CFS-3批評及びMS君CFS−4?出す気なら

このエントリーをはてなブックマークに追加
721大空の名無しさん:2007/11/10(土) 02:08:28
CFS3の公式サイトが日本語版英語版共に閉鎖しやがった。
マイクロソフト死ね。
722大空の名無しさん:2007/11/11(日) 14:31:55
ドライバも常に新しいのが良いとは限らない罠。
古いので試すか、AAとかの3D画質を変えてみたりVsyncOFFとかしてみれ。
723大空の名無しさん:2007/11/22(木) 02:19:17
CFS3の公式サイトって、
終わったのですか?
一応、HPみれたけど。。
DOWNLOADもできたが。
錯覚かw?
724大空の名無しさん:2007/11/22(木) 06:47:19
onlineで対戦、外人と
したけど、ケッコウおもろいな。
でも、設定が高めが多く
操縦がむずいのがX。
あとは撃ち合いでたのし。
725大空の名無しさん:2007/11/22(木) 07:57:32
CFS3 日本語版公式 (MSからリンクされてないから、たぶん残骸?)
http://www.microsoft.com/japan/games/cfs3/default.aspx
CFS3 各種SDK
http://www.microsoft.com/games/combatfs3/default.aspx
726大空の名無しさん:2007/12/03(月) 01:41:30
CFS3 バーチャルコクピットのデフォルトの視点が画面下よりで地形が見難いんだけど、
設定ファイル等いじって中心(ガンサイト位置)を少し上げる方法あるかな。
727大空の名無しさん:2007/12/07(金) 15:57:27
>>726
ヴァ−チャルコクピット視点て
そんなにみずらかったっけ?
あ、コクピット視点ね!納得。
方法は知らんwいじくると狂うよw
俺はいつでも全開VIEWで
弾無制限にしてっから、関係ない。
www

それにしても、敵のAI
ル−キ−でも強すぎね?
728大空の名無しさん:2007/12/08(土) 01:09:53
上空にいる敵機を狙おうと上昇する→失速
いったんスピード落ちたら、スピード出して上昇せねばならん。
しかしそのコツがわからんのだな。
敵機の動き見てると、ものすごい勢いで上昇旋廻繰り返してるので唖然とする。
729大空の名無しさん:2007/12/08(土) 06:28:32
上空の敵機は高ければ高い
ほど、気をつけなくちゃいかん。
エネルギ−持ってるからね、
だから無理に追わず違う方位から
徐々に上昇して、後ろとられずに、
相手の出方を観て行動すれば
なんとかなるよ。
WEPを上手につかってね。
あと
相手の機がどういう機体か
知っておくのも必要。
旋回性能、上昇力、最大速度
武器の力の差、急降下性能
耐久性とか、あるあるよ。w

730大空の名無しさん:2007/12/16(日) 06:17:40
ドイツ機でいつもやってたから、
たまにはとSPIT乗ったら
ドイツ機のロ−ル、旋回の早さ
逃げのうまさときたらAIとは
とてもおもえなかった。

あ、クイックコンバットのことね。
731大空の名無しさん:2008/01/04(金) 03:24:09
daremo inai
732大空の名無しさん:2008/01/16(水) 14:46:56
MAWというのがリリースされてたみたいだけど
これ入れるとだいぶマシになる?
733大空の名無しさん:2008/01/26(土) 22:10:57
>>732
なにそれ?わからんが
あんま基本はかわらないきがす。w
734大空の名無しさん:2008/01/28(月) 19:35:12
クイックコンバットで
ドイツ機で109と190がこんなにも
飛行特性ちがうとは否めない。
190重くて上昇できん。
109は機動性、上昇力、SPEEDともによい。
ほんとは190の4発銃撃で敵をコッパ
にしたいんだが、敵機に追従するまで
えらい苦労する、あと打たれやすい。
190は頑丈なはずなのにな。。

感想でした。
735大空の名無しさん:2008/04/04(金) 22:35:06
>716 >719 です∠(`・ω・´)
GeForce8600GTに変えたので再度インスコして試してみましたが、ほとんど変わらず。
(若干震動は少なくなったような?・・・気のせいか?・・・ぐらいの差)
グラボ以外の問題なんでしょうね(´・ω・`)

CFS1もCFS2もIL-2も楽しく遊べてるのに、こいつだけは・・・orz
736大空の名無しさん:2008/04/11(金) 13:15:30
>>735
電圧の系統か、マザ−の一部破損か、
メモリ-との相性がわるいか????
ま、グラボじゃないことは確か。

