1 :
名無し三平:
今シーズンも大方の場所では解禁したわけだが
皆さんの釣果・抱負など色々聞いてみたい
本流から源流まで
餌、テンカラ、フライにルアー
イワナにヤマメ、アマゴ、ニジマスなどのマス類も
各都道府県専スレでは書けない雑談や初心者相談などもOKです
2 :
名無し三平:2014/03/09(日) 20:47:13.69 0
渓流ルアースレ追い出された苦し紛れのスレ建て(´;ω;`)ブワッ
3 :
名無し三平:2014/03/09(日) 21:49:49.07 0
>>1 代行で建ててくれた方ありがとうございました
>>2 人違いですよー
自分は基本餌師で夏場だけテンカラ師です
4 :
名無し三平:2014/03/09(日) 21:57:10.90 0
解禁ってやっぱ成魚放流の魚釣るのがメインなのかね
出来れば綺麗な魚体のが釣りたいのだが
沢にはまだ入れないだろうし
5 :
名無し三平:2014/03/09(日) 21:57:17.29 0
天気大荒れ4月きたらボチボチ竿出すかなと
6 :
名無し三平:2014/03/09(日) 21:59:19.76 0
関東ですらまだ支流とか入ると雪残ってるしな
本当の意味での解禁は遠そうだ(初釣りの貧果から目を逸らしつつ
7 :
名無し三平:2014/03/09(日) 23:31:27.10 0
この土日に泊まりがけで出掛けてきたが
どこもかしこも人で一杯だった>伊豆
8 :
名無し三平:2014/03/10(月) 00:26:13.51 0
むこうになんか変なの住み着いてるのでこっち来ますた。
9 :
名無し三平:2014/03/10(月) 00:33:30.22 0
>>4 場所にもよるんじゃないかな
川までのアプローチが長ければ漁協の放流も行われていない可能性が高いので
歩く覚悟さえあればこの時期でも綺麗な魚に出会えるよ
10 :
名無し三平:2014/03/10(月) 00:43:17.03 0
渓流解禁日、年券買って昼過ぎに入渓しようとしたら、
ジジイ達があちこちの路肩の車の傍にヘタり込んでる。
水温が低過ぎて釣りにならなかったらしい。
寒さと徒労の疲れで、解禁荒らしの1日券乞食共は
今にも逝ってしまいそうだった。
年寄りの冷や水ってかw
11 :
名無し三平:2014/03/10(月) 00:59:01.33 0
>>10 まあでも日釣り組がいてくれるから
漁協(や周辺コンビニ、温泉、飲食店)は儲かってるわけで・・・
解禁当初ぐらいはお祭り騒ぎを許容してあげてもいいんではないか?
地元組はオラが川荒らされて激おこって心理もよくわかるけれど
12 :
名無し三平:2014/03/10(月) 01:05:17.58 0
>>10>>11 多摩川の解禁日とか経験してるので
渓流の解禁はイベント的な日と認識してる俺に隙は無かった
13 :
名無し三平:2014/03/10(月) 01:10:30.83 0
>>11 言いたいことはわかるが
解禁日にがっつりキープして勝ち誇ってる親父とか見るとなー
成魚放流そんなにドヤ顔で見せびらかしてなにしたいんやと
解禁早々に山岳渓流特攻して死なれるよりかは
里川でお茶濁して貰ったほうが
漁協や自治体は楽ってんだろうけどさ
14 :
名無し三平:2014/03/10(月) 01:59:55.86 0
ゴミの放置は言うに及ばずだが、
解禁荒らしの1日券乞食共は昼を過ぎると水辺のアライグマみたいに(失礼!)
せっせとセコい解体ショーを始める。 当然のようにハラワタは水中へポイ。
白化したハラワタは低水温で腐ることもなく澱みに溜まったまま。
極めて見苦しい状態が雨等による増水まで続く。
解禁荒らしの乞食ジジイ共は「また来年」のつもりなんだろうけど…はよ逝け。
15 :
名無し三平:2014/03/10(月) 05:23:27.24 0
>>14 なんか持ち悪いもん沈んでると思ったらあれハラワタだったのか。酷いな
16 :
名無し三平:2014/03/10(月) 09:31:54.67 0
>当然のようにハラワタは水中へポイ
これに関してはむしろ
まとめて石の上にでも乗せておいてくれた方が
野生の獣や鳥が処理しやすいのでいいんだけどね
後から来る釣り人には申し訳ないがwww
俺は1度の釣行では5匹以下のキープって決めてるが
腸の処理はいつもそうしてる
石が汚れるとか拒否反応起こす人のために川岸に生えてる葉をつんで
皿代わりにしたその上に腸乗せてwww
17 :
名無し三平:2014/03/10(月) 09:34:38.80 0
>>7 同じく伊豆に行ってきた俺が通りますよと
東伊豆方面を北から南へ竿出しつつ移動したけど
狩野川〜大見川なんかは堰堤のたびに釣り人いたねー
南の方は放流されてない小河川なんかは貸し切りだったので楽しめたけどね
夕方にでも幾枚か写真貼ります
18 :
17:2014/03/10(月) 17:36:18.96 0
朝言ってた伊豆釣行での写真貼ろうと思ったけど
リンク禁止!的なエラー画面になってしまった・・・
初心者ですまんかった
他の方の釣果画像楽しみにしてます
19 :
名無し三平:2014/03/10(月) 18:10:41.31 0
釣りの腕だけでなく
2ちゃんでの腕も上げなきゃ話にならないんやなwww
悲劇やなwww
20 :
名無し三平:2014/03/10(月) 18:25:08.46 0
全国的に解禁された場所が多いと思いますけど、すでに釣ったって方いますか?
21 :
17:2014/03/10(月) 18:34:44.55 0
>>19 ほっとけや!(笑)
>>20 上で書いたように先週伊豆へ行ってきましたよ
狩野川水系はどこもかしこも釣り人だらけでしたが
南の方は幾分空いていたので綺麗なアマゴに出会えました
22 :
名無し三平:2014/03/10(月) 20:31:23.81 0
関東近辺で良い釣りした人いるかね?
23 :
名無し三平:2014/03/10(月) 21:22:14.26 0
24 :
名無し三平:2014/03/10(月) 22:59:25.94 0
マタギがそんなことしてた気がするw
25 :
名無し三平:2014/03/11(火) 06:09:48.90 0
解禁荒らしとは量が違うだろ。
26 :
名無し三平:2014/03/11(火) 09:55:04.51 0
根こそぎキープ親父は問題外としても
「どんな時でもリリースしてる俺かっけー」って
フライに多いスタンスはどうかと思うけどな
天然物の多い小渓流での漁獲制限は絶対必要だけど
成魚放流区間では持ち帰りして食べるって楽しみもあってしかるべきだと思うよ
儀式みたいなハラワタの処理は吹くけど
27 :
名無し三平:2014/03/11(火) 11:34:45.36 0
>>26 漁協が、成魚放流の場所を稚魚・発眼卵放流の場所をキッチリ分けてくれてるとイイよね。
28 :
名無し三平:2014/03/11(火) 11:46:18.67 0
経験的だけど天然物は美味しいよ
だから天然物はキープして放流物はリリースしてる
明らかに味が違う
29 :
名無し三平:2014/03/11(火) 12:53:42.72 0
俺もはらわたは川に戻すか石の上で野鳥に上げる?かしてる
野鳥が喰ってるのか他の獣が喰ってるのかは知らんが
30 :
名無し三平:2014/03/11(火) 13:22:35.48 0
捨てたワタに蜂が寄ってくるんだよね。
31 :
名無し三平:2014/03/11(火) 14:19:49.47 0
>>28 俺の言ってるのはあくまでもその川の原種を残そうって意味の話ね
成魚放流に関してはいくらキープしても五月蠅いこと言わんから
種沢みたいになってるところの天然魚こそ残そうよって話
食べて上手いのはそりゃ山の一番てっぺんで釣ってきたような天然モノだけどさ
32 :
名無し三平:2014/03/11(火) 20:58:56.17 0
純天然なんて保護区でもない限りほとんど居ない現実
稚魚や発眼卵放流が生育したのは何と言っていいのか
オレには解らないけど せいぜい準天然かな
33 :
名無し三平:2014/03/11(火) 21:49:55.20 0
そうそれ
美味しいぞ
34 :
名無し三平:2014/03/11(火) 21:54:02.61 0
35 :
名無し三平:2014/03/11(火) 21:56:58.18 0
>>29 「川に戻す」? 捨ててんだろ。 「石の上」? 嘘つけ。
キープとリリースの基準も 天然物の定義も どーでもいいから、
ハラワタは持って帰れ。
36 :
31:2014/03/11(火) 22:05:22.54 0
>>34 言葉足らずだったかもしれないけど基本源流メインの人間なのでわかってるつもりよー
本当の意味での天然って今じゃめっちゃ少ないよねー
俺は上で伊豆釣行してきたって書いた人間でもあるんだけど
伊豆なんかあんなに沢山の河川あるのに漁協の魔の手が及んでいないのは3河川(※水系にあらず)しか知らない
その3河川だってかつてはアマチュアの釣り師によるゲリラ放流があったのかもしれないし・・
それでも一応なんだかんだで
堰堤だったり滝だったりで放流魚とは隔絶されてる細流ってのが実際にはあるんだよね
そういうとこでのキープは自重しないか?って言いたかったんよ
37 :
名無し三平:2014/03/11(火) 22:08:00.30 0
>>35 マジレスすると石の上にハラワタってのは普通に見掛ける
それついばんでるカラスとかも
38 :
名無し三平:2014/03/11(火) 22:09:01.60 0
そんな所までわざわざ釣りに行かないよ〜
比較的手軽に行ける所で、天然な育ちの魚が美味い
39 :
名無し三平:2014/03/11(火) 22:17:54.73 0
40 :
名無し三平:2014/03/11(火) 23:56:30.67 0
41 :
名無し三平:2014/03/12(水) 04:57:19.85 0
>>39 煽るつもりは毛頭無いが
カラスって街中だけに棲んでる生き物ではないんよ
以前友人と南アルプス界隈に釣り行ったら
車止めから20キロ以上も山奥でカラスの群に荷物漁られてたことがある
42 :
名無し三平:2014/03/12(水) 10:19:36.57 0
伊豆で源流・天然ねぇ・・・
43 :
名無し三平:2014/03/12(水) 15:39:14.62 0
渓流釣り初心者で、道具すら持ってないんだけど、
最低限いる道具を教えてほしいです。
ちなみに海釣りは4〜5年はやってます。
俺の住んでる地域は海の環境が良すぎて
誰も川魚には手を出さないからはじめてみたいんだよね。
44 :
名無し三平:2014/03/12(水) 16:19:58.00 0
>>42 俺の地元の西伊豆舐めんな
流程くそ短い代わりに傾斜半端ないぞ
少なくとも
>>42には踏破出来ないwww
45 :
名無し三平:2014/03/12(水) 16:22:12.00 0
煽り合いは止すよろし
みんな仲良く
46 :
名無し三平:2014/03/12(水) 16:29:47.55 0
マジレスすると源流って文字通り『流れの源』だからさ
標高とか関係なくどんな川にだってあるものなのよ
変な話 田んぼっ川でもそれが水源なら源流
>>42はなんか勘違いしてね?
>>43 おおまかでも住んでる地域教えて貰えると助かるかな
基本の餌釣りなら必要なのは
延べ竿と糸、目印、針、オモリ、餌(ミミズ・川虫など)
ただ場所によっては対象の魚種が限られてたり
また時期によっては毛針とかのほうが楽に釣れたりとかがあるので
47 :
名無し三平:2014/03/12(水) 16:31:53.14 0
なんかこのスレってルアホ―が多そうだね
なんかズレてる
48 :
名無し三平:2014/03/12(水) 16:34:35.48 0
<>変な話 田んぼっ川でもそれが水源なら源流
そんなの認めない
49 :
名無し三平:2014/03/12(水) 16:36:33.00 0
>>47 そもそもあんまり渓流釣りしたことないんじゃね?とは思う
明らかに話が噛み合わない奴がいるし
50 :
名無し三平:2014/03/12(水) 16:41:18.41 0
というか一々突っかかってるアホのことはシカトしろよ
渓流ルアースレのキチが遠征してるんだろうから
51 :
名無し三平:2014/03/12(水) 16:44:20.31 0
52 :
51:2014/03/12(水) 16:54:39.09 0
先日貼るって言ってて貼れなかった伊豆釣行の写真です
天然談義を蒸し返してスレが荒れたら申し訳ないですが
少なくともここ30年来
放流が行われたことのない河川なのは確か
DNA調べたんかい!とまでツッコミされるとちと困るけどねー
53 :
名無し三平:2014/03/12(水) 16:56:26.67 0
54 :
名無し三平:2014/03/12(水) 17:08:55.79 0
ヤマメ圏なのでアマゴ釣ったこと無い俺
55 :
名無し三平:2014/03/12(水) 21:32:22.36 0
もっとお前ら画像貼ろうぜ
今年まだ行ってない人は去年の画像でもいいから
俺は去年も行ってないので貼れないがなっ!
56 :
名無し三平:2014/03/12(水) 21:35:45.03 0
綺麗な雨子じゃ!
57 :
名無し三平:2014/03/12(水) 23:57:55.35 0
>>52 恥の上塗りだからもう止めな
伊豆だけじゃなくて全国もっと幅広く歩いてみるといいと思うよ
58 :
51:2014/03/13(木) 01:06:55.47 0
>>57 うーん どこら辺が貴方にとって気に入らなかったんだろうね
なぜか貴方にずっと粘着されてしまっているが……
伊豆に関して幾度も話題にしてるのは今年の初釣行が伊豆だったからだし
別段間違ったこと言ってるつもりもないんだけれどな
そしてあえて言わせて貰えば
自分が普段ホームとしてるのは木曽谷・伊那谷の大和岩魚が棲む場所だよ
>>57さんがどんな釣法で、どんな河川を釣り歩いてるかは知る由もないけれど
はたして上から言えるほど全国の渓流源流渡り歩いてる御仁なのかな?
寝る前のレスなんで返信あっても書き逃げになってしまうと思うが
それについては夜にでもまた返させて頂きます
59 :
名無し三平:2014/03/13(木) 01:18:03.00 0
>>58はそんな一々真面目に反応するぐらいなら2ちゃん辞めろ
>>57は人釣るのが専門の釣り師なんだよ
60 :
名無し三平:2014/03/13(木) 09:06:14.31 0
61 :
名無し三平:2014/03/13(木) 09:26:41.93 0
62 :
名無し三平:2014/03/13(木) 09:35:26.38 0
>>60 お見事!
無斑化してるけど木曽の魚かな?
>>61 島根かー
斐伊川、江の川、高津川辺りなら現地の友人とやったことありますね
基本放流の魚がメインになりますが沢に上がれば自然繁殖してる個体にも出会えます
アマゴ・ヤマメ・イワナの混成ですので
こだわりがなければ餌釣りから始めるのが無難だと思います
糸なんか0.6ぐらいで十分です
関西圏はあまり詳しくないので「○川の〜橋から上流が」みたいにアドバイス出来なくて申し訳ない
63 :
名無し三平:2014/03/13(木) 13:00:07.58 0
>>60 いい魚だね!羨ましい。
いつも思うんだけど、水面や魚体の表面での太陽光の反射は、
見た目には美しいけど、写真に撮る時には邪魔になるよね。
いつも
>>60 くらいの照り返しで撮れたら、って思ってるんだけど。。
64 :
名無し三平:2014/03/13(木) 14:05:20.25 0
これ38もあるか?
65 :
名無し三平:2014/03/13(木) 15:05:45.38 0
幅広だし尺はありそうだがな
ただルアーとかフライの人のブログに多いけど
この角度で写真撮られるとサイズはまじでごまかしきくので実際の数値がわからなくなる
66 :
名無し三平:2014/03/13(木) 15:49:33.87 0
顔アップからの〜って構図はたしかに映えるけどね
渓流雑誌とか魚の写真はそればっかでつまらなくなった
67 :
名無し三平:2014/03/13(木) 17:00:51.22 0
釣ったその場ではとてつもなくでかく見えるんだけど
家で写真見ると小さく見えてがっかりってことはよくあるな
68 :
名無し三平:2014/03/13(木) 17:20:48.72 0
尺丁度ぐらいのサイズにありがちだよね
絶対尺あったよ!って釣った本人は知ってるんだけど
友人とかに見せたら8、9寸じゃねーの?と言われる
そして実際にそう見えてしまう切なさ
69 :
名無し三平:2014/03/13(木) 18:00:03.17 0
私は
>>63 だけど、うるさいなぁ。。(笑)
なんでそんなつまんないところに突っかかるかね。
ウソの数字を書いたところで、書いた本人が空しいだけなんだからさぁ。
奇麗な魚に美しい写真であることは間違いないんだから、
そんなことはどうでもいいでしょうに。
70 :
名無し三平:2014/03/13(木) 18:03:11.16 0
綺麗な魚だとは思うが美しい写真とまでは言ってないぞwww調子のんなwww
71 :
名無し三平:2014/03/13(木) 18:11:40.66 0
つーか『。。』って特徴的な使い方見れば名乗らずともわかるよ
>>63
72 :
60:2014/03/13(木) 18:53:07.96 0
いろいろ言われるの覚悟で晒してるんで別にいいです
実際38に見えないな―と自分でも思ってたんで
正直な意見が聞けて良かった
>>62 大井川水系っす
15年ぐらいら前までは結構40オーバーもいたんですが
ネットが普及してからは人が増えてだめですね
73 :
名無し三平:2014/03/14(金) 00:04:49.89 0
74 :
名無し三平:2014/03/14(金) 08:31:45.32 0
ちょっとドキドキした
75 :
名無し三平:2014/03/14(金) 09:31:45.87 0
ちょっとキュンとした
76 :
名無し三平:2014/03/14(金) 23:03:20.93 0
77 :
名無し三平:2014/03/14(金) 23:15:19.62 0
リリースしても助からないだろうね
78 :
名無し三平:2014/03/15(土) 09:35:53.39 i
79 :
名無し三平:2014/03/15(土) 09:45:51.32 0
80 :
名無し三平:2014/03/15(土) 12:42:03.22 0
しかし学習能力が欠如してるのは
>>73と
それに乗っかる奴らなんだけどな
無論
>>79も含めて。。って俺まで釣られちゃった(てへぺろ
81 :
名無し三平:2014/03/15(土) 16:26:54.39 O
入渓するのに自前の虎ロープを用意しようと思うんだけど、その虎ロープで他人も降りてきたとしたら帰る時にマイ虎ロープを回収しても良いものかどうか………悩んじゃうなぁ?
82 :
名無し三平:2014/03/15(土) 16:35:22.67 0
回収される前に回収しろ。
83 :
名無し三平:2014/03/15(土) 18:51:57.83 0
84 :
名無し三平:2014/03/15(土) 22:11:38.01 0
85 :
名無し三平:2014/03/15(土) 23:37:57.38 0
>>81 『私物なので○時頃に退渓する時に回収します』
これでいいでしょロープにメモでも貼り付けておけば?
86 :
名無し三平:2014/03/16(日) 00:55:51.21 O
魚が餌に喰いつく動機で嗅覚と視覚と触角の割合ってどんなもんだろ?
ルアーにも生き餌のエキスを付けたら効果あるかしら?
87 :
名無し三平:2014/03/16(日) 11:23:11.60 O
ガルプ
88 :
名無し三平:2014/03/16(日) 17:49:03.03 O
遊漁券ってめちゃくちゃ高いね!!初心者なんですけど釣ってれば売るために管理人が見回りに来るんだよね?
89 :
名無し三平:2014/03/16(日) 18:00:48.57 0
>>86 視覚に頼るのが大部分だと思う
ルアーはベイトとして視認するかリアクションバイト
活エサの臭いをつけるのはほぼ無意味かと
ワームなら効果はありそうだけどね
90 :
名無し三平:2014/03/16(日) 19:26:15.46 O
>>88遊漁券を現場監視販売してる川は放流もしてるんだから払うのが当たり前。
現場売りより事前に買ったほうが安いよ。
漁協がなかったら渓流魚は絶滅する河川もあることをわすれずに。
91 :
名無し三平:2014/03/16(日) 20:05:30.78 O
遊漁券(2000円)を買ったのに坊主です。せめて雑魚券(500円)にすれば良かったin奥多摩
奥多摩ってブラックバスもいるんだよね…バス釣りの人も遊漁券買ってるんだろうか?変じゃない?
92 :
名無し三平:2014/03/16(日) 21:33:46.89 0
俺は実家が北海道だけどあんたら苦労してマス釣ってるなぁ
あっち行けば町の用水路みたいな所でヤマメやらオショロコマやら釣れるのに
近所の川はイトウ釣れるしちょっと海行けば鮭やらカラフトマスも釣れるしな
93 :
名無し三平:2014/03/16(日) 22:11:30.02 O
>>91遊漁料=釣果じゃないからね、管理釣り場という選択肢もある。
>>92用水路でヤマメ釣れても嬉しくないな。
苦労して釣れるから一尾でも嬉しい。
でも、旅行で北海道行く時は必ずタックル持って行くようにするよw
94 :
名無し三平:2014/03/16(日) 22:34:07.83 O
管理釣り場ってニジマスも養殖してるけど倫理的にどうなの?ニジマスって在来種じゃないよね?しかも遊漁券販売とか何が何やら………
95 :
名無し三平:2014/03/16(日) 22:38:47.67 0
北海道住みたい
96 :
名無し三平:2014/03/16(日) 22:58:40.83 0
北海道の釣りは大味でつまらん
97 :
名無し三平:2014/03/16(日) 23:07:34.96 0
>>93 パックロッドでも持って行ったら幸せになれるよw
でも道北の川でやるならせめてシーバスロッド持ってかないと役に立たないよ
>>96 確かに大味かもしれないけど大河川で釣るトラウトも面白いよ
98 :
名無し三平:2014/03/16(日) 23:15:55.40 0
ヒグマが怖い
99 :
名無し三平:2014/03/16(日) 23:30:14.23 0
北海道在住だけど
よく単独で遡行したりするがまだ一度もヒグマに遭遇した経験ない
糞や足跡はよく見るけどね
やっぱりヒグマの方から察知して退散してくれてるんだと思う
ばったり遭遇なんてなったらおしまいだけどね
でも実際は宝くじみたいな確立だと思う
やっぱ熊鈴とか携帯してんの?
101 :
名無し三平:2014/03/16(日) 23:57:43.35 0
>>100 熊鈴と電子ブザー
あとは爆竹かな
クマスプレーは信用してない
>>62 餌釣りやってみます。
糸そんなに細いんですね。フロロとかでやってみます。
ありがとう。
103 :
名無し三平:2014/03/17(月) 18:31:16.64 O
奥多摩湖から一番近い遊漁券の要らない沢って何処ですか?
そんなところはありません
バスでも釣ってて下さい
105 :
名無し三平:2014/03/17(月) 21:30:57.63 O
釣りキチ三平も遊漁券買ってたんだべか?
107 :
名無し三平:2014/03/17(月) 22:49:07.74 0
年に何回か渓流で釣りやるんですがミチイトが木に引っ掛かったりした時に切れるのが嫌で2号とか太いの使ってたんですがやっぱり細い方が当たりや引き味とか分かりやすいですかね?
て
109 :
名無し三平:2014/03/18(火) 00:33:43.15 0
>>105 小学生は無料じゃね?
三平よりむしろ回りのおっさん達の方が怪しい
それよりどこぞの回でダイナマイト使ってダムこさえてたけど
あれはもう犯罪レベルwww
110 :
名無し三平:2014/03/18(火) 19:52:55.30 O
上州屋にあった奥多摩漁業協同組合&氷川漁業協同組合のチラシ見たら
「羽村取水堰より上流奥多摩湖下500mまでの奥多摩川本流及び各支流、年券6000円日券2000円」
だから奥多摩湖に注ぐ川は組合のテリトリーから外れてるんじゃないかなぁ?他の組合があるかもしれないけど…
別です。
>>110 小菅川のバックウォーターから沢沿いに釣ってみろ
113 :
名無し三平:2014/03/19(水) 00:14:07.35 O
>>112 試してみます。最悪、現場売り券を買えば良いだろうし
マルチレングスの渓流竿で3m〜4.5mの物ってないですか?
4.5m〜5.3mのはあるんですが 少し長く感じるんです
115 :
名無し三平:2014/03/19(水) 08:51:39.84 0
ないんじゃないですか。私は6,1mの同じのを2本用意してます、
小場所でも遠間から攻めた方が釣果が上がるきがするもんで
ウエーだーっていくらぐらいのがいいの?
117 :
名無し三平:2014/03/19(水) 14:43:44.32 0
6万くらいからが本格的だね
118 :
名無し三平:2014/03/20(木) 07:47:16.94 0
淵でスレたの釣る時イクラが効果あるきがします、オモリも目印つけず
置き竿にしておくと結構な型が食いつきます、こんなことやってるの珍しい
俺だけ
119 :
名無し三平:2014/03/20(木) 08:07:16.30 0
テンカラ毛鉤の置き竿でも釣れた時あるし不思議じゃないよ
休憩中に竿出しといたら掛かっちゃったって感じ
120 :
名無し三平:2014/03/20(木) 16:27:34.16 0
オモリなしのフリー状態で置き竿って
淵とか堰堤下落ち込みなんかの大場所且つスレたとこではデフォな攻め方よ
みんな少しでも底に沈めようとするので
深い位置の餌には見向きしなくとも
表層の餌には無警戒で飛び付いてくることがあるのだ
置き竿ってあなどれないよねー
飯食ってる間の手持ち無沙汰に置き竿しておいたら
その日の大物賞が知らぬうちにかかっててちょっと切なかった思い出
やっぱ殺気的なもんが竿を通して伝わるのかねえ?
10日前に残った釣り餌のミミズがバッグの中で臭い!ビニール袋を三重にして包んでるのに……
>>122 釣りキチ三平でまさにそんな話あったような・・・
どんだけ試行錯誤しても釣れなかった大魚が置き竿&昼寝したらかかってたお話
>>123 蒸れたんじゃね?
一軒家とかで庭にミミズ避難させられるならそうするべきだし
マンション暮らしとかでなおかつ保存してとっておきたいなら
冷蔵庫(出来れば野菜室)に入れておくべし
ただし呼吸できる程度の空気穴空けてね(※大きすぎると脱走兵出て地獄絵図なので注意)
126 :
名無し三平:2014/03/21(金) 10:05:46.25 0
>>124 じっちゃまが入院して、足の長さが左右で違う。原因はどっかの堤防だか滝だかで大物かけてぶっこぬきできないから飛び込んで怪我したのが原因だ的な話を
聞いた三平がどっかの堤防で巨大魚めっけて堤防の上から釣り始めて、
どうやっても釣れずバッタ背掛けにしたところで看病疲れから寝てしまったらかかってた(以下略 ってアレだな?
127 :
名無し三平:2014/03/21(金) 13:39:01.42 0
しかし置き竿は釣れちゃった感がなぁ・・
どんな大物でも嬉しさ半減
もちろんポイントの読みやアプローチもあるけど
防波堤でうたた寝しながらぶっ込みやってるジイサンみたいなイメージがある
128 :
名無し三平:2014/03/21(金) 19:51:51.31 0
ヘラで置き竿
129 :
名無し三平:2014/03/21(金) 23:47:38.52 0
バス釣りで置き竿w
130 :
名無し三平:2014/03/22(土) 08:01:07.48 0
でもオモリ無しは有力な釣り方だね、数狙いのときは06号を2mで1日で15キロ
位やると貫目釣りもできる、ここ15年くらいはこの釣りのみハリは矢島の8号1種類
131 :
名無し三平:2014/03/22(土) 08:30:27.59 0
餌テンカラ?
132 :
名無し三平:2014/03/22(土) 09:19:15.16 0
餌です、川虫か砂虫、関東では4,5匹キープで釣り止め。温泉場では
湯治の年寄のためにメイチで持って帰る
>>114 シマノの七渓峰
2.8〜4.5mのマルチレングス
まぁ、渓流竿というか源流竿だけど、4.5m→3.0mと、33%も縮めるとなると
超先調子な源流竿じゃないと不可能なズーム範囲だよ
渓流竿だと、先調子で十数%、胴調子で10%くらいが縮められる限界だろう
君の持ってる「4.5m〜5.3m」だって、約15%だからな
それに、仕舞い55〜60cmくらいの竿で1.5m縮められるようにするには
4Wayズーム(4.5-4.0-3.5-3.0の4段階)が必要になるが、一般的には3Wayまでで
4Way以上ってのは、先に挙げた七渓峰しか俺は知らない
>>114です
>>133さんありがとうございます
今 確認してきました 情報ありがとうございました
135 :
ID導入議論の告知:2014/03/23(日) 14:23:36.39 0
136 :
名無し三平:2014/03/25(火) 23:58:23.43 O
自然と一体化して2メートルの短い竿で釣るのがマイブーム
137 :
名無し三平:2014/03/26(水) 10:41:19.07 0
今年の夏は、黒石市の青荷温泉に遠征しようとおもいます、
誰か親切な人、情報お願いします
>>136 イワナや、まだまだオバカなリリースサイズのヤマメなら2m竿でも結構釣れるけど
そこそこ賢く警戒心も強い25cmくらいのを、2m竿でコンスタントに釣れるなら凄いな
139 :
名無し三平:2014/03/26(水) 21:00:51.70 0
2mじゃ薄暗い時間岸辺を亀のように伏せて釣るんかなオレ的には無理
せめて4.5m欲しいぞ
4m振り回すような渓流行ったことねーな
狭い釣りをしてるんだな
いや、4mの竿を振り回せない狭さということではなく
行動範囲や見識の狭さって意味でね
俺も、4mの竿を振り回せない渓流で釣りをすることも往々にしてあるけど
7mの竿が活躍する渓流から、8.5mでも届かないポイントがあるような本流まで
いろんなところで釣りをしているからな
こんなんやってます
★☆ 強制IDに関する投票の告知 ★☆
いま釣り板ではIDの強制表示についての議論が行われています
http//nozomi.2ch.net/test/read.cgi/fish/1395798429/
これに伴い次の投票を行います
【投票日時】
・2014/3/28(金) 0:00:00〜23:59:59
【投票内容】
・強制ID表示導入への賛成/反対
【投票様式】
・これから立てる投票スレのテンプレを見てください
【投票場所】
・投票板 http//nozomi.2ch.net/vote/
・投票日近くになりましたら「釣り板 強制ID制導入に関する投票スレ」を立てます
143 :
名無し三平:2014/03/27(木) 04:25:40.08 0
>>141 まあでもそこは結局の所人それぞれよ?
色々やった上で
やっぱ渓流釣りと言えば深山渓谷での提灯釣りっしょ?な人もいれば
大川で長竿振りまして銀毛釣るのが至上の喜びって人もいるわけで
最初に覚えた釣りだけに固執して他を頭ごなしに否定する釣り人は可哀相だと思うけれどさ
ただそれって場所だけでなく餌とかの攻め方のことにも通じるしね
源流から本流までまんべんなく範囲におさめ
その時々で餌・フライ・ルアー使い分けるって人が初めて言って良い台詞が
>>141のだと思うよ
>>141 なんだかカッコつけてますけど
こころが狭いですね(^_^)
145 :
名無し三平:2014/03/27(木) 07:29:25.54 0
小沢や狭い渓流ほど魚は警戒心が強いんで遠間から攻める、だから長竿が有利になるが長い仕掛けは無理
逆に大場所でスレてるのは長仕掛けでラインが斜めに流れるように流すべき、つまり
バカを長めに取るわけだね
小沢、本流は6M,本流で特殊な大場所で9Mが適当と思うがな
147 :
名無し三平:2014/03/27(木) 19:29:44.49 O
岩や草木と同化するのが渓流釣りの醍醐味だろ!?
