兵庫県神戸・明石の釣り情報15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
2名無し三平:2013/10/12(土) 12:36:35.59 0
楽しくエロく情報交換しましょう。
有名ポイント以外は書かない、聞かない。
3名無し三平:2013/10/12(土) 12:37:44.03 0
遠矢浜スレになってまうやんけ
4名無し三平:2013/10/12(土) 13:01:05.92 0
前スレ1000wwww
5名無し三平:2013/10/12(土) 13:31:05.27 0
ここまで前スレ1000の自演
6名無し三平:2013/10/12(土) 15:11:16.35 0
7名無し三平:2013/10/12(土) 15:29:35.16 0
のり玉?
素にしゃぶりつかんかいクソが
8名無し三平:2013/10/12(土) 17:33:33.98 0
タチウオいってくるわあー
9名無し三平:2013/10/12(土) 20:25:45.33 0
>>8
どこまで行くんや〜?明石、舞子では釣れんかな〜?
10名無し三平:2013/10/12(土) 21:36:14.05 0
>>9
明石の新波止あかんかった寒い!
タチウオ0
アオリ1杯やわ
寒いわ
11名無し三平:2013/10/12(土) 21:42:30.64 0
>>10
タチウオとアオリの両刀すごいな〜。新波止ガラ悪い噂聞くけど大丈夫ですか〜?。朝青物行こうかな
12名無し三平:2013/10/12(土) 21:58:27.89 0
ガラ悪いつーか廃人がおるんじゃね?
13名無し三平:2013/10/12(土) 22:06:57.97 0
>>12
わいのことか!
チンポしゃぶらせろや!
14名無し三平:2013/10/12(土) 22:16:15.10 0
>>12
いいえ、廃人がいます
15名無し三平:2013/10/12(土) 22:32:15.50 0
なんや釣れとんかいや
とりま>>1
16名無し三平:2013/10/13(日) 08:01:22.85 0
もうサビキのシーズンは終わり?
17名無し三平:2013/10/13(日) 10:06:55.46 0
パラパラ釣れてるけど
18名無し三平:2013/10/13(日) 16:23:46.70 0
関東で釣りに来た親子が落水して、
父親が亡くなってるね。
子供はもちろん親も救助の為には、フローティングジャケットは必要だよ。
19名無し三平:2013/10/13(日) 17:01:30.20 0
せやな
腰に付ける様なのもあるしな
20名無し三平:2013/10/13(日) 20:46:18.48 0
人が死ぬと嬉しいな
八つ当たりだ!が今年の流行語だね
21名無し三平:2013/10/13(日) 20:54:02.61 0
釣りに来てで落ちて死亡っていまいちイメージがわかない
夜でも堤防に捕まるくらいできんか?
22名無し三平:2013/10/13(日) 21:41:57.58 0
無理だと思います。
23名無し三平:2013/10/13(日) 21:42:49.36 0
フナムシでもあるまいしどうやって堤防に張り付くんだよw
24名無し三平:2013/10/13(日) 22:09:23.04 O
え、お前ら堤防に張り付くこともできないのに堤防で釣りしてんのか
25名無し三平:2013/10/13(日) 22:23:56.96 0
お前、どんなミュータントだよ
26名無し三平:2013/10/13(日) 22:45:56.17 O
タコ以下(烏賊)乙
27名無し三平:2013/10/13(日) 23:03:34.64 0
マリンスポーツするのにライジャケ未着用の時点でダメ
いろんな状況を想定できない奴は迷惑
そして釣り場が減っていく
28名無し三平:2013/10/13(日) 23:42:29.17 0
膨張式のライジャケ(自動・手動)は、基本的に船で使う。
防波堤や磯だと穴が開き易いからNG。
29名無し三平:2013/10/14(月) 01:16:40.61 0
アジ釣れてる?
昨日泉南行ってボーズこきました
30名無し三平:2013/10/14(月) 02:23:17.35 0
いやいや、牡蠣でもなんでも掴むものあるやろw
でも普段運動もしてない会社員に着衣水泳、堤防捕まるだけでも無理ゲーかもしれんな
31名無し三平:2013/10/14(月) 03:24:00.72 0
プールじゃないから
32名無し三平:2013/10/14(月) 03:31:35.52 0
プールでも死ぬんだろう
33名無し三平:2013/10/14(月) 09:00:42.60 O
堤防に張り付けないし着衣で泳げないとなるともう裸んぼで釣りするしかないなうほっ
34名無し三平:2013/10/14(月) 10:16:26.62 0
いらんこと言うとちんぽ野郎がくるでw
35名無し三平:2013/10/14(月) 11:16:23.97 O
おまえら不謹慎やな。
昨日の事故は溺れた自分の子供二人を救ったあと
力尽きて父ちゃんだけ亡くなったんや。
無責任な親が多いけど立派なもんやで。
36名無し三平:2013/10/14(月) 12:37:31.37 0
ホンマか
それは知らんかったでー男やな、いや漢や
37名無し三平:2013/10/14(月) 12:43:41.26 P
一人は父親が助けて、もう一人は隣にいた人が助けたって新聞に書いてあったで
38名無し三平:2013/10/14(月) 12:51:50.89 0
俺みたいなガチホモを漢というんやで?
でもオトン必死やったんやろうな
冥福祈ってますー
39名無し三平:2013/10/14(月) 13:23:00.15 O
その親父は知らんけど子どもちゃんと見れん親多すぎ。
ぎゃあぎゃあ騒いだり走り回ったり。ちゃんと見れんなら連れてきたらダメだと思います。釣り場だけに限らず。
40名無し三平:2013/10/14(月) 15:09:46.96 0
ゴミは捨てて マックソに拾わせろ。俺はいつもアミエビとか捨てて返ってる。
41名無し三平:2013/10/14(月) 15:16:09.08 0
>>39
大サバ、ケンサキの時の夏休みはアジュール酷かったで
普段夜更かしできんのか魚釣れてかわからんけどテンションマックスでマジやかましかったわ
42名無し三平:2013/10/14(月) 16:05:27.01 0
>>41
ほんまマックスは糞やで。
ガンガンクレームの電話ぶち込んだれ。
43名無し三平:2013/10/14(月) 20:30:16.57 P
息臭い奴は話しかけるな
44名無し三平:2013/10/14(月) 21:06:55.45 0
>>42
それは任せるわw
でも釣りの人気復活してきてへん?
年々人増えてきてないか?
45名無し三平:2013/10/14(月) 21:37:11.11 i
明日釣りはヤバイかな?
朝方なら大丈夫やろ
46名無し三平:2013/10/14(月) 21:44:19.08 0
台風?
47名無し三平:2013/10/14(月) 22:08:28.90 0
>>38
お前はノンケもいける糞フェイク野郎やろが!
俺がガチホモじゃ!この二番煎じが!消えろ!
48名無し三平:2013/10/14(月) 22:14:24.56 O
>45行ってヤバいと思って引き返せるなら行ってこい
せっかく来たからちょっとだけって竿出すならやめとけ
49名無し三平:2013/10/14(月) 22:15:47.79 O
ちなみに俺は堤防に張り付けるから行く
50名無し三平:2013/10/14(月) 22:17:22.06 0
>>47
なんやしゃぶってほしいんか?
ケツ毛剛毛しかしゃぶらんことにしとんや悪いな
51名無し三平:2013/10/14(月) 22:43:16.71 0
>>50
そんなんいらんねんw
52名無し三平:2013/10/15(火) 00:22:56.37 0
今んとこおだやかやな
53名無し三平:2013/10/15(火) 01:08:47.51 0
雨かーおやくみー
54名無し三平:2013/10/15(火) 01:18:22.46 0
ヒイラギばかりだ。
昔はネコマタギって名前じゃなかった?
55名無し三平:2013/10/15(火) 05:28:48.28 i
海行ってきたけどウネリが大きくて怖かったから撤退してきたわ
あーつまらん
56名無し三平:2013/10/15(火) 10:23:13.19 0
台風きてんのに行くほうがどうかしとるわ
頭からウジ虫でてきてないか見てみ
57名無し三平:2013/10/15(火) 12:21:20.27 0
海の様子見に行ってくるか
58名無し三平:2013/10/15(火) 14:28:19.15 i
青物とか荒れたほうがいいよね
59名無し三平:2013/10/15(火) 17:22:25.05 0
我ら塩屋三竿師も荒れたほうが好都合
60名無し三平:2013/10/15(火) 17:43:19.90 0
大して荒れてないよな
いつもの雨てカンジ
このあとに期待するか
61名無し三平:2013/10/15(火) 18:11:39.52 0
マジかよ

ちょっと遠矢浜行ってくる
62名無し三平:2013/10/15(火) 18:18:40.08 0
ゴーグルと浮き輪、忘れんなよ!
63名無し三平:2013/10/15(火) 18:23:41.67 i
今夜はシーバスでも行くか
64名無し三平:2013/10/15(火) 18:39:31.42 0
タモ忘れんなよ!
65名無し三平:2013/10/15(火) 19:28:29.43 0
神戸港で簡単にタモですくえるくらい30cm程のセイゴが群れているんやけど、地震でもくんのかな?
堤防角隅の所あっちこっちで、10〜30匹程。産卵?
66名無し三平:2013/10/15(火) 19:57:05.72 0
どうゆうこと?弱っとんか?
67名無し三平:2013/10/15(火) 20:07:59.23 0
>>59
あと二人は誰さ!
68名無し三平:2013/10/15(火) 20:47:38.25 0
>>47
だれがノンケやだぼー!
んま気ぃ悪いカスやわ
でもまあ掘ってくれるか?激しくやで!?
69名無し三平:2013/10/15(火) 21:46:28.70 0
ただの雨だな
海は静か
70名無し三平:2013/10/15(火) 22:00:03.39 0
いつも明石港内(フェリー乗り場周辺)で釣ってたんだけど、大蔵海岸とか市役所裏って難しいですか?

潮の流れの強さがモロに出てそうで、潮どまりの一瞬しか釣れないとか、足場の良さだけでファミリーが来てるというイメージでずっと敬遠してたんだけど
71名無し三平:2013/10/15(火) 22:15:41.42 0
>>70
なにを釣るねん。狙うねん。なに釣りやねん。
72名無し三平:2013/10/15(火) 22:27:30.59 0
>>70
フェリーのとこ、いいですよね
水が澄んでる日のあの辺りの地形めっちゃ好き!
大蔵もベランダも釣りものが決まってるんです
想像通り潮が効きくのと、手前はすごく浅い(ベランダ)のでサビキや胴付きにはむかないかも
大蔵は今はタチウオ、ベランダはアオリイカ(エギング)
場所をとったら数分眺めてその場所の暗黙のルールを把握してから竿を出してみるのはいかがでしょうか
釣具屋に寄ってみるのもいいかも!
朝霧のまるはの店員さん、優しくて詳しいので私はよく行きます
73名無し三平:2013/10/15(火) 23:17:19.24 0
雨結構冷たいやん
じき釣るもん減るでー
74名無し三平:2013/10/15(火) 23:36:57.29 0
明日遠矢浜まで遠征してきまーす。
75名無し三平:2013/10/15(火) 23:47:24.54 0
>71 釣ったキスで呑ませしてマゴチやらヒラメやらと思ってたんだけど・・・基本砂地であればそっち系居るかなと思って

>72 今の時期でも場所取り必要なくらい混むんですかね?夜釣り予定なんだけど・・・暗黙のルールとかイヤだなあ
76名無し三平:2013/10/16(水) 07:21:21.85 0
>>75
キスはキスでもトラギスばっかやけど
77名無し三平:2013/10/16(水) 12:27:42.35 0
おい!海を見に行った小学生2人が高波に拐われたんやと!
台風の日は浮き輪とゴーグルとあれほどゆうたのに
78名無し三平:2013/10/16(水) 12:33:16.19 0
不謹慎に加え、笑いのセンスもゼロ。最悪。
79名無し三平:2013/10/16(水) 12:34:51.86 0
>>78
ナンマンダ
80名無し三平:2013/10/16(水) 14:07:45.49 0
呑ませでマゴチなら林崎だな。
あそこで大マゴチは何度も見た事がある。
81名無し三平:2013/10/16(水) 14:31:51.88 0
>>78
関西人失格
82名無し三平:2013/10/16(水) 15:07:11.50 0
関東人なら合格
83名無し三平:2013/10/16(水) 15:13:27.51 0
この辺でルアーでヒラメやらマゴチって聞かへんなあ
84名無し三平:2013/10/16(水) 16:39:53.08 0
ルアーで狙う歴史が無いからなぁ。
狙ってる奴は居るけど。
85名無し三平:2013/10/16(水) 18:20:55.29 0
どこにでもおるねんけどな
86名無し三平:2013/10/16(水) 18:22:47.25 O
少し東にいって芦屋あたりはどうなんだい?
87名無し三平:2013/10/16(水) 20:09:07.47 0
芦屋とか神戸の魚って食べられるんですかね(震え声)・・・

食べない魚の口に大穴開けた挙句にドヤ顔でバス持ちして写真撮るほどエゴイストになれないので
88名無し三平:2013/10/16(水) 20:17:35.13 i
東京湾のハゼでさえ食えるというに…
89名無し三平:2013/10/16(水) 20:58:48.12 0
俺は食べるために釣る!やったんやけど数年前からシーバスやらチヌやら、、
絶対食わん!w
90名無し三平:2013/10/16(水) 21:21:14.73 0
>>89
俺真逆やわ
食えんシーバス卒業して青物専門
91名無し三平:2013/10/16(水) 21:24:10.69 0
波止で釣れたチヌを持ち帰り、真水を溜めた容器につけて数分…
小さな線虫がいっぱい出てくるぞ。
92名無し三平:2013/10/16(水) 21:45:22.66 0
>>91
ちょっやめろ!
93名無し三平:2013/10/16(水) 22:08:37.98 0
寄生虫なぞどこの魚でもいるわ。
94名無し三平:2013/10/16(水) 22:36:59.15 0
チヌ、シーバスはさすがに食いたくはないw
俺もそろそろシーバス卒業しようかな・・
休みが少なくなってきたってのがなあ・・
貴重な休みに金かけて船乗って青物ってのが良いかもな・・
95名無し三平:2013/10/16(水) 23:12:58.37 0
チヌってマズイの?
96名無し三平:2013/10/17(木) 00:29:54.75 0
>>93
そうやねんけどね。量がハンパないねん。
97名無し三平:2013/10/17(木) 00:32:21.69 O
そんなもん熱入れたらべっちょないわい
98名無し三平:2013/10/17(木) 00:48:41.42 0
べっちょなくても虫は食いたくないで
でも真水につけたら出てくるん知らんかったわ!ヒョエー
99名無し三平:2013/10/17(木) 00:49:38.42 0
神戸港だから寄生虫が多いとでも言いたいわけ?
その論理的理由を述べられたいw
100名無し三平:2013/10/17(木) 01:01:29.87 0
淡水浴という鑑賞魚の世界では常識の虫落とし
虫は水槽で飼っててもつくから
101名無し三平:2013/10/17(木) 01:14:16.99 O
寄生虫も魚もどっちも蛋白質やべっちょないわい
102名無し三平:2013/10/17(木) 01:19:23.62 0
俺も風呂に入ったら何か出てくるよ
103名無し三平:2013/10/17(木) 02:15:29.83 0
>>100
淡水浴ググってみた
海水魚ってスゴいな
104名無し三平:2013/10/17(木) 19:04:04.11 0
>>102
虫?
105名無し三平:2013/10/17(木) 19:30:24.51 0
ボラもそうだけど淡水に適応て言うか真水に強い魚って寄生虫多くない?
チヌ、セイゴ、ハゼとか
106名無し三平:2013/10/17(木) 19:50:04.03 0
寄生虫を落とすために淡水域に入ってくる説がある
107名無し三平:2013/10/17(木) 20:53:12.93 0
寄生虫っても魚が死んだ後、内臓から身に移動するんじゃないの?
108名無し三平:2013/10/17(木) 22:10:02.89 0
>>107
それはアニー
寄生虫にも色々いるワケで・・・・・
109名無し三平:2013/10/17(木) 22:30:31.20 0
お前、寄生虫だよな
110名無し三平:2013/10/17(木) 23:17:49.72 0
俺父ちゃん母ちゃん死んだらどこに移動するんだろう・・・
111名無し三平:2013/10/18(金) 00:30:24.78 O
とりあえず働け。バイトでもいい。親を安心させてあげろ。
112名無し三平:2013/10/18(金) 02:13:10.64 0
早めにあの世に旅立つのも手だな
113名無し三平:2013/10/18(金) 11:20:15.18 0
あの世はいいところだよ
リニアも開通してるしね 
宇宙エレベーターなんかも新橋でもうそろそろ完成する
114名無し三平:2013/10/18(金) 12:18:49.44 0
どこの話!?w
115名無し三平:2013/10/18(金) 13:53:54.00 0
今日の夕方から、明石に家族で釣りに行こうと思ってるんだけど
どこがいいかな?

