●黒鯛、メジナ・・・ウキフカセのみ!●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウキフカセ
黒鯛(チヌ)、メジナ(グレ)のウキフカセ釣りだけのスレです。
その他の釣り方のレスは、ご遠慮ください。
みんなで、お話ししませんか
2ウキフカセ:2001/06/06(水) 08:45
みなさん、どんなウキつかってる?
釣研、グレックス、プロ山本、ウキ工房、キザクラ、松田ウキ、丹羽ウキ、
いろいろあるけどその特徴とか使い方を把握してますか?
長所、短所は?
まずは、この辺から。
3名無し三平:2001/06/06(水) 09:06
スレッドの趣旨は理解出来るし>>1の文章も良い。
但し、タイトルに記号を使うのは、いただけないな。
2ちゃんねるの多くの専門板では"くだ質"のような汎用のスレにのみ
使うものだと思ったほうが良い。
ただの目立ちたがりと勘違いされて優良レスが付き辛くなるYO
では続けて下さい>ALL
4名無し三平:2001/06/06(水) 12:08
三原2段ウキ。
0号中通しウキと小型アタリウキのセットで使うやつ。
アタリの際に与える抵抗が低め。ただ、視認性が悪いので
潮の早いとこには向かない。
5フカセ師じゅんちゃん。:2001/06/06(水) 15:34
グレ釣りでは釣研とばしナナメとちびグレの固定仕掛が多いですねえ。
特に活性が高い時はいいんですよ。これが。
6ウキフカセ:2001/06/06(水) 16:36
>>3
そうですか、知りませんでした。
確かに目立つようにとは、思ってました。
以後、注意したいとおもいます。

7カコボラ:2001/06/06(水) 18:47
みなさんは、道糸ハリス間は、直結ですかサルカンですか?
8名無し三平:2001/06/06(水) 19:50
当然直結です!!
9何でも屋:2001/06/07(木) 05:35
俺も直結。
柏崎港の夜釣りでは電気ウキで堤防の途中から流して1.5km位歩いてウキを追いかける。
日中はケーソンの切れ目の潮通しの所に座って釣り研の中通しか0.8号のヘラウキ形で5m位を行ったり来たり。
全て、ガン玉を3ヶ所に打って仕掛けを潮に乗せる。
コマセは全く使わない。
堤防でコマセを使うって、餌取り寄せて釣りにくくしてるだけな気がする。
まぁ、コマセの是非は場所によりけりかな?
10ウキフカセ:2001/06/07(木) 16:25
直結は道糸をダブルにして(約5センチ位)そこに同じ長さのハリスを添わせ、
ダブル8の字で結ぶのが結束が強いようにおもいます。
尾長の場合はこうやってます。
11名無し三平:2001/06/08(金) 03:40
島根在住の私はウキは釣研の中通し、クッション付サルカンを使う。
大物が多いのと、あまり糸を出すと切られるようなポイントでの釣りが多いのがクッションを使う理由。
ウキのサイズは波止では大抵0号、
磯ではもう少し大きめで、水中ウキを使うこともある。
ふかせの時は何処であろうがコマセを常に使い、餌はオキアミ。
使わない場合は落とし込みや投げといった別の釣り方するから。

>>9
波止でコマセを使わない場合餌は何?
落とし込みのウキバージョンみたいな釣りになるのかね。
12何でも屋:2001/06/08(金) 08:30
>>11
夜中は青イソメで、日中はオキアミか岩虫、サナギ。
落とし込みがヘチを縦に攻める釣りなら、
この辺のウキフカセは潮に餌を乗せて横に攻める釣りって所ですかね。
弱点は潮が堤防の根元から先に向けて歩く位の速さで流れないと
釣果が出ないって所です。
俺の師匠は年間300枚以上あげます。
俺は…(汗
13名無し三平:2001/06/08(金) 16:58
>>11
クッション付サルカン付けて0号のウキでやったらウキの沈みスピード
速くなりすぎませんか?
素朴な疑問でした。
14カコボラ:2001/06/08(金) 17:44
みなさん、直結にした場合、魚をかけたときにウキが結び目を通る
ようにしてますか?
15何でも屋:2001/06/09(土) 07:42
>>14
結び目の上(ウキの下)に木綿糸で止め入れてます。
止めの下1ヵ所とハリス2ヶ所のガン玉。
16カコボラ:2001/06/09(土) 18:11
>>15
なるへそ。
17名無し三平:2001/06/22(金) 23:08
age
18名無し三平:2001/06/23(土) 03:34
みなさんハリスとかラインどこの使ってますか?
俺ハリスはV−HARDが強いと思うのですが、
道糸はなかなかいいのに出会えません。
お勧めのものを教えてください。
19名無し三平:2001/06/23(土) 07:18
ゴーセンの111(トリプル、ワン)いいよ。
巻き癖つきにくいし、しなやかです。
強度は、他社とおなじように思う。
20名無し三平:2001/06/23(土) 13:01
>>19さん
レスありがとうございます。
今までシマノのDURA(巻き癖はつかないが
折れ目がつく)を我慢して使ってました。
今度使ってみます。
でも細い道糸(2号以下)あんまり置いてないですよね。
21名無し三平:2001/06/23(土) 14:24
置いてないよ
22何でも屋:2001/06/24(日) 06:06
道糸はPE2号。ハリスはフロロ1号。
共にメーカーとかにこだわり無し。バーゲンで安いのを使う。
>>9>>12>>15の釣り方だからね。
安いハリスでもフロロならピンと張ってから一回力を入れれば巻き癖取れるよ。
結束をしっかりすればどんな糸でも大差無いでしょ。
23名無し三平:2001/06/24(日) 23:27
>>22
PEの2号にフロロ1号ってバランス悪すぎない?
おいらPEの1.5号でフロロハリス3号とか平気でつなぐけど?
24何でも屋:2001/06/24(日) 23:46
>>23
PE2号は落とし込みで糸を「の」の字に浮かせた時に見やすい太さだから使ってる。
同じ竿とリールでウキフカセもやるからそのまま使う。
ハリスは1号がメインで潮が澄んでれば0.8号に落とす。
道糸とハリスの強度バランスよりも使い易さ(視認性や潮にのせやすさ)重視。
ハリス3号は太くない?
オーバーハングの下を流して強引に引きずり出す釣り方かな?
25名無し三平:2001/06/25(月) 00:32
>>24
もちろん3号ハリスは2Kgクラスの尾長を想定した時です。
(つい最近までは海草が茂っていたので地磯でもこんなバランスでしたが)
クロダイや普段の地磯の場合は2〜3号のナイロンラインに1〜せいぜい2号
のフロロハリスです。
PEって伸びがほとんどないから1号程度のハリスだとあわせた瞬間に
飛んだりしない?
26何でも屋:2001/06/25(月) 09:42
>>25
>PEって伸びがほとんどないから1号程度のハリスだとあわせた瞬間に
>飛んだりしない?

ハリス1ヒロ取って竿に乗せるようにあわせれば、あわせ切れはほとんど無いよ。
ヘラ出身だし。
27年中フカセ:2001/06/25(月) 10:06
ウキはグレックスに決めました。
名人ウキは値段が高い!朝1発めで高(道糸)から飛んだ時には涙がでます。
しかも、塗装が弱いものが多い、特に山元ウキ。
安さでダイワのウキを集めましたがなんかぷっかぷっかするし、
浮力調整が面倒なんでこれもボツ。
釣り場に着いて、2段ウキか、ドングリ固定か遊動かどの重さのウキ使うかを
よく迷います。皆さん、どんな基準でウキをセレクトしています?
28名無し三平:2001/06/25(月) 11:49
>>27
ウキを飛ばしたときは、ダイワの「ウキ取るパラソル」いいよ。
キャッチコピーが、「一個取ったら元が取れる」
ほんと、そのとうりです。
高いウキバンバンつかえます。
ちなみに、4個くらい回収しました。
29ウキフカセ:2001/06/25(月) 16:14
皆さん、レスありがとう。
結構、内容のある、スレッドと思ってます。
どうせと、思ってたけど・・・・・
ちなみに、私はあまり小粒のウキは使いません。
遠投するときに向かないし、風や波の影響を受けやすいので。
視認性もよくありません。
いくら全誘導でシモらせても、シモり切るもでは、視認性のよい方が、
良いと思います。
シモってしまえば多少ウキの体積があっても、当りにはそう影響がないように、
おもいます。
各社で出している(M)とか(中)なんかが使いやすいようにおもいます。
で、なるべく自重のあるウキがすきです。
塗装はやはり強いほうがいいとおもいます。
30年中フカセ:2001/06/25(月) 22:39
「ウキ取るパラソル」初めて聞きました。
明日近くの釣具店でチェックしてきます。
自重のあるウキの方があきらかに使いやすいですよね!僕もそう思います。
しかし、どの先生方の解説書にも軽い仕掛けを強調されてるので迷うんっすよ!
んで、なるべく小さいウキとか完全フカセで釣るようにしてしまって、
隣のおっさんが5Bくらいのでっかいウキで外道を釣ったりするとむかむかしますね〜。
ちなみに水中ウキって必要だと思います?
31名無しさんへー:2001/06/25(月) 23:23
>>27
山元ウキの塗装弱いか?
32名無し三平:2001/06/26(火) 02:03
釣研のTフロートコルクの5B。
水中ウキは邪魔なので使わない。(ガン球のみ)
33名無し三平:2001/06/26(火) 02:20
話をそらしてスミマセンが素朴な疑問。
チャランボの穴って最初、誰がどうやって開けたのでしょうか?
34元祖ふぐ:2001/06/26(火) 02:42
>>>33
石鯛師がドリルやノミなどでこつこつと・・・
あとアンカーボルトが錆びてなくなった後だとか・・・
35元祖ふぐ:2001/06/26(火) 02:52
>>>30
俺は道糸PEしか使わない・・・
風にあおられまくりのときは使うけどね水中ウキ・・・
無風、凪、目の前の払い出し狙いってシチュエーションでも
使ってるやつ見るとメーカーにだまされてるとしか思えない・・・
36名無し三平:2001/06/26(火) 02:53
最近の石鯛師&礒大物師にはナショナル(&他メーカー)の
充電ハンマードリルが必須らしい。
37元祖ふぐ:2001/06/26(火) 03:00
>>>36
またものしらずがでてきたよ・・・
ハンマーでぶったたくタイプのドリルなんて
知らないんだろうな〜
だいたい礒ってなんだよ???
38元祖ふぐ:2001/06/26(火) 03:09
>>>36
どうした???
PCぶっ壊れた???
電気止まっちゃった???
電気代払えよ!!!
39名無し三平:2001/06/26(火) 03:14
36じゃないけど・・・元祖ふぐさんよ
いろんなスレで荒らし出して内科医?
もう寝ろ・・・オレモナー
40元祖ふぐ:2001/06/26(火) 03:18
今ある磯の釣り場ってのは大体が石鯛師が
開拓してきたものであり当然石鯛師はピトンを使う・・・
ピトンを撃つには岩の割れ目を使うのが一番楽だが
ないときにはパイプスリーブに入ったショックタイプのドリル
で穴をあけてピトンを撃った・・・
後発のうわもの師はその後家穴をその苦労を知らずに
のほほんと使ってる・・・
フロンティアたちに栄光あれ・・・
4136:2001/06/26(火) 03:18
>>元祖ふぐ
37はなに書いてんだ?ハンマーでぶったたくタイプのドリルを
ハンマードリルって言うんだよ。その辺の工事現場のあんちゃんに
でも訊いてみな。
礒は単なる間違いだよ。っていうか2chで誤字に突っ込んでる時点で
元祖ふぐは厨房決定。
(元祖ふぐがもし騙りだったら、本物の元祖ふぐ、スマソ)
42元祖ふぐ:2001/06/26(火) 03:28
>>>39
あらしってのは意味ないことをあげたり
コピペ攻撃とかするヴァカのことであると思ってたんだが・・・
俺は口調が攻撃的なだけでその手のことは嫌いなんだがね・・・
まあマターリとやりたいのはわかるし、なんだかんだといっても
ネタ好きな性分なんですぐ下ネタや煽りっぽくなってしまうのは
自分でもわかってる・・・
しかし売られたけんかは絶対買う!!!
しかもヴォケ、厨房はようしゃしない!!!
ここは2CHだ!!!マターリすきはあめざーでもやふーでも
逝ってヨシ!!!
43名無し三平:2001/06/26(火) 03:33
やっぱり元祖ふぐは厨房だったか。
明日は寝坊するなよ。
44元祖ふぐ:2001/06/26(火) 03:38
>>>36
充電ハンマードリルって書いてあるだろが!!!
穴ができたころのはなしをしてるんじゃないのか???
誤字に突っ込むのは野暮なのは2CH案内に書いてあるのは知ってるが
突っ込みやすいからだ!!!
突っ込みやすい穴を探してピトンを立てるのは
釣り師では当たり前・・・
ショックドリルは説明のためにわかりやすく
書いたつもりなのだが・・・
わかってもらえんかったのか・・・
45元祖ふぐ:2001/06/26(火) 03:39
>>>43
明日は夜勤じゃ・・・
付き合ってくれよう・・・
46名無し三平:2001/06/26(火) 03:40
おやすみ〜
47元祖ふぐ:2001/06/26(火) 03:43
そういえば今思い出したが
岩に穴あける貝もいたはず・・・
いわいそめじゃなくって・・・
でもあんなに絶好の場所ばかりにはあけないか・・・
48元祖ふぐ:2001/06/26(火) 03:43
あう〜
一人にしないで〜〜〜
49元祖ふぐ:2001/06/26(火) 03:51
おれってうざい???
ってゆうかワゼー???
50名無し三平:2001/06/26(火) 14:15
>>36->>49
>>1
>黒鯛(チヌ)、メジナ(グレ)のウキフカセ釣りだけのスレです。
>その他の釣り方のレスは、ご遠慮ください。
51山元ウキ:2001/06/26(火) 14:17
は弱いでしょう!
磯釣りビギナーの頃は、こんなもんかなとか、2500円もだしたんだから弱いはずが
無いと思ってましたけど・・・特にはしっこのところは糸のへこみできるっしょうお!!
でも、八郎先生は僕の心の師匠っす。(なんかぁ、釣れても釣れへんでもベストをつくせみたいなとこ?????)
自作でウキ作ってポリウレタンの2液塗装したやつは最高に強度はありました。
でも、全体のバランスはやっぱり変。
ピトン打ってる穴って底物氏があけてたんやね〜・・・・感謝!
ところで、ピトンは魚逃げる言うて、ゼンゼン使わなんだんっすが、
最近は場所取り用にピトン打って、釣れなかったらピトンをそのままにして
場所を変え、そこでも釣れなかったら元のピトンの場所に帰るんですけど。
そんなん・・・あり?
52元祖ふぐ:2001/06/26(火) 15:54
>>>51
当店は掛け持ち遊戯禁止です・・・
お一人さま1台でお遊びください・・・
っていままでぱちんこいってたから・・・
自分的にはいいと思うけど自分がやるときは
あんまり長く掛け持ちはしないようにしてる・・・
まあ30分以内ってとこぐらいで・・・
隣の芝生は青く見える・・・
隣の奥さん美人に見える・・・
53元祖ふぐ:2001/06/26(火) 15:56
>>>50
なんて言ったらいいのやら・・・
小さく固まっていたいんだね・・・
54ウキフカセ:2001/06/26(火) 16:06
メタル、チタン(釣研)と使ったことはあるが、いまいち使い勝手がよくなかった。
丈夫さと使い易さでは、今の所、「ウキ工房」のウキが使いやすいと思う。
浮力表示もまずまず、場所(太平洋、日本海、汽水域)によっては多少違いがあるが・・・
松田ウキは角があるせいか、すぐ塗装がはげてしまう。
ウキのトップにSICのリングがあるのは使い易い。全誘導で探るときに良いと思う。
水中ウキは何故かいまの風潮では、やぼったいように言われているが、時に、役に立つ
アイテムと思う。二枚潮の時は下潮を捕らえるのに効果がある。
一時は、みんな使っていたんだから、そう、邪険にしたらカワイソ・・・
55山元ウキ:2001/06/26(火) 18:51
今日「ウキ取るパラソル」みてきたよ〜
パラソルと言うよりも「真っ赤なイカ用ギャフプラスチック製」っかな?
松田ウキ・松次郎ウキ・・・確か大変高価なウキではないでしょうか、お金持ちの人しか使えない。
たまに河口でチヌ釣りに行くと上げ潮の時にすごい二枚潮になる、常連さんは水中ウキを使う
自分は3Bぐらいで釣る、常連は釣る、自分は釣れない。
しかし、これはフカセちゃいまっせ!撒き餌とさし餌合わすこと絶対できへん。
56教えて:2001/06/26(火) 23:36
「ウキ取るパラソル」?大和?カタログに載ってないけど新製品?
だれかおしえて。
57名無し三平:2001/06/27(水) 04:05
今ダイワのWEB見てきたけど載ってないね。
58ウキフカセ:2001/06/27(水) 07:48
ダイワ、「ウキ取るパラソル」は今年3月新発売で1300円位だったと思います。
カタログ、には載ってません。
3月の発売時には、すぐ売り切れで、5月に入荷があったが、それもすぐ売り切れ状態でした。
釣具店でとってもらうのがいいかも。
59山元ウキ:2001/06/27(水) 09:55
今日も釣具店へ行って穂先のリングかえるでぇ〜〜〜〜。
sicリングからプラスチックの奴に・・・2000円
道具は買うけど釣りには行ってない、サビシイぃぃぃ。
尾長あんどイサギ釣りたい、本流で。
60名無し三平:2001/06/28(木) 01:20
ウキ取るパラソル情報期待age
61名無し三平:2001/06/28(木) 03:00
円錐ウキ自作する人いますか?
逆光タイプのウキって素材に何を使ったら良いのでしょう?
62ウキフカセ:2001/06/28(木) 08:10
>>60
「ウキトリパラソル」の解説は「うおつり島」の6月号の55ぺージと
106ぺージに出てます。
使えます、これは・・・・ライフの内側にある携帯電話を入れるポケットに
かろうじて入ります。
63山元ウキ:2001/06/28(木) 11:17
むか〜し「磯スペ」で自作ウキの連載みたいのがあってトライしました。
友人から絶対買うしか安とアドバイスもらったけど、シコシコと桐材を
カッターと紙ヤスリでこすりまくり!!
この方法だと、仕上げ塗料色々含めて5千円くらいですみます。
しか〜し!20個ぐらい作った時点でほとんど没!
そして泥沼状態でつぎつぎと塗料をかいたしていく
鉛の仕込み具合をかえてみたりと・・・・
40っこ程作ると何とか2,3個使えるものができるかな?
でも浮力はなりゆきまかせ、BのウキのつもりがG2号ぐらいにしあがる。
器用な人なら100個ほど作ればかなりかなりな物ができるのでは?
逆行タイプのウキは半分がプラスチックの中空になってると思われ。
64名無し三平:2001/06/30(土) 00:26
おいらも本日ウキトリパラソル見てきました。
在庫、結構あったけど買わなかった。
ってゆーか、なんかあんなのに1300円も出す気がしないなぁ・・・
あれこそ簡単に作れそうだし速い潮の中じゃ浮き流してからセットしてても
間に合わないんじゃないかな?
65名無し三平:2001/06/30(土) 08:54
>>64
スピード違反で捕まって、ああレーダー付けておけばよかったと思うのと同じで、
費用対、効果は間違いなくあります。
流れて来たウキも拾えるし、ぼくは人にあげるけど。
作ってる手間、暇、考えたら買ったほうがぜんぜん楽。
どのくらい早い潮かしらないけど、ウキが飛んで、道糸にすぐ結べば、大体は回収できるよ。
だまされたと思って使ってみたら。
66名無し三平:2001/07/01(日) 00:21
そうか(!o!)・・・流れてきたウキか!
67名無し三平:2001/07/01(日) 00:33
みんなそんなに高切れするの?
68ウキフカセ:2001/07/02(月) 08:15
>>67
黒鯛の場合、最近、道糸を1.75号とか2号を使う人が多くなりハリスが1.2号や1.5号だと
根掛りした場合ハリスのほうが強いので高切れや結束部分から切れたりする。
現在、流行ってる沈め探り釣りや0ウキを使った全誘導をした場合、以前より根掛りする
危険性はあると思う。
すこし前までは道糸は3号を使うのが一般的だったから、ハリスに負けなかったが・・・・
3号でも、ウキを飛ばす事もあったのに、1.75号や2号ではその率も高くなる。
メジナの場合は逆にハリスのほうが道糸より太いときもあるが、根掛りすることが、
つり方から言ってまず、少ない。
69山元ウキ:2001/07/02(月) 17:53
高切れでウキをなくさないようにいつもウキゴム2個使ってますが。
(いつでも2段ウキに変えられるように。)
道糸2号一回だけ巻いたことあるけど、使いにくかったです。
やわいんで穂先にからみつきやすいし、風の日にはふわふわするし。
道糸の1.7号って効果あるんでしょうか?
天狗ウキのビデオでてっちゃんが潮の抵抗を一番受けてるのはウキよりも道糸って解説
してましたけど・・・・・ごくたまに3号とか4号のハリス使った時にはウキの浮力全然
かわりますよね!
70名無し三平:2001/07/02(月) 23:35
ウキひとつに数千円も使えない身なんですが、量産品でいいの教えて
くれませんか?
釣研のアウトパルとかデュエルとか使ってるんですけど。
71名無し三平:2001/07/02(月) 23:41
アウトパルやDUELでも特に問題はないんじゃない。
高級ウキってオモリ負荷やバランスがとっても良いけど
安いウキでも自分でオモリの調節すればかなり使えるよ。
傾向として安いのって表示してあるオモリ負荷より浮力が
強いよね。
72名無し三平:2001/07/03(火) 01:25
個人的には三原夢ウキがとっても気に入ってるのだが
表示してあるオモリ負荷より明らかに負荷が少ないのYO。
73ウキフカセ:2001/07/03(火) 16:30
私も、基本的には水面でブレたり、軽すぎるウキでなければ、どこのメーカーでも
いいのではと思う。
確かにメーカーによっては適正な表示でないものもあるが、太平洋と日本海、磯と汽水域
では、塩分濃度が違うのである程度しょうがないと思う。
ガン玉でベストに調整するしかないのでは、でも、やはり2000円以上のウキには、よい物
が多いので、その辺のウキを使ってます。
74名無し三平 :2001/07/03(火) 17:35
>>73
同意。ウキの負荷表示はあくまで目安と思って使う。
ガン玉もかなりアバウトに作ってある。
やはり現地で微調整するほうがいいと思う。
<<69さん
ラインは細いほうが風、潮の抵抗が少なくなり
ラインコントロールがしやすいです。
俺みたいな下手には1.7〜2号が使いやすい。
ま、チヌの話ですけど。
75名無し三平:2001/07/04(水) 21:58
今釣犬の旧型円錐うきを半額で売る店が多いからそういうとこで
探すのもいいとおもう。
J州屋とかね。
76age:2001/07/12(木) 18:35
age
77名無し三平:2001/07/12(木) 19:32
やはり、内容の濃いスレッドは上がって来るもんだ。
>>75
J州屋で安売りしてる津利権のウキはやめたほうが・・・・・
どれも、これも、あまり使い物にはならないのでは・・・・
78名無し三平:2001/07/12(木) 21:08

俺も吊犬の「システムウキ」で痛い目を見た。当然半額。
ウキの上が平べったくてオモリを自由に換えれるヤツだ。
風の影響はないが、魚が食ってウキが沈む時の抵抗が大きすぎるね。
ヤパーリウキは円錐形に限るなあ。
79あげしお:2001/07/12(木) 21:11
っていうかこの時期何釣るの?
ダンゴの黒鯛くらい?
80名無し三平:2001/07/12(木) 22:35
75だけど・・たしかに安売りのウキはダメなのが多いけど、
少し離れた地方の大型店に行くと使えるウキが安くなってる
事が多いんだよ。
この前、敬竿どんぐりを280円で手にいれたぞ。
81名無し三平:2001/07/12(木) 22:45
>>71
たしかに・・・
デュエルの0ウキなんかサルカンつけてBのガン玉うっても
けっこうプカプカしてたなぁ〜
82ウキフカセ:2001/07/13(金) 15:58
>>79
スイカがあるスイカが!!
スイカ、馬鹿にするなかれ。
まず、そこに居る黒鯛の大きいのから釣れる。
根がつずいていれば、はるか沖に仕掛けを流してもそこで喰ってくる、そこからの
やり取りはメジナ釣りの様です。
盛夏の黒鯛の引きはすごいです。
タナは大体どこでも1ヒロから2ヒロくらいです。
仕掛けもすこし太い仕掛けが良いでしょう。
はっきり行ってメジナ釣りのようです。
私も夏場は磯釣り休んでましたが、これやってからは夏に5〜6回くらい磯にたちます。
83あげしお:2001/07/13(金) 22:30
スイカってイマイチ信じられないなー(笑)
サナギなら信じるけど・・・・
それにスイカって高くない?
84名無し三平:2001/07/13(金) 23:40
スイカは農家に頼んで傷み物をわけてもらうんだよ。
スイカは間違いなく釣れるんだけど、スズメバチが
怖いからなかなか勇気がいる釣りだね。
85名無し三平:2001/07/14(土) 01:43
なんか配合餌のなかにもスズメバチがやたらと寄ってくるのがありますね。
スイカ釣りって、普段からスイカが撒かれてないと釣れないんでしょうか?
86名無し三平:2001/07/14(土) 02:28
最初にスイカ試した人ってすごいですね。
87名無し三平:2001/07/14(土) 02:44
マジな話・・・

ある日、サナギ餌でクロダイを狙っていた。
そこへ一人の漁師がきて「おめぇ、餌はなんだ?」って聞いてきた。
「サナギだよ」と答えると「なんだそりゃ?」というので
実物を差し出すと匂いを嗅ぎ
「なんだ、サナギってスイカみたいな匂いがするな」・・・

・・・・・えっ!
88名無し三平:2001/07/14(土) 11:31
自分は、ぐれOXのうきが好きですけど、みなさんはどうですか?
89ガチンコ釣り師:2001/07/14(土) 14:06
離島(三宅島等)ではやったことないですが、あまり上手じゃない
ので十分楽しい
90名無し三平:2001/07/14(土) 15:53
がんがんと、潮が流れるポイントもいいが!まったく湖のような海もまた楽しいにゃ
91迷人:2001/07/14(土) 18:53
自作ウキの工程についてご質問は?
92名無し三平:2001/07/15(日) 01:54
>91
オモリ負荷の調整を御伝授願ふ。
93迷人:2001/07/15(日) 14:34
>>92
うーん、正直狙った負荷を造るのは難しいです。同じ大きさ、形のウキに仕上げる
のなら、後は鉛をどれだけ残す(削る)かですので数をこなすうちに大体の物になる
とおもわれます。
94名無し三平:2001/07/16(月) 18:14
>>93
訳分からんアホ
95名無し三平:2001/07/16(月) 18:44
>>94
退場してください。
訳も分からんのは、君です。

自作ウキは100個、200個作ってやっと感でオモリ負荷とか、わかってきます。
しかし、個人で作って、使っても、そうそうは作れません。
友人、釣り仲間にあげても、100、200個は、なかなかつくれません。
数を作るうちに、オモリ負荷とか塗装の事が分かってきます。
私の友人でウキでメシ食ってる人がいますが、まだ趣味で作ってる時でも
一回で50個くらいもらってました。
それを、何人にもあげてました。
その頃から、一ヶ月に200個以上作ってました。
そのくらい作らないと、経験と感は養えないようです。
96名無し三平:2001/07/16(月) 23:01
水中ウキはどれも大差ないように思えるのは俺だけか?
9795:2001/07/17(火) 07:10
>>96
大差ないです。
実際、名人ウキを作ってる人も、水中ウキは外注に出してます。
ウキ作るのと同じ手間で700〜800円では合いません。
98名無し三平 :2001/07/19(木) 17:46
みなさんつけ餌工夫したりしてますか?
たとえば小えびのむきみに味の素とか。
99名無し三平:2001/07/19(木) 17:57
味の素(グルタミン酸ソーダかな?)は喰いも言いようだけど、エサ取り
の多いときは、エサ取りの喰いも良くなるようで・・・・・
エサ取りの活性のない時はいいかも?
オキアミの砂糖、蜂蜜付けもいいようだが、手や竿やリールがベタベタになってしまう。
それから、スイカ釣りをする時は高価なりールはやめておいた方が・・・
スイカの汁でベタベタになって中まで入ったら、オーバーホールしないと
使えなくなります。
100ウキフカセ:2001/07/19(木) 17:58
キリ番、自分で頂きます。
101名無し三平:2001/07/20(金) 02:30
味の素ってマジなの!?
102あげしお:2001/07/21(土) 11:14
味の素は橋本さんがマジで使ってたよ・・・
激磯で見ました。
103あげしお:2001/07/22(日) 17:13
昨日勝浦でサナギを初めて試した。
チヌの顔は見れなかったけど、エサ持ち
のよさにビックリした・・・。
スイカの人はいなかったなー・・・^^
104名無し三平:2001/07/24(火) 17:39
この時期、ほんとウキ釣りは精彩を欠くが、スイカ釣りは確かにやってみるとまあまあ
楽しい。
しかし、スズメ蜂が時々来るので集中できない時もある。
やはり、みんなもスズメ蜂の被害にあってますか?
105名無し三平 :2001/07/26(木) 17:27
俺波止に逝くとよく雀蜂が寄ってくる。
撒餌によるのか、香水によってくるかわからん。
でもスゲー怖いよね!
顔の周りにブンブンブン鉢が飛ぶ♪
 
106名無し三平:2001/07/26(木) 19:03
スズメ蜂、一匹ならなんとかかわせるけど、3匹以上来たらもうそこにはいれません。
何か、いい薬というか忌避剤あるといいのに。
107独り言:2001/07/27(金) 17:46
はよー10月ならんかなー
108名無し三平:2001/07/29(日) 07:35
漏れは11月〜12月がすきだなー、色々な魚がいてさー、ああー早くいい季節にならないかな
後、すずめばちは、カチカチと音を出し始めると襲ってくるらしい?
109名無し三平:2001/08/05(日) 21:26
ハエも嫌だよねー!
昔でかいハエ100ピキ位にたかられて頭にきたので
コマセひしゃくでハエ叩いてたら竿を叩いて割っちゃった。
俺はアフォだ
110nanasi:2001/08/14(火) 20:21
やっぱ台風一回来ないとダメだねー。
111名無し三平:2001/08/14(火) 22:13
血迷ってウキフカセ釣りに行ってしまった・・・
朝方鯵、蚊がウジャウジャ。日中ボラ、縞鯛。
この季節、100パーセント徒労に終わること確実。
鯵でも釣って泳がせやるか。
112メジナ:2001/08/15(水) 02:19
フカセつりの面白さは、浮きにあるな。海の中の魚が、どこにいるのか
どの深さに泳いでいるのか、そこに餌をどのようにに届けるのかそれは、
どの浮きを使うかで、釣り人の個性がでるよね。
113名無し三平:2001/08/18(土) 17:03
>>112
最近沈め釣り流行ってるけどやっぱウキがスルーッと
入っていくのがいいよね。
でもウキはシブシブに調整したほうが入りがいいね。

みんな釣り行ってる?
114名無し三平:2001/08/18(土) 19:07
ウキは○研、き●くらがメディアを使って値段を上げている
昔は500円で大概買えていた。
今では2000円近くもするのはメーカーが悪い
ウキなど自作してしまえばそのほうがいろいろ楽しめるし
つりも格段にたのしめるぞ
115名無し三平:2001/08/25(土) 10:36
116ぴろぴろ:2001/08/25(土) 13:58
上○屋でお気に入りの釣○ドッジ水中ばかり定期的に買ってたら、
なぜかある日大量入荷。
その時期たまたまロストが無くて久々に店に行くと叩き売り状態。
当然、まとめ買い(ワラタ)。

上○屋で投売りされてるD○ELのシャインは結構使いやすいよ。

ところでサンラインのシグロンシリーズ使った方居ます?
メジナ用に4号あたり使いたいのですがなかなか巻きグセつかないのが見つからなくって。
117つりぼり:2001/08/25(土) 15:14
離島の釣りはいいですよ。(関東なら伊豆七島)
思わぬ外道(青物)がかかるし。
三宅島行けるようになるとイイナ。
118名無し三平:2001/08/25(土) 16:25
三宅島、三本のあたり伊豆の下田あたりからコッソリ行ってるらしいです。
釣果の方は、ずーっと行ってなかったからといって、格別違うことはないようです。
やはり、潮に影響されるみたい。
119名無し三平:01/08/29 19:50 ID:h44D8OC6
>>118
こーゆう事は、あまり言って欲しくないな!
11月にコッソリ行こうと思ってたもんで・・・・
120:01/09/25 23:58
そろそろ出番か

いや まだ早いな
121名無し三平:01/09/26 16:25
下の方に、口太の40センチクラスが居る!!
でも、そこまでサシエが持たない(涙)・・・・シマダイ、ウマズラ、フグのやつらめっ!!

まだ早いな
122名無し三平:01/09/26 16:43
金が無いのでいつも常習屋で安売り(400円)している
デュエルのゴルフボールもどき使っています。
このうきは商品として悪いもんなんでしょうか??

はじめたばっかりで違いがわからない…
123名無し三平:01/09/26 23:26
立ちウキと円錐ウキは釣り方が違うの?
124名無し三平:01/09/26 23:49
>>122
おいらそのウキ嫌ーい!
潮乗りが良いっていうやつでしょ。
潮乗りの良いウキはウキとして失格だよ。
125名無し三平:01/09/27 00:06
>>124
サシエより浮きが先行するから?
126名無し三平:01/09/27 00:48
>>125
そのとおり
127名無し三平:01/09/27 01:11
ウスバハギが大量発生しだすと、1500円以上のウキは使いたくないな。
とりあえず。
好きなウキは、大知ウキ(知ってる?)とキザクラ ロングディスタンス
GTRで40〜50の尾長が爆釣したので、これもお気に入りに追加
128名無し三平:01/09/27 01:36
ウスラバカハギよりキタマクラの方が厄介と思ってるのはワタシだけ?
129:01/09/28 07:49
グレックスの浮きはどうよ  GREX
130名無し三平:01/09/29 08:12
>>124
その考え、ちょっと変じゃない??
仕掛けを、時々、ちょっとだけ張ってやれば、どんなウキでも、ほぼ理想に近い
流し方を出来るのでは?
>>124>>126かどうかは知らないけど。
131名無し三平:01/09/29 10:29
>126
潮乗り良過ぎる天狗ウキはどうなる?
使い方次第じょ。
132名無し三平:01/09/29 10:49
ここ、巧い人と素人が混在しててオモロイ!
ゴルフボールでもグレックスでも天狗ウキでも、要は使い方次第。
そのウキが生きるも死ぬも、その人の使い方次第だね。
133名無し三平:01/09/30 00:19
天狗ウキはウキフカセ釣りとしては反則
134名無し三平:01/09/30 00:22
ウキは浮いていてこそウキだね
135あげしお:01/09/30 10:51
ウキはエサを運ぶための道具と割り切ったほうが
釣果はあがるよ!
アタリもライン・指・穂先でとると視野が広がるよ!
136名無し三平 :01/09/30 11:25
>135
同意。
ウキ沈めて釣るとき竿にゴンッてくるのは楽しいね。
137名無し三平:01/10/01 01:02
>134
黒鯛はその考えでOKだろうね。
138名無し三平:01/10/01 17:58
>133
天狗ウキは理にかなってると思うけど・・・・

>137
ホントにそう思ってるの?
もうちょっと奥が深いと思うけど・・・・

素人さん達へ・・・・
139名無し三平:01/10/01 18:41
>138
同意
それに天狗ウキは全部が沈むウキとは限らないよ。
色々あるからね。
ただ値段が高いのが痛いな〜

UFNとかで釣るのも変わっておもしろいよ。
140名無し三平:01/10/06 12:25
磯釣りスペシャルを見て思ったけど
ディープ釣法て....
天狗ウキのバッタモンだし理論もいまいち....
141ウキフカセ:01/10/13 08:20
さあて、あちこちで釣果の話もちらほら出て来たんで、
明日あたり、黒鯛ねらって出てみます・・・・もちろんオキアミで・・・
シマノの鱗海SP06、使い易いんで春から使ってます。
水深、5mまでなら0〜B、10mまでなら2〜3Bくらいで攻めます。
但し、その時の風と波と潮との相談で・・・・

でも、やっぱり、離島の尾長が、待ちどうしい。
142名無し三平:01/10/13 10:29
>>141
シマノ鱗海スペシャル、久々のヒット商品と思う。
黒鯛用としてがまチヌスペを使ってたけど燐海の方が細身で中々良い。
ポテンシャルはチヌスペと変わらない。
がまの赤、黒が、釣りスタイルと合わなかったので、ちょうど良かった。
143名無し三平:01/10/14 00:39
前打ちでウキ使ってるけど
スレ違いかな?
超超前で20Mくらい先のパイルを狙う時に
潮になじませるためにウキつけてるよ。
普通は狙えない距離だからまあまあ釣れます。
でも、掛かっても捕れん方が多いかな。
バラスと場荒れするから気が引けるけどね。
144名無し三平:01/10/18 14:27
(・∀・)イイ!!んやない?
145入門:01/10/20 16:37
今日始めてウキフカセしました。最初の釣果はカマス。
グレは10aぐらいのしか釣れませんでした。(TДT)
この板のどっかでウキフカセはもっとも運動神経に
左右される釣だと読んだんですが、なんとなく実感
しました。半日やって、コマセ、仕掛けのキャストは
なんとか出来るかもしれない、と思えた程度。。。
146名無し三平:01/10/20 19:30
潮の色が分かるって人いる?
酸素が多い潮の色とかあるみたいだけど、
サンデーアングラーにそんなの分からんと思うが。
147名無し三平:01/10/21 06:07
>>146
漏れもよくわからん
148名無し三平:01/10/22 00:59
緑潮のこといってるのか?
この色は酸素少ないときだけど。
149名無し三平:01/10/30 15:06
赤いいろのときは?
150名無し三平:01/11/03 14:43
もう 良いだろ 我慢できないぞ おい50オーバー
151名無し三平:01/11/05 22:31
>>150
50オーバーじゃ満足できないの?(・∀・)
152名無し三平:01/11/08 07:20
三重県梶賀の磯で60のオナガがでたそうだ
153名無し三平:01/11/17 14:16
メジナ興味なし
154ウキフカセ:01/11/17 14:45
やっと、メジナ、黒鯛を釣るには良い時期になってきました。

このところ、鮎釣り用の目印をウキ止メとウキ止メの間に2センチくらいの長さで
付けて、0〜Bくらいのウキを使って凪の良い時に全層で探ってやってるけど、
結構、効果あるように思います。
ウキがなじむまでのアタリも良くわかるし、沈降スピードも良くわかります。
低い磯では見ずらいけど高い磯では、仕掛けが落ちていくのがよく見えます。
多少、波気がある時でも大丈夫です。
仕掛けが軽い分、風には弱いです。

