アドオン制作者の憩いの場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等技師  ◆a9iLnIoQ
アドオン作ってるヒト、作っていたヒト。
これから作ろうと思ってるヒト。作ろうとしたけど挫折しちゃった人。
ここでマターリとお話ししましょう。

MSFS以外のアドオン事情も聞かせて貰えると嬉しいかも。
2 ◆a9iLnIoQ :01/12/25 21:59
あ、無用で不毛なたたき合いを避けるべく、身元は明かさないようにね。
この世界狭いから・・・
3大空の名無しさん:01/12/26 00:01
疲れた。。。癒されたい(t_t)
FS2Kで作っていたけど2k2では色々仕様が変わっているので、完全停止中・・・
ちゃんとしたエディタ出ても作るかは疑問だが(藁
5 ◆a9iLnIoQ :01/12/26 21:08
閑古鳥が寂しいけどsage

>3さん、いかがなされました?
こちらも今年はウトゥな年でしたが年末になんとなく吹っ切れたみたいです。

>4,アンノウンさん@FL310さん
シナリーですか?
バージョン上がる度に仕様がごっそりかわって大変ですね。

>見ているかもしれない機体作ってるヒト
Aircraft Animator がバージョンアップしてますよ。
ttp://www.flightsimdownloads.com/catalog/s367.htm #アバカスワカリニクイ
FS2002対応と(やっと)MSCFS2対応とバグ取りちょっとらしいです。
すでにレジストキー持っているヒトはフリートライアル版落してレジストすれば
(・∀・)イイ!
です。
国内の掲示板には書いてないみたいなので一応..
6大空の名無しさん:01/12/27 02:53
例えば全くしらない人から(丁寧な文章でもそうでなくても)あーしろこーしろ
メールが来た時ってみんな即座に対応するん?それともシカト?
7Mora:01/12/27 04:35

 漏れは「作ろうとしたけど挫折しちゃった人。」だなぁ...
 FSDSは2時間ぐらい続けてやってたら、メモリーが足りなくなる...
 2時間で無くても、3Dのウィンドウ(右上のウィンドウ...)をクルクルしてたら、メモリーが足りなくなる。
 「デスクトップの表示」も出来なくなる。

 みなさんはどう?FSDSやってて、フリーズした事、無い?
8 ◆a9iLnIoQ :01/12/27 09:58
>6さん
丁寧なメールには「丁寧に、でもそっけなく」対応。
無礼なメールは「無視」してました。
最初はいちいち丁寧に対応してましたが、特に、なんて言うんでしょう、
「作ってくれ厨」の相手してると激しくウトゥになりますので...

>7 Moraさん
メモリは「めもりくりーなー」あたり使って強制的に空けちゃう。
FSDSは私の場合、テクスチャ処理まわりでよく落ちます。でもフリーズは無いかも。
少なくともwindowsと一緒に墜落したことはないです。
9大空の名無しさん:01/12/27 10:02
>>6
自分がすでに公開してるものの手直しならやるだろうな。即座って
わけにはいかないけど。いずれにせよ他人の目から見てもらうと新
しい発見もあるもんだよ。
でも、次あれつくれとかこれつくれとかいうのは無視する。
>>8さんに同じ心境。
10大空の名無しさん:01/12/28 03:44
FSDSのフリーズは経験ないっす。ただ、作り込むと重くて重くて。
11 ◆a9iLnIoQ :01/12/28 09:50
ごめんmora、俺嘘付いた。
つーか、8書き込んでしばらくしてからwindowsと一緒に墜落。
失った作業時間90分の恨み、何処にぶつけたらイイと思う?
−−−どこにこぶし振り下ろしても自分に当たるんだけどサ(泣
12Mora:01/12/28 18:01
>>11 いえいえ、「めもりくりーなー」ってソフトを教えていただいてありがとうございます。
   漏れは、長い時間作ってた時にフリーズしたときは、とり合えず、フライトシム板で愚痴を聞いてもらいます(藁

>>10 そうだよね!重くて重くて...漏れのPCはフリーズするんだよ。
   フリーズしたときに限って... 上書き保存 してないんだよな...(鬱
13大空の名無しさん:01/12/28 23:26
>11 ぶははは!(ワラタ!)ワラタけどヲレも似たような経験あるから
そうそうワラてもいられないな。ヲレのはPSPでテクスチャ作りやって
た時だけどね。データトバしたあと気を取り直して再開してもなぜか
最初作ったものよりDQNかなと感じるのはナゼだろう?
14Mora:01/12/29 21:15
( ・∀・)フリーズしたから、FSDSアンインストールした...
明日また、インストールするけどさ... 鬱だ...
15 ◆a9iLnIoQ :01/12/29 23:17
FSDSはDirectX8.1より8.0の方が相性良い感じ。
8.1にしてから時々エラーがでる。
昨日落ちたのもDirectXみたいだし、エラーが出るのも作業が遅いのも
テクスチャが貼りにくいのもそもそも下手くそなのも、
全てDirectXのせいにしておこう。

>14
FSDS時々勝手にパーツがずれるからフリーズしなくてもこまめにSAVEを。
特に表示窓でぐりぐり回している時に選択パーツが勝手に動いたらアヤシイ。
16大空の名無しさん:01/12/30 00:06
FSDSも色々問題ありますが、最近話題のGmaxはいったんセーブして
作業終え、その後立ち上げてみると無事にセーブ出来てるはずなのに
ファイルが壊れて読めません。と言われる事があります。
茫然自失、目の前が真っ暗になりますよ。(^^;
17Mora:01/12/30 00:08
あー、漏れ、8.1だなぁ...

FSDS起動の時に、エラーがでたのは、あのせいだったんだな。
どーでも良いんだが、FSDSのオープニングムービーの消し方が最近やっと、わかった...

FSDSで保存してるデータを直接開くと、「クラッシュ防止ソフト」から警告がでてくる。
FSDSを開いて、データを読み込むほうが良いんだろうな...

どっちにしても、3Dソフトは重いね...(´д`;)
18大空の名無しさん:01/12/30 00:15
FSDS 最新バージョンに更新してますか? 確か今は
1.6bのはず。Dx8.1でもあたしんとこではエラー出ません。
19Mora@教えて君:01/12/30 00:17
(;・∀・)
>>18 ごめん、更新してない...
ってか、やり方がわからない...

誰か、更新のやり方、教えてください。
20大空の名無しさん:01/12/30 00:25
http://www.abacuspub.com/ds/dsfaqs.htm

項目2の所に最新版へのリンクがあります。1.6bじゃなくて
1.61ってなってるけど。言っときますがエラーは少なくなっても
重さは、ゼーンゼンかわらないからね。逆に更に重くなってないか?(ワラ
21Mora:01/12/30 00:43
>>20 早速、DLしてたら...PCがフリーズした...(´Д`;)

いま、またダウソ中... 教えてくれてありがとー。
22 ◆a9iLnIoQ :01/12/30 11:40
うちのFSDSは1.6bだけどときどきエラーがでます。
ただ大元のシステムがくたびれてきているので、その影響の方が大なのでしょう。
# でもDirectXのせいにしておこう。

>20さん
情報有難うございます。早速ダウンロード中。
23(´Д`)y─┛~~:01/12/30 19:05
Gmax使ってるのは>>16以外にはいないの?
誰かいたら感想キボンヌ
24大空の名無しさん:01/12/30 19:42
>>16
もしかしてMissiさん?とか言ってみたり
25大空の名無しさん:01/12/30 21:24
>23さん
一応使ってます(仕事で…藁)
結構いろんなことが出来ますよ
でもAAやSDLマクロでないと出来ない動きとかもあります。
使い勝手は慣れればFSDSより使いやすいけど
問題は英語ですね…^^;
>16さん
あー!それあるある結構ショックでかいです!
26大空の名無しさん:01/12/31 06:15
FSDSからGmaxへの移行は、慣れるまではメチャ大変だけど一旦慣れて
しまったらもうFSDSには戻る気にはなれませんよ。だってFSDSの重さが
我慢ならなくなる。
27大空の名無しさん:02/01/01 08:14
アドオン製作者の皆さん、あけましておめでとうございます。
28 ◆a9iLnIoQ :02/01/01 11:09
おめでとうございます。

某所に「サイズは何を目安にしてますか」という何とも的を得ない質問が
上がってたのでこれを元ネタにして、

     「何ポリゴン位を自主上限として製作していますか」

という設問を立てさせて頂きますです。
個人差があるので「何ポリゴンにすべし!」って言う気は毛頭ありませんが、
他人がどこら辺に目安をおいているかって気になりません?

私はP3@800のメモリは大量、GAは2世代前のPC環境ですが、
大型機は5000poly、単発機(単座機)は3500位を目処に作ってます。
これは、マルチレゾリューション用の機体は除いています。
実際にはオーバーする傾向がありますけど...
29大空の名無しさん:02/01/01 18:05
FSDSでは、私の場合はポリゴン数というよりFSDS用のファイルサイズ
を目安にしています。ほぼ上限いっぱいに作っているためfscファイル
が5メガを超えないように調整します。5メガを少し超えるとコンパイル
されたmdlが1029kbに収まらなくなりますね。ムービングパーツが無い
機体なら問題無いようですがエアクラフトアニメーターを通すと
”モデルが複雑すぎますよん”と言われてポアされちゃいます。
30Mora:02/01/02 04:21
 よーし、パパ、ヴィジュアルJ勉強しちゃうぞー!

 アドオン製作者の人はどんなソフト使ってるんだろ?
 やっぱ、C言語なの?
31 ◆a9iLnIoQ :02/01/02 23:01
>やっぱ、C言語なの?

パ、パールだけ(藁
機体を何となく作っているだけな私は市販のツールだけでオーケー
もっともAF系の時代はバイナリエディタももりもり使いましたけど。

MSFSだとゲージ作っているヒトがVBかなにか使いますよね。
シナリーの方はどうなんでしょう?

ファイタースコードロンというシムのアドオン航空機はC++が必要だとか。
32Mora:02/01/03 21:29
>>31

 漏れも機体を作ってるだけなんだけどさ(藁
何か、公開するようなカコイイ!機体ができないのよね...

 ヴィジュアルJ は、なんか難しそうだから(挫折)

パパ、HSP(ホットスーププロセッサー)勉強しちゃうぞー!
理由は、フリーだから... アハハ... 今年も良い年になりそうにないな(苦笑
33 ◆a9iLnIoQ :02/01/05 00:12
>今年も良い年になりそうにないな

どっちにしても、去年あたりからアドオン制作者には冬の時代だよ・・・
FSDSあったって、制作者は増えるどころか減ってる。
(本当に個人的に作っていて公開しない人は増えてるかもしれないけれど)

鬱なんで下げ。
34( 。_゚ ) ◆zgmd725I :02/01/05 00:55
あげ
35Mora:02/01/07 03:17
http://lemmingdead.mine.nu/img-box/img20020107031527.jpg

 (;・∀・) ...サイズがでかくなり過ぎて...
36Mora:02/01/07 03:40

 (;´Д`) 上がってない?
37Mora:02/01/07 03:41
http://lemmingdead.mine.nu/cgi-bin/imgboard6/imgboard.cgi

 メガビのベニア板をかりました。
38Mora鬱だ‏:02/01/07 05:07
PCフリーズした。
39大空の名無しさん:02/01/07 06:28
何と言うか、レンダリングに不満がありません?
六角大王を買おうかと検討中です・・・。
40)`∀´(&rlm:02/01/07 08:19
41)`∀´(‏:02/01/07 08:55
??
42 ◆a9iLnIoQ :02/01/07 21:29
>>37
よりにもよってなんちゅーところを(^^;;
で、この箱は何だろう。
エアクラフトアニメーターのお試し版だと機体の周囲に箱がでたけれど・・・
43無名:02/01/09 05:19
>>28
旅客機は無理だが、戦闘機や小型機だったら
2000ポリ以内でも十分作れると思うがなぁ
#旅客機でも3000ポリあればなんとか…

実際、必要以上にポリ使ってる連中多いし、
旅客機に胴体32画とか48画もいらないって
24画ぐらいで十分角が見えないぐらいになる。
44 ◆a9iLnIoQ :02/01/09 20:47
>>43
お説ごもっとも。ただ、
「よーしパパ、コックピットの中作り込んじゃうぞー」
とか始めると、たちどころに+1000,+2000逝っちゃいます。
あとはマルチレゾリューション等をうまく使えれば見かけより遙かに軽いデータに
なるとは思いますが、贅沢病だと言われると返す言葉もありません。

FSFSやAF99の時代と違い、今では上限が遙か彼方にあるので
欲望を制御するのが難しいです(藁

43さんの後段には激しく同意。
24角でも個人的には結構贅沢な気がして気が引けます。
45Mora:02/01/11 04:55

 自分で、何を作ってたのかわからなくなった...
 本立が飛んでるみたいで、鬱だ(w

 http://lemmingdead.mine.nu/img-box/img20020111045507.jpg
46大空の名無しさん:02/01/16 12:35
>>44
ずばりマルチレゾリューションとわ?
表紙から落ちてもsageでマターリマターリ

>>46
例えば、5000ポリの機体を2000m先で馬鹿正直に5000ポリで表示する必要は
ないので、
(よほど大きい物でなければ数ピクセルで表示されているはず)
FSDSには距離によって表示するモデルを替える機能がついています。
この機能をマルチレゾリューションと言っています。

実際、私の環境下で5800ポリで9機だしたらFR6以下になっていたものを
マルチレゾ化したら同じような状況再現してもFR15前後になりました。
このときの機体は5800・4000・2000・1000・100ポリの5段階のモデルを持ち、
9機の内、2000ポリ版で表示された機体が最も多かったと推定しています。

このように、デブなモデルは近距離しか表示しなければFRは結構改善されます。

ただこの機能、時々動作不良になるんです...
原因は何となく推測できていますが、おかげで1機塩漬け状態。鬱だ...
48大空の名無しさん:02/01/20 06:05
カンフル剤投与と逝くか

FSDSで作った機体が大量に出回ってるが
デヴェロッパー的に興味深い機体とはなんぞや

俺は、FSDSじゃないが、昔Captain Slug氏の機体が
いろいろギミックつきで興味深かった。 
49 ◆a9iLnIoQ :02/01/20 22:14
>デヴェロッパー的に興味深い機体とはなんぞや

FSDS初期だったと思うけれど、オスプレイとかギミック満載で
面白かったなぁ。
AF99の頃の機体は大量に落して、
「ココの処理どうやっているんだろう?」
とか勉強していたけれど、FSDSになってそれもサボり気味だなぁ・・・
50大空の名無しさん:02/02/02 23:37
保守sage
定位置に戻りましたな〜
# FS板じゃアクティブなスレが50そこそこしかないっつー事で。

Fs2002が出たけれど、このスレに変化はあるのか。
さてどうなりますか?
51大空の名無しさん:02/03/26 00:04
ふーむ、相変わらず誰も居ないね。
思いきってageたいけど、4月中旬頃までは
そっとしといた方がいいのかな?
52 ◆a9iLnIoQ :02/03/28 20:41
fs2002初心者スレへちょっかい出してるうちに
なんとなくサルベージしたくなってきたっす。
春厨怖いけど上げてみますかねぇ・・・
53大空の名無しさん:02/05/02 18:41
唐突にage

FS2002初心者スレでスホーイ作ってた人はどうなったんだろか?
54大空の名無しさん:02/05/15 12:45
一応sageておこう。

>>53
あの人は確かFIのサイト会員だったような気が。
HNは「食う」かな?(w

それにしても最近はどうも作る気が失せたねえ。
FS98の頃のあの熱意はどこへ行ったのやら。
もう歳かな?

でも、この前FS2002のPanel-SDKを見たら内容が理解できた。
意外と忘れてないもんだねえ。我ながらちょっと感心してみたり。
55◆a9iLnIoQ:02/05/19 08:59
違法アップロード対応に疲れ果てている名無し三等技師です。
# 交渉の時間が馬鹿にならない。
# こんだけ時間があったら翼の1枚や2枚作れるぞと、鬱になったり。
こういうのも製作意欲を減少させます。ああまったく・・・

造る気といえば、
ポリゴン数が増えて手間がかかるようになったのも原因でしょう。
今は1機作るのに大変な時間がかかって疲れてしまう・・・

「いかにごまかしてそれらしく作るか」の540ポリゴン時代が懐かしく・・・・
# やっぱり歳かな。
56地方PCショップ店員:02/05/29 01:01
>55
違法アップロード対応は、正直疲れますな。ホント無駄な時間という感じです。
私の作った某機体も、結局違法コピー版の方が有名になってしまった。
抗議しても「何のこと?」とかふざけた返答返してくるし、海外厨は、何を
逝っても聞きやしない輩が多いんだよなぁ。
gmax、苦戦してます(涙)。てか、アニメートの設定が細かすぎるぅぅぅぅ……!!一機作るのに、倍以上の時間が掛かりそう(当社比)。
57◆a9iLnIoQ:02/06/01 14:05
戦勝記念age

いまだにFS2002買っておりませんので、次も多分FSDSで作ります。
タコな仕様のテクスチャ貼りつけが改善されればいいのだけれども。
58地方PCショップ店員:02/06/18 01:31
流石にまた〜〜りですな、このスレ。

ところで、機体制作者に新人さんは居ないんでしょうか?
メールなどでは、結構興味を持ってる方が多いんですけどねぇ……。
やっぱり諦めちゃうんでしょうか。
まぁ、機体モデル制作だけならまだしも、飛行特性やらなにやら、
難しいところが多すぎるのが難点かも。

それとも、機体制作の「イロハ」を公開したら、FS/CFS用の機体
制作にチャレンジする人が増えるんですかね……?
59大空の名無しさん:02/06/18 02:16
チャレンジする人は増えても完成品の総数は増えない罠。
60◆a9iLnIoQ:02/06/18 20:35
疲れて鬱です。梅雨が悪いんだ。

ツールは増えているのに完成品つーか、作者の数がむしろ減っているという、
なんとも調子悪い現実が・・・・
61大空の名無しさん:02/06/20 00:05
本当にマターリ進行ですね、このスレ(w

機体屋さんもそうですが、自分としてはパネル屋やシーナリ屋さんも
出てきて欲しいと思う今日この頃。
62大空の名無しさん:02/06/22 00:34
マターリ進行中まことに申し訳ないんですけど、ここで憩う制作者のみなさんは
FS板で叩かれるのがいやでアドオン公開しなくなったりするんですか?
忌憚のないご意見をマタリとお聞かせ願いたい。
最近はここで自らの作品を世に問う方々も現れているようなのですが。
是非sageでおながいします。
63◆a9iLnIoQ:02/06/22 09:03
>61
パネルやシナリーは飛行機屋よりばればれになる罠。
俺も話はききたいんだけど。

>62
昔は宣伝したりもしましたが、そのうちに人様のアドオン勝手にアプして
「コレは俺のじゃ! 著作権?そんなもんアドオンにゃねぇぜゴルァ!」
とかのたまうアホがいたんだな。
海外の話だけどそれに賛同するボケが大量にいることが発覚して、
アホらしくなって以後非公開。
大したアドオンじゃないが、屑にも屑なりのプライドがあるもんで。

バカ相手すると疲れるので、今は影でコソコソやってるよ。
64大空の名無しさん:02/06/22 09:51
>62
作るけどアプはめんどい。
スクリーンショットやらアドレス入りのreadmeやら必須のとこが多い
ハズカシガリヤさんなんで自己満足で終えるよ。

それに「おお完成。」と思ってもどこかまた手直しはじめたり、
まさしくオナニーだなと思うが、それがおもしろい。
違うか?
65大空の名無しさん:02/06/22 10:09
>63
著作権がややこしいんで軽い気持ちじゃアプ出来ない。言い始めたらきりがない。

2K2だとtextureに写真がそのまんま張れるから、その出所が問題になる。
また、○神氏は一時期平然とやってたが、他人のAFXをテンプレートと称して
製作に利用するのはちょっとずるいじゃない?と思ってた。

あくまで個人で楽しむか、アンダーグラウンドで流通させるべきもんだと思うぞ。
66大空の名無しさん:02/06/22 14:04
>63さん、>64さん、>65さん
ご意見ありがとう。
ウム、掠められれば公開する気なくすわな。
漏れもしばらく制作から遠ざかってるけど、考えてみれば著作権とかの交渉ごと
やらアップロードの段取りのほうが面倒だったよ。日本ローカルで公開しよと
オモタのに英語のReadmeもできないんですかとか言われたり(冷汗

なるほど、叩きがどうこうの前に趣味で楽しんでるんだから公開はなんだかなあ
って感じでしょうか。他にも思うところありましたら引き続きおながいします。
6761:02/06/22 23:04
>>62
漏れの場合は、めんどくさくなったので製作しなくなったですね。
別名
「世の高機能なアドオンに(技術的に)付いていけなくなった」
とも言いますが(w

ひそかに某所で公開はしております。もちろん、誰も来ませんが。

>>63
つか、そもそも漏れが元パネル屋だったりする罠なのですが(w
・・・やべえ、身元がバレるぞ。
68大空の名無しさん:02/06/23 06:16
>>67
わはは。率直なご意見、ありがとうございます。
確かに、だんだんとまとまった時間を取りづらくなるという面は
ありますね。
69大空の名無しさん:02/06/23 08:17
>65
民間機は精密な3面図が入手しずらいってのも関係あるかも。
747の機首はいまだに鬼門だ・・・作る側にすればそそられるけど。
70◆a9iLnIoQ:02/06/24 21:24
>66殿が最後にうまくまとめてくれていますな。激烈に同意。
馬鹿なあたしはそれに気がつくのに2年近くかかりましたん。
# つーか実際に被害に遭うまで。

>67,61殿
パネルと言えば、自家製飛行機に自家製パネルを付けたことがありますが・・・・・・
まるで「ようちえんじ」のお絵かきの様なものになり(苦藁

>69殿
今は機体の内側の資料も揃えないと満足できなくなってきているし大変ですよね。
昔集めた資料、操縦装置回りなんかほとんど無くて、手がつけられない・・・

私はWarPlaneおんりーな人なので747の機種のことは分かりませぬが、だがしかし、
挑戦する部分があってこそ作り甲斐も有ろうってものです。
# 気にしない人はこれっぽっちも気にしないものですが。
71大空の名無しさん:02/06/24 21:52
>69殿、>70殿
なるほど、プラモデルなんぞでいうところのフルスクラッチビルドに
通ずるものがあるのでしょうな。
72大空の名無しさん:02/06/25 11:19
>71
むしろソリッドモデルに近いような。
73◆a9iLnIoQ:02/06/25 22:41
>72
昔「ソリッドモデルみたいなモノ?」と聞かれたので、

「プラ板細工」

と答えました(藁)
でも、今はソリッドモデルに近いかもしんない。
74大空の名無しさん:02/06/26 00:41
ソリッドモデルか・・・憧れだった。
昔、切り抜く本シリーズにはまっていたな
「世界の旅客機」とか軍用機のもあった。
あれは安上がり。
75◆a9iLnIoQ:02/06/29 08:43
週末age
天気も悪いようなので、久々に製作時間が取れそうです、はい。
76地方PCショップ店員:02/07/01 02:24
 月末なので、昨日〜今日で棚卸し中……。休憩中カキコです。
>62さま
 遅レスですいません。FS版で叩かれる……?
私は、あくまでも自分の主観で作っていますので、あまり気にしたことはないです。
ただ、作者詐称の上、指摘すると開き直り、「悔しいなら裁判して見ろJAP!」とか言われると、やる気が失せますし、
公開にも色々制限を付けたくもなります。
ただ、特にFS版がどうのってことまでは考えたことはありませんね。

>75さま
 こちらは天気が良くて、行楽には最高の日だったようですね。もっとも、
日曜日も働いている私には、全く関係なかったんですが(苦笑)
77大空の名無しさん:02/07/02 10:35
他人が作った飛行機を自分のものだと発表している人がいるっていうことですか…

そんなことして楽しいのかなあ? 理解できない。

 でもそういうことやられたら作るきなくなっちゃうよね。
78◆a9iLnIoQ:02/07/02 22:19
特に毛唐のMSCFS系厨房に「著作権を無視したい一派」が確実に存在しますデス。
そういうのが、例えば航空機の説明(aircraft.airファイルに記述がありまして)を
日本語から英語に訳した場合、オリジナルの作者名は確実に消されます。
# そんな奴等にいじられた、私の3世代前の化石アドオン、いまだに時々UPされます。

バーチャル航空隊とか、そういう集団単位で馬鹿やる奴が発生する傾向があるみたい。
MSFSだとVA絡みで被害受けた人いるんじゃないですかね。

そういう奴には礼儀なんてモノもないので、無断うぷに抗議していたら
「てめーのクソみたいなデータなんざゴミ箱にすてて、もっと良いデータで遊んでやるよ!!」
とか言われたこともあります。なら盗むなよとか思う前にかなり鬱入りますよぉ。

簡単に改造できるようになって、気軽にフリーソフトとして公開できる時代は
終わったんじゃないかと思えます。

つーか、こんな愚痴ばかり書いていたら作って公開しようって奴減るな(藁)
79大空の名無しさん:02/07/02 22:42
かなり殺伐としていますよね…
お金貰っていたってそんなこといわれると辛いのに。

 自作機体を公開するのも非常に勇気がいりますね。
80地方PCショップ店員:02/07/04 01:29
>78殿
私の場合、aircraft.cfgを編集し、Readme.txtをいくら編集しても、テクスチャの
ファイル名が同じだったと言う罠(笑)
もっとも……それを指摘しても「偶然だろう」とか言われて、最後にはお決まりの台詞
「裁判するなら受けて立つぞ、ゴルァ!ア○リカに来てみろ!」
というおバカなセリフが出るに至ってはもう………(滂沱)

>79殿
 うーーん、WEBを渡り歩いて、それでも自分の欲しい機体が無い場合は、自分で作ろうと
思わないですか?……ってか、自分がこの世界に入ったのは、それがきっかけだったもので。
 今だと、FSFSやAF99の時に比べ、ずいぶん敷居が低くなったのに、なぜ機体制作者が
増えないんだろう?と思っているのは確かなんですけどね。
81地方PCショップ店員:02/07/04 01:31
……っと、いかん、ageちゃった。
sage、sage。
8279:02/07/04 05:36
>80殿
 自分もそう思いました。FSDSやエアクラフトアニメータ買って。
やはり自分の作った機体って愛着がありますよね。
 デフォルトの機体で飛ぶ気がしなくなるくらい。

>今だと、FSFSやAF99の時に比べ、ずいぶん敷居が低くなったのに、なぜ機体制作者が
増えないんだろう?と思っているのは確かなんですけどね。
 自分の場合は  2chフライトシム板とであったこと
         ホームページが作れないこと
         英語ができないこと          がおおきいです。

潜在的機体製作者は結構多いと思われます。
83ソース:02/07/04 06:33
84地方PCショップ店員:02/07/04 23:21
むー、最近本業が忙しいんで、新作アプしてないんですが、クレクレ君からの
「新作期待してます!次は****ですか???」ってメール多い。
期待されてる?のはうれしいけど、逆にどんどん鬱になっていく罠(苦笑)。

> 79殿
> やはり自分の作った機体って愛着がありますよね。
> デフォルトの機体で飛ぶ気がしなくなるくらい。
自分で作った機体ってのは、世界唯一無二のものですから、それは愛着わきますよ。
ほんと、自分の子供みたいなものですからね。それが「汚され」たとなると、親としては
怒りますし、いい加減にしろと思いたくもなります………って、愚痴を書き連ねて
どうするんだオレ。ますます作って公開しよ(以下略)。
85◆a9iLnIoQ:02/07/04 23:52
自分で作った機体、イイですよね〜
稚拙だろうがなんだろうが、誰のどのデータより良いデータに見えてしまう。
(親馬鹿の心境ってのはこーいうもんだろうか?(笑))

さて、週末はまたしても天候不良だ、飛行機を作るぞ。
つーか、それしかすることない俺ってもう引きこもり状態。アヒャヒャヒャ
86地方PCショップ店員:02/07/13 02:07
"また〜り"というか、"閑散"としているというか……(苦笑)

>85殿
> 稚拙だろうがなんだろうが、誰のどのデータより良いデータに見えてしまう。
>(親馬鹿の心境ってのはこーいうもんだろうか?(笑)) だからこそ、かえって「自分のが一番良い!」と思うのが必然なわけで。色々な
新しい情報(あ、機体制作についての事ね)がが入ったら、とりあえず試してみて、
うまく成功したら、以前の作品にも導入したくなって……そして全くの新作が作れ
なくなってしまう。逆に、導入に失敗したら何食わぬ顔で、既存の技術を使い回すと
言う罠(笑)
………そういえば「作る宣言」しておいて、資料すら集めていないものがあるな……(汗)
 精進しますぅ………。
8779:02/07/15 23:19
自分もそうです。
新しいやり方などおもいつくと以前作った機体を最初から作り直したり。
同じ機体を四回も作り直したりして。

今一番悩んでいるのがクルーセイダーのエルロンなんですが…
FSDS+エアクラフトアニメータじゃちょっと…
88◆a9iLnIoQ:02/07/26 11:50
世はおしなべて繁忙期。
なんか手が停まってます。完全に。

>79
SDLエディターというものが役に立つかも。
私も全然理解してないのですが・・・
8979:02/07/27 16:46
>>◆a9iLnIoQ さん
SDLエディタ、一応インストールしてみたんですが…
かなりいろいろ出来そうですが、相当難しいですよね…。

可変翼機で、フラップみたいに下がる、エルロン。
http://aeronavale.free.fr/avion_crusader.htm
                …どうやって表現しよう…
90地方PCショップ店員:02/07/31 03:49
先ほど帰宅。
やっと本業のピークが終わりますた。これで、またヒコーキ作れる状況になるのかな・・
あああああああああ、時間が、時間がホスイ・・・
91◆a9iLnIoQ:02/08/10 00:41
熱帯夜保守。

実のところ、今週夏休み取ってたのですが・・・・・製作時間3時間!
# まー、「7日間製作してました〜」つーのもそれはそれで問題アリなんですが。

内装がよく分からないので作業はかどらず、資料に付いてる写真を死ぬほど見て
なんとなく分かったような気になったところでタイムオーバーな罠。
おかげで資料本、崩壊の兆し有り。資料は大切にせねばなりません。
92大空の名無しさん:02/08/31 21:51
深度132より急速浮上!
93大空の名無しさん:02/08/31 22:45
”これから作ろうと思ってるヒト”
オイラこれに該当するものと思われます。

ちなみに
1.消防のときトップランディングが好きだった
2.パイロットウイングス(SFC)をこよなく愛してる
3.初めてさわったFSはFS95だが、いまだに航空管制など
あまり専門的な領域にまで踏み込めない
…という程度の厨房。

現在の所有はUSNF,EF2000,FS98,2000,2002,Flight Unlimited

早速gmaxでシーナリー背景用の船を練習も兼ねて作ってますが、
船の欄干つーか、手すりの部分を面積のないワイヤーフレームで
表現したいと思っています。どなたかアドバイスしてくださるような
親切な方いらっしゃいます?
いきなり質問でスマソ。ウザイと思ったら無視してください。

