1 :
名無し三平:
2 :
名無し三平:2013/10/10(木) 10:47:35.80 0
3 :
名無し三平:2013/10/10(木) 11:07:47.44 0
釣りしてると口臭がアミエビの匂いにならない?
4 :
名無し三平:2013/10/10(木) 12:46:20.71 0
それアミエビを喰ってるからだろ?
5 :
名無し三平:2013/10/10(木) 14:07:23.08 0
アオイソメ50gは何匹分くらいでしょうか
6 :
名無し三平:2013/10/10(木) 14:14:20.52 0
Part120の間違いだろ
7 :
名無し三平:2013/10/10(木) 14:34:10.33 0
釣り人にモラルのない人が多いのは何故ですか?
8 :
名無し三平:2013/10/10(木) 14:35:54.13 0
ニコチン脳だからです
9 :
名無し三平:2013/10/10(木) 21:29:40.78 P
馬鹿には1が見えない。
10 :
名無し三平:2013/10/14(月) 05:18:11.01 0
今日一人ではじめての釣り行こうと思うんだけど
奥多摩で初心者にお勧めの釣り場ってある?
11 :
名無し三平:2013/10/14(月) 11:34:21.83 0
国際ます釣場
12 :
名無し三平:2013/10/14(月) 23:58:31.97 0
太刀魚をピッカピカで持ち帰る方法を教えて下さい。
13 :
名無し三平:2013/10/15(火) 00:02:03.11 0
80リットル以上のクーラーにブクで空気送りながら持ち帰る
14 :
名無し三平:2013/10/15(火) 00:33:17.60 0
写真に撮る。
15 :
名無し三平:2013/10/15(火) 12:18:57.15 0
堤防からにジギングについてなのですが、
青物などを掛けたときはドラグは緩いほうがいいのか、堅いほうがいいのか結局よくわかりません。
先日ドラグ堅くしてゴリ巻きしていたらバラしてしまって・・・緩かったら獲れていたのかと思うと残念で。
もしくはひたすら力任せだったのが悪かったのか。
16 :
名無し三平:2013/10/15(火) 18:01:33.41 P
バラしたって意味が分からない。
ドラグを緩めるのは糸を切られないようにするんじゃないのか?
17 :
名無し三平:2013/10/15(火) 18:33:20.05 0
巻かなかったら、いつまでたっても獲れないぞ
ドラグはガチ締めでゴリ巻きだよ
18 :
名無し三平:2013/10/15(火) 18:37:44.49 P
ラインの耐えれる重さを調べてそれと同じ重さになった時にラインが出るようにドラグを調節するといいってばぁちゃんがいった。
19 :
名無し三平:2013/10/15(火) 20:29:34.16 0
>>15 青物ならその場で釣れてる対象魚のアベレージをゴリ巻きで捕れるタックルでやるのがベスト
場所によっちゃドラグジージー鳴らしてると周囲に迷惑かけまくりだからな
緩めるかどうかは周り見て判断する
20 :
名無し三平:2013/10/15(火) 22:04:00.92 P
青物と思わせてボラという
21 :
名無し三平:2013/10/15(火) 23:32:03.45 0
初心者なんで、伝わりづらかったらすみません。
ドラグの設定って、PEとかを使って糸の耐久が竿の耐久を遥かに上回ってる場合は竿のLINEて書いてあるポンド数の中間に設定すればいいんですか?
それともラインみたいに最高値の1/3ぐらいに設定すればいいんですか?
22 :
名無し三平:2013/10/16(水) 00:18:32.68 0
>>21 竿より強い糸を使わないのが基本中の基本です。
どうしても使うならPEの先に竿より弱いリーダー又はハリスを付けましょう。
弱いリーダー又はハリスの強さの1/3〜1/5にドラグを設定してください。
23 :
名無し三平:2013/10/16(水) 00:22:55.99 0
>>22 基本中の基本を知りませんでしたorz
ありがとうございます。
竿を買い換えるまでは、弱いリーダーを使います。
24 :
名無し三平:2013/10/16(水) 09:53:22.46 0
>>21 ドラグはラインに合わせるんじゃ無くてロッドに合わせればいいの
ラインを何処かに固定してロッドが曲がった所でラインが出ていく位にしとけばOK
25 :
名無し三平:2013/10/16(水) 10:16:08.86 P
竿よりラインの方が高いならラインに合わせてもいんじゃね?
26 :
名無し三平:2013/10/16(水) 10:25:03.71 0
竿折れね?
27 :
名無し三平:2013/10/16(水) 10:50:04.76 0
28 :
名無し三平:2013/10/16(水) 11:09:45.93 0
竿が折れそうになったらラインの角度合わせてテンションをラインに逃がすだろ
折ってでも釣りたいなら知らん
29 :
名無し三平:2013/10/16(水) 11:17:16.28 0
>>27 折れないなら竿表記のlineってなんなのさガイドの大きさ?
30 :
名無し三平:2013/10/16(水) 11:45:45.62 0
ヘタクソ向け注意事項
竿に限らず最近の製造業の馬鹿プルーフは常識
31 :
名無し三平:2013/10/16(水) 11:56:46.56 0
なるほど、下手くそな俺は素直にジギングロッド使うわ
サンクス
32 :
名無し三平:2013/10/16(水) 12:07:44.65 0
2本で1000円ステンレスなら大丈夫。
33 :
名無し三平:2013/10/16(水) 12:57:22.85 O
10数年振りに釣りをまた始めだしたが、昔は自然にできてたアタリに合わせるタイミング等がさっぱりわからなくなってる
ウキ無しで、胴付きなどで釣ってるんだが、竿先の反応か手に感じる反応か、
また合わせるタイミングや見極め方がさっぱどわからなくなってる
誰か一から教えてください
34 :
名無し三平:2013/10/16(水) 13:10:49.26 0
>>33 カワハギやフグなんか以外は基本向こう合わせや追い合わせだな
ウキの対象魚だってウキ無しでは「釣れた」って感じだからね
もっと敏感に釣ってる人もいるだろうけど、俺はそんな感じ
35 :
名無し三平:2013/10/16(水) 14:20:50.43 0
36 :
名無し三平:2013/10/16(水) 14:20:55.36 0
ヒイラギばかりの時は、釣れないと聞きましたが、本当ですか?
37 :
名無し三平:2013/10/16(水) 14:21:22.28 0
38 :
名無し三平:2013/10/16(水) 14:44:54.37 0
ヒイラギは潮が動いてないときでも釣れる魚というイメージがある。ヒイラギばかりつれるときはキスや根魚などの底物を狙うね。
何の根拠もない経験談だから自身はない
39 :
名無し三平:2013/10/16(水) 14:56:31.54 0
>>33 昔は自然にできてたってのは大概思い過ごしだから安心しろ
40 :
アミエビ宏美:2013/10/16(水) 15:18:08.60 0
>>39 そうとも限らないわよ
閉経後にソープ務めは大変なのよ
41 :
15:2013/10/17(木) 00:22:01.21 0
>>16-17-18-19
やはり堅くしていいんですね。
掛けた魚の様子に合わせてドラグを調節するもんなのか、とどこかで思い込まされてました。
これで今後迷わなくて済みそうです。ありがとうございました。
バラした後にリーダーを見ると噛み付き跡があったのでサゴシだったのだろうと思います。
サゴシは他の青物に比べると口が弱い(ですよね?)から、口切れでもしたのかなぁと思います。
その対策にも悩みますね・・・
42 :
名無し三平:2013/10/17(木) 01:19:08.60 0
集魚灯って有効ですか?
43 :
名無し三平:2013/10/17(木) 01:40:34.55 i
いいえ
44 :
名無し三平:2013/10/17(木) 04:30:17.07 0
釣りって、一回行ったら何時間ぐらいするのが普通でしょうか?
45 :
名無し三平:2013/10/17(木) 07:30:17.55 0
自分の気が済むまでしたら良いんでね?
時間決めてやってる人はそんないないんじゃないですかね
46 :
名無し三平:2013/10/17(木) 07:44:17.77 0
・餌が無くなるまで。
・ウキが見えないほど暗くなるまで。
・クーラーが満杯になるまで(希望)。
47 :
名無し三平:2013/10/17(木) 08:02:27.19 0
>>43 釣れるんですね。 あなたの横で試します。
48 :
名無し三平:2013/10/17(木) 08:15:17.54 0
電動リールはバッテリーが切れても普通の手巻きリールとして使えるのでしょうか?
49 :
名無し三平:2013/10/17(木) 08:40:33.98 0
50 :
蝉風:2013/10/17(木) 09:03:40.13 0
>>44 平均3時間ぐらいだったと思います
私もだいたいそれぐらい
人間が物事に集中できる時間は大体2時間前後と言われていますよね
映画の時間が大体2時間だったり、長距離運転も2時間ごとに休憩を勧めるのはこのためです
それ以上になるとダレてくる、先発投手が7回で交代するのも2時間ぐらいでしょ
人間の生理的な時間サイクルなんですよ
釣りはチンタラしてるから少し伸びて3時間です
51 :
名無し三平:2013/10/17(木) 09:17:20.69 0
エロサイトは4〜5時間超えても平気で回っていられるけどな
52 :
名無し三平:2013/10/17(木) 10:07:39.78 0
俺ぁ釣りしてんのが楽しいから6時間ぐらいやってんな。
53 :
蝉風:2013/10/17(木) 11:01:03.02 0
>>51 そりゃあんたがエロいからです
5時間も見たら疲れるでしょ
54 :
名無し三平:2013/10/17(木) 11:02:23.01 0
55 :
名無し三平:2013/10/17(木) 11:06:42.34 0
56 :
名無し三平:2013/10/17(木) 12:10:24.15 0
57 :
蝉風:2013/10/17(木) 15:02:49.73 0
58 :
名無し三平:2013/10/17(木) 15:05:29.76 0
母親とウンコにだけ異様な性欲を発揮するのか
59 :
蝉風:2013/10/17(木) 17:24:18.66 0
ウンコには発揮しません
60 :
名無し三平:2013/10/17(木) 17:57:11.99 0
エロサイト4、5時間も見る前に普通出ちゃうよな
とんでもないインポあらわれたなw
61 :
名無し三平:2013/10/17(木) 18:32:45.38 0
>>59 お前の食料だったか。
ウンコ食ってウンコ出す。またその繰り返し。
韓国人は永久機関を発明してたんだっけw
62 :
名無し三平:2013/10/17(木) 18:43:58.81 0
63 :
名無し三平:2013/10/17(木) 20:18:21.36 0
今ボロのリールとロッド使っているんだけどリールとロッドどっちを先に買い替えた方がいい?
64 :
名無し三平:2013/10/17(木) 20:19:55.61 0
初心者でもチヌ釣れますか?
仕掛けや釣り方などのわかりやすいサイトがあったら教えてくださいm(_ _)m
65 :
名無し三平:2013/10/17(木) 21:02:31.01 0
66 :
名無し三平:2013/10/17(木) 21:56:33.78 0
67 :
名無し三平:2013/10/18(金) 02:13:48.43 0
68 :
名無し三平:2013/10/18(金) 03:19:19.61 P
リードだろうね
69 :
名無し三平:2013/10/18(金) 07:14:48.08 0
ロールかな
70 :
名無し三平:2013/10/18(金) 07:37:18.67 0
夜釣りに行こうと思うんですがお薦めの防水防寒着教えてください。
一万円以内で買いたいんですが
71 :
名無し三平:2013/10/18(金) 07:57:39.76 P
>>70 釣具メーカーにこだわらないならアウトドアブランドの防寒着で充分
むしろ重要なのはインナー
アンダーアーマーのコールドギアとかインナーにおすすめ
72 :
名無し三平:2013/10/18(金) 08:47:30.59 0
インナーはヒートテックと暖かめの普段着、その上からワークショップで売ってる防寒着着てるよ。
釣具メーカー名が入ったやつは釣場で被りそうだし、わざわざOEMの高いの買うメリットが思いつかない。
73 :
名無し三平:2013/10/18(金) 08:56:37.77 0
スポーツ用のアンダーシャツまじおすすめ
オールシーズン着れる
74 :
名無し三平:2013/10/18(金) 09:35:48.57 0
俺はミズノのヘビーウェイトアンダーに作業用防寒着だ
75 :
名無し三平:2013/10/18(金) 09:39:09.67 0
俺はハダカにトレンチコートだ
76 :
名無し三平:2013/10/18(金) 11:52:35.84 0
ヒートテックはないわ
77 :
名無し三平:2013/10/18(金) 12:07:23.38 P
体温は密着した方が暖かいからフィットしたフリース。
ちょっとフィットしたオーバーオール。
さらにその上に大き目のウィンドブレイカーでかぜの侵入を防ぐ。
ズボンはピチピチのスウェートをはく。
その上に中綿入りのウィンドブレイカーを着る。
風が強い日でも全然寒くない。
78 :
名無し三平:2013/10/18(金) 12:14:30.05 O
しまむらでいいじょん
79 :
名無し三平:2013/10/18(金) 13:39:39.03 0
いろいろ道具が増えてきたので工具箱が欲しいんだけどオススメある?錆びないから樹脂製のがいいな
80 :
名無し三平:2013/10/18(金) 14:16:39.32 0
81 :
蝉風 ◆SXUpuGi5Y6 :2013/10/18(金) 14:45:55.79 0
82 :
名無し三平:2013/10/18(金) 14:47:54.46 0
83 :
蝉風 ◆SXUpuGi5Y6 :2013/10/18(金) 14:56:36.12 0
>>79 ホームセンター、それが出て来んやった
釣り具屋のは高い、ナフコかグッデイで買うのがいいですよ
84 :
名無し三平:2013/10/18(金) 15:23:14.40 0
>>81>>83 尊属殺人及び、保険金詐欺に関してどう思われますか?
建築事務所は公的機関ではないので
全て生活苦被告(死刑確定)個人による弁明及び、謝罪、賠償を要求していますよ。
さらに、風評被害、業務妨害で生活苦被告をさらに告訴する準備が整っているようですが、
生活苦被告はどうお考えですか
85 :
名無し三平:2013/10/18(金) 16:22:27.74 0
86 :
名無し三平:2013/10/18(金) 16:23:51.93 P
87 :
蝉風 ◆SXUpuGi5Y6 :2013/10/18(金) 16:32:40.42 0
いいなあそれ、私も欲しいと思ったけど
ボックス自体の重量が3.5sってのがちょっと重い
88 :
名無し三平:2013/10/18(金) 16:40:45.55 0
>>87 尊属殺人及び、保険金詐欺に関してどう思われますか?
建築事務所は公的機関ではないので
全て生活苦被告(死刑確定)個人による弁明及び、謝罪、賠償を要求していますよ。
さらに、風評被害、業務妨害で生活苦被告をさらに告訴する準備が整っているようですが、
生活苦被告はどうお考えですか
89 :
名無し三平:2013/10/18(金) 16:47:42.42 P
90 :
名無し三平:2013/10/18(金) 16:55:05.57 0
91 :
名無し三平:2013/10/18(金) 17:02:34.36 0
背負子にタイヤついてるやつの方が良いだろ
堤防ならかいだんのぼるくんとか
92 :
名無し三平:2013/10/18(金) 19:16:07.52 0
台風から数日経って、まだ白く濁ってるような川だと毛鉤釣りは出来ますか?
93 :
名無し三平:2013/10/18(金) 20:06:13.87 0
94 :
名無し三平:2013/10/18(金) 20:15:49.71 P
どこの日本語?朝鮮学校だとちがうの?
95 :
名無し三平:2013/10/18(金) 20:55:19.09 0
96 :
名無し三平:2013/10/18(金) 20:59:13.04 P
で、でたwww読めないの?ってコミュ障でゲーム脳www
97 :
名無し三平:2013/10/18(金) 21:58:49.07 0
多分フライが読めないんだろうなとエスパー
98 :
名無し三平:2013/10/19(土) 20:56:49.39 0
ハリスはやっぱりシーガーとかのメーカー物のほうがよいですか?
ユニマックとかいうよくわからないメーカーのが安かったのですが、安物でも大丈夫ですか?
99 :
名無し三平:2013/10/19(土) 23:04:50.74 0
秋や冬でもサビキ釣り出来るの?
何が釣れやすいですか?
>>98 不安なら号数を1〜3号上げればいいんでない?
102 :
名無し三平:2013/10/20(日) 08:10:14.46 0
3.5号までキャストできるエギングロッドをもってるんですが
ボートで真下に落とすとしたら何グラムのオモリまで使えそうですか。
10号くらいじゃないかな
>>102 30号(120g弱)位は問題無いけど、コマセ振るような釣りだと余裕がない
今年の4月に横浜に引っ越してきてから堤防釣りを始めました。黒鯛、イナダ、フッコも何回か釣ることができ初心者は卒業したと思います。
真鯛を置き釣りで釣りたいと思います(海上釣り堀では釣ったことがあります)。沖釣りをいちどもやったことがありません。一番簡単に沖釣りで真鯛を釣り方法をおしえてください。横浜市民なので金沢漁港からの出船の釣り宿で問題ないでしょうか?
>>105 金沢で良い
簡単なのは五目だけど、テンヤもやってる
乗り合い9000円〜位、道具レンタル1000円
前スレで色々教えて頂いた、初心者です!
