1 :
名無し三平:
2 :
名無し三平:2013/11/18(月) 16:51:13.73 0
3 :
名無し三平:2013/11/18(月) 17:21:50.05 0
たまにはインチクの話も聞きたいな。
あんなデッカい鉛を投げれるタックル無いから
俺には縁が無い釣りかもしれんが、小型メタルジグにタコベイトとか
ナンチャッテ系やってる人居ないかな?
4 :
名無し三平:2013/11/18(月) 19:46:00.37 O
インチクを投げる??
ショアからの話か??
5 :
名無し三平:2013/11/18(月) 20:57:09.31 0
インチクやったことないけど、釣具屋でもあんまり見ないよな。
タイラバやジグと比べて釣れるのか?
6 :
名無し三平:2013/11/18(月) 21:09:50.64 0
ああ、あれ投げないんだwゴメン知らなかったw
だよねーあれ無理だよねー
となると、フォーリング時にタコベイト踊らせるのが主目的ですかね。
でもなんであんなにゴツイのがデフォなんだろ。
>>5 カヤック屋さんに人気なイメージが。
7 :
名無し三平:2013/11/18(月) 22:44:58.11 0
落としてただ巻きですよ
別にしゃくってもいいし好きなように動かせばいい
根魚と青物は良く釣れるけど真鯛はあんまり釣れないなー
場所によるんだろうけど
8 :
名無し三平:2013/11/19(火) 06:15:45.14 O
インチクはただ巻きでもいけるし、軽くシャクってやっても良い
エビになりやすいから激しくシャクるのは禁物だけどな
真鯛もよく釣れるよ
ただ、鯛ラバは小型〜大型まで色んなサイズが釣れるのに対し、インチクやジグには中型以上のサイズしか食ってこないから、あまり釣れないといった感覚にはなるかもね
鯛って大きくなればなるほど一気に餌を食うんだよね
だから中型以上しか食ってこないようなインチクは、重くして太い仕掛けでも良いんだよ
食い込むまで待つ必要がないからな
って、うちの婆ちゃんが言ってた
9 :
名無し三平:2013/11/19(火) 11:26:50.09 0
すげー婆ちゃんだなおい
10 :
名無し三平:2013/11/19(火) 20:41:47.82 0
今のタイラバで使ってるリールのいいところと悪いところを教えてよ。
11 :
名無し三平:2013/11/19(火) 20:54:00.63 0
俺はオシアカルカッタ300HGだね。
いいところは、頑丈なところ、パワーがあり疲れにくいこと、シルキーな巻ごこち、美しいところだね。メチャクチャ気に入ってるよ。
悪いところは、パワーありすぎてやりとりにスリリングにやや欠けること、ちょい投げができないことだね。
でもこのリールはいいわ。
12 :
名無し三平:2013/11/19(火) 21:08:46.66 i
オシアカルカッタの200PGとHG、300HGとリョウガベイジギング1012
リョウガは常時使用
早巻きが良い日は300HG、遅巻きの日は200PGを予備ロッドに付けて
メインロッドのトラブル時に使えるようにしてる
上記3機種に不満は無いけど
200HGは買って損したと思ってる
13 :
名無し三平:2013/11/19(火) 21:12:32.81 O
俺はエアド・レッドチューン
いいところは
なんと言っても小型軽量
負荷が掛かっても意外と巻き心地がなめらか
〜60の中型とのやり取りをフルに楽しめる程度のパワー
悪いところは
丸型リールほど楽ではないことと耐久性が今一歩なこと
1年使ったらオーバーホール出したくなる
14 :
名無し三平:2013/11/19(火) 21:31:55.48 0
釣りが好きなのかリールが好きなのか
15 :
名無し三平:2013/11/19(火) 21:56:58.44 0
16 :
名無し三平:2013/11/19(火) 22:03:25.49 0
釣りが好きなのか漁獲量が好きなのか
17 :
名無し三平:2013/11/19(火) 22:27:37.93 0
電動リール使ってる人に聞きたいんだけど
手巻き用の竿と電動リール用の竿って分けてる?
18 :
名無し三平:2013/11/19(火) 22:44:39.12 0
分けてないけど操船しながらだと舷側から離れることも多いので長めの竿の方が使いやすい
19 :
名無し三平:2013/11/19(火) 22:48:29.75 0
15
深くて重いから、電動が普及する。
タイラバ重くなく、それほど深くもない。
唯一のテクニックが一定スピードで巻くこと。
タイラバは巻へのこだわりがすべてだと思っている。
これを電動がやってしまったら、残るものがないような気がする。
20 :
名無し三平:2013/11/19(火) 23:56:24.44 0
>>12 200HGか300HGか迷ってたけど200が駄目なのはやっぱりハンドル?
ジギングにも使いたいから300HGにしようかな
21 :
名無し三平:2013/11/20(水) 05:21:38.99 O
鯛ラバとジギングでリール兼用って、ラインどうするの?
22 :
名無し三平:2013/11/20(水) 15:07:49.21 0
タチウオと遊び程度のスロジギだから鯛ラバ兼用にしたいのですよ
23 :
名無し三平:2013/11/20(水) 19:25:51.75 0
別モノなんだけどね
スローだから軟らかくて良いって認識は間違え
24 :
名無し三平:2013/11/20(水) 19:34:30.89 0
スローはパッツンパッツンやで。
25 :
名無し三平:2013/11/20(水) 21:25:48.94 0
多分あなた方が思ってるより初心者じゃないし経験もあるので大丈夫ですよ
ロッドはスミスRS62Lなんで150g位までならそこそこ操作できますし
カルカッタ300HGが気になったから質問しただけです
荒れそうだからもう消えますね
26 :
名無し三平:2013/11/20(水) 21:46:49.92 0
>>23 >>22はリールの事言ってんだろ
勝手に竿の話に置き換えんなよwww
頭大丈夫か?
27 :
名無し三平:2013/11/20(水) 21:57:14.20 0
20
俺は300hgをタイラバ専用にしてるけど、悪くないぞ。
ライトジギングを考えてたら、300hgと思うけどなぁ。
ちなみに俺は今後300hgをジギング用にして、タイラバとアオリイカのティップラン兼用で使うため、200hgを買おうかなぁと思ってるよ。
28 :
名無し三平:2013/11/20(水) 22:09:19.79 0
>>19 手巻きの楽しさというのも分かるんだが、電動も一度使ってみるとアタリの感触が新鮮だぞ。
手巻きの鯛ラバは遊漁船でさんざんやって飽きていたが電動使うようになってまた鯛ラバにハマった。
マイボートだとどこのポイントをどのラインでどう流すかという面白さもあるから
巻く方だけに集中できないというのもあるが。
それに電動だと水深のあるところで重い鯛ラバ使ってドテラ斜め引きも楽にできる。
俺は瀬戸内海だけど玄界灘ではラインを200m以上出すらしい。
玄界灘の斜め引き釣法
http://www.taikabura.com/blog/2013/11/post_724.html
29 :
名無し三平:2013/11/20(水) 22:29:53.28 0
ほー。
俺は元々電動のスルメイカ大好きだったから、電動のよさはわかるよ。
そういうときは電動、いいかもね。
俺は今手巻きでやってるけど、筋金入りのジギンガーやタイラバマンはメーターも拒絶だし、なんかお硬いよね。
30 :
名無し三平:2013/11/20(水) 23:14:00.12 0
>>26 なんかフォローしてもらってすいません…
>>27 今クラド200なんですけど巻きスピードは丁度いいけど深場で重い鯛ラバだと巻くのがしんどいんですよね
とりあえず300HG買ってみるかな
31 :
名無し三平:2013/11/20(水) 23:22:22.66 0
32 :
名無し三平:2013/11/20(水) 23:54:26.82 0
200HG買ったけど重くて嫌になった
けどハンドル変えたら驚くほど良くなったわ
たった1cmですげー変わるもんだなや
ってか純正でそのくらいのつけろよ
33 :
名無し三平:2013/11/20(水) 23:55:41.99 0
スロジギとライトジギングの違い分からない奴が後を絶たないね
一々指摘するべきか、こっちが脳内補正するべきか
34 :
名無し三平:2013/11/21(木) 00:02:12.40 0
↑こいつ糖質だわ
35 :
名無し三平:2013/11/21(木) 00:37:15.06 0
ピンピンのロッドでロボットみたいにカクカクリール回すだけがスロジギと思ってるみたいなので無視しましょう
36 :
名無し三平:2013/11/21(木) 02:54:40.39 O
スロジギとスローピッチを混同してる奴がいるな
37 :
名無し三平:2013/11/21(木) 03:52:53.37 O
>>27 >ちなみに俺は今後300hgをジギング用にして、タイラバとアオリイカのティップラン兼用で使うため、200hgを買おうかなぁと思ってるよ。
だからそれが本末転倒だっつーんだよ
そう考えてんなら最初から他人には200勧めとけ
38 :
名無し三平:2013/11/21(木) 07:17:00.88 0
僕は200PG花王
39 :
名無し三平:2013/11/21(木) 09:00:08.08 0
糞が1人わいているww
40 :
名無し三平:2013/11/21(木) 13:33:25.49 0
一生懸命雑誌見て覚えた知識をみんなにバカにされたからいじけてるんだろうねw
41 :
名無し三平:2013/11/22(金) 07:36:20.43 O
まぁ、そう言うしかないだろうな
かわいそうにw
42 :
名無し三平:2013/11/22(金) 17:34:52.41 0
明日は凪良さそうだね
43 :
名無し三平:2013/11/22(金) 20:29:55.27 0
明日は久々だな。
44 :
名無し三平:2013/11/23(土) 03:40:16.74 0
wktk過ぎて目覚まし鳴る前に起きちゃったわ /(^o^)\
45 :
名無し三平:2013/11/23(土) 10:59:28.13 0
来週末本当は遊漁船で一つテンヤかタイラバに逝きたいのだけど、
会社の後輩が金のかからない釣りに連れて行けというので貸し和船
によるチヌ、真鯛、アジのダゴチン釣り(かかり釣り)に逝ってくる。
10年ぶりに操船するので少し心配。
行き先は、唐津市仮屋湾。めったに釣れないが、湾内なのにハチマル
の実績あり。
46 :
名無し三平:2013/11/23(土) 12:01:19.20 P
47 :
名無し三平:2013/11/23(土) 20:22:51.89 0
今日は朝のうち結構風が強かったな。
稀にあたりはあるけどなかなかハリがかりしない。
ホウボウ一匹だった。
美味い魚だからよしとしよう。
48 :
名無し三平:2013/11/23(土) 20:51:40.59 0
仮屋湾かぁ、いいなぁ。
ずっと昔、佐賀にいた頃は、遠投網カゴ仕掛けのチヌ釣りよく行ってたなぁ。
呼子ロッジ下、最高のポイントだったよ。
ダゴチンで、マダイが釣れるとは知らなかったよ。
来週は楽しんで来て下さい。
49 :
45:2013/11/23(土) 21:05:48.93 0
>>48 逝ってきます。
アジ中心になりそうですが、結果報告いたします。
50 :
名無し三平:2013/11/24(日) 11:47:26.47 0
ラバーについての質問です。
ハヤブサのツインカーリーの赤海老を普段使っていて、よく釣れます。
冬場、こちらの海域では白系がよく使われています。
そこでツインカーリーの白海老かホワイトスクイッドを買ってみようと思いますが、どなたか使った人がいたら、どんな感じだったか教えていただけませんか。
51 :
名無し三平:2013/11/24(日) 17:49:47.23 0
現在44歳。死ぬまでにハチマル釣れるかな?
52 :
名無し三平:2013/11/24(日) 19:35:24.00 0
釣れるよ。
おれはハチマルより、食べごろの方が嬉しいな。
53 :
名無し三平:2013/11/24(日) 19:54:14.82 0
マイボートで連れていった鯛ラバ2回目の初心者がハチマルキャッチ
俺なんてもう3年以上ハチマル釣ってないのに
54 :
名無し三平:2013/11/24(日) 21:05:47.92 0
55 :
名無し三平:2013/11/24(日) 21:10:37.77 0
>>53 サイズと腕は関係ないから、安定して数釣るほうが技術要るから
そう思わないとやってられんだろ
56 :
名無し三平:2013/11/24(日) 21:16:26.53 0
鯛の大物が釣れる前触れ、気配とかありますか?
魚探で判断するのですか?
57 :
名無し三平:2013/11/24(日) 21:43:43.35 0
>>53 船長冥利に尽きるな。羨ましい。
俺的には3-40位が旨くていいけど、釣らせるなら
デカイほうがいいもんな。
58 :
名無し三平:2013/11/24(日) 21:45:44.63 0
普通の所帯持ちのサラリーマンで、年間何回ぐらい遊漁船
乗ってるのかな?僕のこづかいでは、年間20回が限度です。
福岡市近郊に住んでますが、近海タイラバ、半日一つテンヤ
専門です。壱岐沖や沖ノ島まで行くと、1万5000円もかかるん
ですよ。
59 :
名無し三平:2013/11/24(日) 21:51:57.52 0
福岡ってそんなに高いの?
松山だと鯛ラバは1日便で7000円〜9000円
船は小さいしそんなに遠くまで行かないけどね
60 :
名無し三平:2013/11/24(日) 22:04:18.23 0
>>59 福岡は高いです。ただ、活き海老いらない場合は2000円引き。
福岡市の姪浜や中央埠頭から出港し、壱岐沖や沖ノ島だと
1.5〜2時間ぐらい走ります。
大型釣る人は結構いますが、僕には釣れませんでした。
近海は大型は少ないですが、実績はあります。
61 :
名無し三平:2013/11/24(日) 22:20:39.60 0
活きエビ2000円は高いなー
松山の釣具店で買えば100g300円で200gあれば大抵1日足りる
遊漁船に頼んでも+1000円ぐらい
時期によっては手に入らないこともあるけど
62 :
名無し三平:2013/11/24(日) 22:22:46.30 0
>>57 自分の船だと同船者の釣果も自分の手柄みたいなもんだから
あまり自分の釣果に執着がなくなってきた
釣りを楽しむなら一人かせいぜい二人で行くのが一番面白い
63 :
名無し三平:2013/11/24(日) 22:25:56.29 0
年間20回行けたら十分だよ。
俺なんか月一が精一杯だよ。
タイラバにエビ付けるのと付けないのとでは、釣果は違ってくるの?
64 :
名無し三平:2013/11/24(日) 22:27:51.23 0
鯛狙うなら付けない方がいい
スロー巻きで底叩いて根魚狙うなら付けた方がいいけど
65 :
名無し三平:2013/11/24(日) 22:30:37.39 0
瀬戸内の遊漁が安いんだよ、悪天候中止が殆どないから。だから場荒れも酷い
魚のストック量自体は九州も日本海も凌ぐよ、ってか世界屈指
釣り人&漁師が毎日毎日釣れなくなるまで釣ってるだけ
66 :
名無し三平:2013/11/24(日) 23:03:09.55 0
67 :
名無し三平:2013/11/24(日) 23:19:19.45 0
68 :
名無し三平:2013/11/25(月) 10:32:20.73 0
69 :
名無し三平:2013/11/25(月) 11:31:04.65 0
70 :
名無し三平:2013/11/25(月) 12:14:39.42 0
>>67 釣りに行かない月が無いのだが…
タイだけでもないし、川と青物、イカとかかな。
71 :
名無し三平:2013/11/25(月) 13:22:49.11 P
72 :
名無し三平:2013/11/25(月) 13:40:05.62 0
>>71 水中でエラ切って5分くらいおいといたけど全部流れでたかどうかはわからない
73 :
名無し三平:2013/11/25(月) 19:44:00.78 0
肝と胃袋は食える。
おれは釣れる度に、脳天にナイフを入れて締めて、血抜きして、その場でウロコをはいで、内臓をとって、神経じめして、海水にしばらく漬けてるよ。
面倒だけどこれをやっとくと夏場でも臭わないし、料亭の味になる。
家に帰ってからも楽だぞ。
74 :
名無し三平:2013/11/25(月) 20:17:30.73 0
そんだけ手間掛けてたら釣る時間少なくなっちゃう!
75 :
名無し三平:2013/11/25(月) 20:20:04.70 0
>>65 季節にもよるけど最近は出れない日も多いぞ
波長が短いから大きい船でも1.5mあったら中止
俺も9月頃までは毎週土日出てたけど最近は週1ぐらい
76 :
名無し三平:2013/11/25(月) 20:29:39.64 0
きるとき包丁に牛脂みたいなのがつくのは脂が乗ってるってことか?
77 :
名無し三平:2013/11/25(月) 21:25:15.55 0
そうだ。
もう魚が上手くなったなぁ。
土曜日にホウボウを釣って、昨日今日食ったけど、夏場のものとは段違いに上手くなってたぞ。マダイもそうだ。
確かに船上で魚の下処理すると、つる時間がへるけど、一匹だけでも試してみなよ。
俺は釣れる魚の量が減っても極上に美味い魚を選んでる。もう戻れなくなったぞ。
78 :
名無し三平:2013/11/25(月) 22:09:06.07 0
1月下旬にタイラバ行こうかどうか考えています。寒いと釣れないかな?
79 :
名無し三平:2013/11/25(月) 22:14:11.58 0
釣れないっつーか、船出るかどうかを心配したほうがw
いつでも行ける御身分なら可能性あるでしょうが。
80 :
名無し三平:2013/11/25(月) 23:06:34.25 0
瀬戸内海だと1月は基本的にオフシーズンだよね
関東みたいに冬でも釣れるところだと違うのかな
でもあっちは一つテンヤばっかりだよね
81 :
名無し三平:2013/11/25(月) 23:12:42.92 0
>>77 大きい鯛の処理ってどうやってやるの?
鱗と内臓とってその後は?
82 :
名無し三平:2013/11/25(月) 23:18:57.75 0
大鯛は味が落ちるから、どんな調理をするかってこと?
83 :
名無し三平:2013/11/26(火) 00:02:18.51 i
>>80 鯛サビキあるやん
一年の中で一番数が釣れる時期だよ
84 :
名無し三平:2013/11/26(火) 00:03:39.78 0
俺は60センチを超えるような大鯛はリリースしてるよ。
あと40センチ未満もリリースだ。
その間の食べごろサイズを一匹、多くても二匹しか持ち帰ってない。
あと、ホウボウやイトヨリ、マゴチなど、美味い外道も各一匹づつ、最高の状態で持ち帰る。
85 :
名無し三平:2013/11/26(火) 00:10:33.94 0
>>84 づつ ×
ずつ ○
えらそうなこと書く前に、ちゃんとした日本語使いましょう。
86 :
名無し三平:2013/11/26(火) 00:45:05.05 0
87 :
名無し三平:2013/11/26(火) 00:45:24.07 0
>>82 というか量が多くて食いきれないから日持ちさせるための保存方法とか
時間が経った後の調理方法とかしりたい
88 :
名無し三平:2013/11/26(火) 07:01:48.36 O
>>85 >>84みたいな奴に限って根こそぎ持って帰るんだよねw
てか、60cm超えはまだ大鯛とは呼べねーしww
89 :
名無し三平:2013/11/26(火) 15:17:42.19 0
>>87 西京漬けにしても良いし
刺身が余ったなら、ヅケにしてお茶漬けで食べるのも旨い
3枚におろして冷凍して、後日フライや天ぷら、アラはアラ炊きや味噌汁などなど、鯛は何しても旨い
90 :
名無し三平:2013/11/26(火) 21:31:04.07 0
タイラバでブリなどの青物に対応できるタイラバロッドってどれがいいの?
91 :
名無し三平:2013/11/26(火) 21:34:08.58 0
ラインが細いからどのロッドでも対応できるだろ
ドラグ出して時間かけるだけ
92 :
名無し三平:2013/11/26(火) 21:38:39.13 0
ラインは1.0かな?0.8で大丈夫かな。
93 :
名無し三平:2013/11/27(水) 00:22:19.92 0
>>89 漬けにしてお茶漬けとは?