2ちゃん歴長いけど初々しいレスしてみますた。
94大空の名無しさん:02/08/31 23:26
>>93
右側のコマンドパネルでShapes-Splines選んで、Lineで線を引いて、Mesh Settings
で太さやら調整してから、クワッドメニュー(選択して右クリック)で編集可能ポリゴンに変換
すればワイヤーらしきものがFSで現れるよ。
それか、欄干部分だけ別の透過ポリゴンにして透過テクスチャ貼って表現した方が
簡単ぽい?
95大空の名無しさん:02/09/01 00:18
>94
いきなり実践的なアドバイスサンクス!
実はトリムで透過処理するのは格子状のマストの方に
しようと思ってました。FSのテクスチャはなんか一枚に
まとまっていたりするなど3DSMAXの感覚のままマッピングしても
ダメな気がして、まだ手を出していなかったんです。

スプラインにしても透過マップにしても湾曲した船縁に沿って
貼るのはオイラにとっては難しそうな気がするのですが、
gmaxでもフィッティングとか出来そうですね。やってみます。
96大空の名無しさん:02/09/18 21:54
FS98買っていろんなアドオン機体パネルサウンドなど入れてる最中です。
みなさんのシーナリとかもいろいろ入れたいです。
で最近思ったんだけど夜間飛行してると空港がかなり近づかないと表示されません。
空港の誘導灯?がピカピカッってササッと動くのを見るのが好きなのですが。

シーナリは外人の成田ダイナミックを入れたら凄く重くて(TT他にも国内の有志の
方々のシーナリ入れようと思ってます。でもKLLをやるのがちょっと怖くてためら
っています。でお聞きしたいのですが、皆さんが作っているシーナリ空港はちょっと遠目からでも
見えるのでしょうか?それともFS98の仕様でどうにもできないのでしょうか?
もし空港がちょっと遠くからでもデフォルトより見えやすくなるパッチファイルのようなもの等があったら
ぜひ教えてください。
又はアドオン空港はちょっと見えやすくなるよ 等のアドバイスでも結構です。
アドオンお作りになる位よく仕様をご存知の皆様方のアドバイス宜しく御願い致します。
97 ◆a9iLnIoQ :02/09/22 06:16
どうやらシナリー作者がいなそうな罠。
空港がかなり近づかないと表示されないのは、昼夜間問わず?
もしそうならソレハ仕様です。

簡単に説明すると、シナリーの密集地帯では視認距離を短くしておかないと
他のシナリーが消えたりするからです。
FS98ではこのしばりがかなりシビアだったりします。
98大空の名無しさん:02/09/22 21:06
ここ1ヶ月新たなリペイント機体を公開してない
けども見にきてくれるお客さんが日に5人ほどいる
ごめんなさい、今必死になって塗ってます・・・
99大空の名無しさん:02/09/22 22:29
ど、どなたかgmaxでシーナリー作ってる方
いらっしゃいませんでしょーか。
gmaxで両面ポリゴンの生成方法がわからず
既に72時間は試行錯誤してるような感じです。
ついでにUVWマップの背景透過処理も...もうだめぽ
100大空の名無しさん:02/09/23 00:47
どういうものを作りたいのかわかんないのであれだが、
両面ポリゴンで箱の内貼りみたいなのがやりたいのならブール演算で減算
オブジェクト作ればできるけど。
背景透過処理ってのはオブジェクト透明にして影も出ないようにしたいのかな?
それならマテリアルエディタでOpacityタブのAmountを0にしてやればいい。
あとテクスチャにアルファチャネル付加。
アルファチャネルだけなら透明になるけどオブジェクトの影が出る。
こんなんでどうよ?
101大空の名無しさん:02/09/23 02:28
>100 サンクス
折れがやろうとしてる事はまだ基本的なことなんです。
で、gmaxでは"2-sided"が無効っぽい。

単純に、例えば旗みたいなオブジェクトを
作りたい場合、いちいち厚みつけたら勿体無い。
face数節約のためには表裏を共有したいですよね。
実は単に3facesで樹木を作りたいだけなんですけどね。
102101:02/09/23 02:57
http://kitech.mods.jp/imgbbs/img/files/1032716933.jpg
あまりにも作為的なSSで我ながら恥ずかしいのですが
脳内チュートリアルなので、この際シチュエーションは
どうでもいいんです...
見る方向によって樹木が真っ暗。
103大空の名無しさん:02/09/23 03:14
>>102
おお、がんばってるね。おいらも苦闘中だw
で、見る方向によって真っ黒って、これはgmaxの中だけの話かな?
単にgmaxの照明設定してないだけとかそういうことではないのね?
104103:02/09/23 03:18
あと、旗はおいらも揚げたいんだけど、とりあえずいまんところは究極薄いBOX
でやろうかと思ってる。
どなたか方法知ってる方いれば助け船plz.
105101:02/09/23 03:42
>103
照明の問題ではなく、2-sided(両面)をオンにしたポリゴンの裏が
真っ黒なんです。よってこれはgmaxの中だけの問題なのですが
FS2002上では真っ黒どころか見えなくなるんですよね。コレは困った。
106103:02/09/23 03:52
>>105
本当だ。いままでライトを複数設置してたから気が付かなかったけど、
「表」側のライト削除したら反対側(ライトの残ってる方)が真っ黒になった。

でもFS上じゃ2-Sidedは無効になっちゃうみたいだから意味ないね。
107101:02/09/23 04:38
照明の問題だったスね。
こまごま進展のないレスで申し訳ない。
それにしてもオブジェクト上には影も落ちないみたいだし。
福岡のいい加減な海岸線を文字通り埋め立てて修正しよう
としてるけど前途多難だな。
108103:02/09/23 05:55
>>101
わかった(かも?)。
ここのチュートリアル見てみ。とりあえず四方からみて消えない木ができた。
ttp://www.tafweb.com/trainz/tutorial_trees.html
皆さんこうやってたのか。

オブジェクトに影が落ちないのは痛い。こっちでも埋め立てしたんだが、建造物の
影が出ないのでがっくし。
109101:02/09/23 06:36
>108 サンクス!
斜め読みしたけど折れの場合更にweb翻訳にかけて
ちょっと時間割かないとすぐには理解できそうにないな。
なんかconfig.txtに記述とかって。あとTrainzってソフト?

あと、透過背景なんだけどPaintShopで解説してるのな。
うちはPhotoshopELなんだけど、一昨日くらいから
なんかの拍子に8bitBMPで透明色の書き出しが
うまく行かなくなって以来とりあえずほったらかし。
ま、透過色とかAlphaブレンディング扱うのに都合良いんだったら
あとでPaintshop買いに行こうかな。

ちなみに折れはこのページ見てた。
http://www.windowlight.co.nz/ontarget/gmaxt11.html
110大空の名無しさん:02/09/23 06:47
ていうか、連休にまかせて宵っ張りな訳だが、どうもよく見てみるとそこのページ
FSじゃないのかも(冷や汗)
しかし、いずれにせよ、rectangle作って、編集可能メッシュかポリゴンに変換、
そのあと180度回転させて複製、そいつらをAttach。さらにそいつを90度回転さ
せて複製。もう一度Attachして木の完成、ってことみたい。ポリゴンカウントしても
4面になってる。2−Sidedはチェックありでも無しでもいけるみたいな。
結局貼り合わせるわけね。

うちはPSP7使ってる。そのNZのサイトはほんとに助かってるよ。てかそこぐらいしか
知らないw
111101:02/09/23 08:15
>110
両面ポリゴンの謎は氷解した。アリガτ!
つーことはこれを応用すればさっきのページ
http://www.windowlight.co.nz/ontarget/gmaxt11.html
みたいな僅かに一回り小さいダミーオブジェクト作る必要ないわけで
face数増やさなくて済みそうな予感。
クロスハッチングのタワーもコレでいけるカモ。
112大空の名無しさん:02/09/24 00:19
シーナリーに滑走路やタクシーウェイの照明を加えたいんですが、
どうやったらできるんですか?
113大空の名無しさん:02/09/24 01:19
>>97さん

遅くなりましたがアドバイスありがとうございました。
そうですか、仕様ならしかたがありませんね。
でもアドシナリーをいくつか入れたうち
結構夜間ライトが追加されたのがあってうれしいです。

KLLもいくつかやってみました。ちょっとトラブルみたいにもなりかけまし
たが、簡単に解決できました。ある羽田のシナリーだったんですが、
ほかのとちょっと違い、アジアシナリーよりも優先度を下げる注意を忘れて、
東京湾が見えず、羽田が湖の中のように四方を陸に囲まれて表示されてしまい(w
注意書き通りやったらすぐ直りましたけど。

いやーいろんなアドオンシナリーがあって、何入れて好いか迷いますねぇ〜
でもこんなのが楽しかったりします。これからも皆様頑張ってくださいね。
ありがとうございました。

114大空の名無しさん:02/09/24 02:43
>112
フリーウェア使って既存の空港シーナリーを改変したり
空港シーナリー内に直接オブジェクトを追加する方法は
折れもまだ知らないんで親切な方のレスを待つとして

FS2002内に新規にランドマーク的な建築物とか追加する
だけだったらフリーウェアでFS2002にも添付されている
gmaxという3Dソフトとmakemdlというプラグインを使えば
よい。

makemdlでFS2002にエクスポートするときに緯度と経度を
指定する必要があるけど、折れは今のとこ国土地理院の
地形図閲覧システムを利用している。
http://mapbrowse.gsi.go.jp/mapsearch.html

他になんかよい方法あるだろうけど、なにぶん折れも新参者
なんで...どなたかアドバイスきぼぬ。
115大空の名無しさん:02/09/30 00:25
TerrainBuilderLITEのPhotoTerrainウィザードの最終段階で、
TMFファイルを生成するためにTerrainSDKの中のひとつである
Resample.exeをコールする箇所がありますが、TerrainSDKの
正しいディレクトリパスを指定しているにもかかわらず
コマンドプロンプトで”指定したパスが見つかりません”
と出てつまづいてます。

ロングファイルネームの問題かと思いきやそうでもない模様。
OSはWindowsXPなのですが、どなたか同様の問題を克服したと
いう方いらっしゃいますか?
116地方PCショップ店員:02/10/02 22:24
うむぅ、やっとgmaxが解りかけてきたところなのに……

FSDS2、10月末日DL販売予定http://www.flightsimdownloads.com/fsds2/

FS2002/CFS2の新フィーチャーに対応、アニメーションツール同梱だそうで。
なんかまた、FSDSに戻りそうだなぁ(苦笑)。今までのストックを全部gmax化
させるのは辛いし、FSDS2だったら楽に出来そうなもんで。
>地方PCショップ店員
情報ありがとです。
FSDS2、買ってやるぁ〜!
今作っているのはFSDSで作ってますから、きっとコンバートも用意でしょうし。
ず〜っと前から作ってますが、ナメクジのごとく、ちっとも先にすすまない
のであります………テ
118117:02/10/08 19:52
おっと、敬称略してしまった…失礼しますた。
回線切って(略)
119名無し三等技師 ◆tXa9iLnIoQ :02/10/29 23:25
FSDS.ver2まだか!age

つーかもう10月末なのデシが…本当に何時でるんでそ。
ついでに「AF99が日本語版で動かなかった+アバ知らんぷり」が脳裏をかすめて鬱。
つか、こないだのかきこからトリップ変わってますね。
なんか間違えて覚えてるんだろか…ま、い〜か。
121大空の名無しさん:02/10/30 19:45
>>120
PCのパワーが上がってきて総当り解析が
可能になってきたんで先月位に桁数増やしたらしいよ
122大空の名無しさん:02/10/31 20:12
嗚呼
gmaxで.xファイルエクスポートできるプラグインが出ないものか。
123大空の名無しさん:02/10/31 21:40
塗り専門も仲間に入れてもらってよいかのう。
>123
全然おっけ〜だと思われます。
貧乏人な私は写真屋LEつかってテクスチャ塗ってます。
FSDSはテクスチャ張りがオバカなのでストレス溜まりますけど…

>119 事故レス
FSDS2は11月8日発売とのこと。全然10月末じゃないじゃん…
何はともあれ、買います。
それまでにテクスチャ作るか。

>121
そうだったんですか。教えていただき有難うございますです。
125大空の名無しさん:02/10/31 22:42
この間POSkyのフォーラムでテクスチャの質感はIllustratedとPhotorealのどちらがいいか
というポールが立ってたけど、結局Illustratedが大差で支持されてた。
皆さんはどっちが好みですか?
126大空の名無しさん:02/10/31 23:48
写真をそのままテクスチャに使うと、DXTにしたとき汚くなっちゃわない?
127地方PCショップ店員:02/11/01 01:34
月末棚卸し終了、自宅からです。

>名無し三等技師 ◆tXa9iLnIoQ 殿
う、11/8 DL発売ですか。
……まぁいいか。英語版Winでしか動かなかったらどうしよう(爆)まぁ、そんなこと無いとは思いたいですが。

>125 殿
私は、フォトリアルってのはあんまり好きじゃないんです。
基本的にFS/CFSのテクスチャが「イラストレイテッド」ですから、なんだか浮いちゃう感じがして、ダメなんですわ。
現実世界の「リアル」よりは、ゲーム中の「リアル」に合わせた方が良いと思う私。
……FSDS2.0発売前に、なんとか新作公開。次はFSDS2.0で新作発表……したいなぁ……(謎)
128某工具屋:02/11/01 09:51
>>122
プラグインじゃないけども可能だよ
MDLCommanderってのを使います。
こいつはMakeMDL.exeのフリをして(オリジナルはリネームする))
gmaxからデータを受け取りオリジナルのMakeMDLへ引き渡すと同時に
xファイル吐いてくれます。
用途は違うけど似たようなのにMiddlemanなんてのもありまして
こっちはエクスポート時にMakeMDLのパラメーター変更でき、
BGLの緯度経度も値をストックしておいたものから選択できまする。
コイツからMDLCommanderのパラメーターも変更可能なんで
両方入れるが吉かと。

在り処
MDLCommander
ttp://hometown.aol.de/docmoriarty3/fs2002/index.html?f=fs

Middleman
ttp://thegreatptmd.tripod.com/
129大空の名無しさん:02/11/01 18:58
>>127
同意。色調も結局はFSのテクスチャと同じような色合いが一番自然
130大空の名無しさん:02/11/01 23:11
>128
あなた神。
遊んでみます。サンクツ
131地方PCショップ店員:02/11/02 00:08
家帰ってきたら、CFS3英語版が届いてました。
早速インストール、プレイ。
………あら、2Dパネルが無いのね。3Dオンリーかぁ……げ、真後ろ向けないでやんの。……ま、そりゃそうだわな……
一旦終了、フォルダの中を見てみると……

ありゃ、機体フォルダの構成が違う!?
M$の本国サイトの情報やBBSなんかから、機体フォルダの構成が変わるとは聞いていましたけど、ここまで変わるとは……
丁度「FS95->FS98」のように、全然違います。これはSDKが出るまで待つしかない……FSDS2にコンバート機能が付いているとは思えないし。
ちなみに、拙作のCFS2用の機体をaircraftフォルダに放り込んでCFS3起動してみたら「この機体はCFS3に対応してないよ〜ん。
SDKを参考にして作り直してね〜ん」ってエラーが出ますた(泣)。
132大空の名無しさん:02/11/04 14:22
この連休で製作が進んだ人は挙手。
133大空の名無しさん:02/11/04 14:30
塗り方の新境地を開けますた。
134大空の名無しさん:02/11/04 15:24
シーナリー用オブジェクトの車の種類がひとつ増えただけ。
135大空の名無しさん:02/11/04 16:56
胴体作り直してました。
結局進んでません。
136135:02/11/04 16:56
sage忘れた。スマソ逝きます。
137大空の名無しさん:02/11/05 20:50
FSDS2使った作品が出てきたね。
138大空の名無しさん:02/11/05 21:25
CFS3のフォルダ構成をついさっき確認したけど、なんじゃこりゃ?
ですな。とりあえず機体の色塗り替える方法だけはなんとかなるか?
DXTbmpでddsという拡張子がついたファイルは開けるみたい。で、
フォトショやPSP使ってエディットしてDXTbmpで読み込んだあと
dds形式でexportする・・のかなぁ? まだやってないんでなんとも
言えないっすけどね
139大空の名無しさん:02/11/05 21:31
ほいで、m3dと付いたのがmdlに相当するのだろうか?となると
またこのモデル作るためのツールが出てくんのかな?
ヲイヲイ勘弁してくれ〜。FSDSやGmaxでヒーヒー言わせられてる
のに更に新しいこと覚えろってか!(泣)
情報求む。
140名無し三等技師 ◆tXa9iLnIoQ :02/11/06 20:36
>132

全然すすんでませんな〜、FSDS2待ちでもあり…とか言い訳してみるテスト
しかしま、我が工場の生産ラインは故障(脱線・逃避)続きで本年の年産2機になる見通し…うけけ

FSDS2は当然CFS3にゃ対応してないだろうし、暫くCFS2用細々と作り続ける予定…これはホンキ。
141大空の名無しさん:02/11/06 20:47
人少ないんで質問しちゃいます。gmaxの。

FS2002の自動生成で現われる樹木はシェーディングされていませんよね?
平面2枚の単純なサーフェスを誤魔化すのにちょうどいい配慮だと思うんだけど、
gmaxで作成する場合、マテリアル設定をどう弄れば同じこと出来るかな〜って。

不透明度を1%落としたら地面に影が落ちなくなるけど、陰付けはされちゃう模様。

142地方PCショップ店員:02/11/06 22:30
>139殿
M$のCFS3用機体作成SDK(11月上旬公開)って、gmaxのプラグインの形で動作するようです。
おそらく「Export -> makemdl」の時に、選択肢が出てくるパターンかな?と予想してます。
で、それを使えばめでたくm3dファイルが生成される、と言うことでしょう。

>140 名無し三等技師殿
FSDS2のマイナーアップでCFS3対応機体が作成出来るように期待しましょう(笑)ただ、DPすら
書式が全く変わっている罠……DPEDが使えないのは辛いなぁ……(号泣)
143大空の名無しさん:02/11/07 12:27
>>141
試す環境と余力が今無いんで想像なんだけど
マテリアル名に「BRIGHT_」って付けて自己発光させれば
シェーディングされなくなりそうな気がしないでも・・・
あ、夜光っちゃうか。意味無いね、スマソ
144名無し三等技師 ◆tXa9iLnIoQ :02/11/10 15:25
FSDS2キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

基本操作は変わらず(HELPの使い回し多いし)、アニメーション関係が充実…と。
細かい話は後にするとして、(まだ分からないし〜)とりあえず…

              すげー重たい

です。
もうベースのFSDSよりさらに重くなっちまってますよ、ええ。
145大空の名無しさん:02/11/10 15:37
>144
FSDS2自体が重くなったのはさておき、
それで作られたオブジェクトは重いか否か。
その点が肝要だ。どうなのでしょ?
146大空の名無しさん:02/11/10 18:24
MDLについては前作では単純なものも複雑なものも総てファイルサイズが
1029kbに統一されてたけどV2ではそうはならないみたい。軽くなるかも
147地方PCショップ店員:02/11/11 01:49
FSDS2のキーコードまだ届かない……
ってか、Pre-orderで予約して(二重購入になるかもしれませんが)その時はその時って事で
9日の夜に再レジストしたんですけど……まだこない……
なじぇ??????
148地方PCショップ店員:02/11/11 22:53
FSDS2レジストキー、出勤直前に届きますた(涙)。
ワクワクしながら帰宅、インストール……
P4-2.0Ghz + RADEON8500 + 512MBの環境だと、それほど重くないですね(FSDSのソースファイルを
読み込んでみて)。ただ……アニメートの設定が全く変わっているので、まずこれの解析からですね。
いろいろ出来そうなので、しばらく弄ってみますわ。
149大空の名無しさん:02/11/12 18:11
厨房がYS-11作って公開したけど浮かばれないね。
AFGの後じゃ何やっても子供の足掻きとしか思われてないようだ。
取り巻きが必死で宣伝してるのもイタイ。
150大空の名無しさん :02/11/12 19:36
AI機用には使えるかな?
151大空の名無しさん:02/11/12 20:16
>>150
AIには重すぎ。
VCが余計、よってダウソする意味なし。
まぁまぁ、そんな寂しいこと言うなや。

ここはアドオンデザイナーを晒すスレじゃないんだし、そのうち大化けする可能性だってあるんだし、
なにより今どき珍しい *やる気のあるアドオン屋* なんだから、生暖かく見守る方向で一つよろしく。

「アレが悪いのコレが悪い」のは、「アレやコレを改善するともっと良くなる」とか本人に直接言ってやると
嬉しい(かも)しれない。人によるけど。

取り巻きの宣伝厨はウザイから晒して良し。でもFS本スレでね。
153大空の名無しさん:02/11/12 22:07
イタイ連中を更生するならこちらへ
ttp://bbs9.otd.co.jp/ikeko/bbs_tree
154大空の名無しさん:02/11/13 03:24
VCは内ビューだけでしか表示されないから、外ビューオンリーのAI機には
じぇーんじぇん影響なし、なんだけどねホントは
155大空の名無しさん:02/11/13 03:47
>143
遅レススマソ
明日戻ったら速攻で試してみます!!
156地方PCショップ店員:02/11/14 00:26
FS Design Studio "Central" Tips & Techniques too new for the HELP Document
http://www.abacuspub.com/fsds2/tips.htm

DVCの作成方法や、リフレクト設定の仕方が載ってます。
てか、このくらい最初からHELPに載せろよな〜〜〜〜(泣)これ見るまで、DVCの作成方法が
解らなくて、一日無駄にしてしまいマスタ。
157143:02/11/14 00:31
>>155
見当ハズレだったらすまんです(^^;
いや、多分見当外れです(汁

それはそうと、GMAX1.2がリリースされてますね
マテリアルエディタが少し変わったみたいよ
詳しくは未確認。
158大空の名無しさん:02/11/14 01:55
gMaxで機体作り始めたんですが、ムービングパーツがいまいち解かりません。

Objectの名前を例えばl_spoilerと付け、Animateでアニメーションを設定させればいいんですか?
とりあえずこの方法でスポイラの設定はできたんですが…
159大空の名無しさん:02/11/14 23:28
あー…
動翼はアニメーション設定しなくてよかったんですね。
自己解決しました。
160大空の名無しさん:02/11/15 01:28
カキコめねぇ!!!
161160:02/11/15 01:28
カキコめるじゃん...

スマソ
162大空の名無しさん:02/11/15 02:08
串規制で何故かときどきはじき出されるんだよな、うち。

>157
マテリアルリネームダメですた。ザンネン...でもサンクス
ちなみに1.2になってからマテリアルの質感がリアルタイムに
確認できるようになって、自己発光100%でシェーディング
されないのを確認したんで出力してみたんだけど、どうも
MakeMDL通るときにシカトされてるみたい。
大量に植林したあとでもワンタッチで逝けそうな気がするんで、
まぁ気長に。


163地方PCショップ店員:02/11/16 02:37
FSDS2、いきなりマイナーアップデート(V2.0 -> V2.03)
http://www.abacuspub.com/fsds2/fsdsmain.htm

ってか、こんな時間に書き込む自分に激しく鬱……
164大空の名無しさん:02/11/17 20:11
すいません教えてください、
ASD2.1(Airport & Scenery Designer 2000)を使ってシーナリーを作りたいのですが
海に空港を作ろうと思い、滑走路を作り誘導路や周りにポリゴンを製作したのですが
滑走路上は通常にタキシング出来るのですが誘導路やポリゴン上等
滑走路から外れると地面のポリゴンを破って海に沈没してしまいます、
高度やポリゴンの優先順位等の設定は問題ないと思います。

よろしくお願いします。
165大空の名無しさん:02/11/17 21:02
先生!もうDXT3の汚い圧縮には耐えられません。
せっかく気合いれて塗ったテクスチャもトーンジャンプしちゃって自分のプライドがズタズタです。
166大空の名無しさん:02/11/21 01:40
基本的なことでしょうけど、どなたか教えていただけないでしょうか。
SDKはどうすれば見られるか、なのですが・・
SDKをダウンして解凍してワードパッドのアイコンのついたファイルは
でてきたんですが、ワードパッドで見ることができないのです。ネットで
落とした他のツールをつかっても、正常に表示されません。
どうすればちゃんと見ることが出来るのか、どうかお教えください。
2002初心者スレで2回尋ねてみましたが、返事はいただけなかったので・・・
どうかお願い致します・・・
167大空の名無しさん:02/11/21 07:01
>>166
M$社の製品だからね。M$ワード買えってこと。

というきつい話はさておき、ワードビューアという無料のがありますよ。
http://office.microsoft.com/japan/downloads/9798/wd97viewer.aspx
同じようにエクセルビューアというのもあるので、
どちらも嫌いだったり他のアプリが重くなるからと買ってない方におすすめ。(w
168大空の名無しさん:02/11/22 00:08
>167様
すばやいご返事、ありがとうございます。
紹介してもらったワードビューアで、無事見ることが出来ました。
誠にありがとうございました。
これを見るために買った英訳ソフトが無駄にならずにすみます。
さて、翻訳して・・・・あれ、翻訳の王様はワードビューアには対応してない・・・
翻訳文を印刷するなら、やはりワード買わないとダメなのか!
ウワアアァァン! あーどーしよ・・
なににせよ、見れてよかったです。167様、ありがとうございました!
169大空の名無しさん:02/11/22 10:07
GMAXでbone使ってパーツを連動アニメーションさせてるんだけど
これってちゃんとFSで機体に持っていけます?
(例:脚ストラットにリンクされてるギアドアなど)

FS側で上手く動かなくてトライエラーの繰り返しやってるんですが
パーツ名やぶらさげ方の間違いなのか、根本的に無理なのか(汗

不可だとするとこの1週間が無駄骨なんですが(苦笑
170大空の名無しさん:02/11/24 23:16
>>169
いまいちわからないけど例えばノーズのギアドアならc_gear_doorとつければうまく動くはず…
171169:02/11/25 13:57
>>170
ええと、そういう意味ではないんですがまずはレス感謝です(^^;

ギアドア自体にはキーフレーム設定せずにストラットにリンクしたロッドに
押されるようにアニメーションさせるというコトがGMAX上では
boneやIK Chainとかいうモノを使って可能なんですわ
それをそのままFSに持ちこむコトができればいいのになぁってコトでして
自分でその後あちこち検索したおしたのですがどうも無理っぽいです。
というか、FS絡みでboneやIKの記述自体が見つからなくて。
(英語弱いんで見つけきれなかっただけかもしれませんが)
まぁこれから各フレームでの移動量や角度割り出せるので
ズボラせずにキー設定することにしますわ。

ううむ、今回も伝えきれてなさそう。文章力なくてスマソでつ

172大空の名無しさん:02/11/27 23:29
>171殿
私、マックスで3段変形するバルキリー作ろうと目論んでるんですが、
ギアを動かす油圧アクチュエータの動きもFS内に持ち込めないとしたら、
機体変形など論外、てことでしょうか?あうううう・・・
173171(169):02/11/28 00:11
>>172さん
boneやIKでラクしようとすると後で苦労するという罠が待ってるだけです(w

変形についてはかなり根性いるとは思いますが大丈夫かと(汗
174172:02/11/28 23:49
>171殿
私、3Dソフトは初めてで、英語もまったくダメなので、3dsMAXの
教本でGmax勉強中(しかもやりはじめたばかり)なのでわからなかった
んですが、Gmaxで行うアニメの方法はキーフレーム式とかボーン式とか
IK式とかあって、キーフレーム式でつくったアニメでないとメイクモデル
でちゃんと変換してくれないということですね。
でもギアやドアみたいなヒンジを支点に回転する動きはボーンやIKのほうが
簡単だと・・・
教本さっと見ただけですが、確かにキーフレーム式で全部やるのは大変そうですね。
折れには無理かァ・・・IKをキーフレームに変換する機能があればなぁ。
175.:02/11/30 14:25
176171:02/11/30 23:26
1.ボーンやIK駆使して作りやすいように作る
2.そのまま横へ(参照しやすい位置へ)丸ごと複写
3.横に有るお手本のパーツ配置を参照に各部のキーフレームを設定。

てなパターンで手動変換するしかないんですかね(^^;

漏れも攻略本(w買おうかな・・・ムリヤリ英語読むの疲れてきた・・・
177FSPainter:02/12/01 01:48
Gmaxでは、アニメーション中にパーツを変形させてもGmaxの中では有効
なんですが、MDL変換するためMakeMDLを通した時点でなんだかんだ言われて
はじかれます。簡単なパーツ変形としてしなり翼がありますが、単一の
翼形パーツの先端をせり上げること自体無理な話です
パーツは原形のまま移動するか回転させるだけですね。。
当方ただいまFSNATのマニュアルを勉強中です。
178大空の名無しさん:02/12/01 19:49
Airport2.90について教えてください、
ビルを作ると面のテクスチャ(絵)が横に引き伸ばされてしまい
大きいビルの場合横にビヨーンと伸びだ感じになってしまいます、
色々やってみたのですがダメでした、設定ヶ所を教えてください。

もう一つ聞きたいのですが海上空港を作ってるのですが
ポリゴンで地面を固めるとポリゴンとは違うピンクの枠線で固められてしまい、
ポリゴンではない海上にもかかわらず滑空できてしまいます、対処方法を教えてください。

よろしくお願いします。
179172:02/12/04 00:18
>171様
なるほど、そうするとキーフレームに変えやすそうですね。
大変参考になりました。
変形は無理かもしれないけど、飛行形態くらいは作れるようにがんばろう。

メイクモデルは更新されてバージョンアップしているとあるHPで聞きましたが、
どこが変わったんでしょうね?ボーン・IKアニメもちゃんと変換するよん、
てな変更ならもう狂喜乱舞なんだけど・・・それはないんでしょうね。できると
したら、FSPainterさんの言われた翼のしなりとかも変換できることになる
けど、そこまで進化してないでしょうね。
180171:02/12/04 01:21
>179
SDKに付いてるmakemdlがFS付属のよりバージョン
上がってるようですが、そのコトかな?
これは確かにバージョンアップされてるようですが
ワタシの目に見えた変化はbgl生成時の位置座標が
直前1個だけ履歴残るようになった位で
>128のMiddleman入れてれば意味無いし(^^;
残念ながらboneやIK絡みの変更はなさそうですね。
っつ〜か、悲観的ですが恐らくFS自体が非対応なんじゃないかと・・・
あ、くすぐったいので今後は敬称略で頼みます。ただの番号だし(w

