僕は、80cmのスチールヘッドや1メートルのキングサーモンを釣ったことがあります。 現在、12月ですが、私の住んでいる地域の川には禁漁期なしのもあります。 来週暖かくなったら、行ってきます。 うらやましいでしょ。
2 :
名無し三平 :2000/12/12(火) 00:40
レギュラーサイズじゃ羨ましくないね
軟鉄、メタル、チタンなどはどうでしょう?
4 :
名無し三平 :2000/12/13(水) 01:22
北海道?日本国内?
>4。 秘密です。
6 :
海釣ラー :2000/12/13(水) 16:48
じゃこんな糞スレたてんな、ヴォケ。 魚紳さんに怒られるぞ。
1 名前: > 投稿日: 2000/12/11(月) 09:14 僕は、143cmのチキンヘッド女子小○生のサーモンピンクなおま○こに挿入したことがあります。 現在、12月ですが、私の住んでいる地域にはかわいい女子小○生がうようよいます。 来週暖かくなったら、犯ってみます。 うらやましいでしょ。
うらやましぃ〜〜
9 :
名無し三平 :2000/12/14(木) 00:58
もう少し大きめの子がいいな
10 :
名無しさん@1周年 :2000/12/17(日) 03:32
これから、スチールヘッドを釣に行ってきます。 車で30分のところに川があります。 そこは禁漁区ではありません。 70センチくらいで4kg程度の雄をつったことがあります。
11 :
名無し三平 :2000/12/18(月) 08:12
近くの川にスチールヘッド釣に行ったけど、今日はつれなかった。
12 :
名無し三平 :2000/12/19(火) 18:32
多摩川で釣れるぞ。(マジ)
13 :
名無しさん@1周年 :2000/12/23(土) 21:13
ちょっと現在寒すぎ。 自慢話ができるまであと1週間必要。
14 :
名無しさん@1周年 :2001/01/02(火) 02:57
ここ2週間以上寒すぎ、 もう少し暖かくならないとスチールヘッドのサイトフィッシングできない。 今週末に期待。
15 :
ちろ :2001/01/07(日) 15:22
キングサーモンが北海道で釣れるという情報を聞いて4年位かよったが どの情報も薄く釣れた事がない。見た事もない。
16 :
名無しさん@1周年 :2001/01/14(日) 04:36
本日久しぶりにスチールヘッド釣に行った。 4時間粘って釣果0. 何人かの人とすれ違ったけど、ひとり、30cmくらいの小物を釣っただけ。 2月後半くらいにならないと、本格的には釣れないんだろうと思う。 ちなみに密漁じゃないよ。
17 :
名無し三平 :2001/01/14(日) 12:27
北海道だったら結構スティールヘッド釣れる所 あるよ。私も1回ヒットさせたことがある。70cmくらいかな 狙い目は春と秋、増水収まった直後の堰堤下が良いと思う 静内川は有名ですね。日高方面には遡ってくる川けっこうあるよ 道南の渡島半島川にもスティールヘッドいるよ キングサーモンは冬の船からバケを使ったサクラマス釣りの 外道でたまに釣れて釣れるみたい。釧路ではキングサーモン 専門に狙っている釣り舟あるよ
18 :
ちろ :2001/01/15(月) 14:54
川にキングは上がらないの?上がるとしたらどの辺の川でベストシーズンはいつ?
19 :
名無しさん@1周年 :2001/01/18(木) 11:23
>18. この辺は9月末が一番いい。 アラスカやカナダは5-7月のようだけど。
20 :
ちろ :2001/01/19(金) 17:32
>19 Respect! ちなみにそちらのキングのタックルを教えて欲しいのですがよろしいですか? ライン、キャパ、ドラグ設定がしりたいです。ちなみに自分もスチールのでかいのは 何度かとった時があるんですがブレイクした時もあるので、キングに対しては 慎重にいきたいと思ってます。
21 :
名無しさん@1周年 :2001/01/25(木) 12:09
>20 #7/8 のフライ竿 #8 のフローティングライン ティペットは10ポンド。つまり約5kg。 私は、シンクティップやシンキングラインは使いません。 オモリをつけてのニンフィング(サイトフィッシング)です。 #7/8 のフライリール(オービス)。特にドラグはそんなになくてもOK。 10Kgのキングなら、10分であがる。
22 :
ちろ :2001/01/25(木) 12:17
>21 Respect!! とても解りやすい説明ありがとうございます。10Kgで10分ですか!! 笑いが止まらないでしょうね。今年は必ず取りたいと思います。 ここにもちょくちょく来るようにしますので近くなったらまたアドバイス お願い致します。
>>18 ,21
それ北海道での話し?!北海道ならスケってそんなに上がるもんじゃ
ないだろ?テツも然り。テツねらいの人はいるけど、船ならいざ知ら
ず、川でのスケは無理だろ。個体数が少なすぎる。確かにルース任具
で釣るのはそこそこやってるのは認めるのだが…。ホラ吹くのもいい
かげんにせーや。スケなんぞ交通事故的にしか上がらんぞ。
ちなみにテツ系の2時を昔から知り別に放している釣具屋があって、厳寒
期にチョコチョコ釣れているみたいだね。
>>23 太平洋の向かいの住人同士の会話ナンジャナイノ。
ホラにしてはなんか生々しいし。
25 :
名無し三平 :2001/02/01(木) 13:36
北方領土には、大型の鮭鱒は川に上るのかな?
26 :
名無し三平 :2001/02/01(木) 14:02
北方領土にはカラフトマスとドリーバーデンが居るみたい
27 :
名無し三平 :2001/02/03(土) 12:09
キング、シルバー、レッドないし、スチールヘッド、イトウ、桜鱒などはいないのでしょうか?
28 :
名無し三平 :2001/02/05(月) 20:28
昨日、お気に入りの渕にスチールヘッド釣に行ったけど、当たりなし。
29 :
名無し三平 :2001/02/08(木) 11:16
今シーズン一番でかいのは、どれくらいですか?
30 :
名無し三平 :2001/02/08(木) 18:47
釣ったサーモンは生で食えるんですか? 東京在住なんですけどどこで釣れますか?
31 :
名無し三平 :2001/02/08(木) 22:22
すいません。本当にどこで釣れますか? サーモンを腹いっぱい食べてみたいです。
32 :
チェリーボーイ :2001/02/10(土) 02:08
道東の在る場所は穴場的存在。空いててゆっくりねらえる。 ガイド紹介しましょうか?
