気の早い Pacific Fighters を語るスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大空の名無しさん
発売まで待ちきれない空母戦大好き野郎が
あれこれと想像しながら楽しむスレ

「Pacific Fighters」は,第二次世界大戦中の日本軍と
アメリカ軍の戦いを描いた,コンバットフライトシミュレーションゲーム。
「Pacific Fighters」では,ガダルカナル,ミッドウェイ,
硫黄島といった,第二次世界大戦中の激戦地域を部隊に,
日本軍とアメリカ軍の戦闘機による空中戦と攻撃機による
雷撃、爆撃を楽しめる模様だ。

発売元はUBIで2004年秋に発売予定。

公式HP
http://www.pacific-fighters.com/teaser/
2大空の名無しさん:04/04/02 15:28
2
3大空の名無しさん:04/04/02 18:08
4大空の名無しさん:04/04/03 03:50
>>3
> Ubi Softは,第二次世界大戦中の日本軍とアメリカ軍の戦いを描いた,
コンバットフライトシミュレーションゲーム「Pacific Fighters」を2004年秋に
発売する予定であると発表した。


今年の秋なんだね。まあ予定だけど。
5大空の名無しさん:04/04/03 09:33
キサマー
Olegを侮辱する気かー!
6大空の名無しさん:04/04/03 12:33
昨日ARSNLという方から助っ人募集のメールがきたので、
協力する旨返事しました。
7Buddyspike:04/04/03 15:56
kafuji氏、ごめん、サイトスペース用意しちゃいました?
こっちで確保して作り始めてたんですが、もしそちらでということでしたら
こっちは切ります。
ちなみにうちはトータル300MBくらいありますので、全員の音声データを上げて
メンバーみんなで試聴することも可能かと思います(wavにすれば全員でも6MBで収まりそうですが)。
自分のドメインのレンタルサーバです。CGI可。

今現在、音声の方の助っ人は何人いるんでしょうね。
申し出された方、ここだけコテハンで名乗り出ていただけると助ります。
あと何人仲間に声かければいいか判断できるので。
8大空の名無しさん:04/04/03 16:45
ま、来年の春だな。発売は・・・・
9大空の名無し甲:04/04/03 16:56
もし、できあがりの製品をくれるんなら、立候補します
10裸足侍 ◆cljj.KUKAI :04/04/03 17:30
やっぱりヨーロッパシアターよりもパシフィックシアターでしょ。
11Mitch:04/04/03 17:32
Voice Actorをオファーされている者です。
第一希望をground controller、第二希望をbomber pilotで
出しています。

というわけで、ここに登録させてもらいますね。よろしく!
12kafuji:04/04/03 18:47
>>7
どうもです。ページのデータを現在準備中です。
できれば、個人的にコンタクトする方法が欲しいのですが、どうしましょうか。
ここで個人情報を出すのは気が引けるのですが、
[email protected]までご連絡ください。折り返しIM等の通信手段をご連絡します。
宜しくお願いします。
13kafuji:04/04/03 21:11
連絡を待っていたのですが、とりあえず形だけ作ってしまいました。
http://kaf.tri6.net/pf/
こんな感じでいいですかね。
とりあえず、必要な作業を続けておきます。
14Buddyspike:04/04/03 23:22
ご連絡遅くなってしまってごめんなさい!!
これからメールお送りします。

ではPF日本語化に関するやりとりは今後kafuji氏の用意してくれたサイトへ
移ってやりましょう。
Maddoxへ協力する旨連絡されてる方は改めてサイトのほうでご表明お願いします。

Mitchさん、どうも!! よろしくお願いします。
15大空の名無しさん:04/04/03 23:27
>>13
なんか無駄にカッコ良いな。さすがです。
16大空の名無しさん:04/04/04 01:29
はづかしくなってきますた
17大空の名無しさん:04/04/04 01:35
選民思想ただようサイトですねW
18大空の名無しさん:04/04/04 01:54
なんつーか、もっとOpenにしても良さそうなもんだが・・・
どうせ音声なんてゲーム買えば聞けるんだし。

無駄な秘密主義にするなんて管理者の人間性を疑わざるを得ないね。
それとも、ヘンな責任感持っちゃってるとか?恥ずかしいね。
19大空の名無しさん:04/04/04 02:00
つーか日本軍は無線なんかロクに使えなかったんだから無線なしでいいよ
20大空の名無しさん:04/04/04 02:07
きにいらねーなら独自にコンタクト取って活動しろよ。
ぐちぐちいってるほうが恥ずかしいぞ
21大空の名無しさん:04/04/04 02:14
ソーダソーダ キンタマチイサイゾ
22大空の名無しさん:04/04/04 02:16
無線がろくに使えなかったのは旧日本海軍で環境が整ってなかった基地だけでしょ。
まあアメリカ軍ほどワイワイ使ってはいなかったと思うけれど。
23大空の名無しさん:04/04/04 02:32
大本営発表て…
24Buddyspike:04/04/04 02:57
いやあ別に秘密主義にしているわけじゃなくて、なにぶんPFは開発中であることだし、
すでに色々とデータを受け渡ししているんだけどそれらを現時点で公にはできないだろうと、
こちらがMaddoxに気を使ってるわけです。
それ以外に関してはどんどん表に出して将来プレイヤーとなるであろう人々の目に留まるように
した方がいいと思ってます。kafuji氏も。
Maddoxとやり取りすれば分かると思うけど、色々と細かい指示があって、向こうも向こうで
どうすればいいか暗中模索状態でこっちに相談してきてたりもしてるのね。
だからとにかくこちらサイドでも意思統一したりデータの処理判断するために、ああいう
場所が必要なんですよ、どうしても。
だからみんな分かってくれよー、プレイする側のこと考えて最良の方法を思案しているところなんだよ。

ただ、Maddoxサイドで「どんなデータも出してくれるな」と言われてしまったら、なにも表に出せなくなるし、
逆に「全部さらしちゃっていいよ」ってことになればメンバー用スペースも不要になるけどね。
その点も今、kafuji氏が連絡とって相談しているところです。
25Buddyspike:04/04/04 03:03
>>18
ええ、責任感は感じてますよ。
イタイ音声になったり、変な日本語表記になったらプレイする側もイヤでしょう。
自分もイヤです。
プレイする側第一で、みんなに納得いくものにするための責任はありますよ。

で、大本営云々のデザインに関して、うん確かに……。
kafuji氏に相談します。
進行状況その他できるだけオープンにしますんで、またご意見ありましたらよろしく。
26kafuji:04/04/04 03:12
DIE HONG EI 発表!@!!!!!

大本営発表は撤去しますた(ノД`)
「話半分に聞けよ!」といった意図のシャレのつもりだったんですが、
シャレにならない場合もあるんですかね、やっぱり・・・・

秘密主義云々に関しては、Buddyspikeさんの書いた通りです。
はじめから何もかもOpenにしていくつもりですすめていけば、
却ってゲームコンテンツの大事な部分に触れさせてもらえない場合も
考えられますし。そのあたりの、予防措置とお考えください。

ともかく、今日はこれにて。
Maddoxからの反応が楽しみです。
27Mitch:04/04/04 06:39
>14

こちらこそ、よろしく!

あと、もっとOPENにしろっていっている人の
多くは、英語の問題もあって協力したいけど、
MADDOXにコンタクトしづらいっていう人が
多そうですね。こういった人のためにも、簡単な
メールの英語化作業くらい、当方で協力できる
と思いますよ。
28Mitch:04/04/04 07:13
>22

陸軍の隼パイロットの穴吹軍曹の本とか読むと、
戦闘機パイロットでもいろいろ工夫してちゃんと
交信していたみたいですね。海軍は、無線を
外していたパイロットが多かったみたいですけど。
29大空の名無し甲:04/04/04 07:53
高緯度地域ではともかく、台湾以北では無線電話はそこそこ使えたって話ですけどね
どこぞの艦爆隊長が無線電話で浪曲を唄って他部隊の隊長があきれ果てた、とゆう話もあるくらいで
チームプレーの成立の遅れに伴って、無線電話をどうゆう目的でどうゆうふうに使うかが
343空みたいな例外を除いていまいち確立してなかったみたい
そんな状況じゃ、使えても使わない人がいても不思議じゃないと思うな

話変わるけどパイロットのスキンなんかも募集中?ぜったい立候補しませんけど
30大空の名無しさん:04/04/04 11:05
相変わらず痛い奴って出てくるなーw 開発に携わるなら守秘義務が入るのは当然!!
しかし27Mitchさんの御意見も一理あるので、
何処まで情報開示OKなのかはMADDOXからの返答待ちですな。

ちょっと気になる事ですが、
ステレオタイプのBanzai表現 あれ何とかならんもんですかね〜
特攻でも玉砕でも実際には天皇万歳叫びながらなんてなかったんだから・・
そこらへんの意見ってのは上げてもいいように思えます。
まーMADDOX様々次第ですけど・・・・ね
31大空の名無しさん:04/04/04 11:20
てゆうかオレグ様はカミカゼまで再現するつもりなのか!?
32大空の名無しさん:04/04/04 11:47
ページかくしてやるならここにくるな。
33大空の名無しさん:04/04/04 12:00
>32
うざいよオマエ。告知してるだけだろうが。
この板で興味持った人が向こうでコンタクトとれれば匿名の2ちゃんねるより
話も広がりやすいだろうが。それとも告知すらしちゃいかんのか?

>27で情報公開についてもMaddox側の了解を得て進めるつってるだろ。
個人的には、ここで面白半分にけなして作業妨害してるヤツらのほうが来ないで欲しい。
34大空の名無しさん:04/04/04 12:12
管制官の声を、エロゲーの声優にしろって
オレグに言っとけ。
35ばれ ◆YxwBf109G2 :04/04/04 12:25
何つ〜か、煽りを誘引しそうな雰囲気があるような気がするので、
しばらく沈んでた方がいいかもしれませんね。ちょっと飛ばしすぎと
いう印象もあるので。サイト公開にしても、まず確認してからの
方がいいと思います。「自分が作業に携わること」を公開していい
のか、とかそういうレベルから。NDA とかないのでしょうか?

あたしゃ完璧に出遅れたので、作業される方はぜひ頑張っていい
ものにしてください。期待してます。
36kafuji:04/04/04 13:24
いろいろ議論を呼んでいるようですね。
>>35
確かに、飛ばしすぎというか勢いに任せている部分も確かにあります。
が、現在のところ、Maddoxにコンタクトを取った方は既に具体的な数字を
ご存知と思いますが、今回のスケジュールは非常にタイトであり、
この「共同作業」なるものも、極めて短い時間でその終了を見ることになるでしょう。
ですから、あまりまったりと時間を無駄にできないことも確かです。
その短い期間に、効率よくお互いに協力し、高いクオリティの日本語関連作業を
進めたいがために、このような形をとっています。

作業に関わること自体については、Maddox自身が公式フォーラムで協力を大衆に求めていることから、
そのこと自体はPublicにしても問題は無いでしょう。知りたければ通常の手段でわかるレベルのことです。

とりあえず以上です。
37大空の名無しさん:04/04/04 16:58
IL-2スレで2ちゃんで情報交換するのはやめた方がいいと書いた者です。
個人的に先方とコンタクト取ってます。

kafuji 殿はじめここでやってる方たち。
ほんとうにやめといた方がいいですよ、ここでやるの。
すでに前兆があるけど、絶対後々禍根を残します。
ストークされたり、音声ファイルの「この声はあいつだ」とかなるの目に見えてるじゃないですか。

ここがどういった場所なのか今一度冷静に考えてみましょうよ。
38大空の名無しさん:04/04/04 17:19
とりあえず単刀直入にいって、訳が全然だめ。直訳すぎ。
この調子でやられると心配でならない。
開発にはマル秘はつきものかもしれないが一部の開発参加者の独断で決行され
結果、出来た製品やってて不快になるのだけは勘弁して欲しい。
そのへん参加者は責任をもってやって欲しい。
訳はアニヲタの連中にでも任したほうがいいのになるんじゃないかと。
39大空の名無しさん:04/04/04 17:36
だな。映画とかビデオとか見まくってほしいな。
40大空の名無しさん:04/04/04 17:42
直訳過ぎって云っても英語の音声とか聞く限りいくつかのパーツごとに区切られたせりふをつなげているのだから
あまりこった台詞にしてもそれを毎回聞くのは五月蝿いだけだと思うぞ
訳をアニオタなんぞにやらせたらどんな結果になるか・・・
41大空の名無しさん:04/04/04 17:57
まぁ、そういうこと言うなら、

オ マ エ が や れ Y O

ってところなんだが、
通常のゲームなら、完成度はすべて開発者任せ。
そして気に入らないと、2chでグチを言うという流れなんだけどね。
ある意味これはこれで、すべてのユーザーはすべてを開発者に任せるしかないという意味で公平。
なまじユーザーに任される部分があると、不公平感を感じるヤツは必ず出てくるね。
この不公平感は、ようするに「オレ好みにつくって欲しい」という我侭でもあるんだが。。

とりあえずさー。38と39。
意見があるなら、オマエらも参加してみなよ。
42大空の名無しさん:04/04/04 18:22
37氏の心配も重々承知なんですけどね、Maddox側が全く日本語わからん訳で、
翻訳の部分(ニュアンスを含めて)の統一が必要って意味合いで、
今回の有志による情報交換グループって発想に成った訳でして・・・
サンプル送ってくれの「お題目」でも、前後の文章も無く、表現方法にバラツキが
でそうな事態が多々予想されるわけでして・・・しかも感情表現の演出も求められていますからね〜
いやー本当に日本語って難しいですよね

予算削減の為にこの様な呼びかけが出てきた事はわかるのですが、
はやり本来なら日本UBIが何らかのリーダーシップを図れる事が最善なんですよね〜
IL-2FBでのZero資料協力体制を行ったみたいにね
あ〜大人の世界のお金が絡む事柄も難しいですよね〜
なにわともあれ、Fsimファンが満足できる作品に成ることを願っています
43大空の名無しさん:04/04/04 19:02
>>41
オマエが一番我侭っぽい
44Buddyspike:04/04/04 19:28
>>38
そう、だからこそああいう場所を用意したわけです。
我々実際に協力申請した者だけで内々にやってしまうときっとそういう納得できない部分も
出てくると思うんで、ああしたサイトで訳やその他公開できる部分を多くの人に見てもらい
意見を聞き修正しながら方向性を正そうと、そういうことなんです。
もう何度も同じこと言ってるんだけどなあ……。
ここ大事ですよみなさん。制作側だけの理由で作ったサイトじゃないんです。
気になる部分があったらあのサイトの掲示板に書き込んで下さい。それが良いものを作る結果につながりますので、
皆さんよろしく。
45Buddyspike:04/04/04 19:56
>>37
もちろんこの2chでスタッフ間の情報交換もそれ以外のやり取りもしません。
今こうしてレスしているのはあくまで誤解や不安をフォローするためにしているだけで、
それももう、多分過去ログとか読んでいただければ十分ご理解戴けると思うので、ここまでとします。
以降、日本語音声・画像製作に関してはレスしません。どっちかにしないとズルズルしちゃうんで。
何かありましたら、すべて向こうで処理したいと思います。
ではみなさんご協力お願いします!!
46大空の名無しさん:04/04/04 20:28
>>44
きっと訳などについてメンバーにしか公開されないものという誤解があるのではないでしょうか。
47大空の名無しさん:04/04/04 23:08
英語もできんし、声に自信もないから積極的に参加できないけど、ここに書くくらいはいいかな。

IL-2を始め他のコンバットシム全般に言えるんだけど、ベラベラ喋りすぎだと思う。

敵を撃墜する度にNice Shot!とかGood Jobとか誰か俺をじっと見張ってるのか??

被撃墜機からのメッセージも緊急時に一々決まり文句を無線で送信する余裕なんてないのに。

海外のシムの場合は英語やドイツ語、ロシア語だからあまり違和感ないけどネイティブの人達にはCFS日本語版の張り切り声みたいに萎えてる人もいると思う。

必要最小限のメッセージでいい。
万歳とか天皇陛下どうたらとか、あと感情を含む表現も頼むからやめて欲しい。
48大空の名無しさん:04/04/04 23:51
>47
分かる気もするが、やはりそれはMaddoxに直接云うべき事だなぁ。
>>1のリンク先にあるフォーラムに意見として書き込んでみたら?
英語に自信がなくてもとりあえず書いてみれば、このスレの親切な人が添削してくれるかもよ。

ただ、個人的には無線が良くしゃべるのは適切なディフォルメだと思う。
実際よりも視覚などによって得られる情報が少ないフライトシムにとって画面からでは
得られない情報を提供してくれるものだし。
「やったぜ!」的な過剰な感情表現や大げさなもの言いが日本人の感性に合わないというのは
同意。けど製作者が海外の人だし、その精神性を理解するのは難しいでしょ。言うだけなら
楽だけど、実際に制作に反映されるように助言するのは生半可な労力ではないと思うよ。

正直、俺はそこらへんあんまり期待していない。
そこに力を入れるよりも、各フライトモデルのバランスやIL-2でイマイチだったAIの改良を頑張って欲しい。
49大空の名無しさん:04/04/05 00:04
気が早いですけど
早くこれでマルチプレーがしてみたいですねぇ

戦艦や巡洋艦、駆逐艦からの砲撃も味わってみたい
パールハーバーの黒人皿洗い君みたいに(空戦ものでは無理かw)
50大空の名無しさん:04/04/05 00:25
正直

LOMACが発表された時よりも
SF:P1が発表された時よりも
IF-2FBが発表された時よりも

俺は今興奮している。
太平洋戦線物ではCFS2しかグラフィック綺麗な物がなかったから
個人的にPFには半端無く期待している。頑張れMaddox。もっと頑張れ。
51大空の名無しさん:04/04/05 00:35
協力する人の頑張りが、少しは発売日に影響するかも。
52こんな感じで:04/04/05 07:41
"We are under attack, we’re taking hits, where are you guys?"
敵襲だ!攻撃にさらされている!お前らどこにいる!
"Number two, you are not cleared to land. Please turn around"
2番機に告ぐ。まだ着陸許可は出せない。周回して待機せよ。
"This is three, I've been hit. I can't make it home. I am going down. Banzai!"
こちら3番機。やられた!(or食らった)帰投出来ない!堕ちる!大日本帝国万歳!

53大空の名無しさん:04/04/05 09:33
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
54大空の名無しさん:04/04/05 10:07
天皇陛下にも万歳汁∩(・∇・∩)(∩・∇・)∩
55大空の名無しさん:04/04/05 10:20
あんまり詳しくないんだけど、旧軍の飛行機って無線取り外してた事が多かったんでしょ。
坂井さんの21型とかアンテナ柱ぶった切ってるし。

戦記とか読んでも地上と交信してどうとかって後期の本土以外ではあんまり見た事ないような・・・。

>>52
みたいなやりとりなんてたぶんしてないと思う。
坂井さんの大空のサムライでは手信号やラダーをパタパタやってお互い意志疎通する場面があったと思う。
居眠りしながら飛んでる奴の機体を自機の翼でつついて起こしたとか。

無線使えてたらこんな事しないよね。
56大空の名無しさん:04/04/05 10:26
>>55
ちょっと前の過去ログもちゃんと読みなさい。
57大空の名無しさん:04/04/05 10:33

意味不明
5855:04/04/05 10:39
>>56
どうもです。

>>22
>>28
あたりですか?
こういうこともあったって事ですね。
でも実際多くはどうだったかって事ですよ。
工夫して使ってたって事は、標準では使えなかったって事ですよね。
59大空の名無しさん:04/04/05 10:54
ボイス以外の意志疎通方法をシュミレートしたらどう?
手信号だったら一定距離の味方のみメッセージ送れるとか。
でたらめなボイスよりは現実感あるし。

フラシムのボイスメッセージは今のところ満足できるレベルじゃないよね。
決まり文句を同じ声で毎回言われるのは笑える。
数種くらいでいいからランダムで喋ってくれれば多少は違和感なくなるかな。

少し前にあったけど、ずっと自分を見張ってる誰かがいるのも笑える。

不自然で中途半端なボイスはいらない。
やるなら徹底的に。
できないならなしでいい。
60大空の名無しさん:04/04/05 10:57
>>48あたりの事を言ってるのではないの?
実際とは違ってもデフォルメでいいんではないかと。
61大空の名無しさん:04/04/05 11:01
>>56はどうして命令口調なの?
6255:04/04/05 11:15
>>56さんが何を言いたいのか判りかねるけど、デフォルメ云々ならそれぞれの意見だからとやかく言われる筋合いもないし、ここで思ってる事書くくらいは許して欲しい。

maddoxに直で伝えたら?って事ならたしかにそうなので早速やってみる。
63大空の名無しさん:04/04/05 11:39
ttp://www.microsoft.com/games/combatfs2/articles_sakai.asp
ここにもラジオについての記述があるね
要するに何も聞こえなかったと・・・
64大空の名無しさん:04/04/05 11:54
「ノイズだらけで何言ってんのかわかんねーよ!」ぐらいが丁度いいかも・・・
65大空の名無しさん:04/04/05 13:06
修正して欲しい部分は今のうちにMaddoxに伝えた方がいいだろうね。
ここでうだうだ言ってもなにも変わりはしないよ。
66大空の名無しさん:04/04/05 13:27
ここは一つ、「トン・ツー」と電鍵を導入したらどうだろう(字幕付で)? 突撃するときト連送やら、僚機が特攻してってプッツリ「ツー」音が途切れるとか燃えるぞ
67大空の名無しさん:04/04/05 14:53
単純な事だけど無線のon/offは欲しいね
68大空の名無しさん:04/04/05 15:57
陸海軍とも空中無線の性能はどの程度だったんでしょうか?また、有効に活用されたんでしょうか?
ttp://www.warbirds.jp/ansq/1/A2000060.html
ttp://www.warbirds.jp/ansq/1/A2001480.html

一応、それなりに無線機自体は改良されてたみたいだね。でも、一部の部隊を除けばあまり有効に活用出来なかったようですね。
69大空の名無しさん:04/04/05 16:07
IL-2のソ連の無線も何言ってるかワカラナイね
70大空の名無しさん:04/04/05 19:42
感どうか?明どうか?
71大空の名無しさん:04/04/05 20:17
>52

なかなか、センスのある訳だね。特に"Turn Around"はいいかも。
ただ、「堕ちる!大日本帝国万歳!」の部分は、個人の
価値観やデザイン方針の問題もあるので、議論の余地はあるだろうね。
全般的に、簡潔にして明瞭な訳だと思うよ。
72大空の名無しさん:04/04/05 20:21
>59

戦記ものを読むと、陸海軍や電波状況をとわず、空対空の情報
伝達はほとんど、翼をふること、アイコンタクト、指差しだよね。

だから無線ゼロという考え方もあるけれども、少なくとも何らかの
形でパイロット同士で情報交換はやっていたわけだから、完全に
情報交換をなくすこともまた問題があるような気がするな。
73大空の名無しさん:04/04/05 20:27
AI機は、手信号をしても交互バンクいれても見てくれない。

そんなアルゴリズム入ってない。(´・ω・`)
74大空の名無しさん:04/04/05 20:46
手信号をどうやって送ったの?
75大空の名無しさん:04/04/05 21:00
実際にはほとんど使われなかった無線をでっち上げるとはmaddoxは何を考えてるのか。
また、それに荷担する一味は何を考えているのか。
喜び勇んで声優志願する前にmaddoxに日本機は当時は無線をほとんど使っていなかった旨アドバイスするのが筋。

情報のやりとりはキーボードに割り付けてテキスト表示で手信号等に置き換えればいい。
ボイスが使えるからって無理矢理でっち上げてまで使う事はなかろう。
あほくさ。
76大空の名無しさん:04/04/05 21:06
>75

空対空の無線は確かにあまり使われていないけど、
地対空・空対地の無線は、結構使われているみたいですよ。
343空だけが例外だと思っていたけど、結構前線でも使われて
いたことに驚いたことがあります。坂井三郎さんあたりの戦記
ではまるで使い物にならんと酷評されていますが、いろんな評価
があるようです。
77大空の名無しさん:04/04/05 21:10
>>76
時期と場所による。
なかったものをでっち上げるのは良くない。
以上。
78大空の名無しさん:04/04/05 21:12
じゃあ、今のFBみたくテキスト表示のみ・音声なしでいいじゃん。
音声欲しい人と史実に忠実であって欲しい人のためにON/OFF設定で。
手信号なんてややこしいプログラム入れるよりは、ずっと現実的だ。

まあ。maddoxに意見を送るのは自由だけど、ただ言うだけでは
手信号や翼振りが取り入れられる可能性は低いと思う。
79大空の名無しさん:04/04/05 21:15
テキスト中心で一部条件つきでボイスでどうかな。
どう理屈つけても多くが無線を使っていなかったのは事実だし。

mapや機体にアイコン表示したりするのと同じ理屈で、シム内での補助として考えるべきかな。
ボイスはどっちでもいいけど、中途半端な物ならない方がすっきりするしテキストで十分。
80大空の名無しさん:04/04/05 21:19
個人的には無線で「6時注意!」って言ってもらえるとすごく助かる。
・・・ヘタレですいません。
81大空の名無しさん:04/04/05 21:27
>77

渡辺洋二「未知の剣」(小説じゃなくてドキュメンタリー)の
陸軍の黒江少佐の記録から抜粋です。

   「ただいまより攻撃」と無線の声を審査部へ送ってから、直前方攻撃
   にかかった。突進、射撃、きわどく上方へ離脱するまで、わずか数秒。
   「攻撃終わり」を報告し、すぐに左旋回をうって、いまのB−29を視野
   に入れる。左翼根が明るく輝いた。致命部に被弾し、火を噴いたのだ。
   「敵機発火」を伝える。数秒後、爆裂炎とともに、B−29の主翼がもげ、
   そのまま墜落。「げきつーい!われ撃墜せりっ」と咽喉マイクを震わせる。

着陸後には、無線を聞いていた地上係員に祝福される場面もあるので、
決して黒江少佐の妄想ではないでしょう。あと、この場面では黒江少佐は
無線が故障している可能性が高いと思いつつ、このように報告しているの
で、「交戦中に無線に向かって声をはりあげる」ことは非現実的ではなく、
パイロットの習慣となっていたのでしょう。

終戦間際の本土の基地だから、という反論もあるでしょうが、昭和18年の
ビルマの前線基地でも無線を使って交戦しています。ソースは、これ以上
は面倒くさいので、穴吹軍曹の著書「蒼空の河」を読んでください。
82大空の名無しさん:04/04/05 21:36
だから時期や場所による。
無線使ったって手記や戦記もあるし使い物にならなかったって戦記もある。
大半は使えなかったというのが真相。
無線が使えなかったからこそ手信号や機体の挙動で意志疎通する方法を工夫したんだ。
無線が使えたらこんな苦労する事はなかった。

何故、そこまでボイスに拘るのかな?
なければなしでいいのに。
オプションで選択でもいい。
83大空の名無しさん:04/04/05 21:46
>82

 私の主張は「無線が使われていたケースもある」であって
「常に無線だけが使われていた」ではないことは私の文章を読めば
よーくわかりますよね。だから、オプションでいいんですよ。使いたい
人は使えばよいし使いたくない人は使わなければよい。ただ、その
選択は残しておかなければならないはずです。

あなたの意見は75で「無線をでっちあげる」ことを否定していたはずで
あり、82の「オプションでもよい」と矛盾していませんか?
84大空の名無しさん:04/04/05 21:51
ここで上げ足取って何か良いことあります?
本性表しましたね。

前向きに物事考えようぜ。
85大空の名無しさん:04/04/05 21:52
あと、私>>77じゃないので。
86大空の名無しさん:04/04/05 21:58
>84

確かに前向きに考えていきたいですね。

太平洋戦争もののFSに何らかの形で関与できる機会
はそうそうめったにあるわけではないし、MADDOXも
日本人プレーヤーからのインプットに期待している状況
でしょうから、意見をメール等でどんどん出していくのが
よいでしょうね。せっかくの機会を有効活用して、よりよい
ソフトを楽しめればいいですよね。
87大空の名無しさん:04/04/05 22:03
>>83
みたいなタイプって怖いねえ。
88大空の名無しさん:04/04/05 22:10
ということで、今回のVoice actor要請の件、日本軍はほとんど無線の使用をしなかった、という事実が浮上してまいりまして
まことに不本意ながら取りやめということに相成りました。有志の方々の期待とご尽力を裏切ることになりまして痛恨の極みであります。
Maddoxの知識不足によりご迷惑をおかけしたことを深くお陳謝いたします。
89大空の名無しさん:04/04/05 22:11
ボイス肯定派も否定派もここでうだうだやってても埒開かないよ。
Maddoxに直で伝えよう。

ただ、事実は事実として・・・
無線は使われない事が多かった。
一部使われた例もあるが例外と考えるべき。
海軍より陸軍の方が使っていたようです。

逆に手信号などが積極的に使われていたようなのでゲームデザインに盛り込めるならより良い物が出来ると思う。
90大空の名無しさん:04/04/05 22:20
>89
手信号や交互バンクは、無理っぽくねーか?
空戦の最中であることを考えると、無線がいいかどうか
の判断は別として、耳で聞くことのできる音声が一番
都合がよいと思うが。
91大空の名無しさん:04/04/05 22:25
>>37
の予言が既に現実になりつつあるね。
この流れの中ボイスプロジェクトが進めば、有志諸君は今後数年の間シム界で叩かれる事になるんだね。
ストーキングされて個人特定されて。