こちらはこちらでアニメーション以外にも表示精度の問題に
ブチ当たってます。まぁホイールナットやエアノズルまで
モデリングする方がバカなんですが(w
181大空の名無しさん:02/12/04 23:06
実は……以前FSDS1で作成した機体データを、FSDS2にコンバートしたら、CFS2で表示出来なくなってしまいました(泣)。
全く新しく作成するときちんとコンパイルされるのですが………
日本語Windows98/Meではまともにインストール出来ない(検証済み)し、ムリヤリ起動しても機体データのコンパイルが出来ないし……
どうもBUG臭いんですが、どなたか同じような現象が出ている方いらっしゃいますか?
182大空の名無しさん:02/12/04 23:58
>>181
素直にFSDSなんざ捨ててGMAXに移る事。
183大空の名無しさん:02/12/05 01:46
FSDSとGmax、各々の長所と短所はどのようなものなのでしょう?
初心者にとってはどちらが使い易いのでしょうか。
ネットで見たところ、FSDSはモデリングをする上で、ポリゴン数やパーツ数
の制限がかなり厳しいらしいとは聞きましたが、Gmaxはその制限がずっと
緩いのでしょうか・・・
184大空の名無しさん:02/12/05 07:32
>>183
Flightshop〜AF99というなんとも使いにくいツール
しかなかった時、FSDSが出たことの意義は大きいが
今は何のメリットも無いと思う。 シェアウェアだし。
フリーのGMAXの方がすべてにおいてアドバンスト
している上、他の3D系ソフトに近いインターフェースで
使い方を覚えて損は無いだろう。
一見単純なFSDSの方が使いやすそうだが
いまさら買ってまで覚える意味無し。
185大空の名無しさん:02/12/05 22:31
>184
ご返事有難うございます。
迷わずGmaxを学ぶべし、ですね。了解いたしました。
後は日本語マニュアルがあればなあ。どこかの出版社が手引書みたいなものを
出してくれないかな。需要少なそうだし、無理か。
186大空の名無しさん:02/12/05 22:37
従姉妹の3DSMAX用で学ぶ手もある
187大空の名無しさん:02/12/05 23:07
>>185
この本、お勧め。モデリングはほとんど共通なので。ただ説明が日本語版なので
英語に翻訳しなければならないという罠w
ttp://www.gihyo.co.jp/books/syoseki.php/4-7741-1487-1
本当の初歩の初歩だから、高度なモデリング技法はもっと分厚い本がいるかも。
そういえばSR-72素材にモデリング説明した本もあったな。高かったけど。
マテリアルエディタやらテクスチャマッピングは3DSMAXと少々様子が違うので
FSサイトまわった方がいいね。
飛行機ならここあたり。
ttp://thegreatptmd.tripod.com/
シーナリならここ。
ttp://www.windowlight.co.nz/ontarget/flightsim.html
188172:02/12/06 22:56
丁寧な返信ありがとうございます。
やはり主にバク取りを行ったバージョンアップだったのでしょうか。

それにしてもエアノズルまで3Dとは凄まじい。全パーツを合わせるとGmaxの
限界ポリ数を超えたりしないんでしょうか?2002初心者スレでスホーイを
創った人がいて、MAXの限界は5万ポリ、そのうちの3・4万ポリを使ったとの
ことだったのですが、エアクラフトの場合、どの程度のポリ数に押さえるべし、
という目安はあるんでしょうか。簡単なモデリングも出来ない者ですが、
一応ガイドライン的なものを知っておきたかったので・・・教えていただく
ばかりで申し訳ありませんが・・・
189171:02/12/06 23:43
いや、ワタシもまだデビューしてない素人なんですけどね(^^;
ポリ数については意識しないことにしてます。
ちょっとカウントしてみたら前脚回りで2000ポリ程度。
胴体とキャノピーで1800ポリ。あれ?(w
ま、まぁどっちかというとMSFSの機体を作るっつ〜より
モデリング楽しんでますんで(w

一般的には少なく少なく作る方がいいんでしょうね、負担も減るし。
目安については・・・誰か他の方、助けてください(-人-)
190大空の名無しさん:02/12/08 02:10
>186
3Dsは40万くらいもするじゃないですか・・・187氏の書籍の体験版で、
ということですね。仕事が忙しいので、有効期限が1ヶ月くらいあれば、
たっぷり学べそうなんですが・・・そんなに長くは使えないでしょうね。
でも日本語版で学べるのは助かりそうです。レスありがとうございます。
>187
有益な情報、ありがとうございます。本屋へ逝ってみます。

ご好意に甘えて、もう1つ教えていただけないでしょうか。
2002の航空機で設定できるアニメーションの総数はいくつあるのか、なのですが。
自分が出来るだろうと思っていたアニメは、各動翼(エルロン、ラダ-、エレベータ、
フラップ)・スポイラ・ギア・ギアドア位だったのですが、GMAXのサンプルを
みるとほかにも・ドア・逆噴射時のスラストリバーサの設定もできるようですね。
これ以外にもアニメとして設定できるものはあるのでしょうか?
2000にあったコンコルドの機首折れアニメのような・・・それらを他の可動部分
(エンジンカバーなど)に流用したいな、と考えているので・・・
191大空の名無しさん:02/12/09 09:37
>190
トリムタブ、水上機の舵、エレボン、タイヤ、プロペラ、
カウルフラップ、主翼たたみ、キャノピー開閉、着艦フック
あとコクピット内のスイッチ、レバーとか。
詳細はSDK読むべし。
192大空の名無しさん:02/12/10 16:08
何をどのようにすれば .apt ファイルになるんですか?
193大空の名無しさん:02/12/10 17:28
>178
194大空の名無しさん:02/12/10 21:10
あのふたりを、おながいします。
195大空の名無しさん:02/12/10 21:45
どのふたり?
196大空の名無しさん:02/12/10 21:49
あの、ふたりです。おながいします。
197地方PCショップ店員:02/12/10 22:51
FSDS2 マイナーバージョンアップ
http://www.abacuspub.com/fsds2/fsdsmain.htm

V2.03 -> V2.10になりますた。
変更点は、以下の通り。
・日本語Windows98/Meでは、インストールが完了出来なかった(核爆)点を修正
・CFS2用の機体を作成し、初めてコンパイルする時にエラーが出る点を修正
・ヘルプに新しい機能の詳細な解説が付いた
・2,000ft以上離れると、テクスチャが表示出来なくなる点を修正
・CFS2でマルチプレイを行うと、FSDS2製機体がクラッシュする点を修正
・ポイントモードで「JOIN」コマンドを使用すると、選択していないポイント
 まで統合してしまう点を修正
………など、など。

今回は、CFS2に関するバグフィックスがメインのようですね。

198大空の名無しさん:02/12/11 00:20
>196
なるほど、airportの二人(>178、>192)でつね
誘導&フォローごくろうさまでつ。


>178
漏れはシーナリーやんないんでちょっとわかりかねます
遅レス&助けにならずスマソ


>192
Airport起動して新規作成して保存すれば.aptファイルになります。
199大空の名無しさん:02/12/11 00:25
>198
親切だな。
折れは吉田戦車ネタだと思ってた。
200192:02/12/11 01:18
>>198
あ、いや、そうじゃなくて、誰かが作ったシーナリーをいじるためには
どうすればいいのかと思い、.aptファイルにすればいじれるのではないかと勝手に思っていたわけです。

つまり、
「誰かが作ったシーナリーに照明を加えたりするにはどうやったらいいのか」
ということが聞きたかったんです。
お願いします。
201192:02/12/11 01:31
誤 .aptファイルにすれば
正 .aptファイルに変換すれば
202大空の名無しさん:02/12/11 10:01
>>192
ソースがないと不可能とは言わないが難しいので、むしろ照明灯とかだけ
別にbgl(シーナリ)作ってほうりこんでやればよいと思われ。デフォシーナリ
に追加するような発想で。
ファイル自体改変するのはあんまり勧められたもんじゃないとも思うし。
203192:02/12/11 14:15
>>202
そうですか、レスありがとうございます。
照明以外にもカーゴボックスや空港車両とかもおきたいと思っています。

この冬にシーナリーを作る基本的な技術を学ぼうと思ってるんですが、
bglの作りかたなどがよくわかるサイトとかあれば教えてください。
204大空の名無しさん:02/12/11 14:45
205bloom:02/12/11 15:21
206大空の名無しさん:02/12/11 16:19
>>204
どうもです。
シーナリーの新規作成方法はわかったんですが、今あるシーナリーに加える
といった方法についてはわかりませんでした。
前述したように照明やカーゴボックスなど、
設置する場所を指定することはできるんでしょうか?
207大空の名無しさん:02/12/11 17:43
>>206
もちょっと柔軟に物事考えないとだめだぞ。
シーナリーの新規作成方法がわかったなら、試しに新規に作ってみれ。
つーかこれでも買っとけ
ttp://secure.simmarket.com/product_info.php?cPath=21&products_id=55&PHPSESSID=ac
208204:02/12/11 21:04
>>206
追加もAirportとかVOD(EOD)でできるよ。
シェアウェアだったらこんなのどう?
http://www.flightsimdownloads.com/fsdsa/
読んでみりゃわかると思うけど、既存のシナリーの
位置がリアルタイム表示できる。
だから作ったオブジェクトの配置が楽だね。
フリーデモ版あるよ。
209192:02/12/11 21:19
やべ・・・
滑走路が作れねぇ・・
210大空の名無しさん:02/12/12 00:23
>191様
返信有難うございます。
なるほど、色々あるのですね。
SDKで勉強してみます。
211大空の名無しさん:02/12/13 12:48

所で、E-chanはまだすねてるの?新しいNavDash(;´Д`)ホスィ・・・
212大空の名無しさん:02/12/13 15:59
>>211
何昔の話してんの(w
今は何種類ももっとリアルなNAVシステム出てんだからさ。(´ヘ`;)
213大空の名無しさん:02/12/13 18:13
Σ(´Д` マジ!教えて!
214大空の名無しさん:02/12/20 20:53
FS2002付属のImagetoolとDXTBMPではDXT3圧縮の画質の差ってあるんでしょうか?
215大空の名無しさん:02/12/22 15:31
フラップのアニメーション(Gmax)がいまいちわからないんですけどどうなってるんですか?
216大空の名無しさん:02/12/22 16:45
おまいら、IL−2のジェット機MODを作れ!
ふははは、一周年記念sage!
もー、またーりとまたーりと・・・・
218大空の名無しさん:02/12/29 00:31
gMaxで作ったオブジェクトをAirportで読み込むにはどうやったらいいんですか?
219大空の名無しさん:02/12/29 07:55
>>218
無理です。
220大空の名無しさん:02/12/29 20:29
>>219
じゃあどうやって設置するんですか?
221大空の名無しさん:02/12/30 06:10
>>220
自分で考えろアフォ。
GMAXの基本から初心者スレで訊けば?
222大空の名無しさん:02/12/31 18:54
FSDS2使ってる人に聞きたいんだがなんかリフレクションで新機能がついたの?
http://www.flightsimnetwork.com/cgi/dcforum/dcboard.cgi?az=show_thread&omm=0&om=17485&forum=DCForumID8

実際にこれ飛ばしてみるとなかなか面白いんだが。
223大空の名無しさん:02/12/31 21:07
>>222
IFDGの新757もそれ使ってるみたい。
224(・∀・)ニヤニヤ:03/01/01 00:08

 あけおめよろ!
225大空の名無しさん:03/01/01 01:06
おめ!
226大空の名無しさん:03/01/05 21:13
Meljetの新777もFSDS2のマテリアル設定使ってるな。
でもMeljetに限らずgmaxの機体に比べてかなり重くないか?
227大空の名無しさん:03/01/06 08:12
あばカス信者は逝ってよしだね。いまさら有料のクソツールと買うとは(´ヘ`;
GMAX使いこなせないの?といいたくなるよ。
228大空の名無しさん:03/01/06 23:08
>227
ホントに使いこなしてる人で大人な人は多分こんなレスしない罠。
229大空の名無しさん:03/01/07 02:18
お聞きしたいんですが、.bglファイルをどうやったらAirportというソフトで読めるようになるんですか?
230大空の名無しさん:03/01/07 05:23
>>227-226
gmaxでもDynamic Shine(FSDS2の反射)出来るんだよ。知らなかった?
gmaxファイルからMDLにエクスポートするときに一時的に出来るXファイルを
開いてスクリプトを変えてやれば出来るらしい。
231大空の名無しさん:03/01/07 08:29
>>229
既成のシナリーを逆アッセンブルする行為は良い事とは言えないから
正式にはサポートされない。 bglアナライズのプラグイン使えばソース
表示はさせられるがソース自体のテキストをいじれる腕が無ければ無理。
SCC、ASDならビジュアル的に位置と形状の表示が可能。
しかし同じく逆アッセンブルはSCDIS等を使ってテキスト直ししかないはず。
232大空の名無しさん:03/01/07 10:50
ソース表示まではできるんですが、Airportで読めないんです。
ソースをガムバって解読しようと努力したんですが、
Airportで読み込めるように努力した方が早いと思いまして。

でも、scdisで昆布して.scaに直してAirportで開くと何もない
233大空の名無しさん:03/01/07 11:47
>>232
何か根本的に間違ってますが・・・。
Airportでは読めませんよ。
それにScdisは昆布じゃなくてバラす方。FreeScかScasmで昆布でしょ。
最初から作りなさいよ、他人のデータいじるんじゃなくて。
234大空の名無しさん:03/01/07 15:33
>>233
何で読むんでつか?
235大空の名無しさん:03/01/07 16:13
>>234
bglはSceneryファイルのコンパイル後の姿で、
作成ツールで読むものではないってこと。

考え方としてはexeファイルを読めって言ってるのと大差ない。
完成してるものは分解するべきじゃない。
大抵の場合、著作権侵害につながる目的だからね。

ところで、bglbglって言ってる人は一人?
いったい何がしたいの?
236大空の名無しさん:03/01/07 18:33
>>235
一人ではないと思われ。
結構むずかしい拡張子だから結構な人増思っていると思われ。

・・・と思われ。(w

>>235
俺はそれらの知識がないからわからないけど、著作権侵害って個人で使用する分には構わないのでワ?
237大空の名無しさん:03/01/07 18:51
>>236
公開しないで一人でニヤニヤする分には構わんと思うけど、
そういうツールを作ると作った側が叩かれる罠。
コピーガードキャンセラーみたいに・・・。
Realaudioの逆アッセンブルコードでもめた事もあったしなぁ。
238大空の名無しさん:03/01/07 19:36
bglの話がでているんで、ついでに聞いておきたいんですが、
自分で部分的なシーナリー(たとえばPBBだけとか)を作って
昆布(って言うのかw)してbglにした後フォルダに入れれば
そんなシーナリーでも追加されるの?
239大空の名無しさん:03/01/07 20:00
>>238
試してみたか?
240238:03/01/07 21:19
238なんだが、

×そんな
○どんな

全部じゃないけど、いくつか試した
241大空の名無しさん:03/01/07 21:37
>>238
そのフォルダのシナリーのレイヤ以下だと表示されない事もあるから
追加したい空港と同じフォルダに入れとけば、作り方が間違ってなければ(w
ちゃんと表示されるだろうがね。
242山崎渉:03/01/10 20:48
(^^)
243大空の名無しさん:03/01/24 00:00
GMAXでFSDSみたいに背景の画像を指定するにはどうすればいいんですか?
244大空の名無しさん:03/01/24 00:15
>>243
Viewsから、ViewPort Background...をクリック。ファイル指定。
以上。
245大空の名無しさん:03/01/24 00:36
>>244
どうもありがとさん。  
246大空の名無しさん:03/01/28 21:45
AIRファイルの編集を分かりやすく解説したサイトってありますかね?
英語、日本語どちらでも構わないので、知ってたら是非教えて下さい。
247大空の名無しさん:03/01/30 04:01
皆さん機体の三面図ってどうやって手に入れてます?
248大空の名無しさん:03/01/31 11:53
>>247雑誌や本からスキャナで取り込んでるんですけど…
やっぱりそれってまずいのかなあ?著作権とか。
249大空の名無しさん:03/01/31 12:26
>247
大抵はネットで検索して探してます。
URL今すぐ出てこないので自力検索してみて
またハケーンしたらカキコするけども。

>248
取りこんだ画像をそのまま公表するワケじゃないんだから
アニメメカなどのデザイン自体に著作権主張されそうな
ブツでなければ全然大丈夫かと(w
250248:03/02/01 15:25
>>249
そうだよね! あ〜…安心した。
自分は戦闘機ばっかなので「世界の傑作機」やハセガワのプラモデルの組み立て説明図、
「精密図面を読む」とか使ってます。
251大空の名無しさん:03/02/01 16:07
>>250
プラモの塗装図は漏れもよく使う。模型でもいいから立体で触ってみるとテクスチャに役立つよな。
252大空の名無しさん:03/02/17 13:02
自作機用にパネルを作ってるんですけど
オリジナルのゲージを製作できるツールっていうのはあるのでしょうか?
panel&gauge sdkというのも見てみたのですがあまりにも難解なもので…
253249:03/02/20 18:31
>247
今更なんだけど見つけた。
http://www.flightsimnetwork.com/aircraft3-view/
254大空の名無しさん:03/02/20 21:49
255249:03/02/21 18:51
>254
探してた機体の図面ハケーン
サンクスコ
256大空の名無しさん:03/03/01 19:22
GMAX Scenery Tutorial 日本語訳です
ttp://flightinfo.ens.ne.jp/tmurakam/
257大空の名無しさん:03/03/03 14:42
村○サソ、FS5の頃からお世話になってます〜
258大空の名無しさん:03/03/05 12:44
>>252
かなり遅レスですが。(長レスご容赦)

オリジナルのゲージを作成する場合、次の方法があります。
1.SDKを使ってC言語で一から組む
2.eXeScope等を使用して、既存のゲージのリソースのみ入れ替える
3.既存のゲージのバイナリを直に書き換える

1の方法の場合、まずMSのVisualC++が必要になります。
FS2000のSDKを使う場合は、バージョン6を使います。
なお、エディションはどれでも構いません。
この方法の長所は、何といっても好きな動作をするゲージを作成できます。
欠点は、C言語が「ある程度」理解できる必要があります。とはいえ、
++は使いませんので、敷居はそれほど高くないと思います。
それと、SDKが理解出来る程度の英語力も必要でしょうか。

2の方法の場合、方法としては最もお手軽ですが、基本的にリソース(=BMP)の変更だけです。
しかもビットマップのサイズも変更できないので、見た目のみの変更しか出来ません。
(サイズを変えるとFSが落ちます)
さらに、著作権、という視点で見ると、完全に黒です。
MSとしては今のところ法的手段には出ていませんが・・・

3の方法の場合、基本的にそのゲージが持っている動作の種類・数はそのままですが、
各要素の位置や数字の色を変更する事が出来ます。自由度は1と2の中間位でしょうか。
欠点として、バイナリ中の各要素の位置や記述方法等を解析する必要があるのと、
2の方法と同様、著作権に関する問題があります。
なお、FS6の頃のオリジナルゲージといえば、この方法がメインでした。

以上、ご参考までに。
259大空の名無しさん:03/03/05 12:51
>>258氏にちょいと補足。
2002から.xmlゲージというのがあって、
○○○.cabとしてGaugeフォルダに圧縮で入ってる。
これはテキストなので比較的容易に作成できる。
SDKに作り方のチュートリアルも出てるから一読おすすめ。
但し.gauより動作が重くなる欠点があるとか。
260258:03/03/05 14:56
>>259
おお、そういえばそういう物もありました。多謝。
B744のゲージがそれにあたりますね。(他にもあったかどうかは失念)

ただ、この場合TOKENの演算とか出来るんだろか・・・?
261252:03/03/05 19:26
258さん、259さん、丁寧に教えてくださり、本当にありがとうございます。

自分もあれからいろいろ調べて、FSパネルスタジオというのを買ってみました。
 これは2番に該当するツールのようですが、
確かに既存のゲージを見た目だけ改造するわけですので今までまるっきり気がつきませんでしたが著作権がやばいですね…

XMLゲージなら中身が見れますし何とかオリジナルなものが作れそうです。(まだまだ勉強が必要ですが)

ちょっとわからないところがあるのですが、
パネルcfgに

[Color]
Day=255,255,255
Night=0, 0, 0
Luminous=190, 140, 90

などと入れますとセスナやエクストラなど特定のゲージはパネルライトスイッチオンで自ずから点灯しますよね。
この様な透過照明はXMLゲージでも設定できるのでしょうか?
262大空の名無しさん:03/03/05 19:28
うわっあげちゃったすいません
263258:03/03/06 12:27
>>261
>この様な透過照明はXMLゲージでも設定できるのでしょうか?
XMLゲージという物を組んだ事が無いので見た感じ、ですが。

ソースを眺めてみた限りでは、透過照明とかは無さそうです。
特別に設定しなくても、夜になればFS側が勝手に照明をつけてくれると思われます。

要素自体を発光させる場合はまた話は別です。
発光する属性を与えてやる必要があるかと。
(B747-400の「<Image Name="pfd_dg_card.bmp" Bright="Yes" ImageSizes="164,164,262,262">」等)
発光する色の制限もあったはず。(SDKを深く読んでないので真偽不明)
264252:03/03/06 19:12
今、いろいろと実験してみたのですが、まさに仰られるとおりでした。
Bright="YesのところをLuminous="Yesと変えてみたら
まさしくパネルスイッチに連動してバックイルミネーションが点灯しました!

最初はゲージの自作は敷居が高すぎるかとも思いましたが
うまい事いきそうな気がしてきました。

 本当にありがとうございました。
265258:03/03/06 19:28
>>264
おお、おめでとうございます。
これでゲージ屋への第一歩を踏み出した感じですね。
ということで、ゲージ自作の泥沼にようこそ(w
そして、

ゲージを作ってちゃんと動いた

オール自作ゲージでパネルを作る

グラスコックピットに手を出す

リアリティにこだわり、複雑な動作をさせたくなる

底無し泥沼に(ry

(゚д゚)ウマー

となるよう祈っています(w
266大空の名無しさん:03/03/08 00:05
いろいろやってみてるんですけど…XMLゲージってまじでいけそうです。
なんかコツがわかってきたような…  
でも本当にこういったアドオン製作って泥沼ですね。
凝りだすときりがないですから…
267大空の名無しさん:03/03/08 00:53
目的のための手段がいつのまにやら手段そのものが目的にすりかわっていきます(w
268大空の名無しさん:03/03/16 18:51
>>56
ちゃふぃん兄ィもプンプンです。
http://www.roychaffin.com/shame.html
269NDマニア:03/03/16 20:58
Navdashが無くなりNDを作り出して1年半・・
最近やっと納得出来る作りになりました。。
C++等の知識は昔からあったけど、FSと繋げて<->に手間がかかりますた(;´д⊂)
一応「擬似的」にWXの読み込み等もさせています「擬似的にね」(w
べつに他に漏れてもかまわない(某氏の様にTWに売ったりしない)ので
近々私のホムペにうpしようとおもいます。(著作権は放棄しませんです)
まだまだβにも満たないα版ですが・・・
270大空の名無しさん:03/03/17 12:56
>269
NDは詳しくないので私自身利用する機会は無さそうなのですが
(と言うか使いこなせなさそう)応援します〜
作者さん方にはいつも感謝しとります〜
271NDマニア:03/03/19 22:59
E-channo傲慢さが嫌いで長期間一生懸命作ったのに無反応・・・(;´д⊂)
ゲージうp止めます・・・ここにも来ません。(;´д⊂)
272大空の名無しさん:03/03/19 23:13
まっ、マジデスカ\(@;◇;@)/NDマニア 氏の作品楽しみにしてたのにぃ〜

どうかどうか再考をおながいしまふ!
273大空の名無しさん:03/03/20 01:08
というか、、見てないうちにはなんとも、、、、ねぇ、、、
まず一作出してからでないと、、たらればの世界になってしまうさぁ
あのFSpainXXX氏も、これから作りますのでというよりも
バリバリ作って皆を唸らせたではありませんか。。

半端でもいいたくましく育ってホスィ
274270:03/03/20 01:08
漏れの立場は・・・
まぁ別に困らないんだけどさ。
なんか気ワルイわ
275大空の名無しさん:03/03/20 01:45
まぁまぁ・・・無反応って・・・
2ちゃんの中でもFS板は超少人口だから。
うさこ氏の茶屋にでも行ったら反応絶大だと思いますが。
276大空の名無しさん:03/03/20 22:16
>>271
この程度のことで泣き言いってないでがんがれYO!!
ここで止めたらお前のほうがよっぽど傲慢に思えるよ。
277大空の名無しさん:03/03/21 12:27
>271
みんな楽しみに待ってるみたいじゃないですか。
一人で使っていてもきっと寂しいよ。
こんなに期待されてるのってすばらしいじゃない…どうか考え直してください。
278大空の名無しさん:03/03/22 02:52

☆^〜^★「探し物とくとくページ」☆^〜^★
http://sagatoku.fc2web.com/
あなたの探し物きっとみつかります
ほぼ毎日 新着情報追加 毎日更新
新着情報メールでお知らせ


279大空の名無しさん:03/03/27 10:18
>>NDマニア
こんな廃れた板でハピョーするよりも
flightsim.comやavsim.comあたりでうpするのがいいと思うぞ。
訪問者数が全然違う。世界中のシマーがチェックしてる。
ここは日本人でさえ見ないんだから。(2chの板の中では過疎地に入るんじゃないか)
是非みたい。期待してる。
グラスコクピットのNDってフリーじゃいいのがないから。

満を持して公開!
 @絶賛! 激励、改善希望・バグレポートのメールが届く。
 A総スカン・・・叩かれ煽られ
どうなるかはわからないけど。
280大空の名無しさん:03/03/28 06:41
FSDS2をAbacusを直接買ったのですが、DSは初めてでヘルプを読んでも分らなかったので教えてください、
ポリゴンをmirror化(裏からも見える様に)するにはどうしたら良いのでしょうか?
それとtextureを一部だけ透過させる事は出来きますか?やり方を教えてください。

よろしくお願いします。
281大空の名無しさん:03/03/28 18:15
FSDS2はミラーは確かできないとか…
パーツをコピーしたあとポリゴンモードですべて選択〜ポリゴンメニューからフリップオール。
表パーツと裏パーツに別れてますので都合によりパーツモードでジョインセレクテッドしてください。
一部だけ透過するテクスチャは透過したいところを黒く塗ってメイクトランスペアレントテクスチャって所をいじくると作れます。

DXTBmpやBMP2000とかも便利なようです。ぐぐってみてね。
282大空の名無しさん:03/03/29 03:57
>281
ありがとうございます、
それともう一つ教えてください、簡単なオブジェクト作ってAPI化してairportで設置したのですが
FS上で表示が変なんです、オブジェクトをアングルを変えて見てると
オブジェクトから半分アングルが外れると一気に消えて戻すと一気に現れて不自然です、
近くに行って見てもアングルによって消えたり現れたりします、設定いじってみたのですが変わりません。
283281:03/03/29 09:44
むむむ…シーナリのほうはちょっと解らないです…。
シーナリデザイン会議室の過去ログとかにいい事書いてないかしら?
一部のポリゴンだけとかでなく全部消えるのでしたらairportの問題じゃないかなあ?
284280:03/03/29 10:54
>283
そうですかありがとうございます、

別のソフト買った時に付いてきたFS Scenery Apprentice(DSの低価格版?)
で作ったオブジェクトは問題ありませんでした。

誰か判る人お願いします。
285大空の名無しさん:03/04/06 23:21
FSSCで駐機場スペースはどうやったら作れるんですか?
286大空の名無しさん:03/04/07 21:15
Airport2.6で地図を背景にして空港を作るという方法があるそうですが、やり方教えてください。
287大空の名無しさん:03/04/08 01:03
>>286
自己解決できました。
288大空の名無しさん:03/04/13 13:19
Airportで空港作ってるんですが、
Layer Levelをちゃんと設定してても、偶に下のLayerが上に映っちゃうんですが誰か教えてください。
誘導路と道路の交差部分なんですが、誘導路を上に(数字を大きく)道路を下に
設定したのですが最初は道路が下に正しく表示されててもしばらくすると道路が上になってしまいます、
視角を変えると偶に戻る場合もありますがしばらくするとまた上に映っちゃいます、

分る人教えてください。
289山崎渉:03/04/17 11:13
(^^)
290山崎渉:03/04/20 05:47
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
291大空の名無しさん:03/04/23 21:34
MSFSの計器ってBorlandC++みたいなフリーのコンパイラでもつくれますか?
292大空の名無しさん:03/04/30 11:09
>>291
あまりわからないんですけどM$のVC++でないとgauges.hを使用してのGAU作りができない、とかかいてるぺーじがありましたよ。
aerosim.netでかいてあったEasyGaugeとかはいかがなものでしょうか?

自分はXMLゲージとかでがんばってるんですけど、こちらはどうですか。
293山崎渉:03/05/22 01:24
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
294山崎渉:03/05/28 16:41
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
295大空の名無しさん:03/06/18 00:28
シーナリ作者の方々にお聞きしたいのですが。
某所で話題になったんですが、シーナリ作成時に座標系は何をつかってます?
東京座標系?それとも WGS84?
296大空の名無しさん:03/06/18 00:39
>>292
自分もXMLゲージに挑戦したいのですが、まとまったチュートリアルみたいなものってありますか?
297292:03/06/18 20:29
パネル・SDKはご覧になりましたか?このスレの252からのくだりもぜひご覧ください。
デフォルトのゲージのCABファイル、解凍して中のXMLファイルを読んでると、なんとなく法則がつかめそう…
自分の好きなようにデザインできるのは楽しいです。ぜひトライしてみてください。
298大空の名無しさん:03/07/06 10:25
FSUIPCのデータを使ったゲージやアプリケーションの作成方法の
チュートリアルなどは、どこかにありませんでしょうか(日英語で)。

FSUIPCのSDKに付属の資料等を読みましたが、UIPCHelloのソース
位しか、具体例での説明がないようです。自分がC言語初心者という
こともあって、理解しつくせていません。また、UIPCHello.cをVC++で
ビルドしようとすると、FSUIPC_USER.h関係の関数でエラーが出てしま
います。FSUIPC_USER.hはUIPCHello.cと同じディレクトリに入って
います。

以上、初心者で申し訳ないのですが、分かる方がいたら、よろしく
お願いします。いつかは767PICのようなものを作りたいです。

299_:03/07/06 10:37
300山崎 渉:03/07/15 11:39

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
301大空の名無しさん:03/07/15 21:13
>>298
理解してない時点で所詮無理。せんずりでもして寝ろヤ
302大空の名無しさん:03/07/15 21:40
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★  激安アダルトDVDショップ   ★
★    開店セール1枚500円!急げ! ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
        激安でDVDをGET!
      http://www.get-dvd.com
   何と! 1枚 500円均一 セール中!

   インターネット初!「きたぐに割引」
  北海道・東北の皆様は送料も激安!!
      http://www.get-dvd.com
       ゲットDVDドットコム!
   