33 :
名無し三平 :2001/02/11(日) 06:39
去年は、いつもの川ででかいレインボーも釣ったけど、 一番嬉しかったのは60cmの茶鱒だね。 ちっちゃいニンフで3番の竿で6xの糸で釣りました。 いいところに住んでいるなと実感しています。
34 :
名無し三平 :2001/02/15(木) 12:35
a
35 :
名無し三平 :2001/02/18(日) 01:55
オハイオに住んでいるんですが、フライ素人です。 ルアーでもいけるんでしょうか。 一応フライタックルもあるんですが、どんなフライがいいんで しょうか。 教えて君ですみません。 ちと川見てきます。
36 :
名無し三平 :2001/02/18(日) 12:54
>35 オハイオはスチールヘッドいまくり、らしい。 私の知人は1日に50匹かけたことがある、らしい(11月)。 フライは何を使ってもOK、らしい。 それくらいにいる、らしい。 何処の川に行くの。 Rocky,Chagrin,Vermillion? 私は行ったことナインだよね。 もし、良いアクセスポイントがあったら、教えて下さい。
37 :
35 :2001/02/19(月) 13:17
おお。 まさにズバリでRocky Riverです。 引っ越す前はChagrinにスモールマウス釣りに 行ってました。50匹ですか〜、すごいですね。 最近、天気が悪くて水が濁り気味でいかんです。 来週調子よかったら行ってみます。 アクセスポイントですか・・・。 RockyはI-90をColumbia Rdで降りてずーっと南下して 左折してCedar Point Rdに乗っかるとRocky Riverです。 そこから川沿いに下ってもいけます。
38 :
名無し三平 :2001/02/20(火) 12:56
あげ〜
39 :
名無し三平 :2001/02/22(木) 12:36
36です。 釣れたら教えてね。
40 :
35 :2001/02/23(金) 05:46
今週末行ってきます。
41 :
名無し三平 :2001/03/04(日) 11:22
a
42 :
名無し三平 :2001/03/07(水) 11:52
寒河江川で50cmオーバーのレインボーは釣れているようだね。
43 :
名無し三平 :2001/03/07(水) 11:53
寒河江川で50オーバーのが出ている。
サガエ〜、安い〜、仕事きっちりぃ〜♪
45 :
GON :2001/03/09(金) 13:10
>23 あんたが正しい。 北海道にはキングもスチールもいねえっての。 ただし通りすがりのキング(すけ)は海では釣れるぞ。(川には入ってこねえ) 深さ100Mくらいのところだべ。 自分が北海道で釣ったことあるやついるんか? 70CMの虹と70CMのスティールの区別がつくのかよう。 ホラもたいがいにすれや。そんなら誰か釣った写真見せてくれや。 一万円で買ってやるし新聞にも載せてやるし雑誌にも載せてやるからよう。
46 :
ちろ :2001/03/09(金) 20:31
ん〜解らなくなって来た。真実を知りたい!! あんな噂やこんな噂で北海道中走り回るのはもう嫌だ。 サクラとキングとスティールの北海道の情報が欲しいです。 >GONさん 100mにいるなら魚探なんかに反応は出るのですか?ジギングなんかで上げた人は いるんですか? >23 テツってなんですか? 後、北海道でのサクラはたしか全面禁漁ですよね。たまに北海道は爆釣とか 載せてあるけどこれも真実はどっちなんですか?って禁漁ですよね。
47 :
名無し三平 :2001/03/09(金) 21:13
>>45 伊達市の釣具屋でスティールヘッドの魚拓見たよ
キングサーモンはサクラマスの船釣りの外道程度で
釣れる。恵山とか白老沖で釣ったという話は聞く
48 :
23 :2001/03/09(金) 21:36
>46 テツ=鉄頭=スチール・ヘッド スケ=マスノスケ=キング・サーモン OK? サクラ君は、地元のアホどもが何の罪悪感も無く、密漁しています。 モラル無し。そして2chでは誇らしげにそれを吹く。君は本州の人間 かい?北海道は内地(本州)の人間に暖かい。しかし、君がサクラを 目指してくるようなら、北海道の未来は無い。OK? 何だか決めつけたように話してゴメンね。でも、荒んだ川を見るのが 辛くてね。今年も北海道に釣りに来てね!釣り場で会ったらいいとこ 教えてあげよう!
49 :
ちろ :2001/03/09(金) 22:05
>48ありがとうございます。 北海道は凄く好きで毎年行ってます。 サクラや鮭の密猟を楽しんでいるのを見るとちょっと悲しいですね。 自分が住んでいる所も護岸工事やゴミなどで綺麗なフィールドが 少なくなっています。又、密猟者によって毎年サクラの数は減って行ってます。 北海道はまだまだ自然で釣れなくてもフィールドにいるだけで すがすがしいですね。 釧路湿原のように保護されなくても自然のフィールドを残していくように 1人1人が気を付けていってもらいたいです。
50 :
名無し三平 :2001/03/09(金) 22:48
同感
51 :
48 :2001/03/09(金) 23:14
>ちろ さん ひょっとしたら僕よりも詳しいかも知れませんね。内地の北海道ファ ンはいろいろな人から教えて貰っているだろうから、かなり詳しいんだ な。だってオイラも友達きたら、とっておきの釣り場に行くモン。 海のカラフトが面白いよ。知床で観光気分も味わえるし。(興味ない かな?)いまなら海アメだよね。人多いけど。全国的に(世界的にかな ?)イワナ属の魚を海で釣れるのは珍しいはず。淡水アメマスとは違っ たグリーンバックのアメマスは、非常にカッコイイ!釣って楽しい。フライを 追っかけてくるのが、波間に見えるのよー。フライは止めちゃダメ。むし ろ加速しないと食べないのよ。(case by caseだが)今ならチケット安 いし意外とお得かもよ。
52 :
ちろ :2001/03/09(金) 23:57
海のカラフトは毎年行ってます!!北海道の人はスプーンにタコベイト 付けている人多いですが自分はなんとなく馴染めなくてミノーとオリジナルの スプーンとジグの中間のような物を使ってます。自分はルアーだけなんですが 北海道にいくとフライやりたくなります。でもこれ以上手を出したら 破産と長い独身生活が待っているようで恐いです。 海アメもたまに行ってますよ。やはりメソットは高速巻きですね。 後、本州と北海道ではヒットカラーがかなり違うと思います。 たとえば海でサクラをやる時は自分の所は黒と緑が強いのですが 北海道はたしか赤や金が良いですよね。やはり地域でローテーションする カラーが違うと思うので魚種とそのヒットカラーの事を教えて欲しいです。
53 :
アダムベイヤー :2001/03/11(日) 01:23
>45 スティールヘッドいるだろ、一応。数はめっちゃ少ないけど。雑誌にたまに でとるわ。でも普通に釣れる程数もいないしサイズもアラスカやカナダに 比べて小さいし。あとブラウンの海に降ったヤツ、シートラウトもいるんでしょ? これはスティールよりレアだろ、多分。
54 :
名無し三平 :2001/03/11(日) 01:49
ちろさん。 そんなにキングが釣りたいなら、8万円くらいの格安チケットで海外に行って、 3日間レンタカー借りて(1万円)、釣った方がいいんじゃないの。
55 :
ちろ :2001/03/11(日) 15:20
自分も海外にはよく行きますが手軽に釣るよりも国内で釣ってみたいのです。 何年も通って釣りあげる魚は充実感もかなりあります。
56 :
名無し三平 :2001/03/12(月) 01:02
1です。 >23,45さんへ。 私は本件に関してうそをついておりません。
57 :
45 :2001/03/12(月) 17:56
いえ、ウソだとは言ってませんよ。 ただ、そういう話しはゴマンと聞き飽きましたなぁ。 それでいて誰一人として写真を見せてくれた人はいません。 放流されてランドロックされたテツは湖にいるのでそれを 釣ったのなら納得です。 だけど、テツと大型のレインボーの違いがわかる人いますか? これがいないんだな。だってわからないんだもの。 スケはシロとは明らかに違うからわかるべ。 河でスケ釣ったのかい?まっ、近海にはいるから迷って 河に入ってくる事も考えられんけど、そんな確立は宝くじ 1等賞並だべ。 >53 何ていう雑誌だべか?是非教えてください。 写真見てみてぇもんだ。
58 :
ちろ :2001/03/12(月) 23:18
>57 判らないですよ。もともとこっちの人達からしたら北海道自体が1等賞並みの フィールドですから。北海道は広いし、そういった所もあって不思議でもないと思います。 自分も地元では違う魚ですがそういったボイントしってますし。まだまだ未開拓のフィールドが 沢山あると思います。
59 :
アダムベイヤー :2001/03/13(火) 01:05
>57 大分前のNorth Anglersや最近でた日本のサケマスのなんとか〜 ってヤツ(名前忘れたけどでたばっかだから書店に行けばある でしょう。)その本に北海道のスティールヘッドについて結構 詳しく書いてあった。写真見たらサケっぽかった、ぱっと見。 でもニジマスの顔してる。サクラマスやカラフトマスとは明らかに 顔が違っていた。
60 :
45 :2001/03/13(火) 09:52
>アダムベイヤーさん どうもありがとう。書店で見てみますね。 >ちろさん サケやテツは河口域もしくは堰堤までの釣りですからね おっしゃるような丸秘ポイント的なものは無いと思います。 スケもテツも確立論でしか論じられないのが残念ですね。 誰か、「これは!」というような写真見せてーな! (その前に本屋行こうっと)
61 :
名無し三平 :2001/03/17(土) 11:46
62 :
名無し三平 :2001/03/17(土) 11:48
63 :
アダムベイヤー :2001/03/17(土) 22:36
地球丸という出版社から出てる「ルアーフィッシング 日本の鮭鱒を釣る」 だった。2980円と高いから買わないけど。
64 :
名無し三平 :2001/03/18(日) 00:01
バッファローNYに住んでいるんですが、スチールヘッドを 狙うにはどこかおすすめはないでしょうか?
