AC4★タイト−・エナジ−エアフォ−ス★逝って良し

このエントリーをはてなブックマークに追加
389名無しIII ◆1OJp2S3lfU
 では細かいレビューを・・・。前作EAFと同じような形式で、フライトモデル、
アビオニクス、ミッションプレイの面白さ/それっぽさという点から。

フライトモデル
 今回はJF/A-18に掲載の、軽武装時1G水平飛行下フライトエンベロープで
比較してみたよ。

http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20031004020325.jpg

 F/A-18Eは、基本的に35000ftで最大速度が得られる設計になっているらしい
のだけど、何故か10000ft近辺にピークが。マップが広くなったとはいえ、低高度
でのプレイが多いと見越してのことかも知れず。

 また、コーナー速度350kt/15000ft時の旋回速度を計ろうとしたけど、A/B時に
すぐにブラックアウトしてしまうので断念。某hornit氏の話からして、E型でもスティック
引きっぱなしでぐるぐる360°回れるとは到底思えないので、かなり疑問。そもそも、
F/A-18のFBWは通常運用時で+7.5Gを最大荷重と設定してあるはずで、最大旋回
時に平気で9Gまで行くと言う機動性は、かなりバイアスがかかっている印象。
これは重量物の対地兵器搭載時も同じで、対地ミッション時の荷重制限による
身重さはほとんど楽しめない。

 話題になっていたロールレートや背面飛行不能に関しては、改善されている。
それに付随して操縦特性(特にロール)がピーキーになったと言う印象があるけど、
これはフライトモデルと言うよりも、コントローラの入力特性との兼ね合いもあると思う。

 あと、楽に着陸できると言う話は、少なくともF-16とF/A-18に関しては、脚出し時の
FBWモードで、ピッチ角一定にしてくれると思うので、これは現実に即しているかも。
ただ、脚格納状態では1G飛行維持をしてくれるはずが、0G状態で地面へまっ逆さま・・・
390名無しIII ◆1OJp2S3lfU :03/10/04 02:41
 次にアビオニクス。期待していたのだけど、やはり根本的な部分には変更は無し。
△で武器を切り替えて、→で目標選択。×で発射。そして□は機関砲。

 誘導兵器は、対地ではLGBやINS、HARMやTV誘導、対空ではコマンド/ARHと
IRに分類されるはずなのだけど、狙って撃つだけで何の区別も無く使うことが出来る。
簡略化だから仕方ないとは言っても、多彩な武器を選ばせておいきながら、代わり
映えの無い攻撃しか出来ないと言うのは期待はずれかも。レーザー照準画面位は
あっても良いような。

 コックピット内の演出としてのアビオニクスは、HUD周りを中心にして強化されてる。
AMRAAMはACT(シーカーアクティブ)とかは出ないものの、TTG(到達時間)が
表示されるようになっていたり、AAMのASEサークルがぐるっ、と変化するように
なったりするのは見ていて楽しいかも。

 ただ、最大の問題はやはりレーダー。個人的な好みを別にしたとしても、RWRと
レーダーを一緒にしている弊害が出ている印象。戦闘時に表示から敵が消えた時、
レーダー範囲から外れたのか、相手のレーダー照射が外れたのか区別がつかない。

 で、表示が消えた目標は、見えていてもパドロックが出来なくなる。一体何のための
パドロックなんだか・・・。押し込み式の操作系は、AD4よりも使いやすく感じて、格闘戦も
パドロックしながら結構楽しめそうなのに、これで全てが台無しになってる。
391大空の名無しさん:03/10/04 02:46
THX 名無しIII
JF/A-18 持ってないので 18関連情報参考になります

> 少なくともF-16とF/A-18に関しては、脚出し時のFBWモードで、
> ピッチ角一定にしてくれると思うので、これは現実に即しているかも。
F/A-18 はいいとして、F-16 も ピッチ維持かかってたのか…

F4+SP3 はゲームライクにしてあるんかな? エレベータで支えないと着陸できないし…
392大空の名無しさん:03/10/04 02:58
ががーん 漏れのスティックセンター逝ってた(´・ω・`)
SP3 エレベーターで釣らなくてもイケテルし ガックシ
393名無しIII ◆1OJp2S3lfU :03/10/04 03:00
 最後にミッションプレイに関して。ウェイポイントに高度、速度を付加して、実際に
即したスケジュールを採らせるようになっているのが新しい。離陸、巡航、攻撃、巡航、
着陸というフェーズの全てをシームレスに体験出来るのが売りになっているみたい。

 が、この種のフライトシムで必須と言うか、常識的なコマンドである時間圧縮が無い
のが致命的。何の危険も無い空域を、ただただ水平飛行させるためだけに、プレイ
時間が長くなってしまっている。

 攻撃時はひたすら黄色い表示の敵に注意しながら、地上/空中の敵を目指してぐるぐる(笑)
でも、>390で書いたように、レーダー範囲から外れた敵はパドロックも出来ずに一気に見失うので、
空中戦で興ざめすることもしばし。ミサイル3発で撃墜というシステムは変わっているのか変わって
ないのかまだ分からないけど、2発受けたら、A/Bが壊れると言うダメージエフェクトは確認。

 総合的に、一部分を見るとPCのシムに近いところまで到達している一方で、アンバランスに
簡略化されている所が気になる。プレイするのにやる気が必要な割に、ハードコアさが足りない
と感じる人が多いかも知れず。
394大空の名無しさん:03/10/04 03:05
>>393
そうそうパドロックは致命的っすねー
巴戦で真上向いて見えてるのにパドロックさせてもらえない…
右アナログスティックの 半端保持がムズイムズイ
395名無しIII ◆1OJp2S3lfU :03/10/04 03:06
 ああ、あとアビオニクスに関して一つだけ。F/A-18Eをメイン機体にするなら、
EW画面は是非欲しかった・・・。あの無駄に格好良い脅威表示が好きだったのだけど、
AAモードでもAGモードでも真中のUFC/MFDパネルは電卓(語弊)のまま。無念。

>392
 ご愁傷様・・・(苦笑)。とはいえ、実機が本当にそこまで綺麗に飛ぶのか
どうかは確認できて無いけれど。ただ、高度なA/Pとも言えるFBWだと、
飛行感覚そのものがデジタルになるのはある意味当然かも知れず。