Maddoxにちゃんと伝えた方がいいよ。
「日本機は無線ほとんど使ってませんでした。」
「ボイスは必要最低限、条件付きで。」
ってね。
92大空の名無しさん:04/04/05 22:27
さすがに、ボイス完全不要っていう人はほとんどいないだろうな。
オプションでボイスがあればよい、っていうのがファイナルアンサー
だろう。
93大空の名無しさん:04/04/05 22:27
>>90
テキストで代用でいいじゃん。
今でもメニューから選択して送信でしょ。
これに連動してボイスを流す必要がないだけ。

何故ボイスにそこまで拘るのか良く分からない。
94大空の名無しさん:04/04/05 22:28
ハンドシグナルは日本の専売特許じゃないからなぁ アメさんも多用してたわけだし。
 意思疎通の手段として、無線電鍵による電文なら、針路情報とか「戦闘止め、集結」やら「敵輸送部隊発見!!」「発動機不調、編隊を離れる。。サヨウナラ」などといった現在のIL2無線ボイス程度の表現の殆どカバーできるだろうし、
ややこしい日本語文法+ボイスに比べてコード・パターンが単純でも良い利点がある。
 ゲームデザインの改良なら、武器発射の延長で、割と信号弾は簡単にいけるじゃないかな? 爆撃機編隊が、敵襲やら爆撃進路に入るとき、指揮機から信号弾があがる演出があれば迎撃するほうも盛り上がる。
95大空の名無しさん:04/04/05 22:31
>>91
「この声はあいつだぜ」
「キショーイ」
「張り切ってるねえ」
なんてね。
96大空の名無しさん:04/04/05 22:36
歴史的事実はどうあれ、日本人の雰囲気を味わいたいという外人は多いと思うよ。
オレもドイツ軍のミッションでのドイツ語ボイスが聞こえてくると、なんか雰囲気が出て
ドイツ軍をやっているという感じになるしね。
だから意固地になって完全無しにしなくともゲーム上の演出として捉えて、オプションでhistorical communicationとかでもして
on、offできるようにしたらいいんじゃないかな。

97大空の名無しさん:04/04/05 22:45
ドイツ語のボイスとかネイティブの人が聞いてどう感じてるのかな?
英語はなんとなく判るんだけど、やっぱり定型の言葉をただ再生してるだけに聞こえる(実際そうなんだけど)
わくわく感より違和感が先立つんですよねえ。

CFS2の日本語ボイスの二の舞にならない事を祈らずにはおれない。
98大空の名無しさん:04/04/05 22:46
>>96の視点は結構大事だぞ。日本人の意見が仮に完全に一致しても、
Maddoxが首を縦に振るとは限らない。

例えば、映画の Last Samurai には忍者が出てくるが、日本人スタッフ
は「明治初期に忍者が出るのは絶対おかしい」と猛反対したらしいが、
監督は「これだけは譲れない」ということで押し切ったようだ。商業上の
判断は結構大きいよ。話題になったBanzai!とかもこの手の問題になる
やもしれん。
99大空の名無しさん:04/04/05 22:50
要はプレーヤーはヲタ的にリアリティーを求めるヤシばかりでない、ということだな
100大空の名無しさん:04/04/05 22:51
>>96
>>98
その理屈で行けば無線ない方が雰囲気出ていいんじゃないのかな。
101大空の名無しさん:04/04/05 22:55
製作者の外人さんが、何を「日本的」と感じるかだろうな。
その背景としては、主要顧客が何を「日本的」と感じるか
だろう。顧客が世界中にいることを考えると、どうしても
フジヤマ、ゲイシャ的な方向にならざるを得ない。日本人
ヲタの意見はかすんでしまうかもしれんね。
102大空の名無しさん:04/04/05 23:00
オプションか条件付き(時期や場所等)でボイスもありでいいんじゃないの。

テキストで手信号代用も良いと思う。

>>37
の予言が当たらないようにやって欲しい。
103名無しIII ◆1OJp2S3lfU :04/04/05 23:02
 音声とは全く別の側面だけど、フライトモデルに関して再検討は
出来ないのかな。例のNACA資料以外に、信頼できるテスト結果は
どこにあるのだか。飛燕の設計に関わった土井武夫氏の著書に、
ロールレートの記述があるとも聞いたけれど。

 その他、詳細な太平洋戦争機のフライトエンベロープについて
記述された資料が欲しいね。NACAとかの海外のも含めて、公開
資料や論文で出てないかな。もし資料へのリンクを知っている人が
居れば、漁ってみるよ。
104大空の名無しさん:04/04/05 23:10
>>91
所詮、こんなとこで有意義な意見交換を期待するのは無茶でしょ
延々ループしたりするし、不毛な展開が多すぎる
105大空の名無しさん:04/04/05 23:10
オプションもいいけどショートカットキーでon/off出来れば便利だなぁ
106大空の名無しさん:04/04/05 23:11
>>105
CFSのように
107大空の名無しさん:04/04/05 23:14
お前らあんぽんたんか?

IL-2と同じシステムなら [Radio Mute Key] で音声消えるYO。( ´,_ゝ`)プッ
108大空の名無し甲:04/04/05 23:14
現代の技術なら、各種諸元がわかればそこそこ正確に飛行特性が計算できるような気がするけど、どうかな
AEPでも109ZとかGo239とか、実際には飛行してない機を再現してるけど、
開発当時の予測性能だけでFM作ってるとは、なんとなく思えない
109大空の名無し甲:04/04/05 23:19
108はオレッグさんが元々航空機開発に携わってたとどこかで読んだから書いたんですけど
110大空の名無しさん:04/04/05 23:20
今更ながらだけど何故kafuji氏はここで情報交換をしたんだろう。
今もwebの方にここのリンクとか律儀に貼ってるし。
net上での流儀や掟に縛られてリアルでの判断力が狂ってるんじゃないかな。

正常な判断力があったらリアルでの行動とここは切り離そうと考えるだろう。
今のままの意識で進めばもっと色々な事が起こるね、間違いなく。
後悔先に立たずか・・・。
111大空の名無しさん:04/04/05 23:21
>>107

ボイス完全不要説の人たちは、ミュートボタンを押しても押さなくても日本語音声を
聞きたくない、っていってるんじゃねーの?
112大空の名無しさん:04/04/05 23:21
>>107
はあんぽんたんですね。
ただ声が消えればいいってもんじゃないんだよ。( ´,_ゝ`)プッ
113大空の名無しさん:04/04/05 23:24
Kafuji氏は、ここではこれ以上議論しない、って上のほうで言っている
ので、ここで今議論している人は、プロジェクトに参加していない外野の
人たちじゃないかな?
>108
 ベンチテストしないと分からないエンジンの特性やら、機構的な部分、
構造的に剛体で無かったり、図面に出ない工作精度的な影響というのが、
実機では半端でなく響いてくるから、一部実機テスト飛行結果からパラメータ
を引っ張ってくるのが順当なのでは?
 もちろん、実機がまともに飛んでない機体に関しては、諸元からの推定
が大きいと思うけどね。どこまでこだわって、どこで妥協するか、難しいかも。

 図面が完全に残っているのなら、完全状態で組み上げた時の性能予測も、
今であれば十分出来そうだね。お金さえかければ。
115大空の名無しさん:04/04/05 23:26
>>111>>112

ケコーン汁!
116大空の名無しさん:04/04/05 23:28
でも、ここのリンク貼ってるしここでもwebのURL公開してる。
意識の中で連動してるんだと思う。

今更遅いけど完全に切り離して進めるべきだったね。
ご愁傷様としかいいようがない。

>>91
が書いてる事は現実になるよ。
117大空の名無しさん:04/04/05 23:28
>112
あれ、音が消えるだけじゃ駄目なの??
まさか、自分の趣味を他人にまで押し付けようとしてるとか?

ばーーか。
オマエの趣味なんか押し付けられてたまるかよ。
118大空の名無しさん:04/04/05 23:32
押しつけてやる!
119大空の名無しさん:04/04/05 23:33
以下のなかから選んでください。

1・日本語ボイスが実装された場合、PacificFighterを購入しない。
2・日本語ボイスが自分好みと違う場合、PacificFighterを購入しない。
3・手信号が実装されない場合、PacificFighterを購入しない。
4・結局、買うw絶対買うww








1・2・3の方へ
オ マ エ ら は 絶 対 買 う な よ !
120大空の名無しさん:04/04/05 23:33
激しく押しつけろ。
121大空の名無しさん:04/04/05 23:34
どうも、ボイス完全不要説を唱えている急進派は一人だけだな。
122大空の名無しさん:04/04/05 23:35
>118、120
正体を明かしましたね。
さぁ、どんどん本音でどうぞ。
123大空の名無しさん:04/04/05 23:38
予想通りの展開になってまいりました。
やれやれ。
124大空の名無しさん:04/04/05 23:41
>>121
だとして事実が変わるわけでもなし。

少なくとも2人以上はいるよ。
俺が言うんだから間違いない。
125大空の名無しさん:04/04/05 23:44
>110
あなたの言ってる事は分かる、がみんなで何かしら作り上げたいってのもあるでしょ もちろんここの椰子も含めて
みんなリアルじゃいい年でしょ?w なんかこううまくフィードバックしてやろうよ
126大空の名無しさん:04/04/05 23:49
>125
ここでネタ振ってる時点で終わってる。
127ばれ ◆YxwBf109G2 :04/04/05 23:50
つか、今の IL-2 に入ってる各国語の音声もリアリティという面では
怪しいんじゃないの?っつ〜のが個人的な感想。や、実際のところは
知らんけど。

日本軍に関して言えば、各機間の無線交信はほとんど活用されて
いなかったってのは間違いないとしても、PF に日本語音声を入れるか
どうか、というのはまた別問題なんじゃないだろうか。

個人的には、>>66 の「電鍵導入」っつ〜のにしびれる。ぜひやって
頂きたい。明日あたりメールしてみよっと。
128大空の名無し甲:04/04/05 23:51
つか、近代の空中戦では僚機や他編隊への戦術指示ができないとゲームにならないんと思うんですけど、
バンクや身振りでのコミュニケーションって基本的には自編隊にしか通用しないでしょ?
緒戦期や南方では実際そうだったことは間違いないとは思うけどね

129大空の名無しさん:04/04/05 23:54
どうせMP3フォーマットのwavなんだから気に入らなかったら(つかそういう声が
大きかったら)MODでも出せばいいんじゃないの?
電鍵音にかえるとかただのノイズにするとかいうのもありかもね。
ここまでヒステリックに叩く意図がわからんな。
130ばれ ◆YxwBf109G2 :04/04/05 23:54
>>103
俺も正直そっち方面の方が興味ありますですよ。Oleg たちは
欧州の機体に関しては VVS の資料を主に参照しているよう
だけど…国会図書館あたりに…ないよなぁ。

ただ、実測データなり何なりの資料が入手できたとしても、その
読み方を間違えるとまるで駄目っつ〜のが怖い。こないだの
NACA のロールレートに関するデータにしても、あれが「スティックに
50ポンドの力で入力を加えた場合の」データだ、って点が重要
だと思うし。
131大空の名無しさん:04/04/05 23:54
>128
微妙な発言はやめといたほうが・・・
このスレには少なくとも2人は、恐ろしく気難しいヤツがいるから、
(多分、IL2FBスレのころからいた、たまに火山が噴火する)
また、そいつらが聞いたら、怒り出すよ〜w
132大空の名無しさん:04/04/05 23:57
>>125
それを2ちゃんで、ってのが無理。基本的に書き捨て御免、年とか関係なくなっちゃうし。
とにかく意見の食い違い→荒れる の法則がどうにもならない。

Maddoxがいいもの作ってくれることを祈る
133大空の名無しさん:04/04/05 23:57
っていうか、無線、実際シム上で役に立った憶えがあんまりない。
特に乱戦中は機番言われてもどこにいるかわからないし、別の編隊の無線も入るから自分の編隊内の通信なのか別の編隊の通信なのか迷う事がある。

結局飾り程度にしか役に立ってないよ、俺の場合。
134ばれ ◆YxwBf109G2 :04/04/05 23:58
>>128
そうは言っても、実際機体間での無線を活用していた、っつ〜
記述はあまり見ませんよね?地上とのやり取りってことであれば
別ですが。

そんな状況で、当時の日本機のパイロットたちは数に勝る敵を
相手に戦闘していたわけで…
135大空の名無し甲:04/04/06 00:03
>>134
ただ、これはフライトシムってゆうゲームであることを言いたかっただけなので悪しからず
機体間で交信を行った記録に関しては絶無ではないよ
136大空の名無し甲:04/04/06 00:07
あと無線に関してはロシアでも結構お寒い状況だったし、
逆に連合軍でさえ調子が悪い機でも出撃して、ちゃんと戦果を挙げた例もあるよ
だから日本だけわざわざ不利なゲーム条件にしなくてもいいと思うんだよねえ
137名無しIII ◆1OJp2S3lfU :04/04/06 00:09
 無線は好みもあるし、リアリティにも関わってくるからこんなに紛糾
しているのだと思うけど、やはり詳細なオプションで対応するくらいしか
ないのでは。記録を読んでも、状況によって証言が分かれるし。自分は、
音声を収録するのは、気分を盛り上げるという観点で素直に賛成したいよ。
プレイ時の一つの選択肢としてね。

>130
 零戦は、最大の性能を出すのに片腕60kgの力が必要というのは、
やはり他国機と比べて段違いに重いのかも・・・。
 学術資料に関しては、国内でアクセスできるという条件では、運良く
一応かなり詳細に見られる環境にありますよ。おそらく国会図書館よりも
詳しく。

 ただ、そもそも国内の学術資料に、当時の戦闘機のテスト結果が
載っているとも思えないので、実は数値で残っている日本機の資料は、
NACA位のしかないのではと思ったり・・・。
138大空の名無し甲:04/04/06 00:13
ロシアは旧満州や朝鮮で結構日本機のサンプルを押さえてるはずだけどね
テストしたかどうかは知らないけど
ドイツ機に関してはかなり研究してるよね、彼らは
139大空の名無しさん:04/04/06 00:18
余談だけど。
アメリカの第八空軍のどこの部隊だったか忘れたけどこんなエピソードどう?
当時は編隊内無線のチャンネルは1つだけだったらしい。
で、緊張した奴が出撃から帰還まで無線の送信ボタンをonにしたままだったそうで、ずっとそいつの鼻息ハーハーが編隊内に送信され続けて無線での意志の疎通ができなかったんだって。
140大空の名無しさん:04/04/06 00:20
>>137
最大60kgであって、スティックセンター付近の微調整など通常使う範囲のことまで言及してないと思うんだが。
141大空の名無しさん:04/04/06 00:22
この流れの元凶ハ>>19
142大空の名無しさん:04/04/06 00:23
自然の流れでしょ。
だってここは・・・
143大空の名無しさん:04/04/06 00:26
何でもかんでも2chだからで済ませるのは短絡的としか言いようがない
144大空の名無しさん:04/04/06 00:27
実際、どこの国でもドックファイトのときは自分を守ることでせいいいっぱいで本能のまま機体を操り、
映画のように墜落してゆく僚機に敬礼をしてる余裕なんかなかったのではないかとこの前見たビデオでいってたな。
そんな状況では無言になってしまうのではないかと想像してしまうが。
145ばれ ◆YxwBf109G2 :04/04/06 00:29
無線音声は入れるとして、各国ごとに on/off できりゃそれで
いいような気が。つか、無線音声とコマンドって区別して考えて
ますよね?

>>137
>  ただ、そもそも国内の学術資料に、当時の戦闘機のテスト結果が
> 載っているとも思えないので、実は数値で残っている日本機の資料は、
> NACA位のしかないのではと思ったり・・・。

ああ、確かに国内に定量的なデータがあるとは思えない…
資料にあたれる環境にあるのに勿体ないですねぇ。彼らにその辺
尋ねたら、ポインタくらいは教えてくれるだろうか…

>>140
話の流れ掴んでますか?何かずれてる気がする。

>>143
つか、このスレでやたらとそういう態度を取ってる人は、以前に
何か嫌な思いした方なんじゃないかと。
146大空の名無しさん:04/04/06 00:31
で、どうするの?
無線無しをMaddoxに進言するわけ?
147名無しIII ◆1OJp2S3lfU :04/04/06 00:32
>140
 もちろんそうだね。たわむ操縦系の話もあるし。しかし、惜しいね。
坂井氏さえ存命であれば、あるいは監修をお願いできたかも知れないのに。
微妙な操縦感覚とかになると、もう図面とか実験データだけではどうしようも
ないし。

>144
 エースのレベルになると、そうでもないらしいね。要するに、一般的な
パイロットとそうでない一騎当千のパイロットの差が凄まじい。だからこそ、
ある意味エースパイロットの話は(普通の人がまず出来ないという意味で)
話半分に聞くべきなのかも。
148大空の名無しさん:04/04/06 00:36
>>147
いや、その話はかのリヒトホーフェンについてのことなんだ
149大空の名無しさん:04/04/06 00:39
結論

無線を再現するのはリアルじゃないからクソ

って事だd(゚д゚*)ネッ☆
150ばれ ◆YxwBf109G2 :04/04/06 00:40
>>147
以前 WarBirds のプレイヤーだったか、坂井さんに直接お話を
うかがった人がいたんだよなぁ。

俺だったら緊張して一言も話せないかもしれない。
151大空の名無しさん:04/04/06 00:41
>>145
>つか、このスレでやたらとそういう態度を取ってる人は、以前に
>何か嫌な思いした方なんじゃないかと。

>>37の事を言ってるのか?
だとしたらお笑い種だな。
152大空の名無しさん:04/04/06 00:43
>>147
当時は無線積んでなかったけどね。

実際どうだったんだろう。
湾岸戦争当時、対空砲か地対空ミサイルかに撃墜されたF16のパイロットの報道でその時の無線が流れたんだけど、終始ベラベラ喋りっぱなしだったよ。
内容はよく判らなかったけど、緊迫した雰囲気の声(絶叫まではいかないけど)で編隊内で叫び合ってた。
153大空の名無しさん:04/04/06 00:46
>>152
あのなぁ、

アメリカと日本を
現代と過去を(言い換えればジェットとレシプロを)

一緒くたにするのは何か履き違えてるんじゃないかい?
ただでさえ日本の無線は感度が悪いっていうのによ。
154大空の名無しさん:04/04/06 00:46
結論

無線を再現するのはリアルじゃないからクソ

って事だd(゚д゚*)ネッ☆
155大空の名無しさん:04/04/06 00:47
>>153
それは失礼。
実際どうだったんだろうって問いかけなんですけどね。
そんなに絡むなよ。
156大空の名無しさん:04/04/06 00:48
しかし、もうここまできたらひっこみつかないだろう。
157大空の名無しさん:04/04/06 00:48
無線の件は、こだわってるヤツが自分でMaddoxに要請すればいいんじゃねーの。
kafuji氏達は、Maddoxで公募しているボイスアクターに応募しただけなんだから、関係ねーべ。
ただでさえ開発スケジュールがタイトだって言ってんのに、収集つかなくなるよ。
158大空の名無しさん:04/04/06 00:50
>148
WWT当時の戦闘機に無線なんて付いてないべ。
付いていなけりゃ無言かも知れんが、付いてたらむしろ必要以上に呼びかけそう。
そしてかえって混乱してあぼ〜ん。

あと日本機に無線は入れるべきでない、って主張の人は本気なの?
もし本当にそう思うならここでクダまかずにフォーラムに書き込んできなよ。
159名無しIII ◆1OJp2S3lfU :04/04/06 00:53
 取りまとめてゲームを作っているのはメーカーなのだから、採用されるか
否かは別として、意見をあちらの公式フォーラムに書き込むのは手だね。
英訳した戦記その他を資料として添えておけば、ちゃんと考えてくれるだろうし。
自ら労力さえ注げばの話だけど。

>148
 案外、国ごとに違うんじゃないかな、とも思ってみたり。特に海上戦だと、
戦闘と同じくらいのウェイトで、きっちり航法を組んで戻ってくるのが重要に
なるから、常に周りの状況を考えつつ戦闘してたのかな、と個人的には
思ってるんだけど。そもそも、WWIの時代は戦闘法自体がより未熟だった
とも言えるし。



               __
             ヽ|・∀・|ノ ようかんマン
                   |__|
               | |
161大空の名無しさん:04/04/06 01:00
>159
方向転換も1度でも少なく回れる方向に旋回するそうですよ。
戦闘中も自機の方向は常に意識していたそうです。
162大空の名無しさん:04/04/06 01:13
知ってますか?これってシミュレーターじゃなくてゲームですよ?
163大空の名無しさん:04/04/06 01:14
こっちで意見言うのも良し。
でも要望を反映されたいんならMaddoxの耳にいれるのが1番。
Maddoxはいろんな相反する要望を冷静に判断して妥協点を見出してゲームにまとめる能力を持ってるみたいだし。
ジェスチャーとかでのコミュニケーションとかも一応は真剣に検討はしてくれると思うよ。
164大空の名無しさん:04/04/06 01:15
結論

ここでの議論は単なる暇つぶし
165大空の名無しさん:04/04/06 01:28
スレタイどおりの良スレとも言える
166大空の名無しさん:04/04/06 01:35
オリもFPには日本機の特性改善&更なるAI改良を望んでます
でも、開発期間が短いからアジアMap・飛燕雷電隼・着艦可能どまりなんだろうな(;;
もちろんボイス本体も、天皇万歳入ってようがどんな意訳でも空戦を盛り上げて
くれるものなら歓迎ですよーがんばってなー(^^
ただ、中国韓国のプレイヤーもいるから某海外Gameみたく、問題部分修正で発売延期
ってのは勘弁ねがいたいって感じー

NACAに対抗できうる現存資料って相当難しいんじゃないかなー
どこの開発会社でも、戦犯恐れて玉音放送以前に重要開発書類群燃やしちゃってるし・・
Zeroの特性もβ1.20くらいだったらまだ許容範囲として我慢できるんだけどなー
ちなみに、坂井さんはCFS2の時監修してまっせー

最後に
kafuji氏達に粘着してるボケーめっともないからヤメレー!
ちっとは彼等の情熱をくんでやってよ
167大空の名無しさん:04/04/06 01:42
>>166がいいこといった。
読んでないけど。
168大空の名無しさん:04/04/06 01:46
>166を読んだが喪まいの缶は正しい
169大空の名無しさん:04/04/06 02:07
>kafuji氏達に粘着してるボケーめっともないからヤメレー!
ちっとは彼等の情熱をくんでやってよ

なんか視点がずれてる気がする。
だいたいあんた誰よ。
「彼ら」とか「くんでやってよ」って何げに目線上だし。
「やって」だもんなあ。
まいった。
170大空の名無しさん:04/04/06 03:23
遺恨が出るとかストークされるぞとか何度もしつこく言ってる人がいるけど、
ストークなんてやめといた方がいい。 <-その人に言ってるんじゃなくて
ただでさえ誰がどの声をやってるかなんてことは知りたくないのに、ストークして晒したら、
それこそほんとに誰がどの声やってるのかプレイ中ずっと意識しなくちゃならないことになるぞ。
それはメンバーへの嫌がらせじゃなくて、プレイヤー全員への嫌がらせになるよマジで。
この部分はほんと、そっとしとけよ。自分で自分の首締めるからな。

自分はマスコミで仕事してきたから、自分の名前が出るのも、作ったものを批評されるのも
当たり前のことになってて、だからストークされようが晒されようが平気なんだけれども、
でもやっぱり今回に関しては自分が誰かはみんな分からない方がいいと思うし、
どの声か意識せずに済む方がいいと思う。

ちなみに自分はMaddoxの無線機能に対して賛同して参加したわけじゃない。
それはIL2をやったときからもうゲームだからと割り切ってる。ただ協力したかっただけ。
それと、メンバーはここではいっさい情報のやりとりはしてない。あっちでやってるよ。
171大空の名無しさん:04/04/06 07:38
なんだ。やっぱり非公開で進めるのかよ。
172大空の名無しさん:04/04/06 08:11
ほんと、>91とか>95あたりのレスとかキモイね。
自分の思い通りにならないからって、相手を恫喝する為に
使う言葉が、「誰かにストークされるぞ」って、おいおいw

オマエらいじめられっ子だったろ?
ってか、現在進行形でイジメられてんだろ?
んで、ストーカーしらことあるんだろ?
いや、実際には、そんな勇気すらないのかな?

キモオタ2ちゃんねらー丸出しだぞww
173大空の名無しさん:04/04/06 08:40
>>172
同感。実際、91とか95はキモイ。
この板は年齢高いと思ってたが、
こんなキモヲタがいるとは・・・
174大空の名無しさん:04/04/06 10:08
朝から元気だな。
まあ、色々意見もあるみたいだけど、ストーキングもあながち外れではないような。
最終的に良い物ができれば問題ないんだろうけど、ここで色々晒した以上は覚悟はしておいた方がいいね。

俺は製品が出来るまで楽しみに待ってるよ。
175大空の名無しさん:04/04/06 10:35
>キモオタ2ちゃんねらー丸出しだぞww

とか2ちゃんねる特有の言い回ししてるけど、この時点でノーマル感覚の人間から見たら結局同類。
これだからここでやるのは心配なんですよ。

ここで、まともなディベートする事がそもそも無理なんでしょうが、低脳ばかりで悲しいよほんとに。
176大空の名無しさん:04/04/06 10:59
この時間帯は書き込み少ないね。
リアルでもバーチャルでも頑張ってよ。
177大空の名無しさん:04/04/06 11:26
"2chだから"で済ませるなんて思考停止してんじゃないの?

一部を取り出して全体を評価するなんて視野狭窄に陥ってるとしか言いようがないね。
178大空の名無しさん:04/04/06 11:27
>>171
君ね、本来はなにひとつ公開すべきことじゃないんだよ、そこが分からんか。
179大空の名無しさん:04/04/06 12:33
>177
まあ、好きにやってればいいよ。
カット・アンド・トライで学習するのが一番。
180大空の名無しさん:04/04/06 14:48
思慮が浅すぎる。
高見の見物。
製品が出来たら買うよ。
微笑ましくも失笑だと思うけど買うよ。
181大空の名無しさん:04/04/06 18:03
>>178
馬鹿、プロや才能あるやつらがやるなら無問題だが、一部の素人に任せる危機感を感じないのか。
こういうことは大勢の意見を集約してやらないとのちのち禍根を残すのは目に見えている。
おそらく製品ができたらJapanese offでやることになるだろう。
182大空の名無し甲:04/04/06 18:27
なんで?
あ、レスしちゃいけないか
183大空の名無しさん:04/04/06 19:15
>>181
うーん、この人、頭悪いのかな。
「本来は」って言葉を使ってる意味が分かる?

個人とMaddoxで契約していることで、「本来は」なにひとつ公開すべきものじゃない。
開発中のゲームの内部にかかわることだから。それはいくら何でも理解できるよね。
それを彼らはMaddoxと交渉してできるだけ公開して、「大勢の意見を集約」したいと言ってるんだよ。
ちゃんと趣旨理解してないくせに、何文句言ってるんだ。「馬鹿」って言葉、そのまま返してやる。
184大空の名無しさん:04/04/06 19:29
おお、バカのみなさんがそろそろ帰宅する時間ですか。
今日も精々やっとくれ。

お前らみんなまとめてバカ。
ここでうだうだ書いてる暇あったらmaddoxに直接言え。
ばか!

あと、ここから何か生まれるとか思ってる、思ってたやつも纏めてばか!
185大空の名無しさん:04/04/06 19:30
>>184
お前が一番馬鹿そうだな 激W
186大空の名無しさん:04/04/06 19:31
>184
...と?hぁかが申しておりまつW
187大空の名無しさん:04/04/06 19:36
お前ら速攻で釣られるのやめれ。
みっともなさすぎ。
バカと言われても仕方がないぞ。
188大空の名無しさん:04/04/06 19:41
少なくともここには2人のバカがいる事は確認できたね。
やれやれ。
189大空の名無しさん:04/04/06 19:56
ふぅ
このスレはPFが発売するまで
この調子で続くのか?
先は長いぞ?
190大空の名無しさん:04/04/06 20:00
なんでも最初が肝心だ。
最初の方向付けで結果が大きく左右される。
191大空の名無しさん:04/04/06 20:03
つか、非公開にするという本当の理由は、自分たちの訳なりボイスなりを突っつかれるのが
怖いだけなんだろ。開発中のゲームは秘密にするべきつったて、本家IL-2FBホームページ
でもdevelopment updateとかforumとかで今後どのようなver.upによる変更、追加等々
だいたい公開されてユーザーとコンタクトを取り交わし、その意見を取り入れてやってきたんだから。
たかだか日本語訳ぐらいで目くじら立てるようなことかと。
192大空の名無しさん:04/04/06 20:11
>189
ここは2ちゃんねるなんだからいいんだよ。
みんなで好き勝手なこと書き込んで煽り合い、叩き合う。
確かになにかを生み出すには不向きだが、ごくたまに役に立つこともある。
それでいいじゃねえか。

ここでさんざん文句言ってても多分Pacific Fighters買うし。
んで、日本軍の無線についてまた色々とここで叩かせてもらうよ。
ストークはめんどくさいしそんなスキルもないからやらんけど。
193大空の名無しさん:04/04/06 20:15
こんな過疎板でストーキングの心配するヤシがいるとは思わなかった。
194大空の名無しさん:04/04/06 20:43
>>191
そうだよな、たかだか日本語訳ぐらいでゲームのシステムや根幹にかかわるとか思ってるヤシはイタイ
195大空の名無しさん:04/04/06 20:52
>>193
心配じゃなくて現実だよ。
196大空の名無しさん:04/04/06 21:16
なんだか激しくBF1942 の飛行機のみ版みたいになりそうな気がします。
197大空の名無しさん:04/04/06 21:18
BF厨ウゼェ
198大空の名無しさん:04/04/06 21:59
>191
本家IL2は、確かにユーザーの意見を求めているのはそうなんだが、
問題は、ソフトのどの部分を一部公開して、意見を求めるか、
という権限をMaddoxが握っていて、日本人チームが握っている
わけではない、ってことじゃーねーの?

