手こぎならゴムとFRPボートどっちがいいの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
海釣り用にちっこいボート買おうと思ってます
ゴムボートとFRPボートどっちがいいのかな?
それぞれ一長一短あるでしょうが
みなさんの体験をお話ください
2名無し三平:2001/08/14(火) 10:23
手こぎなんてセコイ事いわないでエンジン付きを買えよ。
風が吹いて岸から離れていったらつらい目にあうぞ。
3名無し三平:2001/08/14(火) 10:41
エンジン付きなんてセコイ事いわないで大型クルーザー買えよ。
トローリングでカジキを釣ったらいい目にあうぞ。
4名無し三平:2001/08/14(火) 17:00
大型クルーザーなんてセコイ事いわないで豪華大型客船買えよ。
プールで泳げていい目にあうぞ?
5名無し三平:2001/08/14(火) 17:19
ゴムボートは沖に出たとき、風に弱いので風が強いときは
すぐ流される。しかし、波には強いので安全面では
FRPよりいい。孔が空いても、空気室が数箇所に
別れているので、浸水沈没は避けられる。
意外とゴムは強度がある。イガイとかに引っかけなければ
OK.ただ、材質がゴムということで、穴を開けたり
加工が難しい。

FRPボートは組み立て・持ち運びが大変。ただ、ワゴン車
ならば、ちょっと加工したルーフキャリアを使えば、
信じられないほど持ち運びが簡単。わざわざ解体・組み立て
の手間も省ける。
海上での安定性はゴムに劣るが、風に流されにくい。
孔開け加工がし易いので、竿たてなどを取り付けたり
し易い。
6名無し三平:2001/08/14(火) 17:23
絶対にゴムが良いと思う。
波になじむから安定感あるよ。
7名無し三平:2001/08/14(火) 17:26
ゴムボート
収納がコンパクトで安い製品もあるが、耐久性に難が。
風にも流されやすいし。

FRPボート
値段が高いし重いので持ち回りに難が。耐久性があり
補修も簡単なのがいいところ。排水にも注意が必要。

救命胴衣はもちろん信号光¥や警笛は買っとけ。
いい釣りをしたいならエレキモーター・魚探・
アンカー位は装備せよ。
8名無し三平:2001/08/14(火) 17:48
手コキ?ゴム?


失礼しやした。
9名無し三平:2001/08/14(火) 17:51
>>7 俺の乗っているボムボートは安物だけど
3年もってるよ。突起物に気を付けること
、使用後すぐに水洗いをよくすること、
底の部分をなるべくすらないようにする
ことが重要。


魚探欲しい!!
10名無し三平:2001/08/14(火) 17:59

ゴムボートに乗るときには、
きちんとカバーをつけておくといいでしょ??
ttp://www.mmjp.or.jp/achilles-boat/option07.html
ローボート用船底カバー
11 :2001/08/14(火) 19:16
体力に自信があればFRP
12名無し三平:2001/08/14(火) 21:06
>>10
(・∀・)イイ!!
13名無し三平 :2001/08/14(火) 23:02
俺は最初FRP乗っててゴムボートに乗り換えたんだけど
絶対ゴムボートのほうがイイ!

理由
○FRPは車の積み下ろし、保管場所がめんどくさい。
○安定性。転覆する気がしない。
○移動スピードの速さ。意外とゴムボートのほうが速い。
アキレス製のオールの支持機構はオールが回ってしまわないので
楽に漕げる。
○値段の安さ。2年程で買えかえる。
暮れのセール時に買うとシーズンオフのせいか、安く買える。
(J州屋で3万円以下)
14名無し三平:2001/08/15(水) 00:29

ゴムボートはどういうやつが(・∀・)イイ!!??
先の部分が少し上向きになっているゴムボートの方が
水との抵抗が少なくなってこいだ時に楽かな?そうでないのとくらべると。
15 :2001/08/15(水) 01:25
風にはくれぐれも注意ね。
特に、沖に向かって吹く風。
みるみる流されてしまうよ。
16名無し三平:2001/08/15(水) 02:09
ゴムボートに船外機付ければ風のある日でも大丈夫かな?
171じゃないけど:2001/08/15(水) 06:25
いずれ船外機を取り付けることを見越して、
トランサムボードのあるタイプを買うというのはどうなんでしょう?
そのタイプは手漕ぎには向いてないとかありますか?
18名無し三平:2001/08/15(水) 10:12
>>14
とりあえず、アキレスのボートならOKでは?
あとは入水場所(岩場とか)の状況によって船底カバー付けるとか
より丈夫なハイパロン製を選ぶとか・・

