 12:21:24
つようこ
857大空の名無しさん:2006/02/12(日) 13:06:03
>>795
遊ばせてもらいました。
今回もいい感じのシナリオ。
個人的にはこういうシンプルな操作で遊べるシナリオがすき。

他の人のシナリオ入れたことあるけど、
airplaneフォルダいじったりめんどくてもう絶対入れないと思うし
858運賃箱 ◆6VMKajika6 :2006/02/12(日) 20:08:34
>>857
>面倒な前準備の必要ないシナリオ

こんなのもありますね。一癖も二癖もあるシナリオがそろってます。
ttp://www.k3.dion.ne.jp/%7Ekaizou/rjttd.html
859大空の名無しさん:2006/02/12(日) 20:19:56
>>858
ここのシナリオは俺も愛用している
特に関空2-3がネ申だった
860大空の名無しさん:2006/02/12(日) 22:52:47
神戸、今週開港ですね。
関空の使用滑走路が24のときは、神戸発着便は低空飛行をさせられるらしい。
関空が06だったとしても、関空と伊丹のマイコを通る出発機のせいで、神戸便はあまり高度を上げられないみたい。

苦労することになる現実の航空管制官さんには悪いけど、面白そう。
ゲーム化してくれないかな>テクノさん
861大空の名無しさん:2006/02/12(日) 23:08:56
追加シナリオ集を出してくれれば
登録ユーザー以上の人数から金がとれるのにな(笑)
862大空の名無しさん:2006/02/13(月) 00:03:22
ゲーム時間 07:00 − 10:00
難 易 度 激上級
ttp://www.geocities.jp/bokukan2_dw/index.html
ここの関空1−2はプレイ時間も長いしやり応えあるよ
関空の午前中が楽しめる
863大空の名無しさん:2006/02/13(月) 07:31:55
仙台持ってナス(´・ω・`)
864大空の名無しさん:2006/02/13(月) 12:12:06
買えばいいじゃなーい
865大空の名無しさん:2006/02/13(月) 14:19:50
しかし軍用機のゲームやり慣れたせいか、実に平和なゲームだな。
これはこれで面白いけど。
なんか、スコーク77とか始まって滑走路に不時着、爆発炎上とか、
ハイジャックとかあったらおも(ry
866大空の名無しさん:2006/02/13(月) 17:04:16
>>858
ここも前準備ないシナリオあったんですね!
教えてくれてありがとです。

でも東京D以外はやっぱり他のファイルも必要なのか・・・
もしかして東京D以外ではリペインドデータ?がないと
改造シナリオは作れないものなのかな
867大空の名無しさん:2006/02/13(月) 17:04:30
軍事オタク向けではありません。
868大空の名無しさん:2006/02/13(月) 17:14:07
>>862さん
教えてくれてありがとう。
ここのも早速DLしてみました
869大空の名無しさん:2006/02/13(月) 17:17:54
>>865
スクランブル発進を再現してくれれば
870大空の名無しさん:2006/02/13(月) 17:28:48
シナリオセレクタって東京Dに対応してないんですか
871大空の名無しさん:2006/02/13(月) 17:59:48
>>>870
最新のものに更新
872大空の名無しさん:2006/02/13(月) 18:03:34
>>842
ひんと:滑走路30
873大空の名無しさん:2006/02/13(月) 20:22:33
>>865
エマージェンシーというゲーム有った。
874872:2006/02/13(月) 20:32:57
>>842のひんと取り消し。
875運賃箱 ◆6VMKajika6 :2006/02/13(月) 21:49:46
ようやく>>795のシナリオ自分でクリアできた
876大空の名無しさん:2006/02/14(火) 01:58:45
自分でルーチン作っておいてクリアできないって、
中身知らないプレーヤーには絶対クリアは無理なんじゃないのかと。
877運賃箱 ◆6VMKajika6 :2006/02/14(火) 02:14:00
>>876
ノーストレス・フルスコアクリアしか狙ってなかったからな
最後のほうにプッシュバック方向の北と南を間違えて国交省(ryとかのミスもあった
878大空の名無しさん:2006/02/14(火) 07:23:08
国交省(ryの表現はやめ(ry
879大空の名無しさん:2006/02/14(火) 09:09:50
運賃箱氏ね
880大空の名無しさん:2006/02/14(火) 10:59:36
いい加減にしろ
881大空の名無しさん:2006/02/14(火) 11:03:06
通報した。
犯罪者の糞コテは氏ね
882大空の名無しさん:2006/02/14(火) 15:37:57
そんなにアツクならなくても・・・
シナリオ作ってくれる人はありがたいよ
883大空の名無しさん:2006/02/14(火) 16:07:19
そうだよな。なんでアンチが湧くのか理解できない
884大空の名無しさん:2006/02/14(火) 16:43:58
確かに。シナリオ作ってくれる人は俺にとってネ申
885大空の名無しさん:2006/02/14(火) 18:59:19
犯罪者とか言ってる意味が分からん。
日本語が不自由ってかわいそう。
886大空の名無しさん:2006/02/14(火) 19:26:39
これってやっぱ、滑走路の手前で一旦待機させた方が
直接離陸させるより得点高いの?
887大空の名無しさん:2006/02/14(火) 19:38:12
>>886
最近のやつは一発離陸許可でも満点貰える
888大空の名無しさん:2006/02/14(火) 20:03:28
>>887
即レスd
889大空の名無しさん:2006/02/14(火) 21:42:17
大本営次回作は神戸空港開港日の16日発表