誰かが書いていたかもしれないけど、メールでしかやり取りしたことがなく
顔も知らない(と思われる・・・・電話くらいしてんのかな?)異邦人をすぐ
に信頼して「日本人の意見集約はお前らに全面的にまかす」とはなかなk
いってくれないんじゃねーかな。
199大空の名無しさん:04/04/06 22:15
部分のクソも、訳とボイスだけじゃないか。
権限?日本人チーム?なんじゃそりゃ。w
200大空の名無しさん:04/04/06 22:17
部分も
201大空の名無しさん:04/04/06 22:21
>199
訳とボイスにも著作権が発生するんじゃねーの?
著作権=お金のもと。
Maddoxがだまっているわけねーべ。
202大空の名無しさん:04/04/07 00:47
糞スレをこれ程旨く体現したスレがあるとは。
203大空の名無しさん:04/04/07 01:49
maddoxに協力できる旨メールしたけど反応ない。
このままなんとなく進むのかな。
先着順で(笑)依頼を受けつつある人もいるみたいだけど、こいうのって一定期間で集まった中から振るいにかける方が一定のレベルで統一できるのにね。
204大空の名無しさん:04/04/07 01:58
ぶっちゃけ、もうボイスの話題は飽きた。
ここ2日ぐらいのこのスレでの不毛な議論を見てたら、
尚更、どうでもよくなってしまったよ。

よくよく考えた見たら、シングルは、今もあんまやってないしね。

ということで、オレは抜けます。オマエらに、後は任せた。
好きなようにケンカを続けてくれい。
205大空の名無しさん:04/04/07 02:24

おまえは誰だよ。
206大空の名無しさん:04/04/07 02:35
>205
遠慮すんなって、ほんと。
せっかくオレ様が好きにやっていいって言ってやってるんだからさ。
さぁ、ケンカを続けて。

207大空の名無しさん:04/04/07 04:02
>>204
じゃあさっさと消えようね
208204:04/04/07 05:22
ウピャピャピャピャ
釣れた釣れたぁー(プピュー
209大空の名無しさん:04/04/07 06:04
俺も飽きてきたんで別の話。
あれだけ細かくコクピット内をモデリングしているんだから、計器類をいじれたらいいなあと思う。
CFS2みたいに。なんかすげえもったいなくて。
画面右側に出てくる「フラップ 離陸位置」とかの文字、便利ちゃあ便利だけど、リアリティ欠いてるよね。
ハットスイッチで視点移動している人たちにとっては、いちいち計器見るのが煩わしいだろうけど、
その辺をうまくやって、文字でなくコクピット内の計器その他で機体の状況を把握するように決めてしまうの。
俺は右のHUD表示をオフって、コクピット内で把握するようにしてる。TrackIR使ってるので見るの楽だし。

あとは水滴系キャノピーの質感をもちっと出してくれたらいな。ないみたいに見える。
210大空の名無しさん:04/04/07 06:22
あほか、重ーなるわ
211大空の名無しさん:04/04/07 06:47
>203

 俺もそうだ。
 日本人有志のサイトのカキコを見ると、リードデザイナーのLuthierの
メールボックスに未読のものが100件あるらすい。w

 まあ、気長に待とうぜ。
212大空の名無しさん:04/04/07 07:11
たいしてグラフィックの負荷が増えるわけじゃなし、その程度で重くなるか?
現時点でもそれぞれちゃんと動いてるじゃん、あれをクリックでやれればいいだけなんだがなあ。
例えばエンジン始動も自分で手順踏んでやってみたい。CFS2程度でいいから。

でも誰かがいってたけど、どっちかというとシミュじゃなくゲーム寄りなんだよな、あそこのは。
213大空の名無しさん:04/04/07 09:58
B-17Uもクリッカブルだったね
214大空の名無しさん:04/04/07 10:49
いや、反応まちで全部処理してるんだから重くなるに決まってんだろ
ていうか、すでに妄想スレになってんなここは
ボイスでもんくいうやつも、これがいいとかっていうやつもメールしるっつってもそんなに変更してくれるところあるとは思えがんな
とりあえず、無線なしでいいとかいってるやつらは、買ったら全部無音ファイルに変換しろはげ
215大空の名無しさん:04/04/07 10:58
>>1にそう書いてあるし・・・
216大空の名無しさん:04/04/07 11:32
なんで>>1でIL-2のこと触れてないんだろ・・
勝手にスレ立ててるし。興ざめ。
217大空の名無しさん:04/04/07 13:57
久々のまともな太平洋物になる予感で楽しみ。
CFS2はジョークとしては良くできてたけど。

オフのキャンペーンを充実して欲しいな。
歴史をなぞるキャリア以外にDOS時代の名作パシフィックエアウオーみたいに、ボードゲームRPG+シムみたいな遊び方ができれば最高なんだけど。
maddoxに提案してみよう。
218大空の名無しさん:04/04/07 15:29
CFS2のクリッカブルコックピットって2Dじゃなかったか?
なんでCFS2を引き合いに出すのかわからん。
219大空の名無しさん:04/04/07 19:02
じゃあFS2004みたいに。

「わからん」と言うほどのことかよ、つっこむところじゃないだろ別に。
220大空の名無しさん:04/04/07 19:06
やるんだったらJane's F/A-18並にやってほしい。
MSFS系みたいな中途半端な事するのに労力使うならやらない方がマシ。
221大空の名無しさん:04/04/07 21:16
実機さながらにリアルに操作を再現するとしたら、Jane'sF/A-18やFalcon4.0の
様に1機種に限っての再現なら現実味はあると思う。
レシプロといえど機種によって操作の手順も違うだろうし、資料も揃えなければならない。
多数のフライアブル機種を全てリアルにするには膨大な時間と労力と金が必要だろう。
222大空の名無しさん:04/04/07 21:34
たとえばコルセアの扱いはこんなにも煩雑だ。
            ↓
http://www.zenoswarbirdvideos.com/realg2/F4USS.ram
223大空の名無しさん:04/04/07 23:31
ハァハァ
224大空の名無しさん:04/04/07 23:41
動悸や息切れには救心
http://www.kyushin.co.jp/product/product.htm
225大空の名無しさん:04/04/08 10:50
Luthierが日本の飛行場や車両、舟艇の資料を探してるみたいだね。
226大空の名無しさん:04/04/08 11:37
まだその程度かあ。
資料なんかいくらでもあるとおもわれてたが。
227大空の名無しさん:04/04/08 12:30
大和 大和
228大空の名無しさん:04/04/08 12:31
メールで日本語ボイスに協力したい旨送ったけど連絡来てません。

公式のフォーラムを見てると、日本語アクターの件でネイティブ以外の人も参加希望してるね。
英語圏の人の方がネイティブジャパニーズより英語力が勝っているので、コミニュケーションなどを考慮すると、こういった人達が主導権を握って結局なんちゃってボイスになるような気がする。

kafuji氏でも誰でもいいからネイティブ組を統括して、maddoxの信用を確立しないと外人の変な日本語ボイスが採用されたりする恐れを感じる。
kafuji氏が主催するグループが今のところ唯一纏まって動いているようだし、もう少し間口広げて、maddoxから依頼受けた人以外からも広く声を集めてmaddox側に強力に働きかけてもらえればありがたい。
229大空の名無しさん:04/04/08 15:55
力量や機材があっても英語力がなくてコミニュケーションできない人や、協力を申し出ているが放置されてる人達の中に現在依頼を受けつつある人達よりいい物ができる人がいる可能性は高い確立である筈。
net上でうまく立ち回る術を持つ人間だけで進めるのはもったいない気がします。
上にもありますが、先着順で依頼を受けるなんて愚の骨頂です。

埋もれている才能を掘り起こす意味でも、現在唯一の?日本側まとめ役である件のサイトJapanese Cooperators Communityの管理者は素材、人材を広く公募をしていただきたいと思います。

集めた人材、素材の中から良い物を纏めてMaddox側に渡せるような形に持ち込めれば多くの日本人ユーザーの意に添う形の物になると思います。
230大空の名無しさん:04/04/08 16:07
ネイティブ以外の人も参加希望しているというか、日本人が名乗り出てこないのでやむなく志願しているという状況じゃないの?
日本人やっぱシャイだよね。forumでは半ば呆れかえられている。国民性の違いを感じるなあ。ま、言葉の壁が大きいんだろうけど。
情報も求めているようだし、日本人の協力がないと進んでいかないんじゃないかな。
これから先、あまりこちらが沈黙して話がたびたび頓挫するようだとPF自体立ち消えになったりして。
231大空の名無しさん:04/04/08 16:12
kafuji氏はちと肩に力が入りすぎているように見受けられる。
あちらはそんな堅苦しいこと考えていないのでは?
みんなでわいわい意見を交わしながら作っていこう、でいいんじゃないのかなあ。
232大空の名無しさん:04/04/08 16:23
>>229
>現在依頼を受けつつある人達よりいい物ができる人がいる可能性は高い確立である筈。
全然ダメ憶測というか希望で物を言ってる。確率を持ち出すなら数値で示せ

> net上でうまく立ち回る術を持つ人間だけで進めるのはもったいない気がします。
失礼すぎ、誰の事を指しているのか知らんが、「立ち回る術だけ」って決めつけるな

> 上にもありますが、先着順で依頼を受けるなんて愚の骨頂です。
公式forumの、何処に先着順と書いてあるのかurl示せ。

> 埋もれている才能を掘り起こす意味でも、現在唯一の?日本側まとめ役である件のサイトJapanese Cooperators Communityの管理者は素材、人材を広く公募をしていただきたいと思います。
そこまでいうなら、人に頼らず、お前がやれ

> 集めた人材、素材の中から良い物を纏めてMaddox側に渡せるような形に持ち込めれば
何様のつもり?
向こうが求めている物は、声優、資料、
それに協力する意志のある物はメールを投げて指示を待つのみ。それ以上でも以下でもなし
身の程をわきまえろ。
233大空の名無しさん:04/04/08 16:32
>>230
おいらは名乗り出たけど放置されてます。
ここにも数人そんな人がいるみたいだし。

>>229
も書いてるけど旧海軍、陸軍の航空隊に関して知識が豊富で音関係の環境も整っているが英語力がないがためにその才能を活かしたくても活かせないって人もいるはず。
現に俺の仕事仲間がそう。
そいつはモデラーとしてかなり造詣が深い。
戦記や歴史的な事もかなりの知識を持っている。
一応俺は英語がそれとなくできるので、先方との連絡役的な役割で関わろうと思ってメールしたんだがいまのとこ返事はないよ。

だいたい、英語圏の人間は英語以外でコミニュケーションする努力をしないので始末が悪い。
日本人と本気で意志疎通したいんだったら日本語のフォーラムを作ればいいのにね。
234大空の名無しさん:04/04/08 16:33
英語はできるが歴史が駄目ぽ・・・
235大空の名無しさん:04/04/08 16:36
ところで
>232
はどなた様ですか?
そうやって可能性をつぶして良い物できる筈なかろう。
少しでも可能性があれば試してみればいいじゃないか。
提案や意見交換すらできないようでは・・・。

身の程をわきまえよう。YA!ハ
236大空の名無しさん:04/04/08 16:39
>>232
は薬が切れたんだよw
237大空の名無しさん:04/04/08 16:46
むこうのフォーラムでも「日本の空中無線は云々」と書いてる人がいて笑った
238大空の名無しさん:04/04/08 16:55
伝える必要のある事は伝えておいた方がいいんじゃないの。
選択は向こうにあるんだし、情報は多ければ多いほどいいだろうし。
239大空の名無しさん:04/04/08 17:02
>>232
身の程をわきまえてないのは手前だろ、と思う訳ですよ。
240大空の名無しさん:04/04/08 17:06
ちょっと考えてみた。

「目くじらを立てる。」
目くじらって具体的にどういう物だろう?
どこに立てるのかな?

「ギャフンと言わせてやる。」
今までやりこまられて「ギャフン」と言った人間を見た事がない。
241大空の名無しさん:04/04/08 17:13
なんかアドオンにするかスタンドアローン(単独の製品?)として出すかまだ決めかねてるみたいな事も書いてる、公式フォーラム。
242大空の名無しさん:04/04/08 17:14
>240
でもやり込めて「ギャフン」って本当に言われたら腹立つと思う。
243大空の名無しさん:04/04/08 17:16
馬糞
244名無しIII ◆1OJp2S3lfU :04/04/08 18:37
 さて、一通りNACAのWATIME REPORTをさらって見たけど、やはり芳しく
ないね。ざっと見て実用機の特性に関する記述が見られたのは、米軍側の
F6F、F2A-3(フラップ展開時の旋回特性)、SB2C(おそらくは問題児だったから?)
位。

 F6Fはいい資料かなと思ったのだけど、何故かそこの報告書だけインデックス
だけで中身が抜け落ちていて鬱。紛失したのか貸し出し中なのか・・・。
NACA自体メーカーというわけでもなく、メーカー持込のXナンバー機
がテストされてるか、機会があれば鹵獲機の特性テストをしている位なので、
限界があるかな・・・。報告自体は凄くかっちりまとめられてるんだけどね。
245大空の名無しさん:04/04/08 18:52
老れはどうしてもNACAのレポーットって昔から疑心暗鬼
特に戦時中のZeroに関してはプロパガンダをどうしても疑ってしますのよ
昔も今もUSAってズンゴク情報操作してるからね
1OJp2S3lfUさんのご意見モットたくさん聞かせてください
246大空の名無しさん:04/04/08 19:24
>233

俺のところにもメールの返事がないけど、よくよく
考えたら、今イースターの時期なんで、休暇とってい
るんじゃないか。未読メールがたまっているっていう
カキコもあったし。誰か今年のイースターの日がわかる
人いないかなあ。

まあ、マターリいきましょう。
247大空の名無しさん:04/04/08 19:24
プロパガンダなんだったら、日本側より良好なFrankの飛行性能を出すわけがないと思うな
248大空の名無しさん:04/04/08 19:39
戦中と戦後じゃ使われ方が違う
戦中Zeroにも弱点がある
戦後こんな強い疾風にも我等は勝った
249大空の名無しさん:04/04/08 19:55
>>233
よく考えたら、「ネイティブジャパニーズ募集」と英語で呼びかける事自体認識が甘いというか、英語至上主義なわけです。
250大空の名無しさん:04/04/08 21:09
>>249
ロシア語じゃなくて良かったと思うけど。
251大空の名無しさん:04/04/08 21:33
>249
だって協力してくれる日本人も英語分からないと意思疎通できないじゃん。
252大空の名無しさん:04/04/08 21:39
向こうが日本語理解しようと努力はしないわけで。
253大空の名無しさん:04/04/08 21:50
またわけのわかんないのが
254大空の名無しさん:04/04/08 21:50
フランス人なら違った反応示すかもね。
日本人は良くも悪くも献上の文化が定着してるからあまり疑問に思う奴はいないと思うよ。
奉る意識・・・つまり英語に遜る意識だね。

英語で日本人の名前表す時、姓名逆に表現。
なのに日本語内で欧米人の名前は姓名逆には表さない。
自分の名前逆さまに呼ばれてるんだよ。
侮辱じゃん。

マイケル・ジャクソン→ジャクソン・マイケル
トム・クルーズ→クルーズ・トム

ちなみに俺は英語でも名前は姓名の順番で表現する。
相手にもそれをその都度伝える。
手間かけさせるな。
人の名前を逆さまに呼ぶな!
255大空の名無しさん:04/04/08 21:51
英語至上主義反対!
256大空の名無しさん:04/04/08 22:08
まあまあ。
そう思う部分もあるが、ここでその話題はやめようよ。

では、Pacific Fightersの話題の続きをどうぞ。
257大空の名無しさん:04/04/08 22:12
早くもネタ切れの(゚∀゚)ヨカーン
258大空の名無しさん:04/04/08 22:23
最近は日本国内のコミュニストが急進派から
反米・国粋主義に転向したらしいですよ
臭いですね
259大空の名無しさん:04/04/08 22:31
来週は数字の読み方を「イチ・ニ・サン・・・」にするか
「ヒト・フタ・サン・・・」にするかで揉める予定
260大空の名無しさん:04/04/08 22:31
>>254
俺も全く同感なんだが、場所と場合によっては姓名の順で扱ってるんだよね。
今パッと思いつかないけど、えーとたとえば東京裁判のときとか。うーむ例が古過ぎ。
最近もどこかで姓名の順で呼ばれてたんだよなあ、なんだっけなあ。
だから名姓の順にしてるのって日本人自らが迎合してるんじゃないの、って気がする。
海外でもどこでも姓名の順で胸張って言えばいいんじゃないか? 日本人全員。

関係ない話で失礼。
261大空の名無しさん:04/04/08 22:51
フランスってフランス語に異様な程の誇りを持ってるんで戦前、戦中の日本の敵性語並みに外来語を排除してるんだってね。

拘りすぎるのもなんだけど、考える必要はあるテーマだわな。
しかし、ここでする話でもない。
262大空の名無しさん:04/04/08 23:27
>>戦前、戦中の日本の敵性語並み

いや、日本はそれほどでもない。
263大空の名無しさん:04/04/08 23:34
海軍辺りは普通に英語使ってたみたいですね。
264大空の名無しさん:04/04/08 23:39
英語語源は隠語が主でしょ。インチとかコレスとか
飛行機の取扱書なんか部品の名前を意地になって日本語にしてる
265大空の名無しさん:04/04/09 02:38
>229
主旨はわかるが、232も指摘しているとおり、
言い回しがイチイチ嫌味なので、嫌悪感を感じる。

>232
基本的に同意。
235,236,239あたりが、229に迎合(ただし229本人の疑いが高い)
して、非難するかのような発言をしているが、
オレのように、賛同しているモノもいるということを表明しておく。

>252他、
一般論としては賛同できる面もあるが、こと今回に関しては、それは甘えすぎ。
Maddox側がわざわざ日本語を勉強してまで、日本人の意見をとり入れようとするほど、
日本のマーケットを重要視してるわけがない。
気に入らないのら購入しなければいい。
ここで非難されたことで、日本での売上が多少落ちても、おそらくMaddox及び
UBIはさして困りはしない。
ってか、どうせ、ほとんどの日本人は、なんのかんの言っても買うだろう。
自分の意見をとり入れて欲しいのなら、英語を勉強してでもコンタクトをとる努力をとるべき。
あるいは、英語ができてMaddoxとのコンタクトを代理してる人に、アタマを下げて依頼すればいい。


どうも、英語できないのでコンタクトとれない、
または、コンタクトをとってみたが自分には返信がこないというヒトタチが
子供のように、すねてるみたいだが、それならそれで、先にも書いているように、
すでにコンタクトを開始してる人達へ、自分の意見を伝えて欲しい旨を
素直にお願いすればいいだけの話。
それをしたのに、たとえば、「へへーーんだ、早いもの勝ちだよー」っとか言われて、
馬鹿にされたってのなら、腹立てるのもわかるが。。。
266265:04/04/09 02:40
× >あるいは、英語ができてMaddoxとのコンタクトを代理してる人に、
○ >あるいは、英語ができてMaddoxとのコンタクトを代理できる人に、
267大空の名無しさん:04/04/09 03:01
おいおい。
今頃何を必死になってるんだよ。
そんな分析してる暇あったら他にする事あるだろうよ。
なんだか、ここんところバカばっかりで疲れるね。
268大空の名無しさん:04/04/09 03:22
>>265
何だお前は?
何一人で取り仕切って気取ってんだ?
何憶測で物言ってるんだ?(激W
269大空の名無しさん:04/04/09 03:25
みっともない書き込みはやめれ。
こっちが恥ずかしくなってくる。
270大空の名無しさん:04/04/09 03:38
おまえらいちいち反応するな。










って俺もか・・・。
271大空の名無しさん:04/04/09 03:48
リア消スレ
272大空の名無しさん:04/04/09 07:53
267=268=269

必死すぎて笑える
273大空の名無しさん:04/04/09 09:13
>267-269
三連投おつかれさま。もうずっと休んでていいよ。
274大空の名無しさん:04/04/09 09:54
いちいち反応するなと言ってるだろ。
全部まとめてバカ。
275大空の名無しさん:04/04/09 11:13
資料ぢゃないけでPF予告記念に、現代日本が世界に誇る(イイスギカ?)
HASEGAWA 1/48疾風でも送ったら喜ぶだろか(笑

あと、漏れもそうだけど、暇な香具師は、部隊スキンでも書いたらいいんじゃいかな
互換性無かったら鬱だが
276大空の名無しさん:04/04/09 11:59
おれ269だけど連投じゃないよ。
だから休まないね。
ご静聴ありがと。
277大空の名無しさん:04/04/09 12:00
すまん。
おれ267だったわ。
許してくれるよね。
278大空の名無しさん:04/04/09 13:35
PFってなってるけど、ロシア機と絡ませるならキ-27とかかな?
ポリカルポフと満州で対決してるよね?
279大空の名無しさん:04/04/09 13:40
日系アメリカ人で2、3年日本で生活したからやらしてくれとか、公式フォーラムでも必死な奴らがいるな。

ネイティブジャパニーズで英語力があって録音機材と声に自信がある奴なんてなかなかいないと思うな。
録音なら録音、声なら声、考証なら考証でそれぞれのエキスパートが集まってプロジェクト化した方が効率もいいし統一感も保てるのになあ。
英語力のない力ある人を取り込む方法があればいいんだけどね。
ここでは、あー言えばこう言うって感じでディベートからより良い物を生み出す環境ではないのは承知してるんだが、アイデアや提案するくらいなら手軽にできるし、ここで出た意見をオフィシャルフォーラムに少しでもいいからフィードバックしてみようと思う。

maddoxも素人集団じゃないし、プロジェクトの進め方は知恵を絞ってる事だと思う。
それを考えると先方とこっちで熱さとか重さが違うのかもね。
向こうは「一度声かけてみて様子みてみようかな」くらいのもんかも。

長文すまぬ。
280大空の名無しさん:04/04/09 18:02
そろそろ馬鹿どもが帰る時間です。
さて、誰が今日の口火を切るのでしょうか?
281大空の名無しさん:04/04/09 20:26
↑バカ一号
282大空の名無しさん:04/04/09 20:57
↑君2号
283大空の名無しさん:04/04/09 21:16
↑漏まい3号
284大空の名無しさん:04/04/09 21:20
↑4号出動。
おれ5号。
285大空の名無しさん:04/04/09 22:19
ぬるぽ
286大空の名無しさん:04/04/09 23:06
267=268=269=276=277
面白いなオマエ。いやほんと面白い。
仲良くしようぜ。ところで、昼間からレスしてるけど、無職or学生?
287大空の名無しさん:04/04/09 23:12
と、ここまで全てOlegの自演でした。
Oleg先生の次回作にご期待ください。
288大空の名無しさん:04/04/09 23:47
Oleg日本語分かるのかYO!
日本軍の無線音声が全部オレグ御大のカタコトヴォイスだったら俺は2本買うよ。
289大空の名無しさん:04/04/09 23:58
OlegはPFに関わるんかね
290大空の名無しさん:04/04/10 00:38
愚か者。
ドイツと日本の比較

【連合軍の戦略爆撃の規模 】

       期間     投下爆弾量    死者        連合軍の爆撃機の損失
ドイツ    35ヶ月    170万トン   30万5千人       米1万機 英1万2千機 ←さすがドイツ
日本   約10ヶ月     16万トン   30万+原爆21万人     約450機 ←はぁ?

【日独高射砲の配備数】

ドイツ   '39年 2800門   '43年 1万5000門   '44年 2万6000門  ←さすがはドイツ
日本    '41年 880門    '43年    850門 ←やる気あるの?

【ヨーロッパ戦線の連合軍航空戦力の損失 (ドイツ軍の輝かしい戦果)】

アメリカ航空軍  航空機1万8400機喪失  5万4700人死亡  4万200人捕虜 ← フォッケウルフは
イギリス空軍   航空機2万2000機喪失  7万6300人死亡   7400人捕虜 ← 無敵だな
292大空の名無しさん:04/04/10 06:38
どうせなら太平洋、CBIの連合軍航空戦力の損失も教えれ
勝ち誇っていいから
293大空の名無しさん:04/04/10 06:40
軍事板からのコピペまでして荒らしたいのか
294大空の名無しさん:04/04/10 06:46
荒らしている奴は、太平洋戦線にまるで興味がない奴
らしいな。

人生のうち貴重な時間を、自分の興味のない分野にさけ
るだけの余裕のある人生を漏れもおくりたいもんだ。
295大空の名無しさん:04/04/10 07:57
いや逆じゃないかと。。
荒らしている奴は、太平洋戦線にこだわりがありすぎて、
他人の意見を受け付けようとしてない。

じゃ、ここに来る意味ないじゃん。
296大空の名無しさん:04/04/10 08:53
ふつう日本機厨のほうが暴れそうなもんだが
297大空の名無しさん:04/04/10 15:11
日本    '41年 880門    '43年    850門 ←やる気あるの?
日本    '41年 880門    '43年    850門 ←やる気あるの?
日本    '41年 880門    '43年    850門 ←やる気あるの?
日本    '41年 880門    '43年    850門 ←やる気あるの?
日本    '41年 880門    '43年    850門 ←やる気あるの?
日本    '41年 880門    '43年    850門 ←やる気あるの?
日本    '41年 880門    '43年    850門 ←やる気あるの?
日本    '41年 880門    '43年    850門 ←やる気あるの?
日本    '41年 880門    '43年    850門 ←やる気あるの?
日本    '41年 880門    '43年    850門 ←やる気あるの?
日本    '41年 880門    '43年    850門 ←やる気あるの?