最近、この仕掛けをさらに発展させた仕掛けでチャレンジしてます。
結構、使い勝手が良いです。
もう少し、煮詰めたら、みなさんにも・・・・・
155名無し三平:01/11/17 14:52
黒鯛の浮きフカセってこれからがシーズンなの?
156ウキフカセ:01/11/17 15:14
>155さん
シーズンって訳じゃなくて、エサトリも少なくなって釣り易くなったって事です。
157まだまだ初心者:01/11/17 15:52
去年の晩秋頃からウキフカセにどっぷりはまってます
もう30回以上行って(堤防のテトラが多い)、やっと、
撒き餌と仕掛けがあわせられてきたのか釣果が出るように
なってきました
聞きたいのですが、みなさんはリールはレバー式ですか
ドラグ式ですか?
自分はまだ40cmに満たないクチブトが一番の大物なので
今のところドラグ式で特に問題ないのですが
今度初の離島遠征にいくのに買うりーるをどちらに
しようか迷っています
158名無し三平:01/11/17 16:01
慣れてる方でいいんじゃないかな
自分はレバー派ですが、慣れないと糸の出し過ぎでバラシの原因になります。
159まだまだ初心者:01/11/17 17:11
>158
 レスどうもです
 そっかー糸の出しすぎをやってしまうのか
 自分もレバーブレーキ使ったみよかと思ったのですが
 またある程度練習してからにします
 遠征の時はとりあえず使い慣れたドラグ式で行きます
160158:01/11/17 17:38
>>159
大物でもオープンベールで対処出来るので
(レバー式でもこのテクニックは必要)
竿の曲がりや糸の強さなどをドラグ式で
かなり経験してからでもいいとおもいます。
竿をのされないのが一番重要ですから。
161ウキフカセ:01/11/17 18:05
私もレバー派ですが、やはりいきなりレバーに変えるより」ここは、158さんの
いうように、使い慣れたリールのほうが良いと思います。
158さんの言うように、魚を掛ける前からのオープンべールは必須です。
後は、私もレバーを使う前にやっていましたが、右手で竿を持つ人用ですが、
後ろのストッパーレバーをOFFして、魚が掛かったらべールを戻し、リールの足には中指と薬指
を掛けておいて、一指し指でべールを押さえ、魚が引いた時は、一指し指を
軽く緩めると、べールが逆回転して糸が出ます。
竿が適正な角度を持ったら、べールを抑えてる指で回転をストップさせます。
そんな、やり取りを何回かすると、うまくいけばデカバンが・・・・
最初はちょっと難しいかもしれません。
162名無し三平:01/11/17 18:25
オープンベールは瞬発力のある奴がきたら
バックラシュの可能性大!
ドラグ調整の方が無難かも・・・。
163:01/11/17 18:36
ADSLにして、接続時間が気にならなくなったんで、いろんな所を見てました。
釣りがスポーツにジャンル分けされてるのが良いですね。
書き込みは初めてなので色々マナーのことやら勘違いもあるかもしれませんが宜しくお願いします。
私も、浮きフカセ党です。皆さん、糸やら、ウキやら拘りがあるようですが、ハリはどうですか?
喰いの渋いときには短軸、活性の高いときには太軸、それと微妙ですけど、ガンダマの代わりを意識して太軸を使うときもあります。
肝心のリールですが、慣れた物が良いというのは同感です。でも同時に新しいものは、使わなければ慣れようがないですよね。
私もフロントドラグから、レバーに換えた時に竿をノサレ、思わず「誰が出すか!」と握り締めて切られた想いがあります。
今は竿を起こすときだけ、レバーを離せるようになりましてけどネ。
やっぱり、バラシタ数だけ上達もするんじゃないでしょうか?
164158:01/11/17 18:40
>>162
瞬発力のある奴とかデカバンにこそオープンベールが有効だと思うのですが…
バックラッシュもした事無いですし。
ひょっとしてリールを逆転させるのと勘違いしてません?
165ウキフカセ:01/11/17 18:46
>162さん
私の言うオ-プンベールというのは、仕掛けを投入して流すとき、
べールをオープンにしておいて、ローターのラインのところは常に
指を当てるか、手を軽く添えておきます。
尾長の場合、ウキが見えなくなっても、仕掛けを流しつずけますので、
そこで、当ると、ラインを抑えてた所からものすごい勢いでラインがでます。
そこで、竿を適正な角度に保ったところで、べールを戻し、やり取りが、始まります。
磯際の場合も同じです。
尾長の場合、べールをオープンにしておかないとまず、最初の引きで切られます。
口太でも黒鯛でもこのやり方でやってます。
166名無し三平:01/11/17 18:59
>165さん
そのオープンベール釣法は本流釣り向きなのでは?
私もオープンベールをしていますが、私の場合は
「張り」と「誘い」の為に使います。
167:01/11/17 18:59
オープンベールは、やはり有効だと思いますよ。スプールエッジに指を当てラインを押さえていればバックラッシュも起きないと思いますけど。
でも、昔100%PEを使っていた時、スプールへに目一杯巻いて、その巻きが甘いとバックラッシュ起こしたこともありましたね。
仕掛けの回収の時、ちょっとラインを抓んで巻けばそれも解消されますし。
本当ちょっとした手間だけです。
168ウキフカセ:01/11/17 19:11
>166さん
本流だけじゃなくて、私の場合すぐにシモリ易いウキを使うので、
ちょっと大きいサラシなんかだと、すぐに潜ってしまいます。
そんな時、近くでも、40オーバーくらいから、バラバラとラインが出て行きます。
磯際でもウキにアタリが出たときは、あわせて、竿の角度を適正にして、
べールを戻しますが、磯際でウキが2ヒロ以上?シモルと、やはり見えなくなるので、
ラインでアタリをとる時もありますが、バラバラも結構あります。
169名無し三平:01/11/17 19:29
>168さん
ウキはもしかして天狗ウキ?
私はあまり沈め探り釣りは苦手です(笑
170名無し三平:01/11/17 19:33
高度な話やね〜!
初心者が見たらわからんよ〜!
171まだまだ初心者:01/11/17 19:37
みなさんのやりとり大変参考になります
自分も仕掛けを度流す時は当然ベールをオープンにして
当たり−>あわせの時もなるべくベールをオープンしたまま
あわせるようにしていました
でも、その後はすぐベールを返していました
そーですか、尾長の場合だとあわせたとこから最初の一のしが
凄いんですね
とりあえずは、尾長のデカいのをかけることが先決ですね・・(汗
172ウキフカセ:01/11/17 19:42
>169さん
天狗ウキ前にちょっと使ったけど今は使ってません。
本流と大サラシは、大きくて、自重のある、0とかBとか使います。
磯際や流れのあまり無い時は小〜中の0とかBです。
「ウキ工房」のウキ良くつかいます。
大きくて、自重のあるものは、メーカー問わず、使ってみます。
173名無し三平:01/11/17 20:08
マスタードライとBB−Xの新しいのはどうよ?
174シーズンinアゲ:01/11/23 23:41
age
175名無し三平:01/11/24 04:30

天狗ウキって値段がたかくない??
176名無し三平:01/11/24 09:23
ヤフーオークションで4000とか5000で出てた。
一個、3500くらいと思ってたけど、
9個で11000もあったよ。
あれは、安いと思う。
177まだまだ初心者:01/11/27 13:26
今度八丈に尾長狙いで行きます
みなさん尾長の40cm以上狙いだと道糸、ハリスは何号くらいを
使用していますか?
ちなみに自分は道糸4号ハリス3号で行こうとおもっとります
178名無し三平:01/11/27 14:04
道糸ハリスは上がった磯の形状、ハエ根の具合、
魚のサイズを考慮して決た方がよくないですか?
40cm以上と言っても60cmも含まれるわけですし…
当然竿もバランスの取れた物にして下さい。
40オーバーが出る所で、どのサイズをターゲットにするかは
本人次第ですが、八丈まで行くならデカバンを狙ってみては?
179まだまだ初心者:01/11/27 16:20
>178様
>道糸ハリスは上がった磯の形状、ハエ根の具合、
>魚のサイズを考慮して決た方がよくないですか?
今まで、三浦、房総で釣りをしており、38cmのクチブトが
最高のサイズです
今まではハリス2号で特に問題ありませんでした
ご指摘ごもっともですが、初めて行く場所で、釣り場の情報等が
あまりないので聞いてみた次第です
少ない中から見つけた情報だと、50cmオーバーがあがり始めたとのこと
当然ハエ根なんかがきつければハリスは上げていきますが
あくまで基準としてはどれくらいなのでしょうか?
ちなみに使用する竿は2号竿を基準に3号1.5号も持っていきます
180178:01/11/27 17:49
>>179
今回は尾長狙いと言う事なので、
竿は2号、道糸は4号、ハリスも4号位から
始められてはいかがでしょう。
口太とは比べものにならないくらい尾長は引きが強く
歯も鋭いので少し太めの方がいいと思います。
針も大きい目の軸太を選んでください。
181ウキフカセ:01/11/27 18:39
八丈の尾長狙いにはハリスは4、5、6、号を持っていったほうが良いと思います。
3号ではちょっと無理かとおもいます。
竿は2号と3号で1.5号は、まず使わないので、家に置いていった方がい良いです。
40〜50まではハリス4号でも良いですが、50オーバーや60近くなると4号ではキツイかも
しれません。
2号の竿に、5号ハリス、4号ミチ糸がベストと思います。
ウキはサラシ用に大きくて、自重がある、0〜Bくらいがあると役にたちます。
あまり、サラシの無いとこや本流を流す時は、0〜3Bのやはり自重のある中くらいのウキが使いやすいです。
場所はその日の風や波の高さで、どこが良いとはいえませんが、この時期まだエサトリが多いので昼はキビシイ釣りになります。
しかし、この時期の地磯の夕マズメはかなり期待できます。
3時頃からウキが見えなくなる頃がベストタイムです。
40〜50くらいの尾長が3〜4枚、入れ食いになる事がよくあります。
暗くなってウキが見えなくなっても、まだ当る事があります。
帰り道の事を考えて、●【絶対にヘッドライトだけは忘れないでください】●
朝マズメより夕マズメの方が格段に喰います。
八丈は高い磯が多いので、6mの玉の柄と50センチの玉枠も必ず用意して下さい。

長々となりました、後は、何なりと聞いて下さい。
私の知ってる範囲でお教えいたします。
182まだまだ初心者:01/11/28 13:08
>178様、ウキフカセ様
 アドバイスありがとうございます、やはり尾長は歯がするどいとのことで
 ハリスはもっと太めが良さそうですね、昨日6号も買って参りました
 釣りはじめはハリス4号からスタートします
 ちなみに、歯を触ってわかるもんなんでしょうか?30cmくらいの尾長は釣ったことが
 ありますが見た目にはわかりませんでしたが・・・
 それと、なぜ朝より夕マズメなんでしょうかね?
 そういえばビーチタイムなるとこホームページでもデカバンは夕マズメでしたね

 ウキはおっしゃるとおり、いつも使っているのよりチト大きめサイズを
 既に追加してあります
 ヘッドライトは必需品なんですね、これは見落としておりました
 ありがとうございます
 餌取り多いのか、じゃーマズメ時を集中して頑張って、昼間は休むと
 言うのも手ですね
 ちなみに、私は飛行機で行きますので、初日のみ堤防からの釣りを計画しております
 堤防からだとウキフカセのターゲットは何がおすすめですか?

 長文駄文失礼いたしました
183ウキフカセ:01/11/28 15:27
>182様
50オーバークラスは呑まれると4号でも切られる率は高いようにおもいます。

>それと、なぜ朝より夕マズメなんでしょうかね?
渡船は朝、暗い内からは磯に上げませんが、地磯なら暗いうちから入磯できますが、
朝マズメより、夕マズメの方に釣果が上がってます。
昼が全くダメと言うことはありませんが、朝から一日磯に立ち、全く魚の気配が無いのに、
同じ場所で、同じ事をやっていて、夕方になって、バタバタと喰うことは、ホント良くあります。

堤防はカゴ釣りの人が多くて、フカセ釣りの人は全く不利です。
釣りになりませんので、まだ、近場の地磯の方が良いです。
南原、モロ根前の「アシオレ」、「池尻」とか八重根の「フエナ崎」なんかが、夕マズメにそこそこ釣れます。
入磯も比較的、楽です。

ビーチタイムのオーナーの百川氏は、八丈の尾長釣りに、非常に精通してます。
彼のウキのコンセプトは、八丈の尾長釣りにはマッチしてます。
184まだまだ初心者:01/11/28 18:40
>ウキフカセ様
>同じ場所で、同じ事をやっていて、夕方になって、
>バタバタと喰うことは、ホント良くあります。
 そうなんですか?何ででしょうね、渡船を計画してましたが
 うーん無理に渡船を利用する必要もなさそうですね
>堤防はカゴ釣りの人が多くて、フカセ釣りの人は全く不利です。
 場所まで教えていただいて感謝!感謝!です。
 是非参考にさせていただきます
 (昼には着く予定なので、初日は夕方地磯に行くことに決定です)

 前にも質問したことあったのですが、このスレの人は
 いい人ばっかりだ!
185まだまだ初心者:01/12/02 15:03
今日、6.3mのタモ買いました
皆様アドバイスありがとうございました
12/6、7、8で逝ってきます
186名無し三平:01/12/02 15:10
>>185
頑張って 結果報告してね
187名無し三平:01/12/02 15:13
18839センチ:01/12/03 01:19
入間の磯の取り合いには呆れました
2度と行かない
189まだまだ初心者:01/12/10 17:43
逝ってきました・・・(鬱)
結果はボーズです・・・
フカセらしい釣果としては外道ですが40cmのイズスミのみでした
毎日ダツ、ハリセンボン、ウスバ、ムロに悩まされました

ウキフカセ様はじめいろいろと情報を頂いたにもかかわらずホント
申し訳ない&自分の未熟さを痛感しました・・・

但し、初めて行ってみていろいろと収穫はありました
1 磯にあがれない日が多い(強風&波が高い)
2 地元釣具店(釣り宿)はほとんど情報がない
  (客として物を買っても地磯の場所は全然教えてはもらえません
   私の情報収集が甘かったと痛感!)
3 まだこの時期は水温が高く厳しい釣りになる(今年は特にだそうです)
  6日20度 7日21度でした(8日は不明)
4 仕掛けの流し方をいろいろ試すことができた(収穫!)
5 餌取りをかわすための釣り方をいろいろ試せた

ウキフカセ様の言ったとおり、餌取りが非常に多かったです
初日は真っ暗になるまで、神湊近くのロイヤルホテル下の地磯で竿を出しました
(島の反対側は強風&うねり高為つりできず)
サラシから沖に向かってよさげな払い出しを丹念に攻めましたが結局
フカセらしい釣果はイズスミのみでタナは竿1本でした
それ以上深くするとアタリが出ずに餌なしor餌が残るとなったので
タナはハズしてなかったと思うのですが・・・

2日目も南原のちょい左側の磯で真っ暗になるまで釣りましたが
メッキとその他外道のみ(渡船は出ず)
3日目も海が荒れていて南原へ行きましたが、釣り支度をしていると
急に強風が吹き始め風裏へ移動するも磯は波が高すぎて釣りできず
底土港で釣りました
この堤防で唯一メジナがコマセを食うとこを見ましたが、ウスバに
仕掛けを切られて作り直している間にどこかに行ってしまいました
この日も外道のみで釣れませんでしたが、堤防先端で釣っている人は
尾長メジナを2匹釣っていました

長文駄文失礼しました
190まだまだ初心者:01/12/10 22:13
続き
 しかしながら八丈島はさすが離島だなーと思わせる一面を見ました
 2日目渡船が出ず渡船に来た他の釣り客と共にアイガエと呼ばれる堤防に行きました
 回りはみんなカゴ釣りで、こちらはダツばかり、シモリ等も確認できず
 やる気が失せていたところ、堤防際にカンパチが接近し逃がして弱ってしまった
 ダツをペロリ!
 それは70cmクラスでしたが、それよりも3回りほど大きい明らかにメータは超えている
 カンパチがさらにしたにおり元気なダツを飲み込んでいました
 他の釣り客は泳がせ仕掛けを持っており、ダツをつけて上層にいた70cmほどの
 カンパチを釣り上げました
 しかし、その下にいたカンパチはホントにでかかった、あんな光景初めてみたので
 びっくりです
 しかし、ウキフカセではその場所は釣りにならず移動したわけですが
 渡船できなかった釣り客と話していたところ、八丈にくるならフカセだけじゃなくて
 カゴ、泳がせの仕掛けは持ってきた方がいいとのことです
 海が荒れて磯に行けないときは釣り場、釣り方が限られてしまうことがあるので、
 いろいろ持ってきた方が楽しめるよと教えてもらいました

 この次は仕事が休めたら3月くらいにまた行きたいと思っています
 水温も下がっていて期待できるのではと思いますので・・・
 ちなみに3人で行ったのですが同行した1人はカゴ仕掛けで
 50cmのカンパチ、60cmのカンダイを釣り楽しんでいました・・・
191ウキフカセ:01/12/13 16:24
>190
ご報告ありがとさんでした。
せっかく、張り切って行ったのに残念でした。
もっと、有望な地磯をカキコすれば良かったと、少し、後悔してます。
その日の風の向きにもよりますが、必ず、どこか出来る所があります。
今まで、結構、実績のあったのが、有名な所もありますが、
「中のママ」「荷浦」「クニノミチ」その隣の「シャア」「石積ケ鼻」その他
たくさんあります。
八丈の地磯は道路から遠く、険しい所がほとんどなので、背負子があると便利です。
地元の人は、ほとんど背負子で入磯します。
コマセと磯バッグと竿ケ−スを持って地磯を歩いたら、もう二度とそこへは行きたくなく、なります。
それと、つり宿もしっかりした情報を持ってる所が良いと思います。
そうすれば、カゴとか泳がせとかの道具を余計に持って行かなくとも済みます。
3月は良い時期です。水温も安定しますし、エサトリもかなり少なくなります。
私も行くのは2、3、4月に良くいきます。
192競技ドライ:01/12/13 18:11
ウスバ食べたことある人います?刺身にしたらおいしそう。
193高橋徹夜:01/12/13 19:10
ウスバは嫌われものですが、俺の近くのスーパーじゃ50センチクラス
が2800円で売られていました。それから食うようになったんですよね。
やはりカワハギ系なのでウマー!!
194まだまだ初心者:01/12/14 12:26
>ウキフカセ様
 大変恐縮です
 石積ヶ鼻には行けそうだったのですが、私が背負子を持っていっておらず
 また、3人中1人がカゴ釣りだったこともあり、断念しました
 今考えると、やはり準備不足でした
 渡船が出ない事が当たり前のようにあるというのがわかっておらず
 ちょっと考えが甘かったと反省しています。
 今回は初めてということもあり、弟が安い旅行パックを見つけてきたので
 手配等全て任せきりでしたし、宿をしっかり選ばなかった点も反省しています
 土地勘がないから、やはり釣りに詳しい宿に泊まることは必須条件ですね
 また、帰ってきてから弟と話したのですが次回行くときも、フカセ一本
 で行こうと決めました。やはり目的はフカセ釣りであり、準備をしっかりして
 フカセ釣りをできるようにしないと上達しませんから・・・
 いろいろとありがとうございました
 今週からはまた三浦、房総への釣りとなります

 >192さん
 仕掛け切るから奴は嫌いです でも食ったらうまかった
 締め方は釣ったら羽子板のようにして頭をひっぱたくと簡単です
 淡泊で歯ごたえが少しあって食べるにはいいのではないでしょうか
 引き味はでかいから重たいですがいまいちですね
195ウキフカセ:01/12/14 17:14
>194さん
やはり、尾長専門で八丈に行くならビーチタイムがいいようです。
実は、私も使ってます。
今回の釣行では、もう宿が決まっていたようなので、
変に、ちゃちゃを入れるのも、と思ってその辺の所には、あまり触れませんでした。
かえって、不親切でありました。
すみませんでした。
ビーチタイムのオーナーの百川氏は今の所、八丈の尾長の情報に関しては一番詳しいと思います。
あと、パパズインの大津留さんも詳しいです。
ただ、大津留氏は磯、船のルアー釣りの方が有名な方です。
百川氏と大津留氏は大変、仲が良く、情報交換もよくやっているようです。
百川氏は、時間があれば釣りにも付き合ってくれます。
八丈の尾長の釣り方を親切に教えてくれます。
見た目は怖そうなオヤジだけど・・・・(笑)
196まだまだ初心者:01/12/17 12:19
>ウキフカセ様
 いやいやホント恐縮です
 ビーチタイムご利用されてるのですか
 いろいろと得られた情報から次回は是非ビーチタイムに行こうと思っています
 百川さんて、どっかのURLで見かけましたね
 ルアー釣りしてたんですがももさんはメジナ釣りが本業と書いてあった気がする

 ではでは
197名無し三平:01/12/17 14:15
オープンベールの事が書いてあったが、糸を引きずり出されるような超デカ版なら
ともかく、大概の場合そんなヤツに遭遇するようなことはない。ちなみに、この中
でベールを起こさなかったからばらしてしまったと、後悔している人が果たして
どれだけいるのか?俺の場合は、掛けたら糸は出さないのが主義、どうしてものされ
そうなときは竿の体制を整える分だけレバーを緩める。フロントドラグ兼用のリール
も出ているので、そのような物を使えばなおさら完璧だ。魚釣りは、糸を出したら
負けだと思え!
198名無し三平:01/12/17 17:03
お前デカイの獲った事無いんやな?
ド素人はだまっとれ!
199名無し三平:01/12/17 17:54
>197
>糸を引きずり出されるような超デカ版なら
>ともかく、大概の場合そんなヤツに遭遇するようなことはない。ちなみに、この中
>でベールを起こさなかったからばらしてしまったと、後悔している人が果たして
>どれだけいるのか?

その、超デカバンンに遭遇したから、以後オ−プンベールにしているのであって、
初めての人に後悔させない為に、最低、オ−プンベールにするように注意している。
オープンベールは何もメジナだけでなく黒鯛でもオ−プンにします。
大物云々より常にラインを操作するのに、このほうが、楽です。
そうやって、釣ってる人は良く分かるとおもいます。

>俺の場合は、掛けたら糸は出さないのが主義、どうしてものされ
>そうなときは竿の体制を整える分だけレバーを緩める。

その、やり方では尾長のデカバンを磯際や近いポイントで掛けた場合、
まず瞬時に対応出来ないでしょう。
フロントドラグの良いところは、沖で掛けた時の引っ張り合いが楽な所かな。
無いより、あれば便利と思う。

>魚釣りは、糸を出したら
>負けだと思え!

自分でも分かっているように、ただ、やみくもに、緩めたり、出したりするのでなく、
「竿の体制を整える分だけレバーを緩める」
これで、いいんです。
出す時は、思い切ってオ−プンベールで出すと、以外と良い時があります。
200まだまだ初心者:01/12/17 19:36
>出す時は、思い切ってオ−プンベールで出すと、以外と良い時があります。
レバーブレーキリールが登場したのは、もともとこの発想からでしたよね
まだフロロ等がない(一般的でない?)頃に根ズレで糸が切られることが多かった
らしくて魚に糸を出させるときはなるべく抵抗がない方が、すぐ止まったり、
普段は根へ向かって逃げてく魚が抵抗がないおかげで根に向かわず違う方に
逃げようとしたりすることがあったそうです、
で、当時はオープンベールだか、ドラグをできる限り緩くして対応するのが主流
だったのだけど、ベテラン向きのテクニックだった為に初心者でもできるように
という発想からバーブレーキリールが誕生したと記憶してます

違ってたらスマソ・・・
今とはだいぶ使い方が違いますね
201まだまだ初心者:01/12/17 19:45
ちなみに、上に書いたウンチクほとんど当時ダイワがうたってた文句のうけうり
(うる覚えだけど・・・)
子供の頃はよくのべ竿で鯉釣りをしていて、大きいのに切られてました
で、この広告みてお年玉全部はたいてこのリールと安くて重たい磯竿を買って
大鯉をしとめようとしましたが、のべ竿のように扱えず結局使わず捨ててしまった
大バカ馬鹿者でした
当時のブレーキって確かロータに木製のノブ(しかもかなり小さい)を押しつける
だけだったような気がする
202名無し三平:01/12/18 19:08
197だが、
半島周りでもいいが、離島の本流や潮の早いところでは、ベールは必然的にオープン
になる、そこでデカ版がくればそのままオープンベールで釣ることになる。しかし
男女の尾長や際狙いでは、うかつにオープンベールにしておくと一気に根に持って
行かれるので、オープンベールがいいとは限らないぞ。根のきついポイントでの
釣りはオープンベールは勧めない。半島周りの口太やクロダイ、どれも根回りを
狙う釣りだ、オープンベールでなければならない理由はどこにもないぞ。
198君、俺は、伊豆諸島〜男女までいろんな所へ行く磯釣り師である、尾長3.4キロ
口太2.6キロ、ヒラマサ10.2キロ、マダイ7.7キロなど、大物は数仕留めてきた。
本流以外でオープンベールにすることはほとんどない。
203高橋徹夜:01/12/19 12:31
年末に大分県南方面へ釣行したいのだが、今釣れているか?どうよ。
204198:01/12/19 13:00
>>197
だからその程度の魚しか取ってないんやな…
俺が言ってるのは竿や糸の限界をはるかに超えた魚との対峙に備えてと言う事。
強度限界超えた魚とパワー勝負挑めば、今の糸の強度からして竿をへし折られるのは必須。
俺はそういう経験があるからそうしてるの。解る?
闇雲に糸を出すわけじゃないのよ。
やっぱあんたデカイの取ったことないやろ?そうとしかオモエナイ…
205ウキフカセ:01/12/19 17:27
>202
タックルが、どのくらいのを使っているのか、一概には言えないが、ここでの尾長のタックルとしては、
大体、みんなが話の中で、想定しているのは、磯竿2号、ミチ糸4〜5号、ハリス4〜5号だと思う。
そのタックルで磯際、近め、本流を攻めた時、やはり、オ−プンベールで対応した方が、私は良いと思う。
特に、今の、沈め探り釣りのような時は、ウキが全く見えなくて、いきなり竿先がひったくられるような時は、
オープンベールにしていないと咄嗟の対応が出来ないように思います。
オープンベールと言っても、あくまで最初の、ひとのしを交わすのであって、竿が適正な角度になったら、
即、べールを返し、普通にやり取りします。
たしかに、黒鯛には必要ないかもしれないが、魚種によって一々べールの扱いを変えるのも面倒だし、
オ−プンベールで慣れてしまうと、さほど気にはならない。

>尾長3.4キロ口太2.6キロ、ヒラマサ10.2キロ、マダイ7.7キロなど、大物は数仕留めてきた。
これは、立派!!

スレをたてた者として言ったまでで、決して文句を言っている訳ではないので、あしからず。
206まだまだ初心者:01/12/19 19:03
197さんは必要以外オープンベールにはしていない
ウキフカセさんは釣り方として大概オープンベールにしている
ということでよいですよね

>197さん
ちなみにヒラマサの10.2kgってどのくらいの大きさ?
獲った時のタックル教えてください
糸を出したらダメというのはメジナ釣りではよく言われてることですよね、
根ズレでブチンといくってことでいいですよね
八丈で弟がこれやられました、ウキが消し込んだのでベールを返して
アワセたら最初のひとのし(竿のされて)でブチンといきました
もしオープンベールにしたままアワセを入れてもかなり磯際だったために
ベールを返したとたんにブチっといったかもしれません
しかし抵抗無く糸を出すことによってイイ方向にいくこともありますよね?
自分の場合は必要なときに瞬時にオープンベールにすることが出来ないと
思うので今は普段からオープンベールにするようにしていますし
アワセるときもベールを返さずにスプールを押さえてアワセるようにしました
(このスレのおかげです)

>198さん
>だからその程度の魚しか取ってないんやな…
尾長の3.4kg、ヒラマサの10.2Kgってウキフカセの対象として
スゴイ大物だと思いますけど、それ以上にスゴイのって何釣ったんですか?
その時のタックルは?
207名無し三平 :01/12/19 21:51
「だからその程度の魚しか取ってないんやな…」
には何が込められているんだろうか?
 1)それ以上凄いの釣った。
 2)正直、読み間違えた。
 3)その他
さあどれ!?
答えようによってはお祭り開催!!
208名無し三平:01/12/19 22:15
ずばり1番や。1番やでぇ!!
209まだまだ初心者(212):01/12/19 22:53
出来ればお祭り(ケンカ?)状態にはならないでほしいっす
自分としては、このスレ為になるんで
2chではすごい優良スレと感じてるので・・・
210198:01/12/20 14:30
自分は青物は釣果の内には入れないんで
ヒラマサは対象外にさせていただきますが、
尾長の最大は68センチ4.7キロ
口太は56センチが最大です。重さは計ってないんで解りませんが
タイは負けてますわ
211名無し三平:01/12/20 15:21
>210>198さんへ
口太の56cmといえば記録的な大物ですよね、
それなのになんで重さを計らなかったんですか?
魚拓も取らなかったということですか?
僕なんか早く45cmアップの魚拓が欲しくて
しょうがないと言うのに・・・・・
212まだまだ初心者:01/12/20 15:35
>198さん
 すごいです・・・尾長はもうほとんど70cmじゃないですか
 尾長のタックルは?
 つっこみにも糸出さずに耐えたんですか?

 自分は口太の1kg級(38cm)しか釣ったことないので
 想像もつきませんです
 みなさんの大物獲ったときのタックルとか、
 釣ったときの状況(シモリやつっこみにどう対処したのか)等
 聞きたいです
213198:01/12/20 17:52
>>211さん
>口太の56cmといえば記録的な大物ですよね
そうなんですか?自分は別にクラブとか入ってないしあまり魚拓とか興味ありません。
食べる時に味が落ちるし…
>>212まだまだ初心者さん
>尾長のタックルは?
竿は2号道糸3.5号ハリスは4号でした。
>つっこみにも糸出さずに耐えたんですか?
それは無理です。最初の走りは止められません。
針を飲まれず、しっかり口に掛かっていたのもラッキーでした。
214名無し三平:01/12/20 18:10
>198さん
それだけの大物が釣れる場所ってどこですか?
よかったらその時のエピソードなど聞かせてください!
楽しみです!
215名無し三平:01/12/20 19:04
>198
198、お前アホか?

198で喧嘩売っておいて、なに、この辺で得意になってベラベラとレスやってんの??

何が、「タイは負けてますわ」「食べる時に味が落ちるし…」「ラッキーでした。」だっての!!

人に文句言っておいて、聞かれるとベラベラと自慢話か??
まったく、オメデタイね!
みんな、こんなヤツ相手にしない方がいいよ。
216198代理:01/12/20 20:23
いや、その、なんて言うか、やっぱ自慢したくて。
みなさんごめんなさい。許してちょんまげ!
217ウキフカセ:01/12/21 08:29
人によってリールの扱いが多少違うのは当然あるとして、私の場合は黒鯛でもメジナでも
常にオ−プンベールで、竿を右手で持っても左手で持ってもリール本体とスプールは、
常に、手の中にスッポリ収めている。
そうする事によって、ラインの送り出しや急な当たりに、ほとんど対応できる。
磯釣りの、そこそこ経験のある人も、そうでない人も大体、これで魚を掛けるまでは、対応できると思う。
あと、魚が獲れるかバラすかは、その人の腕次第です。

魚が突っ込んで、ハリスが根に当っているのを、竿から伝わる手の感覚で知るように
なるには、かなりの経験が必要かと・・・・
218名無し三平:01/12/21 11:00
オープンベールの話を興味深く読ませて頂いておりますが、
私も実はオープンにはしない方なんですよ。理由は、
アタリが出た瞬間にベールを倒すと言う一瞬の作業が余分だし、
左利きなので、右手は常に空けておきたい、コマセを頻繁に
入れたりするので右手でリールを支えるような体勢では
それが出来ないんですよ、また、僕は3000番以上のリール
を使うことが多いので、指先でスプールを抑えるのに
どうしても疲れてしまい、その分、竿を支持する力が
減るので、一瞬のあわせに遅れを生ずる結果になるんです。
小さい2500番程度のリールにすればいいんでしょうけど、
糸巻量が少ないと、磯で100m以上流すときに不安があり、
それは避けたいんです。時折不意の大物が竿をひったくって
行くことも有りますが、レバーをフリーで若干の糸を
出すだけで充分対応できているような気がしますが。
219初級よりは上???:01/12/21 12:00
はじめまして。
なんか、かなり上級者たちの集まりなんですね。
こちらは、磯釣り歴10年弱の若輩物ですが・・・。
私は、オープンベールで常にやっております。
ホームは離島なんですが・・・潮の効いてるところ→「本流・支流」などを攻めるにあたっては、ベールを返して仕掛けを流すことはできないのでは???
などと、考えてしまいます。
また、よく釣り雑誌などには、はじめのアタリは、オープンベールでフリー・・・などと書いてありますが、私はウキが入った・竿にのった状態で先ずベールを返しながら合わせます。
それから、竿のテンション・重量感などで相手のサイズを想定し、レバーを離す・止めるを調節していますが...。
磯際などを攻める場合などは、逆にベールは返していますけど。

っと、ここで諸先輩方に、質問が・・・。
私自身、最大魚はオナガ・3.2kg・58cmなのですが、レバー操作のみで無難に釣り上げることができました。
(竿2号・道糸・4号・ハリス4号・ハリ金チヌ4号)

最初の突っ込みをオープンベールでフリーにするのと、レバーでフリーにするのは、どれほどの差があるのでしょうか?
宜しくお願い致します。
220名無し三平:01/12/21 16:37
レバーでフリーの方が、絶対勝負が早いってば!
221ウキフカセ:01/12/21 16:42
ここで、オ−プンベールかベールを返すかと言う事は一概には言えないと思います。

@本流を流すと当然、ウキは見えないのでアタリは竿先にダイレクトに来る。
 当然、オ−プンベールで大半の人が対応すると思う。
A竿3〜4本くらい沖で潮が緩い場合、ウキを浮かせて釣る場合はべールを返しても対応できるが、
 沈め探りでウキが見えなくなっても、まだ沈める場合は、オ−プンベールで対応する。
 そこで、竿先にアタリを感じ、スプールから魚の大きさに応じた糸が出て、糸を出しつつ
 竿を適正な角度に起した所で、べールを返し、やり取りする。
B磯際の場合ウキを浮かせても、沈ませてもオ−プンベールで対応する。
 竿先は水面の方を向いてるので、あたりがウキ又は竿先にあった時すばやく竿を立てる分だけ
 スプールから糸を出し、べールを返して、やり取りする。

私の場合、コマセを打つとき以外、竿を右手で持っても左手で持っても、必ず片方の手は、
リールを包み込んで持っている。
急な当たりが来てもスプールにはいつも必ず指が何本か触っているので、竿を立てながら、
べールを返しています。
竿を握って持つのではなく、上手く言えませんが、竿とリールを一緒に包んで持っていると言う感じです。
>218
>アタリが出た瞬間にベールを倒すと言う一瞬の作業が余分だし、
両手でリールの辺りを持ってますのでスプールから糸を出しながら竿が適正な角度になっているときは、
すでに、べールは返ってます。
>219
>最初の突っ込みをオープンベールでフリーにするのと、レバーでフリーにするのは、どれほどの差があるのでしょうか?
オープンべールの方が、レバーフリーより早く糸を出せるので、竿を早く適正な角度に
持っていきたいときに、少し有利なような・・・・

例えば、水深が浅く、根が複雑にあるようなところでは、竿が折れても絶対、
糸を出さない覚悟でやりますので一概に、これは、こうだ、あれは、こうだとは、
決して言えません。
何年もやっていれば、皆それぞれのやり方があるでしょうから、あしからず。
222ウキフカセ:01/12/21 16:47
会社でこんなに真面目に釣りをしている自分って何なんかな〜(爆)
223まだまだ初心者:01/12/22 13:24
>222
自分も会社で釣りしてます! <アフォ
ちなみに今日は休日出勤、最近仕事中でも釣りのことばかり考えてしまうです
みなさんの書き込み大変参考になります
この前レバー付きのリールを初めて購入し、使ってみました
ダイワの3000番なんですが小さくて非常に使いやすく気に入っております
(2500番の換えスプールも買いました)
しかし、糸を出すような大物はまだかかっていませんので
また明日、房総の勝山まで修行に行ってきます
この冬でレバー付きのリールの扱いをマスターできたらと思います
224名無し三平:01/12/23 00:07
ウキってなんで高いのよ??
225名無し三平:01/12/27 03:35
お気に入りのウキが使いすぎてボロボロになったので
同じ物を新しく買ったんだけど古いウキが捨てられない。
これってやっぱり貧乏性なのか・・・
226名無し三平:01/12/27 08:26
捨ててしまう人はあまり、いないのでは?
私は、一応、とっておきます。
ただ、あまりボロボロで塗装の下の木地まで傷が入るとそこから
水が入って途中で浮力が変わるので、その辺だけは注意して使ってます。
227名無し三平:01/12/27 09:40
おいらのウキケースには高額なウキをはじめ
廉価のウキまで、全部で多分100個は有ると
思うけど、いつも使うのは廉価ななくして
惜しくないお気に入りが中心。他のウキは
何で買ったのだろうかといつも疑問に思う。
228名無し三平:01/12/27 17:38
ウキなんて、一回の釣りで4〜5個あれば、大概、事足りるのに、いつも持っていく
磯バッグのウキケースの中には、やはり100個くらい入ってる。
ライフのポケットに入るウキが10個くらい入れられるウキケースでたくさんなのに・・・・
こんなことをしてるのは、きっと、ボクだけではないでしょう?
229名無し三平:01/12/27 18:30
大変だねぇ
わしは大荷物嫌いだからライジャケのポッケに全部入れてるよ
ロッドとタモもベルトでまとめるだけ。 軽装最強w
230名無し三平:01/12/27 18:50
>229
ま、近くの堤防や小磯でやってる分にはそれで十分でしょう。
あとは、言えないな。
231名無し三平:01/12/27 21:09
>>230
そお?
現地の様子を見てから必要な道具をチョイスすれば釣り場に大荷物は
必要ないと思うけどなぁ
232名無し三平:01/12/27 21:23
>231
そんな装備では、ホント、小磯か堤防がいいとこだね。
渡船で、磯に上がる時、竿、タモ、リール、剥き出しで渡れる?
顰蹙(ひんしゅく)買うだけだよ。
チミには、ここのスレ来たの、場違いだったな。
最初からスレ見ると分かるよっ!
場違いな、こ・と・
以上!    
233名無し三平:01/12/27 21:37
んだ、んだ、渡船する時くらい、最低、ロッドケースくらいはなぁ〜
渡船した事ないんだったら、それでいいけど、、、
234名無し三平:01/12/27 23:15
ふふ
使いもしない荷物大量に持ってくほうが顰蹙だと思うけどねw
瀬渡しで手伝う身にもなれよw
235名無し三平:01/12/27 23:19
うきもふかせもいりませぬ!
ほしいのはあなたの。。。。
http://wave.ruru.ne.jp/no1club/
236名無し三平:01/12/28 01:53
てか、最低ロッドケース、磯バッグ、バッカンの三つはいるなっ!
これ以上持って来るヤツは、沖磯に上がる資格なしだな!
3〜4人でクーラー一個は、許そう。
237名無し三平:01/12/28 09:16
>>236
俺はいつも、貯金通帳、印鑑、戸籍謄本、パスポート、
手提げ金庫、それに女房、子供、じっちゃんにばっちゃん、
愛人2号3号と5号は連れて磯に上がるけど、なにか?
238名無し三平:01/12/28 11:48
>>237
チミは素晴らしい!!
ところで愛人1号と4号はなぜに連れて行かぬ?
239237だけど。:01/12/28 12:21
>>238
1号4号は丘釣り専門だから・・・・
240まだまだ初心者:01/12/28 13:21
>236
 自分の磯バッグはかなりでかいんで基本的に持って行きません
 車には積んでますがそこから持っていく道具をリュックに、コマセ類、スカリを
 バッカンに後は竿ケースです(暑い時期はクーラがつくこともありますが)
 磯バッグってなに入れていきます?
 自分はリール2個位しか大きいモノがないんで・・・
241名無し三平:01/12/28 14:35
僕は磯バッグ(大)2個必要ですよ、
瀬泊まりの食料や道具など、
本当はこれでも足りないくらいです。
242ウキフカセ:01/12/28 14:36
私の場合は、竿ケース、磯バッグ、ソフトクーラ(この中にバッカン)です。
二つにまとめようとすれば出来ますが、一つの荷物の重量が重くなると、瀬渡しの時、
投げてもらう人に悪いので、なるべく、重量を分散させるようにしてます。

磯バックの中身は、予備のリール、スプール、仕掛け入れ、ウキケース、弁当二食分、飲み物です。
この時期は、湯沸し、コッヘル、水、ラーメンなどが入ります。
吉祥寺にある大検・大学受験予備校の中央高等学院
ここは、完全に狂ってる。
授業料は一年分一括前払いなので、
金が入れば、生徒は要らない
金を振り込んだら、何とかその生徒を辞めさせようと
講師どもが、あの手、この手でイヤガラセをしてきますね。
セクハラはもちろん、脈絡の無い罵倒は日常茶飯だね。
酒臭い講師もいるし・・・ 人生の最果て中央高等学院
http://chs-f.com/index.html 中央高等学院福岡校
学歴詐称、経歴詐称、デタラメ授業、
http://www.chuo-school.ac/
244名無し三平:01/12/29 17:36
僕の磯バックにはテディーベアが入ってるよ、へへ。
245 :01/12/29 17:50
竿ケース×1、磯バック×1、クーラ×1、バッカン×2を
用意して今日の釣行(下五島嵯峨の島)に備えてましたが、
天候悪の為、中止となりました。これだけが楽しみで
年末がんばってきたのに…。
246名無し三平:02/01/07 16:21
新年早々記録物のチヌを獲りました。
全長63cm、4.65キロありました!
もう二度とお目にかかれないような
大物です!やったあ!!!
247名無し三平:02/01/07 16:35
>246
ど、どこで??
来年のシマノのカレンダーに載せたら?
無条件で採用されると思う。
248名無し三平:02/01/07 17:04
249まだまだ初心者:02/01/07 19:46
>245
うわーきついっすね
自分も年末年始と竿納め、初釣りと計画しましたが
ことごとく海が荒れて、つりできなかったです
カナーリ鬱です
250まだまだ初心者:02/01/07 19:55
>245
>二つにまとめようとすれば出来ますが、一つの荷物の重量が重くなると、瀬渡しの時、
>投げてもらう人に悪いので、なるべく、重量を分散させるようにしてます。
禿げ同!
三浦の海外テトラ堤にわたるとき、同行者が磯バッグにオキアミ6Kgと
釣り具、食料、魔法瓶をパンパンに詰め込んできて重くて参ったことが
ありました
以前はオキアミ6Kgで、半日の釣りが多かったので
バッカンとリュックのみでOKでしたが
最近はオキアミ9Kg持っていくことが多いので
バッカン2個と竿ケースになってきてます
6Kgを一つのバッカンに、もう片方に釣り具、食料、3kgの凍ったオキアミを
入れていくことが多くなりました
6Kgのコマセを渡してもらうのってひんしゅくじゃないですよね
意見求む
この時期でも温かい飲み物とかないのでちょっとつらい・・・
251名無し三平:02/01/07 20:19
>>250
集魚材は使わないのですか?