    今すぐアクセス  Let's go !!!!!!!
303大空の名無しさん:03/07/17 21:35
>>298
遅レスですまんが、
Flight Processという日本語のページはFSとFSUIPCの
SDKの解説が充実している。検索してみれ。

>>301
つまらん煽りをするより、作ろうとする人のほうがよっぽど
ましだが。もちろんあんたは、すばらしいアドオンでも
公開しとるんだよな。だいたい、煽るにしてもおそ杉だし
304大空の名無しさん:03/07/17 21:49
★クリックで救えるオマ○コがあるらしい★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
305_:03/07/17 21:59
306_:03/07/17 22:09
307山崎 渉:03/08/15 22:07
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
308山崎 渉:03/08/15 22:37
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
309大空の名無しさん:03/08/31 20:15
このスレ、もう活用されないのかな?(´・ω・`)
310大空の名無しさん:03/09/01 09:29
>301みたいの見ると、書き込む気なくしちゃうからな〜
311大空の名無しさん:03/09/01 18:01
でも見てるひとはいるのね。
312大空の名無しさん:03/09/03 19:50
>310
実際になにか作っている人間が
普通あんな言い方するのかなと疑問。
313大空の名無しさん:03/09/03 21:28
たぶん上のほうにあがってきてたので
なんか書いてみたくなっただけなのでしょう。
彼が298氏の質問にアドバイスができる人でしたら…
きっと取っ掛かりくらいは教えてくれるはず…たとえひねくれた書き方でもね。

ここも今までまったりしてますけど
2ちゃんねるですからいろんな人が見てるに違いないです。
いじわるな書き込みや山崎氏は無視、という方向でもう一度盛り上がりたいですね。
314大空の名無しさん:03/09/04 09:28
>>313
じゃ、そろそろこのスレ復活させましょう!
315大空の名無しさん:03/09/06 03:50


憩 わ な い か ?
316大空の名無しさん:03/09/06 06:08
FSDS+AAで昔作った機体です。2004に入れてみました。
http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030906054909.jpg
さすがにAAは使えないですね。まあ、今は使わないでしょうけど。

2004では機体の製作とかちょっとシビアみたいですね。
2002ではパーツビジブルの設定なども2002では親パーツにのみ決めれば自動的に子パーツにも適用されたけど、
2004では子パーツにも個別に設定するみたいだし。
ゲージも表示が変なものがあるようです。

2002にあった「あそび」の部分がなくなった感じ?
317大空の名無しさん:03/09/08 23:04
>316
現在はgmaxで制作されているのですか?
折れもシーナリーだけじゃなくて機体も作りたいので
いろいろ教えてホスィのです。
318大空の名無しさん:03/09/09 18:26
ごめん。FSDSv2しか使えないです。
Gmaxは難解な英語とマテリアルの設定で挫折…。

Gmaxは一度覚えればすごくいいものが作れそうですけど…
FSDSもv2になってから特にGmaxに乗り換える必要性も感じなくなっちゃって…

Gmaxでしたら「The Gmax Handbook」という英語の本がよさそうです。
…厚みが3センチもあって…
319大空の名無しさん:03/09/16 13:52
間違えて初心者スレに書き込んでしまいました。
お目ざわりかもしれませんが、もう一度だけ。

[質問]
gaugeに連動して音を出す方法には、どのようなものがありますか?
例えば、APで設定した高度に近づくと「プワァー」という音が鳴る
機能を高度計に付ける方法などです。

ちなみに初心者スレでは、以下のような返答をいただきました。

> そのような機能をもったゲージを内蔵したアドオンソフトをいれる

そのようなアドオンを製作してみたいのです。
320大空の名無しさん:03/09/16 21:53
ちょろっと見てみたんですが…
失速するときなどに ぷいぷいぷいとかなるやつですね。
なんか一見ゲージと関係がありそうなサウンドもエアクラフトのサウンドフォルダ内に入ってるみたいです。
サウンドコンフィグに

[AP_なんとかALTITUDE_SOUND] <ここ重要
filename=適当
maximum_volume=9000

とか書いて、いけるんじゃない…かなあ?
もちろん、[ ]内はFSが理解できる言語で書くようですが。


ひょっとしたらゲージ本体とは直接関係がないのでは?と思うのですよ。
なんか自信のない書き込みで申し訳ない。
321大空の名無しさん:03/09/17 10:25
>>320
基本的なサウンド(エンジン音、接地音等)はそのようですが、
電波高度計のコールアウトなどのサウンドはゲージにより
設定されていると思います。そういうものに関する、資料がなかなか
見つからないのです。
322大空の名無しさん:03/09/17 10:54
>>321
音を発するゲージにはFSsound.dllが付属していることが多いのですが、
これが関係するのでは?ただ、FSsound.dllが誰が製作したどのような
内容のdllかは調べても分かりませんでした。
323大空の名無しさん:03/09/17 16:36
>>319
DirectSoundを利用する。

ゲージを作るソフトでwavの再生をサポートしたソフトもある。
324319:03/09/17 17:18
その後、調べてみましたら、

sd2gau14.zipというデータに、
ゲージの作成の手引きやサウンドの付け方まで出ていました。
なかなか複雑そうですが、ちょっと読み込んでみたいと思います。
>322さんの書き込みが大変参考になりました。ありがとうございます。
325大空の名無しさん:03/09/17 19:12
オマィらは不細工なカミさんのアドオンにしか過ぎない
326大空の名無しさん:03/09/17 20:05
>>325
だなw 不細工おばはんの金ずる
327大空の名無しさん:03/09/17 21:44
>318
FSDSはFPSキラーで最近じゃ好まれないみたいだけど
FSDS2ってパフォーマンス的にどうなんだろ。gmax並に
最適化されてるのなら買いたい。
328大空の名無しさん:03/09/17 22:27
あまりFPSが低いとは感じないよ…と書こうと思って実験してみましたが…
あからさまに悪いようです。
同じようなタイプの機体でいくつかGMAX機とFSDS2機を比べてみましたが、
平気で10くらいFPSの違いがありました。(当方CPU2.5Ghz、Geforce3ti、512mbのRAM)
GMAXに乗り換えるべきなのか…っ!! ジレンマです。
329大空の名無しさん:03/09/19 01:57
>328
gmaxはFS”用”に作られたツールじゃないからね。
でも、3Dアプリでパフォーマンスを最大限に引き出せる
魅力には代え難い。
折れもぼちぼち機体作成に必要な知識の方も勉強して
みようと思ってる。モデリング段階ではシーナリーも機体も
変わんないんだけど。
330大空の名無しさん:03/09/20 16:59
GmaxとFSDS…Gmaxでしかできない表現ってあるのでしょうか?
昔は機体の反射テクスチャの設定はFSDSではできなかったですよね。
アニメーションも+AAでしたし。
331大空の名無しさん:03/09/20 22:01
>>330
知らんがな
マグロに聞けや
332大空の名無しさん:03/09/20 22:15
>>331
この板の雰囲気を悪くする奴は

(・∀・)カエル!!

そして二度とくんな。

>>330
FSDS2のユーザーがいらっしゃるまで
気長に待ちましょうね。
333大空の名無しさん:03/09/20 22:31
>>332
だ・か・ら、フェリーラとかFS九州に聞けや!
334大空の名無しさん:03/09/20 22:40
>333
(・∀・)カエル!!

ここで関西弁使ってる奴は印象悪いな。
335大空の名無しさん:03/09/20 22:42
>333

おまえ、例のヲチ厨だろw
すぐわかるぜ。行き場がなくなってフラストレーションたまってンな。

( ´,_ゝ`)プッ
336大空の名無しさん:03/09/20 22:53
>>335
( ´・∀・`)へー 誰の事?プゲラ
脳内妄想激しいんやなプ
坊やはセンズリこいて寝る時間やでw
337大空の名無しさん:03/09/20 22:56
さて、漏れも一発こいて寝るか・・・
338大空の名無しさん:03/09/20 23:01
>336
ちがった!w
正直、スマンかった。
339薄識なUSON:03/09/20 23:17
2ちゃんねるでは本人確認のしようがない以上
そのレスが誰によって投稿されたものかは問題にできんだろう。
自分の投稿に対して「おまえどこそこの甲君だろ」的なレスを貰った時に
重要なのは「自分が甲であるか否か」ではなく
「甲という人の投稿や行動に似ていると判断されている」という点であり
その辺を自覚した上でどうこうしようってのが基本かと思う。
ってな意味で煽りを関西弁ネタの継続で受け流した>>336はナイス。
ネタを真に受けた>>338はDweebだなぁと。
ハイ次の話題イテミヨー
340大空の名無しさん:03/09/20 23:31

.bglファイルで半透明オブジェクトを並べたとき
XOR判定みたいな表示結果になるのは皆さん
どうやって解決?
341大空の名無しさん:03/09/21 11:34
>>338
漏れも暴言すまんかった。
342330:03/09/21 18:53
332さん、自分はFSDS2使っています。
FSDS2がGmaxより優れている点は
ウインドウズスタンダードのインターフェイスの取り付きやすさ(使いやすさ)と思います。
逆に劣っていそうな点は…いろいろありそうですが
出来上がったモデルはGmaxに比べてFPSが低くなること
作成中にポリゴン数が大きくなってくるとだんだん動作が重くなってくる(製作に支障をきたす)ことだと思います。
それさえ我慢できれば…このままFSDSでも…う〜ん。
343大空の名無しさん:03/09/21 21:30
>>342
ぬしゃアホたいねw
そぎゃんこつは人に言わんと自分一人でするとばい!
作る物作って自慢したらよかろもんが馬鹿ちんが!
344大空の名無しさん:03/09/21 21:43
345大空の名無しさん:03/09/22 00:03
>344
折れもそれびっくりした。
FS98の頃はトワイライト発行の冊子とか見かけたけど、
最近じゃFSがらみの本って日本じゃとんとなかったと思う。
しかもなんかすげー本格的な感じ。タイトルがアレだけどw
346大空の名無しさん:03/09/22 00:10
日経マ★sクラブを髣髴とさせるタイトルに萎え・・・と思ったら日経からの発売かいな。
http://bpstore.nikkeibp.co.jp/item/main/148222917900.html
むぅ。
347大空の名無しさん:03/09/22 00:13
アドオン制作のひとが増えてまた
盛り上がってくれればいいなぁ。
348大空の名無しさん:03/09/24 18:27
767PICのバージョン2が製作中。
新しいバージョンでは、ネットワークゲージなる新機能が付いて、
ネットワーク上でCAP・コパイをそれぞれ担当することも可能らしい。
ここがらみの話では、SDKが公開されるので、PICのさらにアドオンが
いろいろ作れるようになるらしい。

オープンソースになってくれれば最高なのだが・・・。
349大空の名無しさん:03/09/24 18:33
>>348
他力本願か・・・プ
350大空の名無しさん:03/09/24 19:21
>>349
はぁ?
351大空の名無しさん:03/09/24 19:50
オープンソースをどこか勘違いしたんだろうか。
少なくとも読解能力はないと見える。
352大空の名無しさん:03/09/24 20:15
アドオンデータ作者にとってSDKの参照と活用は避けて通れない道だと思い込んでいた漏れだが
どうも機体お絵かき専門の方々にとってはそうでもないらしいと気づいた今日この頃
353大空の名無しさん:03/09/24 20:19
>>350-352
相変わらずおまいらは馬鹿だなw
354353:03/09/24 20:24
>>349は馬鹿だな

の間違い

スマソ

逝って来る
355大空の名無しさん:03/09/24 20:30
>>353
349が抜けてるよ。
356大空の名無しさん:03/09/24 21:51
おまいら皆アホだなプ
何か作ってうpしろヤ!ボケ共
357大空の名無しさん:03/09/24 22:14
>>356
だな、口だけだよなプ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
358大空の名無しさん:03/09/24 22:25
>356
言いだしっぺがまずなんかうpしたら?どう?
359大空の名無しさん:03/09/24 22:30
>>356-357
そんな期待したって何もでねェぞ。
360大空の名無しさん:03/09/24 22:31
なんだ、ここで煽ってるのはただのクレクレ君か。
361大空の名無しさん:03/09/25 21:27
関西人はたちわるいというが本当だな。
さすが田舎もの。
362大空の名無しさん:03/09/26 09:02
ここで茶々入れてるのって、ほんとにどうしようも無い人のようでつね。
理解力も読解力も知識も何も無い・・・
363大空の名無しさん:03/09/28 16:13
フライトシム板住人の心得
クソスレは完全放置。クソスレにレスするあなたも厨房です。
煽り、荒らしも完全放置。レスしたら負けです。
364大空の名無しさん:03/10/11 18:31
初心者スレから来たものです。
GPWSゲージを製作しております。
基本的な設計は終了して、現在TERRAIN関係の
コールアウトのチューニングをしています。具体的には
どのような条件で発声させるかなのですが、初心者スレ
で教えてもらったDC9-41の花巻事故報告書の添付資料
でも不明です。適当に設定してもよいのですが、一応
ある程度リアリティのある設定にしたく、資料を探しています。

質問1
上記のような資料があればお教えください。

質問2
現在は市販製品の音声を暫定的に使用していますが、
公開に当たり使用できる音声データを探しています。
お心当たりがあればお教えください。Wilco van Deiji氏の
音声の使用許可を得たかったのですが、調べたメルアドは
使用されていないようで、連絡が取れませんでした。


365初心者スレ933:03/10/19 23:38
>>364
初心者スレで挙げた花巻事故の報告書だと降下率警告(モード1)のエンベロープしか
のっていませんでしたが、モード2〜モード5のエンベロープが下記のページにありました。
http://www.boeing-727.com/Data/systems/infogpws.html
366大空の名無しさん:03/10/27 21:37
2004ではGPSもXMLでかかれているみたいだ
スピリット オブ セントルイスの展望鏡ゲージの応用で戦闘機についている後方ミラー
のようなゲージも作れそう
367大空の名無しさん:03/10/27 23:07
はよ作れや
368大空の名無しさん:03/10/28 17:42
>>366
残念…VCじゃあ使えないみたいですね。
Headingってところをいろっても後ろを表示できない…?むずかしー!!
369大空の名無しさん:03/12/14 02:13
GDI+を使ってゲージを作っている人はいますか?
NDをGDIを使って作りたいのですが、どうでしょうか。
370大空の名無しさん:03/12/14 11:41
そういうゲージはバーチャルコクピットじゃ動かんぞ
371大空の名無しさん:03/12/14 15:51
2004のGPSがXMLで書かれているので改造してNDにできないかな?
372369:03/12/14 18:30
レスサンクスです。

>>370
今はちょっとずつ使えるようになっているようです。>AVSIM掲示板より
>>371
なるほど。XMLの方の知識が全くないのですが、解凍して参考にしてみます。

GDI+で線を引くくらいは出来たのですが、細かい表示やMAKE_STRINGなどとの
共存がまだうまく行ってない状態です。先達がいたらご指示願いたいものです。
ところで、767PICやDF737などのNDはどういう仕組みで表示しているのですかねえ?
373371:03/12/14 18:40
www.datasistemi.net/Cfs2_d/sd2gau12.zipにベクターゲージについてのっている
2000時代のものなので今もつかえるかどうかはわからないが

シムコムにある"helihud4.zip"はXMLでかかれたベクターゲージ
XMLゲージの文法に関してはAVSIMにある"xmlgau01.zip"が役に立つ
374369:03/12/15 00:46
>>373
多謝です。

sd2gauは最新の14ではベクターゲージについて削除されていたので、
大変参考になります。どれも難しそうですが、読み込んでみます。

XMLの方も色々教えていただいて、ありがたいです。
375大空の名無しさん:03/12/24 15:29
http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20031224143851.lzh
F-16のAOA表示機とテープ式昇降計を作ってみた

Kirk Olsson氏のF-16で使う場合は上記のファイルを"(FS2004 Root Folder)\aircraft\VIPER\panel"ファルダーに
解凍して、"panel.cfg"のバックアップを取ってから"panel.cfg"の中の

gauge04=f162k_aoa, 427,695,15,59
gauge06=f162k_TAPERA, 575,692,30,67


gauge04=F-16AOA!AOA, 415,686,37,79
gauge06=F-16VVI!VVI, 574,686,37,79
に変更する
376大空の名無しさん:03/12/26 19:08
せっかく>>375氏が作ったんだから、誰か反応しろよ。
まあ、漏れは民間機専門なので、使用するつもりは無いんですが。
良ければ、画像でもアップキボン
377375:03/12/26 20:15
>>376
http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20031226195419.jpg

もともとのパネルには水平儀の左側に動作しない(?)AOA表示機があって、
右側には電波高度計がついていた。今回のゲージではOFFフラッグも出るよう
にした(画像右下)
378大空の名無しさん:03/12/26 21:45
AOA表示機って"Incidence Alpha"を使うんですね。
じぶんは"Angle of attack indicator"とか入れて動かなかったので挫折しました。
ところで…Incidence Betaって言うのはどういう値なのでしょうか?
379375:03/12/26 22:19
"Incidence Alpha"はAVSIMのフォーラムで知ったことなので"Incidence Beta"
についてはわからなかったけど、今実験したらどうやらヨー方向のAOAみたいだ
380大空の名無しさん:03/12/27 00:08
結構難しい、わからないvalueが多いですが いろんなことが出来そうで面白いですね。
375さんのゲージ、大変勉強になりました…ありがとうございました。
381大空の名無しさん:03/12/29 21:19
<Gauge Name="AutoPilot Disengage by Yoke" Version="1.0">
<Element>
<Select>
<Value>(A:YOKE Y POSITION,number) 0.2 &gt; (A:YOKE Y POSITION,number) -0.2 &lt; || (A:YOKE X POSITION,number) 0.2 &gt; || (A:YOKE X POSITION,number) -0.2 &lt; || if{ (>K:AUTOPILOT_OFF) }</Value>
</Select>
</Element>
</Gauge>

これで自動操縦中に手動操縦でオーバーライドすると自動操縦が解除されるようになる
名古屋の中華航空機のような事故も起こらなくなる
(ソース中の"&gt;"と"&lt;"は半角に直して下さい)
382大空の名無しさん:03/12/31 16:35
さてと…頑張って那覇シーナリー作ってみます
383大空の名無しさん:03/12/31 18:28
FS2002、FS2004用のGPWSです。
そのほかにも以下の機能が付いています。
(1)対地接近(降下率)警報
(2)対地接近(山岳・丘陵)警報
(3)対地接近(フラップ・ギア)警報
(4)対地接近(降下注意)警報
(5)グライドスロープ警報
(6)ウインドシア警報
(7)離陸設定警報
(8)読み上げ機能(決心対地高度)
(9)読み上げ機能(決心海面上高度)
(10)読み上げ機能(電波高度)
(11)読み上げ機能(離陸速度)
(12)電波高度計
(13)警報表示

何とか本年中に完成しました。(だいぶほったらかしにしていましたが)
資料、助言を下さった方、感謝です。

http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20031231182515.zip
384Leo KSJ ◆qlnfCO9OqQ :03/12/31 19:33
>>383
ありがたく使わせていただきます。

良いお年をお迎えください。
385大空の名無しさん:03/12/31 20:01
さっそく試してみましたが、 以下のようにすれば”tapa.bmp”はいらないみたいです。

panel.cfgの設定例
BMPの代わりにBackground_colorとsize_mmを設定

[WindowXX]
Background_color=16,16,16
size_mm=100,33
sizeable=1
position=5
visible=0
ident=TALKING_PANEL
gauge00=tapa!main,0,0,100,33,0
386383:03/12/31 23:56
>>385
全くその通りですね。
考えが至りませんでした。時期バージョンの説明書で、
変更させてもらいます。コメント、感謝です。
387大空の名無しさん:04/01/01 01:51
>>383
ありがとうございます
388大空の名無しさん:04/01/01 15:06
>>383 good job!
ボリューム操作ができるのがいいね
389383:04/01/01 17:43
さっそくコメントを頂けてうれしいかぎりです。
警報作動のタイミングなどは実機の資料を基に
設定していますが、それらの点についても
もしコメントがあれば、よろしくお願いします。
いちおうバージョン0.8としていますので、
今後もチューンアップできればと思っています。
390大空の名無しさん:04/01/01 18:43
>>383
早速いれて飛んでみました。
すばらしいです。
391大空の名無しさん:04/01/02 18:21
速度計にバグをつけてみた、要望があれば公開するつもり
http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040102173653.jpg
392大空の名無しさん:04/01/12 02:01
737のEADI(FS2004オンリー)
表示部分でビットマップを使ったのはADIのカードの部分だけ
フライトモードアナウンシエーターは細かくつくった
http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040112012818.jpg

ダウンロードは↓から
http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040112013548.lzh

デフォの737で使う場合は中身の"737EADI.cab"を"Flight Simulator 2004\Aircraft\b737_400\panel"
に置いて、同じフォルダーにある"panel.cfg"を以下のように書き換える

gauge11=737-400!ADI, 85, 39
       ↓
gauge11=737EADI!737EADI, 85, 39, 150, 131
393AutoBrake Disarm (1/2):04/01/12 21:41
ブレーキを踏むとオートブレーキを解除するゲージ

<Gauge Name="AutoBrake Disarm" Version="1.0">

<Element>
<Select>
<Value>(A:AUTO BRAKE SWITCH CB, enum) 0 == (A:GPS GROUND SPEED, knots) 28 > && (A:BRAKE RIGHT POSITION, position) 0.8 > && if{ (>K:INCREASE_AUTOBRAKE_CONTROL) }</Value>
</Select>
</Element>

<Element>
<Select>
<Value>(A:AUTO BRAKE SWITCH CB, enum) 0 == (A:Gear handle position,percent) 50 < && if{ (>K:INCREASE_AUTOBRAKE_CONTROL) }</Value>
</Select>
</Element>

<Element>
<Select>
<Value>(A:AUTO BRAKE SWITCH CB, enum) 2 == (A:BRAKE RIGHT POSITION, position) 0.2 > && if{ (>K:DECREASE_AUTOBRAKE_CONTROL) }</Value>
</Select>
</Element>
394AutoBrake Disarm (2/2):04/01/12 21:43
>>393の続き

<Element>
<Select>
<Value>(A:AUTO BRAKE SWITCH CB, enum) 3 == (A:BRAKE RIGHT POSITION, position) 0.4 > && if{ (>K:DECREASE_AUTOBRAKE_CONTROL) }</Value>
</Select>
</Element>

<Element>
<Select>
<Value>(A:AUTO BRAKE SWITCH CB, enum) 4 == (A:BRAKE RIGHT POSITION, position) 0.6 > && if{ (>K:DECREASE_AUTOBRAKE_CONTROL) }</Value>
</Select>
</Element>

<Element>
<Select>
<Value>(A:AUTO BRAKE SWITCH CB, enum) 5 == (A:BRAKE RIGHT POSITION, position) 0.75 > && if{ (>K:DECREASE_AUTOBRAKE_CONTROL) }</Value>
</Select>
</Element>

</Gauge>
395大空の名無しさん:04/01/12 22:18
>>391を公開
http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040112221541.lzh

デフォの737で使う場合は中身の"737ASI.cab"を"Flight Simulator 2004\Aircraft\b737_400\panel"
に置いて、同じフォルダーにある"panel.cfg"を以下のように書き換える

gauge00=737-400!Airspeed, 0, 64
       ↓
gauge00=737ASI!737ASI, 0, 64,83,83

バグを動かすにはゲージの右半分にクリックエリアがあるのでそこにマウスカーソルを
持ってきてクリックしたりマウスのホイールを回せば動きます
396大空の名無しさん:04/01/12 23:18
>>395氏、((=゜Д゜=)誘導ありがとうございました、ありがたく導入させていただきます。
これからも痒いところに手が届くようなゲージの御披露目を楽しみにしております。

余計なお世話かとは思いますが,,,,
このような素晴らしいゲージ、2ch内だけで流通させるのは勿体無いので
今までの作品をパッケージされ広く世界に向けて公開されてはいかがでしょうか。
397381,393-394:04/01/13 00:18
>>381,>>393-394をcab化したものをアップローダーに上げておきました
http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040113000232.lzh
インストールの方法は添付のドキュメントを参照
398大空の名無しさん:04/01/13 00:22
>>396
今のところは考えていませんが気が向けば公開するかもしれません
399大空の名無しさん:04/01/14 21:18
着陸時に30フィートでオートスロットルのスピードモードの解除とスラストのリタード、
接地時にリバース、着陸滑走中に対地速度70ノットでリバースの解除を自動的に行うゲージ
これで着陸時にオートスロットルを切らなくても大丈夫

<Gauge Name="Auto Retard and Reverse" Version="1.0">

<!--Thrust Retard-->
<Element>
<Select>
<Value>(A:Radio height, feet) 30 &lt; (A:Autopilot airspeed hold, bool) &amp;&amp; if{ (&gt;K:AP_PANEL_SPEED_HOLD) -16193 (&gt;K:AXIS_THROTTLE_SET) 1 (&gt;G:Var1) }</Value>
</Select>
</Element>

<!--Reverse Thrust-->
<Element>
<Select>
<Value>(G:Var1, enum) (A:SIM ON GROUND, bool) &amp;&amp; if{ -20000 (&gt;K:AXIS_THROTTLE_SET) 2 (&gt;G:Var1, enum) }</Value>
</Select>
</Element>

<!-- Forward Idle Thrust-->
<Element>
<Select>
<Value>(G:Var1, enum) 2 == (A:GPS GROUND SPEED, knots) 70 &lt; &amp;&amp; if{ -16193 (&gt;K:AXIS_THROTTLE_SET) 0 (&gt;G:Var1, enum) }</Value>
</Select>
</Element>

</Gauge>

ソース中の&gt;、&lt;、&amp;&amp;は半角文字に直すのを忘れないように
400大空の名無しさん:04/01/15 00:02
こそっといただきました、相変わらず凄いではないですか。
フレア(gaugeでは無理ですけど^^汗;)も出来ると完全オートランドが実行できますね。

ところでこの.xmlgゲージのパラメータータグ類はどのようにして習得されてられるのですか。
401大空の名無しさん:04/01/15 00:56
パラメーター類に関してはAVSIMの”MSFS Aircraft and Panel Design Forum”を見たり、フォーラム内を検索したりするのがいいと思います。
基本的なパラメーターはデフォ機のXMLゲージのソースで網羅できます。

XMLゲージの構文は"xmlgau01.zip"、XMLによるベクターグラフィックは"helihud4.zip"が参考になります。




402大空の名無しさん:04/01/15 03:45
遅くまで起きていた甲斐がありました。
>>401氏の懇切丁寧なレスに感謝申し上げますm(__)m

明日から新たなカスタマイズの境地へと踏み込みますが
名無し神様のように何がしかのゲージをこちらで発表できればと考えております。
403大空の名無しさん:04/01/15 22:26
現実に近いEICASやND、PFDとかどこかにありませんか?
404大空の名無しさん:04/01/16 21:07
>>403
そういうのを作ろうと思ってるんだよね。CDUと込みで。
あと1年くらいはかかりそうだが(w
405大空の名無しさん:04/01/17 19:58
>>400
>フレア(gaugeでは無理ですけど^^汗;)も出来ると完全オートランドが実行できますね。

>>399でスロットルを動かしているのと同じ要領でK:AXIS_ELEVATOR_SETに値をセット
すればエレベーターを動かすこともできる。実験的に作ったのがこれ↓
http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040117194500.lzh

添付してあるソースは研究用ということで、そのままでは使えないようにしてある。
動画だとうまくいっているが、単純に高度に合わせて適当に操縦桿を引いているだけな
のでハードランディングやバルーニングを起こすことも多い。
406大空の名無しさん:04/01/17 23:10
どもども400です、開発中のAutoland Gauge動画拝見しました。
正直言ってxmlでここまで切り込めるとは…と驚いております。

実験用がまた〜りとアルファ版に昇格した時で結構ですので
その時は是非ともおすそ分けをお願い申し上げます。

ちなみに、このデュアルチャンネルオペレーションでは
オーパイ&オートスロットルのディスエンゲージはタッチダウン後
ノーズギアをゆっくり接地させているときにディスエンゲージさせるようです。
かき回すようなナマ言ってスミマセンm(__)m
407405:04/01/18 00:22
>>406
一応試したいのなら、そのままでは無理ですが添付のソースの最初と最後に他のゲージと同じように<Gauge Name="適当なゲージ名"></Gauge>
タグを追加すれば動きます。
これを公表した目的はオートランドも実現可能という可能性を示したかったという事なので、このゲージに関してはこの程度にしておいて
他の方に任せたいと思います。

補足として、"K:AXIS_ELEVATOR_SET"や"K:AXIS_THROTTLE_SET"に与えるパラメーターですが、FS2002用の古いFSUIPCの"Joysticks"タブを開いてジョイスティックを
動かせばポジションを見ることができるのでそれを入れればいいです。
408大空の名無しさん:04/01/18 01:03
>>407氏、了解しました。
貴殿のソースを基にして、自分なりにモディファイをかけてみようかと思います。
色々とありがとうございました。
409大空の名無しさん:04/01/29 19:57
>>405
その機体のサウンドはデフォルトのものですか?
結構イイ
410大空の名無しさん:04/01/29 21:18
>>409
デフォのものだけど、動画を作るときに音声にコンプレッサーをかけて音圧を上げてある
411大空の名無しさん:04/01/30 02:41
カブのゲージの照明を改造
以下のようにすると、パネルライトに連動してビットマップが切り替わる

<Select>
 <Value>(A:Light panel,bool)</Value>
 <Failures>
  <SYSTEM_ELECTRICAL_PANELS Action="0"/>
 </Failures>
 <Case Value="0">
  <Image Name="airspeed_background.bmp" />
 </Case>
 <Case Value="1">
  <Image Name="airspeed_night.bmp" Bright="Yes"/>
 </Case>
</Select>

Case0が昼間用のビットマップでCase1が夜用のビットマップ、故障時は0になる

デフォ:http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040130022838.jpg
改造後:http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040130022757.jpg
412大空の名無しさん:04/01/30 14:32
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/fly/1067434960/284nのような不満を解決する
オーバーライド可能なオートラダー

FSの仕様上オートパイロットパネルのヨーダンパースイッチはオフで(でないとラダーが少ししか切れなくなる)
リアリティの設定のオートラダーはオン・オフのどちらでも構わない


<Gauge Name="Yaw Damper" Version="1.0">

<Element>
<Select>
<Value>(A:SIM ON GROUND, bool) 0 == (A:RUDDER PEDAL POSITION, position) 0 == &amp;&amp; if{ (&gt;K:AUTOCOORD_ON) } els{ (&gt;K:AUTOCOORD_OFF) }</Value>
</Select>
</Element>

</Gauge>


地上ではオートラダーは効かないようにしてある
413大空の名無しさん:04/02/01 19:50
>>383さんの作ってくれたの入れたらパネルが全部消え失せました。
指示通りしたと思ったのに…ショックでつ。
トライ&エラー
414大空の名無しさん:04/02/01 21:12
もちろんpanel.cfgのバックアップは取ってあるよね?
415大空の名無しさん:04/02/02 13:50
>>399さんのゲージ
インストール挑戦しているのですが、どうにも動作しない・・・
416大空の名無しさん:04/02/02 17:12
&gt;、&lt;、&amp;&amp;の置き換えで失敗しているのかもしれない
xmlファイルをIEで開けば文法の間違いがわかるはず

正しく動作していれば地上でオートスロットルをアームしてからIASボタンを押してもキャンセルされる
417413:04/02/03 13:47
>>414
とってあるよん。諦めますた…
418大空の名無しさん:04/02/03 18:31
CFS2用の残騨ゲージ
http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040203181433.jpg

零戦の場合、7.7ミリと20ミリの両方の残弾を表示可能。
7.7ミリが100発、20ミリが30発を下回るとランプが点灯。
CFS2以外のCFSで動くかどうかは未確認

panel.cfgへは以下のように書く
gauge(数字)=Ammo_Left!Ammo_Left,(X座標),(Y座標),(サイズ[省略可])

http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040203181524.lzh
419大空の名無しさん:04/02/03 19:09
>>418
モノは良いと思うけど、零戦の7.7mmは千発以上だから全弾装備のときは桁が足りませんね・・・(^_^;)
できたらもう一桁増やしてくださいませんか? そうしていただけると大抵の戦闘機で使えます!!!
420418:04/02/03 20:25
421大空の名無しさん:04/02/03 21:58
着陸時に機体をガタガタ揺らせることはできませんか?
滑らかすぎてつまらんです
422419:04/02/03 22:13
>>420
早いですね〜。サンクス!
いま落とさせていただきました。 これから試してみます(・∀・)
423422:04/02/03 23:37
P39DとBf109G6/ASで試してみました。(↓53KB)
両方とも自分で作ったパネルなんで(Bf109の方はまだテスト中)ちょっとアレなんですが(^_^;)
http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040203233253.jpg
ひとつで両方表示されるのは便利ですね! 残弾警告ランプもグッドアイデアです!
たっぷりと、こき使わせていただきます。 サンクスでした!
424418:04/02/04 00:01
さっそく使っていただいたみたいでありがとうございます

もしパネルを配布する場合はこのゲージを同梱されてもOKですので
425大空の名無しさん:04/02/12 12:35
ジョイスティックのスロットル軸でグライダーのスポイラーを制御するゲージを作ったけど
2004だと登録済みFSUIPCが必要なので需要はあるかな?(動作確認したのは2002のみ)

http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040212123040.lzh

デフォのグライダーにゲージを追加するには以下の行を加える
gauge16=Spoiler!Spoiler,0,0
426大空の名無しさん:04/02/12 18:24
>>363さんのファイル、もう一回UPしていただけないでしょうか?