私はエギング、子供達はサビキかな・・・

アジ以外に小学生でも楽しめるものって何だろ?
116名無し三平:2013/10/18(金) 14:45:51.49 0
人は多いだろうけど、ベタにアジュールでいいんでね?
117名無し三平:2013/10/18(金) 15:18:05.43 0
アジュールかベランダかラムーやな
118名無し三平:2013/10/18(金) 15:31:42.50 0
>>116
>>117
ありがと

子供はやっぱりサビキかな・・・

イカ、釣れますように。
119名無し三平:2013/10/18(金) 15:43:09.09 0
アジって言うほど子供向けか?
子供がやればやたら針絡まるし、
胴付やらちょい投げの方が楽なような。
120名無し三平:2013/10/18(金) 17:29:24.19 0
子供に前に投げさせるとどこ飛ぶかわからん&後ろの人間を釣る
121名無し三平:2013/10/18(金) 19:20:32.10 0
アミの補充と魚から針はずせるまでなると楽でいいんやけどね
122名無し三平:2013/10/19(土) 16:35:03.25 0
大阪南港とか混んでるから、もう少しゆったりと釣りしたい・・
明石もやっぽり多いよね?
岡山辺りまで行くとマシなのかな・・
和歌山の方がいいんかな・・
混んでるの嫌だな
123名無し三平:2013/10/19(土) 16:41:08.38 0
なら家でチンポ舐めとけやボケ
124名無し三平:2013/10/19(土) 16:49:14.66 0
舐めてあげるからチンポ出しなさい!
125名無し三平:2013/10/19(土) 16:54:39.75 O
高砂港穴場やど。がらがらや、どこでも何本でも竿だせや
126名無し三平:2013/10/19(土) 17:52:02.28 0
神戸空港ベランダ前の道路、駐車禁止標識無いよな?あれ路駐OKって事なんか?
まあ俺は駐車場の放り込むけどw
127名無し三平:2013/10/19(土) 20:12:50.85 0
実際路駐してるだろ
じゃOKなんじゃね
128名無し三平:2013/10/19(土) 21:52:33.13 0
おーいパパせん釣れたかー
129名無し三平:2013/10/20(日) 03:10:43.89 0
なんか最近全然釣りいく気せーへんねんけど
潮も知らんし釣果も知らんわ
人大杉やねん
130名無し三平:2013/10/20(日) 09:07:18.34 0
>>122
和歌山も青岸とか水軒とかは混んでるよ。
平たく言うとマックスの釣果情報に出てこない穴場見つけるしかない。
131名無し三平:2013/10/20(日) 10:31:10.06 O
沖波止ならまだましやろ。
武庫一みたいなアホみたいに混む所もあるけど。
132名無し三平:2013/10/20(日) 12:42:41.35 0
今日はいい遠矢浜釣行日和だな
133名無し三平:2013/10/20(日) 15:58:37.93 0
>>132
寒ない?
134名無し三平:2013/10/20(日) 17:10:03.38 0
ホント、遠矢浜は雨の日に限るよねー
135名無し三平:2013/10/20(日) 19:14:59.09 O
この時期、芦屋浜も混んでるのかな?
136名無し三平:2013/10/20(日) 21:30:48.42 P
明石方面、カワハギ釣れてる?
137名無し三平:2013/10/20(日) 21:44:42.60 0
小さいよ
138名無し三平:2013/10/20(日) 23:38:19.39 0
そう言っとけば釣り場から人が減るもんね〜^^
139名無し三平:2013/10/21(月) 00:13:03.35 0
>>135
芦屋浜なんて馬鹿混みだろ。
空いてる穴場探した方がいいよ、いくらでもあるから。
140名無し三平:2013/10/21(月) 01:06:44.00 0
穴探し()
141名無し三平:2013/10/21(月) 09:34:37.06 0
穴場なんかないだろって書いたらお約束の↓
142名無し三平:2013/10/21(月) 11:08:25.43 0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/18944/1382000548/l50
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

「高卒の休息」
http://up.cool-sound.net/src/cool39822.mp3
作詞・作曲 狩人(ハンター)

「シーバスフィッシングのテーマ」
セカンドデモ(作成中)
http://up.cool-sound.net/src/cool40207.mp3
作詞・作曲 狩人(ハンター)

「Lost Salvation(笑)」
https://www.youtube.com/watch?v=S1p-pGNkVjM
作詞・作曲 紅王(アニヲサニー)

「calm ground(何だそりゃ?w)」
https://www.youtube.com/watch?v=xm8LTBYG-Ew
作詞・作曲 紅王(アニヲサニー)

解説:フリー音源とチープな自動演奏ループに頼り、
不協和音のシンセ?で、高卒負け犬人生を見事に表現。
音域を振り切ったミクちゃんの歌詞が
小学生の読書感想文のようで、ファンの心をとらえてやまない!
楽器できない・音楽知らないパソコンミュージック好き必聴。

★It's New!!
「????」
http://up.cool-sound.net/src/cool40269.mp3
作詞・作曲 ????

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
143名無し三平:2013/10/21(月) 12:39:12.45 0
書き込んでニヤニヤしとんか知らんけどうっとおしいわー
144名無し三平:2013/10/21(月) 18:45:36.83 0
西明石の藤江漁港の200mくらい沖にあるテトラの
沖側でカワハギ釣れてるよ
テトラは足場が悪くて海草が漂ってるから
手漕ぎで沖に出た方がいいっぽい
手前の波止からじゃ全然釣れない
145名無し三平:2013/10/21(月) 20:05:04.16 O
あんなとこで釣れるんかいな。
146名無し三平:2013/10/21(月) 23:22:55.63 0
今の時期に兵突で
虫エサでズボ釣りをするなら
何が狙えて、どんな餌がオススメでしょうか?
147名無し三平:2013/10/21(月) 23:35:37.33 0
てこきはないなぁ。
148名無し三平:2013/10/22(火) 06:45:53.54 0
>>146
釣るなら三菱側なー
マックス流で言うFがいい。穴場だよ。

最近Fで釣れたのはチャリコ、キュウセン、ガシラ、メバル、あたりかな
ABCではこうはいかない。
適度に集魚剤撒いてやると釣果があがるよ。
149名無し三平:2013/10/22(火) 20:47:15.72 0
風強いやん
150名無し三平:2013/10/23(水) 00:41:04.41 0
>>145
>>あんなとこで釣れるんかいな。

明石の人は神戸方面になど釣りに行かんよ。
地元でいくらでも釣れる。
(けど、誰にも言わないから情報が出ないだけ)
151名無し三平:2013/10/23(水) 19:29:13.95 0
長い雨が続くから水潮になるなあ
152名無し三平:2013/10/23(水) 20:02:47.92 0
でっかい川ないけどこんだけ降ったらそやろなぁ
153名無し三平:2013/10/23(水) 21:20:49.10 0
加古川近辺は最悪だね。
154名無し三平:2013/10/23(水) 21:57:35.43 0
ほんま雨ばっかりや
魚種豊富で一番ええ時期やのになぁ
155名無し三平:2013/10/24(木) 04:57:07.77 0
マックソの店員って、もれなく頭悪そうですね。
156名無し三平:2013/10/24(木) 06:49:11.53 0
頭悪いか知らんけど良くはないわな
157名無し三平:2013/10/24(木) 06:52:42.78 0
高卒のパーでも働ける会社?
158名無し三平:2013/10/24(木) 12:42:57.53 0
学歴いらんやろ
ちっさい小売りやから
159名無し三平:2013/10/24(木) 15:56:12.58 0
別にやつらの頭が悪くても誰も困らん
160名無し三平:2013/10/24(木) 16:18:56.69 P
明日、大蔵海岸行ってくるわ
台風も反れたし
161名無し三平:2013/10/24(木) 19:04:20.10 0
風あるだろ でもがんばれ
162名無し三平:2013/10/24(木) 20:18:55.35 0
釣りがんばれ
ただ、海には近づくなよ
163名無し三平:2013/10/25(金) 07:58:24.93 0
ちょっと海の様子見てくる
164名無し三平:2013/10/25(金) 08:09:24.60 0
テトラとか、ギリギリまで行って底の方もチェックしといてくれ。
165名無し三平:2013/10/25(金) 10:15:30.78 0
磯際もよろしく
落ちると困るんでビーチボール忘れるなよ
166名無し三平:2013/10/25(金) 10:16:11.13 0
>>164
教唆犯として府警に通報しました
167名無し三平:2013/10/25(金) 12:13:53.17 0
兵庫府か
168名無し三平:2013/10/25(金) 12:29:56.81 0
兵庫都ちゃうかったっけ?!
169名無し三平:2013/10/25(金) 16:23:55.37 0
ちょっと遠矢浜行ってくる
170名無し三平:2013/10/25(金) 17:06:45.69 0
遠矢浜を整備して釣り公園にするくらいの発想がほしいね神戸市には
171名無し三平:2013/10/25(金) 18:41:38.72 0
お前ら市長の選挙いくん?
172名無し三平:2013/10/25(金) 19:54:12.65 0
一度市会の選挙忘れてた以外は選挙の類いは欠かさず行ってる。
173名無し三平:2013/10/25(金) 20:55:02.77 0
矢田さんおれへんのやろ?
どーでもええけど
174名無し三平:2013/10/25(金) 21:18:05.70 0
誰にいれるべき?
>>172
175名無し三平:2013/10/25(金) 21:23:58.32 0
最近の政治家って公約全然守らないから選びようがないよ
176名無し三平:2013/10/25(金) 21:54:47.16 0
公約守れんかったら退職金無しにくらいせなあかんわな。
それと宗教法人に課税してよ!
177名無し三平:2013/10/25(金) 22:12:57.06 0
こいつちゃんと守りそう!ってのもおらんのか
信用して投票→裏切り→投票いかない
こいつ良さそう→落選→投票いかない
誰こいつら→シチョーって?→投票いかない
178名無し三平:2013/10/25(金) 22:19:20.34 0
週末雨続きでついに全く関係のない話題に…
179名無し三平:2013/10/25(金) 22:24:09.05 0
まぁそー言うなや
俺が市長になったら遠矢浜一切立ち入り禁止にしたるから
誰かが死ぬの見たくないんや!
誰かが釣るのはもっと見たくないんや!
180名無し三平:2013/10/26(土) 06:57:31.41 0
>>174
俺はまだ決定してない。
とりあえず地下鉄民営化と神戸空港の問題で樫野と森下に絞った。
181名無し三平:2013/10/26(土) 07:02:59.30 0
182名無し三平:2013/10/26(土) 07:15:09.00 0
>>181
グロ
183名無し三平:2013/10/26(土) 07:35:18.84 0
勃起したんはれやだぼかす
184名無し三平:2013/10/26(土) 12:40:19.25 0
たぶん選挙いかんやろーな
暇で気ーむいたらやなー
185名無し三平:2013/10/26(土) 12:45:31.37 0
ヨゴレ神戸市民なんだから市長ぐらいまともに選ばんかい!!
186名無し三平:2013/10/26(土) 13:48:18.89 P
>>181
選挙にいかなければ、こうなるってことか
187名無し三平:2013/10/26(土) 14:12:04.09 0
明日晴れらしいから朝人工島にカレイ狙ってくる
そろそろ釣れるかな。
188名無し三平:2013/10/26(土) 14:21:15.28 0
うっそマジで?じゃ俺も朝チンポしに人工島でメンズ狙ってくる
189名無し三平:2013/10/26(土) 15:15:57.53 0
市長候補で公共の建築工事いっぱい発注するのは誰?
190名無し三平:2013/10/26(土) 16:00:52.86 0
>>189
ぬきな以外やろ
191名無し三平:2013/10/26(土) 19:09:35.36 0
ぬきな以外ね!
何人おるんか知らんけどありがと
192名無し三平:2013/10/26(土) 19:45:06.37 O
イイダコまだか?
193名無し三平:2013/10/26(土) 20:54:23.56 0
うはサワラ釣れた
194名無し三平:2013/10/27(日) 05:25:20.20 0
平磯青物きてますね
195名無し三平:2013/10/27(日) 09:06:42.48 0
いまさら
196名無し三平:2013/10/27(日) 10:47:10.35 0
>>194
今日行ってきたよ。
マッ○ス情報の通りで、6時頃にナブラで出て、50cmぐらいのハマチGet。俺以外には、おっちゃんルアーマンがバラし1のみ。ほんの10分ぐらいのプチ祭りの後は10時まで粘ったけど、誰も上げてなかったわ。at東側。
197名無し三平:2013/10/27(日) 10:49:11.49 0
うおっ、これが自演ステマって奴か・・・。
198名無し三平:2013/10/27(日) 11:34:52.51 0
林崎漁港サビキ確変きとるな
199名無し三平:2013/10/27(日) 11:47:28.16 0
いまさら・・・
土日アングラーか?
200名無し三平:2013/10/27(日) 15:52:16.86 0
>>197
平磯に来る人が増えたら困る、常連のおじいさんですね。
妨害お疲れ様です(*^o^*)
201名無し三平:2013/10/27(日) 15:55:30.90 0
>>200
うわぁ

遠矢浜で豪快に落下してくれ
202名無し三平:2013/10/28(月) 04:32:49.77 0
マックスがYouTubeにUPしてます
203名無し三平:2013/10/28(月) 11:58:46.54 0
ペッティングマックソ
204名無し三平:2013/10/28(月) 12:37:33.06 0
おチンポマックス塩屋店へようこそ
皆様のご来場お待ちしております
只今、タイムセール中につき当店NO1の旬くんの球筋舐め放題をやっております
205名無し三平:2013/10/28(月) 12:45:20.61 0
>>204
おい、そいつはガチムキか?
206名無し三平:2013/10/28(月) 12:46:35.82 0
まぁ釣具屋の連中ここチェックしてるからな。
何処の釣具屋とは言わんが、営業中にパソコンでスレ開いてるの見えたわ。
お客さんから見えてまっせ。
207名無し三平:2013/10/28(月) 12:58:23.34 0
>>205
どちらかというと細マッチョでございます
ソフトに舐めてあげてくださいませ
208名無し三平:2013/10/28(月) 14:34:35.59 0
マッ糞って小汚い奴ばっかなんだよなww

店員がゴミ屑だからもっとましな奴雇えよ
209名無し三平:2013/10/28(月) 15:24:58.43 0
ええ天気やなー
210名無し三平:2013/10/28(月) 16:44:48.89 0
>>208
こないだ四季に出てた和歌山の子 可愛いやん
垂水のボインちゃんもええし 
211名無し三平:2013/10/28(月) 19:00:46.41 0
おい垂水のぼいんてだれや!
最低でも藤本あきおくらいあるんやろなぁ!?
212名無し三平:2013/10/28(月) 19:28:54.17 0
>>208
お前の方がクソのような気がするわ。
213名無し三平:2013/10/28(月) 19:32:57.22 0
>>212
やめたれや
乳に興味ないワレのがくそやろ
ワレはちんぽお預けや!!!
214名無し三平:2013/10/28(月) 21:22:24.72 0
藤本あきおw
215名無し三平:2013/10/28(月) 22:16:59.59 0
マッ糞は釣果捏造しすぎ
216名無し三平:2013/10/28(月) 22:59:15.59 0
昨日はチビフグとハオコゼしか釣れていませんでした。

とか正直に書いたら認めてあげたいw
217名無し三平:2013/10/28(月) 23:08:50.76 0
捏造ではなくて一番釣れてる奴の釣果しか書かんからな
船宿が竿頭の釣果しか書かんのと同じ
218名無し三平:2013/10/29(火) 00:27:16.01 0
周りでサヨリ1匹も釣れてないのに爆釣とか言ってたしなぁ
219名無し三平:2013/10/29(火) 00:30:31.08 0
まあ情報が溢れてるから見極めが大切、なんて何年も前から言われてるやん
嘘ではなく大袈裟やったとしても鵜呑みにするのはハナクソちゅーことやで
220名無し三平:2013/10/29(火) 01:31:05.21 0
>>217
>>一番釣れてる奴の釣果しか書かんからな

当たり前の話だろ。
一番釣れていない奴の釣果を書いてどうすんだよ、ばかかよ。
221名無し三平:2013/10/29(火) 10:54:46.05 0
>>212
阪神間でポイント開拓ってあんま意味をなさねーだろ
竿出せるところ限られてるからな
222名無し三平:2013/10/29(火) 11:15:00.12 O
イカ。
223名無し三平:2013/10/29(火) 13:35:38.27 0
いつも釣果調査にきてるのは事実
うっとーしいったらありゃしない
224名無し三平:2013/10/29(火) 14:54:14.75 0
>>223
でもよく釣れてる時に来るのは嫌いじゃなかったりする
225名無し三平:2013/10/29(火) 15:07:30.93 0
どーせやったら売り子すればええのに
ビールにコーヒー、エサもな!
226名無し三平:2013/10/29(火) 16:15:50.81 0
本当のことも書く
北公園でアコウは本当だったがマックスのせいで一瞬で終わった
227名無し三平:2013/10/29(火) 16:18:42.68 0
まあ嘘は書かないんじゃないか? ただ同じネタを時間差でアップするの止めれ
228名無し三平:2013/10/29(火) 16:42:46.20 0
釣れてる場所教えて乱獲させて・・・

放流ぐらいしろや糞マックソめが
229名無し三平:2013/10/29(火) 17:31:30.52 0
下手クソの八つ当たりはもういいよ。うっとおしい。
230名無し三平:2013/10/29(火) 17:33:32.31 0
マックソに反感を抱いたら下手くそってめちゃくちゃやなあんた
231名無し三平:2013/10/29(火) 17:42:30.96 0
釣れて曝してポイントが潰れるのは自業自得
232名無し三平:2013/10/29(火) 18:39:27.53 0
やから阪神で穴場なんてないから
233名無し三平:2013/10/29(火) 21:32:07.98 0
>>220
おまいみたいなバカがみんなそれだけ釣れてると勘違いするからな
234名無し三平:2013/10/29(火) 23:51:14.64 0
マッ糞に限らず、釣具やエサ屋に持ち込む魚の写真で
死んだチビガシラとかチビメバルをズラっと新聞紙に並べてるヴァカはどうにかならんのか

そんなんだから魚は減るわサイズは小さくなる一方だわでロクなもんじゃねえ
と思ったけど、そういう奴はたまにしか釣りしないだろうからどうでも良いんだろうなあ
235名無し三平:2013/10/30(水) 01:11:52.07 0
いちいち他人の行動が気になるのか?
一度、病院に行けよ。
236名無し三平:2013/10/30(水) 02:16:45.80 0
ちゃんと食べるんやったらえーやん
237名無し三平:2013/10/30(水) 02:17:03.18 0
お前も他人の書き込み気にしてんじゃねーよ。
一度、病院に行けよ。
238名無し三平:2013/10/30(水) 02:27:42.65 0
もちつけ
239名無し三平:2013/10/30(水) 06:42:44.20 0
>>237
悔しいのぅ
240名無し三平:2013/10/30(水) 07:14:37.75 P
大蔵海岸、今 ナブラがわいてアツい

全然つれへんけど
241名無し三平:2013/10/30(水) 08:19:35.80 0
俺マックソ常連の客だけどw あり○君おれだよ。赤い帽子のw
正直おれマックソでかった仕掛けのクズやゴミは全部捨てて返ってる。
マックソが現場に来て拾えや。おまえらが拾って捨てたらいいよw。
242名無し三平:2013/10/30(水) 09:33:06.13 0
オマエガ、クズゴミや
243名無し三平:2013/10/30(水) 09:36:50.72 0
お前もついで拾って貰えと。
244名無し三平:2013/10/30(水) 11:20:32.04 0
ゴミが1匹紛れてるな
早く焼却処分されてほしいな
245名無し三平:2013/10/30(水) 12:28:09.78 0
またこの流れw
246名無し三平:2013/10/30(水) 22:13:13.86 0
マックスの店員がまじってるねw
今日もベランダでゴミすてたったw
いいか ゴミはおまえらが拾えよ。
買ってやってるからw
247名無し三平:2013/10/30(水) 22:35:18.65 0
クズがゴミを捨てた。

>>買ってやってるからw
別に買ってもらわなくていいです。
248名無し三平:2013/10/30(水) 22:44:43.71 0
スルー推奨
249名無し三平:2013/10/30(水) 23:22:15.16 0
>>246
そーゆーことじゃねーよ。
釣りができんくなる
250名無し三平:2013/10/31(木) 00:34:53.08 0
AKASHI
251名無し三平:2013/10/31(木) 00:39:58.44 0
ゴミがゴミを拾ってもなぁ
252名無し三平:2013/10/31(木) 03:25:45.25 0
>>212
クソは清原
253名無し三平:2013/10/31(木) 07:55:54.34 0
ゴミが落としたゴミをゴミが拾う

結果ごみは減らない
254名無し三平:2013/10/31(木) 08:42:56.28 O
「釣りでゴミを持ち帰らない奴はセックスでコンドームしない奴と同じだ」
by加藤鷹
255名無し三平:2013/10/31(木) 10:20:13.11 0
>>254
ほんまかいやw
256名無し三平:2013/10/31(木) 22:11:47.96 0
ゴミは釣り場にすてても マックソが拾うからいいよねw