んなわけないかw
890大空の名無しさん:2006/02/14(火) 22:20:29
次回作は成田山?ホントか。
伊丹かセントレアにしてちょ
891大空の名無しさん:2006/02/14(火) 23:45:39
>>890
成田ABCコンプ?
892大空の名無しさん:2006/02/14(火) 23:47:09
人気空港だからいろいろと手を加えたいんじゃないの?

セントレアは空港の形が国内線と国際線で対称だから楽しそうだな
893大空の名無しさん:2006/02/15(水) 01:10:33
関西や成田Bではゴンドラ(?)が常時動いていたけれど
894大空の名無しさん:2006/02/15(水) 01:44:56
成田はターミナル改装で近々乗り入れ航空会社が大幅変更するんで
すぐに出るとは思えないな

ここはやはり落ち着いてきた中部か、枯れ果てた伊丹を・・・
895大空の名無しさん:2006/02/15(水) 09:59:15
>>894
ホントに伊丹は枯れちゃったよな。
付近の騒音問題に関しては良い事なんだろうが。滑走路2本は勿体無いな。

せんとりゃーは、個人的に好きな空港なので、もし次がそうなら、テクノの予約で買う!
896大空の名無しさん:2006/02/15(水) 10:53:40
>>893
シャトルです。
897大空の名無しさん:2006/02/15(水) 15:34:20
へえ、シャトルも動くのか・・・
凄いじゃん、関西買おうかな
898大空の名無しさん:2006/02/15(水) 15:35:58
関空は2-2が地獄の難しさ
899843:2006/02/15(水) 18:08:37
尼から鹿児島到着
リニューアル版が来るんじゃないかとドキドキしたけど、ちゃんとノーマル版がきたよ
900大空の名無しさん:2006/02/15(水) 18:52:02
昨日、小松買ってきたんだけど、小松ってレーダー分割ってできないの?
901大空の名無しさん:2006/02/15(水) 19:37:42
小松、成田昼、はどうやってもできないよ
(東京はCで対応、鹿児島はリニュで対応)


全作品中一番トラフィックが少ない小松はまだいいけど成田昼がツラい・・・
902大空の名無しさん:2006/02/15(水) 19:40:43
>>901
アップデート間違えたと思って必死に再インストール繰り返してた
903大空の名無しさん:2006/02/15(水) 20:09:09
アシアナの仙台への乗り入れを禁止して欲しい…orz

ノーマルとエキスパートって、なんか違うの?
見れるムービーが違うとか…
904大空の名無しさん:2006/02/15(水) 20:14:41
>>903
出すコマンドの数とそれに応じて獲得できる得点だけじゃなかったっけ

小松の到着機(JAS261)の音声がエイリアンだ…
905大空の名無しさん:2006/02/15(水) 20:18:07
アシアナの仙台が747-400は大き過ぎる、737-500に出来なかったのか?
906運賃箱 ◆6VMKajika6 :2006/02/15(水) 20:52:14
>>903
デリバリーで出す指示が違う

ノーマルの場合、デリバリーで出す指示はただの「出発許可」だが、
エキスパートの場合、デリバリーでSIDルートを指示する必要がある。
SIDルートは行き先によって決まっており、間違えると点数低くなる上に修正されて交信が長くなる。
また、東京A〜Cでは、エキスパートモードでないと着陸滑走路を自分で決められない。
(東京Dではノーマルモードでも着陸滑走路を自分で決めることができる)