僕の場合はオキアミ9キロ(3キロx3枚)の場合なら、
6キロと3キロを2個のバッカンに分けます、そしてその空いた
スペースにそれぞれ集魚材や水汲みバケツ、エサ箱など。

後は磯バック(夏場はクーラーに変わる)と竿ケースです。

重いバッカン一個より、軽い荷物が一個多めの方が、
緊急時には安全ですよ。バッカン2個の場合は、出来れば
40リットルと36リットルの大きさ違いにして、帰りは
小さい方を収納できるようにすれば、もっと便利ですがね。

それから、温かい飲み物は1リットルの魔法瓶に目一杯の
熱湯を入れて、インスタントコーヒー用、カップ麺用に
ちょうど配分できるように使い切ればいいです。魔法瓶も
中に隙間が出来ると温度も下がりやすいので、必要量を
考えて選ぶのがコツ。そうでない場合は、キャンプ用の
携帯バーナーでペットボトルの水を沸かして使うのも手。

ただ風が強い場所では時間がかかるので燃料のスペアも
忘れずに。別に重い荷物を一人で5〜6個も持っている
わけではないし、3〜4個なら全然大丈夫ですよ。
荷物は出来るだけ少なくすることに越したことは無いけど、
そこで一個違うかどうかなら、安全性を優先させるべき。
手伝う方だって、軽い荷物ならもう一個投げるのも
苦にはなりませんよ。とにかく、重くて足元がフラフラ
しそうな荷物を渡すのが一番怖い。
252名無し三平:02/01/07 21:20
すげ〜荷物だね。
総重量何キロ?
253まだまだ初心者:02/01/07 22:20
>251
スマソ 説明足りんかったです
集魚材はオキアミ9kgに対して2袋
予備に大和の4倍コマセっていう小さめのを1つ
持って行ってます
具体的に言うと勝山に行く場合、某釣具店で
オキアミ3kg*2を半解凍してもらいカチカチのを3kg買います
で、集魚材2袋を各2/3ずつよく混ぜてそこに半解凍のオキアミを
荒く砕いて混ぜます(水は重くなるので現地で加えてます)、
これを36cmのバッカンに入れ、バケツ、スカリなどを隙間に入れます
残った集魚材、凍ったオキアミとライジャケに入れない釣り具を
40cmのバッカンに入れます
36cmのバッカンは7kgはあると思いますが重いかな?
帰りはお持ち帰りの魚が無ければバッカン1個になります
魔法瓶はバッカンにあまり余裕がないので持って行ってないです
(買ってもないし・・・、でも最近は寒いからちとつらい)
小さい磯バッグでも新調すればちょうどいいのかな

>252
磯に渡る時ってトータルすると荷物は結構な重さになりませんか?
254>>251:02/01/08 10:22
>>253
そのくらいの量なら全然平気ですよ、それに中型の
磯バックが有れば、小物も全部収納できるし完璧。
まあ、僕の場合は伊豆諸島の離島ならオキアミ9キロ、
半島周りの場合は6キロだから、バッカンが一個
多いか少ないかの違いです。離島の船は荷物もたくさん
積めるようになってるので問題なし。半島回りでも
3個〜4個の荷物なら問題ないと思うけど。
総重量は多分20〜30キロにはなるけどね。
255初級よりは上???:02/01/08 12:29
皆さん、荷物の事でいろいろとお悩みのようで。
私は離島の場合、最低でもオキアミは15キロは持って行きますが・・・
必然的に、バッカン:2・磯バック(大型):1・竿ケース:1・クーラー1が基本です。
いざ、釣り座について、1日潮があんまり効かない場合等は、フカセのみでは対応できませんので、
カゴの竿・仕掛けも用意していますし、予備の竿・リール・タモなども持って行っています。
確かに荷物を極力軽くする努力は必要だとは思いますが・・・
せっかくの釣り座で、あれを持ってきておけば良かったなどと、後悔するよりは、
いいと思いますけど・・・。
PS:よくどう見てもフカセでは喰わない場面でも、一生懸命フカセで攻めている人もいますが、
きっと、カゴの用意がなかったんでしょうね。
256名無し三平:02/01/08 17:46
>255
カゴはやめよっ! カゴは・・・
百歩譲って、周りに自分一人ならまだいいが、フカセの人が近くにいたら迷惑だし・・・
潮が動かなかったら、縦に探ってみるとか、フカセがダメだからって、いきなりカゴだしたんじゃ・・・
257名無し三平:02/01/08 18:31
>256
同意!

カゴ釣りは邪道!
人の迷惑ってもんです。
あんなもん、近くでやられた日にゃ、魚がみんな、沖へ行ってしまう。
258名無し三平:02/01/09 08:57
>>255
邪道です、フカセ師は釣れなくてもフカセを全うします。
カゴ師なら、カゴ師同士で仲良くしてください。
何卒宜しくお願いします、どうかフカセの邪魔はしないで下さい。
259名無し三平:02/01/09 12:27
>255
来る場所間違ったな!
ヘタ打ったな!
得意になってレスしたんだろうけど、
フカセでダメだから、カゴ振ってるようじゃ、まだまだ初心者だな!
260名無し三平:02/01/09 13:20
しかも離島でかよ。
261名無し三平:02/01/09 13:54
黒鯛をフカセで狙っているときに隣の奴がダンゴ始めたようなもんだ、、、
262初級よりは上???:02/01/09 16:21
うわっ。めっちゃ俺ったら叩かれるんだ。(笑)
そういえば、ここはフカセ版だったもんね。
ごめん。ごめん。

>256
潮が動かなかったら、縦に探ってみるとか

あの〜・・・フカセじゃ、竿3本が限界では???

>257
カゴ釣りは邪道! 人の迷惑ってもんです。

だいたい、グループでチャーター遠征なので、
知らない人等はいないのですが・・・
皆もそれぞれ、釣れる状況の釣りをはじめますよ。
いつもお一人で釣行されてるのですか???

>258
邪道です、フカセ師は釣れなくてもフカセを全うします。

沖には、誰がみても釣れそうな潮目があります。
しかし、フカセでは遠投しても届きません。
潮は沖のみで効いているので、仕掛けをいくら
ながしてみても、そのラインには、流れていきません。
そんな時でもフカセオンリーなのですか???

>259
フカセでダメだから、カゴ振ってるようじゃ、まだまだ初心者だな!

っで、何をふるんですか???(大笑)

>260
しかも離島でかよ。

っは? 離島にいったことは???
離島ならどこでも、足下から潮が効いてる訳ではないんですよ。
しかも、バカでも釣れる時代ではなくなってきてますからね。

>261
黒鯛をフカセで狙っているときに隣の奴がダンゴ始めたようなもんだ

私もたまには、1人でクロダイをやったりもしますが・・・
皆がダンゴでやっている時は、ダンゴでやります。
まぁ、堤防などの釣りが多いので、常連さん達と同じような
釣り方をした方が無難ですからね。


っと、いろいろ言わせていただきましたが。

ここは、喧嘩版なのかなぁ???
そんなつもりの意見ではなかったのですが。


なんか、面白そうなので、皆さんの色々な意見を聞かせてください。
また、覗きにきますので。(爆)
263名無し三平:02/01/09 17:57
ウキフカセフェチ板ですので、カゴ釣りのことを言われても・・・・
釣れなくても、ウキフカセがしたいんですよ。
264名無し三平:02/01/09 20:06
>>262
まあ、なんというか、そのお〜、
ここはさあ、一応、そのフカセを前提にした、トピっつうことでさあ、
どうしても魚を釣りたいとか言う話とは、ちょ、ちょっと違うんだよなあ。
ま、いいけどね、釣りには色々あるからさ。
カゴがダメとかという問題じゃなくって、やっぱサ〜

え?電話?俺に?

あ、ゴメン、また後でね。
265名無し三平:02/01/09 23:16
>262
あんた面白いね。
マジレスシテルシ
266ふふ:02/01/10 00:01
262サラシで釣れた
267名無し三平:02/01/10 03:27
http://ryo.dai-j.com/
http://ryo.dai-j.com/index-top.html
おもしろい釣り番組発見した
結構な量で見ごたえ十分
268名無し三平:02/01/10 08:11
>262
てか、基本的かつ根本的にフカセ釣りを極めて行きたい人とは考え方が全く違うので、
何を言っても無駄なようです。
まして、ダンゴ釣りまでやるんじゃ、もう、何も言えません。

>あの〜・・・フカセじゃ、竿3本が限界では???
竿3本くらいなら、まだ3Bくらいで十分攻める事ができます。
1号のウキまで持っていれば、水深20〜30mくらい探れます。

>いつもお一人で釣行されてるのですか???
一人で行くとか、数人で行くとか、チャーターだからとかじゃなくて
カゴ釣りをやるってことが???

>そんな時でもフカセオンリーなのですか???
いつ、いかなる時、状況でもフカセオンリーです。
カゴ釣りは邪道と思っているから。

>離島にいったことは???
もちろん何度もあります。
潮が動かなかったら、考えられるすべての事をやって対応します。
それで、1日潮が動かなかったら、それはそれで、しようがありません。
もし、足元にいい潮が入って、フカセでやっても、もうそこには魚は居ません。
なぜなら、沖でカゴのコマセが入っているからです。

ダンゴ釣りまでやるなんて、もう論外です。
ポリシーを持ってやってもらいたいもんです。
自分の意見を言ったまでで、決して喧嘩を売っている訳ではないので、あしからず。
269名無し三平:02/01/10 11:36
>しかも、バカでも釣れる時代ではなくなってきてますからね。

いえいえ、釣れさえすればいい時代でななくなってきてるんですよ。

>あの〜・・・フカセじゃ、竿3本が限界では???

ずいぶんと浅い限界ですね〜
270まだまだ初心者:02/01/10 13:09
>初級よりは上
 うーん2日ぶりに見てみましたがスゴイ叩かれ方ですね
 離島の場合、マナー的に問題がないんならカゴを振る気持ちは
 充二分にかります
 ただこのスレでは書いちゃうとタイトルと違いますから厳しいですよね
 フカセ釣りってゲーム性やらこだわりやらいろいろとある方が多いみたい
 ですし・・・(メディアに出てくるようなうまい人でも、釣り方に
 スタイルがあるみたいですし)
 でも釣りに対する考え方なので、フカセで狙いにくいところをカゴで遠投して
 攻めるのは理にかなってると思いますけどね
 私の場合は、フカセ釣りがうまくなりたいということで、カゴは持っていき
 ませんが・・・、これからも持っていくつもりもないです
 私も、前はカゴ釣りやっていたのでよく思うんですけど、フカセ釣りの人は
 カゴ釣りをDQN扱いする人が多いように思うのですがなんでなの?

 とりとめのない話でスマソ!
271初級よりは上???:02/01/10 15:39
うわ。またいっぱいレスありますね。
ありがとう・・・っでいいのかな?(笑)
えっと、ここで訂正っというか・・・一応僕も基本的にはフカセ師なんですが。
カゴだって、ただやみくもに投げている訳ではないのですよ。
その日、その時に釣れる方法を考えた時に、カゴであればカゴ。
垂らしであれば、垂らし。泳がせであれば泳がせetc...。
という感じでしょうか。基本はフカセからスタートですよ。
あと、堤防のクロダイなんてのは、年に数回程度でして・・・。
決してダンゴ釣り師では、ないですよ。
ただ、せっかく釣りに出たのなら、土産はあったほうがいい・・
そんな感じで、ダンゴで釣れる釣り場では、ダンゴをするということです。


>270
お助けレスなんですかぁ・・・・ありがとうございます。
いっぱい叩かれちゃいましたので・・・。
確かにここは、フカセ板ですからね。気を付けます。

>メディアに出てくるようなうまい人でも、釣り方にスタイルがあるみたいですし

確かにその通りだと思います。
ただ・・・名人といわれる方々に、フカセのみ・・・ってのはないとも思います。

>カゴ釣りをDQN扱いする人が多いように思うのですがなんでなの?

小磯(地磯)や堤防などでは、よく後から入って来て、やみくもにカゴを投げる人を見かけます。
そういう理由からなんじゃないでしょうかね。

>268
3Bで竿3本まで、探れるのはすごいですね。
私の場合は、竿3本では、5B〜というところですね。
私の仕掛けの流しかたが悪いのでしょうか???
とても、そこまでコマセと付け餌を同調させる技術はありません。
まぁ、イワシのブツでやる時は別ですけど・・・。

>それで、1日潮が動かなかったら、それはそれで、しようがありません。
確かに・・・そうなんでしょうけどねぇ。
私の所属しているクラブの会長さんが、坊主で帰るのは許してくれません。(笑)
他の釣り人や他会の人達に釣り負けたりしたら・・・大変なんです。(爆)
私も喧嘩を買っているわけではありません。皆様の様々な意見がしりたいだけです。

>269
釣れさえすればいい時代でななくなってきてるんですよ。

私の認識に問題があるのでしょうね。
人よりもより多く釣るっていうのが、テーマでして。
だから、その釣り座の状況の中で、最善の方法を考え、仕掛けを調整。
フカセでは届かない時には、カゴを投げたりもします。

>ずいぶんと浅い限界ですね〜
ここの板の人達は、かなりレベルが高いのでしょうね。
私の知人達には、よほどのことがない限り3本以上でフカセのみ・・・
っていうのは、あまり聞いたことがありません。
ぜひ、どのような仕掛けで、どのような時に、どのような釣りをされるのか
ご享受ください。


長文最後までお読みくださり、ありがとうございます。
272ウキフカセ:02/01/10 16:18
>カゴ釣りをDQN扱いする人が多いように思うのですがなんでなの?

カゴ釣りする人すべてが、そうではないでしょうが、やはり私も、カゴの人が後から入って、
潮が変わる度に潮下、潮下へ、それも遠投で、、、、それまでコンスタントに釣れていたのが全く
釣れなくなったと言う事が何度かあります。

カゴ釣りを専門にやる人の中には、先にフカセをやっていても関係ないと思っている人が多いように思います。
フカセ釣りで言うマナーとかはカゴ専門の人には通じないように思います。
離島の堤防などで見ていると、沖へ飛ばしたモンが勝ちとばかりに競ってとばしてます。
逆に、そんな所でフカセなんてやってる人はいませんが・・・
カゴ釣りをする人の中には、やはりマナーを知らない人が多いと思います。
その結果、あちこちで、フカセとカゴのトラブルが絶えないのでは??

>271
>3Bで竿3本まで、探れるのはすごいですね。
私も竿3本、4本は3Bで探ります。
落とし込み釣りをやった事のある人なら良く知っていると思いますが、
2Bや3Bの沈降速度はかなり速いものです。

3Bの仕掛けにウキがなじむと、ゆっくり沈むくらいのガン玉をセットしておき、
仕掛けが、竿2本でなじんだ所から、後竿一本分くらい探ります。
これは、水深10メーターから15メーターくらいを探る事になります。
273初級よりは上???:02/01/10 19:33
>272 管理人さまへ
マジレスありがとうございます。

>3Bの仕掛けにウキがなじむと、ゆっくり沈むくらいのガン玉をセットしておき、
>仕掛けが、竿2本でなじんだ所から、後竿一本分くらい探ります。

スルスル+沈め探りの合わせ技ってことで、いいんでしょうか?
私もスルスルなどは、よくやりますが・・・。
いつも疑問に感じていることがあります。
果たして、いまはどれくらいの棚に付け餌が届いているのだろうなどと。
沈め探りを+にすることで、棚の確認もできるということなのでしょうね。

よく、本流を攻めている時に思う事があります。
鵜渡島(カツオ・二ツ根)、沖小根、長ん根、オネイモetc...
基本の仕掛けは、水中ウキはつけずに、ハリスにシズの3点打ち。
道糸にもシズ1点というのが、だいたいのパターンなのですが・・・、
果たして付け餌はどのライン(棚)を流れているのだろうか・・・・と。
基本的には竿1本〜で、攻めていますが、おそらく喰ってきているのは、
2〜3ヒロなんじゃないかなぁ〜・・・と思っています。

皆さんは、どのように本流(急流)を克服しているのでしょうか。

今週末も遠征の予定です。達人の皆様教えてください。
274初級より上の友人:02/01/10 20:10
だいぶ、私の友人は、たたかれてますね。私もフカセ釣りが好きなので
フカセオンリーと言えばオンリーなんですが、一応カゴの用意もします
みなさん(何人かのぞいて)カゴ氏は、邪道と書かれていますが、私は、
マッタク気にしません。なぜならカゴ氏が同じ磯に来た場合でも、釣り
負けた事があんまり無いし、つねに、誰にも釣り負けないと思っている
から自分のやりたい事を、その日の潮+風+水温+うねりの状況に応じて
釣りを、します。だからカゴ氏は、邪道とか言ってる人は、良くないと
思いますよ。カゴ氏から見れば、フカセの方が邪道と思っているかも
しれませんし...とにかく自分で思った海の中のイメージを、想像して
釣りを、すればかならずいい釣果が出るし、もしでなかったらなぜ、
釣れなかったんだろうと、反省して、次回の釣行につなげればいいと
思います。それをカゴ氏が横にいたからといってその人のせいにしたら
その人は、それ以上釣りがうまくならないと思いますよ。
PS 私の場合同じ磯に渡った知らない人には、絶対負けたく無いといつも
思っていますから。 まあ人それぞれですけどね。
 みんな仲良く好きな釣りしましょう。
275名無し三平:02/01/10 21:17
1人2役、ご苦労さん(藁
276名無し三平:02/01/10 21:20
RYOBIって常習屋になってからどうよ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/fish/1006696946/l50
277名無し三平:02/01/11 00:42
今週、南伊豆にメジナ狙いで行く予定です
のりメジナでやってみようと思っているけど、注意する事教えて
下さい。
初心者(3年目)のおいら釣りって楽しくて楽しくて仕方がない
のですよ。
278名無し三平:02/01/11 07:54
>274
もう、分かった。
カゴのはなし、もう、やめよっ!

ここのスレに限り、カゴ話、終了!!

しきって、ゴミン。
279名無し三平:02/01/11 15:17
>>277
のりメジナですか、それはいい!
CDプレーヤーと、コミック雑誌は必需品だよ。
もし長丁場やるなら、ハードカバーの方がいいかも。
あ、もし仲間がいるのなら、その人に竿を持って
もらうのも手だよ。大物が釣れるといいね!
280名無し三平:02/01/11 15:27
浮力が調節できるウキがあるらしいけど、どうなんですか?
本当なら名人ウキよりいいような気がするんですが。
281まだまだ初心者:02/01/11 18:50
それってエアゾーンってやつですね
あとは釣り研のなんとか(誰かの名前)システムウキなんてのが
ありますね
釣り研のは結構値がはります
あっ、三原夢ウキってのもそうでしたっけ?
282ウキフカセ:02/01/11 19:04
>273
>基本的には竿1本〜で、攻めていますが、おそらく喰ってきているのは、
2〜3ヒロなんじゃないかなぁ〜・・・と思っています。
私もそう思う時、多々あります。
2〜3ヒロどころか、水面から50センチくらいの所で喰ってるんじゃないかと思う時もあります。
いくら、竿一本にしても、沖の湧き潮やヨレ潮で仕掛けが水平状態で喰ってるんじゃないかと??
確かに、そうゆう事ってあると思います、いや、確信します。
283まだまだ初心者:02/01/12 14:18
今日も会社で釣り三昧!休日出勤・・・鬱

今日、以前このスレで話題になったウキパラソル買いました
あと、ウキが割と安く売ってたので、また買ってしまいました・・・
うーん、ウキは魚よりも人間を釣る道具のように思えてきた・・・
で、ウキパラソルですが実物は結構重いように感じますが
磯竿で投げるのには問題でませんか?
284名無し三平:02/01/12 17:11
1号以下の竿は止めておいた方が良いのでは無いか。
285まだまだ初心者:02/01/12 18:04
>284
 了解です
 幸い持ってる竿は1号が一番弱い竿だし
 普段はどこ行っても1.5号の外ガイド使ってるので
 大丈夫そうですね
286ウキフカセ:02/01/12 18:29
>285
ウキトルパラソル、1号のインターラインならフルスイング、OK!
06号、1号の外ガイドならフルスイングしない程度でキャストすれば、だいたいOKです。
287名無し三平:02/01/12 19:07
>281
エアゾーンいいよ、但し売ってる所が少なくて探すの困難。
漏れは防波堤ならエアゾーンしかウキもっていかないよ。
288名無し三平:02/01/12 22:45
フカセで狙う魚は殆ど上を見てるんだよ、、、
長ハリス重りなし(完全フカセ?)でせめてもツケエは
流れの中水面を漂っていると思う、重い重りの場合は
重りがなじんだ所からハリスがほとんど直角に近い形で横に
なびいていると私はオモテル。
重い仕掛けに長いハリスはナンセンス。
289名無し三平:02/01/12 23:02
>288
禿げしく同意
290名無し三平:02/01/12 23:03
291名無し三平:02/01/12 23:11
>>290
氏ね
292名無し三平:02/01/13 04:43
ブラクラ
293名無し三平:02/01/14 20:17
これ良くない??
山元ウキもこれだけ揃うと使えそう

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b19534652
294爺様:02/01/14 21:07
最低落札いくらかな? 1個1000円以内ならいいなぁ、使える使える
295名無し三平:02/01/15 00:06
>>293 ホスィーー。 
296名無し三平:02/01/15 00:08
最近釣研のえキスパートグレSPとエアゾーンしか使ってないよ漏れ・・
297大阪釣民:02/01/15 00:13
山元いいよやっぱり。 特に0とかG2、Bくらいは浮力の調整も
すごく良くてあたり取りやすいよね。
298名無し三平:02/01/15 10:08
>>297
山元はいいんだけど、上下の口がミチイト擦り切れ傷が
つきやすいので困る。そのてんガイドリングが付いてる
グレックスやその他の方が長持ちする。だから以前は
山元で揃えていたが、今はほとんど姿を消した。
299名無し三平:02/01/15 14:22
僕はグレックスのチタンコートジルコニアリング?とかいうやつをプロ山元ウキやら丹羽ウキとかにつけてます。ウキの穴を広げるのが面倒ですがそれなりにいいです
300名無し三平:02/01/15 15:49
釣研も最近発売されましたね、ウキ用セラミックリング。
お気に入りのエキスパートグレSPにつけるかどうか思案中
301名無し三平:02/01/15 16:15
メーカーで最初からリングを付けてくれればいいのだろうけど、
どうやらグレックスがパテントを持ってるようなので、上だけ
にしかつけてないメーカーも有るみたい。パテントならそろそろ
切れる時期じゃない?誰か知らない?
302四平:02/01/15 19:27
>>298
擦り切れキズは古い道糸使ってるからじゃないの?
そうじゃなくても、それだけウキ使い込んだら元は取ってると思うが・・・
自分はウキの穴は大きい方が使いやすいな
303五平:02/01/15 19:51
>302
メッチャ同意!
俺も、今、そう言おうと思ってた。

ウキのトップに擦り切れ傷が出来るほどになるには、あと一つ・・・
PEラインかなんか使っていて、釣りが終わったら、仕掛けをそのまま、
竿をたたむ。
PEが切れるまで、その仕掛けを換えない。
そう言う人って、いません???
304六平:02/01/15 22:00
山元ウキ 折れ的にはすごく好き。
見やすいし、浮力もちょうどいいと思う。。。
あれ以上シブシブだと逆に使いづらいような気が・
293山元ウキ25個か 欲しい、、だが、、今月金が無い・・トホホ・・
305まだまだ初心者:02/01/16 10:15
先週末内房勝山に行ってきました
今年初の渡礁可能の釣行で、大潮、風が弱くてちょっと波っけが
ないのが不安でしたが、逆に釣りやすいかなと思い
期待していったのですが、なんと丸ボーズ!
まわりも全然釣れて無くて10人くらいいたフカセ師で
メジナを釣ったのはなんと1人、ほんの短い時間に潮が流れたとき
足の裏くらいのを2つポンポンとつり上げたっきりでした
かなり鬱です 自分の下手さ加減もありますが
回りの方々もこんなに潮が動かなく釣れない日は珍しい
と言ってました
大潮でも全然潮が動かないことってあるんですね
やはり、まだまだビギナーもいいところだというのを
痛感した次第です
306まだまだ初心者:02/01/16 10:30
つづき
当日釣れた人は竿2本のタナでオモリは打たない仕掛け
でした(話していたのを聞きました、スイベルは着いてましたが)
実際とろとろにしか流れない潮でスイベルのみで、ハリスを4m程度とって
いるようでしたがいったい魚の食った本当のタナはどれくらい
なんだろうか?
釣れないときいろいろ試して全層仕掛けも使ってみましたが
スイベルのみ、スイベル+ハリス2.5mの真ん中にジンタン6号を打って
やってました
全層って仕掛けハリ気味に沈めるのって凄く難しく感じているのですが
みなさんはどの程度仕掛けをはられてます?
自分は沈められないと意味ないと思い道糸が常に1,2m程竿先下に漂うよう糸を
送り出してましたが釣り方的には間違ってはいなかったのでしょうか?
307名無し三平:02/01/16 14:34
うーん、、、文章では良くわからん。申し訳ない。
308名無し三平:02/01/16 18:47
>>279
いいセンスしてるね。仕事中に笑っちゃった。

>>306
そんなに流れがないのならジンタンを付けた全層よりも
完全フカセで探った方が良くないか?
張りの目安は仕掛けが浮き上がらずに、ツケエサが先行する強さだ。
道糸が流れに逆らったり無駄に沈んだりして抵抗にならないようにね。
309名無し三平:02/01/16 23:58
フカセの原点は海中でツケエをフカセる。ウキはいらない。
ウキを使ってやるから『浮きフカセ』
潮のいいときにいい場所に乗れれば誰でも釣れるよ。
上手くなるには竿さばきと手返しの練習を怠らずにメジナの
生態を研究して生態においての『大発見』をすること?
310名無し三平:02/01/17 09:14
>>308
仕事中に藁ってくれて大感謝、そこまで喜ばれるとは思わなかった。
でも実際、ノリ、やってみれば分かるけどさ。

俺的経験では、全神経を集中してウキを凝視・・・・これ釣れない。
ふわ〜〜とあくび交じりのダラダラ釣り・・・・・・これもまた釣れない。
竿投げ出して、磯の上で高イビキ・・・・・・・・・これ、隣の人が釣れる。

そんなところかな〜、ノリってサ。
311名無し三平:02/01/17 10:31
>>302&303
古いミチイトなんか使わないぜ、PEも一切使わない、
ただ、俺の場合は結構仕掛けを張る方だし、
比較的負荷の大きいウキが多いので糸口に摩擦が起きて
そうなるんだと思う。同じようにリング付きのウキで
やるがそのような問題は当然一切ない。だから俺には
山元ウキは向いてないのさ。確かに山元ウキは感度も
バランスもいいし、名人が作るウキだからカリスマ性
もあるしな、でもよ、実際、ウキの良し悪しで釣果が
決定するこたあないぜ、そこそこのウキで、しかも
自分流の使いこなしが出来ていれば、おのずと釣果も
付いてくるってもんだぜ。ウキの感度がうんぬんと
言ってるうちはマダマダだな。
312名無し三平:02/01/17 11:12
>>306
そんな時は、魚がいないんだと思います。

名人がよく言うじゃないですか、「ここには魚がいない!」

あのセリフ、僕はよく使います。

釣れない時に必死で釣った一匹の魚に感動したのは、

遠い昔の話です、今では最低でも4〜5枚のキープが

なければ釣りじゃないなと言い聞かせてます。
313ふふふ:02/01/17 12:07
>>311
ウキにこだわってるのはお前だろう
314名無し三平:02/01/17 14:31
>>313のふふふ野郎へ、

お前の、その、こだわりのないウキ、俺には全然興味がない。

申し訳ない。許してくれ、こんなわがままなヤツを。
315ガチンコ釣りクラブ:02/01/17 14:38
やい、ウキフカセヲタの馬鹿共!
お前等のエサに対するこだわりを教えてください。
316名無し三平:02/01/17 15:34
時々、↑こんなアホが迷い込んでくるが、気にしないで、続けてくれ。

>やい、ウキフカセヲタの馬鹿共!
>お前等
と言うわりに、「こだわりを教えてください。」って所が、可愛いが!?
317名無し三平:02/01/17 16:39
>>315
ワシは、おにぎりやサンドイッチより弁当派だ。しかも幕の内。渡船屋の弁当は、
おかずが少なくて嫌じゃ。
318名無し三平:02/01/17 16:55
>>315
○キューしか使わない事、終わり
319ガチンコ釣りクラブ:02/01/17 17:11
>>317
トホホ。
ゴメソ。人間のエサじゃなくて、魚さんが食いつく「ツケエ」「マキエ」
の事です。言葉足らずで申し訳ありません。
例えば、市販されているエサを加工したり、また自分で作ったりする
こだわりの事です。
320317:02/01/17 17:48
わかっててボケてみました。

僕はしませんが、あまった生オキアミを持って帰って、半ボイル、
ボイルにして、冷凍し、次回使う人。
釣行前夜、塩漬け、ハチミツ付け、さらにムキミバージョンにする人。
を知っています。
マキエは、釣行前夜にオキアミと集魚材を混ぜ合わせて馴染ませる。
321名無し三平:02/01/17 17:59
>320
マキエを、前日に作るのは、よした方が・・・
あまり、オキアミにコマセのエキスがしみ込むと、喰いが悪いです。
これは、水槽で実験済みです。

コマセのエキスがたっぷりしみ込んだオキアミより、普通のオキアミの方が、
喰いがいいです。
やはり、コマセは、現場で、その日の状況を見ながら作った方が、いいようです。
322317:02/01/17 18:09
揚げ足を取るようで申し訳ないが、その日の状況は磯に立つまで
わからない。
集魚材を磯に持ち込む目安はどうやってんの?
僕は、事前に情報収集して「お勧め」のヤツを買います。
323321:02/01/17 18:23
集魚材の種類ではなくて、固さとか柔らかさと言った水分調整です。
水深のあるところでは、固めで、水深の浅い所では、柔らか目に。
水深が浅くても、向かい風のときは、固めかな・・・
324名無し三平:02/01/17 18:32
つけ餌は以前はオキアミだったが冬場は
大粒アミエビにしている。食いがいい。(ように感じる)
325名無し三平:02/01/17 18:36
>>324
そんときコマセもアミエビオンリーにするとさらに
食いがいい(ように感じる)
326名無し三平:02/01/17 18:37
>>324
冬場は○キューくわせアミエビスーパーハード(サシアミ)
327名無し三平:02/01/17 18:39
>>317
磯に立つまで分からないのは事実、でもそんなこと言ってたら
釣りなんか出来ないので、前日の状況を船頭にきちんと聞いておき
自分のスタイルに合った集魚材を準備する、エサ鳥の種類によっては
オキアミだけのコマセにすることも。予想外の状況に遭遇したら
運の尽きと諦めるしかない。
328317:02/01/17 18:52
最初から水は、混ぜません。重くて運べませんから。堅さ調整は現場で
状況に合わせます。
329名無し三平:02/01/18 01:32
コマセに関しては>>323と胴衣です。
付け餌はいろいろやってみたけどオキアミだったら前日から砂糖漬けししておくと
餌持ちが”少しだけ”良いみたい。
でも最近は面倒なのでそのまま使ってます。
330321:02/01/18 08:16
ま、いずれにしても、コマセは現場の状況を良く見て、把握してから、作るのがいいね。
オキアミも細かくするか、原型に近い方がいいか、現場を見ないと分からない。
前日に調合して、現場で水を加えて、攪拌したんでは、オキアミが細かくなりすぎるのでは??
前日に調合すると、オキアミの水分が集魚材に吸われて、オキアミが浮き易くなる。
現場で水を加えても、元にはすぐは戻らない。
オキアミ、の砂糖付けは、どうも・・・  リールや竿がベタベタしてイヤ!!
と、いう事で・・・
331名無し三平:02/01/18 08:30
前の夜から味の素に漬け込むと柔らかくなるうえに魚の食いが格段に上がると聞きました。
食いが悪い時のグレはちょっと固く違和感のあるツケエは吐き出すそうですが、何か?
332317:02/01/18 08:38
いろいろやってみます。
333名無し三平:02/01/18 09:04
ハチミツや味の素、色々策略があるようだが、
それらはチヌやグレの食い気を高める小さな要素に他ならない。
反面エサ取りの食い気も引き上げるのだよ。
生オキアミで充分の人もいれば、ボイル専門もいる、
加工エサが良いと言う意見もある、が、しかし、
海を見て魚の居場所を探し出す眼力と、釣り上げる技量、
ましてや魚がいるポイントに入ること、これが大前提。
釣れない時には釣れないからなあ。どうやっても。
334磯初心者:02/01/18 16:04
>>333
テレビに出てくる磯釣りのプロは簡単に40センチオーバー釣ったりするんだよね。
あれって潮や魚の居所を掴む眼力が優れているからなの?
それも毎回毎回。「今日は渋いや」なんて言いながら釣る釣る!
ボーズ率50%くらいの僕は自信がなくなります。
335名無し三平:02/01/18 16:29
テレビ撮りやビデオ撮りの時は、あの人達、仕事ですから、必死でやります。
そこそこ上手いのに、必死でやるもんだから、そこそこの結果がでます。
メシも喰わず、飲み物も飲まず、当然、休憩もしません。
仕掛けも非常によく変えてます。
我々、普通の人間から見ると、釣りに関するとらえ方が違います。
執念のようなものが伝わって来ます。
やはり、これで金を貰っていると言うか、食ってる人達は、違います。
336名無し三平:02/01/18 17:14
平日に朝から晩まで磯代わりしながら釣り続ければどっかで当たるでしょ。
337名無し三平:02/01/18 17:16
数日間の編集という場合もありますがね。
時々出演者が冗談まじりに言ってますよね。
338335:02/01/18 17:52
確かに、編集や磯代わりと、ありとあらゆる事はします。
私の知ってる限りの人達は、とにかく、潮が止ろうが、どのような条件でも、
必死にやっています。
そして、どこからか、魚を引っ張り出してきます。
339名無し三平:02/01/18 19:35
>>338
>そして、どこからか、魚を引っ張り出してきます。
最終的には持ち込んだクーラーの中からとか?

340名無し三平:02/01/18 20:09
>>334
取材だから100%釣れるとは限らないよ。
ただ時間制限一杯に竿出して、あっちこっちと磯替えしながら
何とか絵にするべく必死でやってるだけですよ。

何十時間ものテープを編集して、30分番組に仕上げる
わけだから、かなりの苦労なんだよ。

もちろん釣れてる時に釣れてる場所でロケするから、
ほとんどの場合は釣れるんだけど、釣れない時には
どうやっても釣れないさ。50%の確率で釣ってるのなら、
よしとすればいいんじゃないの?
341名無し三平:02/01/19 01:01
>339
クーラーの中からには笑ったね。
342名無し三平:02/01/20 02:01
漏れって、1年通して同じコマセ。
殆どが精米所でタダでもらう米ぬか。
それにチヌパワーをちょこっとと麦をパラッと
当然オキアミも入れてる。
こんなんでも今年になってから8匹釣ってる。
あっ!チヌパワーと米ぬかの比率は現場で変わるよ。一応。
343名無し三平:02/01/21 00:13
時々思う。コマセって分解出来てんのかなって。
海底に溜まるやつは溜まるよね?ウキフカセに
なってから広範囲に攻める事が出来たってことは
コマセも広範囲に広がってるのかな?
魚が釣れると、残念ながらどうでも良くなってしまうよね。
344名無し三平:02/01/21 00:23
>343
変な物入れなきゃ分解出来るよ。
でも、磯際の生態系には若干の影響はあるようだ。

345名無し三平:02/01/21 00:36
コマセを鬼のように使う阿波地域とか
赤土を混ぜる地域ってどうなんだろう。
ムギとかコーンみたいな植物系は大丈夫かな?
346名無し三平:02/01/21 00:41
>343
年中入るこませのおかげでグレはいつも同じ味に。
磯が盛んなところでは海底掃除する所があるけど底にこませが溜まってた
とは聞いたことないね。もともと人気の磯は潮通しがいいしね。
ただし、底物はすごいとの事。ヤドカリの殻やサルボウの殻、ワイヤー
なんかが積もる積もる。数メーターも浅くなったと聞いたことある。
あと、いかだのだんごも問題になってるところが多いよね。赤土が積もる→いかだを移動の繰り返し。
347名無し三平:02/01/21 06:35
沈め探り釣りをやってみたいですが
仕掛けの簡単な説明お願いします
釣研の沈め探りなどのウキは持っているんですが
どんな感じで流していけば良いのか
まだわかりません
今よく行ってる釣り場は、水深10メートルぐらいの所
なんですが、10メートルまで沈めて底を
とったほうが良いのですか?
348名無し三平:02/01/21 09:38
>>347
水深10mでの沈め探りですね、比較的潮乗りのいい中型の円錐ウキ(B〜0負荷)を
用意してください、ハリスを約2〜2.5ヒロとってミチイト直結します。ウキの遊動を
半ヒロくらいにしてウキ止めをつけます、仕掛けを入れてウキがじわ〜っと沈む程度に
ガンダマで浮力を調節してください。このとき海中の潮が早いようならハリスの中間に、
あんまり動いてないようなら直結部近辺に打ちます。仕掛けを若干張りながら、ハリス
からウキまでができるだけ一直線になるようにしてください。そしてゆっくり沈む仕掛け
を時折止めたり、引いたりしながら狙った潮筋に向かって(狙いの根際なども)
沈めて行きます。サシエサが狙いのタナまで沈んでもアタリが出ないようなら、
繰り返しこの作業を行います、同じ要領で別のポイントも攻めます。
ある程度の深さまではウキを目視できますが、それ以上になるとウキは見えなく
なるので、軽く仕掛けを張った状態の穂先でアタリを取るようにします。
この時には特にコマセとの一致が難しくなるので、どのポイント、水深部で
一致させるかを自分でシュミレーションして工夫します。沖磯の潮が早い
ところでは意外な方向へコマセが流れますので、しっかり見ていないと
いくらやっても釣果が上がりませんので要注意。
349名無し三平:02/01/21 12:41
>>348
その仕掛けで竿2本分なじませるのに時間はどれくらいかかる?
350名無し三平:02/01/21 15:39
>>349
時計を見ながら仕掛けを回収するわけじゃないので、説明しにくいけど、
まず、ウキがシモリ始めた時点が約2.5〜3ヒロ、それからの沈下スピードを
目視で確認しながら沈めること。後は大体の勘サ、磯ならもぐりこみの潮や
湧き上がりなど、潮筋では沈み方も全く違うからね。仕掛けを張りながら、
全層を探るのがいい。水深15〜20mでも沈められるだけ沈める。時折沈め
過ぎて根がかりすることも有るが、これはサシエサが底まで到達した証拠。
ここまで探ってもアタリが出なければ、ポイントを変えることだな。
351347:02/01/21 18:20
あの単純な質問ですが
直結部分にガンダマを打ってしまうと
先に錘だけ沈んで
針がVの字になって沈んでしまって
仕掛けが馴染まない様な気がするんですが
どうなんですか?
352名無し三平:02/01/21 18:56
仕掛けが馴染んだら、張ることで徐々にV字状態が直っていきます。
ずっと、V字のままだったら、魚なんてつれないのでは?
沈め探り釣りなんて成立しません。
じゃないですか?350さん
353名無し三平:02/01/21 19:27
質問です!
>>350さん
1、磯釣り経験年数どれくらいあるの?
2、磯で普段心がけている事は?
3、ホームグラウンドは何処ですか?
4、1ヶ月何回くらい磯に立つのですか?