マックソさん拾っとけよw釣りが出来なくなるから。売り上げ減るぞw
257名無し三平:2013/10/31(木) 22:52:13.90 0
悔しいけど一理あるってやつやな
でも陸にほかせよ、海にほかしたら拾えんし何かいややろ?
258名無し三平:2013/10/31(木) 23:08:32.48 0
ゴミ捨てて帰る奴にはハゲる魔法かけといたから
お前どうなってもらしらねーぞ
259名無し三平:2013/10/31(木) 23:16:44.21 0
やめろやハゲ
260名無し三平:2013/11/01(金) 01:50:58.85 0
>>258
でもお前ハゲとーやん
261名無し三平:2013/11/01(金) 02:17:47.24 0
>>260
元々ハゲとるから俺は大丈夫
マクソロスの店長もでこことるしゴミ捨てたバチ当たったんやろ
262名無し三平:2013/11/01(金) 02:30:13.16 0
>>261
でこことる×
でこきとる○
263名無し三平:2013/11/01(金) 07:15:57.94 0
釣り関係のゴミは捨てて帰るの基本
マックソ拾えw
264名無し三平:2013/11/01(金) 13:12:00.14 i
つまらん煽りだ…
265名無し三平:2013/11/01(金) 14:04:40.53 0
兵凸のじいさん釣り師が偉そうに
最近の奴らはゴミ散らかしすぎや!
わしなんかちゃんとゴミは海に放り込むから釣り場を汚さん!
って言うてたけど・・・何か違うよね。
266名無し三平:2013/11/01(金) 14:49:22.16 0
江井ヶ島港の東や西側にある石積み出っ張りは釣り禁か?
267名無し三平:2013/11/01(金) 18:37:28.69 0
山根家はどこに行った
268名無し三平:2013/11/01(金) 18:50:48.11 0
今日はよさそうな予感・・・
269名無し三平:2013/11/01(金) 18:57:56.99 0
誰それキモい
270名無し三平:2013/11/01(金) 20:53:45.90 0
山根家はまじでどこいったの?
兵突でお世話になってたんだが・・
271名無し三平:2013/11/01(金) 23:00:18.05 0
知らんわ
離散したんやろ
272名無し三平:2013/11/02(土) 10:08:30.09 0
話を遠矢浜に戻そうぜ!
273名無し三平:2013/11/02(土) 13:39:48.15 P
せやな
274名無し三平:2013/11/02(土) 14:11:02.28 i
夕方から遠矢浜でドラゴンタチウオ爆釣やぞ
お前らだけに教えたるわ
275名無し三平:2013/11/02(土) 15:17:39.63 0
とうやはまなーめんどくさいわ
276名無し三平:2013/11/02(土) 21:45:53.11 0
山根家はまじでどこいったの?
兵突でお世話になってたんだが・・
277名無し三平:2013/11/02(土) 22:03:16.57 0
山根家はまじでどこいったの?
兵突でお世話になってたんだが・・
278名無し三平:2013/11/02(土) 22:37:10.25 0
どうしてこう粘着質が多いかね…
279名無し三平:2013/11/02(土) 23:54:30.50 0
>>274
マジかよ

ちょっといってくる
280名無し三平:2013/11/03(日) 00:22:59.64 0
今日遠矢浜見たら人いっぱいやったけど、煽り立てて大丈夫かいな・・・
281名無し三平:2013/11/03(日) 00:46:35.07 0
>>280
半分は帰ってきてないから
282名無し三平:2013/11/03(日) 05:50:24.83 0
普通に青物回ってきてるからやろこの大潮でパターン変わるやろけど
283名無し三平:2013/11/03(日) 12:24:16.02 0
今年の夏、夜中に遠矢浜のテトラで釣りしてたら後ろから「釣れますか?」って声がかかったので振り返ると誰もいなかった。
しばらくあたりを見回したが真っ暗だからライトなしで歩けるわけないしやはり誰もいない。
怖くなったのでそこで釣り止めたが、あれ以来行ってない。
284名無し三平:2013/11/03(日) 12:53:13.12 i
明石の元フェリー乗り場なんですが、釣りは出来るですかね?取り壊して駐車場になってますが。
285名無し三平:2013/11/03(日) 13:58:53.93 0
>>284
できるよ
けど魚1匹いない
286名無し三平:2013/11/03(日) 15:57:00.35 0
>>285
あらーそうですか。フェリーが着いてた頃はスクリューで底掘り返してくれるから、それなりに楽しい記憶があったもので…。ありがとうございます
287名無し三平:2013/11/03(日) 18:33:48.92 0
淡路の北部(大橋下)でヒョウモンダコが釣れた情報があったので、要注意です
288名無し三平:2013/11/03(日) 18:54:35.50 0
おチンポマックス垂水店ってどこにあるの?
289名無し三平:2013/11/03(日) 19:10:56.44 0
明石でもヒョウモンダコあがってるで
>>288
落ちんぽマックス垂水店は閉店しました
290名無し三平:2013/11/03(日) 20:44:17.48 0
もう時期的にチョイ投げは駄目かな?
291名無し三平:2013/11/03(日) 20:52:43.39 0
ちょい投げがダメな時期ってあるか?超真冬くらい?
292名無し三平:2013/11/03(日) 22:12:01.52 0
カレイ!
293名無し三平:2013/11/04(月) 00:20:12.32 0
ちょっと投げるのなら、365日OKだけど。
何を釣る為のチョイ投げなのかを書けよ。
294名無し三平:2013/11/04(月) 00:25:08.11 0
今、加古川。
イワシ祭り。面倒くさくなってきた。
295名無し三平:2013/11/04(月) 19:06:57.79 0
>>266
全然禁止じゃない。
ただ水深ないしあんま釣れないから人いないだけ。
俺近所だから、ちょいとメバルやガシラやろっかなーって時に行く程度。
296名無し三平:2013/11/05(火) 01:38:06.24 0
釣れないのは下手クソだからだろ。
時間と魚種を選べば釣れる。
297名無し三平:2013/11/05(火) 01:52:56.29 0
釣れないって言っとかないと釣り人で一杯になるだろうが!
298名無し三平:2013/11/05(火) 05:09:06.63 0
何ゆーとんねんアホみたいな顔して
299名無し三平:2013/11/05(火) 07:33:11.39 0
マックスの情報であがってるブリ、長田港らしいで
微妙に場所ずらしよるな
300名無し三平:2013/11/05(火) 11:53:05.51 0
>>299
表のテトラやったら変わらんやろ
それこそ須磨か長田か微妙な位置だったとか
301名無し三平:2013/11/05(火) 13:05:51.49 0
江井ヶ島の石積みより藤江のがいいぞ。
10年前の話だがw
302名無し三平:2013/11/05(火) 14:15:09.72 0
そらブリくらい釣れるわいな
303名無し三平:2013/11/05(火) 14:24:10.82 0
藤江や松江の石積みでも青物は釣れるよ。
イワシを追って浅場まで回遊してくる。
(けど、近年はイワシが減ってるからね・・・)
304名無し三平:2013/11/05(火) 15:58:48.17 0
>>295
そうなのか。tnk
305名無し三平:2013/11/05(火) 21:19:03.98 0
マックソの釣果捏造もいい加減訴えたろか
306名無し三平:2013/11/05(火) 21:43:49.45 0
口だけのガキが騒いでます。
307名無し三平:2013/11/05(火) 21:51:51.55 0
じゃろにゆうたらどーじゃろ
308名無し三平:2013/11/05(火) 22:12:39.60 0
お前らイワシ釣るの禁止な
309名無し三平:2013/11/05(火) 22:42:27.16 0
まあ、ええやん。参考値として使えば、十分役立つわ。
310名無し三平:2013/11/06(水) 00:10:10.13 0
今日はここは釣れていませんでした。
ここも釣れていませんでした。
あっちも釣れてませんでしたで釣り行くやつおんのかよ
311名無し三平:2013/11/06(水) 00:23:38.15 0
AKASHl
312名無し三平:2013/11/06(水) 01:18:15.10 0
己の腕で確かめんかいや!
313名無し三平:2013/11/06(水) 03:10:33.77 0
タチウオの全盛期はいつごろ?
314名無し三平:2013/11/06(水) 03:22:20.23 0
秋だと10月〜11月半ばくらいじゃない?
日によってばらつきがありすぎるけどね
315名無し三平:2013/11/06(水) 07:25:50.84 P
大蔵海岸ショアジギングもうシーズンオフ?
全然あかんわ
316名無し三平:2013/11/06(水) 13:31:48.71 i
二見でタチウオ釣れてる?
317名無し三平:2013/11/06(水) 17:43:04.23 0
西脇から神戸に今から行くんだけど雨降ってんの?
318名無し三平:2013/11/06(水) 18:32:59.04 0
>>317
降ってますん
319名無し三平:2013/11/06(水) 18:34:46.86 0
天気違うほど離れてないで
320名無し三平:2013/11/06(水) 18:44:24.41 0
西脇と神戸は天気ちゃうやろ
321名無し三平:2013/11/06(水) 19:56:19.67 0
なんでやねん!兵庫県南部でひとくくりや!
322名無し三平:2013/11/06(水) 21:26:11.65 0
西脇は兵庫県奥部
人よりイノシシのほうが多い
323名無し三平:2013/11/06(水) 21:28:27.18 0
>>322
しっつれないな!猪なんかもっと北じゃい
もうやめた!
324名無し三平:2013/11/06(水) 21:33:49.79 0
>>323
たぶんネタやで
イノシシくらいどこでもおるからw
西脇から釣りしにきいよったん?
325名無し三平:2013/11/06(水) 21:41:51.78 0
>>324
えぇ遠いですけど神戸和歌山がホームです
猪なんてそんなにいませんよ 鹿はたくさんいますけど
326名無し三平:2013/11/06(水) 22:12:31.19 0
ヘソに住むヘソのゴマ乙
327名無し三平:2013/11/06(水) 23:31:24.37 0
西脇は無駄に渋滞しまくり住みにくい田舎だわ
328名無し三平:2013/11/06(水) 23:41:14.99 0
お前ら叩くとこちゃうやろw
329名無し三平:2013/11/07(木) 06:31:24.92 0
山根家どこいきましたか?
330名無し三平:2013/11/07(木) 08:09:37.64 0
>>329
釣りのし過ぎで一家離散
お父さんだけになったから、もう山根家じゃない
山根さん
331名無し三平:2013/11/07(木) 08:18:13.22 i
釣りってか漁のレベルだったな
毎回毎回何百とアジ釣ってどう消費してたんだろうか
332名無し三平:2013/11/07(木) 08:55:10.18 0
「足るを知る」って思わないんだな
333名無し三平:2013/11/07(木) 09:38:06.05 0
偏差値40以下の肉体労働者ほどたくさん釣りたがる

*日本釣り馬鹿振興会 2013報道資料から 
334名無し三平:2013/11/07(木) 14:15:36.65 0
偏差値40以下って相当アレやで
335名無し三平:2013/11/07(木) 14:50:27.72 0
偏差値40以下なんてワザと取らないと無理だろ。
勉強したくないヤンキーとかが白紙で出したりするような。
336名無し三平:2013/11/07(木) 19:54:08.93 0
IQでいうと??
337名無し三平:2013/11/07(木) 21:15:45.68 0
176以下
338名無し三平:2013/11/07(木) 21:24:34.66 0
>>330
おまえ適当に語るなよ。
真実を教えてくれよ。
339名無し三平:2013/11/07(木) 21:35:02.21 0
質問です 尼ヶ崎のとある漁港で歳無しのマチヌ釣ったんです その時近くに居てた人に魚の写メ撮られました

続く
340名無し三平:2013/11/07(木) 21:36:48.70 0
おおらかな体型でサングラスを掛けてたその人は暫くして立ち去りましたが あとから来た人に『さっきのエビチャリやで、気を付けや』と言われました エビチャリって何者ですか?
341名無し三平:2013/11/07(木) 21:38:31.44 0
342名無し三平:2013/11/07(木) 21:58:46.43 0
343名無し三平:2013/11/07(木) 22:01:16.40 0
344名無し三平:2013/11/07(木) 23:30:43.28 0
なんやこいつwイイ人オーラすごいなw
てかガシラハンターってやつはみんな知らん?
345名無し三平:2013/11/08(金) 00:00:37.88 0
ガシラハンターw
おったなそんなんw
346名無し三平:2013/11/08(金) 01:45:37.31 0
なんでエビチャリには気をつけなあかんのん?
347名無し三平:2013/11/08(金) 07:06:54.35 0
ガシラハンターって垂水でロックフィッシュしてたオッサンやろ。

エギングで他の奴馬鹿にしたブログ書いて切れられて ビビってブログ閉鎖

したアホのことか? 名前変えてやってるよな今。


垂水漁港の釣果にもよく乗せたいちびりなw
348名無し三平:2013/11/08(金) 07:39:14.51 0
調子乗ってたもんなーガシラハンター。
しかし、役に立ってたわ。
今のブログのウラルよろしく
349名無し三平:2013/11/08(金) 10:19:04.58 0
タルイチでメバル頑張っとったなあのおっさん
350名無し三平:2013/11/08(金) 12:27:18.02 0
ガシラハンターって名前変えたんか!
バディシステムに精だしとったおっさんな!
新しいブログ興味あるなあ
351名無し三平:2013/11/08(金) 12:36:18.12 O
昨日、神鋼ケーソンで釣りしてたら
海上保安庁の船がただ事ではない感じで通り過ぎて
あとヘリも飛んでた。
今朝、新聞を見たら、高砂港で釣人が転落して亡くなったみたい。
丁度、少し前に土砂降りの雨だった。

ちなみにキスとカワハギが釣れました。
352名無し三平:2013/11/08(金) 15:18:37.19 0
高砂のことはあっちでやれや(どっちかしらんけど)
姫路ナンバーはこっちくんなや な?な? 
神戸・明石いうてるやん 文盲か色盲か おまえは あん?
353名無し三平:2013/11/08(金) 15:51:11.42 0
二見人工島と播磨新島はここだよな?
で、神鋼ケーソンはあっちなのか?
354名無し三平:2013/11/08(金) 21:07:46.81 0
神鋼ケーソンてどのへん?
355名無し三平:2013/11/08(金) 21:10:41.31 O
>>354
二見人工島=明石市二見町(一部、加古郡播磨町にかかる)
播磨新島=加古郡播磨町
別府港=加古川市別府町
神鋼ケーソン=加古川市金沢町
高砂港=高砂市高砂町
356名無し三平:2013/11/08(金) 21:22:58.52 0
357名無し三平:2013/11/08(金) 21:25:56.40 0
若干遠井やん
二見は明石やろ?播磨も遠いで
358名無し三平:2013/11/08(金) 21:31:45.26 O
>>356
そこは高砂の神鋼。
神鋼ケーソンは播磨新島の赤灯の向かい側。
白灯台がある波止。
359名無し三平:2013/11/08(金) 21:44:42.99 0
>>355>>358
なるほどありがとう
俺の感覚やと武庫川周辺〜姫路やなこのスレ
なんやかんやその辺までが釣りの行動範囲やし、シーバス・チヌゲーするなら神戸〜明石じゃ狭すぎるやろな
360名無し三平:2013/11/08(金) 21:58:53.53 0
二見から神鋼ケーソンの渡船乗り場まですぐだろ。
一人自転車しか持ってない奴おるな
361名無し三平:2013/11/08(金) 23:21:33.37 0
アオリとタチウオだけなら神戸、明石でええけど
シーバスとかはここでは満足でけんな
アオリゆうても和歌山高知とか黒潮あたるとこは反則やで
362名無し三平:2013/11/09(土) 00:28:32.16 O
今日は神鋼ケーソンでオンスタックルのワインド講習会があるよ。
スレチかも知らんけど。
363名無し三平:2013/11/09(土) 09:07:07.43 i
相変わらずお前等だけは釣れもせんクセに語るのは一人前やのぉ
364名無し三平:2013/11/09(土) 10:07:37.59 0
>>363
オマエモナ
365名無し三平:2013/11/09(土) 10:20:52.10 0
>>363
せやろ?想像力MAXやからな!俺!
366名無し三平:2013/11/10(日) 00:28:34.96 0
そーいや昔やっとったノリ天ってこのくらいの時間やっけ?
何か急に思い出したw
367名無し三平:2013/11/10(日) 01:01:21.10 0
ケーソンと別府港じゃぶじゃぶ池西側は、太刀魚もイカも絶好調!

しかしゴンズイも多すぎ。
368名無し三平:2013/11/10(日) 04:23:33.42 0
強風になってまいりましたよー!
369名無し三平:2013/11/10(日) 08:32:56.80 0
土日の天気の悪い確率がはんぱじゃない
370名無し三平:2013/11/10(日) 09:36:54.88 0
でも空いてるからええやん
苦労せーちょっとは 
日本人は苦労を忘れとる
371名無し三平:2013/11/10(日) 12:29:52.37 0
週末雨多いよな。今日なんて風付き。
平磯の釣り大会行くの止めたわ。
開催したんかな?
372名無し三平:2013/11/10(日) 13:35:53.18 0
うお!寝すぎた!雨やんでるやん
風もやんでんちゃうん
いってみよー
373名無し三平:2013/11/10(日) 14:33:42.79 0
神戸 想像を絶する超豪雨だな
神戸港が氾濫しないか心配 めちゃくちゃ水位あがってる
これ下手したら街全部が水没するよ やばいよやばいよ
おまえは避難しろよ 釣りしてる場合じゃねーぞ
374名無し三平:2013/11/10(日) 14:35:21.11 0
サンノはふってないよー
375名無し三平:2013/11/10(日) 14:44:10.30 0
今海岸線どれくらい?北野くらいなら釣り行くわ
376名無し三平:2013/11/10(日) 15:06:48.14 0
それ、いろいろと手遅れだろw
377名無し三平:2013/11/10(日) 15:47:51.48 0
おーいー降ったりやんだり一番うざいやんけ
正木さんカスやな!
378名無し三平:2013/11/10(日) 16:59:38.08 0
雨降ったらタチウオいうくらい
人も少なくていい感じ
379名無し三平:2013/11/10(日) 19:10:06.27 0
神鋼ケーソン、太刀魚調子良いみたいね。
やった事無いからわからないけど、太刀魚ってそんな釣れるもの?
380名無し三平:2013/11/10(日) 19:21:06.71 0
うん、絶対数も多くて簡単に釣れるからな
381名無し三平:2013/11/10(日) 19:45:20.90 O
兵突ってファミリーが多いのかな?
タチウオが釣れ出すと、姫路の中島埠頭なんかは夜DQNの巣窟なる。
382名無し三平:2013/11/10(日) 20:17:14.98 i
車横付けポイントはだいたいDQNの巣窟になるよな
383名無し三平:2013/11/10(日) 22:08:48.46 0
兵凸に現れるチャリの中国人どもに気をつけろよ
あいつら平気で斜めにキャストしてくるからな
お祭りしまくりでブチ切れたわ 
384名無し三平:2013/11/10(日) 23:54:01.27 0
この雨の後は一気に冷え込んでくるぞ
いよいよ北西の季節風がツラい季節に
385名無し三平:2013/11/11(月) 00:22:21.09 0
ブチキレてるんなら文句言えばいいのに
どうせ言わないんだろ?
386名無し三平:2013/11/11(月) 00:46:48.43 0
ワタシ中国語わかりませんアルヨ
387名無し三平:2013/11/11(月) 01:14:57.67 O
朴も韓国語わかりませんニダ。
388名無し三平:2013/11/11(月) 01:28:07.66 0
ボードのウェア着てシーバスやの
389名無し三平:2013/11/11(月) 02:13:34.18 i
林崎で釣れたんだけど、これって何オコゼ??