298大空の名無しさん:04/04/10 15:13
↑どすいたの?何が気に入らないの?
どうなってんだこのスレはいったい・・・・
299大空の名無しさん:04/04/10 15:16
ヘレン・ミアーズ著 「アメリカの鏡・日本」より

「総じて私たちは、日本をドイツと同じくらい豊かな工業国と思ってきたが、これはまったく違う。
戦時生産局の推定によれば、大戦中、ドイツとドイツ統治領は枢軸国の軍事物資の90パーセントを生産していた。
イタリアと日本は残りの10パーセントを分担していたに過ぎない。
アメリカが一九四二年末までに生産した戦車、航空機、銃砲、艦船の量は枢軸国全体の生産量に匹敵する。
この推定の程度はともかくとして、工業・軍事国家としての日本はドイツやアメリカに比べてピグミー程度のものだった」
300大空の名無しさん:04/04/10 15:56
上辺だけの数字や戦史の理解に囚われると、フィンランド空軍やスロバキア空軍の死闘と同じように太平洋戦線も「忘れられた戦い」になると云いたいわけか?
301大空の名無しさん:04/04/10 16:01
アメリカは全戦力の3割しか対日戦に使用しなかった事からも
日本はアメリカにとって「雑魚」でしかなかった

対独、対日を二正面から向かった楽々勝利したアメリカ
全戦力を投じても敵のたった3割の戦力に敗北した日本

恥ずかしいね。上層部がヴァカばっかりだったのは認めるが
虚弱児が粋がって番長にぶちのめされたようなもんだ。'`,、('∀`) '`,、
302大空の名無しさん:04/04/10 16:16
っていうか事実がどうだったかを必死で語ったところでPachific Fighters自体のクオリティがどうなるかとは別の話だし。
旧日本軍、大日本帝国が糞だったととしてもPachific Fightersの出来には関係ない話。
書きたければ書けばいいけど、だからどうなんだっていうのが正直な感想。
史実に比例してシムの出来が変わるのなら話は別だけどね。

まあ、色々な話聞かせてよ。
知ってるか知らないかで楽しみ方に違いが出てくるかも知れないし。
303大空の名無しさん:04/04/10 19:15
>対独、対日を二正面から向かった楽々勝利したアメリカ
>全戦力を投じても敵のたった3割の戦力に敗北した日本
対独で勝利したのはソ連ではない?アメリカやヨーロッパの国はおまけ程度かと思う。
304大空の名無しさん:04/04/10 19:50
>>527
さくらタン久しぶりに観たがやはり魔性だな…
やはり彼女を越える美幼女は存在しない。
305大空の名無しさん:04/04/10 19:52

失敬、誤爆です。
306大空の名無しさん:04/04/10 21:48
>254
英語の電話帳とか読んだこと無い人ですね。
307大空の名無しさん:04/04/10 23:32
>>306
そんなことを言ってるんじゃない、そりゃ馬鹿でも分かる。
308Mitsu:04/04/10 23:46
荒れろ荒れろ(プピピピピピ
309大空の名無しさん:04/04/11 00:19
PFってアメリカが日本をボコボコにするのをシミュレーションしたFSでしょ?
310大空の名無しさん:04/04/11 00:24
IL-2に疾風や零戦が出た時のスレの流れから嫌な予感はしてたが、
まさかPacific Fighterスレがここまで厨臭くなるとは
311大空の名無しさん:04/04/11 01:02
>>310
自分だけは違うといった選民意識をお持ちの方のようで。
312大空の名無しさん:04/04/11 01:12
なるほど、さっそく厨臭いレスがついたね
313大空の名無しさん:04/04/11 01:27
他人も自分と同じだといった自己中心性をお持ちの方のようで。
314大空の名無しさん:04/04/11 01:32
誰でも自分のことは棚に上げて話をするもんだ
315大空の名無しさん:04/04/11 01:51
あなたの事ですね(プピピピャヤプピョピョピョジョンイル
316大空の名無しさん:04/04/11 02:03
この展開、もう飽きたw

それより、もっとゲーム自体の話しようぜ。
雷装のときの97式艦攻って、真中のヒトは何してるのか知ってたら教えて。
通信してるだけ?
ボイチャしながらマルチして真中の席に乗ってみたいw
317大空の名無しさん:04/04/11 02:04
プピピピャヤプピョピョピョジョンイル
             ~~~~~~~
318大空の名無しさん:04/04/11 02:04
>(プピピピャヤプピョピョピョジョンイル

視覚障害?アントシアニン取れよ。ブルーベリーとか
319大空の名無しさん:04/04/11 02:56
ココまでみんなが熱い意見を交わしたんだけど、
生まれたゲームはとんでもなく糞だった。

という夢を見た。
320大空の名無しさん:04/04/11 03:26
漏まいら的にはTargetRabaulはどうでつか?
321大空の名無しさん:04/04/11 05:19
>319

親(IL2)がまともだけに、子ども(PF)は、本人が勝手に
ぐれない限り、そこまでひどくはならないべ。

もっとも、中途半端に日本語ができるミョーな
外人さんがボイスを担当したら目も当てられん
けどな。
322大空の名無しさん:04/04/11 10:04
キャンペーンの最後は、玉音放送で締めてほしい。
323大空の名無しさん:04/04/11 10:52
日本が勝つ、ということはあるのか
324大空の名無しさん:04/04/11 12:18
ない
325大空の名無しさん:04/04/11 13:04
>玉音放送
著作権は?
326大空の名無しさん:04/04/11 13:04
>もっとも、中途半端に日本語ができるミョーな
>外人さんがボイスを担当したら目も当てられん
>けどな。
もう、いっそのこと、それでもいいやって思えてきたw
327大空の名無しさん:04/04/11 13:36
これ使っていいよ

ttp://up.isp.2ch.net/up/78709b14fe09.rar
328大空の名無しさん:04/04/16 19:02
ネタがないのう。
早く開発段階の画像でもあぷしとくれ。おれぐ。
329大空の名無しさん:04/04/16 21:42
IL-2 Sturmovik: Forgotten Battles その10 ★
から流れてきました。

零戦の機銃の発射装置

昔のチャリンコのブレーキレバー

うわぁあぁあぁぁ〜〜ん (涙)

で、FBではちゃんとそうなってました。
考証は期待してもいいかも。
330大空の名無しさん:04/04/16 22:23
ゲームでは日本側はパラシュートの装着は認めない。
よって被弾して帰還できない場合は胴体着陸でしか生還できる可能性はない。
運悪く火を発したら急降下して自然消火させる空中分解するか機外に飛び出すか
どっちにしても生きて帰れる可能性は稀だと思ふ
331大空の名無しさん:04/04/16 22:44
>>329
いらっしゃい!
パラシュート装備、未装備は武装設定時に設定できたらいいね。
パラシュートなしだと若干機体重量が軽くなると。
332大空の名無しさん:04/04/16 23:31
艦隊の対空砲火は尋常じゃない。そのまま再現しようとすると
激重でゲームにならんだろうな。
333大空の名無しさん:04/04/16 23:43
331
>パラシュートなしだと若干機体重量が軽くなると。

装備しててもションベン袋状態とか(笑)

でも、零戦での長距離侵攻とかどうなるのかなぁ。
マップは広くなるのか?

キーボードの前に、巻き寿司とサイダーは常備のこととか
334大空の名無しさん:04/04/17 00:15
パラシュート降下しても、海中では潜水艦でなくサメが待っているとか
335大空の名無しさん:04/04/17 00:22
330に書いてあることって実話なの?
336大空の名無しさん:04/04/17 00:28
週末になると厨がふえるなあ
337大空の名無しさん:04/04/17 00:40
>>335
細かいルールはまだまだ決まってないと思われ。
まぁ、大海でパラシュート脱出しても日本側が潜水艦で救助ってのはやめてほしいな。CFS2みたいに。
違和感ありまくり。艦船の近くに下りたんなら話は別だけど。
338大空の名無しさん:04/04/17 02:42
嗚呼!夢にまで見たIL-2のエンジンでの太平洋戦線!
339大空の名無しさん:04/04/17 02:58
親愛なる諸君、座して「ニイタカヤマノボレ一二○八」の大号令を待たれたし。
340大空の名無しさん:04/04/17 03:07
>331
FBでももいや、ゼロ戦の座席を見ると全くクッションのない鉄カゴのような形をしているだろう。
そこに畳んだパラシュートを入れて、その上に座るんだよ。
日本海軍の搭乗員たちがパラシュートを「装備してなかった」と言うのは、正しくは
「座席に入れたパラシュートと身体の金具をつなげてなかった」っていうだけの話なので、
「装備」してなくても、重量は変わらない。入れっぱなし、ただのクッション。
341大空の名無しさん:04/04/17 03:09
「FBでもいいや」の打ち間違い。
342大空の名無しさん:04/04/17 08:11
おお、今回のDevelopment Update イイ!


343大空の名無しさん:04/04/17 08:20
B-29で東京大空襲
344大空の名無しさん:04/04/17 08:27
対空砲の射撃手がちゃんといるようだ
345大空の名無しさん:04/04/17 08:57
空母のディテールが半端じゃないな…
日本の艦船も見せてー
346大空の名無しさん:04/04/17 11:10
艦橋が左舷にある…赤城、飛龍
飛行甲板から錨鎖甲板(?名前知らん)までの高さがすごい…赤城、加賀、蒼龍
心なしか飛行甲板が前後に傾いている…赤城、加賀
煙突が二本…飛龍、蒼龍
347大空の名無しさん:04/04/17 12:42
落下傘なしはいいな。
当時の日本海軍にはSARの概念は戦略レベルではなかっただろうし。
現場では生還を第一に考える先任がいる部隊とかで「絶対生きて帰る」って考える事もあったみたいだけど。

でも落下傘はあまり使わなかったようです。
使う思想がないので、座席に積みっぱなしで定期的な点検なんかもせず、いざと言う時に使い物になるか半信半疑だったとか。

不時着水して大艇に救出とかだったらいいな。
着水後、島に流れ着き原住民に保護されるが、日本軍側に帰れるか、連合軍に引き渡されるか、島に住み着いてシンレッドライン。
348大空の名無しさん:04/04/17 13:18
もし日本側で艦船攻撃をするなら・・・
昭和19年頃のミッションでは米艦隊は無敵になるだろうな
レーダーに誘導されたグラマンが上空からわんさと降ってくる・・・戦力が3割減
迎撃をくぐり抜けたら恐怖の対空砲火がまってるぞ!
VT信管付きの砲弾が至近で炸裂                ・・・戦力が3割減
40_機関砲の火の玉ビュンビュン               ・・・戦力が2割減
20_機関銃の雨荒らし、と生還できる確立は         ・・・戦力が2割減・・・となる予感が・・・
349大空の名無しさん:04/04/17 13:20
自虐ゲーの悪寒
350大空の名無しさん:04/04/17 13:25
個人的には流星を登場させてほすい。
それはそうとなんで日本の航空魚雷はあんなに馬鹿デカイんだ!
コンパクトにする技術がなかったんか!流星にも収まらんじゃないか
これじゃ敵戦闘機の餌食じゃんか!
351大空の名無しさん:04/04/17 14:56
>>348
リアルに作ったらゲームにならんな…
352大空の名無しさん:04/04/17 22:17
チハタン ハァハァ
353大空の名無しさん:04/04/20 04:42
その後、進展はないのかね?
354大空の名無しさん:04/04/20 20:54
Maddoxからメールがこねーーーー

 っていう状況はみんな同じかね?
355大空の名無しさん:04/04/20 23:01
同じだよね
仕事してるのかな?
356大空の名無しさん:04/04/21 03:31
おまえらじゃ役不足なんでシカトされてんだよ
357大空の名無しさん:04/04/21 05:28
ああいう少人数プロジェクトの場合は、開発メンバーの
病気やロングバケーションで停滞するときがあるんだろうな。
まあ、マターリ待ちますか。
358スツーカ:04/04/22 21:25
やっぱり桜花が欲しいなぁ
操縦してみたい
359大空の名無しさん:04/04/23 08:16
やっとめーるきますた・・・

>おまえらじゃ役不足なんでシカトされてんだよ

老婆心ながら、言葉の誤用を指摘したい気分です。

役不足 = 役者の格に比べて、役割が不十分であること
役者不足= なすべき役割に比べて、役者の力量が不足していること
360大空の名無しさん:04/04/23 08:46
なぜ>>1でIL-2のことに触れてないのか、意味がわからん。
361大空の名無しさん:04/04/23 11:43
IL-2とは別のゲームだし。
362大空の名無しさん:04/04/23 19:10
>>359
いいメールだった?がんばりなはれ〜
363大空の名無しさん:04/04/24 23:00
Development Update 揚げ

当たり前だが、MAPが海ばっかりだな…
364大空の名無しさん:04/04/25 02:38
ミッドウェーなんて日本軍にとっては自殺行為ミッションにしかならんだろうなw
365大空の名無しさん:04/04/25 08:40
>>364
アメリカもだろ。
TBD隊は殆ど壊滅だ。
366大空の名無しさん:04/04/25 11:07
少なくとも向こうは救難体制が存在するが
367大空の名無しさん:04/04/25 15:58
日本軍侵攻の暗号が解読されてなかったというifミッションで勝てる
368大空の名無しさん:04/04/25 21:08
FBのフライトモデルのままでは着艦は難しいはずだから別物になるのかね?
それと二式大艇も登場するから離水や着水なんかも出来るよね。
あと爆弾による(爆発エフェクト)水柱なんかも本物らしく再現してほしいな。
至近弾で水柱に覆われて見えなくなった空母がドッドッドッと波を蹴って
現れるシーンなんかいいと思うけどなぁ〜
369大空の名無しさん:04/04/26 11:25
>>368
本来着艦は非常に難しいものだから、難しいままでええよ。
たしかに3点着地はやりずらいけど、やってやれないわけではないし・・・。
むしろ、ブレーキの左右独立や、零戦の速度計と高度計を直してほしいぞ。

早く母艦勤務がしてぇなぁ。
370もぐもぐ名無しさん:04/04/26 12:41
>368
離着水は現状で出来るんだけど、ビーチングが出来ん。
以前マルチでカタリナ飛ばしたけど陸に上がれず爆沈してしもうた。
371大空の名無しさん:04/04/26 13:30
>>364
18年以降ならそうだけど17年のこの頃はまだ互角か日本が若干優位でしょ。

日本側の暗号が解読されていて待ち伏せされたのは事実だけど、勝敗を分けたのはアメリカ側の索敵がたまたまうまくいったから。
日本がミッドウエイ島の第二次攻撃隊の発艦準備前にアメリカの機動部隊を発見していたら逆の結果になった筈。
歴史にifはないけど、ifを考えるんだったらもっと考証をよくしないと。
372大空の名無しさん:04/04/26 14:56
おい>>1

そんなことより、これだけ日本人が期待を寄せるシム
なわけなんだから、日本語マニュアルぐらい、
最初っから付属して出るよね?

うん?出ないの?

シムの中は英語版でいいから、
マニュアルぐらいは日本語つけてほしいなぁ。
頼むよ!!
373大空の名無しさん:04/04/26 22:24
日本をフィーチャーしたシム≠日本市場がターゲット
374大空の名無しさん:04/04/26 23:51
>>371
利根の索敵機がトラブルで発進するのが遅れて・・・。
375大空の名無しさん:04/05/04 17:57
FBスレでゼロ戦の話題があってもこっちはシーン。さびしいのう。
376大空の名無しさん:04/05/04 23:15
スレタイどおり立てるのが早すぎたんだよ。
語るネタがなさ過ぎ。
377大空の名無しさん:04/05/05 00:11
これ以上バカが増えてもうざいだけ
378大空の名無しさん:04/05/05 01:24
ソースとなる情報が全然ないんだ。
379大空の名無しさん:04/05/05 01:58
380大空の名無しさん:04/05/08 06:34
Nakajima B5N "Kate"公開きた!
381大空の名無しさん:04/05/10 07:28
ミッドウェイをmissionにするんだったら、甲板で雷撃→爆装の交換をする間に
時間が経過していくようなシナリオになるんだろうか。
プレーヤーが甲板上で待機している間に、ふと空を見上げると黒い無数の点が…

何もできんがな

>>371
日本側の策敵の機数が少なく、策敵機からの情報の評価を誤った。
「たまたま」ではなくて組織的な意味での情報処理能力の低さ。
382大空の名無しさん:04/05/10 11:29
http://ubbxforums.ubi.com/6/ubb.x?a=tpc&s=400102&f=26310365&m=957104893
ヘルキャットとコルセアきた!!
383大空の名無しさん:04/05/10 11:35
>>381
っていうか、アメリカ側は日本の機動部隊が来る事を予想してたんだから索的の意味も日本側とは変わってくるよね。
アメリカは付近にいる筈の日本の機動部隊を探す。

日本側は事前に待ち伏せされてるかどうか判断できなかったんだから敵の一部を見つけても空母を含む機動部隊がいるかどうか判断しにくかったのが真実でしょ。
384大空の名無しさん:04/05/10 18:50
http://ubbxforums.ubi.com/6/ubb.x?a=tpc&s=400102&f=26310365&m=708105104
元B29の爆撃手らしい。
誰か英語が出来る人、民間人の頭上に爆弾を落とす気持ちはどうでしたか?
と書いてくれないか。
385大空の名無しさん:04/05/10 18:54
>>384
お前痛すぎ。
386大空の名無しさん:04/05/10 19:00
(下にいる)人々のことは考えないようにしていた、というのが戦争経験者が口をそろえていうこと
387大空の名無しさん:04/05/10 19:06
>>384
そうだとすると80歳前後だな。
以前何かの番組でエノラゲイ号の搭乗員にインタビューに行き
コメントしたくないとか言ったいた気がする。
今更だが「民間人の頭上の原爆を落とした気持ちはどうでしたか?」と問いたい。

388大空の名無しさん:04/05/10 19:11
  |           ヽ|/
  |         / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  |        /         ヽ
  |       /  \,, ,,/    |
  |       | (●) (●)|||  |    
  J>>384    | / ̄⌒ ̄ヽ  U |   ・・・・・・・・ゴクリ。
  |       | | .l~ ̄~ヽ |    |
  J>>387    |Uヽ  ̄~ ̄ ノ    |
          |   ̄ ̄ ̄     |
389大空の名無しさん:04/05/10 20:01
エノラゲイ搭乗員に「原爆を落とした気持ちはどうですか?」という
質問は無神経にもほどがある。
彼らは任務を忠実に実行したにすぎず、責めるべきは非人道的爆弾を
使用する事を許可した国家元首又は軍首脳だろう。
390大空の名無しさん:04/05/10 20:39
>>389
坂井三郎氏だって自分がサンフランシスコかどこかに落とせと言われれば何の躊躇もなくやるだろうと言ってるし。
391大空の名無しさん:04/05/10 20:53
384とか387は、自分がそういう立場に置かれたら
どうするかとか、後でそういう質問をされたら
どんな気がするかとか、想像するだけの知能が
欠けてるんだね。
392大空の名無しさん:04/05/10 21:05
>>391
いや、想像できる思うな。
で、敢えてそえをやれと。
知らずに罪を犯すのと罪としって罪を犯すのとどっちが悪質かは言わずもがな。
393大空の名無しさん:04/05/10 21:07
中国で強姦の限りを尽くした軍人に
「気持ち良かったんですか?」と問いたい
394大空の名無しさん:04/05/10 21:11
このスレの前半に「天皇陛下万歳」とか「大日本帝国万歳」みたいなセリフがありましたが、IL-2の
ドイツやソ連のパイロットは「総統万歳」「同志万歳」とか言うんでしょうか? < 持ってないんで・・・IL-2。
リアルにしたければ「おかーさーん!」「後は頼む!」「うわー熱いぃ!助けてくれ!」・・・etc、の方がと
思いますです・・・(´ー`)y-~~
395大空の名無しさん:04/05/10 21:13
うわー熱いぃ!助けてくれ!」

こんなゲームやりたくないんですけど・・・
396大空の名無しさん:04/05/10 21:15
>>392
真性のアホですか?。
個人の罪の意識など入り込む余地が無いのが戦争という物では。
命令に従わない事が自国に対する罪と見なされる。
397大空の名無しさん:04/05/10 21:19
>>392
今更彼らに罪を再認識させることに何の意味があるんだ?
今まで十分苦しんできたことは想像に難くないのに。
なぜ裁きたがる?自分が裁ける立場にあるのか良く考えろよ。
398大空の名無しさん:04/05/10 21:40
みんなもちつけ。392は誤字脱字が激しいが、391の内容に対して、
384や387が心無い質問を浴びせられた元米兵の気持ちを想像できる
上であえてそういう質問をしろという悪趣味さを非難してるんだと思われ

後半の罪というのはもちろん、そういう質問を受けた元米兵が苦しむだろう
というのを分かってやるのかそれともそこまで頭が回らない故なのかと
いうことかと
399大空の名無しさん:04/05/10 21:58
397は真性のアホですね。
400大空の名無しさん:04/05/10 22:00

396だった。
俺もアホか。
401大空の名無しさん:04/05/10 22:09
↓からのコピペ
http://freett.com/2chimage/

私は自己暗示をかけて、やっと殺人者になれた。
いわば、リモートコントロールだった。

私達がやったことといえば、ボタンを押しただけ。
私は自分が殺した相手は誰一人見ていない。
自分がつけた火は見てもだ。

                           ――アメリカ爆撃機搭乗員の回想より

私たちは日本の都市を焼き払うという恐ろしい仕事をやっていた。
それはつまり女や年寄りや子供たちを焼き殺す、てことだ。
私の中の野蛮な声がしつこく囁きかける・・・

「日本人なんか・・・皆殺しにしてしまえ!」

                                 ――B29搭乗員の回想より
402大空の名無しさん:04/05/10 22:10
犯罪捜査では動機が判決に大きく影響する。
警察、検察も動機調べは必ずやる。
犯罪行為を行う時点で、自分の行いが犯罪になると認識していたかどうかで悪意の大きさを量るわけですな。
403大空の名無しさん:04/05/10 22:19
搭乗員は命令に従わないわけにはいかんでしょう。
動機の追及ならルメイにでもした方が良いかと。
404大空の名無しさん:04/05/10 22:27
原爆を投下したクルーは例外かもしれないけど、当時の都市への戦略爆撃に就いたクルーは、下界の事よりまず自分の生還が一番の興味だったと思います。
「取り敢えず落としとけ」が正直なとこでしょ。

俺の地元は関西の某所だけど、隣の市に飛行場があった(今もあるよ)で、俺の実家付近を南北に国道が走ってるの。
昭和19年だか20年にB29が飛行場と間違えて国道目がけて爆弾落として焼けたレンガ壁が現在も残ってる。
クルーにしてみれば、適当に済まして、とっとと帰還しようと思ったんだろうね。
映画メンフィスベルでブレーメンのフォッケウルフ工場爆撃で1航目で目標が確認できず、周囲の住民の安全を考えて爆撃行程をやり直す場面があったけど、綺麗事すぎて真実味なかったよ。
対空砲火や迎撃戦闘機の恐怖、自分の命を引換に下界の事を考えるなんて。
405大空の名無しさん:04/05/10 22:38
>>398
>知らずに罪を犯すのと罪としって罪を犯すのとどっちが悪質かは言わずもがな。
これを
>後半の罪というのはもちろん、そういう質問を受けた元米兵が苦しむ〜..云々
という意味には読めないんだが。?392本人ですか?
406大空の名無しさん:04/05/10 22:58
知って罪を犯す→そういう質問を受けて元米兵は苦しむに違いない。
って事でしょ。

もっと頭鍛えろ。
407大空の名無しさん:04/05/10 22:59
>>404
そりゃそうだけど、あそこでさっさと爆弾落として帰ってたら映画としてつまらなくなるでしょ。
408大空の名無しさん:04/05/10 23:15
396、397、405は日本語読解力を身につけて出直して下さい。
392は文章力を身につけて出直して下さい。
409大空の名無しさん:04/05/10 23:20
>>407
別に映画を腐してるわけじゃないよ。
実際はどうだったかって話の流れで例えとして出しただけだから。

メンフィスベルはそれなりに良く出来た映画だと思う。
1回の飛行に当時の様々なエピソードを詰め込んでうまく纏めていると思う。
410大空の名無しさん:04/05/11 00:07
今日は燃料を投下したおかげでレスがよくつきますね。
411大空の名無しさん:04/05/11 00:24
シム本来の話題にはまったく食いついてこないくせにね。
412大空の名無しさん:04/05/11 00:37
史実を知るとより深くシムを楽しめるよ。
413大空の名無しさん:04/05/11 03:43
純真真直サヨ君を相手にしたらいけません(爆
414大空の名無しさん:04/05/11 07:33
↑いまだにコヴァヤシ先生の信者がいたんだ・・
見てるこっちが恥ずかしい。
415大空の名無しさん:04/05/11 12:41
ウヨサヨ論争は板違い
416大空の名無しさん:04/05/15 00:19
deveup空母飛行甲板キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
417大空の名無しさん:04/05/15 10:59
いいねえ。
ゼロの飴色っぷりもいい感じだ。
418大空の名無しさん:04/05/15 11:28
ゼロの飴色塗装説は信憑性が低い事を知らんのか・・・
419大空の名無しさん:04/05/15 11:31
ただ単に、ペンキの質があまり良くなくて日に焼けただけじゃないの?
420大空の名無しさん:04/05/15 11:32
零戦の塗装の質の良さは他の日本軍機と比べるとはるかに良い
421大空の名無しさん:04/05/15 12:20
質の良さは良いってどういう意味?
422大空の名無しさん:04/05/15 12:52
日本機は陸海含めて塗装ハゲハゲ・・・もちろん零戦も例に漏れず・・・。
あまり良いとは思えない。
零戦だけ特別な塗料を使ったとかも聞いたこと無いし。
外板が薄くて過重がかかるとたわんでハゲるのかもしれんけども。
423大空の名無しさん:04/05/15 12:56
塗装の質ってのは塗装の仕上げの事ね
424大空の名無しさん:04/05/15 13:40
425大空の名無しさん:04/05/15 13:47
426大空の名無しさん:04/05/15 14:47
零戦は微妙に太めな感じですねぇ・・・(^_^;)
他の飛行機はかなり良さそう!
針金みたいな対空砲弾の軌跡(?)は、ちょっとなぁ〜って印象・・・。
サラトガはすごく良いと思うけど、本当にアレでちゃんと動くのかな?
427大空の名無しさん:04/05/15 14:49
>>426
あなたCFS2好きですね?
428大空の名無しさん:04/05/15 15:17
>>427
何故それを・・・秘密にしてたのに・・・(((゚Д゚)))
429大空の名無しさん:04/05/15 15:35
グラフィックのディテールはまだまだだな。
これから改修していくのだろうが。
430大空の名無しさん:04/05/17 10:54
>>424-425
を見て思ったのだが弾は全部、曳光弾(えいこうだん)なの?
431大空の名無しさん:04/05/17 11:04
  _, ._
 (((;゚ Д゚)))  E3生撮りFP着艦
 ((( つ O))    
 ((と_)_)))    こりゃJanesF/A-18級にリアル鴨

ttp://www.france-simulation.com/

TOP>Video>VideoFacificFighter
PF E3 2004 Presentation Publique 26.6M
432大空の名無しさん:04/05/17 11:10
かなりリアルだな。
後は上に上がりまくってもスピードが落ちなかったらいいんだけど・・・
燃料とかもあったら(*´▽`)モエー
433大空の名無しさん:04/05/17 11:18
>>431
http://www.france-simulation.com/update/index15.htm
URLはこっちの方がわかりやすいかと。
少し探すのに苦労した。
434大空の名無しさん:04/05/17 11:23
もう少し、人を人らしくして( ゚Д゚)ホスィ
あれだと小学校でやってる交通安全教室の時に跳ねられるマネキンみたい・・・
435大空の名無しさん:04/05/17 11:30
>>431
なせUSクウホに旗ふりオサンいないのYO ヽ(`Д´)ノゴラァァァァア!! 。
とうせんJPNクウホにわミートホ-ルあるんでしょうね?(二ヤ二ヤ。
リアルしゃねーから(゚听)イラネ。
436大空の名無しさん:04/05/17 11:46
>433氏 多謝!!
アンドリュー: キタキタキ━━(゚∀゚)━━タ!!オスカー−-−ル KI43隼!!
437大空の名無しさん:04/05/17 13:29
F6FはFW190と同じように電子制御?
438大空の名無しさん:04/05/17 14:03
このゲームってマルチは最大何人対戦できるのかな?
それと、月にいくらかいるの・・・?
439大空の名無しさん:04/05/17 16:21
32人、タダ
440大空の名無しさん:04/05/17 16:43
32人って少ないな・・・良さそうだけど戦争ゲーで32人はちょっと・・・
441大空の名無しさん:04/05/17 17:54
>>440
特別少ないってことはないと思いますが。MMOかなにかと勘違いしていらっしゃる?
442大空の名無しさん:04/05/17 18:33
>>441
64人以上じゃないとつまらない。
戦争ゲーなのに、そんなに少なかったらただの喧嘩みたいだしw
443大空の名無しさん:04/05/17 18:36
少なすぎ。
FAはもっといるぞ。
444大空の名無しさん:04/05/17 19:20
スケールがメガシムと違って戦略とか関係ない純粋に飛行機の扱いのみのインスタントシムだしな。
14人もいれば十分と感じる。あまり多いと鯖の処理が追いつかなくてwarpだらけでゲームにならない。
445大空の名無しさん:04/05/17 20:05
つーか32人って多い方なんですが・・・

>>442-443
FA厨房カエレ

戦争「ゲー」とか言っちゃってる辺りシューティング厨の臭いが
プンプンしてる。FAとIL-2の住み分けも出来てない奴も居るようだ。

あんたら恥ずかしすぎ。
446大空の名無しさん:04/05/17 20:35
まだリリースされてないし、仕様だって未発表なのに何を妄想で語ってるんだよお前達。
447大空の名無しさん:04/05/17 20:50
なんせ「気の早い Pacific Fighters を語るスレッド」ですから。w
アメ機のスクリーンショットが多いね。
448大空の名無しさん:04/05/17 22:09
32人で少ないとか言ってる奴はBFとかやってこい。
16人ぐらいでも超白熱するぞ。 
449大空の名無しさん:04/05/17 22:14
つーか10人でも実際は凄い多く感じるもんだよ。
450定所降着法 E3着艦:04/05/17 22:48
確かにUS空母にLANDING SIGNAL OFFICERが居ないのは痛い
あれじゃバルーニングするのも仕方がないような(^-^A
JP空母でのMEATBALLに相当するものは高機能なモノでわなく
(着艦指導灯またはリードランプ)
現代のVASIより低機能な発光体が甲板上に
備え付けられているだけって感じなんでしょうね(w
どのみちLSO,リードランプは必需だから
製品版までには(別WindowPOP方式が妥当かな)何らかのかたちで
実装してもらいたいものです・・・・
余談ですが
坂井さんが「零戦の運命 語られざる海軍事情 上巻」講談社+α文庫880円で
零戦21型着艦を詳しく解説してくださっていますから
(図解入りp184〜226)
PFの趣向を深める為にも御購読をお勧めしますよ/(^o^
451大空の名無しさん:04/05/17 23:14
>>450
別Windowはやめてほしいな。実際のコクピットから見えるように
見せてくれた方が萌える。
主翼やカウルの陰に入って見えなくなるのも一興。
もちろん、そういうのが嫌な人や、解像度の問題で難しいって人向けに
オプション設定で「あり」なのは大歓迎だけどね。
CFS2みたくデフォルトで出てくるってのは、勘弁。
452大空の名無しさん:04/05/17 23:42
現状のIL2の対戦が喧嘩状態なのは否定しないが。(除くクラン戦)
しかしAcesHighとかだって結局各個は好き勝手戦ってるだけで
作戦行動といえるようなものは無かったような。
453大空の名無しさん:04/05/18 00:03
リンク先でコルセアが着艦に失敗してるがやはりFMが変だ。
本来はスピードは維持して機首を5度ぐらいアップした状態で
スロットルの調整で緩降下出来るはずだが、どうしても
突っ込み気味の進入で派手にバルーニングを起こしてる。
454大空の名無しさん:04/05/18 00:25
空母に着艦するときは意図的に降下率高めの速度も速めで
突っ込むんじゃなかったか

しかし根本的な問題としてIl2では地面効果が感じられない
そのせいで普通の着陸がまるで着艦のようだ
455大空の名無しさん:04/05/18 00:39
FBでのスピットやメッサーが突込み気味の着陸は正しいが
特にゼロ戦(艦載機)で滑走路を空母と見たてて降下進入するが
機首を若干上げてスロットルで調整するがスピードが維持できない・・・
つまり降下角が定まらないって感じ。この現象は治ってないようだ。

456大空の名無しさん:04/05/18 01:27
パスは何度?進入スピードは?降下率は?フラップは?プロペラピッチは?AOAは?
お話はそれから
457大空の名無しさん:04/05/18 01:47
はぁ、、、
腐っているフラシム板の縮図みたいな糞レスですね
458大空の名無しさん:04/05/18 01:47
>>456
数値はともかく
FBのゼロ戦で実際に着艦するつもりで降りてみれ。
おかしいと思わないか?一連の着艦に関するFMは
MS2ではちゃんと再現されてるぞ。
459大空の名無しさん:04/05/18 01:51
456みたいなマニュアル教官にだけは教わりたくないな(w
460大空の名無しさん:04/05/18 01:51
すいません。実際の零戦に乗ったことがないので分かりません。
MSCFS2はFBと同じシミュレーターですから、比較の対象にはできませんし…
461大空の名無しさん:04/05/18 01:58
でたよMSCFS虫
実機知らずに、まるで本物かの様に言う。

ANA乗っ取った基地外と同じ発想だろ
462大空の名無しさん:04/05/18 02:11
てゆうか、ここにゼロ戦の実機に乗って着艦した奴なんか居ないだろ。
どんなにデタラメに思えてもCFS世界ではそれが正しい着陸。
まだ発売されてないがPacific Fightersでも同じこった。
机上のエースパイロットがいくらがなりあったところで
どれが一番正確かなんて分かるわけねーだろ。

おまえらいい加減割り切りってもんを憶えろ。
463大空の名無しさん:04/05/18 02:48
物理的に起きるであろう現象を考察する事はできるわな。
そういうこった。
464大空の名無しさん:04/05/18 05:59
不毛など素人のほざきにウンザリ
465大空の名無しさん:04/05/18 08:39
発売してないのに、こんなに荒れてるとは・・・。
発売回避した方がいいのでは・・・
466大空の名無しさん:04/05/18 12:43
日本のみ発売禁止ってどう?
467大空の名無しさん:04/05/18 12:55
>>465>>466
君達だけ購入禁止
468大空の名無しさん:04/05/18 13:12
物理とかわからなくても、実機のビデオとか見て比較すればリアルかどうかぐらい
わかりませんかね?
469大空の名無しさん:04/05/18 16:05
>>468
十分過ぎるほど可能です。MSCFSやFBでも実際に資料や
元搭乗員、現役パイロットなどの意見を参考に再現されてるからです。
それを「ゼロ戦の実機に乗って着艦した奴なんか居ないだろ。」との
一言でしか反論できないアナログ的思考回路原人とは話しになりません。
470大空の名無しさん:04/05/18 16:12
マニュアルでしか理解出来ない世代には長島監督のような人は受け入れられないんだな。
長島流に表現するとだな、着艦の極意は 「シューーートン!  ギュュュュュ ストン!」だぁ!
 