>>64 いくら何でもココで尋ねるよりは、アメリカのサイトを検索するのが筋だと
思うけど…
それとも単なるお国自慢?(w
66 :
名無し三平 :2001/03/18(日) 11:28
はぁ? 前にオハイオのやりとりがあったからやんけ。 アメリカのサイト検索なんて当然やってるやろ。
67 :
名無し三平 :2001/03/19(月) 05:30
>64 Cattaraugus River
68 :
名無し三平 :2001/03/22(木) 10:03
a
69 :
名無し三平 :2001/03/24(土) 12:14
a
70 :
名無し三平 :2001/03/24(土) 17:55
秋本國勝の忠類川サーモン爆釣テクニック! シャケ引っ掛け大作戦である。手口は分流の水深の 浅いところでシャケやカラフトを見つけ引っ掛け ギャング釣りをするんだ。実際この目で見たけど 卑劣な手口だね!
71 :
>70 :2001/03/24(土) 18:00
誰も異議をとなえないの?
72 :
名無し三平 :2001/03/25(日) 21:37
今年は、5回スチールヘッド釣に行った。 まだ、1匹も釣れず。 昨日は5人くらいに、どうでしたと聞いたけど、誰も釣れていないようだった。
73 :
名無し三平 :2001/03/26(月) 16:13
>70 おめぇ、ウゼェよ。チャカチャいうのは構わないが、それ用のスレ があるならそっちでやれよ。糞テーリング野郎が。この腐れチンポ。
74 :
名無し三平 :2001/03/26(月) 16:36
僕はスチールやサーモン系で実績があるフライはマラブ−なんですけど。 おかしくないよね。
75 :
名無し三平 :2001/03/28(水) 16:27
76 :
名無し三平 :2001/04/02(月) 03:20
今シーズン誰も釣ってないの?
77 :
名無し三平 :2001/04/03(火) 00:11
78 :
名無し三平 :2001/04/04(水) 17:40
79 :
名無し三平 :2001/04/12(木) 11:24
a
80 :
ちろ :2001/04/12(木) 12:16
どうですか最近の調子は?
81 :
名無し三平 :2001/04/13(金) 09:40
この春いつもの川に6回くらい行ったけど、全然だめでした。 去年は10回くらいかよって3匹釣ったんですけど。 今年は、5月初旬にもう少し北の方の川でスチールヘッドを目指します。 多分1日しかチャンスないと思う(自分のスケジュールの都合上)
82 :
りょう :2001/04/13(金) 19:05
75の見て欲しいからage かなりウケタ
83 :
ななし :2001/04/15(日) 01:06
84 :
名無しさん@1周年 :2001/04/15(日) 10:53
75良かった。あげ。
85 :
ちろ :2001/04/15(日) 13:58
86 :
りょう :2001/04/15(日) 16:20
87 :
ちろ :2001/04/20(金) 10:58
釣りage!!
88 :
名無し三平 :2001/04/29(日) 14:31
あ
89 :
名無し三平 :2001/05/03(木) 16:13
a
90 :
ちろ :2001/05/07(月) 10:57
昨日テレビで「鮭の本当の旬は春です。」といってチャンチャ焼き食べてたシーンを見た。 もしかして根室とかは今でも上がっているの?
91 :
名無し三平 :2001/05/12(土) 10:47
今年の春、結局4月と5月全然釣に行けなかった。 一番良い時期だったのに残念です。 あと70−90cmの可能性があるのは、車で6時間くらいのところなので、 行く気がしません。 多分、秋の鮭まで、小物釣を楽しみます。 皆さんはどうでしたか? 70cm以上の釣れましたか?
92 :
名無し三平 :2001/05/16(水) 19:52
a
93 :
ちろ :2001/05/18(金) 08:54
イトウ釣りました。67cm 4lbです。 稚魚を放流して野生化したイトウです。ヒレも尻尾もビシッとして良かったです。 顔つきは迫力がなかったですが4ポンドだったので面白かったです。 でも釣ったのは自分ではなく一緒に連れていった女です。 一瞬にして自分の過去6年間が走馬灯のように流れました。ちょっとかなしぃです・・・
94 :
名無し三平 :2001/05/24(木) 09:32
今度の日曜日に友人と6時間北上ドライブし、スチールヘッドを釣に行きます。 今年の春はこれが最後でしょう。
95 :
名無し三平 :2001/06/03(日) 22:29
スチールヘッドだめだった。 60−70cmクラスを2回、 40cmクラスを3回見たが、 キャストする前に逃げられた。 今年の春は完敗です。
96 :
名無し三平 :2001/06/04(月) 00:50
>95 40、60センチをスチールヘッドって言うかな? 70センチならかろうじて、まあ、そう呼んでもいいかなぁ。 でも80センチ以上は欲しいところだな。 第一、40センチをどうやってニジとかスチールって区別するの?
97 :
名無し三平 :2001/06/05(火) 14:01
n
98 :
>>45のGONだ :2001/06/06(水) 16:26
>>96 へ
あんたの意見はとても正しい。
40cmの泳いでいるテツを見分け
られる奴がいたとしたらそいつは
嘘つきだ。
ゆえに
>>95 は嘘つきだ。
たいがいにせいゃ!