 よろしくお願いします。
354名無し三平:02/01/21 19:34
チヌ釣りって底で釣るものなのですか?
それともそこ釣りはもう相当古い釣りなのですか?
355名無し三平:02/01/21 20:45
ガンダマを打とうが、何をしようが仕掛けを直線的に維持するのは基本。
僕が言うガンダマとは浮力調節のためのもの、最初からマイナス負荷の
ウキを使えばそれでもいいけど、もぐり潮や微妙な潮の変化を目視で
捕らえるのにはウキ下のミチイトの角度を見極めるのも大事なこと。
ガンダマの打ち方は潮の流れにあわせて打てばいいさ。Vの字になって
しまうほどの大きなガンダマをつける必要はないと思うが。
沈め探り釣りで魚を釣ったことがある人なら、この理屈は簡単に分かる
はずだけどな。違うかな352さん!それより何より、仕掛けを張る以前に
コマセの打ち方を気をつけるほうがよほど重要じゃないですか?
例え仕掛けが中層で曲がっていようと、魚が食って走れば、アタリは
出ようというもの、しかしコマセと離れてしまえば、チャンスは無し。
ですよね、きっと。

たくさんのご質問が有るようだけど、回答するとあなたの参考になる
のかな?僕はただ一人の釣り好きです、きっとあなたと同じくらいか
もしかしたらもっと少ない経験しかないかも知れませんよ、353殿。

354さん、チヌは浮かせて釣れますよ、一ヒロでも食います。
もちろん底でも食わせることは出来ます。そのポイントによって
食わせるタナを工夫すればいいだけの事。浅ダナで食わせる方が
勝負が早い、手返しも早い、それだけ有利になるはずですが。
356347:02/01/21 21:13
マイナス負荷のウキを使えばがんだまを打たなくても
自然と沈んでいくのですか
僕の持ってるウキにはグレ専科のマイナスG2のうきが
ありますが
これってがん玉うたない状態では
G2のがん玉の沈むスピードで沈む
と言う事ですか?
357名無し三平:02/01/21 21:22
>>355 同意
仕掛け投入してアタリが出るまでそのままにしてる
人はいないでしょ。何年やってようが週に何回やって
ようが、わからない奴はわからないよ。わかろうとして
ないのか?
358名無し三平:02/01/21 21:29
>>356
それ使ったこと無いからわからんけど
そうじゃないの?っていうか持ってるなら・・・
359347:02/01/21 22:16
357>
俺は353じゃないけど
わかろうとしていないんじゃなく
一回の釣行ではどうしても目先の1匹を求めてしまう
為に色々と試す事が出来ない
その為経験者からの話を色々聞きたくなるだけの
事です
実際僕の釣り仲間には未だに
ウキ止め無しではウキが入らないと
思ってる人もいます
あれだけスルスルが世間に出ていてもです
どうしても一回の釣行にお金が掛かるので
ボウズだけはと思って
色々試せなくなるんでしょうね
360名無し三平:02/01/21 22:16
ナビウキとか水中ウキだと思って使うといいんじゃない?
そのウキが使える状況って相当限られると思うよ。
361名無し三平:02/01/21 22:22
全誘導ってイメージからすると
G2〜00のうきを使って
ごく小さな錘を打って沈めていく感じなんですが
マキエをいくら打ってもえさとりが
いない場合タナを深くとりたい場合
あえてBのうきを使ってBの錘で沈めて
行くのも効果ありますか?
それとも効果無いですか?
あくまでも小さい錘で沈めていかないと
ダメですか?
362名無し三平:02/01/21 22:35
んーと、あんまり仕掛けから入らない方がいいんじゃないかな?
たとえば水温下がって流れの中に魚が出てこないんなら固定で根際狙うとかさ。
潮の中狙うんなら潮の流れの速さ見てオモリ負荷は変えるんだね。
ウキはオモリの後に決めれば。
0使うと流れ任せにできるから楽だよ。
0はオートマだね。
363357:02/01/21 22:39
そーなのか。
ウキとかは磯に行く前に必ず港で使ってみるぞ。
釣れても釣れなくても関係ないくらいな。
そーでなければ磯でわかるまで使うのは時間の無駄。
雑誌を見ても、人から聞いてもやはり無駄かと。
その友達を見てればわかるでしょ?
364名無し三平:02/01/21 22:55
そんな難しい釣りをするの?。
全遊動なんて、かなり上級者
でないと仕掛けを入れられない。
365名無し三平:02/01/21 23:06
>357
おれ362で347じゃないんだけど、
たぶん347は港で使う時間もないんじゃない?
休みが日曜だけとか?
そういう人ってメディアに振り回されがちだと思う。
だから仕掛けのバリエーションは知識としては豊富なんだけど、
357みたいに一つの仕掛けを時間かけて身につけるって作業が追いつかないんじゃないかなあ?
ってオレが言ってどうすんだっつーの。
366名無し三平:02/01/21 23:07
難しくないよ。意外と簡単です。
367名無し三平:02/01/21 23:12
354>
冬場は底 夏場は軽めの仕掛けで浮かせて
釣った方が釣り的に楽しいような気がしますよ!
基本的にチヌがよれば餌取りは散ることが多いので
そこで棚をかえてみたほうが・・・
368357:02/01/21 23:13
それもあるか・・・
雑誌とか買うのやめてみれば?
釣れるまでひとつの方法で釣ってみたら
どうか。それから発展しても良いからなぁ。
難しく考えすぎなんだよな?
369362:02/01/21 23:22
347はウンコしてるのかな?
オレも始めの2年ぐらい情報に振りまわされた。
固定仕掛けとかも雑誌じゃ引き込み抵抗があって釣れないイメージで語られてるけど
浮力設定さえ間違わなきゃ寒メジナだって充分釣れるんだよね。
370名無し三平:02/01/22 00:52
漏れは円錐も使うが波止では遠矢浮きを使ってる。
371347:02/01/22 06:26
元々私はチヌ釣りがメインでそれも瀬戸内での
初めは棒ウキで水中ウキを使った底釣りしかしていなくて
それでもそこそこの釣果は上がっていたんですが
昨年の夏に釣りに行った時
がまかつのフィールドアドバイザーの人に(この日15人程釣り人がいたんですが
この人だけ全誘導のスルスル釣りで1人ばくちょう)
この底釣りを徹底的に叩かれて
初めはただ単に話を聞くだけでしたが
この人と何度か顔を会わせる機会があって
その時に全誘導をビッチリ教えてもらい
マキエの打ち方、ガンダマの打ち方、ポイントの見つけ方
など本ではなかなか書いていない事まで
教えてもらい、その結果釣果はかなりいい状態になりました
続く
372347:02/01/22 06:33
その時に全誘導と沈め探りをマスターした方が良いといわれて
ところが沈め探りはなかなか試す機会がなく
この前の釣りの時に風が強くてそしてタナがどこで食ってくるか
わからないのでこんな時は沈め探りも良いのでは・・・
と思って話を振ってみたんです

全誘導はどこでやって効果あります
この人に言わせると
この釣りは一番簡単だと言っていました
373名無し三平:02/01/22 09:26
>>347
あ、僕は何番だっけ、君の沈め釣りに回答した者だけどサ。
そういう背景での沈め探り釣りを知りたかったわけですね、
沈め探りとは基本的には沖磯で潮の流れが複雑な場所で
有効な釣り方ですので、比較的穏やかな湾内やチヌのポイント
では全遊動やスルスルの方が効果的だと思いますよ。
沈めは、仕掛けを半ば強制的に張るので、グレにはいいですが、
チヌにはちょっとねえ。深ダナのチヌなら、現状の仕掛けで
充分でしょう。風が強い時のコツは、仕掛けを入れたら
必ず竿先を水中に入れ、ウキまでのミチイトのフケを沈めること。
フロートラインで充分ですので、強制的に水中に入れれば、
風で流されることを格段に抑えることが出来る。更には、
沈み気味のウキを使い、風の抵抗を受けないこと。
もちろん細めのラインを使うことも重要。3号と2号では
段違いの抵抗ですよ。G社のアドバイザーさんの言うことは
正解だと思いますよ、これらの釣法をマスターすれば
大抵の釣り場で応用できますからね、チヌも磯での釣り方は
どちらでもいいですよ。更には離島での本流釣りなどを
マスターされれば完璧ですね!頑張ってください!
374磯初心者:02/01/22 10:53
難しいとされるコマセの打ち方を教えて。
瀬際(足元)に打てというけど、これにはどんな意味が?
エサトリの多い時と、水温が低く食いが悪い時などではどんな打ち方が有効?
などなど。
俺は「なんとか釣法」よりもコマセの使いかたをマスターする事が上達の近道だと思うんで。
375名無し三平:02/01/22 14:37
人により様々かと思いますが、自分の場合だよ。
足元にコマセを打つという事は、まず自分が立っている
位置から近い所を狙うって事。闇雲に遠くを狙う前に
足元から狙ってみる。初めての磯なんかこうしてます。
手前に魚を寄せる意味もあるのかな。
また潮の流れ、払い出しなど手前から沖に流れる所では
コマセは自然に沖に行ってくれる。
エサ取りがいてもいなくても手前にはコマセを打ちましょう。
エサ取りがいる場合は足止めにもなるし、魚の種類、状況など
想像するより見えたことから参考にする方が早いですよ。

376名無し三平:02/01/22 15:30
嫌いなヤツの前にたくさんのエサ取りを集めよう!
ドカドカコマセが役に立つ!
377名無し三平:02/01/22 15:33
>>376
後から大物がってことにも・・・
378名無し三平:02/01/22 15:48
>>374
足元の撒き餌の意味は餌取りと本命を分けるのが基本です
他に>>375さんのように払い出しに乗せて本命を寄せる為でもあり
他には沖向きや本流で喰わない時にキープの場を作る為です
つまり攻める場所の確保です
競技の時はウキに直接かぶせましょう
青物の雑魚は出来るだけ足元に寄せましょう
ハゲ類は潮とまりに寄せましょう
バリはクロよりタナが深いので2段ウキなんかでかわせましょう
オセンや金魚は一番簡単で最初撒き餌を撒いて仕掛けをそこより遠くに置き
なじんだ所でゆっくりと投入点に戻します
何事もツケエと撒き餌が同調する事が大切で海中は見えないけど
そこは経験と感だと思います

379名無し三平:02/01/22 15:59
>>378
競技の時にはウキに直接。

これはどういう効果があるのですか?時間が勝負だから、
一発狙いと言うことですか?

競技で被せるのなら、普段も被せれば勝負が早いですよね。
380名無し三平:02/01/22 16:20
>>379
これはあくまで基本です
競技は時間との勝負ですよね 一般にグレは他の餌取りより早い為です 
一発狙いでは無くキープサイズの数釣りの為です

競技で被せるのなら、普段も被せれば勝負が早いですよね

それはその通りですが場所交代がある時やジアイの変化の時はどうでしょう?
つまり潮下に変わり雑魚が自分の場所に移動している...
そんな時はウキにかぶせたらどうし様もないでしょ?
381名無し三平:02/01/22 16:20
378ではありませんが、競技では時間が短い為
魚がいそうなポイントを攻めてます。コマセも
所々撒く為、全体にエサ取りが散らばってしまいます。
まあエサ取りがいる場合ですけどね。
382名無し三平:02/01/22 17:28
最近の磯は、無数のエサ取りであふれてるから、
最初のコマセを入れた時点で、げんなりすることが多い。
こういう時にこそ、コマセワークが必要サと言う
お前のヒケツを教えてほしいんですけど・・・・・
383名無し三平:02/01/22 17:55
本に書いてあるようなことばっかりで、面白くない。
お互い言葉足らずでもどかしくないかい?
一緒に磯に上がる友達とか、先輩っていないの?
現場で話しをした方がよほどためになるよ。
コマセって潮が読めないと効果的に打てないよ。
経験積んで潮が読めるようになればコマセワークも上手になると思ってます。
384名無し三平:02/01/22 18:03
>>383
俺の仲間はみんな下手糞ばかりでさあ、
全然役に立たないんっすよ。ここで
先輩たちのレス読んでるほうがよっぽど
参考になるっす。大体俺頭悪いから本とか
全然読まないっすからねえ。
本も読めないし、潮も読めないっすよ、
漢字とかフリ仮名振って欲しいっすよね、
潮目(ちょうもく)とかね、じゃないっすか?
385名無し三平:02/01/22 18:07
へぇー、でもネタは造れるじゃん。頭悪くても。
386名無し三平:02/01/22 18:08
ど、どこっすかあ、ネタって、俺のことっすかあ?
俺、種なしっす。
387名無し三平:02/01/22 18:27
>383
まあまあ、そんなこと言ってたら書き込みなくなっちゃうじゃん。

ちなみにオレの場合はそういう日には磯に行かない(藁
昔は真夏でも頑張ってたんだけどね。
トーナメンターじゃあるまいし楽な日にやるってのもいいもんだよ。
荷物も5kg前後軽くなるし。
388167:02/01/22 19:45
>>387
激しく同意!
僕も日曜釣り人。
肩こる釣りは大嫌い。
釣れなきゃ帰りに魚屋サ。
こんなおいらに誰がした。♪♪♪・・・いいじゃんねえ、これで。
389347:02/01/22 20:33
先ずは、色々説明ありがとうございました

マキエですが
絶対に仕掛けを投入してから打ってはいけないと
言われました
先ずは狙いのポイントに2度ほどうち
その後5秒ほどしてから打つと
ちょうどいい感じで仕掛けと馴染むそうです
特に餌取が多いときに先に仕掛けを投入してマキエを
打つと先に沈む餌に餌取りが群がるそうです
餌取をかわすこつに
絶対に早く落ちるようにしては
いけないといわれました
早く落ちる物ほど餌取りが群がりやすいと
他にも色々教わったんですが
390名無し三平:02/01/22 21:26
でもねワンパターンじゃだめなのよ
先ずは、エサ取りの種類を見極めたり、魚の動きや潮の流れなど
海の中をよく観察する事からはじめたら?
391名無し三平:02/01/22 21:46
コマセコマセってそんなに大事か?無くても釣れる事あるわ。
そんな人の話しに振り回されるなよ!名前だけの名人なんか
ざらに居るんじゃねえか?
392年間100日以上釣行:02/01/22 22:26
防波堤で土日、祭日のほとんど糸垂らしてるんだけどそろそろ瀬渡しで
磯等に行ってみたいのだが、チヌ釣りの場合大体1日分の撒き餌代って
いくらぐらいかかるもんなの?
量はバッカン1つ分で足りるの?
393名無し三平:02/01/22 23:06
今の時期は足りると思う。
394年間100日以上釣行:02/01/22 23:27
とゆうことは、アミ2角に集魚剤1袋ってとこ?
防波堤と大差ないのかな?
395名無し三平 :02/01/22 23:30
      
396 :02/01/22 23:45
オキアミ2角、アミ1角、集魚剤1、ムギ1で
2000円でお釣りがくるぐらいかな
397名無し三平:02/01/23 02:50
ちょっと質問、というか相談にのってください。
中通しのウキを”一時的に”(←ここが重要)カン付きにする方法ってないでしょうか?
またそのような部品?等は存在するのでしょうか?
398347:02/01/23 05:49
397>
釣研の小物にありますよ
399名無し三平:02/01/23 08:42
カンをつける?

いや、ヒヤの方が美味い。
400名無し三平:02/01/23 09:10
今ごろの磯は寒いので、やはりカンがいい。400ゲト
401名無し三平:02/01/23 09:41
そうだそうだ、カンだ、カンがいい!
402名無し三平:02/01/23 09:47
ところで「アタリウキ」ってどうよ。
403名無し三平:02/01/23 10:39
やい!お前ら!
レスみても誰が誰だかわからん!
せめて適当なハンドルネームでも打っておけ!
このばかが!

あっ・・・おれもか。^^
404適当:02/01/23 10:57

・・・ん?

・・・これでいいんだよな。
405378:02/01/23 14:08
378ですが...
カン付ウキですが私は最近釣研のK1の0号を使ってます
それにキザクラのホルダーつけて使ってます
それに釣研のふかせ浮きゴムをつけてます
これだとウキが安定してガン球付けなくてすみます
406年間100日以上釣行:02/01/23 19:09
みんな鉛負荷軽いウキばっかり使ってんだね。クロ狙いだから?
チヌ、メイタばかり狙っているので、玉ウキは3〜5Bしかもってないよ。
(ほとんど5Bしか使わない)
水深が10m以上あって底を釣るときは2号の棒ウキ使うし。
でも、GTRは0号持ってる。
407名無し三平:02/01/23 19:49
>406
じゃ、ここの話、何言ってるか、サッパリわからんだろう?
玉ウキ、棒ウキじゃ、話にならんて。
408夏はやらん:02/01/23 20:10
オレはクロでもウネってる時が好きだから5Bとか使うけど、
底釣り2号ってのは想像つかない世界ですね。
ところで、2号で底釣る時ってオモリから針までどんだけとるんですか?
それとオモリって一点集中するんですか?
潮流と相談ですか?
409名無し三平:02/01/23 20:30
407>
玉ウキも立派なうき
紀州釣にはこれがないと話にならない
円錐やどんぐりと言わなきゃ
ダメなのかい?

ここはフカセ釣りについて話しているんだろ?
それとも磯の話なのかい?
棒ウキの良いところも
たくさんあるんだから
話にならないと言うのは
おかしい
410夏はやらん:02/01/23 20:34
これから仕事逝ってきまーす。
年間100日以上釣行さん楽しみにしてるよーん。
411名無し三平:02/01/23 21:04
要は釣れればいいのよ、釣れれば。
412名無し三平:02/01/23 21:17
ウキフカセのみってあるとこにきて、釣れればいいはねーだろ
413名無し三平:02/01/23 22:20
俺は自作ウキ使ってるから性能的には市販のウキより劣るけど
結構楽しいよ。
自己満足だけど、それで釣れればやっぱ嬉しいね。
ウキ作りもまた釣りの楽しみかと…
414名無し三平:02/01/23 22:34
>>412
そりゃそうだ!なんでもありになっちゃうな。
415F:02/01/23 22:38
>>413
同意です。

私も浮きを、自作してみたいです。
416年間100日以上釣行:02/01/23 22:48
なんかいっぱい回答?があってちょっとうれしいかも。
防波堤で主にチヌを狙っているため
・人が多い
・そのためそこら中で撒き餌が入れられるため近くに魚が寄っている
・横流れが多い
・底の変化がない
その他もろもろの要因のため、完全フカセはむり。みなまで説明しなくてもわかるよね。
>>407
使い方次第
>>408
流れがなければ2ヒロ、後は状況により50cmまで。
錘については底に撒き餌をためて魚を足止めするためどっしりしているほうがいい。
>>409
ごめん。こっちでは円錐、どんぐりを玉ウキといってます。
>>410
なんか知らんが、ありがとう。
>>411
その通り。
>>412
棒ウキを使ったらフカセではないのか?
大体こんなとこかな。
ここら辺の波止にはクロはコッパしかいないので、良くわからん。
たまに間違って40cm弱のが掛かるくらい。
チヌ、メイタは少々抵抗があっても持っていくのでどっしりしているほうが使いやすいし細工もしやすい。
417名無し三平:02/01/23 23:59
2号の棒ウキ使ってフカセとは言わんだろう
418名無し三平:02/01/24 00:11
>>417
エサが浮いてれば良いんじゃなの〜?
419名無し三平:02/01/24 06:23
417>
ガンダマ打った時点でフカセじゃないだろ
普通は

フカセ釣りの解釈が昔から比べると
かなり変わってきてるからね
2号でもフカセでしょう
420夏はやらん:02/01/24 09:00
>416
ありがとうございます。
使ってる状況を説明されたら疑問も解けました。
たぶん、タナも一定してて、流れも複雑ではないんですね。
実は、棒ウキでどう潮を捉えるのか興味があったんですよ。
私は、0号メインで(竿1本あってエサが取られなければ沈めることが多い)クロを狙うんですが、ゆっくりウキを沈めながら中層や低層の潮の動きを探ることが多いんですよ。
これは、道糸と海面との接点と、水中に入っているウキの位置にズレができるから簡単にわかるんです。
でも、棒ウキの人って必ずウキを浮かすから2枚以上の潮の時ってどうしてるんだろって不思議に思ってたんです。
それに大きなオモリを付けると仕掛けが安定し過ぎるじゃないですか。
だから底潮の影響が仕掛けに現れにくいんじゃないかとも思ったんです。
どうやってるんでしょうか?>棒浮き派の方ALL
421棒浮子大好き:02/01/24 11:06
>夏はやらん
はじめまして。
私は、棒浮子メインで、メジナをやってます。
その時の潮・風・棚などに合わせ、水中うきのサイズ・重さ、シズの重さ・位置、仕掛けの入れる位置、ラインの送り方などで対応しています。
おそらく、沈め探りでもはじめの1投目から、しっくりはこないですよね。
そんな感じでいろいろと試しながら、その日のポイントを探しています。
立ち浮子の利点は、視認率&潮乗りの良さ&魚に対する違和感の緩和などが玉うき系よりもいいのではと。
ここで反対に質問を。
よく沈め探りの方々で、フロートラインを使用されているかたを見かけます。
果たして、フロートで沈め探りはこなせるものなのでしょうか?
422夏はやらん:02/01/24 12:00
>421
ありがとうございます。
なるほど、確かに円錐の沈めでも何度も仕掛けを入れ直して
落ち着く所を探ってゆきます。
棒ウキと落ち着く所、落ち着き方が違うだけなのかもしれませんね。
他の方の意見も伺いたいです。

私はサスペンド系を使うことが多いのですが、
ポイントが遠くない無風の凪の日なんかに
船釣り用のPEを使うこともあります(サスペンドより良いことも多い)。
もちろん、PEですからある程度沈めるとウキが入らなくなりますが、
これもまた利点です。
まず、ウキの沈むスピードをオキアミと同じに設定します。
次に、仕掛けを投入してラインを持ち上げ、
仕掛けの角度を作ってからラインを置いて送り込みます。
適当な所でラインの入りが止まるので、
ラインの色で潜行深度を見ます。
オモリを打ったり外したりしながらしっくりゆく所を探ってゆきます。
423Gamakatsu:02/01/24 18:06
皆さんは、魚釣りはとても難しく、魚をとても賢い生き物と考えていませんか?
私はこう思っています。
魚釣りを難しくしているのは私達釣り人じゃないかと・・・。

うきを沈め、探りまくって全然釣れないときに、隣の人がバンバン1.7kgクラスの
クロ(めじな・グレ)を釣りました。4枚ほど立て続けに・・・。
リールもゴリ巻きで、お世辞にも上手とは言えませんでした。
私はすぐに仕掛けを聞き見せていただきました。

なんと1号のうきにハリス2.5号1ヒロ、ガン玉無しで固定仕掛けでした。
私には考えられない仕掛けでした。その磯は九州南部では食い渋りで有名な
磯でした。と、同時に1.5号のハリスで沈めて探っていた私はとても悲しく
なりました。竿先であたりを取ったり、道糸であたりを取ったりもしてました。

私は、その日を境に「0号のうき」に別れを告げ(時々寄りを戻しますが)、
仕掛けをなじませ立てることに全力で取り組むようにしました。
釣果は以前の倍以上になり、嫁もとても喜んでます。

私も昔、仕掛けを沈めて2枚潮を攻めている気になっていましたが、上潮に引か
れる道糸にかかる水の抵抗はハンパではありません。
底潮がかなり動いていないと、上潮の抵抗には勝てません。水面に近い方が潮は
はやいのですから・・・。これは潜って確認しました。道糸は全然張っていない
ことが大半です。よほどいい潮なら別ですが・・・。

沈めて探るなら、水中うき(−B)だけを付けて糸を張ったほうが釣果は上がり
ます。0号のうきだけなら竿1本も沈みません。よほどいい潮なら別ですが。
でもこんないい潮のときは、どんな仕掛けでもほとんど食ってくるのです。

潮がガンガン川のように行く潮の時なら、磯際から引かれる潮の中に付け餌だけ
つけて、うき無しで流して潮をとらえれば潮目まで入っていきます。
そして見事良く釣れます。でも、とても難しいんです。餌を取られても判らない
時が大半なんです。

釣りの本を真に受けて釣りを難しくしてはダメだと思います。
これは、ゴルフのドライバーでRシャフトを使うと下手に見えるので、みんな
Sシャフトを買って飛距離を落としている原理にとても良く似ています。

長々とすいませんでした。この文章に対してあまりいじめないでくださいね。
424夏はやらん:02/01/24 19:30
>423
半放置プレイ化してたのでとても嬉しいです(笑)。

>魚釣りを難しくしているのは私達釣り人じゃないかと・・・。
つまり、できるだけ単純な方法でもうまく操れば(自然を利用すれば)
むしろ余計なものがついてないぶん釣れる時は釣れる。
方法を凝るよりも見る目を養うべきだということですか?
そして、良い場所を取る(笑)と。

>そして見事良く釣れます。でも、とても難しいんです。
それだけ我々は潮や魚を知らないということですか?

>0号のうきだけなら竿1本も沈みません。
書き忘れましたが、私は潮流にウキを運ぶ力の無い所で沈めはやりません。
沈めは潮まかせのオートマみたいなものだと思ってます。
でも、Gamakatsuさんの言う通り表層流にやられてる実感は常に持ってたんですよ。
だから、棒ウキ派の方がどう潮を読んでいるのか気になったんです。
私は、サスペンドを多用すると書きましたが、そのサスペンドを使っている時より、
自動的に仕掛け(道糸)を立ち上げてしまうPEの方が
表層流をさばくという点ではうまくいっているような気さえしてしまうほどです。
それほど道糸の送り込みを含めてうまくいってないんだと思います。

>道糸は全然張っていないことが大半です。
そういえばこのイメージを持ってませんでした。

>底潮がかなり動いていないと、上潮の抵抗には勝てません。
確かに、沈めで良い成果を上げるのってワンドとかが多かったですね。

今まで私は沈めは楽な釣りだと思ってたんですけど、
実は、とても難しいものなのかも知れませんね。
めっちゃ勉強になりました。
2CHで相談して良かったですよ。
425年間100日以上釣行:02/01/24 20:31
クロは狙って釣らないから良くわからんが、チヌの場合えさを出来るだけ固定た方がいいのでは。
落とし込みでもそうだが、上から落ちてくる餌には反応するが横方向には反応しないでしょ。
そうゆう理由で重い仕掛けを使用しているが。
前にも書いたが磯のことはわからんが、基本的には同じだと思う。
426名無し三平:02/01/24 20:40
さすが、波止のプロフェッショナルは違うね〜
427年間100日以上釣行:02/01/24 20:41
>>426
ん、違うのか?
428名無し三平:02/01/24 21:23
年間100日以上釣行さんは約3日に1回の割合で釣行しているのに、
磯はドーテーなの?
クロ狙いもしないの?
429HNいれろ。:02/01/24 21:41
>426
>428

おまえら、匿名でいろいろ語ってるんじゃないよ。
誰が誰だかまったくわからん。
430年間100日以上釣行:02/01/24 22:06
近くの地磯ではたまにするが、今の時期はヒラスズキ、夏から秋にかけては鰆、ヤズ狙いのルアーマン?がいて竿が出せない。
波止にはクロが1年のうち何日も寄ってないため狙わない。
前にも書いたが、間違って釣れることはある。
瀬渡しを利用する金がない。
理由はこんなとこかな。
今の時期は無理だが5〜12月までは車で5〜30分ぐらいでいけるところで何かしら釣れるので別に気にもしていなかったのだが、
クラブに誘われているので情報がほしくて書き込んだ次第です。
431年間100日以上釣行:02/01/24 22:16
書き忘れたが、クロ釣る位ならバリ釣ります。
クロ釣りって引きを楽しむものなんでしょ。
432名無し三平:02/01/24 22:43
あはは、そういうのいいね。
引きというか簡単に釣れるんだよね。
バス、メジナ、クロダイもちろんヘラブナ
だから人気あるんでしょ。
433年間100日以上釣行:02/01/24 23:07
でも、バリはまじめに狙うとなかなか奥深いよ。
434ももたろう:02/01/25 00:09
酒粕で釣っている地方もありますが、危険な魚なのでオイラは嫌い。
435年間100日以上釣行:02/01/25 00:13
走りはアミ団子、餌取りが多くなったら味噌団子。
秋口は麦で釣ります。
撒き餌はぬかに麦のみ。餌も自作すれば一回の釣行300円以内ですむ。
436432:02/01/25 00:33
>>433
アイゴは釣れる時は嫌でも釣れるね。
引きとしては嫌いじゃないよ。よく
デカイ魚にハリスを切られたとか言い訳
するのはアイゴじゃないかな。磯だったら
イスズミだったりするんだけど。
時期によって竿を叩かない引きの場合
大物かと勘違いさせられる時があるけど
なんであんなに引くのだろうか?
437名無し三平:02/01/25 08:49
>>432

お前、イスズミごときをバラシてんのかよ。
まだまだだな。
あんなの、3キロでもハリス1.5号で十分。
438Gamakatsu:02/01/25 09:48
きち(イスズミ)の引きは強烈ですよ。(笑)
3キロのきちを1.5号とは凄いですね。その魚が・・・。
きっと自殺志願だったと思いますよ。
だって3キロっていったら50オーバーでしょ?
へたすりゃ60近いですよ。
尾長の50オーバーと同じ位だと思います。
本当なら凄い腕です。私は違いますが、迷釣会に
入ったほうがいいですよ。本当にすごい。

439Gamakatsu:02/01/25 09:55
>>431
クロは引きを楽しむこともそうですが、食べるのも楽しみですよ。
あと、本音を言いますと「自慢したい」からクロ釣りが好きです。
釣ったときの人のリアクションが私は好きです。本音です。
バリでは、なーんだバリか・・・。という感じです。
でも引きはとても魅力的ですね。バリは。
でもバリは、どんなに大きくてもハリスは切りません。
チヌと同じ理由からです。(地形と根によりますが・・・)
440名無し三平:02/01/25 10:30
クロは美味しいよ、
チヌは臭いな、
バリは最初っから対象外。

3キロのイスを1.5号で?
いい年になるといいね!
一富士、二鷹、三イスって言うもんね。はは。
441432:02/01/25 10:47
>>437
始めた頃よりバラシは減ったよ。ハリを飲まれて
いた事が多かったみたい。イスズミは65cmぐらい
までの釣ったことあるけど、魚の引きって場所によって
違うよね。半島周りとかあまり引かないよ。
442437:02/01/25 11:10
>>441
イスズミは、なんだかんだいっても取れる。
引きがいいのは、最初だけだ!
よっぽど取り込みの場所が悪くない限り、
バラス奴の方がすくないぞ。(初心者でも簡単に大型がとれる)
ブタメジナ(口太)よりは、よっぽど引くけどな。

オナガ<サンノジ<アイゴ・イスズミ<クチブト
そんな、感じだ。
443432:02/01/25 13:46
三宅、神津あたりのイスズミは引くよ。
イスズミの種類によっても引きが違う。
ってイスズミのスレに変わりつつある・・・
444名無し三平:02/01/25 16:46
離島のイスは引くぜ。
4号〜5号のダブルショックハリスも
何回飛ばされたことか。
イスも2キロを越えるとファイトは
面白いぜ!
445高橋徹夜:02/01/25 16:48
>>440
バリも食べてください。
タタキ風にすると美味です。季節にもよりますが。
それとハラワタの臭い玉を割らないように。
446名無し三平:02/01/25 18:07
>>444
4号〜5号のダブルショックハリスも何回飛ばされたことか。

ぜんぜんお話にならないな。
初心者さん。
4・5号でイスズミにやられるなんて。
そんなんじゃ、デカパンはまずとれん。
やめちゃいなさい。
447神津大好き:02/01/25 18:26
>445さん。いつの季節が美味しいのですか?ぜひ教えて下さい。
>440さん。おれも、1.5号で4.2K取った事ありますよ。3K位のは、
よほど強引な事を、しない限り余裕、ボテ(イズスミ)は、なかなか
頑張って面白いけどねばりが無いと思うんですけど。
Gamakatsuさん、3K位のボテだったらメジナの30センチ位の引き+突っ込み
だとおれは、思いますけど・・・ちなみに、おれのグレの記録は3.7Kハリス
3号神津の灯台下、平七で取りました。
みなさんに質問、何でボテは、釣り上げると、うんこするの?


448名無し三平:02/01/25 18:44
>>446
とってどうする!?
449年間100日以上釣行:02/01/25 22:03
魚の引きと味は時期、水温、場所によって違うと思うが。
先々週伊万里湾で釣れたバリは40cmちょっとあったが、0号竿ハリス1号であがったよ。
味も伊万里湾のチヌは不味い、博多湾、関門のチヌはうまい。
>>447
バリはクロも同じだが岩海苔を食べてない時期はそんなにくさくない。
卵、白子を持ってるときが一番うまいと思うが。
においについては生きている状態で頭を落としハラワタを傷つけないように取り出し、皮をナイフでこさいで表面のヌメリを取れば白身の淡白な味でどうゆう料理でも出来る。
自分はぶつ切りにして味噌汁に入れて食べる。
沖縄では1匹100円くらいでスーパーで売ってるよ。
450名無し三平:02/01/26 09:33
>447
>3K位のボテだったらメジナの30センチ位の引き+突っ込みだとおれは、思いますけど・・・

3キロのイズスミが60センチとして、30センチのメジナと同じ引きと突っ込みですか???
そんな訳ないでしょう。

ここのスレ見てる人、素人じゃないんだから、そう言う嘘、言っちゃいけないよ。
3.7キロのグレも嘘に聞こえるよっ!!
451神津大好き:02/01/26 10:41
>449さん、ありがとうございます。今度試しに食べてみます。
>450さん、尾長グレの事だよ、口太じゃないから、素人じゃないんだから
魚を、掛ければだいたいの魚の種類+大きさが分かるでしょ。そんな時に
あまり大きく無いグレだなーでもちょっと違うなーなんて思っていると
ポカーと浮いてくるのが3K位のボテ。たくさんボテ釣ると、分かると
思いますよ。けして、ボテ釣り氏じゃないですから。
ちなみに魚の長さは、どこからどこまで測っているんでしょうか?
おれの場合頭からシッポのつけねまでの長さなんですけど・・・
間違ってますかね。それとも人それぞれなんですかね。
452Gamakatsu:02/01/26 12:13
>>451
私が長さを言うときは、尾ひれの長さも入れます。
でも、サイズ(どれくらい?)を聞かれたら、尾ひれは入れません。
大体、手のひら、足の裏っていいます。皆さんもそうでしょう?
453450:02/01/26 12:56
>451
尻尾の長さをはずした尾長としても、3キロのイズスミと一緒ってのは、どうかと思う。
魚を掛けて、その魚種、大きさが分かる人の言葉とは思えない。

今時、魚の長さを言うのに、尻尾の付け根で言う人もめずらしい。
ここは、素直に訂正のほうが・・・・
454神津大好き:02/01/26 13:56
>452さん、おれもサイズは、手のひら+足の裏っていいます。長さは
シッポまで測るんですか、これからは、そのように測りたいと思います。
>453さん、まあ人それぞれ言い方呼び方がありますからね、でも通じ
たでしょ?それとあんまり魚釣った事ないでしょ?たくさんの魚を釣れば
おれの言ってる事が分かると思うんだけど・・・わからなければいいけど
453さんの場合、バラシタ魚を仲間にスッゲーデカカッタと言うタイプでしょ
そんなの上げてみないと分かんないしたくさん魚を釣れば大きいか小さいか
分かると思いますけど・・・時々いますよね、同じ磯に渡ってバラシたあと
デカカッタとか言ってる人どうみても小さいのに453さんも分かるでしょ
素人じゃないんだから。素人だったらわかんないけどね。
455名無し三平:02/01/26 14:26
>>448

デカパン=大型メジナ・茶グレのことだ。
そりゃ、魚拓&剥製にする。
君では、当分無理だろうな。
456名無し三平:02/01/26 14:35
俺も、3キロのイズスミと30センチの尾長の引きと突っ込みが同じとは
思えない、否、絶対ちがうと思う。
450の言うように、3キロといえば60センチ近くあるし、むしろ、30センチなら
口太のほうが、尾びれの短い分、体がでかいので尾長より引くような?
35センチ過ぎると、尾長のほうが引くと思う。

いずれにしても、3キロのイズスミと30センチの尾長じゃ、イズスミの方が断然、強いんじゃないの。
457初級よりは上???:02/01/26 14:42
久々のレス。なんか皆さん盛り上がってますね。

なんか、イスズミの話題で大賑わいなんだ。
僕自身、3号で3kg強のイスズミ釣ってますよ。
イスズミは、最初のパワー&重量感のみで、
最後の頑張りが足りないような???。
やっぱり、オナガが一番だと思います。

>神津大好き
神津の灯台下、平七で取りました。

僕も大好きな場所ですよ。地磯ながら、なかなか侮れない大場所ですよね。
水深もたっぷりあるし、2ヒロ〜3本位までは探れますからね。右沖に流れる速い潮が最高!
迷わず、道糸を全て流して探りましょう。しかし、あそこはうねりが這い上がってきますので、注意しましょう。
僕のホームも神津です。どこかで御会いしたこともあるかもね。

458450:02/01/26 14:48
>454
チミの反論、全く理解できないし、また、返事にもなってません。
僕ら、チミの文章、見ただけで、たいしたことない奴だってことみぬいてるのよっ!!
3キロのイズスミにこだわって悪いが、普通、もしくは、そこそこやってる人は、
そんな馬鹿なこと言いません。
まだ、なんか、ある??
459名無し三平:02/01/26 14:54
3kgのイズスミと30cm(尾っぽを入れない)のメジナが同じような
引きだって!バ〜〜カじゃないの!
去年の中木・カツオ島にはそのぐらいのイズスミが居着いていたけど、オレの大好き
な丹羽さんだってブチブチやられてたぞ(去年の陸っぱりつり情報にも出てたぞ)、
オレも、ハリス3号で取れなかったよ(3発切られた)、そりゃ上手じゃないけど半島周りで3号ハリスがあれば、
根ズレ以外なら、50cm近いメジナも捕れるぞ、3kgオーバーのイスのパワーはハンパじゃないよ、
ハッタリならもっとうまいハッタリつけよ、せめてマダイとか言ってりゃもっともなのに・・・
460450:02/01/26 15:04
>459
だよねぇ〜
ありがと、チュッ!!
ちなみに、あなたの大好きな丹羽ちゃんから、
ボクいつも「オヤジィ〜」とか言われてます。
461名無し三平:02/01/26 15:14
>454
モウスコシマトモナコトヲイエバヨカッタノニ
30ジャネ
セメテ40ニシトケバ
462名無し三平:02/01/26 15:14
ボテ(イズスミ、イスズミどっちなの?)は最初の突っ込みさえ凌げば簡単に上がると思うが。
463初級よりは上???:02/01/26 15:19
>462
激しく同意!
際でかければ、そりゃ難しいかもしれないけど。
沖に誘導さえできれば、そんなに難しい相手ではないと思います。
オナガと比べると、手前に持ってきてからの最後の突っ込みが、
あまりないので、なんとなく誰にでも取れるという印象を持ちます。

>ボテ(イズスミ、イスズミどっちなの?)
イスズミでいいのでは???。っていうか、ババタレ!(笑)
464459:02/01/26 15:20
457さんの言う通り、取れる人もいるし、私のように取れない人もいる、
神津や鵜渡根のメジナの引きが強いのも認めるよ。
でかい話をする奴も、話半分が多いのも誰でも認めるよ!

>>460
サバルには通っているのですが、チームにも入らず、単独行動ですので、
私はまだまだ相手にもされません、赤島あたりで一緒に竿を出してみたいもんです(笑)
関係ないですが、昨日、妻良で51cmが出てます、知ってる方います?

465432:02/01/26 15:22
あまり引かなくて重量だけのノトイスズミ
尾長みたいなミナミイスズミって思うけど
466名無し三平:02/01/26 15:27
>>464
出てたね〜
妻良、大好きなんだけど
今年1度も行けてない、50アップうらやまし〜
467462:02/01/26 15:35
>>463
ババタレは笑った。たまに隣に来るオヤジがそう呼ぶ。
>>465
ボテに種類があるとは知らなかった。坊津だからそのミナミイスズミかも。
468432:02/01/26 16:11
>>467
そう?意外に知らないのかな・・・
オナガ、クチブトの引きが違うように
イスズミが引くとか引かないとか出る
のはむしろ自然かもしれません。
469神津大好き:02/01/26 16:12
>458さん、あっそチミもたいした事ないんだ。うちの会の連中は、みんな
同じ用に思っているし(約50人位)チミは、レベルがひくいんだ、海の釣り
掘りでも行ってな
>459さん、丹羽さんってその時やるきなかったんでしょ。そうとう有名だし
釣りもピカ一なんでしょ。(まじめに思っています)459さんって丹羽さん
と一緒に釣りした事あるんだ。うらやましいですね、たくさん勉強して丹羽
さんみたいに有名になって下さい。けどハッタリは、ついてないんだけど
その位ボテは、簡単に取れるという事で良いですかね。
あとマダイってそんなに引かないんだ。マダイの大きいの釣った事ないんで
いい場所あったら教えて下さい。
470462:02/01/26 16:22
錦江湾には1m近いのがいます。ただ船からだが。
471432:02/01/26 16:34
>>470
そりゃ引く引かない以前に・・・
10キロオーバーですね〜。
472初級よりは上??? :02/01/26 16:38
>470
見てみたい気もする・・・。(笑)
そんなんは、まず取れないですけどね。
473名無し三平:02/01/26 16:39
>469
同じ用 ←誤字

正しくは、同じよう、または同じ様

もう、どこか行ったら?
ここのスレ、レベル高い人多いから、恥の上塗りするだけだよ。
会に迷惑掛けない内に。
ひょっとすると、名釣会?(笑)
474名無し三平:02/01/26 16:41
>>473
2チャで、誤レス批判はどうかな。
475名無し三平:02/01/26 16:56
神津通いで、みんなが(50人)そう思える上級者の会ってそんなに多くないんじゃない?
性格悪そうな人達の会だね。
私も丹羽さんとは何度か釣り場で会ったことがありますが、糸の送り込みや竿さばき、そしてマナーに
至るまで、徹底してる人と思う。
あの人がバラす(切られる)魚は、上げるのが難しかったとしか思えないです、神津大好きさんの書き
込みは、釣りや生命(魚)をバカにしてるように思えますが、また、459さんも誹謗はやめませんか
476462:02/01/26 17:03
真鯛も1m近くなると顔の周りから白くなって見た目やっぱジジイ(ババア)て感じ。
引きに関していえば魚と綱引きしてるようなものらしいです。
大隈半島の付け根あたりがポイントらしいのです。
477名無し三平:02/01/26 17:05
ひさびさに見たけど、おまえらレベル低いな、もっとレベルの高い話しようぜ
まあ何人か同じ考えのやつもいるけど。
478神津大好き:02/01/26 17:25
>475さん、けして性格悪くないですよ。釣りや魚を、馬鹿にもしてません
不快感を持っていたらごめんなさい。
それと何人かの人、マダイの釣れるポイントの書き込みありがとうございます
できれば、関東地方の磯から狙えるポイントがあれば教えてほしいんですけど
479初級よりは上???:02/01/26 17:37
>神津大好き

式根・妻良なんかは、よく出てるよね。>真鯛
480Gamakatsu:02/01/26 20:20
さて、きち(イズスミ)の話から話題を変えていただけるとありがたいのですが。
皆さんに教えていただきたいことがあります。
よく人の釣りを見ていると、竿3本あたりから探り始めますが何故ですか?
私は必ず磯際から探り始めます。
理由があったら是非教えてください。
私のフィールドは、宮崎県北部の磯・長崎の平戸(宮之浦)・呼子沖の磯です。
481年間100日以上釣行:02/01/26 21:50
瀬際でかけたら上げるの苦労するからじゃないのか。
でも、撒き餌撒く前に最初の一発目は瀬際で始めるが。
482年間100日以上釣行:02/01/26 21:52
一発目の件は釣り場に先客がいない場合に限るが。
483Gamakatsu:02/01/27 09:21
そうか。
なるほど、
484夏はやらん:02/01/27 09:57
>480
私のフィールドは関東なんだけど場所による
(根・かけ上がり・水深・潮の効き方)ような気がします。
でも言われてみれば竿2〜3本って人も多いかなあ。
人間の側の都合で決まってるのかな?
ウキの動きがよく見える沖っぽい位置が竿3本?
コマセのコントロールが容易な距離が3三本以内?
んーわからん。
485名無し三平:02/01/27 10:00
気の利いた渡船は彼女と行くと二人だけで貸切の磯に上げてもらえる事が多い。
トイレのことを考えてくれてのようだけど。この前あまりにあたりがないので発情してしまい
一発やってしまいました。他の磯から見えないかドキドキ!
486Gamakatsu:02/01/27 10:29
>>484
あなたはきっと魚釣りが上手ですね。(ここでよくでる嫌味じゃないですよ。本当に。)
なんとなくそう思います。
私が瀬際から探るのは、まだまだ下手で沖では道糸を思い通り操作できないのが理由です。
それと私の叔父が潜った際に、ほとんどの魚は岩に貼りついている。と聞いたからです。
487Gamakatsu:02/01/27 10:39
魚にハリスは見えていると思いますか?
見えるとするなら、見えない号数と見える号数との境目はどれ位だと考え
ていますか?釣り人の皆さん!
私は5号以下は見えていないのではないのかなと思っています。
どぅでしょう?
488名無し三平:02/01/27 10:48
やっぱラインより針なのかな?
浮いてる魚つってるときも針ついたえさは一回見てクワね〜ナ。
ハリス落としてもくわん。
489Gamakatsu:02/01/27 10:55
1ヒロ半以内のタナは、光の屈折でキラキラ光っているのでは・・・?
490432:02/01/27 10:57
ペッシーによると目が良い魚と悪い魚がいるとの事。
ハリスが見える見えないは永遠のテーマかもですね。
スレ違いだけど泳がせ釣りでは20号でも30号でも
喰ってくるのは驚いた。
491432:02/01/27 11:02
>>480
そういえば自分も磯際からです。
エサ取りが沸く前にやってみるという
時もありますが・・・
492夏はやらん:02/01/27 12:05
私は投げ釣りもするのですが、
面白いのは時合いになると簡単に釣れる魚がいることです。
何故、時合いを待つのかと言ったら、
そこに魚が居ても(スレアタリや前アタリでわかる)食わないし、食いこまないから。
しかし、条件が整うとウソのようにいきなり食い出す。

それと、節操無くルアーもやるのですが、こちらも時合いは重要なんだけど、
それと同じくらい動きという要素が重要。
動きに魅力が無かったら、なかなか食わない。
これはオキアミにも同じことが言えると思う。

魚は効率良くエサをとるために流れを読み、
遠方から流れてくるエサのコースを短期予測して捕食していると思う。
その予測から外れたエサまでとってしまう魚は、
幼いか、腹が減ってるか、スレてないか、なんじゃないかと思う。

私は、ハリスって見えてるんじゃないかな〜と思うんですが、
見えるということと、食う、食わないの判断は魚の中で結びついてないと思います。

・・・って勝手な想像なんだけど。
493Gamakatsu:02/01/27 12:43
なるほど、ハリスの意味を魚が理解できないと考えるのもうなずけます。
意固地にならず、自分のスタイル以外も研究し理解することによって魚釣
りがもっと上手くなり、楽しくなるような気がします。
もっと色々な角度から分析していきたいなぁ。釣れないより釣れたほうが
楽しいし、嫁もとても喜ぶので、私もとてもうれしい。
494Gamakatsu:02/01/27 12:54
ただ、勝手な意見ですが、流行りの沈め釣りや全誘導はどうかと・・・。
私もやっていましたので大きいことは言えないのですが、あまり知らない
釣り場では沈め釣りや全誘導は控えた方が良いような気がします。
釣り方を否定しているのではありません。
根かがりをして切れた後のことを言っているのです。

魚の表皮(ウロコ)は敏感だと思います。泳いでいて、いきなりハリスが
体に触れたらきっとビックリしてテリトリー(寝床)に戻るでしょう。
生命反応も、気配もない、得体の知れない何かが体に触るのですから。
道糸に魚が触り、慌てて逃げるのを何度も見ていますので。間違いないで
しょう。

ハリスは比重が重いので底まで沈みますが、ウキがついたまま根がかりし
てウキが水中を漂っていたら最悪の様に思います。
これが釣れない理由の一つになっている可能性もあると考えています。

でも、今はウキを沈めないと下手に見えてしまうので・・・。
495夏はやらん:02/01/27 15:59
私も仕掛けは根掛かりさせてるんで大きなことは言えません。
ただ、2つ以上の問題を一緒にするとこじれるのでは?