SIDルートの一覧(福岡除く)
ttp://whitearrow.kir.jp/atc/sid.html
907大空の名無しさん:2006/02/15(水) 21:13:37
>>904.906
情報ありがd

>点数低くなる上に修正されて
修正されるのは知っていたけど、点数低くなっているのは
気付かん買ったよorz

なんとしても仙台で、最後のやつを見てみたい…
908大空の名無しさん:2006/02/15(水) 21:50:34
仙台に国際線は100年早い
909大空の名無しさん:2006/02/16(木) 01:07:53
たまにはリペイントについて語ろうよ
910大空の名無しさん:2006/02/16(木) 01:14:06
シナリオ優先だろ
911大空の名無しさん:2006/02/16(木) 01:21:12
隠れリペインターの俺がきましたよ
912運賃箱 ◆6VMKajika6 :2006/02/16(木) 01:33:33
>>911
「そのリペイントは私が先に作りました!パクらないでください!」(Impulse Blue氏)
913大空の名無しさん:2006/02/16(木) 01:36:53
小松の演技飛行中って、とにかくぶつからなければいいの?
914大空の名無しさん:2006/02/16(木) 01:41:27
>>912
名言だな
915大空の名無しさん:2006/02/16(木) 04:52:56
小松、予測が付けにくい分むずいな…
916Impluse Blue ◆zPQho2hXI. :2006/02/16(木) 06:34:37
>>912
なぜまた盛り返すようなことをするんですか?
私はきちんと謝りました。
そんなに文句があるなら直接メールください。
917運賃箱 ◆6VMKajika6 :2006/02/16(木) 10:14:56
>>916
ジョークよ、ジョーク!
918大空の名無しさん:2006/02/16(木) 10:40:01
>>916
そのコメントは私が先に作りました!パクらないでください!
919大空の名無しさん:2006/02/16(木) 10:40:49
>>916
「盛り返す」じゃなくて「ぶり返す」だぞwwww
920大空の名無しさん:2006/02/16(木) 10:44:35
あんまりいじめるなってw
921大空の名無しさん:2006/02/16(木) 11:55:10
>>919
「ぶり返す」じゃなくて「蒸し返す」だってば。
922大空の名無しさん:2006/02/16(木) 12:40:08
もり‐かえ・す〔‐かへす〕【盛(り)返す】
[動サ五(四)]いったん衰えた勢いを再び盛んにする。「三代目が店を―・す」「終盤―・したが一歩及ばなかった」

ぶり‐かえ・す〔‐かへす〕【ぶり返す】
[動サ五(四)]一度よくなりかけていた病気・季候・事柄などが再びもとの悪い状態になる。「暑さが―・す」

むし‐かえ・す〔‐かへす〕【蒸(し)返す】
[動サ五(四)]
1 一度蒸したものを再び蒸す。「赤飯を―・す」
2 一度解決した事柄を再度問題にする。「議論を―・す」
923大空の名無しさん:2006/02/16(木) 13:43:11
そろそろ次スレのテンプレ考えない?
924大空の名無しさん:2006/02/16(木) 13:53:50
925大空の名無しさん:2006/02/16(木) 14:45:53
そのテンプレは私が先に作りました!パクらないでください!
926大空の名無しさん:2006/02/16(木) 14:49:39
お前らがあんまりからからかうImpluseBlue氏のページ見れなくなったぞ。
こうやってホイホイ逃げると子供っぽいからやめたほうがいいと思うけどな。
927大空の名無しさん:2006/02/16(木) 15:06:40
>>926
「ようこ」と同レベルかwww>ImpluseBlue
928大空の名無しさん:2006/02/16(木) 15:08:12
>>926
B707落とし損ねた○| ̄|_
929大空の名無しさん:2006/02/16(木) 15:46:53
コメントは知らんがよそのサイトの当事者しか知らん事を
わざわざこんな所でコソコソ言うようなマネはやめれ
見てて気分悪いわ