醤油に漬け込んでおいたので漬け丼にしてさらにお茶をかけるってこと?
漬け丼ってお茶かけてうまいの?
94 :
名無し三平:2013/11/27(水) 11:50:46.94 0
>>93 横レス失礼します。
うちの鯛の食べ方ですが、
醤油・ミリンの調味液で漬けを作り、
1膳めはご飯の上に漬けをのせ、切り海苔ををかけて食べる
2膳めは中落ちで取った出汁をかけて食べる、です
この出汁を緑茶にかえても美味しいです。
(女房は緑茶の方がさっぱりしてて好きだそうです)
95 :
名無し三平:2013/11/27(水) 12:21:20.74 0
一番お手軽な鯛茶漬けは、刺身のせて永谷園ワサビ茶漬けかけるだけ
96 :
名無し三平:2013/11/27(水) 12:44:13.06 0
中落ちでだしを取る人が多いみたいだけど大物は中落ちを塩焼きにして
太い脊椎の節を1コ1コ切り離すときに出てくるスープすするほうが好きだなあ
あの中落ちスープは薄まってない分上海トップクラスの小籠包の汁よりうまいと思う
97 :
名無し三平:2013/11/27(水) 21:28:21.82 0
冷凍して後日、フライか天ぷらっていいねぇ。
刺身に永谷園のワサビ茶漬け、これも簡単でいいかも。
今度ためしてみるよ。
98 :
名無し三平:2013/11/27(水) 21:38:04.64 O
中骨も唐揚げにすりゃ旨いぞ
そのままだと固くて食えんから、圧力鍋でまず柔らかくして、それから唐揚げ
鯛の出汁が口いっぱいにひろがるぞ
まぁ、思いつきで書いただけだから誰かやってみて
99 :
名無し三平:2013/11/27(水) 23:42:30.82 0
養殖いけすからの、脱走真鯛って、なんであんなに黒くて
しかも臭いの?さすがに食べる気がしないのだが・・・。
ペレットをしこたま食わされているからな
101 :
名無し三平:2013/11/28(木) 00:34:45.67 0
>>99 色は日焼け、匂いは嗅いだことないからわからん
天然物が桜色なのは捕食対象のカニやエビの色
でかいの釣れたので以下をやってみた
刺し身
漬け丼
鯛めし
中落ち塩焼き
オレガノバター焼き
ポワレのバジルソース
頭はパイタンに八角いれて仁丹風味の中国風にして鯛めしにかけた
でかいのとると色々楽しめるのがイイね
いちばん好きなのは中落ち塩焼きかな
あああ 鯛のカルパッチョやるの忘れた!
真鯛狙いのインチク&タコベイトでこれは良く釣れるってカラーを教えて下さいm(_ _)m
106 :
名無し三平:2013/11/28(木) 19:00:10.17 0
てst
鯛ってそんなに旨いかね?
鯛が県魚の地域に住んでるけど、船釣りをやる人の間じゃそんなに味の評価は高くない
ウマヅラハギの方がどう料理しても美味
109 :
名無し三平:2013/11/28(木) 23:02:04.49 0
フライやてんぷらにする場合、皮ははいだほうがいいかな?
鯛は皮が旨い魚で刺し身にも湯霜や焼霜で皮を付けるのが定番化されてるから皮を剥ぐのはもったいない
でもまぁ個人の好みじゃないかな
剥いだ皮は別の料理にすればいいし
鯛サビキ長すぎだろ
ベテラン釣り人からみたら何cmのが釣れたらでかいって驚くレベルなの?
驚くのは85cmからかな
デカイと感じるのは70cm超えてからだな
釣れて嬉しいのは45〜65cmだが
60は毎回釣りたい、70は毎年釣りたい、一度は80釣りたい
けど、遊漁だとリリースさせてくれない船あるからなぁ、おみやはアジとアコウだけでいいよ
でかいの美味しくないし持て余すから40前後の鯛だけでいいや
オッパイの話かとおおもったぜ、、、
おぱいならアンダー65のFがいい
惚れた
121 :
名無し三平:2013/11/30(土) 11:06:43.38 0
タイラバ用のラインを0.8から1.0に変えたら、感度や潮切り抵抗とか悪くなるかな?
感度が極端に落ちることはないが、潮の影響はやはり受けやすくなるね
0.8号のままじゃダメなのか?
123 :
名無し三平:2013/11/30(土) 12:24:32.83 0
近頃、海域にブリがまわってきたようで、ちょっとだけでも安心感が欲しいんだよ。
ブリって鯛ラバ好きだからねw
ただ、1号にしたところで時間もかかるししんどいのは変わらないよ
水深と潮の速さ次第かな
125 :
名無し三平:2013/11/30(土) 12:52:11.74 0
そうなんだよねぇ。
いやー、迷う。
>>125 安心感ほしいなら1号じゃね?
0.8でブレイクしたらこれが1号だったら・・・と思うけど、1号だったら諦められるだろうし
斜め引きになるようわざとラインを太くしてるよ
128 :
名無し三平:2013/11/30(土) 17:51:53.24 0
斜め引きかぁ、1.0でやってる?
効果はある?
1.0でやってる
効果はどうだろ?あんまし実感ない
それよりも底が取りにくくて困るw
130 :
名無し三平:2013/11/30(土) 19:39:52.34 0
底を取りにくいのは困るな。
やっぱり0.8と1.0じゃ、潮の影響が違うそうだな。
次回巻き変える時は0.8にする?
>>120 アホ主婦のくっだらねーブログだな
因みに玉の見た目は釣果に影響しないから
ブリ取る気なら1.2号だろー
普段瀬戸内の水深30m前後でやってますが、今度太平洋側水深80mにチャレンジすることになりました
シンカーは何gを持って行けばいいでしょうか
手持ちは60gまでしかありません
134 :
名無し三平:2013/12/01(日) 10:42:09.00 0
時間かければ、メーター級のブリ、0.8で上げられるかな?
135 :
名無し三平:2013/12/01(日) 11:11:58.08 0
133
潮の速さにもよるが、俺だったら70から80でやるな。
乗合じゃないから、隣の人のこと考えてないけど。
重いの嫌いだから、本当は60でやりたいけど。
潮がメチャクチャ速いときは80を二つつけないと底が取れないときもあるぞ。
137 :
名無し三平:2013/12/01(日) 12:06:45.45 0
本当?あげたことある?
あげられるけど余裕はないな
時間かければ何とか
時間かければ魚も不味くなるけどな
136とは別人だけど、70cmのなら3分未満で08であげたよ。先月。
タイラバのフォール中にヒットして、底にひかれるという感じでした。
つまり、自然なフォールの落下速度から、急に落下速度が早くなって
、あれ?と思いながら、軽くラインを指先で触ったら、魚の感触がしました。
タイラバの乗合船だったから、同乗しているみんなが見守る中で
あげるような雰囲気でした。
たぶんメーター級でも大丈夫。ただし、ラインに痛みがないこと。
3号ぐらいを使うジギングでも、ドラグ設定はしょせん5キロぐらい
で、10キロまでは強くはしないのですから。
それから、だいぶ底を走られまくって、ラインがいたみまくるから、
魚をあげた後は、ラインシステムを組み直した方がよいですね。
140 :
139:2013/12/01(日) 12:20:39.22 0
追伸。当方のリールは、紅牙ICSで、底まであと何メートルあるとか、
魚にどの程度ラインを出されたのか、とかを、液晶の数字から判断しやす
かったのは、助かりました。
速度表示の方でも、魚がどのくらい疲れてきているかも、想像しやすかった
です。
141 :
名無し三平:2013/12/01(日) 12:25:12.60 0
70を三分未満で0.8であげるとはすごい!
参考になったよ。ありがとう。
リーダーは4号以上5m位必要かもね
143 :
139:2013/12/01(日) 12:41:30.98 0
そうですね。リーダーは4号で、ふたひろ半でした。
底を走られまくって、指先でなぞると、凸凹してました。
底から離れてさせしまえば、魚礁とかがそばに無い限りは
心配ないと思います。
その場合、フロロよりナイロンのほうがいいのかな?
70cmを3分未満?
それはないわ
146 :
139:2013/12/01(日) 13:35:46.54 0
>>144 ナイロンをタイラバではいつも使っています。
フロロを使う方が一般的だと思いますが、当方は堅いのをきらって、
タイラバでは使っていません。
そもそもファイト時間は本人が測るなんて無理だから
感覚なんか当てにならん。人のファイトは物凄く長い時間に感じるし、ヒラマサみたいな大物のヒット時は自分が刹那を長く感じる
148 :
名無し三平:2013/12/01(日) 13:56:45.53 0
タイラバにナイロンってあまり聞いたことないので興味あります。
柔らかいと、やりやすいですか?
強度的に大丈夫ですか?
>>134 今日は外房で上がったよ
PE一号タイラバで15キロの鰤
船でフォローしたらしいけどね
150 :
名無し三平:2013/12/01(日) 14:55:15.78 0
すごいね。
水深どれくらいのところだろう?
分かったら、船宿教えてもらえないかなぁ。
良○丸
○幸○
PE1号で15キロ?
スリルゲームだな
1時間ぐらい掛かったんじゃないの?
8キロ前後で30分ぐらい
153 :
139:2013/12/01(日) 16:27:07.38 0
>>148 当方、ルアーとかジギングの方が経験年数が長いので、
PEとナイロンの組み合わせに、なじみがあります。
フロロは買って使おうとしたけど、堅さに違和感を感じて、
今では道具箱の肥やしになっています。
だから、その質問にはお答えできません。
ちなみにノットは、PRです。
154 :
139:2013/12/01(日) 17:40:46.67 0
追伸:
リーダーの包装を、よくみたら、4号ではなく、約4.3号と書いてました。
ショックリーダー varivas 4.3号 20lb
155 :
名無し三平:2013/12/01(日) 17:43:57.21 0
船宿情報見たよ。
お見事の一言。俺も一度でいいから、ああいうの釣りたいわ。
脂乗ってうまそうだなぁ。
しかし、1号で15キロはすごい。
156 :
名無し三平:2013/12/01(日) 17:46:00.07 0
153
ご丁寧にありがとうございます。
>>155 きっとブリ虫パスタがたっぷりたよ
いわゆる生ゴミだわww
今年の松山沖はおかしいな
例年なら終わってるはずの鯛がまだまだ釣れてる
いいなぁ、ブリ。ハマチでもいいから釣りたい。
今年の初夏にタイラバデビューして釣れた青物はネリゴだけ。
こないだ一方的にラインを引っ張り出されて完敗してから
気になって仕方ない。
>>158 例の固定がよく釣ってるね
俺も乗ってみたいわ
162 :
名無し三平:2013/12/02(月) 20:37:50.33 0
ブリはいいぞ〜
83センチだったけど、20分はかかったぞ。
上まで上げてもあっという間に底まで潜られてよ〜
プラスチック製のヤワなリールだと、リールが歪んで、使い物にならなくなるぞ。
もう一度釣りてーや。
ブリが釣りたいならジギングでやれよ
>>162 いいねw 楽しそうw
自分はゴムボートだからどんだけ時間掛かってもいいんだけどさ。
マダイやヒラメとかとは全く違うあの走りにはちょっとびっくり。
タイラバって面白いな〜
165 :
名無し三平:2013/12/02(月) 22:23:44.28 0
俺もゴムボートでタイラバやってんだけど、一通り釣っちゃうと、単調で割と簡単にデカイの釣れちゃうから、飽きるときがくるんだよ。
で、ジギングをはじめたんだけど、しばらくすると、もう一度タイラバが面白いって感じてんだよなぁ。
俺んところは、ブリは、ジギングとタイラバは互角だな。
だったら、細糸で狙った方が面白れーし。
ブリに効くタイラバを研究中だよ。
俺は逆に、鯛ラバにブリが食ってきたら面倒にしか感じない
>>166 同意
ブリなんてゴリ巻きを楽しむもんだわ
鯛ラバタックルだと無駄に時間かかるからね
ブリが釣りたいならジギングタックルでやるし、青物は食ってきてほしくないわ
ついでに鯛もジギングで狙う方がテクニカルで面白いし好き
中型以上しか食ってこないからアベレージの小さい海域では厳しいけどね
ゴリ巻きって楽しい?
たぶん想像しているゴリ巻きとは違うと思うよ
172 :
名無し三平:2013/12/03(火) 19:40:07.36 0
面倒せえなぁ。
誰が何を釣ろうがええじゃないか。
ライトジギングロッドで鯛ラバって硬すぎるかな?
174 :
名無し三平:2013/12/03(火) 21:11:30.84 0
ゴムボートでタイラバやっている人に聞きたいのだけど、
魚探は何使っているの?安くていいのあるかな?
貸し船(和船)に持ち込んでやってみたいんで・・・。
>>173 ライトジギングロッドにも色々硬さがあるわけだが
鯛ラバ専用ロッドがまだ存在しなかった時は、ライトジギングロッドで皆やってたし、俺は今でもライトジギングロッドでやってる
176 :
名無し三平:2013/12/03(火) 21:51:08.77 0
174
ホンデックス製の魚探を使ってる。
売値で3万円くらいだね。gps付いているものは4万円くらい。
取り付け器具が一万円くらい。貸し船にうまく取り付けられるか不明だけど。
魚探は必須だな。魚を探すというより、水深や地形を見るのに使ってるよ。
>>174 ゴムボはホンデックスのps-501cnが多いと思う。乾電池で動くし。
ただ、レンタルのボートにきちんと振動子付けれるかな?
走行中は見れなくてもいいのなら色々やり方ありそうだけど。
178 :
名無し三平:2013/12/03(火) 23:58:21.01 O
>>174 とにかく安くてそこそこ使えるならハミンバードの4インチかな。
一万後半で買える。
これでもあると無いとじゃ大違い
>>175 そうなんだ、ありがと!
鯛ラバとタチウオジギングを同じ竿でやりたいと思ってたんだ。
180 :
名無し三平:2013/12/04(水) 18:03:37.59 O
>>179 俺もテンリューのデルソルの一番ライトな奴で両方するな。
ただダイワのメタルトップには興味ある。
>>180 自分はメジャークラフトのライトジギングロッドにしようと思ってる。お金ないから一万円くらいの。。
リールなんてDAIWAのクレストだ。。
メジャクラにするなら、ゴールデンミーンのスローダンサーの一番柔らかいのにしときな
実売、13Kぐらいだし
近所ならあげるけど
鯛ラバロッドでもグラスソリッドとかメタルトップとか長いのを除けば
柔らか目のライトジギングロッドとほとんど変わらないよ
キャスト用以外でスピニングはやめた方がいいが
>>182 >>183 アドバイスありがとうございます!
メジャークラフトダメなんですかねぇ。なんせお金がないの一万超えるのは勇気がいるんです。余ったお金でLINE買わなくちゃいけないし、、もらえるならマジでほしいですよ。。
長さは6ftくらいの柔らかめを考えてます。リールは買い足せれないのでスピニングで行くしかないんです。先月に高切れして痛い思いしたので、スプールを買い足したところです。今月には宝くじが当る予定なので、そうなったらベイト買います笑
>>184 それで十分だよ!
デカいの釣れると良いね
俺の知ってる最大記録はサビキロッドでキャッチだからな、鯛ラバロッドなんてわざわざ質問する価値あるとは思えん
ただ7ft超のロッド出してる数社は鯛ラバをよく理解してるとは思う
187 :
名無し三平:2013/12/05(木) 20:52:28.75 0
>>184 クロステのライトジギングロッドで十分かと。
船に乗る金はあるのに1万のロッドやリールが買えないのか
知り合いの船に安く乗せてもらうのかな
十分って、便利な言葉だよな
>>186 >>187 >>188 >>189 7ftは少し長い気もするけど、それくらいがいいの?
クロスステージ ライトジギング CRJ-S60LJってのにしようかと思ってます。
船に乗りたいがために道具に沢山投資できないんです。。船は知り合いのだから安く済むのは確かですが、、
安いベイトタックル揃えたほうがいい
俺の船によく乗ってる知り合いも金ないけど5000円のライトジギングロッドとアブのブルーマックス使ってる
スピニングじゃ根掛かりのあるポイントはキツイし巻くのも大変
>>191 ありがとうございます。
揃えて一万円前後なら考えてみます!
皆さんありがとうございます。金なくてすみません。。
鯛ラバもコツコツ自作して節約してセッセと金貯めてまともなタックル揃えます!
まぁ一万かそこらの金に困ってる人間がやるような釣りではないわな
どんな釣りも、金つぎ込む奴は人より釣る。
試行錯誤して、色々買って試す奴は上達するわ…でも鯛ラバは巻くだけだからな
鯛ラバはオフショアの釣りの中では確かに金かからん部類の釣りだよ
でも最低ラインってのはあるだろ
5000円のベイトリールにまともなやつあるのか?
ない
ダイワならどれがマトモなの?
199 :
名無し三平:2013/12/06(金) 14:56:44.29 0
鯛ラバリールはドラグ性能で選んだほうがいい。
紅牙買っとけばいいのかな?
良牙買っとけばいいのかな??
ダイワに…
伊賀じゃねえか???
204 :
名無し三平:2013/12/06(金) 22:01:44.69 0
安いやつだったら、ブレイゾンなんてどうだ。
アルティメットトーナメントドラグで滑り出しいいぞ。
13000〜14000円くらいかな。悪くないだろう。
金をもっと出せばいいやつあるけどな。
ブレイゾンのハンドル長がもーちょい長ければ、、、
兄弟機のジェネシーはなんでUTDじゃないん(涙
206 :
名無し三平:2013/12/06(金) 23:17:29.80 0
そうなんだよ。
同じこと思ってた。
207 :
名無し三平:2013/12/07(土) 05:17:21.14 0
じゃあ、来春発売されるtaturaなんてどうだ?
きっと一万円代だぞ。
208 :
名無し三平:2013/12/07(土) 10:08:15.66 0
このスレで好評なスルティーワンPGか幻風XTタイプG
で問題ない。
竿はこれまたこのスレで人気の桜魚だろ。
そのセットが最低限のラインだよな
これ以下の値段でって言うなら、鯛ラバの釣りを諦めた方がいい
210 :
名無し三平:2013/12/07(土) 15:47:36.17 0
ラインはドンペペでオケ。
ネットで売ってる安物PEは、粗悪品でしかも太目らしい。
>>210 ドンぺぺ伸び伸びだけど鯛ラバにはいいかもしれん。
212 :
名無し三平:2013/12/07(土) 17:06:35.56 0
>>211 えっドンぺぺって伸びるの?
知らずに使ってたよ。
213 :
名無し三平:2013/12/07(土) 17:30:21.30 0
安いのでもやれはするけど、本格的に長くやろうと思うなら、そこそこのもの買っとかないと、買い直すことになって、逆に割高になるぜ。
最初は貸し竿でやって感触を見てみたらどうだ。
特にリールはそうだよな
安物買いの銭失いにしかならん
安物でも予備にはなるぞ
どうせメインのタックル以外に1本か2本予備を持って行くんだから
安物も活用できる
192です。
皆さんを参考に釣具屋さんに寄って色々見てみました。13,000円あればベイトセットが揃いそうなので考えてみます!店員さんに紅牙を薦められましたが、2万は無理でしす。いいリールなんでしょうが。。
PEは150m1,500円Rapalaマルチゲームっての使ってますが、特に問題なく釣りできてます。安物は良くないかな?
>>216 既にタックル買ったの?
それとも悩んでいる?
