AC4★タイト−・エナジ−エアフォ−ス★逝って良し
850 :
大空の名無しさん:
キーコンフィグの一例
□:機関砲、○:ジャマー、×:兵器発射を、
□:ジャマー、○:兵装発射、×:機関砲という配置に変更したい。
※〔本来の機能〕(表示文字)「実際の機能」の順で並んでいます。
□:〔機関砲〕 (機関砲) 「機関砲」
○:〔ジャマー〕(ジャマー)「ジャマー」
×:〔兵器発射〕(兵器発射)「兵器発射」
ほとんどの人は以下の場所を交換すれば良いと思いつくでしょう。
□:〔機関砲〕 (機関砲) 「機関砲」 ←
○:〔ジャマー〕(ジャマー)「ジャマー」←
×:〔兵器発射〕(兵器発射)「兵器発射」
するとこのようになります。
□:〔機関砲〕 (ジャマー)「ジャマー」
○:〔ジャマー〕(機関砲) 「機関砲」
×:〔兵器発射〕(兵器発射)「兵器発射」
□にジャマーが割り当てられましたね。
第1段階のクリアはもの凄く簡単です。
次に○と×の交換ですね。
常識的に考えれば以下のように交換しますよね。
□:〔機関砲〕 (ジャマー)「ジャマー」
○:〔ジャマー〕(機関砲) 「機関砲」 ←
×:〔兵器発射〕(兵器発射)「兵器発射」←
851 :
大空の名無しさん:04/03/11 02:19
一見すると正解に見えます。
普通のゲームならば以下のように機能が変更されるでしょう。
□:〔機関砲〕 (ジャマー)「ジャマー」
○:〔ジャマー〕(兵器発射)「兵器発射」
×:〔兵器発射〕(機関砲) 「機関砲」
確かに他のゲームの場合はこれでキーコンフィグ完了といったところでしょう。
しかし、このゲームの場合は一筋縄では行きません。
実際には以下のように全く持って意味不明な状態になってしまうのです・・・
□:〔機関砲〕 (ジャマー)「兵器発射」・・・画面にはジャマーを表示されているのに実際には兵器を発射
○:〔ジャマー〕(兵器発射)「機関砲」 ・・・画面には兵器発射と表示されてるのに実際には機関砲を発射
×:〔兵器発射〕(機関砲) 「ジャマー」・・・画面には機関砲と表示されてるのに実際にはジャマーを発射
つまり○の実際の機能「機関砲」を選んだつもりが内部では○の本来の機能である〔ジャマー〕を選択したと判断されてしまうのです。
そして○の〔ジャマー〕は□に存在する「ジャマー」に置き換えられてしまい、最終的には□と×の機能を交換したと判断されるのです。
しかも何故か表示文字の交換は正常に行われるので表示文字と実際の機能が一致せず更なる混乱を招きます。
852 :
大空の名無しさん:04/03/11 02:20
解決策
1.デフォルトに戻します。
□:〔機関砲〕 (機関砲) 「機関砲」
○:〔ジャマー〕(ジャマー)「ジャマー」
×:〔兵器発射〕(兵器発射)「兵器発射」
2.そして□と○を交換します。
□:〔機関砲〕 (機関砲) 「機関砲」 ←
○:〔ジャマー〕(ジャマー)「ジャマー」←
×:〔兵器発射〕(兵器発射)「兵器発射」
すると次のようになります。
□:〔機関砲〕 (ジャマー)「ジャマー」
○:〔ジャマー〕(機関砲) 「機関砲」
×:〔兵器発射〕(兵器発射)「兵器発射」
3.ここからが問題です。
前述のように、このゲームには普通のキーコンフィグの常識は通用しません。
表示文字は普通に交換されますが、機能の場合は内部で設定された〔本来の機能〕が優先されるので「実際の機能」は無視します。
変更する場所は次の通りです。
□:〔機関砲〕 (ジャマー)「ジャマー」←
○:〔ジャマー〕(機関砲) 「機関砲」
×:〔兵器発射〕(兵器発射)「兵器発射」←
すると以下のようになり交換は完了です。(表示文字と実際の機能が全然対応していませんが普通に使えます。)
□:〔機関砲〕 (兵器発射)「ジャマー」
○:〔ジャマー〕(機関砲) 「兵器発射」
×:〔兵器発射〕(ジャマー)「機関砲」
うお・・・凄いけど、細かすぎて却って混乱しそうw
漏れ的にはこうやって考えました。
「機関砲を×にしたい」
・機関砲の初期ボタンは□
・×の初期機能は兵器発射
↓
□に兵器発射を割り当てて設定
「ジャマーを□にしたい」
・ジャマーの初期ボタンは○
・□の初期機能は機関砲
↓
○に機関砲を割り当てて設定
「兵器発射を○にしたい」
・兵器発射の初期ボタンは×
・○の初期機能はジャマー
↓
×にジャマーを割り当てて設定
,..-‐−- 、、
,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,
/:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、
.i::::::::::::;:"~ ̄ ::i||li
.|:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》 はっはっは!