食べられるの?

http://i.imgur.com/8CfJbWx.jpg
http://i.imgur.com/ozPMUHJ.jpg
390名無し三平:2013/11/11(月) 02:56:45.92 i
>>389
何オコゼかは知らないけど、オコゼだな。
高級魚だよ。
ヒレに気をつけて。
391名無し三平:2013/11/11(月) 03:04:20.77 0
>>390
(´▽`)アリガト!

初めて釣ったし、結構グロいからビックリしちゃった

がんばってさばこっ
392名無し三平:2013/11/11(月) 05:27:35.43 0
イヌカサゴじゃね?おれもこないだ長田で釣った
393名無し三平:2013/11/11(月) 07:03:02.39 i
394名無し三平:2013/11/11(月) 11:00:01.78 0
チンポオコゼは猛毒ですか?
できれば食べてみたいです
395名無し三平:2013/11/11(月) 16:01:03.11 0
精神病患者は書き込むなよ
396名無し三平:2013/11/11(月) 20:26:33.76 0
397名無し三平:2013/11/11(月) 20:41:22.82 0
>>396 グロマグロ
398名無し三平:2013/11/11(月) 20:53:19.36 0
お前の来るところじゃないよ精神病患者
六甲山スレにこもっとけ
399名無し三平:2013/11/11(月) 21:06:34.57 0
>>396
どーみても赤メバルやろがカス
400名無し三平:2013/11/11(月) 21:09:41.37 0
二見の人口島あかんわ

釣ってる目の前を乞食漁師の船が2艘並んで底引き網を引きやがった
401名無し三平:2013/11/11(月) 21:15:13.26 0
近く通ってく漁師には操縦席?運転席?目掛けて1000ルーメン攻撃したるねん
暗いサーチライトで反撃してくる漁師もいてめちゃ楽しいでw
402名無し三平:2013/11/11(月) 21:17:24.98 0
豊〇丸?
403名無し三平:2013/11/11(月) 22:04:21.07 0
>>396
グロ
404名無し三平:2013/11/11(月) 22:06:27.86 0
>>400
公共ふ頭も豪快に底引き網が通り過ぎていくときあるわ。
カレイとかもう釣れなくなりそう。
西向きはキスもだいぶ寄ってこなくなったみたいだしね。
405名無し三平:2013/11/11(月) 22:16:18.52 P
>>400
大蔵海岸もヒドイわ
406名無し三平:2013/11/11(月) 22:28:00.51 0
神戸空港ベランダ前もひどいので有名
407名無し三平:2013/11/11(月) 22:32:05.58 0
芦屋浜で網引いてる奴はどっから来てんだ?

一度一泡吹かせてやりたい
408名無し三平:2013/11/11(月) 22:32:30.06 0
ライト攻撃俺もしたことあるわw
ちょっと気ー使って50メートルも沖いってくれたら全然違うのにな
この辺の漁師は気まわらんほど切羽つまっとんやろか
409名無し三平:2013/11/11(月) 22:44:28.40 0
ロストした餌木とかルアーとか投げ仕掛けとか
底引き網にいっぱい絡むやろうな
410名無し三平:2013/11/11(月) 23:44:43.45 0
いっぱいいっぱいなんは確かやろ
ましてや地引きの船なんか燃料めっちゃ食うし
釣り人の集めた魚でも取らんとやっていけんか
アホみたいに儲けてるやつの嫌がらせか、やな
411名無し三平:2013/11/12(火) 06:28:43.63 0
もしかしたらお前らが落とした錘やルアーの清掃だったりしてなw
412名無し三平:2013/11/12(火) 07:02:35.10 0
>>411
りょ、漁師さんあーとーw
413名無し三平:2013/11/12(火) 10:21:27.83 0
あーとーって?
414名無し三平:2013/11/12(火) 11:55:25.99 0
>>413
「ありがとう」を幼児が言うとこうなる
415名無し三平:2013/11/12(火) 11:59:12.42 0
まんまんちゃん、あん!
416名無し三平:2013/11/12(火) 12:27:25.39 0
>>415
それはM字開脚を前にして言う言葉だ
417名無し三平:2013/11/12(火) 12:28:35.31 0
>>416
なにやつ!お主本当の答え知っておるな!?
418名無し三平:2013/11/12(火) 17:48:25.88 0
>>417
ただのオッサンだよw
419名無し三平:2013/11/12(火) 18:06:36.09 0
なんでまんまんちゃん、あんって言うんだろうなよく考えたら何一つ意味がわからん
420名無し三平:2013/11/12(火) 18:48:49.32 0
ttp://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BE%E3%82%93%E3%81%BE%E3%82%93%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%80%81%E3%81%82%E3%82%93%E3%80%82

なんやこのまんまんちゃん、あんってw
最初の数行だけ参考にしてね☆w
421名無し三平:2013/11/12(火) 20:06:31.47 0
まあまあなんとなく思っとったんと一緒やわw
子供の頃ひいばあちゃんから聞いた気がする
さて!寒いけど行きますかね!
422名無し三平:2013/11/12(火) 20:23:31.44 0
ボクもそろそろ行きましょっかね
423名無し三平:2013/11/12(火) 21:32:01.29 0
YOUもこの寒さでまんまんちゃんのもとにあん!しちゃいなYO!
424名無し三平:2013/11/12(火) 21:45:25.27 0
まんまんちゃん、あん俺もばーちゃんやったかな?
確かにこの年で初めて聞いたとしたら下ネタ!?と思ってまうわw
425名無し三平:2013/11/12(火) 21:48:18.20 0
>>407
ロケット花火が有効
文句言ってきたら、花火をして何が悪いと
426407:2013/11/12(火) 21:52:55.20 0
>>425
面白そうだけどそれよりどこから船出してるのか気になる

誰か知らないのか?
427名無し三平:2013/11/12(火) 22:16:27.50 0
漁師もDQNならそれを撃退する奴もDQN
428名無し三平:2013/11/12(火) 22:44:38.04 0
水面を走っていくロケット花火が欲しい
なにかに触れたらドンっていうのがアレば尚良し
429名無し三平:2013/11/12(火) 22:58:32.29 0
釣りをしろ
430名無し三平:2013/11/12(火) 23:25:42.17 0
>>429
玉なめろ
431名無し三平:2013/11/12(火) 23:47:55.98 0
このスレ内でついに逮捕者が出そうやな
432名無し三平:2013/11/12(火) 23:50:02.04 0
今年タチウオ500匹達成したわ
433名無し三平:2013/11/13(水) 00:26:38.87 0
逮捕者がワシやったらバクショーやのになー
玉より竿しゃぶれ
いや、しゃぶってください
434名無し三平:2013/11/13(水) 00:30:06.18 0
>>433
ガチムキやったら考えたってもええ
435名無し三平:2013/11/13(水) 01:01:17.75 0
>>433
お前の竿がショアジギロッドかメバリングロッドかによるわ
俺はワカサギ用の短竿が好みやけどな
436名無し三平:2013/11/13(水) 01:07:14.66 0
>>433
俺、玉ウキが好み!
437名無し三平:2013/11/13(水) 01:12:50.49 0
>>436
ワレ俺の若いときにそっくりや
須磨ウキやろ細くて長いの
いっちゃん調子ええんやあれが
438名無し三平:2013/11/13(水) 06:35:34.19 0
おまいらそろそろ目を覚ませ
439名無し三平:2013/11/13(水) 12:31:01.31 0
このホモネタ面白いと思ってんの?不快。
440名無し三平:2013/11/13(水) 12:48:07.24 0
人類みなホモ逹
441名無し三平:2013/11/13(水) 15:31:03.92 0
俺は愉快やで!
不快に思うならメンタル鍛えやー
442名無し三平:2013/11/14(木) 10:19:16.55 0
なー誰かシーバスいってないん?
タチウオばっかりか?
443名無し三平:2013/11/14(木) 10:41:58.56 0
いや、青物ばっかりやで
444名無し三平:2013/11/14(木) 19:01:04.87 0
青物まだ上がっとるんか。
新鳩行くかなぁ
445名無し三平:2013/11/14(木) 20:35:54.99 0
新はとタチウオの人らでいっぱなんちゃん?
ちょ、見てきて!
446名無し三平:2013/11/14(木) 21:07:58.37 0
見てきた
447名無し三平:2013/11/14(木) 22:03:16.94 0
いや、ならいろいろとある、やん?w
448名無し三平:2013/11/14(木) 22:31:56.73 0
広いハトだった。
449名無し三平:2013/11/14(木) 22:50:54.52 0
寒いわーマジで
はよ夏ならへんかなー
450名無し三平:2013/11/15(金) 07:56:00.41 0
釣りも今週末で終わりだな 来週は寒すぎ
451名無し三平:2013/11/15(金) 13:28:55.11 0
>>449
神戸から南に5400kmほどあるから
チャリではちょっとしんどいかもしれんけど
ヒエヒエの実の能力持ってたら1ヶ月くらいで行けるんちゃう?
ヒエヒエの実 噂では三田のアウトレットで売ってるらしいで
452名無し三平:2013/11/15(金) 14:10:52.42 0
ボケるんやったらちゃんとボケようよ
端折りすぎ
453名無し三平:2013/11/15(金) 17:18:14.56 i
アスペ丸出しw
454名無し三平:2013/11/15(金) 18:21:38.17 0
どうよ調子は?
455名無し三平:2013/11/15(金) 21:12:50.14 0
寒いから釣りなんかできるかいや!
とかいいつつ行かんようになったボードのウェアを今年も出した
456名無し三平:2013/11/17(日) 21:47:54.32 I
七防でブリ祭り
boogieman.naturum.ne.jp/e1767211.html
457名無し三平:2013/11/17(日) 22:34:10.25 i
明日、イカと青物行きまっせ〜
3日前は両方良とも型釣れたから期待しとってや
458名無し三平:2013/11/18(月) 00:11:24.36 0
>>457
釣れたらうpしてな
459名無し三平:2013/11/18(月) 09:45:50.00 i
>>457だけど
ヤエン釣りでイカ二匹釣りましたよ〜タコかと思た。強風で釣りにならん
http://i.imgur.com/2XbeIt3.jpg
460名無し三平:2013/11/18(月) 12:02:05.41 i
仕掛けほったらかしでチヌが釣れたよhttp://i.imgur.com/vLOvz5x.jpg
461名無し三平:2013/11/18(月) 12:20:56.77 0
>>460
ヤエンとか邪魔やから
462名無し三平:2013/11/18(月) 12:21:39.66 i
人おらんからな〜
463名無し三平:2013/11/18(月) 12:27:21.33 P
>>460
ヤエンにチヌが来たの?
464名無し三平:2013/11/18(月) 12:41:39.73 i
そだよ
465名無し三平:2013/11/18(月) 13:44:31.43 0
チヌって美味しいの?
466名無し三平:2013/11/18(月) 14:16:07.52 i
お化けイカきた
http://i.imgur.com/iD4JJ08.jpg
467名無し三平:2013/11/18(月) 16:52:35.11 0
>>465
食い方次第
468名無し三平:2013/11/18(月) 18:01:59.63 0
>>467
刺身はあきませんよね?臭いそうで
469名無し三平:2013/11/18(月) 18:52:50.80 0
昨日和歌山でクエ食ってきた
チヌみたいな味だった
470名無し三平:2013/11/18(月) 19:29:37.35 0
>>468
ショウガと一緒に叩けばおいしい
471名無し三平:2013/11/18(月) 20:12:45.80 0
>>468
釣ったらすぐ〆て内臓出して血抜き。
これだけすりゃ全然大丈夫。
俺はそうしてから一枚ずつ袋に入れてクーラーに入れる。
472名無し三平:2013/11/18(月) 21:47:33.87 0
メバルどうだろうと思って塩屋に行ってみた

夕方からいったんだけど
なんかお兄さんに声かけられた
「こっち系の人ですか?」って

めっちゃ怖かった
でも違うって言ったらあっさり去って行ってよかった
473名無し三平:2013/11/18(月) 22:01:00.59 0
>>472
塩屋の漁港か?
474名無し三平:2013/11/19(火) 09:04:13.43 i
で、メバルはどうだったんだよ
475名無し三平:2013/11/19(火) 09:27:17.55 0
>>468
刺身と塩焼きで食べました。刺身は臭いかな〜と思ったけど全然いけましたよ。美味しかったです
476名無し三平:2013/11/19(火) 10:03:20.24 0
メバルはガシラに比べたら味が落ちるね
アブラメに比べたらもっと落ちる
アコウに比べるとさらにもっと落ちる
477名無し三平:2013/11/19(火) 10:23:23.79 0
乗っ込みのチヌをすぐ絞めて4時間後に食ったが何の味も香りも無かった
残ったのを冷蔵庫に入れて翌日食ったら鯛らしい味になってたww
478名無し三平:2013/11/19(火) 10:30:04.00 0
なんでもそうやけど、釣ってすぐ処理やな
479名無し三平:2013/11/19(火) 11:03:11.30 0
皆さん親切だ(つД`)ノ
チヌは処理次第でそこそこ食えると。
了解です!ありがとうございました!
480名無し三平:2013/11/19(火) 11:34:31.65 0
今日は爆風だ
481名無し三平:2013/11/19(火) 12:22:54.61 0
朝から明石ヤバいな!
海なんかえらいことなっとんやろな
482名無し三平:2013/11/19(火) 17:31:03.55 0
仕掛け投げたら風に乗って見事な横カーブ連発。
483名無し三平:2013/11/19(火) 17:38:01.93 0
>>482
向かい風じゃなくてよかったな
484名無し三平:2013/11/20(水) 11:15:43.62 0
んーつーかシュートのキレ良すぎw
カミソリ平松を思い出すわ
485名無し三平:2013/11/20(水) 12:37:37.21 0
>>479
チヌで鯛めし、これおすすめ!
486名無し三平:2013/11/20(水) 14:51:34.85 0
今日、明石の海は荒れてないの?
昨日はサーファーがいっぱい居るなぁって思って海見たらすごい高波で、釣りどころじゃなかったから...
487名無し三平:2013/11/20(水) 15:43:19.80 0
あんな潰れた波でサーフィンするとかw
見てたら笑ってしまう。しない方がマシ
488名無し三平:2013/11/20(水) 22:56:08.50 0
北西の季節風が吹きすさぶツラい季節になりました
489名無し三平:2013/11/20(水) 23:04:26.70 0
なんなんマジ風強かった
うっといわー死ね気圧の谷
490名無し三平:2013/11/21(木) 00:59:27.23 0
結局行ってきた
やっぱりものすごい強風
外なんか投げられる状態じゃない

イカシーズン終わっちゃうね

で、湾内でアジingとガシラing...

15〜6cm筆頭にガシラが5匹
アジも5匹

一度、強烈に引いたと思ったら、速攻潜られてビクともせず、結局ライン切れちゃった(´・ω・`)

一体あれは何だったんだろ?
491名無し三平:2013/11/21(木) 01:32:19.51 0
>>490
カンダイじゃね
492名無し三平:2013/11/21(木) 01:59:08.27 0
今年タチウオメーターオーバーうようよいるな
493名無し三平:2013/11/21(木) 10:54:00.77 0
AKASHl
494名無し三平:2013/11/21(木) 10:54:55.79 P
>>490
エイかも知れん、まあ、ラインが出て行くばかりだと大物だけど切られる
事が多い。
495名無し三平:2013/11/21(木) 11:12:56.82 0
潜ったまま生命反応がないのはアイナメじゃない?
496名無し三平:2013/11/21(木) 12:33:14.69 0
根に入られたんやろな
根魚は掛けたら躊躇わず一気に巻き上げよう
497490:2013/11/21(木) 15:17:27.17 0
ロッドが短い上に柔らかくて...
必死に合わせて巻こうとしたら潜られちゃってた

マジでホント、生物反応なくなってたし

それまでガシラ程度しか釣れてなかったから、一体何者だったのか気になりました
498名無し三平:2013/11/21(木) 16:05:30.36 0
くじらやでそれ
499名無し三平:2013/11/21(木) 16:27:46.39 0
メバルロッドとか使ってると潜られるよね。
タバコ一服分くらい待てとか言うけど、
なかなか待てないわw
500名無し三平:2013/11/21(木) 16:49:16.47 i
>>497
タケノコメバルじゃね?
501名無し三平:2013/11/21(木) 18:12:24.34 0
今年和田防ブリ爆発中だね
502名無し三平:2013/11/21(木) 18:31:22.81 0
>>501
いつまでいけそう?
503名無し三平:2013/11/21(木) 18:32:02.77 0
10人いて釣れるの1人くらいだけどね
504490:2013/11/21(木) 18:42:03.57 0
>>499
たとえ、相手がアジだったとしても、タバコなんて吸ってる余裕なんかないね

>>500
タケノコメバル釣った事ないから、どんな引きなのか、わかんないや
505名無し三平:2013/11/21(木) 18:50:52.26 0
>>502
過去の釣果を見ると11月末くらい
そういえば今年タコも爆釣だったんだよね

>>503
僕は今年2回行ってメジロ3本釣れた(僕はブリ釣れてないww)
朝一で呑ませおすすめですぜ
506名無し三平:2013/11/21(木) 21:32:53.75 0
今年こそメジロ釣りたいがまだハマチどまりだ
チャンスはあと二回くらいかー
507名無し三平:2013/11/21(木) 22:37:16.45 0
>>505
やるやん
あー釣りいきたいわー
508名無し三平:2013/11/21(木) 23:00:57.32 0
アタリ連発の【活ウグイ】使う価値ありの活エサです♪1匹¥100で販売しております。
509名無し三平:2013/11/21(木) 23:14:44.01 P
やっぱり活エサがいいのか、魚の切り身だと泳ぐ様な仕掛けが必要なのか?
マグロ釣りの様な。
510名無し三平:2013/11/21(木) 23:25:20.21 0
>>508
>>509
すまんな、興味ないわ
ホンマごめんなあ
511名無し三平:2013/11/22(金) 08:28:18.86 0
サビキで餌アジ釣ったらええんやで
512名無し三平:2013/11/22(金) 11:09:25.05 P
そやね、それが簡単やしね
513名無し三平:2013/11/24(日) 12:41:34.00 0
12月から2,3月って何釣ればええの?
514名無し三平:2013/11/24(日) 13:33:59.36 i
1.2.3.4月は釣るもんあらへんがな
515名無し三平:2013/11/24(日) 14:20:13.97 0
コタツでぬくぬくしとけよ そこまでして釣りしたいか?
516名無し三平:2013/11/24(日) 15:07:21.12 0
淡路メバルまだだな
517名無し三平:2013/11/24(日) 17:24:17.34 0
>>514
1月ガシラ
2月ガシラ
3月メバル
4月メバル
518名無し三平:2013/11/24(日) 17:28:23.69 0
か、シーバスやな
ルアーなら年中遊べるで
519名無し三平:2013/11/24(日) 17:53:36.36 0
昨年から釣りにハマって、防波堤に月2ペースで一年半ほど毎月通って思った事。