>ウキがついたまま根がかりしてウキが水中を漂っていたら最悪の様に思います。

それはウキ止めがついているのでは?
もしも道糸を手前の根にとられているのだとしたら釣法以前の問題ですし、
道糸を細くし過ぎる傾向も拍車をかけているのでは?

>あまり知らない釣り場では沈め釣りや全誘導は控えた方が良いような気がします。

う〜ん、どうでしょう。
自分の場合、グレ釣りで最初に水深を測るって作業があまりないことに気付きました。
でもクロダイは底とることから始めるんですよ。
だいたいウキ下も誘導か固定だし。
そう言えば釣り番組なんかで水深を測ってるシーンはないですね。
496夏はやらん:02/01/27 17:43
ただ、グレなんかもスレてる磯で良型釣ろうと思ったらクロダイ釣りに似てくる。
だとしたら固定を見直してもいいかもしれない。
そう思い直してみたのですが、それでも流行は全誘導や沈めである。
やはり、ウキを沈めることで今まで見つけられなかった潮流を発見できた人が多かったのでは?
ということは、全誘導や沈め以上に説得力を持った固定の釣りを提示できれば
面白い方向に転がりそうなものですが、実際はそれができてないのではないでしょうか。
497名無し三平:02/01/27 18:27
ハリスの太さは関係ないと思う。
要はサシエサの動きがより自然に
近いよう演出できるかどうかだろう。
太いハリス、大きいハリではそれだけ
その作業が難しくなると言うことではないか。
ハリス8号や10号で食ってくる時もある。
魚の活性が非常に高ければ競ってえさを
追うわけだからハリスも関係ないだろう。
498432:02/01/27 19:09
>>494
初めての所程、上から下まで探りたいので
沈め釣りを使用することが多いです。
明らかに根が見えている場合は固定で狙ってます。
根掛かりしそうな所はサイズが良いような気がしますが・・・
499初級より上???:02/01/27 21:12
>497さん
同感です。

いわゆる沈め探りは、太仕掛けでもより自然に演出することが可能な方法ではないかと。
必然的に、かければ取れる確立もあがるのではと・・・。
私はあまり、というかほとんど沈め探りはやりません。
ほとんどが、固定・誘導でやってますので、どうしてもハリスや針を落とすことになります。
当然、やりとりなども難しくなり、バラス確立も高くなります。
固定・誘導しかけで、太ハリスでもより自然に演出する方法はない物でしょうか???
8号・10号のハリスで、強引に抜きあげるような釣りもたまにはしてみたいなぁ。(笑)
500名無し三平:02/01/27 21:17
500げと
501 :02/01/27 22:40
502Gamakatsu:02/01/27 23:44
>>497
>要はサシエサの動きがより自然に近いよう演出できるかどうかだろう。

すいません。あげあしを取るわけではありませんが、それは無理です。
どんなに細いハリスを使っても無理です。
前にも述べましたが、ハリスの比重やや道糸にかかる負荷を軽く見過ぎです。
あまりにも釣れないときや、釣りに来たときではないとき、他の人に断わって
潜ってみてください。夏場に・・・。
万一、497さん及び499さんの言うことが不可能だと言うことがわかります。
付け餌と撒き餌の観察のみで潜るのもとても勉強になります。

多分どんな名手でも同調は難しいのではないでしょうか?
感覚でしている「イメージ」だけで・・・。
503チヌ釣り師:02/01/28 00:02
自分は0号ウキを使った全遊動釣法でチヌ(クロダイ)とクロ
(メジナ)を釣ってます。五島・男女群島ですと少々仕掛けが
太くてもガツンッと食ってくるのでやめられません。(^.^)
固定仕掛けは棚が浅いときしかしません。2段ウキ仕掛けです。
でも、その判断って難しいですよね?
長崎県平戸のチヌは固定だとなかなか食ってこないのですが、
全遊動だとクロみたいに食ってきます。
付けえさの自然なアクションが食い気を誘うのでしょうか?
504チヌ釣り師:02/01/28 00:08
来月は、男女群島に釣行します。
60cmオーバーのオナガグロ狙ってきます!
505Gamakatsu:02/01/28 00:12
>>503
誘い方や仕掛けで、クロとチヌを釣り分けるようなテクニックは私にはありま
せん。しかし、クロの集魚材でチヌしか釣れなかったり、チヌの集魚材でクロ
しか釣れないことはよくありました。
506Gamakatsu:02/01/28 00:14
>>504
いいなぁ!
こんな偉そうなことをことを書いておいて、私は男女には行ったことは
ありません。是非釣果を教えてくださいね。待っています。

507名無し三平:02/01/28 08:56
>>502
あのね、そんなことは100も承知の上で、
なぜ細ハリスや小バリの方が食いがいいかを、
人間の勝手な理屈で正当化する場合の話だよ。
コマセのオキアミとハリがついたオキアミと
どれだけ違う動きかぐらいは、多少その点に
注意を払って釣りをする人なら誰だって
分かるだろう、しかもハリス、ガンダマ、糸フケに
よるテンションが加われば、サシエサだけが
他のコマセや浮遊物とは全く違う動きになるに
決まってる、そんなこんなを踏まえて更に、
なんとか自然な動きに近づけようと工夫するのが
釣り師の技量になるのでないかな?

逆に、そんな不自然なエサでも躊躇なく魚は
喰らいつく理由があるのなら、そっちの手段を
選んだ方が釣り師にとっては楽に決まってる。
しかし、そんな手法は今まで聞いたこともない。
サシエサにハリが付いている以上、避けられない
現実だろ。

>>504殿
僕も再来週から男女の磯に4日間立ちっぱなしですよ!
お互い60アップを目指して頑張ろうね!
メダイのあの強烈な引き、今回も味わいたいしね!
508フカセ師:02/01/28 12:37
チヌ釣り師さん、いいですね男女群島、おれも一度行ってみたいのですが船が
まったくだめなもんで・・・出る船の場所にもよりますが、だいたい何時間位
かかるんですか?他にも知っている方いましたら教えて下さい。
それとできれば、揺れにくい船があれば・・・あと男女群島の方は、夜釣りが
良いのでしょうか?よく夜釣りでデカイ茶グレが釣れたと聞きますが、昼は、
あまり良くないのでしょうか?
509 :02/01/28 16:18
来月の3連休の男女群島は予約一杯ってアジカに言われたから3月にします。
しかし、今年はまだ遅くなりそうってきいたけどもう上がり始めたのかな?
正月(暴風雨)の男女から帰ってきた人にクーラ見せてもらったけど
60オーバはいなかったなぁ。

>>508 船はいろいろでてますが、平均2時間半〜3時間半でしょう。
    揺れは海次第ですが、でかい船のほうがゆれないでしょう。
    しかし、でかい船は速いから、立揺れする・・・
510名無し三平:02/01/28 17:19
男女群島のグレ釣りは、夜がメインのようですが、そこで、夜釣りなら
インターラインの竿の方が、扱い易いと思うのですが、
あるところから、聞いた所によると、男女の夜釣りではガイド竿の方が
合っていると言うような事を聞きました。

その訳を知ってる人いたら、聞かせて下さい。
そんな事はないよ!!って事なら、それはそれでいいんだけど・・・
ちょっと、どういう事か気になったもんで・・・
511フカセ師:02/01/28 18:28
>509
ありがとう御座います。今年の凪のいい日をみはからって遠征したいと思い
ます。違うコマセをまきまくりながら・・・もしそんな奴を、見たら背中
さすって下さいね。(笑)
512名無し三平:02/01/28 18:36
>>510
夜釣りがメインと言うのは、デカ版オナガが磯際まで寄って
くるからです、昼間は地グロ(口太)がメインになりますが、
水道の本流や潮通しのいいところではオナガも当たってきます。

インナーか外ガイドかは、それぞれの好みです。ライントラブル
が怖い人はインナーの方が有利かも知れません。しかし外ガイドに
慣れていて不安のない人は外ガイドで充分です。どちらでなければ
ならない理由は有りません。要は、夜釣りには最低でも8号クラス
のラインを使いますので、糸の出がいいロッドを選んでください。

外ガイドがいい、と言うのは糸の出がインナーでは不十分と言う
ような意味ではないでしょうか?

それではインナーにはPEラインの方が、と言う方もいるでしょうが
PEは意外に根に絡みつきやすいので、そのような磯ではナイロンの
方が何かと安心かも知れません。もっともそれも好みですがね。

どちらの方も利点が有るので、一概に批判はできません。
513510:02/01/28 19:26
>512
御意!

ラインが太いのでって事ですか・・・
分かりました。
514チヌ釣り師:02/01/28 19:28
>>508
>>509さんが言われるように、船はでかい方がいいでしょう。
平戸のあじか磯釣センターなら、6隻のブラック軍団がいるので
安心です。
私もあまり船には強くなくて、この前、平戸沖の二神島でゲロゲロ
でした。今度男女に行くときは、必ず酔い止め薬を飲もうと思いま
した。
男女でデカオナガを狙うなら、絶対夜釣りですよ!
竿4号、道糸・ハリスともに8号、ハリはマダイ針を使ってます。
>>507さん、がんばってください!メダイはまだ釣ったことがあり
ません。釣れたらいいなぁ。とてもおいしいんでしょ?
515チヌ釣り師:02/01/28 19:41
>>508さん

男女までの時間ですが、昨年初めて男女に行ったときは新長崎港から
4時間もかかってしまいました。うねりが相当あったからです。帰り
はべた凪だったので3時間ぐらいでした。
偉そうにカキコしてますが、まだ1回しか行ったことないのれす。(^_^;)

平戸でぼちぼち寒チヌが釣れ始めてます。型は45cm前後です。寒の
時期のチヌは引きがすごくて食べておいしいので、大好きです。

私はクロ(メジナ)よりもチヌ(クロダイ)が好きです。
いぶし銀がかっこいいからです!
516名無し三平:02/01/28 21:48
みなさん ハリはあんまりこだわらないんですか?
肝心要の道具だと思いますけど
釣具屋で買った状態で使う事はまずありません
大工用の砥石で研ぎなおしてから使います
食いが悪いときは一匹上げるごとにチェックして
少しでもなまってるようなら交換してます
あとハリス太くするとハリが回ってくれなくなる
んじゃないでしょうか?
ハリスが細いと魚がハリの真横から食ってきても
するっと魚の口の方にハリの正面がまわりますよ
水槽でやるとよくわかります。「横から食われる」
それを回避する為に腕で誘って正面から食わせる
ようにするのが達人ではないかと思います
517 :02/01/28 23:04
>>516 ハリが回る・・・言われてみれば確かに、
そんなこと考えもしませんでした。しかし、ハリは研いだりはしてません。
ハリスの結びは気を使ってますが・・

ちなみに船酔いの話がありましたが、酔い止めは絶対に
液体のヤツがいいと思いますよ。
518チヌ釣り師:02/01/28 23:16
>>516さん
ハリですが、私はがまかつのスーパーヴィトムを愛用してます。
スレバリはささりがよく、トラブルもなく、ハリはずれもない
ので重宝してます。使いやすくていいと思いますよ。

>>517さんと同じく、私もハリを研いだりはしませんね。ハリと
ハリスはしょっちゅう取り替えますけど。

>>517さん
酔い止めは液体がいいんですか?なるほど、今度試してみます!
ありがとうございます! m(__)m
519名無し三平:02/01/29 08:52
>>514
メダイは引きますよ!
最初のひとのしが強烈!
目一杯に締めこんだドラグが、一気に出て行きます!
初めは一体何が来たのかと思います。
2〜3回の爆走に耐え切れば後は、じわーっと寄ってきます。
水面に横たわった姿を見れば、また興奮です!
料亭なんかでも重宝される高級魚ですからね。
刺身や鍋物、何でも美味しく頂けます、ただ、
いたみが早いので早めにご賞味ください。
520フカセ師:02/01/29 13:27
>チヌ釣り師さん、ありがとう御座います。ブラック軍団有名ですよね。そこを、
利用したいと思います。ところでチヌ釣り師さんは、甑島に行った事ありますか?
99年に一回だけマルキューの取材のおともで行った事あるんですけど(釣行人と
言う雑誌にカラーでのりました)ちょっと自慢。男女の磯って甑島と似ているん
ですか?それとも全くちがうんですか?他の人でも知っていたら教えて下さい。
伊豆七島を、中心に釣りをしているんで同じようなふいんきの場所があったら
ぜひ、教えて下さい。
ちなみに、おれの使っている針は、リード針の離島グレをよく使っています。
自分なりの考えなんですが、針じたいも比較的細くケンが付いている為、オキアミ
が、ズレにくいのでは、と思いよく使っています。
521名無し三平:02/01/29 14:50
>>520
う〜ん、伊豆七島で言うと、
そうだなあ〜、しいて言うなら、
鵜渡根かな、激流が瀬の間を
走り抜けるところは水道の
本流に似てるしね。
522チヌ釣り師:02/01/29 19:32
>>519さん
ありがとうございます。なるほど、メダイって引きもすごいし、美味なんで
すね。男女釣行は2/21(木)〜2/23(土)を予定してます。女島に上礁でき
るといいのですが。天気が心配です。

>>520フカセ師さん
甑には1回だけ行ったことありますよ。5年前ですけど。
その時は入れ食いで、クーラーに入りきれなくなって、バッカンに氷入れて
持って帰りました。さばくのが大変でした。大型のオナガらしきやつをかけ
たのですが、ぶっちぎられました。ハリスは3.5号でした。2号竿が根っこか
ら曲がって折れるかと思いましたよ。甑のクロの引きは強烈。
甑島は男女とはちょっと違いますね。甑島はどの磯もとてもきれいですね。
男女は荒々しい感じがします。上五島もそうですね。言葉で表現しにくい
ですけど、そんなかんじです。
523519:02/01/29 19:36
>>522
今年はシケ続きで仕方ないです、
私は一足先に男女へ飛びます。
来週後半の天気はもっと心配です。
524チヌ釣り師:02/01/29 19:40
>>523さん
ほんと昨年末〜今年は悪天候に泣かされますよね。
計画倒れが続出しましたよ。
天候が良くなることを祈りつつ、仕事がんばります!
がんばってきてください。釣果おしえてくださいね。
525名無し三平:02/01/30 11:45
526名無し三平:02/01/30 11:47
527名無し三平:02/01/31 11:53
よお、みんな!
グレ、チヌ釣れてるかい?
なんか、ぱっとしねえなあ最近!
528名無し三平:02/01/31 14:46
ひねると浮力を変更できるウキを使ったことのある人いますか?
漏れも1個持ってるけど00浮力では使いたくないよ、正直。
ましてやそれの水中ウキバージョンなんてもったいなくて購入できません。
買った人います???

529フカセ師:02/01/31 18:46
みなさん、ちょっと質問、仕掛けのバランスってきにしますか?おれの場合は、
伊豆七島中心の釣行ばかり何ですが、竿は、1.2号1.5号1.7号2号を、つねに
持って行き、1.2号1.5号を使う時は、道糸3号か4号ハリス2号から3.5号
1.7号2号を使う時は、道糸4号か5号ハリス3.5号から5号というようなセレクトを、
するんですけど・・・おれの考え何ですけど、竿の号数がおおきくて、ハリス+
道糸が、細いと竿の弾力が強く切れてしまい、ハリス+道糸が太く竿の号数が小さいと、魚が根に入るか竿が、
ボキってなるような気がしているんですが、みなさんは、どのように、状況
にもよりますが、どんな仕掛けのセレクトを、しているんでしょうか?
ちなみに、おれの使う浮きは、立ち浮きを、使用しています。なんといっても
トップがスパッとはいるのがたまらなくて。
530名無し三平:02/01/31 19:25
>>529殿
早速で恐縮ですが、ミチイトとハリスのバランスは直結して、
引っ張り強度を確認してみること。ミチイトかハリスが交互に
切れるようならバランスはOK。どちらか片方ばかりが切れるなら
切れるほうの号数をあげる。直結部から切れるようなら結び方を
変えること。

竿とミチイト、ハリスのバランスは感覚で習得すればいいと
思うけど、チヌなら細仕掛け中心、口太なら1.5〜2.5号の範囲、
離島のオナガなら3〜5号を釣れる魚の大きさにあわせて装備すれば
いいのでは?竿が強すぎて仕掛けが切れるような大あわせや、派手な
アクションは必要ないと思う、竿が強い分しっかりためれば魚は
浮いてくる。それより離島での釣りで立ち浮きとは珍しい、峯ウキの
ようなものだろうか?批判はしないけど潮乗りがいいものを選びたい。
立ち浮きがスパっと入るのは気持ちいいが、離島で立ち浮きが見える
範囲で釣る方法は、魚との出会いが少なくなるのではないだろうか?
それより潮に仕掛けを乗せ、50m、100m、150mと流しながら
ミチイトや穂先でアタリを取るのが一般的だと思うが。
531Gamakatsu:02/01/31 20:25
>>530殿
恐縮です。100〜150m先の仕掛けのアタリを道糸や穂先で取るのですか?
本当ですか?本当なら私の常識は完全に覆ってしまいます。
冷やかしではありませんし、バカにもしていませんが、100〜150mという
のは、冗談でしょう。
532IH:02/01/31 21:15
>Gamakatsuさん
それはウキの反応でアタリを取る事にこだわってる
故の固定観念ですよ!潮が行ってれば200m近くは
大丈夫ですが。
533チヌ釣り師:02/01/31 22:52
本流が通す磯での釣りなら、100m以上流すのはあたりまえですよね。
ウキはあたりをとるというより、たなをキープするのと、潮にのせて
流す役割となりますね。
534グレ研:02/01/31 23:40
本流を流す時は、5B位のウキに3Bのビシをチモトに打って流します。
道糸の張りが命ですので完全ふかせでは、サシエが水面まで浮いてしまいます。
潮の流れより少し遅く流すと100m先でも竿先に強烈なアタリが来ますよ!
535 :02/02/01 00:09
道糸を張って本流を流した時のあたりは竿先にくるというより、
竿を持っていかれるのである意味わかりやすい。
ちなみに私は最高流しても100mですね。
なんとなく、手返し多くするのが好きなので・・・
536名無し三平:02/02/01 06:41
>>534
お前。本流で仕掛け張って流してるんじゃ
コマセと同調なんて絶対にできないぞ。
537名無し三平:02/02/01 07:58
釣り人は、無意味な論争が好きだねぇ。
それぞれが考えている条件が同じじゃないから、結論なんてでねぇよ。
538530だけど。:02/02/01 08:51
>>534殿
うん、そうですね。僕の場合は何も5Bにこだわることはないけど、
例えばテングウキのようなものでもいい、水中にぐっと沈んで
サスペンド状態で潮流に乗ってくれれば充分だと思ってる。
特に本流と言っても様々な複雑な流れをするので、目視では
コマセと同調してるかなどは確認のしようがないのが現実。
同調して欲しい!の願望だけで仕掛けを送り込んでいるわけだから、
そこへ狙いどおりのアタリが出れば、その時は正解。しかし
魚信がなければ試行錯誤を繰り返すしかない。

>>536殿
仕掛けを張ろうと張るまいと、結果的に魚が釣れればいいのだ。
コマセに同調できたかどうか、本流と言っても定速で直線を
流れる潮ではないので、どんなにコントロールしても
仕掛けはポイントから外れてしまうのが通常。それをピンポイントで
どこのポイントで一致させるかが技量になるんだよ。
君みたいに決め付けは、それだけ魚との出会いが減るだけだよ。

>>537殿
朝からご苦労さん。
無意味じゃない人の質問に回答しているだけ。
君は君の漁をやればよい。
539530だけど。:02/02/01 09:00
>>531殿

今度、ご一緒に離島行きましょうか?

スプールには最低150mのラインを巻いてくださいね。

それから、潮乗りのよい、大型で自重のある5B以上の
円錐ウキを準備してくださいね。出来れば15g〜20g
ぐらいあれば充分です。ウキ工房のビッグとか、
アクアの男女スペシャルとかあるでしょ、あのタイプは
潮乗りがいいので、使いやすいですよ。もちろん
天狗でもいい、僕は持ってないけど、軽負荷〜サスペンド
タイプを2〜3種類準備した方がいいよね。
540フカセ師:02/02/01 10:41
>530殿、書き込みありがとう御座います。早速ですが、けして大あわせや
派手なアクションは、いたしません。竿をしっかりためれば魚が浮いてくる
と書いてありましたが、おれもそう思っていたのですが、実際そうでは
ないのでは例えば、竿2号道糸3号ハリス2号という仕掛けをセットしたと
して、どの部分が一番弱いとおもいますか?もちろん針も重要です。
おれの考えは、一番は結びめ、二番はハリス、三番は、道糸、四番が竿と
言うように考えます。どうしても魚を掛けた時(根ずれ+口ぎれ)は、べつ
として、切られる所は、一番弱い所からだと思います。(まあ、当たり前
ですけど)おれが今思っているのは、分かりずらいと思いますが、魚の
力が3として仕掛けの全体のバランスも3に出来たら、今まで取れなかった
魚も、取れるのでは、と思い・・・腕がないんだといわれれば、それまで
なんですけど。それと立ち浮きなんですが、峯ウキとは、全くちがいます。
3種類のウキがありまして、オモリふかは、NO5から2号位まであります。
結構、潮乗りもいいです。あとウキが見えなくなったらおれも道糸+竿で
あたりを、取ります。魚を探るのは、あまり円錐ウキとかわらないのでは、
と思っています。棚が3本以上の時は、沈め釣りの方がいいのでは、と最近
思いはじめ、沈め釣りの勉強もしています。
541530:02/02/01 11:34
まず、ためても浮いてこない理由は何なんでしょうね?
仕掛けが切れると言うことですか?
前回も書きましたが、3号ミチイトに2号のハリスの場合、
どのような種類の製品を選択されているのか分かりませんが、
結び目から切れるようでは、結び方を変えた方がいいですよ。
直結の結び方にはいくつか有りますので、雑誌などを参考
されればいいです。サルカンやスクリューで結ぶと、そこから
切れる可能性が高くなりますので注意ですね、特に遊動式の
ウキの場合、結び目にオモリやビーズ球などが頻繁に当たる
様では結び目がだんだん痛んできますから、時折結びなおす
方がいいです。ミチイトも意外と劣化してますので、手で
必ず引っ張ってみて、初期の強度がある部分まで、切り落として
使うべきです。
542名無し三平:02/02/01 12:06
>>534
本流で道糸の張りが命って・・・うふふ
543フカセ師:02/02/01 12:57
>530殿やっぱり結び方が悪いんですか?勉強しなおします。おれの場合
ほとんど、サルカンを使用しているので今まで以上に注意したいと思い
ます。ためても浮いてこない、それが仕掛けが切れると言うことでは、
ありません。おれの場合どうしても、一番弱い所を、気にしてしまい
竿+道糸+ハリス+針の強度を最大げんに、いかせていないのでは、
その為、仕掛け全体のバランスが上手くできれば、へたくそなおれでも
切られる可能性が、減るのでは、無いかと思い色々聞いてみました。
色々教えて頂きありがとう御座います。ちなみに離島で立ちウキを、
使っている人が、いましたら声かけて下さい。ほとんどいないから
その人は、おれかうちの会の人だと思います。お会い出来たら色々
教えて下さい。

544名無し三平:02/02/01 13:49
>>530
>浮きが見える範囲で釣る方法は、魚との出会いが少なくなるのではないだろうか?

あのさ、そんなこと言ってるやつに限って、無意味なコマセワークでポイントを遠くに持って行ってる現実を知ってるかい?
魚を手前によせる努力もしないで、ただやみくもに潮の中だけを攻めてると、手返しも遅くなり数釣りは不可。
そんな奴と一緒に釣りはしたくいな。
俺のポイントまで遠くなる(ワラ
545530:02/02/01 14:03
>>544
うん、よく分かるよ君の論理。
でもね、僕は魚がいるポイントを探してるだけなんだよ。
君のは魚が来るのを待ってるだけでしょ。
攻めと待ちの違いなんだよ、もっと勉強しなきゃね。
546初級よりは上???:02/02/01 14:05
なんか、見る度いろいろと盛り上がっているんですね。
みなさんは、それほど釣りが好きなんだなぁ〜と。
僕も好きですけどね。(笑)

>538
どこのポイントで一致させるかが技量になるんだよ。

きっと、さぞかしお上手なんでしょうね。←マジレスです。
僕なんぞは、どこで一致させるかなんて、考えてる余裕すらないような。
とりあえず、目先の一匹を目標に、右往左往している感じです。

やっぱりここの板の人達は、皆さんレベルが高いのでしょうね。
できればご一緒してご享受していただきたいものです。
関東圏の方で、伊豆諸島方面へいかれる方はいませんかね・・・。
文面だけでは、理解できないことも多々ありますし。
いろいろ教えてください。よろしくです。
547名無し三平:02/02/01 14:16
>>545
>僕は魚がいるポイントを探してるだけなんだよ。

根魚ねらいか。(ワラ
尾長は、回遊性の魚。
喰い気がたてば、100mなんて一泳ぎ。

>君のは魚が来るのを待ってるだけでしょ。
>攻めと待ちの違いなんだよ、もっと勉強しなきゃね。

さぞかし猛勉強をしたんだな。(ワラ
君のが攻めというのか。知らんかった。
いつも流す度にポイントが遠くなってるだろ。
そのポイントを手前に近付ける勉強もしとこうな。
548530:02/02/01 14:36
>>547
水掛論だなぁ。

はい、初心者同士の論議は終了。

僕は僕で勉強しとくからね。色々相手してくれてありがと。じゃあね。
549名無し三平:02/02/01 15:39
>>540さん
>竿2号道糸3号ハリス2号という仕掛けをセットしたとして、どの部分が一番弱いとおもいますか?

特に結びに問題無く、ただの強度テストだけなら竿が一番に折れます。
550フカセ師:02/02/01 16:24
>549殿、強度テストなら竿が一番に折れます。そうなんですか?実際ためした
事ないんで・・・魚を掛けてからの時は、どのような考えなんでしょうか? 

551名無し三平:02/02/01 16:47
>549さん、質問ですが、竿が垂直の場合、そのときの引っ張り角度は何度ですか?
552名無し三平:02/02/01 16:49
横からスンマセン。
>549さんは強度テストと言ってます。
たぶん道糸、ハリスが切れる限界のオモリを
付けて、ゆっくり竿で持ち上げるような事を
言ってると思われ・・・
553名無し三平:02/02/01 16:50
どこかの雑誌に載ってましたな。
554名無し三平:02/02/01 17:01
>552,549さんへ、確かミチイトの破断重量は表記されてますよね。
竿の場合はあまり見かけませんが、強度テストとは重量物を
釣り上げて行うものですか?もしそうなら
例えばG社のグレ競技U2号5.3なら何キロくらいなんでしょう?
555ウキフカセ:02/02/01 17:23
皆さん、書き込みありがとう。
皆さんのレスみて、「これは、違うよなぁ〜」とかこうゆう考えもあるのかなどと思ってます。

私の本流釣りは、竿2号、ミチ糸4号、ハリス4〜5号、ウキは、大きめで、重くて、質感のある
0号〜Bを良く使います。
ハリは、以前はカットグレの8号から11号を良く使っていましたが、最近は南方グレの6〜8号を
使ってます。
タナは3ヒロで、半ヒロは遊動にしてます。
ガン玉は、直結部分のミチ糸の一番下に調整用のガン玉1個でハリスにはガン玉は全く打ちません。
これを、基本として、その時の状況でウキやガン玉を変えます。
コマセは確かに皆さん言うように同調してるのかどうかはわかりませんが、とにかく、1投、何回では無く、
少量ずつ、回数多く打っています。
リールに付いてですが、私が思うに、以前からダイワのLBの4000番を使っていました。
3年前に、今の3000番が4号のミチ糸を150m巻けるとの事でそれに変えましたが、
100m以上流した時の仕掛けの回収のスピードと労力の点、魚が手前、もしくは真横に猛烈ダッシュしたときなど、
巻き取りスピードが間に合わないような気がして(それで大物バラシ2回)←へたくそ!!
少し、重いけど4000番に戻りました。
まだ、買ってないけど4000LBD使えそうです。
本流で、あの、竿をひったくるようなアタリはホントたまりません。

最後に、皆さん、あまり熱くならずに、仲良く意見交換いたしましょう。

556名無し三平:02/02/01 17:37
>554
グレ競技Uは1.75号までよっ!
これで、離島の尾長やってる人いるけど、見てると、結構、苦労してるみたい。
自分の腕のいい所を見せようと見得はって使ってるけど、2号の方がやはり安心。
初代インテッサ2号も結構きつかった覚えあります。
557名無し三平:02/02/01 17:53
>556
スマソ、そうだったね、僕のは遠征2号だったわ、そう言や。

>555
僕は4000LBDですが、フロントドラグも安心でいいですよ。
558名無し三平:02/02/01 18:41
>>554
552ですが、それはわかりません。(w
ただ549さんが言う仕掛けだと、どうかなぁ?
という感じです。僕はハリスが弱いと思うけど。

魚を「引っこ抜く」と「引き上げる」では違うですよね?

559名無し三平:02/02/01 18:56
最近、離島で1.5号や1.75号の竿使って、魚が暴れなくていいなんて言ってる奴いるが、
それで、サンノジやイスの60オーバ掛けて、ヒィー、ヒィー言って、こっちは最初何が掛かってるかわからない
から、玉網もって待ってると、奮闘の末、浮かんでくるのは、サンノジやイス、
これを、4回も5回もやられたら、こっちは釣ってる暇などまるで無い。
そして、肝心の尾長はバラシ・・・
こう言う奴、最近多いと思いませんか??
ホント、自分の腕に合った適正な竿を使って欲しい!

特に、1.5号や1.75号や細イト使う人、G社愛好者に多いと思います。

一度、伊豆諸島の某所で、子分3人のお供を連れ、G社テスターが、やはり、1.5号か1.75号に細イトで
40〜50クラスの尾長をバラシまくっていた。
一枚も獲れず。
それを、さぞ上手いんだろうと、竿も出さずに後ろで見ていた我々は呆れまくっていました。
みんなで、「オイオイそんなのありかよぉ〜」って感じでした。

560名無し三平:02/02/01 19:04
そりゃG社神様が掛けてなんぼとか言ってるから。
バラして自慢する奴も増えてきてます。
561初級よりは上???:02/02/01 20:53
>559殿へ

私はホームが離島(伊豆諸島)ですが、本流が流れている場合以外では、1.5号(いまどき外ガイドですが。)をメインで使用しています。
数年前までは、2号でやっていたのですが、どうしてもハリスを落とすために、バラシが多くなっていました。
1.5号の竿にかえるようになってからは、2号のハリスでも50cm(2kg弱)ぐらいのオナガならバラシも無く捕れるようになりました。
一概に1.5号がダメ・・・というのは違う気もします。
細仕掛けに、2号竿というのでは、バランスが悪いような・・・。

PS:ちなみに、僕の腕は師匠いわく、三流以下です。(笑)
562名無し三平:02/02/01 22:17
テスター様だろうが師匠だろうが地元でソコソコの
道具使ってしょっちゅう通ってるヤツには敵わない
だろうね 某番組みたいに収録1週間前からアルバ
イト雇って地磯でコマセまいてるセコさだもん
563名無し三平:02/02/02 01:47
某番組ってどこ?
564559:02/02/02 07:51
>561
>1.5号の竿にかえるようになってからは、2号のハリスでも50cm(2kg弱)ぐらいのオナガならバラシも無く捕れるようになりました。

基本的に、離島で尾長を狙うときは、60オーバーを想定してる訳で、それが来たら、確実に獲ろう、獲りたいと思って望んでます。
そのような場所では、やはり竿2号、ハリス4号から6号でやらないと対応できませんので、私の場合、いつもそのタックルでやってます。
確かに、竿の号数とハリスの号数を落として釣るのは、スリルがあり長い時間楽しめるのは、わかりますが、、、、
尾長で2号ハリスは私には、とても使えません。
565フカセ師:02/02/02 10:09
>564殿、離島で尾長を狙う時は、60オーバーを想定していると書いてあり
ますが、おれも同意です。けど、どの場所でも4号から6号と言うのは、
おれはちょっと考えてしまいます。いくら離島と言っても潮がガンガン
きいている所や、まったくきかない所とか色々あると思うんですけど
おれの場合は、離島ではどの磯に行ってもまずハリス5号からの仕掛け
のバランスを考えて作り、くわなければ、細くして食いがたてば、太く
するとか色々してみます。細くしたハリスは、切れる確立が非常に増え
るんですが、おれの場合前はハリスにあわせて針も小さくしていたん
ですが、今は針を大きくしています。ただ大きくするのではなく軸が
細く針が軽い物を使います。例えば細字チヌとかアブミ針とか・・・
けど細いと伸ばされる事があるんですよね、みなさんなんかいい針あった
ら教えて。それと>561殿が、2号ハリスで50cm(2k弱)をバラシがなく
取れるようになったとありますが、このハリスでこの大きさは、60オーバー
の尾長にヒッテキするのではないんでしょうか?561殿も2号で60オーバー
も夢ではないのでは。けどあんまりバラサないでね、魚がすれてしまうから
566559:02/02/02 11:00
>565
>どの場所でも4号から6号と言うのは、おれはちょっと考えてしまいます。

どう考えてしまうのか、ちょっと文面から理解できませんでした。
私も5号から使い、離島でもあまり実績の無い所では、4号から使います。
過去に5号で大型をバラしたような所では6号もつかいます。
尾長では、4号以下は絶対つかいません。
実際にこのハリスの使い方で、他の人より喰いが悪いとか、釣果に差を付けられたとか、
いままで、そう、感じたことはありませんでした。
ハリに関しては、昨年、ピンク系のヘッドチヌの5号を使ってみました。
50オーバーのイズスミや尾長にはほとんど伸ばされてしまいました。
細くて、大きい針は、やはりよくないとおもいます。
細くても、小さい針は良く使います。

以前、鵜沢氏がビデオで言っていた、「細ハリスでばらして泣くより、多少喰いが悪いとしても、
太いハリスで確実に云々」のように日頃、この考えてのぞんでます。
567通りすがり2:02/02/02 11:15
すみませんが“離島”と出ていますが、場所限定でどうですか?
たぶん関東の方と関西の方でも考え方は違うでしょうし、九州の方
でもやはり違うでしょ?それと“離島”という言葉はどの程度まで
の事を言ってるのかわかりません。まあ素人では無いのですが、人に
よりけりでしょうから。また実績のある磯というのは実際の経験の事を
言ってるととっていいですか。初めての所ではどうなされてますか?
568559:02/02/02 11:26
>567
>場所限定でどうですか?
私は「神津島本島、各沖磯」「三宅本島、三本」「八丈本島、小島」です。

>また実績のある磯というのは実際の経験の事を 言ってるととっていいですか。
自分の経験と情報

>初めての所ではどうなされてますか?
今までの自分の経験に基ずいたタックルで1時間は釣れても、釣れなくても。
その後は、臨機応変に。
569通りすがり2:02/02/02 11:49
>559殿
私も伊豆七島がメインですので、考え方は同じ方向です。
サバルの丹羽氏は関東のテスターの中でも細字掛けのようです。
570通りすがり2:02/02/02 11:50
字→仕(照藁
571フカセ師:02/02/02 12:50
>559殿、神津島でどうでしょうか?おれの思ういい場所、タダナエ+オンバセ
各磯、灯台下各磯、長崎、ちょっと落ちると思う所、赤碕、タタキ根、三浦湾
各磯、他にも色々ありますがこの場所での事でお願いします。
ただギャクになる事も自然があいてなのであると思います。
考えてしまう理由はいい場所でのハリスはおれも4号以下にはめったに落とし
ません。ちょっと落ちる場所では、どうでしょうか?デカバンが食う確立は
ありますが、非常に少ない確立では、一日一発勝負で太い仕掛けでねばる
のもいいと思いますが、おれは、絶対にその状況にあった仕掛けを考えて
釣りをします。食いが悪いと思ったら仕掛け全体を軽くしハリスのジョジョ
に落とします。それと太いハリスと細いハリスでは、間違え無く魚の食い
が違います。なんどか試した事があるんですけど、同じ場所同じ立ち位置
で交代に流した事があり、仕掛けで変えたのは、ハリスだけその時は、
ハリス5号対3号、場所はソーダイ相手は、地元でほとんど毎日釣りをしている
人、おれが3号です。あっとう的に勝ちました。ギャクにしたらあっとう的に
やられました。間違えなくハリスの差です。
まあ、尾長狙いで4号以下には落とさないという釣方でも人それぞれなので
否定はしません。今度神津島に一緒にいきませんか?文書だとあまりいいたい
事が、上手く伝えられなくて559殿の釣方も参考にしたいと思うんで。 

572559:02/02/02 14:01
>569
たしかに、丹羽さんは何度かご一緒しましたが、細仕掛けです。
2.5号や3号を良く使ってます。
でも、彼は、プロで、男女や伊豆諸島を年間で何回も行き、私達の釣行回数とは
比較になりません。
そう言う人なら2.5号や3号でもいいでしょうが、やはり、私は大きいのを掛けたら、
必ず、獲ると言う気持ちでやってますので、4号以下には落とせません。
丹羽さんはハリにも非常にこだわります。

>571
頑固なようですが、細くしたら、釣れる?喰う?と分かっていても、やはりハリスは落とせません。
フカセ師さんも自分特有の釣りに関するポリシーがあるように、ハリスの件は私のポリシーであります。
4号、5号で喰わなかったら、それでも、喰うように、コマセの打ち方を変えたり、流し方を変えたり、
緩めたり、張ったりして、何とか喰うようにしてます。
確固たる確証はありませんが・・・・

神津は恩馳の大根、カド、祗苗のオネイモ、ナダラ先端、平段、明神下、
本島の作根、灯台下などが好きなポイントです。
時期にもよりますが、数は神津の方が出ますが、型は八丈の方がいいような・・・
ほんと、出来ればご一緒したいもんです。
573フカセ師:02/02/02 14:33
>559殿、お互い好きな釣り頑張りましょう。
作根ですか、他は何度も行った事あるんですが、作根は行った事ないんです
よ。渡船が難しいって本当なんでしょうか?いってみてー。
574通りすがり2:02/02/02 14:36
559殿、同意です。
だからこういう場で討論すると少なからず無理が生じます。
相手がどのような釣り方をするのか分かりませんからねぇ。(笑)
575 :02/02/03 00:55
フカセは仕掛けうんぬんより潮だと思います、、、
天気図読めてポイント絞れてきちんと仕掛けを流せる方は少ないと思います。
竿もハリスも何使おうが個人の自由ですよね。
>>574殿