.|:::i´` `‐-‐"^{" `リ"゙ 見ろ!キーコンフィグがパズルのようだ!
ヾ;Y ,.,li`~~i
`i、 ・=-_、, .:/
iヽ '' :/
l ` ‐- 、、ノ
ィ'''フ''''=、r'"~ ヽ、-=- /i,, `ヽr''"`ヽ、ヽ、
,r'"´ ノ" )=、.,_ゝニノ,,..ィ'"´i ヽ、
( ノ ´ ̄ `Y"´ i
) __,,.. レ _,,,,、 j、、
r''ヽ. ,.ィ'''i" J ,,.ィ'"~ `'ヲ''ー-、ノ、 ヽ、
/ ,,.イ')'" 人 ,,l、 ノt ) `ヽヽ
/ / / `ゝ、 人 ,,イ jt、 ヽ i
f , ノ /、 `ー--;::-ニ"_,ゝ=---‐''" ノ ヽ、 ヽ t、、
)' f ノ ヽ、 r 、 f" `i´ ̄` Y `ヽ / ゝ-,ヲ''' )
. ( ,.ィ''ーr"~ ヽj ミi ! j' | / ,r" ft
ノ、,ノ ヽ, `i 、)、.__,人,___,..イ、,i" j'' ( ,ノ j
【エナジーエアフォース・エイムストライク!】
メーカー:タイトー
ジャンル:フライトパズルゲーム
冗談抜きで本編よりもキーコンフィグの方が難しかった罠(w
858 :
大空の名無しさん:04/03/18 23:39
増槽付けてABでさくっとWP回って敵ぬっ頃して帰還
はぁ、めんどくさ・・・
増装落とすにはどういう操作りゃいいの?
アフターバーナー全開で飛び回る。
862 :
大空の名無しさん:04/03/29 15:19
胴体着陸
高高度で速度が落ちない という話ですが
それよりも まず 速度表示に対して疑問が
高度 0feet 690kt M1.0
高度10000feet 670kt M1.0
高度20000feet 650kt M1.0
高度30000feet 625kt M1.0
高度40000feet 605kt M1.0
高度50000feet 585kt M1.0
これは何
>>863 高度が上がるほど同じ速度でもマッハ数は大きくなるからじゃないか?
他のゲームと比較して数値が余りにも違い過ぎているというまでです
ということで 検索してみましたよ
http://142.26.194.131/aerodynamics1/Basics/Page7.html 以上のサイトから抜粋
高度 0feet 670kt M1.0
高度10000feet 565kt M1.0
高度20000feet 475kt M1.0
高度30000feet 390kt M1.0
高度40000feet 310kt M1.0
高度50000feet 245kt M1.0
このゲームの表示がCASであるならば
(速度計の横にCと表示されてるけど)
こうなる という
どういう計算をしたら音速比がこのような数値になるというのか
もしかして これを作ったひとは CASとTASの違いがわかってない?