てかさ、日本語がおかしいぞ
紅牙のリールは買わないで正解
ダイワだとリョウガBJ以外で使えるリールは無いわ
219 :
名無し三平:2013/12/07(土) 22:04:29.84 0
216
そりゃ、一万円以下のやつだって、多少我慢したり、多少劣等感を感じることがあるかもしれないけど、2〜3年は使えるさ。
快適にとか、劣等感を感じたりせずに使おうと思ったら、高くつくってこと。
安いやつだって使えるさ。
どこまで金をかけることができるかってだけの問題。
ラパラのPEで充分使えるよ
ラピノヴァが発売されてからエギングも鯛ラバもラピノヴァオンリーだよ
>>217 >>218 >>219 >>220 日本語おかしくてごめんw日本人だけどたまにバグる。。
タックルは悩んでます。月一回の釣行なんで、今あるリールにロッドを買い足そうと思ってる。今はエギングロッド8ft振り回してます。
紅牙何が駄目なんですか?人気で品薄らしいですが、日本人特有の新しい物好きで品薄なだけかな?
そーですよね。自分の予算内で無理なく釣りするのがいいですよね。
PEって作ってるとこがあまりなくて、何処のPEもパッケージやカラーが違うだけで元は同じ!コーティングの違い!って聞いたんですがホントなんですかね?
紅牙はソルティストじゃなくイッツがベース。実売1万ちょいくらい
それに巻速度とギア比と外観弄って2万弱で売ってる
月下美人やエメラルダスもそうだけど、安いリールを専用設計と謳って値段を跳ね上げるのが
ダイワの常套手段みたいだね
シマノの炎月BBかソルティーワン買って、余ったお金で鯛ラバ揃えればいいよ
>>222 なるほど。
月下美人の中身はレブロスMXと同じだから、買うならレブロスMXで十分と言われた事を思い出しました!まぁ更に安いクレスト買ったんですけどね笑
シマノまた見てみます!鯛ラバは自作してるので安上がりです。完成品は根掛かり考えると高くて手が出ません。
224 :
名無し三平:2013/12/08(日) 09:40:49.02 0
ボーナスで200PG買うばい。
225 :
名無し三平:2013/12/08(日) 10:45:44.09 0
オイは300HGば買うばい。
すごかby九州のこゆきは、よか女になったばい。
301使ってるけどまだエキサイティングドラグサウンドが唸ったことがないんだぜ!
スゴイだろ・・・
227 :
名無し三平:2013/12/08(日) 17:50:19.40 0
オシカルはよく売れてるなぁ。
228 :
名無し三平:2013/12/08(日) 18:20:14.57 0
日本製ってのがいいよな。
229 :
名無し三平:2013/12/08(日) 18:33:40.36 0
ダイワとかシマノの製品でも中国製だと手が引っ込んでしまう。
まだマレーシア製とかベトナム製の方がいいわ。
230 :
名無し三平:2013/12/08(日) 20:56:31.32 0
今日自分の船に2週間ぶりに乗ったら
なんか黒い汚れがびっしり
もしや中国の大気汚染かな?@岡山
232 :
名無し三平:2013/12/09(月) 04:01:29.78 0
いくら貧乏ルアーマンの俺でも糸は拘るわ
メインタックルはクロステのタイラバ、リールはレガリスで10キロ正確には9.6キロ上げた事あるが激安PEじゃ切られてただろう、というかその前ラピノバ巻いて行ったら切られまくって釣りにならなかったw
>>232 逆にコスパ追及しすぎてラピノバなんて買ったんだろ
大抵の人は何キロだろうと鯛くらいでラインブレイクの心配なんてしねぇ
2.5号のフロロで80cmでもあがるぞ…
ドラグ次第だろ…
ドラグ次第って言うが、2.5号で80cmはかなりギリギリだろ
運要素もかなり強いぞ
マイボートですがPE04にリーダー1.75号のティップランタックルで60センチは楽勝でした
PEはラピノヴァで2年そのまま使ってますがまったく問題ありません
04で2年?
釣り回数少ないでしょ
239 :
名無し三平:2013/12/09(月) 20:27:35.98 0
ほー、細仕掛け、すごいですね。
リーダーを細くすると、食いは違うんですか?
240 :
名無し三平:2013/12/09(月) 20:57:42.61 0
堀田式FGでもいいですか?
241 :
237:2013/12/09(月) 21:14:18.05 0
ほぼ毎週乗ってますが、タックルはいろいろ使うのであまり参考にならないかもです
キャストせずに真下に落とす釣り(鯛ラバ、ティップラン)ならほとんどラインは傷みませんよ
242 :
237:2013/12/09(月) 21:18:46.18 0
ティップランの合間にやる時だけ細仕掛けなので正直食いはよくわかりません
243 :
名無し三平:2013/12/09(月) 21:42:43.18 0
ティップランのロッドでタイラバやってるんですね。
納得です。
俺もマイボートだけど電動リールにしてから細いラインは使わなくなった
重い鯛ラバ使っても苦にならないし、青物が来ても安心
PEラインだろうな
あれがなかったら船から狙える魚はずっと少なかったし
俺もマイボート買うことはなかっただろう
すまん誤爆
ぶりおさん、一端の名人気取りだな
まだジガーEV使ってんの?
スレ違いだが、EVはゴリ感がだいぶ出てきたのでもう使ってない。
値段的にOHに出すのも微妙だし、使うとしても予備の予備。
自分でバラしてみるかな。
ナチュラムオリジナルライン使ってる方いますか?
250 :
名無し三平:2013/12/10(火) 23:26:49.16 0
今週末は久しぶりに行くぞ〜
風が心配だ。
251 :
名無し三平:2013/12/11(水) 03:17:48.34 0
0.6から1.2に変えたら太くて結びやすい
他に支障はなにもない
そ、そうなんだ
よほど重いヘッド使ってんだな
254 :
名無し三平:2013/12/12(木) 00:07:34.98 0
今年は痛恨のバラシが3回ありました。
かなりの大型だったと思われます。
来年こそはハチマル釣るぞ!!!!
まぁそのバラシはサメなんだけどね
256 :
名無し三平:2013/12/12(木) 19:51:03.85 0
サメでしか。
殆ど鯛ラバの話しか出てこない
ってことは、瀬戸内ホームが多いのか?
あとはどこが鯛ラバ盛んだっけ?鹿児島の湾?
258 :
名無し三平:2013/12/12(木) 20:04:33.37 0
一つテンヤも面白いんだけど自分の船で操船しながらやるのは難しいんだよな
>>259 パラで流さないの?
マイボートでパラで流して一つテンヤやってるよ
ちなみにこんなテンヤで釣ってる
imepic.jp/20131212/802500
>>261 面白いけど水の抵抗が増えるだけじゃね?
>>262 俺はそういう形の使ってる
>>263 最初はネタで使ってたんだけど、
このテンヤばかりが釣れるから最近はこれしか使わなくなったw
85cm、6.6kgとかも釣れたよ
赤で塗装して角生やしたら3倍のスピードで沈むかもな
ふむ、25ft用を衝動買いしてみた
>>266 船が26ftなら30ft用の方がいいよ
効き過ぎるのは裾のジッパーを開いて効きを弱められるけど、
効かないのは対処のしようがないでつ
俺も衝動買いしたくなったけど
スパンカー貼るのもめんどくさい俺には無理だと察した
あー、ブログの人か。ザクテンヤ欲しい...
ここに書き込む暇あるなら痩せろデブ
普通のパラアンカーの方がいいと思うよ。
ゴムボの俺にオススメのアンカー教えてくれ
ポリバケツ
275 :
名無し三平:2013/12/13(金) 18:30:16.72 0
スパンカーいいけどトローリングの時邪魔になるんだよな
276 :
名無し三平:2013/12/13(金) 22:18:54.35 0
俺はゴムボートだけど、ボロの傘の布を剥がし、その布に紐を結んでパラシュートアンカーにしてるぜ。三年くらい使ってるが、結構使えてる。
試してみれば。
そんな乞食みたいな真似はできないよ
ダイワのベイラバーのフックっていいか?
279 :
237:2013/12/14(土) 12:12:58.24 0
古いジーンズの裾を縛りシーアンカーにしてるやつ知ってるw
280 :
名無し三平:2013/12/14(土) 12:29:47.67 0
おいおい俺は乞食かよ。
G-ショットアネスタって竿、試したことある人いますか?
>>279 回収すんの重そうだしボートの中、ビショビショになるし大変そう。
まだ傘の方がいいんじゃないかな。
裾に回収用のロープ結んでるから無問題
>>282 傘でやってみてよ
骨をチタンにしても全く無意味だろうね
285 :
名無し三平:2013/12/15(日) 08:01:34.86 0
オシアカルカッタってクラッチの脇と真下の部分に穴が2個空いてるけどどんな意味があるの?
286 :
名無し三平:2013/12/15(日) 10:59:21.35 0
285
分かったから取り消し。
>>284 何言ってんの?w
傘でパラシュートアンカーって、布だけ使うに決まってるだろ。
チタンとか何ズレまくった事言ってんだよw
288 :
名無し三平:2013/12/15(日) 19:02:26.03 0
貧乏なことしないで、買える奴は、買って経済に貢献しろ。
ゴムボートくらいならバケツで充分
効きを強めたければ100均連バケツw
ガーデンバケツという手もありますよ。直径55cmです。
持ち運びの時はぺったんこになるんで便利です。
使う時はホックを2ヶ所はずすと、バネでバケツ形状になります。
持ち手にペットボトルをくくりつけてウキに、、反対側にはオモリを付けます。
パンストがええじゃろ
293 :
名無し三平:2013/12/17(火) 22:28:59.94 0
日本製のいいタイラバロットがあったら教えて。
条件
@100メートル超の深場も使えること
Aタイラバは60〜120グラム
B90センチ級のブリにも対応できること
294 :
名無し三平:2013/12/17(火) 22:29:40.93 0
293
予算は三万円以内
ヌーボパグロ67
何故か品薄だけど
鯛ラバロッドでブリに対応可能って何か勘違いしてるとしか思えない
細いライン使うんだからひたすらドラグでやり取りするしかないのに
297 :
名無し三平:2013/12/17(火) 23:09:40.63 0
295
ありがとう。パグロヌーボ67を検討してみるよ。
296
うるせぇ。
>>297 296は的確なアドバイスしてくれてるのに
お前馬鹿だろwwww
ブリかかったらドラグ出し切ってあぼんしてくださいね
>>293は鯛ラバや一つテンヤで細PEを使える理由がわからないんだろうね
細PEで青物に竿で対応w
なんか素人がはしゃいでるなwww
スゴイ魚影の薄いところか妄想でしかやったこと無いんだろうな
誰がなんと言おうと、タイペリアZ1が最高だよ!
100mか、、、ラインは0.6号で、ドラグ800gだな、死にかけのブリなら上がるかもな、、、
>>304 周りがブリドンドンあげててもそのセッティングのまま死にかけのブリがかかるの待ってるの?
すげーあほだな
真鯛狙いメインの話をしてるんだが、、、
まぬけなしつもんして、嵐になって、誤魔化そうとしてるわけねw
>>306 カッコ悪いなお前
その状況なら鯛ラバじゃなくてジギングやれよ
どうしても鯛ラバやりたいならジギングタックルに太糸でやれ
周りがブリ釣ってる状況で鯛ラバとか迷惑にしかならんだろうが
そんなことすら思い付かない素人か?
311 :
名無し三平:2013/12/18(水) 20:02:42.45 0
どうでもいいようなことで、熱くなって、相当の単細胞だな。
312 :
名無し三平:2013/12/18(水) 20:14:15.16 0
ちょっと前までここを荒らし回っていた p だろ?
正直に言え。
>>310 はぁ〜
タイラバで当然真鯛狙ってるんだけど突然ブリラッシュになったことないの?
こっちだけの特殊な状況なの?
確かに素人同然だけど外道は一切釣れない釣らないなんてプロすぎるでしょう?
どうやったらできるのさ?
>>313 だからその状況ならジギングすりゃいいだろうが
それにロッドのパワーだけ上げてラインはどうするつもりだ?
水深100m超で鯛ラバ120gって言うが、ライン細くしなきゃ流されて釣りにならんぞ?
あと、ブリラッシュになったとしても周りの客が鯛ラバタックルばかりなら、それはそれで釣りにならんのだが
>>314 だから〜
真鯛を狙ってるんだって
馬鹿じゃないの?
316 :
名無し三平:2013/12/18(水) 21:15:53.30 O
ロッドよりリールのが重要。
ライン放出時にレベルワインダーが連動する巻き上げ力のあるリールがいい。
ブリが来たらラインとロッドを一直線にしてリールでダイレクトにファイトする。
ゆっくり一定速度で巻いてラインを出されたら止まるまで待つ。
これで10kgでも上がるよ。
>>315 お前ほんとにバカだな
だからロッドのパワーだけあげてライン強度はどうすんだ?
それに真鯛だけを狙っていてブリラッシュになるならポイント移動するだろうがよ
お前、脳内だけで釣りしてるのか?
周りの客は居ない前提なのか?
318 :
名無し三平:2013/12/18(水) 21:41:41.89 0
あーあ。
外でやってくんない。
誰か天秤に鯛とインチク付けて釣りしてみてw
面白いから
>>319 ちょっと何を言ってるのかわからないです
321 :
名無し三平:2013/12/19(木) 16:08:11.24 O
>>319 魚屋で死んでる鯛買ってつけるのか?w
何が釣れるんだ?イルカ?w
鯛ラバでもつけるのか?w
>>216 です。
宝くじは当たりませんでしたが、なんと!嫁さんが、釣り道具買ってもいいよ。って言ってくれてベイトリールとロッド買えました!!
みなさん色々とありがとうございました!
>>323 良かったやん!!おめでとう
結局何買ったの?
>>324 ありがとうございます!
皆さんにアドバイス貰ったにもかかわらず違うもの買ってしまいました。
リール:ソルティスト103SH-L
ロッド:アブガルシアsalty stage
柔らかいライトジギングモデルにしました。
何本かロッド見たのですが、見た目気にする素人なんで、最終判断はリールとロッドの色がぴったりたこのセットにしました!
知り合いに買った報告したら、次はハマチ!その竿は無理!って言われ泣いてます。
>>325 嫁も新しい竿が気に入ったってさ
固めのロングモデルだってさ
327 :
名無し三平:2013/12/20(金) 17:23:55.64 0
そりゃチンポはかたいに越した事ないよ
嫁が優しい時は気をつけろ
後ろめたさの現れだな
329 :
名無し三平:2013/12/20(金) 22:10:35.28 0
おっ、ここも変態長殿現るだな。
変態殿に敬礼!
>>325 いいの買ったね
特にリールにドラグの良いソルティスト奢ったのは正解だよ
長く使えると思います
竿は折らなければいつまでも使えるし柔らかいの選んだみたいだしバッチリだね
1つだけ心配なのは巻き取りが少々早めなこと
状況にもよるけどゆーっくり巻くことが多くなるんじゃないかな
ゆっくりだと速度ムラが出やすいから機械になったつもりで巻くといいです
竿がいつまでも使えるって魚を掛けない前提で話してるのか?
それとも、魚を掛けまくっても腰が抜けない竿が存在するのか?
332 :
139:2013/12/21(土) 10:00:59.78 0
>>330 同意。タイラバだけなら、ローギアの紅牙の方がよかったかも、
イカメタルとかは知らないけど、他のハイギアが必要な釣りもしたいのかな?
それと左利きならよいけど、右利きなら、ゆっくり巻いたときに、三角巻きにならないように注意してね。
>>330 >>332 ありがとうございます!
ソルティストの評価いいみたいなので安心しました。
紅牙とも悩んだんですが、タチウオジギングにも使いたいし、ニベとかツバスにも兼用を考えた結果となりました!
紅牙よりギヤ比高いので機会になったつもりでじんわりと巻いてみます。ハンドルも左巻きに慣れてるので大丈夫です!ありがとうございます。
ちなみに、このリールでハマチは厳しいですか?
ジリオンのハイギア使ってるが、他のジギングやキャスティングも出来るんで便利だ
335 :
名無し三平:2013/12/21(土) 22:34:31.72 0
オシアカルカッタ300HGのハンドルを
ベアリング仕様にしたいんですけど
品番とかわかる人いますか?
>>333 タチジギは実は巻き取りそんなに早くなくても良いです
が、ツバスも視野に入れてるならそれでいいと思う
ハマチ〜ブリだと場所にもよるだろうけどPE2号以上でドラグ5kg前後だと思うからちょっと苦しくなるね
たっぷり時間掛けられるならいいけど乗り合いだとそうもいかんので
どうしてもの場合は親指で上手くスプール押さえながらやり取りして下さい
リールが壊れることは無いと思います
多分どっぷりハマるのでそれぞれの専用リールが猛烈に欲しくなるかも
337 :
名無し三平:2013/12/21(土) 23:49:40.68 O
>>335 オシアジガーのが入るよ。
でもオイル挿しとけばノーマルのブッシュも十分回転がいいから俺はそのまま使ってる。
338 :
名無し三平:2013/12/22(日) 09:28:35.06 0
ツバスやヤズは釣れても嬉しくない、というようにすぐになるよ。
339 :
名無し三平:2013/12/22(日) 10:52:34.78 0
全然脈絡ないけど、リールを洗うときは、ドラグをしっかりしめてから洗わないと、中がサビだらけになるぞ。
分かっていても忘れがちになってたから、大失敗した。
340 :
名無し三平:2013/12/22(日) 14:55:15.10 O
どんだけザブザブ洗ってんだ?
ベイトリールだと構造的にドラグ締めてようが緩めてようが大差ないような気がするんだけど
締めたまま洗う>乾くまで締めっぱなし?
343 :
名無し三平:2013/12/22(日) 19:55:37.13 0
洗ったら緩めても大丈夫さ。
水洗いする前にドラグを一杯に締め、乾燥させたらドラグをゆるゆるで放置が基本
345 :
名無し三平:2013/12/22(日) 21:40:56.28 O
それドラグ板がフェルトの時代の常識だろ。
21世紀に入って何年経ったと思ってるんだ?
っていうかスピニングの話でしょ
ベイトは締めてようが緩めてようがハンドル軸からの水の浸入はあまりないだろうし
ボディの隙間や水抜き穴から水が入ればどっちみちドラグ部分も水に浸かるし
347 :
名無し三平:2013/12/22(日) 23:38:59.25 0
ドラグを緩々にして、何度か洗って試してみたらいいよ。後悔するぞ〜
えーだってさあ
洗い終わった直後ってまだ内部に水滴残ってるでしょ
当然ドラグ周辺にも
その状態でドラグ緩めたら一気に水が染み込むじゃない
結果的に大差なさそうだけどね
一番重要なのは油膜切れしてないかどうかのような気がするんだけど
ヒラマサ狙いにジグ持って磯に立ってきたんだが
カゴに真鯛が来てた。
ジグよりも鯛ラバ投げた方が良いのだろうか…
350 :
名無し三平:2013/12/23(月) 11:19:04.71 0
>>350 ありがとう。
釣具屋見てきたけど無かったんで
60gの普通の鯛ラバ買ってきた。
明日投げてみる。
352 :
名無し三平:2013/12/23(月) 17:59:45.63 0
>>337 ありがとう。
回転は問題ないんだけど、カタカタと遊びがあって
一度シマノに出したらシム調整で戻ってきた。
またすぐカタカタが再発したから、自分でシム調整するついでに
ベアリング化しようかと思って。
今日魚屋に行ったらロクマルが12,000円で並んでた
磯からタイラバとかすげーな。
イクラ丼深といえども根掛かりとかさ。
イクラ丼より鯛めし食いたいな
>>351 早速投げてきた。
魚種が多くて有名な磯だが案外浅い磯。
60gが11秒程で着底する感じなんだが
特に問題無く出来た。
選択肢が増えたわ。ありがとう。
なおアタリは無かった模様。
>>338 ツバスは美味しければ言うことなしなんだけどね
数釣れるけどリリース対象だもんな
>>336 天気良ければ年末に行くことに決まったのでいろいろ試してみます!
もうすでにどっぷりハマってしまってますので、ハマチ用のリールがほしいです。アブのレボLJ-3購入目指してコツコツ貯めますw
シーアンカー最高だな!
>>260氏のおかげでまた新しい釣りの世界が広がった
なあお前ら
鯛錘、特にタングステンにはリーダー保護パイプ入れるよな
どんなパイプ使ってる?