99 :
ちろ :2001/06/07(木) 16:24
レイボーとスチールの見分け方を教えて下さい。
100 :
45のGONだ :2001/06/07(木) 17:32
わからん! 俺も知りたいわ。 まぁ、誰もわからんでしょうな。
101 :
名無し三平 :2001/06/11(月) 12:24
95です。 その時期のその川にはスチールヘッドが上ってきます。 そこの川は居着きのニジマスがいますが、 その時期に関しては90%以上が遡上してきたものでしょう。 40cmのものを見たと書きましたが、スチールヘッドとする根拠は 60、70cmクラスの奴との産卵行動に混ざろうとしているからです。 それから、釣り上げた後に腹にえさが入っていれば、居着きのニジマスの可能性が 高く、入っていなければスチールヘッドの可能性が高いです。 ごめんね。 私、本件に関してうそを言っていません。
102 :
名無し三平 :2001/06/13(水) 01:13
俺の高校時代の同級生で家業を継いで漁師になった人がいるけど、定置網に スチールヘッドやサクラマスが時たま掛かるって言っていたね。 最初は迷い鮭が掛かったのかと思って県の水産試験場の人に見てもらったら 正体が判明したと言っていた。 ちなみに関東地方での話。
103 :
:2001/06/13(水) 05:55
>レイボーとスチールの見分け方を教えて下さい。 カナダの釣具屋のオヤジが7キロのレインボーが釣ったときに スティールか虹鱒かわからなかったので、水産試験場へ送った と言っていた。 現地の釣具屋のオヤジみたいな半分本職でもわからんのだから 見分け方なんてないんじゃないのか?
104 :
とかちっち :2001/06/14(木) 13:41
>91 >70−90cmの可能性 並みの鮭よりでかいな(藁 90cmは少なくても俺の周りじゃ聞いたこともない。 >95 60・70クラスが簡単に「見える」貴方がうらやましいです(げら (しかも2回)鮭や海アメみたいですね・・・ 音更の釣具屋の親父(週3日釣行)でさえ今まで虹は67cmがサイコ−。 俺はへぼだから58cmね。 釧路・根室方面だとしても虹の70〜90ねぇ・・・・(プッ
105 :
名無し三平 :2001/06/14(木) 13:44
栗山川釣れるぞ
「栗山のイチゴは栗山一です。」って看板なかったっけ
107 :
名無し三平 :2001/06/14(木) 21:31
本州で60以上のニジマスが簡単に見られる場所 忍野八海(山梨) 富士浅間大社(静岡・富士宮)
多摩川って実はサクラマスとかサケ上がってきてるよね地味に 堰の下でギャングやってる親父がたまに上げてる すれ違いスマソ
109 :
名無し三平 :2001/06/23(土) 21:21
age
>>101 サクラマスの産卵に河川残留型のヤマメがペアリングに参加
(というより、横から隙をみて発射!)するのをNHKで見たこ
とがある。一概に、ペアリングで判断するのは、決定力不足
と思われ。
111 :
名無し三平 :2001/06/24(日) 02:41
>大勢の方々へ。 101です。 海、湖から数百メートルないしほんの数キロのところで、 かつそこからはダムがあって遡上が困難。 しかも、夏場は気温が上昇して、鱒類の生息に向いていない。 そのような、場所で60,70CM級の鱒が4月に産卵行動していて、 かつ40cm級のが頑張って混じろうとしている。 釣り上げると(今年の春は出来なかったが)、 それはスチールヘッドのようなニジマスのような個体。 でも、スポイトで腹から捕食物を採取しようとしても、 何もでてこない。 そして5月半ば以降はその個体のほぼ全てが姿を消す(海、湖に下る)。 よく知っている人曰く、「今年は2歳と4歳のスチールヘッドが多く、 どういうわけか3歳のが少ない」 ということらしい。 このような条件が重なっているので、 40,50cmの個体を河川残留型ニジマスというよりは スチールヘッドと判断しております。 私は、主に最下流部から数キロないし数百メートルのところで サイトフィッシングをします。 ここまで、言っているのですから、どういった川を言っているのか わかる人はたくさんいるのではないでしょうか?
112 :
名無し三平 :2001/06/24(日) 02:49
101です。 ちなみに私のイワナ、アメマス系の最高記録は59センチです。 もっと大きいのを釣ったことのあるひとはごろごろいるでしょう。 ヤマメ(パーマークくっきり)の最高記録は35センチ。
113 :
名無し三平 :2001/06/25(月) 11:06
agfe
114 :
age :2001/06/26(火) 06:37
age
115 :
45のGONだ :2001/06/26(火) 13:29
>>101 へ
>>110 の言うとおりです。
>>101 は知識不足と
思われ・・・・・。胃の内容物で判断するのも
全くの早計かと思われます。先週末に、あるダムで試験採捕して、
胃の内容物のチェックしましたが、内容物は個体差で随分差異が
あります。現在では遡上魚も捕食する事が知られている以上、
全くあてになりません。
大部分の魚は、同じ水系に存在する湖を海に見立てて
そこから河川へ行ったり来たりしているものもあります。
湖沼型のサクラマスがそうです。
60〜70cm程度は、降海しないまでも、河川で成長できる
サイズかと思われます。
判然とわからない以上、わたスは信用しません。
あしからず。
116 :
名無し三平 :2001/06/26(火) 21:40
101です。 GONさん。 あなたはわたしの言っていることを 信用しない方がいいでしょう。 胃の内容物だけで判断できるわけがないでしょ。 ちゃんと読みなさい。 ないしは、そう書いているのに曲解しかできないのであれば、 あなたは、人格障害の一種をわずらっているかもしれません。 それならば、何を書いてもあなたは信用しないでしょう。 スチールヘッドと河川残留型のにじますの両方を 釣ったことがあるのですか? 私は何度もあります。 釣れる場所に行けば簡単に、子供でも釣れます。 以上、煽らせていただきました。
117 :
45のGONだ :2001/06/27(水) 13:45
>>101 さん
>スチールヘッドと河川残留型のにじますの両方を
>釣ったことがあるのですか
私は、テツとニジの区別はつかんと申しておる。
君は、区別がついているようである。
ここは、カナダではない。一般的にテツはいないと
言われている国である。それとも君は彼の国のことを
話されておるのか。
何故、君は区別がつくのか、全く合点が行かない。
1.胃の内容物
2.ペアリング
が君の根拠のようだが、1に関しては
>>115 で
申したとおり当てにはなりません。
2.については
>>110 さんが言っている様に、
残留組もペアリングしようとするので根拠にはなりません。
さて、何をもって君はテツとニジを区別するのか?
非科学的な根拠でもって、魚種を特定するような釣り師は
脳障害をわずらっているとしか考えられません。
そんなに君が簡単にテツが釣れると言うなら、一枚でいい、
たった一枚で良いから、日本の国の川で、海から遡上したテツの
写真を見せてくれ。膨大なインターネットサイトからの検索した
画像でも良い。君が簡単に釣ったという「スチールヘッド」の実物
写真なら尚良い。
その画像を対象に、論議しようではあるまいか。
さぁ、君にその自信があるか!