471大空の名無しさん:04/05/18 16:20
  |           ヽ|/
  |         / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  |        /         ヽ
  |       /  \,, ,,/    |
  |       | (●) (●)|||  |    
  J>>469    | / ̄⌒ ̄ヽ  U |   ・・・・・・・・ゴクリ。
  |       | | .l~ ̄~ヽ |    |
  J>>470    |Uヽ  ̄~ ̄ ノ    |
          |   ̄ ̄ ̄     |
472大空の名無しさん:04/05/18 16:24
473大空の名無しさん:04/05/18 18:03
>>469
話にならないなら、もう来なくていいよ>虫
474大空の名無しさん:04/05/18 18:03
>>472

それにしても下手糞な記事だな。中学生の作文みたいだ。
475大空の名無しさん:04/05/18 18:27
>32人までの対戦はサポートしたい
64人の対戦もサポートされる可能性があるって意味か・・・
476大空の名無しさん:04/05/18 18:35
たしかに日本語になってない。  それにスーパーマリーンとかタワラって何よ?(w

しかし、何故に赤城が緑がかった色なのか?
・・・まさか大戦末期の空母のカラー写真を見て塗ったんだろうか???
477大空の名無しさん:04/05/18 19:17
やはり戦史の通り米空母のダメージコントロールは優れているのかな?
日本の250`爆弾程度では小さな穴が開くだけで発着不能にさせるのは困難なのか?
逆に日本の空母は米軍の225`程度の爆弾でも飛行甲板が波打つように
盛り上がり発着不能に・・・
478大空の名無しさん:04/05/18 19:34
>>11
> Voice Actorをオファーされている者です。

どういう経緯でオファーされたんですか?
是非経緯をお聞きしたいです。
479大空の名無しさん:04/05/18 19:59
480大空の名無しさん:04/05/18 20:20
>478
このスレのもとになったIL2の同時期のスレ及びこのスレ、
さらに、

http://kaf.tri6.net/pf/

等を読むとわかるはず。ただし、MADDOXの担当者が今
病気らしいので現在動きがとまっている。
481大空の名無しさん:04/05/18 21:10
>>479
「天皇陛下のためや〜」??
「死ねや〜×××」
「バンザーイ」
何を言ってるのかよく分からんけど、違和感ありまくり。
ゾンビのようだな、日本兵…
482大空の名無しさん:04/05/18 21:57
>>481
アメ公からすればサムライソード片手にわらわら襲いかかられちゃ
そりゃゾンビみたいな気持ち悪さだろ
483大空の名無しさん:04/05/19 00:20
太平洋戦線となると途端にFA厨やMSCFS厨が湧いて出る法則
484大空の名無しさん:04/05/19 00:25
まあ東部戦線でもすぐにネオナチとコミュニストの喧嘩が
始まるけどな。
485大空の名無しさん:04/05/19 12:31
FBでのZEKEの着陸がおかしいと感じるのは
Cocpit前方下方視野がCFS2に比べると悪いのと
エンジンのピックアップ特性がゆったり
していることが原因じゃないかと思う
特に視界に関しては
初めて搭乗したとき座席位置が
やけに低いなと感じたもん
前下見えない⇒首機落としぎみになりやすい⇒
降下率増大過速⇒調節が困難になる

速度はKmだし昇降はバグってる
本番PFに期待ってことで
486大空の名無しさん:04/05/19 18:54
つーか実際のパイロットはどうやって空母に着艦したんだろうな?
下がよく見えない状況でようやるよ。
487大空の名無しさん:04/05/19 19:29
同じ戦闘機パイロッでも艦隊勤務だと鼻高々だったみたいだね。
着艦を経験して初めて一人前のパイロットだとエリート意識が
相当あったみたいだね。
488大空の名無しさん:04/05/19 19:37
試しにFBで雷撃するとき高度を千メートルぐらいで落としたら
魚雷がちまともに疾走したな。
他国は知らんが日本の魚雷は高い高度から落とすと
衝撃で故障とか折れるんじゃなかったけ?それも直してほすいな。
あと接近しすぎて発射したら艦の下を潜るとかさ。
489大空の名無しさん:04/05/19 19:39
だから定着陸/着艦には誘導灯が必要なのさ
陸上の訓練時でも使うんだよ
490大空の名無しさん:04/05/19 19:43
日本海軍の雷撃は高度20m以下で投弾
491大空の名無しさん:04/05/19 19:51
日本の着艦システムは当時としては優れていたのではないかと思いまつ。
上下のランプにより自動的に正しいパス角を教えてくれるやつです。
アメリカはというと人が手を広げて・・・(以下略






492大空の名無しさん:04/05/19 20:05

                        ┼
                     __◎__
                      ]   [
              ○        
         Ο─=| |=─Ο))
             ノ^\
           | ̄ ̄ ̄ ̄|             
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄↑ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
            着艦誘導仕官                      \
                                                \
493大空の名無しさん:04/05/19 20:13
>上下のランプにより自動的に正しいパス角を教えてくれるやつです

自動ではありません
2枚の照明板赤青をパスが5度になるように3m間隔で設置

    ---青
  3m       ↑進入方法から見た図↑
赤---

青が赤より高くみえる   降下角度が高すぎ
青と赤が並んでみえる   5度の正しいパスに乗っている
青が赤より低く見える   降下角度が低すぎ
494大空の名無しさん:04/05/19 20:21
着艦誘導仕とリードランプはどっちもどっちです

夜間着艦を考えると日本式
艦尾を通過する直前の死角の恐怖を考えるとアメリカ式
By
坂井氏
495大空の名無しさん:04/05/19 20:22
昔丸で攻撃隊が敵戦の攻撃食らったから魚雷2000メートルくらいで捨てたら
落ちた魚雷の航跡が見えたとの記述を読んだ覚えがある。
何がなんでも壊れることはないだろうね。波とか角度とか…

魚雷を当てるために低高度に降りる、と考えたほうが正解のような。
後半には日独とも飛んでたし。
496大空の名無しさん:04/05/19 20:22
そもそも夜間にどうやって航空母艦を発見しろってんだ。
497大空の名無しさん:04/05/19 20:31
折れの記憶では坂井氏は着艦の経験がないはずだが・・・
間違ってたらスマソ。
498大空の名無しさん:04/05/19 20:34
編隊長機には無線が積んであります
偵察機などの複数乗員が居る場合は無線と夜間航法
無線が役に立たないイメージがありますが
時期部隊で状況はまちまちなようです
岩本氏の場合は有効に使われていたようです
499大空の名無しさん:04/05/19 20:38
>>498
あの空戦記はフィクションじゃないの?(w
500大空の名無しさん:04/05/19 20:59
僕には真相の審議はまったく不明ですが
編集者あとがきには回想録とあります

著者岩本徹三氏は、日支事変から終戦までの回想を、
びっしりと書き込んだ大型ノート三冊を残して、
昭和35年5月、38歳で病死された。
回想録は公表されるつもりで書かれたものであり、
このノートはそのための第一稿というもので、もう一度、
原稿用紙に書き移す予定であったことは容易に推測された。
      省略
501大空の名無しさん:04/05/19 21:00
>>497
はい、あなたは間違ってますよ。
502大空の名無しさん:04/05/19 21:07
>>501
坂井氏の空戦記は何度も読んでるが?
どこで経験してるんだ?
503大空の名無しさん:04/05/19 21:09
>502
全部の題名をのべよ
大空のサムライだけじゃないからな
504大空の名無しさん:04/05/19 21:15
今あるのは2つだけ。
大空のサムライ かえらざる零戦隊
続・大空のサムライ 回想のエースたち

酒井氏が着艦したという記憶がない以上”ない”
505大空の名無しさん:04/05/19 21:19
修行が足りぬ
零戦の真実
零戦の最後
零戦の運命上下
坂井三郎の零戦操縦
まだまだあるぞ
熟読してからもう一度来い
506大空の名無しさん:04/05/20 00:17
読書自慢イラネ
他逝け池沼
507大空の名無しさん:04/05/20 00:20
あなたがお逝きなさい。
508大空の名無しさん:04/05/20 00:53
>>506
数字以外のパイロットの感じたことや当時のエピソードは大事だよ。
ネットですぐに手に入るスペックやテストのデータからは想像もできないようなことが書いて
あったりするから面白い!
数字だけ見たら一式戦はP51にかなうはずが無いけど、現実には撃墜した例があるように・・・。
509大空の名無しさん:04/05/20 01:14
>506 同意
本読む程賢くなると思ってる引きオタキモイ
510大空の名無しさん:04/05/20 01:22
>508
マジレスするが、数字だけ見ても一式戦がP51にかなうはずがないとはいえない。
低空の旋回戦においては、数値上はハヤブサが優位だ。ただ、低空の旋回戦に
つきあうP51パイロットが少ないだけだろう。

ひとつ質問なんだが、オンラインで連続10回程出撃して、撃墜されずに
着陸できる神経の強い椰子はいるかな?とうぜん毎回撃墜記録はありということで
511大空の名無しさん:04/05/20 02:43
シム内で死亡未経験のやつはまずおらんだろ。
リアルで生き残りかつ撃墜を上げるのがどれほど困難な物か考えてみれ。
512大空の名無しさん:04/05/20 02:45
最低一冊くらいは読まないとだめだよ。
特にネット対戦するとその重要さがわかるし。

あと、零戦の着艦よりコルセアの初期タイプの方が着艦が難しく事故が多かった。
あまりに事故死が多かったので一時的に基地を陸に移したり、
その後、着艦時は旋回しながら速度を一定に抑えつつ降りる方法も導入された。
(誘導員のいないゲームではこれは適さないかも)
大げさに言うと日本軍より着艦の方が怖かったのかも?
513大空の名無しさん:04/05/20 03:27
>>510
ahとかだと機種混合なので条件いるけど、一回で
1〜2機でいいなら10回連続はそんなに難しくは無いけど?
例えば高高度からP38で行けば安全だし。友軍の群れ方にもよる。
自分より高いのがいたら友軍機の大群にでも一旦紛れりゃいいんだし。

ネットゲームは交戦意欲しだいで生存率変わるから
強さとはまた別なんだよね。だからahでポイント
気にする人もいれば、集団でしか戦闘しない人たちとかもいるから。
俺はその辺で嫌気がさしてしばらくやめたりしたけど。

あとつっこみ入れさせてもらうと、実戦では(特に初頭)
撃墜された飛行機のうち結構な割合で一度も敵機を
見ないまま知らないうちに落された機体もいた。

低空のP51(単体)なんかはカモ同然だよ。零戦は位置関係にも
よるけど、隼ならそこそこ高い位置であればダイブすれば充分
追いついて攻撃できる。

でも単体の機種だけでどうこう比べるのは実戦では殆どナンセンス。
米軍は零戦対策で常にペアを組む戦法で戦ったのは有名だと
思ったけど、それと編隊から遠くはぐれないことに注意してたのと、
複数機で高低差をつけて補い合う戦術面でも優れていたし。
レーダーもあれば暗号解読もしてたので・・・まぁ危機管理どうこう
じゃないけど米軍はよくも短期間なのに対策が凄いなと。

一方日本軍はやっぱ一対一のサムライ精神みたいな習慣から
抜け切れずこれに対応できずそれが悪く影響した。
ゲームやるには日本式がいいんだけどね。
514508:04/05/20 03:50
>>510
言葉が足りなかったようなんで補足させてもらいます。
・・・本当は最後の1行はオマケで本文は上の3行だったんだけどねぇ・・・(^_^;)
その「低空の旋回戦」に持ち込む方法は数字を眺めても仕方ないでしょってことなんですが。
有利な相手を不利な状況に追い込むのは知恵とテクニックですから。
その部分を本で楽しむんですよ・・・と。
ネットで手に入るのはたいていその一部分を抜粋したものが多いから・・・。
515512=513:04/05/20 05:02
>>514
短く言うとエースの知恵ってことですよね?
少なくとも読書とネット対戦と両方やってる人ならばあんま
煽り煽られってほどの事じゃないから相手にしない方がいいよ。

とある軍事ヲタの掲示板とかだと基礎的な飛行機の操縦も
戦術すらも知らない人達がどれが強いだなんだ語ってたり、

逆にフライトシムしてるここの板でもネットとかで人間とは一切
対戦したことが無いのにどれが優れてるとか語るような極端な
人は駄目でしょうな。

様々な機種で人間相手に戦わないと性能の極端な部分や
挙動や回避能力の程度の強弱など分からず、珍戦術なんかも
理解できないと思う。単機で性能などがリアルでも戦闘では
その程度(関係)こそが重要。
レシプロ機でコンピュターの敵機じゃ、ぶっちゃけ家ゲーと
大して変わらんからね。パターン読めるんだし。

以上、能書き終わり。

516大空の名無しさん:04/05/20 11:28
読み物といえば、某gold国のヒトが書いた「エースの心得」だったかなんだったか
凄かったな、まだどこかにあるのかな
517大空の名無しさん:04/05/20 14:41
>>511
>シム内で死亡未経験のやつはまずおらんだろ。

もし、シム内で死んだ場合のペナルティが物凄く大きかったら、ゲームとして
面白くなるか、つまらなくなるか、どっちだろうとふと思った。
極端だけど、オンライン課金制の場合、1アカ1命(1命1000円とか)。
オフラインなら1度死んだら2時間プレイ出来ない。
勿論普通じゃこんな条件じゃ、ほとんどの奴は遊ばないだろうけど、それでも遊んだ場合ね。

ムチャな突撃は無くなるだろうけど、逆に逃げ回る奴が多くなって面白くなくなるかな。
518大空の名無しさん:04/05/20 15:50
リアル、リアルってみんな言うしペナルティ制が導入されたら喜ぶ奴も多いかも。
いっその事死亡→PC爆発がいいかも。
みんな必死で生き残ろうとするだろね。
519大空の名無しさん:04/05/20 16:05
いっそのことマトリックスみたいにほんとに死ぬようにしたらどうだ
520大空の名無しさん:04/05/20 16:46
>>517-519
そこらへん、個人的にはFalcon4.0の方式がうまいと思っている。

スコアによって昇進するんだけど、任務の失敗でスコアが下がり、
死亡するととんでもなく大きくスコアが下がる。また難易度を上げると
獲得できるスコア率があがる。確かエアベースにきんと着陸してやめるか
着陸までやらずに終わらせてしまうかでもスコアが変わったかと。
(※詳しい方間違っている部分があったらご指摘を)

だから難易度をあげるという行為が単なる自己満足だけでなく、たとえ難しくても
徐々に難易度をあげて挑戦していこうという意欲がわきやすいんですよね。

英語が堪能なら、この話をオレグ氏にしてみたいが・・・なかなかね。
521大空の名無しさん:04/05/20 17:08
PC爆発とかは極端だけど、せめてオフラインキャンペーンがやり直し効くのをやめればいいと思う。
失敗したらそれまでのキャリアはデリート!

オンラインでは一定期間弾くってのが現実的かも。
弾かれるのも1週間とかだと結構へこむでしょ。
要は死亡の代償でへこむ事が重要かと。

>>520
のような方式にしてもゲーム上のスコアや昇進なんてあまり意味ないから効果あまりなさそう。
522大空の名無しさん:04/05/20 17:30
現行のフラシムの対戦って画一化しちゃってるよね
FFAと紅白戦での戦闘機同士の戦いだけって感じでしょ。
折角、IL2FBシリーズには戦闘機以外の航空機とか車両とか
その他にも沢山あるんだから
それらを活かせるゲームモードを導入して欲しいよ。
例を挙げると、やはりMMOの陣取り合戦だよな〜。
規模を小さくすれば、システム的に組み込むのって
そう難しいことじゃないように思えるんだけど・・・・どうだろうか。
PFには無理だろうけど、BoBあたりには実装して欲しいモード。
523大空の名無しさん:04/05/20 17:53
PFは開発中止せよ
太平洋戦線は日本軍の汚点であり日本人ならば看過してはならない

【連合軍の戦略爆撃の規模 】

       期間     投下爆弾量    死者        連合軍の爆撃機の損失
ドイツ    35ヶ月    170万トン   30万5千人       米1万機 英1万2千機 ←さすがドイツ
日本   約10ヶ月     16万トン   30万+原爆21万人     約450機 ←はぁ?

【日独高射砲の配備数】

ドイツ   '39年 2800門   '43年 1万5000門   '44年 2万6000門  ←さすがはドイツ
日本    '41年 880門    '43年    850門 ←やる気あるの?

【ヨーロッパ戦線の連合軍航空戦力の損失 (ドイツ軍の輝かしい戦果)】

アメリカ航空軍  航空機1万8400機喪失  5万4700人死亡  4万200人捕虜 ← フォッケウルフは
イギリス空軍   航空機2万2000機喪失  7万6300人死亡   7400人捕虜 ← 無敵だな
524大空の名無しさん:04/05/20 17:54
>>552
そうだねえ。
オンラインの対戦って結局難易度の高いシューティングだもんね。
それぞれバラバラで連係も何もない中ゲリラ的に暴れるだけ。
ドイツ機が不利だっていわれるのもこの傾向が大きいからだよね。
実際のような縛りの中で実際のような運用をすれば
ドイツ機が必ずしも不利にはならない筈なんだけど。
低空でグルグル回ってるのを見ると本当に萎える。

陣取りが判りやすくていいね。
あと、何等かの縛りを設けて無茶苦茶な事ができないようにして欲しい。
死亡覚悟の突撃や危険飛行が平気でできる現況ではリアルなに戦場は再現できない。
死亡によるペナルティは大賛成。

あと、今はオプション扱いだけど、視界や索敵に関しても
もう少しハードルを上げればいいと思う。
機体アイコンやマップアイコンやパドロック、外部ビューは原則オフ。
レーダーが存在すれば限定的な情報だけが得られるようにするとか、
偵察、パトロールという概念を導入するとか。

525大空の名無しさん:04/05/20 17:55
 艦名       戦果(

   赤城      戦艦1隻・重巡1隻     
   加賀      戦艦1隻      
   飛龍      重巡1隻・空母1隻大破   
   蒼龍      駆逐艦1隻・軽空母1隻
   翔鶴      空母1隻・駆逐艦1隻
   瑞鶴      空母1隻大破
   

       空母6隻がかりでこのショボイ戦果は何ですか?
526大空の名無しさん:04/05/20 17:56
 艦名       戦果

    大鳳       なし
    信濃       なし
    雲龍       なし
    天城       なし
    葛城       なし

    準鷹       なし
    飛鷹       なし
    鳳翔       なし
    祥鳳       なし
    瑞鳳       なし
    雲鷹       なし
    海鷹       なし
    大鷹       なし
    沖鷹       なし
    千代田      なし
    千歳       なし
    龍鳳       なし

    なにをやっているんですか?あなたたちは?
527大空の名無しさん:04/05/20 18:15
>>517-518
昔、元F1ドライバーの鈴木亜久里(←字こうだっけ?)がF1ゲームをやって言ってたのが
「一回クラッシュしたらソフトを買い換えなきゃならないぐらいにしないとF1ドライバーの
気持ちは味わえない。」・・・とか。
F1でソフト買い替えなら戦闘機は・・・!?(゚Д゚)
528大空の名無しさん:04/05/20 18:25
5分kickかな。
529大空の名無しさん:04/05/20 18:26
あくまでもゲーム、遊びだからねえ。
どこまでハードルを上げるかは難しいとこだね。
やるのが憂鬱になるくらい厳しかったらちょっと嫌だし。
でも、リアルを追求するとそうなるね。
530大空の名無しさん:04/05/20 18:27
>>528
5分は生温い。
531大空の名無しさん:04/05/20 18:28
軍板のコピペはいらん。

MMOやりてぇ〜。
ところでPFの後にBOBが出るって本当?
532大空の名無しさん:04/05/20 18:30
>>526
米艦乗組員や航空機搭乗員の皆さんを喜ばせてあげたという立派な功績が・・・゚・(ノД`)・゚・
533大空の名無しさん:04/05/20 18:31
>>525
どこがショボイんだ?
えっこら?
534大空の名無しさん:04/05/20 18:36
キタ━━(゚∀゚)━━ Tonyお前もか!Flyable
ttp://www.gamepro.com/computer/pc/games/previews/35574.shtml
紫雷改 雷電が加わってないのが残念
PF追加パックで実装パターンかな?w
535大空の名無しさん:04/05/20 18:37
連合艦隊が糞であったとしてもシムの出来には何等関係ないよ。
536大空の名無しさん:04/05/20 18:42
>>535
あるよ。
第一機動艦隊がなす術も無く撃沈されるのを眺めているのは耐えられん
537大空の名無しさん:04/05/20 18:51
結果は既にわかってるのさ。
それを前提で遊ぶんだろ。
538大空の名無しさん:04/05/20 18:54
結果が分かってるからこそ看過してはいけないと分からんのか・・
539大空の名無しさん:04/05/20 18:57
>534
このページホントかな〜
97艦爆がAIで99艦爆がFlyableなんてイヤじゃ!
両方Flyableに汁
540大空の名無しさん:04/05/20 19:01
きゅーななかんこう
541大空の名無しさん:04/05/20 19:08
LSO,リードランプ入るかどうかわからんだってYO
終わったなPF
さよならPF
PFパックまで冬眠ケテイ!
542大空の名無しさん:04/05/20 19:12
Flyable と AI って意味がわからないから >>539 の逝ってる意味がわからない。
543大空の名無しさん:04/05/20 19:18
Flyableってのは自分が操縦できるやつ。
AIってのはPCが操縦するやつ。
544大空の名無しさん:04/05/20 19:21
>>535
むしろ連合艦隊が激強だったら、それはそれで嫌だぞ…。
FBでのキ84とP51Dの性能差なんかを見ると、ちょっとね。
キャンペーンモードは史実に忠実にやってくれるのだろうか?