なるべく内径が太くて耐久性が高いのを探してるんだが
いいのがあれば教えてほしい
>>359 パラがあると船の向きが安定するから釣りやすいよね
>>360 100均で買ったストローを使ってる
差し込んで端をライターで炙ると簡単に固定できる
>>360 俺も探してるんだよね
硬質カラミ止めパイプはすぐダメになる
棒ウキのトップに使うポリカパイプを試してみようと考え中
>>361 それ簡単でいいね
鯛玉の穴径2.5mmぐらいだけどそんな細いストロー売ってるんだ?
ちょっと100均見てくる
レスありがと
>>361 簡単そうでいいけど耐久性はどう?
船上であまり作業したくないからできれば1釣行ぐらいは使えて欲しいと思って
>>362 俺も硬質絡み止め使ってたけど細リーダーだと1匹釣ったら破れるんだよな
ポリカ俺も試してみるよ
364 :
名無し三平:2013/12/26(木) 19:00:10.08 0
この間、タングステンのタイラバを一投目めでロスした。
泣くに泣けないぜ。
俺はボールペンの芯使ってる
タミヤのラジコンアンテナパイプもオレンジやピンクが選べてお気に入り
ただし内径はあまり大きくない
366 :
360:2013/12/26(木) 23:19:50.52 0
仕事帰りに釣具屋でポリカパイプ買ってきた
100均も寄ったけど細いストローは発見できず・・・
で、ポリカだが2.5mmが売り切れで2.3mmのみ購入
普通の鯛鉛やタングステンには2.5mmが良さそうな緩さだけど新月にはぴったりサイズ
>>361氏みたいにライターで炙って固定して糸を擦り擦りしてみた
これ結構丈夫そうで使えるかも
しかし
>>365氏のボールペンやアンテナパイプもそうだけどみんないろんなアイデア持ってるね
感心してしまったよ
みんなありがとう
361です
鉛で自作してるから穴は太いのでストローがちょうど良いです
あまり細いストローがなかったらスイマセン
初釣りは壱岐にいくばい。
369 :
名無し三平:2013/12/27(金) 21:17:49.14 0
すごかby九州
370 :
名無し三平:2013/12/27(金) 21:19:23.14 0
風が穏やかならいいなぁ。
インチクの上手な収納法はありませんか?
耳たぶに、穴を開けて吊るすんだ
>>374 一個づつって決まりは無いぜψ(`∇´)ψ
376 :
名無し三平:2013/12/29(日) 21:19:26.43 0
インチクやタイラバのパッケージのビニールを二等分か三等分に切断し、この中にインチクをしまい、タッパに入れて持ち運びすれば、グラグラしないで運べるよ。
インチクはやらないけど、タイラバはこの方法でしまってる。
>>375 づつ ×
ずつ ○
わかってると思うけど、念のため。
>>376 ありがとうございます。
便利でかつ経済的ですね。
早速やってみます。
強風でいつものポイントに行けないから風裏の浅場を流してみたらまさかのハチマル
鯛って本当にどこにでもいるんだな
多い少ないは別にして
380 :
名無し三平:2013/12/30(月) 21:52:51.18 0
ほー、浅場って水深どのくらい?
40ぐらい
最近冬場は深場ばかりやってた
特に大きいのは深いところばかり
382 :
名無し三平:2013/12/30(月) 23:00:23.07 0
今度深場がやれないときは、浅場をやってみよう。
参考までに深場はどれくらいまでやるの?
深場といっても瀬戸内海だから80ぐらいまで
瀬戸内海の鯛は冬場深いところでじっとしてることが多いけど、
時化た日の風裏でベイトがたまってるようなところなら浅場でも期待できるかもね。
ぶりおさんか
386 :
名無し三平:2013/12/31(火) 20:24:22.97 0
来年こそはハチマル釣るばい!!!
北九州ってハチマル釣るには壱岐とかまで行かなきゃいけないんでしょ?
389 :
名無し三平:2013/12/31(火) 20:50:31.68 0
今年はショアから60pが釣れたから
来年は70pが釣りたい。
明日釣れたらいいなぁ。
391 :
【小吉】 :2014/01/01(水) 00:55:18.61 0
今年は大吉
392 :
名無し三平:2014/01/01(水) 09:05:29.23 0
初売りで200PG購入するかどうか迷ってます。
初売りで301HGゲットン
今年も頑張る!
394 :
名無し三平:2014/01/01(水) 12:04:00.50 0
392
300hg持ってるけど、hgでも慣れると、遅まきは上手にできるぞ。
深場での底からの巻き上げを考えると、pgはどうだろうなぁ。
395 :
名無し三平:2014/01/01(水) 12:45:13.93 0
今年こそ真鯛ハチマル釣って魚拓とるばい。
396 :
名無し三平:2014/01/01(水) 13:00:52.82 0
今年こそ、0.8号でブリ釣って、自慢するばい。
よかろがぁ〜って。
398 :
名無し三平:2014/01/01(水) 14:25:51.04 0
何本か持ってけたら、一つはpgであってもいいかもな。
399 :
名無し三平:2014/01/03(金) 16:58:25.51 0
円月BB ノーマルを購入しました。
それパチもんや
炎月BBだろ
402 :
名無し三平:2014/01/04(土) 17:35:43.77 O
403 :
名無し三平:2014/01/04(土) 17:42:47.83 0
壱岐に初釣り逝ったけど、手のひらチャリコ
10数枚に終わりました。
中りは頻繁にあり、退屈しませんでしたが、
大型が釣りたかったです。
404 :
名無し三平:2014/01/04(土) 18:55:47.18 0
壱岐って何時間かかるんだ?
遠征してチャリコは寂しいなぁ。
外道もダメ?
405 :
名無し三平:2014/01/04(土) 19:47:27.94 0
406 :
名無し三平:2014/01/04(土) 20:29:43.43 0
そりゃすごい。
チャリコの前にそれを言わなきゃ!!!
食った?美味かった?
407 :
名無し三平:2014/01/04(土) 20:46:47.00 0
明日の朝、さばいて鍋にする予定。
ナブラがわいたら、キャスティング
する人も数人いて、場所交代しながら
80pオーバーのサワラを釣ってました。
瀬戸内海で先日港から10分のポイントでハチマルが釣れたけど、
根魚はホゴとたまーにアコウが釣れるぐらいだから羨ましい。
クエがいるようなポイントなら鯛ラバよりスローピッチとかやった方がいいんじゃないかね。
409 :
名無し三平:2014/01/04(土) 21:53:11.41 0
一度でいいからクエ鍋食いてぇ。
玄界灘は凄いなぁ。
おう
玄海育ちだ
2日に出て2枚TT 春まで我慢します 気ままにマイボートでやりたいなー
マイボートはいいぞ〜
ある先輩釣り師の言葉だが、釣り人はクラウンを買う金があれば
軽自動車とマイボートを買った方がずっと幸せになれる
どなたか教えてください。
タイラバをしていて、サワラ(か太刀魚)に、ぶちぶち、リーダーを切られます。
何か良いリーダー、あるいは対策はないでしょうか?
なおタイラバは遊動式で、リーダーは4号のフロロかナイロンを使っています。
ワイヤーリ−ダーとかを使う事も考えましたが、本命のタイが釣れなくなるよ
うな気がしてます。
>>412 間違いない
中古(3年落ち)のYF21、50馬力、GPS魚探付きで130万円ぐらいだし、
平面保管、上下架し放題で年間30万円ぐらいのマリーナに入れれば遊び放題
21フィートはプレジャーとしては小さい方で、燃料はガソリンというのは知っている?
ポイントが近い瀬戸内海で、場荒れしていないとこで、予算におさまる管理料で、
毎週のように出漁できて、、、飽きないならという前提が必要。
>>413 そんなに切られるならワイヤー使えばいいと思うよ
リーダーごときで釣果変わらないし
切られて鯛ラバ付けなおして釣り再開するまでの時間がもったいない
頻繁に出るならガソリンは高くつくよね。
あと小型の船外機艇はスパンカーつけても船が立ちにくいから流し釣りはしづらい。
鯛ラバなら根掛かりポイント以外は多少ラインが斜めになっても釣りになるけど。
ディーゼルの船だと大きくなるから保管料と上下架料が高くなるし、
シーアンカーで流すからスパンカー使わないですしおすし
二馬力いいだろ
>>419 2馬力は足が遅くて船を流し直すのに時間がかかり過ぎる
2馬力サイズでヒラマサとかカンパチの20kgオーバー取るのに不安は無いですか?
422 :
名無し三平:2014/01/05(日) 17:17:21.32 0
421
大丈夫。そういうの釣れないから。
ただ、マダイとかトゲの硬いをやつをボートの中でバタバタさせたらアナがあくぜ。
マジで。
2馬力でも基本的な船の規則は勉強した方がよいよ。
死亡したり、他人に迷惑をかけないように。
自分だったら、自力で泳げる距離以上に、浜や港からは
2馬力や5馬力程度では離れられない。
カヤックの馬鹿どもの無茶、無法ぶりを何とかしてくれ
>>418 頻繁に乗るなら水上係留でいいじゃん
半年から一年に一度船上げて船底掃除する必要あるけど
>>425 俺が利用してるマリーナは水上保管はヨットと大型クルーザーしかやってない
上下架施設のない小さなフィッシャリーナは利用する気にならない
いいなぁ、係留艇。船外機の和船でいいんだけどな。
釣具と燃料だけ持って行って即出航、帰りは道具だけ持って帰ればいいとか
夢のようだ。二馬力ゴムボをサーフから出してる俺からすると夢物語。
地域にもよるだろうけど、うちの近所じゃ頻繁に乗る船は係留費の安い漁港で水上係留が普通
マリーナに置いていちいち上げ下ろしするのは金持ちだけ
俺は2馬力ゴムボから海上係留のプレジャーにしたけど天国だわ
430 :
403,405:2014/01/05(日) 20:31:00.53 0
クエ(九州ではアラと呼ぶ)食べました。
刺身はそこまで美味しいとは思わなかったけど、
鍋と雑炊は絶品でした。
明日、余った刺身で雑煮と茶わん蒸しを作ります。
医者にアルコールを止められているのが残念です。
431 :
名無し三平:2014/01/05(日) 20:39:10.87 0
トレーラーという選択肢はないのか?
>>431 以前はトラックに積んで行ってユニックで吊って下ろしてたけど、
すげーめんどくさいし自宅での置き場も必要だからやめた
日本の道路の幅で何フィートまで運べると思ってるの。
それから自由に使えるスロープも乏しいよ。
日本に帰国したときに牽引免許とったけど使う機会ない。
元オーストラリア駐在者
漁師町の中なんて、軽トラ幅(ジムニー幅ともいう)が基準
436 :
名無し三平:2014/01/05(日) 21:59:00.21 0
オシアカルカッタ300とリョウガベイジギング2025では、同じ負荷をかけたら、どちらが軽く巻けるの?
両方買って試したらわかるんじゃね?
両方もっている人なんて少ないと思う。
巻取り長さとギア比から推定すると、オシアカルカッタ300の方が軽く巻けそう。
439 :
名無し三平:2014/01/06(月) 23:40:31.63 0
オシアカルカッタ等の高級機種は、やっぱり長持ちするの?
高いやつ買うとね
ちゃんとメンテナンスするようになるんだよ
そしたらね壊れないんだ
441 :
名無し三平:2014/01/07(火) 00:04:37.44 0
なるほど、ということはどんな高級機種でも、
メンテナンスしないと長持ちしないのね。
当たり前だろ
てか海水ついたまま放置出来るのかと
カルカッタコンクエストは超長持ちしてるよ
クラッチ切ってラインを出す際にレベルワインドが動かないから
一回しか使ってないやw
444 :
名無し三平:2014/01/07(火) 18:09:09.57 0
439
ホント、メンテナンスするようになるんだよ。
今まで安物派だったんだけどね。
いいものだと使ってても気持ちいいし、愛着がわくようになったよ。
こういう買い方の方がいいかも。
シンクロないのか?カルコンはどうして、6万円もするんだ?
リョウガみたいに、スプール簡単交換はできるのか?カルコン
リョウガのスプール簡単交換って、スピニングリールのスプール交換みたいに、
船上で簡単に工具無しで迅速にできるの?
高級機を長く使うよりもイッツやクイックファイヤー小船みたいな
カウンター付きを1年か2年で買い替えた方がいいんじゃない?
鯛が相手ならドラグ性能も十分
それにこの辺ならリョウガの値段で3,4台買える
予備も用意しておけばトラブルが起きても安心
高級機と比べて構造も単純でバラしやすいから自分で部品交換するのも難しくない
知り合いの鯛ラバマニアはイッツ6台持ってる
お金が無いならそれで良いんじゃない?
ホントお前らは釣りより釣り道具が好きだな全く。
452 :
名無し三平:2014/01/08(水) 22:49:57.01 0
>>451 そんなことはない。
みんなかみさんがこわくてなかなか釣りに逝けないから
しょうがなく道具をいじって慰めているんだ。
かみさんが怖くて逃げるように釣りに出る。
かみさんにばれるのが怖くて釣り道具が買えない(へそくりはあるけど)
かみさんが道具の値段なんてわかるかよw
ウチは毎月の生活費さえ滞りなく納めれば釣りに関しては一切文句言われないぜ
けど小遣い少ないから高い道具は買えないぜ><
457 :
名無し三平:2014/01/09(木) 10:05:56.70 0
ハタやカサゴなど、根魚が好むタイラバの色ってどんなの?
赤が定番らしいがぶっちゃけ何色でも釣れる
459 :
名無し三平:2014/01/09(木) 15:45:05.12 0
ありがとう。
俺がやってる海域(ゴムボート)では、あまりスロジギがやられていないが、タイラバではマダイのほかに、ブリや根魚がよく混じる。
狙いをブリや根魚を中心にした場合は、タイラバとスロジギとどっちがいいんだろう?
人により、タイラバと言ったり、スロジギと言ったりしてよく分からない。
460 :
名無し三平:2014/01/09(木) 18:11:09.48 O
>>459 簡単なのは巻くだけの鯛ラバ、スロジギは魚種によってやり方が変わってくるのでなかなか難しいが幅広く対応できる。
とりあえず鯛ラバ落としてダメならスロジギやってみては?
なるほどね。
スロジギも少し研究してみるよ。
ありがとう。
462 :
名無し三平:2014/01/09(木) 21:34:43.57 0
>>459 僕もゴムボートでタイラバやろうと思っているのだけど、
魚探はどんなのを使ってますか?
463 :
名無し三平:2014/01/09(木) 22:05:05.63 0
ホンデックスの定価三万くらいのやつ。
主に水深や根を見るのに使ってる。
これがないと、釣りにならないかも。
俺はホンデックスの安いGPS付きの使ってるわ
根の位置とかマークできるから、買うならGPS付きの方がオススメ
ホンデックスのオモチャ使ってるけど海図付きのが欲しいわ
466 :
名無し三平:2014/01/10(金) 08:15:27.50 0
464・465
俺はタイラバを専門にやってるけど、同じくタイラバ専門でやってる?
スロジギにも手を広げて見たいと思っているので、よかったら教えてほしい。
ゴムボートでスロジギ出来るほど水深の深い沖まで出るつもり?
468 :
名無し三平:2014/01/10(金) 13:43:22.79 0
俺は2馬力だけど、浜から3〜4キロで水深200メートルのところまでいく。
タイラバでやってるのは今の時期は60〜150メートルのところだな。
80〜130メートルのところに崖があって、ここが根魚の巣になってる。
タイラバでやると、カサゴやマハタがつれるから、スロジギでやると、魚種が広がるんじゃないかと期待してるんだよ。
太平洋側かー
470 :
名無し三平:2014/01/10(金) 15:19:54.18 0
そうだ。それ以上は秘密な。
日本海にもあります
472 :
名無し三平:2014/01/10(金) 18:13:14.86 O
>>468 それだけ水深があるならスロジギのが有利だな。
専用タックル揃えて本腰入れる価値がありそう。
地元は3〜4km沖に出ても50mもねえから羨ましいわ
473 :
名無し三平:2014/01/10(金) 19:00:55.02 0
試しにやってみようかな。
ジギングロッドしか持ってないけど、これって使える?
474 :
名無し三平:2014/01/10(金) 19:58:33.23 O
>>473 ジグウエイト100〜120g位のライトジギングロッドで代用出来るよ。
水深80〜130mならジグは150〜200gメインかな
>>468 静岡県で富士山がみえるところ、でしょ?
476 :
名無し三平:2014/01/10(金) 20:49:34.50 0
ありがとう。やってみるよ。
場所は違うけど、遠からず。
神奈川か三重だね
478 :
名無し三平:2014/01/11(土) 08:42:30.22 0
スローピッチ邪悪って、ソルティーワンPGのような安い
リールでもできるかな?水深は50mぐらいです。
ようつべ見るとロボットみたいな動きで難しそう。
>>478 あの動きはいいからやってみな!何か釣れれば道が開く!
あのロボットみたいな変態動作がすごく印象に残るけど
どっちかと言えばロッドを高く持ち上げてからのロングフォールがメインのような気がする
場合によってはイイダコ釣りみたいに底をトントン叩くだけだったり
481 :
名無し三平:2014/01/11(土) 11:51:08.06 0
ところでスロジギって真鯛も釣れるの?
482 :
名無し三平:2014/01/11(土) 12:17:50.42 O
>>478 安いリールでも出来るよ。
ただソルティワンPGだと巻きスピードが遅いのとハンドルが短くて1/2や1/4ピッチはやりにくいので、とりあえずロッドを水平で固定して1ピッチで試してみるといいよ。
483 :
名無し三平:2014/01/11(土) 12:27:20.24 O
>>481 真鯛も釣れるけど中層なので根魚より少し難易度が高い。
経験上、ベイトがアジならスロジギで釣りやすいけどイワシなら鯛ラバのが有利かな。
484 :
名無し三平:2014/01/11(土) 12:46:56.11 0
なるほど、状況を見てとっかえひっかえ頑張ってみます。
485 :
名無し三平:2014/01/11(土) 14:19:30.54 0
スロジギとインチクだとどっちがいいの。
最近、インチクは落ち目っぽいけど。
インチクは曳釣り漁の漁具だからな
バーチカルだと不利
487 :
名無し三平:2014/01/11(土) 17:28:01.00 0
今日のザフィッシングはタイラバだぜ。
488 :
名無し三平:2014/01/11(土) 18:52:48.02 O
>>485 鯛ラバとスロジギでインチクの守備範囲はほぼカバーできるので優位性が薄くなった。
とはいえスロジギに慣れてないならインチク巻いた方が釣れる場合も多いのでいくつか持って行って損はないよ
489 :
名無し三平:2014/01/11(土) 21:38:24.27 0
ホンデックスの魚探って、簡単に取り付けできるものですか?
490 :
名無し三平:2014/01/11(土) 21:46:51.88 0
取り付け具が必要だよ。トランサムに取り付ける。
買えば7000〜10000円かな。
稀に自作している人もいるけど。
491 :
名無し三平:2014/01/11(土) 22:19:14.19 0
>>490 貸し伝馬船に、海に浮いた状態で容易に取り付けできますか?
492 :
名無し三平:2014/01/11(土) 22:20:15.37 O
トランサム7000
493 :
名無し三平:2014/01/11(土) 22:35:54.08 0
ジェニ7000
494 :
名無し三平:2014/01/11(土) 22:39:42.54 0
その船の構造による。
店に聞くしかないよ。
495 :
名無し三平:2014/01/11(土) 22:51:21.20 0
496 :
名無し三平:2014/01/13(月) 21:51:12.89 0
タイラバは何を使ってる?
ちなみに俺は、ハヤブサのフリースライドのオレキン+オレンジのカーリーテールを使い、そこそこ釣れているが、他のやつを使ったことがない。
いろんな、タイラバを使ったことがあれば、良し悪しなど教えてください。
オレキンいいよね。
498 :
名無し三平:2014/01/13(月) 22:31:09.91 0
深場狙いだったら、白系は目立つから釣れるよ。
一つテンヤの話はここでしてもよいの?
