【PMDG】747-400 Queen of the Skies【1機目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
938大空の名無しさん:2006/01/15(日) 18:13:56
>>937
すげー渋くね?
939936:2006/01/15(日) 18:17:44
どこにあるか質問してるんだけど・・・orz
940大空の名無しさん:2006/01/15(日) 18:22:16

つ CDU
941936:2006/01/15(日) 18:59:52
CDUのどの画面ですか??
942936:2006/01/15(日) 19:49:49
どの画面か聞いてるんだが?
943大空の名無しさん:2006/01/15(日) 20:08:31
てめえで探せや。
944大空の名無しさん:2006/01/15(日) 20:10:39
945大空の名無しさん:2006/01/15(日) 22:44:05

正直、このスレに全部書いてあるし。
946936:2006/01/15(日) 22:50:03
>>945
すいません。どのレス番号ですか??
947大空の名無しさん:2006/01/15(日) 22:54:36
948大空の名無しさん:2006/01/15(日) 23:00:52
>>946
>>108に書いてあるよ。
949913:2006/01/16(月) 00:15:10
>>946
まあまあ、とりあえず、まとめておきました。
http://www.geocities.jp/pdmg747/ILSman/index.html
950大空の名無しさん:2006/01/16(月) 00:30:24
caution表示の消去ってどこでするんだっけ??
951大空の名無しさん:2006/01/16(月) 00:59:02

次は何を聞くんだろな(´A`)
偉そうにこういうことほざく




951 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/16(月) 00:59:02

次は何を聞くんだろな(´A`)
953大空の名無しさん:2006/01/16(月) 02:07:31
掲示板での質問について
インターネットの掲示板に初めて質問される方はぜひ下のサイトで
「脱!教えて君」の「はじめに」「知る」「脱する」の3項目を読んでみてください。
http://myu.daa.jp/osiete/

難しいことはありません。質問に答えていただく方が目の前にいると想像して、
丁寧に質問すればOKです。親切な先輩方に教えていただけることと思います。
954大空の名無しさん:2006/01/16(月) 02:09:35
2ちゃん、つまりここは、その文章で言う「掲示板」ではない。
ゴミ集積所。
955大空の名無しさん:2006/01/16(月) 02:14:48

ゴミも嘘も真実も。人生相談から今晩のおかずまで。
それが巨大掲示板群2ちゃんねる。

コミュニティへの愛が無い人間が、
愛のある回答やリアクションもらえるわけがない。
ゴミと思わばゴミしか得られず。
955 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/16(月) 02:14:48

ゴミも嘘も真実も。人生相談から今晩のおかずまで。
それが巨大掲示板群2ちゃんねる。

コミュニティへの愛が無い人間が、
愛のある回答やリアクションもらえるわけがない。
ゴミと思わばゴミしか得られず。
957大空の名無しさん:2006/01/16(月) 02:40:34

自虐ネタかw
958大空の名無しさん:2006/01/16(月) 09:45:30
>>937
な〜んだ・・・俺の中ではかなりの若造かと思っていた。
礼がないとキレるし、自分の事を指摘されるとまたキレるしw
単なるおっさんやんwww

ところで、こいつら操縦していいのか?
959大空の名無しさん:2006/01/16(月) 10:41:05
俺ら素人でも体験操縦できるんだから、別にいいだろな。
960大空の名無しさん:2006/01/16(月) 11:22:28
>>959
体験操縦ってセスナとかの単発プロペラじゃない?
あの人たちは双発ジェット・・・同じ土俵で語って良いのかな?
961大空の名無しさん:2006/01/16(月) 13:35:42
@@
962大空の名無しさん:2006/01/16(月) 13:45:26
取説に書いてないから、自分で適当に調べた結果なんだけど、

FMCのDECENTページ、「TAI/ON ALT」 って、降下中にアンチアイス(Thermal Anti Ice)をオンにする高度という事?
アンチアイスでエンジンの出力が変わってしまうから降下点計算の補正に使う、と言うことなのかな。