以上、煽りに乗らせていただきました。
118 :
age :2001/06/28(木) 07:46
Steelhead age
119 :
名無し三平 :2001/06/28(木) 09:12
粘着回答ありがとうございます。 私も粘着なので、議論できて光栄です。 さて、111をもう一度読んで下さい。 >海、湖から数百メートルないしほんの数キロのところで、 >かつそこからはダムがあって遡上が困難。 >しかも、夏場は気温が上昇して、鱒類の生息に向いていない。 私は、主にこういうトコロで釣っています。 それから、以下の状況を思い浮かべて下さい。 河川名はフィクションです。 秋田県米O川、北海道阿O川。 5月のゴールデンウィーク。 群れで桜鱒らしきのが泳いでいる。 釣り上がったら、銀色の45センチの魚体。 これは、河川在留型のヤマメだ、と言い張る人と これは、サクラマスだから水に戻そう、という人。 どちらが多いでしょう。 後者の方が多いでしょう。 河川残留型のヤマメも銀色の45センチの魚体を呈することは 有りますが、時期、釣っている場所、いろいろのことを 総合的に考えると、これはサクラマスでしょ。 秋田県真O川。 小さな渓流。 河口からすぐに渓流の情景。 川幅は5メートルから10メートル。 河口から、数キロのところに魚が超えるのが困難な滝、堰堤などがあり。 夏の水温は20度を超える。 このような場所で、ニジマスが川に居着いたまま、命懸けで夏を超え、 4年から5年かけて60センチになるのって 考えられますか? 一方、スチールヘッドは2年もので40-50センチ、 4歳で60-80センチに成長します。 群れで(雄と雌のつがいのことが多い)大型が泳いでおり、 そばには40-50センチの小物が割って入ろうとしているが、 大型の雄に邪魔され、入っていけない。 (一匹で泳いでいることは少ない) 釣り上げてみると、40センチのも70センチのも銀色のニジマス。 これらは海(湖)から登ってきたものと考えるのが妥当だと私は思います。 私の周囲の釣り人らもそう言います。 もともと、RAINBOW TROUTとSTEELHEADは同一種。 海ないし湖に下った後に川に遡上したものがSTEELHEAD、 河川に残り続けているのがRAINBOW TROUTと定義するのが一般的です。 従って、これまでに書いたことをまとめると、 私はうそをついていないことになります。 写真は貼ると個人の特定につながるので、 はりません。
120 :
ちろ :2001/06/28(木) 11:23
>GONさんへ やっぱり自然は大きいですよ。自分は本気でそういう所を探して来てるし、 そんな所があってもおかしくないと思います。自分も誰も信用しないようなポイントなど 知ってますし、いない魚がいるのも今は不思議ではないです。 ここのトピも実際に自分で狙ってた魚が出てきたので本当かどうか飛びつきました。 自分はこれだけの情報が上げられて後は釣ってみるしかないのでとりあえず探して行きます。 >さん(笑 いろいろと情報ありがとうございます、これからも続けて下さい。 とりあえず必ず探していきます。出来たら教えて欲しいですけど・・・ハハハ 来年の春も忙しそうだな。
121 :
粘着GON :2001/06/28(木) 16:50
サクラは古来在来、テツはいないとされている魚。 だから疑ってるんじゃないか。サクラマスを 比較に出したって意味が無いですね。 ちなみに私は、北海道在住です。 阿○川が阿寒川のことなら、この川の最下点の水止めはまでは、 かなりの流程があり、また支流も擁している。ニジが大きくなる には充分な流れかと思います。カナダ アルバータ州のボウ川には 1.75匹/uの魚がいるそうです。レフティークレイが過去に 「ワールドクラス」と評した川です。これくらいの密度でも 魚は立派に大きくなると言う事を言いたいのです。いわんや 阿寒川の上飽別までならば、海に下るまでも無く幾らでも 大きくなるでしょう。 秋田については残念ながら知識がありません。 過去にも、阿寒川のスチールや静内川のシートラウト、 標津川ドリーバーデン等、大きな話は枚挙に暇がありません。 私や私の友人等もかなりの回数で通っておりますが、 一度も釣れたためしはありませんし、実際に釣った人を知りません。 標津川のドリーについては、鍛冶英介さんの著書に一度登場 しておりますが、それとて証拠のあるものではありません。 あなたが2Mのイトウを釣ったというなら、写真など無くても 信用しましょう。しかし、50〜70cm程度の虹鱒が河口に近い 場所で釣れたからと言っても、甚だ科学的根拠に乏しいあなたの 見解では信じるわけには行きません。 曰く、子供でも容易に釣れるそうな・・・・・・・ また、前述の水温に関しても、虹鱒であれば23℃くらいまでなら 生息可能と言われております。 「嘘つき」呼ばわりしたのは、あなたの熱血粘着回答に免じて 撤回致します。無知が生んでしまった思い込み、そう理解して おきましょう。 まぁ、写真の一枚も見てみてぇもんだよ。 まったく・・・・・・・
122 :
名無し三平 :2001/06/28(木) 17:48
このスレ、よく読んだら誰も60〜70クラス釣ったって書いてないや(藁 陸から見たらでかく見えるということで・・・
123 :
名無し三平 :2001/06/28(木) 22:10
河川名はフィクションだっていっているでしょ。 北海道か秋田かも不明だって。 たとえて言ってみただけだから、良い子のみなさんは 信じないで下さい。 カナダのボー川、アメリカのビッグボーン川。 どちらも、典型的トラウトのための川。 水温が一定していて、魚が良く育つ。 50cm台は君のような粘着釣師がいけば、 いとも簡単に釣れる。ププッ) しかし、65cmは非常に希。 テクニックの問題ではなくて、そこまで大きくなる魚が 少ないから。 一方、海、湖に下った魚は大きくなるのが早いし、 群れで上って来ることが多いから、 見つけさえすれば、釣れる可能性が非常に高い。 野生の鱒は23度でも生息可能です。 しかし、えさを食べません。 えさを食べると余計にエネルギーを消費するからです。 深場でじっとしていて、じり貧で生きています。 もし、釣られると、リリースしても死ぬ確率が 非常に高いと言われています。 非粘着釣師はそんな環境では釣をしません。 そんな住みにくい川にいるより、ちょっと川を下って、 広い海、湖に出た方が鱒にとって楽でしょう(上れないならば)。 君のような粘着鱒がいたとしたら、釣られた際の ストレスで死ぬよ。藁) 以下はフィクションです。 阿寒湖に注ぐ川に春50-60センチのニジマスがつがいで 泳いでいたら、GONさんはそこに居着いていて育ったと 思いますか?それとも湖から上ってきたものだと思いますか?
124 :
名無し三平 :2001/06/28(木) 22:12
45のGONさん、 ひょっとして仕事や学業の成績いいでしょ? あなたのようなタイプは仕事ができることが多いです。 いかがですか?
125 :
名無し三平 :2001/06/28(木) 22:16
>122 私が釣っている環境は小石、大石のごろごろしている浅い川(水深50センチ程度、一番深くても2メートル)。 深い場所では、魚は見つけられません。 釣ったことの無い人には、実際より魚影は大きく見えますが、 私は経験から謙虚に数字を出しています。 昨年50-70センチのスチールヘッドを3匹釣りました。
126 :
Dolly = Oshorokoma :2001/06/29(金) 07:13
Dolly AGE
127 :
粘着GON :2001/06/29(金) 13:26
>101さんへ
君は何度言ってもわからん奴だなぁ。
>阿寒湖に注ぐ川に春50-60センチのニジマスがつがいで
>泳いでいたら、GONさんはそこに居着いていて育ったと
>思いますか?それとも湖から上ってきたものだと思いますか?
そうだとも、湖から上がってきたと思うよ。
当たり前だよ。過去から現在まで、湖にすむ大部分の魚は
そういう生態だからね。それがどうしたの?だからどうなのよ?