余談 エアロダンシングはほぼ正確のようです
高高度のミソン無いから適当に決めたんだろ・・・
一応 解説しておきますが
通常 音速は 高度が上がるにつれ 低下していくのに対し
このゲームでは上昇によって加速していき
50000feetに達する所でついに2倍を越える ということです
CAS, TAS, GS, MACH でそれぞれの関係を把握してない気配だね
869 :
大空の名無しさん:04/04/10 16:40
>>847 遅レスだが自動投弾で落としてみそ
誘導されるから
870 :
記念カキコw:04/04/11 09:12
●9月26日、某会社からフライトシミュレーターが発売されました。この手の
ゲームが好きな私、早速プレイしてみて唖然。AC4のできのよさを改めて痛
感しました。そのゲームは、コックピットや装備のリアルさ、SONY製ヘッドマ
ウントディスプレイへ(HMD)の対応を売りにしていますが、プレイヤーを楽
しませるという、ゲームとして最低限のルールを無視した作りになっていま
す。もう、ナムコさんに期待するよりほかになし。AC4HMD対応版発売して
みません? 買いますよ、私。
(ある さん)
>>870 それは初代のほうだね。
ちなみにEAF2は戦闘機シムということになってます。フライトシムではありません。
でもプロヂューサーはフライトシム好きらしいです。
872 :
大空の名無しさん:04/04/11 12:27
>>871 ×=エナジーエアフォース2
○=エナジーエアフォースエイムストライク!
>>871 まぁPCのフライトシムものそのままじゃハードルが高いし、妥協点としての戦闘機シムってことかな。
874 :
大空の名無しさん:04/04/11 13:16
エナジーエアフォースシリーズは、雰囲気だけを
リアルに再現しているのです。
他は、知らん。
875 :
大空の名無しさん:04/04/11 14:10
>>874 その通り。
そういう物分りの良いプレーヤーに遊んでもらいもんだ。
それではEAFシリーズは「フライトシム」ならぬ「ふらいとしむ」ということでFA
877 :
大空の名無しさん:04/04/12 06:41
NOVALOGICのシムより全然フライトシムしてる
すさまじく退屈だけどな
家庭用ゲームマシンのソフトとしては落第だ
879 :
大空の名無しさん:04/04/12 16:47
戦闘空域へ行くまでがだるい。
帰るのも面倒臭い。
880 :
大空の名無しさん:04/04/12 17:28
>>880 くだらないことにマメなんだだねぇ
( ´,_ゝ`)プッ...。
882 :
大空の名無しさん:04/04/12 21:14
883 :
い・・・いく:04/04/17 10:49
F/A-22
音速比表示は 本来TASとの比を取るところで
EASとその高度(大気温度)による音速の比を取ってしまっているようですね
TASからCASを導き出す過程でEASは出てくるわけですが
このような手の込んだ仕様ミスをする理由は不明
いずれにせよ 空力はCASと音速比で決まるわけで
フライトシムをするとき何時もそうだけど
真っ直ぐ着陸出来ないし、エナジーだと基地も解らないけど
上手に着陸の仕方を教えてください
練習しとけと言うことは、皆さんも最初はふらふらしていたと言うことですか?
何か特別な方法でも有るのかと思っていたのですが無いわけですね?
>>887 ヘタレが必死だな、( ´,_ゝ`)プッ・・・。
>>887 ヘタレな俺でもエアブレーキを知らなかった一回目以外は
全部成功させてるんで、かなり簡単な方だと思うが。
890 :
大空の名無しさん:04/04/21 17:43
向いてないちゅーことや
諦めろ
着陸の難しさ
パイロットになろう!1・2>>(イージス艦)>>LOMAC>エアロダンシング>>AS!
892 :
なまえをいれてください:04/04/25 20:40
漏れ、航空ファンエナジーエアフォース特別号と
航空ファンエナジーエアフォースas!特別号を
持っているんだけど誰か持っている人居ませんか?
居たら、お返事をください。
そして、一緒にそれについて話あいましょう。
893 :
大空の名無しさん:04/04/28 21:37
ミスった・・・。
>>892 私もそれを所有している。
それじゃあ、今度、話し合おう。
895 :
大空の名無しさん:04/05/04 15:18
F-15とA-10の燃料計がどこにあるか解りません。教えてください。
公式サイト見れ
898 :
なまえをいれてください:04/05/12 21:34
900get
このスレをageちゃうぞ!
保守
903 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:40
秋葉原で新品千円で購入。
なんかやっててタルいと思ってた。
キーコンフィグもヘンだと思ってた。
買う前にこのスレ読めばよかったよ。
私も秋葉でエイムストライク1000円で買いました。
グレイアウトが多くて驚いたんですが、
実際もこのような感じなんでしょうか?