くぅ〜 くるの遅かった・・・
427大空の名無しさん:04/02/12 18:26
ごめんなさい。
>>383さんのです。。
428大空の名無しさん:04/02/12 21:29
某MD-11のゲージのバグの直し方は
FS2002\GAUGES\PAPMD11\のPrimary Flight Display.xmlをエディタで開いて
(A:Attitude indicator pitch degrees:1, degrees)

(A:Attitude indicator bank degrees:1, radians)
をそれぞれ
(A:Attitude indicator pitch degrees, degrees)
(A:Attitude indicator bank degrees, radians)
に置きければいい、つまり";1"が余計
429428:04/02/12 21:31
訂正

";1"が余計→":1"が余計
430大空の名無しさん:04/02/12 21:40
>>428
本家より早い対応、お・み・ご・と!
431大空の名無しさん:04/02/13 08:59
>>427
GPWSをご要望ですか?

機能については>>383参照。
使用方法については、同梱のリードミーを読んでくださいな。

http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040213085618.zip

追記
>>385さんのアイデアですが、環境・パネル解像度によってサイズが
大きく異なってしまうため、採用せずそのままにしてあります。
432大空の名無しさん:04/02/13 16:10
横からいただきました。ありがとうございます。
速度読み上げが始まったときには感動しました。

私の環境の問題かもしれませんが、FS9では
readmeに書いてあるpanel.cfg記述部分の、
sizeable=1のところをwindow_size=1と書き換
えないと表示できないようでした。
433427:04/02/14 19:36
>>431さん
ありがとうございます!
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
434大空の名無しさん:04/02/14 22:43
>>431
ありがとうございます。
早速いただきます。
>>383 もすばらしい出来でございました。(DOMしてスマソ!!)
435大空の名無しさん:04/02/15 19:23
燃料投棄ゲージ

http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040215191553.lzh

FSUIPCが必要

気が向けばスイッチが動くようにするつもり
436大空の名無しさん:04/02/16 03:57
DOMでしたけど、やはり一言書くべきかと思ったので。

>>383
>>397
頂きました。まさに痒いところに手が届く! 素晴らしいものでした。

報告としては
>>383
TAPA.BMPは、説明書通りの方法で使っています。
通常は全く問題ないですが、リプレイ画面では、動作しない時もある模様。
どういう時に再現されるかは、何度か繰り返してますが、まだ掴めないです。

>>397
これは自分のインストールミスでしょうか、オートブレーキOFFが今のところ
動作していない模様です。(デフォのB3で試しました) あとは全然問題ないです。

お二方グッジョブ。
437大空の名無しさん:04/02/16 12:07
>>436
>>397のゲージは正しくインストールされていれば、地上でオートブレーキをRTOにしてギアレバーを
アップにすればオートブレーキがOFF位置に移動するはずです
ブレーキは1秒以上押しつづける必要があります、ペダルなどのアナログデバイスの場合はたぶん
最大にまで踏む必要があると思います
438大空の名無しさん:04/02/16 16:10
>>432
そうですか。ちょっと時間が出来たら、調べてみます。

>>434
>383と>431は同一製品です。

>>436
> リプレイ画面では、動作しない時もある模様。

ご指摘のケースは多分、着陸時などだと思います。
飛行中は対地1000フィート以上で空中モードに入ります。
その後、降下にしたがって、高度のコールアウトをしていきますが、
GAなどの際の上昇中にコールアウトが出ないように、1度
コールアウトしたものは再び対地1000フィート以上になるまでは
発声しない仕組みになっています。これは実機でも同じでして、
ミニマムパターンでのタッチアンドゴー訓練の場合は、PNFが
代わりにコールアウトしています。

リプレイの場合は、どのタイミングでするかによって、上記の
仕組みと不整合が起きる場合があります。1000フィート以上から
リプレイを開始すれば、正しくコールアウトはなされると思います。

#変なところで公開するより、ここの方が反応があっていいですね(^^
439大空の名無しさん:04/02/18 16:53
はじめまして。
鬼教官の操縦技術相談室からきました。
このスレを最初から読んでみたのですが>>412をゲージにする方法が分かりません。
教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
440大空の名無しさん:04/02/18 19:29
>>439
cabファイルにしておきました、インストールは同梱のドキュメントを参照してください
http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040218192056.lzh



ついでに>>435の燃料投棄ゲージもスイッチが動くようにアップデートして上のファイルに同梱してあります
処理部分のソースも添付してあるのでFSUIPCを使いたい方は参考にでもしてください
441439:04/02/18 22:46
>>440
早速の対応ありがとうございました。
今からインストールして試してみます。
また後ほど感想を書き込ませていただきます。
442439:04/02/18 23:45
>>440
愛用のセスナゴールデンイーグル(Flight One)で試してみました。
結果素晴らしいです!
今までhamaさんのHPで公開されているFS2002 XML Real AP Gaugesを使っていたのですが
こちらのゲージはヨーダンパーのオン、オフとオートラダーのオン、オフが連動していまして
ヨーダンパースイッチのないパネルなどでは今どちらになっているか分からないことも多く
また離着陸の時だけヨーダンパーをオフにしなければならないなど手間がかかっていたため大変に助かります。
本当にありがとうございました!
443大空の名無しさん:04/02/19 13:28
>>442
人のものを褒めるのに、別の人のものを悪く言うのイクナイ
444大空の名無しさん:04/02/19 14:08
悪く言っているのだろうか?
445大空の名無しさん:04/02/19 18:39
>>444
意識的に悪く言っているのではないだろうが、
決して肯定的ではない罠。こういうのは
ソフトを作っている人間からしたら、明日はわが身
かもと思うと感じ良くはないね。

AさんのものよりBさんのもののほうが良いです
(便利です)、という前に、Aさんに感想を送ってあげる
ことも重要だと思う。
446大空の名無しさん:04/02/19 19:10
>>445 同意
447439:04/02/19 21:01
>>443 >>445
XML Real AP Gaugesについて悪口は決して言っていないつもりだったのですが
勘違いされても仕方のない書き方であったと自分でも思います。
お二人の指摘はもっともだと思います。

XML Real AP Gaugesのじゅんさん、申し訳ございませんでした。
>>440の作者様もほかの方の作品と比べられるのは嫌だったと思います。
私の思慮が足りませんでした。
申し訳ございませんでした。m(__)m
448大空の名無しさん:04/02/19 22:59
ヽ(´ー`)ノ
449大空の名無しさん:04/02/20 20:07
ヽ(゚∀゚三゚∀゚)ノ
450大空の名無しさん:04/02/21 12:27
451大空の名無しさん:04/03/05 21:59
捕手
452大空の名無しさん:04/03/11 21:54
歩酒
453大空の名無しさん:04/03/16 07:36
FS2004SDKに付属する最新のmakemdlと.dleの
組み合わせでは、gmaxからのエクスポートで.bglが
生成できないですよね?
なんか、シーナリーファイルも.mdlになる感じで、
私めにはいまいち理解できませぬ。拡張子上での
扱いが.bglと統合されたのかと一瞬期待しましたが。

あと、話が飛ぶけどJapan Terrain Mesh Sceneryを
導入した環境に小規模なgmaxオブジェクトを追加する
とき、その部分だけFlattenを効かせて配置するって
こと出来ますか?makemdlにflaten(?)とかってオプション
があるけど、微妙に綴りが違ってるだけあって思うように
いきませんですた。
454大空の名無しさん:04/03/16 15:41
>>453
ほかのシーナリーツールでFlattenかけるのがいいんじゃない?
ちなみにGroundMakerでやってる。
455大空の名無しさん:04/03/18 01:02
ようやくGDI+によるベクターゲージも作れるようになってきた
http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040318010053.jpg
456大空の名無しさん:04/03/18 07:02
>454
サンクス
GroundMaker使ってみました。スマートな感じで
使いやすいですね。まだ下絵表示の機能とかが
不安定みたいだけど、Flatten領域作るのには
充分な感じです。
457大空の名無しさん:04/03/18 14:09
>>455
おお、すごいですね。
全く同じ目標を立てていますが、このところさっぱり
時間がとれず、進展していません。まだ、単なる線
(しかもどうしても細く出来ない)しか引けてません。
完全に独習ですか?それともどこか参考サイトはありますか?
458455:04/03/18 16:55
>>457
ゲージに関するサイトは全然ありませんね。
AVSIMのフォーラムくらいしか情報がありません。

AVSIMで"SDK Example Supplement Using GDI+"(ライブラリーを"GDI+"で検索すれば見つかる)
を落とせばGDI+の初期化、線の引き方、終了処理が書いてあるソースが入っているのでまずは
この線をピッチやバンクに応じて回転したり、スライドしたりさせる事からはじめました。>>455
ゲージも"SDK Example Supplement Using GDI+"に処理を追加していった物です。

あと、PanelSDKの中の"SDK.FlightMap.c"を元はGDIで書いてあるものをGDI+に書き換えるのもいい
と思います。

アップローダーに>>455のゲージとソースを置いて置きました
http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040318165103.lzh
459大空の名無しさん:04/03/19 01:40
>>458
おー、何て親切な人ですか。
ありがとうございます。勉強させてもらいます。
460大空の名無しさん:04/03/19 23:39
FS2004SDKがアップデートされました。
Panels and Gauges SDKとか、Traffic Toolbox SDKなんてのがあって、
後者はAI機をマップ表示できます。
461455:04/03/21 21:18
ダブルバッファリングをやめて(意味無かったらしい)
アンチエイリアスも使うようにしたら画質がかなり改善された
>>455との差は一目瞭然

改善前(>>455http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040318010053.jpg
改善後http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040321210907.jpg
462大空の名無しさん:04/03/21 22:07
>>461
うーん。きれい。
463461:04/03/25 20:13
464大空の名無しさん:04/04/30 21:45
age
465大空の名無しさん:04/05/05 20:32
保守
466大空の名無しさん:04/05/18 01:26
航路計(画像左下)を作ったけど、CFS2のフォルダー構造を見ると空母はシーナリーじゃなくて機体扱いらしく
そうだとすると、空母にNDBを設置できないと思うのであまり意味がないかも。

クルシーで空母に帰投というのをやってみたかったのだが。

http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040518011027.jpg
467大空の名無しさん:04/05/18 12:39
>>466
空母の航路付近にダミーシーナリー置けばどぉ?
468大空の名無しさん:04/06/09 02:28
>>425と同じゲージだけど、DirectInputでジョイスティックの値を
取得するようにしたのでFSUIPCが不要に
グライダーを飛ばす人はあまりいないかな

テストでは2002で正常動作しませんでした

http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040609021457.lzh

>>467
空母は動くので難しいですね
静止させた空母を置く手もあるけど着艦が難しそうだ
469大空の名無しさん:04/06/09 20:15
>>468
>空母は動くので難しいですね

空母の航路付近にダミーシーナリーを置いて
ミッションで一定範囲に近付くとアクションを起こすようにして
空母を動かすようにするとそれらしくならないでしょうか?
470大空の名無しさん:04/06/10 01:24
>>469
ミッションやシーナリーはあまりわからないので自分ではなんともなりません
とりあえず>>466のゲージをアップロードしました
http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040610011620.lzh
471大空の名無しさん:04/06/10 01:26
>>468のゲージが2002で動作するようになったので上げておきました
http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040610011835.lzh
472大空の名無しさん:04/06/11 19:55
ハットスイッチの代わりにマウスで視線を動かすゲージ
ホイールでズームイン、ズームアウトが可能
他にもう一つ機能があって、離着陸時の滑走や旋回中の画面に
注目すればわかるかも

デモムービー↓
http://www.mugicha.net/upload/src/up1241.lzh

ゲージは希望者がいれば
473大空の名無しさん:04/06/11 20:47
>>472
おおースゲー!アクティブカメラみたいだ。しかももう一つの機能、
旋回中と滑走中に画面が揺れてる。IL-2みたいだ。
ほしー!
474大空の名無しさん:04/06/11 22:58
マウスでも細かい視点変更が出来るのはいいね
475大空の名無しさん:04/06/12 01:47
>>427のゲージをアップロードしました
http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040612013703.lzh

マウスホイールによるズーム機能はとりあえず削除
(マウスホイールでパネルのダイヤル回すと、同時にズームもしてしまうため)

気が向いたら、機能のON/OFFなども出来るようにするつもり
476大空の名無しさん:04/06/12 02:48
>>475
乙です。いただきました。FS2004のデフォセスナに入れてみました。
ヌルヌルっと視点が動くし画面の振動がいい感じ!
個人的に気になった点、
・マウスの動きが1だとすると、画面の動きが0.3ぐらい?これが逆だといいな。
マウスの動きが1に対して、画面の動きが1.5ぐらいな・・・
・画面の振動が始まると、ハットスイッチでの上下方向の移動ができなくなる。
スロットルとスティックで両手が塞がる時は、やはりハットスイッチの移動も重宝
するのですよね。

ズーム機能はやはり欲しいな。。中クリックで機能のオン・オフとかどうでしょう。
477大空の名無しさん:04/06/12 21:02
>>475のゲージを修正しました
http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040612203105.lzh

変更点は以下の通りです
・視線移動のスピードをアップ
・ホイールによるズーム機能を復活
・ホイールのクリックで機能のON/OFFを切り替え可能
・VCビュー以外でマウスの動きを受け取らないようにした(これのために英語版では動作しないと思う)

>>467
>・画面の振動が始まると、ハットスイッチでの上下方向の移動ができなくなる。
振動中以外はハットスイッチが使えるんですが、マウスを動かすとハットスイッチで動かした視線が元に戻ってしまいます
今のところ仕様です
478大空の名無しさん:04/06/13 00:29
>>477
さっそくバージョンうp乙です!
とっても(・∀・)イイ!
サイドスリップで画面が動くのも、視覚的にGが感じられてラダー操作がやり易い!
乱気流とかで画面が振動するとまた楽しいかも・・・と我侭言ってみる。
479大空の名無しさん:04/06/13 14:45
>>477のゲージに関して1つ注意

マイクロソフト社製のホイールつきマウスを使っていて、「インテリポイントソフトウェア」を
インストールしてある場合、標準でホイールボタンの機能が
「次のウィンドウ(既定)」になっているので、ホイールを押すとタスクが
切り替わってしまいます

その場合は、コントロールパネルのマウスのプロパティを開いて
ホイールボタンの機能を「オートスクロール」などに設定して下さい
480大空の名無しさん:04/06/19 06:16
>>477
すんごくいい!今んとこ俺の中で1番の定番アドオンになりそう。
アクティブカメラは中ドラッグで動かすけど、これはマウスそのまま動かすだけだから軽い感じ。
中ドラッグだとたまにホイールまで回してしまうことがあるんですよね。
少し気になったのはホイール回してズームアップダウンの比率なのだけど、
キーボード操作の比率と変わらないのですね?
ズームアップだと1から0.75、0.5、0.31と変わる。これをもっと細かく出来るといいなと思ったのだけど難しいですかね。
481大空の名無しさん:04/06/19 22:06
>>477のゲージを修正

変更点は
・iniファイルで効果の強さを設定できるようになった
・ズームの倍率をキーボードの通りにも、細かくも設定できるようにした
・オートラダーの設定を無視することができるようになった

http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040619220123.lzh
482大空の名無しさん:04/06/19 22:17
>>480

>>481のゲージのiniファイルの"ZoomFactor"を1以上の適当な値に設定して下さい
1だと細かすぎると思うので5くらいでしょうか
483大空の名無しさん:04/06/20 13:41
>>481-482
いただきましたー!設定を自分で変えれるのは嬉しいな。
僕は PanHeadingFactor と PanPitchFactor 両方36にして
ZoomFactor は7ぐらいがズームアップとダウンのバランスがいい気がするです。
484大空の名無しさん:04/06/20 16:50
動かないなあ…
CHヨーク+ラダーが邪魔してるのか?
485大空の名無しさん:04/06/20 17:18
>>484
とりあえずデフォのセスナでも動かない?
でもごくたまーに動かないことありますね。俺の場合FSを再起動させずに機体をとっかえひっかえしてるとなる。
その時はSキー押して表示を一巡させると動かないのが動くようになった。
あるいは2Dコクピットで一旦 SHIFT+1 でメインパネル消してみて3Dコクピットに戻ると直ったのか、どちらかかな。
486大空の名無しさん:04/06/20 17:59
>>484
FSが英語版じゃないですよね?

HWND hVC;    //VCのウィンドウハンドル
hVC = FindWindowEx( hFSMainWnd, NULL,"FS98CHILD","仮想コックピット - 表示ウィンドウ 00");

↑でVCであるかどうかを判定しているので、英語版だと"仮想コックピット - 表示ウィンドウ 00"を
見つけることができずに動きません。
487大空の名無しさん:04/06/20 20:07
英語版使えないのかorz
488大空の名無しさん:04/06/20 20:27
じゃぁ英語版固有のウィンドウ名?を指定してあげるだけで英語版でも動作するのかな。
489大空の名無しさん:04/06/20 20:43
青い四角で囲った部分が、英語版では何と表示されているのかが
わかれば対応できると思います。

http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040620203811.jpg
490大空の名無しさん:04/06/20 21:13
491大空の名無しさん:04/06/20 21:35
>>490
VCのウィンドウキャプションは"VIRTUAL COCKPIT - View 00"ですね。
これで大丈夫だと思います。
http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040620213231.lzh
492大空の名無しさん:04/06/20 22:45
>>491
英語版での動作を確認しました(`・ω・´)
すばらしい!
493大空の名無しさん:04/06/22 19:27
>>485
>でもごくたまーに動かないことありますね。俺の場合FSを再起動させずに機体をとっかえひっかえしてるとなる。
>その時はSキー押して表示を一巡させると動かないのが動くようになった。

原因がわかりました。VCビューのままメニューから機体を交換してしまうと、
読み込んだ機体がVCビューで始まるため、2Dパネルに貼り付けてある
ゲージの初期化ができないみたいです。
この場合、>>485さんが書いたようにビューを一巡させると回復します。

ゲージを2DパネルではなくVCに置けばこの現象は回避できます。

デフォのセスナの場合、"panel.cfg"の[Window00]セクションに追加したものを消して
[VCockpit01]セクションにgauge18=MouseCam!MouseCam,XXX,YYY
を追加してください。
494大空の名無しさん:04/06/24 22:55
今頃ですが、FS2002でMouseCam使わせていただきました。
とりあえずデフォルトの何機かとアドオンで入れてるクフィルとBf110に使ってみました。
雰囲気抜群でイイですね! >472さん、大感謝です!!!(・∀・)

ひとつだけ使えなかった機体が・・・デフォのキャメルです。
・・・キャメルはVCが無いみたいなんで当たり前といえば当たり前なんですが・・・(^ー^;)
ついでに、ものは試しとCFS2にも入れてみましたが、さすがにダメでした。

これ、椅子に丸いヘッドレストみたいなの付けて、頭に付けたヘッドセットでマウスを回せる
ようにしたらもっと自然に使えるかも?・・・と、アホなことを考えてしまいました(´ー`)y-~~
495大空の名無しさん:04/06/25 11:59
ヘルメットを使って頭上に固定したマウスのボールをまわす

それかM$のフリースタイルプロの中古か何かを探してきて
帽子か何かにつけ、XY軸をパンに指定してやると頭の動きを感知してリアルに視点が変わるかも

496大空の名無しさん:04/06/25 12:11
そんな妙なことするぐらいならTrackIR買えよw
497大空の名無しさん:04/06/25 12:59
みんな貧乏(かな?)だし、目の前に使える素材が提供されてるから、ちょっとした工夫で・・・と
考えてしまうのよ・・・(^ー^;)
498お願いします:04/06/27 07:59
>438さん、

乗り遅れも甚だしくて本当に申し訳ないのですが、

>383=431のGPWSを、いま一度UPしていただけないでしょうか。。。
499大空の名無しさん:04/07/13 01:59
>>498
久しぶりにたまたま来ました。
この半年、忙しくてFSをまったくやってない・・・(;;

http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040713015839.zip
500498:04/07/13 23:09
>499
おおおおぉぉ
ありがとうございますうーうー

早速落として
入れさせていただきました

かっちょええ
かっちょええです
ほんとにありがとうございました

と言いつつ500ゲト
501大空の名無しさん:04/07/14 18:35
俺も使わせてもらってるよー
ありがとん
502大空の名無しさん:04/07/17 16:34
Mp3プレーヤーゲージが完成

画像
http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040717162516.jpg
ダウンロードはこちらから
http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040717162952.lzh

ファイルリストを手動で作るのが面倒臭いですが…
503大空の名無しさん:04/07/20 03:26
>>500>>501
そういってもらえると嬉しいです。
夢はこれを足がかりにFMSを作りあげる
ことだったのだけれども・・・orz
LNAVの基本ロジックがDOS上で動くところで
中断して半年近く。いつかは再開したいと
思ってはいますが、実現するのかどうか・・・
504大空の名無しさん:04/07/21 05:22
マターリマターリ( ´∀`)
505FS2004スレの176:04/07/22 00:56
>>502(MP3プレーヤーゲージ作者さん)
感想や要望の方書いていたら結構長文になってしまったのでHTMLドキュメント作って
自分のHPの方にZIPファイルで上げときました。宜しければご参考に下さい。
http://redarmy.s54.xrea.com/files/mp3.zip
解凍した中のHTMLドキュメントを開いた所にまとめてあります。 それでは失礼。
506502:04/07/22 20:55
>>505
長文でのレポートありがとうございました。

バグについてですが、

>・MP3ゲージを開いてから、1曲目を流す前に「次のトラック」ボタンを押して別のトラックから
>流そうとすると、その曲では無く、1曲目の曲が流れてしまう。

これはバグです、修正します。

>・曲を再生中にして、ゲームをポーズしても曲は掛かりっぱなしになってしまう点。

FSはポーズにしてもゲージは動きつづけます。解決策として、ポーズ状態であることを検出して再生を
停止するということが考えられますが、普通の方法では、FSがポーズ状態であるかどうかをゲージが
取得することができないので、これは仕様ということになります。

(次のレスに続きます)
507502:04/07/22 20:56
>>506の続き)

次に、要望についてですが、

>・再生出来る上限が20曲と言うのは少ない感じがします。

増やすことは可能です。

>・今流している曲のトラック名を参照出来るようにして欲しいです。

現時点で画面に表示するスペースが無い点が問題になります。日本語の場合は英文字よりも広い表示エリア
がないと文字がつぶれてしまいます。

>・出来れば早送り→巻き戻し機能が欲しいです。巷のプレーヤーみたいに次のトラックボタン、を押しっぱ
>なしで曲の巻き戻しなり、早送りが出来たらいいかなぁと思いまして。

クリックしか検出できないので例えば、左クリックで次曲へ、右クリックで早送り、もしくは、左クリックで
早送り、左ダブルクリックで次曲という形ならできるかもしれません。


1曲目のバグと曲数についてはすぐに修正する予定です。
508大空の名無しさん:04/07/22 21:25
Mp3プレーヤーゲージを修正しました

http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040722212057.lzh

変更点は
・50曲まで再生可能にした
・1曲目を流す前に次曲ボタンを押して別のトラックから流そうとすると、
 その曲では無く、1曲目の曲が流れてしまうバグを修正
・エラーチェックを強化
509大空の名無しさん:04/07/23 00:16
>>508
505じゃないが使わせてもらうYO!
510505:04/07/23 23:13
>>508
早速の改良有難う御座います!DLしてちょっと飛んできました。
レスのあった改良点について、こんな感じでどうかなってアイデアを画像をで
ageてみました。http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040723231255.jpg
少し解説すると先ずデフォルトのボタンを縮めて代わりに液晶を
大型化。曲名、時間部分を下方に移動させて残った部分に曲名を入れるって感じです。
再生部分の表示の文字サイズも若干小さくしてみました。
人次第ですが曲名が入ればTRKという表示とTIME と言う表示は要らないかも
知れません。そうすると若干使えるスペースが増えるかも。
それから画像には反映されていないですが、再生、停止など各ボタンが小型化されるので
「早送り」「巻き戻し」ボタンを別個に設けて使えるようにするのも良いかも知れません。
↑これは全部自分の希望だったりするのですが(笑)
余談ですが、背景色に薄い青系の色を使うと小さくまとめても落ち着いた雰囲気が出るかも
知れません。確かどっかに上がってたFSのCDプレーヤーゲージはそんな感じでした。
長文レススマソ
511大空の名無しさん:04/07/24 21:26
中学生臭い
512大空の名無しさん:04/07/26 00:21
>>502のゲージを修正

http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040726000940.lzh

変更点は
・液晶画面の上にマウスを乗せると再生中のファイル名がポップアップするようにした
513大空の名無しさん:04/07/26 22:02
>>502のゲージを修正
MP3ファイルのID3タグに対応しました。CFS2版のゲージも同梱してあります

http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040726215840.lzh

変更点は
・MP3ファイルの場合はファイル名を表示する代わりにID3タグを読んで
 曲名を表示するようにした
・CFS2版を同梱
514大空の名無しさん:04/07/29 22:08
age
515510:04/08/01 21:51
>>512さん
遅レス激しくスマソ。頂きました!近頃忙しくて試す暇が無くて・・orz
これからもアドオン製作頑張って下され。
516大空の名無しさん:04/08/06 14:58
「ポーン」っていう音がするベルとサインのボタンって無いですか?
「ピンポン」ならあるけど、ベルトサインではそんな音しないし・・・
517大空の名無しさん:04/08/06 19:15
eXeScopeとかResource Hackerで音だけ書き換えればいいと思う
518大空の名無しさん:04/08/09 15:23
Resource Hackerの日本語版落としたけど使い方がわからん・・・

コマンドの処理とかそのへん全然といっていいほど知らないもんで
519大空の名無しさん:04/08/09 15:23
人に質問する事じゃないな。
520大空の名無しさん:04/09/08 23:32
MouseCamいれるとエレベータートリム調節しようとするとMAXスピード
で回転しだして微調節できなくなったんだけど!?
521大空の名無しさん:04/09/08 23:56
そうですか
よかったですね
522FSDQN ◆h3IXqCSgtg :04/09/09 00:01
ここで作成する紹介ページおよびまとめページつくっていいですか?
まぁ俺が作るまでもないのかもしれないけど、再アップ等の手間も
省けるんじゃないかと思うのですが、ダメですか?
523大空の名無しさん:04/09/09 22:04
>>520
それはFS2004のバグっぽい
ややこしい方法を使ってなんとかバグを回避できた

修正版はこちらから↓
http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040909215938.lzh
524大空の名無しさん:04/09/10 20:07:39
>>523
おお神よ…
525大空の名無しさん:04/10/15 19:45:57
XMLゲージで新規ウインドウをMFD内に表示する
ようなことは無理でしょうか(指定サイズで指定位置にしかも非アクティブで)
526大空の名無しさん:04/10/16 23:28:22
セントルイスのペリスコープみたいなやり方でできそうな気もするんですが
きっとすでに試されてるんでしょうね・・・。
CustomDrawっていったいどういう仕組みになってるのか・・・
527大空の名無しさん:04/10/17 11:52:41
>>526
これでなんとかできました。ヒントありがとう御座います。
(あんなおんぼろ飛行機にあんないいのが付いてたなんて)
<Gauge Name="Display" Version="1.0">
<Size X="120" Y="120"/>

<!-- L:PeriscopePos - Periscope Position 0 to 100 (0 = closed) -->

<Element>
<Position X="0" Y="0"/>
<CustomDraw Name="fs9view:view" X="120" Y="120" Zoom="2.0" Pitch="0" Bank="0" Heading="0" OffsetUp="-2.5" OffsetForward="1">
<On>(L:PeriscopePos, percent) 100</On>
<OffsetRight>(L:PeriscopePos, percent) 100 *</OffsetRight>
</CustomDraw>
</Element>

<Mouse>
<Tooltip ID="">Display</Tooltip>
<Cursor Type="Hand"/>
</Mouse>
</Gauge>
528大空の名無しさん:04/10/17 18:57:58
アクティブカメラ2.0のレジストどっか落ってないでしょうか
529大空の名無しさん:04/10/17 22:37:08
keygenマンセー
530大空の名無しさん:04/10/17 22:44:30
keygenサイキョ
selectFXとアクティブカメラのclackだけがみつからん
えd2000でもみつからん・・・・・・・・・・・・
531大空の名無しさん:04/10/25 13:07:39
大変初心者的な、ご質問で申し訳ありません。

このスレを最初から読んだのですが、理解できませんでした。
>>393>>394さんの<Gauge Name="AutoBrake Disarm" Version="1.0">
>>399さんの<Gauge Name="Auto Retard and Reverse" Version="1.0"> は
どちらに入れれば、動作するのでしょうか?

よろしくお願い致します。
532大空の名無しさん:04/10/26 14:16:19
39 :名無したん(;´Д`)ハァハァ :03/09/14 00:23 ID:c2YFhuVU
  クマのAAを教えてください!お願いします!