>先の部分が少し上向きになっているゴムボートの方が
水との抵抗が少なくなってこいだ時に楽かな?そうでないのとくらべると。

手漕ぎに関しては、あまり影響ないと思われ。
ゴムボートは浮力のおかげで船体が水中に浸る部分が元々すくないからね。
19名無し三平:2001/08/15(水) 10:15
>>17
トランザムタイプは値段高いよー。
船外機を付けるかどうかは移動距離によるだろうね。
個人的には片道2キロまでなら手漕ぎで十分だと思う。
20名無し三平:2001/08/15(水) 10:49
俺は手コキじゃなきゃイけないな。
21マイ・クルーザー:2001/08/15(水) 14:09
1です いろいろ参考にさせてもらってます
さらにお話聞かせてください
わたしも3年くらい前までFRPにエンジン付けて
釣ってました しかしエンジンをつけると確かに
釣り場には速く着いたり、逆風でもなんの苦労もなく
帰港できるブラス面は大きいのですが マイナス面も多々
あります 船とエンジンの検査 免許の更新 予備燃料の持参
エンジンがかかりにくいことがある 帰ってからのエンジンの
真水での洗浄等 マイナス面を考えると手こぎの方がいいかなつて
最近思います せいぜい1キロ位しか出ませんから
1.風に流されるというご意見が多いのですが 相当重要なポイントですか?
2.>>13 以外とゴムボートの方が速いとありますが FRPより速いんですか?
3.ゴムボートは底がふにゃふにゃしてふんばれないから翌日筋肉痛をおこすって
 聞いたことがありますが?
4.帰ったら真水で洗わないといけませんか?
5.おんなじちっこいボートでも大きさがちがいますよね
 持ち運びのことを考えるとなるべく小さいのがいいか
 なって思ってますが何か問題点ありますかね。
22名無し三平 :2001/08/15(水) 20:14
>>21
>1、2
前にも言ったようにオールの支持機構のせいもあるだろうけど、FRPの1,5倍
位はスピードでるよ。一人なら歩く速さより速いかな。
風には弱いかもしれんが、それを補って余りある速さがあると思う。
あの支持機構はアキレスの特許なのかな?
普通ならオールが回らないようにしっかり握ってなきゃイカンけど
あれは指先だけでも漕げるからホント楽。
>3
ちゃんと空気を入れれば問題ないケド?
>4
寿命を考えれば、真水洗い→乾燥→ベビーパウダーでもふって保管がいいのだろケド、
俺は使いっぱなし。そのかわり2年で買い替えるって事。
>5
アキレスだと二人乗りと四人乗りがあるケド、二人乗りは一人ならいいケド、二人で
ボートから釣るにはチトきついな。まあ、四人乗りも実際乗れるのは二人と
考えたほうがイイ。それほど大きさ変わらんよ。あれに四人乗るなんて信じられねぇ。
一人で乗るのであったり、二人でも移動のみに使うのであれば二人乗りでOK。
あ、一人乗りってのもあったようだが、あれはやめとけ。
23名無し三平:2001/08/16(木) 02:20
>>14
アキレスの黄色のボートか?
よさそうだよね

>>21
最低でも真水で洗う事はしておいたほうが良いと思う。
自宅で洗う場所がだればだけど。。。
24名無し三平:2001/08/16(木) 04:59
アキレスの4人のりと、5人乗りでは、
実感できるくらい広さが違いますか?
25名無し三平:2001/08/16(木) 19:30
アキレスの4人乗りで安いのは買わない方がいいよ。
後ろの席がクッションみたいなやつ。