12月以降は春になるまで釣れない事は無いけど、寒さに耐えなければならない割には報われない。
車で横付け出来る場所ならともかく。まあ、一番寒かった2月とかでも釣り場が無人て事は殆ど無かったけど。

という訳で本日釣り納めして参りました。また来年、GW過ぎまで竿休め。
520名無し三平:2013/11/24(日) 17:59:07.23 0
冬は道具や仕掛けの手入れに限る
521名無し三平:2013/11/24(日) 18:42:36.07 0
水温12度切るまでは全然イケるだろ
522名無し三平:2013/11/24(日) 18:59:03.02 0
俺も納竿したわ 釣りだけ趣味ではないからな
523名無し三平:2013/11/24(日) 19:09:12.48 0
やっぱ11月いっぱいまでって人が多いね
俺もだけどw
524名無し三平:2013/11/24(日) 19:18:26.50 0
神戸や明石ごときで寒いとかねーわ!
525名無し三平:2013/11/24(日) 19:24:39.40 0
田舎者はマイナス気温でも平気だから尊敬する
526名無し三平:2013/11/24(日) 19:26:45.78 0
ひょっとして兵庫県の北部の奴とか居てるの?
11月で収竿キリッとかw
527名無し三平:2013/11/24(日) 19:29:15.84 O
家島の海上釣堀なら一年中釣れるけど、
あまりオススメはしない(笑)
528名無し三平:2013/11/24(日) 19:29:49.03 0
大阪市内より神戸や明石って寒いの????
529名無し三平:2013/11/24(日) 19:30:44.14 0
なんかちょっと姫路臭いw
530名無し三平:2013/11/24(日) 19:43:28.61 0
水温が15℃以下になると厳しくなってくるけど、
今日は17.1℃。
まだ12月初旬までは大丈夫。
531名無し三平:2013/11/24(日) 19:45:08.98 0
>>528
風が強くなるからな
532名無し三平:2013/11/24(日) 19:49:58.20 0
 どうせお前ら頭が寒いんだろうが
533名無し三平:2013/11/24(日) 21:03:11.45 0
懐が寒いわ
貯金17623円しかないし
534名無し三平:2013/11/24(日) 21:09:19.52 0
去年からの統計で能書き垂れるってどーなん
535名無し三平:2013/11/25(月) 03:49:00.81 0
釣り物が多い上につり場が空いてるいい時期に突入だ
536名無し三平:2013/11/25(月) 06:24:36.77 0
家から釣り場までの距離でだいぶ事情が違って来るだろ
釣り場の近くに住んでたら時間やら状況を選んで釣れるしな
537名無し三平:2013/11/25(月) 08:48:26.46 0
>>534
海水温と釣果は相関性があるから目安にはなる
538名無し三平:2013/11/25(月) 09:50:07.62 P
温かい程動きが良くなるからね、今年は海水温が低かったんとちゃう?
539名無し三平:2013/11/25(月) 10:52:51.61 0
海水温はアホほど高いだろ。
だからレイテ島はえらい目に遭った訳で。

アオリはまだいけるのかしら?
540名無し三平:2013/11/25(月) 14:21:59.98 0
レイテの水温など何の関係も無いわ。
神戸と明石とでも水温は違う。
今年の夏は平年より3℃ほど低かったから海草が多かったけど、今は平年並みに戻ってる(明石)
541名無し三平:2013/11/25(月) 15:17:29.72 0
【兵庫】水を抜いたらアリゲーターガー 芦屋の池、外来種だらけ
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385343373/
542名無し三平:2013/11/25(月) 15:24:41.37 0
>>540
よくそんな嘘平気でつけるな。
543名無し三平:2013/11/25(月) 18:00:01.65 0
大嘘おつ。3度低い訳ないだろあの猛暑。
バカなの?
544名無し三平:2013/11/25(月) 18:40:04.20 i
http://tarumi-fishing.info/kobe/suion/suion.cgi
垂水でこれか
三度も違わないが去年よりは低い模様
545名無し三平:2013/11/25(月) 18:41:52.87 i
あら
八月のを貼り付けたつもりだったのに(´・ω・`)
546名無し三平:2013/11/25(月) 18:55:11.92 0
毎年、「今年はいつもより暑い」と言ってるような気がする。
547名無し三平:2013/11/25(月) 21:09:47.23 0
バカは毎年「今年は暑かった」と言い、「温暖化で海水温も高い」と言う。
548名無し三平:2013/11/25(月) 23:07:57.35 0
明日も風強そうだな。
549名無し三平:2013/11/25(月) 23:40:48.97 0
流れのある深いとこの水温と表層付近の水温じゃこの時期ぜんぜん違うぞ
550名無し三平:2013/11/25(月) 23:47:43.06 i
何を当たり前のことをいってるんだ
551名無し三平:2013/11/25(月) 23:57:36.54 0
ちゅーか寒いもんは寒い!
釣りに出掛けてからモノ言わんかいやダボ!
552名無し三平:2013/11/26(火) 00:17:14.95 0
釣りには行ってないが、買い物行ったら大久保イオンでカラーコーン吹っ飛んで来て
これあかんやつやって思ったわ。
ルアーなんてとても投げれん。
553名無し三平:2013/11/26(火) 00:24:36.74 0
なんぼほっそい糸使おうがアカンやろなあ
明日も風強いみたいやで
みんな気付けやー
554名無し三平:2013/11/26(火) 07:19:15.28 0
風速8mで波1.5mって昨日の予報よりも悪くなってるな
今日しか休み取れなかったんだがダメだなこりゃ
555名無し三平:2013/11/26(火) 07:29:52.43 i
>>533
糸WWW
556名無し三平:2013/11/26(火) 09:02:05.14 0
今朝神鋼ケーソン行こうとしたけど渡船欠航やったわ
557名無し三平:2013/11/26(火) 11:08:24.17 0
>>554
ちょっと海の様子見てくる
558名無し三平:2013/11/26(火) 12:11:03.15 i
ゴムボートで行けばいいやん
559名無し三平:2013/11/26(火) 15:46:01.19 0
完全な風裏しか釣り出来んな
560名無し三平:2013/11/26(火) 16:59:37.30 0
明石新波止のテトラ帯
くの字のとこにいつも陣取ってるタチウオ釣りのおっさん
めちゃくちゃ釣るな
平日祝日問わずいるっぽいけど、周りが1匹釣る間に5匹くらいは釣ってる
561名無し三平:2013/11/26(火) 17:10:41.73 0
まぁ、おっさんはガキとは違って年季が入ってるからな。
562名無し三平:2013/11/26(火) 17:48:32.10 0
あのおっさんはほんまたち悪い
何が何でも誰がおっても構わずあの位置やもん
散々絡ませて恫喝してどかせる 
おっさんこそが日本の癌や
563名無し三平:2013/11/26(火) 17:49:43.16 0
諸先輩方、アジング出来る
ポイントを教えて下さい
m(__)m
564名無し三平:2013/11/26(火) 19:52:49.36 0
別にガキんちょに譲る必要も無いだろ。
気に食わないなら文句を言えばいいじゃん。
弱虫がこんな所で吼えてもねぇ・・・
565名無し三平:2013/11/26(火) 20:04:36.33 0
まーここなら何とでも言えるよな坊や
566名無し三平:2013/11/26(火) 20:34:49.56 0
釣り場で俺強えー()
567名無し三平:2013/11/26(火) 20:38:45.12 O
話かけりゃいいやん

いつもすごい釣ってますね。見習いたいです。弟子入りさせてください。とりあえずこれで飲み物買ってきてください


これで場所が空いた
568名無し三平:2013/11/26(火) 21:06:35.43 0
>>567
そんなんええから、にいちゃん買うてきてくれや。

は、はい。
569名無し三平:2013/11/26(火) 22:24:17.14 i
林崎で釣り人の車が海にはまったらしい

運転手は自力で脱出ε-(´∀`*)ホッ

車はだいぶ流されたそうだ

ケーサツいっぱい来てる
570名無し三平:2013/11/26(火) 22:27:58.91 0
>>569
内側か?
571名無し三平:2013/11/26(火) 22:28:51.15 0
漁礁がまた一つ
572名無し三平:2013/11/26(火) 23:29:12.44 0
船が沈んだ翌年はカニが豊漁だと聞く…
573名無し三平:2013/11/26(火) 23:41:01.84 0
こうしてまた釣り禁が増える
林崎はたまにアジングできんのに・・
574名無し三平:2013/11/27(水) 00:07:08.08 0
>>557も今頃カニの餌になってるのだろうか
575名無し三平:2013/11/27(水) 01:05:21.67 i
ベランダの裏

内側だよ
576名無し三平:2013/11/27(水) 02:01:18.51 i
今日は全然ダメだった
メバルおらんのか?
アジもおらんのか?
ガシラ一匹だけって
577名無し三平:2013/11/27(水) 02:19:19.10 0
下手なのを魚や海のせいにするなよ。
578名無し三平:2013/11/27(水) 02:56:44.21 0
そいつらはおったら釣れるやろ
お出かけしとったんやそんな日もある
579名無し三平:2013/11/27(水) 07:55:11.06 0
今日もだろ?
580名無し三平:2013/11/27(水) 08:05:20.79 0
>>576
この時期、昼は釣れん
夜釣り一択やね
581名無し三平:2013/11/27(水) 08:25:56.51 0
確かに下手くそなんだけど...
漁港湾内だけど、メバペン投げて、シラスミノー投げて、スクリューテール投げてアタリなし

活アジも活メバルも使った
棚も丁寧に探ってみた

アタリも無くて悔しいから、胴突にパワーイソメ付けて30隻ぐらい船と船の間探ってバイト二回、ヒット一回

釣場の選択が間違ってるかな
ある程度、見切って移動しないといけないんだろうね

そこも下手くその証拠なんだろうね
http://i.imgur.com/x2aTygR.jpg
582名無し三平:2013/11/27(水) 08:48:19.53 0
この時期なら探り釣り釣れまくりだろ。
二見人工島のテトラとかめっちゃ釣れるぞ。
583名無し三平:2013/11/27(水) 09:09:38.78 0
テトラって穴釣りだよね?
やった事ないけど、今度二見行ってみるわ
ありがと
584名無し三平:2013/11/27(水) 09:23:44.68 0
確かにわざわざ釣れない場所で粘りまくって渋い中とった一本とかいってよろこんでるやつみると釣れる所行けよと言いたくなる
その時間帯のそのつり場が渋い=近隣は全滅とでも思ってんだろうか
585名無し三平:2013/11/27(水) 09:39:24.33 i
二見沖はハマチ祭り
586名無し三平:2013/11/27(水) 12:37:40.19 0
林崎のスロープは何もつれませんか?
釣りをしているのを見たことありません。
たいてい どこでもスロープは一級ポイントでは。
587名無し三平:2013/11/27(水) 13:31:53.94 0
穴釣りは播磨町の新島のがいい。
二見は穴が浅過ぎて話にならん。
南側は車停めれんしな。
588名無し三平:2013/11/27(水) 13:47:34.47 0
え?二見って路駐できんの
まじで うっそ うひー
589名無し三平:2013/11/27(水) 16:52:56.99 0
林崎の海岸石積みで55pのカレイ釣ってるの見た。化け物級だったわ
マムシで釣ったんだって。
590名無し三平:2013/11/27(水) 17:37:34.33 0
>>586
いったい何を見てるんだ?
タコやアオリ、根魚はもちろんシーバスやツバス。
林崎のテトラで40cmを超えるガシラを釣ってたおっさんを見た事がある。
591名無し三平:2013/11/27(水) 17:46:31.66 0
>>590
口に人間の頭入りそうやな。
592名無し三平:2013/11/27(水) 18:04:27.65 0
この時期の林崎ベランダはワカメパーティー。
底ものは話にならん。
593名無し三平:2013/11/27(水) 18:10:49.52 i
ワカメパーティ??
ワカメって春ちゃうの??
594名無し三平:2013/11/27(水) 18:25:25.98 0
林崎はヒラメやマゴチも狙えるよ。
マゴチ(40〜60cm)は多いよ。
595名無し三平:2013/11/27(水) 19:54:16.66 0
偽情報の嵐やな
596名無し三平:2013/11/27(水) 20:22:02.33 0
今、神戸雨降ってる?風強い?
597名無し三平:2013/11/27(水) 20:34:44.37 0
ちょっと海の様子見てくる
598名無し三平:2013/11/27(水) 20:42:14.79 0
アナゴがまだ釣れるなら来週辺り行こうかな

去年は12月になるとエンピツオンリーだったんだが今年はどうだろう
599名無し三平:2013/11/27(水) 23:22:17.43 0
>>597
ゴーグルと浮き輪もったか?
600名無し三平:2013/11/28(木) 00:25:02.73 0
明日は西日本も冷え込む
神戸の最高気温は10度どまり
しかも強風
601名無し三平:2013/11/28(木) 11:33:22.58 i
神戸ってウツボ釣れますか?
ウツボを釣りたいんです!
602名無し三平:2013/11/28(木) 14:20:15.25 O
>>601
須磨にいっぱいおるで。





水族園やけどな。
603名無し三平:2013/11/28(木) 17:06:18.89 0
大阪湾の温暖化も順調に進んでいるから
あと10年もしないうちに
神戸周辺でもウツボが釣れるやろ
604名無し三平:2013/11/28(木) 17:37:04.46 0
>>601
30年くらい前に垂水の西波止で釣った覚えがある。
605名無し三平:2013/11/28(木) 17:49:21.41 i
>>604
おじいちゃん
606名無し三平:2013/11/28(木) 18:12:17.12 i
>>586
スロープって何処のこと?
607名無し三平:2013/11/28(木) 18:48:06.78 0
ハマチ釣れてる?
608名無し三平:2013/11/28(木) 19:06:22.92 0
>>605
ガキの頃の話じゃい!
609名無し三平:2013/11/28(木) 19:45:38.11 0
冬は何が釣れるの?
610名無し三平:2013/11/28(木) 20:50:40.32 0
>>604
ギンポをウツボだと勘違いしてないか?
611名無し三平:2013/11/28(木) 22:47:44.94 0
明日はシーバスやでえ!
612名無し三平:2013/11/28(木) 23:06:22.57 0
>>610
あー、間違いなくウツボだよ。
30cmほどの小型だったけどな。
613名無し三平:2013/11/29(金) 00:44:49.80 0
ウツボって美味いらしいな。キモいけど
614名無し三平:2013/11/29(金) 00:54:49.28 0
ウツボのいいポイントあったら教えてください。大阪湾〜神戸港の間で
615名無し三平:2013/11/29(金) 06:02:56.86 0
基本居らんやろ。
紀伊水道寄りだったら少しは回ってくるか?
616名無し三平:2013/11/29(金) 06:17:34.29 0
泉南で
コロダイやハタ類(アコウじゃないよ)の幼魚が
釣れる位だから
ウツボがおっても不思議ではないな
617名無し三平:2013/11/29(金) 06:26:28.89 0
岩礁帯に住む魚だからな
神戸明石にはないだろ
618名無し三平:2013/11/29(金) 11:45:15.54 0
防波堤のすき間に居るだろ。
子供の頃は松江(林崎松江海岸)の波止めのすき間に居たよ。もうそこは養浜されて無いけど。
タツノオトシゴも獲ったなぁ〜。
619名無し三平:2013/11/29(金) 12:58:24.13 0
俺もガキの頃にタツノオトシゴ捕まえたよ。
620名無し三平:2013/11/29(金) 13:27:29.38 0
俺昨日リュウグウノツカイ拾ったけど捨てた
621名無し三平:2013/11/29(金) 16:37:16.18 0
↑神戸明石でそれは無い
622名無し三平:2013/11/29(金) 21:55:42.69 0
俺なんてクソ安いロッド落としちゃったけど正直にボロいロッドだって言ったら金と銀のロッド貰ったわ
623名無し三平:2013/11/29(金) 22:01:38.72 P
オレは釣った魚の腹をさばいたら、
赤頭巾が入ってたわ
624名無し三平:2013/11/30(土) 01:02:01.03 0
じゃ、じゃあ俺はヒラメ魚捌いたらかぐや姫でてった!
625名無し三平:2013/11/30(土) 01:11:11.84 0
金の卵を毎朝、一個ずつ産むニワトリを
ツブして捌いたけど
金の卵は一個も無かった
626名無し三平:2013/11/30(土) 05:55:40.22 0
陸っぱりのアオリと青物はもう終わった?
船では行かないので。
627名無し三平:2013/11/30(土) 06:30:58.37 0
長田港西テトラへのハシゴってリサイクルセンターの敷地内とおらないといけない?
628名無し三平:2013/11/30(土) 08:48:02.26 0
タチウオ全然あかん表戸津
たまたまか?
629名無し三平:2013/11/30(土) 09:00:28.52 0
夜10時から11時に兵凸だけを数ヶ所廻ってワインドでタチウオ、アタリ6回釣れたの一匹。
他の人が釣れたのも目撃したのは一匹だけ。
630名無し三平:2013/11/30(土) 09:00:55.35 0
>>627
↓そんなとこ入らなくても行ける
http://www.youtube.com/watch?v=fz2HKXgZKh0
あそこのテトラ隙間大きくて怖いよ
631名無し三平:2013/11/30(土) 10:26:19.40 0
>>630
なるほど
いけるんだね。
昨日はわからなくて随分須磨よりから入ったわ
メバルは全く居なかったがね。
車は港内あかんの?
632名無し三平:2013/11/30(土) 11:46:16.33 0
太刀魚どこも急に釣れなくなったなぁ
633名無し三平:2013/11/30(土) 12:22:05.15 0
>>590
スロープがわかってますか?
テトラの話はしてませんが。
634名無し三平:2013/11/30(土) 12:43:24.43 i
>631
長田港西ってテトラ乱組みで何人も落ちてるよな。
一人では行くなよ。
635名無し三平:2013/11/30(土) 14:20:48.17 0
>634
駐車場遠いし超デンジャラスだしあんまいくこたないかなあ
昨晩俺しかいなかったw
636名無し三平:2013/11/30(土) 14:41:10.39 0
長田港はまだチヌ釣れてるの?
637名無し三平:2013/11/30(土) 16:09:04.67 i
635は単独でテトラから?
悪いことは言わん、あそこでの単独夜釣りはやめとけ。
釣れるのは釣るのが危険だから、だが、命かけるようなもんでもない。
638名無し三平:2013/11/30(土) 17:09:30.00 0
>637
言わんとすることはわかるよ!
なんつーかテトラの隙間がすごくて落ちたら5m以上落ちそうなんだよな。大怪我必至w
しかし塩屋のテトラもまあヤバイしいいとこないもんかねえ
639名無し三平:2013/11/30(土) 17:21:34.02 0
いつも思うんだ、テトラの上にこう、頑丈なコンパネ一畳分くらいを設置して釣りしたい、と。
どうにかして固定さえすれば、と。