皆様のおかげで今日もノンビリルアーを投げる事が出来ました。
当たりはあるけど、かからない…釣れるけど太刀魚しか釣れないっていう初心者街道を歩いております!
ってのは、現状報告でぶっちゃけ色々考えながらルアー投げてるだけで楽しいです。
>>107 太刀魚釣りに行って全く釣れない釣り暦15年の俺に謝ってください
>>108 なんだ俺か
夜中にあたりすらなくむなしくなるよな
>>109 クーラーが軽くて帰り道も楽チン♪ 楽チン・・・
>>111 ルアーです
昨日書き込んだ後に行って太刀魚狙ったらヒラメちゃんとフッコが釣れたよ
今年はおかっぱりからの太刀魚が調子悪いぜよ
113 :
名無し三平:2013/10/22(火) 10:55:26.86 0
ロッドのトップガイドがサビて折れてしまいました、一部分だけ
買わずに修復出来ますかね??
>>113 大手釣具屋に持ち込みで直せるよ
たぶん折れた先を整えて量産型のガイドを付けて終わり
115 :
名無し三平:2013/10/22(火) 11:16:16.58 0
なるべく釣具屋で金銭かけずに、自分で修復した場合はどうしたらいいですかね。
トップガイドの支えてる両サイドは錆びずにくっ付いてて
真ん中だけさびて折れてる状態なもんで。
もちろん、トップガイドを購入して取り付ける事は後には考えてるんですけども
まだ取り替える程大丈夫な状態だとは思う感じでして…
テンション掛かって壊れるかラインが引っかかって切れるよ
1000円もしないんだからさ 修理してもらいなよ
スレッド巻きをお願いすると高いし時間かかるからね
117 :
佐関 意味雪 ◆SXUpuGi5Y6 :2013/10/22(火) 12:43:43.85 0
トップガイドを交換じゃなくて、トップガイドの一部分だけを交換したいってことか?幾ら何でも無理だろ
トップガイドと修理費で3000円しないくらいってとこか
安竿なら買い替え、そうじゃないなら修理、3000円をケチって
自分で何とかしようは論外w
121 :
名無し三平:2013/10/22(火) 14:43:10.16 0
タイプもありますが、トップガイドのちょっとしたところが錆て破損してるんですよ。
でもそこだけ直したら大丈夫かなと思ってて、例えば、糸にゴムテープに細めの針金に接着剤。
コレさえそろえていれば、ある程度は直せるんでないかと
確かにトップガイド自体そのままで売ってるんで、買って直すのは簡単ではあるけども
それについて直す方法があるのかな??と思いましてですね。一応書き込んでみたんですよね。
でもやっぱ無理って事か、折って直す人はいるが、さすがにガイドを直す人は無しってとこか
でも自分でそれなりにやって試してみるかな。
122 :
名無し三平:2013/10/22(火) 14:47:25.48 0
トップを火で炙ってガイドを取る
取れない場合は切り取る
新しいガイドに瞬間接着剤を流し入れる
差し込んでラジオペンチで強めに絞る
ガイドのパイプ周りに瞬間接着剤を付ける
乾いたら触ってザラつきが無いか確認
ある場合はサンドペーパーで均す
小学生でも出来るな
123 :
名無し三平:2013/10/22(火) 15:00:27.97 0
ガイドの外し方や取り付け方についての修復は意外と簡単ですよね。
ただ自分の場合、ガイドの破損の箇所にも寄るかもしれないけど
コレは工夫したら直せれるかもな…って感じなんですよね。
そこまでして使うって・・・
126 :
名無し三平:2013/10/22(火) 15:27:32.22 0
>>124 ちぇっマジかよ、さび付いてココだけ切れてるわぁ…
でもこれ?細めの針金で固定しその上を接着で固め、ガムテープで固定したら、意外と全然大丈夫なんじゃないかってパターンのやつのパターンのやつなんですよね。
捨
128 :
名無し三平:2013/10/22(火) 15:52:13.03 0
確かに連投しすぎだな
129 :
佐関 意味雪 ◆SXUpuGi5Y6 :2013/10/22(火) 16:17:11.18 0
>>123 金属部分の破断なら
ハンダごてで蝋着したらどうですか
それかスポット溶接か
ただガイドの内輪が樹脂の場合は溶けるかも知れませんね
チタンやステンレスガイドなら大丈夫です
脚の復元が必要なぐらいのダメージなら鋳造して作るしかない
これは個人の家庭では無理ですので
装飾品を扱う町工場に行って精密鋳造してもらえば可能ですけど
代金もそれなりに取られますね
130 :
佐関 意味雪 ◆SXUpuGi5Y6 :2013/10/22(火) 16:27:27.99 0
>>126 金属対金属は接着じゃあ無理です
溶着しないと強度は保てません
いやゆる溶接です、精密機械で溶接技術のある人
精密と言うより微細な溶接技術
やっぱり装飾品屋でしょうね、メガネ屋とか歯科技工士なんかも
やってくれるかも知れませんけどいずれにしてもコストは買うより高いはず
131 :
名無し三平:2013/10/22(火) 16:28:02.98 0
意図が全然わからん。
単に、このほっそい金属色々やれば直せるんじゃね?
って思ってるならトップガイドに掛かる負荷に対する強度とか考えてなさ過ぎだし、
強度気にしないでいい程度なら、色々いじって汚い修復するよりほっときゃいいし。
金銭的問題ならそもそも、釣りを趣味とするだけの収入がないって事だと思うし
深く考えず単純に「なんとかなるかな」て質問したんでないかな。
答えとしては「無理」
真っ昼間、満潮と満潮の間の時間帯には
釣果は期待できないものなんでしょうか?
満潮しか釣れんのかよ
真っ昼間の潮が動いてない時間帯という意味で聞いてるのかな?
釣りは朝マズメ、夕マズメ(朝から夜に、夜から朝の薄暗い時間)、上げ3分、下げ3分の潮が動き出した時間が良いというのが一般的。
でも、釣りたい魚によって大きく変わるよ。
防波堤のサビキ釣りで回遊魚を狙うなら、何よりも魚の群れが接岸するタイミングに釣りをしてるかどうかが大事。
満潮過ぎだろ
ワインドスレなんてのは無いのかな?
139 :
佐関 意味雪 ◆SXUpuGi5Y6 :2013/10/22(火) 18:10:58.73 0
>>134 期待できなくもないけど期待できないかも知れません
場所によります
140 :
佐関 意味雪 ◆SXUpuGi5Y6 :2013/10/22(火) 18:12:55.32 0
>>136 >>138 ありがとうございました。
真っ昼間に波止からぶっ込もうかと。
狙いは何でもいいです、サイズが小さ過ぎなければ。
つかさ、潮狙って釣り行ける人は
定年後の老人か、プロくらいじゃない?
潮なんて気にせず釣れば良いよね。
無職か相当ヒマな奴なんだろ
147 :
名無し三平:2013/10/23(水) 10:36:57.78 0
>>127 時間が無く慌てて書き込んでた。
>>132-133 意図が解らないというか、確かに何とかなるかな…ぐらいの程度なんですよ。
駄目だったら駄目で良いってぐらい、もしかしたらある程度の修復の仕方があるなら…と思っての書き込み
ガイド買うのに2000円ぐらいで、でもガイドで2000円もするのかよ…って感じで、上手い事固定出来れば使えるかもなっていう感じかな…
無理なら無理で良いんだけど、そっかガイドの修繕方法は無しなのだなぁ…
148 :
佐関 意味雪 ◆SXUpuGi5Y6 :2013/10/23(水) 10:43:08.54 0
>>143 そんなのは言い訳です
私は現役の勤労者で素人ですけど潮の時間に合せて行きますよ
効率よく釣ろうと思ったらその釣り場釣り場で釣れる潮を狙うのは当然です
自分の寝る時間を潮に合せたらいいだけですよ
むしろ時間の無い人間ほど潮は見て無駄な時間に釣らないことを心がけるべきでしょ
時間は限られているんです
釣種によるだろ
>>147 >>122が修繕方法書いてくれてるじゃん
それでダメなのか?充分だろ?
おまえは一体何を求めているんだ?
釣り板ではID出ないんですな…
>>161 何を求めてるってこのスレの通り、単に修繕方法があるかな?程度
>>122のトップガイド修繕方法は本にも載ってる
このスレに書き込めばそれなりの人が返してくれるかなと思って
まぁ無理なら無理でいいんだけど、修復が出来るなら修復したいな程度なんで
もしそれでも駄目なら買うか、別のロッド使えばいいだけの話しなんだけども
そもそも、発想がおかしい
おかしな発想かぁ…
ガイドの壊れ具合でいうと…糸で固定すれば直る程度だよ、あとはしっかりとくっ付いてる
だからココの一部分だけ固定すれば、大丈夫程度だったりもする。
ラインが切れる可能性は正直薄いと思えるから、このスレに書き込んでみたけど
ちょっとスレ違いだったみたいだ、あんまし極めてない人というよりも、たんなる釣り好きな奴らが集ってるだけだったか…
なんだよプロの人が教えてくれるかと思ってたわ…
まぁ別のスレに行くわ、素直に教えてくれた人ありがとう。
あからさまなレスこじきです。スルーお願いします
アジングやメバリングにおけるリフトアンドフォールの参考動画とか無いかな。トゥイッチ入れたあとの動作が分からない。
壊れたガイドのうpも日本語力も無くてワロたwww
正直、どんな状態なのか興味ある
162 :
は:2013/10/23(水) 12:49:44.06 i
163 :
名無し三平:2013/10/23(水) 12:57:07.17 0
フレミゴンスは、ヘチポッケラで代用できると言います。
だからと言って、フレミゴンスを使えばトラウトフィッシングの原理を理解できるだろうか?
管釣りにはマイクロスプーンとXULのロッドしか出てこない。ならばフレミゴンスで十分対応できる。
フレミゴンスにはヘポンクがあるからね。
ただ釣るだけなら、フレミゴンスは使える・・・
しかし釣りには(漁と言い換えてもいい)、ズンベサをへちむることで得られる意味がある。
漁では意味を理解することはできない。そこが漁と釣りの違い。
つまり、フレミゴンスは漁。
釣りを理解するには、もっと違う方向の「努力」が必要なわけだ。
努力を否定してはいけないよ。
>>156 >>115の状態を勝手に想像するに、器用なら自分で直すことはできるけど、トップガイド交換した方が安いんじゃね?
>>162 すごいですね!これでリフトアンドフォールを勉強されたのなら天才ですね!!
DUELのルアーって釣れるの?
種類も豊富で安いから釣れるなら
167 :
佐関 意味雪 ◆SXUpuGi5Y6 :2013/10/23(水) 15:30:23.72 0
168 :
名無し三平:2013/10/23(水) 16:25:23.93 0
ガイドが錆びる?
よっぽど手入れもしたことないド素人か
糞安竿だろw
買い換えた方が安いし 変えない財力なら釣りやめろレベルだな
170 :
は:2013/10/23(水) 22:35:23.36 i
冬場は皆さんどういう防寒着で釣りに臨んでる?
裸にトレンチコート
172 :
名無し三平:2013/10/23(水) 22:54:01.57 P
それ、俺の500円の竿を使ってる俺の事いてってんの?
ガイドの錆は竿の景色の一つですから。
ずいぶん怪しい日本語だな
174 :
佐関 意味雪 ◆SXUpuGi5Y6 :2013/10/24(木) 02:23:47.86 i
>>169 錆びますよ、金属ですからね
金が無いから皆さん釣りをしているんですよ
あんまり貧乏人をバカにするもんじゃあありませんよ
そんな毎日毎日穂先まで磨くかいや
車のドアも泥靴の足で蹴って閉める私たちですよ
175 :
佐関 意味雪 ◆SXUpuGi5Y6 :2013/10/24(木) 02:28:40.06 i
>>170 最近は冬でもそんなに寒くないから
特に意識して防寒対策はしませんね
ウチの辺りは雪捨て場だから冬は釣り出来ないんだよなぁー
隙間作らない事を意識すれば大丈夫じゃないかなぁ?裾とか。手首含めてね
ガイドサビてるけどヤフオク出したら2万つくよ。
ガイド交換だけで充分使える。
買い替えは安くない
178 :
名無し三平:2013/10/24(木) 05:20:21.55 P
アカエイを釣ろうとしてるんですが、この前はたもで救おうとしたらエイがタモより大きくて無理でした。
ギャフを考えてみたんだけど、イカ用が多くてよくわかりません。
タモの先と交換してギャフをエイの口の中に入れて取り込むって感じですがおススメはありますか?
>>178 釣り上げてどうすんの?
食うの?
刺されてイテテてなるの?
180 :
名無し三平:2013/10/24(木) 08:10:06.44 0
◆をNG設定すると色々捗るぞ
>>178 イカ用は弱い
釣具屋に行けば玉の柄用のギャフが売ってるでしょ
よく見るのはスノーピークとかベルモントとか
カギ先が外向いてるヤツが刺しやすい
何で釣りスレはID表示されないの?
183 :
名無し三平:2013/10/24(木) 14:19:28.59 0
ギャフの事知らない雑魚専門は答えなくていいんじゃないのw
>>178 あのねギャフは大きな釣具屋にふつーに売ってるよ
エイは重さが10キロ〜20キロ以上あるからイカのギャフは使えねーよ
今使っているタモの柄に大概適合できるようにしてある
ただしタモの柄が折れる可能性大 ってか折れる
だからパワーアダプター等使って獲物の重さでギャフがタモの柄から自然に外れ
ロープで綱引きのように獲物を引き上げろ
184 :
名無し三平:2013/10/24(木) 14:35:05.67 0
もう銛投げて使えば?
>>169 確かにガイド買い換えた方がいいとは思うけども、新しいガイドで使うよりも
修復して使えるなら、まだ使いたいって感じ、強度に関してはガイドを上手い事修復固定すれば…ってだけなんで、上手く固定できれば、使える
あとは自分の釣りテクニックもあるけども。
無理なほどガイド事態にダメージがあるならこのスレにすら書き込まないよ
ただ、直し方のやり方を知っているプロがいるなら教えてもらいたいってだけだから。そこまでムキになる事でもないとは思うけど。
186 :
名無し三平:2013/10/24(木) 15:11:07.62 0
>>185 釣りテクニックはどうでもいいけど、壊れた道具を直して使うのは良いことだね
>>186 修理するのを悪いことだというヤツはあまりいないけどな
変な発想をする人でも優れた人はいるけど、答えが気に入らないからと回答者を貶すようなことを書いてる時点で、こいつのはただの変人
画像出せばそれなりの修理法が見つかるかも知れないのに、出さないのは最初からただの釣りなんだろ
たとえ小間物修理のプロだって、状態見なきゃアドバイスできないってのがわからないほど幼稚な思考力
>>178 4号の道糸を切られないテクは身に付けたの?
>>187 確かに
画像も出さんと その方法は知ってるだ 玄人はいないだの
感じ悪いわな
190 :
名無し三平:2013/10/24(木) 17:33:10.10 0
答えてる奴らが初心者だらけでワロタw
で、しまいにゃ自演とか、、
>>190 何をいまさらw
2ちゃんで質問するなら専用スレは避けろって鉄則じゃないかw
なるほど自演か
196 :
名無し三平:2013/10/24(木) 20:01:29.58 P
ここ、初心者スレだから上級者がいないに決まってんじゃんばかなの?
4号のナイロン切られたから5,5号にした。
あと、針をカン付にしてダブルサルカンをつけて針がほどけるのを回避した。
まぁ、1個100円の変則トリプルフックは曲がるし、サルカンも変形するしアジは4匹くらい食いちぎられたし散々だった。
明日、ギャフ見てきて本気だす。。
>>196 ナイロンじゃゴワゴワして使いにくいだろうからPEラインにリーダー付けた方がいいんじゃない?
太いナイロンでは潮の抵抗受けやすいから流されて根掛かりしやすいし、
エイ掛けたときのやり取りもボヨンボヨンして面白さも半減しちゃうよ。
>>187 写を出すほどの事でもないかなって思って。大体修復道具は決まってるから
その道具でも修復可能なのかな??って程度で書き込んだつまりだったので、あと、貶してもいないが、返ってくるレスが、買えば済む…確かに買えば済む話しではあるけども
それじゃこのスレに書き込んだ意味もないしさ…折れた竿を直す事は出来てもガイドは直せないのかな?っていう感じなもんで
まぁ完全にこりゃ駄目だなってぐらいの破損なら、そもそも書き込む事もなかったです。すんなり買って交換します。
というかこのスレ、初心者が質問して返してくれるスレではなかったのか…だとしたらスレ違いだった
>>198 本気にすんなよw
なんでも質問しろよ。
あと、コレは個人的な事ではあるけど
強度に関しても個人の腕のレベルを上げられる部分では丁度いいのかもという感じ
>>200 完全に直しちゃうと面白みがないからって感じかも
>>202 コイツわけわかんねーんだよ
>>122が直し方教えてくれてるのに無視して、「返ってくるレスが、買えば済む・・・」だとか嘘こきやがって、
おまえはどうしたいんだ?と訊いても答えねーでグダグダ言いやがる、
失礼なクソヤローか?