500 :
名無し三平:2014/01/13(月) 22:52:33.74 0
ひとつテンヤからタイラバに移った人も多いと多いから大丈夫だと思うよ。
紅牙ってどうなの?最近、使ってる人増えてるよね。
501 :
名無し三平:2014/01/13(月) 23:18:38.51 0
テレビ観たが、本当にあんなに釣れるもんなのか?
一つテンヤって要はジグヘッドにエビをセットした仕掛けだろ
なんであんなに釣れるんだろ
エビだからさ
あの針にワーム付けて釣る奴いないだろ
504 :
名無し三平:2014/01/14(火) 00:17:24.23 0
でも大物釣るならタイラバでしょ?
1個100円以下の鯛鉛に紅牙のネクタイとフックを組み合わせてるけど、
あのサクサスのSSは掛かりが最高だね。
以前は大きめのフックで合わせを入れてがっつり掛けた方がいいと思ってたけど、
鯛の骨は硬いからそうそう骨には刺さらない。
小さいフックで唇に確実に刺さった方がキャッチ率は高い。
小さいフックは細軸でも伸びないし。
506 :
名無し三平:2014/01/14(火) 00:30:54.27 0
浅場⇒一つテンヤ
深場⇒エビラバ
507 :
名無し三平:2014/01/14(火) 07:12:40.27 0
自分はハヤブサ派だ。フックを自作できるところがいい。
チヌ針9号、シーハンター10号を使っている。
一つテンヤやってみたいんですが専用タックルを買う余裕はちょっとないので手持ちのメバルロッド使用を考えてます。
錘負荷5gまでなんですがいけるでしょうか?キャストする釣りじゃないので5号くらいまでのテンヤならいけるんじゃないかと思うんですが・・・
メバルロッドでやってる方いたら使用感など教えてください。
メバルロッドでやった事はないけど、
村越正海が月下美人のロッドでやってるのをテレビで見た
合わせが効かずに鯛をかけられないで苦戦してたよ
あと、メバルロッドじゃ大鯛が来たら厳しいと思うよ
510 :
名無し三平:2014/01/14(火) 19:52:16.03 0
硬めのメバルロッドなら使えるだろうけどグリップが短いからやりにくそう
専用ロッドだって安いのは5000円ぐらいからあるからとりあえず買ってみればいいのに
次にまともなの買ったら予備に回せばいいし
>>504 場所とかベイト次第じゃね?
こっちじゃ鯛ラバは全然実績なくて、一つテンヤは小〜大鯛まで釣れる@新潟
513 :
名無し三平:2014/01/14(火) 22:38:12.19 0
>>513 昨年は12月末までは釣れたけど、イナダが多くなり過ぎて釣りが成立し難くなる
1〜2月はシケでほとんど出船不能
2月末からは上越でプレ乗っ込みが始まってコマセで大爆釣するけど、
ポイントは激混みで隣りの船と竿がぶつかりそうな状態
軽いテンヤでラインを出して釣るとかは不可能かな
515 :
名無し三平:2014/01/15(水) 16:34:47.22 0
鯛ラバじゃないけど、鯛釣れて捌いて食ったんだけど、
この時期の鯛めっちゃうまいと思うのは俺だけ?
516 :
名無し三平:2014/01/15(水) 17:37:24.17 O
>>515 鯛はこの時期が旨いよ
ノッコミは卵に栄養取られて、ぁまり美味しくない
517 :
名無し三平:2014/01/15(水) 21:34:11.64 0
一週間前に50センチの真鯛を釣って食べたが、こんな美味い真鯛は初めて食った。
脂の入りはクロムツに負けないと思った。
松山沖は今の時期になると遊漁船はタチウオ一色で鯛の船が出ないけど
マイボート買って初めて冬場の鯛をやったらその旨さに驚いた。
夏場の鯛とは全然違う。
519 :
名無し三平:2014/01/15(水) 22:16:34.33 0
明日玄界灘に逝きます。睡眠導入剤のんで寝ます。
起きれるかな?
ではみなさん、お休みなさい。
520 :
名無し三平:2014/01/16(木) 17:41:08.42 O
起きれたかわからんけど睡眠導入剤はぼったくり値段の鼻炎薬なんで次からは安売りの鼻炎薬買え。
521 :
名無し三平:2014/01/16(木) 21:08:05.97 0
>>519 起きれましたが、釣果はチャリコ5匹にアラカブ4匹と
ふるいませんでした。場所は烏帽子島周辺です。
心療内科に通院してるんで、そこで睡眠導入剤をもらってます。
次の大潮時に凝りもせずまた出撃予定。
>>520 市販の鼻炎薬は副作用とかあるから、医者に処方されたやつのほうがいいよ。
医者に処方された薬は副作用が無いと思ってるおめでたいやつか
524 :
名無し三平:2014/01/17(金) 17:45:39.23 0
>>517 そのくらいのサイズが一番たべごろだね
冬の鯛はたしかにうまい
先日釣った(※磯ね)ヒラスズキも鯛に負けず劣らずうまかったよ
525 :
名無し三平:2014/01/18(土) 19:04:34.79 0
明日はシケで中止です。
ジョギングでもしよっと。
今日も中止にしたけど昼までは凪いでたから、午前中だけでも行っときゃよかったな・・・
去年からマイボートで行くようになって思うんだが、鯛って自分の船で釣るには一番簡単な魚だよな。
季節を選ばず一年中釣れる。
青物やアジサバみたいな回遊魚と違って群を探さなくていいから
定番ポイントに行けば大抵何枚かは釣れる。
どこにでもいるから吹いてる時でも風裏で釣れる。
鯛ラバならきっちり船立てなくても底さえ取れれば釣りになる。
地元だと漁師があんまり獲らないからトラブルになることも少ない。
みなさんはリーダーはどんなの使ってますか?
>>527 ダイワのフロロハリス5号
ちなみにぺ1.2号な
>>528 早速ありがとうございます。5号ですか!
鯛は眼が良いと聞いたので、食いが渋かったのは4号を使ったせいで
2.5号にしようかなと思ったりしてました
鯛が目がいいとか
16号のリーダーでも食ってくるぞあいつら
俺もリーダーの太さは食いにはほぼ無関係だと思うわ
目が良くてリーダーが見えててもそれを危険と察知する知能が無いんじゃないかな
俺は2号〜3号使ってるけど食いのためじゃなくて鯛玉の穴の通りを良くするため
532 :
名無し三平:2014/01/19(日) 15:15:18.13 0
コマセ真鯛では3号位だが、ヤリイカの泳がせでは、14号使っても普通に釣れる。
タイラバを追いかけている時は、警戒心がなくなってるから、リーダーの太さは関係ないみたいだな。
俺は4号を使ってるが、5号にしたいと思ってる。
フリースライドの穴に通らないから、4号のままでいる。
知り合いは、7号を使っているが、普通に釣れているよ。
533 :
名無し三平:2014/01/26(日) 09:17:10.59 0
今週末タイラバ・一つテンヤに逝ってくるばい。
534 :
名無し三平:2014/01/26(日) 09:36:07.90 0
オシアカルカッタ300用にPE1.2号200mを買った。
下巻はPE2号を使おうと思っているが、何m下巻きすればいいのか分からない。
2号は300m巻ける仕様になっているので、2号を170から180m巻いた上に1.2号を200m巻こうと思っているが、これであっているのかなぁ?
535 :
名無し三平:2014/01/26(日) 09:42:54.70 0
>>534 PE買った釣具店で、巻いてもらえばよかったのに。
536 :
名無し三平:2014/01/26(日) 09:54:25.79 0
通販だから
>>534 最初に1.2巻いてあとから2巻いて裏返す。
それか1.2を600巻き買ってきてまいちゃえ!
電卓ぐらい持ってんだろ?
539 :
名無し三平:2014/01/26(日) 11:15:15.33 0
537
なるほど
540 :
名無し三平:2014/01/26(日) 11:34:52.17 0
結束しないでセロテープで仮固定だな俺は
541 :
名無し三平:2014/01/26(日) 11:41:27.65 0
俺のところは深場も狙うから、PEどおしの結束だな。
電車結びよりいい結束知らない?
542 :
名無し三平:2014/01/26(日) 11:48:20.87 0
Wラインどうしのチワワ結び、当然片方はスプールより大きな直径で
543 :
名無し三平:2014/01/26(日) 12:03:06.89 0
542
なるほど〜
目からウロコって感じです。
チワワ?
かわいいジャマイカ
チワワ結び
547 :
名無し三平:2014/01/26(日) 19:59:42.26 0
PEのチワワ結束って画期的な方法だなぁ。
釣り歴長いけど、長年の迷いが一気に解決。
質問者へも回答者へも足を向けて寝れんな。感謝です。
548 :
542:2014/01/26(日) 20:12:52.48 0
自分で書いといてチワワとは??
チチワね。さらに詳しく書く
下巻き→端をスプールが通るダブルライン
本線→小さなダブルラインで良い。
これは2回目以降に良かったと納得する。なぜなら小さなダブルラインを切るだけで
再利用できるから
チチワ同士はすぐ切れるよ
FGがいいよ
550 :
名無し三平:2014/01/26(日) 20:23:20.25 O
ボビンホルダーにプラスチックとかの軽いボビンをつけてPRで長く巻くと強いよ。
551 :
名無し三平:2014/01/26(日) 23:39:54.60 0
僕船の上でFG組めないから、替えスプールは必須。
竿に糸通してる状態の方が組みやすいだろ
新型カルコンが出るな
オシアはまだ先だろうからとりあえず繋ぎに200番でも買っとこうかな
陸釣りで真鯛狙いだったのに甘鯛ばっかり釣れた。
嬉しいは嬉しいけど、真鯛のような強い引きが無いから面白くないな・・・。
555 :
名無し三平:2014/01/28(火) 20:50:48.15 0
鯛ラバロッドでおすすめを教えてください。
パグロなんかどうですか?
556 :
名無し三平:2014/01/28(火) 22:50:34.48 0
557 :
名無し三平:2014/01/28(火) 23:35:36.50 0
ゴールデンミーンだとどれがいいの?
キャタリナBJ いいよ
次、使ってみたいのはメタルウィッチの611M
スコーピオン買おうかな、バスにもいけるし
バルケッター!
メタルウィッチはいきなり折れたりするらしいね
値段が手頃でデザインもいいのに残念なロッドだな
シマノの新型カウンター付きリールカッコいいな
右真紀しか無いやん
ああいうダブルハンドルってどうなのよ。
浅場ならともかく、深場で重い鯛ラバ使うならリトグラフSWみたいな
シングルにラウンドノブの方が絶対いいだろ。
キャストするリール以外でダブルハンドルは要らないと思う。
逆に言えば深場で重い鯛ラバ使わないならアレでいいってことだな
ハンドルが長くなるとリトリーブでの腕の動作が大きくなって疲れやすくなるからな
指先に力入れずにホールドできるラウンドノブの方が疲れないだろ
小さなI字型ノブよりも
I字のダブルハンドルは指先で摘んで小さく手首だけで回せるからラインドタイプの大きいハンドルより疲れないよ
569 :
名無し三平:2014/01/31(金) 00:52:14.25 0
>>559 バスロッドはリヤグリップが短くて、わきに挟めないから使いにくいよ
やってみたらよくわかる
>>562 これって0.6とか0.8でも問題なくカウントしてくれるの?
1号以上のみ?
>>570 それが大事なとこ、フィッシングショーで聞いてくる。
早く糞ルティストICS処分したいねん。
カウンター付きリールって見たことも触ったこともないんだけど、どうやって長さを測ってるの?
単純にスプールの回転から逆算してるだけで誤差出まくり?
>>571 フィッシングショー行けないのでわかったら教えてくださいまし
ダイワは糞なの?
>>573 一年使って二回修理出した。
ボディぐにゃぐにゃでネジ緩むわカウンター電源入らなくなるわクラッチ戻らなくなるわ〜で維持が大変。
576 :
名無し三平:2014/02/01(土) 19:18:39.97 0
70センチのマダイだと、どうやって食べるのがうまいのかな?
フライとか?
>>576 全部刺身で近所に振る舞うとかっこいいな
70の真鯛は処理に困るな
淡白な身だから刺し身もカブト煮も飽きるし
大量に食えてそれなりに旨いのは鯛シャブだな
そぼろにしたら美味しいよ!
うちの子供は離乳食が明石の天然真鯛でした。
ただ数切れでいいけどね…
切り身にしてバター焼きも美味いよ
皮パリパリに焼いたら旨いよね
シーボーグ150とフォースマスター400で、電動鯛ラバ二刀流に挑戦してみたが、意外と出来るもんだな
モーター回しっぱなしでクラッチだけ親指でオンオフすればいい
ヒットした時は片方を素早く回収してやり取りしなきゃならないのがちょっと大変だが
583 :
名無し三平:2014/02/01(土) 23:06:39.76 0
明日のタイラバ中止になりますた。
浮いたお金でPE買います。
>>572 今まであまり気にしたことなかったけどちょっと実験してみた
リール:SLSクイックファイア小船400HX
PE:ハードコアX8 1号200mをスプールいっぱいになるように下巻き調整して巻いた
尚、結束で短くなってるPE両端をメジャーで測って補正した以外はマーカーを距離の基準とした
シマノの説明に従って下巻きモードで学習させてあるので最初の10mはほぼ誤差ゼロ
PEを50m引き出しカウンターを0リセットし10m巻き取ると9.9mを表示
同様に100m地点で表示9.6m
200m地点で表示9.2m
こんな感じ
俺瀬戸内だし深くても60mぐらいだから十分目安にはなるな
塩焼に刺身、煮付け、カルパッチョ
ヅケにしたあと鯛茶漬最高だぜ
586 :
名無し三平:2014/02/02(日) 12:29:45.02 0
バルケッタかっこいいなあ。でも即購入したら
シマノの思うつぼだな。
オシカルにしよっと。
まぁカッコいいがデザイン的にはフォースマスターのお下がりだよ
588 :
名無し三平:2014/02/02(日) 13:12:40.57 0
クロムツはタイラバ釣れるの?
スロジギでは釣れる知っているが、スロジギのタックルがない。
どうにか、タイラバで釣れないかな。
589 :
名無し三平:2014/02/02(日) 13:19:46.35 0
_,,,
o・ァ お昼はパスタにましょ♪
590 :
名無し三平:2014/02/02(日) 15:00:56.78 0
バルケッタ4月から販売になってるね。
消費税8%になっちゃうのね。
高い・・・。
591 :
名無し三平:2014/02/02(日) 15:28:41.76 O
>>588 クロムツはフォールに反応が良くて上げではあんまり来ないよ。
鯛ラバで絶対釣れないとは思わないけど、スロージグ買って鯛ラバロッドでロングフォールしたほうがいいと思う
592 :
名無し三平:2014/02/02(日) 18:41:23.20 0
591
そこなんです。
タイラバロッドでスロジギができたらそれに越したことはありません。
大きくあおって、フォールさせるイメージですか?
あと、クロムツいいスロジギって、どんなのがいいですか?
593 :
名無し三平:2014/02/02(日) 22:08:13.09 O
>>592 ジグが着底したらリールを一回転ゆっくり巻きながらロッドを上げティップが止まるまで待つ。
止まったらロッドを下げ落ちていくラインを見ながらアタリを取る。
クロムツはだいたい底から5m以内に居るので数回繰り返す。
クロムツはロング系スロージグ(スパイVとか)が有利な場合が多いよ
594 :
名無し三平:2014/02/02(日) 22:51:12.16 0
593
ありがとうございます。
次回早速挑戦してみます。
ビンビン玉か誘導のフリースライドかみたいな論争があるけど、
ダイワの紅牙のような接続方式にすれば、ビンビン玉も誘導式に改造できるね。
既存の遊動式と違ってアシストラインとリーダーの結束部をヘッドに
通す必要がないので、リーダーが通るだけの細いパイプで十分。
パイプの厚みもないので交換頻度は多くなるけど。
タイラバやってて青物の反応が出たら、インチクに付け替えたほうが
いいですか?
それとも素直に別タックル用意して、ジギングすべきですか?
>>596 ジギングロッドでとっとカタつけて手返しよく釣らないと青物消えちゃうよ
600 :
596:2014/02/05(水) 19:33:37.94 0
ありがとうございます。ジギングロッドを用意しておきます。
しかしまた道具がふえるなあ。
固定が比較レビュー書いてるけどフォースマスター400良さげだな
そんなに高くないし電動鯛ラバデビューしてみようかしら
バッテリー入れても10万弱だからお買い得かもね
買ったらインプレよろしく
>>602 市販価格は5万弱だから床置きのバッテリなら6万以内で買えるだろ
リチウムの小型バッテリ付けても+2万ぐらい
岡崎釣具店なら43600円だな。
送料入れても安いバッテリと合わせて5万以内で買える。
小型電動なら消費電力もたかがしれてるから原付用バッテリでもいい。
リョウガ買うのと変わらん。
電動鯛ラバ最高だぞ
クーラーの上に横になってビール飲みながらでもできる
夏になったらビーチベッドを持ち込んでその上で釣ってみたい
>>604 そう考えるとリョウガってずいぶんボッタクリだな
原価はフォスマ400の半分以下じゃなかろうか
ダイワのリールはみんなそんな感じ
シマノに値段を合わせることで性能も同じと錯覚させる詐欺師の手口
>>607 確かにDAIWAはおかしな売り方と値段設定のリールもあるが、
全てがそうではないからそういうレスはやめれ
無駄に荒れる原因になる
俺はDAIWA派
タイラバのシーズンとチヌかかり釣りのシーズンって
もろにかぶるよね。うまく釣りに行分ける方法あるかな?
松山沖は1年中鯛ラバシーズンだぞ
冬でもこんなに釣れるとは思わんかった
釣行後のベイトリールの掃除とかメンテナンスってどうされてますか?
全体を流ぬるま湯でサッと塩分溶かして、拭いて、ラインの出ていく左右に動くところにグリスして、説明書に書いてあるとこにオイルで大丈夫ですか?
リールはダイワのソルティスト103です。コレはアカン!こうした方がいいとかあれば教えて下さい。
そもそも真鯛は真冬が一番美味いだろ
抱卵したら味ががくっと落ちるし
北海道はぬるま湯でOKだろ?
>>612 独特の臭いはなくなり、旨味と脂がガッツリ増すよな
あかん鯛茶漬け食いたくなってきた
617 :
名無し三平:2014/02/08(土) 20:17:13.30 0
70のマダイの食べ方に迷い切り身にして冷凍しておいた。
さっきそれをフライにして食ったが、メチャクチャ美味い。
こんなに美味いフライははじめて食った。
刺身や鯛茶漬けより美味いかもしれない。
デカイのが釣れたら、冷凍しといて、フライにするのが一番だな。
619 :
名無し三平:2014/02/08(土) 20:54:05.11 0
皮はとったよ。あった方がうまかったかなぁ?
リールを流すのにぬるま湯は絶対に駄目
理由はオイルを流してしまうから
まぁソッコーで乾燥させて全箇所オイルタッチするんならお湯でも構わないかもしれんけど
なか開けた時、オイルが白濁してんのはぬるま湯でシャワーしたからなのかな?
冷水なら軽減されんのかな?
623 :
名無し三平:2014/02/09(日) 00:29:16.44 0
俺は”愛”だと思う
ハチマル釣ったら、釣り引退して、
風俗研究家になる予定。
かなしからずやなかなか釣れない。
>>624 ハチマルって全長80cm?
その程度で引退しちゃうの?
俺初めての一つテンヤで80釣ったよ
誰かEXXAってPEを使った人いる?