148 :
名無し三平:2014/03/27(木) 20:34:09.03 0
なんでこのスレ開いたと言われると答えに窮するが
基本バサーたまに管釣りトラウトな俺からすると
渓流釣りってやっぱり山の中の木が覆い被さってるような状況下で釣ってるイメージ
本流釣りも渓流釣りの一端なんだろうがあれは渓流ってイメージないな
>>148 本流は本流釣りで良いんじゃない?
渓流魚釣りを本流でするだけだしね
鮎釣る場所で鱒も釣れるけど、そこは渓流じゃねえから間違ってないと思うよ
>>148 山の中だと木が覆い被さるってのは以外と少ないように思う
むしろ里川のほうがボサ被ってる
俺んとこだけかもしらんが
152 :
名無し三平:2014/03/28(金) 11:12:52.33 0
そういや30年くらい前は4,5Mが常寸で5,4だと長竿で、本流は鮎竿で釣ってたな
里川のほうがボサがきついとこ多いね、関東では伊豆界隈
秩父や西丹沢の源流はボサが少ない魚も少ない
153 :
名無し三平:2014/03/28(金) 17:41:28.45 O
根掛かりして切った釣り糸は川の中で何年ぐらいで劣化するの?
>>153 劣化自体はすぐ始まるけど、生分解ラインとかじゃ無い限り普通のナイロンやフロロなら結構かかるんじゃね?
>>152 昔の竿はブレが酷かったからね
渓流というか、ミャク釣りするとなると5.4mでも厳しかった
逆にウキ釣り用では、ハエ竿ならぬハヤ(ウグイ)竿で、8mなんてのもあったけどね
俺は昔、その8mのハヤ竿に瀬ウキ仕掛けで本流の大ヤマメを釣ってたよ
今は、6mや7mどころか、8.5mでも余裕でミャク釣り出来るからな
156 :
名無し三平:2014/03/29(土) 12:02:44.66 O
メーカーは釣り糸を劣化しないように作るんじゃなく劣化するように作って欲しい
158 :
名無し三平:2014/03/29(土) 12:21:29.73 0
ハリに道糸じかずけで2mでやってるけど1日やってロスがあってもハリ1本
糸2mだね、トラブルはボサがらみだけ
159 :
名無し三平:2014/03/29(土) 13:12:06.13 O
釣り糸に十年ぐらいの耐久性があったら渓流は釣り糸だらけになるのかな?
>>159 渓流なら大雨降れば底も洗わるだろうし、長期間残置するのは少ないんじゃない?
寧ろ枝とかに絡んだ糸の方が何時までも残ってる気がする
ここはルアー釣行の話はありでしょうか?
本来のスレが過疎〜荒れてるので
まともな進行がなされないんで(^^;
>>129 超低活性な時はそれもあるな。
例えばオフセットフックに
'3YAWA SENKOをセットして、
遠投。
ここぞというところで
そのまま置いておく。
これが結構釣れるんだよ。
すまんスレチだったな
164 :
名無し三平:2014/03/29(土) 17:18:22.25 0
>>161 頭おかしいの住み着いてまともな釣り人いなくなったねあのスレ
最初このスレ立ったときは
件の荒らしがスレ立てまでしたのかよって傍観してたが
なにげに渓流関連だと1番話しやすいスレになっててびっくり
疑ってすまんかった
167 :
名無し三平:2014/03/29(土) 18:27:21.94 O
せっかく明日行こうと思ったのに雨かよ
168 :
名無し三平:2014/03/30(日) 09:43:24.60 ID:K+E0LcPT0
この雨はチャンスだな
169 :
名無し三平:2014/03/30(日) 12:46:41.19 ID:FoMDVP0nO
雨の翌日はキヂだぞ覚えておけ
170 :
名無し三平:2014/03/30(日) 21:21:57.30 ID:FoMDVP0nO
神奈川県の山でヒルの被害が多発してるらしいけど渓流釣りの餌にヒルって有効かな?キヂより活きが良い気がする
171 :
名無し三平:2014/03/31(月) 04:26:31.28 ID:UWKxZPMKO
雨風きたよ
172 :
名無し三平:2014/03/31(月) 10:22:03.11 ID:PNAxQjqI0
>>170 血を吸ってパンパンにふくれあがった山ヒルはなにげにいい餌になりそうな気がする
173 :
名無し三平:2014/03/31(月) 11:08:41.21 ID:k0BN7WES0
奴等は喰わない
174 :
名無し三平:2014/03/31(月) 12:36:35.59 ID:k2ht29deO
試してみる価値あり
175 :
名無し三平:2014/03/31(月) 12:43:57.97 ID:DzX6Zpo20
既に試されてるけどね
そんで、好んでは食わないけど、極稀に掛かることがあるという結論に達している
極稀に掛かるなら使う価値ありと見る人も居るかもだけど
もっと良いエサがいくらでもあるのだから、それらを差し置いてまで使う価値は無いだろう
176 :
名無し三平:2014/03/31(月) 12:47:04.46 ID:0oFK4HV30
谷川岳の前衛の谷川の源流で俺の友人がイワナが釣れたなんていってたな
ただしオニチョロの圧勝らしい
177 :
名無し三平:2014/03/31(月) 16:39:34.00 ID:Va6zVc1/0
イワナは何でも食うからなぁ
178 :
名無し三平:2014/03/31(月) 17:32:22.54 ID:PNAxQjqI0
イワナの特餌はドジョウ
異論は認めない
179 :
名無し三平:2014/03/31(月) 17:51:27.24 ID:sHngzByS0
ためしに冷凍オキアミ使ったらニジマスが釣れたことがあったよ。
ヤマメも食いそうな気がする。
180 :
名無し三平:2014/03/31(月) 18:36:44.28 ID:m/fRo+xB0
マス類の身の色って甲殻類の色らしいからね。あれ?ヤマメの身の色って白かったよね。
181 :
名無し三平:2014/03/31(月) 20:53:41.96 ID:PNAxQjqI0
オキアミ食わせてると赤くなるよ
182 :
名無し三平:2014/03/31(月) 20:53:51.01 ID:9sFXvUZa0
なんも釣れねーかぜひいた
183 :
名無し三平:2014/03/31(月) 21:13:53.90 ID:Va6zVc1/0
天然の魚にはアミノ酸やグルタミン酸など
いわゆるうま味に反応するっていうのが調査で出ていたはず
(液体で販売されてる集魚剤はアミノ酸を使っているものが多い)
ということはオキアミにもアミノ酸含まれてるから渓流魚だろうが食いついても不思議じゃない
184 :
名無し三平:2014/03/31(月) 21:22:35.77 ID:3txV9BVm0
つーことは味の素持ってけば・・・
185 :
名無し三平:2014/03/31(月) 21:29:16.49 ID:KPWXoQOE0
グルタミン酸というのは、アミノ酸の一種なので、
「アミノ酸やグルタミン酸」という書き方は論理的におかしい。
つまり「自動車やプリウス」などと書いているに等しい。
たぶんイノシン酸やグルタミン酸と書きたかったのだろうが。
186 :
名無し三平:2014/03/31(月) 22:32:15.54 ID:k2ht29deO
三週間前に残したぶどう虫を明日使おうと思う。まだ生きてるかな?もしかしてサナギに成ってる?袋開けるのが怖い
187 :
名無し三平:2014/04/01(火) 04:50:36.15 ID:2/lsY5NE0
>>184 それ普通にやってる人いるで
釣りの練り餌として使ってる人は結構いると思うんだが
ちょい前に鉄腕ダッシュでもあさりに味の素まぶしてカワハギ漁するのが紹介されてた
188 :
名無し三平:2014/04/01(火) 08:18:03.68 ID:oSyuXQF50
ここは手練が多いから質問ですが、渡良瀬の餅ガ瀬川の最終堰堤は巨大な淵を有してますが
あそこを攻めた人いますか?釣果はどうでした?
そこから上は林道崩壊してましたが直近どうなってます、あの上から攻めた人居ますか?
189 :
名無し三平:2014/04/01(火) 08:27:11.01 ID:lVCJMvqo0
だいぶ前にルアーでせめてみたことあるけど
俺が行ったときは魚っ気なしだった
真っ昼間だったから時間帯が悪かったのかも
190 :
名無し三平:2014/04/01(火) 09:45:30.25 ID:oSyuXQF50
この川はいつも水量が多くゴーロが多く、釣り人も多いですが竿抜けが多く
てオデコガ少ない為良く行きます、車止めの堰堤までが山女で以遠がイワナみたいですが
盛期はいつも車止めのとこは超大物が泳いでますよね、最終の大渕の方が3倍位大きくて
魚も多そうと見ましたが、竿では無理でつれたことないです。
今年はリールのブッコミで挑戦です
191 :
名無し三平:2014/04/01(火) 19:15:09.72 ID:gHS6BodEO
釣れなかった(>_<)二回ほど掛かったんだけど手元にくるまえに落ちた
192 :
名無し三平:2014/04/03(木) 18:02:51.72 ID:TpTX3GooO
聞きたいんだけど渓流釣りの時に着る服の色って気遣う?自分は無頓着なんだけど
193 :
名無し三平:2014/04/03(木) 18:18:58.05 ID:GNPdBFd40
真っ白とか真っ黄色とかはさすがにやめた方がいいんじゃないか?
194 :
名無し三平:2014/04/03(木) 19:17:36.12 ID:CtcxI6GP0
>>192 虻がでだしたら白い服を着るようにしてるがその他はそんなに気にしてないな
ただ基本的に黒は着ないようにしてる
195 :
名無し三平:2014/04/03(木) 20:33:59.54 ID:QmFY2ZYA0
湖の桟橋付近に虹鱒ならともかく岩魚やヤマメはほとんど付いていないよね?
196 :
名無し三平:2014/04/03(木) 20:58:33.32 ID:TpTX3GooO
赤いジャケット着てると友達が嫌がる。でも俺だけ釣れてる不思議
197 :
名無し三平:2014/04/03(木) 21:30:42.33 ID:Z/UgFHvY0
全身迷彩が基本
198 :
名無し三平:2014/04/03(木) 21:40:58.08 ID:jWuq6BYO0
迷彩がいいよん
199 :
名無し三平:2014/04/03(木) 23:42:40.36 ID:4QcPe9mn0
>>195 場所にもよるかな。
ヤマメやアマゴは見たことないけど、
イワナ系は桟橋プラスなんらかのストラクチャーが絡んだところに
潜んでいるというより、
休んでいるのは見掛けるよ。
ブラウンとかも若干だけど
そういう傾向はあるね。
200 :
名無し三平:2014/04/03(木) 23:54:37.61 ID:GNPdBFd40
犀川バサーは死んでいいよ
201 :
名無し三平:2014/04/04(金) 01:04:32.68 ID:qV2vlAgP0
白は天敵である鳥の羽裏の色 魚が最も嫌う色だよ
赤や青は日本の生き物にあまり無い色なのでお勧めかな
202 :
名無し三平:2014/04/04(金) 01:05:02.35 ID:A6Poq6/l0
そういうイワナはなかなかスイッチが入らないからね。
それが例えば管釣りだったら
いたんだねくらいで素直に見なかったことにした方がいいくらいだな。
203 :
名無し三平:2014/04/04(金) 07:45:50.47 ID:ubiT1L090
>>197 賛成だけど歳とるとハズイ、俺はアメヨコで購入の米軍のオールグリーンでそろえてる
204 :
名無し三平:2014/04/04(金) 08:15:15.65 ID:uw38l/sU0
昨年夏前からはじめた速乾ハーフパンツ+タイツ+ゲーターが快適だったんで
ウェーダー履くのが面倒くさい
205 :
名無し三平:2014/04/04(金) 08:36:20.35 ID:JVaKt7Qx0
でっていう
206 :
名無し三平:2014/04/04(金) 11:48:23.81 ID:Ds9uKbKy0
「魚から見えないように」と考える釣り師の気持ちはよくわかるけど
せめてリュックぐらいは派手目の色にしておいた方が無難だよ
リュック背負ってないなら背中部分を蛍光色にしておくとか……
地方によっては4月末ぐらいまで有害駆除の鉄砲やってるところがあるので
誤射される危険を1番念頭に置かないといけない
恥ずかしいかもだが鈴を付けるのも必須だよね
本州の場合は熊除けよりも鉄砲撃ちへの「ここに人間いますよ」アピールだと思うべし
彼らは平気でガサドン(※ガサッと音がしたので目視する前にとりあえず撃つ)してくるぞ
207 :
名無し三平:2014/04/04(金) 12:34:50.77 ID:6ALnfJON0
>>206 の意見は現実の山岳渓流で鍛えられた常識を語ってるんだろうけど、
ここでいろいろ書く連中は管釣りとか本とかDVDとかYouTubeで付けた知識を語ってるんだよ。
208 :
名無し三平:2014/04/04(金) 12:53:27.88 ID:l+FD33ue0
服の色とか、実は釣果には全く関係ないんだけどね
養殖業とかでは、色も含めて魚が好む環境、嫌う環境の研究とかも行われているが
水中の色、いわゆる水槽の色や水中設置物の色による影響は結構あるようだが
ある程度離れた陸上の色は、基本的に影響しないことが解っている
迷彩が良いと聞いて迷彩着ていったら偶々釣果が良かったりすると、
他の要素を無視して迷彩の効果だと思いこんでしまうのが人間ってものだが
釣果には人間が認識できないものも含めて様々な要素が関わってくるので
服の色の効果を、釣果という形で判断するのがそもそも間違い
まぁ釣りなんてのは自己満足の世界なので、プラシーボ効果だろうとも
「この色の服だとよく釣れる」と思いこんでるものを着ていって気分良く釣れるなら
それはそれで良いと思うけど、本当に効果があるわけでは無い以上
吹聴するのは控えた方がいいし、何色が良いか各人の架空の思い込みを議論するのも無駄なことだ
209 :
名無し三平:2014/04/04(金) 13:03:53.41 ID:uw38l/sU0
>>206 本州田舎住みだが今期は3月中頃に猟期間終わったはず
ちなみに山へ入りまくってる地元の爺さん連中は服装なんて適当だw
なんかあったときの為に派手目のなにかってのは個人的には賛成
210 :
名無し三平:2014/04/04(金) 13:27:37.42 ID:Ws3Q78Wy0
迷彩がいい
都市迷彩もいいぞ
211 :
名無し三平:2014/04/04(金) 14:11:33.06 ID:slWA7bwF0
>>206 どうでもいいが、ガサドンって一番やっちゃいけないことだろう。
俺の爺さんの仲間に仲間内の誤射で亡くなった人が一人いるが
地域で末代までささやかれるような恥ずかしい事故だし
銃を向けられたことを通報するだけで免許を取り上げられるようなことだぞ。
212 :
206:2014/04/04(金) 15:05:02.48 ID:Ds9uKbKy0
>>208 なんだよね
魚に見えてるのは基本的には黒の濃淡一色の世界みたいだ
木化け石化けなんて話も釣りキチ三平の世界ではあったけど
魚が人に気付く要因の大半は足音や体の動きだったりする
かといって全身カラフルなのは抵抗ある釣り師多いだろうし
せめて背面だけでも〜と提案してみました
>>209 たしかに猟期は基本2月半ば、ところにより3月までだけど
俺が言ってたのは有害駆除ね
これはマジで地域によって千差万別
南アルプス界隈は毎年4月末まで鹿の駆除やってます
「GWの混雑前に」と山入りした県外者とハンターの間でトラブル起きたりしてるので是非とも気をつけて
213 :
206:2014/04/04(金) 15:22:33.80 ID:Ds9uKbKy0
>>211 そうあって欲しいんだけど
実際は今でも必ず年に数件は誤射事件による死亡事故が起きてるんだよね
(当然死亡に至らないレベルの誤射事件はもっと多い)
んで加害者となったハンターの大半が猟歴の長いベテラン
俺に限ってという心理か、慣れか、単に高齢化のせいかは知らないけれど
初心者の方が視認してから撃つを徹底してたりする
仲間内での誤射パターンも多いけど
一番多いのはやはり山菜・キノコ採りの人を撃つことだね
本来の狩猟期間(11〜2月中旬)中は立て札や村内放送などの呼び掛けも徹底してるので
他の人間も不用意な山入りは気をつけようと思うけど
有害駆除は基本告知とかなしにやってるので
それと知らずに立ち入ってた人間を「こんな山奥に人がいるわけない」の精神で撃っちゃう
実は当方もとある誤射事件の加害者・被害者双方をよく知ってたりする
旧知の仲だっただけにその後も込みでえらい大変なことになってたよ
214 :
名無し三平:2014/04/04(金) 18:05:33.71 ID:A6Poq6/l0
まあ注意喚起ってことでレスしてくれているんだからさ。
転ばぬ先の杖って言葉もあるくらいだし。
215 :
名無し三平:2014/04/04(金) 18:30:44.18 ID:tbiicMD6O
「魚の楽しみ」って古典を思い出した
216 :
名無し三平:2014/04/04(金) 19:00:21.16 ID:/bGzSofw0
年に数回も誤射事件が起きてるならそろそろ狩猟自体禁止にすべきだなってなる前にハンターがわきまえないといけないな
どんな理不尽な事であっても銃を持ったハンターが悪い
217 :
名無し三平:2014/04/04(金) 19:01:55.23 ID:pbZdvn6T0
>>213 えーっと
人間以上に色認識の幅が大きい。
水面からかなり離れたところも認識するってのが、学者の言い分みたいですよ。
その考えは今や大間違いらしいです。
218 :
217:2014/04/04(金) 19:04:21.38 ID:pbZdvn6T0
219 :
206:2014/04/04(金) 20:49:22.09 ID:Ds9uKbKy0
>>217 何度も何度も長文で申し訳ない
>人間以上に色認識の幅が大きい。
との話がありましたがこれも実はまだ定説には成り得てないみたいです
たしかに新説と言うべきものは色々ありますが各研究機関の結果はまちまちで
赤と青だけは知覚できている〜とか 緑にはよく反応する〜とか……etc
ぶっちゃけ現時点で学者が認めてるのは「濃淡は理解してるっぽい」ことのみ
ルアーで言うカラーにより当たり外れがあるってお話も
その瞬間の水と光の影響下でもっとも魚の興味を引く「濃さ」がたまたまその色だった
で説明がついてしまうそうな……
>水面からかなり離れたところも認識するってのが、学者の言い分みたいですよ。
こっちは色の認識とは別の話ですが
視野の広さ(両目でほぼ360℃全方位カバー)は昔からよく言われてましたね
ただ視力自体はよくても0.2程度だろう〜とも
それ故に動くものに関しては機敏に反応を見せるが
じっとしてる限り目の前に人間がいてもそうは気付かないということが起こりえます
川に立ち込んで釣りしてたらすぐ側まで魚が寄ってきて
こっちがリアクションとったら慌てて逃げていった、みたいな経験はあるのではないでしょうか?
220 :
名無し三平:2014/04/04(金) 20:56:00.05 ID:qV2vlAgP0
水上をターンする毛鉤に反応して20mも離れたとこでヤマメがジャンプした
りする、テンカラやってるとそんな経験何度かあるよ
色に関して魚はほとんど判別できない水中から見ればシルエットでしかないし
ただ明暗や動体視力は非常に優れてると思われるので白の着衣は不利
221 :
名無し三平:2014/04/04(金) 21:23:59.30 ID:On4kPDBX0
ガサドン、数年前に喰らったよ。
左足に2Bのスラッグシェル一発直撃。
222 :
名無し三平:2014/04/05(土) 08:56:07.08 ID:1pLSYWNb0
>>220 そのヤマメのジャンプが、20mも離れた場所での
水上をターンする毛鉤に視覚で反応したものであるという根拠は何なの?
因みに、タイミングが合ってたなんてのは根拠にならないよ
ターン時は、竿を戻す腕の動きも、足、そして地面を通じて水中に伝わるし
ターンの風切り音も、振動として水中に伝わる
それらを否定して、そのジャンプしたヤマメが
毛鉤に視覚で反応したと言い切れる根拠は、おそらく出せないだろう
人間って先入観があると物事を正しく判断できず
なんらかの事象の原因を、先入観を持っていた何かの影響と決めつけがち
服の色での釣果しかり、20m先のヤマメが反応した原因しかり、ね
223 :
名無し三平:2014/04/05(土) 17:07:09.42 ID:tchUGrIZ0
>>222 水中に伝わる?
否定はしないけど、それはそれは静かな水辺ですね。
普通の川であれば、そんな細かい音水中の他の音にかき消されてしまうような気もするが、、、。(ズカズカ歩いてバシャバシャ釣る人は別です)
>>219 >それ故に動くものに関しては機敏に反応を見せるがじっとしてる限り目の前に人間がいてもそうは気付かないということが起こりえます
これは、気づいていないわけではなく見えて気づいた上で差分を受け入れたと考えているみたいです。(ただ私が知ってるのは対象がメダカ)
>川に立ち込んで釣りしてたらすぐ側まで魚が寄ってきてこっちがリアクションとったら慌てて逃げていった、みたいな経験はあるのではないでしょうか?
この動きも、動き方によっては逃げませんよね?受け入れられる動き方と許容されない動き方があるように感じます。
>それらを否定して、そのジャンプしたヤマメが毛鉤に視覚で反応したと言い切れる根拠は、おそらく出せないだろう
全くもってその通りだと思います。
224 :
名無し三平:2014/04/05(土) 17:07:56.87 ID:tchUGrIZ0
>>222 水中に伝わる?
否定はしないけど、それはそれは静かな水辺ですね。
普通の川であれば、そんな細かい音水中の他の音にかき消されてしまうような気もするが、、、。(ズカズカ歩いてバシャバシャ釣る人は別です)
>>219 >それ故に動くものに関しては機敏に反応を見せるがじっとしてる限り目の前に人間がいてもそうは気付かないということが起こりえます
これは、気づいていないわけではなく見えて気づいた上で差分を受け入れたと考えているみたいです。(ただ私が知ってるのは対象がメダカ)
>川に立ち込んで釣りしてたらすぐ側まで魚が寄ってきてこっちがリアクションとったら慌てて逃げていった、みたいな経験はあるのではないでしょうか?
この動きも、動き方によっては逃げませんよね?受け入れられる動き方と許容されない動き方があるように感じます。
>それらを否定して、そのジャンプしたヤマメが毛鉤に視覚で反応したと言い切れる根拠は、おそらく出せないだろう
全くもってその通りだと思います。
225 :
名無し三平:2014/04/05(土) 17:33:52.64 ID:r4KAi6q4O
ニジマスなんて放流するな!!ヤマメや岩魚の減少に加担する漁協は遊漁料金を穫る資格無し
226 :
名無し三平:2014/04/05(土) 18:00:36.59 ID:Ekh7wil30
金なんだろうね。
なんかみたいに魚には罪はないのに、総て人間の都合だな。
227 :
名無し三平:2014/04/05(土) 18:06:56.41 ID:AmAgjmgU0
婚姻色がある時点で鱒は色を見事に感じ取ってるんだよ
228 :
名無し三平:2014/04/05(土) 18:16:47.86 ID:tchUGrIZ0
連投申し訳ない。
大事なんで二回、、嘘です。
すんませんでしたm(._.)m
229 :
名無し三平:2014/04/05(土) 18:52:56.51 ID:BSHTU93A0
人間のように三原色で色を感じてるかは知らんが、コントラストとしては感じてるんじゃないか?
230 :
名無し三平:2014/04/06(日) 00:32:16.29 ID:5JEnxMCgO
渓流にゴミを捨てて行く奴は殺す
231 :
名無し三平:2014/04/06(日) 05:40:58.10 ID:KXedGzP50
>>230 ルアーの箱とか転がってるの見るとアホかと思う
家で開封してこいよと
232 :
名無し三平:2014/04/06(日) 08:32:50.56 ID:5o65ibgR0
おまえら、ゴミ入れってどうしてる?
準備や撤収時ではなく、主に釣りの最中に出る、外したガン玉とかラインの切れ端とか鈎とか
俺はフルクリップのスピードマグ+携帯吸い殻入れだ(煙草は吸わないけど)
スピードマグには本体とは別に鈎専用のケースが付属するんだが
本体はすこぶる使いやすいのに、捨て鈎ケースが使いにくいので
付属の捨て鈎ケースが入るポケットに、携帯吸い殻入れを入れてる
このスピードマグ、パッと見はチョークバック型の小物入れみたいな感じだが
口がマグネットなので、ゴミを持った手を無造作に突っ込めば口が開き
紐を引張ったりせずに、外側から押えるだけでマグネットの口を閉じられるし
口を閉じるとかなり薄っぺらになるので、ヤブで引っ掛けにくかったり
中のゴミを家に帰ってからゴミ箱に捨てるための工夫がなされてたりでかなり便利
233 :
名無し三平:2014/04/06(日) 10:28:14.72 ID:ud6+Zm11i
>>232 車での移動中にショットボトルのコーヒー飲んでその空き缶に入れてたけど…携帯灰皿良さそうだね!
今度見てみようかな。喫煙していないから灰皿って発想無かったな
234 :
名無し三平:2014/04/06(日) 10:44:31.18 ID:HNaLGFP90
ラインの切れ端はその場にポイしてる
235 :
名無し三平:2014/04/06(日) 17:23:21.66 ID:aKT1OWOx0
論外だな(-_-;
236 :
名無し三平:2014/04/06(日) 19:48:50.43 ID:QmoEYgmV0
237 :
名無し三平:2014/04/06(日) 20:12:29.29 ID:hk0G+dv20
>>234 極力その手の目の前で生じたゴミは持ち帰るように心がけてるよ
それでなくとも根掛かりとかで残置さざるを得ないゴミを生んでるんだしね
食ったものや餌入れ等をポイ捨ては論外だと思う
238 :
名無し三平:2014/04/06(日) 20:37:05.93 ID:H7iCtiCd0
クライミング用のチョークバッグもなかなか使える。
ゴミがラインだけだったらベルクロ丸めた奴に巻き付けるのがいちばん
239 :
名無し三平:2014/04/06(日) 20:54:37.94 ID:bE5/gXii0
結んだ時に、余った5センチほどのラインは切り捨てるのが普通だと思うよ
そこまで徹底するなら足跡も消さなきゃな
240 :
名無し三平:2014/04/06(日) 21:01:27.80 ID:ulgvCltS0
>>239 足跡は雨で消えるがラインは残る。
切り捨てる先を自分のバッグなどにすればいいだけ。
241 :
名無し三平:2014/04/06(日) 21:41:52.19 ID:rz64O52YO
渓流のゴミは持って帰ろうぜ。
タイヤが捨てられてた時は川沿いの林道まで運んだけど大変だった。
ライン5センチだってゴミ残さないでくれ。
242 :
名無し三平:2014/04/06(日) 22:44:24.38 ID:aKT1OWOx0
ゴミは結局釣りが出来る場所を
無くす原因になるからな。
243 :
名無し三平:2014/04/07(月) 02:22:26.32 ID:A6adef6n0
俺はハリやラインはペットボトル使ってる
ワカサギやると仕掛けのゴミが多いからそのまま渓流でも流用してる
餌のケースや袋はレジ袋だな
根掛かりや木にかかった場合はポイント荒らしても回収してるわ
源流や浅い支流が主だから、登ればポイントなんかたくさん在るし
244 :
名無し三平:2014/04/07(月) 06:04:32.25 ID:gRFU1vXo0
みんな真面目なんだな。感動したよ。
俺も以前は長いラインだけじゃなくて、短いラインも持ち帰ってたんだよ。
ラインは時間が経つと水と二酸化炭素に分解されると聞いて、短いものはその場にポイすることにしたんだ。
みんながしっかり処理してるなら俺も持ち帰り処理するよ。
245 :
名無し三平:2014/04/07(月) 07:30:29.68 ID:r8tGEw4n0
県道や国道なんかで交通量が多いところの横を流れてる渓流は悲惨だよね
俺は旧18号沿いの松井田妙義から坂本をへて軽井沢まで中尾川をやるけど
廃家電、タイヤ、家庭ごみは当たり前で、マネキンがあったときはギクッとしたよ
246 :
名無し三平:2014/04/07(月) 08:32:43.13 ID:ZKGgcX8/0
ノットで余った部分とか、
ごく短いラインの切れ端は
案外切ってそのまま落としちゃう
ことは誰でもあると思う。
正直めんどくさいから(^^;
でもちょっとした意識の持ち方で
それもちゃんと落とさず
持ち帰るようになれるんだよね。
やっぱりいつもの釣り場を無くすと嫌でも意識は変わるもんだよ。
247 :
名無し三平:2014/04/07(月) 10:17:37.11 ID:H5AslYnm0
248 :
名無し三平:2014/04/07(月) 11:41:44.75 ID:ZKGgcX8/0
249 :
名無し三平:2014/04/07(月) 12:16:46.51 ID:H5AslYnm0
>>248 そのホモっぽいレスは渓流のトラウトルアーフィッシングの知ったか君だよね。。
250 :
名無し三平:2014/04/07(月) 17:00:01.47 ID:G44FRTyRI
ハラワタもごみに入るの?
251 :
名無し三平:2014/04/07(月) 18:24:00.69 ID:A6adef6n0
>>250 ハラワタは石の上か川の中だな
川のものは川へ返してやれって言われたことが有って、それから現地で捌いてる
ガン玉落としちゃった時が一番困るよな
252 :
名無し三平:2014/04/07(月) 18:51:35.93 ID:b4Y8LbzhO
ハラワタは川か土へ…
253 :
名無し三平:2014/04/07(月) 19:37:40.71 ID:1MThZ3T50
ハラワタは中の消化物をしごいて取り除き
さらに開いてよく洗い
軽く塩胡椒して炙るとミノみたいな味わいで美味しいらしいよ
254 :
名無し三平:2014/04/07(月) 20:55:52.03 ID:TfngfMoG0
255 :
名無し三平:2014/04/07(月) 22:26:52.33 ID:wMnGReG80
>>254 まるっきり本からの知識で申し訳ないが
最近読んだ職漁師のお話でそう書いてあった
なんでもイワナやヤマメといった魚自体は大切な商品だったので
捨てるしかないハラワタをご飯のおかずにしていたとか
古い時代は醤油の味付けがデフォだったそうだね
256 :
名無し三平:2014/04/07(月) 22:44:18.14 ID:E3Yvi+Wk0
はらわたは寄生虫が出てきたことがあるからダメだな
お前らも虫には気をつけろよ
257 :
名無し三平:2014/04/07(月) 22:47:35.75 ID:wMnGReG80
>>256 火通さんとそりゃーね
川魚は身にも寄生虫いるから基本生食は控えた方が良い
ただこの寄生虫話は実は海の魚だってデフォでいるというお話もあるけれど
258 :
名無し三平:2014/04/08(火) 00:36:04.35 ID:m4dMQGMl0
>>253 俺は絶対やらないけど
鱈の腸がチャンジャだっけ?