>だからこういう場で討論すると少なからず無理が生じます。
 禿同。 情報交換がしたいですよね。


576名無し三平:02/02/03 11:42
離島に釣りに行ける君等が羨ましい。
仕事柄連休は無理だし、日帰り出来る離島は無いし。
遠征できる人はデカバン狙って頑張って下さい。
自分はせめて50UP目指して四国で頑張ります。
577559:02/02/03 12:46
>573
作根は、ご存知のように低い磯で、年に何回かのチャンスと、その時の船頭の気分が
合った時にあがれます。
だからと言って、メチャクチャ魚影が濃いとか、デカバンが釣れるとかはないようです。
それでも、上がりたいと思っていて、上がれれば、釣れなくても何か達成感のようなものは、ありました。

八丈のカンナギのハナレや小岩戸ケ鼻も前から行きたい、行きたいと思って、ある時チャンスが
巡って着て、上がりましたが、
特別良く釣れたって事はありませんでした。
でも、一つ、自分に勲章のようなもの(笑)が付いたような気には、なりました。
578ウキフカセ:02/02/03 13:36
>559さん
小岩戸ケ鼻、私も行きました。
歩いても行けるようですが、相当な困難と危険を伴うという事で渡船で何とかと、ずーと思ってました。
当日、渡船場には我々3人と他のお客2人でした。
当日はナギでしたので、小島のシモダテはパッとしないし、他の渡船が出た後で、
良い所ももう無いと思い、船頭に小岩戸ケ鼻を持ちかけた所、最初少し渋い顔をしてましたが、
他のお客2名もその方向へ行くのならOKとの事でした。
そこで、そのお客に打診した所、横塚に行きたいとのことで、憧れの小岩戸ケ鼻へ出航となりました。
船頭によると、小岩戸ケ鼻はナギでも潮がバカッ早く、渡船しずらいので、あまり行きたくないようで、
ありました。
八重根から30分くらい走って小岩戸に着きました。
潮はそう早くなく、スムーズに渡礁することができました。
ものすごく広い所で、黒崎側は浅くて釣りになりませんが、八重根向きは、10人でも竿を出せそうな、
所でした。
当日は根元から、先端まで竿だし可能で3人で目一杯離れて釣り座をもうけました。
メジナのほうは、尾長と口太が半々で、中型主体で、手前が口太、サラシに乗せて80mくらい沖で尾長が喰うといった
ところです。
当日は真ん中から先端にかけて釣果がありました。
3人で40オーバー15枚、50オーバー3枚、30〜40は15枚(リリース)という結果でした。
夕方までしっかり小岩戸ケ鼻を堪能して、帰路につきました。
ほんとに、噂に違わぬいい磯でした。
また、チャンスがあったら是非、行きたい磯の一つとなりました。

559さんの小岩戸ケ鼻を見て、ついつい、思い出しカキコしてしまいました。(笑)

長文失礼!
579チヌ釣り師:02/02/04 02:02
みなさん、すごいですねぇ。
私は九州に住んでますので、関東の離島には行ったことがありません。
平戸の地磯を中心に釣行してます。クロよりもチヌが釣れますね。
年に1回は、上五島に釣行するのですが、ハリスは3号以下は使いません。
上五島・白瀬灯台(通称“ミニ男女”)は五島でも屈指の釣り場です。
大分の鶴見や米水津では、ハリス1.5号・ハリ伊勢尼3号以下でないとなかなか
食ってきません。非常に釣りにくいのですが、勉強にはなります。
でも、やっぱり男女で太仕掛けでオナガを狙ったほうが楽しいですね。
今ごろ先輩が男女で夜釣りをしているはずです。60cmのオナガ釣ってるでしょう。
580名無し三平:02/02/04 11:07
おいらもあさってから男女だよ〜〜ん。
581フカセ師:02/02/04 11:09
みなさん、ちょっと教えて下さい。レス違いなんですが、竿やリールを自分の好き
な色に塗りなおしてくれる所ってありますか?もしくは自分で綺麗に塗る方法って
ありますか?
582チヌ釣り師:02/02/04 19:15
>>580さん
デカオナガ来るといいですね!
いいなぁ、私も早く行きたい!
2/14が待ち遠しいです。(^_^;)

>>581フカセ師さん
竿の塗装をやり直すのですか?
どこかの釣具店でそういうサービスがあるのを見たことがあるような気がします。
さて、どこだったかいな...(?_?)
583 :02/02/04 22:19
>>579 白瀬灯台・・・いいですねぇ。まだ2回しか行った事ないのですが、
あそこのサラシは考えただけでワクワクします。行きたいなぁ
584チヌ釣り師:02/02/04 23:28
>>583さん

白瀬いいですよねぇ。私もまだ1回しか上がったことないですけど、男女に
匹敵するくらい魚影が濃いA級ポイントですよね。
毎年、60cmオーバーのオナガがでてますよね。いつかは白瀬灯台でデカバン
を仕留めてみたいと思っています。ちなみに、初めて上がったときは、全部
ぶっちぎられてしまいました。昼間でも太仕掛けでないとだめですね。
585 :02/02/05 21:42
>>584さん 男女は行ったことありませんが、少なくとも鳥島よりは安全で
ワクワクするポイントですね。僕は四畳半、4番横に上りましたがデカバンは
取れませんでしたが、60オーバのオナガや80オーバのマダイが昼間からあがる所は
白瀬以外に聞きませんね。だけど、アソコまで行って上がれなくて赤島あたりに
あげられるとショックです・・・・。
586チヌ釣り師:02/02/07 00:10
>>585さん 同感です。
白瀬はなかなか上がれないですよね。人気があるし、波風に弱いので。
赤島には上がったことないですけど、白瀬はやっぱり超A級ポイント
なので、型がちがいますよね。私はよく平島周辺に上がります。
最近はあまり人気がないようですが、沖黒瀬は結構好きです。
機会があれば、白瀬のユウレイか中バエに上がってみたいですね。
587名無し三平:02/02/11 16:20
男女から戻りましたよ。オナガは型が50cm止まりだった。60cmオーバーらしき
アタリは2〜3回有ったんだけど取れなかったぁ。まだ修行が足りん。次回は
頑張らなければ!
588 :02/02/11 19:21
海は荒れてたようですが大丈夫でしたか?
全体的な釣果はいかがでしたか?
589 :02/02/12 03:51
あげるぞぃ!
590名無し三平:02/02/12 20:32
おうよ!
591 :02/02/12 20:38
>>590
応えるなら、何か書けよ!
592590:02/02/12 21:28
>>スマソ 3月1〜3日にアジカで男女行くことになりました。
今年はオナガがイマイチらしいので心配です。
593 591:02/02/12 21:31
うらやましいよ!
命令口調悪かった!
良い釣りが出来たら報告してよ!
594590:02/02/12 21:50
>>593 了解!
595ちぬ釣り師:02/02/12 23:16
>>592さん

私は2/21〜23で男女に釣行する予定です。
たしかに今年はオナガがあまりヒットしないらしいですね。
なんでも、群れが入ってきてないとか。
オナガ釣れるといいですね。
男女に行く人たちなんて年収いくらなんすか?
597592:02/02/13 00:00
>>595 あまり上がってないと聞いても行くんですけどね(笑)
まあお互い安全第一で頑張りましょう。

>>596 年に1回行くか行かないかですよ。
九州内からだったら全て込み5万でおつりが来ると思います。
598ちぬ釣り師:02/02/14 00:13
>>597さん
同感です。めったに行けないから状況的にあまり良くなくても
行きますよね!ひょっとしたら爆釣するかもしれないし。
怪我のないように楽しみましょう。(^.^)

>>596さん
597さんの言うとおり、年に1回だから何とか行けます。
私もだいたい5万円ぐらいで足りてます。
599Gamakatsu:02/02/14 18:43
ネタ切れみたいですね。
皆さんにお聞きしたいのですが、ウキは何処のメーカーを使ってますか?
私は「グレッグス」をメインで使っています。
グレッグスは良いですよ。感想をお聞かせください。
600Gamakatsu:02/02/14 18:43
600です。
601名無し三平:02/02/14 21:39
そんなことはないよ、男女はやっと本調子になってきましたよ。
約一ヶ月遅れの潮です、但し天気が荒れる日が多いので、
なかなか西磯に乗れないから、釣果が出ないんですよ。
これで凪がよければ、竿が入ってない分、デカバンの連発が
期待できますよ!今からでも遅くないよ、キャンセルが出るから、
2〜3人のパーティーなら飛び入りでも入りますよ!
602ちぬ釣り師:02/02/17 20:44
>>599さん

私は釣研とキザクラしか使ってません。
釣研のGT−EXとキザクラのIDRが好きです。
603名無し三平:02/02/17 21:08
>>599 釣研使ってます。コンディションがいいときは
全誘導EX(S/0)からはじめます。
604名無し三平:02/02/17 23:41
天狗ウキのみ!!
605名無し三平:02/02/17 23:43
皆さん最高です!!
606名無し三平:02/02/19 09:12
今日は船出ませーん。
607名無し三平:02/02/21 12:08
八丈島へ行く皆、○サギクが釣りに来るなってクダまいてるゼ
俺はあんな船宿行かないけどな。
「かご釣りで遠投。どれくらい飛ばせる?」スレ
608名無し三平:02/02/21 17:24
>>607
渡船に嫌われちゃあ、おしまいだ。気の毒に。
609名無し三平:02/02/21 18:20
>608さん、同意
>607さん、おれも昔良くその宿に行ってたけど凄くいい人だと思うんだけど?
なんかしたんじゃないの?まさか、釣り客みんな来るなって言ってる訳じゃない
でしょ?  
610名無し三平:02/02/22 23:39
>609さん
そおなの?地元では有名な893だって過去に八丈島に駐在していた
某公務員が言ってた、結構血気盛んな人だったけど、○サギクとだけはケンカ
出来ないっていってたよ、内面がいいんじゃないの?
後から割り込んできてこの「地元システム」で眼付けられて追い出されたよ、
http://www2.wbs.ne.jp/~itasan/8all.files/8meki.htm
この人と同じようにネ、でも「ジャマダ」とは言われなかったけど・・・
両脇に陣取って二人で眼付けられると・・・
俺はそれ以来○サギクへは近寄らない。
ちなみにね堤防でカゴ釣りする釣り客がじゃまなんだとさ。
611名無し三平:02/02/23 10:12
>610さん、893って事は、知ってます。だいぶ変わってしまったんだ。前は八丈島
での釣り方や餌のつけ方とか島案内とかしてくれたんだけど・・・近い内に行って
きます。
>堤防で釣りをする人が邪魔?
聞いた事あるんですけど、八丈島の人はみんなそう思っていると聞きました。
本当なんですかね?まあ、ぐずぐず言われたら後ろから蹴り飛ばして海に落とし
ちゃいましょう。そのあとは、ダッシュで逃げる。カッコワリー(笑)
612名無し三平:02/02/23 12:58
http://www.kyoto.zaq.ne.jp/gureko/top.html これ使うと釣れるんだって?
613名無し三平:02/02/23 13:08
↑これ開いて大丈夫かな?

だれか、お願いします。
614名無し三平:02/02/23 19:49
>>613
GUREKO浮きの紹介ページ。
615名無し三平:02/02/23 20:48
>>611さん
レスありがとうございます、子連れでなければ渡船しますが・・・
こちらもよそ者だから気を使かってるんですけどね、
皆が楽しく釣りが出来るようになるよう願ってます。


616名無し三平:02/02/24 18:47
少し場違いな質問なんですが
来週初めて磯釣りに行きます
普通ならベテランの方と行かれると思いますが
僕の場合磯釣り仲間が居ませんので
一人で行きます、行く所は和歌山の湯浅に行きます
ここで質問なんですが
磯釣りのマナーを教えて下さい
磯渡の時など色々教えて下さい
お願いします
617名無し三平:02/02/24 20:49
教えて君!
初めての磯釣りで渡船?
勇気あるね。
そう言うオレも15年前そうだったよ。
ま〜、ガンバレや。
618名無し三平:02/02/24 20:51
名釣会とは、全日本釣振興団体と共にあり、会員相互の親睦と発展、
釣り技術、及び品位の向上と健康増進を目的とする釣り倶楽部です。
名釣会は、以上の目的を達成するために次の事業を行っています。
1.健康なる魚釣りの普及と、その安全についての指導
2.魚釣り競技会の開催
3.親睦会の開催
4.県内外同好団体との連絡協調
5.その他本会の目的達成に必要な事業(部の設置) 
その名釣会の会長は、あの用品メーカーでもあるSUNLINEとがまかつ
等のフィールドテスターをされている松田 稔会長です。
貴方も入会されては如何ですか?
楽しい磯釣りライフがまってますよ。
619名無し三平:02/02/24 21:56
>>616
とりあえず磯に降りる時、ホースヘッド(船の先端)が波で上下するので
絶対下がっていくときに踏み切っちゃだめ。磯に渡ったら高いところに荷物を
まとめる。ごみは絶対残さない。回収時間の少し前には納竿して、磯についた撒き餌を
洗い流す。細かいことはおいといて、とりあえず船頭に初めてなのでいろいろ教えてくださいって
朝言っとけばそれなりに面倒見てくれると思うけど。
620まぐろ ◆MAG/uRoM :02/02/24 22:41
このスレは皆やさしいな。>>616は何があっても焦らないようにね!!

帰ってきたらレポしておくれ。
621名無し三平:02/02/24 23:48
>>616
同じ磯に上がる人が必ず居るから、荷物の受け渡しなど手伝ってね、
安全にはくれぐれも注意してね、帰りは真正面に立つと船と磯との間に挟まれる
危険性があるから気をつけてね、それとスパイクはシューズより磯タビの方が
安定せいが良いように思えリ、
俺も厨房のガキを何時何処で渡船させようか悩んどります。
本人は怖いもの知らずで下田より三本連れて行けなど世迷言を言っていますが(爆
チョット怖い目にあわせてやろうと画策中!!へへへ

622名無し三平:02/02/24 23:49
>616
なGI丸ですか?
大抵の場所なら押し付けてくれるからあわてずにね。
カンドリなら、今の時期50オーバーのグレ期待できますよ。
ガンバレ!
623名無し三平:02/02/25 00:14
>>616 乗る前から船頭さんに初心者ですって言っとくべし!!
同じ瀬に乗る人がいたらさらにその人にも言うべし!!
自分から言えば悪いようにはされないはず。
624616:02/02/25 06:16
622>さん
そうです、なぎ丸です
どうしても波止からの釣りだけじゃ物足りなくなって
磯釣りしたくて仕方がなくなったんですが
そこで調べてるうちになぎ丸さん知って
女性や子供でも渡れるとあって
初めは兎に角超安全な所がいいと思いここにしたんです

お勧めの磯ってありますか?
カンドリは初心者でも大丈夫ですか?

後磯に上がってから竿を出す場所ってどんな風に
決められるのですか?
勝手に決めていいのですか?
それとも他に決める方法があるのですか?
625高橋徹夜:02/02/25 08:31
>>624
既に人が乗っている磯の事ですか?
自分一人でしたらお好きにどうぞ。
626名無し三平:02/02/25 10:16
>624
地元の人に聞いてくれ。

ところで高橋徹夜君、そっちのトピはどうなってる?
627名無し三平:02/02/25 10:21
初めての磯なら、荷物の受け渡しは他の人に任せたほうがいい。
自分の番が来るまで、前の人たちの受け渡しや、瀬渡しの方法を
よく見て、まず感覚的に覚えること。まずは荷物を持たずに、
自分が磯へ降りることから訓練せよ。荷物は他の人から、
後で渡してもらえばいい。初心者が手渡す荷物ほど、受け取る側に
とって危ないものはない。船長には、見栄を張らずに、必ず初心者
であることを告げること。そして周りの人にも出来るだけ言うこと。
そうすれば荷物だって手伝ってくれる。見栄を張って、知ったかぶり
するのが一番危険だ。初心者や慣れない者同士で瀬渡しする時は、
くれぐれも注意せよ。
628名無し三平:02/02/25 10:57
>624
カンドリはちょっと足場が悪い。
なGI丸HP(磯釣)のバックの写真がカンドリです。
一級ポイントは左端。平らなところがありません。
常に引力との闘いです。足場がいいのは鷹島の石切り場。
カンドリの向かいの島です。詳しくは船頭さんに相談して。
629高橋徹夜:02/02/25 20:17
>>626
釣果だったら全然ですわ。
大分(米水津、蒲江周辺)全然つれましぇん。
俺が下手だからね。
630名無し三平:02/02/26 00:45
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/fish/997004952/
↑ここの90からと
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/fish/1014525771/l50
↑これを読むべし 
>>607の言ってる事の真相がわかるぞ
631名無し三平:02/02/26 17:30
>630
ここに、そうゆうもん持ち込まないでよ!!
ここは、マタリーとやってんだから!!
632名無し三平:02/02/27 23:37
>624
なGI丸もいよいよ3月1日から磯渡し再開ですネ。
私はいつも衣奈(エナ)から渡っていましたから年中無休でした。
では気をつけていってらっしゃい。 大漁祈願!

633名無し三平:02/03/01 01:48
釣り師のタブーをあえて問う。  
意見を聞かせてくれ。
http://8555.teacup.com/hige/bbs

634616:02/03/01 05:47
今日の晩に湯浅に向けて出発します
何せ兵庫県の西部の方から
行くので
兎に角初めての磯なので
釣果よりは
先ず磯のマナーを
覚えるようにします

ところで衣奈(エナ)って
どんな所なんですか?
635名無し三平:02/03/01 10:04
>634
http://www.naxnet.or.jp/~kinoclub/imode/omise/sakatais1.htm
↑渡船はここを利用してます。
湯浅の南隣りの釣場でここもチヌが中心です。釣場の数では湯浅の方が
多いでしょう。(グレならさらに南隣りの大引)
途中の高速では覆面にご注意!私は往復でつかまりました。
636名無し三平:02/03/01 16:17
やっぱり、るあーでしょっ
637616:02/03/03 09:02
初めての磯よかったですよ(~o~)
だけど結果は・・・・
あまりにも風が強すぎて
石切り場でやってたけどダメ
ヨコカルモに変わったけど
そこではフグの猛攻撃であえなく撃沈です
でも超過は別として
磯釣りは最高に面白い!!
会員にもなったし
毎月行きたい
色々教えてくれた皆さんありがとう
638名無し三平:02/03/03 10:27
>637
迷釣会に入ったのか?(藁
639名無し三平:02/03/03 21:37
これってど〜よ   ↓の173〜175
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/fish/1005996034/l50
誰か本人に聞いてきて!!
640名無し三平:02/03/04 01:42
最近思うようになったのですが渡船時に周りを見渡すと同じライジャケ着て
ギャーギャー騒いでいる輩が多すぎますな、見ていて不愉快になります。
磯でのマナーは分かっていても人間としてのマナーは無いのだと認識せざるを得ませんな。
磯の釣りクラブを作るのはいいのですが回りのお客さんの事も少しは考えてくださいな。
そういう「会、クラブ、チーム?」に限って会則は『我々〜は〜精神を〜向上を〜
マナーを〜皆さんに〜』等など良い事うたっちゃってます。。。やれやれ。。。

641名無し三平:02/03/04 06:23
639>そんなの常識だよ。
高橋○哉は、そんなやつでした。
地元の人ならみんな知ってる。
642名無し三平:02/03/04 08:46
>639 俺もその話を八丈島のもろこ屋で聞いた
伊豆諸島の釣り関係者では 結構有名な話らしい
643名無し三平:02/03/04 08:57
その話を「もろこ屋」に言ったのは、だーれだ???
644名無し三平:02/03/04 09:10
三宅島の釣り関係者に決まっとろ〜が
645名無し三平:02/03/04 09:11
>644
ちがうんだなぁー これが!?
646名無し三平:02/03/04 09:16
まさか哲也本人とか??( ̄□ ̄;)  
647名無し三平:02/03/04 09:21
やばいんで、これ以上はちょっと・・・
648名無し三平:02/03/04 09:24
分った!!長戸路がシマノのテスターご用達宿だがら
そこだな とすると鵜沢あたりが情報元か??
649名無し三平:02/03/04 09:34
鵜沢はここ何年も、もろこ屋使ってないんじゃないの。
650名無し三平:02/03/04 10:10
だから鵜沢は長戸路を使ってるんだって
651高橋徹夜:02/03/04 10:28
誰か呼んだ?
652名無し三平:02/03/04 10:44
>651
チミは自分のトピに居れば、いいからねっ!
ここは今、大人だけで話してるからねっ!
653名無し三平:02/03/04 19:59
高橋哲也氏ねゴラァ
654名無し三平:02/03/04 23:09
インチキ高橋哲也に騙されて天狗ウキ買った人いる??
655名無し三平:02/03/05 00:16
>>654
天狗ウキじゃないけどT/Zサスペンド磯ラインをサキ巻いたバカリ、
〜だから信頼できる〜
アプロードプロデューサー 高橋 哲也
って書いてあるよ〜
何が信頼できるんだYO!!
656ももたろう:02/03/05 00:42
小天狗浮きカターヨ
657名無し三平:02/03/05 09:11
うちのじいちゃん、天狗のお面持ってるよ。
658名無し三平:02/03/05 12:24
俺の竿は天狗の鼻なみだ
659名無し三平:02/03/05 12:27
お面と竿は別にして 哲也ブランドのウキを買った皆さん
ご愁傷様でした <(_ _)> 
660珍釣団:02/03/05 13:35
魚成ウキを超えるウキはありません。
感度は浮力。浮力は表面積で決まります。
661名無し三平:02/03/06 16:51
三宅島の哲っちゃん改め
三浦のインチキ魔術師クソ哲!!
662ウキフカセ:02/03/06 17:18
そう言う話、もう、止めません?
なにか殺伐として否な気分になります。
お願いします。
663名無し三平:02/03/07 12:20
>662 じゃ〜アンタは嘘の元日本記録を許すのか?
嘘で塗り固めた人生を許すのか?
いったい何人の人が騙されてあのろくでもない
天狗ウキを買わされてると思ってるんだ!!
三宅島で天狗屋に泊まった事あんのか
洗脳されるんだぞ 
664名無し三平:02/03/07 12:25
>>663
>じゃ〜アンタは嘘の元日本記録を許すのか?
証拠ってあるの?もしあるなら教えて!
私は、どちらの味方でもないけど、皆さん、
証拠があって、こういうこと言っているのかなと思ってさ!

665名無し三平:02/03/07 12:37
俺もどちらの味方でないが、証拠が出せない663の負け。
話をウキフカセに戻し大人の話をしましょう。
666名無し三平:02/03/07 12:37
666。
667名無し三平:02/03/07 12:42
すみよしの船長に聞いてきな あのメジナは
三本沖で船長が釣った魚だから
三宅島の釣り関係者の間では有名な話
当然神津や八丈でもかなり知られてる事
だからあいつは三浦半島に逃げたんだYO
668名無し三平:02/03/07 12:48
俺も三宅の宿で聞いた 
「ま〜哲也は許せないけど 三宅が有名になるんだから
 公言はしないけどね〜」というとった
669名無し三平:02/03/07 13:06
あら、証拠だしたら黙っちゃった
670名無し三平:02/03/07 14:48
えっ、どれが証拠?
671名無し三平:02/03/07 16:00
これだれが晒されてるの?
すみよしの船長?
哲也?
672ウキフカセ:02/03/07 16:34
>ALL
仮に、そうだとしても、違ったとしても、ここで、この話題をやってほしくない。
よそのスレッドでやるか、新しいスレッドをたててやってほしい。



673名無し三平:02/03/07 19:54
すみよしの船長はメジナをあげただけ
哲也が日本記録と言い出した
と 言う事で船長厳重訓戒 哲也死刑
674名無し三平:02/03/07 20:00
675初級よりは上???:02/03/07 21:27
僕も聞いたことありますよ。哲っちゃんのメジナ疑惑。
まぁ、事実なんでしょうけど。
有名になれば、こっちのもんって感じなんじゃないでしょうかねぇ。
おかぁちゃんが、かなりのステージママらしい。
でも、僕よりは彼の方が腕は上だろうし・・・文句は言わないですが。
家の奥さん、大ファンだし。(笑)
そうそう、三宅関連で・・・・今週末、三宅(三本)に行って来ます。
日本記録のメジナでも狙ってみようかなぁ・・・。(笑)
676名無し三平:02/03/07 21:32
                
677名無し三平:02/03/07 21:51
須崎からか、御蔵からか?三宅の渡船してる人は
全員知ってるから確認してみな
「哲也のインチキメジナ釣った船はこれ?」
と 決めてかかった言い方すればペラペラ喋るから
678名無し三平:02/03/07 22:58
>>675
三本の釣果報告キボンヌ
漏れも逝きてえよ〜。
679名無し三平:02/03/08 01:36
天狗やに泊まったことあるけど○也の妹の無愛想振りには呆れるのを
通り越して笑えたYO。
電話を入れたら船が出ないのを承知で
「三本乗れそうだから・・」などと嘘をつくありさま!
信じて八丈に行ったら祭りで渡船も含めすべてオヤスミ。。。
渡船が休みなら何故教えないで来させるんだ???
怒りに満ちたYO、何天狗になってやがるんだ?
○也の顔テレビで見るとキモ悪なるわい!!
そういえば毘沙門でだいぶ地元と地元の漁師ともめてるらしいじゃん。
680名無し三平:02/03/08 01:41
ま、なにはともえれ徹夜の行末はアングラーズアイが物語ってるな。
あいつがタレント化し出した頃は通り沿いにカフェみたいな店。
そのうちに住宅街の中に小ぢんまりと・・・
今じゃ毘沙門渡船中止でここでも経営が・・・
681元高橋徹夜:02/03/08 08:21
俺、コテハン変えます・・・・・・・スマソ。
682名無し三平:02/03/08 08:40
                      
683名無し三平:02/03/08 19:18
本題復帰キボン
684名無し三平:02/03/08 20:49
哲也は何故、あんなに早巻きに拘るのか?
竿をいちいち持ち替えるなら、左巻きの練習した方がよっぽどスマートだぞ。
685名無し三平:02/03/09 08:24
てっちゃんスレどこかにあるの?
686名無し三平:02/03/09 11:16
>685
ないようだから、必要なら、スレつくってくれぇ〜
ここは、マタリーとやってるところだから。
687名無し三平:02/03/09 11:35
    
688名無し三平:02/03/10 21:43
>686ここで哲也ネタ見るのが好き!
689名無し三平:02/03/11 11:45
>684 釣る技術が無いからせめて格好だけでも
良く見せよ〜としてるだけだよ
尤も、それなりの経験を積んだ脱ビギナーの人は
逆にバカな猿踊りを披露してくれてるよ〜で
失笑と軽蔑の眼差しで見てるけどな
あんなの幼稚園児が僕を見て見て!
みたいな釣りスタイルに憧れる奴なんか
磯釣りのド素人なんだからほっとけば
690初級よりは上???:02/03/11 15:00
三宅行ってきました・・・。
先週は、シマアジ爆釣との情報だったのですが、
シマアジ1.2kg・1枚、600g・数尾、オナガ2kg強・2枚、1kg弱・数尾、口太1.5kg強・1枚。
と寂しい釣果となってしまいました。(笑)。

尚、グループ全体(5人)ではメジナ15枚位、シマアジ10枚位、カンパチ2kg・3枚、チョロマサ2枚、ワサ数尾
といった感じでした。(青根)
マカドなんかは、イスズミだらけで、散々だったらしいです。

みなさん、哲っちゃん批判が好きなようで・・・。
陰でごちゃごちゃいってないで、本人に言ってみたら、
一緒に釣り勝負でもしてくれるかも・・・・。
僕は勝てそうにないので、彼の文句はいいません。(笑)
691まだまだ初心者:02/03/11 15:27
>初級者よりは上様
 その釣果で寂しいの?何日間くらいの釣行なのでしょうか?
 尾長2kg強だとだいたい50cmくらいでしょうか?
 青物が多いようですが三宅あたりでは、今時期でも水温が高いのでしょうか

なんか、メディアに出てくる人の批判が多いですね、さすが2chといったとこでしょうか
692初級よりは上???:02/03/11 15:53
>まだまだ初心者様

土曜日の日帰りチャーターですよ。
なんか、先週の話では、ドンゴロスに入り切らないほど・・・
とのことだったので、もっと釣れると思っていたし、デカパンもでなかったですからね。
オナガは、46〜8cm位しかなかったのですが、体高が広いので、思ったより、重量はありました。
ちなみに、水温は19度台でした。(黒潮が効いてます。)
今の三本は、男女の次くらいに魅力がある感じですよね。←釣り人が行っていないので。

>なんか、メディアに出てくる人の批判が多いですね
ほんとですね。僕もブッチャけていうと、哲っちゃんは、好きではないのですが・・・
あんまりにも皆で批判していると、それもちょっと違うかな...などと考えてしまいます。
693名無し三平:02/03/11 18:14
>あんまりにも皆で批判している
2,3人ではないかと
しかもいろんな場所で一方的に
694名無し三平:02/03/11 18:16
一人かも
そんなものだよ
695Gamakatsu:02/03/11 18:19
人の悪口と釣り。私の中ではあまり共通点が無いような。
釣り方や仕掛けの議論ならわかるのですが・・・。
釣り好きな人=負けるのが嫌い。ならわかりますが・・・。
真面目ですいません。
696名無し三平:02/03/11 18:25
メディアに出てるから批判してる?それは根本的に違うんじゃないの
50cmのメジナを釣って52cmとか言うのは良いでしょうよ
奴がやったのは他人が船で釣った魚を 自分が磯で釣ったと偽り
あまつさえそれを全磯連に登録して日本記録と詐称した事だよ
これは素人がやったとしても許される事では無いのでは?
まだ全磯連だから良いけど、JGFAに登録してたら
世界に日本人釣師の恥を売る行為だよ
697ウキフカセ:02/03/11 18:27
常連さんのお陰で、このスレも、まともに戻りそうです。
感謝します。
釣果報告したいところですが、仕事が忙しいのと、たまに行っても貧果でありまして、
まったく、情けないこってす・・・
698:02/03/11 18:54
哲っちゃんの悪口は、終わりにしません?確かにメジナの記録は嘘かもしれませ
んが、別にいいでしょ?派手なやり取りをしていても、いいでしょ?人の悪口
言う前に自分の腕を磨いて哲っちゃんより有名になってから悪口言えばいいのでは
間違え無くここにレスしている人より釣りは、哲っちゃんの方が、上手いと思う
んですけど・・・ちなみにおれも哲っちゃんは、好きでは、ないですけど
天狗うきやラインコントロールは、勉強になります。自分の釣り方に利用
すればいい釣果が出るのでは無いかと・・・まあおれは立ちうきだけど・・・
最近立ちうきで沈め釣りをしてるんですけどまあまあ釣れるよ。これも哲っちゃん
のビデオのおかげで。けど哲っちゃんは嫌い。
699名無し三平:02/03/11 19:01
>692
出来れば、チャーター料金とか、乗合で行った場合とか、時間とか、
どこの港から出航するとか、差し支えない程度で教えてもらえませんか?
700名無し三平:02/03/11 20:01
日本記録は鹿児島だよ〜。84cmくらいだったよ。

哲っちゃんはウマイよ〜。釣りでメシ食うのは大変なんだから。

普通じゃ真似できないよ〜〜。
701名無し三平:02/03/11 21:08
3月31日 渋谷三水に哲也、コジレイ登場
本人から、いろいろ聞いてみてください。
702名無し三平:02/03/11 21:29
>700アホかい幾つか前の日本記録の話だよ
それを釣った事にして有名になったんだYO
哲也が上手い?そりゃ素人よりは上手いだろうよ
ガキの頃から島で釣りしてればな
上手いわりには大会で上位入賞すら無い事実は?
703名無し三平:02/03/11 21:33
>699値段は出る場所によって違うけど
伊豆の須崎 神津島 御蔵島のどこかに
三宅の渡船を呼んで頼むんだよ
704三枚目:02/03/11 21:38
所詮メディア上は顔!カッコイイのに限る
 あのクラブも二枚目欲しい
何時までもオヤジではイケナイ

記録はいつか破れる
気にしない気にしない
705名無し三平:02/03/11 22:52
女子100m走で世界記録を更新しました
しかしその人は別人どころか女装した男でした
記録は無効、陸上界から永久追放されました(実話)
これと哲也は同じレベルなのでは??
706名無し三平:02/03/11 23:11
>>702
おいおい、高橋哲也はガキの時は島にいなだろ、神奈川だぞ
嘘言ってると説得力無いな。

日本記録がどうとかこのスレとは関係ないだろ
707名無し三平:02/03/12 00:21
ガキの頃は居ないって15,6はガキではないと?
もっともチビだから17,8かもしれんが
708名無し三平:02/03/12 00:24
初体験はTVに出るようになってからか?
709名無し三平:02/03/12 02:31
ね、一人か二人だろ(藁
710名無し三平:02/03/12 02:38
てっちゃんスレたててみれば?
1(一人)対名無し三平(多数)

てっちゃんってほんとは嫌われてるわけでは
なさそうだね
711三枚目:02/03/12 05:29
噴火以来神奈川に住んでます
 実際見たら背は小さいですが
カッコいいです
712名無し三平:02/03/12 08:58
>>702
お前に言われなくても74cmオナガくらい
しっとるわい。そんなことより、お前こそ
アホか、そんなことお前が知ったところで、
シマノの販売路線を覆すほどの力あるとでも
言うのか?マヌケなヤツだなあ。土素人は
黙って港で遊んでなてんだ!ドアホ!
まあ、とにかくちんけな一飯消費者が
一番やっかいだなあ。お前らからどうやって
金を巻き上げるか、こっちの苦労も考えろ。
713名無し三平:02/03/12 09:10
>712
おめえらがここじゃウザイんだよっ!

人の庭で関係ない話で荒らしてんじゃねえよっ!

そんなに哲の話やりたきゃスレたてろスレ!
714名無し三平:02/03/12 09:16
>713あなたがウキフカセさんですか?
715名無し三平:02/03/12 09:37
>>712
TV倒狂関係者?
死魔野社員?
716三枚目:02/03/12 10:56
違います
ガマがえる好きです
717名無し三平:02/03/12 11:01
おい、お前等!
嵐は放置して話ほ続けてください。
718名無し三平:02/03/12 11:45
712やばいぜ
哲のふりするな! 騙りめ。

テッチャンおちつけ。ほっとけ。
719名無し三平:02/03/12 11:51
716やばいぜ
蝦蟇だすな! 煽りめ。

ガマがえる巻き添えになるな。
720名無し三平:02/03/12 12:03
>>初級よりは上???さん
三本での仕掛け情報キボンヌ!!
721名無し三平:02/03/12 12:35
このスレもレベルが下がったね。
722三枚目:02/03/12 13:56
ガマフルエンザに感染しそうな
自分が嫌い
723三枚目:02/03/12 14:28
実はNFT極小
軽いだけ
724老人性感想肌:02/03/12 15:49
おォサブ。カユッ。
725初級よりは上???:02/03/12 16:10
>720殿
竿1.5号、道糸4号、ハリス4号、針チヌ4号、棚:3〜4ヒロ。
ってな感じです。
私自身、三本は初めてでして・・・。
エビ・マカドなら、2号で行こうかな・・・などと思っていたのですが・・・
潮の雰囲気や地形などをみたら、1.5号でも充分かなぁ・・・などと考えました。
まぁ、三本では細字掛け・・・ってことになりそうですが。(笑)
私の場合、本流ガンガン・根が複雑などの条件でない限りは、1.5号でやってます。
726名無し三平:02/03/12 17:01
>725様、
三宅の三本で、竿が1.5号とは。ちょっと細すぎませんか?
私の場合は最低でも2号、または3号を使います。
ちなみに1.5号で獲れた最大魚はどのくらいですか?
727初級よりは上???:02/03/12 17:33
>726殿
ちなみに1.5号で獲れた最大魚はどのくらいですか?

シマアジ1.2kg・1枚、600g・数尾、オナガ2kg強・2枚、1kg弱・数尾、口太1.5kg強・1枚。
です。大物はでませんでした。(笑)

3本では、やはり細すぎなんですかね・・。(笑)
私はホームが神津なんですが、普段から1.5号を多様しています。
細い仕掛けなどで、やるようになってからは、太仕掛けにした時のバラシも少なくなった様な気が。
青根の雰囲気をみてると・・・60オーバーが出るような気がしなかったので・・・。(笑)
正直、フカセで3号は使用した事がありません・・・男女は未経験ですし。
あと・・・綱引きみたいな釣りも、私の趣向には合わないような・・・。
まぁ、これで魚をバラスと皆から駄目だしをくらいますけどね。(笑)
728名無し三平:02/03/12 17:59
初級よりは上???さんは神津がホームなんですか?最近の神津はどうです?
今度、神津に行きたいと思っているんですけど、どこの船宿がいいですか?
ちなみに初級よりは上???さんの利用している宿教えて頂けませんか?
729三枚目:02/03/12 18:32
極笑はヒロた
多分
誰か忘れたとも言う
730名無し三平:02/03/12 18:41
>727 1.2kgと600g位のシマアジ??
そりゃ八丈、御蔵、三宅辺りではシマアジとは呼ばんぞ
サビレとチビレって言うんだよ 最低2kg越えないと

それと俺の言う事聞かなくてもべつに良いけど 
ここを読んでる人達の為にも御忠告!
三本をナメルな!! 1.5号の竿 これは論外
何時大物が来るか分らないのが三本岳
シマアジの5kgとか オナガの70cmが来たら
ど〜するの?一発で終わるよ
別にこだわりが有るんなら止めないけど
最低でも朝一だけは道具を大きくするのが常識
竿は3号 ハリスは5号 ハリはヒラマサの10号
これがフカセ釣りでの最低ライン
カゴだったら10号の通しとかだよ

仲間内だけなら何やっても良いけど
地元や常連の横でその道具でバラシたら
海に蹴り落とされかねないか
始めっから向こうに行け!!と言われるのがオチ
少なくとも 朝だけは道具を大きくしよう!

伊豆半島〜大島、利島   式根〜神津 
三宅〜八丈 この3段階で道具は大きく!が基本
731名無し三平:02/03/12 18:55
>730
同意!
最低2号は使って欲しい。
1.5で細イトでやりたいのも分かるが、離島では、どこで何が来るか分からないので、
ここは、730の言う事が離島の常識のように思う。


732名無し三平:02/03/12 19:34
昔々の話ですが、マカドとかで石物釣りをして
釣れなくて暇な時に 石鯛竿で12号の捨て糸をハリスに
石鯛ハリの15号を使い 落ちている干からびた
オキアミを水で戻してメジナ釣って遊んでた
4kg近い物も釣った事が有る
太い仕掛けだから釣れないと言うのは嘘
釣り辛いだけ むしろ小物が来なくて宜しい
733名無し三平:02/03/12 19:36
>727殿
僕も1.5号の実験をやったことがあるんですよ。
あれは五島列島でのこと。夜釣りでイスとオナガが
交互にあたってくる夜だったんですが、50cmちょうど
のオナガとイスが20回くらい連続で来たんですが、
取れたのは半分でしたねえ。後は根に突進されるか、
チモト切れ、のされはしなかったけど、最初の
一発で竿が立たないケースが多かったなあ。
これが2号以上の竿に変えてからは、最初の一発
がなぜか、耐えられるんですよね。竿に対する
信頼感があるのかも知れないけど、でもそれだけじゃ
ないような気がするんです。魚を反対側に向かせない
ようにフッキングする時に、竿の強さがものを言う
ような、何となくそんな感じがするんですよ。
ライン〜ハリス+竿のバランスで、魚との耐久時間
がかなり変わるような気がするんですが。。。。。

僕の思い込みでしょうか?
734名無し三平:02/03/12 20:04
大正解!!そこに竿の号数と長さの関係も加えなさい
魚を取れる取れないで行くと 2号の63と3号の54
これ殆ど同じ 後は好みの問題
俺は軟らかくて長い方が遣り取りが楽しめて好き
735名無し三平:02/03/12 22:20
最近火山活動のせいで行ってないけど、三本の釣りは結構難しい一面が
あるね、釣れるとガツンとでかいの釣れるか、駄目かって以外に極端な所が
あるように思う、自分も竿2.5号、道糸5号、ハリス6号で最初は
始めるけど、それでもいとも簡単に切られる事多々あるよ、黒潮がもろぶつかってる
時なんか青物も結構凄いから...一番凄かったのは
マカドのチョンボリで、メーターオーバーのヒラマサがコバンザメ引き連れて
水面近く泳いでいたのには圧巻だった...