本当ならドッグファイトは視界真っ暗な状態で
やるものなんでしょうか?
>>904 あんなドッグファイトは現実には出来ない
実際の戦闘をしたらミッションモードでやるように
遥か彼方で敵機を発見して淡々とミサイルで撃墜するのみだと思われ
現実にはそんな戦闘すらあまり行われていないわけだが…
例えば空自は警戒、警告するのが仕事なわけだし
>>905 必ずしもそうとも言えないよ。
特に戦時でない場合はBVRで攻撃することはほとんどないと思う。
必ず肉眼で相手を特定してからの行動になるはず。
空自でも接近戦の訓練は常に行なっているし。
戦時じゃないと攻撃はとらないと思うが
現在の航空戦で無理矢理ドッグファイトしたいなら
レーダーに全く気付かれないで接近される必要があるし
仮に通常の哨戒飛行中に所属不明機を発見した場合でもドッグファイトはありえないんじゃないか?
肉眼で確認してから行動を起こせる相手ならともかくドッグファイトになるような
相手なら肉眼で確認する前に攻撃されて撃破されると思うが
訓練してるからといってドッグファイトが日常的って事にはならないんじゃないか?
後ろにくっついたり機銃で攻撃する訓練はあくまで操縦技術を向上させるのが目的だと思われ
数マイルはなれた距離からのミサイル戦ををいってるなら別だけど
>905-907
ありがとうございました
ww2ものから入ったので、どうしても
「後ろを取って機銃で撃墜」が抜けないんですよ・・・
それを、このゲームでやったらあっという間に
視界が真っ暗になったもので・・・
>>908 「後ろを取って機銃で撃墜」
やっぱりそういうドッグファイトを言ってたのね
そういうドッグファイトは現在の航空機、レーダー等の性能的にちょっと考えにくい
エースコンバットならそういう戦い方もありだけどあれはあくまでシュミレーションだし
エナジーエアフォースは一応シミュレーションなのでドッグファイト無理ポで当然だよ
戦闘機の戦闘を全戦での兵士の戦いに例えると
ミサイルがライフルだとしたら機銃なんてナイフみたいなもんだし
あんまり遠くからミサイル撃っても、フレアで簡単にかわせそうな気がするんですけど
気のせいですか?
>>910 今回難易度低くしてるし気のせいじゃないかもね
前作やれば?鬱になれるほど当たるし当てられる
912 :
大空の名無しさん:04/07/17 07:40
エイムの次はないのかな?
PCのものと比べるとカジュアルなのかもしれないが
貴重な国産コンバットシムだ
909さんありがとうございます
そうですか、そのお言葉で救われました
もしHMD+ステレオ描画が実現したら究極の臨場感だろうな。
レンダリング負荷2倍になるけど。
>>914 でもPS2二台あれば可能って言われても買わないだろ?
>912
> 貴重な国産コンバットシムだ
同感!タイトーにはがんばって欲しい!
続編希望!