それかフローターか・・・
明石港の夜釣りで一度だけフローター釣り人を見たが、夜でも船がちょくちょく通るし怖くないんだろうか?
640ウツボ:2013/11/30(土) 17:30:56.18 i
ありがとうございました。和歌山の方に行って釣ることにします。
641ウツボ:2013/11/30(土) 17:40:59.41 0
和歌山でオススメスポットご存知でしたら教えてくだされば幸いです。ウツボの
642名無し三平:2013/11/30(土) 17:57:29.02 O
>>641
どうしてそこまでウツボにこだわるのか?(笑)
643ウツボ:2013/11/30(土) 19:25:11.54 0
>>642
美味しいと聞いたので食べたくなったのです
644名無し三平:2013/11/30(土) 20:23:10.99 P
>>639
それならボムボートはどう?テトラの傍なら漁船も大丈夫だし
何よりも水に入らなくてもいい。
645名無し三平:2013/11/30(土) 20:27:47.84 i
なんか爆発しそうなボートだなw
646名無し三平:2013/11/30(土) 22:25:17.75 0
撃沈ですね・・・
647名無し三平:2013/12/01(日) 00:04:57.50 P
入力間違ったあ〜
648名無し三平:2013/12/01(日) 00:32:38.21 0
播磨町新島や別府港の釣果はどうですか?
649名無し三平:2013/12/01(日) 00:40:18.67 0
ボムボートはどこで売ってますか?
650名無し三平:2013/12/01(日) 07:58:26.24 0
ウェーダー着てデカくて頑丈な浮き輪を使い、道具はベストに収納 コレどうでしょう
水温は外気温より全然暖かいし
651名無し三平:2013/12/01(日) 08:00:35.07 0
その暖かいはずの海水に、浸かっていられると思うか?
652名無し三平:2013/12/01(日) 08:09:59.06 0
25度の気温は心地いいけど
25度の水温は冷たいしねぇ
653名無し三平:2013/12/01(日) 09:00:59.37 0
>>649
インターネット
654588:2013/12/01(日) 12:30:40.70 0
うーむ、ググったら想像以上に「ボムボート」が出てきてビビった。
655名無し三平:2013/12/01(日) 13:50:06.81 0
ボムボートとゴムボートの違いはなあに?
656名無し三平:2013/12/01(日) 17:01:33.31 0
素材がボムかゴムかの違いだよ
657名無し三平:2013/12/01(日) 17:18:54.05 0
ボムボート・・・すごくおっきいです
658名無し三平:2013/12/01(日) 17:26:57.31 0
和田防まだメジロ釣れてるね
あの位置で釣れるって事は和田岬につながるテトラ帯でも同じくらい釣れるんかな
水際まで降りるのすげー怖いんだけど
659名無し三平:2013/12/01(日) 17:33:59.26 0
和田岬でやりゃいいじゃん
怖いのかよ?あ?死ぬのが怖くて釣りすんのかよお前は!
660名無し三平:2013/12/01(日) 17:48:47.42 0
魚は殺すのに自分は死にたくないなんてまさに外道
661名無し三平:2013/12/01(日) 18:19:05.77 0
魚も命がけ、自分も命がけ
まさにハンティングの妙だわ
662名無し三平:2013/12/01(日) 21:10:02.53 0
俺はこたつ入ってみかん食べながら釣りたいわ。
663名無し三平:2013/12/01(日) 23:08:50.99 0
つ ワカサギ釣り
664名無し三平:2013/12/02(月) 00:13:25.21 0
サバだ タイだ イカだ
665名無し三平:2013/12/02(月) 00:42:52.01 0
朝から釣りに行くがかなり寒そう(泣)まだ眠れない
666名無し三平:2013/12/02(月) 00:50:20.24 0
ワシが行きの運転役やから今からじゃ寝酒のむわけにもイカンしのう
得意先接待の朝釣りやから休めんのが辛い・・トホホ
667名無し三平:2013/12/02(月) 00:55:09.74 0
■戸市兵■区ソープ街近辺 某公園近くに在住する“サイコパス”『 K 』
   .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)     
   (::(:::(:::)/・▼  ▼・\(:::):::)::)
   .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)::)   
   (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)   Neeに逆らう奴は           
    (:::(;;;)    \   |  .(;;;):::) < ぜったい許さんで〜!!      
    (:::(:::\    \_| /::::):::)    
    / ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\ 内妻が【不正受給】のMr.高級車『K』
668名無し三平:2013/12/02(月) 01:06:22.71 0
加古川の別府港は、昼間は人が多かった。小さなイワシと小さなヒイラギばかり釣れてました。
子ども達は簡単に釣れるから満足したみたい。夕方の釣れる時間から雷雨になり撤収しました。
残念です。
テントを張っている人がいたので、真似しようかな。
669名無し三平:2013/12/02(月) 01:08:06.79 0
667つづき
★Kが何年も同居する(事実婚)の内妻NYは母子手当+ナマポを今だ不正受給(させている?)定職者
●内妻NYは高級車を乗り回すKがEXILEの○○に似てると周囲に自慢する勘違いボッシー
●近所の公園で遊ぶ子らを哀れむ熱血教育マンを演じ児童の保護者たちを特技である“巧みな話術”で洗脳
●外出時は二人だけで手を繋いで歩き内縁の息子は少し離れ寂しそうに歩いてる姿を何度も住民に目撃されている
●父親と思ってる内縁の息子に他人の前で「父orパパ」などとは呼ばせない←これだけは徹底している様子!
670658:2013/12/02(月) 01:43:10.78 0
基地外多いな
兵庫県での釣りは止めておくよ
671名無し三平:2013/12/02(月) 10:12:13.67 0
基地外が多いなと感じる君。
もしかしたこいつらが普通で
自分が基地外なのか?と疑わない
哀れなマジキチですよ。残念な人だw
672名無し三平:2013/12/02(月) 10:35:41.64 0
キチガイとホモチンポ野郎は同類だろ
673名無し三平:2013/12/03(火) 16:41:55.56 i
別府港のタチウオ。
それも図書館横の小さい波止。
見てたら一番先の1人しか釣れんな。
立て続けに4本。が小さすぎる
674名無し三平:2013/12/03(火) 16:54:01.99 i
よー釣れるなしかし…指3本やけどw
675名無し三平:2013/12/03(火) 17:27:39.82 0
>>674
おまえどこのホモチンポストーカーアイフォン野郎?
676名無し三平:2013/12/03(火) 20:54:34.43 0
>>673
あの先の黄色い灯台のとこ?
あそこ水深浅すぎないか?
677名無し三平:2013/12/03(火) 21:46:49.17 0
上の方で今年の明石はアナゴ当たり年とあったけど、まだアナゴ釣れてますかね?
678名無し三平:2013/12/03(火) 21:52:49.61 0
阪神明全域でまだ釣れてる。サイズは小ぶりなのが多いけどね。
40あれば喜んでいい。50あれば最高の正月が迎えられる。
そろそろ痩せ始めたから行くならお早めに。
679名無し三平:2013/12/03(火) 22:47:30.39 0
楽して釣れんタチウオに興味なんかあるかいや!
ヒラメいくでえ!
ひきはしょーもなくても苦労する価値あるでー!!
680名無し三平:2013/12/03(火) 23:49:19.93 0
阪神間はこの時期以外ヒラメ釣れる気がせん
681名無し三平:2013/12/04(水) 00:00:09.46 0
>>676
俺もそー思った。用意してるの見てたらメバルのえび巻きでもすんのか?と思ってたらタチウオだった。三人並んでたけど灯台横の人しか(メタルジグぽ)釣れんと言うw 帰りに見たら砂利場まで並んでたわ。釣れてたのかは分からんが。
682名無し三平:2013/12/04(水) 00:01:45.72 0
>>680
釣れてもソゲクラスやろ?ワームでメバルやってた人が釣ってて笑ったの思い出した、
683名無し三平:2013/12/04(水) 00:06:27.07 0
>>682
たまにでっかいの釣れるで
奇跡やけど
684名無し三平:2013/12/04(水) 00:17:09.14 i
>>682
でかいヒラメ釣れる所あるよ
ほぼ博打だけど
685名無し三平:2013/12/04(水) 00:26:19.85 0
教えたらん
モチロン9割以上坊主覚悟やw
686名無し三平:2013/12/04(水) 00:41:41.04 0
明日メバル狙いに行きたいんだけど、どこがオススメ?
687名無し三平:2013/12/04(水) 00:46:04.63 i
兵突GOGO
688名無し三平:2013/12/04(水) 00:50:13.71 0
長田やな
689名無し三平:2013/12/04(水) 01:02:43.32 0
須磨の常夜灯もええね
型は小さいけど数釣れるわ
690名無し三平:2013/12/04(水) 09:42:36.13 0
10cmそこらのメバル釣って楽しいか?
691名無し三平:2013/12/04(水) 10:35:11.95 0
まー釣るのはええわいな。
逃がしたれよホンマ。
692名無し三平:2013/12/04(水) 16:47:37.53 0
平磯行けば型良いのいるやん
693名無し三平:2013/12/04(水) 18:01:48.03 0
超良型チンポ釣れた><
694名無し三平:2013/12/05(木) 00:06:39.64 0
そうだな
港内のチビメバルキープするやつは鬼畜
ズボンに袋ぶら下げてそこに次々とチビメバル放り込む奴結構見るわ
695名無し三平:2013/12/05(木) 00:54:25.12 0
別府港にサビキ釣りしに行ったけど、太刀魚が常夜灯付近にはウヨウヨいたよ。小さめかも。
サバアジが爆釣。
696名無し三平:2013/12/05(木) 07:10:43.23 i
別府つれんから!アホかお前
697名無し三平:2013/12/05(木) 07:25:46.69 0
>>695
サヨリ違う?
698名無し三平:2013/12/06(金) 00:02:45.28 0
どこが釣れてますか?
教えて
699名無し三平:2013/12/06(金) 00:14:58.09 0
いやっぷへっぷーばばちょっぷうー
700名無し三平:2013/12/06(金) 02:20:33.65 0
AKASHI
701名無し三平:2013/12/06(金) 08:05:14.26 0
>>698
断然、海上釣堀だわ
702名無し三平:2013/12/06(金) 09:05:46.47 P
来週、水宝に行ってくるわ
703名無し三平:2013/12/06(金) 23:18:56.54 0
聞かんところやね
気つけやー
704名無し三平:2013/12/07(土) 01:43:40.40 0
久々に林崎漁港行ったら東の端っこの柵に南京錠かかってた。
705名無し三平:2013/12/07(土) 20:09:36.43 0
今、別府港。
タチウオ狙いの人多すぎ。
706名無し三平:2013/12/07(土) 21:02:08.45 0
別府別府ゆうから行ってみたが ちっこい波止に4〜5人1mも離れず並んでやってて釣れたのが夕マズメに2匹だけでワロタw
え?私?坊主ですがなにか?
707名無し三平:2013/12/07(土) 21:26:03.53 0
別府港って喚いてるキチガイは姫路スレに帰ってくれへんか
708名無し三平:2013/12/07(土) 21:40:05.00 0
705です。
三本釣れたから、今からお隣の播磨町新島に行ってみます。
初めての釣り場は、なんかワクワクしますね。
709名無し三平:2013/12/07(土) 22:51:14.88 0
705です。
新島はダメでした。他の人は釣れてたけどね。
プチ旅釣り終了。
710名無し三平:2013/12/08(日) 07:18:53.96 0
お疲れ様ー。情報ありがとう!
711名無し三平:2013/12/08(日) 10:29:04.97 0
おう1万くれや
712名無し三平:2013/12/08(日) 14:01:52.64 0
播磨新島やら別府港のスレはどっちに属するんだよ。
713名無し三平:2013/12/08(日) 16:50:08.80 0
k
714名無し三平:2013/12/08(日) 18:11:35.04 0
播磨新島とか別府港なんて播州スレでやっとくれ
715名無し三平:2013/12/08(日) 18:30:46.35 0
姫路スレですね
林崎から西は姫路って5年前決めたでしょ
716名無し三平:2013/12/08(日) 20:25:25.69 0
5年前w
神戸・明石だったら二見の人工島までだろ。
717名無し三平:2013/12/08(日) 22:03:35.77 0
武庫川も圏外か?
718名無し三平:2013/12/08(日) 22:31:14.35 0
まあ、違うエリアの釣果も気になる。
719名無し三平:2013/12/09(月) 10:47:51.80 0
>>702
姫路の海上釣堀?
720名無し三平:2013/12/09(月) 11:29:26.22 P
>>719
そうです
家島にあるやつです
神戸明石関係なかったは
スミマセン
721名無し三平:2013/12/09(月) 15:02:17.37 0
>>720
水宝は儲かってるな
送迎の船めっちゃ豪華
722名無し三平:2013/12/09(月) 16:16:31.13 0
もう阪神間でルアーでブリは無理ですか
723名無し三平:2013/12/09(月) 16:55:40.38 i
和田防ではまだ釣れてるみたいやね
724名無し三平:2013/12/09(月) 17:33:01.21 0
ゴムボートとかで釣りしてる人いる?
725名無し三平:2013/12/09(月) 18:08:23.79 0
>>724
氏ぬからダメ。この海域を舐めるな。
726名無し三平:2013/12/09(月) 20:04:29.08 0
>>724
手こぎゴムボートで風と潮の流れ把握出来ずに流されてなかなか帰れず半泣きになり、エンジン付に買い換えた奴なら知り合いに居る。
727名無し三平:2013/12/09(月) 20:22:44.86 0
マトモなレスが付いてて安心したわ。流石に手漕ぎは死ぬる。
728名無し三平:2013/12/09(月) 21:03:58.38 0
二見でブリ爆釣してたぞ
呑ませの人が5本揚げてたしジグの人も全員安打ちゃう
ウルトラスーパーボイルもあったしな いまがピークやで
路駐するしかないけどみんなきーや!
729名無し三平:2013/12/09(月) 22:20:33.66 P
アンカーを投入しておけば流されないがボートの位置がアンカー
を中心にして動く。
730名無し三平:2013/12/09(月) 22:37:03.09 0
>>729
よく知らんねんけど、船のアンカーって海底に引っ掻けて船固定するんか?
どないして外すん?
731名無し三平:2013/12/09(月) 22:57:39.29 0
俺はアンカーが外れなくなってそれこそ死ぬかと思ったことある。携帯もない時代…
732名無し三平:2013/12/09(月) 23:04:55.10 0
>>728
情報サンクス
733名無し三平:2013/12/09(月) 23:31:49.54 0
>>731
自分が根掛かりワロタw
734724:2013/12/09(月) 23:40:11.20 0
流石にゴムボートはきついよな

http://i.imgur.com/skYhMa7.jpg
こんな感じのボートでやってる人はいる?
735名無し三平:2013/12/10(火) 00:05:13.72 P
>>730
そう、外す時はボートから引っ張り上げて外す。
736名無し三平:2013/12/10(火) 00:05:53.68 0
ゴムボート(手漕ぎ)は状況変化にすぐに対応出来るように岸から数百メートル沖までが限度。
それぐらいの距離なら、岸(砂浜)まで必死で漕いで帰れる。
737名無し三平:2013/12/10(火) 00:22:02.17 0
冬は無理
738名無し三平:2013/12/10(火) 00:32:59.63 0
二馬力以上は小型船舶の免許要るんだっけな?
安く押さえて近場で釣るならエンジン付ゴムボートじゃない?20万ちょい。
神戸なら須磨海岸沖一文字やらマックス垂水沖一文字ならてこぎで渡ってる人見かける。
739名無し三平:2013/12/10(火) 11:43:29.84 P
>>733
キミに座布団三枚あげよう。
740名無し三平:2013/12/10(火) 12:58:48.63 0
みんなゴムボートの素人のくせに偉そうに語るな!!
俺なんかカレイを釣りに須磨の水族館の沖の海苔棚近くまで船を出して、
潮が流れだしたらドンドンドンドン西に流されて、
そのスピードは釣りどころじゃ無くなって、怖くて必死に漕ぐけど岸には近づけず、
目の前に海釣り公園が見えても助けて〜とも言えず…。
塩屋駅のスグ東の海岸でやっとこさ岸にたどり着き、
国道をボートを引きずりながら水族館のパーキングまで歩いて帰り、
釣果0、ボートはパンク、穂先は折れて小物はバラバラ。
どうだ!参ったか素人君!!
741名無し三平:2013/12/10(火) 13:06:42.29 i
>>740
なんでボートは海岸に係留して車を取りに行かなかった?
742名無し三平:2013/12/10(火) 13:17:16.40 0
743名無し三平:2013/12/10(火) 14:02:05.17 i
昔藤江あたりの一文字テトラをゴムボートからキャスティングでメバル狙ってたことあるわ
夜中に
744名無し三平:2013/12/10(火) 14:23:28.61 0
とんだバカだなゴムボート玄人さん。
745名無し三平:2013/12/10(火) 14:39:03.41 i
須磨怖いですね。私も江井ヶ島沖でゴムボートガス欠した時、流されました。
反則ですが海苔だなにくくりつけて潮止まりに何とか手漕ぎしましたよ。
油の一滴は血の一滴!
746名無し三平:2013/12/10(火) 15:14:01.70 0
風速10〜13mと言うので釣行を断念したが結果的に実測値は3mだった
予報サイトいい加減過ぎ!貴重な休みだったのに…
747名無し三平:2013/12/10(火) 15:23:18.33 0
そろそろこのスレから死人が出そうだな
748名無し三平:2013/12/10(火) 15:26:36.06 0
小宇宙を燃やせば
できないことはない
749名無し三平:2013/12/10(火) 15:31:41.35 i
>>746
垂水は昼過ぎまで風強かったよ
750名無し三平:2013/12/10(火) 15:32:40.43 0
>>740
どこから出してんの?
751名無し三平:2013/12/10(火) 17:06:29.31 0
>>740
流されたお前の方が素人だろw
普通は、流されても帰れる程度の沖で釣るだろ。
ってか、林崎〜江井ヶ島沖(水深5〜7m)は、沖に出てもそんなに釣れんよ。
地方の底引き網が入らない場所で釣るのが地元民。
752名無し三平:2013/12/10(火) 17:08:57.01 0
ネタにマジレスしてやんなよ
753名無し三平:2013/12/10(火) 17:51:44.18 0
8日
ttp://fishingmax.co.jp/choka/42986.html
9日
ttp://fishingmax.co.jp/choka/42997.html