259 :
名無し三平:2014/04/08(火) 03:06:57.40 ID:fEPBkLuv0
なんでもいいが、
イワナの塩焼きと
ヤマメの刺身は旨いのは
間違いない。
260 :
名無し三平:2014/04/08(火) 07:14:03.47 ID:WZOvkgQC0
天然のはどんな食べ方しても旨い、大きいのは刺身で頭と皮はから揚げ
ハラワタは塩辛にする、ハラワタ捨てるって有り得ない、友人はハラワタもから揚げ
にするらしい、が養殖のはだめだな
261 :
名無し三平:2014/04/08(火) 08:34:21.03 ID:t0e5SUZX0
カメムシを食ってる時期のイワナのはらわたは
そのまま中身を出さずに食すのが通の食べ方
262 :
名無し三平:2014/04/08(火) 16:01:56.62 ID:7KKwQR170
愛知でエキノコックス見つかったぞ
本州全域にエキノコックス蔓延してるんじゃないのか
生水は飲んではいけない
263 :
名無し三平:2014/04/08(火) 18:16:20.17 ID:+IOndIWOO
今日も釣れなかった(T_T)
264 :
名無し三平:2014/04/08(火) 18:36:58.09 ID:t0e5SUZX0
渓流釣りでボウズとか有り得ないだろ
265 :
名無し三平:2014/04/08(火) 18:39:02.84 ID:7KKwQR170
渓流の魚は居れば食ってくるよね
魚の元気がないときは底を探ると良いよ
266 :
名無し三平:2014/04/08(火) 19:13:39.04 ID:KGlhy1so0
邪道な釣り方
0.5以下のフロローをつけてバス用のダウンショットリグで
ワームを呑み込まれないように注意
267 :
名無し三平:2014/04/08(火) 22:10:09.88 ID:+IOndIWOO
五時間ぐらい餌釣りしてたけど一度も引きさえなかった。餌はキヂとぶどう虫と川虫。
キヂの針の付け方ってキヂの頭を針先?
268 :
名無し三平:2014/04/08(火) 22:35:01.89 ID:7jCFWmOW0
>>265 イワナはそうだけど、ヤマメはそうとも限らないと思う。
ヤマメは非常に攻撃的な一方、非常に懐疑的でもある。
イワナはひたすら飢えてる感じ。
269 :
名無し三平:2014/04/09(水) 08:16:07.08 ID:lT2YgKPx0
大場所でイクラをコマセてイクラでねばる、ハリは茶焼きオモリはつけない
コレならつれるぞ
270 :
名無し三平:2014/04/09(水) 11:14:02.81 ID:zrDnIzkaO
長時間引きがないと川の中入って魚いるのか確認したくなるよな
271 :
名無し三平:2014/04/09(水) 20:10:09.19 ID:M0El7d2c0
デカ鱒回遊してる大淵見つけた、ハリス切られながら45c↑3本ゲット
60cクラスもいたが5.3m中硬、0.6ハリスじゃ限界のプッツン竿折らないで
よかった瀬に移動釣り上がり20cほどのヤマメ5匹釣って初釣りおえた
272 :
名無し三平:2014/04/09(水) 20:31:23.87 ID:1ujPesPh0
273 :
名無し三平:2014/04/09(水) 20:48:55.47 ID:ZYMBAOG30
てかどこの県だよ
274 :
名無し三平:2014/04/09(水) 22:32:20.74 ID:Tul1xlp30
渓流始めようと思ってるんだがどこに行ったらいいかな?西丹沢とかどう?
275 :
名無し三平:2014/04/09(水) 23:46:52.54 ID:7GkhTCwrO
276 :
名無し三平:2014/04/10(木) 02:51:03.38 ID:Y4qkJ4CM0
277 :
名無し三平:2014/04/10(木) 08:19:55.31 ID:CwqLAc8G0
秩父と西丹沢は初心者にはいかがなものか、
魚より人間の方が数が多い
伊豆がお奨め
278 :
名無し三平:2014/04/10(木) 10:16:47.59 ID:efah+f2gO
奥多摩湖周辺の漁協のテリトリーが細か過ぎる。
279 :
名無し三平:2014/04/10(木) 21:48:34.65 ID:YtYVfg0x0
271> 栃木県某川支流4月27日からCR区間になる場所なので要注意
同行者がネイティブ40c釣ったがメチャ引いて最後まで大暴れただった
ヒレピンの力はすんごい
280 :
名無し三平:2014/04/10(木) 23:03:43.15 ID:FHghjmAK0
栃木・CR区間
ネイティブとか勘違いじゃね?
281 :
名無し三平:2014/04/11(金) 04:06:47.87 ID:YhiYXCwp0
40cmにもなれば、養殖ものでもパワーも体力もかなりあるからな
その強い引きのせいで勘違いしたんだろうよ
282 :
名無し三平:2014/04/11(金) 08:29:00.97 ID:YMFrfQqp0
>>279 C&R区間でネイティブとか寝ぼけたことほざいてるのってバスソの大仁田だろ
283 :
名無し三平:2014/04/11(金) 08:33:13.47 ID:r5eHNnzN0
C&R区間専門の釣り師たちは
放流されて時間が経ち半野生化したものをネイティブと称します(ドヤ
284 :
名無し三平:2014/04/11(金) 09:27:36.32 ID:ZJD1F4y70
>>283 >時間が経ち半野生化したものをネイティブ
稚魚放流されたものが成魚になっても養殖もの?
見分けつくの?
285 :
名無し三平:2014/04/11(金) 09:54:34.36 ID:r5eHNnzN0
>>284 いやごめんwww
皮肉ってみただけwww
俺はC&R区間ってやったことないので知らないwww
286 :
名無し三平:2014/04/11(金) 10:19:48.95 ID:YMFrfQqp0
C&Rとかヌルいことやってるやつはバスソか堀ヲタ上がりだから
ヒレが丸くない=ネイティブ(笑)なんだろ
287 :
名無し三平:2014/04/11(金) 10:40:52.45 ID:yr+vOA0H0
ヒレピン=ネイティブ 1〜2年居つけば天然って言っていいだろ どのみち
ニジは外来魚元は全て放流だ、しかし年越せば放流したてとはぜんぜん違う
ヤマメやイワナにも言えることだが釣れるほとんどが放流物
288 :
名無し三平:2014/04/11(金) 13:52:45.48 ID:aYn5eQvS0
>>287 ワイルドって言う。放流モノの子孫もワイルド。って考えが普通じゃないかなっと思うよ。
ネイティブはあくまでその川の原種。
ぶっちゃけ見分けつかんとこ多いけど、ヤマト域にニッコウとかアメマス系のとこにニッコウとか無斑のとこにニッコウとかはワイルドでいいんじゃないかな。
289 :
名無し三平:2014/04/11(金) 13:56:26.55 ID:6CmwiL6M0
日大農獣医学部魚類学専攻のテツ西山さんが
ネイティブとワイルド、ハッチェリーの定義を詳しく書いてた気がする
290 :
名無し三平:2014/04/11(金) 18:54:59.13 ID:yr+vOA0H0
>>288
なるほどワイルドって言い方あるのかそれ解りやすく分類できる
その様に改めます
291 :
名無し三平:2014/04/11(金) 19:10:06.60 ID:kUaw6/dDO
昔、芦ノ湖でブラウンを目玉にした年があったね
ワイルドブラウンなんとかってキャッチコピーだった
292 :
名無し三平:2014/04/11(金) 19:56:07.86 ID:qD4aMt0IO
ワイルドだろう?
293 :
名無し三平:2014/04/12(土) 07:51:44.82 ID:fFnz1OFV0
ネイティブ − 天然魚
ワイルド − 稚魚放流の成魚
ワイルドブリード − 成魚放流の野生化
ブリード − 成魚放流魚
こんな分類してる人いたので載せてみた
294 :
名無し三平:2014/04/12(土) 08:25:44.56 ID:Oz4c4bl40
渓流トラウトルアースレに粘着していた北海道の前科持ちが大暴れしてますね。。
295 :
名無し三平:2014/04/12(土) 09:47:29.30 ID:F50d88m20
ネイティブ→天然在来魚
ワイルド→天然在来魚・放流魚の子孫・発眼卵放流
準ワイルド→発眼卵放流・稚魚放流
養殖→成魚放流・稚魚放流
野良猫を野生の猫と言うかどうかに似てるな
基本的にはその環境で生まれ育った魚がワイルドだけどワイルドには野生とか野性的って意味が含まれてるから怪しい時はワイルドって言っておけば嘘にならない
今はどうか分からないけど10年位前までのペット用爬虫類の区分はワイルド(野生)ブリード(飼育下で産卵した個体)しか無かった
釣り人は見栄っ張りが多いから出来るだけ凄そうな表現するよね
俺も29cm位なら尺越えって言います
ごめんなさい
296 :
名無し三平:2014/04/12(土) 09:49:48.83 ID:gu/ErUiI0
パトローラー乙
297 :
名無し三平:2014/04/12(土) 10:22:06.95 ID:yYiHOHcr0
>>295 >俺も29cm位なら尺越えって言います
あるあるwww
つーかうちの親父は元有名渓流会所属で全国釣り歩いた人なせいか
30、31pクラスだと尺だと認めてくれなかったりする
尺って言うのは誰が見ても尺のサイズのみに値する言葉だ、とのこと
ぶっちゃけアンタら世代が天然魚しかもイイ型を釣りまくったせいで
俺ら世代が苦労してるのわかってんのかよと言いたい
うちの近所みたいな川だと成魚放流はともかく
居着きの天然魚の尺モノってそれこそ数年に1度レベルなんすけどってお話
298 :
名無し三平:2014/04/12(土) 11:06:43.84 ID:HQemEOrA0
明日の釣行は玄倉川か中津川かどっちにすっか迷う
299 :
名無し三平:2014/04/12(土) 12:05:14.92 ID:YL6mSU2i0
熱帯魚の世界では
ワイルド→現地採集魚
ブリード→養殖魚
という振り分けなんだが、
湖や河川での釣魚はそんな
感じで別けてるんだね。
300 :
名無し三平:2014/04/12(土) 13:37:56.24 ID:Pgpb8Sqv0
放流魚が遡上出来ない源流域ものでもない限り
漁協が管理している区域とその上下域は九分九厘放流魚と思ってまず間違いない
301 :
名無し三平:2014/04/12(土) 14:08:49.73 ID:yYiHOHcr0
>放流魚が遡上出来ない源流域ものでもない限り
ただなぁ
昭和の時代にはその手の場所にも結構放流しちゃってるんだよな
今よりも杣道がしっかりしてたので片っ端から源頭放流した
それで本来イワナの河川にヤマメがいたりその逆があったり・・・
もう数世代も重ねてるからその川生まれの天然個体には間違いないんだが
本来の意味で言うとこれはネイティブにはならんのだよね
この手の話は『これ』っていうドストライクな正解が見つけ出せないのが難しいところだ
302 :
名無し三平:2014/04/12(土) 20:47:14.36 ID:suCl/QZp0
俺が知ってる某川は、ヤマメ地域なのにアマゴしか居ない。
どうも昔毒流しで魚が居なくなったので、峠の向こうから魚を移植したせいらしい。
昔のことなので、本来アマゴの居ない川にアマゴを放流することも、全然気にもしなかったんだろう。
ダムの上流には人家も無いし漁協も放流はしてない。毒流しのあった数十年前に放流したきりのようだ。
放流は一切してないにもかかわらず、ダム湖の生産力が凄まじいのか、魚は豊富で尺上もよく釣れる。
漁協がまともに管理してないので夜中に網ですくいにくるおっさん達も居て、50センチオーバーのイワナも捕れてるみたいだ。
イワナはおそらく源流近くに居て毒流しの難を逃れたろうから、天然物と言っていいと思うが、
アマゴの方は、ネイティブではないし、かと言って放流されてから何十年にもなるから、もはや放流ものと呼べないだろう。
こういう場合はワイルドなんだろうな。
303 :
名無し三平:2014/04/12(土) 21:01:20.97 ID:fFnz1OFV0
イワナは川によって固体が違うと云われている 漁協によっては純血種
を残す意味で完全釣り禁止の沢を決めている
どこまで釣り人に関係するか知らんが学問的には有意義なんだろな
304 :
名無し三平:2014/04/12(土) 21:09:59.37 ID:yYiHOHcr0
>漁協によっては純血種を残す意味で完全釣り禁止の沢を決めている
というより自然繁殖を促す意味での種沢扱いなんだろうね
こういう完全禁漁の枝沢をいくつか指定してするだけで
その下流域の魚はぐっと増えるんだがな
それこそ漁協の生態系無視な放流をせずとも
大多数の釣り人たちが楽しめるぐらいの魚は供給されるよ
かつて職漁師と呼ばれた人はこうした自主禁漁の場所を設けて
魚が絶えること無いように気を遣ったと言うしね
305 :
名無し三平:2014/04/12(土) 21:40:33.31 ID:fFnz1OFV0
なるほど自然繁殖の為なのか、放流ばっかりより自然でいいね
306 :
名無し三平:2014/04/12(土) 22:03:41.66 ID:YWrQ5vf40
四年前にイワナの種沢にバッテリー廃液を流した
朝鮮人の廃品処理業者がいて、
それもかなり上流でやりやがったから、
イワナもヤマメもカジカもウグイも死滅したんだ、近所の川。
今じゃハゲ沢になっちまった。
当の朝鮮人は高飛びしやがるし。
307 :
名無し三平:2014/04/12(土) 22:20:59.09 ID:yNsBnLgw0
>>306 >バッテリー廃液を流した
そんなもん流して獲った魚は食えないだろ
308 :
名無し三平:2014/04/12(土) 23:36:24.71 ID:6BIVujr60
>>307 廃液捨てたとあるんだから、不法投棄なんじゃね?
309 :
名無し三平:2014/04/13(日) 00:29:42.88 ID:gsNa6RA+0
廃品業者だから不法投棄だね
最悪だな
310 :
名無し三平:2014/04/13(日) 01:58:28.97 ID:QHoryNDs0
アマゴやヤマメでさえ、
合の子みたいなのがいるとか
いないというのに、
イワナなんて言ったら、
種類が多いだけに純血種なんて
どれがなんだかわからないよ。
311 :
名無し三平:2014/04/13(日) 12:20:00.28 ID:XIEmmq9W0
三重県の宮川は、我がの川のアマゴの純血種頑張って守ってるよね。
312 :
名無し三平:2014/04/13(日) 13:59:21.80 ID:QHoryNDs0
313 :
名無し三平:2014/04/14(月) 08:04:11.91 ID:Kg8TGgPX0
林田秀樹さん知ってる?この人のマニアックさは日本渓流史上最強じゃないかな
この人の本に紹介されてる湘南から下田までやってみたけど、この人本当に
実釣してるな、宇佐美の烏川とか熱川温泉の上流とかマニアックすぎる
314 :
名無し三平:2014/04/14(月) 11:19:41.91 ID:usTRQtNa0
多くの河川を足で調べて著作に残したって意味では確かに白眉かもしれんけど
いち釣り人としてのマニアックさなら上には上がいくらでもおると思うよ
日本の渓流釣り場シリーズですら発行してすぐの時点で
「本当に○○滝越えてその上流釣りしたのか?」って思われる箇所あったし
『ここは撤退すべし』と記載されてるゴルジュ帯なんか既に埋まって久しかったり・・・
林田さんを非難するつもりは毛頭無いし
他の渓流釣り場ガイド(笑)と比べれば遥かに信頼おける著作だとは思うけどね
315 :
名無し三平:2014/04/14(月) 12:18:11.41 ID:ko3G1xah0
> 林田秀樹さん知ってる?
ライターという職業柄、書籍メディアへの露出が多いので一応知ってる
> この人のマニアックさは日本渓流史上最強じゃないかな
全然マニアック(自己の得意とする専門分野に没頭する人物。特定の事柄ばかりに熱狂的な情熱を注ぐ者)じゃないけど?
むしろ、この人はマニアックの逆で、器用貧乏なタイプだろう
まぁ、器用貧乏と言っても、この人は起用さのレベルが高いので、どれも中途半端以上の実績を挙げていて
いろんな分野でなんらかの資格を持っていたり、書籍を出して多少は名が知れてたりはするが、
かといって、基礎能力は高いのにどの分野でも一流として大成しているとは言い難い状態は、器用貧乏の典型だろう
その挙げたフォールトも、別にマニアックな場所ではないしね
316 :
名無し三平:2014/04/15(火) 07:44:36.87 ID:OTTTH4Pw0
いや失礼しました、釣れるつれない別にした、あの徹底したトレース振りに感銘
を受けたもので
後、歳がバレそうだけど学生の頃、秋田の湯ノ岱で山田和渓さん、下北半島で佐藤盛雄先生
と偶然知り合い、釣り方等を教えて貰いました。この2人が共通のライバル視してたのは
阿部武さんでしたね
317 :
名無し三平:2014/04/15(火) 10:14:12.14 ID:XD4FnXgvO
しかしあれだよ
近寄り駅から三時間、バスの便なんざ1日2便の三平も真っ青の超ド田舎に住んでるけど、雑誌やガイドブックに載ってる主要河川なんて甘い甘いそんなメジャー河川は4月後半の今、連休前には釣られ切ってしまうよ
318 :
名無し三平:2014/04/15(火) 13:32:02.54 ID:XWTTxZpM0
近寄り駅ってなんですか?
319 :
名無し三平:2014/04/16(水) 22:07:36.10 ID:j57dZrcR0
最寄りってことじゃね?
と言ってみるw
320 :
名無し三平:2014/04/17(木) 16:00:47.87 ID:PeqBLn+20
321 :
名無し三平:2014/04/17(木) 16:44:33.16 ID:yCZsHllZ0
>>320 おー、アッチで質問してたケイソンの人か?
どうよその竿
322 :
名無し三平:2014/04/17(木) 17:25:47.69 ID:9LpKSWlO0
バレバレ
竿はすごく…いいです…(*・ω・*)
S484ULだけど短いのが沢では重宝
323 :
名無し三平:2014/04/17(木) 19:12:58.65 ID:n2ui6NDS0
324 :
名無し三平:2014/04/19(土) 09:46:11.40 ID:Ru1sExc70
パドシャ55もいいぞ
325 :
名無し三平:2014/04/20(日) 01:52:27.56 ID:1vQBBojI0
パドシャはなかなかいいよね。
値段も手頃だし。
326 :
名無し三平:2014/04/24(木) 03:01:05.40 ID:irGRYX5P0
でもティップが繊細というか
極細すぎてきおつけないと
折れやすい
327 :
名無し三平:2014/04/24(木) 05:37:57.29 ID:jDZAG2jAO
岩魚と山女魚が釣れずニジマスばかりが釣れる。
ニジマスを放流するなよ漁協
328 :
名無し三平:2014/04/24(木) 07:10:18.28 ID:UyKXcYFi0
それは漁協が悪いんじゃなくて釣りが下手なお前が悪い
329 :
名無し三平:2014/04/24(木) 12:03:28.87 ID:CHPJyJmI0
単価が安いし釣られやすいから
それは仕方ない。
330 :
名無し三平:2014/04/24(木) 22:19:11.10 ID:jDZAG2jAO
ニジマスのせいで山女魚の生息域が狭まってると思うんだけど
331 :
名無し三平:2014/04/24(木) 22:22:03.42 ID:UyKXcYFi0
心配すんな
そのヤマメもどうせ放流モンだから
332 :
名無し三平:2014/04/25(金) 09:15:36.72 ID:sZRWHO810
天然のニジマスは同じ天然の岩魚より旨い、山女よりもうまいときあるし
銀毛が綺麗だ
333 :
名無し三平:2014/04/25(金) 16:12:18.17 ID:4+TMuyaA0
>>332 日本に天然のニジいないぞ。
現地で食べたのか?
野生ならいる。
334 :
名無し三平:2014/04/25(金) 22:15:24.72 ID:YfxB5C0d0
>>333 北海道全域や芦ノ湖みたいに
数世代に渡って既に自然繁殖が行われている個体を評して
332は天然と言ってるんじゃないか?
たしかに本来の定義としては野生・準天然というべきかもしれんけどさ
335 :
名無し三平:2014/04/25(金) 22:18:35.99 ID:4u6ZUk7C0
清流に棲む天然イワナなら刺身で食べられる…訳ではない
336 :
名無し三平:2014/04/26(土) 00:54:34.19 ID:8Mb9YQsF0
ブラックバスに続いてニジマスも
外魚として例の法律で縛ろうとしたが養殖業者その他、各方面からの根回しや反対意見にあって
見送られたのは結構有名な話。
どちらもそれなりに日本に馴染んでネイティブ化しているけど、
微妙な差で運命が変わった。
337 :
名無し三平:2014/04/26(土) 07:56:42.20 ID:Ds9KLMCZ0
>>334 >数世代に渡って既に自然繁殖が行われている個体を評して
そう言った移植種を野生と言うんじゃなかったかしら?
ネイティブとか天然とか間違って使ってる、もしくはわかって無い?
意地悪言うと聞こえがいいからそう言っちゃう?
そんな輩が増えてきてるよね。
ニジマスは、少なくとも日本では天然はいないから野生って言った方が俺みたいな奴に絡まれない。
かつ、イマイチ分かって無い奴に薀蓄垂れて一目置かれるか、
あぁうっとぉしい
と思われるかだな。
338 :
名無し三平:2014/04/26(土) 08:02:24.27 ID:Ds9KLMCZ0
>>336 ネイティブ化→ワイルド化ね。
はい、うっとぉしいの発動してますよ。
ネイティブってのは、元々そこにいた原種にしか使えませんよ。
移植種はどれだけ世代重ねようがネイティブにはならないよ。
あぁ、ウザいの分かってるけどヨロシク(はぁと)
339 :
名無し三平:2014/04/26(土) 08:28:13.21 ID:dagmsmLsO
漁協の山女魚の養殖放流は評価するけどニジマスのソレは駄目だ、プラマイゼロで遊漁券は買ってやらん。
340 :
名無し三平:2014/04/26(土) 09:31:13.70 ID:e8t2yaA30
長文だが是非読んで欲しい
>>338の言いたいことはめっちゃわかるし
『天然』というワードの安易な使用を控えるべきだとは思うけれど
>ネイティブってのは、元々そこにいた原種にしか使えませんよ。
これって実はかなり難しい話なんだよね
ヤマト圏に住み着いちゃってるニッコウとか
アマゴ圏に住み着いちゃってるヤマメとかなら誰もが瞭然で『ワイルド』と言い切れるが……
職漁師って人々が昭和中期ぐらいまで各地方にいて
その多くが個人的に移植放流を行って魚棲まぬ場所を渓魚豊かな楽園へと作り変えたんよ
例えば僕の地元はヤマト圏なんだけれど
元を辿ればある人が山隔てた反対側の魚を移植放流して根付かせたって場所がある
今現役でその沢に通う釣り人はそこのヤマトを『天然』と信じて疑わないし
漁協の偉い人までが「この水系唯一の放流汚染に晒されなかった純系ヤマトの谷」とまで語ってる
魚だけでなく人間も世代を重ねてしまった今
その谷の本当の原種はそもそもなんだったのか?って知ってる人自体があまりいないと思うんだよね
結局の所その根幹を判断出来ない限りはネイティブ(orワイルド)はこれだ!って言いづらいかと思われる
341 :
名無し三平:2014/04/26(土) 09:44:05.30 ID:R7I+i7S30
ハアー、ウットウザイ
342 :
名無し三平:2014/04/26(土) 10:52:19.23 ID:8Mb9YQsF0
343 :
340:2014/04/26(土) 10:53:01.04 ID:e8t2yaA30
>>341 すまん
長文ゆえに真意を勘違いして欲しくないので一応付け加えておくけど
俺はネイティブ・ワイルドの別を必ずしも明確にしなくていいのでは?ってスタンス
漁協、一般人問わずこれだけ多くの移植放流がされた日本では
本当の意味での天然を見分けられる人が皆無だろうからね
綺麗な魚釣れて釣り師が満足ならそれでいいじゃん、と
344 :
名無し三平:2014/04/26(土) 12:42:11.98 ID:Ds9KLMCZ0
>>340 そうそれ。
ぶっちゃけ、ゴキ、キリクチ、ミヤベ、オショロコマ、無班、ビワマス、スギノコ等それなりに出生がまだ他と比べ明らかになってるものもそれ以前は定かじゃないし。
345 :
名無し三平:2014/04/26(土) 12:43:43.98 ID:Ds9KLMCZ0
>>342 間違ってないよー。
でも、どーでもいいことかもしれない。
346 :
名無し三平:2014/04/26(土) 16:13:01.92 ID:Dzo5jjAy0
金魚屋クソうざい
347 :
名無し三平:2014/04/26(土) 17:13:10.90 ID:e7a/wCKz0
【イワナ】2014渓流釣り総合スレ【ヤマメ】
336 :名無し三平[sage]:2014/04/26(土) 00:54:34.19 ID:8Mb9YQsF0
ブラックバスに続いてニジマスも
外魚として例の法律で縛ろうとしたが養殖業者その他、各方面からの根回しや反対意見にあって
見送られたのは結構有名な話。
どちらもそれなりに日本に馴染んでネイティブ化しているけど、
微妙な差で運命が変わった。
【管釣り】エリアタックル総合
916 :名無し三平[sage]:2014/04/26(土) 00:58:58.02 ID:8Mb9YQsF0
アングリングファンは
有料最新カタログ雑誌。
ハウツー物はほぼトラキンを
代表するトーナメントを
意識したもの中心。
数釣り嗜好の人なら有益な
情報になるけどね。
【イワナ】2014渓流釣り総合スレ【ヤマメ】
342 :名無し三平[sage]:2014/04/26(土) 10:52:19.23 ID:8Mb9YQsF0
>>338 間違ってレス付けてませんか?
渓流のトラウトルアーフィッシングpart37
392 :名無し三平[sage]:2014/04/26(土) 10:54:22.27 ID:8Mb9YQsF0
とりあえずスリムスイマー5gと3.5gと往年の名作ハンプバッグミノーにT-rexはマストです。
管釣りスプーン2[管釣り王国東北復興]
637 :名無し三平[]:2014/04/26(土) 12:41:37.11 ID:8Mb9YQsF0
赤って大物狙いのイメージある。
あとは真夏の昼下がりかな。
348 :
名無し三平:2014/04/26(土) 20:37:53.73 ID:+TV9YHv90
349 :
名無し三平:2014/04/26(土) 21:12:56.49 ID:P/Ywq9Vf0
>>343 明確に分けて次の世代に勘違いさせないようにすべきでしょ
安易な放流や意図的な移しで遺伝子汚染された事を忘れない為にさ
絶滅したトキを中国から分けてもらって野生に帰すみたいな馬鹿な事を今してるけど将来アレを天然のトキとか言われたら違うだろって思うでしょ
所詮渓流魚なんて一般人にしてみれば対したこと無い存在だけど明確に天然と野生化した渓流魚を分けていけば「魚が減ったからあっちの川から移そうぜ」みたいな事が間違いだっていつか分かるようになる
曖昧にしてると数少ない固有種まで汚染されるよ
イワナなんかは地域毎に固有のDNAが出やすいみたいだから遠い未来に独自の情報持った奴らだけ居る川になれば未来の人が天然って呼んでくれるかも知れないからそれまで待つべき
爺さんや親の世代はそれだけ業の深い間違いを犯したし今釣りしてる俺らも分かっていても辞められないんだからせめて天然がいなくなった事実を口に出して如何に大事に遊ぶか考えないとな
350 :
名無し三平:2014/04/26(土) 21:13:57.21 ID:YGfj6AH70
岩魚やヤマメはバスや虹鱒と違って食いつき方が面白いね
岩魚はワームに体を回転させながら食いついてた
351 :
名無し三平:2014/04/26(土) 22:05:39.35 ID:gs4R5gTz0
それはお前の錯覚か妄想だがな
352 :
名無し三平:2014/04/26(土) 23:03:51.91 ID:8Mb9YQsF0
353 :
名無し三平:2014/04/26(土) 23:09:00.33 ID:s5oQMJqs0
>>347 はセンズリ覚えたてなんだよ
誰だ? 猿にセンズリ教えたのはw
354 :
名無し三平:2014/04/26(土) 23:43:28.59 ID:dagmsmLsO
渓流にナマズ放流したらどうなる?
355 :
名無し三平:2014/04/27(日) 00:12:35.78 ID:5xLiSxkE0
渓流でナマズ釣れたけど
356 :
名無し三平:2014/04/27(日) 23:48:56.23 ID:7qbKoZQFO
素朴な疑問なんだけど何でブドウ虫で釣れるんだ?
357 :
名無し三平:2014/04/28(月) 01:21:14.29 ID:kmFgWmGH0
>>356 ああいうイモムシ系の幼虫は結構、居るから特段 不思議じゃないと思うけど
358 :
名無し三平:2014/04/28(月) 01:59:37.02 ID:flsfxrj50
ブドウ虫が買えない時は、
そこらの庭の石ひっくり返して
コガネムシの幼虫使ってるけど、
正直普通に釣れるw
359 :
名無し三平:2014/04/28(月) 08:27:06.15 ID:z6Bwzugd0
虫何がなんだかわからない。クロカワムシくらいしか知らない。
360 :
名無し三平:2014/04/28(月) 09:56:39.09 ID:psO68bAZ0
てす
361 :
名無し三平:2014/04/28(月) 10:02:28.17 ID:m9xYUWgU0
今年から登山初めて、沢もよくあるので
釣りもしてみたいと思ってるんですが
源流みたいなところでも魚っていますか?
魚がいたとして
そういう人がほぼ入らないところでも遊魚券は必要ですか?
362 :
名無し三平:2014/04/28(月) 10:20:41.34 ID:11ScZc7l0
>>361 源流に魚はいますし漁協管理内なら当然券は必要ですよ
何処の山かわからないけどググれば大抵漁協の管理範囲がでてくるとおもいます
363 :
名無し三平:2014/04/28(月) 11:02:59.92 ID:bPhsWRPL0
源流に向かうことで漁協の管理範囲から外れるケースって知らないな
364 :
名無し三平:2014/04/28(月) 11:32:30.25 ID:I/zoUJYw0
場所は鈴鹿山脈です
源流ってすごく細くて途中で途切れてまた復活したりとか、枝分かれしたり地図に名前も載ってなかったりとかしませんか?
とりあえず現地払いという仕組みがあることを知ったので、現地に拝券される方が来たら払うというやり方ではまずいですかね?
365 :
名無し三平:2014/04/28(月) 11:37:20.80 ID:sKXSofzv0
366 :
名無し三平:2014/04/28(月) 11:47:01.57 ID:O/8b4jUA0
367 :
名無し三平:2014/04/28(月) 11:49:26.05 ID:O/8b4jUA0
368 :
名無し三平:2014/04/28(月) 11:49:50.39 ID:bPhsWRPL0
>>365 富山県のことはよく知らないけど、この地図の紺色のところ以外は漁業権が設定されてないの?
すごいね淡水釣り天国だな
中国地方だけど、トラウト類が生息していて漁業権のない川なんてちょっと思いつかないわ…
369 :
名無し三平:2014/04/28(月) 11:55:09.38 ID:zm7ptho60
>>366 >>367 愛知川だけで良かったんですね、助かりました!