前使ってたけどパンクしまくり。
風があると進まないし。
26名無し三平:2001/08/16(木) 19:38
アキレスゴムボートの泣き所は座る所。
前面板張りのやつ買って、ビールケースぐらいの丈夫な箱を
裏返してクッション貼り付ければ足や尻も痛くないし、移動
も格段に速くなるよ。これは絶対お勧めします。
27マイ・クルーザー:2001/08/16(木) 21:14
いろいろ参考になります
今回はFRPやめてゴムにしようかなって思いつつあります
出港と帰港時のエアーの処理の方法なども教えてください
それとエアー抜いて持ち帰るときの体感重量おしえてください
ゴムの重さではなく帰るときのあの疲れきったときの体感重量です
カタログには書いてありませんから
FRPを持っていたときは満潮を狙って帰ってました
帰るときはしんどいですよね!!
28名無し三平:2001/08/16(木) 21:21
アキレスの付属のビニール袋は仕舞うのが面倒なので、
ホームセンターなどに売っているでっかい道具箱みたいな
やつに放り込んでやると持ち運びも楽ですよ。
エアー入れた状態での持ち運びは大変苦痛ですよね。
コツはボート内側を肩に掛けるようにして持つと結構
楽です。エアー抜いた状態だと、袋、箱に入れてもやっぱり
重いものです。これは、まぁ、釣りだけにオツリだと思いましょう。

失礼しました。
29マイ・クルーザー:2001/08/16(木) 21:37
アキレスの名前が多くでますが
それってゴムの一流メーカーなんですか?
また同じアキレスでも値段がいいものがいいですか?
安いのはクッションが悪いというご意見もあるようですが?
30元祖ふぐ ◆TnXPe/oo:2001/08/16(木) 22:23
アキレスって靴屋のイメージが強いんだけど・・・
消防、厨房の時の上履きってかんじ・・・
31元祖ふぐ ◆TnXPe/oo:2001/08/16(木) 22:25
ゴムぞこだからそこらへんの
ノウハウあるのかな???
32名無し三平:2001/08/16(木) 22:58
>>27
>エアーの処理
膨らませるのに要する時間は二人乗りで、付属品のフットポンプで10分位かな?
電動もあるけど、これで十分だと思う。
フットポンプはパンクの時の為に船に乗せておくから、どっちみち必要。
電動ポンプまで買って、よけいな荷物は増やさないほうがいいと思う。
空気を抜くのはバルブがデカイから一瞬ですむよ。
あとは残った空気をおいだすように、たためば完了。

>空気を抜いた重量感
たたんでしまえば持ちやすいから、一人で十分持てるよ。
普通の体力なら100メートル位は持ったまま休まずに歩けると思う。
車まで船体のみで一往復。底板、オール、ポンプなどで一往復ってかんじかな。

>>29
ゴムならアキレスにキマリ!!
同じサイズのボートにも、大きく分けて普通?のとハイパロンっていう丈夫な
素材のがあるのよ。資金にゆとりがあればハイパロンのほうが安心。
あとは、底板のサイズだとか、竿がけの有無だとか細かい仕様がちがうモデルが
いろいろある。
33名無し三平:2001/08/16(木) 23:02
>>28
>アキレスの付属のビニール袋は仕舞うのが面倒なので、

そう、そう。空気抜きが完璧じゃないと仕舞えないんだよね・・
34 :2001/08/16(木) 23:04
ドーリーつけて、ふくらましたまま運搬はいかがです?
35名無し三平:2001/08/16(木) 23:10
ドーリーってなに??
36名無し三平:2001/08/16(木) 23:13
滑車みたいな物??
だとしたら28が言うように担げばいいと思うよ。
3734:2001/08/17(金) 00:19
ドーリーは、船外機やらクーラーやらで重くなったボートを
クルマから海岸までラクに運ぶための「ちょっとした台車」みたいなものです。

でも、このスレよく読みなおしてみたら「いずれ船外機を付けて」ということじゃ
なかったみたいですね。他の方の提案を、1さんの希望とカン違いしました。
38名無し三平:2001/08/17(金) 00:19