レス乞食で確定だろ
205 :
名無し三平:2013/10/25(金) 11:43:39.94 0
>>122 >新しいガイドに瞬間接着剤を流し入れる
瞬間接着剤じゃだめだろw
普通はホットグルー使うんだろうが
>>122だとガイドそのものの交換だから、そうでなく残ってるガイドの片割れは残せる形で修復したいって事だと思うけど
それは無理ってみんな伝えてるのに質問者は受け入れず引き延ばしてる。
もう、ごはんつぶでもつけとけ
>>205 マジ?前 直した時 瞬間接着剤で付けたんだがダメだったの?
ググって出た結果が瞬間接着剤だったんだが
OKだよ
>>198 >>121の道具じゃ厳しいと思うよ
0.3ミリくらいのアルミシートで強度も見た目もある程度マシに修理できるけど、錆がどこまで回ってるか見ないと修理可能かどうかもわからんよ
そもそも、錆びて破損した、しかもトップガイドを交換じゃなくて、ガイドそのものを修理しようって発想が、普通の人とはズレてる。
これが、もう少し手前のガイドなら、交換面倒くさいとかがわからなくも無いけど
>>198 質問者に出来る見込みが無い方法を示さないってのも2ちゃんねるだ
出せって言われてる画像をあくまで拒むのはただの釣りなんだろ
まあ、それなりの強度が出る修理法はあるんだけどね
誰でも思いつくのが硬質SUS線でロウ付けだけど、小物用ならそこそこ使える
糸wよりよほど強度が出るのになんで試さないのかは謎
ロウ付けもままならないようなら、以前ダイワがトップガイドに施してたレジン漬け成形ってのもあるが、それこそ物と状態を見なけりゃ判断すらできない
いずれにせよ穂先から外さないとならないから、よほどの貴重品か性能が変わってしまうような物でなければ、500円そこそこで新品になる交換は優れた修理法の最有力と言っても良いくらいだ
つまんなそうな長文なんか誰も読まねえよ
俺は読んだ
俺も読んだ
私も読んだわ
あっ じゃあ俺も
俺は「最有力と言っても良いくらいだ」まで読んで挫折した。
下から4行目の糸wってなんですか
>>219 そこまで行ったら最後まで頑張れよ
根性無しが!
根性無しが!
まで読んだ
幸子の股座に舌を這わせまで読んだ
拙者も読んだぞ
わちきも読んだでありんす
リングで感じるあのギラギラした、抵抗される人間の喜びを味わったのだまで読んだ
ガイドなんて外す前提で接着する。
ジグヘッドなどはどういう結び方をすれば最適なのでしょうか?
丈夫な結び方だとラインの無駄になるような切れ方をするしかといって
簡単に切れても困るし・・・
231 :
sage:2013/10/26(土) 02:25:09.08 0
外掛け結びでおっけー
>>230 最適かどうかはわからないけど自分はハングズマンノットで結んでるよ。一番簡単な気がする。強度もあるしね。
強度重視ならクリンチノットかなぁ。
>>230 簡単、捨てる部分極小、強度抜群って事で漁師結び使ってる
まっすぐにならないけどジグヘッドなら気にならない
イロイロやってみて丈夫な結び方はある程度分かったのですがそれだと
ラインの上の方で切れたりしません?
>>235 この漁師結びは簡単過ぎて本当に大丈夫かどうかが怖い
>>237 一回、何かに結んで手でおもいきり引っ張ってみ。
アイ切れとかすっぽ抜けとかは皆無だから。
まあ、上の漁師結びの人と同じように結び目が真っ直ぐならないけど、
気にする人は気にするんかなーってレベル。
>>236 高切れするか?ってこと?
他の結束と同じように、結び目直上で切れるよ。
>>238 簡単で強度もあってラインの太さを選ばない感じか
小物釣りには十分そうだね
俺は面倒くさがりだからパロマーノットだな
>>239 上にある漁師結びというのもやってみましたが見事に結び目ではなく
引っ張ってる手元で切れました
パロマーノットというのも同じような結果でした
そこそこの強度で高切れしない方法はないものかと・・・
>>242 それはラインに傷とかついてたんじゃない?
結束部より先に何もない部分が切れるって、そうそう起こらないことだと思うんだけどな。
しかしまあ言い換えればそれだけ結束部は強いってことでもあるけど。
244 :
233:2013/10/26(土) 11:57:59.71 0
あ、
>>233は
>>234じゃないんだw
漁師結びって2パターンぐらいあるよね。
アイに1回しか通さないパターン。
>>245 ちがいますw
234はフリーノットとか言うヤツじゃないかな
漁師結びって、いくつか異なる結び方が紹介されてるね
本家は
>>235で紹介してる方法だと思ったから、俺もそれ
247 :
佐関 意味雪 ◆SXUpuGi5Y6 :2013/10/26(土) 15:18:34.04 0
遠藤じゃね
248 :
佐関 意味雪 ◆SXUpuGi5Y6 :2013/10/26(土) 15:20:01.64 0
この中で「徹子の部屋」に出演したことのある人いますか
釣りって男のするものってイメージが強いけど、なんでかな
トイレの問題とか?
・トイレがない
・寒い/暑い/潮風で髪がごわごわになる
・魚が生臭い
・狩猟本能が無い
・どうせ釣れても捌くのは私・・・
252 :
名無し三平:2013/10/27(日) 20:55:27.86 0
トイレがないとかいっても俺のばあちゃん立ちしょんしてたよ。
253 :
佐関 意味雪 ◆SXUpuGi5Y6 :2013/10/28(月) 08:45:32.22 0
254 :
佐関 意味雪 ◆SXUpuGi5Y6 :2013/10/28(月) 08:48:21.67 0
>>250 不幸は人がするっていうイメージが強い
女は見栄があるからやらないだけでしょ
>>253 4年くらい前です。
ちょうど良かったです。
256 :
佐関 意味雪 ◆SXUpuGi5Y6 :2013/10/28(月) 20:42:25.25 0
>>255 あれって何分ぐらい収録されるんですか
ヤバいこと言うたら編集されるんでしょ
リハーサルみたいなことやるの?
頼むからスレチとコテハンは無視してくれ
シマノのバイオマスターXGはギア6.2って事だけど、これはアーム一回転でスプールに6.2回転巻かれるって事でおけ?
つまり、ノーマルギアのノーマルリトリーブは1秒間にアーム一回転(bpm60)だから、XGで同じぐらいのスピードで巻くにはbpm48ぐらいでやればいいって事?
259 :
佐関 意味雪 ◆SXUpuGi5Y6 :2013/10/29(火) 09:09:22.58 0
そういう込み入った話はわかりません
>>258 なるほど、今まで感覚でやってたけど1分に1回って確かにそういう事か!
サンクス!これで家でも練習出来る
>>210 そうかぁ…それなりのじゃないと駄目なんだね…
>>212 いや、後者でガイドそのものじゃないよ、そのものだったら、普通に交換してる
>>213 なんとなくスレの流れを読んで解りました。
画像をうpしないのは、釣り板だけに釣りではなく、単なるそこまではめんどくさいんです。すんません
そのやり方…参考してみます。
接着剤についてですが、単なる瞬間じゃ安心できないんでやっぱ弾力のある接着を使用してます。
ロッドの竿に馴染むやつ
アオイソメにハエがたかるンゴwww
なんでなんj民てどこでもなんj語使うんだろうな
使い分け出来ないなら出て来なけりゃいいのに
目障りだしイラっとするから心から死んでほしい
ヒエッ...
>>264 スルーせずにいちいちそういうことを書き込むお前の方が目障りだけどな
268 :
佐関 意味雪 ◆SXUpuGi5Y6 :2013/10/29(火) 17:56:01.59 0
友達に釣り場を紹介したいんですけど
地図に印をつけてコピーして貼り付けるようなことはできませんか
ネットから地図を取り込む方法でもあれば教えてください
>>268 グーグルアース開いて釣り場にマウスポインタ置いてスクリーンショットでも撮れば?
>>268 その友達はもう二度と相手してくれないよ
>>262 画像見ずに憶測で答えてくれた人にはあれが違うだそうじゃないだ文句ばっかり
プロは居ないだののたまうし
画像は面倒くさいからあげませんだ?
舐めてんの?100回しねやw
先輩方教えて下さい!今アビリオ2500でカサゴとアジングしてますがリールを買い換えようと思ってます。7000円以下でオススメはなんでしょうか?
つうか、カサゴ、アジングに2500番ってデカくない?
>>277 え。そうなんですか?2000くらいでしょうか
>>276 ありがとうございます。その2つの違いがよくわかりません
俺は2004番と1000番を気が向いたときで使い分けてるな。
でも、でかくて困るのって疲れるくらい?
買い替える理由が分からんことには
>>282 軽いジグヘッドで飛距離を伸ばしたいのです
たぶん2000を2500(逆も然り)に変えても飛距離の変化は実感できん程度だぞ
>>273-274 想像力のねぇ奴だな、マジレスしてやると
実はガイド代わりに修復の方法があるんだよね・・・それをやってるおっさんもいたのよ…
へぇ…そんなやり方もあるんだなって思って。で、ちょっと手入れでもしようかなってガイドのちょっとした部分がパキッと破損したもんで
このスレに書き込んだって感じですね。実は探してみると便利な道具ってあるんだよね。
あれだな、実は日本語が不自由なのに気付かない奴を装ったタイプよ荒らしだな
>>286 しつこいんだよ、おまえは
粘着キチガイ
俺も、まさか幼稚丸出しの荒らしがいるとは思わなかったわ…
しかし今時w←コレ使ってるやついねぇだろ
ところでガイド君はもうガイド直したの?
>>281 タックルバランスとかもあるしなぁ。軽いルアー使うなら軽いリールのが断然有利。やってみると分かる。
292 :
佐関 意味雪 ◆SXUpuGi5Y6 :2013/10/30(水) 13:55:32.41 0
>>275 中古の09アルテグラがいいと思います
7000円で程度のいいのが買えると思いますよ
293 :
佐関 意味雪 ◆SXUpuGi5Y6 :2013/10/30(水) 14:00:21.82 0
>>269 ありがとう、スクリーンショットって何よ?
どこを開いてどういう操作をしたらいいか詳しく教えてください
私はパソコンに弱いんです
グーグルアースっていうのは見てあれかなと思うけど
>>293 これ以上はパソコンの話になるので他所に行ってください
295 :
佐関 意味雪 ◆SXUpuGi5Y6 :2013/10/30(水) 14:02:54.32 0
釣り場に関することだからいいでしょ
296 :
佐関 意味雪 ◆SXUpuGi5Y6 :2013/10/30(水) 14:07:04.34 0
ああそうか、地図をデジカメで撮影してアプアプで貼ればいいってことか
無い頭で考えたらそういう理解になるけどこれでやってみます
>>290 一応やってみました。
後は、強度具合を確かめて…みて…駄目だったら変えます。
うまくいった場合、このままガイドが完全に駄目になるまで使っときます
キモッ
>>297 終わってんだ
問題なく使えればいいね
じゃあこの話題は終わりだね
まだだ!まだ終わらんよ!
301 :
佐関 意味雪 ◆SXUpuGi5Y6 :2013/10/30(水) 19:36:42.29 0
まあまあでした
ありがとうございました
>>285 月下美人 MX 2004が気になってます
ガイド君が頑なにアプしなかったのは
笑われるレベルのボロ竿だったからだろう
貧乏って辛いね(´;ω;`)ウッ…
数日前に夜釣りに行ってから、視界の隅にモシャモシャしたものが走るんですけど?
病院行った方がいいですかね?
寄生虫?
フナムッシー
>>305 飛蚊症or網膜剥離
医者行け、すぐ行け、今行け!
夜間に見やすいラインの色を教えて下さい。
あとルアー釣りやってるのですが、夜間ルアーが見えずよくガイドまで巻いてしまいます
極小のケミホタルをラインにつけると釣果に影響ありますか?
311 :
佐関 意味雪 ◆SXUpuGi5Y6 :2013/10/31(木) 10:41:10.37 0
>>309 白いラインが見やすいです
次は蛍光黄色
薄いピンク
という順番です
逆にブルーやグレー、透明、ブラックなんかは全然見えません
ケミをつけると飛距離が落ちたり沈みが遅くなったりしますよ
312 :
佐関 意味雪 ◆SXUpuGi5Y6 :2013/10/31(木) 10:43:39.73 0
>>303 他人の道具を笑う奴がありますか
貧乏なんてみんな一緒ですよ
金持ちが釣りなんか趣味にしません
313 :
名無し三平:2013/10/31(木) 12:38:02.78 0
知り合いに誘われて釣りを始めたんだが、奴は自分がが竿を貸すから、
自分のスタイルが決まるまで自前で道具を買うのはヤメロという。
借り物は壊すとイヤだから自分の竿を買いたいんだが、奴が最初の1本として押すシマノの3ゴウ竿って初心者向きなのか?
リールなしで1万2000円とか、むっちゃ高いんだけど?1980円のセット竿ってホントに使えないのか?
その竿は最後にゴミになる。それを買うぐらいなら、俺が道具を貸すの一点張り・・・
あと、竿を買うぐらいならその前にライフジャケットとスパイクを買えとうるさい!!
俺、なんかダマされてねぇか?
>>313 1980円のは最後どころか最初からゴミだよ
貸してくれると言う竿も決して高い物じゃない入門用だよ
その友人めちゃいい奴じゃん
素直に従っとけ
>>313 自分の命が二万くらいの価値ならライジャケスパイクいらないよ
なにかあっても死ねば良い
竿は釣り物による
ルアーしたいのか、サビキやらウキ釣りしたいのか
>>313 おまえはリアルの知人も信用できんヤツだから俺の言うことなど尚のこと信用できんだろう、
だからおまえに言うことは何もない、
だが、おまえの知人には言いたい
おまえがどんだけ親身になってやっても、あのクソヤローは騙しだと思ってるんだぞ、とっとと縁を切れ!と
俺もその知人に縁切れと言ってやりたい
318 :
佐関 意味雪 ◆SXUpuGi5Y6 :2013/10/31(木) 13:39:45.77 0
>>313 騙されてますね
1980円の竿でも十分使えます
竿に初心者向きとか玄人向きなんてありませんよ
どんな竿でもムカついたらへし折ることになるんです
そういうのは相性ですからね、値段は関係ありません
自分が使いやすいと思うのが一番いい竿です
ただまあ素人は高い竿の方がバラしたりしにくいのはありますけどね
319 :
佐関 意味雪 ◆SXUpuGi5Y6 :2013/10/31(木) 13:42:15.02 0
>>313 ライフジャケットやスパイクが必要なとこには行かない方がいいです
それこそ無謀な計画ですよ
どこでも必要だアホ
滑るなら立ち入らなければいいだけだから最初からスパイクはいらない。
ただ、連れがいるし3号とかから察するに後々は必要になる。
ライフジャケットは最低限のルールみたいな物なので、竿を買う前に必要。
12000円の竿もゴミになるかもしれない。
それなら1,980円の竿がはるかにマシ。
俺なら基本すれば型落ちの6万の竿と4万のリールを貸すけど本人が買いたいと言うなら780円の竿と2,000円のリールを薦める。
ここにもコテハンわくようになったか。離れよう
普通にweb上のマップコンテンツで場所を表示してURL送ればいいだろ
324 :
名無し三平:2013/10/31(木) 15:10:29.36 0
313だが
俺の知りいKは、その日の波の高さをみて、岬の先までいくのか、手前のはとで止まるのかを決めるらしい。
でもって、ふかすでスタートして、状況見ながらすってとか、かごとかぐらぶとか、ぶちこみとか更に色々代えるらしい。
色々やってみるから好きなスタイルを決めろというけど、何が違うのか良うわからん!!
325 :
名無し三平:2013/10/31(木) 15:11:40.59 0
314>貸してくれると言う竿も決して高い物じゃない入門用だよ
シマノの3ゴウは、俺が最初に買うならって強引に押してくる竿。
借りてる竿は、毎回違う・・・長いのと短いのがある。
奴ははといす3本竿理論とかいってるが、違いがよく分からん。
というか、竿バッグに10本近く竿をぶち込むのはやめれ
重い・・・お前荷物持ちが欲しいだけじゃ無いか?
いつも、おきあむ4枚は重いとかいってるけど、クーラー2つ担いでいても見た感じ超軽そうだぞ!!
第一、そんなに重かったらテトラの上をポンポン飛べるかってかんじだ
毎回えさ代タダでもそろそろ怒っていいか?ってカンジだ。
誰か、親切な人、オキアミ4枚の重さ+氷の自販機3杯文の重さを教えてくれ
どうせトータルで3Kgだろ?
326 :
名無し三平:2013/10/31(木) 15:12:34.12 0
314>貸してくれると言う竿も決して高い物じゃない入門用だよ
シマノの3ゴウは、俺が最初に買うならって強引に押してくる竿。
借りてる竿は、毎回違う・・・長いのと短いのがある。
奴ははといす3本竿理論とかいってるが、違いがよく分からん。
というか、竿バッグに10本近く竿をぶち込むのはやめれ
重い・・・お前荷物持ちが欲しいだけじゃ無いか?