年券買って野営とかもして楽しんでみたいと思います。ありがとー
370 :
名無し三平:2014/04/28(月) 13:31:36.18 ID:sKXSofzv0
>>368 >>中国地方だけど、トラウト類が生息していて漁業権のない川なんてちょっと思いつかないわ…
マジですか・・・
県東部は大河川やそこそこの河川が漁業権設定されてないし
北陸某県某半島の渓流は漁業権がほとんど設定されてないけどヤマメは釣れるらしい。
371 :
名無し三平:2014/04/28(月) 13:55:11.27 ID:0b4w1z/l0
>>370 あれは有志が何十年も放流し続けてる。
大体所在地の内水面漁協規定で禁漁期は有るので漁協ないからと言って、10月〜2月(殆どこの期間)に釣るのは通報された場合もしくは警察に見つかった場合お縄になります。
その気になれば一般人にも逮捕権はあるのでとっ捕まえて、密漁者として警察突き出すのも可能です。
富山の場合は、釣り好きな人が警告無しにいきなり警察呼ぶこと有るので、法律を遵守して楽しんでください。
372 :
名無し三平:2014/04/28(月) 14:04:41.56 ID:O/8b4jUA0
373 :
名無し三平:2014/04/28(月) 15:01:03.23 ID:sKXSofzv0
>>371 河川の漁業権設定の話してんのに何で禁漁期の密漁の話になるの?
しかもなんで俺があたかも密漁者で釘刺されるような事言われるの?
気分悪いねこのバカ。
374 :
名無し三平:2014/04/28(月) 15:26:39.25 ID:0b4w1z/l0
>>373 そんな気は無かったんだ。
すまんかった。
知らずに密漁する人が時々いるから、ここ見た人、内水面漁業規則読んで気をつけてねって意味だったの。
誤解招く表現で気分を害してしまったこと重ねて申し訳無い。
375 :
名無し三平:2014/04/28(月) 15:37:18.75 ID:svipU8kbO
>>373 ブーメラン乙
物事を知らないように見えるから注意してくれただけでしょうに
どう考えても監視員が来ないような源流釣行目的なのに現地で買うなんて書いてる時点で密漁前提と思われても仕方ないよ
376 :
名無し三平:2014/04/28(月) 15:45:14.20 ID:sKXSofzv0
>>375 >>物事を知らないように見えるから注意してくれただけでしょうに
>>現地で買うなんて書いてる時点で密漁前提と思われても仕方ないよ
それ俺じゃないわ。ごっちゃにすんなボケ。ID追ってみろ。
そもそも現地買いの人は鈴鹿山脈の話だろうが。
なにがブーメランだ。オマエラの目が滑りまくってるだけだろ。
377 :
名無し三平:2014/04/28(月) 15:46:56.62 ID:sKXSofzv0
378 :
名無し三平:2014/04/28(月) 16:03:28.22 ID:svipU8kbO
>>376 そうか
それは申し訳ない間違いをした
m9xYUWgU0さんに
いきなりバカ呼ばわりする変な人にブーメランが刺さってるのは間違いないと思うがね
さわった俺が悪かった
379 :
名無し三平:2014/04/28(月) 16:07:30.13 ID:GigG0Izt0
>>370 富山の方とお見受けして伺います
今年は北陸地方は雪がそんなでもなかったと聞きましたが
ぶっちゃけ雪代の具合は今どんな感じですか?
GW期間中はともかく
5月後半辺りには渓流も釣りになりそうでしょうか?
380 :
名無し三平:2014/04/28(月) 16:45:14.22 ID:sKXSofzv0
>>379 先週末に利賀川見てきたけど、水量はまだ大目だが釣りにならないことはなかったよ。
夕方の小一時間でニジマスが一匹だけ釣れた。
東の方は全然知らないけど、今年はだいぶ早いと思う。
今年は解禁から金沢の浅ノ川と犀川行ってるけど、そっちは雪代も完全に終わってる感じ。
381 :
名無し三平:2014/04/28(月) 17:30:49.38 ID:6O1B+oyY0
秋川とか道志でフライやってるとドライに食いつくチビヤマメは凄くいるから
こいつらが来年大きくなるんだろーなーと期待しているが、翌年もチビばかり。。。
天然モノには違いないと思うけど、去年リリースしたチビはどこにいるの〜、と毎年思ってる。
嫌なループだけど中間の成魚はオレ以外が釣ってるのか?あのチビはエサには来ないだろうし。
382 :
名無し三平:2014/04/28(月) 18:30:53.05 ID:g1k48rlV0
それって稚魚放流か放流2世じゃね
天然なんて居るわけ無い
383 :
名無し三平:2014/04/28(月) 18:50:57.85 ID:zOpCH61N0
放流2世って天然ではないの?
384 :
名無し三平:2014/04/28(月) 19:11:46.18 ID:P+B4cePs0
>>382 科学的根拠のまったくないお前の定義なんかどうでもいい
385 :
名無し三平:2014/04/28(月) 19:43:58.99 ID:DvE5PdAV0
>>381 爺が根こそぎ持ち帰り天ぷらにして喰ってるんじゃね。
386 :
名無し三平:2014/04/28(月) 20:21:10.01 ID:U9jaCTxO0
>>383 日大農獣医学部でヤマメの養殖を卒論のテーマにした西山徹さんの著書によると、
養殖ヤマメは「警戒心が少ない、人口餌をよく食べる、育ちが早い」タイプばかりを選別して世代交代を繰り返し
かなり家畜化されているんだってさ。
なんで放流2世ぐらいだとまだ上のような釣られやすい性質が色濃い
387 :
名無し三平:2014/04/28(月) 20:46:38.99 ID:zOpCH61N0
>>386 なるほど、数十年間放流無しのトコでチビちゃんと出会わなければ天然ではないって事ですな。
姿かたちは綺麗なヒレピンでも性格は飼いならされてる美形のヤマメって事か。
放流魚が居る限り、再生産して野生ではあるが天然モノは居ないって言うのが
>>382の言いたいことなのね。
388 :
名無し三平:2014/04/28(月) 21:08:29.80 ID:11ScZc7l0
餌師と魚どちらが先に絶滅するかのチキンレース
389 :
名無し三平:2014/04/29(火) 07:10:25.88 ID:n159LBPr0
>>381 おれもフライだが、日本でしかも荒れやすい河川でリリースした魚が大きくなるなんて
期待するほうがおかしい。
海外行けよ。無法地帯な日本と違ってたのしいぞ。
390 :
379:2014/04/29(火) 07:29:01.03 ID:D4+7lwgu0
>>380 質問するだけして放置ですみませんでした
話聞く限りやはり雪代も例年より少なそうですね
関東住まいの人間なので恐らく東部に出掛けると思いますが
黒部界隈を避ければ釣りになりそうかな・・・?
情報ありがとうございました
391 :
名無し三平:2014/04/29(火) 13:45:06.64 ID:8HLI0oVk0
>>386 そのわりには管釣りでも
警戒心強くて、放流直後は
いいけど程なくスレてしまう
状態はニジマスよりも速い。
所謂管釣り的には、
仕事しないタイプって
やつね。
392 :
名無し三平:2014/04/29(火) 17:35:35.78 ID:lOiU3PCsO
そりゃあ養殖魚としての年期が違うからね
393 :
名無し三平:2014/04/29(火) 23:17:56.19 ID:VShoe+WN0
使いふるされた言葉だが、
いわゆるnewtypeだw
394 :
名無し三平:2014/04/30(水) 00:22:15.87 ID:f8zHe/OW0
31cmの岩魚げっと〜してきた
もう一匹でかいの掛けたけど、穂先折られて逃げられた
395 :
名無し三平:2014/04/30(水) 01:30:54.88 ID:FCeYWnas0
どうせ源流竿使わずに渓流竿を流用してたとかだろ?
源流で渓流竿使うのもいいが、渓流竿で源流の大イワナ掛けたら
不適な竿を使ってるんだから取り込めなくても仕方ないくらいの気持ちで居ないと
竿を折られるのは必然だろう
源流では「あそこに走られたらヤバい」って場所がそこら中にあるので
そういうところに走らせずに大物でもピタリと止めて一気に抜くのが源流竿の仕事だが
渓流竿はそういう風に作られてないので、ヤバい方に走られたら無理せず諦めが肝心だし
「掛けた以上は諦めたくない」というなら、ちゃんと源流竿を使うべきだ
396 :
名無し三平:2014/04/30(水) 04:45:59.73 ID:tuRR8fM+0
おまいら30cm以上が大物って感覚もうやめろよ。
せめて40cm以上から自慢してくれ。
397 :
名無し三平:2014/04/30(水) 11:02:06.52 ID:SABh4SGG0
場所にもよるけどな。
上の方にある東京都下の渓流で30センチのイワナなら充分大きい。
大きさだけで自慢するなら湖や管釣りでやってくれって事。
海外行けってのも同じで丹沢のサンショウウオやキツネがいる(ヒルもほぼいない)
放流実績の無い枝沢で釣ったイワナは20センチでもその場で泣きそうになるよ。
丹沢地震の絶滅後に本流で放流されて上ってきたとしてもね。
398 :
名無し三平:2014/04/30(水) 12:03:24.71 ID:hkqMHdJD0
399 :
396:2014/04/30(水) 12:17:03.11 ID:1/hQBNgw0
>>397 わかるよ、そこで育った魚がとても貴重な事はね。
海外行けって書いたのもおれだが、30cmを大物にしなきゃならん日本の釣り場事情におれは腹が立つんだよ。
何言っても無駄なのは分かってるから日本じゃ釣りしないよ。
釣りは大好きだけど他の事して遊んでる。
400 :
名無し三平:2014/04/30(水) 13:24:17.46 ID:yyA3JwKd0
>>398 どっちも濡れるよw基本一緒。
沢登り用のサワークルーザーは中に履くのがネオプレンとかでない薄手のものを想定しているため
(>ウイックロントレッキング ストリームソックス(#1108642)を着用した状態を想定しています)
微妙にきつめなのを履くというだけ。
401 :
名無し三平:2014/04/30(水) 13:29:18.42 ID:hkqMHdJD0
>>400 そうなんですか!
全身完全装備なフライマンなんかが、
まだ雪の残ってる冷たいシーズンなんかに
ウエーディングシューズで腰まで流れに浸かったりしてるのを見ていて、
てっきり濡れないのだと思っていました。
つまりあれはけっこう冷たいんでしょうかね?
402 :
名無し三平:2014/04/30(水) 14:06:23.05 ID:4qhA7a/v0
>>401 おや、ウエーディングシューズは御存知でもウエーダーは御存知無いと?
403 :
名無し三平:2014/04/30(水) 15:06:02.41 ID:hkqMHdJD0
>>402 いや。ウエーダーはブーツタイプとストッキングタイプがあって、
ブーツタイプが濡れないのは分かりますけど、ストッキングタイプのは、
大抵がストッキング部分がネオプレインになってますよね?
ネオプレインって濡れるじゃないですか。って濡れませんか?濡れると思うんですけど。。
あれっ?間違ってますか?
404 :
名無し三平:2014/04/30(水) 15:26:54.16 ID:ChzLtJjS0
普通シューズのほうは濡れるがソックスは穴でも開いてない限り濡れないよ
そもそも濡れるんだったら何のためにウェーダー履くんだw
405 :
名無し三平:2014/04/30(水) 16:15:46.03 ID:tAB0hTKl0
渓流釣り(脈釣り)始めたくて5.3mの硬調の竿を買いました
仕掛けには目印を付けるようなのですが
目印とはどんな役割をするのですか?
あるのとないのとでは釣りやすさは全く違いますか?
406 :
名無し三平:2014/04/30(水) 16:51:42.12 ID:yyA3JwKd0
>>403 ストッキングタイプは、
シューズの内側、ストッキングの外側まで水がしみ込むけど
釣り人の足そのもの(および普通の靴下)までは濡れないってことね。
夏ならもちろんウエットウエーディングってのもある
サワクルはそういう季節の靴
407 :
名無し三平:2014/04/30(水) 17:08:18.13 ID:LoUf6OCZ0
>>405 目印自体はどんなものでも構わない。買うのが嫌なら紐でも結んでおけばいい。
ただ、目印が大きすぎると風の影響を受けやすいので小さいほうが望ましい。
目印の役割は基本的に
1 シカケの場所、流れをわかりやすくする
2 タナを一定に保つための基準
3 流れが2枚潮みたいに道糸がたるんだ状態になってる場合にあたりを取りやすい
など。
ミャク釣りは基本的にラインでアタリをとるから無いと結構厳しい釣りになる。
408 :
名無し三平:2014/04/30(水) 17:13:05.92 ID:FCeYWnas0
>>405 最初のうちはタナとアタリを取るのが目印の役目だろう
初心者は目印の動きを見たところで、水底がどうなってるか、
底波がどうなってるか、餌とオモリどちらが先行してるか、
なんてのを把握できないだろうし
つまり、目印の恩恵は、目印からいろんな情報を得られるだけの
知識や経験を積んでいくほど大きくなるってこった
409 :
名無し三平:2014/04/30(水) 18:11:30.10 ID:LvyS9bud0
>>407 >>408 詳しくありがとうございます
とりあえず糸で目印付けてみます
ぶっこみ釣りぐらいしかやったことないんで目印でアタリを取るって経験がないんですが
糸が常に張ってる状態じゃないから
ビクビク手に伝わってくるアタリが来るより先に目印の違和感とかで掴むってことですかね?
410 :
名無し三平:2014/04/30(水) 18:34:00.71 ID:hkqMHdJD0
>>409 違う。逆。常に糸をピンと張って釣る。アタリは直に手に来るのを合わせる。
目印はむしろ糸の場所を見失わないようにしたりするためのもの。
411 :
名無し三平:2014/04/30(水) 19:01:57.97 ID:Glc11aebO
>>409 ぶっこみの様に、糸が直線になっている時はアタリが手に伝わる
流れによって水中部分が直線にならない場合も多々ある
だから空中部分はなるべく張っておくといい
そうすると根掛かり時の対応も早くできるからね
まずは餌なしで流してみると目印の役目がよく解ると思うよ
アタリが手に伝わらなくても、糸が流れに逆らって動いたり止まったりしたら軽く張って穂先をセンサーにするとググっと来るよ
412 :
名無し三平:2014/04/30(水) 20:16:21.96 ID:wnd3fdaf0
>>403 ネオプレーンは透湿素材に比べ結露しやすいけど穴が空いていない限り
ビチャビチャには濡れないだろ
413 :
名無し三平:2014/04/30(水) 21:41:15.08 ID:mEs7CE8E0
414 :
名無し三平:2014/05/01(木) 11:38:56.52 ID:UK9DfK2I0
イワナが釣れる川で釣った魚を現地食いするのに焚き火ってしていいの?
焚き火台とかの道具なしで
415 :
名無し三平:2014/05/01(木) 12:01:55.53 ID:KnV6KTzF0
アカンに決まっとる。
416 :
名無し三平:2014/05/01(木) 12:03:49.21 ID:sxVrQ3s10
>>414 ダメだよ
特に禁止されている場所以外では問題ないと勘違いしている奴も居るが
明示的に許可されている場所以外ではダメってのが正解
ただ、誰に見られるわけでもないし、あとは本人のモラルの問題でしょ
焚き火は焚火台などを使わずにやった方が野趣があって楽しいが
それでも焚火台などを使うだけのモラルがある大人か、
それよりも自分の欲求を満たす方を優先してしまう、自制心の弱い幼稚な奴かというね
417 :
名無し三平:2014/05/01(木) 12:06:35.11 ID:tiG6K6iz0
>>416 >明示的に許可されている場所以外ではダメ
この許可されてる場所ってのはどうやって確認するの?
418 :
名無し三平:2014/05/01(木) 12:15:58.14 ID:tiG6K6iz0
419 :
名無し三平:2014/05/01(木) 12:20:34.00 ID:KnV6KTzF0
>>417 明示されてる→はっきりと表示してある
確認できないのは明示されてないっつーことだろ。
実質的に直火OKのキャンプ場か自分の土地以外はダメ。
>>418 TV局に聞けば?
420 :
名無し三平:2014/05/01(木) 12:41:04.26 ID:W8gs1Y8/0
一応自分なりに調べたら
自治体等の条例で焚き火を禁止されていても軽微な焚き火は許可されるところが多いそうです。
あと消防法に触れる可能性もあるんですが
これは消化の準備ができていれば許されるようです。
質問しといてあれだけど、適当なこと言うのやめてね!
421 :
名無し三平:2014/05/01(木) 12:41:15.23 ID:B8EY0tXJ0
>>413 本当に初心者?釣じゃないの?
最初は小沢でオモリなしのハリは7号8号0,6号のハリスじかずけ1,5Mでやっみれば
ハリの型は狐か矢島かな
練習でクチボソ、やまべをオモリ付きのフル道具で釣れば上達が早いよ
422 :
名無し三平:2014/05/01(木) 12:42:11.32 ID:QfiLKDrl0
常識的に焚き火はダメだな
423 :
名無し三平:2014/05/01(木) 13:06:51.11 ID:sxVrQ3s10
>>417 確認するまでもなく、見れば解るよ
完全な自然の中に、この区域は焚き火OKなんてところが有るわけも無く
明示的に許可されている場所ってのは、所謂キャンプ場やバーベキュースペースのようなところの事だから
>>418 許可なんか得てないから、その人は多方から叩かれまくってるんだよ
栗城と並ぶ、登山界の二大問題児だ
服部クンは、自分を格好良く演出する為なら、法もマナーもクソ喰らえな人
その情熱大陸の動画の冒頭でも、公園の鎖柵で覆われたオブジェによじ登ってるシーンがあるが
公共の建造物で、しかも進入防止の柵まで設置されているものによじ登るなんてことはやっちゃいいけないことだが、
「常識に縛られない自由奔放な俺」を演出する為なら、それをあえてテレビで放送することさえ厭わないという子
彼はサバイバルと言いながら、防寒着も雨具も持っていく、米も鍋も持っていく、天幕も寝袋も持っていく、と
衣食住全ての道具を不足無く持って行ってるので、だったら焚火台の類くらいもっていってもいいと思うし
防寒着も寝袋も持って行ってるから、調理のみの小さな焚き火さえすれば、一晩焚き続けるような
大きな焚き火なんてする必要も無いが、それでも必要性ではなく演出の為に直火で盛大な焚き火をするから
素人やニワカにはウケるが、コアな登山者やキャンパーには小馬鹿にされてる
他にも、山間の無人民家に不法侵入したり、いろんな問題を起こしている
>>420 自治体の条例と消防法だけ守れば良いわけじゃないよ?
ナイフ携帯が銃刀法に引っ掛からなくても軽犯罪防止法に引っ掛かることがあるように
自然公園法、自然環境保全法、火災予防条例など、焚き火を取り締まる法律や条令はいくつもあるし
自治体の条例で例外として許可されるのは、軽微な焚き火『かつ、私有地内、もしくは災害などの非常時の必要性に応じて』
の場合が殆で、平時に公有地(河原や山の中)では軽微な焚き火も禁止なところが多い
「一応自分なりに調べた」程度で、詳しくもないのに相手が言ってることを適当だとか決め付けるのはやめてね!
424 :
名無し三平:2014/05/01(木) 13:15:44.49 ID:rXmgeSsG0
>>423 服部さんのことはどうでもいいんですが
自分が調べたのは「焚き火」のwikiで
>自然公園法、自然環境保全法、火災予防条例など
これらももちろん載っておりましたが
かなり限定される区域だったりするので、省いてあります。
私なりの回答は得られたのでモラルと常識から外れる行為かもしれませんが、法の範囲内ですので、今後楽しませてもらうつもりです!
425 :
名無し三平:2014/05/01(木) 13:20:17.48 ID:67UzV3HW0
うわーいやな言い方…
426 :
名無し三平:2014/05/01(木) 13:48:10.17 ID:qbAHQRmq0
農家の爺さんが落ち葉を燃やしてもお巡りさんが来るご時世だぞ
ぶっちゃけ煙を見た観光客が山火事と通報したらアウト
理由は後付で作れるように曖昧なんだから
427 :
名無し三平:2014/05/01(木) 15:16:02.75 ID:DE0w7WIc0
> 私なりの回答は得られたのでモラルと常識から外れる行為かもしれませんが、法の範囲内ですので、今後楽しませてもらうつもりです!
きもい釣り人の典型だな。。
428 :
名無し三平:2014/05/01(木) 16:05:05.93 ID:UVaHWeY5O
焚き火ひとつでもスレ立てできるぐらい色んな意見が出そうだな
429 :
428:2014/05/01(木) 16:08:39.80 ID:UVaHWeY5O
すでに登山キャンプ板にスレあった
430 :
名無し三平:2014/05/01(木) 20:08:54.28 ID:qVFPMglg0
キャンプ場以外での焚き火は危険だろ
焚き火やるなら梅雨の豪雨の中なら許す
431 :
名無し三平:2014/05/01(木) 22:03:04.81 ID:vnqyT8tAO
焚き火ぐらいでグダグダ言うなよ、ゆとり世代か?
432 :
名無し三平:2014/05/01(木) 22:39:36.49 ID:5jW/cbTp0
山火事起こすんじゃねーぞ
433 :
名無し三平:2014/05/01(木) 22:43:07.25 ID:Bi8auJdW0
イワナの刺身ってうまい?
434 :
名無し三平:2014/05/01(木) 22:59:06.00 ID:Ix8rrA490
本来は悪いことだとわかってはいるものの
山中泊してくるときは焚き火やっちゃってるな俺
ちろちろ燃える熾火眺めつつ、星空見上げつつ、1,2匹の塩焼き食うのが言葉に出来ない嬉しさなのよ
一応山火事にならぬように場所は川縁の砂地限定にしたり
折りたたみバケツには火消し用の水用意しておいたり
炭は完全に燃え尽きるまで見届けて最後は砕いて灰にして砂に埋めて
見た目では焚き火の後とわからないような配慮はしてる
増水のこととか考えると本来は川縁での一夜ってまずいことなんだろうけど
木々の隙間だと山火事がおっかないんだよね
くどいようだけど悪いことだとは理解してるが
たぶんこれからも年に1回ぐらいは焚き火の夜を楽しみに源流行して来ると思う
435 :
名無し三平:2014/05/01(木) 23:44:46.31 ID:vGZpGXlh0
そんなもんこんなところで聞かないでこっそりやれよ
436 :
名無し三平:2014/05/02(金) 00:05:26.41 ID:6mZur/p+0
焚き火にはビリー缶だよね
今日届いたから使い込んで黒くしねーと
437 :
名無し三平:2014/05/02(金) 00:20:20.83 ID:+lvR1NVR0
キャンプだって管理キャンプ場じゃなきゃだめだぞう
438 :
名無し三平:2014/05/02(金) 02:24:13.47 ID:qjKn00s+0
>>434 たき火が悪いのは微生物を死滅させることなんだよ。
山火事ももちろんそうだけどさ。
たき火台持ってけば済む事だろ。
439 :
名無し三平:2014/05/02(金) 06:25:54.41 ID:e+g22FlgO
釣りかマジかは判断つかないが、
>>424が捕まることを願って止まない。
440 :
名無し三平:2014/05/02(金) 07:19:53.38 ID:G/lUpJpz0
<<433
時期にもよるけど旨いよ,ビントロの濃くがある感じ
頭と皮と仲骨のから揚げの方が旨い
441 :
名無し三平:2014/05/02(金) 08:58:12.35 ID:KoERJytY0
微生物のことまで気にして生きてるやつwww
442 :
名無し三平:2014/05/02(金) 09:39:45.83 ID:NV/kODbd0
>>438 身体の中に入って死滅する微生物の立場は?
手を洗うことによって(以下略
文化的な生活を享受する上で犠牲になってる自然の立場は?
道端歩いて踏んで殺す虫の立場は?
貴方が生きてることで、奪われる命の立場は?
例え、果物とミルク以外口にして無いとか言っても、まだまだだよ。
そこら辺の矛盾や言ってる事とやってる事の差異をどう折り合いつけて、その発言してるか教えてくれ。
443 :
名無し三平:2014/05/02(金) 09:48:15.56 ID:STXl1T2F0
生類憐みの令が微生物まで対象になってる感じですかwwww
444 :
名無し三平:2014/05/02(金) 15:24:35.31 ID:Usg7/kwA0
おまえらアホそうだから教えてあげるぞ。
源流とかあるいは高山とかはそこにしか定着しない生き物ってのがたーくさんいるんだ。
なーんにも考えない勉強もしないあほなおまえらにはぜったい分からん世界だから
せめて他人や環境に迷惑かけずに一生懸命生きろよ。
特に
>>442のような長々と筋違いな文章はアホが丸分かりだから勘弁してくれな。
445 :
名無し三平:2014/05/02(金) 15:47:33.35 ID:G0JALGax0
>>444の言いたいことはよくわかるが
その大切な生き物の範囲に
>>438みたいに微生物まで含めたらもはや山入り自体が完全悪じゃないか?
焚き火に限らずとも遡行時などの知らぬ間に踏んだり吸ったりしてるだろうし……
そして賢明であろう
>>444はまさか魚釣りなんて極悪非道の行いをしてないよね?
どんだけリリースしてようとやってることはただの魚イジメ
まして源流の希少な天然魚相手なら
>>444の考えに則れば万死に値する行為だと思うのだが……
446 :
名無し三平:2014/05/02(金) 15:53:08.08 ID:Usg7/kwA0
>>445 君は人生には白と黒以外にもある事を学んでから発言してくれたまえ。
はぁー呆れて疲れてきたわ。中学生だったらそういってくれよ。
447 :
名無し三平:2014/05/02(金) 16:01:06.75 ID:yHayacKO0
白と黒以外の話をするなら「貴重な生き物」を示したうえで具体的な話にするのが適切と思うが…
それができないなら444もなーんにも考えない勉強もしないあほなおまえらに含まれるぞ。
なーんにも考えない勉強もしないでどっかで聞いた意見垂れ流して人を貶してるだけじゃん。
448 :
名無し三平:2014/05/02(金) 16:05:12.35 ID:0StLbOkb0
人間は生きてる時点で環境破壊だろw
竿1本だって作るのにどれだけの環境を破壊してることか
微生物が〜 自然が〜 とか言ってるやつは
死んで環境を守ってくださいねw
449 :
名無し三平:2014/05/02(金) 16:31:46.18 ID:SLgBJcpf0
中学生の討論みたいw
450 :
名無し三平:2014/05/02(金) 17:02:42.62 ID:Usg7/kwA0
>>447 >>448 テンプレ回答ありがとう。
最初に戻って問うならば、なぜこんなところで討論する労力は惜しまないくせに
、たき火台一つザックに入れる労力が払えないのか、という事だ。
教えて頂きたい。
451 :
名無し三平:2014/05/02(金) 17:07:43.06 ID:KIsP5GTT0
焚火台買ってるやつは情弱
メーカーに騙されてんだよ直火は自然破壊なんてしないよ
ただキャンプ場が直火禁止のとこ多いから、そこを利用するなら必要だがな
キャンプ場の直火禁止は自然破壊云々じゃなくて、掃除の手間省きたいだけじゃねw
452 :
名無し三平:2014/05/02(金) 17:09:51.58 ID:b4JfApRq0
焚き火後が汚くて見苦しいってんならわかる。
何年もかけて育つ苔をないがしろにするなとかってのもわかる。
でも、源流辺りのたかだか一平米の地表の菌だの微生物だのは、数ヶ月もすりゃ回復するだろ
「○○年に××大学の誰それがこういう方法で調査した結果こんな結果でした」てんなら分かるが、そんな情報誰も持ってこない
453 :
名無し三平:2014/05/02(金) 17:14:32.09 ID:Usg7/kwA0
>>452 > 数ヶ月もすりゃ回復するだろ
何年もそこだけ回復しないから言っている。
454 :
名無し三平:2014/05/02(金) 17:15:56.77 ID:Usg7/kwA0
>>451 > 焚火台買ってるやつは情弱
換えないヤツは貧乏
455 :
名無し三平:2014/05/02(金) 17:27:56.00 ID:QM/sEXnG0
>>450 端から見たらさ
>>なぜこんなところで討論する労力は惜しまないくせに
、たき火台一つザックに入れる労力が払えないのか、という事だ
最初に焚き付けた >>おまえらアホそうだから教えてあげるぞ。
せめて他人や環境に迷惑かけずに一生懸命生きろよ。
特に
>>442のような長々と筋違いな文章はアホが丸分かりだから勘弁してくれな。
この言い方に問題があると思うぞ?逆に言えばこんな言い方されたら二度とザックに焚火台なんか入れるか!
って奴が出てきても良いくらいだと思う。
何年も回復しない貴重な自然を守りたいってのに、あなたのせいで環境破壊につながるかも知れない。
456 :
名無し三平:2014/05/02(金) 17:56:53.21 ID:Fy1zNeeZ0
みんなググった知識をひけらかしてるだけなんで
焚き火は個人の判断でしましょう
457 :
名無し三平:2014/05/02(金) 18:05:25.65 ID:yHayacKO0
正直焚火なんてどうでもいい。やりたきゃやれ。
ただ焚火は世間一般的に、法規制はおいといても社会に百害あって一利なしの
個人のワガママで行われるものと見なされる風潮だと理解して黙ってやれ。
無駄にスレを荒らすな。
458 :
名無し三平:2014/05/02(金) 18:15:26.74 ID:Usg7/kwA0
>>455 ごめんなさい。おれが悪かった。
ついつい熱くなってしまったな。
とにかくおれも自然が好きだ。みんなも自分の遊び場を大事にしてくれな。
459 :
名無し三平:2014/05/02(金) 18:30:32.59 ID:2cEiVQTq0
>>458 >とにかくおれも自然が好きだ。みんなも自分の遊び場を大事にしてくれな。
きっもww
460 :
名無し三平:2014/05/02(金) 18:32:12.36 ID:b4JfApRq0
>>453 へー?
根拠は?
回復の定義は?
見た目が汚いことと生物がいないことも別のことだしなあ
461 :
名無し三平:2014/05/02(金) 18:36:09.14 ID:wcLjzjLW0
>>458 あんたいい人だね、おれは源流行くときにはザックに焚き火台入れて行くことにするよ。
462 :
名無し三平:2014/05/02(金) 18:47:14.35 ID:Q8kfNhhFO
今日はスプーン二個ロスト…
一個はキャストしたらスプーンだけ飛んでったスナップは閉じていた何故?
二個目はラインブレイク…
環境汚染してしまった渇水期に誰か拾って使ってくれ。
463 :
名無し三平:2014/05/02(金) 19:07:41.31 ID:Usg7/kwA0
>>461 ありがと。あなたの一文で救われました。
464 :
名無し三平:2014/05/02(金) 19:09:52.30 ID:Onk+EFyv0
自然破壊云々言うなら養殖放流止めてこいよw
全国で在来が消えて混ざりもんばっかだせ?
465 :
名無し三平:2014/05/02(金) 19:14:27.83 ID:Usg7/kwA0
>>464 ああ、そうだな、おれも同意だ。
だが、養殖放流なしには現在の渓流釣りは成り立たんのも事実じゃないか?
だからおれは日本で釣りはしないんだ。
466 :
名無し三平:2014/05/02(金) 20:15:01.58 ID:Onk+EFyv0
>>465 日本以外ならOKって自分勝手じゃね?