15lbと言われても03とか怖くて使えないんだがw
>>627 太いだけらしいぞ
太けりゃつよいわな(笑)
629 :
名無し三平:2014/02/09(日) 09:32:04.46 0
タイラバタックルでスロジギをやってみようと思っている。
タイラバロッドとスロジギロッドが全く違っていることは知っている。
マイボートだから周りの人に迷惑をかけることはない。
今のところ、底付近のロングフォールと、バッドでしゃくり、しゃくり幅の半分くらい巻き取ることで、ジグの上昇とフォールがうまくいかないかと考えているが、参考となるようなことがあれば教えていただきたい。
鯛ラバもスロージギングだもんね
631 :
名無し三平:2014/02/09(日) 09:49:17.20 0
スロージギングのロッドって鯛ラバの対極に位置するもんな
”スロー”って言葉からロッドも柔いのかとイメージするけど、実際は重いジグを弾くようにアクションさせるからパッツンパッツンに弾性のある硬いロッドだし
632 :
名無し三平:2014/02/09(日) 10:00:25.80 0
ロッドを真横から真上までしゃくり、ジグを1.5m位上昇させ、リール一巻きの75センチ位巻き取り、残り75センチ分フォールするやり方。
甘いかなぁ?
633 :
名無し三平:2014/02/09(日) 10:07:51.22 0
別に鯛ラバロッドでスロジギが出来ないわけじゃない
メバルロッドで鯛ラバの真似事が出来るのと同じだよ
>>628 情報thx
調べてみたらYGKの0.7号に相当するらしいねw
150mの03単色だけだし鯛ラバや一つテンヤに使うにはちょっとな
1.5号クラスが出たら金のあるディープジギンガーには売れるかもしれんが
637 :
名無し三平:2014/02/09(日) 16:01:12.57 0
EXXA、実質0.7号相当で15lbなら、スーパージグマンの0.6号14lbか0.8号16lb買ったほうがいいじゃん
>>637 そういう事になるね
0.3号表記が自社基準での0.3号であって、
他社の0.7号ぐらいの太さって詐欺まがいの売り方だよね
今後はギアラボは一切信用しない
ギアラボって、アメリカでは100ドルぐらいで売ってるPenのBattleに
30ドルぐらいのラウンドノブ付けて29800円で売ってる会社だしな
この時期、ネクタイは何色が釣れてますか〜? やっぱオレンジかな
641 :
名無し三平:2014/02/09(日) 22:01:50.01 0
俺は年間通して、ハヤブサのオレンジのカーリーテールだが、一週間前に70と50釣ったよ。
他の色は使わないからわからないが、オレンジのカーリーテールはお勧めだね。
あと、ドラゴンテールはちぎれやすいけど、カーリーテールはちぎれにくく、3回の釣行位は使ってる。
コスパもいいぞ。
バカばっか
644 :
名無し三平:2014/02/09(日) 23:55:23.17 0
俺はカーリーテールは何故かつれない。
もうストレートばっかしになっちゃった。
645 :
名無し三平:2014/02/10(月) 00:05:10.38 0
水中映像で見たけど真鯛ってクラゲも食うんだな
やっぱ鯛ラバをクラゲと思って食ってんのかな
クラゲって栄養無さそうだけどマンボウやウミガメも好物なんだよな
甲殻類食ってるから赤系とかイワシがベイトだからナチュラル系とか言ってるテスターがいるけど、どんな葉っぱキメても海老や魚には見えないよな
>>644 使ってるのは遊動式?
カーリーテールに実績あったのが、遊動式との組み合わせにして
喰いが渋くなって首かしげてたんだけど、今回のフィッシングショーで答えを見つけた
一応、現実を書いておく
真 鯛 は 色 盲
バカが湧いてでた
色盲だと色の明暗もわからなくなるの?w
実用的には白から黒までの明度違いとグロー、ホロ系だけで十分
使ってて楽しいからカラー使うけどね
妥協案でたw
>>650 そもそも明度の否定なんか書いてないのに馬鹿呼ばわり
いったい誰と戦ってるの?
>>651 明度の違いまで考えが及ばずにドヤ顔で改行やスペースまで使って「一応、現実を書いておく」「真 鯛 は 色 盲」とか書き込むのってカナーリ恥ずかしいと思うぞw
日本海のマダイジギングじゃ緑色ばっか釣れる時がある
>>654 あるね
インチクのタコベが緑で爆釣もあるし
タイラバにタコべはどうなん?
真鯛は色盲じゃないよ
人間は赤、青、緑の錐体細胞で色を見分けてるけど
真鯛はさらに紫の錐体(紫外線領域)まで持ってる
ケイムラに反応するのも、この錐体のおかげ
658 :
名無し三平:2014/02/10(月) 21:21:06.11 0
以前、ウィリーに塩辛を付けたら爆釣だったことがある。
今度、タイラバに塩辛を付けてみようと思ってるけど、やったことある人いる?
もう大人しくテンヤにエビ付けろ
>>657 ?
真鯛はピンクがわからないって聞いたことがあるけど…
>>658 そんなみっともないことしたことない。
タイラバていうルアーで真鯛を釣ることに
意義があるのでは。
胴付釣りならいいけどね。
水深が深くなるほど色の彩度(鮮やかさ)が落ちてゆきます。
実験によると水深5mで赤→黒、ピンク→グレー、黄色→アイボリー、緑→青(天候・濁りによっても違うでしょうが)になってしまい、水深10mでは青以外の色は明るさしか区別できないそうです
663 :
名無し三平:2014/02/10(月) 22:28:09.74 0
661
タイラバをルアーのカテゴリに入れて、エサ釣りと区別するのって、よくわからないな。
俺自身タイラバをやるが、タイラバってタイ釣りの中で最も簡単な釣りだぞ。
コマセ釣りよりもはるかに簡単で技術も要らない。
ルアーで釣ることに意義がある?
何を言いたいのか分からない。
俺はタイラバを面白いと思っているが、そんな高飛車になる釣りだとは思わない。
ちょい質問。
タイラバ初心者なんだけどタイラバに誘われて知人からメジャクラのソリッドティップ竿を頂いた。
エギンガーなオイラとしては合わせたいんだが折れそうなロッドだよな?
合わせはいらん!って言われたけどそんな釣りなんかい?
665 :
名無し三平:2014/02/10(月) 22:38:55.79 0
合わせて釣るっていう人もいるが、今まで合わせて釣れた試しはほとんどないな。
オイラもエギをやるが、そんなやつは、あたりがあったら、反射的にあわせをいれ、ばらすケースが多いな。
分かちゃいるけど、今だに半分くらいあわせてバラしちゃってるな。
666 :
名無し三平:2014/02/10(月) 22:42:12.14 0
ヒラメと同じで前あたりはじっと辛抱。
最後まで食い込まないときも多いがじっと我慢だ。
ズドンときてもひたすら我慢して通常のスピードで巻いてれば、かかってるから。
>>664 俺は合わせてるよ
但しかなりの遅合わせ
鯛が食ってグググーっと引き込まれて完全に乗ったと思ったところでダメ押しする感じ
まあ俺も含め他の釣りやってて後から鯛ラバ始めた人の方が多いと思うけど
みんな反射的に合わそうとするのを頑張って耐えてきてるんだよw
すぐ慣れるよ
>>663 めちゃ同意
タングステン買い集めたら総額ですごい金額になったでごさるよ
以前はルアーしかやらなかったが、俺には鯛ラバは合わなかったな
どうしても合わせたくなって我慢できないし、
我慢したのに掛からなかった時のストレスがハンパない
違和感即合わせが基本の一つテンヤの方が俺には合ってた
どちらが良いかは人によってだし、
餌とルアーそれぞれの釣りに上下なんかないと思う
671 :
名無し三平:2014/02/11(火) 00:08:22.72 0
この間、2千円のタングステンを、一投目でロスしたよ。今だに悔しい。
>>670 分かる気がする
以前船中で圧倒的にアタリが多かったのに全く乗ってくれず俺だけボウズでかなり凹んだことがあるw
けど俺はアタリがあるだけでもかなりテンション上がるよ
遅合わせは元々チヌ師だから慣れるのは早かったけどピクッと上げそうになる腕を抑えるのは必死だよね
んで、ダメ押しの合わせは
巻くだけで釣れちゃった的な釣りを自分の中で釣った!!にすり替える作業でもあるよ
まあこの辺は色々と感じ方に個人差があってもいいと思う
674 :
名無し三平:2014/02/11(火) 01:56:32.52 0
675 :
名無し三平:2014/02/11(火) 02:26:51.29 0
>>646 固定式です。やっぱ誘導の方がいいですかね?
フィッシングショーの答え知りたいです^^
>>671 タイラバ交換するときに遊動のタングステンヘッドがコロコロコロっと船上を転がり水抜き穴から海に消えてった
根掛かりより悔しい
丸は止めとけ
タイラバは去年はじめたばかりだけど、タイラバって、鮎の友釣りに似ている、
と思っています。
ダイワのロッドにも、掛け調子とか、乗せ調子って書いてある。
基本合わせないんですな。了解。
巻くだけで釣れちゃった的な釣りを自分の中で釣った!!にすり替える作業でもあるよ
これ解る気がします。
浅場の一つテンヤは渓流釣りに似てるな
竿先でアタリを取ってビシッとアワセを入れてフッキングさせた時の快感は
渓流でイワナやヤマメを釣るのに近い
フィッシングショー行った人、バルケッタの情報宜しく!
>>681 バケラッタ、軽かった。でも思った以上にプラスチッキーでチャチかった。
ドラグ4kgってどうなん?もうちょっと余裕あった方が良い気がするわ。
左巻きもその内ラインナップに入ってくるってシマノの人は言ってた。
>>683 情報サンクス
ま、価格からいっても何かを妥協しないとってかんじですかね…
細糸は使えそう?
>>684 細糸ってどれぐらいの番手のことかわからんけど、PE0.8は問題ないみたい。
その前提でシマノの人と話したから。
ドラグ4kgって最大ドラグだろ
十分じゃん
他のあのクラスのドラグとおんなじ数値だぞ
細糸使うんだからドラグは4kgもあれば十分だろ
690 :
名無し三平:2014/02/11(火) 23:16:52.52 0
バルケッタもいいが、メーターは着いていないが、同じ価格帯のベイゲームは、バルケッタより上っぽいぞ。
ベイゲームってジギングとかやるリールだろ
バルケッタは小舟っていうその名が示す通り本来カレイやカワハギを釣るような小物用リール
692 :
名無し三平:2014/02/11(火) 23:48:36.98 0
そう。
タイラバはメーターあった方がいいかもしれないが、でかい青物も混じったりするから、基本性能が上のやつも捨て難いと感じるなぁ。
俺は元々小舟800使ってて、オシアカルカッタに変えたが、メーターなくなって、最初失敗したと思ったよ。
でも使っているうちに、でかいやつが釣れたり、深場で使うようになったら、オシアカルカッタにしてよかったと思ったよ。
鯛ラバはそんなギリギリまでドラグ締めてやりとりしないから
イッツやクイックファイヤ小船程度のドラグ性能でも十分だと思うけどな
最近目にするメーター付
実釣による経験と感覚とにまさるメーターはないとは思うけどね
常にラインが垂直に立ってるわけでもないし、底がどこまでも平坦なわけでもない
常に海の中のラインやジグの状態や動きへの想像力って大事だと思うし
それには経験値がものを言ってくるよね
初心者用に底どりや棚どりの練習のためのガイドラインに使うのが有用だと思う
>>694 カウンターってラインのマーキングと同じで単にラインの出てる長さでしかないぞ。(誤差は別にして)
ラインの角度や底の状態も考慮しながらカウンター見るのが普通。
有れば有るで便利だよカウンター
色分けラインやハンドルの巻き集じゃどうしてもぼやけちゃうしね
直接釣果に結びつくとは思えないけど、色分け+巻き数+カウンターのほうが考えることが増えて楽しくなるのは確実
697 :
名無し三平:2014/02/12(水) 07:03:16.78 0
696
同意。あと何メートルで着底するとか分かって、便利。
ただ、結果を左右するかというと、それは疑問。
一番大切なのは、ドラグ性能だな。
鯛ラバ初めて2ヶ月。昨日55cmの初マダイゲット。
40mから巻いてきて20mくらいでヒットしたんだが
その層に泳いでいたのか、それとも付いてきてそこで喰ったのか
どっちだと思いますか、名人の方々へ質問です。
底から何m巻くっていうのは、集中してないと結構いい加減になりがち。
数字でひと目で確認できるカウンターがあれば釣果に差が出るよ。
常に集中して巻いた感覚できっちり狙った棚まで巻けるという人はこの限りではないが。
702 :
名無し三平:2014/02/12(水) 20:38:00.07 0
俺は元々カウンター付きを使っていたが、途中でカウンターのないリールに変えた。
最初は、カウンターがないことに、かなりストレスを感じたが、今は真下で釣るときは一巻き80センチを10巻き、斜め引きをするときは20巻きするとか、ラインの色で判断するとかしてて、不便さを感じない。
次、リールを買い換えるにしてもカウンター付きは選ばないだろうなぁ。
よく分からんが、文明の利器で五感的なものが退化しちゃうように感じるぜ。
そう難しく考えるなよ
無いよりは有った方がいい程度で充分
704 :
名無し三平:2014/02/12(水) 21:28:48.89 0
そうだね。
カウンター有った方が便利だとは思うが、
持つのカッコわりぃくね?
俺は鯛ラバ用に最初に買ったリールが炎月BBだったけどそれからクイックファイヤ小船、
イッツ、リトグラフSWとカウンター付きばかり使ってきて今ではフォースマスター400。
マイボートに手を出してしまったので、操船しながらだとどうしても電動が楽。
モーター回しっぱなしでクラッチだけオンオフの繰り返し。
でもたまに操船を人に任せて手で巻き巻きするのも楽しい。
707 :
名無し三平:2014/02/12(水) 22:08:53.21 0
>>706 私はソルティーワンでカワハギロッドで76センチ釣りました。
もうドラグ滑りまくりでしたw
カルカッタ買いました。
限界までドラグを締め込んでるとかならともかく、普通の設定だとカルカッタならドラグが滑らないってわけではないと思うのだが
709 :
名無し三平:2014/02/13(木) 19:50:19.20 0
書き込む時、修行が足りません、とでて、なかなか書き込めない。
どういうことだ?
710 :
名無し三平:2014/02/13(木) 21:26:15.94 0
鯛ラバ愛が足りないからだよ
しょせん、0.8号とかせいぜい1.2号のPEだから、そんなにドラグ力は
いらないと思う。ドラグ性能はよい方がいいけど。
712 :
名無し三平:2014/02/13(木) 22:10:02.63 0
浅場で真下で釣るような釣りが中心なら、ちっこいリールで大丈夫。
俺は深場で水深の倍以上、たまに、300mくらいラインを出す斜め引き釣法をやるから、オシアカルカッタ300クラスでないときつい。
オシアジガーでもいいんじゃないかと思うときもある。
714 :
名無し三平:2014/02/13(木) 22:29:19.45 0
ちょっと電動リールどうかなぁなんて思うときもあるよ。
でも、うるさいし、持ちもの多くなるし、踏み出せないなぁ。
でも、一回タイラバを入れたら、釣れない限り、20〜30分回収しないから、意外と電動なくても大丈夫かも。
斜め引き、釣れるよ。俺は釣れる角度ってあるような気がする。真下だと、あんまり釣れる気がしない。
リーダーは何ヒロぐらいがいいの? 長さによって底取りの感覚変わるだろうか
716 :
名無し三平:2014/02/13(木) 22:52:36.99 0
ものの本によると、3〜4メートルと書いているが、俺のところは、一ヒロで十分。
根掛かりの有無で変わるのかな?
遊動式なら長めが良いと思う。
青物がまじるかどうかで、長さや太さも変える。
マダイなんて根に突っ込む魚じゃないから
走りたいときは走らせて、止まったら巻くだけ。
ドラグなんかぶっ壊れててもハンドドラグで十分対応可能。
719 :
名無し三平:2014/02/14(金) 11:04:06.53 0
タイラバにエイが掛かって全員祭った
みんなごめん
あの暴走は止めきれなかった
君はドラグがぶっ壊れたらロックすると思ってるようだけど、実際は逆でスプールが空回りするからハンドドラグどころじゃなくなるぞ
>>720 残念ながらロックしたんだよね。
だから走られているときはハンドルもグルグルで
あれだ、レバーブレーキリール状態w
壊れ方次第ではスプール空回りするかもだけどね。
ドラグの構造からしてロックするのはメンテ不良の可能性が高い気がするけど…
>>721はグリス抜けて固着したんじゃないの?
722の言うとおり単なるメンテ不良
いろいろ憶測推測でありがとう。
メーカーに送ったら無償修理だったんだけど
メンテ不良も無償修理してくれるだね。知らんかったw
メーカーから送られてきた修理票UPしてみ
本当ならさ
別に信じなくて良いよ。色んな状況があるのにね。
伝票はね、釣具屋でリール手にとって回転確認して
その場でほとんど見ずに袋とかと一緒に捨ててもらったよ。
タダで直れば原因なんか別に気にならんし。
ていうか、保証書以外の領収書だの伝票だの紙切れ類を
いちいち保管してんの?その時点で仲良く慣れる気がしないw
727 :
名無し三平:2014/02/14(金) 18:50:16.20 0
今週も土日、天気が悪くて出れないじゃないか。
まったくどおなってんだ。
728 :
715:2014/02/14(金) 20:34:00.12 0
>>716,717 ありがとー!
今回は2ヒロでいってみます!いつもは5ヒロ
>>726 普通は修理票=保証書だろ
同一カ所再修理の場合には大抵3か月とかの無償修理保証が付いてくる
それを捨てたというのか
ホントなら馬鹿丸出しだなw
731 :
名無し三平:2014/02/14(金) 22:44:53.56 0
飽きる気持ち分かるな。
飽きてジギングにすすんで、やはりタイラバ面白いと戻ってきた。
簡単にでかいやつが釣れ過ぎちゃうからなぁ。
今はスロジギに色気を持ちつつも、タイラバをベースにスロジギもどきの模索中だよ。
>>729 和歌山ってか加太もビニールの10m仕掛けチョクリがメイン。
釣りってより漁に近いからタイラバの方が面白いに一票。
瀬戸内の冬はチョクリしか釣れなくなるので仕方なくやってるけど、最後の手で手繰るとこが大嫌い
移動も簡単に出来ないしね
734 :
名無し三平:2014/02/14(金) 23:05:35.73 0
その釣り方、チャリコばっかりだろ?
店でクルクル回しただけで修理票その他を捨てるとかありえない話だよな
後になって不具合見つかったらどうするつもりなんだろ
まぁ作り話臭いが
>>733 冬は鯛サビキでしか釣れないっていう話は聞いてたけど
今シーズン初めて冬に毎週鯛ラバばかりやってみたら結構釣れたぞ
鯛ラバでこれだけ釣れるなら鯛サビキやチョクリならどれだけ釣れるのかと
>>733 俺も手繰るの嫌いや
針を1つずつ磁石にくっつけていって…ってもうね
あと年寄りばっかり乗ってる船にシャクリ機付いてるでしょ
竿刺しといてひたすら待つだけとか無理すぎるわw
自分で巻いたりシャクったりすればまあそれなりに楽しいかなとは思う
鯛サビキや、チョクリって、もともと手釣りでやるの?
>>730 >>735 リールには元々保証書なんてないんだが・・・
で、また同じ状況で壊れたら出せばいいだけだろ・・・
もっとも同じ症状出たら買い替えるけどな。
それにしてもなんでこんなトコで必死に作り話せにゃならんのだw
741 :
名無し三平:2014/02/15(土) 09:49:54.54 0
ラインはどこの使ってる?