917 :
◆gqRrL0OhYE :04/07/21 11:35
>>912>>916 >貴重な国産コンバットシムだ
禿同。
エナジーエアフォースは、貴重な国産コンバットシムだ。
タイトーにはがんばって欲しいです。
一作目が糞ゲーじゃなかったら・・・。
オイラはミッドナイトランディングの頃から
タイトーは国産フライトシムの草分けと思ってる。
これからもいい作品リリースして欲しいっす。(アーケードでもね。)
あと、ミッドナイトランディングのような
箱モノで動くやつをリリースして欲しいな。
願わくば、2人のりでプレイできるやつが出たらうれしい。
って、話が逸れてしまってスマソ。
>>898 キツイなコレは。
ストーンと斬り落とすのかと思ってたら…
920 :
F-35レポート:04/08/08 14:13
F-35の性能についてフリーフライトモードとミッションモードのFOR EASTで試験を行った。
1 SVTOL性能
この機体は離陸はSTOL、着陸&着艦はVTOLで行うのが基本である。
離陸時推力は90〜100(浮遊までABは使わない)。
速度100で機首を引き上げギアが地面を離れた瞬間にAB点火でSTOL離陸した。
また、着艦時速度120高度200(空母上)程度で
ホバーモードに切り替え、機首を引き起こして速度30まで減速後推力を75程度にし、
着艦直前に推力82でVTOL着陸に成功した。
921 :
F-35レポート:04/08/08 14:14
2 ステルス性能と武装
この機体にはステルス機能が付いていないがある方法で敵航空機のレーダーを欺く方法を発見した。
まず武 装 を 翼 下 、 翼 端 の ハ ー ド ポ イ ン ト 等 は 一 切 使 わ ず。
胴体内のアムラーム2発、SDB爆弾8発でFOR EASTの敵航空機のうち
Su-27以下の飛行機については、一 切 ミ サ イ ル ロ ッ ク が 無 か っ た。
これは実質ステルス状態になっていると言える。ただほとんど武器が積めないので実用的とは言えなかったが、
ウイングマンとの協力でFOR EASTをクリアした。
922 :
F-35レポート:04/08/08 14:17
F-35は敵航空機撃破。地上目標攻撃。敵艦船撃沈にも使える大変優秀な飛行機である事がわかった。
航続距離が短いもののF-16を上回る軽快さたくさんの武装が出来る事も実証されている。
923 :
コクピット資料:04/08/08 14:35
924 :
大空の名無しさん :04/08/08 21:28
926 :
大空の名無しさん:04/08/09 10:43
>>921 やってみたらマジでレーダーミサイルは飛んでこなかった。
ただ積んで無かっただけかも知れんが。
ウイングマンは後は任せたとかほざいてたが・・・
しかしアムラームと爆弾以外つめないから使い物にならん。さらにベルクトに3連続ミサイルでアボーン
何の為にウェポンベイがあるんでしょうね…
928 :
大空の名無しさん:04/08/09 14:50
だからベイの中にアムラーム2発と爆弾積んでいったって書いてあるじゃない。
>>まず武 装 を 翼 下 、 翼 端 の ハ ー ド ポ イ ン ト 等 は 一 切 使 わ ず。
胴体内のアムラーム2発、SDB爆弾8発で・・・
レーダーの反射面積減らす為にウェポンベイが有るんですよ…。
"ステルス機能"(機能って表現はちょっと…)なんて言ってるけど意味わかってますか?
わかってないから言ってるんだろ
A10最高!!
今日はS37×4に勝ったぜ!!
(ストライクモード、高度10000ft、距離4nm、ビハインド、サイドワインダー積めるだけ積む)
どうしてもミッション10クリアならんなー。
F-22で離陸後すぐにステルスモードに。
上空を旋回し、基地近くで戦闘体制を整える。
レーダ-の内側の円に入ってきそうなところでステルスを解除しアムラーム連射。
これである程度上手くいくんだが、最後の増援のベルクート4機編隊に瞬殺されてしまう。
933 :
NA1NSX:04/08/17 21:25
俺流ではベルクトの前に一度基地に戻りフル装備にする。その後アフターバーナーを
効かせ高高度に上昇しベルクトの編隊に正面から出来るだけ高速で突っ込みロック
オン様にミサイルを発射する。それでも被弾するので直ぐに基地に戻る。2〜3回は
繰り返す。最後はドックファイトでやっつけると気持ちがよい。
934 :
大空の名無しさん:04/08/19 19:25
九月三十日発売予定の強襲機甲部隊ヘリコプター戦記ってどうよ?
936 :
大空の名無しさん:04/08/23 01:34
最近、これのF35で空母へいかに格好良くSTOLするかに凝ってる。
あくまでVTOLではなくSTOLなのが拘り。
通常飛行状態から速度を落して降下率を上げておいてVTOLモードへ
アフターバーナー点火後全力で機首上げして減速、降下率が下がっ
てきたら出力最低にして機首下げ。
滑らかにかつ軽やかに接地後、極力滑走しないのが理想。
全然リアルじゃないけどこのゲーム面白い。
て言うか、VTOLが使えるフライトシムでお勧めない?