ひとつ付け加えておくけど、阿寒湖に流入する河川は全て禁漁
だからね。取り締まりは非常に厳しいです。皆さん釣らないように。
この話が、海から上がっていたスチールヘッドとどういう
因果関係があるのかね。このことを以って、あんたの釣った魚が
スチールだと言うのなら乱暴すぎるっての。
あのね、日本では虹鱒は回帰しない魚と言う事になってるのよ。
いないと言う事にもなってるわな。あなたの釣った所と、
阿寒湖に流入している河川のペアリング虹鱒とは、全然場所が違う話
なわけでしょう。比較にならんじゃないか。
あなたは、前述の事実から推察して、自分の釣った魚を
スチールヘッドと思い込もうとしているだけ。何度も言うけど
その程度の認識でスチールがいるなどというのは、早計であり
乱暴でさえあります。もしあなたの釣った魚が、結果的にスチール
であったとしてもです。
もう一つ。
ボー川のレインボーはビッグホーンとは違います。
サイズが全然違います。それにどちらも簡単には釣れません。
僕がヘタなせいかもしれませんが、一般的にも両方の川ともに
「難しい」と呼ばれているはずです。きっとあなたなら簡単なのだろうね。
子供にも釣れるスチールヘッドを相手にしている方だもの・・・・・・
いわんや、ビッグホーンもボーもあなたに かかったら子供だまし
なんでしょうな。
>>125 ハイハイ。また新手が出てきましたね。
あなたの釣った魚が何故スチールヘッドだとわかったんだい?
是非教えて欲しいモンです。
>>124 さんへ
仕事も学問も自分ではへなちょこだとおもっちょります。
ワシは、うそやいい加減な事いう事が嫌いなのよ。
まして、このような場所でいい加減な事言うとだね、
多くの人が感化される可能性があるよね。黙って
見過ごすわけにはいかんと思ってるわけ。
まぁ、写真の一枚で、決着がつく話やけどね。
誰も持ってないんだよ。一度も見たことが無い。
たとえそのような一枚が存在したとしても、誰も区別が
つかないはずなんだ。まぁ、湖の無い水系で1Mを越すのが
釣れたとすれば、降海型の虹鱒と判断しても否定できないね。
むしろそう判断するのが妥当だと思うな。
128 :
名無し三平 :2001/06/29(金) 13:49
どなた様もお熱くならなくてようございますよ。 ちなみにCANADAブリティッシュコロンビア州では川で釣れた 50センチ以上のレインボーはスチールヘッドとみなしています。 つまり海に下って大きくなり戻ってきたのか、川だけで大きくな ったのか判断が不可能だから一定の基準を決めているわけです。 でもせめて70センチ以上ないと誰もスチールとは見てくれんけど。 だから、どうせ判断できないのだから、自分が思い込んでいれば良い んでないかい。 それにしても、そんなものはこの日本ではそっと楽しんでいれば良 いのに、なんでそんなにひけらかしたいの?。
129 :
粘着釣り師GON :2001/06/29(金) 17:12
おおっ、
>>128 よ、良くぞ言ってくれた。
BCの話は初聞だけど、そういうことをワシは言いたいのよ。
ニジかテツか、判断不能なんよね。
まして、日本にはテツは居ないとされているわけよ。
そこでだ、「ワシ、テツ釣った。子供でも釣れるよ」
なんていう事を言われるとだね、「おいちょっと待てや、
ホントにテツなんか?」と言いたくもなるわな。
たとえ粘着質と言われてもね。
130 :
名無し三平 :2001/06/30(土) 01:51
128 appears to say a right thing. 101 probably fished several steelheads, because of a number of evidences, such as water temperature, location, size, et al. It may be true that we are not able to deferentiate rainbow trouts from steelheads, which are coming from lakes or oceans, based on the figure of fishses alone. It is possible that GON may have already fished steelheads from lakes or oceans, although he did not recognize that.
131 :
名無し三平 :2001/06/30(土) 11:15
GON君も湖から上ってきたのを釣ったことあるのだろうから、 きっと、スチールヘッド釣っていたことになるんだね。 本人は、粘着で結婚生活もうまく行かないような感じの人だろうから、 きっと否定するのだろうけど。プッ)
132 :
名無し三平 :2001/07/03(火) 09:02
Dolly age
133 :
粘着釣り師GON :2001/07/03(火) 11:02
So what? What are you going to talk about? We are now talking about the fish migrated from the ocean. Not land-locled steelhaed ! Any unfounded evidences can not make sence. Why English ? you snobby bastard・・・・・
135 :
名無し三平 :2001/07/03(火) 12:38
>133 ばか丸出し。 思い込み汁でまくり。
136 :
粘着釣り師GON :2001/07/03(火) 14:06
反省・・・・・
137 :
名無し三平 :2001/07/03(火) 21:38
>136 素直に反省しているので、 見直した。 これまでの、粘着すれの数々、無茶な理論展開全て許します。 では、さよーなら。 秋にサーモンとスチールヘッドの自慢をまたしますので、 反論どうぞお待ちしております。
138 :
名無し三平 :2001/07/03(火) 22:53
>137 マッ せいぜい も、ど、き、 を釣って 笑われるのがいいね。おまけに じ、ま、ん、だって。 そんなのを 恥じかき野郎、って言うんだ。
139 :
名無し三平 :2001/07/03(火) 23:23
>GON ボー川で釣れなかったのは、 技術が悪かったのではなく、 ちゃんとコミュニケーションできなかったからと、 思われる、GONの場合のみに限って。 藁藁藁藁>
140 :
名無し三平 :2001/07/03(火) 23:28
鉄頭って言ったけ。
141 :
GON PENI :2001/07/04(水) 07:12
GON AGE
142 :
名無し三平 :2001/07/04(水) 12:50
>136 何で反省するの? 本物のGONなんですか???? もしそうなら、、、、藁田!。ヘッ。
143 :
GON :2001/07/04(水) 12:56
>136さんへ 反論出来ないような写真撮ってきてください。 スチールには少しですが外形的な違いがあるように 思いますので。(根拠にはなりませんが) >139へ ワシは釣れたよ。思う存分という訳には 行かなかったが、平均以上だったと思うよ。 それとコミュニケーションできなかったと 何故にわかる。おまえは超能力者か? 適当なこと言うなボケ。
144 :
名無し三平 :2001/07/05(木) 00:07
自作自演あげ
145 :
名無し三平 :2001/07/06(金) 09:49
上げマン、大好き。
146 :
名無し三平 :2001/07/10(火) 02:38
おしょろこま あげ
147 :
名無し三平 :2001/07/15(日) 06:23
Atlantic Salmon age
148 :
名無し三平 :2001/07/15(日) 08:57
もう下げれば? 思い込みだけのくせして自慢話なんて、、、 おもしろ過ぎるからそのうちまた、、読ませてもらうか。 8月だからそろそろ来るかな?
149 :
名無し三平 :2001/07/16(月) 04:39
7,8月は休業。
150 :
誰この人? :2001/07/19(木) 11:53
133 名前:粘着釣り師GON 投稿日:2001/07/03(火) 11:02 So what? What are you going to talk about? We are now talking about the fish migrated from the ocean. Not land-locled steelhaed ! Any unfounded evidences can not make sence. Why English ? you snobby bastard・・・・・
151 :
誰この人? :2001/07/23(月) 01:33
GONさん 今度カルガリーに仕事にいきます。 ボー川で8,9月、ドライで50センチの鱒釣れますか?