俺はATHLON1000mhz、SDRAM256mb、
Geforce6600AGP、>この低SPECで
CFS3も2もまともに動くよ。
もしかしてOSはVISTA?
737大空の名無しさん:2008/07/03(木) 01:12:32
現在オンライン対戦やっているかたいますか?
OS再インストールして、新規にCFS3入れたらできなくなったorz
ポートなどは、以前できた時の状態と同じなのですが。
game match server が反応しません。
738大空の名無しさん:2008/07/03(木) 02:37:25
>>737
自分も同じく、サ−バ−ERRORで
ONLINEできない。どうして?
最初はつながったのに
アカウントつくりなおしてもダメです。
739大空の名無しさん:2008/07/03(木) 15:52:15
>>738
やはりそうですか…
知り合いにも聞いたところ同じ結果にorz
MS は、サービス終了したのですかねぇ
ググっても情報出てこないし、どうなんだろ。
740大空の名無しさん:2008/09/22(月) 19:57:47
このシム、スロットルを一杯にしてもパワーが元にもどってしまう・・なんで??
CHのスロットル使ってるんですが・・
741740:2008/09/22(月) 20:04:07
スロットル一杯に上げても
ゲーム中では一時的にMAXまで行くんですが、すぐスコンっと計器がもどってしまうのです
742大空の名無しさん:2008/10/25(土) 23:08:03
>>740,741
俺のはそんなことないぞ!
マイクロソフト SIDEWINDER
プレシジョンプロ2使ってて
普通に機能する。
ただME262のエンジンが片方ずつ
死活家内が。。余談w
743大空の名無しさん:2008/11/06(木) 15:04:58
CFS4マダー!!?(泣
744大空の名無しさん:2008/12/20(土) 09:04:15
MAW 1.31を入れてみました。自分のCFS3が日本語版のせいか文字化けが発生しましたが操縦可能な気体が飛躍的に増えて満足です。
745大空の名無しさん:2008/12/20(土) 13:55:35
>>744
文字化けはCFSフォルダからFontXMLファイルを差し替えると文字化け治る
746大空の名無しさん:2008/12/21(日) 12:37:54
CFS4が出る予定あるの?(´;ω;`)ウッ…
747大空の名無しさん:2008/12/21(日) 14:06:01
ロシアのoregのBOBも未だ遅れてて未定だし

MSもCFS4開発しておけば良かったのに・・・
それかoreg¥で買収するか
748大空の名無しさん:2008/12/21(日) 17:36:05
もう1946をCFS4だと思おうぜ
749大空の名無しさん:2008/12/23(火) 10:21:36
>745
自分も文字化けに困っているのですが初代CFSから差し替えるのでしょうか?
パソコンにあまり詳しくないものでスミマセン。
750大空の名無しさん:2008/12/23(火) 16:36:00
>>748
BOBはまだ?
751大空の名無しさん:2008/12/23(火) 17:11:52
>>749
初代?元のCFS3からだ、差し替えると一部が日本語で他は英語になる、当然だが。
752大空の名無しさん:2008/12/24(水) 02:29:39
>751 ありがとうございます!
後質問なのですがMAWで追加される機種でハリケーンは大量にあるのですが
スピットファイアが一機もありません。
インストールの失敗でしょうか?
753大空の名無しさん:2008/12/25(木) 14:14:21
>>752
お前英語読めないなら翻訳しろよ
大戦を三区切りにして出すその第一段だ、戦争初期にスピット有る訳ないだろう。HPに書いてあるぞ何故努力しないのお前?
754大空の名無しさん:2008/12/25(木) 20:42:22
>753
スミマセン。
そんな壮大な構想のMODだったとは…
第一次大戦物やETO、PTO等、最近CFS3が活気づいてますな。
755大空の名無しさん:2008/12/25(木) 20:46:43
>753
話しは前後しますがMAWのサイトの紹介スクリーンショットに、しっかりスピットファイアの勇姿が写っていたもので、てっきり…
756大空の名無しさん:2009/04/16(木) 04:15:23
リメイクCFSまだかよ・・・
757大空の名無しさん:2009/04/17(金) 13:41:21
そんなの出す気あるかな?
758大空の名無しさん:2009/05/28(木) 21:49:30
IL2に追いつくのは最早不可能じゃなあ
759大空の名無しさん:2010/12/21(火) 22:48:43
MSってまだゲーム作ってんの?
760大空の名無しさん:2011/02/02(水) 00:20:53
HOST:ZE197017.ppp.dion.ne.jp

http://bbs.nicovideo.jp/delete/test/read.cgi/comment/1196773215/81-82

81 名前: no name :2011/01/31(月) 01:37:55 HOST:ZE197017.ppp.dion.ne.jp
【動画URL】http://www.nicovideo.jp/watch/sm13409909
【ユーザーID】xwD-3BihlKcEgxZ00-aSF4EDZFI
【コメ番】155 156 157
【削除依頼の理由】「うるさいおばさん」を連呼
【ユーザーID】ti_-oEeAIkKGCMl-lWQmF-AXZeU
【コメ番】160
【削除依頼の理由】赤字で「メンヘラ婆死ね」

82 名前: ひっそり削除人★ ★ :2011/01/31(月) 01:39:28 ID:???
>>81
一部対応しました。

761大空の名無しさん:2012/07/22(日) 15:17:07.71
新作は前作より良くなるはずだ
762 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/07/28(土) 23:44:52.70
俺が買った最初で最後のフライトシム
763大空の名無しさん:2013/06/02(日) 11:06:20.23
貧乏人がうまいもん食えないのは常識だろ
何言ってんだ
764大空の名無しさん:2013/10/20(日) 20:17:28.29
マイクロソフトが公開してる

 ・Windows 8.1 アップグレード アシスタント
  http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/upgrade-assistant-download-online-faq

で診断してみたら、なんと、

  ・MS-CFS 1〜2  ・MS-Train Simulator

  ・ウクライナ製FPS「ストーカー」シリーズ 全作品

これらが互換性無しと判定表示・・・。

8から8.1への無償Ver.up期間は、来年1月15日まで。
765大空の名無しさん:2013/11/18(月) 22:59:06.83
NO CDパッチどこや〜?
766大空の名無しさん:2013/11/25(月) 04:01:07.64
検索したら頭に出てきた
767大空の名無しさん:2014/12/20(土) 20:04:15.19
ぬるぽ
768大空の名無しさん:2014/12/22(月) 17:17:16.11
懐かしいCFSてw
769大空の名無しさん:2014/12/24(水) 14:36:59.74
CFSは今も買えますか?
770大空の名無しさん
買えない。CFS4が出たら買うやつ多いと思うんだけど?