40 名無したん(;´Д`)ハァハァ :03/09/14 00:36 ID:kOzZDmk4
  >>39
   ・・ ( )ノ(ェ)ヽ
  パーツを教えてやるよ。あとは自分で考えな。


41 名無したん(;´Д`)ハァハァ :03/09/14 00:57 ID:c2YFhuVU
  >>40
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |   こうですか!?わかりません!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
533大空の名無しさん:04/11/09 23:36:46
ふっとスレタイをみてクリックしてしまった。クリックしてからスレタイを
「アドオン制作者の呪いの場」と読み違えていることに気がついた。
534大空の名無しさん:04/11/10 14:57:30
今からこのスレは鈍いの場となりますた。
535大空の名無しさん:04/11/25 01:35:35
536大空の名無しさん:04/11/25 02:29:22
>>535
ああーすごいwそうかこういう使い道があるのだね
537大空の名無しさん:04/11/25 16:21:10
これならキャビンからランディングもできるな
538大空の名無しさん:05/01/12 18:46:02
2004最近買ったのですが、
アドオンを無料で使いたいのですが、どこかダウンするところないでしようか。
飛行機よりも空港とか風景の詳細。
英語のサイトも前に紹介してもらつたのですが、どこに行ってダウンロードしていいのか分かりません。
宜しくどうぞ。
539大空の名無しさん:05/01/12 18:50:23
英語は辞書を引くと良いですよ^^
540大空の名無しさん:05/01/12 20:07:21
>>538
ちったあテメエで調べてから書き込みやがれ!このスカタン!
それにスレ違いじゃアフォが!
いいか、www.avsim.comへ行ってFile Libraryってところで
検索しろやこのヴォケが。

参考スレ
ケンカごしでおばあちゃんの豆知識を教えるスレ
http://dodo.isa-geek.org/Log/Learn1/KenkaMane01.html
541大空の名無しさん:05/01/13 01:08:03
>>540
バカたれ!
ナント540MBとなんてダウンロードできるか。
無線やのに  ボケ!
542大空の名無しさん:05/01/13 22:18:44
>>541
つ ADSL 光ケーブル
543大空の名無しさん:05/02/21 18:03:15
質問です。GMAXでミラーリングを使うとポリゴンがフィリップ(反転)してしまうんですが
解決方法ないでしょうか?
544大空の名無しさん:05/02/21 18:06:57
それとバンプマップはやはり無理でしょうか
545大空の名無しさん:05/02/21 18:41:32
>>543
ミラーモディファイヤ使え。

>>544
無理。
546大空の名無しさん:05/02/22 00:00:00
>>545
解決しました
やはりアニメーションのミラーは無理ですね
547大空の名無しさん:05/02/22 00:46:44
>>545  そんなことないよ。アニメの反転も楽勝。

まずアニメじゃないモードでコピーしたパーツをミラー反転させ、その後アニメモードに
して、画面下のX:Y:Z:の値を入れる欄の YとZの数字を正負逆転、つまり正の数
なら -を付け、逆に負の数なら -をとる。アニメーションアニメーションスライダーの
各ポイントごと(緑のドットがあるポイント)にこの作業続けていけばちゃんと反転します。
548大空の名無しさん:05/02/22 00:51:22
わ、 >>547 へ だった・・・orz スマソ
549547 548:05/02/22 00:56:23
じゃねーよ >>546だ・・・ サイアクだ
550大空の名無しさん:05/02/22 02:26:02
>>547
ありがとうございます
551大空の名無しさん:05/02/26 18:11:33
スピードホールドウィンドウに280ノットを自動でセットしたいのですが
下記の方法だと0ノットがセットされてしまいます。良い方法ないでしょうか?

(>K:AP_SPD_VAR_SET, knots) 280
552大空の名無しさん:05/02/26 19:00:01
試していないが"280"は">K:"の前に持ってくるんじゃないか?

280 (>K:AP_SPD_VAR_SET, knots)
553552:05/02/26 19:04:05
あと、>K:の場合、単位は要らなかったような気が

280 (>K:AP_SPD_VAR_SET)
554大空の名無しさん:05/02/26 20:25:24
>>553
どうもありがとうございます。できました
amp とか lt とかややこしいですね
555大空の名無しさん:航空史103年,2005/04/03(日) 01:50:44
555
556大空の名無しさん:2005/04/07(木) 05:12:53
>ハットスイッチの代わりにマウスで視線を動かすゲージ

>FS2002、FS2004用のGPWS

うぉー
なんでもっと早くこのスレに気づかなかったんだろう・・・
出来れば再upおながいしたいです。
遅すぎですか、そうですか orz
557大空の名無しさん:2005/04/07(木) 17:45:44
>FS2002、FS2004用のGPWS

作者ですが、HDDがクラッシュして自分でも
ソース共々手に入らない状況ですOTL
どなたか再アップしてくださいw
558大空の名無しさん:2005/04/07(木) 18:43:48
>>556さん
代理うpさせていただきました。
ttp://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20050407184259.lzh
>>557さん
いつもありがとうございます。
559556:2005/04/07(木) 21:04:45
うっほっ!
代理人様、2つともうpてくれてありがとう!
作者様、ありがたく使わせていただきます!!

ついでにお聞きしたいんですけど、2002の頃だったかなぁ・・
旋回時に慣性の影響で視界が逆方向に振られるようなゲージってありましたよね?
アレを入れると飛行中のふわふわした感じが出てとても良かった記憶があるのですが
ご存じの方おられますか?
560557:2005/04/07(木) 22:48:30
>>558
>>557です。どうも。
ソースがないし、資料も散逸しているのでアルゴリズムも殆ど
分かりませんが、完成品が手元に残っただけでも満足です。
思えば、松本空港から飛び立って、北アルプスでGPWSの試験飛行を
繰り返したことを思い出しますw
561大空の名無しさん:2005/04/26(火) 07:11:56
製作
するソフトの使い方わからん
562大空の名無しさん:2005/05/25(水) 11:07:30
以前このスレのFS2004用MP3ゲージをDLさせて楽しませて頂いた者なのですが、
久々にFS2004、インストールし再度入手しようとしてみたのですがあぷろだから
ファイルが消えてしまっているみたいです。

MP3ゲージの作者様かお持ちの方、うpお願い出来ないでしょうか?
563513:2005/05/25(水) 20:18:08
564562:2005/05/29(日) 21:56:53
>>563 恐レスで申し訳ないです。作者様有難うございました。
早速DLさせて使わせて頂きましたが、どうも以前導入して以来、音楽を聴きながら
まったり飛ぶ、と言うスタンスがとても気に入ってしまっていてこのツールがあると
本当に助かります。これからも大事に使わせていただきますー
565大空の名無しさん:2005/05/29(日) 23:51:49
あの、ちょっと聞きますが。
声でフラップを操作したりするアドオンなかったですかね?
566大空の名無しさん:2005/06/04(土) 19:17:24
あるよえっとねぇなんだっけなVoice Buddyかなshareで落ちてる。
567大空の名無しさん:2005/06/04(土) 21:21:22
Shareで落ちてるのはバージョンが古いので、使い勝手いまいちです。
[WAIT]が入れられないのが痛いんだよなぁ。

結局、最新VerをeDementionalからDL購入しました。
568大空の名無しさん:2005/06/08(水) 10:43:38
>>567
再放流 キボンヌ
569大空の名無しさん:2005/08/22(月) 16:12:20
>>420 CFS2用の残騨ゲージ もう一度あげてもらえませんか?

570418:2005/08/31(水) 13:39:36
571大空の名無しさん:2005/09/12(月) 03:33:02
>>570 さん
ありがとうございます。
早速試してみます。
572大空の名無しさん:2005/11/02(水) 12:16:56
GMAX 配布サービス終了ヽ(`Д´)ノ
http://usa.autodesk.com/adsk/servlet/index?id=5562445&siteID=123112
573大空の名無しさん:2005/11/02(水) 15:58:59
574大空の名無しさん:2005/11/03(木) 01:17:27
レジストキーが受けられるかは不明。
575大空の名無しさん:2005/11/24(木) 01:12:05
スミマセンちょっと質問させてください。

既存のmdlファイルをGMAXに読み込みたいんですが、どうすればいいでしょうか。
3dsやdxfにコンバートして読めばいいと思うのですがいいコンバーターがありません。

なにかいい方法ありますか?
576大空の名無しさん:2005/11/24(木) 01:57:57
>>575
_
577大空の名無しさん:2005/11/24(木) 02:07:52
そうか。無理か。
VC-25Aのちゃんとしたモデルってありますか?
ないよね。

578大空の名無しさん:2005/11/24(木) 03:34:46
POSKYとかじゃダメなの?
579大空の名無しさん:2005/11/24(木) 12:42:43
給油口やらアンテナやらがついてるのを探してるんです(´・ω・`)

POSKYの-200を読み込んで改造しようかと思ったんですが
読み込めないのがわかったので…

3DSとかの有料モデルはあったんですけどね(´・ω・`)

一からつくるしかないのかなぁ
580大空の名無しさん:2005/11/24(木) 12:59:59
完璧に拘るなら0から作った方がいいよ
それを公開すれば尚イイ
581大空の名無しさん:2005/11/24(木) 15:53:12
そりゃそうだけどね…

VC-25Aなんて誰か作ってそうなのにね。意外とないんだな。

POSKYのフォーラムにも似たような話題が出てたけど
作者が途中まで作ってあぼーんしたみたい…
582地方PCショップ店員:2005/12/10(土) 21:54:24
Abacus、FSDS Version3公開
http://www.abacuspub.com/fsds3/fsdsmain.htm
583大空の名無しさん:2006/01/27(金) 19:39:27
誰か神戸空港作ってくれ。
FS98の頃はAIRPORTで作れたけど今は無理なんだろ?
滑走路とデフォの建物がぽつんとあるだけでいいからさ。
AFCADファイルは自分で作れるから無くてもいいです。
584大空の名無しさん:2006/01/27(金) 20:57:49
>>583
具集めてAIRPORTで作れ
585大空の名無しさん:2006/01/27(金) 21:06:44
>>580作ってみようとすればわかるが、747のモデリングは鬼門中の鬼門。どこもかしこも
難しすぎる。おいそれと手を出せない機種だぞ。
586大空の名無しさん:2006/02/24(金) 05:30:38
・クリックするとAPPがオン(これは無くてもイイ)
・グライドスロープキャプチャーと同時にHDGをCRSと同じ方位、ALTを3000に変更(これも無くてもイイ)
・50FTくらいでAP/ATオフと同時に軽くフレア
・GS20くらいでオートブレーキオフ
・作動中はヨークをAPに同期
な感じのセミAutolandゲージを誰か作ってください!ボタン画像は用意します
587大空の名無しさん:2006/03/01(水) 19:43:44
>>586

似たことを>>399-407あたりでやっているけど頓挫
理由は
・リアリティー的に中途半端
 デフォのオートパイロットとの兼ね合いからあまりリアリティーが望めない
 ペイウェアだと独自のオートパイロットを実装することで解決してるが、そこまでやるのは大変
・フレアが難しい
 単純に50フィートで操縦桿を引くだけじゃなくて、降下率によって操縦桿の引き方を決めたりしたが
 なかなかうまくできない
・機体によって特性が異なる
 ある機体に対してうまくオートランドが決まるようになっても別の機体になると飛行特性が異なるのでまた調整が必要になる
588大空の名無しさん:2006/03/03(金) 15:57:38
>>383 のゲージはもう無いのでしょうか?
何方か再うpキボン
589大空の名無しさん:2006/03/03(金) 16:22:39
avismにいろいろあるよ
590大空の名無しさん:2006/03/04(土) 01:16:33
>>589
例えばどんなのがありますか?
検索キーワードが悪いのかなかなか見つけられませんでしたorz
591大空の名無しさん:2006/03/04(土) 07:39:48
2004と2002のgaugeでgpwsからはじめてみたら?
592大空の名無しさん:2006/03/14(火) 18:34:48
nav_proportional_control=9.000000
nav_integrator_control=0.250000
nav_derivative_control=0.000000
nav_integrator_boundary=2.500000
nav_derivative_boundary=0.000000
gs_proportional_control=9.520000
gs_integrator_control=0.260000
gs_derivative_control=0.000000
gs_integrator_boundary=0.700000
gs_derivative_boundary=0.000000

このあたりをジリジリいじってみたら強風でもしっかりセンターに合わせられるくらい
ILSの精度があがった気がしたんですが気のせいですかね?
593大空の名無しさん:2006/03/15(水) 01:35:51
そりゃないでしょ
594大空の名無しさん:2006/03/17(金) 06:24:35
.       ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧l||l
       /⌒ ,つ⌒ヽ)
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚`
595大空の名無しさん:2006/03/20(月) 16:56:50
FSUIPC_SDKのMFCサンプルはバグあるのな。
UIPCHelloDlg.cpp の146行目、
static char *pFS[] = { "FS98", "FS2000", "CFS2", "CFS1", "Fly!", "FS2002" };

static char *pFS[] = { "FS98", "FS2000", "CFS2", "CFS1", "Fly!", "FS2002", "FS2004" };
としないとFS2004じゃバッファオーバーフローで使えない。
596大空の名無しさん:2006/04/03(月) 17:18:25
 | ̄ ̄ ̄|___
 |     つぎで |
 |______|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
 ________
 |___        |
     |ボケて!! |
     |_____|
        || ∧∧
         ||(゚д゚,,)
        Φ⊂ ヽ
      ________
 | ̄ ̄ ̄|___       |
 |     つぎで |ボケて!!|
 |______|_____|
    ∧∧ ||     || ∧∧
    ( ゚д゚)||      ||(゚д゚,,)
    / づΦ     Φ⊂ ヽ
597大空の名無しさん:2006/04/14(金) 19:31:41
       ネコマシンガン!
    ∧_∧
   ( ´∀∧∧
  〜(つ ̄ (,,゚Д゚)
   UU丁と)U
   (__)_)

    ∧_∧    ドルルルルル…
   ( ´∀∧∧, '
  〜(つ ̄ (,,゚Д゚) ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ
   UU ̄と)U `
    し'^ヽ__)
598大空の名無しさん:2006/06/03(土) 00:24:45
シーナリー作るぞ!と思ってFS Architectをインスコしたけど
上手く起動しない。必要なものは入れたんだけどね。
まだ購入手続きする前だったから無駄金使わずにすんだけど。
VC++で作ってくれよ〜
599大空の名無しさん:2006/06/03(土) 00:42:00
GMAXからはじめてみたら?
600大空の名無しさん:2006/06/19(月) 11:37:17
すみません。クレクレ君で申し訳ないのですが・・・
>>383,431に有るFS2004用GPWSうpしていただけないでしょうか?
601大空の名無しさん:2006/06/19(月) 15:13:11
                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= 正 そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= 日 れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 正 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 日  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
602大空の名無しさん:2006/06/19(月) 15:26:38
>>600
               ,;''';,
              ,;'  ';, ,.,.,,.,.,    ,,
              ,;'   -‐   `"' ;' ';,
             ;'    ●       、',
             ;      ( _ ,   ● .;
             ,'、       `ー'   ;'    ツクレ、ググレ ツクレ
             ;' ,             .,; '
        ,; '' ;, ,;', '        " "';
       ;'   "              :; . . . . .
       ;:  ,            '" " ;'  :;:. :. :. :. :.
       ' 、,.;' 、,.,.   ωつ       ; "''''".: .: .: .:.....
        .: .: .: .:`"'' - 、,.,. ,,.,.,;'  ;'.: .: .: .: .: .....
           ...: .: .: .: .: .: .: .: 、,.,.;'.: .: .: .: .:.....
             ....: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.....
603大空の名無しさん:2006/06/24(土) 18:01:43
フライトシムって相当でかい建造物以外は平面のままなんで
結局航空写真を上から眺めてるのと一緒でイマイチ入れ込めぬ

そこで素人の発想で申し訳ないんですが、カーナビで表示される
建物ってかなりリアルですよな?
この建物データを移植してシーナリー作れませんかね?
まあPCへの負担が物凄いことになる鴨試練蛾
604大空の名無しさん:2006/06/24(土) 18:06:00
おまえが作る訳じゃないから関係ねーじゃん
605大空の名無しさん:2006/09/16(土) 04:24:51
airファイルやcfg等を調整してホバリングというか、0〜1IASくらいで離陸できる飛行機って作れますか?
606大空の名無しさん:2006/09/17(日) 19:57:30
>>603

空とぶなよ。いつまでも地面はいつくばってろ!
607大空の名無しさん:2006/11/28(火) 03:29:43
誰か接地するとランプが付くゲージ作って
608大空の名無しさん:2006/11/28(火) 08:38:14
609大空の名無しさん:2006/11/28(火) 15:36:54
え?
610大空の名無しさん:2006/12/05(火) 18:53:23
>>607

>>411の"light panel"を"sim on ground"にすればできないか?
611大空の名無しさん:2006/12/07(木) 18:27:05
まずやってみて
612大空の名無しさん:2007/01/14(日) 19:51:12
>>610
dX。なんとなくできました。
ttp://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070114194705.zip
※zip→cab
613大空の名無しさん:2007/01/14(日) 20:57:09
>>612
画像に和露他
614大空の名無しさん:2007/01/15(月) 07:20:48
しばらく明るい場所に置いておくと暗いとこで光る緑の人形思い出したw
615大空の名無しさん:2007/01/21(日) 18:08:12
無料のアドオンでもこんだけのものワシらに提供してくれとるでぇ
えぇ 兄ちゃん!

http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20061208034835.jpg
http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20061208035201.jpg
616大空の名無しさん:2007/02/10(土) 00:37:37
機体モデルの制作をされてる方に質問です。
モデルを完成させた後に、飛行特性等を加える時は
ある程度出来上がっている雛形のような物があるんでしょうか?
それともGMAXやFSDSには.airファイルやaircraft.cfgを0から作成する機能が付いているんですか?
617大空の名無しさん:2007/02/10(土) 00:43:24
>>616
最初は他人のを改変
618616:2007/02/10(土) 00:45:09
主にやりたい事は、好きなアドオンを完璧に自分好みの仕様に変える事です。
例えばジャンボ等の特に操縦が難しい機体をセスナのような操縦が簡単な飛行機に変えたいのです。
最高速度や限界高度などを全く変えずにキビキビ思い通りに動く飛行機に変えるのは無理なんでしょうか。
619616:2007/02/10(土) 00:46:03
>>617
一番最初にデータを作る人はどうやって作ってるんですか?
620大空の名無しさん:2007/02/10(土) 21:33:16
>>619
MSのデフォルトを改変
621大空の名無しさん:2007/02/10(土) 22:27:12
使えねー
622大空の名無しさん:2007/04/07(土) 23:09:00
着陸のとき高度読み上げるのはどおすればいい?
623大空の名無しさん:2007/04/07(土) 23:13:22
はいはい
624大空の名無しさん:2007/04/08(日) 10:15:13
つ GPWS
625大空の名無しさん:2007/04/08(日) 21:40:30
つ かあちゃん
626大空の名無しさん:2007/04/26(木) 10:03:57
2DパネルのFORWARDでVCを表示させる事は不可能ですか?
VCモードでミニパネルを表示させたいんですが、パネルがウインドウになり
背景を透過できないので2DモードでVCが表示されればよいと考えました。
昔、REARで前方が表示されるパネルがあったので
なんとかがんばれば出来ない事もないと思うのですが
シフトでREARを固定すると右や左を押した時に
見たい場所がうまく表示されないので、できればFORWARDがよいのです。
627大空の名無しさん:2007/05/20(日) 03:27:01
ブレーキを押すと解除されるオートブレーキゲージ作ってください。
628大空の名無しさん:2007/05/20(日) 23:23:41
566 :大空の名無しさん:2007/05/19(土) 20:24:42
              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
567 :大空の名無しさん:2007/05/19(土) 20:26:18
ケチくせえな。一匹まるまるください
629大空の名無しさん:2007/05/21(月) 10:53:07
>>627
フリーの拾ってこい。
AvsimやSimComにごっそり落ちてるぞ。
630大空の名無しさん:2007/05/21(月) 11:56:27
どれ?ブレーキ押して解除できるやつだよ?
試してから書いた?
631大空の名無しさん:2007/05/21(月) 18:27:05
>>630
あのな。お前、FS2004のファイルだけググッているだろ。
たまにはFS2002やFS2000のファイルをググッたりしないのかね。
632大空の名無しさん:2007/05/21(月) 18:35:45
Avsimでググんの?
98 2002 2004が基本だよ?知ってた??
ごっそり無かったらはったり?
633大空の名無しさん:2007/07/21(土) 19:24:51
xmlゲージをGUI又はCUIで作成出来るツールってありますか?
フリーでも有料でもかまいません。
634大空の名無しさん:2007/07/23(月) 04:08:09
>>633
有料(デモ版あり)
http://www.fspanelstudio.com/

あと、高機能テキストエディタのキーワード強調表示やマクロとかの編集補助機能をうまく使うといいぞ
635大空の名無しさん:2007/07/27(金) 09:51:26
>>634
ありがとう。P2Pでもらうわ。
636大空の名無しさん:2007/07/27(金) 15:29:12
flightoneのインストーラなのに、P2Pで落としてもインスト出来んだろ。
637大空の名無しさん:2007/07/28(土) 11:25:51
>>616 日経本に詳細な解説があったはず
638大空の名無しさん:2007/07/28(土) 16:21:00
つFlightOneローダー
639大空の名無しさん:2007/07/28(土) 18:11:28
おぉ Flightone loaderってのがあるのか 
いいもの教えてくれてありがとう! 早速flightOneに通報したいと思います。
640ca169194.hicat.ne.jp:2007/07/28(土) 21:18:57



         そうですね、知的障害者の元空士長は危険ですので

        すぐに通報してください



641名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:49:22
チェックルーチン回避するだけなのでプロテクトは意味ねーw
642大空の名無しさん:2007/07/29(日) 21:59:55
今更何言ってんの?このスレレベル低っw
643大空の名無しさん:2007/08/02(木) 10:23:52
機をリペする時、下絵のリベットとか繋ぎ目を消さずに塗る方法はWindowsのペイントでもできますでしょうか。よろしく。
644ca169194.hicat.ne.jp:2007/08/02(木) 10:36:24



        
      元空士長も脳を手術した時の繋ぎ目を隠せずにいる


645大空の名無しさん:2007/08/02(木) 10:41:32
>>643
ドットの魔術師なら出来ると思うけど。
リペイントするならもっと機能があるグラフィックツール使った方が良いと思う。
フリーでも出回ってるからVectorで探してみては。
646ca169194.hicat.ne.jp:2007/08/02(木) 10:48:59





        元空士長は肥満中年だからじきに死ぬと思うけど。
        リバウンドするからもっと有効なダイエットプラン考えたほうが良いと思う。
        メタボで腹出てるからBilly bandで痩せてみては。


647大空の名無しさん:2007/08/02(木) 14:48:44
>>643
フリーのGIMPだって。PhotoShopのフィルタも使えるよ。
648大空の名無しさん:2007/08/02(木) 18:30:46
>>647
どうもありがとう。
DLしましたが、やり方が分かりません。
649大空の名無しさん:2007/08/02(木) 18:57:35
そこからは板違い
650ca169194.hicat.ne.jp:2007/08/02(木) 21:35:51



      ありきたりで悪いが、元空士長は「キチガイ」



651大空の名無しさん:2007/08/03(金) 09:11:05
>>648
「リペイント講座」でぐぐってみるとか…
652大空の名無しさん:2007/08/03(金) 09:19:01
Avsimとか規模が大きいサイトのフォーラムには必ずリペイント専用のスペースがあるから
そこで質問してみるとか?初歩的な事も教えてくれると思う。英語だけど・・。
653ca169194.hicat.ne.jp:2007/08/03(金) 16:44:55



      元空士長はSEX初心者なのに陰茎が使い物にならないくらいしなびいている



654大空の名無しさん:2007/08/31(金) 00:13:34
今Gmaxで車を作成しているんですが、Gmax用のプロジェクトファイルをFSDS用のファイルに変換する事は出来るのでしょうか?
655大空の名無しさん:2007/09/01(土) 16:08:52
>>654
なぜそんな不毛なことを?
656大空の名無しさん:2007/09/01(土) 16:59:43
FSDSのファイルをGMAX用にってんなら分かるけどなぁ。
657大空の名無しさん:2007/09/09(日) 00:18:12
リアルな東京タワー作りたいんだけど、需要ある?
658大空の名無しさん:2007/09/09(日) 01:28:38
>>657
東京タワーに通天閣に福岡タワー・・・・・
タワー職人なんて面白いかもなw。
659大空の名無しさん:2007/09/09(日) 13:49:23
>>657
もうあるよ
660大空の名無しさん:2007/09/09(日) 19:40:54
どうせなら展望台をコックピットにしてアフバナ無しでマッハ3出るVTOL機にしてほしい。
661大空の名無しさん:2007/09/09(日) 20:12:52
おっさんアフバナって何?
662大空の名無しさん:2007/09/09(日) 21:07:39
「アフバナ」いいな。
PC初心者に見られる自作の略語みたいだ。
663大空の名無しさん:2007/09/09(日) 21:13:25
エレベーターも動くくらいリアルなら欲しい
664大空の名無しさん:2007/09/10(月) 19:00:37
東京タワー難しいw
モデル作りなんかした事ねーしGMAXむずすぎww
いくつ部品作っても足りねーよw
俺エレベーター作るから誰か展望台作ってw

明らかに簡単そうな福岡タワーかギロッポンヒルズに変えよかなw
665大空の名無しさん:2007/09/10(月) 19:48:36
がっかりした
666大空の名無しさん:2007/09/10(月) 20:57:17
いくら手を抜いてもいい。東京タワーに見えればいい。でも、イスだけはしっかり作ってくれ。
667大空の名無しさん:2007/10/19(金) 15:06:09
Gmaxで、ポリゴンを発光させる方法を教えてもらえませんでしょうか。m(_ _)m
「日経BP:フライトシミュレータで楽しむ遊覧飛行」のP185にそれらしい記述はあるのですが
上手くいきません・・・orz
668667:2007/10/19(金) 16:21:46
ネットでいろいろ検索して実験してみたら解決しました・・・お騒がせしましたm(_ _)m
669大空の名無しさん:2007/12/02(日) 06:50:06
ネットで見つけた画像や情報を資料に南鳥島を制作しはじめて早1ヶ月。
最近やっとGMAXにも慣れ、8割くらい出来上がっていた南鳥島。
自衛隊と海保の宿舎や滑走路、木を作って配置していた今日この頃。
未完成のシーナリーで飛行テストもした。

しかしそれはPC再インストールと同時に思い出になりました。
バックアップしておいたCDが読み込みエラー。
再インスコ前何度も確認したのに今はもうただの円盤。
まぁ・・・出来る人なら2,3日で完成するような規模かもしれないけど
初めてでかなり苦労した分愛着があるからかなりショック。

シーナリー制作者やリペインターの皆さんはこんな経験ありますか?
今はいい勉強になったと思って、前よりは多少のノウハウもあるし
そのうちまた作ろうとは思ってるけど。
大規模なものを作ってる人はまめに焼いたりしてるの?
670大空の名無しさん:2007/12/04(火) 02:39:13
>>669
がんがれ
キリのいいところでメディアに焼いておけ
マメな保存は外付けドライブにでも。
671大空の名無しさん:2007/12/04(火) 20:52:54
>>669
>再インスコ前何度も確認したのに今はもうただの円盤。
ドライブの交換とか、ドライバのアップデートしてみたら?
そんなすぐにCDの読み込みができなくなるもんかな。

つーかそのシーナリーめちゃくちゃ欲しい。
672大空の名無しさん:2008/01/17(木) 10:26:34

だれか関空の新滑走路作ってくれ
みんな空港用の
673大空の名無しさん:2008/01/17(木) 22:48:43
>>669
俺は外付けHDとUSBメモリに二重にバックアップしているよ。
674大空の名無しさん:2008/01/21(月) 13:29:07
gaugeの改変って著作権違反になんないのかな?
MSのはさすがに大丈夫だと思うがbmp変えてコード少し弄くったりした場合は元の製作者に連絡取んなきゃいけないのかな
みんなどしてる?
675大空の名無しさん:2008/01/21(月) 18:12:12
まさかそれを無断で公開しようなんて思ってないよね?
無知はアホ丸出しで可愛そ〜
676大空の名無しさん:2008/01/22(火) 00:15:27
>>674
gaugeは改変前提。そもそもコンパスとかRPMとかだったらソース変わらん。出所不明⇒コンタクト要らず。つか取れないと思われ
677大空の名無しさん:2008/01/22(火) 04:05:57
がっちり書き出されたgauはどうやって書き換えんの?
画像入れ替えしか無理じゃん。出来るなら教えてよ。嘘ならいいけど。
それともcabみたいなおもちゃゲージの話?
678大空の名無しさん:2008/01/22(火) 07:19:37
>>676
>>677
レスありがと
おもちゃみたいなxmlゲージです

gauの方が良いの?
679大空の名無しさん:2008/01/25(金) 07:59:23
既存のゲージをベースに改造するのはいいんじゃない?
スキルアップにもなるしいい研究材料だし。
俺もよくAlphasimのゲージを自分好みに改造して他の機体でも使ってる。
著作権云々はそれを公開する時の話。
680大空の名無しさん:2008/04/05(土) 12:50:14
age
681大空の名無しさん:2008/04/11(金) 13:28:09
初心者板から誘導されて参りました。

グーグルアースからフォトシーナリーを作って楽しんでいるのですが、
グーグルアースの緯度経度を世界測地系に変換して入力しています。
それでもFS2004のデフォルトシーナリーとはズレてしまいます。(おそらく100mくらい)
作ったことのある方は、どのように合せてますか?ご教示のほどお願い致します。
682大空の名無しさん:2008/04/11(金) 19:25:43
>>681
デフォルトはかなりいい加減だもんなw。
方法は2つ。デフォルトに合わせてフォトシナリーをずらすか、こだわってデフォの
シナリーを修正する方法のどちらかだな。
俺はFSXの環境しか知らないけど、デフォのシナリーフォルダにオブジェクトのBGLファイルが
あるよ。それを2004用のツールでデ・コンパイルしてみてください。
ちなみにFSXのシナリーは緯度経度は10進法で書いてある。それでも2、30Mズレル
からもしかしたらFS2004は60進法かも。
683大空の名無しさん:2008/04/11(金) 19:30:06
BGLってデコれんの?
684大空の名無しさん:2008/04/11(金) 19:55:22
685大空の名無しさん:2008/04/11(金) 20:40:31
そゆことね
686大空の名無しさん:2008/04/15(火) 03:22:37
ttp://mirage.orz.ne.jp/fsdev/
開発止まっちゃったんかな?
687大空の名無しさん:2008/04/20(日) 21:43:36
ふぅ〜今日は良く頑張った。
688大空の名無しさん:2008/04/20(日) 21:51:57
まちゃ乙
689大空の名無しさん:2008/05/04(日) 19:53:03
GMAXについての質問なのですが、スレ違いならば誘導をお願い致します。

現在、GMAXにて自作空港に使用する建造物を作成しております。
そこで、タワーやビーコン塔等のライトをGMAXで作成(指定?)する方法を
教えて頂きたいのです。
「FS GMAX ライト」等でググって見たのですが見つかりませんでした。

宜しくお願い致します。
690大空の名無しさん:2008/05/04(日) 20:25:40
GMAX関連は海外のHPならいくらでもあるけどなぁ。
GMAXでアドオン作ってる日本人のHP行って聞くとかリンクのはしごするとか。
ググるとすれば"FSX FS2004 GMAX LIGHT"こっちだろうね。

まぁ一応100点の回答でも貼っておくわ
ttp://www.fsdeveloper.com/
691大空の名無しさん:2008/05/04(日) 20:41:48
つかこのスレでいいじゃんw
ここはアドオン制作の方法を知るための方法を聞くスレじゃないだろw
HP突撃して初歩的な質問したら鬱陶しく思われるかもしれない
ここで基本くらいマスターして、どうしても分からない応用編を
自分と同じような事してる人のページ行って聞くのがベストだろうな
692大空の名無しさん:2008/05/05(月) 06:35:24
アドバイスしてやったのに捨てハンでhamaのとこに行ったなw
693大空の名無しさん:2008/05/05(月) 11:34:54
>690
ありがとうございました!