>>541
公式フォーラムの方でも要望が強いみたいね。
ユーザーの声が大きくなれば、スタッフが頑張ってくれるかも。
545大空の名無しさん:04/05/20 19:26
>>543
THX。
例えば、爆撃機とかでAIが操縦してたら進路は自分で決めれないって意味?
546大空の名無しさん:04/05/20 20:04
>>544
一応LSO等のモデル化は進めているらしいけど
発売までにはムリッポって感じらしいよ
だいたい1年未満の開発期間が短すぎるからこーなるんよ
LSOのない着艦なんて、クリープの入らないコーヒーみたいなもんだよ
俺はまったりBoBを待つよ
547大空の名無しさん:04/05/20 20:07
BAKA Bombがはいってる、、、flyableになったりして
548大空の名無しさん:04/05/20 20:39
>>546
ソースキボンヌ
549大空の名無しさん:04/05/21 11:48
550大空の名無しさん:04/05/21 22:41
>>508>>512>>450氏達の意見も一理あると感じて今日(零戦の運命)買って来ました。
読んでFBで検証してみて愕然とした(--;。

FBZeroには最低の欠点があった。それは座席の高さ調整ができない事。
本の中に着艦の手順が詳しく述べられていますが,それによると
「風防全開固定」
「座席をいっぱいに上げて定着目標をカウリングの上から見るようにする」
「座席をいっぱい上げて飛行甲板とリードランプが見えやすいように調節する」
「艦尾50mで一瞬着地点,リードランプが機体の死角に入る(要約)」
と説明されている。
着陸-着艦にさいして一定降下角*一定速度を維持しながらの進入は基本だけど
FBZeroの場合,一定降下角*速度の機体姿勢(首機を若干上げスロットル調整で)を
崩さなければエンジンに滑走路全体が隠れて進入方向すらわからなくなる状態に陥る。
滑走路先端を常に見据え続ける方法だとプロペラピッチ調整を併用しながらの進入でも
常にマイナス首機になるため,超過速でフレアかけても速度を殺しきれなくなる。
そう,坂井さんの説明を読めば分かるとおりZeroの着陸-着艦には
エンジンなどに隠れないように対象物を見やすくする為の座席高調整が必需だったのだ!。

PFの主役の一翼を担うこの日本機の非リアルさをこのまま見過ごす訳にはいきませんよね。
Oleg氏は歴史的資料があればいつでも改善すると言ってるみたいなので
坂井さんご自身が解説してくださってる手順には妥当性があります。
英語の堪能などなたか,この事柄をOleg氏にお伝えください。
僕は英語がまったく苦手ですから無理なんです(ToT。お願いします。

こんな素晴らしい機会を与えて下さった508氏512氏450氏感謝です!。
551大空の名無しさん:04/05/22 02:46
このゲームが成功するかどうかは、右ねじり込みインメルマンが出来るかどうかだろ
552大空の名無しさん:04/05/22 02:55
なつかしいな、右ねじり込みインメルマン。
いまだにどんな機動なのかわからない謎の技なわけだが。
553大空の名無しさん:04/05/22 08:39
ちゃんと機内には弾丸一発入りの短銃が置いてあるのかな?
554大空の名無しさん:04/05/22 10:49
>>553
自決ようでつか(´・ω・`)ショボーン
555大空の名無しさん:04/05/23 12:49
>>554
いや、搭載機銃が使えなくなったときの最後の手段。
往年のベテランは皆これでパイロットキルを連発した武勇伝
を持つという。
556大空の名無しさん:04/05/23 13:46
>>534
登場機体
アメリカ16機
日本13機(零戦を抜いたら)
(´・ω・`)ショボーン
使える機体
アメリカ8分の7
日本13分の6

もう一回数えたら数字が変わるかもしれないが
日本の方が少ないのは確定

そんなに日本が嫌いか?
557大空の名無しさん:04/05/23 13:55
>>550
零戦に限らず、今までのシムでは「覗き込む」視点は再現されてないからね。
代用としてコクピット排除とかがあるわけで。

限られた条件でいかに再現するかですね。
アイコンやパドロックだって、限られた解像度や視点で敵視認が実際とギャップあるから補助、代用として生まれた物だと。
レシプロシムではパドロックはあまり使わない気もするけど。

視点に限らず、リアル度とPCシムとしての限界はあるんで、殊更零戦の視点のみを取り上げるのもバランス的に?かもしれませんね。
AIの思考ルーチンとかなんとかして欲しい部分は他にもあるわけで。
558大空の名無しさん:04/05/23 13:56
つーか、コックピット視点じゃ着艦は事実上不可能だと思ふ
559558:04/05/23 13:57
失礼、脱字。

>つーか、コックピット視点じゃ完璧な着艦は事実上不可能だと思ふ
560大空の名無しさん:04/05/23 13:58
覗き込めたりしたら脳汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁でまくりだわ。
561大空の名無しさん:04/05/23 14:15
AHじゃヘッドポジションの調節ができるがな。
3Dコクピットなんだからチョチョっと拡張すれば
余裕だろ。開発元にその気があれば。
562大空の名無しさん:04/05/23 14:33
FS2004ですら、視点移動くらいはできるのだが・・・

FS2004なら視点を好きなところへ持っていけるので、着艦がチョー楽。

PFガンガレ
563大空の名無しさん:04/05/23 15:04
覗き込むって行為をよく考えてみよう。
単なる視点移動じゃないよ。

視点操作はAIの思考と共にシムの大きな課題の一つだと思う。
人間が視点移動するのって意識、無意識に関わらず生まれた時から常に行っている人として当然の行為。
シムではキーボードやスティックのハットなんかを使うけど、人間の視点移動とは全く別の動作、思考が要求される。
だいたい、視点移動するのに操作方法を憶えたり練習しないといけないのはきわめて不条理。
普段の生活で視点移動がキーボードやハットを使わないといけないと考えればあまりの不便さに切れる事だろう。

で、現行PCシムの成り立ち、発想では自然な視点移動は不可能。
画期的な代用方法も未だ提案されず。
せめて意識しなくても見たい所を見れるような仕組みを誰か考えてくれ。
トラックIRにしたって用意された視界内での移動でしかなく、この条件には当てはまらない。
キャノピーの際に顔面を近づけて向こう側を覗きたいんだよ。
564大空の名無しさん:04/05/23 15:26
おまえはスカートの中でも覗いてろ。
捕まるがな。
565大空の名無しさん:04/05/23 15:42
>>563
そんなシム界だけじゃなくバーチャルリアリティ関連なら誰もが
当然認識している問題をいまさら再提起しただけであるうえに
肝心の解決方法への提言を丸投げした書き込みにおまえの
オナニー以上の価値は無い。

カメラ二台を並列配置して人間の頭の向き・位置をステレオ認識
させて入力にフィードバックするという方法を考えたことがあるのだが
今のコンピュータパワーじゃ難しいだろうな。
566550:04/05/23 17:02
皆様,色々なご意見ありがとうございます。

>コックピット視点じゃ着艦は事実上不可能だと思ふ

はい,理想的な定着は557氏が仰る「覗き込む」視界が導入されない限り不可能ですね。
かといってコックピット外視界や,マイナス進入角のフレアで誤魔化しながらの着地でも
とにかく着地できればそれでいいじゃんってことだと,はやりシムとしての雰囲気をぶち壊しているようで
なんとも言い難いものがあります。
現実的には>561氏の仰るAH同様の「ヘッドポジション調節」が実践的ではないでしょうか。
それなら坂井さんの本のように,風防を開けて頭を突き出した上からの視界でなんとか
定着目標を見据えながらの着地ができるかもしれません。
余談ですが
CARシムのGTR ttp://www.simbin.com/games/ でも同様なシステムを実装しているので
やはりPFのやる気次第なんでしょうね・・・・・でも今からだと・・・・・はぁ。
567大空の名無しさん:04/05/23 17:04
>>565
そういう処理は外部機器に任せれば負荷は軽減できるよ。
ジョイスティックみたいにね。つーか何でもかんでもCPUに処理させるという考えは前時代的だぞ。
そのうちTrackIRが進化して視点移動もできるようになるのに
そんなに時間はかからないだろう。
568大空の名無しさん:04/05/23 17:19
1カメラ方式じゃどうやっても距離情報は手に入らんだろ。TIRの
IR投光で距離測定をさせることは考えられるが、いまのようなIR LED
のベタ投光じゃムリ。

更に言うと今のTIRはリフレクタからの反射を固定されたカメラ視界内の
絶対位置で認識しているだけであって、頭の位置そのものを判定して
いるわけじゃない。そうしようにも赤外線じゃ解像度が低すぎてムリ。

可視光線カメラなら目や鼻といったオブジェクトから「顔」を認識する
技術は既にあるので、こっちのほうが実現しやすいだろうが、これは
リフレクタ輝点のように明快なコントラストがあるわけではなく、背景
から輪郭を切り取るという高度な画像処理が加わるので負荷は格段に
増える。

とここまで書いて思ったのだが、要はお面をかぶってプレイすれば…
569大空の名無しさん:04/05/23 17:34
小型GPSみたいのは実現できないものか?
この場合GPS衛星3個は部屋の適当な場所に固定して
GPS受信機を自分のおでこに張る。
あ、これだけじゃ3次元の位置しかわからないか・・・orz
570大空の名無しさん:04/05/23 17:48
>>569
だから「モニタの正面での位置&距離」情報を得るんだったら
カメラ二基のステレオ配置でいいんだって。
571大空の名無しさん:04/05/23 18:18
FPSなら4年前から覗き込みできるよ
572大空の名無しさん:04/05/23 18:31
まぁボタン一つで機外・機内に視点が移動できれば
あとはTrackIRだけですむ問題なんだがな
573大空の名無しさん:04/05/23 19:53
みんな贅沢だなぁ。わし、toggle gunsightみたいにtoggle landingviewていうのを
付け足してくれればそれでいいや。とりあえずは
574大空の名無しさん:04/05/23 20:20
>>568
> 1カメラ方式じゃどうやっても距離情報は手に入らんだろ。

あらかじめ形と大きさの決まった三角形の各頂点にリフレクタを
置けば、1カメラでも位置と角度が測定できると思う。
当然演算処理は複雑になるのでCPU負荷は大きくなるけど。
575大空の名無しさん:04/05/23 20:20
頭の位置移動できるのは是非ほしかった
576大空の名無しさん:04/05/23 20:21
>>573
それいいな。
577大空の名無しさん:04/05/23 21:00
オイお前ら、コックピット視点も大事だろうがぁ
A6M2 A6M5のロールスピード遅すぎるのも大問題だぞ
まるで大型輸送機にでも乗ってるみたいってさぁ
なんなのYO。
578大空の名無しさん:04/05/23 21:16
記録映像ではゼロはノロノロなロールしてるのしか残ってないんだよな
579大空の名無しさん:04/05/23 21:19
>577
この間でたAEP2.01パッチでは若干ロール早くなってたよ。
580大空の名無しさん:04/05/23 21:38
大型輸送機のほうがもっとロールレートは遅い

糸冬 了
581大空の名無しさん:04/05/23 22:32
>>577
実際そうなんだからシャーねえべ。
582大空の名無しさん:04/05/23 23:42
MSCFS2を知らない世代はこれだから(プ
583大空の名無しさん:04/05/24 09:48
CFS2の零戦21型なんて主翼に一発でも被弾すると旅客機以下の横転率だもんなぁ
584大空の名無しさん:04/05/25 20:50
PFに水上戦闘機ってでてきますかね?
フロート付きオモロそう。
強風、ヤバクなったらフロート投棄!
でも落ちない・・・(不動作で)とか(笑)

零戦、隼、紫電、疾風もいいけど
零観、二式水戦、彩雲とか(FBみたいに)PFじゃなきゃ
出ない飛行機がでるとエエなぁ〜。
585大空の名無しさん:04/05/25 20:55
このゲーム不動作とかあるの??
不動作で弾が出ないとかw
586584:04/05/25 21:01
いやぁ、ないと思います。
あったらゲームにならんと思います。

イメージ的に日本機ってそんな感じなもんで(笑)
587大空の名無しさん:04/05/25 21:06
588大空の名無しさん:04/05/25 21:39
どうせLOMACみたいに糞重くて
ちょっと古いPCだと立ちあがんないのな 藁
589大空の名無しさん:04/05/26 00:09
安心汁
AEPよりチョビッツ重くなる程度
590大空の名無しさん:04/05/26 03:24
ttp://www.netwings.org/dcforum/DCForumID43/1007.html
飛燕だイヒ リーベ ディヒ !! 109といわせない(W
591大空の名無しさん:04/05/26 04:18
ひえーんなんて失敗作
592大空の名無しさん:04/05/26 11:01
三式戦の内装って茶色っぽい色じゃなかったっけ?
593大空の名無しさん:04/05/26 18:28
>>592
これは不味い。英語の達者な方はよろぴく
594大空の名無しさん:04/05/26 20:25
何故、予備の照準が起きているのか? 照準器、壊れたのかな?(w
・・・他のシム用のアドオンのパネルでもよくあるけど・・・。
595大空の名無しさん:04/05/27 00:17
>>594
ただ、予備照準の意味というか、使い方というか、まあ、定位置が
分かっていないからああいうふうになっちゃうんでしょう。

FBの零戦も変な位置に納まってるし・・・(w
596595:04/05/27 00:23
と、思ったら、FBの零戦はわりといい位置でしたな。失礼。
597奈菜氏:04/05/28 18:18
>>595
あれって起こせるの?
あとP-40の予備照準の付け方とか他の機体の予備照準のつけかた教えてくだせー

すれ違いでスマソ
598大空の名無しさん:04/05/28 18:29
>>597
残念ながら起こせません。そこまで要求するのも酷な気がする。
まあ雰囲気だね…。
599595:04/05/28 18:39
>>567
零戦等に用いられた98式射爆照準器には電球が切れたときの為に予備の
照門と照星が付いていました。普段は横に倒してありますが、球切れの際は
起こします。普段光像によって見えているレティクルの位置まで起きると
いうことですね。手前に照星(針状の棒)、奥が照門(リング)です。
IL-2FBだとOTRした瞬間、光像のレテイクルと重なって見えますが、それが
使用時の位置です。

P-40はあまりよく知らないんですが、初期の機体はたしか光像式の照準器では
なかったと思います。
600大空の名無しさん:04/05/28 18:42
PFの海の波の表現凄いね〜。
FB/AEPの海面を一段階進化させた感じだ・・・。
601大空の名無しさん:04/05/28 18:47
赤城の黒板アル━━━━ヽ(゚ρ゚ )ノ━━━━!!!!
602大空の名無しさん:04/05/28 19:42
しかしこりゃPC新調は必至だなぁ…。金貯めとこっと、美しい大海原のためにぃ!
603大空の名無しさん:04/05/28 21:44
>>602
いつでるんだっけ?
604大空の名無しさん:04/05/28 21:48
Athlon64は必要だよな?
メモリ2GBに。
最新VGAと。
605大空の名無しさん:04/05/29 00:43
つーかロシア人がこんなゲームを作るとはな
本来なら日本のメーカーで開発されてしかるべきなのに・・・
606大空の名無しさん:04/05/29 01:10
>>605
ちゃんと開発されていますよ

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040528/ac5.htm
607大空の名無しさん:04/05/29 01:37
>>606
気の効いたジョークのつもりだろうけど、思いっきり外してますな。
文章理解力っていうか、全体の流れからある程度話題のポイントをつかむ能力が著しく欠落しているとしか思えん。
>>605
が言ってるのは、太平洋戦争をテーマにした物をロシア人が作るって事だよ。

608大空の名無しさん:04/05/29 01:58
>>607
> が言ってるのは、太平洋戦争をテーマにした物をロシア人が作るって事だよ。

すごい外した作品で勝負してきそうだな。
俺達がプライベートライアン撮影するようなもんだろ?
609大空の名無しさん:04/05/29 02:54
>>608
釣りなのか?
そうだよな?
そうなんだろお???
610大空の名無しさん:04/05/29 09:36
中学生にマジレスカコワルイ
611大空の名無しさん:04/05/29 14:55
しかしなぜロシア人が太平洋戦争なんだろうかね?
少なくとも我が国のレシプロ機とロシアのレシプロ機が翼を交えて
戦った経験は無いわけだが・・・
612大空の名無しさん:04/05/29 15:15
>>611
そんなこと言ったら、日本人の独機好きはどうすんのよ?
同盟国だったから?
大規模な戦線・戦闘に興味を抱くのはどこの国の人でも
一緒じゃないの?
613大空の名無しさん:04/05/29 15:19
で、いつリリースされるのよ?
614大空の名無しさん:04/05/29 15:31
発表当初は04'秋ってことになってたけど、普通に伸びるだろなぁ。
615大空の名無しさん:04/05/29 15:51
>>611
>少なくとも我が国のレシプロ機とロシアのレシプロ機が翼を交えて
戦った経験は無いわけだが・・・

釣り?
616大空の名無しさん:04/05/29 16:04
>>611
ノモンハン事変…
617大空の名無しさん:04/05/29 16:06
単にIl2シリーズが製作者の趣味(イースタンフロント!)じゃなくて
ユーザーからの要求に応える商品に成長したってことだと思うが
つまり儲かる商品になったと
618大空の名無しさん:04/05/29 16:21
1945年のソ連軍の満州・千島侵攻の時、空戦ってあったっけ?
ごく少数の日本陸軍機が残ってたはずだけど。
619大空の名無しさん:04/05/29 17:50
まあかつての当事者よりはCOOLな視点でつくられることを期待したい。
620大空の名無しさん:04/05/29 17:54
うちのじぃちゃん、ゼロ戦で露助追い払ったって自慢してたお。
621大空の名無しさん:04/05/29 22:54
オレがforumで暴れたからだよ。感謝しな。
622大空の名無しさん:04/05/29 23:03
感謝するからPFがより良き物になるためにもっと暴れれ。
623大空の名無しさん:04/05/29 23:04
773 名前:戦争がはじまります [sage] 投稿日:04/05/29(土) 23:03 ID:aMiO3d1E    New!!
中国が尖閣諸島周辺の国境付近で資源採掘を開始ししだしました
ガス採掘施設となってますが、それだけではなく
ここにはなんと、 

「世界2位の規模を誇る原油 1000億バレル以上=約640兆円以上 」

が眠っています。
そしてほとんど日本の領土側に眠っている資源が
ジュースのストローで吸い上げられるように中国に持っていかれます。

 こっから採掘吸い上げ全部中国へ
       ‖
       ‖|   
       ■|■■■■■■■■資源■■■■■■■■■■
       ■|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
中国領土← | →日本領土

これがあれば日本は強力な資源大国になれます。
今の不況や失業など一気に吹っ飛ば、安全なバブルが到来します
この暴挙をみすみす許している日本政府と外務省、
国家の一大事であるにもかかわらず一切放送しないマスコミ
今声を上げないと、この国は終わるかもしれません。

現在のスレ
【国際】「資源独占の恐れ」日中境界海域にガス採掘施設、欧米企業も参加−中国★4
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1085826910/

まとめサイト
http://mobius1.nobody.jp/
624大空の名無しさん:04/05/30 02:22
>>620
イワン 「爆弾もきっちり落とした。燃料もそろそろ底をつく頃だから帰還するか。ダー」
田悟作「イワンめ。神風の如く颯爽と登場したオイラに怯えて逃げていったか。ザマァミロ!」
625大空の名無しさん:04/05/30 20:06
神風と桜花 with 一式陸攻改 は是非再現してもらいたいモノだ
626大空の名無しさん:04/05/31 13:21
シムとはいえ特攻隊の援護出撃なんかあったら気分的にたまらんと思う・・・。
627大空の名無しさん:04/05/31 19:42
戦果確認機はもっと切ないと思うが・・・
628大空の名無しさん:04/06/01 17:09
とりあえず、日本とロシアの航空戦が無かったとか言っている香具師は
「大空のサムライ」でも嫁と言いたい。
629大空の名無しさん:04/06/01 17:12
IL-16と96艦戦の戦いとかキボン
630大空の名無しさん:04/06/01 17:15
>>573
遅レスだけどそれ最低でもコルセアには実装されるらしいよ。
http://ubbxforums.ubi.com/6/ubb.x?a=tpc&s=400102&f=26310365&m=376105144
631大空の名無しさん:04/06/02 00:46
おお!!ヘッドポジション全機導入になるといいな
632大空の名無しさん:04/06/03 22:54
IL2のキャンペーンにあった搭乗員の顔グラフィックとかどうなるんだろう。
無くなると味気ないし、旧軍コスプレした毛唐の写真だと萎えるし・・・。
633大空の名無しさん:04/06/04 02:39
>632
そこであなたの出番ですよ
634大空の名無しさん:04/06/06 06:40
WWII: Pacific Heroes
http://www.city-interactive.com/pacific.html

このスレは、このゲームとは別物?
635大空の名無しさん:04/06/06 07:00
別物。他にも「Heroes of Pacific」ってのが開発中。
http://www.heroesofthepacific.com/
636大空の名無しさん:04/06/06 11:11
見るからに重そうなエンジンだ
637大空の名無しさん:04/06/06 11:43
どちらに期待すればいい?
638大空の名無しさん:04/06/06 11:53
>>634はシューティングじゃない?
機体の耐久ゲージ?が出てるのもあるし。
pacific fightersとは土俵が違うかと。
639大空の名無しさん:04/06/06 17:45
このゼロ戦なんか久々のサイコっぷりでした
ttp://www.heroesofthepacific.com/ss/Hellcat%20vs.%20Zero.JPG
640大空の名無しさん:04/06/06 19:41
358 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:04/06/06 19:02 ID:H9FyRxfI
動画見たら、かなりアーケードっぽかった。BFの延長みたいな感じだね。
PS2とXboxでも発売するのもうなずける感じだった。

Heroes of the Pacific E3 2004 Trailer (13.2 MB)
http://www.gamershell.com/news_bHeroesOfThePacificbE320.shtml
641大空の名無しさん:04/06/06 20:51
似たような名前のゲームが3つあるって事か?
Pacific Fighters   =このスレの物で、IL2ベース
WWII: Pacific Heroes=シューティングゲーム 
Heroes of Pacific  =シューティングゲーム BFのような感じ

下2つのシューティングは、名前と言い、コンセプトと言い、かぶりまくりだな
642大空の名無しさん:04/06/06 22:08
で、どれがおもしろいの?
643大空の名無しさん:04/06/06 22:57
まだわからんな。
IL-2のエンジン使ってるっていうからPFが一番堅実そうな気もするが、
いくらエンジンが良くても操作性やらマルチでのネットコードがしょぼけりゃ
売れないことも十分あり得るからなぁ。

ところでPFいつ出るんだ?
644大空の名無しさん:04/06/07 08:27
秋ということだが、慣例通りアナウンスより遅れて年末年始辺りになる悪寒。
645大空の名無しさん:04/06/07 18:11
比較対象にならんだろ…、よう分からんこと言ってるのはIL-2やってない人か?
646大空の名無しさん:04/06/07 21:05
最近の売れ筋の傾向はマルチの充実度だからな。
必ずしもPFが成功するとはかぎらん。
647大空の名無しさん:04/06/07 21:37
相変わらず何かずれてること言ってるが…
PFのマルチはIL-2FBのマルチとほぼ同じだろ?
IL-2FBのマルチやったことないのか?
648大空の名無しさん:04/06/07 22:02
>>647
なんでそんなこと知っているんだ?
PFはIL-2に登場する機体を太平洋仕様に変えただけですか?
649大空の名無しさん:04/06/07 22:14
たしかに最近のシムはオンライン重視の傾向があるけど、オフラインでのキャンペーンやミッションも楽しい物を作って欲しい。
以前にも出てたし、公式フォーラムでもあったけど、昔あったパシフィック・エア・ウオーみたいに実際の海戦をmap上でシミュレートして、航空戦は実際にフライトするという形式がとても楽しくて良く出来てるなあと思う。
PFで取り入れてくれればいいんだけど。
650大空の名無しさん:04/06/07 22:33
>648
な・何をいまさら・・・
そうだYO!
651大空の名無しさん:04/06/07 22:49
日本軍機、鈍足杉(プ

   -旧日本海軍機-          -旧日本陸軍機-
零戦21型 A6M2 533km/h   一式戦  Ki-43  495km/h
零戦52型 A6M5 565km/h    二式単戦 Ki-44  605km/h
紫電21型 N1K2 594km/h   三式戦  Ki-61  591km/h
96式艦戦 A5M  435km/h   四式戦  Ki-84  624km/h
                   五式戦  Ki-100  580km/h
-------------------------------------------------
  -アメリカ海軍機-          -アメリカ陸軍機-
F6F Hellcat  605km/h     P-38J Lightning 666km/h
F4U Corsair 718km/h     P-51D Mustang  703km/h
652大空の名無しさん:04/06/07 23:11
仮に日本機が鈍足でクオリティが低かったとしてもこのシムのクオリティーとは何等関係ない。
史実とシムの完成度は別だ。
糞史実でも完成度の高いシムはできるし、素晴らしい輝ける史実であっても、糞シムに成り得る。
そういう事だ。

鈍足日本機、大いに結構!
米海軍の2000馬力エンジン大いに結構!!
653大空の名無しさん:04/06/07 23:15
>>650
基本エンジンはそうだけど、別の物だよ。
一緒ならアドオンでいいじゃん。
654大空の名無しさん:04/06/07 23:33
>>653
アドオンだとIL-2FBを既に持ってるのが前提だから、
持ってないユーザーでも買えるように
スタンドアローンにしたんじゃないの?

例えば「東部戦線なんか興味ないや」と言ってるCFS2ユーザーに
買ってもらえるように…(どれくらいそういう人がいるか知らんが)
655大空の名無しさん:04/06/07 23:38
まぁ情報が出てくるまではアドオンくらいな気構えでいた方がいいかもな。
それよか日本人音声プロジェクトはどうなった?そっちのほうが正直気がかりだ。
656大空の名無しさん:04/06/08 00:14
>>654
それを同じエンジンだけど別の物って言うと思うのだが・・・
オブジェクトなんかも作り直してるみたいだし。
新しいシステムも導入されるかもしれないし。

IL-2がとても良く出来てるからそこから出る発想ができないんだろうけど、何年か後、いずれ出るであろう次世代のシムはこれを更に上回る物が出るんだから、もっと自由な発想で楽しもうよ。
657大空の名無しさん:04/06/08 00:22
>656
モノは言いようだなw
658大空の名無しさん:04/06/08 00:32
語尾に何故半角の「w」を付けるのか誰にでも判るように説明してもらえますか?
何故そういう表現を選択するのかとか、皆さん同じニュアンスを感じているのかとかを純粋に知りたいのです。
659大空の名無しさん:04/06/08 01:16
>>658
単純に文末に付ける(笑)の略と思ってますが・・・。
いちいち書くのがめんどくさいから。
660大空の名無しさん:04/06/08 01:17
CFS3
IL-2
FA
H of P
PF

これらがどう住み分けされるのか予想してから意見述べろや!
661657:04/06/08 02:11
>658
ウザイからスルーしろって・・
662大空の名無しさん:04/06/08 02:33
>>659
ありがとうございます。
最近良く見かけますが、発祥ってどこでどういった経緯でしょうか。
これを使うことに対して抵抗とか羞恥のような物はなかったですか?
私は何か迎合しているようで、使うことを躊躇ってしまいます。
これと似た感覚を絵文字などにも感じています。
663大空の名無しさん:04/06/08 02:35
>>661
「・・」ではありませんよ。
これは3点リーダーといって、3つで一組です。
「…」が正式。
「・・・」は代用。
664大空の名無しさん:04/06/08 09:19
なんだコイツ…?
665大空の名無しさん:04/06/08 10:01
>>664
飲み込みが早いね。
666664:04/06/08 12:40
657は別人。つか気色悪い上にスレ違いなのでお帰り願いたい。もう来ないで下さい。
667大空の名無しさん:04/06/08 12:47
>>662
絵文字、顔文字は感情表現を表すにはシンプルで使いやすいですよ。
・・・スレ違いな話題なので、このへんにしときましょう・・・(^ー^;)
668大空の名無しさん:04/06/08 23:15
申し訳ございません。
もう、2度ときません。
今後は、顔文字やwを使いこなせる人間になれるよう努力いたします。
669大空の名無しさん:04/06/08 23:38
>>649
Pacific Air Warはできのいいシムだったなぁ・・・(遠い目
グラフィックスも驚異的に進化していった過渡期に作られた作品だし。
同時期のマイクロプローズから発売されていたFleet Defenderもサイコーだった。
そのころに比べれば技術は格段に進歩したというのにそれらを越えるシムが
どれだけ登場したと言えるだろうか・・・
670大空の名無しさん:04/06/10 00:27
European Air Warの雰囲気はIL-2にも勝っていたと思う

あの大編隊に飛ぶ込む感覚は忘れられません…
671大空の名無しさん:04/06/10 00:36
>670

はげどう。個々の機体の再現度合いとは別に、今まで、第二次大戦の
空線の雰囲気を総合的にもっとも忠実に再現しているのは、EAWだと思う。
一度、ドイツ軍の攻撃を受けたB26が落とした爆弾が僚機の
B26にあたって、そのB26が墜落したのを見たことがある。そう、有名な
B17の墜落シーンがそのままに再現されていた。これは絶対、目の錯覚
ではなかったと思う。そのシーンを見て、しばらく呆然とモニターを見ていた
のをはっきり覚えている。911でWTCに2機目が衝突したシーンを生中継
で見ていた時に匹敵するほどの、衝撃だったよ。
672大空の名無しさん:04/06/10 00:44
大空中戦の雰囲気を再現しているゲームとしては、バトルオブブリテンも忘れないでほしい。
EAWにも勝っていると思う。
673大空の名無しさん:04/06/10 00:53
BoBは雰囲気以前の問題だったなぁ、と思う訳ですよ。
674大空の名無しさん:04/06/10 01:35
>>672
それ、まだ離陸したことがない・・・_| ̄|○
675大空の名無しさん:04/06/10 02:03
ヨーロピアンエアウォーの雰囲気はとても宜しい。

B-17の防御砲火で損傷し黒煙を引くBf-109がB-17に衝突した時
漏れはメンフィスベルを見ているようだったよ。レシプロシムの傑作だね。
676大空の名無しさん:04/06/10 03:07
トツレ連送:突撃準備隊形制(つく)レ
テ連送:(艦船、飛行機にかかわらず)敵見ユ
ヒ連送:敵飛行機見ユ
ト連送:全軍突撃セヨ
ツ連送:各隊(各攻撃隊)突撃セヨ
ア連送:集マレ(集合セヨ)
ハコ連送:発動機故障
テバ連送:天皇陛下万歳
タテ連送:探照燈照ラセ

是非連送の実装を願いたい。
677大空の名無しさん:04/06/10 11:28
>>676
時間がないから普通の無線になるらしい。
678大空の名無しさん:04/06/10 12:18
どうせtabキーでメニュー出して選択するとかだから、連送だろうが何だろうが関係ない。
メニューに「ト連送」って項目があって、それを選ぶという作業。
「ト連送」って項目の文字が「突撃せよ」でも起こる現象は同じ。
もっと極端にいうと「みなさん突撃して下さいね」でも一緒。
自分が電鍵叩いて送信するんじゃないんだからさ。
679大空の名無しさん:04/06/10 13:02
IL-2がベースであることをお忘れなく
一から作られたシムではありません。

それはもとよりIL-28キボンヌ
680大空の名無しさん:04/06/10 13:29
>671
>空線の雰囲気を総合的にもっとも忠実に再現しているのは、EAWだと思う。

おいくつですか?
681大空の名無しさん:04/06/10 13:56
空線ねえ。
どんな線なんだろか?
682大空の名無しさん:04/06/10 19:33
津っ小無床路七日?
683大空の名無しさん:04/06/10 21:02
動力線ではないと思う
684大空の名無しさん:04/06/10 22:06
そういえばピアノ線で昔よく工作したな・・・・・遠い目
685大空の名無しさん:04/06/10 22:17
え?空線をよく工作したの?
686大空の名無しさん:04/06/11 08:17
モビールかい?
687大空の名無しさん:04/06/11 09:58
Uコン?
688大空の名無しさん:04/06/11 10:06
G線上のアリア
689大空の名無しさん:04/06/11 12:20
>>1-688
お前ら全員右ねじり込みインメルマンでぶっ落とす
690大空の名無しさん:04/06/11 21:26
>>689
おまえが宣言通り実行できたらすごいね
691大空の名無しさん:04/06/12 03:07
>>690
たぶん空線を使うんだと思う。
692大空の名無しさん:04/06/12 15:12
ここで
我らがアメリカ空軍がファシストや帝国主義者共をバッタバッタとなぎ倒す
痛快ムービーを投下。
ttp://t1000.minidns.net/boxes10/imgboard/img20040612145555.zip

なんかどさくさにまぎれて
逃げ惑う民間人やあきらかに軍事施設じゃないところにまで機銃掃射かましてるけど
細かいことは気にするな。ヤンキーは小さなことにはこだわらない!
693大空の名無しさん:04/06/12 16:17
あれ?「空軍」でよかったんだっけ?
694大空の名無しさん:04/06/12 16:42
陸軍航空軍。
695大空の名無しさん:04/06/12 17:05
今のアメリカ空軍は陸軍の航空隊から分離発展したんですよね?
飛行機が戦争に使われだしてから20年そこそこの当時はまだ、戦略的にまだ試行錯誤だったんですよね。
だから、国によって空軍の扱いも違う。
日本やアメリカは陸軍、海軍がそれぞれ空軍を持った。
ドイツやイギリス、フランスなどヨーロッパの国々は独立した空軍があった。
あまり詳しくないけど、第一次大戦の戦闘が主にヨーロッパで行われた事と関係あるように思う。
696大空の名無しさん:04/06/12 22:18
30年代の不況と禁酒法と孤立主義時代の連邦国防予算の問題ですよ
697大空の名無しさん:04/06/12 23:35
>>696
日本には当てはまらないよ。
698大空の名無しさん:04/06/13 11:40
>>692
もう消えてるよ〜
落とした人、どんなやつだったか教えて。
699大空の名無しさん:04/06/13 11:40
>>698
ゴミ動画だった。
戦闘機で、学校みたいなところ攻撃してたりしてた。
700大空の名無しさん:04/06/15 20:38
Pacific FightersのHPでログインのアカウントを登録したら
山ほど、スパムメールが来るな。
701大空の名無しさん:04/06/15 20:54
一日10通、英語のメールがくるななぁー
702大空の名無しさん:04/06/15 23:36
>>692
もう一度アプしてもらえませんか?
まちがって削除してしもーた
703大空の名無しさん:04/06/18 23:41
development update、なかなかいいが、まだ荒削りだな。
704大空の名無しさん:04/06/19 00:52
風防の開閉ができるようになるんだね
705大空の名無しさん:04/06/19 01:03
B-29があるなら月光もあってくれ!
706大空の名無しさん:04/06/19 06:47
月光って、B29に対してまともに迎撃できたのかな?
ラバウルでのB17、B24への迎撃ではそこそこ活躍
したみたいだけど、B29では性能差が・・・。もっとも、
B29が夜間低空爆撃に戦術転換してからは多少なり
とも活躍したかもしれんが。
707大空の名無しさん:04/06/19 23:30
フライアブル二式水戦キターーーーー!!