いつも、おきあむ4枚は重いとかいってるけど、クーラー2つ担いでいても見た感じ超軽そうだぞ!!
第一、そんなに重かったらテトラの上をポンポン飛べるかってかんじだ
毎回えさ代タダでもそろそろ怒っていいか?ってカンジだ。
誰か、親切な人、オキアミ4枚の重さ+氷の自販機3杯文の重さを教えてくれ
どうせトータルで3Kgだろ?
327 :
名無し三平:2013/10/31(木) 15:13:58.66 0
315>>自分の命が二万くらいの価値ならライジャケスパイクいらないよ
いらない。
むしろ、、自分はポケットの付いたかっちょいい黒いベスト着て、スニーカーっぽいスパイクを履くくせに、
俺には長靴タイプのスパイクとオレンジ色のダサいベストを押しつけて着せるのはどうよ?
子供がサッカーしてる普通の港でオレンジのベストだぜ!!どんな羞恥プレイだよ!!
つーか、普段使ってない道具なら、安く譲ってくれてもいいと思う。
318>> 1980円の竿でも十分使えます。
俺もそう思う。つーか、1万以上する竿をコスパ最強と言いながら使い潰す神経がありえない
>>324 おまえが信用できんヤツと釣りに行ってもつまらんだろう、止めとけ、お互い良いことはない
>>327 自分の中で答えが出てんじゃん。
1980円のパック竿買ってきて自分の好きなようにすればいいじゃん。
研究して一人で行けよ
誰かに聞かなきゃ始められないようなモンじゃないだろ
>>313 いい友人じゃないか
その友人のためにもお前はゴミ竿セットを買うべき
そして友人に愛想つかれるべきだな
さらにお前はゴミ竿という新たな友人と共に海の藻屑となってくれれば最高だな
id制じゃないと信用できんな
ちなみにオキアミは一枚が3キロだぞ
4枚と氷で15キロ位かな
334 :
佐関 意味雪 ◆SXUpuGi5Y6 :2013/10/31(木) 15:38:19.78 0
>>327 おせっかいな奴ですね、そんな港でライフジャケットなんか必要ありません
逆にジャケットを着ていたら絶対安全だなんて考える方が危険です
その分慎重に足元を確認して行動した方がずっと安全でしょう
友人が言ってる事は正しいが多少押し付けすぎのような気もするな
1980円のはそれなりの使い方すれば使えるけど
磯でちゃんとした釣りをしようと思えば考えられない
防波堤でサビキが精一杯だな
19800円なら妥当な所だがもうちょっと安くてもいい
友人のはおそらく19800円以下のは無いだろうな
下手すりゃ7万ぐらいの持ってるかもしれん
336 :
佐関 意味雪 ◆SXUpuGi5Y6 :2013/10/31(木) 15:44:47.30 0
>>326 そんなもんかるく10kg以上あるでしょ
竿10本持って何を狙う気なんですか
だいたいケースに10本もよく入るもんですね
完全にポーターにされてますね
友は選ばないと、私だったら楽に釣れるとこに連れて行ってあげますのに
>>336 おまえとなんか磯や防波堤に行ったら危なくて一瞬たりとも背中見せられねーよ
338 :
佐関 意味雪 ◆SXUpuGi5Y6 :2013/10/31(木) 15:53:20.95 0
>>337 私はちゃんと心遣いをしますよ
自分が多少釣れなくても友達が楽しく釣れるように考えます
竿や道具だって何個もあげてますし
竿や道具を何個も上げてるのに自前の竿すら持ってないとはこれ如何に
あ、別人か
すまんすまん
>>326 オキアミ3kgx4
氷2kgx2
ってところかな
シマノの3号でもランドメイトってやつじゃダメか聞いてみろ
テトラ飛ぶなら仕方ない
2万ケチって死ねば良い
友達とも縁が切れていいぞ
>>326 お前には何言っても無駄みたい
竿10本全てリール付きと見積もってせいぜい5kgだ
友人はその3倍の重さの荷物持ってくれてるんだろ?
そこにはお前が無料で使う分の餌も入ってるんだろ?
そんなに自分の都合だけを押し通したいならゴミ買って独りで釣りに行けばいいだろ
友人が不憫でならない
釣られすぎ
>>334 そんな安全意識は現代の先進国では通用しない
お前安全教育の類受けたことないような温い人生送ってるだろ
そんなに言うなら自分が持つ荷物と相方が持つ荷物を入れ替えて釣行したらいいじゃん
他人の苦労は経験しないとわからんもんよ
なんか今日はあちこちで大漁みたいだなw
347 :
佐関 意味雪 ◆SXUpuGi5Y6 :2013/10/31(木) 18:20:29.26 0
>>344 いいや、免停のたびに安全教育は受けています
10本ってプロバイザーのオールインワンロッドケースとかかな?
それでも軽いだろ。
オキアミ2枚6キロ+集魚剤5キロ+氷2キロ
↑これ1人分ですから!
>>347 それ違反者講習だから俺の言う安全教育とは次元が違う
しかし何回も違反者講習受けてその程度の意識しか持ててないなら生きているだけで迷惑なカスとしか言いようがない
>>327 >
> 子供がサッカーしてる普通の港でオレンジのベストだぜ!!どんな羞恥プレイだよ!!
たしかにこれ聞いたらうぜえなそいつw
漁港でライジャケとか見たことねえわ
低学年の子供ならまだしも
オレンジでも仕方ないわ。着用するか海に行かないかの二者択一だから。
たまたまサッカー少年がいたにすぎん。
危険性がサッカー少年効果で下がるなら良いが
サッカー少年がいてもいなくても海は海。
352 :
佐関 意味雪 ◆SXUpuGi5Y6 :2013/10/31(木) 19:29:08.29 0
>>349 いやいや、今ではちゃんと安全で迷惑なほどチンタラ走ってますよ
時々寝てしまうぐらいです
スピードさえ出さんかったら安全らしいですからね
漁港でも運動神経鈍い年寄りはライフジャケットしてればいいね
見たこと無いけど
354 :
佐関 意味雪 ◆SXUpuGi5Y6 :2013/10/31(木) 19:52:13.61 0
余計なもん着せたら逆に引っ掛かって海に落ちるんちゃいますか
水死体も浮いてたら漁協でも拾えるだろ。税金泥棒上等か。
いいかげんライジャケ厨うぜーよ
本当に心配して忠告してるならおせっかいだがい文体では自分の正しさに酔ってるだけとしか思えん
359 :
佐関 意味雪 ◆SXUpuGi5Y6 :2013/10/31(木) 23:40:39.49 i
ライフジャケットなんて信用なりませんって
誰もてめえの心配なんかしてねえよ。
土左衛門の捜索にいくらかかると思ってんだ、税金泥棒が!
お国の心配ですかご苦労なことで
でもよくそんな立派な考えを持ってるのにライジャケなんていう無いよりマシ程度のものを頼って海なんて言うクソ恐ろしいところに行くね
普通に家にいたほうが良くない?無謀だよ
363 :
名無し三平:2013/11/01(金) 02:47:31.48 0
364 :
名無し三平:2013/11/01(金) 03:09:14.77 0
ウヒャンチョのモッチケがズベヒャンコだらさぁ?
糞コテに構う優しいスレッド
366 :
佐関 意味雪 ◆SXUpuGi5Y6 :2013/11/01(金) 09:04:42.43 0
>>360 ははは〜ちょとぐらいは信用してつかーさい
367 :
名無し三平:2013/11/01(金) 12:37:02.90 0
>>366 トンスル臭い在日朝鮮人の言うことなんて世界中探しても誰一人いません。
祖国に帰ってもなw
小あじのサビキ釣りって寄せかご無くてもいけますか?
369 :
名無し三平:2013/11/03(日) 20:59:38.50 0
>>368 結論から言えば、いけます。
というより、カゴ無しでも『サビキが普通に使用できる状況』が時々発生するというべきでしょう。
370 :
名無し三平:2013/11/03(日) 21:00:35.39 0
よくある状況その1)
現在進行形で、既に多数の釣り人がサビキ釣りをやっている状態の波止。
単純に、他の釣り人からみて潮流の下に位置する場所に陣取れば良いのです。
効率は非常に悪いのですが、釣り座に隣接した場所で何人もがサビキをやっている場合、
取りこぼされた寄せ餌がある程度勝手に流れてくるので、それを利用するわけです。
ただ、あくまでも他人のおこぼれなので効率が悪いこと、
他の釣り人とトラブルになりかやすい点にきちんと留意すべきでしょう。
371 :
名無し三平:2013/11/03(日) 21:06:13.80 0
よくある状況その2)
この際、外道を今回の本命にしてしまうパターンのフカセ釣り
クロダイ、メジナのフカセ釣りをやっていると、餌取りと化したの小魚の群れの襲撃にあうことはよくあります。
対策として、カニ、カラスガイ、食パン、コーンの缶詰、芝エビのボイルなど、第二、第三のツケ餌を持ち歩くっていうのも一つの手ですが、
サッパ、アジ、ウミタナゴ等、普通に食ベられる類いの魚だったら、これらを本命に切り替えて数釣りするのも一つの手です。
この場合、ひしゃくでマキエを打って、そこにサビキを投入する形になります。
このためだけに、市販のサビキ仕掛けをクーラーやヒップバックに入れておくのも有りですが、
食い渋り対策で常備しているであろう、小さめの伊勢尼やグレ針などを使って、その場で"自前の餌付けサビキ"を作るのもまたアリです。
この場合、仕掛け作りに時間をかけないため、大抵はエダスの数を抑えた2〜3本針仕掛けとなりますが、
入れ食いになった場合、市販のサビキを使うよりも手返しが速くなるため、逆に効率が良くなる場合もあります。
深場用の1〜2号の円錐ウキを使って遠いポイントを攻めたり、団子釣り用の爆弾仕掛けをサビキの代わりに使ったり、
予備竿に3〜5号の磯竿を持ち歩いていれば、釣り上げた豆アジを使って更に泳がせ釣りにチェンジしてみたりと、これはこれで結構奥が深いです。
372 :
名無し三平:2013/11/03(日) 21:08:57.13 0
よくある状況その3)
排水口を狙え!!
まぁ、サビキ釣りが主目的ということなので、やはり一番美味しいのは『排水口』です。
いわゆる”漁港”と呼ばれる場所には、隣接して水産加工施設が作られていることがよくあります。
かまぼこ、ちりめん、にぼし、干物などの工場が海の近くに建っている場合、その排水が流れ込む場所を探してみましょう。
魚の煮汁、魚腸の切れっ端等がそのまま排水口からダダ流しになっている事があります。
そういった場所では寄せエサなど一切不要です。だって”工場排水=寄せエサ”なんだもん。
373 :
名無し三平:2013/11/03(日) 21:15:20.38 0
私の経験ではこんなところですが、他のパターンもいっぱいあると思います。
長レススマソ
こんばんわ
波止からタチウオのウキ釣りをしたいのですが
ホリデー磯R2号450では柔らすぎですか?
タチウオ仕様の竿を見ると3号の物が多いようですので、厳しそうなら新しい物を買おうと思っているのですが
また道糸はナイロン3号でもいけますか?
よろしくお願いします
>>369-373 なんという親切なレス・・・ありがとうございます
要は寄せかごは魚を集めるのが目的であって
魚がいる状況なら必要ないわけですね
大量に狙うわけでもなく防波堤から気軽に投げて釣ってみたかったので
ひとまずなしでやってみたいと思います。
>>375 まず、アジコマセが盛んな堤防ならやめたほうがいい
乞食扱いされても仕方ないことやろうとしてることは自覚すべき
>>375 元から魚がじゃんじゃん居るなら問題無いけど
他人が撒いたコマセで魚が寄ってるならそのお零れに預かろうとしてる人はハイエナみたいなもんですから
文句言われた時には素直に頭下げるつもりでやるべきと思います
周りとのトラブルだけなら問題は無いです
片田舎のさびれた漁港でほとんど人はいないです
自分はエギングしてるんですがしょっちゅう小あじが回遊してるんで
ちょちょいとリール無しの竿にサビキだけ付けて釣れたらなーと考えてたので
379 :
名無し三平:2013/11/03(日) 23:51:55.60 0
378>>
誤解されているようですが、サビキを使う際、カゴは不要でも、寄せ餌は必要です。
寄せ餌には魚を集めるという意味も当然あるのですが”活性”を上げるって意味もあるのです。
たとえそこにアジがいても、活性が低い場合疑似餌でしかないサビキへの反応はとても薄いでしょう。
寄せ餌に狂って活性が高くなったところにサビキを放り込むことに意味があるのです。
(バカみたいに活性が高い日は、サビキだけ投げても喰ってくるでしょうが・・・)
でもって、エギングがメインの方ようなので、サビキにいくよりは、
その延長としてガルプ等のワームを2〜3種類と、それに対応したシンカーとフックの購入をオススメします。
Let's、ショアアジングです。
同じ疑似餌でもサビキとワームでは匂いとかアクションの特性が違うので、寄せえさが必要なくなります。
また、アジング用の装備があると、状況に応じてチヌ・シーバス・カサゴ・メッキ等も狙えるようになります。
餌を使うことに抵抗がないなら、ツケ餌用の小さいオキアミのパックを持って行ってもいいでしょう。
ルアーロッド(エギングロッド?)でも、アジのエサ釣り(ミャク釣り・ウキ釣り仕掛け)には十分対応出来ますよ。
(というか、磯際狙い、壁狙いの場合は、短めの磯竿より、むしろ8ft程度のシーバスロッドの方が使いやすかったり……)
あと、普通は絶対やらない釣り方ですが、釣ったイカをその場で短冊にして針掛けし、
エギングから餌釣りにチェンジって方法も無くはないです……
なげえよ
説明が下手
>>378 エギングするならメタルジグも投げれる竿だよな
ジグサビキはどうだ?
コマセもいらないし気楽にできるししかもよく釣れる
382 :
名無し三平:2013/11/04(月) 01:34:19.47 0
>>374 2号でOK
一般的に3号の竿を使うのは、太刀魚のポイントが岸から遠い場合、
単純に飛ばしウキやオモリの負荷を増やして飛距離を稼ぐ対応がとりやすいからだと思われます。
その辺は2号でも風と潮を見ながらじわじわ沖へ流していけばまぁ、といったところでしょうか。
道糸は3号で十分ですが、問題はハリスです
刃が鋭いので、髪切られないように普通はワイヤーを使います。
ワンポイント:
どうしても道糸よりハリスが太くなる釣りなので、ワザと中間を弱くするって考え方もあります。
道糸(ナイロン3号)−サルカン−中糸(フロロ2号15cm)−ハリス(ワイヤーorフロロ6〜8号1ヒロ半)
といったイメージです。ちなみに中糸とハリスはサルカンを使わずに直結します。
タチウオはどうしても夜釣りがメインになるので、糸が絡む部分を減らすためですね
こうするとタナを落としすぎて根がかりした際、仕掛けの回収がかなり楽になります。
>>382 説明、なげえってんだろ!
シカトすんな
>>382 丁寧にありがとうございます
岸から遠投となると何mくらいでしょうか?
最初なので市販のセット仕掛けを使おうと思いますがいろいろサイズがあってわからないんですが一般的に何号くらいがいいでしょうか?
何度もすいません
385 :
名無し三平:2013/11/04(月) 09:50:11.52 0
>>384 あんたも懲りないね
いろいろサイズがあるのは一般的にいろいろ必要だからだろ
>>384 地元の釣具屋の店員に釣る場所と魚種言って聞いたほうが丁度いいの選んでもらえる。
どこそこで釣ってる人はこれくらいのを買っていくとか店員は把握してるから。
魚の居る場所まで何メートルあるかなんて地形によって全然違う
オイオイ
じっくりスレタイ読んでレスしような。
めんどくせーならスレを開くな。
388 :
砂蝉 猿紀 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/06(水) 09:31:33.91 0
どちらでもOK
泳がせ釣りってのをやってみたいんだけど
サビキ→掛かった小さいアジやイワシを用意しておいた泳がせ仕掛けに付ける→ちょっと投げて待つ、って感じで良いのかな?