文句があるなら本人に直接言えよ
930大空の名無しさん:2006/02/16(木) 16:32:27
いい加減にしろ。
931大空の名無しさん:2006/02/16(木) 19:13:42
ヤフオクで3000円位で購入したいと考えているけど、人気があるみたいでどの作品も高いな。
このゲームってそんなに面白いのかい?
932大空の名無しさん:2006/02/16(木) 19:29:35
知るか
933大空の名無しさん:2006/02/16(木) 19:56:12
体験版でもやっとけ
934大空の名無しさん:2006/02/16(木) 20:35:44
んだんだ
935大空の名無しさん:2006/02/16(木) 20:37:56
>931

面白いよ、ヘッドホンつければ音声認識で
声を使った管制もできるよ!
936大空の名無しさん:2006/02/16(木) 20:58:52
>>935
旧版のみ音声認識ソフトが有る。
937大空の名無しさん:2006/02/16(木) 21:00:34
>>931
マジレス
飛行機好きor空港の雰囲気が好きという人ならかなりハマる

が、飛行機に別段興味がない人がやるゲームとしてはかなり微妙かも。

とりあえず体験版やってみることを勧める
938大空の名無しさん:2006/02/16(木) 21:29:06
でハッシュは?
939大空の名無しさん:2006/02/16(木) 21:44:17
>>923
テンプレに空港のリリース順きぼん。(パッチ当てるときに順番にやる必要があるから)
940大空の名無しさん:2006/02/16(木) 21:46:37
運賃箱さんの改造シナリオやらせてもらいましたが、なかなか面白いですね。
羽田Dの1−2か1−3か忘れましたが、
大阪行きの出発機が普段と違ってURAGA方面へ飛んでから変針してましたけど仕様ですか?
941大空の名無しさん:2006/02/16(木) 22:10:17
>>937
そんなに重くないからノーパソでも遊べるし。
942大空の名無しさん:2006/02/16(木) 22:45:19
フリ賃
943大空の名無しさん:2006/02/16(木) 23:09:13
TBSみれ
神戸管制、着陸が怖いらしい
944大空の名無しさん:2006/02/16(木) 23:10:31
TBS見るな
捏造報道、真実が怖いらしい
945大空の名無しさん:2006/02/16(木) 23:32:38
ダメだ>>842と同じくどうやっても、真のエンディングが見れんorz
ストレスが関係あるのかな?

そもそも17:05に到着予定になってるのに
17:00に終わるなんで、変だろうが!
946大空の名無しさん:2006/02/17(金) 00:36:28
>>937
俺は逆だったなぁ。
飛行機も空港も別段興味はなかったけど、パッケージ見て店頭買いした。
やりだしたらハマって、今やリアル管制聴いてます(゚∀゚)
機体の見分け方や通話表、空港コードなどなどは、ぼく管でおぼえちゃったよ
これは、航空ヲタ養成ソフトでつか?
947大空の名無しさん:2006/02/17(金) 01:28:37
漏れなんか鉄ヲタから転向してしまった
948大空の名無しさん:2006/02/17(金) 02:11:01
>>947
同じく
949大空の名無しさん:2006/02/17(金) 03:41:14
>>947-948
同じく
950大空の名無しさん:2006/02/17(金) 04:14:38
鉄道ヲタクは鉄ヲタだけど
航空ヲタク?はなんての?

空ヲタ?
951大空の名無しさん:2006/02/17(金) 07:34:42
>>947-949
同じく
いやマジで
952大空の名無しさん:2006/02/17(金) 10:09:48
おれもともと鉄ちゃんだけど、今でも鉄ちゃん。
飛行機そんなに乗る機会無いからな・・・。
953大空の名無しさん:2006/02/17(金) 12:40:21
俺ももともと航空ヲタではなく、キャンプやアーチェリーや水泳が趣味だったはずなのだが・・・

海外旅行が好き → 空港の雰囲気が好き → 「ぼく管」衝動買い

→ 飛行機乗った時の離着陸の流れがわかり感動 → 用も無いのに成田・羽田に行くようになる

→ 無線機持ったヲタに気付く → → → → 空港でエアバンド聞くようになってしまった

もう随分長いことアーチェリーの射場もプールも行ってねーやw

持っててよかった ぼく管 w
954大空の名無しさん:2006/02/17(金) 13:19:47
MSFSは?
955大空の名無しさん:2006/02/17(金) 16:11:13
話ぶった切って悪いし、
ここのスレで正しいのかどうか分からないけど
Vodafoneのぼく管成田の初期ステージがどうしてもクリアできない。
やってクリアした方いましたら、コツを教えて欲しいのですが
956大空の名無しさん:2006/02/17(金) 16:14:03
いやべつに「ぼく管」スレだから気にするこたーない。