アジの画像一緒
釣果捏造の確固たる証拠
これまでにも過去の画像を使い回してることもありました
皆さん騙されないでくださいね
754名無し三平:2013/12/10(火) 18:03:18.73 i
よく気づいたなw
755名無し三平:2013/12/10(火) 18:07:30.35 0
兵突名物マアジ^^;;;;;;;;;;;;;;;;
なんか色々と酷いな
756名無し三平:2013/12/10(火) 18:47:48.55 0
9日のレポートには「昨夜」って書いてあるけど
757名無し三平:2013/12/10(火) 19:09:51.41 0
今日はエグい風ってか波だったな。
758名無し三平:2013/12/10(火) 20:52:32.10 0
マックソwww
759名無し三平:2013/12/10(火) 20:54:57.50 0
ほんとだ、昨夜ってあるな。なかなかの高等戦術w
760名無し三平:2013/12/10(火) 21:01:54.31 0
完全な営業妨害だな。
761名無し三平:2013/12/10(火) 21:46:15.85 0
昨夜にしてもよ
アジ7匹の画像じゃないわけじゃん
イガクリ頭君が撮ったやつを胴山とかいうのが使ってるわけでしょ
7匹確認!ってクエスチョンつけるくらいなら ね
騙す気はあるでしょ
762名無し三平:2013/12/10(火) 21:51:47.61 0
アジぐらいどうでもいい
763名無し三平:2013/12/11(水) 00:21:25.30 0
いつも違う写真使ってるだろ
特にタックルは違うのばっかり

クエスチョンじゃないし
764名無し三平:2013/12/11(水) 07:47:33.32 0
イカロスマークだっけ
765名無し三平:2013/12/11(水) 12:24:53.66 0
なんやねんそれ
しばきまわすぞお前
しばいて回されねんねんぞ
766名無し三平:2013/12/11(水) 16:48:17.19 0
兵突で30センチ位のサバが釣れだしたよ。
767名無し三平:2013/12/11(水) 20:45:57.70 0
768名無し三平:2013/12/11(水) 21:22:47.61 0
>>763
いつも万引きさせてくれてありがとうまっクソさん☆
769名無し三平:2013/12/12(木) 03:47:03.35 0
兵庫運河の中までサバはいってたしな
770名無し三平:2013/12/12(木) 06:30:16.74 0
>>768
通報しました
771名無し三平:2013/12/12(木) 09:49:52.73 0
772名無し三平:2013/12/12(木) 14:50:23.71 0
>>722
例年なら11月末くらいまでなんだけど3年くらい前の当たり年の時は年末まで釣れ続けてた
今年はどうなんだろ?
773772:2013/12/12(木) 14:52:25.10 0
和田防の話ね
774名無し三平:2013/12/14(土) 02:27:31.11 0
ブリのタチパターンやで!
775名無し三平:2013/12/14(土) 02:54:59.59 i
ワイネコやが
776名無し三平:2013/12/14(土) 08:23:53.93 0
さみーーーよハゲ!!なんとかせい!
777名無し三平:2013/12/14(土) 10:02:42.48 0
ハゲだから寒いんだ帽子かぶれ
778名無し三平:2013/12/14(土) 14:00:39.18 0
絶好の釣り日和だし遠矢浜行ってくるわ
779名無し三平:2013/12/14(土) 14:42:22.95 0
これが778の遺言となりました
残された家族は778のことを思い出し
こう言いました 
780名無し三平:2013/12/14(土) 15:06:02.57 0
「778はイボ痔だったんだ5歳から・・・」
さらに続けます
781名無し三平:2013/12/14(土) 15:52:06.43 0
あかん・・もう南港はあかん・・・
俺も遠矢浜デビューしようかな・・・
782778:2013/12/15(日) 00:03:49.24 0
ゴメン嘘

寒いから家でゲームしてたわ
783名無し三平:2013/12/15(日) 00:26:44.08 0
俺オナニーしてた今月で67歳になったけどw
784名無し三平:2013/12/15(日) 09:17:57.00 0
お元気ですね…。
785名無し三平:2013/12/15(日) 17:37:13.92 i
もう無理
寒くて動けない
786名無し三平:2013/12/15(日) 18:37:03.22 0
787名無し三平:2013/12/15(日) 20:09:31.06 0
>>786
お元気そうで何より
788名無し三平:2013/12/15(日) 21:02:44.21 0
坂口いらんわホンマ
789名無し三平:2013/12/16(月) 01:51:24.50 0
>>786
やせて健康的に見えるね
顔色もいいし
790名無し三平:2013/12/16(月) 05:54:20.87 0
遠矢浜って混んでる?
791名無し三平:2013/12/16(月) 07:40:04.27 0
>>790
遠矢浜へ上がる
たった一本しかないハシゴを巡って
釣り人同士の睨み合いが起きているよ
792名無し三平:2013/12/16(月) 10:12:46.67 0
遠矢浜の梯子を昇った先には荒れ果てた世界が広がっていた
東には朽ちた自由の女神が今にも海に沈むもうとしてる
西には須磨より西の街が焦土を化し
対岸の淡路は海に沈んでいた
793名無し三平:2013/12/16(月) 10:47:07.99 0
遠矢浜でブリやメーター級のサワラは釣れていますか?
794名無し三平:2013/12/16(月) 10:57:10.92 0
>>793
たぶん今年はまだ釣れてるんじゃないかと思う
だけどあそこ危険だよ
1500円払って和田防渡りなよテトラも大きく密に積んであるんで足場はだいぶいいよ
電車でも行けるし
795名無し三平:2013/12/16(月) 11:11:33.60 0
電車で行ける沖堤が人気のようです
796名無し三平:2013/12/16(月) 11:56:40.04 P
車横付けできる沖堤ないですか?
797名無し三平:2013/12/16(月) 11:59:44.12 0
>>796
水陸両用車でもお持ちですか?
798名無し三平:2013/12/16(月) 15:17:48.65 0
>>796
淡路島は巨大な沖堤
799名無し三平:2013/12/16(月) 15:25:19.82 0
>>797
フェリーで行くんじゃね?
800名無し三平:2013/12/16(月) 16:30:43.89 P
>>798
日本自体沖堤みたいなもんすね
801名無し三平:2013/12/16(月) 18:12:36.98 0
中国から見たら沖一文字やな
朝鮮半島は地続きの波止
802名無し三平:2013/12/16(月) 19:27:34.44 0
あそこの波止渡る分には問題ないけど北の入り口立入禁止になってるで
803名無し三平:2013/12/16(月) 20:06:15.38 0
和田坊渡る方がいいかー
俺船酔いするしすぐうんこしたくなるし大丈夫かな・・・
804名無し三平:2013/12/16(月) 20:13:08.75 0
>>803
船は10分ほどだよ
10分なら大丈夫じゃないか?
805名無し三平:2013/12/16(月) 20:16:10.84 0
遠矢浜ハシゴ登って足場の悪いところ数百メートル歩くこと考えたら10分我慢した方がいいかな
荷物もって歩くんだし危ないわなあ・・・
沖堤でゲロゲロか・・・うんこマンだし上から下から大変だな俺・・・
806名無し三平:2013/12/16(月) 20:55:57.90 0
遠矢浜の高〜い堤防上でウンコすると爽快だぞ

ケツを晒したまま
工場側へ転落する危険性も高いが・・・
807名無し三平:2013/12/16(月) 21:39:32.08 0
アンカー打って親綱だれか張ってや!
808名無し三平:2013/12/16(月) 21:49:26.12 0
809名無し三平:2013/12/16(月) 21:50:40.96 0
おまいら底辺なんだから鳶の一人や二人おるやろ!
親綱ぐらい簡単に張れるだろうが!!!
810名無し三平:2013/12/16(月) 21:57:08.58 0
ハーネスとザイルとカラビナもってけ。
811名無し三平:2013/12/16(月) 22:05:33.09 0
手足ネトネトにしてスパイダーマンのようにかけあげればええやん
812名無し三平:2013/12/16(月) 22:17:32.82 0
アホやなあ
鋼管も全部レンタルやで
それに鳶さんアンカーなんか打たれへんやろw
813名無し三平:2013/12/16(月) 22:34:04.80 0
足場屋に期待しすぎは良くないぞ
814名無し三平:2013/12/17(火) 00:06:53.03 0
ちゅーかそもそも立ち入り禁止なんか?
いったことないけど
815名無し三平:2013/12/17(火) 00:57:19.71 0
釣果を書けよ。
816名無し三平:2013/12/17(火) 01:00:08.06 0
>>815
なんでや?
クソ寒いで?
817名無し三平:2013/12/17(火) 06:35:49.12 P
>>815
あれば書いてるわ
818名無し三平:2013/12/17(火) 08:25:19.18 0
くっそしょーもないメバルとかガシラとかやろ今
しょーもないし寒いし別にええやん遺憾でも
4月のカレイまで休みや
819名無し三平:2013/12/17(火) 08:25:51.57 0
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
820名無し三平:2013/12/17(火) 10:01:21.16 0
>>815
先週の釣果はふたご座流星群や(ドヤァ
821名無し三平:2013/12/17(火) 11:27:24.21 0
投げ釣りほどアホらしい釣りもないが。
よくあんな屁こいてぼっさーーっと待つだけで居れるなどんだけ暇やねん。シングルバーナーで湯を沸かしてラーメン食いに来てるだけだろwww
822名無し三平:2013/12/17(火) 16:14:39.52 0
>>821
エサ盗りが猛烈に多い明石周辺で
投げっ放しで釣れると思ってるオマエは知恵遅れか?

投げ釣りは
数本の竿を打ち返すかなり忙しい釣りで
エサ代もかなり要る


ま、オマエみたいな貧民には無理やわ
823名無し三平:2013/12/17(火) 17:39:40.37 0
寒くなるとエサ取りも釣れないけど・・・
824名無し三平:2013/12/17(火) 17:47:19.48 0
フカセより投げ釣りの方が忙しいかもなぁ。竿3本以上から重労働。
825名無し三平:2013/12/17(火) 17:55:04.48 0
俺も投げ釣りをやっているけど
最近は
竿の数を4本→2本に減らした

4本だと
休憩する時間も無くて難行苦行の釣りになってしまう
餌代も半日で5000円は掛かるし・・・
826名無し三平:2013/12/17(火) 19:55:24.75 0
もはやフグすら釣れない
827名無し三平:2013/12/17(火) 20:18:03.86 0
>>822
お前自分の事言ってんだろそれ。
まー青虫房掛けでシコシコやってろよ。
竿アホみたいに本数出して漁師に道糸切られまいと頑張れ。釣れるのはダボハゼはいおつかさまー
828名無し三平:2013/12/17(火) 20:22:18.06 0
>>827
「貧民」というコトバが
オマエの気に障ったみたいだね

火病ばかり起こしてると
人はもちろんだが魚にも嫌われるぞ

オマエは
クサフグとウミケムシだけには好かれそうだがw
829名無し三平:2013/12/17(火) 20:41:37.07 0
まったく、釣られんなよな
830名無し三平:2013/12/17(火) 20:48:43.02 0
反論できないと
釣りだったという奴が必ず出てくる

まるで
後出しジャンケンでも負けるようなキチガイだよな
831名無し三平:2013/12/17(火) 20:57:36.41 0
きも…
832名無し三平:2013/12/17(火) 21:45:10.79 0
まぁ、投げ釣りが一番金が掛かるかもな。
竿は3〜4本、リールも同じく。
ワンセットで10万円を超える(他の釣りでも同じような価格だけど)
さらにエサ代も・・・
833名無し三平:2013/12/17(火) 21:56:10.82 0
投げ釣りは
本格的にやり出すと
装備とエサに金がかかり過ぎなので
新規に参入する人が殆ど無くなってしまった

とくに10〜20代の若者は全くいない
834名無し三平:2013/12/17(火) 22:17:27.33 0
さあて、これからの季節は何釣れば良いのかな? この地域新参者の俺に教えてお願い。
835名無し三平:2013/12/17(火) 22:31:49.73 0
>>834
メバル、ガシラ、あとハネ
836名無し三平:2013/12/17(火) 22:32:39.02 0
>>833
たしかに金がかかる釣り

みんな、ワーム系に行ってしまった。

From 日本号愛用者
837名無し三平:2013/12/17(火) 22:34:28.62 0
>>832
キス釣り以外のカレイとかハネだと竿は安モンでもいいような
リールはいいやつのほうがいいと思うけど
838名無し三平:2013/12/17(火) 22:38:54.11 0
本格的な投げ釣りは金かかるけど
ちょい投げ釣りならたいしたことないけどな
イソメ買うだけ
839名無し三平:2013/12/17(火) 22:44:11.77 0
タックルのこだわり(価格)は人それぞれだけど、
投げ釣りは竿を並べて置いてるから、通る人にジ〜っと見られるw
他人のタックルを見て何にも思わんのならそれでいいけどw
840834:2013/12/17(火) 23:26:20.95 0
>>835
ありがと!
841名無し三平:2013/12/18(水) 03:56:52.30 0
神戸空港ベランダの根魚とかカワハギとか普通に食える?

大阪湾の根魚はいつもリリースしてるんだけど神戸空港は相当沖の方だからマシなのかな?
842名無し三平:2013/12/18(水) 06:58:52.15 0
神経質過ぎ…
843名無し三平:2013/12/18(水) 08:24:41.73 0
>>841
基準は人それぞれだから、一度食べてみれば判るとしか
俺は普通に食えた

ちなみに俺は基本的に塩屋以西で釣ったものしか持ち帰らない
神戸空港ベランダはいけると判断した
844名無し三平:2013/12/18(水) 09:02:41.84 0
>>841
日本の魚は食べないほうがいいよ
845名無し三平:2013/12/18(水) 09:07:53.91 P
一応海水浴場がある所の魚はいけるんじゃないかな、水質が悪いと
海水浴場がオープン出来ないから。
846名無し三平:2013/12/18(水) 09:18:57.02 0
>>845
バイ菌類だけちゃうの検査って
重金属やダイオキシンなんて検査するか?
847名無し三平:2013/12/18(水) 10:21:32.00 0
水の汚染指数といえばBODってやつじゃねえの?なんか他にもいろいろあるみたいだけどよくわからん
848名無し三平:2013/12/18(水) 10:41:03.80 0
近所のスーパーに並んでる魚も武庫一の少し沖で獲れた魚が並んでたりするからなw
毎日大量に食うわけでもなし、あんま気にしてもしゃーない

ただちゃんと締めて血抜きしても臭いとか油っぽいのは避ける
849名無し三平:2013/12/18(水) 12:36:58.10 0
神戸空港の目の前を毎日のように漁船が網を曳いていている
しかしスーパーや魚屋に淡路島産はあっても
神戸港産と書かれた魚を見かけることは決してない
850名無し三平:2013/12/18(水) 12:42:49.24 0
(1)現行の生鮮食品品質表示基準では、国産生鮮魚介類の原産地は生産水域名(又は養殖地名)を記載することが原則となっており、
水域名の記載が困難な場合は、例外として水域名に代えて水揚げ港名又はその属する都道府県名を記載することができることになっている。

(2)消費者は、食品の安全性や品質の重視から、購入する魚介類がどこの水域で漁獲されたものかという生産水域に関する情報を求めるようになっている。
しかし、実際には、生産・流通・販売の各段階において生産水域に関する情報伝達が不十分、水域名をどのように記載すればよいかが必ずしも明確でない、
水揚げ港地の記載が最も容易等の事情から、大半の品目で水揚げ港の属する都道府県名が表示されているため、消費者のニーズに十分対応できていないほか、
同一水域で漁獲されても水揚げ地によって都道府県名の表示が異なったり、都道府県名が水揚げ港地を示すのか又はその沖合などの生産水域を示すのか、わかりにくいといった指摘がなされている。
851名無し三平:2013/12/18(水) 12:46:17.60 0
空港前の水路にはアナゴのカゴ仕掛け?
を下ろしていく漁船もよく見る
852名無し三平:2013/12/18(水) 12:51:55.76 0
一回 兵突のアナゴ食おうとしたことあるけど
いくら臭み消ししても臭くて食えなかった
853名無し三平:2013/12/18(水) 18:10:17.48 0
>>852
それは汚染のせいではなくて皮のぬめりをとっていないから
ちゃんと取らんとどこの穴子でも臭い
854名無し三平:2013/12/18(水) 18:52:13.72 0
アナゴやハゼは
身に臭みが乗りにくい代表的な魚だよ


>いくら臭み消ししても臭くて食えなかった

>>853氏が言われているように
下拵えが悪かったんだろうね
855名無し三平:2013/12/18(水) 18:59:42.68 0
霜降りしろ霜降り
856名無し三平:2013/12/18(水) 21:12:36.24 0
アナゴってヌメリ取りするもんなの?

刺身なら、まあそうなんだろうけど、今まで明石でたくさんアナゴ釣ってきて、蒲焼でも唐揚でもヌメリ取りはした事が無い。
釣ってすぐに頭落としてワタを出す、っていうのだけはアナゴに限らずどの魚でもしてるけど、臭いアナゴに当たった事は無いなあ。

あと、こないだ初めてデンスケアナゴを釣ったんだけど、越冬前に脂を溜め込んでたのか、ワタや背骨の周りに脂ミッチリで焼いたらそこらのウナギより旨かった。
857名無し三平:2013/12/18(水) 22:02:34.75 0
ほんならしっかり下処理したらいつものアナゴでも感動モンなんとちゃうか
858名無し三平:2013/12/18(水) 22:33:05.88 0
>アナゴってヌメリ取りするもんなの?