いいよ
ドラグは緩めにしておくように
391 :
名無し三平:2013/11/06(水) 16:27:44.50 0
連れたサッパで泳がせ釣りしてたけどエイしかかかったことがない。
しかも、たもで掬えないほどデカくて重い。
393 :
砂蝉 猿紀 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/06(水) 16:36:40.32 0
エイが大量発生してますからね
何とかならんやろか
エイキックで退治だ
396 :
砂蝉 猿紀 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/06(水) 18:16:11.91 0
まさか、エイなんか食いませんよ
397 :
名無し三平:2013/11/06(水) 21:32:14.31 0
普通は食べない・・・が地域によっては専門的に狙って釣る。
俺の地元では刺身にして、酢醤油又は酢味噌で食べる。
エイ釣りには魔改造ギャフと、お持ち帰り用の軽トラが必需品らしい。
398 :
名無し三平:2013/11/06(水) 22:04:11.76 0
エイはうまいんだぞ知らないけど
つまみはするめかエイのひれ
エイの身はすぐに腐ってアンモニア臭発生するけどひれは珍味、身も秋田の一部地域では毎年お祭りで食べてるよ、
400 :
名無し三平:2013/11/07(木) 01:00:43.62 0
401 :
名無し三平:2013/11/07(木) 01:43:43.13 0
エイを新鮮なうちにさばけるのが釣りのだいご味じゃないか。釣ったことないけど。
402 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/07(木) 02:31:25.80 i
>>399 秋田やろ、貧しい地域やん
祭りで食うようなもんちゃうわな
普通は鯛か海老を食うでしょ
まあな、食文化にも地域格差ってのがあるからね
それなりのもんしか食ってへんのんやろで
403 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/07(木) 02:35:47.68 i
>>400 なんとかパラダイスっぽいな
探偵ナイトに来てもらえ
>>402 あほか
秋田沖は昔からマダイの釣り場で有名だわ
カスベは冬の保存食だ
>>402 キムチヤローが日本の食文化語ってんじゃねー
406 :
名無し三平:2013/11/07(木) 08:10:34.14 O
なんだかんだ言ってクソコテの相手するんだな
>>403 ロクな文化もない半島人が日本の文化にケチつけんな
帰ってくれ
あの…
クソコテせっかくあぼんしてるから無駄に話しかけないで欲しいんですけど
>>408 引用してる訳じゃないのにあぼんしてたら関係無いだろ
俺も透明あぼんしてるけど、わざわざ書くのは気になるのかw
>>409 スレと関係ない書き込みで進行するのがどうもね…
411 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/07(木) 10:34:03.27 0
>>404 それは知りませんでした
真鯛が釣れるんですか
保存食は必要ないと思いますけどね
冬はほとんど出稼ぎに行くんでしょ
ゆうゆ「あったまわるいんじゃなーい!
なんか世界一臭い缶詰が確かエイの発酵させたやつじゃなかったっけ
シュールストレミング?あれはニシンだよ
確か食品衛生法がらみで基本輸入禁止なはず
416 :
名無し三平:2013/11/07(木) 20:42:48.26 0
リールのpeからスナップの結び方はパノマで平気?
さっき釣り番組観てて思ったんだけど
イソメちゃんって口から針刺すの?
オレは口の下の腹側から刺してるんだけど
カレイとかなら腹刺しかな
420 :
sage:2013/11/08(金) 00:48:58.14 0
口のしたの腹からさして頭は切るんじゃないの?
質問です
管釣りスプーンで同種類の重さが違う物を集めたいのですが、
1.8gを所持していた場合、新たに2.2gを購入するのはあまり意味がないでしょうか⁇
大きな違いがないのであれば、購入を控えようと思っています
頭にさしたほうがエサ持ちはいいけどなー
粘液が出てキモイけど
423 :
名無し三平:2013/11/08(金) 02:27:47.17 0
>>421 1.8gだったら、次は3.6か0.9だ。
424 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/08(金) 02:55:07.66 i
>>418 頭刺したら死んでまうぞ
頭から1センチぐらいのとこを腹から背に抜くのが普通や
ワームと生き餌はちゃうぞ
425 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/08(金) 03:01:52.23 i
>>420 頭切ってどうすんや
もうよう言わんで
切り身の魚ばっかり食っとる奴の発想やな
青虫はエビフライちゃうぞ
10ミリに切っても餌になるのだから魚やエビみたいに活きにこだわらないで臨機応変に刺したほうがいいよ。
7gのジグをつけて投げても全然遠くに飛ばないのは単に下手だから?それとも何か別の仕掛けと一緒に使うものなの?
428 :
名無し三平:2013/11/08(金) 08:24:11.09 O
シラサエビの針の付け方について
今まで針の形に沿うように腹から刺して頭の方に通す付け方してきたんだけど、
いろいろ見ると頭もしくは尾の方にチョン掛けした方がいいの?
海老柔らかいから、沈む速度と波の勢いで外れちゃう気がするんだけど
>>427 そりゃ7gじゃ遠くには飛ばないよ
そういうものだ
遠くってどれくらい?
7gだと1.5号〜くらいだから08や1のPEで40mくらいは十分飛ぶよ
431 :
@波魔咲電好:2013/11/08(金) 11:57:28.18 0
イソメの針がけは、狙いとする魚種と食いの状態によって使い分けるものだと思います。
口から刺すと針抜けしにくくなります。
腹から刺すと、死ににくくアピールしやすくなります。
チヌやスズキ狙いのときは基本ちぎらない方が良いでしょう。
逆にキスやアジを狙うときは切って針のサイズにあわせたほうが良いかもしれません。
その他、腹掛け、背掛け、縫い刺し、房掛け、付け方色々です。
一つにこだわるも良し、こだわらずに色々TRYするのも良し・・・ではないでしょうか?
432 :
@波魔咲電好:2013/11/08(金) 12:06:15.80 0
私の場合、活きエビは活性が高いやときや、餌取りの多いときはは尻掛け、
活性の低いときや、餌取りの少ないときはちょん掛け、
で使ってます。(主にスズキ狙いのときにしか使わない餌ですが…)
ま、その時々でなんとなく抱き合わせにしたり背掛けにしたりしてます。
参考まで……
433 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/08(金) 13:26:12.94 0
>>428 頭か尻尾に横からチョン掛けが基本です
頭の剣の付け根を殻一枚突き通すぐらいで投げても外れません
脳が近いのでそこを刺さないように殻一枚針ですくう感じ
針の大部分はエビの体外でいいです
成功したらエビは元気よくピンピン動きます、こうじゃないと生きたエビを使う意味がありません
尻尾の方は多少深く刺しても大丈夫ですけど針は横から刺します
434 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/08(金) 13:44:55.12 0
>>428 因みにこのビデオのような刺し方はエビが一番自然に泳ぐのですが
口から頭に抜く刺し方は難しい上に投げたら殻が裂けて外れやすいです
http://www.youtube.com/watch?v=PHKh4h0pG-0 エビの殻というのは縦方向には裂けやすいので横から頭の固い部分を2回抜く横掛けがいいでしょう
車エビのように硬い殻のエビなら口から頭に抜いても大丈夫ですが
脳を損傷せずに刺すのは慣れが必要です
ちょっといい絵がないので今度私がエビを使う時に写真を撮ってきてあげますね
変なコテハン多過ぎ
436 :
名無し三平:2013/11/08(金) 14:25:24.88 0
潮汐、月齢、天気などの釣り情報がまとめてみる事ができるアンドロイドアプリ無いですかね?
潮汐なび で検索
リクエストの中では、天気だけ無かった気がする
439 :
bj:2013/11/08(金) 16:51:14.53 0
魚勝とピンポイント天気これ最強!
潮汐なびとピンポイント天気をウィジェットで表示させてる
441 :
名無し三平:2013/11/08(金) 17:34:40.81 0
442 :
437:2013/11/08(金) 18:21:54.14 0
多数の回答ありがどナス
潮汐ナビ使ってみるのね
443 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/08(金) 18:31:00.48 0
>>441 だって選択肢に日本が無いでしょ
無効ですね
444 :
名無し三平:2013/11/08(金) 18:34:14.58 0
>>443 お前の発言は無効。
リウネと一緒に国際社会から退場しなさい。
お願いだからスルーして
駅とかからあの気持ち悪い記号文字撤去してほしい
嫌韓と反日は人目に触れないどこか遠い所で勝手に戦争して共に滅んでほしい。
448 :
名無し三平:2013/11/08(金) 20:17:30.25 O
コピペ上の韓国人と目の前で暴れる日本語が通じないネトウヨ
2ch使う上でどちらが嫌われてるかというと
朝鮮人かな
>>429 >>430 そういえば今使ってる糸が、リール買ったときに巻いてあった4号だか3合だった
糸を巻き替えてみようかな
451 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/09(土) 08:58:02.96 0
それがいい
452 :
名無し三平:2013/11/09(土) 14:15:17.64 0
453 :
名無し三平:2013/11/09(土) 17:42:21.87 0
>>451 差別ではなく区別なので問題ない。
生活苦は死ね
454 :
名無し三平:2013/11/09(土) 17:48:17.23 i
今の時期からエギ竿でできる釣りって何がある?
455 :
名無し三平:2013/11/09(土) 17:51:21.31 0
イカ釣り
シーバス ライトショアジギ ナマズ
鯉 チョイ投げ全般
457 :
名無し三平:2013/11/09(土) 19:02:34.51 0
>>456みたいなしょぼいのじゃなく
せっかくだから大物釣ってくれよ
俺今日テトラ釣れるとこだったぜ
まあ専用の竿じゃなかったし、無理したらルアーロストしちゃったけどなwww
クレーンでテトラポット釣り?
わろたW
港の奥の奥にスロープがあって浅めのとこで小さい魚の群れがなにかに追われてるような挙動を見せるんだけどなんだろうか?
水面割って捕食はしてない
なぜ関西にはたくさんある海上土堀が、関東では数件しかないのでしょうか?
464 :
名無し三平:2013/11/10(日) 12:26:41.87 0
小継の玉網で、オススメのアイテムを教えて下さい。
あえて小継にしたい理由は、「軽自動車の車のトランクに乗る!!」の一点です。
タカミヤの安いの買ったら、網の部分が固着してしまい、車に乗せるのに苦労するようになりました。
長さは足場を考えて5m以上がいいです。なるべくタフに使えて安いのが希望です。
主な用途は地磯でのクロ狙いの五目釣り、そろそろカゴに手を出そうかと…ってレベルです。
ミノー?
メタルジグだろw
商品名が知りたいんではないの?
468 :
名無し三平:2013/11/10(日) 20:32:02.26 0
そう、このジグの商品名です
469 :
名無し三平:2013/11/10(日) 20:55:57.48 0
>>464 釣具店で相談することをお薦めします
先日釣具店行きましたが日新のは軽くて良かったですが高め。
ダイワは重たかったけどそこそこの値段でした。
ちなみに網の部分を外せばほとんどの柄は載せられます
小継ぎは重くなるのでそこそこの仕舞い寸法が良いです
上からみた感じだとガンガンジグに似てる
ダイソーのやつじゃないの?
東京の町田周辺在住で釣り経験が全くないのですが、近隣の食べれるさかなのつれる場所や釣具店、おすすめの初心者向け道具セット等教えてください。
そういえば釣りしたことないなぁ、何てふと思ったら、猛烈に魚釣りがしたくなりました。
473 :
名無し三平:2013/11/11(月) 02:24:50.06 0
浮上。
>>472 16号沿に、BUNBUN、POINT、上州屋があるから、一番近いとこいって聞くといいよ。
5000円位の初心者セット買って横浜、横須賀の釣り施設か公園系行けばなんか釣れる。
ただ、始める時期としてはあんま良くないなあ。もう少し早ければアジさばが簡単に釣れたけど
ぶっこみとエサカゴつけたサビキしときゃ何かは釣れるんじゃない?この時期でも
476 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/11(月) 08:47:20.18 0
477 :
名無し三平:2013/11/11(月) 09:01:36.32 0
478 :
名無し三平:2013/11/11(月) 11:47:22.33 0
>>475 食べられる魚って希望だと、
そろそろメジャーなやつは辛くない?
ま、毒魚じゃなきゃ食べられはするけどね。
初心者だと、わかりやすい魚の方が釣った感あるでしょ
アジ、鯖、キス、カレイ、平目、、、あたりが釣れればテンション上がるだろうけど、キュウセン、ハゼ、サッパだとチョット寂しいんじゃないかな
PEラインを使用しているのですが、ポッパー等の軽くてジャークアクションがメインのルアーを使った時にライントラブルが多発します
ジャーク後の糸ふけを巻き取る際にテンションが掛かっていない事が理由だと思うのですが、ジャーク後の糸ふけにテンションを掛ける方法が思い浮かびません
シンキングタイプのルアーだったらフォールさせれば良いんでしょうが、フローティングルアーではその手は使えません
ジャーク後の糸ふけをテンションを掛けたまま巻き取るにはどうしたら良いのでしょうか?
481 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/11(月) 14:12:55.11 0
ハゼは寂しくないですよ
482 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/11(月) 14:26:25.39 0
>>482 無理ですか、、、百済ない質問失礼しました
>>482 ルアー知らないのに無理して嘘を書かなくていいからw
>>480 トゥイッチじゃなくてジャーク?
トゥイッチだとロッドを小刻みに振るときに竿先にPEが絡む感じ?
トゥイッチする姿勢を上から見たときに、ラインとロッドの角度が90度に近いんじゃない?
竿先をもっと前側に持って来るとか。
ジャークなら、リールを巻く動作がロッドを戻す動作に追いついてないんだと思うから、
がんばって早く巻けとしか。
486 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/11(月) 15:53:40.53 0
>>484 だって糸のテンションをフリーにしないとルアーは止まりませんからね
どんなにしたって糸ふけは出ますよ
いやむしろ糸ふけは必要なアクションの一環でしょ
リールに巻き取る瞬間だけテンションがかかれば糸がふけた状態で巻き取らなくてすむので
ロッドの前の方をラインと一緒に握って巻くぐらいしか手はないね
>>480 ライントラブルって、具体的には何がどうなるのよ?
穂先が絡むのかスプール部でぐちゃぐちゃになるのか。
488 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/11(月) 16:07:50.83 0
>>487 スプールのラインが乱れて飛ばなくなるんでしょうよ
軽いルアーを使った時よくあるトラブルです
特にPEはそうなるよ
>>488 俺はおまえには何も聞いてない。
黙って水死体画像を集める作業に戻れ。
夜の電気ウキ釣りってのをやってみたいんだけど、今の時期だと何が釣れるんでしょうか?
チヌ、スズキ、タチウオ、メバル、、、、
餌次第だけど。
どこで釣るんだよ
防波堤で餌は釣れる魚次第ですが青いそかなと思ってます
80cmくらいのマダイやコロダイもくるからゴツめのタックルでな
>>485 弛ませて回収じゃなくて、ロッド戻しながら回収して良いんですね。ありがとうございます
>>487 主にバックラッシュとナイトゲームでルアーを確認せずに連投してるとポッパーがSMプレイ並みにグルグル巻きになってたりします
>>495 バックラとルアー絡みならアクションまるで関係ないじゃんw
>>496 アクション後の糸ふけ回収時にバックラッシュ準備が整ってると解釈してたのですが、違うのですか?
498 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/11(月) 18:25:04.33 0
499 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/11(月) 18:28:01.19 0
>>490 大体なんでも釣れますよ
メバルやアジを狙うのが面白いと思います
502 :
名無し三平:2013/11/11(月) 18:34:54.93 O
>>491 スズキ(とりあえずセイゴサイズじゃなければok)狙うとするなら、餌と仕掛けは何がいいかな
ちなみに堤防夜釣り
>>495 ルアーがグルグル巻きになってるって、PE直結でやってるのかな?
>>503 2号PEに4号フロロです
余りならないのですが、ショートピッチジャークを連続でやってて、ふとライトでルアーを照らすとグルグルになってたりします
505 :
名無し三平:2013/11/11(月) 21:06:07.47 0
>>504 夜はただ巻きの方が釣れるんだから無理にシャクる事は無いと思うのだが・・・
ルアー着水前にフェザーリングをして極力糸フケを少なくすると共にルアーの入水姿勢を安定させる。
これは昼夜ルーアーの種類は関係なく常に心掛ける。
経験が浅い人は意外とやらない人が多い。
入水・・・
ルーアー…
508 :
名無し三平:2013/11/12(火) 01:19:59.49 i
ライフジャケットは必需品?
あったほうが安全
必需品です。ノーヘルで原付に乗るのと同じで見るに許しても田舎の高校生までです。
511 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/12(火) 08:42:58.90 0
>>510 そこまで必要じゃないだろ
あるならつければ?程度
513 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/12(火) 10:21:34.61 0
むしろ邪魔になって危険な気がするし
防寒用に着るならこれからの季節はいいでしょうけどね
>>512 それ、法を除けばヘルメットと変わらんでしょ?
>>513 原付ノーヘルの高校生も同じ事を言います。
ただみっともないですね。
>>508 メバルやシーバスをランガンするスタイルだと、どうしてもタックル一式をウエストバッグなり
ショルダーバッグに詰め込んで釣りすることになるじゃん?
その状態で、特にこれからの季節ゴワゴワした動きにくいアウターを着てたら、落水したとたん
なすすべもなくズブズブと海底まで沈んでくよ。
そうなるのが嫌ならウエストベルト式のやつでいいから付けれ。戦場に行っても自分だけは
弾が避けて生き残れると信じるタイプなら何も付けなくておk。
517 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/12(火) 12:01:16.36 0
どうせ沈むなら酸素ボンベでも担いで釣りすりゃいいでしょ
そこで丸太釣法ですよ
なるべく海が荒れた日がいいって生活苦さんが言っていました
サビキで丸太と固定してください
砂さんもどうですか?