Vodafoneできるのか。いいな。
DSあたりでも出してくれないかな。タッチペン使ったら便利そう。
957大空の名無しさん:2006/02/17(金) 16:46:59
>>956
ぼく管2の方じゃなくぼく管1のほうなんだけどね
成田が1滑走路時代のものなんだけど
例のごとくスポットの移動がありまくりで
終了時刻30分ぐらい前でストレスオーバーになりゲームオーバー
困ってます・・・
958大空の名無しさん:2006/02/17(金) 17:39:11
>>955>>956
http://hobby7.2ch.net/appli/
携帯電話用ゲーム板に立ててみてはどう?
959大空の名無しさん:2006/02/17(金) 18:02:15
携帯版は難しいよな。
交信時間が長くてクリアランス出し渋ったりwww
960大空の名無しさん:2006/02/17(金) 18:19:08
>>955>>956>>958

携帯アプリ版ぼくは航空管制官
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1116355246/l50

こんなのあるが!
961大空の名無しさん:2006/02/17(金) 18:35:40
今日のATISによると
伊丹32 関空06 八尾27 神戸09
空港一つ増えるだけで空は大変・・・。
広域官制@神戸版とか出るのかな・・・。
962大空の名無しさん:2006/02/17(金) 19:14:01
>>953
イカスwww
963大空の名無しさん:2006/02/17(金) 21:19:20
神戸の4レターってなに?
964大空の名無しさん:2006/02/17(金) 21:27:25
RJBE
965大空の名無しさん:2006/02/17(金) 21:32:09
さんくす
9661 ◆WXx7PrEfq. :2006/02/17(金) 21:49:06
ちょっと早いですが、次スレ立てました。

ぼくは航空管制官 Information Oscar
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/fly/1140179803/
967大空の名無しさん:2006/02/17(金) 21:57:54
乙彼ちゃん
968大空の名無しさん:2006/02/17(金) 23:51:05
神戸はDEL無しGND無し全てTWRが担当

実際のエアバンドを聞くのには楽ではあるが、ぼく管になると沖縄アプローチのおばちゃん以上にうっとおしくなると思われw
969939:2006/02/18(土) 00:47:19
>>966
リリース順掲載、thx。再インスコするとき使います。

>>963-964
「RJB〜」ってことは、関空(RJBB)系列か。
「RJO〜」じゃないんだな。だんだん、伊丹(RJOO)が遠い昔になっていく
970大空の名無しさん:2006/02/18(土) 06:04:16
こうべのべ だろ
971大空の名無しさん:2006/02/18(土) 06:05:37
先に
972大空の名無しさん:2006/02/18(土) 06:26:00
>RJBB

関空が超B級って言ってる感じ
973大空の名無しさん:2006/02/18(土) 06:35:07
>>972
RJGGの立場はどうなるのだ(w
974大空の名無しさん:2006/02/18(土) 06:49:41
成田がA
関西がB
新千歳がC
福岡がF
中部がG
(旧名古屋がN)
大阪がO
仙台がS
羽田がT

975大空の名無しさん:2006/02/18(土) 08:04:46
その中で仙台だけ浮いてる。
小さい空港なのによくSSを与えられたなあ。
周りに大空港が無かったからかな
976大空の名無しさん:2006/02/18(土) 08:39:17
>>970
俺もそう思ったw
977大空の名無しさん:2006/02/18(土) 14:24:57
>>975
Sで始まる大都市が他にないからなあ
978大空の名無しさん:2006/02/18(土) 14:29:06
>>940
伊丹行きってURAGAも飛んでますが何か?
日中はURAGAが多い希ガス
979大空の名無しさん:2006/02/18(土) 14:32:07
今、千歳やってるんだけど、これ離陸してディパーチャーに渡した後、
レーダー誘導やコントロールオフってほとんど出ないの?
ディパーチャーのあと潔く待ってても出ないで消えていくよ。
自衛隊機はあるんだけどな。
980大空の名無しさん:2006/02/18(土) 15:20:55
>>979
DEP→レーダー誘導→コントロールオフという流れであるよ
例えば01LRから離陸した場合離陸後に右旋回して南向きまで旋回した時に
レーダー誘導が出るけど一定時間だけしか出てないから逃すと
DEP以降は指示できなくなるよ
981運賃箱 ◆6VMKajika6 :2006/02/18(土) 15:38:32
>>978
まあ、ぼく管2における正規ルートはハヤマ3だからなぁ。