俺はハードコアX8の1.2号200mを使っているが、ハードコアX8の1〜1.5号で300mを出して欲しいな。
俺はスーパージグマン
やっぱ太さ×強度に信頼の置ける国内ラインメーカーは信用できるしね
雪でどこにも行けなくて昼酒飲んだからか、なんか馬鹿っぽい文章になっちゃったな^^;
まだ午前中ですが・・・。
ワロタwww そのまま深夜まで呑んでぐうたらして下さい
スーパージグマンX8の06がメーカーが作成休止らしい
>>741 スーパージグマン
ハードコア×8
デプスハンター
このうちのどれか。店に行ったときに置いてある銘柄の0.8号。
3種類置いてあったら、上から順の選択だな。
やっぱり8本編み使ってる人が多いのかな?
今まで8本編み使ってたけど、4本編みの方がケバ立ちにくいと聞いたんで変えようと思ってるんだけど。
今まで使ってた8本よりが単純に質が悪かったんでないの?銘柄教えて
750 :
名無し三平:2014/02/16(日) 06:41:21.44 0
ウルトラジグマンとかゲソXとかよつあみの8本縒りをいくつか使ったけど毛羽立った経験無いなぁ
751 :
名無し三平:2014/02/16(日) 07:39:06.82 0
ティップランでは安くあげようと4本編みを使ってるが、巻く時の音がうるさいぜ。
8本編みは強度も強いし、タイラバは8本編みがいいんじゃないか。
752 :
名無し三平:2014/02/16(日) 07:47:47.51 0
シンクロレベルワインドが付いてないリールでドラグが作動してラインが出た時のラインのギシギシ音が精神的にキツイわ
ビッグママって真鯛の事ですか。
754 :
名無し三平:2014/02/16(日) 10:00:34.57 0
大きくなると性転換して雌になるマゴチみたいな魚のことだよ。
だから真鯛はちょっと当てはまらないかな。性転換はするみたいだけど。
老齢するとメスになる魚ってマゴチの他にどんなのいるの?
チヌ
757 :
名無し三平:2014/02/16(日) 22:19:17.76 0
最強のタイラバの種類と色を教えてくれよ。
758 :
名無し三平:2014/02/16(日) 22:41:55.63 0
赤は無難カラー
実は鯛にかぎらず数多の魚は緑が一番効く
人間の主観じゃ敬遠しがちな色だけどな
760 :
名無し三平:2014/02/17(月) 06:13:07.83 0
無双真鯛のオレキンにオレンジのツインテールの組み合わせは最高だろう。
このオレキンの目玉は緑だ。
761 :
名無し三平:2014/02/17(月) 07:20:45.85 0
経験的に緑が釣れるのはわかってるんだけどなあ
わかってはいるんだけど
なんかなあ
グリーンって茶色並に釣れないイメージ
去年は緑のテンヤとピンクグローのテンヤでそれぞれ85cm釣った
764 :
名無し三平:2014/02/20(木) 22:54:22.84 0
土曜は風がおさまるといいな。
765 :
名無し三平:2014/02/24(月) 19:35:57.28 0
タイラバの竿を検討してます。
今、ジャイアントキリングの100gまで使える柔らかめを使ってます。
タイラバのほかに、80〜100g位のジグを使ったジギングやスロジギも一本の竿で出来る竿で、オリムピックのパグロでGSOPC-67MLはどうだろうと思ってます。
そこで、教えていただきたいのですが、
@このロッドはジギングやスロジギは可能でしょうか?
Aこの竿は結構硬いですが、タイラバでは、はじいて針がかりしにくいんじゃないかと不安ですが、実際のところどうでしょう?
よろしくお願いします。
766 :
名無し三平:2014/02/24(月) 21:00:14.42 O
>>765 タイラバにしては固め。
スロジギと兼用なら63Lの方が無難。
767 :
名無し三平:2014/02/24(月) 21:27:32.77 0
766
ありがとうございます。
63Lもある程度、ハリがあるロッドなんですか?
768 :
名無し三平:2014/02/24(月) 21:32:38.03 0
766
テンリューのタイラバロッドもジギングができるような記載になってますが、どうなんでしょう。
案ずるより産むがやすし 買って使ってみたら?
770 :
名無し三平:2014/02/24(月) 23:47:08.17 0
この手のタイラバロッドは店頭で見ることがほとんどないでしょ。
買うのは通販だから、せめて情報だけでもとおもって。
結構するし。
乗り調子で、ほどほどにジグが動かせる竿ないかなぁ。
前にも何回かこういう質問を見た気がするが、店頭で鯛ラバ用の竿と
スローピッチジャーク用の竿を触ってみれば全然別物だって気づくはず
その中間的なロッドで両方やるくらいなら安物でいいから2本買うべき
>>765 「あれもできるこれもできる」ってのは、やろうと思えばなんだってできる。
逆に言えば使いにくかったり、極めようと思っても難しかったり、要は全てにおいて中途半端ってこと。
>>768 レッドフリップは100g前後で太刀魚みたいなライトジギングはできるよ
つか大抵の鯛ラバ竿でできると思う
スローは竿のキャラがあまりにも違うからねぇ
できるだろうけどやりやすくはないだろうね
774 :
名無し三平:2014/02/25(火) 18:47:57.37 0
確かに、あれもこれもとなると、どれも中途半端になること、納得です。
タイラバとジグの兼用は諦めました。
ジャイアントキリングの100gまで使える柔らかめの竿でやってますが、90gのインチクで青物を狙う路線に変更しました。
インチクは、シマノの炎月ボトムシップがいいと聞いて、これの90gを買ってみようと思ってます。
ただ、どんな色がいいのか分かりませんので、教えてください。また、シマノ以外にいいインチクがあったら教えてください。
よろしくお願いします。
緑が効くって言うけどどんな緑なの?
チャートみたいな黄緑なのか、ビリジアンみたいな深緑なのか。
フライに使うマラブーのオリーブは確かに良く効くね。
未だにサーベルダンス2でジギングもタイラバもやってるけど、釣果も使い勝手も特に不満はない
>>776 カンジのシリコンシートで言うとカブラシルエットグリーンってやつかな?
>>778 こっちはパステルグリーンに見えるなぁ
両方ともイメージしてた緑と全然ちがうわ
780 :
名無し三平:2014/02/25(火) 23:06:37.90 0
777
サーベルダンス2は何オンスのを使ってんの?
ネイル用のラメグリッターを透明マニキュアに混ぜて作ったラメグリーンでテンヤを塗ってる
ワカメグリーン
わかめって火を通すとグリーンになるんじゃね?
784 :
名無し三平:2014/02/26(水) 19:32:18.07 0
ヒラメってタイラバで釣れたことある?
ある
釣れるよ
787 :
名無し三平:2014/02/26(水) 20:29:39.99 0
そうなんだ。
もうそろそろ、シロギスを追って浅場に来るんだけど、タイラバで狙ってみよう。
12〜13mだから、キャスティングでやろうと思う。
今まで、タイラバでマゴチは釣ったことあるけど、ヒラメもいけるって知らなかった。
ありがとう。
基本的にフィッシュイーターなら何でも鯛ラバに食ってくるが、ヒラメは狙って釣るような魚じゃない。
アジやイワシの泳がせか一つテンヤかスローピッチジャークの方が釣れる。
789 :
名無し三平:2014/02/26(水) 21:20:19.02 0
ヒラメ専門じゃなく、ちょっとお試し程度でやるから大丈夫。
クロムツはタイラバで釣れる?
この間、重いスロジギを買って、150mのポイントで狙ったら、小さいクロムツが釣れた。
あまりにもしんどいから、出来たらタイラバでやりたいと思ってて、タイラバでのクロムツ狙いを検討中なんだよ。
タイラバでクロムツ釣ったって聞いたことある?
791 :
名無し三平:2014/02/26(水) 23:09:01.24 0
この間、知り合いにタイラバの釣り方と釣れる場所を教えたら、そいつのブログに場所まで書かれてしまった。
参ったよ。ネット情報で釣りで場が荒れて、出入り禁止になったことを何度か経験しているから、たまらんわ。
ブログを書くのをとやかく言いたくないが、周りが迷惑していることをわきまえてやってもらいたい。
あと先考えずブログのネタにしてコメント貰いたい人っておるよね(´・ω・`)
>>787 炎月投式や、ネオラバーがいいかもしれないね。
>>789 そもそもクロムツって鯛ラバで狙うようなレンジにいるの?
150mで底を取る為の200g300gなんだから鯛ラバに換えても同じぐらいの重さが必要なんじゃないかな
まあ06とかの極細糸で潮流の条件が良ければ100gで底取れるかも知れないけどね
796 :
名無し三平:2014/02/27(木) 19:50:47.89 0
793
ブログをやってると知ってて話した俺が一番のアホだよ。
一緒にやってた仲間や、先行の人に申し開きができないよ。
一度訂正させて、もう書かないかと思ったら、性懲りも無く、また書かれた。
もう、その知り合いとは、縁を切ろうと思ってる。
また書かれたら、ガツンと言わなきゃいけない。
それも疲れるんだよなぁ。
一番のバカは俺だな。
797 :
名無し三平:2014/02/27(木) 20:19:47.41 0
俺が通ってる場所は、90〜150mのところにいるよ。
鯛のポイントは60m前後なんだけど、そこから数百mで深場にいけるんだよ。
深場では鯛は狙ってないよ。
あんまり経験はないが、90gのタイラバで130mまでは大丈夫だったよ。
ゴムボートであっという間に流されるから、風のない日と、潮が早いときはダメだね。
ちなみにラインは1.2号だよ。
斜め引き好きだから、気持ち太めにしてるんだよ。
俺もブログ始めた当初はよく分からずにいろいろ書いてしまって顰蹙を買ったもんだ。
今じゃ釣った魚の写真載せる時も背景に島が写り込まないようにしたりモザイクかけたり気を使ってる。
799 :
名無し三平:2014/02/27(木) 20:58:18.76 0
ブログってさぁ、コメントほしいのが動機なのかぁ。
そんな、しょうもない欲のために、釣り場が危険にさらされるなんて、ブログで後先考えないで、書くやつ、本当に頭にくるな。
ブログが悪いみたいな流れだけど、
結局は人間性だと思うよ
誰一人釣りしてなくて俺(ブログやってる)が発見したポイントと
チョット変わった釣り方があって、
知り合い(ブログやってない)に教えてやったら
「人に荒らされたくないからブログに書かないでくれ」
なんて言われた
が、そいつ自身が得意気にベラベラと人に教えまくってた
それはやめてくれってメールしたら、
こんなメールが来ました
って、そのメールを転送して
宛先を間違えたらしく俺にもメールが来た
ブログやってようがやってまいが
大事な情報は人を見て話さなきゃだな
801 :
名無し三平:2014/02/28(金) 19:46:47.70 0
俺、アナログ人間でよくわからないが、ブログをやる人は、何のためにブログをやるの?
手間と時間がかかるでしょ?
どういう満足が得られるの?
802 :
名無し三平:2014/02/28(金) 20:04:38.39 0
800
あんたは幾つなのなの?
ブログに書いてさ、他の人たちの利益を侵害する権利はあるのか?
口伝いに伝わるのと、ネットで不特定多数に発信するのは、情報の速さが全然違うぞ。
あんたはブログをやって、どんなことが嬉しいの?
要は、あんたが個人的に満足することの代償に、他の人の利益が損なわれてもいいというのか、ということさ。
804 :
名無し三平:2014/02/28(金) 21:44:36.21 0
ブログのやつと、今、絶縁したよ。
結構長く続いたけど、こんな、ことで絶縁とは、残念。
もうここにもしばらく顔を出さないわ。
>>802 利益を侵害?
そのポイントは君の物なの?
タイラバでクロムツ、釣れないとは言わんが釣りにくいだろう。
型の良いクロムツほど深場にいる。
仕掛けが流される中で底を切り棚を取れるか。
クロムツを狙うならもっと釣りやすいやり方がある。
807 :
名無し三平:2014/02/28(金) 22:37:01.28 O
まぁ電動に胴付きがよかろ
808 :
名無し三平:2014/02/28(金) 22:47:58.19 0
明日は釣りだ。
いつものことだが、嬉しくて寝れね〜
809 :
名無し三平:2014/02/28(金) 23:21:49.51 0
オリムピックのヌーヴォーパグロgsonpc-63lっていい感じだけど、使ってる人いる?
硬めとか柔らかめとか、バッドの強さとか教えてくれない。
シマノの炎月プレミアムもスパイラルガイドでいいなぁと思ってるけど、実際スパイラルガイドっていい?
話ぶった切ってすまん
このあいだ水深110mくらいで50cmくらいの真鯛を釣ったんだが、目出たくも目玉ボーン状態だった
そもそも真鯛って水圧の影響で目玉ボーンってなるん?
まゆげボーン
アイシャドーもボーンになります
ジグサビキのジグを鯛ラバにして釣った方いますか?
ジグサビキコーナー見てたら、青物マダイ用があって気になって。
エダスを付けて鯛サビキ+鯛ラバで何度かやったが、なぜか鯛ラバの方にしか当たらなかったな
>>813 鯛サビキに鯛ラバですか、瀬戸内も鯛サビキの釣果も良くなってきてるので、試してみようと思います。
ジグサビキってアジ・サバ・アラカブ(カサゴ)・ヤズなど
何でも釣れるの?だとしたらお土産釣りに最適ですね。
816 :
名無し三平:2014/03/02(日) 09:30:20.58 0
竿を新調したいと思っている。
予算は2〜3万円代。
普段60〜90gのヘッドを使っている。
乗せ調子だが、ブリがたまにあがるので、大物にも対応できそうなものがいい。
今までジャイアントキリングの100gまで使えるやつを使っていたが、不注意でティップを折ってしまった。
タイラバにめっきりはまったので、こだわりの竿としたいです。
アドバイスをお願いします。
817 :
名無し三平:2014/03/02(日) 13:08:22.51 0
アドバイスはない
2万円台なら結構いい専用ロッド買えるな〜
自分で調べて買うの楽しいよ
今日は2週間ぶりに沖に出るはずが中止
>>816 テンリュウRF622B-LKオススメ
地味にいい竿よ
820 :
名無し三平:2014/03/02(日) 16:25:06.40 0
819
テンリュー、いいですよね。
店頭になかなか置いてなくて、触ったことがありません。
テンリューのスロジギロッドは、粘りがすごくて、折れないっていうでしょ。
タイラバロッドも強靭なんですかね?
あと、カタログみると、スロージャークのジギングにも対応って書いてるけど、魚種でいうとタチウオなんかでしょうか?
>>820 メジャクラをどうやって折ったのか知らないけどどんな竿でも使い方を間違えれば折れる
折れることが心配ならツーピース買えば万が一の場合でも安く修理できる
ブランク性能だけで言えばシマノが一番だから俺だったら炎月から選ぶな
色使いが糞ダセえけど
824 :
名無し三平:2014/03/02(日) 19:25:55.08 0
メジャクラはクルマのパワーウインドーで竿先が出ていることに気づかずに閉めたら、真っ二つだよ。
この手の衝撃にはメチャクチャ弱いな。でもワンピースが好きだからなぁ。
ゲーム炎月気になってます。
メジャクラと比べると柔らかい感じで乗りはよくなるんじゃないかと思ってるけど、バッドの部分は強いの?
真面目にB66MLを考えてるんだけど、ワラサとかブリなんかでも、耐えられる?
炎月プレミアムもスパイラルガイドでかなり興味を引くんだけど、2ピースがなぁ。
ワラサ・ブリに耐えるもなにも、元々タイラバに使うラインなんて細いんだから竿が耐えられなくなる前にラインのほうが切れるよ
それにドラグだって付いてんだからラインが切れる前に糸が出てくよ
826 :
名無し三平:2014/03/02(日) 19:53:12.51 0
まわりでは、時間をかけてだけど、1号で結構ブリをあげてるよ。
硬めの竿を使ってるけどね。
時間をかけたら、ゲーム炎月もいけるかなぁ。
前にブリ用の鯛ラバロッドとか質問してたアホと同じ人?
828 :
名無し三平:2014/03/02(日) 20:14:16.30 0
827
うつけ者は相手にせぬ。
僕ならまたジャイアントキリング買って、あまったお金で予備竿
としてクロステージ。
>>826 ぺ1.2goだったけど、20分くらいで取れたかな
おそらく同じアホだなw 質問厨ウザすぎる
まわりで時間かけてブリあげた奴に聞いとけ
832 :
名無し三平:2014/03/02(日) 20:33:46.67 0
831
阿呆は相手にせぬ。
833 :
名無し三平:2014/03/02(日) 20:38:23.80 0
830
ロッドはどんなの使ってますか?
>>816 こだわるのなら他人のアドバイスなど聞かず
自分で選べよ。
835 :
名無し三平:2014/03/02(日) 23:39:50.39 O
ロッドは何でもいい。
オシアジガーに1.5号巻いて使え
836 :
名無し三平:2014/03/03(月) 06:04:34.99 0
835
それは一理ありますね。
アンカーの付け方の間違え方を見るとブログ云々言ってた文盲の奴か?
お前ウザいから消えてくれ
句読点のおかしさから
ブログに因縁つけてる馬鹿=ロッド質問厨
は確定か
>>804の
>もうここにもしばらく顔を出さないわ。
100回音読して吊ってこい
839 :
名無し三平:2014/03/04(火) 19:23:45.74 O
1月くらいは結構釣れてたのに、
2月下旬から今まで全然釣れなくなってきた・・・。
やっぱこの時期って真鯛あんまりいないの?
場所もわからないのにわかる訳ねーだろ
松山沖も最近水温が低いせいか釣れてない
タチウオの状況が悪いから例年より早く鯛を始めた遊漁船も苦戦してる
紀伊半島は二週間前から爆釣中だけど??
タイラバロッド欲しいが、
対象が
紅牙かヌーボパグロで揺れてた所に
newレッドフリップが気になり出しました(´;ω;`)
レッドフリップ新型出るの!?
そりゃあ…っていうか新型じゃなくても
レッドフリップ=ヌーボパグロ>紅牙っしょ
俺の好みだけどw
ヌーボパグロなら早く買わないと無くなるよ
タイラバのスカートってフリースライドのような外に向かって広がってるボリュームのあるタイプと、ビンビン玉のように束ねてある細身のタイプがあるけど、どっちがいいのかな
850 :
名無し三平:2014/03/06(木) 12:33:46.44 0
広がってるソルティーラバーより広がってないビンビン玉のほうが釣れる
ソルラバってなぜイマイチなんだろ
ネクタイが硬くてピロピロ動かないからかな
852 :
名無し三平:2014/03/06(木) 21:32:56.90 0
インチク60g使用すれば水深20m位でも
釣りはできますか?
ジャッカルなんてバスメーカー買うかよと思いつつ
ビンビン玉釣れ過ぎ、なんであんなに釣れるんだろうな
他にもいっぱい出てるのに
そしてビンビン玉でもZEROはダメだ
854 :
名無し三平:2014/03/06(木) 22:39:55.52 0
ジャイアントキリングと
バルケッタ購入するのが
夢です。
とは言っても、BIGまうすりんだよな
低水温で仮死状態浮きまくり
日本海側の水深40〜100m位でタイラバデビューします
紅牙のロッドとリールで揃えておけば無難でしょうか?
同じ価格帯でオススメあったら教えてください
悪いことは言わん紅牙のリールは止めとけ
まだSCクイックファイア小船の方がいいよ
竿は紅牙悪くないと思う
けど100mともなると潮の速さによってはあの柔なメガトップやメタルトップだとちょっとやりにくいかも
潮流が穏やかならいける
859 :
名無し三平:2014/03/07(金) 13:20:15.16 0
ダイワのノーマルのジリオンって
タイラバ釣りに使えますか?
っというか、もうヤフオクで
18kで新品買ってしまったんだけど心配になってきた。
ジリオンいいねえ
ギア化は?
俺普通にスコーピオンXTも使ってるぐらいだしジリオンなら余裕っしょ
ジリオン 100Hなので
ギヤー比 6.3
最大ドラグ 6kg
巻糸量 1.5-200
ということみたいです。
ちなみにカヤックでタイラバやる予定。
エサ釣りの経験はありますが、ルアーはさっぱりの初心者です。
日本海カヤックタイラバ経験者だけど富山湾でやんの?