砂さんは貧乏ですからね
カセットコンロでやるそうです
522 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/12(火) 12:58:38.45 0
>>522 そう言わずにやりましょうよ
深夜地磯丸太とか大物釣れますよ
524 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/12(火) 13:00:27.84 0
在日はホントにゴミだなぁ
526 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/12(火) 13:02:26.94 0
>>520 ああそうそう、携帯型の酸素があります
あれならコンロのガスぐらいの大きさですから持って釣りできますね
いいんじゃないかな
527 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/12(火) 13:04:50.57 0
>>521 そんな気分が暗くなるようなことを言わないでください
528 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/12(火) 13:06:19.61 0
>>523 そこまでして大物は釣らなくていいです
私は安全な所で楽な釣りをします
生活苦の親はほんとカス
よくこんなゴミに育てられたな
>>529 在日朝鮮人にマトモな奴がいると思うか?
密入国してきた寄生虫の屑共だぞ
>>528 楽ですよ
丸太で沖に出て真下に垂らすだけです
ライジャケなんてどんどん小型化されてるから邪魔にはならない、高いけど
533 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/12(火) 13:36:05.36 0
>>529 私は近隣国の人間をバカにするような教育は受けていませんよ
530みたいな奴に言うことでしょ
こんなことじゃあいつまでたっても世界の嫌われ者ですよ
534 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/12(火) 13:40:08.45 0
535 :
名無し三平:2013/11/12(火) 13:59:44.88 0
537 :
名無し三平:2013/11/12(火) 14:08:25.36 0
>>533 そりゃ周りが在日だらけじゃ気づかない。
一刻も早く祖国へ逃げ帰れ
538 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/12(火) 14:10:19.72 0
夜釣りの話をしてください
539 :
名無し三平:2013/11/12(火) 16:13:33.54 0
初心者です
どうして皆さんポイントを隠すのですか?
シーバスの友達に聞いても近所の漁港ってことだったのに
友達の友達から聞いたらリバーなんだそうです
信用が無い
540 :
名無し三平:2013/11/12(火) 16:19:43.58 0
>>539 隠されてるんじゃなくて何処でも釣れてると思ったら良い
ライフジャケットとかして釣りしてる奴は釣りビジョンとかでしか見たこと無いんだけど。
荒れてないサーフ堤防河口ならまったく問題ないだろ
服着て落ちて泳げんの?
みんなで助けても救急車呼んだりで釣り禁なったりしたら迷惑極まりない
堤防は着けとけよ
545 :
名無し三平:2013/11/12(火) 17:11:05.60 0
>>543 なーに言ってやがんだ
釣り禁止場所なんて無視してるカス野郎ばっかりじゃねーか
主張が生活苦まんまだな
548 :
名無し三平:2013/11/12(火) 17:17:48.14 0
>>547 言ってる意味が全く分からんわ お前ダッサッ
二番煎じださっ
550 :
名無し三平:2013/11/12(火) 17:27:53.72 0
>>549 悔しくてそれしか言えねーのかよw バーカバーカw
つまんねーことでけんかすんなwwww
堤防とか港湾とか落ちてるやつなんてみたことねーし、ライフジャケットきてる奴見たことないんだが。
つけてるのお前らだけじゃね?
「もしも」ってとき落ちたら困るの自分だから
全然わかんないんだけど、落ちるの?
堤防でしょ?テトラならわかるが堤防漁港落ちるとかサーフでライフジャケットつける意味がまるでわからん。そんな深いとこまでウェーディングすんの?
555 :
515:2013/11/12(火) 18:26:44.87 0
俺は実際に落水してうまく泳げなかったから
>>515を書いたんだけどな。
まあ実際は仕事中にボートから落水したんだけど。
仕事中だったけどライジャケを着てなくて、ゴワゴワのぶ厚い生地の作業服、ポケットには工具
とか入ってた。映画を見てるようにキラキラ輝く水面が俺の頭上に遠ざかっていったよw
まあ、俺もこう書いたけど毎回毎回ライジャケ着て釣りしてるわけじゃないけどね。ちょっと泳げば
捕まるところがありそうなとことか軽装のときとかはつけない。闇夜の磯なんかはライジャケ着て
ないと怖くて釣りどころじゃないわ。
サーフでウェーディングって結構波に足取られるんだよ
>>556 取られるけど、そんな深いところ入んの?
俺は大きめの波きてもいいように膝くらいまでしか入らんけど
そんな深くまではいかないな・・・
でも万が一でも転ぶとヤヴァイ
>>557 ウェーディングって結構危ないよ。
ちょっと足を取られて倒れちゃってウェダーに水でも入った日にゃ・・・
おれの釣り環境だといらないな
安全装備だからね
自分が要らなくても他人に要らないなんて無責任なことを俺は言わない
562 :
名無し三平:2013/11/12(火) 20:04:05.77 0
生活苦を物理的に殲滅したいんですが、
具体的にどうすれば物理的に消えてなくなりますか?
563 :
名無し三平:2013/11/12(火) 20:28:53.15 O
この時期の堤防夜釣りのシーバス狙い、仕掛けと餌は何を用いればいいでしょうか
565 :
名無し三平:2013/11/12(火) 20:51:59.60 0
>>563 ウキ釣りなら、道糸ハリス3号通しでハリスは1ヒロ。電気ウキ1号で丸せいごの16号くらい。針上10cmにG2のジンタン噛ますのが俺の基本。ウキ下は2ヒロスタート。
餌は青イソメ三匹掛け。
房がけ
アオリイカ狙いでコウイカが釣れたらリリースしますか?
食べる人いますか?
身が固いって聞いたんだけど。
コウイカ美味し
569 :
名無し三平:2013/11/12(火) 21:53:04.57 0
食べくらべすればいい
シーバスはこの時期ルアーは何がいいかな
イワシカラー
ミノー?
>>565 ルアー専門の俺からしたらもはや暗号だな
574 :
名無し三平:2013/11/13(水) 00:28:54.91 0
>>570 ラパラだよ
CD9かCD11のレッドヘッドがベスト
575 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/13(水) 00:48:15.51 i
>>563 チンポミミズの一本掛けだな
針は何でもいい
ハリスは3号以上
576 :
名無し三平:2013/11/13(水) 02:04:34.98 0
>>575 お前朝鮮人だからチンポすらエサにならんだろが
ラパラかー CD7なら結構もってたな、、、
578 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/13(水) 08:36:34.07 0
ダグラスDC10は何機持ってましたか
579 :
名無し三平:2013/11/13(水) 08:37:53.60 O
撒き餌にお好み焼きソース混ぜると、魚の寄り付きが凄いって本当ですか?
580 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/13(水) 08:55:10.33 0
嘘です
チヌとかには効くかもなwww
鮮人お断り
徳島です、今から釣りに行こうとおもうのですが何狙いが1番シーズン的にいいですか?
ルアーでお願いします!
584 :
名無し三平:2013/11/13(水) 11:19:32.16 0
>>579 シーフードヌードルのスープ混ぜたらチヌが爆釣したことならあるw
,. - ''´ ̄ ̄,ヘ、/⌒`ー─---、
/ /// /ィ ノ
ノ //_ノ / ,.へ′
( ー - - ‐''´ ,ノ ( ー - - ‐''´/ \
`ーァ─‐''´ `ー----‐'' ヽ
/ ヽ
,.ヘ , 、 ',
r' `、 , ' ヽ l
「`ャ-、、_ 丶 , ' _,ィ;-‐ァ'''7 !
iヽ `ー' > <´ `--' ノ l
f 、` ー ''´,. ' ゙、 `ー-‐'' ,.' l
l - " ` ' " l
.l , - ヾ ̄ ̄冫‐- l
l / ヽ_,,/ ` l
! { l l
l ヽ ,⊥、 ,!
! Y´ ̄ ` ̄`''´` /
ヽ ヽ、、______ ノ
`i ヾ ミ_____`ヽ;';' i'´
l l
l l
l l
l l
l l
l l
,.ゝ-、、,,,_______,, --─<
/,. ' ヾ ヾ ´ " 〃 ヽ\
/ ,.' ヾ ヽ
586 :
名無し三平:2013/11/13(水) 12:48:22.38 O
マヨネーズや酢昆布ではどないやろ
キュウリを煮たお湯とかも
587 :
名無し三平:2013/11/13(水) 12:56:38.68 0
この前堤防からバカ波で落水した人見たよ
満潮付近だったから階段までタモの柄掴まして誘導出来てたが
干潮だったら階段に上がれなかったと思う思い出してもぞっとするね
ガチ初心者で恥ずかしいんだけど質問させてほしい
さびき釣りってやつで海で2日間投げたんだが 当たりが一回もないんです
オキアミをカゴにいれたら針には餌つける必要はなし?
そもそもあんまり遠くに投げるものじゃない?
590 :
名無し三平:2013/11/13(水) 13:50:43.64 0
>>588 おそらくコマセの味が悪かったんだろうな。
アタリが無い時はオキアミの味見をしてみるべきだよ。
そもそも、何故投げたのだろうか?
あ、釣具屋で売ってるウキから何からセットになった奴つかった?
>>588 今夜やってみます ありがとうございます
>>589 味見してわかるものなんですか?
>>591 セットになってるやつを買いました
釣具やのおっちゃんに浮き止めの位置?もセットしてもらいました
>>592 浮き止めの位置?
サビキじゃなくてカゴ釣り?
何釣ろうとしてたの?
594 :
名無し三平:2013/11/13(水) 14:35:54.47 0
ウキサビキ釣りをしてたんなら、タナがあってなかったんだな。
アジは底から少し上、サバやイワシは上層を狙うと良いよ。
ウキ止めを上に上げれば深く探れて、下げれば浅いとこを探れるよ。
>>593 一応アジを狙って行きました
ちょうどいい深さで止まるからこのまま投げればいいよー
と言われてやってみたものの全く気配すら感じないもので・・
596 :
名無し三平:2013/11/13(水) 14:51:25.29 0
>>595 投げたなら、糸は送り出してやった?
着水したあともリールのベールは開けたままで糸を出してやらないと、仕掛けがどんどん手前に寄ってきてコマセが流れてるラインからズレるよ。
>>596 全く無知でやってませんでした!
開けたままにしとかないとだめなんですね
参考になります みなさん馬鹿にしないでアドバイスくれてありがとうざいます
598 :
名無し三平:2013/11/13(水) 15:32:36.74 0
>>597 糸を出すのは、ウキがウキ止めの位置に行くまでね。
そこから、ベールを閉じて竿をぐいーっと上に向けて、また下ろす。これでカゴの中のコマセが出る。
もう一度、糸を竿一本分くらい余計に出して、潮の流れに流してやろう。
うちの地域もサビキは釣れないな。マアジ、メアジよりロウニンアジ釣る方が簡単だな。
600 :
名無し三平:2013/11/13(水) 16:08:42.91 0
みんないいなぁ。俺なんか群馬に住んでんだぜ。
601 :
名無し三平:2013/11/13(水) 18:04:47.85 O
初心者だからとか気にするなよ
最初はみんな知らないもんさ
わからないことがあればどんどん聞いてくれれば、俺達が立派なゴンズイ釣り名人にまで仕立てあげてやるさ
クサフグなら俺に任せろ!
603 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/13(水) 18:23:10.84 0
604 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/13(水) 18:43:22.58 0
じゃ、俺スズメダイ担当で
ネンブツダイ係もいるから大丈夫だ
俺アイゴ釣るわ
じゃあ俺はウミケムシ担当で
外道でカレイ釣れるけど気にすんな
611 :
名無し三平:2013/11/14(木) 06:24:13.91 O
マイナー路線だがアカエイが釣りたくなったら呼んでくれ
この時期の夜釣り、携帯型の暖房とか持って行ってる?
オススメとかあるかな?できれば安い奴
>>611 ホッカイロくらいだな
使い捨てが嫌ならハクキンカイロ
>>611 まず思いつく携帯ガスストーブは、動き回るには不経済で暖かくない
俺もカイロずくめだ
背中に貼るタイプ
右ポケットにノーマルタイプの使い捨て
左ポケットに白金(zippo)カイロ
614 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/14(木) 09:33:11.92 0
まだ早いでしょ
それに対する耐性はもうついてる
シーバスや青物(小)を釣りたいのだけど エアノスXT C3000でいいかな?
一万以内でオススメありますか
ラインはPE巻こうと思ってます。
618 :
名無し三平:2013/11/14(木) 10:18:05.74 0
>>617 ロッドが9f以下なら、2500sなんかどうだろうか。
619 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/14(木) 10:24:11.67 0
620 :
名無し三平:2013/11/14(木) 10:33:54.06 0
お前にはPEなんてぜいたく品だろ
ヒラメをメタルジグで釣りたいんだけど、
動かし方とか詳しい人いる?
ちなみにサビキについたアジに偶然ヒラメが
掛かって釣れたのが2回あるから、ジグでやるかどうか迷ってるんだ。
ジグでやるメリットもわかる人がいたら教えてくださいな。
なぜ、よってたかって、砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY をいじめるの?
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuYはなんかしたの?
623 :
名無し三平:2013/11/14(木) 10:48:45.36 0
在日で反日発言しかしない。
>>619 あなたは在日朝鮮人なの?
あなたは反日思想なの?
625 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/14(木) 10:55:01.35 0
>>622 ありがとうございます
若い勢力が世に出る時には何かと足を引っ張ろうとする奴が出てくるんです
私は真面目に質問に答えているだけですのにね
626 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/14(木) 10:59:26.70 0
>>621 メタルジグよりバイブの細かい動きの方がヒラメにはいいですよ
ワームがもっといい
ただ生き餌には絶対勝てません
>>626 マジか…。
アジ釣るの面倒だけど、生餌でやるか…。
628 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/14(木) 11:07:06.89 0
>>624 私は日本人ですよ
反日思想なんか無いですよ
ただ近隣国の人間を差別することに反対しているだけです
この排他的な民族主義には恐ろしさを感じます
629 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/14(木) 11:09:09.36 0
>>627 アジが確保できるなら絶対その方がいいです
631 :
名無し三平:2013/11/14(木) 11:24:16.77 0
他では知らんが、初心者スレではまともにアドバイスしてくれてるし、死ねだの在日だの喚いてる輩よりなんぼか有能。
アンチが叩くと訳分からんこと言いだすのはアレだけどな。
初心者スレなんだから、書き込むなら初心者にレスしてくれや。
初心者が誤解招く事と思う事を書くから訂正するパターンも多いよ。
PE1号だとリーダー何lb使ってる?
フロロ10lb
又はナイロン3号〜5号
imgur.com/xAZULEi.jpg
昨日アドバイスもらったものです
変な魚もつれました\(^o^)/
アジじゃね?
アジとバリだね
バリはヒレと隠し棘に気を付けてね
640 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/14(木) 16:58:47.28 0
>>636 変な魚って、バリでしょ
いいアジが釣れましたね、OKです
641 :
名無し三平:2013/11/14(木) 18:13:15.88 O
確かアイゴ担当がいたよな
早速仕事したのかw
だが、まだまだゴンズイ釣り名人の道は長い
このスレも汚鮮が進んでるな…
643 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/14(木) 18:20:09.06 0
>>641 だから真のゴンズイ釣りってのを教えてくださいよ
冬でも釣れるのかこの前聞いたのに無視したでしょ
ここは情報スレですよ、教えてください
つーか、ネタって事さえ理解してないんだな、、、、
アスペってやつか?
646 :
名無し三平:2013/11/14(木) 20:31:24.54 O
スプールの溝が浅いリールってPE専用と考えていいのでしょうか?
648 :
名無し三平:2013/11/14(木) 20:46:06.27 0
考えてもいいよ
考えて弛れかに迷惑かかるわけじゃなし、釣りは自由な遊びだよ
お願いだから構わないで…
ま、フロロもいけるけどね。
どっちかってーとルアー専用ってイメージかな?
ジグみたいに遠投しない、ライトルアー系ね。
細いラインを少しだけ巻いて下糸がいらない
PE用でもルアー向けでもないけど浅い物もあるよ。
ヤエン用クイックドラグスプール
なんでコテハンって病的なんだろ
豆アジってどのくらいのサイズを言う?
サビキでやったら二人で70〜80匹くらいつれたんだけど
8〜10cmくらいで、たたきを作るためにさばいたんだけど
ゼイゴ取るだけで1時間くらいかかったw
しかも食うところより捨てるところのほうが多かったっていう・・・
654 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/14(木) 23:42:25.23 i
655 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/14(木) 23:44:11.02 i
>>653 そのぐらいのサイズは美味いんですよ
揚げたら頭ごと食えます
ほとんど食うところですよ
18あったら豆じゃないだろ
>>654-656 レsヅどうもです
このくらいのサイズでもやっぱり食べるんですね
というか食べ方がまずかったですかw
次はフライにしてみます
フライっつーか、丸のままからあげがいい。
パン粉とかつけないやつ
皮剥げばゼイゴとらなくていいんじゃ?
剥いだほうが美味いし
バルスッ!
友人に誘われたときに、20年前位のカリコリリール持っていったら、笑われたうえに、サカナ逃げるわボケェ!
言われたのを思い出して
バルスッ!
やっぱリールのギア音?も釣果に影響しますか?
661 :
名無し三平:2013/11/15(金) 03:36:54.49 0
>>657 片栗まぶして揚げて、酢に漬けて
南蛮漬けにちょうどいいサイズだぞ。
662 :
名無し三平:2013/11/15(金) 04:00:13.27 0
寒グレのエサは何がいいですか?