このゲームのVTOLなんて簡単だろ
エアロダンシング4やれ そして悶絶しろ
ヘリコプターで地獄を見る マジおちゅちゅめ
>着艦
確かVTOLにしなくてもできた筈。
それでいてA-10だといくら試しても駄目だった・・・
>VTOLシム
(PS2)エアダン4
(PC・難しい順)Vertigo、エアダンi、YSFS、NekoFlight
色んな所に着陸して遊ぶにはエアダンですかね。
NekoFlightをシムと呼ぶのもアレだけど、
サクっとVTOLで遊べるんで息抜きによくやってました。
あとX-PlaneとUSNFにもハリアーがあるらしいけど、こちらは未確認。
リアルかどうかは知らんですが、俺が知ってるのはこれくらい。
『エナジーエアフォース』の機体ラインナップ見た感じでは、『USNF』より『ATF』の方が合ってるかも。
X-32、AV-8B、シーハリアー、Yak-141に搭乗可能。
X-32の離着陸(速度,高度のHUDイメージ付き)CGムービーも収録されてる。
まあ、当時のX-32だけど。
『エアロダンシングi』のAV-8Bは面白かったがリアルかどうかは不明。
特にAV-8B専用のミッション「AV-8Bチャレンジ」は面白かった。
ああ言うバランスの良さ、丁寧さは国産ならではかも。
フォークランド紛争のフライトシム『Jet Thunder』も期待だけど、
デモや完成したスクリーンショットが出るのはまだまだ先の事だろうなあ。
>>936 どれどれと思って漏れも空母に垂直着艦やって見た
一発で成功
これ滅茶苦茶簡単じゃね?
排気口が動いて機体が安定したままなのも簡単な要素だと思うけど
マジでエアロダンシングのハリアーに比べると簡単過ぎる
エースコンバットとEA並に違う
エアダンやるべし エアダンやるべし エアダンやるべし
>>940 エアダンは無駄に難しくしてるだけでリアルとは違うワナ
実際乗った事無いのにリアルとか分かるはずが無い。
フライトシミュレータにおける"リアルさ"は相対的なものだよ。
>>943 それを言ってしまうとどのレスも意味がなくなってしまうだろ
簡単すぎるといっても実際はもっと簡単かもしれないし
独り言で補足。
既存フライトシミュレータとの比較って意味ね。
実機と言う絶対的リアリティと比較すると、全部「リアルじゃないからクソ」となってしまう。
例えば、飛行機をいうハードウェアの再現を観点としてみると、
メーカーが公表してるフライトエンベローブを再現してるフライトシムなんて1つも無いはず。
誤:エンベローブ
正:エンベロープ
馬鹿め。素人まるだしだ。
エアロが無駄に難しくしてる部分って具体的にどこ?
そうは力学的におかしい動きをしてないと思うんだけど
実機のハリアーに関して言えばノズルはスロットル脇のレバーを使って
手動で動かしているのでなかなかに難しいはず
ホバー時のRCSは専用のコントローラーではなく
ゲームのようにスティックやペダルに連動させている
エアダンの難しいところ?そりゃオマエ・・・ゲフンゲフン。
2ちゃんねる読んでるのなら、それくらい覚えといてくれよ。。。
前にディスカバリーチャンネルでやってたんだけど、ハリアーはホバリング状態でも
スティックから手を離してると、どんどん傾斜していって最後は墜落してしまうらしい。
一方で、F35は不安定状態でない限り、手を離してても水平維持されるんだってさ。
更に、通常スティックを右へ倒した状態で保持してると、機体は右ロールを始め、そ
のうち一周回ってしまうわけなんだけど、F35のVTOL時はスティックの角度に応じた
ロール角を保持するそうな。
開発者(?)の人が、F35が事故で墜落する事はないって豪語してた。
エナジーエアフォースの問題は操縦の簡単さではありません
F-35で空母の端まで移動して片輪を外に出してみます
片輪が落ちて機体が傾きそのまま転落すると思うでしょう
エアロダンシングでもそうなります
でもこのゲームではそのまま空中に立つんです
そして更に進むとある位置で水平に落ちていきます
要するに機体のこの部分にこのような力が掛かった結果
このような動きになるというやりかたで計算をしてません
最初から異常な飛行状態に入りようがないのですから
どう操縦しようと安定しますよ
これはエースコンバットで
スピンに入れることができないのと同じことです
家ゲーに何期待してんだか・・・w
必死こいてエースコンバットを叩きのダシにしている香具師って馬鹿?