自然の中で釣りなんかすんなってw
467 :
名無し三平:2014/05/02(金) 21:07:31.79 ID:ln4NAgUoO
焚き火の跡が残ってる場所を再利用するのが山の掟!出来立てホヤホヤの掟です
468 :
442:2014/05/02(金) 21:11:24.11 ID:GcSejKUn0
>>465 阿呆丸出しですまんかった。
焚き火直火は、辞めとけってのは実は分かってるし、してないんだ。
高地の植物が云々ってのもちっさい頃から親父に叩きこまれてるから知ってる。
微生物の類は、河原でやる分には増水やなんやで砂礫や石は流出を繰り返すものだからそこまで考え無くていいとは、思う。
やらないで済むなら勿論やらん方がいい。
上からあれもダメこれもダメ、なぜなら微生物がとか、、。
じゃなくて、焚き火台持ってくのが1番いいけど、直火でやるならより影響がすくない方法を豊富な経験と知識から誘導すりゃいいのに、喧嘩ふっかけ気味でこのスットコドッコイって気分で書きましたよ。
んで、挙句の果てに自己矛盾してる発言してるし良くわからない。
結局、知識をひけらかすための微生物が云々なのか?!
日本で釣りしないのくだりも、ぶっちゃけ要らん。なんかの自慢か?
自然大事にしろよって言うのに必要ないだろ。
ベラメー。
469 :
名無し三平:2014/05/02(金) 21:50:30.83 ID:y+0sv/Zc0
くでー。
470 :
名無し三平:2014/05/03(土) 17:39:28.86 ID:3hVFvt6v0
んなこと常識の範囲でいいじゃん
471 :
名無し三平:2014/05/03(土) 18:07:02.67 ID:RdCJg/rA0
焚火は派手にする方がいいよ
地面に焼き色が付こうが灰だらけになろうが派手にやるのが正解
472 :
名無し三平:2014/05/03(土) 20:07:37.27 ID:Grz1Ql7l0
釣ったら食うが持論、リリースしてる奴らはにわか
473 :
名無し三平:2014/05/03(土) 20:54:13.65 ID:UkOsBU9ZO
食いたいだけ釣ったら釣り終了
競技(笑)だとかはDQNのやる事
474 :
名無し三平:2014/05/03(土) 21:40:06.36 ID:VFXw7hKP0
初心者相談もOKとのことだったので相談させてください。
私は近々渓流釣りをデビューしたいと思っているのですが、最初は管釣りから始めたほうがいいですか?いきなり渓流は敷居が高いような気がして・・・。
あと、埼玉からアクセスしやすいポイントがあれば教えて頂きたいです。自分が素人なりに調べた限りでは、あきる野あたりがいいのかなあ、と思いました。
自分はいつもは池をメインにバス釣りや餌でコイ・フナを釣っていますので、完全に素人ではありません。
宜しくお願いします
475 :
名無し三平:2014/05/03(土) 22:41:13.84 ID:f/FB2smH0
>>474 とりあえず渓流は敷居自体は高くはないな
定番ってのが良く聞くし道具自体安い&種類少なくとも問題ないからな
敷居高いのは源流じゃね?あれは完全に山登り装備必要だしなー
管釣りはターゲットの魚種は似てるけど魚に対するアプローチが違うべ
管釣りが上手だからネイティブ渓流でも爆釣かといえば違うしまた逆もしかりだ
共通で重要なメソッドはあれど通用する要素と通用しない要素あるから渓流のみってならやらんでもいい
渓流はキャスティング精度などポイントに対するアプローチ方法が重要だと思う
その辺の小さな川でスピナーキャストしてなんでもいいから釣ってみるのが一番じゃねえかな
476 :
名無し三平:2014/05/03(土) 22:48:10.26 ID:/2ZltHA00
>>474 同じ埼玉県民なのでお答えします
初めて自然の渓流に赴くのは「出来れば経験者と一緒に」と言いたいところです
ただ環境によってはそれも叶わないでしょうし
なにより管釣りは管釣りで難しい面もあるので薦めづらいところがあります
そう考えるとやはり東京の多摩川、秋川辺りがいいかと思います
これらは放流も盛んでそんな厳しい流れもないし埼玉からはアクセスし易いはずです
ちなみに埼玉県内であれば初心者コースとして名栗川という手もあります
釣れるサイズは20pが大きい方という細流ばかりですが
毎日入れ替わりで誰かが攻めるという人気河川ではないのでそこそこ魚はいます
名栗とは山を一つ隔てた秩父も渓流釣り場としては有名ですが
こちらは初心者に優しい谷があまりなく人ばかり多くて魚影は決して濃いとは言えないので
今のところは候補に入れる必要は無いでしょう
今年は日当たりの悪い谷間には2月の雪がまだ残っているところも多いです
単独行、まして初めての山入りではくれぐれも気をつけて下さいませ
477 :
名無し三平:2014/05/04(日) 09:59:31.53 ID:u6y3i5p80
>>474 ほぼ
>>475と
>>476が言う通りだと思うよ。
ただ、トラウトの釣り自体が初めてなら管釣りはありかも。
魚はたくさんいるから、とうぜん
アタリも多いし高確率で釣れる。
そこで感覚的なものや
キャスティングや取り込みといった基本を練習するのもいいね。
ただし、それがあたりまえに
なる前に渓流デビューを推奨します(笑)。
478 :
名無し三平:2014/05/04(日) 10:23:22.49 ID:/WYJgSQF0
>>475 >>476 >>477 ご親切にみなさんありがとうございます!
進めて下さった秋川・多摩川辺りにいってみようと思います。
名栗川は会社の先輩が行ってると聞いたことがあります!
本当はこういった先輩と行くのが一番なんでしょうけど、年も離れすぎてあまり親しくなかったので・・・。
でも近そうだったので候補にしたいところですね!
道具やらは自分で調べて今日揃えてきます!
マナーを守って自分で釣った魚を現地で食べたいなあ。
479 :
名無し三平:2014/05/04(日) 10:28:21.81 ID:/1N06H870
俺は管釣りよりは、放流日調べて放流ポイントに行く方がいいと思う
人は多いし、放流直後のなんて釣る楽しみも少ないしで、
俺自身は放流物乞いするのは好きじゃないが
他の釣りの経験があって、これから渓流デビューしようって人の練習には
管釣りよりは有効だと思うよ
480 :
476:2014/05/04(日) 21:37:56.63 ID:aXoMSvxa0
>>478 ついでに老婆心ながら一つだけ
川の釣りにはほぼ確実に遊漁料というものが発生します
場所によりけりですが1日500円〜2000円程度でしょうか
『行きたい河川名』『漁協』とでも入れれば管轄の漁協名が出るはずです
鑑札の値段、取り扱っているコンビニなども大抵は載っています
現場売りという手段もありますが割高ですし色々トラブルの元にもなりますので
旅立ちの前にはこれらを必ず確認して行った方が良いと思います
またなにかわからないことがあればまた聞いてみて下さい
自分以外にも皆さんが色々答えてくれると思うので……
では是非頑張って下さい
481 :
名無し三平:2014/05/04(日) 21:49:29.36 ID:KEPhZh0/0
>>480 現場売りってどんなトラブルにあうんですか?
482 :
名無し三平:2014/05/04(日) 21:55:47.12 ID:hOct2P780
>>481 密猟者扱いされる。
通報される。
他の遊魚者とトラブルになる。
漁協以外の現地の人が、声かけしてるとこだと色んな面倒い事起こることがままある。
くらいかな。
483 :
名無し三平:2014/05/04(日) 23:43:32.83 ID:8sCbsugoO
遊漁券なんて買う必要なし。漁協の人間が来たら岩魚より速く岩影に隠れましょう
484 :
名無し三平:2014/05/05(月) 10:41:57.94 ID:6qoLz1SH0
釣りレスとはいえど針が大きすぎるだろ
485 :
名無し三平:2014/05/05(月) 11:24:51.67 ID:vsOqeRkYO
以前監視員と遭遇した時の話、鑑札後コンディションの話しとかした。
もう上がる時間だったから監視員と一緒に退渓した、林道沿いに停めた直下ポイントだったから俺の車と監視員の車が停めてあったけど
監視員の車は俺の車をビデオカメラでREC中だった。
ゴネてバックレるやつ多いのかな?
486 :
名無し三平:2014/05/05(月) 13:29:15.84 ID:6qoLz1SH0
値段にケチつけたりとかもう退渓するからとか
あれこれケチを付けてゴネる奴が多いとは聞いた
だからゴネ得ならんよう取り締まる側も音声や動画で
証拠残す手間をかけなくならなきゃなってるとか聞いたな
487 :
名無し三平:2014/05/05(月) 13:31:12.33 ID:k3YP3Rp80
今は写真や動画で記録する漁協が多いね。
常習的だとヤバイんじゃね?
488 :
名無し三平:2014/05/05(月) 15:53:22.85 ID:vsOqeRkYO
俺は入渓前に買うけど濁りとか他の釣り人がどのくらい入ってるか見て釣りにならなそうな時が困るんだよな。
一番近い前売り店で川から往復一時間だからね。
ビデオ撮影は始めて見たよ見やすいとこに遊魚券つけてたんだけどね、バイクできて双眼鏡とかの監視員もいるけど深い谷底とかにいると彼ら降りてこないね。
また川で会う遊魚券見不所持の釣り人より、遊魚券所持してる人のほうが情報交換してても紳士的だな。
密漁で釣れない川とか文句言われたら漁協もたまらないだろう。
489 :
名無し三平:2014/05/05(月) 16:01:24.45 ID:JaZuW7cI0
俺はいろんなとこ行くから
遊魚券はもっぱら現場払い
490 :
名無し三平:2014/05/05(月) 16:34:28.10 ID:PyOiC2kc0
491 :
名無し三平:2014/05/05(月) 16:40:17.74 ID:JaZuW7cI0
どうもしないが
492 :
名無し三平:2014/05/05(月) 17:44:00.77 ID:ggGFiKz50
俺はめんどくさいから遠征先でも年券買うけどな。
暗いうちから釣り出すのに日券なんて買ってられんわ。
493 :
名無し三平:2014/05/05(月) 19:06:32.43 ID:PyOiC2kc0
>>491 釣りした後でも買わなきゃ。
密漁者扱いされちまうぞ。
、、、つうか、それ密漁じゃないかよ(笑)。
494 :
名無し三平:2014/05/06(火) 01:39:57.65 ID:UgRqyyIAO
何で邪魔なニジマスを放流された上に金まで払わないといけないんだよ!?
495 :
名無し三平:2014/05/06(火) 03:06:05.30 ID:oTdcSvXt0
>>494 それは言えてるw
虹鱒放流してないとか言っときながら放流物がバンバン上がるしw
てか遊漁料高い癖に鮎にだけ力入れてヤマメ、イワナはお座なり、その上在来ヤマメなんか知らん顔の相模漁協はマジでクズ
496 :
名無し三平:2014/05/06(火) 09:35:16.29 ID:PCUJ4JoL0
それでも釣れればいいっていう、
人たちがいるから、
比較的安価で釣りやすい
ニジマスが放流されるんだよな。
そのあたりは管釣りでも
一緒だからね。
497 :
名無し三平:2014/05/06(火) 10:03:03.46 ID:opkhw3Vv0
練習にもならんだろ・・・
498 :
名無し三平:2014/05/06(火) 10:24:06.01 ID:EBMrL20A0
川によって集金人がすぐ来るとこと全く来ないとこがある
すぐ来る所ほどろくに釣れたためしが無い
499 :
名無し三平:2014/05/06(火) 16:48:03.14 ID:61vxE+CB0
明日は前に使い残したオキアミを川で使ってみよう。
釣れるかな?
500 :
名無し三平:2014/05/06(火) 19:28:34.08 ID:/Gt5/VkT0
>>499 釣れるか釣れないかで言うと釣れる。
ついでにむき身にした方がいい。
501 :
名無し三平:2014/05/06(火) 22:45:38.87 ID:l94U+USa0
>>500 ヤマメ、ブラウン、イワナの稚魚から水槽で飼ってた事があるんだがオキアミは一番食いつくね。
乾燥えびもライズの嵐になる。ブドウ虫もイクラもあんまり食いつかないし、まぐろやサケの切り身なんてイワナしか食わない。
メダカやオイカワを入れておいてもエビ系のエサがある限り食べないし。なぜ渓流魚のエサはブドウ虫やイクラなのか考えてしまったよ。
502 :
名無し三平:2014/05/07(水) 00:10:12.99 ID:3h4SK6XP0
年間釣り券買って釣りしてるけど漁協の人に出会うのって10回に1回未満だわ
503 :
名無し三平:2014/05/07(水) 01:16:08.80 ID:lAoAQUy80
エビは魚も好物のひとつだからね。
504 :
名無し三平:2014/05/07(水) 10:31:07.05 ID:uVNAKorK0
以前、開けた渓流域で釣った泣き尺ヤマメの腹裂いたら、甘エビ出てきたわ
505 :
500:2014/05/07(水) 10:43:50.42 ID:JW8+h5I00
帰宅しました。オキアミには無反応。ぶどう虫でヤマメ1。
でもまあgwでかなり人入ってたようだから餌がどうこうという話でもなさそう
506 :
名無し三平:2014/05/07(水) 11:57:56.52 ID:0dk76s4a0
ずっと水槽や養殖施設で育った個体と
貧栄養の渓流でサバイバルしてきた個体を
同じに考えちゃダメでそ
いうまでもなくマッチザベイト
507 :
名無し三平:2014/05/08(木) 02:19:03.65 ID:XuX1FykP0
それでもエビや甲殻類は好きなのねw
508 :
名無し三平:2014/05/08(木) 14:04:08.05 ID:dMqI3QT6O
利根川水系の言わないの釣果はどーかね?
(=゚ω゚)ノ
509 :
名無し三平:2014/05/08(木) 14:19:10.16 ID:JIAM6sUM0
なんか懐かしいaa
あんただれだっけw
2〜3年ぶりに見た気がする
510 :
名無し三平:2014/05/08(木) 16:10:12.56 ID:gAfoiQqu0
ルプン?
511 :
名無し三平:2014/05/08(木) 18:04:03.05 ID:Ce3xLKFF0
なんで現場買いってものがあんのかね?
密漁を助長してるもんじゃね?
だって見つかれば買えば良いだけだし、みつかなければ帰れるんでしょ?
512 :
名無し三平:2014/05/08(木) 21:15:25.70 ID:8p+QU5ro0
年間券に比べて日釣りが高過ぎる、逆に言うと日釣りに比べて年間券が安過ぎる
513 :
名無し三平:2014/05/08(木) 22:17:37.97 ID:Y6MiZhin0
白石川漁協の七ヶ宿ダム下流域のヤマメ、イワナ禁漁というのは釣り自体やっちゃダメなの?釣った魚持ち帰らずリリースするならやってもいいのかな?
514 :
名無し三平:2014/05/08(木) 23:06:28.82 ID:d0TmZdG70
ダメです
515 :
名無し三平:2014/05/08(木) 23:34:40.89 ID:JFGZBIXkO
>>512 年間といっても半年じゃん
俺が行くのは奥多摩で奥多摩湖の周りで5つぐらいの漁協でテリトリーが細分化されてるから全然お得感がないよ
516 :
名無し三平:2014/05/09(金) 05:39:11.18 ID:trWPKn3kO
ある県は、どこの漁協の管轄地域でも共通パス券があれば
(=゚ω゚)ノ
県内であれば、どこでも釣っていいみたいだね。
517 :
名無し三平:2014/05/09(金) 06:00:32.90 ID:2IIKQk5O0
長野か岐阜だな
518 :
名無し三平:2014/05/09(金) 09:19:11.96 ID:KmhF5D8M0
>>513 常識的に考えてご覧よ
もし後者がOKなら基本リリースの疑似餌釣りは禁漁期間が関係なくなってしまうだろ
禁漁って言うのは遊漁の禁止
つまり釣りをする行為自体を禁止するってことだ
519 :
名無し三平:2014/05/09(金) 10:03:48.33 ID:oOGQkxpe0
バサー上がりのルアホってすぐそういう法の抜け穴的なこと考えるよな
520 :
名無し三平:2014/05/09(金) 13:13:21.35 ID:INJxOhUs0
釣り券買ってるけど険しい渓流で釣りしてるせいか一度も漁協の人に会ったことない
521 :
名無し三平:2014/05/09(金) 13:50:54.88 ID:qYEaK0oy0
前日や当日に漁協のHPとかで購入できると朝早いときに購入場所探さなくてもいいんだけどな。
番号だけ発行してもらって見回りの時に番号申請でOKみたくさ。
行ってみたら先行者が居て沢や別の漁協のとこに異動するはめになっても問題ないし。
522 :
名無し三平:2014/05/09(金) 14:00:47.27 ID:hzE7exUx0
それどこでお金払うの
見回り時なら現場売りと変わらないじゃん
クレカ決済?
日券のためにそのシステム構築してもペイできないと思う、漁協職員がプログラム書けるなら別だが
すまんあおるつもりは全然なくて、それ漁協はやってくれないだろうな〜ってこと
523 :
名無し三平:2014/05/09(金) 14:04:45.60 ID:qYEaK0oy0
カードじゃだめ? 映画のチケットレスとかみたいに。
人件費下がると思うんだがな〜。
524 :
名無し三平:2014/05/09(金) 14:11:00.48 ID:qpFAKNed0
コンビニで買えるところあるけど年券だけだな
525 :
名無し三平:2014/05/09(金) 14:13:02.56 ID:7DybqbHN0
>>520 俺が3年間月3で通ってるホームは民家が川に沿って点在する高所の里川だけど
チェックされたのは1回だけ、しかも成魚放流のついでに橋の上から声かけられただけだわ。
あちこちでやってる塩焼きの販売に人手をさいてる方が割りが良いのかもしれんw
526 :
名無し三平:2014/05/09(金) 14:59:15.05 ID:mAeQbXQR0
自販機を置くってのが一番いいんじゃね?
まぁ人が多い漁区じゃないと設置する金もないだろうけど
527 :
名無し三平:2014/05/09(金) 15:11:30.01 ID:A0d0naZW0
コンビニで翌日の日券買えるじゃん
全国的には違うのかな
528 :
名無し三平:2014/05/09(金) 17:39:45.14 ID:AjVTwPXD0
>>527 買えないところの方が多いと思う
コンビニに販売を委託すると、おそらく釣具屋なんかに販売を委託するよりは
手数料も割高になるだろうからね
全ての漁協が、コンビニで買えるようにしているわけではない
529 :
名無し三平:2014/05/10(土) 09:46:08.05 ID:fn4cq4DcO
>>526自販機あっても買わない輩は買わないんだからさ。
混雑位は駐車ポイントや林道や入渓ポイントで検問とかのほうが回収率良さそう。
特に遊魚券不所持の乱獲餌氏とかなんとかしてほしい。
GWは酷かった密漁8割位に見えた、あいつらからの回収率あげればもっと放流資金にまわせそうだし。
鮎は監視厳しいんだから渓流でも同じように出来ないもんかな。
530 :
名無し三平:2014/05/10(土) 10:26:05.08 ID:nP0AXSQM0
半日券を追加して
531 :
名無し三平:2014/05/10(土) 10:46:35.59 ID:HM9OcZbZ0
532 :
名無し三平:2014/05/10(土) 12:56:53.47 ID:lP48+PbR0
山梨や静岡県伊豆方面は日券コンビニ販売多い群馬上野村は自動販売機あるね
533 :
名無し三平:2014/05/10(土) 18:21:59.42 ID:nP0AXSQM0
どこもかしこも放流されたイワナしか釣れんw
漁協の手のひらで踊らされてるのか・・
534 :
名無し三平:2014/05/10(土) 21:36:39.45 ID:RK/asKM80
源流って
車から2〜3時間山登ったりして入ってくけど
放流とか管理とか関係あんの?
同じ料金掛かるのが納得いかないな
535 :
名無し三平:2014/05/10(土) 23:25:00.66 ID:eGBfzDXL0
>>534 ぶっちゃけ大体の場合は源流だろうが里川だろうがその漁協の管轄内なら同じ料金とられる
名目上は放流してるからこそ漁協は金を徴収できるので
放流実績のない沢などはフリーパスのはずなんだけどね
ただそういった場所は基本種沢扱いなので
無法地帯となれば下流域の魚も減るという悪循環を起こしてしまいかねない
そういった意味で金取られるのは仕方ないと思うよ
536 :
名無し三平:2014/05/11(日) 07:11:52.11 ID:iQ5wG/fZO
源流の美しく個体はさらに大きくなってほしくリリース。
漁協内には源流贔屓な人も居て稚魚や卵の場合、かなり上の場所から放してくれる。
在来種云々、云うと良い事ばかりではないがね。
近くの漁協は放流時通行止ゲート開けて車でくるから。
倒木や落石が無ければ釣り人よりはるか上流に短時間でアクセスできるし。
すべての渓流が同じ環境じゃないけど、リリース券、リリース年券とかはあっていいと思う。
537 :
名無し三平:2014/05/11(日) 10:16:27.24 ID:A3kG/i0p0
>>536 そんな券を発売したところでリリース年券を買って持ち帰る奴が多数だと思う
538 :
名無し三平:2014/05/11(日) 11:39:15.37 ID:rRZdAydq0
渓流で1番美味いと思う魚はなんですか?
539 :
名無し三平:2014/05/11(日) 11:55:07.94 ID:3m0hW6R00
最近は産卵床造成とかでも増殖事業として認められてきて、昔みたいに放流しなきゃ実績にならん事は無くなってきていると聞いたがどうなんだろう?
540 :
名無し三平:2014/05/11(日) 12:19:59.13 ID:XM7kKwm+0
541 :
名無し三平:2014/05/11(日) 12:44:27.02 ID:epOpYzZ80
542 :
名無し三平:2014/05/11(日) 18:36:29.35 ID:A3kG/i0p0
543 :
名無し三平:2014/05/11(日) 18:58:10.48 ID:74O/eOYh0
そういや一昨年の5月、四万十川に行ったとき、夜、飲み屋でゴリ(カジカ)食べさせてもらったな
全長5cmぐらいのやつを十数匹まとめて唐揚げで
ビジュアルは黒いオタマジャクシなんだけどめちゃめちゃ旨かった
川漁師さんは「今ごろの時期、汽水から上がってくる」って言ってたけど542の言うカジカとは違うんだろうか
544 :
名無し三平:2014/05/11(日) 20:25:04.19 ID:HlaWFvjl0
汽水のやつはもっと大きいやつだろ
カジカの唐揚げ美味いよな
545 :
名無し三平:2014/05/12(月) 00:03:22.45 ID:E0vjZIMs0
外道で釣れるタカハヤ(アブラハヤ)は何かいい食い方ないだろうか
546 :
名無し三平:2014/05/12(月) 11:36:51.95 ID:wUmr1dci0
アブラッパヤは釣れた瞬間に尻から藻状のフンするから絶対に食いたくない
547 :
名無し三平:2014/05/12(月) 11:49:27.16 ID:5+Yhp3Q30
アイナメやらアユやらいろんな魚で経験あるけどそれ
548 :
名無し三平:2014/05/12(月) 14:00:51.35 ID:rbOU63nh0
>外道で釣れるタカハヤ(アブラハヤ)は何かいい食い方ないだろうか
うちの地方だとネコマタギって別名付くぐらいマズイ
というか基本流れのあるところよりも淀みを好んで群れてるので
一層泥臭さを身に纏ってしまうのかもしれない・・・と思っていたが
東北某県最上流部の厳しい流れの中でなぜか釣れやがったアブラハヤも
見事なまでマズかったのでどうしようもないのかもしれない
549 :
名無し三平:2014/05/12(月) 16:02:59.03 ID:FMgWrwhh0
ああいう魚は揚げ物にすればそこそこ美味しく食べれる・・・と信じたい
550 :
名無し三平:2014/05/12(月) 16:32:28.66 ID:5t7UX/TK0
アブラハヤは苦味を味わうらしくニガンベて呼ばれてる
冬場に取って唐揚げにしたのは、そこまで不味くなかったな
551 :
名無し三平:2014/05/12(月) 16:48:20.14 ID:x8Oh8jnR0
岩魚とか山女を焚火の遠火でじっくり焼いたやつって普通にグリルで焼くよりおいしい?
煙で燻されてスモーキーな感じ?
552 :
名無し三平:2014/05/12(月) 16:57:16.01 ID:rbOU63nh0
>ああいう魚は揚げ物にすればそこそこ美味しく食べれる・・・と信じたい
実はその時数匹釣れたので
焼く・揚げる・煮付けると試してみたがどれも不味かったのだ
>>550の言うように苦みを味わうものと割り切ればなんとかなるのかもしれない
ただ苦いとか関係なしに不味かったけど
553 :
名無し三平:2014/05/12(月) 18:26:18.88 ID:fxYPLGnA0
>>551 味だけで比べれば、炭火や熾火はまだしも、焚き火でグリルより美味しく焼くのは無理、もしくは至難の業
炭火でさえ、グリルより美味しく焼くにはかなりの熟練を要するからな
ただ、炭火や焚き火での魚焼きは、雰囲気によるプラシーボ効果が加わるので
それを含めれば熟練のワザ無くしても炭火や焚き火で焼いた物の方が美味しいと感じることはあるかもしれない
あと、焚き火もまともに出来ずに、焚き火が燻って結果的に燻されてしまった塩焼きに対して
「スモーキーに仕上げてみた」なんて言い出す奴もいるが、そんなのは紛れもなく苦し紛れの言い訳
イワナやヤマメの塩焼きは、多少燻されたところで十分美味しいものだけど
燻されずにちゃんと焼けた塩焼きや、元からちゃんと作った燻製と比べれば、美味いと言える代物ではない
554 :
名無し三平:2014/05/12(月) 19:55:47.45 ID:Y81DQv+xO
蒲焼きにして鰻のタレかければ全て同じようなもんだろ!?
555 :
名無し三平:2014/05/12(月) 22:54:24.54 ID:FuvnNUF10
タカハヤとアブラハヤは近縁種だけど生息環境は若干違うし、アブラハヤのほうは食用にする地域もあるくらい味も違う
俺はタカハヤは食べたことないけどアブラハヤは不味いとは思わなかったな
ただサイズが小さい魚だから唐揚げが一番妥当
556 :
名無し三平:2014/05/13(火) 02:38:03.08 ID:2RtFN8Z+0
>>554 脂があるのとないのでは
大きな違いがあるw
バサバサしてると、さすがに
鰻のタレでも美味しくないから。
そんなのなら、まだご飯に
タレだけかけて食べたほうが
ましって状況もあるからね。
557 :
名無し三平:2014/05/13(火) 19:49:13.68 ID:juTZTC3VO
そろそろナマズの活性があがってきたな。今日、ルアーで三本出た。ナマズは食えないんだろ?
558 :
名無し三平:2014/05/13(火) 20:14:21.12 ID:u0ux6dnG0
自分で調理したことはないが、ナマズは美味いよ。
首都圏にいるなら、赤羽にある「まるます家」って居酒屋に行ってみ。
普段から普通に川魚をメニューとして出してるから食べてみ。
ナマズは唐揚げと蒲焼きがあったような。
559 :
名無し三平:2014/05/13(火) 20:17:28.46 ID:u0ux6dnG0
っつか、ここ渓流釣りスレじゃないかwww
560 :
名無し三平:2014/05/13(火) 22:47:18.42 ID:daOf2gGn0
ナマズは美味いよ、フグみたいなもん
561 :
名無し三平:2014/05/14(水) 00:31:52.39 ID:9RKoPCyw0
>ナマズは唐揚げと蒲焼きがあったような。
大抵の料理屋で出てくるナマズってアメナマだけどな
和ナマズは築地でも滅多に並ばない
アメナマはデフォでいるし買ってく料理屋多いけど
562 :
名無し三平:2014/05/14(水) 03:15:09.63 ID:3+qh+qaX0
いつのまにか、釣魚の食べ方や味を語るスレになりさがってるw
563 :
名無し三平:2014/05/14(水) 14:11:42.85 ID:Z6HQYJVjO
80センチぐらいの掛かったんだけど取り込み失敗、下顎まで摘んだんだけど暴れてルアーが外れてボチャン!
564 :
名無し三平:2014/05/14(水) 14:32:52.41 ID:qQIjQTgm0
>>562 一応かなりの上流(清流)にもナマズが居ることがあるぜ
しかも水質がいいからうまいらしい
なり「下がる」ってのはちょっと表現悪いな
565 :
名無し三平:2014/05/14(水) 14:46:41.71 ID:b1e1JpEI0
普段アマゴ釣りに行く川の下流域でナマズを突いたことはあるな
家に持ってかえって食ったけど旨かったよ
同じ場所で潜っているとき雷魚を見つけたときはビビった
566 :
名無し三平:2014/05/14(水) 17:53:35.88 ID:R+5iDB4H0
親父の影響でフライ始めた初心者なんだけど、リールとロッドとフライはある
ハーディのリール
ラインはフローティングラインで7番
ロッドはG-Loomis
他に必要な小物を揃えたいから教えてほしい
都合上釣り場は開成フォレストスプリングスに行くつもり
567 :
名無し三平:2014/05/14(水) 18:02:22.76 ID:WiAbCUvY0
フライ管釣りスレ
神奈川管釣りスレ池
568 :
名無し三平:2014/05/14(水) 18:09:03.69 ID:zP9pJU2i0
なぜ親父に聞かない?
569 :
名無し三平:2014/05/14(水) 18:28:42.34 ID:qQIjQTgm0
さすがにそれは管釣りスレ行き
570 :
名無し三平:2014/05/15(木) 00:23:20.37 ID:bq8WACvm0
渓流竿にルアーやワーム付けて釣る猛者っている?
571 :
名無し三平:2014/05/15(木) 01:42:19.40 ID:qfSf59FQ0
ガルプ!
572 :
名無し三平:2014/05/15(木) 11:56:59.61 ID:yk51E7tK0
使ったこと無いけど海老とか芋虫の形したワームは餌釣りと同じ仕掛けで使うんじゃないの?
573 :
名無し三平:2014/05/15(木) 11:57:34.99 ID:oQPedAWK0
>>566 管釣り行け、はもっともだけども芦ノ湖用だなそりゃ。
それか渓流の一番遠い港や堤防ってトコか・・・
574 :
名無し三平:2014/05/15(木) 19:04:22.48 ID:qfSf59FQ0
川虫って簡単に集まりますか?
だいたいどれぐらいの時間で何匹ぐらい捕まえれます?
575 :
名無し三平:2014/05/15(木) 20:25:19.28 ID:Ah0s0ZHY0
ゆとりがんばれ!!
576 :
名無し三平:2014/05/15(木) 21:00:23.47 ID:KCSaBtC4O
>>574 場所や時期に因るけど1ヶ月前に自分が行った時は石ころ三個めくれば一匹以上は採れたよ…
577 :
名無し三平:2014/05/15(木) 21:50:52.37 ID:3YcS7WGw0
明後日沢で直火でつったi
578 :
名無し三平:2014/05/15(木) 21:52:49.90 ID:X6BUqm5A0
>>575 お前マジで病院行った方がいいんじゃないの?