昔の本なら寒グレには海藻がいいと載ってましたが?
665 :
名無し三平:2013/11/15(金) 05:02:01.46 0
取ったほうが(・∀・)イイ!!
666 :
名無し三平:2013/11/15(金) 06:47:49.00 O
むしろちびっこアジならいい餌になる
667 :
名無し三平:2013/11/15(金) 07:43:28.14 0
餌取りが多ければハバノリ
餌取りがいなければオキアミ
>>660 俺も30年物のカリコリリールだが昔も今も魚釣れてるよ
あまり関係ないんじゃないかな
若いあんちゃんなんかは何の音かと不思議がってる
>>653 別にコテハン批判するつもりないけど、
18pは豆サイズじゃないと思うの。
imgur.com/1IVuil2.jpg
念願の自分で釣って自分で食べるまできました
アドバイスくれたかた本当に感謝します!
スーパーで買った方が安くね?
>>672 秋サバとか釣ったほうが新鮮で脂のってて美味いわ
アミエビ300円くらいで豆アジ釣って泳がせてイナダとかも釣れるし
釣った魚を別の魚の餌にするのか
ありがとう>668
でも恥ずかしいのでカリコリリールは封印します
677 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/15(金) 17:40:47.05 0
>>660 私はラチェット音があった方がいいと思います
ハンドルにロックが掛ってるかフリーになってるかわかりやすいからです
今の音無しはフリーにしたのに気付かず逆回転バックラッシュさせやすい
いつの頃からか全部音が消えましたね
情緒的にもあの音がよかったんですけどね
真っ暗な中でも誰かがリールを巻く音がしたら釣れたんじゃないかとソワソワワクワクしたもんです
678 :
名無し三平:2013/11/15(金) 18:05:54.69 O
拡声器みたいに、巻くとウーウーサイレン音がするリールが出たら、やっぱり女子高生を中心に人気殺到バカ売れするんだろうなぁ
679 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/15(金) 18:31:40.86 0
>>678 ははは〜、そりゃウケるわ
私も欲しいです、民家の近くの港で一晩中鳴らしまくってやりますよ
>>679 さすがチョンだな、迷惑以外の何者でもない
あのうるさいリールのほとんどは日本製だった。
もう日本はものづくりの国ではない。
技術力で勝負できずブランドにすがるしかなくなった。
>>681 ホントだ
うちのオリムのスピニング
MADE IN JAPANの刻印がある
確かチョイ投げセットに付いてたリールなのに
683 :
名無し三平:2013/11/15(金) 21:42:18.54 O
>>675オレは小サバでヒラメとカサゴが釣れちまったぞ
まさに海老で鯛を釣る感じだな
問屋系のタックルが無かったね。
釣りロマンを求めての中国ロケで現地人が木製の台湾リールで釣りをしていたから
あの頃の中国ではまともなリールを作れなかっただろうな。
国内のメーカーならエントリー機でも国産だったね。
686 :
名無し三平:2013/11/15(金) 21:59:11.36 O
↑どんだけ昔の話し?
687 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/16(土) 01:27:03.05 i
300年前、アウアウア
なんであんなに不細工なのスケートの女
688 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/16(土) 08:49:37.80 0
浅田真央と巨人の澤村の顔が似てませんか
七福神みたいな顔になってきたな
あんな激しいスポーツして何であんなに顔がパンパンになるんでしょう
689 :
名無し三平:2013/11/16(土) 14:08:21.03 0
朝鮮人ってどれも顔が同じじゃありませんか?
改造前も改造後もw
ほんとにさっさとID実装してほしいわ…
693 :
名無し三平:2013/11/16(土) 16:36:38.53 0
真冬でもその辺の川で魚って釣れるのですか?
テレビでバス釣り師がボートまでバスを寄せたあと
8の字を描くようにぐるぐるバスを回してたんですが
あれは何をしているんですか?
695 :
名無し三平:2013/11/16(土) 17:00:31.60 0
アピール
696 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/16(土) 17:05:02.22 i
697 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/16(土) 17:05:47.29 i
>>694 ラインが殆ど出てない状態で暴れられるとフックが外れるからだろ
テンションかけたままで回して困惑させてんだろ
699 :
名無し三平:2013/11/16(土) 18:33:44.19 0
>>693 その川の水温とそこに住んでる魚による。
あと、何らかの温排水が出てるような場所は釣れる場合がある。
基本あんまり釣れないよ。
遠浅の浜でヒラメ狙いのルアーフィッシングやってて、疑問が
離岸流を探しながらウロウロしているのですが、以下の2個のような海の動きを見つけました
1.自分の左右の波が早く到達して、自分の前は遅く到達します。それで、足元で左右の波が先に合流して、三角波みたいになります
2.満潮近くになると、波が引くときにまっすぐに引くのではなく、横向きに引きます。それで川みたいになってます
この場合、沖はだいたいどうなってるのでしょうか?
連投すみません
703 :
名無し三平:2013/11/16(土) 19:37:25.32 0
ビデオのエンコードってGTX660ありとなしとじゃ全然ちがうもんなの?
704 :
名無し三平:2013/11/16(土) 19:38:06.01 0
みすった;;
705 :
名無し三平:2013/11/16(土) 20:27:24.61 0
ソフトもハードも支援機能対応なら体感出来るくらい違いがあますよ
グラボのエンコ支援は画質ガックリじゃないか?
確かに速いけど
友人に誘われて堤防からぶっこみで五目、サビキで小アジ、数回磯でフカセ(ボウズ)位の経験しか無いのですが、自分の竿が欲しくなりました。
磯か堤防からイナダ、サバ、スズキ、アジを遠投カゴ、投げサビキ、またはルアーで釣ってみたいのですが、色々調べてランドメイト 3-450 が第一候補になりました。
他にお勧め/止めておけという意見あったらお願いします。
30cm〜40cm位のでかくてうまそうな青物釣りたいのです。
708 :
名無し三平:2013/11/17(日) 00:16:35.07 0
全部失敗しそうだなw
それなら磯竿よりちょい投げロッドじゃないか
710 :
名無し三平:2013/11/17(日) 01:28:49.74 0
>>707 一本で使い回すなら、それでいいんじゃね?
強いて言うなら、カゴ用の竿とルアー用の竿は段階を追って分けた方がいい。
磯竿でもルアーは使えるが、それやると翌日肩が大変な事にw
予算に余裕があるなら
1本目に買うカゴ用の竿としては
ランドメイトより、ハリスとおもりのパワーバンドが広く、
投げ込みにも使いやすい
ダイワ:プログランド 3-53遠投
シマノ:磯 遠投 EV3号 520PTS
あたりを・・・
磯で450は微妙に短くてもにょるときが…長い分には大抵なんとかなる。
2本目に買うルアー用の竿としては、割と汎用的に使える
シマノ:ムーンショットR S900ML
あたりがオススメ!!
また、後々重いルアーを投げる必要に迫られた場合は、
コルトスナイパーあたりの適当なジギングロッドを追加すべし!!
・・・と、大嘘を教え込んでみr
711 :
名無し三平:2013/11/17(日) 01:47:46.19 0
やっぱり磯だと5m超えてる長いのを使うとかっこいいよなぁ。
堤防で5m超えてるのを使うと馬鹿みたいだけどw
磯で5m超えてるのを使うとかっこいいのか?
使わざるを得ないんだが
逆に堤防で5m以上を使うとかっこ悪いのか?
何がカッコ悪いのかわからないんだが
713 :
名無し三平:2013/11/17(日) 02:55:00.95 0
かっこいい釣りが何かは分からんが、カッコ悪いは有ると思う
独断と偏見で選ぶ、かっこ悪い行動
・勝手に係留してある漁船に乗り込んで足場にするヤツ
・見知らぬ人とお祭りしてしまったとき、絶対謝らないヤツ、
または、度を超えて怒り出すヤツ
・見知らぬ人が玉網入れ手伝ってくれたのにお礼言わないヤツ
・勝手に他人の生き餌をくすねるヤツ
こういうのが一番ダサイと思うのは俺だけだろうか?
最初と最後は犯罪だろうがw
変なのが混じってるぞ
716 :
sage:2013/11/17(日) 11:25:33.96 0
船に乗っちゃアカンの?初めて聞いた
邪魔なロープを回避してミノー引くのに丁度いいんだが!!
低いからランディングもしやすいし!!
船の多い場所だと、みんなどうやってんの?
って ぶち切れるバカがリアルでいる。
漁師ともめるようなことするなよ・・・釣り禁止になったらどうすんだ!!
俺が知り合いと3人でブクブクバッカンを共用してたら、
誰でも取り放題と勘違いして中のモエビを持って行ったヤツもいた。
変なのっていうより、私怨が混じってる。
ダサいとか以前の問題ですな
>>716 お前の車の上を走り回ったり勝手に中でくつろいでても文句いわねーんだな
そういうことだよな
屋外においてあるから、無断使用しているわけではないから。では済まされない
バイクにまたがって、「あ、運転はしてないッス!またがってるだけッス」とか通らないw
721 :
名無し三平:2013/11/17(日) 12:19:30.63 0
人の車やバイクに向かって、ルアー投げられるのもムカつくよな
722 :
名無し三平:2013/11/17(日) 14:28:26.93 0
ジェット天秤なら平気なのか
ジェット天秤アタックは踏み台にされて逆に攻撃される可能性あり
ジェット天秤 空飛ぶ天秤
すごいスピード ジェット天秤
725 :
名無し三平:2013/11/17(日) 15:07:03.96 O
せっかくだから、NMBの門脇に歌わせろ!
726 :
名無し三平:2013/11/17(日) 15:40:11.31 0
遠州フカセってどんな釣り方?
727 :
名無し三平:2013/11/17(日) 17:18:41.97 i
友人に触発されて釣り始めようと思うんだけど、対象を限定せずになるべくオールマイティーに釣れる海釣り用の
コスパいいロッドって何?磯釣りがしたい。
730 :
名無し三平:2013/11/17(日) 18:48:22.45 0
>>726 遠州でやるフカセ。
同種に「信州サビキ」「上州テンヤ」などがある
ねえよ w
732 :
名無し三平:2013/11/17(日) 23:28:53.28 0
鳴門サビキは良く釣れるよな
関東の人間じゃ無いのでよく分からんが
上州屋テンヤなる物体だったら、微レ存でありそうな気もする?
微レ存とか使ってる奴って未だにいるんだなwww
恥ずかしいから辞めた方がいいぞwwwww
芝生やしてる奴が言うセリフか?
草はどうかと思うけど、俺もそう思う
737 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/18(月) 13:41:59.17 0
そうですか
738 :
名無し三平:2013/11/18(月) 14:35:52.21 0
739 :
名無し三平:2013/11/18(月) 14:37:24.75 0
去年の今頃、群馬の某桟橋でいいサイズのワラサが爆釣してたそうですが、
今年はどうですか?
万能竿って海と川どこでも使えるんですか?
あと海で真夜中に釣りをしてる人見たのですが釣れるんですか?
741 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/18(月) 17:46:16.36 0
>>740 海と川っていうよりいろんな釣りが出来るという意味で万能と名付けてあるんでしょう
もちろん海でも川でも使えますけど、それは他の竿でも一緒です
真夜中でも釣れますよ、メバルやアジなんかは夜中の方が釣れますし
これからの季節は日中風が強くて夜は風が止まることが多いので
夜の方が釣りやすいですよ
>>740 万能竿ってのは釣りに必要な平均的なスペックを持ったものだから
なんでもできるけど何もできないという位置にある竿
やさしい釣りなら海でも川でもいいよ
万能竿=安い竿=万能竿
万能竿はいろんな釣りに使えるが、どの釣りでも少し不満が出てくると思うよ
三徳包丁みたいなもんだな
なんにでも使えるっていうけど、肉や魚を裁くには出刃包丁のほうが断然いい
『艦これ』の島風ってなんで金髪でセーラー服着てるの?鬼畜米英からのスパイなの?
何それ
748 :
名無し三平:2013/11/18(月) 20:32:39.99 0
川の万能はさびたりするけど海の万能はさびないんじゃないかな。
竿の実釣に影響する要素って
硬軟度
先調子、中調子、剛性や粘り
重量
長さ
ライン送り出し方法
こんなところ?
750 :
名無し三平:2013/11/18(月) 21:25:35.94 0
>>749
おまえは馬鹿なのか?当たり前だろ。
751 :
名無し三平:2013/11/18(月) 21:31:41.91 0
おまえは馬鹿なのか?全角英数かよ。
752 :
名無し三平:2013/11/18(月) 21:53:59.96 O
753 :
名無し三平:2013/11/18(月) 22:00:11.29 O
棒浮きの選び方、選ぶ要素、号数により現れる実際に釣る上での違い(当たりのとりやすさ等)について教えてください
754 :
名無し三平:2013/11/18(月) 22:27:39.35 0
フロロラインなんだけど、リーダー用の物とバス等の道糸用の物ってなにがどう違うの?
道糸用をリーダーに使うのは良くないのかな
755 :
名無し三平:2013/11/18(月) 22:43:43.82 0
>>754 俺もそれ聞きたかった、、、つーか前に聞いたらスレの変わり目でスルーされた(´・ω・`)
>>753 俺はトップが見えやすそうなヤツを選んでる
後は使ってみないと判らないんじゃないのかな?
ピンと張って岩肌にゴリゴリやったら流石に値段の差が出るんだろうけど
普通に使ってる分には気にする程の差はでないと思ってる俺は
船用のフロロ300m(一応メジャーなメーカーの激安のやつ)を釣行ごとに20mくらいずつ持って行ってる
むしろ結びに気を使った方がいいと思う
それとこまめな傷チェック
760 :
名無し三平:2013/11/18(月) 23:24:40.35 0
754です
レスサンクス
>>756 哀れ756
半分しか巻いてないのに値段倍とかあるもんな
俺みたいなエギ〜ショアジギ程度では気にしなくてもいいのかもシレン
モノの大きさがやっかいだが、そこは
>>758みたく使うと賢いのかも知れんな
C2000Sのリールにフロロ3lbを110m巻いているのですが小さめのジグヘッド主体なので
20mぐらいしかラインは出ていません
そこで質問なのですが根掛かりなどでだんだん短くなるのは仕方ないとしてこのまま
残り30mぐらいになるまで使って問題ないのでしょうか?
ラインは消耗品とよく見かけるのですがまったく使っていない半分以上をそのまま交換
するのももったいないような気がしたもので・・・
>>761 その残り30メートルを残して、新しいラインを巻けば良いんでね?
763 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/19(火) 00:35:58.73 i
>>753 棒浮きは、感度や視認性で決めますけど
号数は水深や釣り場の流れの速さによって決めています
どれぐらいのスピードで餌をタナまで落としたいかで号数を決める
あと風の強さや波のピッチなんかによっても形状や号数を考えますね
ゆとりに聞いてない
俺のことか
766 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/19(火) 08:53:04.53 0
今釣具店の時給っていくら?
>>761 ある程度使ったら逆巻するのが理想
予備のスプールかもう一個別のリール用意すると逆巻きしやすい
768 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/19(火) 11:02:37.73 0
昼間で750円だそうです
これって高い?安い?
働く意味を見失うレベル
>>768 あなたはレジから金を抜く人間なので無理です
サーフからのルアー釣りってウェーダーは必須?
冬にやるなら要るかな
夏は不要
立ち込むならライジャケ必ずしろよ
某ディスカウントストアで、アホな釣り初心者と駄目なベテランの相手しながら
時給650円よりはいいんでない?
このスレで気楽に嘘つきながらテキトーに質問に答えるより、
1.7倍〜2.5倍(俺様比による)はキツイぞ。
なんせ、責任ね〜からな
一度でいいから、リアルで言ってみたい
「とにかくシマノのがんばロッドと、ダイワのカゴ売りリールを買って下さい。
本当に普通の値段で、普通の品質です。ハズレはほとんどありません。
本当にコスパ最強です!!ほぼ間違いありません。
・・・だから!!釣具屋いけやゴルァ!!ここには3級品しかねぇんだよ!
あぁ勝手に箱開けて通路で竿を振るなボケ!!だから棚に当たってトップが折れるんだよ!!
ノーメーカー品は振ってみないと信用できないだぁ?
それは、元々ブランクスのバランスがおかしい上に、
バカ共が勝手に箱を開けて、狭い通路で無理矢理振るから
最初から腰抜けしてたり、トップが折れてたりするんだろ!!」
返品とクレームファイルが存在しなければ、そういう本当の話が出来るのに・・・
775 :
名無し三平:2013/11/19(火) 12:45:22.76 O
>>774 大変そうだな
泣くなよ。俺の尻でも嘗めて元気出せ
地面に穴掘って叫んでおけ
メタルジグの針を取り替えるたびに指先が血まみれになって辛い…
778 :
名無し三平:2013/11/19(火) 14:12:26.60 0
779 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/19(火) 14:32:40.03 0
780 :
名無し三平:2013/11/19(火) 14:35:55.83 0
お前ら、仕掛け巻きはどんなの使ってるの?