TAKEOFFページの「POS SHIFT」は、滑走を始める場所を滑走路端からフィート単位で入力しておくと、TOGAスイッチが押された時に、FMCの位置情報が自動的に修正される、でおK?
まぁ、FSでは必要ないから再現されてないみたいだけど。
963大空の名無しさん:2006/01/17(火) 20:29:25
>>949
乙。ただ
「オートチューンは次の状態でひょ字されます。」
はいただけないなw
964913:2006/01/18(水) 22:37:45
>>963
指摘どうもです。修正しました。
965大空の名無しさん:2006/01/18(水) 23:31:19
PMDG B744で飛び始めたんですが、
巡航に入る手前あたりから、意味不明のノイズ音が入るようになりました。
最初何かの警報かと思ったんですが、ずっと風切り音のような大きな音が出続けます。

どなたか似たような症状の方、いらっしゃいますか?
966大空の名無しさん:2006/01/19(木) 00:30:20
>>965
エンジェルじゃ
967大空の名無しさん:2006/01/19(木) 01:36:34
>965
風切り音そのものじゃないですか?

実機は相当風切り音が大きくて、コクピット内ではノイズキャンセリング
ヘッドホン使ってるくらいだから、PMDGでも大きくしてみました、って
サポートフォーラムでもFAQがあった筈。

音が大き過ぎて割れているんなら、音量調整した方が良いかも。
968965:2006/01/20(金) 21:05:03
いったいどの音が鳴ってるんだ・・・?と疑問に思い、
\SOUND\PMDG\744の中にあるファイルを片っ端から
再生していったら、

PMDG_shaker 

確か、こんな名前のファイルが鳴ってた。
うるさくてかなわん。
969大空の名無しさん:2006/01/20(金) 21:55:09
>>968
失速じゃね?
970大空の名無しさん:2006/01/20(金) 23:14:53
>>968
機長!!失速してます!!!!!!!!
971大空の名無しさん:2006/01/20(金) 23:53:48

重量を考えない無理な上昇や、操縦桿引きすぎとかで鳴る。
1.10で「ちゃんと」鳴るようになった。

PMDGのSEは音デカすぎ感があるので、気になるなら
そのファイルのボリューム小さくしとけ。

972大空の名無しさん:2006/01/21(土) 00:11:59
>968
重心位置はちゃんとなってます?
燃料とかPMDGのメニューから入れてやらないと、重心位置がおかしくなりますよ。
973965:2006/01/21(土) 11:50:21
燃料は確か、全ての燃料タンクを一律20%とかに設定してたと思います・・・。
これじゃ駄目なんですかね。
974大空の名無しさん:2006/01/21(土) 15:20:17
PMDGのメニューから

PMDGのメニューから

PMDGのメニューから

PMDGのメニューから
975大空の名無しさん :2006/01/21(土) 16:04:33
今日、アソビットでパッケージ版買ってきました
2時位に行ったときは在庫12本くらいだったでしょうか
これからインストします・・・・・・これでやっと話に加われそうです
976大空の名無しさん:2006/01/21(土) 16:34:30
>>975  ^−^b
977913:2006/01/21(土) 20:50:14
V-NAV について、メモを作りました。


ttp://www.geocities.jp/pdmg747/vnav/index.html
978976:2006/01/21(土) 20:54:52
>>977 素晴らしい!!!!!!!!!
    本当に作ってくれてありがとう・゚・(ノД`;)・゚・
979大空の名無しさん:2006/01/21(土) 21:00:57
>>977
PMDGの日本語マニュアル助かります(^^)
980大空の名無しさん:2006/01/21(土) 23:52:15
913氏、いつも感謝です。

981大空の名無しさん:2006/01/22(日) 12:28:52
エンジンカットオフの状態から始めても
コックピットの中がうるさいのは何の音?
バッテリー・APUはもちろん切ってあるんだけど。
982大空の名無しさん:2006/01/22(日) 18:21:03

バッテリーまで落とせば無音。

なんか棲んでるんじゃないの?
983大空の名無しさん:2006/01/22(日) 18:47:14
やっぱり無音ですか
なぜAPUのような音がするんだ・・・。

全て自分でオフっても音がしている。
984大空の名無しさん:2006/01/22(日) 20:29:42
>>983
俺もなるよ。
フォーラム見たら同じような人がいるけど、結局回答は出てない。
最近はもうシカトしてます。
985大空の名無しさん:2006/01/22(日) 21:44:51
なんか成田からヒースローまで飛んだんだけど、着陸後にNO2,3エンジンが
止まったんだけどなぜ?
986大空の名無しさん:2006/01/22(日) 21:54:08
>>985
重大インシデント発生!
987大空の名無しさん
>>985
着陸後でよかったじゃまいか