ストレンジリアルなフラシューと、リアルっぽいフラシムを同列で扱うな
ピーマンとパプリカを同列で扱っているようなもんだ
うどんときしめんでも可
比較対象が少ないから良く出るが何も必死こいてあげてる訳では無いと思う
そんなモマエはエスコン厨
ぶっちゃけEAはどっちって聞かれると非常に困る
フラゲーで
い い だ ろ ?
>>955 俺はフラシム板住人であり、家ゲー板のエスコンスレやエナエアスレの住人でもあるんだが、
家ゲーには、エスコンやエナエアがリアルで無い、フラシム並に物理計算やアビオ再現しろと騒いで荒らすリアル厨が出現し、
フラシム板にはエスコン厨がやってくる。
なんかもう、板のアクセス数やレス回数を増やすための、ひろゆきの陰謀としか思えん。
そんな俺は炉利厨
エスコンも激しく爽快で楽しい
あれはあれでいいだろ弾が凄い搭載されてるけど
EAなんてやってる事は
AMRAAMを撃って、ミサイル回避して、またAMRAAM撃って、弾ギレになって着艦して
以下ループ
そして最後の敵4機編隊にあっけなく撃墜される
ミサイルの補充と修理に戻るのがマンコクセ(´ζ`)
>>960 EAasだと補充と修理無いよ
無くなったら現実と同じようにさっさと空域離れるしかない
人並みの能力あるならそんな状況になるとは思えんけどね…
ついでにEAでやってることはループでもなんでもなく戦争ごっこそのもの
これはEAでもEAasでも同じ。EAは中途半端にエスコンだったが…
エスコンでやってるのは実在機の皮をかぶった3DグラディウスでFAだろ?
>>955 そのスレは私が立てた釣りスレだ、フラシューと
フラシムの区別ぐらいつく。
>>963 ミスター。私の代わりに詫びて貰ってすまんな。
改めて。
>>962 それは失礼だった、非礼を詫びよう。
tp://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1094053753/359
2ちゃんねるへのリンクに ht を抜く
>>965に萌え
969 :
大空の名無しさん:04/11/14 17:18:04
全部打ちっぱなしミサイル?
AMRAAMでも途中までは指令誘導じゃなかったっけ?
このゲームだと発射後すぐ回避行動に入っても当たるけど。
なんか972が説教されてるような流れだ。(´▽`)
まあフライトシムでAIM-120の撃ち方一つに苦労した人達のことを考えれば
説教もしたくなると思われ。
エスコンのスレにこんなのあったからコビペしとく
>本当のシムと呼べるのは全身でGの変化を感じる
>パイロット養成用の大型装置だけ!
>じっと座って四角い画面だけ見てするのは
>どんなソフトもエスコンと同等レベル
>一度でもタンデム(複座)でいいから
>本物のグライダーやバラセイリング乗せてもらって
>G変化(浮遊感覚)体験したらそう実感するぞ
>旅客機・遊覧飛行のセスナやヘリではダメ
>絶叫マシンでも乗ってる本人が飛んでないこと
>分かってるから浮遊感覚でない
…だって
どうしますぅ
978 :
大空の名無しさん:05/01/06 21:29:35
>>どうしますぅ
て言われてもね・・ PSPに移植されるのを待って絶叫マシンで遊ぶとか
機動にあわせて後ろの人に椅子を動かしてもらうとか
R360つかうとか
残念
979 :
大空の名無しさん:05/01/07 02:34:18
>>977 そりゃ本物と比べたらねー・・・
俺は体験操縦ならやったが、
飛ばしてる最中に「フライトシムよりリアルですね」と口走って
「これよりリアルなのは無いよ」って教官様に笑われたさ。
セスナ172に限って言えば、XプレーンとFLY!はかなり良いぞ。
俺もFLY!のおかげで機体を滑らせない旋回とか縦G変化がほとんどない水平飛行できたし。
でも着陸だけは体の感覚でやる物だそうだ。
>>979 FLY!はよかった。P&Aの日本語版を買ったが解説書が非常に
おもしろかった。
あのころはPro PilotやFlight Unlimitedやらジェネアビ系が
沢山出ていたなぁ(´-ω-`)