そうそう、俺はメインが伊豆大島だけど、結構ゴロタが多いから4号のハリスでも
結構辛いときがあるよ。深場だったら結構取り込めるんだけどね。

736名無し三平:02/03/13 07:43
魚は所詮場所が釣らせてくれているんだよ
腕や道具は二の次
良い時期に良い場所に行くのが一番重要
後はそこの場所で狙うサイズに適した
仕掛けを使えば良い事だろう
別に三本岳で細い仕掛け使っても良いよ
但し、それは小物を狙ってると言う事だから
大物狙いの人の邪魔はするな 近くに寄るな
バラス=海にダメージを与えてると言う事を
絶対に忘れるな
737夏はやらん:02/03/13 07:58
>736 明快!
久々に気持ち良いレスを見た。
738三枚目:02/03/13 09:38
スバラシ
賛成!
自分の取れるサイズですね
739名無し三平:02/03/13 10:47
みなさんずいぶん場所にこだわるんだね、三本岳確かに一級磯だと思います
60CMのめじなも非常に釣れる可能性が高いと思いますけど、最終的には、
潮じゃないかな?状況が悪い中太い仕掛けで頑張ってもデカイめじなが釣れ
る可能性は非常に低いとおれは思うんだけど(まあ時には間違ってデカイの
食いつくけど・・)おれもいくら一級の磯に行っても状況が悪いと判断
すれば細い仕掛けでなんとかデカイのを食わせようとするけど。(太いと余計食いが悪い)

細い仕掛けで小物を狙ってる訳じゃけしてないんだよ。おれはね。
おれは、場所で仕掛けを選択するんじゃなくてその日の状況で一番いいと思う
仕掛けを選択するけど。まあ潮が読めないと場所で判断するしかないけどね。
まあ人そせぞれの釣り方があるんだからいいと思うんだけど。>730殿
蹴り落とす?そんな事いってると自分が落とされるよ。みんな仲良く釣り
しなければ、海はだれの物でもないんだから。
740名無し三平:02/03/13 11:05
>739
気持ちは分かるんですけど、到底取れそうにもサイズのハリスに
ダウンすることはないでしょ。なんとかこの号数なら、上手くすれば。
とか言う気持ちの限界まででしょ。それって何号ですか?
例えば三本で3キロのオナガを狙う場合で。
741名無し三平:02/03/13 11:36
初級より上???さん
720です、情報ありがとうございました、
他の方の意見も聞けて参考になりました、
ちなみに私はフカセでは
大島・・・竿2号ハリス3-5号
神津・三宅・・・竿3号ハリス5-8号
を基準にしています。
742名無し三平:02/03/13 11:45
>740殿 2号まで落とします。(よほど状況が悪くない限りおとしませんが)
ちなみに2号で3キロまでは、いきまけんが2,8キロまでのは結構取って
います。シマアジでは4,3キロをマグレで取った事があります。
あとハエ根とかが凄い所では、いくら状況が悪くても3,5号までかな?

743名無し三平:02/03/13 11:45
>739 
貴方はそれほど大物場の経験が無いようですね
もっと通いなさい その考えが変わるはずだから
知らないからそんな素人みたいな発想になる
状況が悪い中 小メジナしか釣れないからって
道具を落として泣きを見た経験が少ないんでしょう
大体において状況が悪いから道具を落として
小さいのに狙いを変える時点でそれまでの人
違う!と言うかもしれないけど
上手い人達が個人的に釣りしてる所を見れば分る
TVや取材の時はどうしても釣果を上げないと
ならないから本来とは違う仕掛けなのを知らないでしょ
大物狙いの時に絶対に道具は落としてないよ
それにメディア等では釣果を上げる為の
核心をつく事は書いて無いし 
ハリスを落としてハリを落として 俺はこんな小さいので
こんな大物を釣ったんだ〜〜 と自慢するのは良いけど
それによって他の人に迷惑をかけるは止めなさい

>海は誰の物でもないから仲良く釣りをしなければ
そのセリフを吐く人は大抵素人なんですよね
何故か、その大義名分を押し立てて 
自分が他人邪魔をした時の言い訳に使うんですよ
それによく読みなさいな 仲間でやってる時は
何をやっても良い と書いてるでしょ
ただ、他に大物狙いをしてる人が居る時に
小さい道具でバラシたら 周りに掛かる迷惑は分るでしょ
それすら分らないド素人なのかな?

>細い仕掛けで小物を狙ってる訳じゃけしてないんだよ
それも言い訳 貴方が書いてる道具で大物が獲れる事は
殆ど有り得ない!それとも私と貴方の大物の定義が違うのかな
ひょっとして60cm程度で大物とか言ってる??
その程度の魚なら貴方の言う通りで良いんじゃないの
どんどん小さい道具でやりなさい 迷惑を掛けない限りね

追伸 ここは全国の人が見てる場所なんだから 三本まで行って
その程度の釣果で載せるのは恥ずかしいと思わないのかな
744名無し三平:02/03/13 11:51
>743面白いきっと742はターゲットが小さいんでないの(笑
745名無し三平:02/03/13 11:57
別に小物狙いさせとけば良いんじゃないの
きっと自分の世界が全ての人なんでしょ
ここで魚拓とか証拠を見せる事は無いんだから
いくらでも大物釣ったって嘘つけるんだもん
次に739が何を書いてくるのか楽しみだわ
大物狙いを否定してくるかな?
偉そうな事書いてないで自分の魚拓が
公開してある場所でも書いてみそ
ま〜他人の魚拓を言いそうだけどね(爆
746名無し三平:02/03/13 12:02
>743言わしてやれよ 自分が上手いと
勘違いしてるだけなんだから
だまってロムってバカにしてるだけでいいじゃん
本当の事教えてやる必要ないよ
747初級より上???:02/03/13 12:07
なんか、僕ったら、叩かれやすいんですねぇ〜(笑)
所詮は、離島歴10年弱の若輩者なもので・・・。
みなさん御勘弁のほどを。
僕は月に1〜2回位しか、離島にはいけないもので・・・。
ところでみなさん。どんな状況下でもハリス5号と決めたら、
そのままで通すのでしょうか・・・。
僕も昔は、神津では5号がメインでした。
ただここ数年は、魚の喰いも悪くなってきたような・・・。
ハリスを落とすことで、魚の喰いが良くなったという経験が多々あります。
ハリスは、2号でも50cm位のオナガならとれる自信もそこそこありますし。
僕的には、60オーバーでも場所・潮などの状況などでは、4号あれば十分とれるんではないかと・・・。
まぁ、実際は60弱までのオナガしか釣ったことはないんですけどねぇ。(笑)

竿を落とす利点は、細仕掛けでも大丈夫だということだと思うんですが。
多少時間はかかりますが、上手にやりとりをすれば、バラス確立も減ります。
それを体で覚えることで、太仕掛けの時でも上手になれるような・・・。
日々、練習しながら、勉強してるわけです。

>730殿
>仲間内だけなら何やっても良いけど地元や常連の横でその道具でバラシたら
海に蹴り落とされかねないか始めっから向こうに行け!!と言われるのがオチ

僕の回りには、人間的に素晴らしい方々ばかりなので、その用な方は御会いしたことがありません。
正直、グループでの釣果で、他の人達より駄目だったことも記憶にありませんし。
ようは、釣れればいいんじゃないでしょうか・・・。
まぁ、あなたとは一緒に釣りをすることは、ないでしょうから、心配しなくても大丈夫ですよ。

>733殿
>最初の一発で竿が立たないケースが多かったなあ。

僕はレバーブレーキを使用しています。
だいたい始めの一のしは、フリーで行なっていますので、竿がたたないってことはありません。
走りがとまるのを、竿で感じながら、ブレーキをかけ、だす、とめる、ためるなどを繰り返しとるようにしています。
魚を誘導させるときは、レバーを緩めながら軽く竿をあおり、そこでレバーをとめながら、こちらに向かせるようにすれば案外すんなりと誘導できたりもしますよね。
最後の根際の突っ込みだって、時間をかけていれば、それなりに耐えられますよ。

あと、僕だって魚の喰いがいい時(太仕掛けでも喰ってくる)などは、手返しの事も考えて、2号を使います。
ようは、状況によって仕掛けをかえるということで、離島だからうんぬんではないということです。
748名無し三平:02/03/13 12:10
>742様
え?2号?3キロのオナガ狙いに2号ハリスですか?
信じられないというか、無謀じゃないですか?
僕の常識では考えられません。2.8キロでも
2号で獲るんですか?ただ幸運だったとしか
理解しようがないです。細ハリスゲームか
何かを楽しんでいるような感じですねえ。
749名無し三平:02/03/13 12:15
743 あんたも最悪だね
じゃあ、三本岳を自分ひとりで貸し切るのが
最もすばらしい釣りとでも思ってるの?
バラしたからって釣れないのはその人のせいでは
ないとおもうよ。
まず先に自分の腕を考えろよ
人のせいにするのは最も醜い。トラブルのもとだよ。
あなたこそ経験が足りないとおもわれ
750初級より上???:02/03/13 12:21
>743
>ここは全国の人が見てる場所なんだから 三本まで行って
>その程度の釣果で載せるのは恥ずかしいと思わないのかな

別に自慢話でのせたのではないのですよ。
三宅の情報希望と聞かれたので、お答えしたまでで、
前レスをみていただければ分かるように寂しい釣果でしたと書いてありますし。
それに、いくら2チャだからって、大ボラをふくのは悲しいですからね。(笑)

>ひょっとして60cm程度で大物とか言ってる??
僕は、60オーバーを大物だと思っていました。(笑)
最大でも70弱のメジナしか、釣れてる(師匠が)のしか見た事はありませんし。
あまり、雑誌などでもメジナの70オーバーなどはでてませんし。
近年の状況下でどの辺りで、そのようなメジナが出るのか教えてください。お願いします。

PS:いっておきますが、僕は皆様ほど、釣りは上手ではありません。
そんなにみんなで、僕をせめないで!!!(笑)
751名無し三平:02/03/13 12:24
>743殿 たくさん経験してるから状況がよめるんだけどね。そんな事もわからん
ようじゃきみがド素人じゃないの。けど確かに一日中大物狙いという釣りは、
あまりやらないので周りに迷惑かけているかもしれませんね。
けどあまりばらさないけど(マジで)
>744殿 ターゲットが小さい?デカイからなんとか食わそうとしてるんだけど
まずは、魚を掛けないと何も始まらないと思うんだけど・・・
たしかに細い仕掛けではバラシが多いけど今はあまりばらしませんよ。

752名無し三平:02/03/13 12:29
>三本岳を自分ひとりで貸し切るのが
それは誰もが望んでる理想じゃないの?749は違うの

>バラしたからって釣れないのはその人のせいではない
バラスような細仕掛けを使って周りに迷惑を掛ける言い訳?
どんな魚でも老成魚は警戒心が強くなって
バラしたら喰いが落ちるんだよボケ そんな事も知らんのか

>人のせいにするのは最も醜い。トラブルのもとだよ。
>あなたこそ経験が足りないとおもわれ
ズブの素人は黙っとけ お前最低の釣り師だな
それ以前に人間としても異常じゃね〜のか
自分の言う事以外は認めないんだね
自分のせま〜〜い世界で釣りしてれば



753初級より上???:02/03/13 12:36
>752殿
>どんな魚でも老成魚は警戒心が強くなって

そんな魚を狙っているので、仕掛けを落とすようになるのでは???
バラスもなにも、掛けないことには始まらないのでは???
残念ながら、喰い渋ってるデカパンを太仕掛けで喰わせる技術は僕にはありません。(笑)

みなさぁ〜ん。HNいれましょうよ。
だれがだれだかわかりません。
お願いします。

754名無し三平:02/03/13 12:37
>750 大物釣り師は基本的に本当の事は言わないよ
メジナの70クラスなら01〜02シーズンで
八丈島でも三本でも○○でも出てるよ
○○は法律問題も有るから書けない
黙って放流するか 密かに楽しんでる人が多い
俺が知ってる話だと イシガキだけど
12kgオーバーが出てる(日本でNO2)
だけどレコードでない限り言わない人が多い
こんな話は有力クラブにでも入らないと分らん事
自分と同じレベルの人と釣りしても上達はせんよ
755名無し三平:02/03/13 12:38
大体三本三本って、みんなでよってたかって、
言いたいこと言ってるけど、このうち何人の
人間が三本に行ったこと有るのかもわかんないし。
ましてや大物がどうのこうのって、本当に釣ったのなら
見せてみろよって言いたくなるよなあ。
あ〜あ、このスレも何だかレベルが三流雑誌みたいに
なってきたね。読んでておもしろくない。
オオボラならせめて、オチぐらいつけて
笑わせてくれよ。って言いたいゼ。
756初級より上???:02/03/13 12:46
>754
八丈・三本ですかぁ・・・。
僕はこないだが、三本初体験で、八丈は経験がありません。
冬場の一番喰い渋る時期でも、6〜8号ハリスで大丈夫なんですか?
僕もそんな簡単に喰ってくる大場所にいきたいなぁ〜。(笑)

PS:ただ、この間の青根(三本)では、あきらかにハリスの差がありましたよ。
4号と6号では、雲泥の差でした。
それと、貴方は大物釣師なんですか???
757名無し三平:02/03/13 12:57
こら754○○ってハロースがベヨネーズだろ
俺も行きて〜〜〜 行く方法の情報キボーン
758名無し三平:02/03/13 13:09
醜いスレだなあ。磯釣り師のマナーの悪さ(特に場所取り、ごみ問題等)
をよく言われてるんだから、そういう悪評を意識してもうちょっと
紳士的にやれないものか。
日本が世界に誇る独特の釣り文化の世界の住人同士なんだから。
759名無し三平:02/03/13 13:25
道具を落とすような安易な釣り方では大物が来た時に
対処が出来ないでしょ
太い仕掛けでも釣る為の技術と経験を積みなさい

他の上手な人の釣り方を見てお勉強!
これは昔々カゴ釣りをした時の話だけど
6人がシマアジ狙いでやっていたのに釣れるのは
地元風な2人だけ (仕掛けなんか一番太いのに)
当然真似して同じ所に投げるのにダメ
ふっと気が付くと 仕掛けの流れ方が違うんだわ
そこでよくよく観察してると
だまってしゃがんでるように見えて実は違ったのだよ
コマセの振り方 糸の出し方 
ようは潮を見ながら何処を魚が通るか分ってるだね

フカセも一緒 ハリスが細いとエサが自然に近いから喰いが良い
だけど張りが無いから潮が早いとエサが何処に有るのか
読みきらないからコマセを同調させ辛い
以上ヒント終り 後は自分で考えな

サービス
ハリスの糸ヨレを手で取ってる人が多いけど
それでは完全に取れない ガッチリ引っ張る事
ん、それじゃハリスが弱る そりゃそうさ
伸びて細くなるからな その分太くすれば良いだけ
ヨレの有る無しでかなり違うぞ
760名無し三平:02/03/13 13:32
752は最悪だね
貸し切りなんて無理ということに気づかないのか
どの磯でも自分のものと思うのはほんとに経験不足
まわりの釣り人に嫌な思いさせてるのに気づかないのか
758のいうとおりだよ
場所取り問題など考えたことないんだね。経験不足だよ
そのままもっと釣りに行ってトラブルになればいいんじゃないかと。
経験不足だからね
761名無し三平:02/03/13 13:32
1
762名無し三平:02/03/13 13:36
>759
カゴはやめろ。カゴは。
お前カゴとフカセを一緒に語ってマターリしてんじゃねえ。
ぜんぜんちがうんだよ。
カゴはハリス太くてもあんまり関係ない。そんなのは船釣りと一緒だ。
763名無し三平:02/03/13 13:39
この間八丈島で7号ハリスを使ってた地元民が
第1投で2.5kg位のオナガを釣りよった
奴等が言うには遠投するとアワセが遅くなるから
その分飲まれてチモト切れすると言うとった
764名無し三平:02/03/13 13:45
>760
磯を独占するのが無理?さては金無い暇無い根性無い
って釣師だな
平日に行ってみな訳なく出来る事だから
但し、渡船チャーター料一人払い 一人でやる分
コマセをガッツリ撒かないとダメだけどね
大物が欲しければそこまでやれ!
765名無し三平:02/03/13 13:45
ここで能書きを並べる奴らのカキコよんでると、
あー、だからこいつら釣れないんだなあって
分かってくるね、釣れない理由を自慢しあってる
みたいでおもしろい。そのまま釣れないで
いてくれるほうがこっちは楽な釣りができるから
いいんだけどね。ははは。
766初級より上???:02/03/13 13:47
>759殿
ちょっと、質問を・・・
潮が早いときに、張りですか???
私はいつも本流や、潮が早い時こそ糸ふけを出して、なるべく張りを出さないように努力しています。
風向きは、潮のでかたなど、状況にもよるんでしょうが・・・
例えば、潮が右への急流、風は向かい・・・そんな時でも張りが大切なのでしょうか???

いつも仲間内での釣行なので、様々な人達の釣り方はとても勉強になります。
よろしくです。

あと、僕の場合は太いハリスで喰わせる技術がないので、細ハリスでとれるように練習しています。
767名無し三平:02/03/13 13:53
この間八丈島で何人かのだいの大人言い争っていた。
となりのポイントの釣り人に「そこで撒き餌するから
こっちがつれない!」と。
となりのポイントの釣り人は自分のために自分の撒き餌
をしていた。「あんたが釣れないのには別の原因が」と
トラブルの原因は何でしょう?
768名無し三平:02/03/13 14:00
>776 貴方はハリスの長さはどれ位取るの?
俺は本当に長い時は竿2本取るぞ(最低1本)
そん時に軟らかいハリスで糸フケを出しても
ハリの位置が分ってコマセを同調させられるの?
太ハリスで張りを出せば分り易いでしょ
潮を読んでコマセを同調させるのが重要

細いハリスで練習するのも良いけど
レコードサイズが来た時は泣き寝入りするの?
769名無し三平:02/03/13 14:03
>767
釣れない奴のやっかみ
770名無し三平:02/03/13 14:06
764 こいつほんとに釣りの行ったことあるのか?
>渡船チャーター料一人払い
メデタイやつ。殿様?
それででかいメジナ釣って自慢するの?
誰かその話きいてくれる?
あっ 自己満足か。それなら納得。
人に嫌われ、バカにされても自己満足。
楽しくなくても自己満足。
ひとりぼっちで自己満足。
771名無し三平:02/03/13 14:29
ホントだね、ここの人って、
自分が出来ないことをヤレヤレって
けしかけてるだけじゃないの?
釣れない釣り師のボヤキみたい。
内容が薄い板だねえ、まったく。
772元高橋徹夜:02/03/13 14:34
>>764
あんたは本当にそこまでするのか?
一人でチャーターって・・・・・
友達いないんだね。同情するよ。
773初級より上???:02/03/13 14:36
>768殿
>レコードサイズが来た時は泣き寝入りするの?

とてもとても・・・僕ごときでは、とれないですよ。
別にプロ志望でもないし・・・あくまでも趣味の延長戦上ってとこですから。

>貴方はハリスの長さはどれ位取るの?

通常は3ヒロくらいです。
ただ、本流・急流の時などは、2〜3ヒロの間位かな。
魚の喰いが悪い時は、やっぱり長ハリスかなぁ・・・などと思っています。
本流などで、長いハリスにするメリットはどういうところなのでしょうか???
私の考えでは、潮が早い時などは、反対に短いハリスでも大丈夫なような気がしてしまいます。
どうせ、喰ってくる棚は、浅いし。喰い気はたってるし。
短いハリスの方が、仕掛けを流すのも取り込むのも楽なような・・・。
あと・・・4〜5号のハリスは、結構太くて、丈夫なものではないでしょうか。
よっぽどの力持ちでもないかぎり、自分で引っ張っても5号ハリスなんてとても切れません。

いろいろご意見ありがとうございます。
774名無し三平:02/03/13 14:54
なんだなんだ今度は金のない奴のやっかみか?
侘しいの〜
775名無し三平:02/03/13 15:04
いやいや、金のないやつだらけ

金のあるやつはミエはらない
776名無し三平:02/03/13 15:07
釣りも金もネタミの怖さ
777名無し三平:02/03/13 15:09
楽しいか?が大事  777
778名無し三平:02/03/13 15:46
>773
5号が切れない?ところが大間違い
伸びを取って、引っ張りきったところで
瞬間的に力を入れてみな切れるから
石鯛師達は18〜24号のミチ糸を
根掛りした時に手で切る人も居るぞ
伸びを取った5号のハリスなんて簡単
だから曲がりきる細い竿じゃ駄目な訳
レバー使っててても一瞬の油断でプチッ
大物釣りでは竿が折れるかハリスが切れる
寸前まで糸を出さないのがコツ

短いハリスの方が、仕掛けを流すのも取り込むのも楽?
自分で書いてたんじゃないの?まずかける事だって
長いハリスで大変なのは最期の取り込みだけだよ
779ウキフカセ:02/03/13 16:12
竿の号数、ハリスの号数がいつも話しの論点になるが、人それぞれ、とらえ方、
釣り方、ポリシーが違うので、中々、意見の一致を見ない。
特に、ある程度こなして来た釣り人は、自分も含めて自己中で頑固者が多いので、
なかなか、人の言うことを素直に聞く事ができないようである。

自分の場合、そうそう回数行かれる訳ではないので、やはり、行くからには、
大型を獲るという姿勢で望みます。
すると、タックルは竿2号以上、ハリスは落としても4号、通常は5号を使う。
離島では、実績のない所でも、いつ、何が来るか分からないので、
仕掛けを落とすことはしません。
バラして泣くより、掛けた獲物は確実に獲りたいと思ってます。
竿2号以上、ミチ糸、ハリス5号でバラしたら、自分の未熟さを恥じるだけです。
たぶん、後悔は、しないでしょう。
780名無し三平:02/03/13 16:51
ハリス8号でも10号でもオナガは食うよ。
釣りあじにスリルがないから使わないだけだよ。
細ハリスで大物獲ったヨ!って自慢する輩には
良かったねと誉めてあげるだけ。太ハリスで
食わせた人には、上手いねって誉めるだけだよ。
781名無し三平:02/03/13 18:02
みなさん、よっぽどデカバンのめじなを狙っているんですね
おれは、状況で必ず太くしたり細くしたりするけど、まあ太い仕掛けでも
いくら食いの悪い時でもデカバンが食いつく事あるから頑張って非常に少ない
可能性で釣りしてて、おれはどんな場所でも状況にあった釣りをするから。
(それが正しいかは、解らないけど)それとだれだか忘れたけど、みんなで
仲良く釣りしようとレスした時そんなこと言ってるやつは素人とか言ってまし
たよね、おれは今29歳 9歳の時から親父に連れられ磯(伊豆七島+伊豆半島に行ってましたけど
ちなみに月3回位、今では仲間と月2-3回位の釣行をしています。
その間、磯で喧嘩している人や桟橋で地元民と喧嘩している人をたくさん
見てきました。海に落とされた人も見ました。おれも磯で喧嘩した事も
あります。非常にやな気持ちになりませんか?好きな釣りをしているのに?
おれは、そんなのがやだからみんな仲良く釣りしましょうと言ったんですけど
それと喧嘩ごしや人を馬鹿にする言い方は、やめましょうよ。
もっとこんな場所でこんな仕掛けでデカバンを釣ったとか何か自分の釣りで
いきずまった時とかになにかアドバイスしてあげるとかがいいのでは?
人それぞれの釣り方はあると思うんですが・・・
結構おれの場合は、みなさんの意見は、参考になり自分の釣りに利用して
釣果があがった事がありますよ。
782名無し三平:02/03/13 19:11
凄い綺麗事書くね それって本当に本心かい?
喧嘩してるぐらいだから釣りしてれば楽しいって
人でも無いんだろうに
磯に立ってる時も本当にその考えでいられるのか?
俺は無理だね そりゃ家に居る時とかは違うけど
釣り場に立った時は「より長く、より重く、より多く」これだね 
勿論他の釣り人は全部邪魔者!と言うつもりはないが
仮にだ もしここで隣りにいる奴を海に落としたら
レコードサイズを確実に釣れるとしたらど〜する?
俺は黙って海に突き落とすかもしれんな
ただの70cmオーバーなら、かなり考える
60cmじゃ絶対やらないけどね
この限界が何処に有るかは人それぞれだと思うけど

逆に他人に何処までやられたら我慢の限界か
こいつはどうだろう
1.5号の竿に4号ハリスなら我慢できても
0号の竿に1号ハリスだったらど〜する?
少なくとも口は出すだろう 違うかい
そこで我慢出来ても 万度バラされて上に
逆ギレされて海は誰の物でも無いんだから何やっても良いだろ
これでも我慢出来る人はどれ位居るのかな?
何処で怒るか その線引きは人によって違うと思わない

俺はよく八丈島に行くんだけど 道具の小さい奴が多いんだ
ま〜これは経験が少ないんだから良いだろう
だから俺のハリスとハリをやるから朝だけでもこれ使いな
と渡して素直に使う奴はそれで良し
いや そんなの要らないですと言う奴が約3割程いる
そいつがバラス もう一度言う 更に要らないと言って
再度バラしたら本気で喧嘩が始まるね
別に自己中とでもなんとでも言ってくれて結構
だけど人間には我慢の限度が有るんだよ

かなり本音トークでした
783名無し:02/03/13 20:08
気狂い発見!
784名無し三平:02/03/13 20:33
782
喧嘩したことないだろ?
785名無し三平:02/03/13 20:34
厨房発見!
786名無し三平:02/03/13 20:46
783〜785一人でカキコご苦労
787名無し三平:02/03/13 20:48
>782
こんなやつ八丈にいるの?
見たこと無いね。
いつも何も言えずにタマッテルやつ2CHで爆発!

素人としても釣りを語るならもっと経験してほしいね。
突き落としにいって逆に突き落とされるとか
突き落としたがその人ヤッチャンだったとか
いろいろ痛い目にあえよ
あんた知らない事多すぎ
ほんとに釣り行ったことあるの?
788名無し三平:02/03/13 21:05
>>782
デカバンだけが生きがいの寂しい釣り死なんですね。
あなたのレス見てると気分が悪くなります。
多分、あんた喧嘩なんてやった事ないでしょ?怖くて。
釣りまでオナニーなら2チャンもオナニーレスだね。
789名無し三平:02/03/13 21:14
>782
仮に、レコードサイズが必ず釣れる?
そんなことあるはずがないじゃん!
有るとしたら、アンタがいなければ
釣れるかも知れないってことだけ事実だよ。
もひとつ、あんたさえいなければ、ここは
もすこしまともなことも事実かな。
折れ間違ってる?なあ、みんな!
790名無し三平:02/03/13 21:17
メジナ釣りの人は何というか・・・ぎすぎすしてるね。

黒鯛釣れよ。マッタリしてていいぜ。
791名無し三平:02/03/13 21:36
>789 ただしいよ。
782みたいなのは実際にはいないよ。
釣り知らないやつだよ。
この辺のレスと同じことが磯でも起こるよ。
ここで経験したのならよかったね。生身でアホ丸出しに
ならなくて
792名無し三平:02/03/14 01:59
ところでガン次郎ってどうよ。
使った事ある人いる?
793名無し三平:02/03/14 06:34
なんかこのスレあつかったね

テッチャン消えてよかったね
794名無し三平:02/03/14 08:24
うん、何だか釣れないストレス発散合戦みたいだった。
大物だとかレコードだとか、現実には起こりえない
仮想の話でバトルだもんなあ、厨房のマスターベーション
だよ、まったく。
795名無し三平:02/03/14 09:07
何、哲ちゃんネタ復活して欲しいの
796名無し三平:02/03/14 11:35
ちがう
一人チャーター野郎待ち
797名無し三平:02/03/14 11:44
最近、神津に行った人います?いたら情報お願いします。
798名無し三平:02/03/14 16:34
>782さん。本心だけど悪い?今までたくさん見てきたから出来ればみんなで仲良く
釣りしたいと思っているんですけどね。バラサレタラムカツク?馬鹿じゃないの
ここに居る人たちだったら釣り方は違うかもしれないけど道具の選択はたいして
変わんないと思うんだけど。いくら細い仕掛けの人でも魚の食いが良ければ太い
仕掛けにするぜ。おれは隣で知らない人にバラサレテモむかつかないよ。逆に、
(なんであの魚がおれの仕掛けに食いつかないんだ)と反省して結果をだせるよう
工夫するけど・・・こんな考えは駄目なんですかね? 
799名無し三平:02/03/14 16:39
800名無し三平:02/03/14 16:56
きりば〜ん!
↑これ何???鑑定人よろしく
801名無し三平:02/03/14 18:10
798さん 正しいage
802元高橋徹夜:02/03/14 18:18
782の横ではタモ入れしただけで殴られそう。
803初級より上???:02/03/15 01:18
>797殿
来月の20・21日辺りなら、いく予定ですよ。>神津
よかったら、ご一緒しましょうか。
ひょっとしたら、今月もいくかも・・・21〜24日あたり。

PS:水温の上昇で、メジナもだいぶ上がってるみたいですよ。(型は小さい)
また、1kg級のシマアジも前浜方面で出始めたらしいです。
804名無し三平:02/03/15 12:55
>803殿、ぜひご一緒させて頂けませんか?何も知らないので。
宿とかも決まって居れば教えて下さい。宜しくお願いします。
805名無し三平:02/03/15 14:43
803,804 出会いましたね(

釣りでトラブルや嫌なことや悲しいことや楽しいことやうれしいこと
を経験してきた大人の紳士が出会うのはカッコよろしいです。

よろしければ良きも悪きも結果報告きぼんぬ
お互いに感じたことなど詳細きぼんぬ
806初級より上???:02/03/15 15:05
>804殿
今月がいいですか?来月でしょうか?
ぜひご一緒いたしましょう。
私達は常に4人〜で、釣行しています。
本当に上手な人達も多々いますので、参考になると思いますよ。

>宿とかも決まって居れば教えて下さい
さすがに、2チャではちょっと・・・。(笑)
なんか、ふざけ半分の変なやからも多いですからね。
フリーメールいれておきますので、そちらにご連絡下さい。
[email protected]

東海汽船・下田からのチャーターどちらでも構いませんので。
807名無し三平:02/03/15 17:54
>806殿、今月なら都合がいいです。竹芝で待ちあわせしませんか?
道具は、どんなのを用意すれば良いんでしょうか?すみませんド素人で。
ぼくの特徴は、身長185CM髪型は、今時流行らないパンチパーマです。
あなたの特徴も出来たら教えて下さい。あといくら位お金を用意すれば
いいんですか。
808名無し三平:02/03/15 18:06
ははは。
パンチ。
バカ。
809名無し三平:02/03/15 18:21
>808 てめーおれの事馬鹿にしてるのか、こういう場所でしか人の悪口
言えないてめーの方が馬鹿じゃねいのか。おれは真面目に釣り仲間を増やし
たいんだよ、てめーも根性あったらこいよ、ぶちのめしてやるから。
まあてめーは根性無しだと思うけど わっはっは。

810野毛苛:02/03/15 18:35
808も一緒に行ってやれ。
811名無し三平:02/03/15 22:57
807 出てきましたね(

2チャがおもしろそうなのでレスしてみていやな目に合い
いろんなことが解ってきて徐々に厨房になっていくはカッコ悪しです。

もっとレスきぼんぬ
アホ丸出しきぼんぬ
812名無し三平:02/03/16 19:30
>ウキフカセ様
竿2号ハリス4−5号離島では仕掛けを落とさない?いくら実績が無い所でも・・・
一つ聞きたい事あるんですけど、実績が無いという事は、あまりいい潮がはいらない
場所ですよね、(時には、いい潮がはいりますけど)それでも太い仕掛け何ですか?
太い、細い、あきらかに同じルートを流した場合(コマセも同調してて)どちらが
食いがいいと思いますか?おれは細い仕掛けの方がだんぜん食いがいいと思います。
という事は、実績が無い磯では、(常に状況が悪い)デカバンが居ても太いハリス
に食いついて来ないという事を考えないのでしょうか?それとも間違って食いつく
のを、狙っているのですか?たしかにあまり釣りに行けないのであれば気持ちは
分かりますが、そのようの釣りばかりしていると魚との出会いが減るのでは・・・
けど、まんが一に掛けている気持ちは、分かります。
おれも昔は、同じ気持ちでしたから。
813名無し三平:02/03/17 10:03
人それぞれなのです

大物を狙うので太い仕掛けで喰ってくるのを待つ  正解
喰いがシブいので細仕掛けにして喰わそうとする  正解
50pを超えるようなのが入れ食いなのに細仕掛け
でバラシてばかり               大間違い
となりでバラしたから俺も釣れない       大間違い

お互いに正解なのに言い争っても答えはない
本当に間違っててる奴にツッコメ
814名無し三平:02/03/18 04:45
1.たまにしか離島に行けないやつ=いい所にはめったに乗れない
2.太い仕掛けにこだわってるやつ=だから余計に釣れない
3.でもたまにはでかいのがくってくる=経験不足だからとれない
4.逃した魚はでかかったという=結局魚がなんだったかすらわからない
5.だからいつまでたってもでかいのはとれない

そんな釣りをずっとしてればいいんじゃん(ワラ
815初級より上???:02/03/18 09:05
>807殿
だから、フリーメールに連絡くださいね。ひやかしじゃなければ。
後日こちらから、必ず連絡しますので。
[email protected]

>ぼくの特徴は、身長185CM髪型は、今時流行らないパンチパーマです。

別に、パンチだろうが、ツルだろうが全然大丈夫ですよ。
そんな方達も、会には多数参加されていますし。
職業だって、本職〜警視庁まで、様々な方々がいらっしゃいます。
よかったら、連絡くださいね。きっと気が合う方もいらっしゃると思いますよ。(笑)

PS:そうそう、私はしがないリーマンです。(笑)
816名無し三平:02/03/18 15:44
>>815
だから、807は厨房。
メールなんてこないぞ。
817名無し三平:02/03/18 17:58
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/fish/991784376/807
>ぼくの特徴は、身長185CM髪型は、今時流行らないパンチパーマです。
ぼくのアナルは調教済みですが、よろしくね
818名無し三平:02/03/18 18:28
>813殿、たしかにあなたの言うとうり、人それぞれですね。
自分のヤッテル釣りが楽しければいいんですよね。けどあなたは、おれと似ている
考えを、しているのでは・・・
話は、変わって最近みなさん釣りに行ってます。釣果+その日の仕掛けとか教えて
いただけませんか?おれは、二ヶ月も釣りしてない・・・磯も陸釣りも・・・
819ウキフカセ:02/03/18 19:00
>812さん
離島の場合は、二級ポイントでも三級ポイントでも、良い潮が入って来たり、潮替わりや
マズメ時などは、デカバンがいきなり来る事があり、4号ハリスでも痛い思いを何度かしてます。
そう言う場所で60オーバーを獲った事もあります。
一つの磯で何人かで上がりハリスのせいで、他の人と釣果に差が出たという事もなかったように
感じます。
「クラブ」とか「会」でもそこの中心的に動いてる人は影響力があり、
細ハリスが良いとなると皆それに従う傾向もあります。

私の周りはその逆であります。
私の周りでは3号を使ってる人もいますが、50オーバーを獲った時などは3号を使っていても、
4号、5号を使ってたと言っています。
3号で60オーバー獲っても、だれも誉めてはくれません。
むしろ、無謀さを非難されるくらいです。
まあ、どこへ行っても回りの人とは遜色なく釣果が付いているように思いますので、
ハリスを変えることは無いとおもいます。


820アホ丸出し:02/03/19 00:18
818
私は一人チャーター野郎を待っています。
陸釣りはすきです。
821820の待ち人ではない:02/03/19 00:41
今は無理だが 平日に三宅から三本岳に行く人にとっては
極普通の事じゃない?35,000だし
今三本岳に行くのに5〜6人でチャーターする方が高いぞ
822名無し三平:02/03/19 00:48
昨日、八幡野ヒナダンでメバル1匹
竿も折ってしまった・・・・

悲しい、離島うらやましい・・・
823アホ丸出し:02/03/19 07:48
821
くろめじなのシーズンだね
824名無し三平:02/03/19 09:04
くろめじなってなんすか?
825アホ丸出し:02/03/19 09:53
わすれた
826名無し三平:02/03/19 10:05
苦労めじななら知ってるよ!
827名無し三平:02/03/19 10:07
くろめじな→尾長めじな、の事!
尾長グレとも言う。
828名無し三平:02/03/19 10:55
>>823
お前関西人か?関東ならオナガかエースだもんな
829アホ丸出し:02/03/19 11:11
関西のようであり関東でもある

撒き餌さに配合するものは何てよぶの?
配合剤
集魚材
添加剤
粉? 
830名無し三平:02/03/19 11:20
>828
エースなんて八丈しか言わんだろう?
ちなみに、スカエースはイズスミの事、スカのエースってことで・・・
831名無し三平:02/03/19 11:22
そのどの呼び方もせんが 添加剤には爆笑
マジで添加剤って呼び方流行らそうかな
グレスペ入れたら車速くなる?
832831:02/03/19 11:26
>830 全国の人が見てるんだから嘘は書くな
イスズミはササヨだよ スカエースはオキナの事
因みにイスズミっても八丈には2種類いるぞ
833め組組長:02/03/19 12:08
焼津港って、どう?
834名無し三平:02/03/19 12:30
手の平サイズに遊んでもらうなら良いのでは?
835初級より上??? :02/03/19 14:59
>ウキフカセ殿
>私の周りでは3号を使ってる人もいますが、50オーバーを獲った時などは3号を使っていても、
>4号、5号を使ってたと言っています。

私のまわりでもそうですが・・・意味がまったく逆みたいです。
釣り場では、そういってても、帰ってから実は・・・3号だったみたいな。
仲間内でも人よりもより多く釣るために・・・内緒でハリスを落とすような感じです。
(ハリスの太さは喰いに関係ないって方には、トンチンカンなお話しですが)
やはり、周りの環境によって様々な考えかたになっていくんですね。(笑)
836名無し三平:02/03/19 16:47
>833さんへ
焼津港情報ですか?今、新港埋め立てでは50cmクラスが
かなり出てますよ。カゴ釣り師が多いですが、ポイントを
選べばフカセもできますよ。ノッコミですから、早く行った
方がいいですよ。だんだん魚も学習してきますからね。
837アホ丸出し:02/03/20 00:49
819、835
いったい誰にきをつかってるの?
それを考えろ
だれのために釣りをしているの?
838初級より上???:02/03/20 10:28
>837殿
別に誰にも気は使っていないですよ。
自分の自己満足の為に釣りをしているだけですから・・・。
そりゃ、仲間内で釣行していますので、最低限のマナーぐらいは守りますよ。
でも、仕掛けの大・小にルールなんてないですしね。
ウキフカセさんのホームは確か、八丈島。僕のホームは神津島。
その人の経験・環境・腕等によって、仕掛け選択の差がでてくるだけでしょう。

結局は、誰よりもより多く・よりデカイ奴を釣りたいだけです。←自己満足の為に
みんなもそんな感じでしょ。(笑)
839サンバルカン:02/03/20 10:44
サルカン使わずに、ハリスを直付けするメリットって何?
840名無し三平:02/03/20 10:47
出来るだけ仕掛けが自然に沈んで行くようにサ。
サルカンの重みで折れ曲がって落ちるのを嫌がる人は
そうするよ、また直結の方がなんか結合力に信頼が
高いような気がするしね。ただ、糸のヨレは宿命
だけど。。。。。この点はサルカンが有利。
841アホ丸出し:02/03/20 11:48
838
納得。
あなたは割と説得力がある。ずいぶん手練れと思われ
でも、自己満足のために人を海に突き落としたりするの?
しない人だよね
842初級:02/03/20 12:01
皆様は、うきふかせで、浮きはどんなものを使います?

固定はだめですかね?

夜間はどんなものを・・・
843初級:02/03/20 12:30
撒餌の配合(チヌ用)について、皆様の持論をどうぞ!!
844初級より上???:02/03/20 12:35
>841殿
>自己満足のために人を海に突き落としたりするの?

それは、僕では無いですよ。
確か、八丈・三宅通いで太仕掛けの大物釣師さん。(笑)
HNなしなので、レス番は、忘れましたが・・・。
845初級:02/03/20 12:37
かご釣りでも黒鯛いけるの?

それとも、モーオタしかかからないのかな?
846名無し三平:02/03/20 18:28
>初級より上・・・さん。自己満足の為にみんな釣りをしている。あんた正しいね。
そのとうりだと思うよ。けどおれならもう二つ考えがあります。
一つは、いくら周りが爆釣していても自分が考えた潮の読み方+仕掛けで釣れた魚
二つ目は、自分が爆釣している時に、となりの人が全く釣れないで困っていて聞いて
     来た時には、嘘をつかずに教えてあげる。(それが正しいとは、解りま
     せんが・・・)
おれは、何時もあんたの考え+この二つを考えながら釣行しています。
>初級さん、カゴで黒鯛いけるの?前にテレビで見たことあります(マジで)
結構釣っていましたから挑戦してみては、やって見るかちは、大だとおれは思い
ます。 ちなみにここは、フカセ版だからカゴの事書くと叩かれますよ。
847つり男:02/03/21 01:20
良スレあげ
848アホ丸出し:02/03/22 08:21
お休み?
849名無し三平:02/03/22 16:35
ここには、釣り人いないのか。
釣果の情報なんて一切ない。
釣りにいけない貧乏人&能書き太郎ばっかだな。(ワラ
850名無し三平:02/03/22 17:23
>849
むしろ、逆だな!
「何処其処で何匹釣りました」なんて話は聞きたくもない。
そんな話は仲間からでも、どこからでも情報なんて入る。
ここのレスの内容は何処で何匹釣れたなんて事より、興味深いものがある。
年間に100日近くも釣りに行かなければ得られないような経験を持った人のレスも、
ちらほら覗える。
磯釣りの中級以上の人でも「フーン」とうなるようなレスもある。

849君、そんな事くらいわからないの?
くだらないレスもあるが、最初から良く見てみなさい。
君には、理解できないレスもあるだろうけど。
分からない事があったら恥ずかしがらずに、何でも聞きなさい。
ここには、答えれる人が多いからね!
851名無し三平:02/03/22 18:20
>>849
年間に100日近くも釣りに行かなければ得られないような経験を持った人のレス

どれが???
852名無し三平:02/03/22 18:37

>>850
ダロ!
853名無し三平:02/03/22 19:08
つーかさぁ、何処で何匹釣ったとかは実際書かないで内緒にしとくもんだろよ。
854アホ丸出し:02/03/22 19:21
人が、どこどこでたくさん釣ったすごいだろ
あんた聞きたい?自慢話
それ知ってるから言わないよ
生身でそんな感じだから2チャならどんなことに
なるだろうね。
849講釈たれてみろよ
アホ丸出しにならないと気付かないこともあるよ
855名無し三平:02/03/22 19:23
だよねー、ここで、「俺、今日、何匹、釣った」なんて痛いヤツの言う事。
「馬っ鹿じゃねえの」って言われるのが、オチ。
856名無し三平:02/03/22 22:29
なんだ、結局2チャですら、自慢話もできない奴等の集まりかい
こんなところで能書きタレてるヒマがあったら釣りでもしとけ
ばーか。ワラ)
857名無し三平:02/03/22 23:46
↑ウゼーンだよ
マスかいて寝てろボケ!!
858アホ丸出し:02/03/23 01:30
856
さぁ 自慢話でもしてもらおか
でも名無しじゃなぁ
こいつビクビクしながらレスしてるんじゃないの(藁
859釣り日曜:02/03/23 05:17
一緒に釣りをしてて、この人マジでスゲーと思ったテスター居ます?僕は江頭さん、哲ちゃん、八郎さん、大智さん、高岡さんは実際スゲーって思ったよ!!
860名無し三平:02/03/23 07:24
ははは。
結局文句いって終りかい。
お前等いったいなに釣ってんだ。
ウソでもいいから、70オーバーぐらいいってみろよ。
そのほうが、まだ2チャンネルらしくておもろいぞ。
この小物釣師連中が。ワラ)
861名無し三平:02/03/23 07:51
>860
お前、子供だねえ〜
何か、ここで、いやな事でもあったの?
トウシロみたいな事言って、ここで叩かれたの?
ここは、別に、2chらしくなくていいの!
いい子になりなっ!ワラ)ってか!?
862元高橋徹夜:02/03/23 09:18
春休みだからしかたがない。
厨房は放置しましょう。
863アホ丸出し:02/03/23 09:33
859
ひとりずつどこがすげ〜かおしえて
864初めてのかきこ:02/03/23 15:22
>850
中級以上の人でも(フーン)となるレス・・・最近でそんなレスあります?
おれは、ただの釣りの経験がない能書きヤローの集まりにみえるんですけど・・・
865名無し三平:02/03/23 15:59
>864
レス見て、(フーン)とならないチミは、まあ初級以下ってとこかな! マジで・・・
ある程度の経験がないと、その能書きもたれる事が出来ないんじゃよ! わかる?
866名無し三平:02/03/23 16:07
864君のようなヤツはレス入れた後、煽ったわりには、結構、その後が
気になって何度もリロードして、また、ない頭でいろいろ考えて
煽ってくるYO!・・・きっと(w
867初めてのかきこ:02/03/23 16:18
>865
初級以下かー  ある程度経験?チミは、釣り雑誌と釣りのビデオで勉強
して能書きたれてるんでしょ(笑)だいち名無しちゃんだもんね
ある程度経験がある人は、人の書いた事にたいして馬鹿になどしないんだよ
逆にプラスにするんだよ。わかんねーだろうな釣掘りでしか釣りしたこと
ないチミには(笑)


868866これでいいか?:02/03/23 16:22
ほらねっ!!