買う。絶対買うよ。
708大空の名無しさん:04/06/19 23:52
みんなどこで情報得ているんだ?
なんでそんなに情報がリークされてくるんだ?
709大空の名無しさん:04/06/20 02:28
Maddoxからのデムパを受信しているのだ。
710大空の名無しさん:04/06/20 19:34
公式サイトに載ってたが空母の縦揺れ横揺れが実装されるそうだ。


>>708
公式サイトと公式フォーラム位嫁。


あと空母の縦揺れ横揺れが実装されるそうだ。
711710:04/06/20 19:45
最後の行消し忘れたorz

712大空の名無しさん:04/06/20 20:19
>>710
まじですか!!
ラグになったら飛行機が空中に舞い上がって
空母にたたきつけられてαβοοη..._〆(゚▽゚*)ってことはないよな・・・?
713大空の名無しさん:04/06/20 20:46
空母から離陸する前ってどこらへんから再現されるんだろうか?
Flyボタン押したら既に空母の甲板にタキシングしている状態から
始まるんだろうか?

帰還して空母に着艦した後もどうなるんだろう?
端っこギリギリの所で止まったらENDなんだろうか?

できればエレベータつかった地下格納庫からの出入りまで再現されてたら
脳汁飛ぶんだがなぁ・・・
714大空の名無しさん:04/06/20 20:59
しかし離着艦って糞な奴が甲板占拠したりす(ry
715大空の名無しさん:04/06/20 21:10
>>714
そういうやつには背後から20mmしこたま撃ち込んどけ
716大空の名無しさん:04/06/20 22:24
>>713
>できればエレベータつかった地下格納庫からの出入りまで再現されてたら
IL2エンジンじゃ不可能ではないが膨大な時間がかかるらしい。
Luthier曰く、

エレベーターの挙動、ダメージモデル、機体速度0の場合に上昇・下降する時の物理計算などなどがあり、非常に難しい。
それに最初の内は兎も角やりこめば一々エレベーターが上昇するのを待つのは鬱陶しいだけだろう。


だそうだ。
717大空の名無しさん:04/06/20 22:30
>>714
まず、オフラインの事を考えろ。
マルチ至上主義か??
718大空の名無しさん:04/06/20 22:42
>>706
文春文庫の「重い飛行機雲」嫁
覚醒剤打って肉眼のみで一晩に五機喰った人もいるぞ
719大空の名無しさん:04/06/20 22:53
>>716
まぁそうなんだがIL-2のエンジン使った単なるアドオン集にしないで欲しいわけなんだよな。
はじめから上限(IL-2)が分かっているシムというのもつまらないわけだ。
720大空の名無しさん:04/06/20 23:16
>>719
IL−2エンジンで空母の揺れを再現してるだけで素晴らしい仕事だと思う。
それにエレベーターなんて716にもあるけど、その内飽きる。
721719:04/06/20 23:32
まぁ俺が言いたかったのははじめからIL-2と同じ内容じゃつまらんということよ。
せっかく久しぶりに太平洋戦争物が出るんだからエンジンも一からかけとはいわいけど
せめて改良型を使って欲しかった。
ところで開発メーカーはIL-2と同じウクライナの会社?
722大空の名無しさん:04/06/20 23:45
>>721
個人的には空母の揺れを再現して、キャノピー開いて、覗き込み視点フォローして、フライアブルな
フロート機の離着水ができるだけでもかなり改良されてると思うがな。
むしろ細かい所にこだわりすぎて、最新機でさえも動作が重くなったりしないか心配だ…。
723大空の名無しさん:04/06/20 23:59
話の流れがよくわからんが、IL-2で使われているエンジンのどこに不満があるというんだ?
あれは一つの完成系だろ。
724大空の名無しさん:04/06/21 00:09
そんなもんよりも層雲が欲しいと思わんか。今のIl2じゃ嵐の上に
でても地上が見える。南洋の暴風を突き抜けると一面に広がる
雲海、、、はるか頭上にたなびくB29の飛行機雲、なんてシチュが
あったら悶える
725大空の名無しさん:04/06/21 00:30
スクショとか見る限り、ゼロ戦の翼形は修正されているとみていいのかな?
726大空の名無しさん:04/06/21 01:22
基本的なこのスレの人はシングル至上主義のようだからね。
ゲームエンジンというより、ゲームシステムに拘って欲しいんでしょ。
マルチ派は、エンジンはIL2のが現状で最高のモノだし。
機体が増えて、空母に離着艦できれば、それで十分って感じで、あまり欲かかんしね。
727大空の名無しさん:04/06/21 01:29
>>724
よりリアルでダイナミックな天候システムが追加されるそうだ。
>>726
批判だけじゃなく、何が望みなのか書けよ。
そしてそれを公式BBSに書け。
こんな所でグダグダ言ってても何も解決しない。

個人的には機体が増え、空母に離着艦でき、空母の縦揺れ横揺れが再現され、コクピットの視点変更、キャノピー開閉、リアルアな天候システム、翼の折り畳み、フライアブルな水上機、これで十分だ。
これ以上何があるんだ?
728大空の名無しさん:04/06/21 01:34
ダイナミックキャンペーンは搭載されるのか?

>>727
> これで十分だ。これ以上何があるんだ?

その昔Pacific Fightersという名作シムが存在した。
単なるフライトシムにとどまらず艦隊シミュレーションモードも搭載し、
フライトシムとRTSという二足の草鞋をうまく実現していたシムだった。
まだWindows95が発売される前の話だ。
729大空の名無しさん:04/06/21 01:50
>727
omaemona-
730大空の名無しさん:04/06/21 07:07
>>727
リアルな地上戦(海戦)サイパン沖を埋め尽くす艦艇とか
異常を起こさないキャンペーン

とりあえず後者だけでもいい。
731大空の名無しさん:04/06/21 09:16
このゲームの為にVGAを買い換えようかと思うのだが
GeForceFX5800とRADEON9600PROのどっちがいいかな?
732大空の名無しさん:04/06/21 09:19
>724
俺もそれずっと思ってた。ただ普及PCのスペック上、あのタイプの雲を敷き詰めるのは厳しかったんだろう。
PFでは何か旨いことやってくれると嬉しいな。 雲海燃え。
733大空の名無しさん:04/06/21 09:55
いつ発売だっけ?
734大空の名無しさん:04/06/21 12:11
最近のシムはマルチが当然のようにできるけど、一部のマルチの特化したシム(AHとかWBとか)以外は基本はオフラインでのキャンペーンやミッション遊びでしょ。
最近、マルチがまずありきって感覚の人が増えて話が噛み合わない。
マルチはオマケみたいなもんだと思う俺の感覚がずれてるのかな?
735大空の名無しさん:04/06/21 13:19
>>734
それを年の差という
736大空の名無しさん:04/06/21 13:39
>>715
AI母艦「味方機が爆発して甲板が損傷した。海に着水してくれ。」
737734:04/06/21 14:02
>>735
10代と20代の差?
俺、20代中世代。
厨房の頃からシムやってるから、かれこれ10年以上やってる。
すでに感覚がおっさんなのか?
738735:04/06/21 14:12
>>737
おれもだ兄弟。
フライトシム創成期の頃からの愛好者だ。
始めてさわったフライトシムはPC98のAir Combat IIだ。
739734:04/06/21 14:28
>>738
俺は最初にやったのってなんだっけ?
最初はマックだったからP51とかヘルキャットとかだった。
今でもパッケージとかディスクとか探したらあるはず。
当時はFDD数枚組だった。

DOSに移行してからはシエラのエーセスオブパシフィックとかA10なんとか?初代レッドバロンとかかな。
今から見ればショボいグラフィックだけど、わくわくした。
マック版のファルコンMCで始めて通信対戦を経験したな。
家内ネットワークだけど隣の部屋の友達と熱くなった。
親父がこういうの好きだったから当然のように家にあった。

で、所謂ゲーム機でのゲームをやった事ないんだ。
ゲームはPCでやるもんだと思ってたから、友達とは話あわなくて変人扱いされた。
でも、ゲーム機でできないゲームができるって俺の家に友達が入り浸りだった。

どっちにしろ、実年齢と経験にギャップがあるから感覚はすでにおっさんなのかも知れない。
740大空の名無しさん:04/06/21 17:17
デモキター!!
http://www.il2sturmovik.com/
見ろ!
230mb位。
741大空の名無しさん:04/06/21 17:30
はぁ?
742大空の名無しさん:04/06/21 17:31
ゲームが違うようなw
743大空の名無しさん:04/06/21 18:24
つか、人の代替が務まるようなAIが現時点では存在しない以上、自機以外を人間が操縦しているというのは
やはり魅力的だと思う。AIと空戦して勝っても嬉しくないし。
744大空の名無しさん:04/06/21 21:03
戦闘機対戦闘機の空戦だけが航空戦ではないという事に気持ちが向かないかね?
偵察や輸送、パトロールも航空戦。
実戦での撃墜は撃墜のための撃墜ではない。
もっと俯瞰で考えてみれば違った楽しみがあると思うよ。
それともマルチでの喧嘩対戦がそれほどまでに魅力か?
745大空の名無しさん:04/06/21 22:05
>>744
全ては人それぞれ
746大空の名無しさん:04/06/21 22:52
艦隊シミュレーション付きのダイナミックキャンペーンになるのかなぁ・・・
だったら栗田艦隊でガ島を爆撃したいものだ。
747大空の名無しさん:04/06/21 23:39
>744
逆に戦闘機対戦闘機の航空戦を、つきつめてみたいという気持ちはないの?
その場合には、743も言っているようにマルチでの経験が不可欠かと。

そういうオレは、シングルもマルチもやるよ。
やはり両方楽しいが、でもどっちかっていうとマルチのほうが楽しいなぁ。

まぁ、オープンな鯖は、たいてい低空旋回戦ばかりしてるから、
萎えるかもしれんけど、それでもAI敵機よりは歯ごたえあるわけで。
もちろん状況に応じたエネルギー管理がきちんとできるウマイ人も一杯いる。
あるいは根気よく意地でも高高度にとどまり続けて、一撃離脱オンリーの渋い人もいる。
そういう人にあえるのもマルチならではの楽しみ。
748大空の名無しさん:04/06/22 00:07
要するにオンラインで敵味方に分かれてミッションができれば
みんな満足なわけだが。
749大空の名無しさん:04/06/22 00:23
マルチの問題は編隊飛行ができないことだな。
みんなバラバラに飛びたがるからまとまりもなくなる。
いちどまとまりがなくなれば二度とまとまらなくなる。
鶴の一声で編隊を組み直してくれるAIとの大きな違いだ。
750大空の名無しさん:04/06/22 00:50
>>749
そりゃ遊びだし。
限られた時間の中でわざわざ編隊組むか手っ取り早く戦うか、どっちが楽しいかと聞かれれば殆どの人間はまず後者だろう。
751大空の名無しさん:04/06/22 01:03
humanプレイヤーがAIの僚機を従えてマルチに参加すれば問題無いんじゃないの?
752大空の名無しさん:04/06/22 02:43
半年くらいかけてじっくり準備できればいいんだけどなあ。
まずは参加者全員が同じ技量になる。
戦略や戦術の研究会とかやったりして。
こういうのもおもしろいと思うんだけど。
753大空の名無しさん:04/06/22 04:00
>>752
WarBirdsへの道、、、
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/fly/947353916/

そういうあなたにはこういうのが良いかも。
もう数年前に流行りは終わっちゃってるけど。
754大空の名無しさん:04/06/22 09:59
混戦していざ気が付いてみれば味方が見あたらないなんてこと
実戦ではざらだったんだろうな。無線も無いから連絡の取りようもなくて・・・
かつての大空の覇者たちはどうしたんだろう・・・
755大空の名無しさん:04/06/22 10:54
坂井さんの戦記で読んだと思うんだけど・・・
島伝いに飛行するんで目標になる特徴的な珊瑚礁とかをそれぞれが覚えて、点と点を結ぶような感覚だったようですね。
SBDに銃撃受けた時の話とか、たしか台湾時代にも勘がどんぴしゃで嵐の中帰投できたエピソードがあったような。
もう一度読み返してみよう。

欧州の方は長距離を飛行する事もなかったから、西部戦線の連合軍側は大きな目標(湖とか)を設定して集合したりしてたようです。
大陸からイギリスまでの飛行だから、ある程度方向が分かれば帰れただろうし。
一番短い所ならドーバーの間を30分くらいで越えれたみたいだから、太平洋の海しかない所を飛ぶのとは違うか。
756大空の名無しさん:04/06/22 13:29
>>755
P51はドイツ国内奥深くまで護衛してたぞ。
757大空の名無しさん:04/06/22 14:08
>>756
陸の上をね。
大きな街とか湖とかを目標に集合場所とか決めてたみたいだよ。

第八空軍のグッドソンの戦記には地形は熟知してたけど、それ以上に勘が働くようになるって書いてた。
あと、イギリスからの無線が通じる場所に取り敢えずたどり着くと誘導してもらえたそうです。

それを考えると、当時の日本のパイロットは厳しい条件の中で戦ってたんですね。
758大空の名無しさん:04/06/22 14:50
>>756
それ以前に英軍や第八空軍の爆撃機が行ってるけどね。
おまえ戦闘機以外はオマケだと思ってるだろ。
759大空の名無しさん:04/06/22 14:52
あと、英数は半角で書け。
全裸で踊り狂ってるのを全世界に公開してるのと同じくらいかっこわるいから。
760大空の名無しさん:04/06/22 15:57
>>758
「護衛」と言う文字が読めないんですか?
脊髄反射は格好悪いよ。
>>759
なぜ格好悪いのか論理的に説明してもらおうか。
761大空の名無しさん:04/06/22 16:10
>>760
今ひとつパンチ力がないので却下。
もっとディベート術磨け。
762大空の名無しさん:04/06/22 16:55
いい加減家庭用ゲーム板に帰れ
763大空の名無しさん:04/06/22 17:28
>>759
はおかしいだろ。全角だろうと半角だろうと勝手だろ。
Pと51が全角で統一されてるんだから。
kとKは意味が違うといってるのとは分けが違うぞ。

>>761
は単に笑える。誰がディベートしてんだよ。WW;
しかも一人で却下だってぇぇぇ^ワ^<プラゲッチャ
接着厨は行ってよしモナー(アーアー
しかし裳前らは神だな(ワロタ
藻俺様のようなツーチャン歴が長いDONに歯向かうとどうなるか分かってるんだろうな罠?
初心消防車があんまり接着してると、いい加減ブラクル貼るぞテスト。
直リンも出来ない初心者は家具氏だなと一時間マジスレするぞ(vy
まあツーシャネラはこのくらいのスレが送信できて当たり前だ。
こんなことも出来ない家具氏は回線で首切って寝たら釣るぞ(糞
764大空の名無しさん:04/06/22 17:49
またバカが湧いてきたよ。
頼むからおとなしくしておいてくれ。
いちいち反応するな。
765大空の名無しさん:04/06/22 18:20
なんでフライトシマーには、性格悪い人が多いんだろう。
766大空の名無しさん:04/06/22 18:43
net上では英数は半角が基本。
カタカナは全角が基本。
全角、半角の意味が分かってない奴もたくさんいるし。
等幅フォントの弊害かな。
2ちゃんではこのルールを敢えて破るのがお決まりだね??
お互い判ってるからいいんじゃないの。
余所でやると恥かく事もあるだろうけど。
767大空の名無しさん:04/06/22 18:52
>>766
だから誰が基本だって決めたんだ?
基本だと言う論拠は?
768大空の名無しさん:04/06/22 18:52
>>765
だよね。俺も含めて
769大空の名無しさん:04/06/22 18:52
>>766
で、「護衛」と言う文字は読めたの?読めなかったの?
770大空の名無しさん:04/06/22 18:59
2ちゃんねる

と書いて様子をみよう
771766:04/06/22 19:17
>>769
俺に絡まれても・・・

でも敢えて答えると。
護衛という言葉があってもあんたの文章は揚げ足取られる文章だと思う。
これでいいのかな?
いじわるとかじゃなくて、ニュートラルな立場でそう思いました。

そんなに必死になるな。
772766:04/06/22 19:27
>>767
すまんね。
俺も詳細は知らないよ。
仕事上でも不都合あるし、常識としてそう認識してたから。

たぶんドメイン名のルールとか1バイト、2バイト文字の絡みもあるのかな。
もともと1バイト圏から生まれた物っだからねえ。
誰か偉い人が教えてくれればいいんだけど。

>>759じゃないからね。
絡まないでくれ。
773大空の名無しさん:04/06/22 19:38
766wwwwwww
774大空の名無しさん:04/06/22 19:45
うぜぇ議論だな。
PFの話しろ。

つーかまだ発売しないのか?
はやくデモを・・・
775大空の名無しさん:04/06/22 19:50
粘着な奴だな。
773=756=767=769??

そんなに悔しいのか??
776756,767,769:04/06/22 19:56
773は俺じゃないぞ。
777大空の名無しさん:04/06/22 19:57
どうでもいいからもうやめろ。
778大空の名無しさん:04/06/22 20:30
>>772
バイト数ケチるためでしょ。
昔のメモリ貧弱、低速回線時代の名残だよ。

システム関係者は「コンピュータ」みたいに、最後の長音を
省略するでしょ。それと一緒。

だから、英数を半角で書くんなら、本来はカタカナも半角と
したいところだが、昔はインターネットでは本当に7bitしか
通さなかったので、8bit使う半角カタカナ使うと、落ちるシス
テムがあって、使うと人非人扱いされた。
それゆえカタカナは全角。

由来も知らないで格好よいとか言っている奴はDQN
779大空の名無しさん:04/06/22 20:44
>>778
日本語組版の絡みもあるんでねえの?
写植からDTPへの移行でデジタル組版のルールを決める時にそれまでのPCでの環境と写植の環境で整合性を取らないといけなかっただろうし。

2バイト文字を使う環境ならではの問題かな。
780大空の名無しさん:04/06/22 20:52
>>766ウザ杉
誰が英数は半角なんて事を決めたんだよ
決まってるわけねーだろ
あーやだやだ
781大空の名無しさん:04/06/22 21:00
だから相手にすんなよ。
バカを構うやつは同類だぞ。
782大空の名無しさん:04/06/22 21:19
これからゲーム発売するんだったら是非unicodeにしてもらいたいものだな。
移植が格段に楽になるぞ。
783大空の名無しさん:04/06/22 21:23
俺の知り合いに全角、半角を大文字、小文字だと思ってた奴がいた。
784大空の名無しさん:04/06/22 21:43
飲んで帰ってきたらこんなくだらないレスばかり。
ただどう考えても>>759が喧嘩売ってるし
何より内容がくだらない。
つーことでお前消えろ。

・・・と蒸し返してみる
785大空の名無しさん:04/06/22 21:46
現行では全角で書いても特に弊害はないわな。 まぁとにかくスレ違いだ。
786大空の名無しさん:04/06/23 00:22
とりあえず、>>778が正解とだけ書いておこう。
IIJの始まりの頃とかTrumpet Winsockとか知ってる世代ならわかる話だ。
787大空の名無しさん:04/06/23 00:44
ただまあ、英単語が全角で書いてあるとなんとなく間延びして
見えてかっこ悪いとは思うが。アラビア数字も全角だと同様に
間抜けに見える。
788大空の名無しさん:04/06/23 00:47
もうその話題やめろって。
789大空の名無しさん:04/06/23 10:44
・・・もう話題がないんだな
790大空の名無しさん:04/06/24 10:11
うんじゃ燃料投下
ttp://www.ebgames.com/ebx/product/244218.asp
10月4日39.99$と出はじめましたよん
791大空の名無しさん:04/06/24 21:16
なにこの安さ
792大空の名無しさん:04/06/24 21:29
>>790
信用出来ない。
793大空の名無しさん:04/06/24 21:33
>>791
アドオン集なんだから妥当な値段だろ
794大空の名無しさん:04/06/24 22:11
単純に間違えただけじゃないの?
…とかつまんないことを言っちゃいけないのか
795大空の名無しさん:04/06/24 22:39
だって、IL2FBも、たしか39$ぐらいっだったよ。
ここの人は、IL2やってない人が、ほとんどみたいだから、一応補足しておくと、
FBは当初、拡張パックとして販売される予定だったが、
オリジナルに対して、あまりにも変更箇所が多いということで、独立させて販売になった。
そんでも39$。
PacificFighterと位置付けが似てるでしょ。
796795:04/06/24 22:41
ついでに、もう一つ。
それでも日本でも輸入発売されると、早く手に入るはUK版は、6千円台です。
後から入荷するUK版で、5千円台ぐらいかな。
797大空の名無しさん:04/06/25 18:39
今のPCゲームの相場からすると別になんともない値段じゃん。
798大空の名無しさん:04/06/26 20:37
マルチプレーなかったら意味ないYO
俺の実力が試せなくなる。
799大空の名無しさん:04/06/26 21:51
貴様にはAIで十分
800大空の名無しさん:04/06/28 14:20
http://www.7thfighter.com/clips/iwo_7th.asf
日本本土を銃撃するP51
801大空の名無しさん:04/06/28 15:07
>800
>>692の映像と一緒の素材だな。
692の方が画質が良いし絵も多い。
802大空の名無しさん:04/06/28 15:33
>>801
692見てないんだけど実際の映像なの?
レスの付き方からして「子猿」のCGムービーと同じ類の物と思ったんだけど。
803大空の名無しさん:04/06/28 19:04
>>802
ガンカメ映像に宣伝映画(?)の映像を織り交ぜたような
11分くらいの全編実写ムービー
かなりイカスが日本・ドイツ至上主義者にはきついかも
804大空の名無しさん:04/06/29 10:37
>692
降臨キボンヌ
805大空の名無しさん:04/07/08 01:27
主翼のねじれを再現してほしいな。
今のままじゃGがかかってもガチガチに固まって見えてビクともしないんでうそ臭いんだよ。
806大空の名無しさん:04/07/08 01:37
WWIIOLではコンピュータの中に仮想風洞を用意して
その中に3Dモデルの航空機をおくことで各種パラメータを
取得したらしい。PFでも偽りの混じった歴史的なデータなんて
使わないでこの方法で統一してもらいたいものだ。
807大空の名無しさん:04/07/08 02:39
>>806
>>805じゃないが、例えばハイG下で翼がねじれるなどの
現象がおきるのを考慮しないと、風洞実験の意味がなかろう。
エルロンリバーサルみたいな現象は、剛性不足が原因だからな。

また、零戦の操縦系統の剛性低下方式なんて、エルロンなどを
押す空気の力とワイヤーの弾性を考慮しないといけない。

そこまでのデータ採れるのかな。


ま、公式データにしても、基本的に満載状態の数値を使った日本
機と、機銃まで降ろして計測したアメ機、まして調子の良い機は
存在しなかった誉エンジンとか、歴史的データもあてにならない
のは事実だが。
808大空の名無しさん:04/07/09 06:52
件名:業界一の安さに挑戦
受信日時:2004/7/7 02:46
ヘッダの詳細表示

業界一の安さに挑戦!!PCコピーソフトウェア 期間限定どれでも5本で15000円!
配信停止は [email protected]
URL  http://www.66zone.com/
      @SOFT オンラインSHOP
Win・Macソフトを充実のラインナップで業界一の安さへ挑戦!!
他店より高い商品があれば、他店のURLなどの情報をいただければ
価格調査のうえ、他店同価格以下でご提供します。
※お申込フォームの商品番号に希望の商品番号と商品記入欄に
他店URL等をご記入ください。
安心・実績の当店は料金後払い(前払いの方には特典あり)
お探しの商品がきっと見つかるはずです
お客様のご来店を心よりお待ち申し上げております
*******************************
  期間限定  サマーキャンペーン 実施中!!
Microsoft office 2003 Professional
Adobe Illustrator CS
Adobe Photoshop CS
Win or Mac のどちらか3点=1setを
な、なんと!! 送料・消費税込  10.000円!!
URL http://www.66zone.com/
@SOFT バリューシステム
@5.000円以下の商品5点で15.000円
Aご注文総額が 20.000円以上 2.000円OFF
        30.000円以上 4.000円OFF
B初回ご注文の際に前入金頂きますと総額 50%OFF
配信停止・サイトが見られない場合は、 [email protected]
こちらにメールをお願いします。
809大空の名無しさん:04/07/09 18:42
>>808
一番安くなかったらどうすんの?
話はそれから
810大空の名無しさん:04/07/09 19:03
>>808
死ね、死ね、死ね死ね死ね死ね死んじまえー
黄色い808をやっつけろー
金で心を汚してしまえ、死ね、死ね、死ね死ねー!
808は邪魔っけだ!
黄色い808やっつけろ!
死ね死ね死ね、死ね死ね死ね
世界の地図から消しちまえ
黄色い808ぶっ潰せ
死ね死ね死ね、死ね死ね死ね、死ね死ね死ね
死ね、死ね、死ね死ね死ね死ね死んじまえー
黄色い808をぶっ潰せ
夢も希望も奪ってしまえ、死ね死ね、死ね死ねー!
地球の外を叩きだせ!!
死ね死ね死ね死ね、死ね死ね死ねー
死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね、死ね死ね死ね
死ね死ね死ね、死ね死ね死ね

死ね!
811大空の名無しさん:04/07/10 01:33
死ね死ね団かよ
812大空の名無しさん:04/07/10 03:08
813大空の名無しさん:04/07/10 04:16
コルセアのロケット、凄いな…
814大空の名無しさん:04/07/10 08:39
>>812
エグゼソみたいなロケット発射してるけど実際にあったのかな?
815大空の名無しさん:04/07/10 10:28
アベンジャー主翼たたむとセミみたいだな
816大空の名無しさん:04/07/10 12:39
>>814
CFS2のF6Fやアベンジャーには同じロケットあったね。
飛行機や船に向けて発射して遊んでたけど、本来は対地用なのかな?
817大空の名無しさん:04/07/10 14:07
http://www.il2sturmovik.com/forgotten_battles/090704/F4U-1D_Corsair3.jpg
飛んでるロケットはなかなか(・∀・)イイ!!感じだけど
発射してないロケットは、機体に描かれてる感じで立体感ないな。
818大空の名無しさん:04/07/10 15:50
ロケットのセルフシャドーがかからんからだろう。
いや、単に強力な光源に照らされて陰影が飛んでるからだろ
要はあれですよ、スポットライトでガンガン照らせばブサもそれなりに
見えるって奴ですよ。
機体についているロケットと飛んでいるロケットは種類が違うな。
しかし切り離して遅れて点火するミサイルみたいな発射の仕方だなあ。
あ、発射して引き起こしただけか。
>>820
発射した奴は250lbの大型ロケットで機体を傷めないよう切り離してから点火する。
>>821
命中率が悪そうだなぁ
823名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:04
>>822
実際殆ど役に立たなかったらしい。
824大空の名無しさん:04/07/12 00:02
>>816
実機のF6Fには試験的に対地ロケットが搭載されたと聞く。
実際に日本の揚陸艦艇に向けてロケット弾で攻撃して
1隻撃沈してるとおもう。(とどめは20mm機関砲だったかも)
825大空の名無しさん:04/07/12 00:48
F6Fに20mm??
826大空の名無しさん:04/07/14 16:48
一部のF6Fは、主翼内側の12.7mmをおろして、20mmを積んでいたらしい。
827大空の名無しさん:04/07/14 21:15
日本海軍の揚陸艇がたった1機のF6Fの機銃掃射で
弾薬庫に引火、ものの十数秒で大爆発を起こして揚陸要員
全員海の藻屑と消えたこともあるらしい。
しかも海岸まであと百メートルというところで・・・
828大空の名無しさん:04/07/14 22:17
ウェーキ島でF4Fの機銃掃射で駆逐艦が沈んだこともある。
(爆雷だか魚雷が引火したらしい)


まあ駆逐艦には装甲無いからねぇ
829大空の名無しさん:04/07/15 11:49
ttp://ubbxforums.ubi.com/6/ubb.x?a=tpc&s=400102&f=26310365&m=514105835
上記PF Japanse Forumで、このスレが日本のPFフォーラムだと紹介されとりますね・・・
いいのかここで?この投稿した人挙手しなさい。

>posted 12-07-04 22:18
>http://game6.2ch.net/test/read.cgi/fly/1080887245/l50
>this is a thread about PF in a japanese Flight Sim Forum.
830大空の名無しさん:04/07/15 15:14
>>829
俺じゃないけど…
Maddox Gamesとコンタクトを取ってるらしい有志が運営してる開発協力コミュニティ支援サイトの
掲示板はメンバー以外入れないから、不特定多数の人間がPFについて語れる所はここしかないんじゃ?