152 :
GON :2001/07/23(月) 18:00
>誰この人? さんへ 釣れるか釣れないかはその日とあなたの腕次第。 ただ、盛期を言えば、暑い夏なら9月の初旬まで。 冷夏ならば9月では遅いと思います。 気温の高い日にホッパー投げれば茶鱒くらいなら 釣れるのでは。 ワシは#16-18のフライ・4-5Xのティペット・#4-5のロッドで 22インチオーバーを狙います。
153 :
名無し三平 :2001/07/24(火) 13:30
4-5xで釣れるのは、美味しいですね
154 :
名無し三平 :2001/07/26(木) 11:36
知ったか連中復活希望のため安芸 ステ〜ルヘド食ったらうまかったゾ
155 :
名無し三平 :2001/07/26(木) 12:08
>154 良かったね!反吐が美味しくって。
156 :
名無し三平 :2001/08/01(水) 18:26
吸ってる反吐……つまらんくてスマソ
157 :
名無し三平 :2001/08/01(水) 19:34
魚圭
158 :
名無し三平 :2001/08/05(日) 09:41
鮎の泳ぐ川にサーモンはあまりのぼらず。
159 :
名無しさん@1周年 :2001/08/05(日) 18:05
最近トラウトサーモンとか言うわけのわからん名前で海水養殖の ニジマスが売られているけど、あれは「ニジマス」なんだろうか? あるいは海水に放した時点でスチールになるんだろうか?海水中 では成長が早く、かなり巨大化するみたいだね....。買った事はない けど、おいしいのかな?
160 :
名無し三平 :2001/08/06(月) 10:22
鮭が上る川では、鮭の卵と稚魚がマス類の貴重な食料になっているとか....。 近くの川では、去年の秋鮭の死体に小さな魚(ヤマメかウグイの幼魚?)が 群がっていました。鮭って川の魚たちにとっても重要な「資源」なんですね。
161 :
GON :2001/08/06(月) 14:48
>>159 さん、こんにちは。
これは、ドナルドソンというF1(交配種)です。
キングサーモンと虹鱒を掛け合わせた個体で、一年で40cmに
なります。ドナルドソン博士という人が開発しました。
在来の虹鱒との区別が難しいですが、ドナルドソンは急激に
成長するので、頭が小さいと言われています。
それらしいものを何度も釣っていますが判別がつきません。
(何となく想像はできるけど)
現在は、養殖されトラウトサーモンという名で食卓に登って
います。
海外では、トラウトに似た魚をTrout Salmonといって売っているのを
見たことがありますが、鱒では無いような気がしました。
162 :
名無し三平 :2001/08/06(月) 14:59
>>161 、知ったかぶってんじゃねーよ!!ドナルドソンはスティールヘッドとレインボーの大型選抜個体を掛けあわせて作ったんっだてーの!!
やれるもんならキングサーモンとレインボートラウトを掛け合わせてみろってんだ、ゴルァ!!!
しかもトラウトサーモンは海で養殖してるって知ってるか、ボケェ!!!
163 :
名無し三平 :2001/08/06(月) 18:42
やっと出てきたね〜物知り君たち(藁) まずドナルドソンはただのニジマスですよ。162が言うのとは少しだけ違うけど 大型になる傾向のニジマスを何世代にもわたって選んでいって、比較的大型になりやすくなったタダのニジマスですよ。 特長はいやしいということ。ひたすら餌を食う。それも寒くても餌を食うので、冬期でも 成長が良くて大型になるということ。 ちなみにトラウトサーモンというのは、あくまでも養殖ニジマスの商品名。 なお、サーモントラウトとは北米の極一部でスティールヘッドのことを さして言っている。 にしてもGONって本気で色んなこと言ってるのかなぁ。(WWWW)
164 :
名無し三平 :2001/08/06(月) 19:21
ちがうって!! 養殖のサーモンやトラウトたちがどれだけ自然の生態系や 人体への影響を及ぼしてると思ってんの? って言いたかったんだよね!! バスはダメでレインボーやブラウンは何でよいのか聞きたかった だけだよね!!
165 :
名無し三平 :2001/08/06(月) 19:35
>>164 >養殖のサーモンやトラウトたちがどれだけ自然の生態系や
>人体への影響を及ぼしてると思ってんの?
>って言いたかったんだよね!!
>バスはダメでレインボーやブラウンは何でよいのか聞きたかった
>だけだよね!!
養殖と放流を混同してない? まあ、養殖魚は育てる環境に
よっては食べると悪影響あるかもしれんが、それは肉類や野菜
でも同じ事。養殖・栽培されている以上、薬物を使っていない
物を探すのは難しいからね。放流に関しては都市近郊の川なら
もう手遅れでしょうね。ほとんど管理釣り場化しているから。
ヤマメや岩魚も放流しまくってるわけだし。
今日の夕飯は、養殖ニジマスのワイン蒸し。20cm位のニジマス
に塩コショウして両面をさっと焼き、ワインで蒸し焼きにしてか
らレモンで食べたけど、けっこううまかった。大きなマスが手に
入ったら塩焼きにしてかぶりつきたいけど、なかなか手に入らな
いんだよな。
166 :
名無し三平 :2001/08/06(月) 20:11
おえっ〜 マジで養殖もん食ってんの? 薬物どうこうの問題じゃないよ サーモンもトラウトも養殖もんは止めたほうがいよ そのうち、遺伝子組替穀物以上の騒ぎになるから 今のうちに止めときなさい!! 特に海養殖はヤバイっす。
167 :
名無し三平 :2001/08/06(月) 21:12
そうそう、腎臓についているあの線虫たち……海面養殖のにじますって 生ではクエンぞ。まあ、今はやってるとこ少ないかもしらんけど。 でも洞爺湖のニジマスは抜群に上手いぞ。
逝ってヨシ!!
169 :
GON :2001/08/07(火) 17:25
いろいろなところから指摘を受けましたので調べてみました。
>>162 さんへ
どうも俺が間違っていたようです。スマソ
やはりスチールヘッドとの掛け合わせのようです。
本家のワシントン大学のドナルドソン博士の業績を称える
HPで調べたので多分間違い無いと思います。
そんで、ドナルドソンは平成4年頃から海洋養殖を始めたようです。
ただ小生の記憶によると、日本では標茶町虹別で最初に養殖を始めた
はずですので本来は淡水の魚ですね。
ドナルドソン=トラウトサーモンで違いますか?
トラウトサーモンってのは養殖虹鱒一般の商品名ですか?
・・・・・・・・・
ええー、ただ今養殖場の友人に電話して聞きました。
そいつ曰く、「海洋養殖したドナルドソンのこと」
と言っていました。
>サーモントラウトとは北米の極一部でスティールヘッドのことを
その事は知りませんでした。私の言っているのは、Trout Salmonという魚です。
多分熱帯系の魚だと思います。この魚は体型や斑点がブラウントラウトに似て
います。
>>163 にしても163って本気で色んなこと言ってるのかなぁ。(WWWW)
オマエモナー!