579 :
名無し三平:2014/05/15(木) 22:22:48.13 ID:qfSf59FQ0
>>576 先週行くつもりでブドウ虫買ってたんですが冷蔵庫に入れてたら冷たすぎたみたいで全滅してしまいました
店員さんは川虫が1番いいよって言ってたんで明後日は川虫捕まえてやってみます。
580 :
名無し三平:2014/05/16(金) 01:56:15.58 ID:tUPR15KR0
目に入ってるくるハエが超うざい、どうにかならないのかあいつら
581 :
名無し三平:2014/05/16(金) 12:07:47.56 ID:fcG5KPhr0
川虫が常に取れるようになったら渓流釣りの上達も早いよ、季節で取れる場所と型が変わる
1番難しいのは雨の後だけど、大雨のあとはミミズ使うしかない
俺は川虫とイクラを常に携帯、大雨後はミミズのみ
582 :
名無し三平:2014/05/16(金) 13:05:34.50 ID:+ITVeLNV0
ドジョウもいいぞ
583 :
名無し三平:2014/05/16(金) 13:05:35.22 ID:aQM5Dk7+0
>>581 俺は逆だな
ミミズの釣りになれてしまったというか
ミミズでも一年中それなりの釣果が出るようになったので常備餌はミミズ
んで極稀に現地調達の川虫や羽虫などを使うって感じ
イクラはあの手のべとつきがイラッとくるのでここ10年ぐらい使ってない
逆に友人の中には一年中イクラのみって人もいるけれど
584 :
名無し三平:2014/05/16(金) 13:08:14.30 ID:xPKqR/b70
アメマス狙うときはイクラ使うけど、他ではあまり使わないな。
585 :
名無し三平:2014/05/16(金) 17:01:37.05 ID:35LEk2YJ0
子供のころは常時ミミズだったけど、手が汚れるのが嫌になって提灯毛鉤になってしまったわ。
586 :
名無し三平:2014/05/16(金) 17:25:54.35 ID:uCc/v9Mx0
毛針って自分で作るのやっぱ?
楽しそうだなー
そういう作業大好きなんだよね
やってみようかなー
587 :
名無し三平:2014/05/16(金) 20:27:41.00 ID:9b2xKOr50
>>580 よもぎチンキ薄めた虫除けスプレー自作。
ハッカスプレー。
チガウェイ(硫黄の匂い)
のどれか使ってみてください。
588 :
名無し三平:2014/05/16(金) 21:17:20.93 ID:CFb9oZ3RO
ミミズって長いから針に掛かってない部分を魚が喰っていくイメージがある、そしてミミズを半分にして付けると活きが悪くなるイメージ。
589 :
名無し三平:2014/05/16(金) 22:13:11.32 ID:HfrZCuyT0
>>586 自分で作るのは普通。売ってるのは高くてモッタイナイよ。
やっすいセットでも買って試してみれば?
590 :
名無し三平:2014/05/17(土) 22:38:17.08 ID:I7T6zhcY0
自分で巻くのが最終的には一番安く済むし状況に応じたものを安定生産できるんだけど
お試し程度にテンカラやフライやるって言うならヤフオクなんかで買ったほうが安く済む気がする
591 :
名無し三平:2014/05/17(土) 23:24:53.44 ID:7Njv9Nv00
よっぽど不器用でも無い限り簡単な物は針,スレッド,マテリアル,瞬間接着剤さえあればバイスなどは無しでも作れるでしょう
一度に全て揃えるのでなければ毛鉤の費用はあまり掛からないと思う
592 :
名無し三平:2014/05/18(日) 03:23:08.15 ID:L5oLq4SS0
ミミズはいいよ、ミミズさえあれば餌は他になにもいらない
夏〜秋は現地の虫捕まえて使ったりもするけど基本ミミズ
593 :
名無し三平:2014/05/18(日) 06:29:24.55 ID:6t0zrHOs0
ミミズがあれば釣りにはなるが
川虫だけで2日やって一束超えすることはあるが
ミミズのみでやって2日で一束、1日で50超えたことは無いな
だから俺はミミズは常備してるけど基本的には川虫、
大場所で何種類かの餌を試したい場合にミミズを兼用したい、
増水後や川虫が取れない時にミミズを使うってスタイルだ
594 :
名無し三平:2014/05/18(日) 09:33:59.57 ID:eWm+qp7e0
そういう話じゃないのは解ってるけど1日に100匹も釣ってどうすんの?
595 :
名無し三平:2014/05/18(日) 15:29:03.81 ID:bGxfXiHg0
鮎だと冷凍保存で冬越せるくらい釣り貯めるって話は良く聞くけどな
596 :
名無し三平:2014/05/18(日) 18:21:05.58 ID:+j05VDsr0
夕飯のおかず釣って満足してたのが薫製やお裾分けにハマっちゃうと色々おかしくなってくるんだよな
597 :
名無し三平:2014/05/18(日) 18:49:56.89 ID:/rVIy/jU0
みんなはリールとロッド何使ってる?
あと渓流におけるPEの利点て何だろ
598 :
名無し三平:2014/05/18(日) 19:55:43.35 ID:FkBmmhbz0
数吊りでしか満足出来ないのは悲しいな。
それじゃ釣り堀となんら変わらん。
599 :
名無し三平:2014/05/18(日) 19:57:11.17 ID:FkBmmhbz0
数吊りでしか満足出来ないのは悲しいな。
それじゃ釣り堀となんら変わらん。
600 :
名無し三平:2014/05/18(日) 21:00:09.63 ID:NcbF0fH60
>>599 そこは個人の価値観だから揶揄したら駄目だと思うよ。
俺はひたすら大きい奴を狙ってるけど、1日単位の達成感や爽快感で言ったら数釣りの方が大きいと思うし。
601 :
名無し三平:2014/05/18(日) 22:29:39.27 ID:KMAHzdWI0
>>597 道具にはこだわらないタイプだが
リールだけはツインパワーを使ってる
極端にいえば竿は安物でも気にしない
安物リールに高性能の竿ってパターンはない
大物は掛けてから勝負だと思ってるから
あくまでオレ的考えだがね
PEは川による
岩盤むき出しの奥地なら遠投の必要もそうはないだろうし
根ズレなんかデメリットのほうが大きくなる
中流域以降の広いエリアなら遠投が効くメリットの方が大きくなると思う
あくまで個人的意見
602 :
名無し三平:2014/05/18(日) 22:32:48.52 ID:FkBmmhbz0
ごめん、別にバカにしてるわけじゃないんだが。。
実際そういう楽しみ方が大半を占めているから何処の釣り場も放流なしじゃ魚すら維持出来ない。
釣りの楽しみ方を変えるだけで釣り場の環境は一変するんだけどな。
603 :
名無し三平:2014/05/18(日) 22:54:24.35 ID:SNgppP810
>>601 竿に金使ったほうがいいぜ。
ドラグ性能がどうのって事だと思うけど、そんなものはゆるめに
設定しておいて糸の出はフェザリングでなんとかなる。
604 :
名無し三平:2014/05/18(日) 23:03:18.68 ID:Jg19vb8f0
>>602 雑魚川や北海道のダム無い川だと放流無しで維持出来てんだよな。
岩魚なんて、川のウジって言われるくらいとってもとっても湧いてきた時代があった。サクラマスも漁獲量は今の百倍以上あった。
ぶっちゃけ、川の流れを寸断するようなダム、堰堤が出来てしまって放流なしじゃ、、、。てことも多いみたいだ。
必要無いダムなんぞ片っ端から壊していった方が良いとおもう。ロックフィルダムなんか弱い構造なので、東日本大震災の時みたいに決壊して下流の町飲み込んでしまって被害拡大させる事も有るしさ。
605 :
名無し三平:2014/05/19(月) 09:24:44.18 ID:lYssuxWt0
>>604 雑魚川は色々伝説が多すぎる
20p以下はリリースってよくある決まりも
針飲ませよた魚でも死んでしまった魚でも徹底されてるし
鬼の山勇の時代は釣り券持ってない釣り人は竿へし折られてたよ
606 :
602:2014/05/19(月) 09:29:37.47 ID:dnpyOEh+0
>>604 一部の川は放流全くなしでも大丈夫なんだね。生産力がすごいんだろうな。
遡上する魚はダムで殆どいなくなったけど、居着きのイワナやアマゴヤマメであればダムよりも釣り人の影響の方が大きいんじゃない?
もちろんダムは出来るだけ無いほうが良いとは思ってるよ。
607 :
602:2014/05/19(月) 09:35:11.45 ID:dnpyOEh+0
>>605 管理は厳しすぎるくらいの方が環境的には好転する良い例なんだと思うよ。
針を飲んで外せない魚は無理に外そうとせず口元でハリスを切ってリリースするってのが鉄則だそうな。
エラを傷つけた魚以外の生存率は結構高くて8割方はそのまま成長するんだってよ。
608 :
名無し三平:2014/05/19(月) 09:42:18.90 ID:5eq1ARpT0
>>605 竿へし折るとか豪快だなwそんな現場みたら拍手するわ
609 :
名無し三平:2014/05/19(月) 10:34:48.26 ID:0u5t6BMs0
爽快だけど、取り締まり側(漁協)が損するだけだから普通はやらないだろ
だって故意に竿を折ったら、相手が密猟者だろうと賠償責任を問われることになる
対して、漁協に入ってくる金は日釣り券の現場売り額のみ
悪質だったり常習犯だと罰金が科せられる場合もあるが、その金は漁協に入るわけじゃないからね
つまり、数百円から千数百円くらいを徴収して、代わりに数万の賠償金を払うことになるわけだ
610 :
名無し三平:2014/05/19(月) 11:03:01.01 ID:5eq1ARpT0
>>609 損得抜きで考えたら普通やらないから爽快なんでしょうがw
だからこその拍手
611 :
名無し三平:2014/05/19(月) 11:05:01.76 ID:5eq1ARpT0
なんで抜きでっていれたんだろ
損得考えたらね
612 :
名無し三平:2014/05/19(月) 11:11:15.60 ID:qPsgV+qb0
密漁者なんぞに賠償する金は無ェ!密漁者なんぞが訴えてくるわけ無ェ!
という豪快で浅はかな考えだっただけでしょ。昔は。
613 :
605:2014/05/19(月) 12:14:26.44 ID:lYssuxWt0
>>609>>612 嘘だろと思ってしまうレベルの逸話が多いのよ>鬼の山勇
というか実際に警察沙汰や訴えてやる!レベルのトラブルは日常茶飯事だったそうな
ただ良いか悪いかはおいといても
あの人がいたおかげで現在に続く雑魚川のルールが生まれたのは事実なんだよね
今この時代に同じことしたら逆に漁協がピンチに陥るような対処法ばかりだけど
原種イワナの保存って観点で見れば本州において唯一無二の成果をあげたわけだし
そういう意味ではある意味で伝説のお人だ
614 :
579:2014/05/19(月) 12:38:26.29 ID:zKjIPEgA0
源流で川虫採取での初渓流釣りに行ってきました。
友人と行って1時間ぐらいの採取でキンパクが2人で4匹だけ・・
ミミズも探したんですがいなくて
エサがないのでモスラのような蛾もエサにしました(当たりあり)
源流でやるには5.3mの竿は長すぎで
上の木とかにに引っかかりまくってすぐエサもなくなり、唯一遡上して来たおじさんにブドウ虫をいただき、そのブドウ虫で友人がイワナを1匹GETして、焚火で焼いて2人で食べました。美味かったです!
http://i.imgur.com/1ZNoFEu.jpg http://i.imgur.com/5Ii8lha.jpg 今度は餌も持って行き、竿も短いのでリベンジしたいです。
615 :
名無し三平:2014/05/19(月) 12:47:36.26 ID:99T3+sMSO
何だかんだで食べれて良かったですね……俺なんか餌があっても釣れなかったり、釣れても雨が降ってきて火が起こせなかったりで三戦三敗っすよ
616 :
579:2014/05/19(月) 12:51:44.43 ID:0/hR4wQH0
617 :
名無し三平:2014/05/19(月) 13:02:14.72 ID:GAvgV0sc0
自分も昔、山本の親父にドやされたなあ…
夜脇道の真ん中でストーブ焚いてラーメン食ってたら
「ナニ火なんか焚いてんだ!!」
「焚き火じゃないから大丈夫です」
「それはお前の判断だろ!ダメなもんはダメダメだ!」
ちょっと頭にきたので「この先で若者達がキャンプファイヤーして大騒ぎしてんのはいいのかゃよ!」
って言ったら俺の事忘れてすっ飛んでった(笑)
キャンプファイヤーしてた奴らスゲー怒られたろうな
618 :
名無し三平:2014/05/19(月) 13:32:06.25 ID:9yuecfuJ0
結局焚き火して自己顕示か
気持ち悪い奴だな
619 :
名無し三平:2014/05/19(月) 13:57:20.46 ID:oCwD1FKc0
そんなに焚火が気になりますか?
620 :
名無し三平:2014/05/19(月) 15:58:09.90 ID:q18iDWvu0
NHKニューヨークメガ盛り塩素プール問題 駐輪代問題ホワイトフレンチうどん 72762885
NHKニューヨーク犬メガ盛り塩素プール問題 駐輪代問題ホワイトフレンチうどん 72762885
NHKニューヨーク犬メガ盛り塩素プール問題 駐輪代問題ホワイトフレンチうどん 72762885
621 :
名無し三平:2014/05/19(月) 16:00:16.59 ID:q18iDWvu0
NHKニューヨークメガ盛り塩素プール問題 駐輪代問題ホワイトフレンチうどん 72762885
NHKニューヨーク犬メガ盛り塩素プール問題 駐輪代問題ホワイトフレンチうどん 72762885
NHKニューヨーク犬メガ盛り塩素プール問題 駐輪代問題ホワイトフレンチうどん 72762885
622 :
名無し三平:2014/05/19(月) 16:17:33.22 ID:DafsRjGo0
623 :
605:2014/05/19(月) 16:27:49.46 ID:lYssuxWt0
>>622 >せめての救いは、シニアの情報誌「しるばにあっぷる」の記事にしようと写真を撮っていたことだ。
>これを見たらきっと皆んなは納得するに違いない・・・と思う。
>だがきっとあの連中は、絶対認めないだろう。
>写真を合成したとか、拡大したとか言うに決まっている。
>そしていつものように「ホラの山本」と呼ぶのは目に見えている・・・まあいいっか。
この〆にちょっと笑った
624 :
名無し三平:2014/05/19(月) 18:02:31.51 ID:bpU6ydP50
>>579 本格的にやるなら竿も餌もそうだけど、滑りどめの付いた専用靴やウエ―ダーも用意するといいよ
>>622 ほっとけばいいんでない。
625 :
名無し三平:2014/05/19(月) 18:31:00.93 ID:M2iENFDM0
>>624 専用の装備欲しいです。
源流までは登山靴と長ズボンで行って、川虫採るために半ズボンと草履に変えたんですがあまりの冷たさに足の感覚がなくなりました。
金ができたら、沢靴と沢スパッツと沢靴下を購入しようと思います
626 :
名無し三平:2014/05/19(月) 18:39:33.23 ID:5eq1ARpT0
>>623 コラが雑すぎて笑ってしまったw
爺さん連中なら騙されるんかも知れんね
627 :
名無し三平:2014/05/20(火) 23:39:13.07 ID:Eo+kd4vS0
自分も渓流はじめたばかりで道具を揃えてるんですが、
ウェーダーとか、ゴム長とかはみなさん何を使ってますか?
参考までに教えてください。初心者向けのコスパのいいものなんてのもあれば教えて頂きたい。
628 :
名無し三平:2014/05/21(水) 00:00:49.31 ID:gPTA8KsS0
夏になれば暑くなるから麦わら帽子があれば十分ですよ
629 :
名無し三平:2014/05/21(水) 10:02:52.92 ID:HrrVIlQj0
全裸に麦わら帽子
630 :
名無し三平:2014/05/21(水) 11:09:30.72 ID:gzlgsGUM0
漁協と会ったことないんだけど、基本的に釣れる場所にしか現れないの?
いままで釣れない場所で釣りしててボウズばっかりだったから会ったことないんだけど
631 :
名無し三平:2014/05/22(木) 08:09:30.24 ID:8DYRWMkU0
釣り券を持ってるかどうかがポイントだな
632 :
名無し三平:2014/05/22(木) 09:02:51.64 ID:dfTHrIa30
もちろん持ってません
633 :
名無し三平:2014/05/22(木) 11:56:08.12 ID:HsmYd5iS0
いや、年券4000円で買ってるけど、釣れるらしい川にいっても魚影どころか漁協関係者すら見えないから、漁協たちが現れるのは釣れるスポットにしか現れないのかなと思ってね。
だとしたら今後の釣りの目安になると思うから質問してみたんだけど、実際のところどうなの?
634 :
名無し三平:2014/05/22(木) 12:07:35.09 ID:RtkeUlof0
絶対関係者が来ないであろう源流域でも釣れます
635 :
名無し三平:2014/05/22(木) 14:16:59.33 ID:dq/Q54nn0
漁協の人は基本的に軽トラで車上からチェックして
見える範囲なら声かけしてるだけだから奥地には基本こない
636 :
名無し三平:2014/05/22(木) 14:39:01.73 ID:pAyME4fD0
奥地での釣りが好きな組合員もたまにいるけどね
637 :
名無し三平:2014/05/22(木) 20:21:56.25 ID:7EUDB9Ns0
アクセスの良い人気のポイントしか見回りしないよ
現場券売ればお小遣いになるらしく熱心にやってる人も居るけど歩いてまで探さない
638 :
名無し三平:2014/05/22(木) 23:22:39.74 ID:SXGw1pvP0
現場売りは5000円くらいにしちゃえばいいのに
639 :
名無し三平:2014/05/23(金) 05:42:21.13 ID:OJcTE5r50
現場売りは10倍価格とかでもべつにいいけど、
それならそれでもっと気軽に前売りを買えるようにしてもらいたい。
コンドームみたいに、そこらへんに自販機を置くとか、
ネットで決済できるようにするとか、
広くあまねくコンビニで買えるようにするとか。
そういう窓口を増やす努力、アクセシビリティを良くする努力をせずに、
罰則規定(現場売り10倍は半分罰則みたいなもん)ばっか上げても、
ぜんぜん共感を得られないと思う。
640 :
名無し三平:2014/05/23(金) 09:01:26.08 ID:mN5Ms01k0
>>639 社会的にいうと、
オマイさんは有権利者に釣りをさせていただいているんだよw
嫌なら来なくて結構ww
無権利者の共感ってwww
スマンw無駄に煽ってみたが要は、
有権利者の費用対効果からかけ離れたことを望んでも無理だって言いたかったんだ。
641 :
名無し三平:2014/05/23(金) 09:20:12.28 ID:RVtinyly0
漁協ってのがそもそも良く分からんのだけど、管理してる区域が細切れなのが利用する側にはめんどいな。
都道府県が一括で管理すればいいんじゃね?
642 :
名無し三平:2014/05/23(金) 10:02:08.49 ID:mN5Ms01k0
>>641 一河川が4漁協に分割されてる手取川は共通年券ってのもあるよ。
ちなみに料金は 4千・4千・4千・5千 に対して1万2千。
自分行ったことはないが、組合員曰く「一つの漁区を隅々まで回ると1年では足りない」
ということだけど共通年券買いますか?
漁協の成り立ちって、その地域で漁を生業にしていた漁師達が
自分たちの利益を守るために集まって結成したものだろ。
行政は河川資源の保護を任せる代わりに漁師達に既得権益を認めたと。
それを都道府県が一括で管理するということは、漁師達から既得権益を奪って
面倒な河川資源保護を行政がやるということか。逆行してね?
643 :
名無し三平:2014/05/23(金) 11:35:20.13 ID:UBtPrBNT0
多摩川の中流でオイカワフライをするのに、近くにできたセブンイレ○ンで入漁券販売ののぼりがあるのを見て
毎回購入するようになったよ。
それまではスマンが見回りがきたら買うようにしてたけど。
購入しやすさって大事だと思うんだよね。
644 :
名無し三平:2014/05/23(金) 11:56:06.39 ID:/rlJnVzF0
俺は見回り待ち
まだ買ったことなし
645 :
名無し三平:2014/05/23(金) 12:31:52.83 ID:p/MkTGPh0
釣り道具を一切所持してないのに後ろから「釣れますかーーー!?」と
声をかけられた時はなんだこのジジイと思った
646 :
名無し三平:2014/05/23(金) 12:43:48.04 ID:RVtinyly0
>>642 丁寧な説明ありがとう。結局既得権益なんだ。
逆行してるかどうかは分からんけど、面倒だからこそ専門が必要なんじゃないかなと思うよ。
現在では川での漁を生業としてる人がどのくらいいるのか分からないけど、殆ど居ないんじゃないかい?
647 :
名無し三平:2014/05/23(金) 14:29:32.25 ID:mN5Ms01k0
>>646 面倒=お金が発生するってことだからね。
河川環境の整備とか放流とか、行政がやれば専門家の人件費から何から全て税金から持ち出し。
民間の利益享受者なら勝手に自己の採算内で納めたりボランティアでやってくれたり…
渓流釣りを地域の観光資源の柱に据えている地域でもなければ
漁協の運営にまで行政が手を突っ込むことはあまりないと思う。
遊漁者からしてみれば遊漁の利便性図れっていうのは当然だけど
漁協にとって遊漁料ってどれくらいのウェイト占めてるんだろ?
俺の昔の友達にJA職員で漁協の世襲会員がいたけど
そいつは網漁で自分が楽しむために会員でいるっていってたな。
648 :
名無し三平:2014/05/23(金) 15:11:18.17 ID:RVtinyly0
>>647 話はそれるけどアメリカだと州ごとにライセンス買うんだよね。
ま、お国柄の違いなんだけど遊びだからこそ金になる、規則と厳しい規制で保護するって感じ。
ライセンス無しなんて甘えはありえない世界なので、当然釣り環境は素晴らしいよ。
日本もそういうところは見習って欲しいよ。
649 :
名無し三平:2014/05/23(金) 21:10:05.53 ID:8cUoeKLH0
>>642 4漁協中下流3漁協共通、最上流のは別なので注意ですよ。
650 :
名無し三平:2014/05/23(金) 21:47:46.01 ID:hxknLs+lO
アメリカで遊漁券なんて払ったことないよ
651 :
名無し三平:2014/05/24(土) 05:04:08.32 ID:5ETidUfy0
652 :
名無し三平:2014/05/24(土) 18:59:57.55 ID:YJrsY9udO
アメリカで遊漁券なんて言ったらクレイジー扱いだな
653 :
名無し三平:2014/05/24(土) 23:34:57.90 ID:S+89cnz50
ミミズって魚の胃の中で動きまくってるのか生かしておいた岩魚がたまに吐いてるな
654 :
名無し三平:2014/05/25(日) 08:02:12.23 ID:FyuzSmav0
それは胃の中でミミズが動いたからではなく、釣り上げられたことや
ビクなどの不自然なところに捕われたことに対する反応じゃないの?
イワナの食性から言って、ハラの中でちょっと動いたくらいで吐き出すってことは無いと思う
655 :
名無し三平:2014/05/25(日) 14:51:15.91 ID:/4QAfq9v0
40センチ以上でも食べるもんなん?
656 :
642:2014/05/26(月) 11:42:34.47 ID:kjsLjzjn0
>>649 間違ってました。orz
ご指摘ありがとう。
657 :
名無し三平:2014/05/26(月) 15:57:13.43 ID:mXb8Pvrj0
658 :
名無し三平:2014/05/26(月) 21:14:38.83 ID:zZghEEm10
659 :
名無し三平:2014/05/26(月) 21:58:37.31 ID:vfSkgkLA0
尺でも口がゴツくないやつもいるんだな
660 :
sage:2014/05/26(月) 22:29:00.27 ID:mXb8Pvrj0
>>658 うん、塩焼きにした。
残った骨は炙って骨酒にしてみたら美味かった。
>>659 もうあと一年くらい経つとゴツくなるんかね。
これは五年くらい?かな。
661 :
名無し三平:2014/05/27(火) 05:47:17.59 ID:USVza3qD0
おそらく成魚(2年魚)放流の年越し(つまり3年魚)だろう
イワナの寿命は6年前後と言われているが、多くの釣り人が入る沢では3年前後がいいところ
それに養殖ものって口がゴツつなくてカワイイ顔してるんだよね
イワナの5年魚なんてのは、初日は丸一日山登りで、2日目から釣り始められるような
人が殆ど入らない深山の沢でしかお目にかかれないし、サイズも40cm前後になってくる
662 :
名無し三平:2014/05/27(火) 06:10:39.89 ID:/QwsvoAx0
まあいいじゃないか
それでもイワナなんだから。
663 :
名無し三平:2014/05/27(火) 07:24:13.26 ID:dKOY1blz0
もし、鼻曲がりとかをゴツいって表現してるなら、ゴツく無いのはメスだからじゃないのかな?
664 :
名無し三平:2014/05/27(火) 07:30:15.13 ID:6aW6o2xS0
割れた口だろ
665 :
名無し三平:2014/05/27(火) 08:31:06.91 ID:1rJnaQP70
>>663 だよな
長文でシッタカしてる奴恥ずかしい
666 :
名無し三平:2014/05/27(火) 08:52:14.01 ID:wA0XylAp0
ここで知ったか長文している奴は
釣果偽装、ID偽装、自作自演、自己顕示欲
知識は豊富だが技量は無い、お爺ちゃん似のイワナ君
渓流のトラウトルアーフィッシングスレに住み着いている
667 :
名無し三平:2014/05/27(火) 09:05:51.71 ID:1rJnaQP70
668 :
名無し三平:2014/05/27(火) 09:39:01.11 ID:qw/7Fu780
レイクのだからじゃないの?俺は行かないから知らんけどな
669 :
名無し三平:2014/05/27(火) 11:41:06.85 ID:UaaZ7xG/0
俺は塩焼きサイズがいいな。
670 :
名無し三平:2014/05/27(火) 11:55:07.51 ID:l/SH5kXb0
671 :
名無し三平:2014/05/27(火) 14:48:54.08 ID:IqEfWnTh0
今度ダイソーのメバル用ワームで攻めてみるか
672 :
名無し三平:2014/05/28(水) 06:32:08.46 ID:waoz8wMN0
イワナやヤマトイワナはメスでもゴツくなるけど
アメマスやレイクトラウトはオスも含めて大きくなってもゴツくならないよね
673 :
名無し三平:2014/05/28(水) 08:14:36.26 ID:jRk/vjnb0
>>672 ゴツくなるってのは、一体全体どういう状態を言うのだ?
40センチ超えてもメスは、優しい顔してるように見える。あくまで主観だから、個人差でゴツいというならそうなのかとも思うが、、、、。
674 :
名無し三平:2014/05/28(水) 09:27:40.98 ID:TXUhhUwk0
>>672 いや、鮭鱒類で、所謂鼻曲がりになるのはオスだけだ、これは事実
メスは鼻が曲がってくることはない、これはどっちかつうと魚に関わる人なら知らないと恥ずかしい常識
70cmでゴツくないって、あれは写ってる指が本人の鼻よりも太くて、第二関節までなのに
顔面の半分よりもでかいくらいだから、判ってるだろ?
(手が奇形的に常にでかい人なんだw)
675 :
名無し三平:2014/05/28(水) 09:28:50.82 ID:TXUhhUwk0
手が奇形的に常に ・・・・×
手が奇形的異常に・・・・○
676 :
名無し三平:2014/05/28(水) 16:19:51.84 ID:5R4Cq3aQ0
鼻曲がりについてはその通りだけど
なんでいきなり鼻曲がりの話を始めたんだ?
何か勘違いしてるのか?
677 :
名無し三平:2014/05/28(水) 16:46:32.81 ID:TXUhhUwk0
アスペが混じってるぞ
678 :
名無し三平:2014/05/28(水) 16:57:16.27 ID:dxNwESA50
下顎がアントニオ猪木なのに何で鼻曲がりなのか
鼻曲がりじゃなくてアゴだろ
679 :
名無し三平:2014/05/28(水) 17:04:54.86 ID:gS/Uczk00
>>676 ここで知ったかしている奴は
釣果偽装、ID偽装、自作自演、自己顕示欲
知識は豊富だが技量は無い、お爺ちゃん似のイワナ君
渓流のトラウトルアーフィッシングスレに住み着いている
680 :
名無し三平:2014/05/28(水) 19:50:25.22 ID:/pqp8Uz10
うーんと… サケマス類でも岩魚はあまり鼻曲がりにはなりません。
しかし、三口というか、上顎が割れたようになる事があります。
これはアメマスに顕著で、皆が言っているゴツイ、ってのはこの話しではないでしょうか?
681 :
名無し三平:2014/05/28(水) 20:15:52.84 ID:gS/Uczk00
682 :
名無し三平:2014/05/28(水) 21:49:25.85 ID:uZX5lo900
ミミズ最強、反論は認める
683 :
名無し三平:2014/05/28(水) 22:17:06.29 ID:8/vg9KMk0
684 :
名無し三平:2014/05/29(木) 02:32:37.13 ID:Ge8dn15A0
なんでもいいよ
釣れた魚が大きくなくても
綺麗だったり、
かっこよかったり
その度に色々な思いがあるから、
また釣りに行きたくなる。
685 :
名無し三平:2014/05/29(木) 05:01:51.00 ID:LDts0iYr0
>>676 クチの話と鼻先の話を混同しちゃってるだけだろ
686 :
名無し三平:2014/05/29(木) 09:11:45.14 ID:dO1hvxMm0
687 :
名無し三平:2014/05/29(木) 10:14:21.27 ID:a0SLtNy+0
>>686 さすがイワナ君w
なかなか良く出来たコラですね。
お爺さん腕上げたな。。
688 :
名無し三平:2014/05/29(木) 20:11:15.71 ID:a0SLtNy+0
689 :
名無し三平:2014/05/29(木) 21:07:04.88 ID:Riuf2tWL0
>>688 >尺超えも出たけど
と言ってる割に小さいサイズのを貼る奴は
そもそも尺なんて釣ってない法則
690 :
名無し三平:2014/05/29(木) 21:12:52.76 ID:7WFIyEJi0
>>689 それ、荒らしがコピペで貼ったヤツだから
691 :
名無し三平:2014/05/29(木) 21:34:29.02 ID:1w4dGGtw0
年券と日券とあるじゃないですか
年券ってのは買った日からまるっと1年か
それとも今シーズン終了までかどっちですか?
692 :
名無し三平:2014/05/29(木) 21:48:33.25 ID:wdzhO5WV0
693 :
名無し三平:2014/05/29(木) 21:55:55.03 ID:a0SLtNy+0
694 :
名無し三平:2014/05/29(木) 21:58:05.02 ID:1w4dGGtw0
>>692 そうなんですか
でも日券1500円と年券3000円だと
行くかわからないけど年券買ってしまいそうです
695 :
名無し三平:2014/05/29(木) 22:19:29.96 ID:wdzhO5WV0
>>694 河川によるけど、日券と年券が同じ値段のところもあるからね。
日券はもちろんその日のみの有効で。
年券買うメリットって思いたったらいつでも行けるし、事前に券を買いにコンビニや売ってる所を探さなくてイイ。
その年に一回行くか行かないか、みたいな河川なら迷わず日券で済ますけど、何回も行くような所なら俺は年券買っておくよ。
696 :
名無し三平:2014/05/29(木) 23:26:47.60 ID:IrTqwX+M0
渓流釣りでウン十年も昔のリールを使っている方が多いのは何故ですか?
ただ単におっさんが多いから?