パンク防止に効果ありだから、
>>10は要チェックね!
気をつけて。
39マイ・クルーザー:2001/08/17(金) 18:22
ゴムボートで沖の方まで風に運ばれた怖い経験の人いますか?
いたとしたら 最後どうなりました?
話かわるけど 魚探使ってる人がいたらお話きかせてください
40マイ・クルーザー:2001/08/18(土) 20:29
コムボートに魚探積んでる人います?
ゴムに魚探似合わない!?
小型軽量の商品出てるけどどんなんかな〜
41名無し三平:2001/08/20(月) 17:24
42名無し三平:01/09/19 02:35
パンクがこわい
43名無し三平:01/09/20 03:01
↑ハイパロンなら多少は丈夫かも??
44名無し三平:01/09/21 00:32
age
45名無し三平:01/09/30 01:55
うげ
46名無し三平:01/09/30 23:57
ポーターボートとかフォールディングディんギーってどうよ。
47名無し三平:01/10/16 20:08
FRPは重い。
軽いがゴムはパンクする。
良いのは、リョービの ・・・・
ええと、素材はポリエチレンかな??
軽くて、一人でも車に積めるし、冠水しても沈まない。
耐久性にも富む。長く使ったがイイです。
48774RR:01/10/16 20:18
おれのアルミジョンボートは花壇になってしまった。
49名無し三平:01/10/16 20:24
>>47
ああ、風呂桶みたいな材質の黄色いヤツね。
あれを一人でルーフの乗せるのって、けっこうキツくない?
でもゴムボの半分位しかスピードでないよ。安定悪いし・・
浮沈という意味ではいいかもね。ずぅーと使えるし。
50名無し三平:01/10/16 21:08
↑23kgのは一人で楽楽ルーフに積めます。
以前、ゴムのと競争したが勝ちました。

今は、FRPのエンジン付きに替えましたが
ハチハンと言うやつです。
タイヤが付いてて、一人でも移動が簡単です。
51江儀師:01/11/10 11:33
私のアキレス製2人用ゴムボートは8年目です。
手入れは水洗いだけでもっています。
船底はキズだらけで補修してありますが・・・
2〜3年で替えるのはとても勿体無い気がします。

ただ、その前に使っていた4人用ボートは「爆発」しました。
空気の入れすぎで、20cmほど裂け、一瞬で後ろ半分が水没。
後部に乗っていた人はドカンッ・ドッボーンの大音響とともに、水面に浮いていました。
ライフジャケットを身につけていたので大事には至らなかったのですが、
この釣りに絶対に必要なものはライフジャケットだと、痛感しました。

皆さんも、くれぐれもご注意を!
52名無し三平:01/11/10 12:48
↑ゴムボートはやはり怖いですね。
いろいろ考えたら、リョービがいいか
53名無し三平 :01/11/10 13:39
空気の入れすぎはNGだよね。
最初の頃は、なんとなくパンパンに入ってないと気が済まなくて入れすぎてた。
入れすぎると、表面がへこみずらくなるので、貝なんかで簡単にスパッと切れちゃう。
それに気がついてから空気は表面のシワがなくなる程度で充填を止めるようにしたら
簡単には切れなくなったよ。
54名無し三平:01/11/10 14:17
↑参考になりました
55江儀師:01/11/13 20:41
参考までに。
空気入れはボートに積んでおいたほうが無難かと・・・

私は船体をハリで突き刺してしまい、
ピンホールから泡がブクブクと出だして空気圧がかなり低下したことがあります。
この時、積んであったので助かったのです。


ついでに、もうひとつ。
ゴムボートをぺちゃんこにする方法です。

ゴムボートの空気を入れるところのキャップには逆止弁がついています。
そこで、どこかで不要のキャップを貰ってきて逆止のゴムを取りはずしてしまい、
これでコンプレッサーの反対の口から空気を強制的に抜くのです。

そうすると、ゴムボートは新品のようにぺちゃんこになり、
保管が非常に楽になります。
私は先に爆沈したボートのキャップを使っています。
56名無し三平:01/11/13 21:08
>>55
サンクス。それはナイスなアイデアですね。
早速、古くて捨ててしまおうか思案中だったボートからバルブだけを頂きます。
そんな便利な物、アキレスで付属品にしてくれたらいいのにね。
57江儀師
>>56
さっそく採用していただき、ありがとうございます。

なお、キャップ→バルブですよね。
わたくしの間違いでした・・・