新潟沖じゃカヤックで行ける水深なんてせいぜい30mまでだけど
沖縄在です。
まわりでは50mとか100mの話も聞くので
一応1.5-200巻いてやってみたいと思います。
まぁ、せいぜい30mくらいのとこしか行けないと思いますが。
865 :
名無し三平:2014/03/07(金) 16:59:48.09 0
もう買ってしまって今更だろうけど、沖縄でやるんなら外道にゴツイのが掛かりそうだからもう1ランクくらい大物向けのタックルで揃えたほうが良かったんじゃないか
ワンランク上というと?
2号とか3号が巻けるリールということでしょうか?
一応シマノのクラドも買ったので、
そちらには2号を巻いてみようと思ってます。
100Hなら色々使えそうだしいいんじゃない
俺のところはスロー巻きが有利なことが多いからPが欲しい
カヤックなら他人を気にせず釣れるから
大物が掛かったら糸出しながらゆっくり時間かけてやり取りすれば大丈夫だよ
アカジン釣ってね
カヤック仲間がここにもいたか。
今は荒れててプカプカできないんで自作タイラバ5年分くらい作ったわ。
あ〜 悩む(/o\)
今年 鯛ラバデビューしようとこのスレ見て タックルどれにしようか悩んでいるんですけど、あれもこれも良さそうで……………
入手しやすいロッド、リール共に紅牙にするか、ロッドは紅牙、リールはSCクイックファイヤー小舟にするか、あ〜〜悩む(/o\)
紅牙ってイッツがベースだからクラッチが壊れやすいんじゃないの
ダイワのイッツ系はウンコ
イッツのハンドル変えてスピード表示機能つけただけで値段が倍になったのが紅牙
ソルティストICS使ってるけど最悪だぞ
一年に二回も修理だしたわ。
ボディグニャグニャ
ドラグズルズル
カウンター電源入らん
ネジ緩んでカバーパカパカ
クラッチあんぱんで戻らん
ハンドルもグニャグニャ
レベルワインド破損
だっさい小船のが何倍もマシ
バケラッタは楽しみ
イッツ4兄弟
イッツ
リトグラフSW
ソルティストICS
紅牙
上2つ使ってるけどクラッチの壊れやすさは同じ
みんなダイワのイッツを馬鹿にしているけど、あのドラグのあほっぷりが好釣果に繋がっているんだが
自分がこれから買うなら オシアカルカッタかなぁ
>>869 竿は紅牙でほぼ決まりみたいだね
リールはイッツ系はマジ止めときなよ
どうしてもカウンター付きが良いなら小船
カウンター要らないなら(つーか要らないぞ)選択肢はいっぱいあるよ
紅牙と同じく2万ぐらいで買えるのなら
ベイゲームtypeG
スコーピオンXT
上の人みたいに安く買えればジリオンもいいね
もう8000円ぐらい出せるならオシアカルカッタ
安く始めてみるならバスワンXT/ソルティワン/幻風XTtypeGでも十分使えるよ
鯛ラバは巻き命だからノーマルギアで安い幻風あたりでまずやってみて
行くポイントや季節、自分の性格によってもっと早巻き(遅巻き)が良さそうとか傾向が掴めてから高いの買うのがいいかもよ
>>869です。
みなさんありがとうございます。
今あげて下さった タックル、さっそく調べてみます(*´ω`*)
すいません。
1つだけ質問、リールにカウンター必要ですか?
初心者なんで、何かしらの目安にと考えているんですが…………
880 :
名無し三平:2014/03/08(土) 02:03:14.40 0
無くてもいいけど有ったほうが面白いぞ
着底のタイミングも計りやすいから無駄な集中も少なくなる
カウンターはあったらあったで楽しいけど慣れたら見ないよ
餌釣りみたいに何mまで沈めて保持って釣りじゃないからカウンターフル活用でもないしね
初回の釣行が乗合船の予定ならカウンター付きの方が若干いいかもってぐらい
カウンター付きリールは何メートル巻き上げてまた落とすとか何メートルでアタリが出たかとかひと目で分かるのがいいね
色分けラインじゃなんとなくしかわからないし、いちいちハンドルの巻き回数を数えるのも馬鹿馬鹿しい
カウンターあったら便利だけど無くても困らないよ いかんせんカッコ悪いw
>>882 何十回何百回も巻く訳じゃないし俺はいつも頭の中で巻き数数えてるよ
巻き速をコントロールするメトロノームみたいなもんでもあるし
つーか
>>869の体質は知らんけどカウンターずっと見つめてたら酔うぞw
それと
俺のリールだと8回転でレベルワインダーがだいたい同じ位置にくるのも数える理由
>>884 カウンターなんて見つめてないよ
そろそろかな?って時にチラ見するだけ
俺も昔はカウンター無しのリールでハンドルの巻き数を馬鹿みたいに数えてたけど、カウンター付き使い始めてからホント巻き数数えるのアホくさくなったよ
>>869です。
質問に答えて頂きありがとうございます。
カウンター付きを候補に考えて見ます。
おそらく慣れてきたらカウンター無しでも感覚等で釣果を上げれるんでしょうね
自分の場合初めてのということもありますので、底から何メートルという数値をカウンターで決めていこうも思います。
>>887 新製品のバルケッタはカウンター付きにしてはそこそこカッコイイと思うぞ
使ってみてカウンターは不要と思ったら買い換えたらよろし
自分が持ってないってだけの理由で否定から入るような人の言葉には惑わされないようにね
全て自己満足の世界なのでラインの色や巻き数を数えて己のテクニックで釣り上げたと思いたい人もいればカウンター付の便利な道具を買いたい人もいる。
自分がどういう性格かで決めればいい
他人に惑わされるな
890 :
名無し三平:2014/03/08(土) 13:55:57.81 0
釣り道具買うかソープ逝くかで迷って、
結局ソープに逝っている。
なかなか上位機種が買えないよ。
>>890 ソープてそんなに楽しいのか?一回いくらぐらい?
892 :
名無し三平:2014/03/08(土) 14:42:45.25 0
>>891 格安店で50分15000円位、若い娘出てくる。
もてない妻帯者はソープか
釣り位しかたのしみがないのです。
893 :
892:2014/03/08(土) 14:57:22.41 0
福岡在住です。中洲のソープに逝くのと、壱岐勝本沖にタイラバ
逝くのがちょうど同じぐらいの値段です。
>>886 俺と逆だね
最初カウンター付き使ってたけど2回目以降全然見なくなったし
ピッとか鳴るのがウザくなって使わなくなった
まさに
>>889の言うとおり性格の差だねw
>>894 経済力の差も、、俺はたまにやる程度ですが
リール、ロッド、ライン合わせて2万以下です
選べるほどこの釣りにかけられる予算がない
紅牙AGS持ってる人いたけど車や小道具も高いの使ってて羨ましい
テスト
鯛ラバのリールって、何でもよくね?
リョウガ買ったけど、ミリオネアがメインでリョウガはサブになってる。
どんな釣りでもそうだが、こだわりはじめると高いのが欲しくなるもんなんだよ
リョウガ買うなら同じぐらいの値段でフォースマスター400が買えるな
深場や斜め引きで重い鯛ラバ使うのに電動鯛ラバを知ってしまうともう手巻きには戻れない
50や60ぐらいまでしかライン出さないなら手巻きも面白いけどね
>>899 実は電動鯛ラバ気になっていたわ
100mからあげてくるのマジで苦痛だよな
マイボートだと操船しなきゃならないから片手で扱える電動がデフォだけど
乗り合いなんかでも電動鯛ラバならビール片手に釣りしたりスマホいじりながらの鯛ラバも可能
カウンター付きリールを親の仇のように憎んでる人って何かトラウマでも有るんだろうかw
903 :
名無し三平:2014/03/09(日) 10:52:36.53 0
>>899 フォースマスター400で、
150g程度のジグ使用しての
電動ジギングは可能ですか?
>>903 一巻きが53cmしかないからあまりジギングには向かない。
ロングジャークしてスラックを巻き取るような使い方ならいいかも。
電動巻きっぱなしでシャクるのは壊れるからやめてくれって
メーカーの人が言ってた。
906 :
名無し三平:2014/03/09(日) 17:04:48.82 0
>>904 それなら買う価値ありですね。
ありがとうございました。
907 :
名無し三平:2014/03/09(日) 18:40:51.46 0
電動ジギングはスルメイカの電動直結と同じ釣り方だ。
もっと大きいリールじゃないとモーターが焼けるんじゃないか?
>>907 同意。
というか、タイラバスレで、電動ジギングの質問がなぜでるんだ?
ちょっとだけ教えるけど、
スロージギングだったら電動を使おうなんて思わないな。
青物を早い巻き、ストップ、なんて使い方でしか使えない。
909 :
名無し三平:2014/03/09(日) 21:54:20.66 0
どうせなら電動タイラバだけでなく、
電動タイラバに流用できないかなと
思ったからです。
ん?
電動でタイラバとジギング兼用にしてるとPE切れそう
ボトムでガツンと来たらアウトだろ
2号とか巻きたくないし
みなさん、ラインはどれ使ってます?
パワープロ、細い糸高いしすぐ痛むんで
安物を数回使って交換
その方がスプール掃除こまめにできて腐蝕防げるし
ソルティガ#0.8
デュエルのX4
店員に勧められた。
4本縒りは糸鳴りがひどい
レベルワインダーと角度がついてるとドラグのギシギシ音でストレスMAX
>>915 素直にX8買っとけ。大した差額も無いぞ。
根擦れで痛むような釣りでもないし、頻度にもよるが数年は使えるから高いの買っといたほうが精神衛生上よろしい
週に2〜3回は船を出すからラインなんか半年ももたない
920 :
名無し三平:2014/03/10(月) 13:31:49.55 0
はいはいすごいすごい
オフショアの縦の釣りのラインなんて根がかりで少しずつ短くなっていって”これが使用の限界!”って短さになるまで交換の必要無いだろ
特にPEなんてほとんど経年劣化しない素材なんだから
922 :
名無し三平:2014/03/10(月) 15:37:25.25 0
>>921 お前釣りしたことあるのか?
書いてて恥ずかしくないのかよ・・・
おれも働かずに週3で釣りできる馬鹿人間になりたい
>>918 八本よりだと摩擦にかなり弱い気がする
祭った時に弱って高切れ経験したんで俺は四本より派
ガイドとの摩擦
魚がかかればラインにテンションがかかる
ラインのヨレ(一つテンヤ等でスピニングなら特に)
これらのダメージの蓄積があるのに
細PEが数年使えるとかあり得ねーだろ
>>925 週3で釣りできるぐらいの経済力もないの?
>>927 馬鹿か
働けって皮肉って言ってやったのにそんなことさえ気付かないんだ
どうしようもない馬鹿発見!!
929 :
名無し三平:2014/03/10(月) 20:37:41.44 O
>>928 働いてるよw
週に4日も働けば家族を養って
船持って釣りできるだろ
お前って最低賃金のバイトか何かなの?
930 :
名無し三平:2014/03/10(月) 20:42:40.66 0
デイトレーダーか?
ネットの世界でだけ小金持ちになって楽しいか?
早く現実のニートに戻れよ
伸びてると思ったら何というレベルの低い争い・・・
933 :
名無し三平:2014/03/10(月) 22:38:32.10 0
タイラバなんかやってる奴はレベルが低いのは当たり前
昨日、3週間ぶりに行ってきたけど まだまだ渋かったっす。
935 :
名無し三平:2014/03/11(火) 01:15:01.80 0
シーバスロッドのアーリーやアルティサーノでキャスティング・タイラバ出来ますか?
936 :
名無し三平:2014/03/11(火) 09:17:36.59 0
シーバスロッドでもできないことはないけど、ティップが硬いから針掛かりしないケースが多いだろうな。
俺もそんな感じでタイラバに入ったんだけど、悔しくてすぐ専用竿を買ったよ。
ただ、釣れないことはないと思うよ。
タイラバ自作してる人。
あのひらひらのスカートと
ひげひげは何処で売っているのでしょうか?
938 :
名無し三平:2014/03/11(火) 16:57:32.54 0
自作もいいけど、替ラバーセットを買ったらどうだ?
無双真鯛の替ラバーセットを使ってるけど、2〜3回もってるから、コスパはいいぞ。
大きい釣具屋に行かないと、なかなか売ってないな。ネットで通販かなぁ。
939 :
名無し三平:2014/03/11(火) 19:26:35.11 0
>>935 キャスラバなら全く問題ない。
ただ、6ftクラスがいいだろうね。
940 :
名無し三平:2014/03/12(水) 20:33:27.24 0
今週末は久々沖に出れそうやな。
のぼり鯛つれるかな?
>>935 去年の夏はシーバスロッドでキャスラバやってみたけど、
大抵のシーバスロッドは鯛ラバロッドやライトジギング用と比べて
グリップが短いから脇に挟んで使いにくい。
登山家の気持ち
塩ビ管グリップテープで巻いて延長しな
945 :
名無し三平:2014/03/13(木) 19:25:04.51 O
今までミリオネアBBでタイラバ、タチウオ兼用してた。
別に不自由してないんだが、そろそろ新しいリールでもと考えてるが、4〜5マソでお勧めは?
オシアカルカッタ200PGと300HGの2個買い
947 :
名無し三平:2014/03/13(木) 20:20:03.99 0
いいのを買って、社会貢献しなさい。
日本製を買うんだぞ。
俺もあんまり余裕はないが、オシアカルカッタコンクエストがリニューアルしたら、買うぞ。
マイクロなんとかギアは使ってみたい
949 :
名無し三平:2014/03/13(木) 21:33:41.07 0
地方からのおのぼりさんが釣る鯛=のぼり鯛
951 :
名無し三平:2014/03/14(金) 20:01:35.21 0
日曜日、七里に逝ってきます。
>>949 そーだったんですね
ありがとうございます
>>951 七里って神奈川? 玄海?
良かったら釣果教えてね―
七里ヶ曽根は長崎の壱岐沖
オシアカルカッタいいか?
デザイン好きだし丈夫そうだけどスプール交換はジガーみたいに
簡単にできなさそうだが
鯛ラバはクラドの200や炎月の方がよさそうなもんだが
クラドの300はダメだ、スプール幅広くてレベルワインダーで
糸が痛んでしまう
幅狭いスプールもクラドの失敗から学んだのかな?
956 :
951:2014/03/15(土) 09:07:11.05 0
波高2.5〜1.5になってる。
多分中止です。
伊予灘は息してるのか?
伊方原発が停止していて良かったな
稼働してたら福一の二の舞だったかもしれないぞ?
959 :
名無し三平:2014/03/15(土) 16:57:14.86 O
紅牙のロッドてどんな感じ?
あんま高くないし2本目に買おうかと思ってんだけど
960 :
951:2014/03/15(土) 17:47:51.92 0
七里は中止、遅出で近場でのライトジギング・インチクと
なりました。
961 :
名無し三平:2014/03/15(土) 18:28:17.26 O
>>955 オシカルもドラグ強めで青物が掛かるとレベルワインダーのとこでラインが飛ぶ事があるよ。
ナロースプールとはいえ、やっぱ連動式のレベルワインダーが欲しかったな。
>>957 四国の瀬戸内海岸に津波は直接来ないからな
鯛ラバのリーダーがフロロの6号じゃ太いかな?
遊動式を使う予定だから細いと怖い
なぜ?
俺は遊動式専門で2号まで使ったことあるが楽勝だよ
ただ2号だと細過ぎて保護パイプがすぐ破れるから今は3号に戻してる
擦れて切れそうかなぁと
3号で大丈夫なら3号でやってみます
レスありがとう
>>961 マジすか そうなるとコンクエストの300かな 重くなってしまうなぁ
>>965 鯛玉に保護パイプ入れるのが条件ね
鉛だと割と大丈夫だけどタングステンは必須
リーダーの太さは釣果にそれほど影響無さそうだから保護パイプが間に合わなければ太いので行ってもいいとは思うよ
3号細くね?
2号とか使ってるやついないわ
ライト4号、5号がデフォ、一発狙いのみ6号みたいな感じ
969 :
951:2014/03/16(日) 19:09:28.77 0
筑前大島沖でしたが、シケで船酔い。
久々のボウズでした。同洗車も似たような
結果でした。ははは・・・・・。
>>969 お疲れさま! 船酔いボウズは辛いね―
こちらは大分だけど地震の影響でやっぱり渋いみたい
971 :
951:2014/03/16(日) 20:22:33.32 0
>>970 前日ライトジギングとインチクでヤズが結構つれたらしいけど、
本命ポイントはシケと漁船群で釣りになりませんでした。
大分側は渋いですか・・・。早く復活してほしいですね。
このスレは福岡人多いなぁ
973 :
名無し三平:2014/03/17(月) 11:59:46.66 O
>>968 地元も4号以下は使わないわ。
砂地だと50〜60cmのエソが沢山居るからビシバシ切られる。
細くしたら釣れるなら使うけど、あんまり食いは変わんないな
うん
釣果は変わらないね
俺ん所は糸切る魚があんまりいないのと高切れが嫌だから細いリーダー使ってる
青物も隕石に当たるぐらいの確率でしか来ないし
地元の他の人が何号使ってるかは知らないよ
975 :
名無し三平:2014/03/17(月) 22:19:33.48 0
もともと4号を使ってったんだけど、青物が混じると言うから、6号に変えたんだが、釣果はあんまり変わんないな。
6号に変えても青物が混じったことないけどな。
コマセ釣りじゃないから、ハリスの太さは関係なさそうだな。
食いは変わらないけどあまり太いリーダー使うと抵抗が大きくなって
フォールが遅くなるから4号にしてる
どうせラインが08だからそれより太いリーダー使う意味がない
>>973 エソがライン切る?
大型でも引きは全然大したことないし
歯もサワラやタチウオみたいなライン切るような鋭い歯じゃないだろ
エソ、普通にアシストフックごと持っていくんだが。
それはタチウオか何かの間違いだろ
口に指突っ込んでもギザギザしてるけどスパッと切れるような歯じゃない
それともエソの種類が違うのかな?どこのエソ?
リーダー切るようなエソがいたら素手じゃ触れないな
タチウオバサミかペンチで掴んでフック外さないとw
982 :
名無し三平:2014/03/17(月) 23:35:29.16 0
PE0.8だったら6号とかバランス悪いな
2.5号位で十分だしサワラがいなかったら問題なしデカエソも余裕であがる
強度的には2.5号で十分だと思うけど、傷が入ったときを考えて4号
6号だと抵抗が大きい
大型真鯛でかかり悪かったら4号でもヤバい時あるよ引っ張り強度より擦れがヤバい
985 :
名無し三平:2014/03/18(火) 21:15:12.04 0
ヌーヴォパグロの67mlか63mlを使ってる人いますか?
購入を検討してますが、どんな感じですか?
ジギングにも使えるとのことですが、ジグは動いてくれそうですか?
また、逆にハリがありそうですが、針がかりまで至らないケースって多いですか?
大型マダイの歯に擦れるような掛かり方したら2.5号も4号も関係なく切られるがな
リーダーは好みってことだな
思い込み最強、ってことで
>>986 まさにその通りw
サザエも一瞬ですり潰す歯だからねw
990 :
名無し三平:2014/03/19(水) 00:55:51.35 O
>>979 マエソのデカいのは簡単に切るよ。
フロロ5号どころかシーハンター20号切って行く時もある。
外道に合わせてリーダーの太さを変えてたらキリがない
まぁメインラインのPEと同じかわずかに落ちるくらいの強度にして根がかりで高切れしないよう考慮した太さでいいだろうな
2.5号が4号になったとしても食い気は変わらんし
992 :
名無し三平:2014/03/19(水) 01:34:24.14 0
釣れなくて苦戦していたが
リーダ−を細くしたとたんに、面白いように釣れだしたぞ
>>992 マジで!?
試しに今度太リーダーに戻してみてよ
こういう実験俺大好きなんだが当分釣りに行けそうにないから…orz