697 :
名無し三平:2014/05/29(木) 23:47:51.91 ID:7+L3r+uA0
素人がベテランぶりたいからだよ
ヤフオクで買ってんの
698 :
名無し三平:2014/05/30(金) 00:08:01.57 ID:D6zIUKRf0
だから君はルビアスなんですね
699 :
名無し三平:2014/05/30(金) 00:12:36.49 ID:nmFFoz8p0
700 :
名無し三平:2014/05/30(金) 06:56:29.77 ID:/CIyt+hW0
>>695 ある河川では、買った日から丸っと一年間有効なとこも有る。
勿論、禁漁期は有る。
701 :
名無し三平:2014/05/30(金) 06:57:07.91 ID:/CIyt+hW0
702 :
名無し三平:2014/05/30(金) 15:08:23.31 ID:umi7LZLx0
源流泊の第一人者の俺に何でも聞いてくれ。
703 :
名無し三平:2014/05/30(金) 15:25:30.88 ID:mVxCUlvr0
>>702 美味しいカレーの作り方を教えてください
704 :
名無し三平:2014/05/30(金) 16:21:24.87 ID:U3rFYp+MO
>>702源流域と上流域の違いは?
かなり登っても堰堤があってがっかりします。
705 :
名無し三平:2014/05/30(金) 16:34:46.66 ID:MnW4RavW0
706 :
名無し三平:2014/05/30(金) 16:50:10.96 ID:tBvM7JOq0
>704
横レスだけど源流ってつまり流れの源を表す言葉だから
そこが水源に近ければ堤防のあるなしは関係ないと思うぞ
707 :
名無し三平:2014/05/30(金) 18:27:46.65 ID:0UMPNHn+0
708 :
名無し三平:2014/05/30(金) 19:50:29.80 ID:aQZzfX400
これから源流でテントもってキャンプいてくる^^
帰って来たらレポートするお^^
709 :
名無し三平:2014/05/30(金) 19:58:14.89 ID:mVxCUlvr0
俺は源流泊ではテント持たない派だな
タープの方が自由度高い
最盛期の渓流レベルだと、虫対策の意味もあってカヤライズ使うことが多いけど
710 :
名無し三平:2014/05/30(金) 20:04:29.28 ID:aQZzfX400
自分も最初はタープでいいかなと思ったけど虫が多いし夜は寒いのでテントにしてる。
2人用のワンタッチテントだからペグ打ちも要らないし。
一応雨対策でワンポールの簡易タープは持っていくけど。
711 :
名無し三平:2014/05/30(金) 20:16:35.17 ID:XbYqYysL0
712 :
名無し三平:2014/05/30(金) 20:21:41.43 ID:u9XAA5/x0
713 :
名無し三平:2014/05/30(金) 20:40:46.37 ID:aQZzfX400
>>711 ずいぶん小さいな^^;
アマゴにある赤い点が無いからヤマメでないの?
714 :
名無し三平:2014/05/30(金) 20:54:45.77 ID:Y83WDnoq0
715 :
名無し三平:2014/05/30(金) 21:16:14.99 ID:1GDWpege0
ヤマメだね
716 :
名無し三平:2014/05/30(金) 21:43:42.03 ID:5XKp99+I0
>>713 >>715 ありがとうございます。魚体は小さいし尾びれが変な形だったのでイマイチ確信が持てませんでした。
ただの個体差ですかね?
717 :
名無し三平:2014/05/30(金) 21:48:02.18 ID:u9XAA5/x0
718 :
名無し三平:2014/05/30(金) 22:08:58.22 ID:StLxsIuq0
煽ってるカスはとっとと自分の巣(渓流ルアースレ)に帰れよ
719 :
名無し三平:2014/05/30(金) 22:13:53.80 ID:u9XAA5/x0
今どきショタでも
>>716の様な馬鹿レスするヤツ居ないのだが?
720 :
名無し三平:2014/05/31(土) 20:16:49.77 ID:QBl4q4X+0
無駄に高画質でワロタ
721 :
名無し三平:2014/06/01(日) 11:46:27.90 ID:f9yftSJw0
昨日川虫採ってたんだけど、なんやらデカイムカデみたいのが2匹でてきてビビった。
調べたらヘビトンボの幼虫だそうで、大物釣りにエサとして使うときもあるみたいだけど、
使った人いる?気持ち悪すぎて、毒ありそうだったし、触れなかったわ。
毒はないけども。
722 :
名無し三平:2014/06/01(日) 11:54:23.35 ID:Q5e4gWCX0
本流でたまに使うよ。
毒は無いけど噛まれる。
723 :
名無し三平:2014/06/01(日) 12:44:26.75 ID:Hl242Qv/0
本流でヘビトンボの幼虫使って何が釣れる?
だって、ヤマメやサクラマスは食わないだろ?
イワナは食うけど、本流には居ないし・・・
マルタとかニゴイとかブラックバスとかかな?
あとは良くてもブラウンやレインボーってところか
724 :
名無し三平:2014/06/01(日) 13:06:22.91 ID:Q5e4gWCX0
サクラや戻り狙いだよ
725 :
名無し三平:2014/06/01(日) 18:32:25.98 ID:GgU6cqpB0
>>723 千曲なんかじゃ本流の大物に対しての特攻餌っすよ
ただし餌箱に2匹以上入れるとガチの○し合い始めるので注意
あと「根掛かりかなー」と思って竿煽ると
そこそこ大きい石に必死でしがみついてたりして吹く
726 :
名無し三平:2014/06/01(日) 18:58:15.66 ID:VzJCUizo0
727 :
名無し三平:2014/06/01(日) 21:48:41.37 ID:j9UMcirm0
釣り場でのマナー違反をぶちまける
344 :名無し三平[sage]:2014/06/01(日) 03:31:06.50 ID:Hl242Qv/0
どんな言い訳しても、タバコやめられない奴の負け犬の遠吠えになっているだけな件w
テンカラを普及させるぞ【その14】
926 :名無し三平[sage]:2014/06/01(日) 03:36:42.46 ID:Hl242Qv/0
安物買いの銭失いか
いや、毛鉤巻き始めるに当って、バイスの代用になるものが既に家にあるならまだしも
たとえ216円だろうと金かけて作るのは、愚策としか言いようがない
最初は家にあるもの(0円)で代用し、金出すなら最低でも500円出して専用品を買うべし
【イワナ】2014渓流釣り総合スレ【ヤマメ】
723 :名無し三平[sage]:2014/06/01(日) 12:44:26.75 ID:Hl242Qv/0
本流でヘビトンボの幼虫使って何が釣れる?
だって、ヤマメやサクラマスは食わないだろ?
イワナは食うけど、本流には居ないし・・・
マルタとかニゴイとかブラックバスとかかな?
あとは良くてもブラウンやレインボーってところか
728 :
名無し三平:2014/06/02(月) 01:19:45.87 ID:YJKelFU70
この時期に川沿い歩くと何かしらの虫の大量発生に出くわしてびびる
729 :
名無し三平:2014/06/02(月) 06:37:45.44 ID:MGH+ogFu0
>>727 ID:j9UMcirm0 → 「必死チェッカー坊」
誰だ? 猿にセンズリ教えたのはw
730 :
名無し三平:2014/06/02(月) 08:30:34.19 ID:tqZvzm1a0
魚は釣れずブヨに6箇所食われた
731 :
名無し三平:2014/06/02(月) 17:17:06.68 ID:h8sDCFJt0
tp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B007JR7NMU/ref=redir_mdp_mobile
こういうタイプの釣り餌ってどうなの?
餌が切れた時の保険に持ち歩いててたまに試しに使ってみてるけど、ウグイ以外食いついてきたことがないのだけど
732 :
名無し三平:2014/06/02(月) 22:30:18.00 ID:W1vchrWI0
733 :
名無し三平:2014/06/02(月) 22:32:12.03 ID:W1vchrWI0
734 :
名無し三平:2014/06/02(月) 22:34:45.59 ID:W1vchrWI0
735 :
名無し三平:2014/06/02(月) 22:45:18.80 ID:g8j6eRmM0
736 :
名無し三平:2014/06/02(月) 23:13:26.29 ID:xHF8xSUa0
737 :
名無し三平:2014/06/02(月) 23:28:17.03 ID:Xvsv1cCi0
確かにこれは酷いな
これらの酷い写真を自慢気に貼れる勇気に驚愕するわ…
738 :
名無し三平:2014/06/03(火) 06:50:49.25 ID:9hMABxun0
俺もだいたい
>>735に同意だけど
> テント張る場所間違ってるよ。これ完璧水没する場所でしょ
にだけは異議あり
確かに水没する場所ではあるんだけど、源流でそこが水没するのは、
降雨とかダム放水などの突発的なものではなく季節性のものなので、テント張っても基本的に問題ないよ
源流ではこういう平らな砂地を見かけることが結構あると思うが
そういうところは年間サイクルで月単位の水没と干潟化を繰り返して出来たもの
降雨増水で頻繁に水没するようなところだと、砂は平らには堆積しない
まぁ、奴のレベルを見ると、奴はそこまで解ってその場所にテント張ってるわけじゃないだろうし
砂地も全て安全ってわけではなく、積もり方を見て降雨増水で水没する場所かを
判断しなければならないので、初心者は大事を取って一様に避けるのも手かも知れないが
正しい判断が出来るなら、かなり快適なテン場になるので、頭ごなしに間違ってる扱いは、それがむしろ間違いだ
739 :
名無し三平:2014/06/03(火) 07:36:48.36 ID:gnJkRNDL0
740 :
名無し三平:2014/06/03(火) 08:41:58.83 ID:X1u8qU890
>>734ちゃんと炭は炭入れにいれてきっちり処分したんだよね?
ちゃんとゴミ全部綺麗に持ち帰ったんだよね?
釣った魚20匹全部食った訳じゃないよね?
一人一人がマナーよくしていかないと、川魚いなくなるよ。
741 :
名無し三平:2014/06/03(火) 08:48:52.98 ID:IzPxZXg40
>>734ついでにリリースすんなら川魚を素手で掴まないでね。魚火傷するリスクがあるから
742 :
名無し三平:2014/06/03(火) 09:00:38.97 ID:BZjIkPLg0
二日で二人で20匹ってめちゃくちゃ貧果だよな しかもあのサイズ
743 :
名無し三平:2014/06/03(火) 09:26:53.02 ID:MlZvAdZsO
744 :
名無し三平:2014/06/03(火) 09:36:09.03 ID:L76eSBQH0
姑かよ
745 :
名無し三平:2014/06/03(火) 11:26:11.15 ID:0bhWxl7P0
>>742 それは場所によるだろ
おまえ埼玉の名栗川でやってみろ
746 :
名無し三平:2014/06/03(火) 11:28:24.59 ID:0bhWxl7P0
>>740 エッサーが偉そうな事言うんじゃねえよ
メダカみたいなサイズまで根こそぎ持って帰るヤツばかりだから、渓から魚いなくなる
んじゃねーか。
マナーの良いエサ師なんて今まで見たことねえ
747 :
名無し三平:2014/06/03(火) 11:28:53.20 ID:jusSZZSv0
せっかく画像までUPしてネタを提供してくれてるのに文句ばっかw
頭の堅いオヤジばっかだなほんと
748 :
名無し三平:2014/06/03(火) 12:08:25.69 ID:gaoDLCvT0
「法の範囲内ですので、今後楽しませてもらうつもりです!」の基地街くんだろ
関西の田舎県にはほんと頭のおかしい若者が多い
749 :
名無し三平:2014/06/03(火) 12:11:54.29 ID:i0Lkem4T0
ネタ提供するにしてもねえ?これは批判やむなしじゃない?
寧ろ誉め所が無いでしょw
魚はちっこい上に写真の撮り方下手くそで絵が美しくないし、風景もブレてるし、構図滅茶苦茶
道具もドッペルみたいなパチ物使ってる辺りでお察しだ
チラシの裏にでも書いとけってレベルだろ
俺が一番気になったのは火の扱いかな?
ちゃんと埋め戻したのかね?
源流釣行で焚き火のコゲ跡そのまんま有ると結構不愉快なんだよ
750 :
名無し三平:2014/06/03(火) 12:13:06.64 ID:DMR9mkqm0
>>746フライ専門でリリースしかしないから
とりあえず、川魚タダで食い放題うぇーいい!!みたいな奴らは本当川釣りしないでほしいね。
751 :
名無し三平:2014/06/03(火) 12:32:24.46 ID:uaNF5hUl0
752 :
名無し三平:2014/06/03(火) 12:52:50.14 ID:i0Lkem4T0
753 :
名無し三平:2014/06/03(火) 15:15:56.13 ID:duIQSuUWO
>>740 次の人が利用するから炭ぐらい残しといてかまわん
754 :
名無し三平:2014/06/03(火) 16:05:21.32 ID:pLDZdODT0
自分でフライ作ろうと思って、明日バイスを買いにいくんですが、いろいろ調べて妥協してダイナキングのプロフェッショナルを買おうと決めたんだけど、バイスの他に巻く奴やら鳥の羽やらで総額いくらになりますかね?
あと、プロフェッショナル買うならこれのがいいとかいろいろ意見聞かせてくれたら嬉しいです。ただ、アルティメット買えとかは無理です。
755 :
名無し三平:2014/06/03(火) 16:06:07.12 ID:BZjIkPLg0
>>745 >おまえ埼玉の名栗川でやってみろ
8月の炎天下の真っ昼間で二時間以内に五匹とかならともかく
二人で二日で20匹って、一人一日5匹でいいんだよね?
どんなにスレっからしの川でも余裕だろ。
756 :
名無し三平:2014/06/03(火) 17:31:11.05 ID:VyipHdye0
757 :
名無し三平:2014/06/03(火) 17:45:31.47 ID:DPg5+x5I0
>>756じゃあお前毎日60度の風呂にでも入ってろ
758 :
名無し三平:2014/06/03(火) 18:04:43.27 ID:iq/pNgpe0
うちのじいちゃんかよ
759 :
名無し三平:2014/06/03(火) 18:31:24.05 ID:VyipHdye0
>>757 先の記事読んだか?鮭鱒類の研究者による迷信の否定記事だ。
760 :
名無し三平:2014/06/03(火) 18:53:00.15 ID:iq/pNgpe0
どうせ食うし全力で握り締めてるわ滑るから素手じゃやらないけどよ
761 :
名無し三平:2014/06/03(火) 19:06:17.67 ID:DPg5+x5I0
>>759ヌメリは1時間ほどで戻ってました!とかお前の手の感覚でものを言ってんじゃねえっつーのって。
これほど頼りねえ記事も珍しいわ。
762 :
名無し三平:2014/06/03(火) 19:37:04.26 ID:sGsjLyHv0
管釣りで病気になってる魚見ると手で触った影響ってのは十二分にあると思うけどな
エリアとネイティブだと環境の違いはあるかもしれないが
763 :
名無し三平:2014/06/03(火) 19:49:17.81 ID:BZjIkPLg0
ここまで全否定される人も珍しい
764 :
名無し三平:2014/06/03(火) 20:25:30.92 ID:0bhWxl7P0
765 :
名無し三平:2014/06/03(火) 20:26:38.05 ID:0bhWxl7P0
766 :
名無し三平:2014/06/03(火) 20:37:31.38 ID:i0Lkem4T0
>>761 後学のために為に頼りになる記事はよ
少なくとも756のソースをバッサリ切り捨てるお前は頼りになる対論の提示が可能なんだろ?
767 :
名無し三平:2014/06/03(火) 20:44:09.13 ID:BZjIkPLg0
ソースはさく大王(大爆笑)
768 :
名無し三平:2014/06/03(火) 21:43:49.85 ID:e4tj8MbK0
しかし人でも殺したように非難するやつがいるが、そこまで言わなくてもいいんじゃないか
放流のない種沢や源流域での乱獲は絶滅しちゃうのでやめようねとかせめて25p以下はリリースしようね
とこれを機会にリリース派になってもらう位のレスしなきゃ
769 :
投下人:2014/06/03(火) 21:54:21.35 ID:u3RjtZCC0
源流は魚のストック量が少ないからこの時期は抜かれてそうたくさん釣れるものでもないでしょ。
サイズも本流に比べたら小さいのが当たり前だと思うけど。
元々源流はサイズ・数などの釣果を求めていく所じゃない。
それと自分は全部リリースしてるし、魚を素手で触ったり乾いた石の上に置いたりしてない。
フックもシングルにしてる。
焚火に関しては水で火を消した後、炭は木々の肥料とした。
焚火がどうとかより空き缶やビニール類のゴミが捨ててある方が問題かと。
テントの設営場所については写真では分かりにくいけど水面より1mは上。
夜中でも大雨降ったら直ちに高所に避難する位の知識はあるつもり。
そして釣りの時間を増やすためにワンタッチテントをチョイスした。
批判は関心の高さととらせていただきます^^
閲覧ありがとうございました。
770 :
名無し三平:2014/06/03(火) 22:17:05.33 ID:DPg5+x5I0
>>766そもそもな、クロダイやイシダイみたいな硬い鱗と粘膜で覆われてる魚とイワナやらの川魚を一緒にすんなっつーの
お前川じゃなくて海釣りでもしてろよ
771 :
名無し三平:2014/06/03(火) 22:42:52.82 ID:i0Lkem4T0
>>770 >>766そもそもな、クロダイやイシダイみたいな硬い鱗と粘膜で覆われてる魚とイワナやらの川魚を一緒にすんなっつーの
どう違い、渓魚がより弱い理由をkwsk
772 :
名無し三平:2014/06/03(火) 22:51:59.00 ID:fHt9tbvf0
773 :
名無し三平:2014/06/03(火) 23:13:43.22 ID:XWas8lhd0
>>771 本の「K-TEN」 ISBN-13: 978-4873550367
p.220
「ウロコの大きさは関係ない。底物は案外強いが、それでも淡水魚より外洋魚のほうが弱い」
「イワナはけっこう強かった」
「淡水などの閉鎖された環境では、短時間で水温の上下が海水より遙かに大きく、少々の水温変化では他に逃げるわけにもいかないので、もともと適応力があるのだとおもう」
774 :
名無し三平:2014/06/04(水) 08:38:16.10 ID:+tZftYjf0
そういえばお前らって毛鉤を自分で作ってるの?
775 :
名無し三平:2014/06/04(水) 09:12:31.28 ID:SFdApnYL0
渓魚マンセな方々には何を言っても無駄
科学的根拠を突き付けて渓魚は丈夫と言っても信じない
なんせこいつらは渓魚がか弱く守ってあげなきゃって気持ちしかないから
776 :
名無し三平:2014/06/04(水) 09:26:03.81 ID:ZKmeFEo80
自分の方が妄想に浸っているだけだと気付かない可哀想な子
妄信盲信すれば、怪しい宗教だって科学的根拠があると本人達は思ってるからなw
777 :
名無し三平:2014/06/04(水) 10:09:48.64 ID:o9Tnc3y80
みんな、釣りやめたほうがいいよ
778 :
名無し三平:2014/06/04(水) 10:13:44.33 ID:eZ99jCxw0
ぶっちゃけ、イワナはナマズと変わらん気が
779 :
名無し三平:2014/06/04(水) 11:48:41.92 ID:2V/LKxPg0
水槽で渓魚を飼ってた時に、水替えの時小さいやつらは網で掬って、30センチクラスは手でつかんで別の水槽まで移したことがあったんだけど
ブラウンは手の跡が付いて病気になりかけたよ。すぐにメチレンブルーで治ったけど、釣りの時は手を冷やすようにはしてる。
780 :
名無し三平:2014/06/04(水) 14:50:01.09 ID:78bzDC1G0
結局釣り人なんて魚に針を掛けて釣り上げてニヤニヤしてる奴等なんだから
本当に自然が大事ならそもそも魚の命を弄ぶ釣りなんてしないよ
781 :
名無し三平:2014/06/04(水) 15:25:44.97 ID:ZKmeFEo80
論破されて久しいその論を、今更恥ずかしげも無く口にするとは勇者だなw
というか、なんでこのスレというかこの板に来てるの?
破綻した嫌味を行って自虐するのが好きなM野郎ですか?w
782 :
名無し三平:2014/06/04(水) 19:54:05.98 ID:r0gJkdo10
なんだこのスレのレベルの低さは
川釣りしてる奴らがこんな奴らだとうんざりだな。
783 :
名無し三平:2014/06/04(水) 19:58:09.58 ID:+tZftYjf0
てか川魚を二つの水槽で飼ったことあるけど、毎日素手で触ってた方が結構早く死んだことが多かったな
だから俺はハーフ手袋はつけるようにしてるな。
別に人それぞれだろうけど、俺はそれが原因の一つにでもなってたら嫌だから徹底はしてるね。
784 :
名無し三平:2014/06/04(水) 20:51:05.19 ID:1yb00svm0
毎日触るとかヘンタイかよ
ストレスで死ぬわ
785 :
名無し三平:2014/06/04(水) 21:50:49.15 ID:U656nuxB0
一つは網で、一つは手で水の入れ換えしてただけだよ。
とりあえずお前らみたいな人間は川釣りしないで欲しいね。
786 :
名無し三平:2014/06/04(水) 22:00:01.76 ID:ZKmeFEo80
渓魚は毎日水交換が必要だもんな
まぁ理想はカルキ抜きした新しい水をちょろちょろ入れ続け
余分をこぼし続ける方が良いが、なかなかそうもいかないし
787 :
名無し三平:2014/06/04(水) 23:09:47.43 ID:Uq9906kZO
面倒くさいんだな
沢水を引いた池に岩魚を飼ってたが普通に2年くらい元気だったよ
元気すぎて最上流部まで上って逃亡されたが
今は虹鱒とイトウを飼ってるが、すこぶる元気に鯉の餌食ってるよ
養殖物だから慣れてるんだろうな
788 :
名無し三平:2014/06/04(水) 23:51:11.05 ID:ISc4nAD/0
>>786 お前素人すぎ
水槽で飼うならバクテリアとアンモニアの知識くらいつけとけよ
カルキ抜きした新しい水使うなんてありえないわ
毎日水交換とか毎日魚触るとか・・・殺すために飼ってんのか?
789 :
名無し三平:2014/06/05(木) 01:50:22.95 ID:HsAdKHM+0
790 :
名無し三平:2014/06/05(木) 11:19:16.16 ID:5UHcXKjM0
渓流魚の場合アンモニアとかバクテリアの前に糞の大量処理が大変なんだよな。
バクテリアで処理しきれない。
水替えも糞を取るときに水を大量に抜いちゃうから仕方なく。ただ、渓流魚ってPHショックだけ気を付ければ
水温やカルキ抜きなんて心配しなくてOK クーラー3台稼働で夏場も16度にしないといけないのと結露で水槽台下が濡れちゃうのがイマイチだけど、
飼育自体は海水魚に比べて楽だよ。ホースでフン抜いてホースで同じだけ水道水入れても大丈夫。
イワナ、ヤマメ、ブラウンの混泳水槽だけど4年間飼ってるよ。ヤマメは2年で死んじゃうけど照明の時間を変えると3年くらい生きてる。
>>787 うちはカーニバルだw 釣ってきた直後もすぐに餌付けできる。(混泳だからかもしれないが)
791 :
名無し三平:2014/06/05(木) 19:23:40.86 ID:avLaLcX70
水をどっかから引いて養殖してみたいわ、友達の家だと鯉飼ってる
792 :
名無し三平:2014/06/05(木) 20:06:06.31 ID:m/RWOoNy0
793 :
名無し三平:2014/06/05(木) 20:15:26.98 ID:9VMmZqL20
>>792 釣りすぎて壊れたパラシュートかと思った
794 :
名無し三平:2014/06/05(木) 21:45:17.08 ID:jc6PPvat0
>>792 テールにファイバーとピーコック?
何のイメージで?
795 :
名無し三平:2014/06/05(木) 22:21:20.60 ID:9VMmZqL20
796 :
名無し三平:2014/06/05(木) 22:55:40.78 ID:m/RWOoNy0
>>794なんもイメージなんてしてないですよ!!
とりあえず自分まだ若いし、今後渓流釣りをずっと続けるのであれば毛鉤は自分で作った方がいいだろうと思いましてね、とりあえずつくってみました!!!って感じですね。
材料もまだピーコックとポストと鳥の羽しかないんで、これだけでいろいろ試行錯誤してみようかなみたいな…そんな感じですね。
まだ3つしか作ってないんで、今後徐々に上手くなれたらと思いここにうpしたら何かしらアドバイスもらえるかなぁーと考えてました!!
http://i.imgur.com/uPpwiLO.jpg
797 :
名無し三平:2014/06/05(木) 23:13:39.40 ID:j2igwDSe0
798 :
794:2014/06/05(木) 23:19:01.69 ID:jc6PPvat0
>>796 タイイング開始おめでとう。 出来ばえにコメントするほど俺うまくないから。
タイイングも二次元もハァハァ(*´ω`*)が大事!
799 :
名無し三平:2014/06/05(木) 23:19:05.53 ID:HZn9rhdx0
なかなかの大物釣師な予感(笑)
800 :
名無し三平:2014/06/05(木) 23:26:08.13 ID:9VMmZqL20
>>796 じゃあとりあえずエルクヘア買ってこようか
(//_//)
801 :
名無し三平:2014/06/05(木) 23:46:27.07 ID:m/RWOoNy0
>>800エルクヘアですね。ありがとうございます。
802 :
名無し三平:2014/06/06(金) 00:04:19.78 ID:Lqqx3T8L0
>>801 エルクヘアあればその手持ちのマテリアルでエルクヘアカディスが巻ける
これからのシーズンならドライフライの中では多分一番釣れる
ちなみに、ピーコックは水を吸いやすいからテールに長くつけると沈んじゃう
ちょっと気になったんだけど、
そのハックルはコックネックだよね?
ヘンネックじゃないよね?
803 :
名無し三平:2014/06/06(金) 00:07:02.21 ID:6PAr8VW20
この部屋をお母さんが見たら泣くぞ
804 :
名無し三平:2014/06/06(金) 07:39:43.86 ID:Ze5jDDgF0
もう涙もかれてひからびてるよ
805 :
名無し三平:2014/06/06(金) 08:37:13.30 ID:pLnhVC5X0
>>796 そのタイイングの道具揃えるのにいくらぐらいかかった?
806 :
名無し三平:2014/06/06(金) 10:13:48.72 ID:YKCmBhfo0
角度調整機能のあるバイスで
\
\ /
/\ /\
| / |
| |
| |
■■■■ ■■■■
なタイプを使う奴はバカ
角度調整タイプなら
/
/\
\/ ̄ ̄|  ̄ ̄|
\ | |
| |
| |
■■■■ ■■■■
を使うか、固定で角度が違うのを2,3個用意するのが利口な選択
何故かって言うと、前者は角度を変えると、先端の高さが変わり
鈎の主角度も変わってしまうので、角度を変えるときに、高さも変えて
鈎も掴み直さないといけない
そんな手間掛けるくらいなら、角度調整機能が無い代わりに安いのを2,3個買って
必要な角度のバイスに付けなおす方が余程効率的だ
対して後者タイプなら、反転させても鈎の主軸は水平なままで、高さもほぼ保持されるから
効率良く毛鉤を裏返す事が出来るので、このタイプなら買う価値はあるけどね
807 :
名無し三平:2014/06/06(金) 11:53:26.23 ID:GY48EZbP0
>>806 ロータリーバイスって言葉知らないと大変そうだね(笑)
808 :
名無し三平:2014/06/06(金) 11:57:54.92 ID:JEr67VHO0
>>796 下手なグロよりキツイから注意書きしてくれよ
809 :
名無し三平:2014/06/06(金) 13:00:00.60 ID:tLW54OFS0
810 :
名無し三平:2014/06/06(金) 15:01:54.78 ID:d9VtoUY20
>>796 このマテリアルの値札サンスイだよね?
地方に住んでると、・・・こんな人がリアルで存在することに驚くわ・・・これが東京か・・・
811 :
名無し三平:2014/06/06(金) 15:04:34.52 ID:uneD/Fh50
812 :
名無し三平:2014/06/06(金) 18:52:23.51 ID:uY+GRbcs0
813 :
名無し三平:2014/06/06(金) 18:52:46.78 ID:uY+GRbcs0
814 :
名無し三平:2014/06/06(金) 19:12:12.45 ID:ws0ZWb9n0
いいなー
俺も作りたくなってきた
でも初期投資がかさみそうで踏み出せない
815 :
名無し三平:2014/06/06(金) 20:03:56.35 ID:d9VtoUY20
816 :
名無し三平:2014/06/06(金) 20:36:42.79 ID:lSt+nlkb0
>>807 君と
>>806は、ロータリーバイスって言葉を知ってる奴と知らない奴
ではなく、
自分が知ってることは皆も知ってる前提で語り始める奴と、
自分が知ってることでも相手は知らない可能性を考慮して話せる奴
という関係だな。
817 :
名無し三平:2014/06/06(金) 20:39:45.59 ID:cU5h+lLW0
これが変態紳士という奴か
どうせなら魚も萌え化してみたら?
クーデレな山女魚ちゃんにドジっ子尼子ちゃん、天然大食いキャラの岩魚ちゃん
新たな市場が拓けるかもよ
818 :
名無し三平:2014/06/06(金) 20:51:40.68 ID:Um2kdNdA0
819 :
名無し三平:2014/06/06(金) 22:21:50.29 ID:BcIirpy60
>>812 虹紳士、買い物報告乙。 パラアントもおすすめだよ。 ハックルは手持ちのグリズリで十分。
820 :
名無し三平:2014/06/07(土) 04:08:52.31 ID:bnXqEw6U0
821 :
名無し三平:2014/06/07(土) 15:41:09.54 ID:pfdZLnvj0
雨降りすぎてこれじゃしばらく釣りいけないな
822 :
名無し三平:2014/06/07(土) 16:48:26.20 ID:ntU0YYuO0
朝から行ったけどこっちは渇水のせいか魚自体いないのか全然釣れねえww
一番大きくて24センチの岩魚だったわ
823 :
名無し三平:2014/06/07(土) 17:11:25.16 ID:pfdZLnvj0
>>822 オレ関東だから釣りなんか行ったら土左衛門になる(笑)
824 :
名無し三平:2014/06/07(土) 21:25:15.31 ID:g0tNN+R50
>>823 しかし俺は明日 昼から奥多摩行く(断言
濁りさえそこそこなら水量やばくても釣りになるし(震え声
825 :
名無し三平:2014/06/07(土) 21:54:03.19 ID:V4gSRzbA0
826 :
名無し三平:2014/06/07(土) 21:55:26.10 ID:CYfXnFWX0
ローラー滑り台で捻挫した・・・
まだ梅雨の時期でよかったが
すごく後悔
827 :
名無し三平:2014/06/07(土) 22:12:36.98 ID:2unax+u/0
www
828 :
名無し三平:2014/06/09(月) 10:21:14.34 ID:/2OsohI70
多摩川行ったのかな
829 :
名無し三平:2014/06/09(月) 12:13:13.80 ID:nypk6ILH0
丹波川じゃね?