乏しい英語力でも何とか理解できました。
まさかマテリアル名にライト用の名前が予約されていたとは。

>692
hamaとは何ですか??
694大空の名無しさん:2008/05/05(月) 14:21:10
後ろのととろww
695大空の名無しさん:2008/05/05(月) 19:24:03
何が乏しい英語力だよwしっかりhamaってんじゃんww
ダサっw
696大空の名無しさん:2008/05/05(月) 19:53:20
多分hamaで聞いたやつと689は違う奴だろw
hamaの所で回答が出てないのに689は693で理解したみたいだし。滅多に出ない珍しい質問だが偶然にダブったんだろ。

ちなみに689よ、MSのGMAX SDKに付属しているマニュアルにも載ってるぞw
何はともあれGMAX頑張ってくれ。
697大空の名無しさん:2008/05/05(月) 20:25:48
他の掲示板にも書いてたらおもしろいよなwwwww
698大空の名無しさん:2008/05/06(火) 00:29:16
まぁご迷惑にならないなら何処で聞いても良いとおもうがw。
頑張ってくださいねノシ。
699大空の名無しさん:2008/05/06(火) 03:07:41
別人のフリしなきゃいいのに…。
700大空の名無しさん:2008/05/06(火) 19:56:09
恥ずかしいねw
701大空の名無しさん:2008/05/07(水) 01:08:41
おいおい・・おまえらはまた貴重なシーナリー制作者の卵を壊す気かw
702大空の名無しさん:2008/05/09(金) 14:27:54
今考えてるシーナリー発表。

やっぱやめた。パクられるからw
703大空の名無しさん:2008/05/09(金) 19:01:40
リペと違ってシナリーやAFD製作者の人はパクらないぞw。
うまく住み分けが出来ているような気がする。
704大空の名無しさん:2008/05/09(金) 19:05:07
そうか?
705大空の名無しさん:2008/05/10(土) 19:52:07
まぁいいや
東京湾作ろうと思ってね。GMAXで試行錯誤してるとこ。
シーナリーはいいものがあるしAI充実させれば東京になる。
でも羽田へのアプローチ中や湾岸遊覧飛行しててどうしても寂しいのが海。
AIでタンカーとか漁船作って東京湾の混雑ぶり再現したい。
詳細なやつじゃなくて空から見て船イパーイて思える程度のもの。
FSX用を作りたいがFSXを快適に走らせてない環境だし
まぁなにぶん初心者だからFS2004から始めようと思って久々インスコした。
706大空の名無しさん:2008/05/11(日) 04:19:15
俺も作るか
707大空の名無しさん:2008/05/18(日) 10:08:20
gmaxの使い方が載ってるHPありませんか?
ボタン多すぎて意味がわからないwww
どっかに日本語版ってあったりしない?
説明が書いてないからww
708大空の名無しさん:2008/05/18(日) 10:15:54
3Ds maxと基本一緒だからそっちを参考にしる
709大空の名無しさん:2008/05/18(日) 10:31:23
横から良い事聞いたw
710大空の名無しさん:2008/05/18(日) 20:29:37
GMaxはSimcity用かなんかで日本語化パッチがあるよ。意味がわからなければ使いにくいだけだけど
711大空の名無しさん:2008/05/18(日) 23:57:45
説明サイトもあるのに。。。
712大空の名無しさん:2008/05/24(土) 18:03:40
今、Gmaxにて空港支援車両のアニメーションを作っています(アニメーション作成は初めてなんです)。
Gmax内では動いているのですが、これを空港に配置すると動きません・・・。
配置はライブラリ化してEZ-Sceneryで行っています。

機体のアニメーションはパーツ名に決められた名称を用いて指定しますが、
機体以外のシーナリオブジェクト等をアニメーションさせる方法は何か特殊な方法があるのでしょうか?
713大空の名無しさん:2008/05/24(土) 18:20:42
714大空の名無しさん:2008/05/26(月) 21:42:04
オブジェクトにアニメをつけるにはパーツ名を
Tick18_*** とする。
ポリゴンを拡大縮小したりしてると動かない事もあり。
715大空の名無しさん:2008/05/27(火) 15:46:00
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/fly/1211375557/
インターネットゲロサイト 元空士長のHP〜臭い頭〜
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1181630186/
インターネットゲロサイト 元空士長のHP 第二章〜横浜〜
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1175438267/
インターネットゲロサイト 元空士長のHP2
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/fly/1190327774/
インターネットゲロサイト 元空士長のHP〜浜松〜
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1169093751/
元空士長のHPという詐欺サイトをご存知ですか?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1171427880/
ダークサイドまやらー VS 抱く女がいない元空士長
性犯罪者の元空士長のHP
http://motoku.fc2web.com/


げんぞ=さいそく=元空士長の手下
http://motoku.fc2web.com/index/earodannsinngu/ohukai/2002hamamatu.htm
http://saisoku390.aerodancing.com/ADFWS/orz/2007off/page2.html
http://saisoku390.aerodancing.com/ADFWS/orz/2007off/page1.html
http://saisoku390.aerodancing.com/ADFWS/orz/2007off/page3.html

このいかがわしい活動の数々w
皆に見てもらえやw
716大空の名無しさん:2008/07/20(日) 13:32:13
オリジナルの島を作りたいのですが、どのようなツールが必要なのでしょうか?
717大空の名無しさん:2008/07/20(日) 13:57:16
>>715
こんな所でもMASDFのぐりがアラシてるのか。
718大空の名無しさん:2008/07/20(日) 14:06:23
>>716
simcity
719大空の名無しさん:2008/07/23(水) 20:09:02
alphasimとかcaptainsimとかpmdgとかアドオンメーカーが使ってるのは3dsmax?
そういうすごいアプリとフリーのgmaxの違いって何??
操作がしやすいとか便利機能の違い?
主にシーナリー制作の面で
720大空の名無しさん:2008/07/23(水) 20:37:07
3dsmaxからモデリング機能と最低限のテクスチャマッピング機能を抜き出したのがgmax。
ゲームなどの最終アプリに対応したデータ形式でインポート・エクスポートするプラグイン
は3dsmaxが充実してる。というかそういうプラグインが3dsmaxにしか対応しなくなってきてる。
721大空の名無しさん:2008/07/23(水) 21:04:39
シーナリーならGMAXで十分だと思う。
機体だって良質なものが作れる。
現にKBTのP-3CやF-2AだってGMAX製だよ。
どんなアプリでも使いこなせるかって事が重要。
722FSpainter:2008/07/25(金) 18:49:43
私の場合level-D767その他AI機含め全てGmaxで作ってます。思い切り凝った
機体を作るためであっても必ずしも3dsmaxである必要はありません。FSの
機体製作に関して言えばFSX用であってもGmaxで全て対応出来ます。

Interior、Exteriorともに*規定の*ポリゴン数収めなければコンパイラがMDLを
吐き出すことが出来ません。この程度のポリゴン数は現在の3Dの世界ではロー
ポリゴンモデルの類ですから結局凝っても限界があります。

* = FS9=64000枚以内、FSX用=140000枚以内、自作のxmlアニメーションを
多用するとさらにポリゴン数は減少する。


その他に3Dアプリ内のライティング関連の機能はFSモデル製作には全く
意味無いですからその機能が貧弱なGMAXでも製作に支障ありません。

強いて3dsmaxの利点を挙げるなら、やはり成型のための機能が充実している
ことにより作業効率の向上が期待できることですが、ただしそれらの機能も
慣熟してなければたどたどしく使って時間だけ食うものですから、慣れる
までの時間とられるのが難点です。と言うよりもVertexをマウスでつまんで
移動しつつ成型する原始的な製作方法でも上記ポリゴン数なら制御可能です
ので、逆に高機能さは邪魔というか不必要な気もしますね。

むしろ大事なのは製作用アプリの機能うんぬんよりも、作業中の手抜すべき
部分を見極める力を養う事ですことです。悪い意味での手抜きではなくて、
テクスチャで再現できそうな微妙な凸凹は3Dではなくテクスチャで済ませる
(ポリコン数節約期待)みたいな事です。ヲタ気質を発揮して画面上
では見えにくい小さなパーツまで変に細かく作りこんだ結果規定ポリゴン数
オーバーしてコンパイル不可、パーツ細かすぎてなんだかエラー連発、などと
なったら時間たっぷりかけて無駄な作業やっただけになりますから。AirlinerXP
とAirsimmersのA320はこれで失敗したと話に聞いております。
723大空の名無しさん:2008/07/25(金) 20:12:31
うわ!すごい人来てるw
LDSも叔母エアもGMAXだったんか…ぉそるべしGMAXそしてFSP氏…
単なるCG制作ではなくてFSで快適にフライトするためのモデリングをするという事か。
それはシーナリー制作に関しても言える事でしょね。為になります。
今、叔母以外で参加しているアドオンてありますか?
724大空の名無しさん:2008/07/26(土) 00:35:07
FSP氏キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
725大空の名無しさん:2008/07/26(土) 05:28:41
>>723
シーナリーに関していえば、モデリング云々よりもテクスチャの描きこみの方が重要。
FSシーナリーレベルではビルなんて3Dモデルとしてはぶっちゃけただの箱だ。
シーナリーは技術よりも根気が要求される分野だろうね。
726大空の名無しさん:2008/07/26(土) 05:53:54
今は木だけのアドオンもあるけど、まだ足りないものって何だろ?
完璧なまでのヒートブラー効果でも作ればかなり需要があるんかな。
727FSpainter:2008/07/26(土) 19:22:41
>>723 ぼちぼちやってますが契約時NDAに同意させられてて、言いたくても言えないんです。
728大空の名無しさん:2008/07/26(土) 21:22:18
>>727
楽しみにしてますよ。
もしかしてスレ番がヒントだったりして?
729大空の名無しさん:2008/07/27(日) 08:31:42
>>726
Flight Unlimitedでは実現していたけど、後方気流かなぁ。
小型機に乗り滑走路脇でショートホールド中、HeavyMetalが離着陸すると
気流でぐらぐら揺れるの。
それと雲の影。
730大空の名無しさん:2008/07/27(日) 08:43:48
FUはよかったね。FSももう少しまともなATCがほしいな。
731大空の名無しさん:2008/07/27(日) 18:01:59
ATCにこだわる人はVATSIMやってるよ。
732大空の名無しさん:2008/08/11(月) 18:19:00
てす
733大空の名無しさん:2008/08/14(木) 07:07:04
今グーグルマップAPI使ってFSXのフォトシーナリ用のresampleのINIを児童で出力するやつを作ってる。
テクスチャのキャプチャもバッチでできるようにした。
地図の画像からWATERMASKも一応できる。フォトショのバッチ使うけど。
正規の方法なのでMAPS2BGLみたいにアク禁も無い。
関東一円なら小一時間で作業が終わってバッチかけて半日ほうって置けば出来上がる。
欠点はグーグルのロゴが入ることだ(´・ω・`) ドウニモナラン
734大空の名無しさん:2008/08/14(木) 10:44:39
小学生が出力とな?
スマソ、言ってみたかっただけだ。
735大空の名無しさん:2008/10/28(火) 18:56:48
FS2004用で自機の位置か経緯度から、その位置のフォトテクスチャファイル名がわかるソフトはないでしょうか。
736大空の名無しさん:2008/10/28(火) 21:57:24
シーナリー作者に聞け
737大空の名無しさん:2008/10/28(火) 23:02:10
ここなら自作シーナリー作者の方がいるかと思って、ツールを知らないか質問させてもらったのですが。
無いでしょうか。
738大空の名無しさん:2009/01/24(土) 03:45:51
どうもはじめまして
そしてFSやり始めて半年くらいなのですが現在シーナリー作ってみようと奮闘しているのですが
問題に突き当たりました。

FS9用の静岡ヘリポートを制作中なのですが、ヘリポート全体が地上から数メートル地上にあるため
ヘリポートへの着陸させる方法がどうもわからずにいます。

状況としてAFCADにて設定は、うまくいったようで空港自体(まだ制作途中)の設置もうまくいっています。
GMAXでFS2004_GmaxGamepacのスクリプトを使いヘリパッドを作る方法を試してみても透き通ってしまう・クラッシュ判定は有効。
という感じです。
わかる方がいらっしゃったら是非おしえていただきたいと思います。

現在の制作中のSSです↓
http://uproda11.2ch-library.com/src/11152166.jpg
739大空の名無しさん:2009/01/24(土) 05:05:56
着陸可能なヘリパッドが透き通ってしまう…
ならその上にモデリングした可視オブジェクトをかぶせればいい…
ということは透き通るヘリパッドはただの直方体でもいい…
740733:2009/01/24(土) 05:52:43
グーグルマップから自動で夜用テクスチャを生成することに成功しました!
函館フォトシーナリに適用してみました。!
朝方の雰囲気が今まで見たこと無い感じになって感動ものです!
741大空の名無しさん:2009/01/24(土) 10:31:26
せっかくだからスクショも見せてくれればよかったのに(・∀・)
742大空の名無しさん:2009/01/24(土) 11:17:20
ハードル低いんだから早く貼れよ
743740:2009/01/26(月) 22:03:50
スクショはこんな感じ。
http://www.gamenews.ne.jp/cgi-bin/pbs/img/1178.jpg
http://www.gamenews.ne.jp/cgi-bin/pbs/img/1179.jpg
http://www.gamenews.ne.jp/cgi-bin/pbs/img/1180.jpg
http://www.gamenews.ne.jp/cgi-bin/pbs/img/1181.jpg
テクスチャの解像度は前UPしたのより倍になってるけどPCしょぼいんでやっぱりぼやけた(´・ω・`)ハイスペックほしい
744大空の名無しさん:2009/01/26(月) 22:10:39
http://www.h7.dion.ne.jp/~hongkong/zblog07/blog07150.jpg
本物はこんな感じ(´・ω・`)ドウカナ
745大空の名無しさん:2009/01/26(月) 22:14:24
暗すぎる
746大空の名無しさん:2009/01/26(月) 22:24:41
やけーに暗いな(笑)いや、製作がんばってください。
747大空の名無しさん:2009/01/26(月) 22:31:10
みんなモニターいいの持ってるなぁ。俺のだと明るいけど。
748大空の名無しさん:2009/01/26(月) 22:34:24
実写の方も実物はもっと明るいよw
749大空の名無しさん:2009/01/26(月) 22:44:56
おれのPCのガンマ値がおかしいのかな。。
750大空の名無しさん:2009/01/26(月) 22:47:17
夜間だけフォトシナリにするのは有りだな。
751大空の名無しさん:2009/01/26(月) 23:09:54
752大空の名無しさん:2009/01/26(月) 23:32:30
暗すぎる
753大空の名無しさん:2009/01/26(月) 23:33:48
函館の夜景はもっとまぶしい
754大空の名無しさん:2009/01/26(月) 23:38:43
暗いと不平をいうよりも、すすんであかりをつけましょう

つか光源を3次元で配置できない以上、実際の夜景のようにはなかなかいかんわな。
755大空の名無しさん:2009/01/26(月) 23:47:46
じゃあいらねーや
756大空の名無しさん:2009/01/26(月) 23:53:53
>>754
死ねよアニヲタ
757大空の名無しさん:2009/01/26(月) 23:55:20
>>751
全然いらない
758大空の名無しさん:2009/01/26(月) 23:57:43
だれもやるとは一言もいってないだろw
おまえらオナニーに食いつきすぎ。
759大空の名無しさん:2009/01/27(火) 00:02:32
暗すぎる




って思ったけど有料のシーナリーでもそんなもんだよな
やっぱ難しいのか
FS2004なら明るいのが結構あるのにね
760大空の名無しさん:2009/01/27(火) 00:02:48
うーん、もうちっと明るくするか。。
でも空港のライトみたいにビカーっとはならないんだよなぁ、夜用テクスチャ。FSの限界か。(´・ω・`)
761大空の名無しさん:2009/01/27(火) 00:21:27
やけに太い道路密集してる住宅地の街頭しか光ってない状態、街には見えないなぁ。
762大空の名無しさん:2009/01/27(火) 00:27:22
テクスチャで白くすればいいじゃん
763大空の名無しさん:2009/01/27(火) 00:46:35
>>761
まだ建物全部配置してないからね。これは時間かけてやる。
太い道路?地図から直接取ってるんだけどなぁ。
764大空の名無しさん:2009/01/30(金) 12:43:51
FSPssengersに日本語のCrew音声を入れたいのですが、どなたか作った(または拾った)方いませんか?
765大空の名無しさん:2009/01/30(金) 13:01:23
AVSIMとかFlightsim.comでjapanese announcementと検索すると何か出てくるけど、落としたことはないから内容は知らない。
説明にFSPassengersと書いてあるのもあった。
766大空の名無しさん:2009/01/30(金) 22:21:51
>>765
レスありがとう!
でもsafetyアナウンスはすでに持ってました。。。
いろんなバージョンが拾えるといいのだけれど。。。
767大空の名無しさん:2009/01/31(土) 00:36:52
そんなに日本がいいならJ-FlightCrw Proを 使 わ せ て もらったら?
768大空の名無しさん:2009/01/31(土) 22:07:28
初歩的な事かもしれんが・・・誰かアドバイス下さい。
現在オートパイロットのXMLゲージを作っています。
が、どうしても思うように表示されません。

<Element>
<Position X="192" Y="29"/>
<Text Bright="Yes" X="50" Y="20" Length="5" Font="Quartz" Color="RED" Adjust="Right">
<String>%((A:AUTOPILOT ALTITUDE LOCK VAR, feet))%!05d!</String>
</Text>
</Element>
<Element>
<Position X="192" Y="49"/>
<Text Bright="Yes" X="50" Y="20" Length="5" Font="Quartz" Color="RED" Adjust="Right">
<String>%((A:AUTOPILOT VERTICAL HOLD VAR, Feet/minute))%!+04d!</String>
</Text>
</Element>

要はALTとV/Sの数値を縦に右揃えで並べたいだけなんです。しかしこれがどうしても左寄せになってしまいます・・。
ALT 00000
V/S 0000
こういう表示にしたいだけなんですが・・・どうしても
ALT 00000
V/S 0000
このようになります
769大空の名無しさん:2009/02/01(日) 10:49:16
VS用の Text Bright="Yes" X="50" Y="20" Length="5

のとこのX="50を40に変えるとか、Length="5を4に変えるとかいじってみては?
どんな表示になるかココじゃなんとも言えんけど、xmlゲージいじる時はそういう
とこの数値いじるが基本。無茶な数値にしてもFSが壊れることないからガンガン
試してみるのが良い。
770大空の名無しさん:2009/02/01(日) 10:56:06
または、VSの表示もそのまま5桁表示にしといて一番左の桁(万の位)
の数字の上に、1桁ぶんの幅で作成したバックグラウンド色と同じ色の
ビットマップを上からかぶせて無理やり隠してしまう方法もあると
いえばあるか。美しい方法じゃないけど、結果がよければそれで良いんだ。

771768:2009/02/01(日) 20:57:54
ありがとうございます。大変参考になりました。
自分は単純にAdjust="Right"で右寄せ出来ればいいんですが・・。
結局5桁表示にして、0000ではなく0から始まるようにしたらとりあえず右に寄ってくれました。
772大空の名無しさん:2009/02/11(水) 02:55:25
FS2004の浜松、静浜の飛行場内に自動生成オブジェクトが発生するという不具合を改修する方法はありますか?
773大空の名無しさん:2009/02/23(月) 21:46:38
私も同じような不都合が出ています
FSXで羽田をいじっているのですが、デフォルトの空港オブジェクトが二重に重なってしまいます。
除外ポリゴンを置いているのですが何の属性をつけていいのかわかりません。
ちなみにツールはADEです。
774大空の名無しさん:2009/02/23(月) 23:17:17
>>773
 FSXで既存のオブジェクトを抑制するには、Exclusion Rectangleを使えば簡単に抑制できます。
ADE・V1.37でしたら黄色いアイコンがそれです。ただ、広範囲にALLで抑制すると、既存又は追加した
ボーデイングブリッジなども抑制してしまうので、小さく区域を区切って抑制をした方が良いようですね。
775大空の名無しさん:2009/02/26(木) 00:51:57
>>774
ありがとうございます!おかげさまでなんとか直りました!
genelalとautogenを消すように設定したらちゃんと消えました!
http://www.gamenews.ne.jp/cgi-bin/pbs/img/1272.jpg
776大空の名無しさん:2009/02/26(木) 00:54:38
いえいえ
777大空の名無しさん:2009/03/21(土) 22:09:39
FSXで、どうも軍系の空港にAIが駐機してくれないなあと思ったら、空港に駐機できるような設定になってないんだな。(カーゴゲートがないのでC130が駐機できない状態)
マイクロソフト手抜きすぎだろコレ(# ゚Д゚) ムッカー
778大空の名無しさん:2009/03/23(月) 11:20:28
親の教育が手抜きだとこういうのが出来上がるんだなww
779大空の名無しさん:2009/03/28(土) 14:20:31
こういうのw
過疎ったフラシム板に情報公開されたくらいのことで必死にログ流しするなよなw

http://www.death-note.biz/up/file/44470.jpg
http://www.death-note.biz/up/file/44478.jpg
  :/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\    ●無関係な関賢太郎さんの名誉を毀損した「saisoku」の特徴●
 (:::::::::::::::::::::::::::::人ノヽノヽノヽノ人::::::::::::::::::::::::::::)    30才以上、独身、童貞、ガリガリの体躯、秋葉通り魔事件の犯人と同系列の顔
(:::::::::::::::::::::::::::::/          \::::::::::::::::::::::::::: )   年に一度、静岡県浜松市のホテル山喜でゲームのオフ会に参加
 (:::::::::::::::::::::::/            \:::::::::::::::::::::)     ロリコン犯罪予備軍で、それ系のアニメとゲームにも精通
  (::::::::::::::::/              ヽ::::::::::::::::)     恨みを持った人物や企業に何年もネットで中傷を繰り返す
     |::::::::l ,,;;;;;;;;;;;;;;,  ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |::::::::::|        テレビゲーム内の戦闘機や車のボディにアニメ幼女絵を貼って遊んでいる
      |:::::┏━━━┓  ┏━━━┓:::::::|        遊んだゲームのリプレイを編集してニコニコ動画に掲載している
      |::=ロ  -=・=-┣  ┫ -=・=- ロ=:|
      /|:::/ヽ    /ノ  ヽ     /ヽ|ヽ
     .   | l ` ̄ ̄´/     ̄ ̄ ̄´| |
         |    (. o⌒o .)    ,|ノ
          |   :::::::::::U::::::::::  .| 
            | ::-┬┬┬┬┬-: |  
            .l  ,└┴┴┘. ,,l l
             | l       l ,|
             |  l.ヽ... _.. /| |.
              | l      | l
熊本県 220.102.93.237  TOKa1Abn237.kng.mesh.ad.jp
福井県 114.155.73.137  p6137-ipbfp402fukui.fukui.ocn.ne.jp
福島県 58.93.9.4     i58-93-9-4.s04.a007.ap.plala.or.jp
埼玉県 59.134.120.213 KHP059134120213.ppp-bb.dion.ne.jp

780大空の名無しさん:2009/04/01(水) 03:15:58
快適な空の旅のために1000円ぐらいで売ってるusbキーボードとか改造して
無線周波数とか、APとかのロータリースイッチもどき
格安で作りたい。お金が無いから。
781大空の名無しさん:2009/04/01(水) 05:49:38
秋葉のスイッチ専門店がお勧め
それっぽいの頼めば仕入れてくれる
782大空の名無しさん:2009/04/30(木) 21:55:33
GMAXで東京スカイツリーを作ろうと思ってるんだけど、、
どれくらいまで詳細に作ったらいい?単なる厚紙工作じゃなくてフル3Dで作りたい。
FS界初の超詳細オブジェクトにしようと思ってる。
周辺のオブジェクトと合わせてFPSにやさしくするには総合ポリゴン数どれくらいがいい?
今のとこ足の基礎部分だけで1000弱のポリゴンがあるんだが。上限とかある??
783大空の名無しさん:2009/04/30(木) 22:48:02
FS界初の超詳細オブジェクトなら気にせずガンガンいっちゃえ!
ユーザーは使うか使わないか選べるんだから
784大空の名無しさん:2009/04/30(木) 23:03:28
現時点での超詳細オブジェクトってどれかな?
785大空の名無しさん:2009/04/30(木) 23:17:39
シーナリは詳しくないが
SDKにポリゴン数の目安が書いてあるんじゃまいか
786大空の名無しさん:2009/05/01(金) 03:13:45
FSXデフォの東京で、タワーが見えた瞬間FPSが0になるくらいのものを期待
787大空の名無しさん:2009/05/03(日) 08:45:40
>>782ポリゴン数(厳密にはフェイス数なんだけど)の上限は>>722の人が書いてくれてる。
788大空の名無しさん:2009/05/03(日) 13:40:54
シーナリーで64000なんていかないだろ・・・
789大空の名無しさん:2009/05/22(金) 08:06:10
GISデータからAGNを吐き出すツールを作ったんだが、ためしに関東一円を吐き出してみたら10万個以上のAGNファイルが出力された。。。
PCつけっぱなしでコンバートに2週間以上かかった。今から飛んでみる。。
790大空の名無しさん:2009/05/22(金) 08:12:33
791大空の名無しさん:2009/05/22(金) 08:40:37
他のスレに貼ったのは宣伝だったのか
792大空の名無しさん:2009/05/22(金) 10:25:57
793大空の名無しさん:2009/05/22(金) 11:38:32
糞ブログ宣伝age
794大空の名無しさん:2009/05/22(金) 13:55:48
>>789
ちゃんと国土地理院に許可を取っておけよ。
795大空の名無しさん:2009/05/22(金) 14:27:57
公開はしませんからw
ざまぁw
796大空の名無しさん:2009/05/22(金) 14:29:47
>>795
じゃあわざわざ画像貼り付ける必要ねーじゃんw
797大空の名無しさん:2009/05/22(金) 15:47:46
>>795
ねぇねぇ、なんで自分で質問したの???????
798大空の名無しさん:2009/05/22(金) 19:13:13
自演とかダッセーwwwwwwwwwwwwwww
799大空の名無しさん:2009/05/22(金) 19:21:50
ここまで全部俺の自作自演
800大空の名無しさん:2009/05/22(金) 22:54:04
正直うらやましい
801大空の名無しさん:2009/05/22(金) 23:04:30
自演の事は忘れてやるから公開しろー
802大空の名無しさん:2009/05/23(土) 11:25:06
逃げたw
803大空の名無しさん:2009/05/23(土) 12:59:54
老婆心で許可取っとけと言ったのに、ざまあwの一言か・・・(´・ω・`)
804大空の名無しさん:2009/05/23(土) 13:50:28
それはいつものあのお方の言葉でしょう
805大空の名無しさん:2009/05/23(土) 15:03:35
それで、なんてアドオンなんだ?ww自演でクイズ出しておいて正解なしかw
806大空の名無しさん:2009/05/23(土) 15:05:04
名前を募集したかったのか?
807大空の名無しさん:2009/05/23(土) 15:09:12
華麗な釣りだったな・・・作者すごすぎる(爆)
808大空の名無しさん:2009/05/23(土) 15:57:49
>>804
同意
809大空の名無しさん:2009/05/23(土) 16:27:35
自分に同意w
810大空の名無しさん:2009/05/23(土) 16:29:28
あのお方が登場されたようですw
811大空の名無しさん:2009/05/23(土) 16:36:13
>>807
(爆).
812大空の名無しさん:2009/05/29(金) 00:36:21
ふむ相変わらず誰も居ないね。
813大空の名無しさん:2009/06/06(土) 19:44:31
今飛行場アドオンを制作しています。そこで質問です。
オブジェクトを、FS表示設定のシーナリーの複雑さという項目で表示するものを変更したいのです。
やりたい事は・・最小設定でタワーのみ、最大設定でターミナルと小物達をすべて表示。
814大空の名無しさん:2009/06/08(月) 00:29:22
まず何のツールを使っているのかを聞こうか
たいていオブジェクトのプロパティーに表示優先設定があるはずだが。
815大空の名無しさん:2009/06/08(月) 01:01:43
MAXにきまってんだろ
816大空の名無しさん:2009/06/10(水) 03:26:54
MAYAだろプロは。
817大空の名無しさん:2009/06/10(水) 03:31:46
あふぉかw、どうやってMAXでILSやらタキシング設定やらゲート設定できるんだよpwトーシロはすっこんでろwwwwwwwwww
つかMAYAでどうやってGUID埋め込むんだよwwwwwww
ほんと釣りがうまいなおまえらwwwwwwwwww
818大空の名無しさん:2009/06/10(水) 04:15:45
AFCADの話なんかしてないよORIONさん。
819大空の名無しさん:2009/06/10(水) 07:38:11
まさかMDLからBGLのコンバートの仕方知らない?
820大空の名無しさん:2009/06/10(水) 13:10:20
質問の意味理解してねORIONさん。
821大空の名無しさん:2009/06/10(水) 19:31:54
ありがとう
822大空の名無しさん:2009/06/10(水) 21:52:31
グーグルアース更新されたね。すさまじいはグーグル。パねえっす。

つかもうアドオンシーナリなんかイラネwwwwww
823大空の名無しさん:2009/06/10(水) 22:04:32
もともと君はフライトシムに向いていなかったんだよ。
さようなら。
824大空の名無しさん:2009/06/10(水) 22:31:46
今世界中のシーナラーが我先にとFSに移植してる最中だからもうちょっとまってて
825大空の名無しさん:2009/07/02(木) 17:37:48
SBuilder導入について質問があります。
先日、water class作成の為、SBuilderを導入したのですが、
起動するとランタイムエラー62でSBuilderが起動しません。
公式Forum通りにBase FileからRev.1,Rev.5,Object,Rev.6を
インストールしたのですが、同じエラーで起動しません。
因みに、OSはWinXPでFS9を使用しています。

同現象にて解決した方がいましたら、ご教授願います。
宜しくお願いします。
826♯あかさたな:2009/07/02(木) 17:49:23
ちま
827 ◆1KAwi07cG. :2009/07/02(木) 19:02:53
てす
828大空の名無しさん:2009/07/02(木) 19:29:43
>>825
公式フォーラムで聞けば?
829大空の名無しさん:2009/07/02(木) 21:32:42
たぶんこの板じゃ誰も分からないだろ
830大空の名無しさん:2009/07/03(金) 00:07:07
825のために釣り糸を垂らすやさしい829であった。
831829:2009/07/03(金) 00:09:08
そういうのうざいんで。
832大空の名無しさん:2009/07/03(金) 00:37:34
さすがだ張り付いていたなんてw
833大空の名無しさん:2009/07/04(土) 00:31:37
>>830
>>831
>>832
は自作自演
834大空の名無しさん:2009/07/04(土) 19:56:59
機体の重心の後ろにもってきたいのですが、aircraft.cfgのバランスセクションをどのようにすればよいですか?
835大空の名無しさん:2009/07/06(月) 23:00:01
Scenery Editor にてYSのマップを作っています。

ILSのローカライザのアンテナや、PAPI等はどのように配置するのでしょうか?
west-japanマップの空港には描画されているのでそのままコピーしようとしましたが、
元データがフォルダに入っていないようで困っています。
ご存知でしょうか?
836大空の名無しさん:2009/07/06(月) 23:18:53
実はココYSじゃなくてMSFSのスレ
837大空の名無しさん:2009/07/06(月) 23:45:23
え?そうなんですか?どこにもMSFS専用とはかいてないですが?
838大空の名無しさん:2009/07/06(月) 23:46:32
じゃあいいんじゃね
839大空の名無しさん:2009/07/12(日) 17:51:52
ある機体をGMAXで製作中なのですが、ランディングギアやエルロン、ラダーエレベータなどのアニメーションがうまくいきません。
GMAX上でアニメーションさせ、アニメーションツールでフレームスタート・エンドやタグリストなどもちゃんと設定してあります。
モデル自体はSKINを使用しています。マテリアルもFSX用のものをアサインしてskinのチェックも入れてあります。
ボーンのエンベロープの設定がおかしいのでしょうか?エクスポートはうまくいくのですが、FSX上で操作しても動いてくれません。
いろいろ海外フォーラムを見たのですが原因がわかりませんでした。
機体製作経験者様いらっしゃいましたらアドバイスお願いいたします。
840大空の名無しさん:2009/07/12(日) 17:59:16
原因はちゃんと設定してないから
841大空の名無しさん:2009/07/12(日) 18:11:48
ソースうp
842大空の名無しさん:2009/07/13(月) 13:20:03
>>839 アニメーション全てが動いてくれない、てことですか? 
843大空の名無しさん:2009/07/13(月) 13:56:05
エクスポートの時にExport Animationのチェックは入れてます?
844大空の名無しさん:2009/07/13(月) 14:13:23
それから、ギアとかフラップはともかくエルロンやエレベータ、ラダーなんかは
ボーン使うよりダミーつかって動かしてやったほうが成功率も高いし簡単じゃないかな?
845839:2009/07/13(月) 21:23:34
>>842
全てがまったくアニメーションしません。
>>843
Export Animationのチェックはもちろん入っています。
>>844
ボーンを使わずメッシュを直にアニメーションさせてみましたがだめでした。

無料のGMAXじゃなく、高価なMAXじゃないとだめなのでしょうか?
846大空の名無しさん:2009/07/13(月) 21:31:44
GMAXで出来るよ。自分が正しいと思ってるだろうけど、結局どこかが間違ってるんだから見直せとしか言いようがない。
847大空の名無しさん:2009/07/16(木) 18:08:08
試しにですが、FS9の場合はパーツのscaleが100.0以外だとアニメーションが
全く無効化されるんですが、FSXではどうだったっけな? とりあえずscaleを
100.0に整えてみては?