170 :
名無し三平 :2001/08/07(火) 20:21
海養殖のサーモンの危険性については北欧諸国での河川生物絶滅対処や 海の汚染で大変な問題になってますね。 海で養殖したばっかりに何本もの河に劇薬を撒いて処分したらしい・・・ おそろし〜
171 :
名無し三平 :2001/08/07(火) 21:40
怒鳴る度損は 染色体1.5倍持っているらしい(3倍体)。
172 :
名無し三平 :2001/08/07(火) 23:10
>>171 バーカ!!!怒鳴留怒損は普通の2倍体だっつーの!!知ったかぶってんじゃねーよ、ゴルァ!!!
逝ってヨシ!!
173 :
名無し三平 :2001/08/08(水) 11:08
>>>>>172 過激だねえ〜 体重が、1派〜意、2は〜意、参倍なんじゃろ。 正確に言うと、参倍デス体。 172、考えを広くもとうね!。
>>173 だから、怒鳴流度損はヤシオマスみたいな染色体をいじくった3倍体じゃなくて、普通の生物の2倍体だってんだよ!ゴルァ!!!
お前こそ広く考えろっつーの!逝ってヨシ!!
175 :
GON :2001/08/08(水) 17:27
>>172 >>173 さん
はいはい、すごいですね。
すごい知識もってるんですね。
だけど、こんな言い方しか出来ないおまえって
悲しいな。
あっ、別に俺が言わなくてもいい事か・・・・・
>>170 そのことについて何も知りません。
よろしければ教えて下さい。
176 :
170ではないが :2001/08/09(木) 19:16
以前、某カタログ雑誌で読みましたが、 養殖のサーモンはイワシが原料のペレットで育てられてて、身の本当の色は灰色 である。灰色だと当然売れないので、人口着色料でオレンジ色にしている。 問題は、遺伝子組替えの個体や人工飼料で1〜2年で成魚に育ったサーモンが養殖 場から逃げ、それが天然種と生息場所や産卵場所を奪い合っていること。 また、寄生虫をもった養殖サーモンが逃げ出し、それが天然のサーモンに寄生し 、そのサーモンが河に入り、その河の生物が全滅したらしい。 政府はその河に薬物を撒き、寄生虫を全滅させたが、当然、魚も死んだ。 こんな河が何本かあるらしい。 と、こんなところだったかな。 回転寿司のサーモンとかは、とてもじゃないが食べる気がなくなったな〜 >170 詳細キボー
177 :
名無し三平 :2001/08/09(木) 21:30
あんまり関係ないけれど、管理釣り場に行くとドナルドソンやヤシオを 目玉にしてることがある。正直なところ、大きさの割りにファイトがとろくて つまらない。明らかにそれとわかる奴がチェイスしてきた場合は、リーリング スピード上げて釣らないようにしてる。魚体が大きいから初心者の人達は 喜んでいるみたいだけれど....。
178 :
そい :2001/08/10(金) 00:07
シャケの引きは凄かったです
179 :
じゃ心 :2001/08/10(金) 00:36
管釣りのヤシオの引きは確かにアレッて感じです。
180 :
GON :2001/08/10(金) 10:32
>>176 サンクス!
そっか・・・・・そういうこともあるんだ。
オレも勉強してみます。
181 :
名無し三平 :2001/08/12(日) 23:49
あげ
182 :
名無し三平 :2001/08/16(木) 07:14
age
183 :
ちろ :2001/08/16(木) 08:51
北海道の海にカラフトは来た?
184 :
GON :2001/08/16(木) 12:36
来た
185 :
名無し三平 :2001/08/16(木) 13:54
樺太釣って そんなに楽しいか??????????。
186 :
名無し三平 :2001/08/18(土) 03:07
>185 so-omou-yo
187 :
ちろ :2001/08/18(土) 10:20
行きます、どこらへんから居るんですか?よろしくお願いします。
188 :
ちろ :2001/08/18(土) 10:20
まさか鮭は来てないですよね?
189 :
名無し三平 :2001/08/21(火) 11:33
age
sage
191 :
名無し三平 :2001/08/21(火) 20:09
sage
192 :
名無し三平 :2001/08/22(水) 07:55
age
193 :
名無し三平 :2001/08/24(金) 04:49
age
194 :
D-Yam :2001/08/24(金) 07:49
オホーツク海沿岸。 禁漁区に注意。おまわりいわく「その場で手錠かける」そうな。 あと熊出没注意。知床あたりだとかなりマジ。釣ったら投げるな!
195 :
名無し三平 :2001/08/24(金) 10:48
>>194 さんへ
釣ったら投げるな!=釣ったら捨てるな!でしょ。(w
オレは道産子だからわかるけどな。
この辺の話は内地の人間だと理解できんと思われ。
196 :
ちろ :2001/08/24(金) 12:16
休みが台風にぶつかって行けなかった、、、しかも台風ねぇじゃねーか、、
197 :
D-Yam :2001/08/24(金) 23:15
失礼しました! が、オホーツク沿岸のあっちこっちにそう書いたカンバンやらポスターやらが・・・
198 :
名無し三平 :2001/08/25(土) 05:09
age
199 :
名無し三平 :2001/08/25(土) 08:25
>>1 サーモン釣ったくらいで自慢すな。
俺、ここんとこ毎週釣ってるぜ、サーモン
CAだけどね
201 :
名無し三平 :01/08/28 11:05 ID:N4K1rxf6
あげ
202 :
名無し三平 :01/08/29 02:48 ID:WmfHE0k6
128cmキングを釣ってきました。これって自慢?
203 :
名無し三平 :01/08/29 20:55 ID:5WSGDdhM
age
204 :
sakura :01/08/30 01:07 ID:qk3jCpYM
ドナルドサーモンはパタゴニアのカタログにでてくる遺伝子操作の魚?
205 :
名無し三平 :01/08/30 07:54 ID:P5am1z8g
>soukamo
206 :
名無し三平 :01/08/31 11:32 ID:vbXDwsCo
age
207 :
名無し三平 :01/08/31 11:45 ID:xqNEOKBA
どのスレも、どのスレも、いずれくだらない馬鹿レスに落ちていく。 2ちゃんとは分かっているが、ちっと悲しい。 中にはまともなバカもいるが、しょせん、、朱に交われば赤くなる。 、、、見捨てようか、、、、、?。
208 :
名無し三平 :01/09/08 23:06
あげ
209 :
名無し三平 :01/09/09 10:47
age
210 :
名無し三平 :01/09/10 06:39
GON君、私はそろそろ、行きますよ。
211 :
名無し三平 :01/09/12 12:02
USA age
213 :
名無し三平 :01/09/13 11:26
今朝増水の中、アメマス釣りに行ったら、今年はじめて鮭を見ました。 カラフトでは無いよ。 北海道です。
今年は鮭が調子いいと鮭が送られてきた。でかいなー
215 :
名無し三平 :01/09/18 07:44
age
216 :
Ohio州在住 :01/09/18 11:27
そろそろスチールヘッドの季節である。
217 :
名無し三平 :01/09/26 10:43
>216 どうだい?
218 :
名無し三平 :01/09/29 21:08
まだ、この秋釣に行けない。 早く、サーモンかスチールヘッドがつりたい。 釣ったら自慢します。
219 :
名無し三平 :01/10/03 06:14
誰かつれました? 私はまだ、行っていません。
220 :
名無し三平 :01/10/16 07:29
来週の土日に行きます。
221 :
名無し三平 :
01/10/24 07:51 ぜんぜんだめ。