830 :
名無し三平:2014/06/09(月) 12:55:54.76 ID:YzIer5Qs0
あぁ 奥多摩って書いてたのか
831 :
名無し三平:2014/06/09(月) 19:07:28.59 ID:UF9m8bfP0
マイマイガの大量発生のせいで毛虫がうじゃうじゃいて泣きたい
しかも釣ったイワナの胃袋からも毛虫が出てきてさらに泣きたい
832 :
名無し三平:2014/06/09(月) 19:13:17.83 ID:k9/kXRAI0
オオグンタマの産卵に立ち会えて涙が出た
833 :
名無し三平:2014/06/09(月) 19:24:47.58 ID:9zAwCBsf0
マイマイガをオーマイガに空目したわ。
でも内容的にはオーマイガなんだな。
834 :
名無し三平:2014/06/09(月) 19:51:44.36 ID:iuFqzOoe0
おまえらのレス見てもらい泣きした
835 :
824:2014/06/09(月) 22:33:15.83 ID:RK38RgPy0
奥多摩行ってくると宣言してた824ですが
日曜は雨がやばかったので川には行かず近所にドバミミズ掘りに行き
今日有休とって行ってきましたよ
朝方はまだ雨が降ってたので様子見でのんびりしてたため昼過ぎに現着
おかげで目当ての場所は既に釣り○チ2組に先行されてたけど
夕方までやって尺2本を頭に19匹釣れました
水量は想像通りだったけど濁りがそれほどでもなかったので十分釣りになりました
というかドバミミズさんマジ有能
1匹で確実に魚1匹と等価交換できた
以上結果報告でした
836 :
824:2014/06/09(月) 23:10:13.99 ID:RK38RgPy0
837 :
名無し三平:2014/06/09(月) 23:15:35.67 ID:/2OsohI70
>>836 オレはフライだからこの増水じゃもう手も足もでないわ(笑)
838 :
824:2014/06/09(月) 23:27:07.27 ID:RK38RgPy0
>>837 ちなみに先行者の1人はなぜかテンカラでした
釣れました?と聞くとめっちゃ良い笑顔で「いや無理っす」とひと言
そりゃそうや・・・と思いつつも
我が道を行くそのポリシーに惚れそうでした
ただその相方さんはルアーだったので結構釣ってた様子です
では俺は明日に備えて寝るっす
皆さん出陣する際は流されないようにくれぐれも気をつけて
839 :
名無し三平:2014/06/10(火) 00:26:16.00 ID:X/vZoI6g0
奥多摩へと思ったけど、途中で腹が痛くなりふとみたらこんなところに‥結局トイレついでになぜか小菅で管釣りに勤しんでしまった
840 :
名無し三平:2014/06/10(火) 07:39:08.44 ID:GQ5Qy3+q0
841 :
名無し三平:2014/06/10(火) 09:07:58.54 ID:E4GiwQl10
>>831 俺の行ったとこも毛虫がヤバかった。
林道に立木がかぶったとこでは上から目の前に垂れ下ってくるし
古い橋から谷底をのぞこうとすると脇の雑草にウジャウジャ・・・
842 :
名無し三平:2014/06/10(火) 10:43:43.14 ID:zgHRqCU40
>>836 養殖魚でない採取ものは餌なにあげるんですか?
843 :
名無し三平:2014/06/10(火) 13:20:37.66 ID:X/vZoI6g0
イトメやアカムシは定番。
慣らせば人工飼料も食べるよ。
844 :
824:2014/06/11(水) 08:11:35.96 ID:wLTj3taF0
>>842 釣行で余ったミミズや川虫をあげることもあるけど
水が汚れるのが嫌で基本は乾燥エビ
最初は見向きもしない奴が多いですが
先住者が食べてるのを見て学習するようで2週間もすれば食べ出すよ
たまにだけど水槽に入れたその日に早くも餌食べ出すお馬鹿さんもいる
845 :
名無し三平:2014/06/11(水) 08:57:11.38 ID:3eBlf73T0
ところで雰囲気悪いけど必ず釣れる必釣の場所さらすきない?何箇所かあるうちの1つ
尾瀬の片品の支流の笠科の支流のコツナギ沢、出会いから砂防ダムの連続、しかも鳩待ち峠
行きの車道沿い、砂防ダム12基くらいかな、ダムの使用目的が
「地域振興」と記名してある、情けないけど、やたらつれる
846 :
名無し三平:2014/06/11(水) 09:43:05.73 ID:0TUDmBZo0
>>845 そんなとこまで行かなくても釣れるw
雰囲気は断然片品にはかなわないけどね
847 :
名無し三平:2014/06/11(水) 10:09:03.15 ID:Vjcf8MGN0
>>845 通い詰めてるホームがあれば多かれ少なかれそんなとこは見つかると思うが
晒したらあっという間に釣れなくなると思う。
848 :
名無し三平:2014/06/11(水) 10:37:31.60 ID:ZjuektM40
ネットの力は偉大だからね
849 :
名無し三平:2014/06/11(水) 11:05:37.15 ID:dCjOahmQ0
850 :
名無し三平:2014/06/11(水) 11:10:17.92 ID:voNCzVxZ0
渓流釣りってのは、釣れるポイントを自分で探しに行くってのも楽しいからいいよな。
851 :
名無し三平:2014/06/11(水) 19:37:43.83 ID:MI90N0JY0
親が竿を使ってない竿を3本も持っていると聞いてみせて貰ったら
仕舞寸法が130cm前後の7m、8m、9mの鮎竿だった
これ渓流っていうか本流向きの竿ですよね・・?
852 :
名無し三平:2014/06/11(水) 19:47:16.96 ID:c+lWSsc20
>>851 渓流と言っても色々だけど
源流には向かないのは確か
853 :
名無し三平:2014/06/11(水) 22:07:10.58 ID:G0pzyg8S0
鶴見川2
733 :名無し三平[sage]:2014/06/11(水) 00:25:04.10 ID:JKdJuSf80
釣り板も最近は下手なウソツキが増えたな……
釣り場でのタバコについて Part3
148 :名無し三平[sage]:2014/06/11(水) 00:33:19.18 ID:JKdJuSf80
荒らしは喫煙者
ナイロンってええよね
62 :名無し三平[sage]:2014/06/11(水) 00:37:08.93 ID:JKdJuSf80
野生のイワナやヤマメに4~6号のハリス使って
普通に釣れると思ってる人がいるなw
854 :
名無し三平:2014/06/11(水) 22:10:11.18 ID:xAIM205z0
>>849 本命ポイントを晒してる奴はさすがにおらんからな
有名ポイントだけ大宣伝してそっちへ行かせようっていう個人ブログは多いね
そのほうがありがたいけどね
855 :
名無し三平:2014/06/11(水) 23:11:26.82 ID:9E2lNhAc0
>>853 ID:G0pzyg8S0「必死チェッカー」くん、程々にしとけよw
誰だ? 猿にセンズリ教えたのは?w
856 :
名無し三平:2014/06/12(木) 00:50:13.90 ID:jr0HNmjY0
>>844 でもそういうおバカさんの方が安心できる
エサ食ってくれるまで不安で仕方ない
死んだら死んだで塩焼きにするとはいえ
四月に釣ったイワナはクリルやカーニバルで餌付けする前に
同じ水槽にいた水槽掃除用の底もの魚(ボウズハゼやシマドジョウ)食いやがった
今じゃエサ何でも食べるけど
857 :
名無し三平:2014/06/12(木) 07:18:23.11 ID:1So/PmvL0
関東だけど今週末は水量落ち着くかなぁ
858 :
名無し三平:2014/06/12(木) 17:04:18.80 ID:bZlcqeX90
>>856 うちも混泳させてるけどイワナだけはヤマメやブラウンの同サイズを頭から飲込む。
大してでかくない口からヤマメのしっぽが出てるのはザラだ。
ブラウンは魚食性が高いと言われるが食べてるのを見た事が無い、で一番成長が遅いけど長生き。
エビ系のエサはウンコもピンクで長くなるんだよなw
859 :
名無し三平:2014/06/12(木) 17:52:58.69 ID:jr0HNmjY0
>エビ系のエサはウンコもピンクで長くなるんだよなw
アスタキサンチン粉末水で溶いて乾燥餌すべてに染み込ませて
与えると目の覚めるような真っ赤なうんこが出るよ
860 :
名無し三平:2014/06/12(木) 17:56:13.96 ID:Kyv7a/+80
アスタキサンチンが、筋肉の色に影響を与えるだけで、
どうして表皮には影響を与えないのか不思議ですな。
861 :
名無し三平:2014/06/13(金) 01:42:41.83 ID:BLvIbP3A0
赤・朱点には割に影響出ると思う
飼いだしてクリル食うようになって数か月経つと赤点の色が鮮やかになり
アマゴだと背部の黒点が赤点に置き換わり始める
ヤマヒル嫌だから雨やんで数日しない限り釣りに行けないな…
862 :
名無し三平:2014/06/13(金) 06:44:25.25 ID:BnMJOOYB0
飼育ネタは余所で出来ないのか?
いい加減うざいんだけど
863 :
名無し三平:2014/06/13(金) 08:21:59.51 ID:sVv1cWFh0
>>862 渓流のトラウトルアースレから逃げ出した知ったかイワナ君が大暴れしているようで。
でもこのイワナ君が居るお陰でちゅん次郎の荒らしから逃れられているのですよ。
イワナ君本人がゴキ次郎だからなんだけどね。。
864 :
名無し三平:2014/06/13(金) 08:42:50.69 ID:KgZtHZUe0
皆さん、863はニゴイという荒らしなんで本気にしないでください。
コイツみたいな人間のクズは近いうちに・・・
865 :
名無し三平:2014/06/13(金) 09:21:08.98 ID:K0wSGKVj0
>>861 山ビル地域はホント気の毒だね
うちの方はあまり被害聞かないけど
酷いところは何匹もくっつくんでしょ?
866 :
名無し三平:2014/06/13(金) 09:33:43.67 ID:sVv1cWFh0
>>864 イワナ君(次郎)久しぶりだな〜
何処のスレに湧いても相変わらずIDころころ変えた自演してんだな。。
867 :
名無し三平:2014/06/13(金) 10:06:55.50 ID:2+yiVNZQ0
相手にもされなくなったのかこっちにまで来るようになったのか
868 :
名無し三平:2014/06/13(金) 10:33:51.17 ID:Rj4GXQgO0
ヒルみたいな奴だなったく。
869 :
名無し三平:2014/06/13(金) 12:54:26.51 ID:sVv1cWFh0
>>867 釣果偽装、ID偽装、自作自演、自己顕示欲
知識は豊富だが技量は無い、お爺ちゃん似のイワナ君
その正体は基地外ゴキ次郎。。
870 :
名無し三平:2014/06/13(金) 13:20:48.35 ID:jqBtfCuH0
>>865 草むら歩いただけでヒルがこんにちはしてるw
ウェーディングしないのにウェーダー着ないとやってらんないwww
871 :
名無し三平:2014/06/13(金) 15:43:44.24 ID:CSSejSkvO
>>870東丹沢ですか?
N川系HT川ではまだ見てません
H川系では吸血されました
ヒル地獄Y川は先月ヒル見ました
872 :
名無し三平:2014/06/13(金) 16:48:59.39 ID:9Gerz7bm0
ヒルが出る川を匿名にしてるバカwww
873 :
朝鮮カマドウマちゅん次郎、ゴキブリ唐揚げに舌鼓♪♪♪:2014/06/13(金) 17:07:09.64 ID:koRLFIaw0
在日の通名のごとくIDをコロコロ変えて自演しまくる朝鮮人ちゅん次郎。
ゴキブリは唐揚げにしてトンスルのつまみにするそうです。
874 :
名無し三平:2014/06/13(金) 17:53:38.87 ID:wj6m89fG0
群馬の四万川の源流部は今時行くとヒル天国だつた
今はセシュウム天国でとても悲しい。
875 :
名無し三平:2014/06/13(金) 18:27:10.78 ID:sVv1cWFh0
イワナ君(ちゅん次郎)ってヒルの話大好きなんだよ。
放っておけば何度でもID変えて何度でも自演するよ。
渓流のトラウトルアーフィッシングpart37
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/fish/1396528576/ 671 :名無し三平:2014/05/14(水) 16:48:52.79 ID:mB5i92dTO
蛇今日は二匹見た、ヤマビルも出たしスズメバチまで
しかも釣果はバラシ1尾で坊主だった・・・
先週はつ抜けしたんだけどな。
みんなヒル対策どうしてる?
690 :名無し三平:2014/05/15(木) 18:48:58.89 ID:xkj9O+YOO
ヤマビルの恐怖
背中側は見えないので登られやすく気がつくと首筋まで登ってきてる
数分立ち止まると片足に20匹以上つくことも
ヤマビルかわすため水の中を移動したりするから釣果に響く
痛みを感じないから吸血されてもわからない
突然偏光グラスレンズ上に現れる
途中で会う釣り人とお互いの死角のヒルチェック
釣り終えたらパンツの中まで当然ヒルチェック
塩も釣行アイテムです
876 :
名無し三平:2014/06/13(金) 19:33:07.15 ID:jqBtfCuH0
>>871 早戸川だねw
先週の雨で奴らも活発化してるよ
中津川の半原〜田代でもヒルが出るからたまらん
Y川ってどこだ?
877 :
名無し三平:2014/06/13(金) 19:46:41.50 ID:sVv1cWFh0
878 :
名無し三平:2014/06/13(金) 21:40:59.91 ID:jqBtfCuH0
>>877 アンカーくれてなに?
お前さんはあっちこっちのスレでうざいw
879 :
名無し三平:2014/06/13(金) 22:20:28.91 ID:QWRYBFzp0
おまいら明日行くの?
880 :
名無し三平:2014/06/13(金) 22:27:56.50 ID:QWRYBFzp0
>>873 ゴキブリニゴイ完全敗北死亡超絶クッソワロタ♪♪♪
ゴキブリニゴイ完全敗北死亡超絶クッソワロタ♪♪♪
ゴキブリニゴイ完全敗北死亡超絶クッソワロタ♪♪♪
882 :
名無し三平:2014/06/15(日) 20:38:38.26 ID:k2o1whYR0
ワレット落としたーorz
スプーン20個くらいロストw
先月はネットと偏光ロスト、今年は落としてばっかだ。
883 :
名無し三平:2014/06/15(日) 20:45:38.30 ID:ObgH5qQ+0
884 :
名無し三平:2014/06/15(日) 21:18:56.07 ID:ZDNajhLV0
ワレット拾った
スプーン20個くらい入ってた!
先月はネットと偏光拾ったし
今年は拾ってばっかりだ(笑)
885 :
名無し三平:2014/06/15(日) 22:13:41.11 ID:fz4cKM5A0
渓流のトラウトルアーフィッシングpart38
156 :名無し三平[sage]:2014/06/15(日) 02:43:53.19 ID:K9SDGTXy0
岩手の恥
自称イワナ君(大爆笑)
【海釣り】岩手の釣り【川釣り】 12
524 :名無し三平[sage]:2014/06/15(日) 02:45:06.04 ID:K9SDGTXy0
土建屋が必死
【海釣り】岩手の釣り【川釣り】 12
526 :名無し三平[sage]:2014/06/15(日) 16:17:17.70 ID:K9SDGTXy0
>>525 >「冗長化」って言葉の意味もわかんねぇんだろうな。
はじめて聞く言葉なので分かりやすく教えてください
【海釣り】岩手の釣り【川釣り】 12
529 :名無し三平[sage]:2014/06/15(日) 17:49:42.09 ID:K9SDGTXy0
>>527 良く理解できました
>>528 12点
886 :
名無し三平:2014/06/15(日) 22:37:19.43 ID:Ig6hIQauO
水中からシュガーディープ拾った!
10投位したらシュガーディープ水中に帰っていった
実話です
887 :
名無し三平:2014/06/15(日) 23:32:00.62 ID:60GGhqH50
>>885 最近涌いてるこの必死チェッカーを必死でチェックしてるヤツ何なの?
888 :
↑:2014/06/15(日) 23:49:28.90 ID:sWXtq6Ax0
おまえ。
889 :
名無し三平:2014/06/16(月) 00:04:55.98 ID:JGjD0Xn30
890 :
名無し三平:2014/06/16(月) 00:14:45.49 ID:7UE5Nv1u0
>>889 ゴキブリニゴイ完全敗北死亡超絶クッソワロタ♪♪♪
ゴキブリニゴイ完全敗北死亡超絶クッソワロタ♪♪♪
ゴキブリニゴイ完全敗北死亡超絶クッソワロタ♪♪♪
>>889 ゴキブリニゴイ完全敗北死亡超絶クッソワロタ♪♪♪
ゴキブリニゴイ完全敗北死亡超絶クッソワロタ♪♪♪
ゴキブリニゴイ完全敗北死亡超絶クッソワロタ♪♪♪
893 :
名無し三平:2014/06/16(月) 19:42:48.46 ID:gLdZ2XUC0
最近全然釣れへんなー、木々は伸びてきて枝掛かりするし
毛虫も多いししきちいわ
894 :
名無し三平:2014/06/16(月) 22:39:53.94 ID:f79ptzMM0
>>893 場所にもよるけど
関東近辺ならまさに今が渓流シーズン真っ盛りじゃないか?
特に先だっての雨の影響で魚の活性は上がってるし
>>889 ゴキブリニゴイ完全敗北死亡超絶クッソワロタ♪♪♪
ゴキブリニゴイ完全敗北死亡超絶クッソワロタ♪♪♪
ゴキブリニゴイ完全敗北死亡超絶クッソワロタ♪♪♪
896 :
名無し三平:2014/06/17(火) 09:59:46.27 ID:NNKrTSUr0
>>893 毛虫はうちの家の庭の方が圧倒的に多いw
でもおおかた羽化した様子だわ
ホント関東はこの前の雨でいい感じだね
897 :
ひげじい:2014/06/18(水) 05:46:23.54 ID:sL2jQQQA0
突然のお邪魔、すみません
渓流釣りをされる方々に内密な情報です
最近中国からのPM2.5やら大気汚染が深刻ですが
その影響か、最近 渓流魚でも汚染物質の蓄積が出始めているようです。
まだ研究者レベルでの情報でOpenには早々成らないと思いますが
渓流魚をかなりの頻度で食べる方々(特に子供や今後子供を産む可能性のある女性)は要注意です。
ヤマメやイワナを食べたければ、水質管理され、安全なエサによって飼育されたヤツが最も安全なのです。
情報提供まで!
ゴキブリニゴイ完全敗北死亡超絶クッソワロタ♪♪♪
ゴキブリニゴイ完全敗北死亡超絶クッソワロタ♪♪♪
ゴキブリニゴイ完全敗北死亡超絶クッソワロタ♪♪♪
大井町といえば
中野様に八つ裂きにされてこのスレから逃亡してそのまま肥溜めに飛び込んで自殺したinfo ガーゴキブリ♪wwwっwwwっっっw
900 :
名無し三平:2014/06/18(水) 16:34:53.30 ID:Eh6mSU0l0
901 :
名無し三平:2014/06/18(水) 18:29:58.70 ID:4jffIF5H0
>>897 これは養殖業者の巧妙なステマ!ってのはおいといて
マジな話をすればダム湖のような止水はともかく
渓流のように定期的に水が入れ替わり続ける場所は汚染物質の蓄積は少ないよ
つーか美味しんぼ的な話は嫌だが
魚の養殖なんてそれこそ大なり小なりの薬品漬けが必須なわけで
釣ってきた魚食べようと養殖魚食べようと身体への影響は似たようなもんよ
気にする人間はそもそもどちらも食べなきゃいいだけの話っすよ
902 :
名無し三平:2014/06/18(水) 20:18:45.32 ID:RK1Q59320
そんな事よりマジ話でダニや蚊の虫刺されや草木のカブれに注意
日曜にどうにも我慢出来なくなってノグソをかなりぶりにしたら蚊に愚息を刺されたら大変な事に
皮の弛んだ所をやられたらしく、ブヨブヨに結構腫れて驚いたし不安になった
月曜朝に皮膚科行って薬もらって飲んだり塗ったら即日腫れが引いてワロリンス
昨日から夜になると薬飲んだり塗ったりするまで中途半端に痒くなって辛い
デリケートな場所だけにな
903 :
名無し三平:2014/06/18(水) 21:01:27.06 ID:Eh6mSU0l0
>>902 32 :名無し三平 :2013/03/18(月) 23:39:12.35 0: お前らマダニ対策とかしてる?
次は「おまえら虻対策とかしてる?」「お前らブヨ対策とかしてる?」
904 :
名無し三平:2014/06/18(水) 22:19:49.27 ID:2ilWDSDK0
>>903 ねえねえ、なんでそんなに得意気なの?
何か良いこと有った?
905 :
名無し三平:2014/06/18(水) 23:11:53.12 ID:hB5oYjtj0
ウェーダー+長袖+グローブ+ハット+ネット
手首くらいしか狙われる場所無いから平気
906 :
名無し三平:2014/06/19(木) 22:20:37.24 ID:wqUAHgkC0
釣ったヤマメ捌いてて血合いを横にのけてたら、線虫が十匹くらいウニョウニョでてきた。30分くらい見てたけど飽きないな。
907 :
名無し三平:2014/06/19(木) 22:46:27.54 ID:ZNL344Lf0
>>897 それ、実は逆なんだよ
確かに、昔の渓魚と今の渓魚を比べたら、今の渓魚の方が汚染されてるけど
タイムマシンが存在して、昔の渓魚と今の渓魚、どっちを食う(釣る)かって選択が出来るならまだしも
それが出来ない以上、比べるべきは昔の渓魚とではなく今の他の食品とであり、
今の他の食品と比べると、今の渓魚の汚染は少ない
つまり、例えるなら昔の渓魚の汚染が3で今の渓魚の汚染が5として、
汚染が2上がったから危険だと言うのは安易だが、
スーパーに並ぶ食材や平地養殖の魚の汚染が7〜10なのだから、汚染5の渓魚を食べるのは
昔よりは害があるとしても、現代においてはむしろ害を減らす策になる
但し、中国由来の汚染ではなく、福島由来の放射能汚染の場合は
山の方が汚染が強い傾向があるので、福島周辺では渓魚を食わない方がいいかもしれないが
ゴキブリニゴイ完全敗北死亡超絶クッソワロタ♪♪♪
ゴキブリニゴイ完全敗北死亡超絶クッソワロタ♪♪♪
ゴキブリニゴイ完全敗北死亡超絶クッソワロタ♪♪♪
909 :
↑:2014/06/21(土) 10:04:12.43 ID:YZ9ndpqH0
>>908 ゴキブリニゴイは知らねーーーーけど
おめえ完全に荒らしだよな
死ね
ばか
大井町といえば
中野様に八つ裂きにされてこのスレから逃亡してそのまま肥溜めに飛び込んで自殺したinfo ガーゴキブリ♪wwwっwwwっっっw
911 :
名無し三平:2014/06/21(土) 11:16:30.42 ID:+ybhnVEG0
北信濃の寒川なんだけど、5月の中旬に道路から竿出して、2時間で中型7匹
に特大36センチが釣れたんで、気合を入れて先週は日の出からから半日頑張って
当り1つもない、先行者なしでだよ魚影は1回だけ走ったのが見えたから
全滅したわけでもなし、川虫とイクラ使用、わけわからん
912 :
名無し三平:2014/06/21(土) 16:12:45.79 ID:x1e1JwXJ0
それが釣りだろ
大井町といえば
中野様に八つ裂きにされてこのスレから逃亡してそのまま肥溜めに飛び込んで自殺したinfo ガーゴキブリ♪wwwっwwwっっっw
914 :
名無し三平:2014/06/21(土) 20:19:29.87 ID:yTvCc/SO0
今年は奈良井川支流が様子がおかしいキガス
茅野の上川系はバンバン釣れるのに
先週は近所の川で51cmのブラウン、先々週は49cmブラウンと29cmイワナ
ルアーで遊んでます
915 :
名無し三平:2014/06/22(日) 16:45:21.17 ID:sWIPM2Pe0
先日、海釣り仕掛け2Bの丸浮き半誘導で支流を適当に流してたら普通にヤマメ釣れてワロタ
>大井町といえば
>中野様に八つ裂きにされてこのスレから逃亡してそのまま肥溜めに飛び込んで自殺したinfo ガーゴキブリ♪wwwっwwwっっっw
917 :
名無し三平:2014/06/23(月) 23:58:52.45 ID:DyMVeuMO0
スミスのインターボロンXX使ってる方に質問なのですが、
リールシートのinter BORON XXの文字が書いてある部分は金属ですか?
あと、メーカーHPにはスーパーライトの表記があるのですが
これはウルトラライトと同等と考えていいのでしょうか?
大井町といえば
中野様に八つ裂きにされてこのスレから逃亡してそのまま肥溜めに飛び込んで自殺したinfo ガーゴキブリ♪wwwっwwwっっっw
919 :
名無し三平:2014/06/25(水) 00:25:29.98 ID:9Rvwtznt0
目覚ましかけて早起きして書き込もうと意気込んだガラガラめんくさ♪
起きたら既にスレが埋まって呆然としてるガラガラめんくさハゼwwwwwwwwwww♪
920 :
名無し三平:2014/06/25(水) 09:56:11.38 ID:Nbhb8+960
>>919 ガラガラめんくさハゼってのは新キャラなの?
ニゴイとはまた別の人?
もう何がなにやら解らんな
誰か登場人物をまとめてくれ
ゴキブリニゴイ完全敗北死亡超絶クッソワロタ♪♪♪
ゴキブリニゴイ完全敗北死亡超絶クッソワロタ♪♪♪
ゴキブリニゴイ完全敗北死亡超絶クッソワロタ♪♪♪
922 :
名無し三平:2014/06/25(水) 20:38:55.78 ID:ZBtnoUwD0
>>919 ////////, ''" ヽミ川川
|//////, '" ',川川 えっ レス数104! 何このひと…
川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,, r''"',川||
川f 川f´ ,ィ::ラ',川
川ヘ | 弋て::>  ̄ ',リ
川 ヘ.__ ヽ /7! ごめん…
川川 ヘ _,. '-‐''"´y' //
川川リヘ , '´ __,,,/ / / ちょっと…まじで気持ち悪い…
川川川|/ '"´ , '´ /||
川川川| /川 (横浜在住 22歳 OL)
大井町といえば
中野様に八つ裂きにされてこのスレから逃亡してそのまま肥溜めに飛び込んで自殺したinfo ガーゴキブリ♪wwwっwwwっっっw
924 :
↑:2014/06/25(水) 23:15:50.90 ID:c5QssnLl0
うるさいな統合失調症
ちゃんとお薬飲みなさい
大井町といえば
中野様に八つ裂きにされてこのスレから逃亡してそのまま肥溜めに飛び込んで自殺したinfo ガーゴキブリ♪wwwっwwwっっっw
大井町といえば
中野様に八つ裂きにされてこのスレから逃亡してそのまま肥溜めに飛び込んで自殺したinfo ガーゴキブリ♪wwwっwwwっっっw
927 :
名無し三平:2014/06/26(木) 10:53:54.78 ID:zSWAghNA0
8連続でNGあぼーんって・・・
1人の荒らしが暴れてるのか・・・
荒らしを相手にしてる奴も、NGになるような愚劣な返しをしてるのか・・・
大井町といえば
中野様に八つ裂きにされてこのスレから逃亡してそのまま肥溜めに飛び込んで自殺したinfo ガーゴキブリ♪wwwっwwwっっっw
929 :
名無し三平:2014/06/27(金) 06:40:23.60 ID:NNgxUjm90
山の斜面下の側溝でミミズを朝一に採取してるんだけど
散歩する人の冷たい目線がキツイw
中には「何か取ってるんですか?」とか「ご苦労様です」とか勘違いしてる人もいるけど
これも大漁のためと思って耐え忍んでいる
930 :
名無し三平:2014/06/27(金) 12:17:48.67 ID:nXrEr0iy0
田舎の農村だとあちこちに牛の糞置いてあるんだが、
青々とした草の生えたところを掘るとミミズがうじゃうじゃいてたくさん採取できるんだよ。
931 :
名無し三平:2014/06/27(金) 12:55:17.50 ID:jMTwqnYL0
家の庭や畑を掘ればうじゃうじゃ出てくる件
ドバミミズクラスも至る所から
932 :
名無し三平:2014/06/27(金) 14:22:30.87 ID:eWV18m2L0
100均のバケツ使ってミニコンポスト造ればよくね?
933 :
名無し三平:2014/06/27(金) 14:22:51.06 ID:JpLZVD+O0
うちではミミズを養殖してる
というのも、うちの庭は畑には向かない土壌な上に、日当たりも悪いから
土の入れ替えしてまで畑を作らず、ミミズ養殖&堆肥作りをして
ミミズは釣りに、堆肥は2階テラスのプランター菜園用に使ってる
最初だけ多少手間は掛かるが、畑とかより集中していて効率的に捕獲できるから
畑やってる人も、堆肥作りついでにミミズ養殖してみては?
934 :
名無し三平:2014/06/28(土) 03:25:58.66 ID:v23uZY7n0
935 :
名無し三平:2014/06/28(土) 09:29:34.21 ID:Nr68Ku1y0
たしかにゴキブリは生ゴミですね。
臭すぎるYO。(*^▽^)/★*☆♪wwww
936 :
名無し三平:2014/06/28(土) 09:29:44.58 ID:iteyx+ft0
なんというか別にどうでもいい写真
素人同士で写真貼って「いいね!」とか褒め合いたいならFBとかブログでやれって
937 :
名無し三平:2014/06/28(土) 11:38:26.08 ID:4Ypwck3I0
そろそろバッタが大きくなって餌には困らないな、入れ食いですわ
938 :
名無し三平:2014/06/28(土) 12:39:18.41 ID:gGxkXZCr0
939 :
名無し三平:2014/06/28(土) 14:54:10.49 ID:4qnmU0F+0
号泣しながら土下座して許しを請うゴキブリクソワロタw
940 :
名無し三平:2014/06/29(日) 03:37:52.99 ID:ffBWqw3D0
941 :
名無し三平:2014/06/29(日) 08:06:17.62 ID:O4FNu7us0
>>940 スーパーパルサーはウエダの竿でも安価で割と性能が良かったな・・・
942 :
名無し三平:2014/06/29(日) 09:20:15.83 ID:HNz3gKQW0
>>940 たくさん持ってるな。
この頃のウエダは良かった。値段も良心的だったし、、、、
943 :
名無し三平:2014/06/29(日) 09:32:26.98 ID:phQye5v80
ジジイどもがそういうこと言うから
ニワカがヤフオクでこういう道具を買い漁るようになるんだよ
944 :
名無し三平:2014/06/29(日) 09:39:11.30 ID:HwWMpzXv0
ゴキブリは糞と小便を撒き散らして涙を流して完全敗北して死んじゃったの?♪wwwwwwwっw
945 :
名無し三平:2014/06/29(日) 10:07:25.66 ID:vOtE5rVe0
946 :
名無し三平:2014/06/29(日) 10:14:42.39 ID:kyzw9vUn0
ゴキブリ完全敗北死亡メシウマあああw
947 :
名無し三平:2014/06/29(日) 11:12:42.42 ID:zIRvqTlr0
>>940 スーパーパルサーのパックロッド中古で買ったんだけど
一番左のタイプのグリップで上下がよくわからん
フックキーパー左側にするとロゴが下向きになるんだけどこれでいいと思う?
948 :
名無し三平:
>>779 シーバスについてもその手の実験は30年近く前に行われてて
結果がAngling誌に出てた気がする
結果は君のブラウンと同じ
海の魚も川の魚も無い
弱いのは本当に弱いよ