やり方は、

1 Gmaxでムービングパーツを選択状態にする
2 マウスを右クリックして出るメニューの中の TRANSFORM - Scale にチェック入れる
3 画面下のX Y Z数値が出る窓で、そこの数値が100.0になってるか確認する。
4 100.0以外の場合は、画面右の金槌タブ(Utilityってヤツ)でReset Xform を押す。
5 ただしResetXformしたいムービングパーツに子パーツとして他のパーツが
 リックされたままだと、ResetXformした瞬間その子パーツがとんでもないことになって
 しまうのでリンクは外してください。
 
848大空の名無しさん:2009/07/16(木) 19:31:04
>>845
礼くらい書け
849845:2009/07/19(日) 14:35:11
すみません、1週間悪戦苦闘の上、解決しました。
FSX.cfgのスキンアニメーション項目がオフになってましたOrz,なんという盲点。
長文で書いて頂いた方、ありがとうございました。
850大空の名無しさん:2009/07/25(土) 05:14:29
ジブリの人どうなったの?
851戦闘機のパイロット(嘘):2009/08/02(日) 14:47:05
あの〜 なんか話題から外れるようなカキコミしますが

空母をダウンロードできるサイトありませんか?flight simulator 2004です
あったらおしえてください
852大空の名無しさん:2009/08/02(日) 15:17:29
空母は英語でAircraft carrier
853大空の名無しさん:2009/08/02(日) 20:02:40
>>851
FSXにデフォルトではいってますよ
854大空の名無しさん:2009/08/02(日) 21:06:19
855大空の名無しさん:2009/08/02(日) 23:50:36
民主党の正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/159.html
選挙に行く前に知って欲しい、日本を売る政治家たち
http://senkyomae.com/
韓国は“なぜ”反日か?
http://web.archive.org/web/20080201173838/http://3.csx.jp/peachy/data/korea/
7月10日 ミコスマプロジェクト!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7498589
ACE COMBAT6 国民が知らない反日の実態 勝手に改変ver
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6333163
ミコスマ テレビと新聞が絶対にニュースにしない超タブー!
http://mikosuma.blog.shinobi.jp/
856戦闘機のパイロット(嘘):2009/08/03(月) 09:35:45
教えてくれてありがとうございます。さっそくさがしてみます。
857戦闘機のパイロット(嘘):2009/08/03(月) 09:40:53
空母いまダウンロード終わりましたありがとうございます。

ジャンプするときの画像エロかった・・・w
858戦闘機のパイロット(嘘):2009/08/03(月) 10:26:12
「rcbco-11」や「rcbco-20」などの空母用ユーティリティーソフトをダウンロード
できるサイトありませんか?
これがないとカタパルトやアレスティングワイヤーが使えないそうなので。
859大空の名無しさん:2009/08/03(月) 11:34:07
探せよカス
860大空の名無しさん:2009/08/03(月) 11:51:34
>>851>>858
どう考えてもスレ違い。
初心者スレへどうぞ。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1246431858/
861戦闘機のパイロット(嘘):2009/08/03(月) 12:03:58
そうですか・・・あったんですが、ログインや、kbtからダウンロードしよ
うとしたら
「検索中のページは、削除されたか、名前が変更されたか、または一時的に利用
できない可能性があります。
もし flightinfo.ens.ne.jp へアクセスされている場合は、ホスト名を
www.flightinfo.jp に変更してみてください」
となるんです。www.flightinfo.jpにはなってるんですがならなくて
それでこまってるんです・・・
862大空の名無しさん:2009/08/03(月) 12:31:18
日本語も読めないの?自重しろよ
863戦闘機のパイロット(嘘):2009/08/03(月) 21:17:41
あたらしいスレッド作る事にしました!
どうやったら立てれますか?
864大空の名無しさん:2009/08/03(月) 21:20:13
865大空の名無しさん:2009/08/08(土) 19:32:03
今まで主に空港のシーナリーを集めてきたんだが、
それに使われてる気に入ったオブジェ使ってオリジナルの配置で架空空港作りたい。
特にそれを公開するってわけじゃなくて完全自己満用。
この場合なんていうツールが必要?
866大空の名無しさん:2009/08/08(土) 21:05:24
やる機と根機
867大空の名無しさん:2009/08/08(土) 21:55:42
割り込みで失礼します。
Gmaxオブジェクトも一緒に組み込んである空港BGLをデコンパイルすることは
可能ですか?可能であればなんというツールを使えばいいのでしょうか?

フリーで配布されているシーナリーを修正して使いたいのですが、
ファシリティデータと3Dデータに一旦分離したいと思っています。
通常のAFCADデータなら問題ないのですが、上記のような場合利用できるツールが
調べても見つかりませんでした。

どうかご教示ください。
868大空の名無しさん:2009/08/08(土) 22:29:02
デコンパイルってなに?
869大空の名無しさん:2009/08/08(土) 22:52:52
>>867
フリーなら作者に連絡すれば?
870大空の名無しさん:2009/08/08(土) 23:08:15
>>869
いくらフリーでもあんたのシーナリーを改造して使うから元データをよこせというのは
あまりに失礼かと。
871大空の名無しさん:2009/08/08(土) 23:10:07
>>868
decompileです。
872大空の名無しさん:2009/08/08(土) 23:45:38
>>870
書き方次第だろ。おまえみたいな低脳は文章が書けないから失礼だと思うよ。
873大空の名無しさん:2009/08/09(日) 00:45:58
じゃあ、そんなツールは無いんですか?
それともあなたが知らないだけ?
面識の無い人間に低脳と言うくらいの低俗な人間ですから多分知らないのでしょう。
874大空の名無しさん:2009/08/09(日) 00:48:17
はじまったーw
875大空の名無しさん:2009/08/09(日) 00:59:59
>>872
あと、あなた。あなたですよ。
いつもFS関連のスレに常駐しているようですが、知識がまったく無いのがバレバレです。
恥をかくだけですから、自分の知らないことに首を突っ込まない方がいいですよ。
みんな判ってますよ。
876大空の名無しさん:2009/08/09(日) 01:34:48
>>875
えっと、誰と勘違いしてる?
何を判ってるんだ?怖い
877大空の名無しさん:2009/08/09(日) 01:44:50
>>867
オブジェクトBGLファイルはいかなる3Dフォーマットにも戻せません。
BGLの内部構造はマイクロソフトから公開されていません。(解析はされてて、FSデベロッパーのウィキには上がってますが、複雑でまず理解できないでしょう。)
一般的に考えても著作権の関係からそれは当然のことで、常識です。
それとシーナリ作成は似たようなものが既存であったとしても自分で1から作るべきです。
根本的なことですがシーナリの構造を理解してますか?
GMAXオブジェクトはライブラリ化される(もしくはGUIDを持った別単体BGLファイルになる)ので、
空港BGLそのものにはオブジェクトデータははいっていません。オブジェクトに関してはGUID情報と位置、向きしかもっていません。
あと、GMAXオブジェクトと言う言葉をみんな使っていますが厳密には間違いです。Xファイルからも生成できるので。
デコンパイルというより、デコンバートでは?
コンパイルはプログラム(テキスト)をバイナリに変換すること。
コンバートはあるバイナリ形式(3ds、MDL)をほかのバイナリ形式(BGL)にすること。
878大空の名無しさん:2009/08/09(日) 02:15:41
別に公開しようって訳じゃないんだからそんなに偉そうに上からこなくても・・・
そりゃあなたみたいに作れる人には簡単かもしれませんがねぇ。
879867:2009/08/09(日) 02:15:42
>>877
大変理解しやすいご説明ありがとうございました。
SDKにて、Using Modeling Tools.htmlとCompiling BGL.htmlを読んでいたのですが、
BGLcomp.exeの説明にコンパイルという表現があったので、
この質問でもコンパイルという言葉を使用させていただきました。

>それとシーナリ作成は似たようなものが既存であったとしても自分で1から作るべきです。

確かに少々甘えていました。あくまで個人的な利用だとしても、作者の想いが詰まった
作品をいじくりまわすものではありませんね。
そもそもMDL to BGLは不可逆で戻せないという点についてもよく考えればその通りでした。

勉強になりました。ありがとうございます。
880867:2009/08/09(日) 02:16:44
>>878
プ(笑)
881867:2009/08/09(日) 02:20:20
880は私ではありません。

>>878
ありがとうございます。
いや、戻せないことが解っただけで私にとっては収穫なんですよ。
クラックするツールもあるのかもしれませんが、それを使うのは私も不本意なので。
882大空の名無しさん:2009/08/09(日) 02:46:30
>>879
BGLCOMPでいうコンパイルとは空港データ構成のソースファイルであるXML(テキスト)からのコンパイルということならコンパイルであっていますね。
オブジェクトBGLデータを3DSなどのデータに戻すという話はデコンバートということになります。できませんけど。
883大空の名無しさん:2009/08/09(日) 02:54:42
シーナリー作成なんて積み木遊びみたいなもんだから自作してみなよ。
いきなり複雑な建物は無理かもしれないけど、なんでもいいから作ってFSに反映された時の1度キリの感動を味わっとけw
FSはただ飛ぶだけじゃなくて、クリエイター向けのツールでもあるしね。航空好きの開発者にとっては絶好の遊び。
3Dモデリング、ペイント、ファシリティーデザイン、コーディング・・・アドオン制作者がいなきゃはじまらない。
884大空の名無しさん:2009/08/09(日) 02:56:08
>>882
ソースデータに戻したいんじゃなくて、オブジェクトをバラして単体で扱いたいって事でしょう。
885大空の名無しさん:2009/08/09(日) 03:20:15
>>882
>>884
説明不足で申し訳ありません。
そのシーナリーは、いわゆる空港ファシリティデータ.bglといくつかのオブジェクト.bglで
構成されています。

オブジェクト.bglはオブジェクトの種類や配置によって分割されています。
そのうち2〜3のオブジェクトに不満があるので、自分の作ったモデルに差し替えたいのですが、
いくつかのモデルがまとめてbgl化されているので分離したいということなのです。
886大空の名無しさん:2009/08/09(日) 03:26:22
>>885
無理ですね。1つのオブジェクトとして扱われているので。
製作者に分割してもらうか、一から作るしかないです。
887大空の名無しさん:2009/08/09(日) 03:27:34
>>886
解りました。自分で最初から作るしかないようです。
888大空の名無しさん:2009/08/09(日) 04:43:59
何度もそう言うてはる
889大空の名無しさん:2009/08/09(日) 18:11:03
>>885
差し支えなければどのシーナリーのどのオブジェクトに不満がある?
890大空の名無しさん:2009/08/09(日) 23:27:34
最近あるシムで機体作り始めました。
3Dがかなり大変でヘロヘロになりますね
891大空の名無しさん:2009/08/09(日) 23:47:57
MSFSじゃないの?
892890:2009/08/10(月) 00:04:53
あるシムです。MS系ではありません。
893大空の名無しさん:2009/08/10(月) 08:27:57
じゃいらね
894大空の名無しさん:2009/08/10(月) 12:29:01
てめにやらねーよカス
895890:2009/08/10(月) 12:53:13
>>894は俺じゃないからね
896大空の名無しさん:2009/08/10(月) 13:20:16
どうでもいいです
897大空の名無しさん:2009/08/10(月) 20:20:20
今とある地方空港を製作中^^
整地作業が終わりいよいよターミナル建設!
先は長いぞお〜でも楽しいな〜♪
898大空の名無しさん:2009/08/10(月) 21:27:46
製作段階をスクリンアップでショットしてくれ
899大空の名無しさん:2009/08/11(火) 00:49:24
3DデータはObjで作ってるんだが、FSXに転用できるよね?
900大空の名無しさん:2009/08/11(火) 01:11:56
それ聞いてるレベルじゃ難しいかもw
901大空の名無しさん:2009/08/12(水) 21:48:59
>>899
ほぼ無理。
できるけどすげー苦労するよ。
インポート時マテリアルをFSX用に自動変換してくれないんで手動で全部作り直し┐(´д`)┌ヤレヤレ
ほかにもOBJをGMAXにもってきた時点でマテリアル情報が微妙に崩れる(マテリアルIDがぐちゃぐちゃ)
あと、スムースがカットされて全部ハードエッジになる。頃すきか。
テクスチャワークはGMAXに持ってきてからやれ。これだけは言える。まあがんばってくれ。
902大空の名無しさん:2009/08/12(水) 22:19:17
>>901
レスサンクスです。

機体データが数機種あるんでそのまま流用はしないけど、デティールアップ
すればFSXに使えるかと思った。がんばってみるよ。
903大空の名無しさん:2009/08/12(水) 22:41:20
何作っとるん?
904大空の名無しさん:2009/08/13(木) 02:05:25
古いレシプロ機
905大空の名無しさん:2009/08/13(木) 03:59:11
出し惜しむだけクオリティ高いのか?期待してるよw
906大空の名無しさん:2009/08/13(木) 10:08:45
未だ、出し惜しみとか言えるレベルで無いです・・orz
907大空の名無しさん:2009/08/13(木) 12:29:06
何使ってるか知らんけど、DXFとか使えるならそっちは相性いいよ
908大空の名無しさん:2009/09/05(土) 23:00:41
期待制作を始めようと思うんだけど
制作者が特に楽しい作業とか難しい、めんどい、嫌いな作業とかってあります?
参考にしようと思って・・。
909大空の名無しさん:2009/09/06(日) 00:36:31
作ってみればわかる
910大空の名無しさん:2009/09/06(日) 01:00:50
機体は作った事無いけど、、昔シーナリーオブジェクト制作時にめんどくさかったのはペイント。
モデリングは好きだから楽しいけど、テクスチャ付けて建物のペイントするってのがすげーめんどくさかったw
絵書いただけじゃ厚紙で作った工作くらいショボショボになるし、かといって写真貼るのも難しい。
まぁFS2004が出た頃遊びで作ってた初心者の話だけどねw
今FSXの機体制作とかになるともっと高いスキルと時間が必要だろうし、途方もない作業量になるんだろうね。
がんばれ。
911大空の名無しさん:2009/09/09(水) 12:47:06
機体完成っと。
912大空の名無しさん:2009/09/09(水) 21:28:05
>>911
SSもなしで書き込みとな
913大空の名無しさん:2009/09/10(木) 16:10:43
>>912
FDEってどうやって作るんだろ?
機体に見合う飛行特性作りたいよな。
914大空の名無しさん:2009/09/10(木) 21:14:04
>>908 モチベーション高い時はどんな作業も楽しくて仕方ないが
マンネリ化してくるとどんな作業も苦痛になる。つまり気の持ち
ようでどうにでも変わる。
915大空の名無しさん:2009/09/10(木) 21:21:15
それは仕事じゃなくて趣味で好き勝手にやってる人も?
916大空の名無しさん:2009/09/10(木) 22:21:03
>>915 趣味でも仕事でも同じだと思うよ。ずっと楽しいままでいられたなら
以前たくさん居た趣味製作者たちまだまだ現役で残ってるはずだから。今続けてる
人ほとんど居ないし。

>>908 新しい事に挑戦しようと気力漲っている貴方がコト始める前からこの場所で
他人からあれは楽しいこれは楽しくない、みたいな変に先入観になりやすいことを
仕入れるのは良くないかな。人に左右されず好き放題やってみればいいと思う。
917大空の名無しさん:2009/09/10(木) 22:44:28
趣味制作者が居なくなった理由とは関係ない気がするけどw
918大空の名無しさん:2009/09/10(木) 22:53:36
最近はGMAXで作れるからずいぶん楽になったんだけど 製作者は少なくなったね
919大空の名無しさん:2009/09/10(木) 22:54:35
そうね。書いた後俺自身それだけが原因じゃないなと思ったww ま、いろいろあるだろうさ。

でも作れた人達が去って行ったのは紛れもない事実で、新しく出て来るのはさー作るよ作るよと
気ばかり先走ってるのが多いのがなんだかなぁ、とか。
920大空の名無しさん:2009/09/10(木) 22:55:04
このスレ1から読めばいいんじゃねw
921大空の名無しさん:2009/09/10(木) 23:01:13
FSDSからGMAXになり、今はもう何使ってでも作れるな。まぁ3D系アプリは高すぎるがorz
個人じゃFSアドオン作成ってだけで買うのはキツい。CGにガッツリ興味ないと無理。
シーナリーならGMAXで十分だが、ゲージや特性となるとほぼ専門職w
922大空の名無しさん:2009/09/10(木) 23:12:22
ゲージや特性に精通してモデリングも出来る、と 
・・・ハードル高いな・・・
923大空の名無しさん:2009/09/10(木) 23:18:20
だからFS KBTとかチームでやってるとこしか残ってないんだな
ペイントもあるし
924大空の名無しさん:2009/09/10(木) 23:21:45
>>917 SDKで作り方しっかり説明されない部分が多くて本来ならしなくても
よい苦労させられてイヤになるとか、FSのバージョンが変わると同時に製作
ツールも変わり、その勉強にうんざりしてやめた、などか。
925大空の名無しさん:2009/09/10(木) 23:22:36
なんか今日人おおいね?
926大空の名無しさん:2009/09/10(木) 23:29:55
海外の評価の高い機体はほとんど複数人のチームで作ってる
日本にそんなチームは皆無だな
あ、オーバーランドがそうか
彼らはすごいね、うん尊敬しよう
927大空の名無しさん:2009/09/10(木) 23:37:32
評価を気にしなくても908氏が満足できればいいんじゃね
928大空の名無しさん:2009/09/10(木) 23:49:08
>>926
それがKBTだろ。フリーだし。
929大空の名無しさん:2009/09/11(金) 00:01:44
あるあるwwww
930大空の名無しさん:2009/09/11(金) 00:04:52
日本の空港作る人なんて数人だもんなぁ・・。増えてくれればいいんだけど。
931大空の名無しさん:2009/09/11(金) 00:19:08
飛行機の形作るだけならGmaxでなんとかできるけど、その後の飛行特性みたいなのが
何をどういじったらいいのか・・・orz
932大空の名無しさん:2009/09/11(金) 00:36:34
本気でやるならデベロッパー系のフォーラムに参加した方が良いかもな。
933大空の名無しさん:2009/09/11(金) 18:03:20
>>931 飛行特性は主観的にやって良い。どうせ万人を満足
させることは出来ないから自分が満足できればそれが一番。

特性は基本的にAircraft.cfgの内容読んで分析すれば弄る場所は
なんとなく解ってくる。それが理解できて更に高度なEditしたく
なったら

ttp://www.isdt-israel.com/sys/filelibrary/files.php?cat=4

このページから一番上のAirEdit 1.52 (0.6MB) をd/lすれば
拡張子の.airがついた飛行特性ファイルをEditできるようになる。
934大空の名無しさん:2009/09/11(金) 18:37:41
>>933
君分かったの?
935大空の名無しさん:2009/09/11(金) 18:59:43
>>934 全てじゃないがある程度は分かってるから書くワケさ。
936大空の名無しさん:2009/09/11(金) 20:13:21
airとcfgは結構解説されてるから探すといいよ。英語でね。
937大空の名無しさん:2009/09/21(月) 01:03:49
モデルの大きさをコンパイル後に変更っていうのは無理ですか?
938大空の名無しさん:2009/09/21(月) 08:17:27
無理
裏技を使えばでかくはできる
939大空の名無しさん:2009/09/21(月) 10:43:19
gmaxで作り続けてたファイルが開けなくなった! これ回復する方法ありますか!?
復帰できないとこれまでの作業全部パーだよパー!! なんなんだこの仕様!
940FSpainter:2009/09/21(月) 11:34:51
>>939 Autobakを開く手があります。 \gmax\autobackフォルダの中にAutobak1〜2,3.....gx と名前の付いた
ファイルがありますからそれをGmaxで開いてください。ファイルそのものをダブりクリックしても良いと思います。

ただし、私自身しっかり確認していないため正確さにかけますけど、Autobakでの復帰が有効なのは、ファイルが
開けないと気付いてからあまり時間が経っていない状態(AutobakはGmaxで設定された間隔の自動バックアップで
ありAutobakファイルを順次上書きして行くため)でのみ有効だと思います。とにかく幸運を祈ります。


さてこの保存時にファイルが壊れてしまう「事故」を回避する方法は2つあります。どちらもそれなりに面倒臭いの
ですが事故を防ぐためにはどうしても必要なので以後のため下記2つ、お勧めします。



保存後にすぐにファイルを閉じたりGmaxを終了することは絶対しないでください。以下2つのどちらかの方法で終了
したばかりのファイルを開き正常に保存されたかどうか確認後に終了させます。


1. もうひとつ別にGmaxを立ち上げ、それで保存されたファイルを読み込んでみる。エラーポップアップが出たら
  ファイルが壊れた状態で保存されているため、元のGmaxで保存しなおし再度別Gmaxで読み込ませ、これが開く
  ようになればOk。

2. 保存したファイルをMergeしてみる。merge実行後、オブジェクト選択画面が出るなら保存は正常に行われいる。
  無反応の場合ファイルが壊れているため保存しなおす。(単に確認のための手順なので実際にmergeする必要は
  ありません)



上記二つともに言える事ですが、たまに何度保存しなおしてもずっと壊れたままでラチが開かない事があります。
その場合は余分なオブジェクトを1個追加し保存しなおすと正常保存確率がグンと高まります。

941大空の名無しさん:2009/09/21(月) 14:56:01
久々にすごい人きてるー!wwこれは近況報告の流れですか

同じくファイル壊れて涙飲んだ事多々・・。あれは大した事ないモデルでも意外とショックですね。
さすがプロフェッショナル。保存と絶望は隣り合わせですからね・・仕事の流儀参考になります。
942大空の名無しさん:2009/09/21(月) 16:50:05
アッーーーー! Autobackが開いてオレのMRJ生き返りましたwww! ありがとうございます。
もう氏んだと思って怒りと鬱憤晴らしで書き込んだのにまさか生き返る方策あるとは、、、感謝です。
943大空の名無しさん:2009/09/21(月) 19:27:26
未だにFSDS使いの俺が通りますよ。

結局GMAXは使えなかったな……よく分からなくて。
944大空の名無しさん:2009/09/21(月) 21:16:31
>>943
このスレの最初から読みなおしてみな。あのよきFS最盛期が・・・
945大空の名無しさん:2009/09/21(月) 22:37:26
GMAXはセーブするときに上書きじゃなく新規に番号つけてセーブしてくれる機能がある。
セーブボタンの隣の+ボタン押してみそ
946大空の名無しさん:2009/09/21(月) 22:57:06
いや、それを保存した後確認するかしないかの話なんだがw
947大空の名無しさん:2009/09/25(金) 16:20:57
2010年、羽田空港はこう変わる
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090917/1028899/?ST=yahoo_headlines

今から作り始める猛者はおらんか・・・!?w
948大空の名無しさん:2009/09/25(金) 16:39:57
作れない子はおとなしく待ってなさい
949大空の名無しさん:2009/09/27(日) 00:16:02
950大空の名無しさん:2009/09/27(日) 00:30:16
自分で貼っちゃった
951大空の名無しさん:2009/10/03(土) 22:59:41
空港作ってる人で興味あるならどぞ。
ttp://www.kb-sim.com/screens_static_aircraft.html
952大空の名無しさん:2009/10/08(木) 17:57:59
AESみたいなものをフリーで出したら怒られるの?
953大空の名無しさん:2009/10/08(木) 21:34:51
怒らないから出してごらん。
954大空の名無しさん:2009/10/09(金) 19:51:24
羽田新タワーまだー?
955大空の名無しさん:2009/10/09(金) 21:51:56
うっせー禿げ、自分で作れ!
956大空の名無しさん:2009/10/17(土) 19:42:23
FSX版佐渡空港まだー?
957大空の名無しさん:2009/10/17(土) 22:59:13
うっせー禿げ、自分で作れ!
958大空の名無しさん:2009/10/20(火) 23:48:58
スクショ撮った瞬間にこれはハマったなと直観的に感じますたよ。
959cQEbyiiWZpJB:2009/10/23(金) 22:10:11
His shy smile and aw-shucks demeanor, not to mention all-inclusive after parties put him on this list. ,
9601:2009/11/14(土) 01:12:02
MSCFS系のアドオン作ってたので最近はさっぱりですが久しぶりに思い出した。
8年越しで生きてるスレッドも凄いねw
961大空の名無しさん:2009/11/15(日) 07:37:07
そうか?
962大空の名無しさん:2009/11/27(金) 23:13:09
http://secure.simmarket.com/images/products/2/22/4107/15871_grenadines8.jpg
この様な木や草のオブジェはどのように作るのでしょうか?
963大空の名無しさん:2009/11/30(月) 07:22:28
964大空の名無しさん:2009/12/01(火) 08:04:51
立方体とかパネルにテクスチャ貼るだけで充分では?
965大空の名無しさん:2009/12/01(火) 17:24:44
>>963
あまり参考になりませんでした
966元・地方PCショップ店員:2009/12/02(水) 00:05:21
>>960
あらら……お久し振りです。って、私も久々に見てみたら懐かしい方がww

>>965
有料無料、いろいろと作るツールがあります。作り方も様々。調べてみては?
967元・電機メーカー社員:2010/01/24(日) 11:40:41
うお、このスレ、まだ生きてるのか!
9年目突入。。。
このスレの歴史=俺のFS/CFS暦になってるもの(笑
帝国事件ネタとか、すげーナツカシス。
968大空の名無しさん:2010/08/02(月) 00:23:36
age
969大空の名無しさん:2010/10/16(土) 18:06:22
あ、無用で不毛なたたき合いを避けるべく、身元は明かさないようにね。
この世界狭いから・・・
970970:2010/12/18(土) 02:05:34
好きです花子さん
971大空の名無しさん:2011/01/03(月) 02:00:07
FS2004 東京スカイツリー お願いします。
972大空の名無しさん:2011/01/12(水) 07:01:11
しかしあれですね。
973大空の名無しさん:2011/02/03(木) 02:11:10
IL-2やってるひとはさすがにおらんか
974大空の名無しさん:2011/02/03(木) 02:14:22
いくらでもいるだろ。
975大空の名無しさん:2011/03/30(水) 21:38:29.84
そろそろ
976大空の名無しさん:2011/03/30(水) 21:39:57.75
シムコムに原発キターw
977大空の名無しさん:2011/03/31(木) 07:56:24.27
シーナリー作ってる奴あつまれー
978大空の名無しさん:2011/04/06(水) 05:50:23.74
情弱→MSFS
情強→X-Plane
俺様→YSFS
979大空の名無しさん:2011/04/10(日) 09:06:52.41
IL-2でMOD作ってるが、なかなかうまくいかん。

眼に見える部分はいいんだが、眼に見えない部分でバグったら何がどうなってるのか分からんから対処の仕様がない。
それもまだ想定の範囲内とか、パラメータ見て「あぁ、ここがおかしい」とすぐ分かることなら楽しめるが
想定の範囲外でパラメータ全部チェックして何もおかしいところがなくどう工夫してもちゃんと動かないと
もう投げ出したくなる。
980大空の名無しさん:2011/04/15(金) 23:30:18.19
980
981大空の名無しさん
もう必要ないスレだな。サヨナラ記念age