あなごの調理ポイント
アナゴを美味しく食べるために
http://www.daiichisankyo.co.jp/healthy/hlmethod/syokusai2/43/cooking.html
859名無し三平:2013/12/18(水) 22:37:06.22 0
ダレノガレ明美とウエンツ
860名無し三平:2013/12/18(水) 22:50:40.04 0
今の時期の沖堤風がすごくて寒すぎて手がかじかんで仕掛けとかイソメが付けられへん
861名無し三平:2013/12/18(水) 23:10:25.20 0
神戸や武庫一の釣果確認できるHP紹介してください
862名無し三平:2013/12/19(木) 00:29:40.59 0
武庫一なら渡船やさんのHPがいいかも
マッコスのは参考になるかどうかわからんけど神戸周辺の釣果情報載ってるよ
863名無し三平:2013/12/19(木) 00:32:01.23 0
864名無し三平:2013/12/19(木) 07:04:00.87 0
>>863
せんきゅう
865名無し三平:2013/12/19(木) 07:49:32.53 0
>>863
マッ糞は捏造
866名無し三平:2013/12/19(木) 10:37:00.78 0
嘘は書いてないが大げさ
1人でも釣れてたら、まだまだ行けますになる
867名無し三平:2013/12/19(木) 10:50:58.84 0
oo haga gbore hideo kikuchi?
hu avore tada frouhe hepp soven cvoghithant
dizt hum sooo amo kanifhore vagirrrra!!!!
868名無し三平:2013/12/19(木) 23:26:21.38 0
ケンミンショーでチヌの味噌汁が出てきたが…美味いんだろか…(@_@)
869名無し三平:2013/12/19(木) 23:49:24.89 i
>>868
綺麗な海で捕ってちゃんと処理したチヌはマジで旨い。
870名無し三平:2013/12/20(金) 00:02:56.72 P
刺身にするともちもちした感じで甘いよ。
871名無し三平:2013/12/20(金) 00:20:38.32 0
タイ系はやはり皮付きやな
熱湯かけてもバーナーで炙っても皮残した刺身がうまい!
872名無し三平:2013/12/20(金) 11:48:10.40 0
料理スレから出てくるなよキチガイ
873名無し三平:2013/12/20(金) 14:09:25.23 0
チヌが旨けりゃとっくに養殖されとるわ
874名無し三平:2013/12/20(金) 16:48:33.94 0
チヌはマズイんじゃなくて美味しく食べるための処理が若干面倒くさいだけ
875名無し三平:2013/12/20(金) 18:14:59.25 0
>>873
養殖して放流されとるわ
876名無し三平:2013/12/20(金) 19:04:26.05 0
養殖物が食卓に出回って無いだろ?
チョーセンジン
877名無し三平:2013/12/20(金) 20:12:55.49 P
チヌは透明なキレイな水の所で釣るに限る、それなら美味しさ
も分かるだろう。
残念な事に濁った水の方が釣り易い。
878名無し三平:2013/12/20(金) 20:47:28.29 0
879名無し三平:2013/12/20(金) 20:52:41.84 0
なんで養殖の鯵が食卓にあがらないか考えたらすぐわかるやん
養殖せんでもたくさん捕れるからやろ

しかもちゃんとした下処理したことないから全部不味いって思い込みやで
880名無し三平:2013/12/20(金) 21:55:32.80 0
とっくに養殖されとるわ→いや、されてるし って流れから→食卓に出回ってないだろ
って答えが帰ってくる時点でレス返す価値の無いカス確定なんだからほっとけ
キチガイの相手しても疲れるだけだ
881名無し三平:2013/12/20(金) 23:14:41.03 0
チヌは身が柔らかいのが嫌い
882名無し三平:2013/12/20(金) 23:40:14.91 0
チヌの数が激減して幻の魚とかになったらみんな涙流してチヌ食うよ
味なんてメンタル90%だ
883名無し三平:2013/12/20(金) 23:50:09.64 0
いかにも筋肉脳の発想
884名無し三平:2013/12/20(金) 23:57:11.13 0
なんしか食べたくないならそれでええやん
いちいちケチつけるから叩かれるんや
ま、俺も一回しか食べたことないねんけどねw
んで何か釣れとんかいや!
885名無し三平:2013/12/21(土) 00:00:53.69 0
チヌとハネは
釣るだけで食べない魚の代表だね
(水の綺麗・汚いは関係なしで)

ヒラスズキは食べるけど
886名無し三平:2013/12/21(土) 06:41:38.35 O
昔はチヌって美味と言われてたけど
旨くないのかよ
食った奴教えてくれ
887名無し三平:2013/12/21(土) 07:22:20.34 0
ヒラスズキも微妙なところで釣れたやつは臭うぞ
マルスズキと同じ臭い

臭くないのは外洋の沖磯のやつやろ
888名無し三平:2013/12/21(土) 08:04:23.94 0
釣りのスレだよ
食い物の話ならよそへ行け
889名無し三平:2013/12/21(土) 08:11:24.78 0
チヌか、釣り味はいいぞ
890名無し三平:2013/12/21(土) 08:47:44.04 P
一度掛かればバラシは少ない、いや、殆どないだろ。
891名無し三平:2013/12/21(土) 08:59:03.00 0
料理も釣りのうちだし、そんなスレ違いとは思わないけどな。
892名無し三平:2013/12/21(土) 09:15:31.72 O
チヌってブラックバスより旨いんかな?
893名無し三平:2013/12/21(土) 11:28:40.24 0
じゃなにアホみたいに芦屋とか西宮でドブチヌ釣ってる親父は
食ってるんかいな?!よー持ち込んでるの見るしキープしてるで
食ってるいうことはそいつの子供は奇形児かいな?!
894名無し三平:2013/12/21(土) 11:34:36.93 0
頭悪そうな子が育ってるはず
895名無し三平:2013/12/21(土) 12:12:11.00 0
夏チヌなら、生姜でタタキにすると美味しい。涼しくなってきたらお刺身でどうぞ。

もちろん内臓処理は当日中の前提で。
896名無し三平:2013/12/21(土) 12:16:35.11 0
チヌの浜値は一匹50円程度らしい
897名無し三平:2013/12/21(土) 13:07:25.63 0
昔から食べられていて、特に有害事象は報告されていない。問題ないわ。美味いかどうかは別として。
898名無し三平:2013/12/22(日) 06:35:46.36 0
今日は冬至やで
一年で一番日が短い日や
明日からは上り坂や
899名無し三平:2013/12/22(日) 10:07:44.36 0
>>897
分からんぞ。
公害病などに認定される規模やなくても、
環境に排出された汚染物質や食品添加物が、
悪さしている可能性は十分高いぞ。
900名無し三平:2013/12/22(日) 11:01:38.15 0
901名無し三平:2013/12/22(日) 12:37:10.26 0
日本人の平均寿命考えてみ。
902名無し三平:2013/12/22(日) 18:49:43.83 0
しかし全然アカンなあ
903名無し三平:2013/12/22(日) 21:09:12.11 0
お前のチンポがけ?
904名無し三平:2013/12/23(月) 00:04:45.91 0
エビと青虫で夜釣りいったけどなんもつれなかったわ
905名無し三平:2013/12/23(月) 00:51:58.92 0
何狙いで?
906名無し三平:2013/12/23(月) 02:37:30.29 0
すぐ海がアカンみたいなオーラ出そうとするのはやめろ
907名無し三平:2013/12/23(月) 11:35:55.82 0
エビと青虫持ってボウズてw
そらお前が下手過ぎるんだろ。
エサのせいにしてやるな。
908名無し三平:2013/12/23(月) 12:48:50.00 0
それは魚おらんとこで竿出してる
とはいえ、そのおるとこを探すのが難しいんや
909名無し三平:2013/12/23(月) 13:17:56.18 0
この時期、昼間は難しいだろうが
半夜のガシラ、アナゴに徹すれば?
910名無し三平:2013/12/23(月) 14:07:28.54 0
貧乏人は夜中にコソコソとただのとこ行って安い餌でコソコソとちっこい魚を釣る
普通の人は朝から普通に釣り公園行って餌よーさん使って高い魚を釣る

ほんま世の中よーできてるで
911名無し三平:2013/12/23(月) 14:09:32.66 0
海釣り公園もイマイチやけどな
912名無し三平:2013/12/23(月) 14:38:35.24 i
>>910
もうちょっと考えて書き込みしような。
すんごい頭悪そうに見えるよ。
913名無し三平:2013/12/23(月) 14:48:06.65 0
あほか お前ら貧乏人は糞寒い夜中にちっこいくっさい魚釣っとれドアホw
914名無し三平:2013/12/23(月) 14:51:16.05 0
金が余ってたら船買うし、沖磯も行き放題だわ
915名無し三平:2013/12/23(月) 15:28:40.09 0
>>910
こいつが金持ちという証拠はどこにもないけどなw
頭悪そうなのだけはわかった
916名無し三平:2013/12/23(月) 17:54:54.10 0
>>913
よく自己解析出来てるな。
涙拭けよw
917名無し三平:2013/12/23(月) 19:12:56.97 0
>>913
なんや素直にしゃぶってゆうたらええのに
可愛いやつやな
918名無し三平:2013/12/23(月) 19:17:45.64 0
二見だけど、今時期はクロソイ狙いかな。
919名無し三平:2013/12/23(月) 19:23:55.48 0
タケノコメバルじゃなくて?
920名無し三平:2013/12/23(月) 20:30:57.18 0
二見そんなん釣れるん?
921名無し三平:2013/12/23(月) 20:37:05.29 0
>>920
明石近辺はタケノコ結構釣れるよ
http://anglers.weblogs.jp/futami/
922名無し三平:2013/12/23(月) 21:02:50.07 0
二見のアナゴ釣れてる?
923名無し三平:2013/12/23(月) 22:33:07.94 0
>>921
10センチの魚を店に持ち込んで写真とかホント頭沸いてるわ
924名無し三平:2013/12/23(月) 23:28:21.97 0
この辺シーバスは年がら年中釣れるな
925名無し三平:2013/12/24(火) 07:51:05.17 0
クリスマスガーシラーでも釣りに行くか
926名無し三平:2013/12/24(火) 11:20:17.93 0
AKASHI
927名無し三平:2013/12/24(火) 13:09:22.54 0
舞子の五嶋君ってめっちゃショアジギうまいんやで
お前ら会ったら挨拶せーよ
928名無し三平:2013/12/24(火) 18:45:39.51 i
誰やねんそいつどつきまわして沈めたるわこいや
929名無し三平:2013/12/24(火) 18:46:53.45 i
舞子には下着ドロで捕まったテスターもいたような
930名無し三平:2013/12/24(火) 19:33:08.70 0
>>928
はいきましたどつき回して沈めてみてくださいおねがいします。
931名無し三平:2013/12/24(火) 19:45:25.54 0
932名無し三平:2013/12/24(火) 20:23:57.74 P
>>927
本人おつ
933名無し三平:2013/12/24(火) 21:59:35.21 0
んなありきたりな名字だけ言われてもいっぱいおるしな
せめてあと下の名前と住所、年齢くらいはゆーてくれんと挨拶のしようがないわw
934名無し三平:2013/12/24(火) 22:36:58.35 0
なにこの中坊会話…
935名無し三平:2013/12/24(火) 22:44:31.01 0
クリスマスイブは男とチンポクリスマスだわ
936名無し三平:2013/12/25(水) 01:58:59.37 0
うらやまやボケ
くそやらかいチチしか吸うてへんし
ガチムキ来いや!
937名無し三平:2013/12/25(水) 12:39:58.98 0
伊勢海老釣りをやってみたいんだが
合法的に出来る場所無いかな?
938名無し三平:2013/12/25(水) 12:47:15.30 0
>>937
どっかの居酒屋で出来たように記憶する
939名無し三平:2013/12/25(水) 14:08:52.59 i
芦屋浜でチヌ釣ってストリンガーに繋いでる人は食べるのかな?
940名無し三平:2013/12/25(水) 14:25:53.13 0
またその話題か。もう飽きた。パス。
941名無し三平:2013/12/25(水) 14:37:16.19 0
放流するにしても
チヌやハネを
ストリンガーにつなぐ輩は最低やわ

ケチで見栄を張りたい輩に多い
942名無し三平:2013/12/25(水) 15:12:56.46 0
ストリンガー使ってるやつはサディスト(偏見
943名無し三平:2013/12/25(水) 15:28:50.26 0
ストリンガーに女ぶら下げてる奴は真性S
944名無し三平:2013/12/25(水) 15:45:13.80 0
股間にチソチソをぶら下げている俺はオトコ
945名無し三平:2013/12/25(水) 17:12:55.55 0
両性具有ってこともあるだろ
946名無し三平:2013/12/25(水) 17:19:51.99 0
釣り場で人のストリンガーとかスカリとか勝手に上げてみる奴多いよね
「見せて下さい」くらいの声かければいいのに
947名無し三平:2013/12/25(水) 18:43:08.38 i
>>941
まぁそう悔しがるなよWWW
948名無し三平:2013/12/25(水) 19:49:16.60 0
やな、ホンマ
人の趣味(SM)に口だすなや
俺は手縛ってもらって激しく突かれるのが好きやねんけど
>>941やったら吊るしてガンガン突いたるで
949名無し三平:2013/12/25(水) 22:06:54.22 0
ストリンガー元CEO
950名無し三平:2013/12/25(水) 22:23:31.70 0
>>946
うんうんフィッシング○ックスの人やな(暴言
951名無し三平:2013/12/25(水) 23:53:49.10 0
なんのこっちゃ
952名無し三平:2013/12/26(木) 12:29:06.49 0
この寒い時期から乗っ込みの頃までの間
みんなは何狙って出撃するん?
953名無し三平:2013/12/26(木) 12:49:19.94 0
>>952
沼島のサンバソウやな
954名無し三平:2013/12/26(木) 12:59:21.85 0
すでにメバル秋田
955名無し三平:2013/12/27(金) 22:42:09.12 0
沼島かー
近いねんけど寒いしなぁ
956名無し三平:2013/12/28(土) 00:19:56.89 0
>>955
でも今の時期は沼島は空いてるやん
957名無し三平:2013/12/28(土) 04:45:25.46 0
ガシラ秋田
958名無し三平:2013/12/28(土) 07:14:32.41 0
んならせんでええ!w
959名無し三平:2013/12/28(土) 10:19:08.44 0
どこのスレも寒い寒いのと・・・
寒いのは分かってるねん
ごちゃごちゃ言うなら黙れと
寒ても目ん玉飛び出ても釣りに逝くのが釣り師や
960名無し三平:2013/12/28(土) 10:29:20.64 0
寒いな
961名無し三平:2013/12/28(土) 10:37:05.56 P
>>959
防寒どうすんの?
962名無し三平:2013/12/28(土) 11:17:43.84 0
男なら黙って下半身裸だろ
自慢の竿が縮こまらないように熱を入れるから冷えない
963名無し三平:2013/12/28(土) 13:59:03.36 0
防寒どうするって答えにくいよなw
964名無し三平:2013/12/28(土) 14:31:10.76 0
965名無し三平:2013/12/28(土) 14:54:12.55 0
防寒は上から下まで高モンで何とかなるわな。
俺には>>962の境地は無理だ。
剛竿が縮んでショボくなるのを見るのは忍びない。
966名無し三平:2013/12/28(土) 15:09:36.14 0
俺の剛竿は
並継式だから縮まないんだよ

羨ましいだろ
967名無し三平:2013/12/28(土) 15:38:20.99 0
整形インポ野郎は黙れや
968名無し三平:2013/12/28(土) 15:51:43.50 0
俺の剛竿はワンピース式だから
伸び縮みしない

羨ましいだろ
969名無し三平:2013/12/28(土) 16:36:56.70 0
俺の剛竿は大事な物なので必要時以外は袋に収めている。
羨ましいだろ
970名無し三平:2013/12/28(土) 16:41:18.25 0
俺、竿亡くした
971名無し三平:2013/12/28(土) 16:42:16.02 0
>>961
僕は去年奮発してゴアテックス買った
素晴らしすぎるww
972名無し三平:2013/12/28(土) 16:44:21.88 0
>>970
なんやしゃぶられへんやんけ
973名無し三平:2013/12/28(土) 16:46:09.36 0
>>970
俺も失くしたことがあるけど
また生えてきたわ

感度も良くなって最高!
974名無し三平:2013/12/28(土) 19:46:49.26 0
ユニクロ行っておいで
975名無し三平:2013/12/28(土) 23:06:36.58 0
ゴアテックスってたいしてあったかくない
通気性が確保されるから蒸れにくいだけだろ
釣りには不必要だと思うんだよ
ボードとか動きが激しい物にはいいけど
ボードでもじっとしてたら寒い
あったかいだけならダウンの方があったかい
976名無し三平:2013/12/28(土) 23:13:21.02 0
>>975
高価な素材で高価な服になるからとても良く作られてるよ
一番いいと思う点はカッパが要らん事だがww
977名無し三平:2013/12/29(日) 00:48:11.97 0
いやいや、俺もゴアテックスだけど、
体が冷える事が無く快適で寒さを忘れるほど暖かいよ。
追加に背中にホカロン貼るとビールが飲みたくなる時もある。
978名無し三平:2013/12/29(日) 01:09:38.85 0
なんかもうお前等良い鴨だなw
979名無し三平:2013/12/29(日) 01:12:39.89 0
ゴアは塩水がついたらすぐダメになると聞いて買うのやめた
実際どうなん?
980名無し三平:2013/12/29(日) 01:18:58.67 0
>>979
洗濯機で50回くらいは洗えるんで全然平気
ただ水蒸気は通すが水滴は通さない超繊細な穴が開いてるんで
普通に町で着るだけでも1週間ほどで目詰まりすると言われてる
981名無し三平:2013/12/29(日) 01:44:44.37 0
>>975
蒸れてインキン乙!
まっ、確かにゴアって保温目的では無いんだけどな
透湿防水で蒸れないレインウェアでもあると
あと防風だわな
982名無し三平:2013/12/29(日) 01:56:29.80 i
レイヤードが大切なわけで
983名無し三平:2013/12/29(日) 06:00:22.38 0
なんか防寒着で盛り上がってるとこ悪いんだが
正月帰るときに釣りしたいんだけどオススメの場所とかある?
984名無し三平:2013/12/29(日) 11:11:08.56 0
遠矢浜
985名無し三平:2013/12/29(日) 13:15:01.04 0
ゴアテックスそのものには保温力は無いよ。
986名無し三平:2013/12/29(日) 13:28:48.14 0
>>985
裸にゴアテックスってわけじゃ無いんだからいいんjだよ
987名無し三平:2013/12/29(日) 17:31:36.36 0
ダウンの上にゴア着るのがベストですね。
988名無し三平:2013/12/29(日) 17:40:14.06 0
>>987
それ理想だけど最近の薄いダウン着てもかなり大きめのアウター買うことになるよ
それよりインナーにいい物買った方がおすすめ
最近の汗の水蒸気を熱に変えるのは全く釣りに向いてないんでラクダのパッチおすすめ
989名無し三平:2013/12/29(日) 17:46:57.29 0
発熱素材は
スノボ等のウィンタースポーツには良いんだけど
じっとしている釣りは
綿製のアンダー、毛糸のミドラー、ゴアッテクス(綿入り)のアウターの方が暖かいね
990名無し三平:2013/12/29(日) 17:54:31.48 0
インナー → フリース → ダウン → ゴアのアウター

こんな感じで良いですか?

ところで、釣具屋で見かける光電子ってどうなんだろう。
991名無し三平:2013/12/29(日) 18:13:12.80 0
いいけど
全部着たら雪ダルマになるよ
992名無し三平:2013/12/30(月) 10:37:55.77 0
GORE-TEX(ゴアテックス)ってラッパーの?と言って
分かる奴はいねーだろうな このスレに
993名無し三平:2013/12/30(月) 11:45:34.48 0
別にそんなにマイナーでもねえから名前くらいは知ってるけどわかったから何なんだという
994名無し三平:2013/12/30(月) 15:06:37.32 0
ホグロフスがカッコいい
995名無し三平:2013/12/30(月) 20:01:06.38 0
林崎で水死体が上がったな、気持ち悪いからしばらく行けないわ
996名無し三平:2013/12/30(月) 20:40:41.83 0
>>995
呼んだ?
997名無し三平:2013/12/30(月) 20:49:38.46 0
また肛門から水が入ってしまったか
998名無し三平:2013/12/30(月) 20:58:02.56 0
>>995
ご愁傷さまです

死体を冒涜した祟りで
オマエの来年はエゲつないものになるのが決定したね
999名無し三平:2013/12/31(火) 00:55:56.22 0
メバル釣れてる?
1000名無し三平:2013/12/31(火) 02:46:48.61 0
寒過ぎて無理。オーラスGET
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。