ところで支援サイトだが、全然更新されてないから進捗状況がよく分からん。
2ちゃんで報告しないのは正解だと思うが、せめてどんな状況なのか
メンバー以外も見られるTOPページあたりに報告して欲しいな…
831大空の名無しさん:04/07/15 18:37
>>830
お遊戯じゃあるまいし、金がからんだ作業は原則非公開だろ。
フリーのMODじゃないんだぞ。
832大空の名無しさん:04/07/15 18:40
ジョイスティック買おうかと思ったけどこのゲームが発売してからでいいや。
833大空の名無しさん:04/07/15 20:07
例の支援サイトは公開できる情報は公開していくってスタンスですよ。
たぶん、最初張り切って作ったけど、結局そんな大した事してないから放置されてるんでしょ。
834大空の名無しさん:04/07/15 20:35
支援サイトっていったってとくにこれといった活動は何一つやってないじゃないか。
あれじゃただのファンサイトだ。
835大空の名無しさん:04/07/16 03:44
停滞気味なんでちょっとネタ投下しますよ。
http://ubbxforums.ubi.com/6/ubb.x?a=tpc&s=400102&f=26310365&m=244103535
ここでJapという名称は差別用語かというのが議論されてるんだが、外人の
考え方を見る分には面白いな。
結果は半々といったところか。
ここにいる香具師らはそこんところどう考えてるんだかちょっと聞きたい。
Japという単語はちょっとムッとするけど、NIPと言われると流石にカチンと来るね〜。
836大空の名無しさん:04/07/16 08:57
ファッキンジャップぐらいわかれコノヤロー
みたいな感じで、なんか微笑ましいな。
837大空の名無しさん:04/07/16 10:18
>>835
じゃあ「アメ公」とか「ヤンキー」なんかも入れてもらえばノープロブレム(w

ついでに日本側は「ペロ8」とか「カツオブシ」とかの名前で米機を呼べばなお良し・・・!?
838大空の名無しさん:04/07/17 08:18
二式水戦、イラストリアス・・・・・・・ハアハア

   http://www.il2sturmovik.com/forgotten_battles/fb_development.php
839大空の名無しさん:04/07/17 12:17
>>838
イラストリアス、かなり(・∀・)イイ!

・・・で、それより(・∀・)オッ!と思ったのが、中列の写真!
サラトガ(かな?)の着艦制動索がちゃんとある!
840大空の名無しさん:04/07/17 12:19
二式水戦の脇の潜水艦がUボートに見えるのは気のせい?
841大空の名無しさん:04/07/17 12:39
>>840
気のせいだ。
842大空の名無しさん:04/07/18 21:46
FB(含AEP)の傾向を見ていると、PFでも後で計画機や実用化されなかった
試作機まで追加されてゆく可能性があるね
烈風や震電、下手すりゃ富嶽とかまで出てきたり…
もちろんオレグ様お得意のサービススペックで
もしそうなったらすごく楽しそうと思う反面、なんか興醒めな気がしないでもない

843大空の名無しさん:04/07/18 23:05
紫電改程度までなら許せるね。
あと桜花も。
844大空の名無しさん:04/07/18 23:33
>>843
紫電改も桜花も実戦配備されてるだろうが。

橘花や秋水ならIL-2でMe262とMe163がすでに出てるから可能性はある。
もっとも桜花や橘花みたいな特攻機をフライアブルで出せるかどうかは微妙だが。
845大空の名無しさん:04/07/18 23:41
特攻ミッションや直掩機ミッションなんてあったら泣ける。

絶対にこんなミッションは作らないで頂きたい
846大空の名無しさん:04/07/18 23:46
有史以来不思議と今まで一度もフライヤブルの桜花ってリリースされてこなかったね
847大空の名無しさん:04/07/18 23:47
こんな事言うとアレだが、YSFSでは桜花あるよ。
暇つぶしにピッタリだからちょっとやってみ。
848大空の名無しさん:04/07/18 23:55
>>846
まぁパンドラの箱みたいなもんだからな・・・
849大空の名無しさん:04/07/19 00:56
>>846
「飛んでる飛行機の胴体から発進」
のためにわざわざシステム作るのがめんどくさいからでないでつか
850大空の名無しさん:04/07/19 01:04
それを言い出すと空母からカタパルト使って発進させる
システム作るのも面倒くさくなる
851大空の名無しさん:04/07/19 01:13
>>849
既にミステルとかSPBがあるから簡単だろ。
852大空の名無しさん:04/07/22 02:40
>>651
日本機はフル爆装備、アメリカ機は弾も積まずに計測した
速度だというのは、当然知ってるよね(w
853大空の名無しさん:04/07/22 03:14
>>852
それはフル爆装備で測定したのは海軍だけですよ(ププ
捕獲P51を海軍がテストした結果、低オクタン燃料でも楽に630kmh超えましたよ(ププ
854大空の名無しさん:04/07/22 03:18
たったの630km/h? 公称703km/hの筈なのに・・・
855大空の名無しさん:04/07/22 03:22
自分が設計したわけでもなく、なんの利害もない航空機を貶したり擁護したりして何か良いことあるのか?
どうでもいいじゃないかそんな事。
子供の喧嘩以下だな。
熱くなって「俺はバカです、幼稚マンです」って大声で宣言してどうするんだよ。
楽しくシムできればそれでいんだよ。
856大空の名無しさん:04/07/22 03:30
>>854
それでも実質600kmh強の四式戦(しかも陸軍機だから測定方法はイギリス、ソ連と同じ)よりずっと優速だなw
ちなみに米国の高オクタン燃料を使用した場合戦闘装備でも660kmhは出ますが何かw
857大空の名無しさん:04/07/22 04:30
疾風は戦後に米軍がテストしたら690km/hくらい出てますが。

P-51と10km/h程度の差です。
858大空の名無しさん:04/07/22 04:49
>>857
最高の状態で高オクタン燃料を使えばねw
劣悪なエンジン、低オクタン燃料じゃ610kmh辺りが限界。
859大空の名無しさん:04/07/22 09:38
うーん、逆を言えばP-51も劣悪なエンジンと低オクタン燃料積めば同じ目に合うのかな。
疾風が本来の性能を出せなかったという事実は扱っていた当時の日本がいかに追い詰められて
いたかを物語るものではあっても、疾風自体の設計ミスという事ではないと思うし。

860大空の名無しさん:04/07/22 11:53
>>859
P51Dの低出力版P51のBやCの活躍を聞いたことが無いから、
あながち当たりかも。
861大空の名無しさん:04/07/22 13:53
あながち の使い方に難あり
862大空の名無しさん:04/07/22 13:54
>>859
たしかに設計ミスではないけど、現実をふまえていなかったということでは、設計側の
認識不足だったかもね。
863大空の名無しさん:04/07/22 15:11
>>P51Dの低出力版P51のBやC
は?
864大空の名無しさん:04/07/22 15:40
アリソン積んでるA型のことだな。あれは確かにかなりダメダメだったそうだが、特に高々度では。
865大空の名無しさん:04/07/22 16:38
SS見て改めて思ったけど、海の上って目印なんにもないのな。
島のないところでの作戦なんてやったら
機位見失い、空母発見できず、燃料切れ、海ポチャ必至だ。
とてもフルリアリモードでは出来んよー。
866大空の名無しさん:04/07/22 16:54
>>865
現実じゃどうやったんだろうな。
867大空の名無しさん:04/07/22 17:40
>>866
現実も驚異的な動物的勘に頼っていたようです。

一応、ウルシーだっけ?方位探知機はあったんだけど、
基本的に基地で使うんだよね。

空母は無線封鎖しちゃうんで、空母の場所がわからなく
なったパイロットから救助要請があったのを聞きながらも、
泣く泣く放置したというケースがあったというのを何かの
戦記で読みました。

>>862
それは設計側のミスではなく、要求側のミスかと。

>>858
どうしても日本機をダメダメと評価したいようだけど、P-51
でも、アメリカと日本で70km/hの速度差があるんで、
疾風の60k,/h差は妥当な線でしょ。

ガソリン・計測方法その他でこれくらい差が出るって事を
認めないと、ただの釣り認定されちゃいますよ。
868大空の名無しさん:04/07/22 18:43
>>867
ウルシーじゃなくてクルシーね。
たしか戦前に輸入された物で主にに洋上展開する母艦部隊に優先配置
されてたはず。ま、無線封鎖うんぬんで有効利用されたかどうかは疑問が
残りますな。
869大空の名無しさん:04/07/22 20:12
>>866
なんかで読んだんだが、上から見た海の珊瑚の模様を覚えるとか
白波の動きでどちらにどれ位、風に流されてるとかで、
判断していたらしい。

俺にはムリ!
870大空の名無しさん:04/07/22 21:01
陸上基地を拠点にしていたパイロットはいくつかのポイントで特徴的な島や珊瑚礁などを頼りに地文航法。

移動する母艦への帰投はもっと難しかったでしょうね。
機動部隊は全体で数十キロの範囲で各艦が航行しているので、ある程度方角と距離が推測できれば母艦にドンピシャじゃなくても帰れたんだと思う。

あと、単機で行動する事はなかったから、はぐれたとしても集合場所へ行けば味方と合流できた。
ただ、単座の戦闘機で操縦と地文読みの両方をこなすのは厳しかったそうです。
攻撃機や爆撃機など航法専門の搭乗員が乗っている機に連れて帰ってもらったり集合地点まで迎えに来てもらったりもしてたみたいですよ。
871大空の名無しさん:04/07/22 23:54
海で波が発生するメカニズムを教えてドキュター
872大空の名無しさん:04/07/23 01:32
海に貧乏スルリーな香具師がいるわけだ罠
873大空の名無しさん:04/07/23 02:53
Fighter Aceが失敗だっただけに待ち遠しい
874大空の名無しさん:04/07/23 21:42
ジャンルが違うだろ
875大空の名無しさん:04/07/23 23:53
話は変わるが
日本海軍の雷撃機キャンペーンは切ないことになりそうだなぁ
出撃三回でサヨウナラ…
876大空の名無しさん:04/07/24 16:36
http://hanwa.dip.jp/taiheiyo/

ここで零戦の真珠湾攻撃時の動画見れま。
877大空の名無しさん:04/07/24 16:37
日本軍機、鈍足杉(プ
630km/h台にすら及んでねーよ(プゲラノドン
こんなんで良く4年間も戦争出来ましたね(プゲラヒャハー

   -旧日本海軍機-          -旧日本陸軍機-
零戦21型 A6M2 533km/h   一式戦  Ki-43  495km/h
零戦52型 A6M5 565km/h    二式単戦 Ki-44  605km/h
紫電21型 N1K2 594km/h   三式戦  Ki-61  591km/h
                   四式戦  Ki-84  624km/h
                   五式戦  Ki-100  580km/h
-------------------------------------------------
  -アメリカ海軍機-          -アメリカ陸軍機-
F6F Hellcat  611km/h     P-38J Lightning   666km/h
F4U Corsair 718km/h     P-47D Thnderbolt 690km/h
F8F Bearcat 719km/h     P-51D Mustang  703km/h
878大空の名無しさん:04/07/24 16:56
>>877
レースじゃないからね。
879大空の名無しさん:04/07/24 17:00
>>877
だからどうした。
PFの出来や面白さと絡めて聞かせてくれ。
別に日本機が鈍足でもPF自体の評価とは無関係。
880大空の名無しさん:04/07/24 17:01
資料を出しただけなのに過剰反応されてもなぁw
881大空の名無しさん:04/07/24 17:15
>>877
そのコルセアは戦後の型だろ。
ついでに言うと米軍機は燃料最小限、武装無しの状態で最高速度を計測するから実戦での速度はもっと遅い。。
P51の弾薬満載、燃料満載の状態での速度は660kmh程だった筈だ。
どちらにしてもP51が優速なのは変わらんが。
882大空の名無しさん:04/07/24 17:17
30km/hの違いが一撃離脱には大きな差になると知れ厨房。
883大空の名無しさん:04/07/24 17:27
いい機会ですので、米軍によって同じ条件と方法で調査された
日本機の最高速度で、分かっているのものを出しておきます。

雷電21型   671km/h(5,060m)
二式単戦 Ki-44 617km/h(5,300m)
四式戦  Ki-84 689km/h(FB/AEP内では687km/h)

オレグは疾風の最高速度は米軍式のものを採用しているから
各国の速度の測定方法の違いにも気を使っているのかな。
884大空の名無しさん:04/07/24 22:11
>>877
軍板で見飽きたコピペでこれだけ釣れるんなら
わざわざシム板に来た甲斐がありましたねすね
885大空の名無しさん:04/07/24 22:13
>>884
シム板の連中はみんな純粋なんだから
あんま酷いことすんなや…
886大空の名無しさん:04/07/24 22:37
外道がぁぁ!
887大空の名無しさん:04/07/24 22:58
軍板でこんなコピペ見た事ねーが・・・
888大空の名無しさん:04/07/24 23:10
>>877
見飽きたよこれ

ちなみにF4FとかP-40とか入れるとアメちゃんのミッシングリングが埋まるね。
日本機が素晴らしく無敵という気は毛頭無いけど
まあデータ厨には測定条件とか同世代での比較とか云ってもムダだね。

カタログスペックなら零戦より優速なP-39とかP-40がなぜカモられたのか
おうちに帰ってお父さんと相談してみよう。
889大空の名無しさん:04/07/24 23:30
P40やP39のパイロットがヘタレで零戦に格闘戦挑んじゃうようなヴァカだったから
890大空の名無しさん:04/07/24 23:31
>>888
それでも、アメリカの機体が日本の機体より優速だったのは事実だけどな。
891大空の名無しさん:04/07/25 02:16
巡航速度で飛行中に奇襲を受けた場合、最高速度の差はあまり関係無いみたいですし、
一撃離脱するにしても必ずうまく行くものではないのかなと思います。
そうでなければ一撃離脱を徹底していたドイツ空軍の戦闘機が空中でスピットに
撃墜されるなんてことは現実でもシム内でもありえないなんて話になりますし。
892大空の名無しさん:04/07/25 03:10
恒例の Development Update 出ました。
とりあえず救命ボートに乗ってる人のあまりのむごさに爆笑。
893大空の名無しさん:04/07/25 04:00
>>892
と言うかLuthierじゃないかあれ?
894大空の名無しさん:04/07/25 09:25
で、発売日はいつなんです?
895大空の名無しさん:04/07/25 09:42
なんか似たゲームの名前があるな・・・
このスレのゲームって
http://www.4gamer.net/DataContents/game/1547.html
であってる?
896大空の名無しさん:04/07/25 11:30
日本陸軍機とか海軍局戦って入るのかな?
FBの五二型と疾風は入れて欲しいんだけど。
897大空の名無しさん:04/07/26 11:08
>>896
FB/AEP持ってたら、PFのインストールオプションとして、
FB/AEPにアドオンインストールが可能になるそうだ。

PF単体でもOKだそうなんだが。
それならOKでしょ。
898大空の名無しさん:04/07/27 07:02
>>897
サンクスです。「OKだそうだ」っていうのはPFだけでもプレイ可って意味でしょうか?
899大空の名無しさん:04/07/27 20:21
>>898
自己レス。収録見込み機体、調べたら判りました。ありがとうございました。
900大空の名無しさん:04/07/27 21:01
アキジキにみえてしかたない。。
901大空の名無しさん:04/07/27 23:37
最新スクショ公開
http://www.gamershell.com/hellzone_Flight_Sim_Pacific_Fighters.shtml

このゲーム、自由に航空機や艦船のアドオンが作れ、
それらを自由にゲームに登場させてダイナミックキャンペーンで
使えればそれなりに名作シムになる悪寒・・・
902大空の名無しさん:04/07/27 23:49
>>901
それができるならCFS2並みに楽しめるな〜(・∀・)!!!
が・・・その前にPCを買い換えないと・・・○| ̄|_
903大空の名無しさん:04/07/28 16:58
>>901
それが出来たらオンラインでチート機だらけになるから嫌だ。
904大空の名無しさん:04/07/29 09:38
>>903
そこでPunker Busterですよ
905大空の名無しさん:04/07/30 04:42
燃料投下 ドキューソ
10月31日ハツバイ予定?49.99$
http://shop.ubi.com/Prod_ExtDesc.asp?catalogid=135&id=25
NewSS??
http://www.gamepro.com/screen_viewer.cfm?product_id=16575&genustext=PC&family=&posnum=1
リードランプとLSOハど~なってるの?エライ人オスエテーナお願いスマス
906大空の名無しさん:04/07/30 04:46
ユーロ↑
907大空の名無しさん:04/07/30 16:16
>>905
あのパッケージ写真は嘘?
あんな格好悪いやつじゃないよな!?
908大空の名無しさん:04/07/30 16:42
パッケージなんて飾りです!
偉い人はそれがわからんのです。
909大空の名無しさん:04/07/30 22:06
>>908
ああ、だから漏れには分からないのか。
910大空の名無しさん:04/07/31 08:57
Development Update更新
進行はかなり順調なようですな
911大空の名無しさん:04/07/31 09:03
スクリーンショットを見せられただけで進行具合が分かるとはおめでたい人だ。
あなたはいろんな場面でコロッとだまされかねない人ですね。
912大空の名無しさん:04/07/31 09:55
順調もなにも・・・
既製品にアドオンを追加する作業だけでしょ
913大空の名無しさん:04/07/31 11:45
ラバウル基地って終戦時まで現地にあったのでつか?
米軍はラバウルの強さにあきらめて主力をフィリピンとか北方に移してしまった
と聞きますが、そのあとラバウルでは何をしていたのでしょう?
914大空の名無しさん:04/07/31 11:48
古参兵がタロいもをふかしていました。
915大空の名無しさん:04/07/31 11:52
遊んでいたんですか
戦力もったいないなぁ
って帰ろうにも帰れない状況だったのかな
ニューギニアにもいっぱ残っていたいたらしいし
内のおじさんはニューギニアで捕虜になっていたらしいでつ
916大空の名無しさん:04/07/31 12:26
貴様大切な食料調達を遊びとは何事か。
917大空の名無しさん:04/07/31 19:29
タロイモなんか当の昔に食い尽くして、カエル、野ネズミ、蛇、猿
ヤブタ、原住民の貴重な財産である椰子の実、バナナの木を切り倒して
原住民に嫌われていますた。
918大空の名無しさん:04/07/31 19:53
ラバウルは、米軍が手がつけられなかったのではなく、
単にバイパスされただけ。日本も途中からそれがわかって
最後のほうはほとんど戦力ゼロ。現地で破壊された零戦や
月光をかきあつめて機体を製作して、ほそぼそと偵察機
相手の迎撃戦をやっていたもよう。
919大空の名無しさん:04/07/31 20:36
ニューギニアでも最初原住民は友好的でウホウホって感じだったらしいが
最後の方は、寄りつきもしなかったっていってたなぁ
920大空の名無しさん:04/07/31 21:08
下手に寄りついたらコロされちゃうもんな
921大空の名無しさん:04/07/31 21:18
>>917
ガ島?
922大空の名無しさん:04/08/05 10:19
登場機種ってまだ確定してないんだよね・・・
どっかに予定一覧表とかないでしょうか?
923大空の名無しさん:04/08/07 08:54
    _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡


こぶしを上に上げて「おっ」

下に振り下ろして「ぱい!」 だ。

これを実際にやってみるとすげえ楽しい。

924大空の名無しさん:04/08/07 13:08
925大空の名無しさん:04/08/07 14:19
ブーメランがリストにあるのは面白いけど、日本機と戦ってない飛行機を
どういうふうに登場させるんだろう?   対地攻撃?
926大空の名無しさん:04/08/07 14:22
>>923  バカ・・・
927大空の名無しさん:04/08/08 23:30
今のところ、紫電(改)も雷電も隼2型もフライアブルじゃないのか…
陸軍機の鍾馗や屠龍や五式戦に至っては登場すらせず。
発売までにどこまで増やせるか…
売上よければアドオンパッチでの追加もあるのかね。
928大空の名無しさん:04/08/09 19:05
体験版まだぁ?
929大空の名無しさん:04/08/10 09:46
>>928
FB発売時もデモは出なかったから今回もないだろ。
無印のデモで雰囲気つかめ(無茶
930大空の名無しさん:04/08/10 13:54
昨日のTVタックルは、サッカー・アジア杯の反日サポ絡みで結構突っ込んだ内容で弾けてました。
極東アジアに対する戦後日本の弱腰外交に関して、なかなか気持ちのいいコメントが多かったです。

http://inn-bs.hp.infoseek.co.jp/godtakeshi.wmv (約46分CMカット済み 25MB)
  8/9(月) 21:00-21:54 たけしのTVタックル   番組内容
「日本の領土が危ない!?三宅激怒!!中国の野望反日サポーター(秘)内幕憂国議員が激論バトル」
  ◇日本の国境周辺で起きている緊迫の事態に迫る。
尖閣諸島・魚釣島をめぐる中国の思惑に迫る。ことし3月、中国人活動家が不法上陸した魚釣島。
国連の調査で海洋資源埋蔵の可能性が指摘された途端、中国と台湾が領有権を主張し始めたといわれている。
しかし国際法上は日本の領土とされている。出演者が魚釣島をめぐる歴史的背景や日本政府、
外務省の対応について激論を展開する。また、日韓がその領有権を主張する竹島問題を取り上げる。
ビートたけしのTVタックル ご意見はこちら↓
 http://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/
931大空の名無しさん:04/08/10 22:11
天皇って韓国人だったの?
932大空の名無しさん:04/08/10 22:20
政治ネタは厨房板でやれ。
933大空の名無しさん:04/08/10 23:59
>>931
朝鮮人だろ
934大空の名無しさん:04/08/11 18:35
やっぱそうなんだ
いつ入れ替わったのだろう?
935大空の名無しさん:04/08/11 19:59
うすっぺらい歴史しかもたない国の人間が
日本の歴史を自分たちの都合の良いように歪曲するのは
いくない。お前ら自分たちの国にさっさと帰れ!
936大空の名無しさん:04/08/11 20:14
独島の空襲MAPあるのかね?
937大空の名無しさん:04/08/11 21:54
誰だ嫌韓厨を召還した奴は
938大空の名無しさん:04/08/11 22:50
      /\___/ヽ    あ
    /    :::::::::::ノ(\  ぁ
   . |  __,,,,,.ノ  ヽ、,⌒.:::|  あ
    |  、_(o)_,:  _(o)_, :::| ぁぁ
 .   |    ::<     .::| あぁ
    \  /( [三] )ヽ ::/ ああ
     /`ー‐--‐‐―´\ ぁ!?
939大空の名無しさん:04/08/12 05:46
>937

>>931>>933>>934の自作自演チョソ。
940大空の名無しさん:04/08/12 11:28
>939

PFと関係あらへんやろが。
きもいからどっかいけ。
おまえみたいなんがいるからシムファンが白い目でみられんねん。
941大空の名無しさん:04/08/12 12:00
942大空の名無しさん:04/08/12 15:18
擬人化ですか
943大空の名無しさん:04/08/12 16:23
940=大阪人=チョン 関西弁キモイ、どっかいけ。
944大空の名無しさん:04/08/12 17:51
とりあえず>943が消えろに一票
945大空の名無しさん:04/08/12 18:43
>>943
大阪とその周辺には400万人近い人間が住んでいたと記憶してるが、彼(女)らは全員在日だと言うのか?
日本の在日人口は70万人位だろ?
一気に6倍に増えてるぞ
946大空の名無しさん:04/08/12 19:42
943が関西人のスイッチオン ・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・ポワァァァン・・・
947大空の名無しさん:04/08/14 01:22
http://www.il2sturmovik.com/forgotten_battles/fb_development.php
今週のdevupdate。
SBDドーントレス、紫電11型、雷電そして木製ダミー機が追加。
948大空の名無しさん:04/08/14 09:14
>>947
ウホッ!いいワイルドキャット
949大空の名無しさん:04/08/14 11:23
このゲームだけど装甲車と人がなんか変・・・
950大空の名無しさん:04/08/14 11:35
IL2のエンジン使ってるからな
951大空の名無しさん:04/08/16 03:45
949の様なFSの本質から外れた的外れな意見を見ている腹が立つ


のは漏れだけ?
952大空の名無しさん:04/08/16 10:23
WWIIのころは地面ではいつくばる人間に直接機銃掃射食らわせていた
古き良き時代だから地上オブジェクトの装甲車、そしてさらに人間の
描画にこだわるの悪くないと思う。(処理速度が大きく落ちない限り
953大空の名無しさん:04/08/16 13:02
まぁ人間なんて言っても300mはおろか100m上空ですら
人間なんてまともに視認出来ないけどね
それなら人間「っぽい」オブジェクトを置いておくだけ
の方が遥かに軽いしこちらとしても有難いんだがね

要するに949は機外視点でウホウホ言ってるリアル厨房って事ですよ
954大空の名無しさん:04/08/16 13:52
>949はそこまで叩かれるほど的外れなことを言ってる訳ではないと思うが…
トラックファイル見直すときや、ムービー作成する時はオブジェクト描写は精緻なほうがいいだろ。
955大空の名無しさん:04/08/16 18:49
PFの次に出るBOBでは地上オブジェクトは今までのフライトシムの
常識を越えたクオリティになっているよ。
PFでもかなり良い線いってると思うけどね。それと100m上空でなら
人間は十分確認できるよ。

現実での視認はシム上よりずっと精細で色とかもわかるものなんだよ。
956大空の名無しさん:04/08/16 19:00
BOBっていつ出るの?
957大空の名無しさん:04/08/17 10:22
>>955
>現実での視認はシム上よりずっと精細で色とかもわかるものなんだよ。

なんかソレ、解るような気がする。

陸戦ベースのBF1942とかOFPで飛行機乗った時で
低空飛んだ時は、結構下は良く見えるもんなー
その代わりエライ速度感がありますが。

フライトシムは視界範囲を大きくしないといけないから
地上のグラフィックはショボクせざるおう得ないのだろうね。
フライトシムで地上の描画も凝ってるシムは、
シムの中でも処理が重いほうだしね。
958大空の名無しさん:04/08/17 11:59
PFが対地攻撃に主眼を置いたIL-2の派生シムである以上、
やはり地表の表現や地上オブジェクト描写には力を入れて欲しいわけで・・・
959大空の名無しさん:04/08/17 15:52
高所からの下界の眺めを体感したいなら、町を眼下に見下ろせる山の展望台とかがお勧め。
飛行機から見下ろすのが一番いいんだけど、気軽にできないので。
ポイントは遠景ではなくて、直下に町が見える所。
歩いてる人とか車とか結構見えるんだよ。
シムは地面のオブジェクトの見え方が現実と違いすぎる。
太平洋戦争時代に道歩いてたら艦載機に機銃掃射されたって話よく聞くでしょ。
飛行中に道を歩いている人間が容易に視認できるからこそのエピソード。
960大空の名無しさん:04/08/17 18:02
>>959
そんなこと判ってると思うよ、みんな。
961大空の名無しさん:04/08/18 11:44
それいぜんに、どんだけのスペックあったら、このゲーム動きますか?
962大空の名無しさん:04/08/18 12:26
>>961
このゲームが売りに出される頃の灰スペックマシンだったらさくさく
動くんじゃないのか?
963大空の名無しさん:04/08/18 12:42
つーことはPen4-2.4GにMem1GB、グラボがRadeon9600proじゃ、余裕で動きませんね・・・。

グラボ買い替えだけで動くといいなぁ。
964大空の名無しさん
地形をPerfectにしないんならFBとそんなに変わらないんだから自分のPen4-2.4Ghz,Mem512MB,Ti4200でも楽々動くだろう。