単純なヤツ!


869初めてのかきこ:02/03/23 16:38
>868
チミが 意味わかんねーレスするな 馬鹿(笑)
870866:02/03/23 16:38
>865
>ある程度経験がある人は、人の書いた事にたいして馬鹿になどしないんだよ
逆にプラスにするんだよ。
???チミのどこをプラスにすればいいのかね? ねえ厨房君!

ちょっと、イジメ過ぎたかな? ちょっと大人気なかったか(w
871初めてのかきこ:02/03/23 16:49
>870
プラスにする?おれは、釣りにたいして能書きたれてねーけど。
チミは、字もよめねーんだ。それでも大人なの?ただの馬鹿だと思ってた(笑)
872866:02/03/23 16:52
>869君
じゃ、君に質問!
@ 黒鯛釣りで、水深6mで二枚潮の時、どう攻めれば良いか答えなさい。

A メジナ釣りで軽い針を使う長所と重い針を使う長所を答えなさい。

B 瀬渡しでABCDEの五人います。AがベテランBがその次、Cがその次
  DとEは君のような初心者。磯に渡る順序を答えなさい。
873名無し三平:02/03/23 17:14
ここ迄読むの大変だった。

早く答えてくれ>869

答えが知りたいぞ。
僕は波止のみなので(1)の答えが知りたい。
コレは水潮が乗ってる時に使えるかな。
874866:02/03/23 17:19
>873
わり〜けど、ダメ!

869君が間違いでもいいから、答えてから!
無理だと思うけど・・・
875名無し三平:02/03/23 17:22
お〜い869

早く調べ終わって答えてくれ〜

テレビを観ながら待ってるぞー
876名無し三平:02/03/23 17:29
>869
がんばれ、応援してるぞ!

>866
@は、黒鯛は○○から、メジナは○○から釣れ!ってやつか?
877名無し三平:02/03/23 17:31
待ちくたびれたのでしばらく逝ってきます。


869へ

早く海で釣りをするようになってくださいね。
878866:02/03/23 17:32
>869
30分経ったぞ〜

ファイナルアンサーまだかぁ〜?
879初めてのかきこ:02/03/23 17:33
>872
1,まず重めの口オモリ駄目ならハリスと浮きの間をひとひろ位にする。
 または、水中うきを付け潮の強い方を大きくして(上潮が弱く下潮が
 強い場合あたりうきは、なるべく小さく水中うきは大きく)
 その他状況に応じて色々 ちなみに黒鯛釣りはやった事ない。
2、軽い針、えさの踊りを良くする。重い針おれの経験では食いが悪くなる
 と思うので使わない。テスト済み
3、B-D-E-C-A
チミの考えも教えて、おれは、チミと違って参考にするから。
逆に質問
1、魚の棚のさぐり方
2、5人で釣りをしたました。一人だけめじな爆釣あとは離島に良くいる
 ウマズラばかり。どうしたら良いと思う?
3、潮が右から左にチミが右の釣り座、左の釣り人と同じまたは、それ以上
 の釣果を得る方法 また逆の場合右の人に魚を、あまり釣らせない方法
けどねー釣りには、絶対と言う二文字は、無いから。考えてみな。     
880波止釣り:02/03/23 17:40
やっぱり帰ってきましたー。

おおっ!シリーズの予感が!

始めてのかきこへ
なんだか微妙に分かりにくいですが
もチョット詳しく理由を書いてくれれば
助かります。
881866:02/03/23 18:00
OH!出来るじゃない!
@ ほぼ合っている。下潮に合わせるのは正解です。
  そこに、張りをプラスしてミチ糸の修正をしていくともっと良い。
  底まで3ヒロだったら、4ヒロくらいとって根がかりするくらいで良い。

A 軽い針もそう言う考え方で良いが、やはり軽くすることで、張りの操作を
  するのが、上手く行く。ハリスも流れに対して自然な動きをする。

B まあほぼ合っている。一番は次に経験のあるB、二番はCが舳先から全員の荷物を
  Bに渡し、渡礁、3番、4番DE、そのときAは渡礁アドバイス、BCは手助け、
  最後にA   B−C−D−E−A

となります。しばし休憩します。
チミの質問にはちゃんと答えるよ。  
882アホ丸出し:02/03/23 18:13
釣り厨くさいスレになってるね
@現場で二枚潮ってあなたは本当にわかってるの?
A重い針最近好んで使ってる?
Bベテランってどんな人の事?常連?はばきかすDQNのこと?
883初めてのかきこ:02/03/23 18:23
>880さん
どのへんが、わかりにくいですか。もう仕事終わったのでおれの知ってる事でしたら
答えます。(正しいとは、解りません)
>866
ゆっくり考えて、この質問は、1は、だいたい解ると思う。2.3はだいぶ経験がないと
わかんないと思う。けど簡単な事。出来る人なら(けどこれもおれの考えが正しい
のか解んないけど)今の所は、なかなかいいと思っている。
他にも自分の考えがあったら教えて。参考にするから。(マジで)



884名無し三平:02/03/23 18:23
これ自作自演か
885名無し三平:02/03/23 18:29
二枚潮・・・上下のバランスが取れている場合、浮きが止まるので思ったポイントに打ちこみ可能ですね。
下の潮の流れをどう読むかで釣果に影響してきます。経験と感がものを言うのではないでしょうか?
886初めてのかきこ:02/03/23 18:44
>884さん
自作自演では、無いですよ。
>885さん
正直二枚潮は、解りません。おれの場合立ちうき+水中うきを付けて釣りを
しています。無風状態で二枚潮を読むとしておれは水中うきが見える範囲
でしか判断出来ないのですが、見えなくなったらどのように判断すればいい
のでしょうか?釣り方は、違うと思いますが、何か良い方法がありましたら
教えて下さい。

887名無し三平:02/03/23 18:51
2枚潮がどーのこーのって、おもしろいね〜
現場での風やタナ、潮の速さなんかで対処は全然違うんじゃないの?
セオリーってのはあると思うけど、オレなら魚の活性で決めるよ
888866:02/03/23 18:58
>886
ただいま復帰!
でも、今日はこれからちと用事があるので、
いずれ、またこのスレで、質問の答えをだします。
しいて言うなら3の質問の答えは、あまりやりたくない。
意地悪そうで・・・
>882
重い針は本流にしっかり乗せる時につかいます。
カットグレ11号くらいまで。
889初めてのかきこ:02/03/23 19:08
>887さん
無風状態って書いてあるでしょ、まあ確かに潮の速さは、書いてないけど
魚の活性で決める?魚が見えればでしょ?見えない場合は?それと相当
沖で食う魚を釣るには?あまり活性のない魚を釣る場合?
それが二枚潮の場合ね。おれは、自分にあった基本が知りたいだけ。
890初めてのかきこ:02/03/23 19:19
>866
あっはっは負け犬。用事のせいにして雑誌+ビデオで勉強するんだろ。
まあ頑張って勉強しな。すこしは、おれに参考になるような答え期待
してるぜ。まあ無理か釣り経験あまりなくて能書きだけ一人前のチミ
には。(笑)けどおれの書いてる事正しいか分からないので真面目に
教えてくれる人いましたら教えて下さい。
891ウキフカセ:02/03/23 19:45
>初めてのかきこさん
>中級以上の人でも(フーン)となるレス・・・最近でそんなレスあります?
おれは、ただの釣りの経験がない能書きヤローの集まりにみえるんですけど・・・

と最初にあなたがここの人達の反感を買うような事を言ったのですから、いけないのでは?
ボクは管理人でもなんでもありませんが、スレッドをたてた者として、やはり、上記のような事を
言われたら、あまり、こころよく、思いません。
あなたも、此処で能書きを言った以上、これ以上、煽るのはどうかと思います。
仲良くいきましょう。
866さんも、おいくつか分かりませんが大人気のないこと言わないでください。
あと、110レス、マッタリと行きましょう。
892mebaru:02/03/23 20:53
>>初めてのかきこ
私はたま〜に立ちうきを使っているのでうまく説明できませんが、サルカン付近まで
浮きを下げて上層の潮流速度を目安にして、下層のラインがどの程度流されているか
をイメージしています。かなりアバウトですが、思考錯誤でも良いではないでしょう
か? 潮の流れを読むのは難しいです、やはり、経験なんですかね〜
893アホ丸出し:02/03/24 10:10
経験だよ
現場で同じ状況など二度とないよ
よく似た状況ならあるけど
どんな状況であれその釣場の状況に
対応できるかどうか釣果の分かれ目
いちいち二枚潮の時どうのこうのなど設定は無意味、
釣りにいってこんな感じで難しかったなどを話せ、
なら現実味があり皆答えてくれるよ。
892
思考錯誤は釣りの楽しみだね
888,890
現実味がない、釣りにいったことあるのか?
どうみても厨レスだよ
現場で思考錯誤し、引き出しの数を増やせ
894まだまだ初心者:02/03/24 15:58
あいかわらず全然釣りに行けませんが結構勉強になります
>mebaruさん 参考にさせてもらいます 自分はよくハリスに、キザクラの黄色い
  パラシュートをつけていますんで結構応用できるかも...

初めてのカキコさんと866さんのやりとりで思ったことがあります
自分はいつも速攻グレというハリを使っておりますが
重いハリ、軽いハリを使い分けることが出来ない為、チモトに
G8のジンタンを打つことで対処しています
同じ大きさの場合重いハリ、軽いハリって実際にどんな銘柄があります?
最近はハリの素材でもいろいろな種類があるようですから軸が太いだけで
重いとは言い切れないと思っていますがどうでしょう?
教えてくんでスマソ
895名無し三平:02/03/24 17:28
>>894

自分もハリの重さって考えた事無かった。
どうなんだろう?

ちなみにハリスにジンタンを打つ場所ってどうやって決めてます?
自分は根拠はないもののまずハリスの中間
そして食わない時はチモトとしているのですが
コレについては解説してくれる人、本などにであったことないです。

ただ一度だけ他の釣り人に
「食わない時はチモトに打て」といわれたので
そうしているだけなんです。
896まだまだ初心者:02/03/24 17:59
>894
 基本的には打ちません(いつもハリスは2ヒロでやってます)
 打つときの基準
 1風が強くてライン操作がうまく出来ずに仕掛けが張りすぎて
  しまうとイメージしたときハリスの中間にG6
 21をしてもまだ 張りすぎてしまうとイメージしたとき
  ハリスに等間隔にG6

 1,2とは別にアタリが出ずに餌が獲られるとき
  ハリを小さくする、ハリのチモトにG8のジンタンを打つ

 今はこのパターンで釣りしてる事が多いです
 (まだまだ勉強中の為、もっといろいろやり方があると思いますが...)
897まだまだ初心者:02/03/24 19:46
↑>894ではなく>895の間違いです スマソ
898mebaru:02/03/24 19:59
>>まだまだ初心者(旧姓:初めてのかきこ)
君は非常に釣り熱心なんだね。初日、お叱りを受けたようだが、まあ、2chの
雰囲気を読んでゆっくりとやってくれ。あまりテンパッテルとガツンとやられるぞ。
おっ、これは・・ というような書き込みもあるので参考にすると良いだろうね。
899初級より上???:02/03/24 21:39
>896 まだまだ初心者殿

僕は通常、ガンダマ・水中うきを使用しています。
無風・潮は澄み・魚は見えるのに喰いが悪い・潮はあまり動かず・棚が浅いetc・・
などの状況下などでは、ガンダマ・水中うきなしの場合もありかなぁ・・・。
ところで、みなさん張りってそんなに大事なんでしょうか???
潮がそれなりに通していれば、糸フケがあっても道糸の抵抗等で自然と張りがでるはずでは・・・。
まぁ、ただやみくもに流しているだけでは無理ですけどね。(笑)
よく本流・急流などで、オモリもつけずに・・・張りが命って???
そんなことしたら、流れから外れて潮の際でユラユラorコマセとは別のルートへ・・・なんてことにならないのでしょうか?
本流・急流などでは、さまざまな流れがありますしね。
できたら、そうゆう時の仕掛けの詳細を教えてください。
あと私の場合は、針〜1ヒロ以内にはあまりガンダマはうちません。
理由はなんでだって???・・・特にはありませんが。(笑)
900初級より上???:02/03/24 23:02
>879 初めてのかきこ殿
僕も答えていいかなぁ。(笑)

1.う〜ん。魚が見えてないんなら、とりあえず2〜3ピロくらいから、喰うまで探ればいいんじゃん。
こんなんじゃだめ???(笑)
2.しばらくコマセを打つのをやめる。場を休ませて爆釣人に餌取りも集めさせる。
または、爆釣人よりも大量にコマセを打ち(柄杓大で5〜10杯)、仕掛けをそのちょい先にいれ、手前になじませて餌とりをかわす。
道糸がかじられるのは、我慢!!!(笑)
なんてのではどう??? ただ、仲間内だったら、その場所で上手に皆でやればいいんじゃん。(笑)
3.コマセはなるべく右側に回数は多く。少なめに。仕掛けは、途中から入れ自分の釣り座のちょい前で馴染むようなイメージで。
もしくは、コマセドカ巻きで皆で自滅する・・・。(笑)
これも仲間内なら、皆で上手に探ればいいのでは・・・。

ただ、その釣り座、潮の早さ、サラシの具合、水深、水温etc・・・。
色々な攻め方があるとは思いますけどね。

こんな時間じゃだれも、見てないよねぇ〜。
901名無し三平:02/03/24 23:22
おいらのBMウキはどこに流れ着いたんだろう・・・
902初級より上???:02/03/24 23:24
>866殿
渡船の順番って、初心者を真ん中に挟めばいいだけのことではないでしょうか。
ただ、荷渡しor受けの人間が一番肝心だと・・・。
よく舳先に立つ者として・・・思う事があります。
竿ケースは縦になげないで!!!
上下をもって平行にして投げてください。
結構常連ぽい人でも平気でそのまま投げてくる人がいます。
また、舳先に立つ常連ぽい人でやたら、急がせるひとも見受けます。
皆があなたのペースではないのです・・・。そんな人に限って、道具の投げ型もメチャクチャ。
そういう事のほうが、渡船では大切では無いかと・・・。
そうそう、皆さん荷物に名前はしっかり書きましょう。(笑)

独り3連発でした・・・・。また明日〜。
903名無し三平:02/03/25 01:57
この丁寧な書き込み & 理整然とした理論、お主○○だな!
904名無し三平:02/03/25 06:52
昨日チヌ釣りに行ったけど
あまりにも風が強くて釣りにならず
おまけにマキエが余ったんだけど
この余ったマキエは一週間後には使えませんか?
えびが腐ってダメですか?
教えて下さい
905名無し三平:02/03/25 10:43
>902
同意だな。君は正しい。
とにかく瀬渡しの時に急がせる輩がいるが、
迷惑だよ。こっちにはこっちのペースが
有るんだから、急いで飛び乗り、慌てて
道具を受け取る方がどれだけ危険か。
舳先が磯に押し付けられる程度の波なら、
何も道具を投げる必要はない。手渡しで
きちんと渡すべきだ。なんでもかんでも
投げればいいと言うものではないぞ。
特に初心者や、高齢の方がいる場合は、
ゆっくり確実に渡してあげるのがマナー。

荷物が海に落ちるのは瀬渡し、回収時に
一番多い。人間だってよく落ちる。

ちょっと落ち着いて、冷静に行動すれば
防げるのに。。。。。
906初めてのかきこ:02/03/25 10:53
>898さん
名前かえてないけど。だれか一緒に釣り行かない?文書だけだと分からない事
たくさんあるので教えてもらいたい。いろんな釣り方を知りたいので。
伊豆七島に行かれる人居ない?(マジめに)
907初めてのかきこ:02/03/25 12:52
>893殿 月2-3位のペースで伊豆七島の方に釣行に行っています。たぶんあなたは
もっと行っているから釣りした事あんのか?など言えるのでしょうね。非常にうらやま
しいです。いろいろ教えて下さい。
一つ質問、潮がほとんどきかず海もすんでいて風もほとんど無い状況のなかコマセ
を撒くとめじなが見えやや動きが良い。でも食わない、針も色々使いハリスも細い
ので1.2号まで落としましたが駄目、自分の影を海に写らないようにもしましたが
駄目でした。このような状況の時は、何にきおくばれば良いのでしょうか。
ちなみに魚がコマセを食うのを見てある程度は、食いがいいか悪いかは、分かって
いるつもりです。アドバイス宜しくお願いします。
908にせアフォ丸出し:02/03/25 16:43
そんな質問そのものが無意味

とにかく現場で考えろ!!(試行錯誤しろ)

何に気を配るかだ?
そんな事は現場に行かないと分からん

とにかくだなー
1にも2にも現場、現場、現場だー
そしてそこで感じろ、感じろ、感じろ!!


だと思われ・・・・
909名無し三平:02/03/25 16:57
おいおい、みんな沈黙ちゃんか?
だれか答えてやれよ。この釣りオタども。
現場・現場って。
いってねえから、応えらんねえんだろ ワラ)
910名無し三平:02/03/25 17:07
>907さん
そんな時は食いませんよ。潮が動くのを待つか、ポイントを変えた方が
いいですよ。若しくは仕掛けを投げられる範囲のどこかに海の変化が
あるところを探して釣ってみてください。もし万策尽きたらふて寝が
一番ですよ。釣れない時になんとかゲットした一枚が貴重なら、
一心不乱の仕掛けを打ち返せばいいですが、釣れる時には労せずして
釣れるものです。運が悪かったと諦めるのも釣りです。食い渋りの中
見事にゲット!。。。。しかしこういう釣りは面白くないのですよ。
やはりセオリー通り、狙いどおりに型を見る釣りじゃなきゃね。
911初めてのかきこ:02/03/25 17:19
>908さん、その質問そのものが無意味ですか?
それであなたのアドバイスがとにかく現場で考えろですね。
ありがとうございます。けどねそんな事は、どの場所でもやっていますよ。
それでもいい答えがみつからないから質問したんです。
多分あなたより釣行回数が少ないので。907で書いた状況の中で(分かりずら
かったらごめんなさい)あなたの想像のなかで良いのでいい釣り方を
教えて下さい。
>909さん、あなたも出来たら教えて。答えられるんでしょ?
912初めてのかきこ:02/03/25 17:31
>910さん
ありがとうございます。やっぱ釣れないですよね、こんな状況では・・・
最近はそんな状況になったら磯をぐるっと回り良くその磯を観察するよう
にしてるんですよ。時には、寝たりも・・・
けど、なんかムカツキますよね、見えてコマセばかり食ってるくせに
かんじんな付け餌を、食わないんだから。前に聞いたことがあるんですけど
(見える魚は釣れない?)と本当なんですかね?
913名無し三平:02/03/25 17:32
っていうか

潮が動かない時は
食事&煙草&ぼやきタイムではなかろうか?

海が澄んでる時もサッパリ釣れないしなー


現場からは以上ですー

チョットこのスレネタ化してきてないか?
914名無し三平:02/03/25 17:33
ホームページ新設しました
http://turimania.fc2web.com/

915名無し三平:02/03/25 17:34
ホームページ新設しました
http://turimania.fc2web.com/

916名無し三平:02/03/25 17:42
>912

コマセ喰ってるなら可能性はあるぞ
まさかエサ取りが喰っているのを見てるのではないだろう?

完全遊動で試してみたか?
あとエサ換えてみたか?

まあ色々してもあんまり変わらんが

見える魚は釣れないというのはホント
でも見えなくても釣れん
917910:02/03/25 17:44
>912さん
見える魚が釣れるときもあるんですよ。でも明らかにサシエサに
見向きもしない場合は、ちょっときついですね。。。。。。
コマセに群がる小型〜中型の下に時折大型がいるのも事実です。
どこかにきっと魚がいるはずだ!と思えば、竿を振ればいいし。
ダメだぁと思えば休憩すればいいし。別にトーナメンターを
目指すわけじゃなければ、釣りはそれで充分ですよ。
帰りの運転に支障をきたすほど夢中になっても危険なだけ。
釣れる時期に釣れる魚を楽しく釣る。釣れる場所は仲間や
釣り宿から情報を仕入れる。これで完璧ですよ。
釣りは漁ではないんですから。そんなに気負うことはない。
918Gamakatsu:02/03/25 17:51
沖目(竿3本以上)の時は使えませんが、ウキを外して直結にしフライフィッシ
ングの要領で、餌だけポイントに届くように投入します。餌が落ちないように
「逆エビ固め」で針にさしてください。食ってきますよ。竿引きでガツンと乗って
きます。でも、最近は全然魚が見えないので・・・。離島以外の九州地方は寂しい
です。なお、これはこのことが出来る条件(風・釣り場の地形等)が必要です。
こんなことは皆判っているでしょうから釈迦に説法ですよね。
919Gamakatsu:02/03/25 17:55
>>918
付け加えます。ガンダマも付けません。
920Gamakatsu:02/03/25 18:00
釣りが大好きな上に、嫁がクロの刺身が大好きで、その喜ぶ顔と美味しい
という言葉を聞くと幸せなので、頑張って釣りますね。休みません。
デカバンも欲しいですが、800g〜1キロ位でも大喜びです。
最近は「ガマラー」などと言われて落ち込んでいます。(悲)
921初めてのかきこ:02/03/25 18:11
>916さん、全誘導+さし餌やった事あります。ちなみに餌取りとめじなの
区別は付きますよ。
>910さん。そうですね、漁師じゃないからね。ちなみにトーナメンター
目指しています。(なれないけどね)
>918さん、考えもしなかった事です。ありがとうございます。この状況
になったらすぐに試して見ます。
922アホ丸出し:02/03/25 18:53
907
頭で釣りするのがすきなんだね
まだ足りないよ、設定が。魚の大きさとか

めじなはエサを食べる時、吸い込むような感じでは。
また、咥えるだけのときも
35センチまでが見えるなら、軽い針に細いハリスだよ
飲み込むまでとことん追求出来るかだね。
吸い込んでも吐き出すので小粒のエサに針先だしてみれば
吐き出す時に引っかかって釣れるかも
そんなめじなはいらないという考えもアリだよ
エサ取りと考え、かわして釣れば。
そんな時は一回り大きい奴も見えない少し深い場所で
出てきてると考えるのが普通。警戒心も少し薄い

そんな時、大きなめじななら、咥えただけのアタリをとれないと
釣れないよ
道糸の置き方から管理できないとアタリもでないし
アワセもいれられない。
907 その場所は勉強できると思われ

906
パンチパーマに気をつけろ
身長も2メートル位あるらしいぞ
923名無し三平:02/03/25 19:48
>922
アタリが出ない咥え方をするメジナはどうやって釣るんですか?
924元高橋徹夜:02/03/25 20:51
自分から誘うってのはダメ?
ちょっとだけ、聞き合わせで確かめる。ちょっとだけ。
でも、大概のグレは敏感に動くでしょ。ウキあんど道糸が。
925アホ丸出し:02/03/26 00:33
924
正しいよ
誘いは誘ってくわせるのもあるが
アタリを「聞く」や目でわかるよう「ださせる」というのが多いのでは。
921
厨になるなよ
自作自演と思われるぞ
もし違ってもそうおもわれるよ、そこが2CHの・・・

でも講釈より現場だよ
特に他人の講釈は現場では忘れてるからね
実際行き詰まってはじめて気付く他人の講釈
すぐ感づく奴もいれば
一生ダメなのも
926名無し三平:02/03/26 01:28
アホ丸出しage
927アホ丸出し:02/03/26 01:36
講釈たれるのはきらいだ
たれられるのがうっとうしいから
928初めてのかきこ:02/03/27 12:33
もうすぐレスが1000になりますねー記念に釣り大会しません。伊豆七島神津で
だんどり組みますよ。どうですウキフカセさん?
929名無し三平:02/03/27 13:00

パンチパーマに気をつけろ
身長も3メートル位あるらしいぞ
930初めてのかきこ:02/03/27 13:09
えっマジ きおつけます。
931名無し三平:02/03/27 13:38
体重も1トン位あるらしいぞ
932初めてのかきこ:02/03/27 13:41
えええっ い、1トン。コエーーーー。
933アホ丸出し:02/03/27 17:31
928 
一人貸しきりでないとっていう奴も
きっと大会も一人で。
934初めてのかきこ:02/03/27 17:48
>933さん、意味が分からない。一緒に行きません?
935名無し三平:02/03/27 17:53
>933
一緒にいってやれよ
文句いってる暇があるなら
勝負してやれ
そんな根性もないんなら
2ch利用してナマいってんじゃねえ
ば〜か ワラ)
936ウキフカセ:02/03/27 17:55
>928さん
ここにレスしてる人達が集まって大会なんて考えてもみませんでした。
まともに、みんな出てきたら、もう、面白いなんてもんじゃないでしょう!?_
どんな風になるのか、何が起こるのか、想像も出来ません。
仲良く釣りになるのか?荒れるのか?
段取りをするって、かなり大変だと思います。
937元高橋徹夜:02/03/27 18:06
ハリス小さいのだけ持っていっても怒られませんか?
938初めてのかきこ:02/03/27 18:14
ウキフカセ殿、まともに皆さん出てきたら大変だと思いますが、来てくれ
ても10−20人位でしょ?コマセや宿や船の事なら、段取り出来ますよ。
下田からのチャーターも出来ると思います。東海汽船や飛行機などで来る
人は、後から参加ということで、面白いと思いますけどね。
きっと仲良く釣り出来ると思いますよ。ウキフカセ殿も協力して下さい。
実現しましょうよ。(相当マジです)
939初めてのかきこ:02/03/27 18:17
>937殿、全然OK,気にしないで楽しくやりましょうよ。そんで夜は、
宴会。
940アホ丸出し:02/03/27 18:27
936
なんかここも厨になってきたね
938のおかげで1000もすぐだよ
941ウキフカセ:02/03/27 18:28
>初めてのかきこ さん
急いては、事を仕損じるってことがあります。
もう少し、ここで皆さんの反応を見てはどうでしょう。
なにせ、2chですから、何が起こるかわかりません。
十分、分かってると思いますが、連絡用に決して生メアドなど出さぬよう願います。
もし、実現出来たら、スゴイことだと思います。
942初めてのかきこ:02/03/27 18:48
ウキフカセ殿、そうですね、反応を見ています。
アホさん、すみませんね、おれのせいでもうすぐ1000になりそうで。
けど1000になったらまた新しく作ればいいんでしょ?(作り方知らんけど)
943名無し三平:02/03/27 19:38
大会いいねぇー

ま、滅茶苦茶になるな!
まず、瀬渡しの順番で喧嘩になり、
ハリスの太さや、針の大きさ、ウキの使い方で、もう磯は乱闘で血に染まるのは必至!
宿に帰ってくれば、風呂の順番で喧嘩になり、
宴会が始まれば、上座にだれが座るで又、喧嘩!
もう、シッチャカメッチャカだなっ!!
幹事、ガンバレYO!
944名無し三平:02/03/28 00:09
ところで哲也ネタはどうなったの?
945IRUMAN:02/03/28 01:28
大会出るよ〜
ルールはマスターズなんかを参考にすれば荒れないんじゃない!?
独自のルールはけっこう失敗してるとこ多いし・・
大会大歓迎!!
946Gamakatsu:02/03/28 12:14
いいですね。中央付近の人は・・・。
南からの参加は無理ですよ。
でも、釣り大会をしても多分喧嘩にはならないでしょうね。
面と向かっては何も言わないのではないでしょうか。
947黄昏のバサー:02/03/28 12:45
アメーバの皆さん、連絡用の際は生メアドを出して情報交換しましょう
948名無し三平:02/03/28 15:02
ここの、スレでバトルした人は常に周りに注意をはらったほうが良いのでは?
でないと、いきなり後ろから、海へ落とされる。

神津は潮が速いから、落ちて、知らん振りされたら、まず助からんでしょう。

特に、「アホ丸出し」あたりは気をつけた方がいいかも!?
まあ、もっとも、あいつは講釈だけだから、行かんな!
949名無し三平:02/03/28 15:47
行きの船は25人、帰りは3人くらいになってるかもね。
すげーサバイバル!取材入れちゃおうかな!
「ザ、ハードバトルin神津by2チャンネラー」。。。なんてね。
950名無し三平:02/03/28 15:59
怖いもの見たさで行ってみたいような気もするが・・・
まず、ボクでは、帰りの3人には入れないだろうなぁ〜

関係ないが、ちなみに映画「バトル・ロワイヤル」のロケ地は八丈小島だったね!
951名無し三平:02/03/28 16:14
>949
それいい!
みんな、釣り道具なんて持って行かないで、それぞれ得意な武器をもって
行ったらいいんじゃないの?
ナイフ、ギャフ、コマセブレンダー、魚ハサミ、ピトン、etc・・・

誰か、チャカでも持ってきたら、そいつが優勝だな!
952初級より上???:02/03/28 16:35
>初めてのかきこ殿

僕も参加させてください。
是非いろいろな方々と一緒に釣りがしてみたいです。

>黄昏のバサー殿
2チャで生メアド出すバカなんていないでしょ。(笑)

951殿
そんなに喧嘩したいなら、アウトロー板にでもいけば。
池袋・渋谷あたりで深夜に独りウロウロしてたら、いやでもガキが相手になってくれるよ。(笑)
それに、チャカって・・・あなたが噂の厨房君ですか。

ところで、マジ参加希望者ってのは、いったいどれくらいいるのだろう???
953名無し三平:02/03/28 17:15
僕はぜひ参加したいっす。クラブの仲間が他に16名います。
954黄昏のバサー:02/03/28 17:59
952  ここに来るのは皆2チャンネラーですので1名ぐらい居てほしいですね
955名無し三平:02/03/28 18:07
>952
それで、君はどうなの?
956初めてのかきこ:02/03/28 18:53
IRUMAN殿+初級より上???殿+953殿、真面目なレスありがとう御座います。
その他の人、ひやかしで笑っているならやめて下さい。真面目に考えているんで。
なんか、いい連絡方法ないですかね?ひやかしがないようなとこ。
Gamakatsu殿、今回は関東近辺という事で・・・(申し訳ありません)
たしか、Gamakatsu殿は、九州の人ですよね?男女あたりの企画立てて下さい。
必ず参加します。(船弱いのでその時は、宜しくお願いします)
957IRUMAN:02/03/28 19:28
連絡方法ですが、幹事の方がフリーのアドレスを公開!
そこに真面目な参加者&ひやかしのメールが来る、
連絡先を記載した真面目なメールのみ、新たなフリーのアドレス
を教えて、そこに本メールを入れてもらい連絡を取り合うってのはどう?
面倒だけど、2chってことを考えれば、アホなことする厨房がいないとも
限らないので、念には念を入れてってことで。
場所は半島回りの方がいいと思います、神津は場所(船)を確保するのが大変だと
思います(金銭的リスクも)。
958ウキフカセ弟子2号:02/03/28 19:38
いいアイデアですね。半島とは三浦、それとも伊豆?釣れるところがいいですけど僕のような初心でも。
959IRUMAN:02/03/28 20:06
私は伊豆がいいと思います。三浦は収容人数が少ないと思います。
1番いいのは神子元では?
960ウキフカセ弟子2号:02/03/28 20:23
神子元ですか。いいですねえ。初めてです。
たしかたくさん乗れるんですよね。
いつにしましょうか?
961アホ丸出し:02/03/28 20:58
さて、ここで問題!
最近の100レスで自作自演はどれでしょう?

これで1000行こう
右記葺かせ
962元高橋徹夜:02/03/28 21:02
俺も九州だ。だれか旅費貸してくれ。出世払いで返すからさー。

ところで、ウキフカセ殿。
そろそろ新スレ立ててください。
「黒鯛・メジナ ウキフカセ バトルロワイヤル」きぼんぬ。
963名無し三平:02/03/28 23:19
関東地区なんか楽しそうですね。九州地区開催はいつですか?
964F:02/03/28 23:42
 私も関東地区は神子元島が良いと思います。
どうせなら、「地区対抗戦!」も面白いと思いませんか?

残念ながら私自身は、足を怪我してしまい参加出来ません(泣)






965初級より上???:02/03/29 11:29
幹事さん、やりましょか?

日帰りチャーター代
銭 洲¥24,000〜
三宅島¥21,000〜
神津島¥19,000〜
式根島¥17,000〜
鵜渡根¥15,000〜
神子元¥7,000〜
横根他¥6,000〜
半島回り¥5,000〜
こんな感じかな・・・。
966初めてのかきこ:02/03/29 12:15
フリーメール作りました。[email protected]です。
真面目に参加希望者、募集です。
初級より上???殿 詳しいですね。おれは船がまるっきり駄目なので
チャーターの事良く知らないんですよ。知っているのは、神津の船だけ
連絡係は、おれがしますので、だれか段取り出来る人いませんか?
967初級より上???:02/03/29 12:27
>初めてのかきこ殿
船の段取りならしますよ〜。
そのかわり、日にちとか人数とか仕切ってくださいよ。
4月も後半になってくれば、水温も安定してくるんじゃないでしょうか。
っで、いったい何人集まるんだろう???
968ウキフカセ:02/03/29 13:29
当方、4月、5月、の週末は、クラブ例会、遠征などで、今から予定がいっぱいでありまして・・・
もちろん、全部釣りでありますが、日にちが合えば参加したいとおもってます。
特に、4月後半と5月の全休日はどうにもなりません。
申しわけないです。
執行部のみなさん、是非、がんばって実現してください。
969名無し三平:02/03/29 13:42
急に毎週釣りかよ。
参加できないいいわけか。
おまえも根性ないな。ワラ)
970初級より上???:02/03/29 13:45
>ウキフカセ殿
例会・遠征ですか、いいですね。
よかったら、みんなで合流しましょうよ。
大勢の方が楽しそうだし・・・。
僕のクラブの仲間も誘ってみますよ。
いっぱい集まれば、協賛なんかも募れますしね。
971名無し三平:02/03/29 14:05
ウキフカセ  あんた、釣りの本とかビデオしか見た事ないんじゃないの?  
972ウキフカセ:02/03/29 14:15
>初級より上???さん
もう早速のお叱りをいただきました(笑)

4月の第4週は黒鯛で日本海側の某島までいきます。
連休の前半、後半とも、やはり日本海側の某島であります。
メジナは4月の第1週と2週に例会と大会の予定です。
ま、こんな調子なもんで、すまないです。
973初級より上??? :02/03/29 14:44
>ウキフカセ殿
日本海側では、しょうがないですね。
また、別の機会に・・・。

PS:4月の第1週と2週はどちらへ???
974ウキフカセ:02/03/29 14:56
>初級より上??? さん

八丈島へ行きます。
ハリス、4、5、6号持って(笑)

>971さん

そんな事、ないっすよ!
自分で言うの何だけど、結構、上手いっすよ、ボク!
ってこんなことレスすると、また吊るされるんだな!
975初級より上??? :02/03/29 16:00
>ウキフカセ殿
いいなぁ〜、八丈島ですか・・・。僕はいったことがありません。
なんか、おすすめの宿なんてありますか?
僕の仲間連中で、非常に八丈島に興味のある人がいまして。
5月あたりに、一度いってみようかな!

>ハリス、4、5、6号持って(笑)
いやいや、ぜんぜんオッケーじゃないんでしょうか。
その場所に応じたタックルがベストだと思います。
僕だって、八丈島にいったら、ハリス8号かもしれないし・・・。(笑)

>自分で言うの何だけど、結構、上手いっすよ、ボク!
自分で自分のことを上手いっていえるのは、相当自信があるから・・・ですよね。
うらやましい限りです。僕なんぞはいつまでたっても・・・。(笑)
次回の八丈島遠征のときは、是非ご同行させてください。
その場、その場の達人さんに、いろいろ教えてもらうのが僕の流儀なもんで。
976初めてのかきこ:02/03/30 11:31
今の所.二人参加予定+その人たちの仲間、他にいないですか?
連絡もちゃんと取れるようになりましたよ。二人とも凄くいい人って
感じです。
977F:02/03/31 00:28
 オーイ! みんな! 
初めてのかきこさんにメールを送って盛り上がろう。
返事は、ちゃんとくるよ!
966にアドレスがあるよ。

初めてのかきこさん がんばれ!
978名無し三平:02/03/31 00:31
>>1 ここ、すげ〜な. ラスト 32 だぜ!
979名無し三平:02/03/31 00:32
ゴメン! 21 だ.
980名無し三平:02/04/02 09:41
ラスト20ですよ〜〜〜♪
981元高橋徹夜:02/04/02 18:15
新スレ!新スレ!新スレ!新スレ!
夜露死苦。ウキフカセ殿。
982初めてのかきこ:02/04/02 18:23
反応ないですね。やっぱりココにレスする人は、あまり釣りの経験が無いようですんね
(笑)(関西より南の人はべつとして)だれでもいいからおれと釣りの勝負してくれ
ない、とくに866やおれの事厨房あつかいした奴。
866 答えまだかよ、いつまでまたせるんだ、いいかげんお勉強出来ただろ(笑)
もうすぐ1000になってしまうから早く答えろ。ごめんなさいでも勘弁してやるぞ、
それとウキフカセ殿、連絡下さいよ。あなたとは会ってみたいし、勝負もしたい
と思っているんで。今の所ここでまだ知り合うと言うまでは、いきませんが、
三人の人とホンメールで連絡取れるようになりました。ぜひウキフカセ殿とも
竿を出したいと思っているんですけど・・・
983ウキフカセ:02/04/02 19:07
初めてのかきこさん。
ほんと、機会があったら、よろしく。
勝負といわれても、ちょっと困ります。
楽しくやりましょう。
結果は後からついてきます。

鳩、飛ばしました。
984F:02/04/02 21:00
 ウキフカセさん
会の動きから考えると友志会さんですか?

釣りの勝負は考えず、初めてのかきこさんに連絡を取って見たら
いかがでしょうか?

初めてのかきこさんは、ここでは攻撃的ですけど、しっかりとした
人みたいですよ。
すぐと言う訳には行かないですが、私も参加させて頂こうと思います。

ウキフカセさん、一緒に竿を出しましょう!



985F:02/04/02 22:14
 Gamakatsuさん
 元高橋徹夜さん

九州地区は人を集めて男女群島で大会なんて、いかがでしょう!

私の男女群島遠征は、桜とともに散りました!(足の怪我で)


986IRUMAN:02/04/03 00:28
初めてのかきこさん
メールありがとうございました、大会はともかく勝負ってわけでもないですが
小下田の大会エントリーして下さい!私、なかなか神津へは行けそうにもないし・・
でも、交友は深めたいと思ってます

ところで新スレは誰がたてるのかな?
987ココもついでに逝こうぜ:02/04/03 00:34
   ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  1000まだー?     
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .佐賀みかん.  |/
988  :02/04/03 00:35
989
989 :02/04/03 00:38
ところで新スレは誰がたてるのかな?


990 :02/04/03 00:39

   ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  1000まだー?     
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .佐賀みかん.  |/

9911000昌夫:02/04/03 00:41
991
992      :02/04/03 00:44
992
993      :02/04/03 00:49
993
9941000昌夫:02/04/03 00:49
993
9951000昌夫:02/04/03 00:50
鬱氏
996名無し三平:02/04/03 00:50
( ´ー`)y-~~995
997ヤッチマッタイ!:02/04/03 00:53
( ´д`)y-~~鬱
9981000昌夫:02/04/03 00:57
998
999      :02/04/03 00:57
      ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ.  終  了 │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε3
            ゛゛'゛'゛
1000亜希良 震 ◆AKIRAaes :02/04/03 00:57
ここで1000を頂く。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。