シナリオ最初に滑走路上にいる飛行機とか
シナリオ最初にプッシュバック要請してくる飛行機とか
シナリオ最初にタキシングしている飛行機とかは
離陸後の飛行ルートも決まっている。それに合わせた目的地空港設定しなきゃならない。
この事実はシナリオ作ってて初めて知った。なんで新千歳行きが西へ向かって飛んでいくのだ。
982運賃箱 ◆6VMKajika6 :2006/02/18(土) 15:39:18
>>979
最新のパッチは当てた?
最新のパッチ当ててないと、19離陸でレーダー誘導以降の指示は出せない。
983大空の名無しさん:2006/02/18(土) 15:48:23
運賃箱って最低な香具師だな
冗談にしても酷すぎる、相手は厨房だぞ
984大空の名無しさん:2006/02/18(土) 17:12:03
>>983
自演乙
985大空の名無しさん:2006/02/18(土) 18:53:26
>>981
実際ではURAGAも使うのは知ってましたが、
確か後の方で飛んでいくSKY★関空行きはちゃんと横須賀経由だったのでなんでかなと。

986大空の名無しさん:2006/02/18(土) 21:45:23
>>977
4桁目じゃなくて3桁目の話
987大空の名無しさん:2006/02/19(日) 00:10:51
生め
988大空の名無しさん:2006/02/19(日) 00:11:49
ロケット打ち上げ成功
航空管制も担うとか
これからはエアバンド聞けなくなるのか?

スレ違いスマソ
989大空の名無しさん:2006/02/19(日) 00:12:14
     ソ⌒∞ゝ
     〃wWヾ )
     从 ´ワ`人 ねんがんの でばんを てにいれたぞ!
    /||~~~~\  
    / .||  / ̄ ̄ ̄ ̄/
  __(__ニつ/ もぼもが/____
      \/____/

  そう かんけいないね
rァ屋上前歯してでも うばいとる
  ゆずってくれ たのむ!

                 .∞ 〜 
             . ソ ⌒ ∞ゝ
         ν⌒〈 i 〃wWヾ ) 
        ⊂_:#:ヽ从#:;)ワ`#) な なにをする きさまらー
990大空の名無しさん:2006/02/19(日) 00:13:10
あげ
991大空の名無しさん:2006/02/19(日) 00:13:39
あと少し
992運賃箱 ◆6VMKajika6 :2006/02/19(日) 00:13:47
Cleared for takeoff、JAL1007. ANA851,Go ahead.
          ⊂⊃  .   γ´ ^ヽ      Stand-by taxi.
      γ^ヽ'´  `'v'^ヽ   j ,_ノ'、 l     ハ,,ハ  o
      i'   ()t,,),)_リ  ,i  ,jl、゚ヮ゚  _ゝ  o(・ヮ・,,)o^ヽ
      j  ,ノ、 ゚ヮ゚ノ、. ,―――‐、-'i^l    ■■■■ノ
       ,ノシハj'tっ'っ/.パーキッツ/.* i__|   .■■■■■
  .    ̄ ̄ ̄ ̄.\/,,____,,/. ̄ (u,つ ̄■■■■■ ̄
993大空の名無しさん:2006/02/19(日) 00:14:18
993
994大空の名無しさん:2006/02/19(日) 00:14:59
仙台は…
995大空の名無しさん:2006/02/19(日) 00:15:47
ハッシュまだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
996大空の名無しさん:2006/02/19(日) 00:17:26
アントノフデザインビューロー
997大空の名無しさん:2006/02/19(日) 00:18:21
997
998大空の名無しさん:2006/02/19(日) 00:18:53
998
999大空の名無しさん:2006/02/19(日) 00:20:05
999
1000運賃箱 ◆6VMKajika6 :2006/02/19(日) 00:20:14
     ⊂⊃  .
 γ^ヽ'´  `'v'^ヽ
 i'   ()t,,),)_リ i    Tokyo approach,JAL1508,
 j  ,ノ,, ゚ヮ゚ノ、. j     passing OSHIMA,
 ノノ([_入Xノ!])丶    leaving flight level 130 for 10000,
ノノノ ん ノ_l_iゝヽヽヽ   information N.
    ~(./J~
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。