ダイソーのEVAシート(2mm厚かな?)を切って使ってる。
783 :
名無し三平:2013/11/19(火) 16:11:20.93 0
>>779 それでお前のケツ捻られたくなかったら釣板全体に書き込むな
784 :
名無し三平:2013/11/19(火) 17:03:23.16 0
785 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/19(火) 17:16:03.45 0
>>780 ダンボールを切ったりして使っています
発砲スチロールのトレーを切ってもいいですよ
生活苦が張り付いたらどれだけ叩こうが出て行かないことくらいわかってるだろーに相手して荒らしに協力する奴なんなの?
飽きればどっか行くだろーし書き込みあっても完全スルーでいいじゃん
何年繰り返したら気が済むんだよ
叩くふりして馴れ合いたいだけなのか?
生活苦なんてかわいいもんだよ・・・
788 :
生活苦を叩く:2013/11/19(火) 17:34:51.05 0
いいじゃないか。
糞在日を一人でも撲滅していかなければ。
789 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/19(火) 17:36:43.67 0
790 :
名無し三平:2013/11/19(火) 18:19:08.92 0
まあ放置でいいよな、と言いたいがガチの初心者が鵜呑みにしたらかわいそうだよね。
793 :
名無し三平:2013/11/19(火) 19:16:03.61 0
ここが釣り初心者の生活苦特区だ!
>>792 >>794 ホウセキキントキに同意。
先日、漁港での夜釣りで釣ったわ。
刺身激ウマっすよ。
見るからに旨そう
砂浜のウキ釣りに関して教えて下さい
遠浅の海岸で、満潮時に護岸の上からチヌを狙ってます。
昼間だとまだなんとかなるのですが、夜釣りだと道糸が波に巻かれてツラいのです
そこで、道糸が受ける波の抵抗を極力減らしたいです。
フロートとサスペンド、どっちが有利ですか?
やっぱり単純に道糸の号数を落とす方が正解ですか?
ちなみに、底がゴロタ石だらけなので、毎回根掛かり確定のぶっ込みはやりたくないです。
>>794 >>795 ありがとななの
大正解ですわ
あなた達にはお魚博士の称号を与えます
刺し身にするには小さいので煮付けで頂きます
投釣り用の三脚買おうと思うんですがどの三脚買っても使い勝手は一緒?
なにかこういう三脚だけはヤメとけみたいな注意点はありますか?
軽いと風で吹き飛ばされるとか
800 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/20(水) 09:34:32.11 0
801 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/20(水) 09:35:34.73 0
802 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/20(水) 09:40:18.67 0
>>799 工事現場で看板を立てるのに使うポリに水を入れるのがいいです
持ち運びは軽いし水は釣り場で入れればいいからね
同じような構造の旗立てでもOK
ホームセンターで売ってます
803 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/20(水) 09:44:54.51 0
>>797 サスペンドです
波に巻かれるというより波に浮いた浮遊物に巻かれることが多いですからね
ラインを細くと言うても限度があるからナマリを重めにして
ラインを張り気味に流したらいいでしょう
>>799 最近のは下にフック付いてるから軽いアルミの買って現場でバッカンぶら下げるといいよ
手を洗ったり魚入れとく用のちっちゃいバッカンとかは持ってるでしょ?
805 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/20(水) 10:57:57.57 0
>>804 それでも重心が上にくるから倒れます
水が入ったバケツごとひっくり返って大変ですよ
ただ竿を置いておくだけならいいですけど
仕掛けを投げ込んでラインを張ったら竿にはかなりの力がかかるし
風が吹いたらもうダメですよ
強風出なきゃ倒れる事はまず無い
フックに掛ける位置高くしてバッカンが地面すれすれに来るようにセットすりゃ
そんな簡単にはコケないし俺はコケた経験ないね
それでもコケるような強風なら釣りしてても楽しくないから撤収して風裏探した方がいい
そもそも初心者向けなんだからホームセンターだの工事用だの言ってる方がピントズレてる
>>802 海水が入れられないほど、水面から釣り場が高かったら
どうすんの?
スタンドが不安定になるほどの強風の中で釣りするなんて考えたくないな
810 :
799:2013/11/20(水) 11:37:11.23 0
あまり揉めないで下さいw
自分の用途なら安いアルミでも良さそうなんでそれにしときます
バッカンなどの重石の件は参考になります
さんくす
1.5Lのペットボトルに真水いれrて持って行けばいい
首んところに紐で輪っか作っといて三脚の下にぶら下げる
納竿時にペットボトルの水で手とか道具をさっと流して帰れるよ
812 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/20(水) 12:41:24.87 0
>>808 ロープの付いた水汲みバケツぐらい持ってるでしょ
そもそもそんな高い釣り座なら竿を立てる必要もありません
地面に横たえてもラインとの角度は保てますからね
813 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/20(水) 12:43:52.47 0
>>811 それは持って行くのが重いでしょ
それならコンビニ袋持って行って石ころ入れてぶら下げた方が楽です
>>810 いいんですよー
コテハンさんは周りとちょっと違う事言って初心者に一目置かれたいだけですからー
私のために争わないで!
816 :
名無し三平:2013/11/20(水) 13:22:59.25 0
もう〜こ〜れ以〜上♪
バカちょんの人を好きになってしまう
揺れるDQN心 よくあるでしょう
本当は 在日と少し距離を置いて
うまくやってゆける自信があったの
ごめんなさいね 私のせいよ
みんなの心 もて遊んで
ちょっぴり楽しんでたの
思わせぶりなカキコで
竹内まりや乙
ビニール袋に砂と海水入れて竿の持ち手のところに置いて固定してる人いたなそういえば
819 :
名無し三平:2013/11/20(水) 14:58:43.47 0
820 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/20(水) 15:14:40.92 0
821 :
名無し三平:2013/11/20(水) 15:16:52.53 0
お前は違うだろ
823 :
名無し三平:2013/11/20(水) 16:27:40.10 O
この時期の波止でのチヌの棚はどれくらい?
ちなみに関西
関西の統一規格があるのかよ
普通は現場の状況で違うから
初めて行く場所なら底から始めて探すもんだよ
825 :
名無し三平:2013/11/20(水) 16:48:36.36 0
826 :
名無し三平:2013/11/20(水) 17:11:07.53 0
私は中にチューっと注入
828 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/20(水) 17:14:10.53 0
>>823 底だと思います
いや、よくわかりません
>>828 わかんないのに無理して話の輪に入ろうとしなくていいからw
砂浜からのカレイの投げ釣りなどはけっこう人気の釣り方だと思うんですが、
不思議とヒラメ狙いというのはあまり聞きません。
ヒラメの場合は何故かルアーばかりという感じです。
何故でしょうか?もしかしてヒラメは餌釣りに向いてないからですか?
831 :
名無し三平:2013/11/20(水) 17:27:19.19 0
俺の竿はスタンドなくてもビンビンだけどな。
俺のスタンドなんかオラオラ言ってるけどな
>>830 カレイが砂底でスポスポして小型の生き物を摂食するのに対して
ヒラメは魚等に猛然と襲い掛かって摂食する
形が似てるだけで生態が全然違うんだよ
餌釣りならアジとかキスとか泳がせろ
>>833 よく泳ぐ活き餌を使って港や船などから狙う釣り方は人気ですよね。
でもそれだと仕掛けを投げることはできないんで基本的に落とす釣り方になる。
だから港や船で〜となる。
一方砂浜から仕掛けを投げて〜、となると、
ぶん投げても千切れない餌を使う必要があると思うんですけど、
そういうのって虫系だと思うんです。
虫系だとヒラメは喰わないんですかね。
シーバスでスズキサイズ以上のがなかなか虫餌に掛かってこないのも
主食が魚にシフトするからなんだろうな
>>835 読みました。でもキスやアジ(=よく泳ぐ活き餌)を付けてぶん投げたら
千切れて外れてしまうから虫餌じゃだめなのか?と思って
>>834 を書いたのです。
>>836 なるほど。魚体が大型化するにつれて、
効率のいい食事を確保しようとするようになるってことでしょうかね。
なんとなく分かる感じはします。
>>837 俺は833さんじゃないけど、
>ヒラメは魚等に猛然と襲い掛かって摂食する
>形が似てるだけで生態が全然違うんだよ
ってちゃんと書いてくれてるよ?
このレスから、「あぁ、ヒラメってフィッシュイーターだから虫餌じゃ釣れないんだー」って
思わなかったのかな?
スズキだって虫餌で連れるじゃん?
>>838 ありがとうございます。いや。それはもちろん読んでいます。
物凄いスピードで泳ぐ魚に襲いかかる様子も YouTube で見ています。
でもワームで釣るのもわりとポピュラーなようなので、
虫餌みたいなのも喰うんじゃないのかなぁと思ったのです。
>>839 うん、よく考えたらフィッシュイーターだから虫餌では釣れないとも言えないし、ちょっと意地悪な
言い方だったなーと反省した。
>>840もごめん。
ワームは、ヒラメは小魚と認識してるから食ってくるんだと思うよ。これが例えばパワーイソメ
とかガルプサンドワームとかでさびくような釣り方だったら、ヒラメは食ってこないと思う。
>>840 ワームってのは原点が虫かもしれないけど
魚はそうは思ってないよ多分
水中をスイスイ泳いでるからにはそれは魚か
極小だったとしても魚の幼生だと考えるのが普通・・・ってそういう事言いたいんじゃなくて
対象魚の興味をそそる状況と捕食スタイルを理解しなければいけないと思うんだ
どうしてもルアー意外でサーフからかなり強烈にぶんなげてヒラメを釣りたいというなら
魚が掛かったと感じたらそのまま放置する事だね
843 :
名無し三平:2013/11/20(水) 21:12:05.69 O
チヌは底なら、やっぱ波止からの浮き釣りじゃ難しいかな
>>839 釣れなかないが結構レアだぞ
殆んどがフッコサイズ
>>843 ウキ釣りは誘導で沈めていくのが普通だからね
ウキ釣りの難しい所はそこじゃないよ
フカセ釣りでググってから質問した方がいいようだね
俺は心が広いから怒ったりしないのでもう一度出なおしておいで
バス釣りだと色んな種類のワームをいろんなやり方で使うから
ワーム=(イモ)虫って考えは薄れるけど、
海の、特にショアからの釣りで余りワーム使わない人だと、どうしてもワーム=虫ってイメージになりやすいんだろうね
ググってから来いっつったろうがテメェ!
ぶっ殺すぞゴルァ!
>>847 釣りなら海でやれよ
って言おうと思ったら入れ食いしてた罠
ワームって言うから勘違いするよな
どうしてもヒラメマゴチ欲しい時にやるんだけど
シンカーまで80cm位にセットしたダウンショットは
ヒラメとかには底上50cm位を泳ぐ小魚に見えていると思われる
852 :
名無し三平:2013/11/20(水) 22:25:24.88 0
前打ち釣りってフカセ釣りや落とし込み釣りと
どこがちがうの?
>>834 錘だけ先に投げて道糸張ってそこにスナップで生きアジつけて「行ってらっしゃーい」ってやれば
サーフからでもいけるかもね
854 :
名無し三平:2013/11/20(水) 22:32:20.81 0
前打ちは昔からの言い伝えで地方で違うんじゃないの。
要は陸からエサつけた針を重りを落とすだけみたいな。
>>843 遠投ウキみたいな大雑把なウキで結構釣ってる人いるよ
>>852 落とし込みとかヘチ釣りが堤防とかの際スレスレに並行で落としていくテクニックを極めた釣りなんだが
それに対しての反意語?
まあ際に落とさないで前に竿を向けて何もない空間で沈めていくヤツだ
何もないって言うと語弊があるんだが、寄り添わないで落としていくヤツだ
858 :
名無し三平:2013/11/21(木) 04:18:19.64 0
>>852 前打ちは落とし込みの一つ
ヘチ(岸壁)に落とし込むか、前方のカケアガリや藻のしゅうへん、テトラの際などに落とし込む違い
フカセとの違いは読んで字のごとく
860 :
名無し三平:2013/11/21(木) 07:18:27.64 O
ギャフが取り付けられる柄やシャフトで、70cm〜100cmぐらいのものはないだろうか?
できれば一本物のアルミ製が良いのだが
861 :
名無し三平:2013/11/21(木) 07:21:50.12 0
862 :
名無し三平:2013/11/21(木) 07:36:01.00 0
863 :
名無し三平:2013/11/21(木) 07:44:55.91 0
今年夏に釣りはじめました!
ルアー釣りでクグってもよく分からない言葉があるので教えてくらさい
そもそもルアーがどの道具を指してるのかイマイチなんですが、他にミノ(クグったら魚型)と、プラグ、ジグ、メタルジグ、ワーム(これは虫型のゴムむたいなのかな)という単語をやたら見かけます。
ルアーが擬似餌の総称で、それ以外がルアーの種類という理解でいいのでしょーか?
具体的にどう違うのか先輩方よろしくお願いしますー
864 :
860:2013/11/21(木) 07:58:42.08 O
>>861、
>>862 見つからねぇっす;;
ランディングシャフトで検索したら、長いのしか出てきやがらねぇ・・・
>>846 そりゃおまえ、まんまワーム=みみずですし・・・。
866 :
名無し三平:2013/11/21(木) 08:36:34.38 0
>>863 もっと詳しくルアーの種類を知ったら更に混乱するぞw
俺なんかもいまだにリップレスミノーとシンペンの違いがわかんないもんw
>>866 「ボート ランディングシャフト」
「ボート ギャフ」
その他色んなキーワードで検索してみたけど該当するようなものが見当たりません;;
150cmとか材質違いならあったんだけどなー
869 :
名無し三平:2013/11/21(木) 11:03:27.00 0
>>868 ベルモントに仕舞い75cmくらいの金属製のギャフなかったっけ?あれステンかな?縮めたまま使うか、中の一段目だけ引き抜いて使えば?
>>867 俺もミノーとシャッドのちがいが分からん
アイがリップに付いているのが極一部を除きシャッドだと思っている
俺はフィネスってのが分からない
先調子で食い込みやすいデーモンみたいな竿?
シャッドとクランクの違いがわからない
太ったシャッド=クランクと無理やり理解してる
>>869 見つからなければ、二段仕込みの中を引き抜いて使うことも考えてます、、、
ありそうでないんですよねー
>>872 フィネスは竿の事じゃなくて、釣りのスタイル?
ライトとイコール又はもう少し繊細と思えば良いとおもう。
フィネス自体が繊細な、、、って、意味だし。
フィネスタックル→繊細な釣りを、するためのタックル
フィネスな釣り→繊細な釣り
フィネスベイト→繊細な釣りをするためのベイトタックルまたは釣り方、スタイル
ミノーはそんな複雑なもんじゃないよ
シャッドと同じステージで考えるもんじゃない
いわばシャッドもミノーから派生した一族だ
ルアーの起源が湖に落としたスプーンだった事は誰でもしってるな
これが1300年頃だと言われてる
それから約500年後、イギリスでファントムミノーとよばれるプラグに似たルアーが開発された
ミノーの意味は小魚、日本にもタップミノーって呼ばれる外来魚いるね
シャッドは西海岸ならどこにでもいるママカリみたいな魚
何が言いたいかというと最初ルアーってのはスプーンとミノーが主なキャラクターだったの
>>867 シンキングペンシルはそのまんま、普通はフローティングのペンシルベイトをシンキングにしたもの。基本ただ巻じゃアクションしない
リップレスミノーは、見かけ上リップはないけど、ヘッドの形状が水の抵抗を受けるようになっていて、ただ巻でもウォブリングとかのアクションをするもの。
>>876 薀蓄としては面白いが、誰の疑問の回答にもなってないのなw
リップレスミノーと言う名のシンキングペンシルのようなものをトラウト用で良く見る
>>878 本とだ、要点がボヤけてるな
まとめると、ミノーの下に魚型のいろんなタイプがぶら下がってるって事
ルアーの分類についてうまくまとめてるサイトないかなーって見てみたけど、案外ないのな。
結局、wikiがいちばんよくまとめられてるわ。
>>876だが
まずルアー界を創生したのがスプーン
その次に生まれたのがミノー
針金で結束した針に絹糸だっけかな
なんか繊維を巻いて魚っぽくしたやつだ
その流れを受けて木製のミノーが現れた
針金で結束したフックを繊維の代わりに整形した木で覆ったわけだ
ここからの進化はよくわからない
ミノー、すなわちそこらへんに群れている小魚という枠を越えて水辺の小動物を型どったもの
昆虫、両生類を真似た物へと進化したと推理できる
ジッターバグやスウィッシャーやポッパー等だ
それと同時に構造的な改革も進んだ
木自体に強度を持たせてネジ式のアイをつけた物は創世記のミノーとは構造的に異なる物だが
素材自体に強度がある今のミノーと基本的に同じ
さてここで問題だがスプーンと形を異にするミノーだが
一般的にはプラグと呼ばれる
プラグというのは日本語で適切な言葉が無い
強引に言うなら差し込み物とでもいうのだろうか
栓というのが一番近いと思うがそれもどうかと思う
スパークプラグが釣りにおけるルアーの形に一番酷似していると思うが
あー面倒になった、お前らも面倒だろ?
>>874 アルミパイプ買って来て好みの長さで自作すればいいよ
長文アホか
みんなが
>>882を読み終わって面倒になったような言い方をするな
>>876の三行目でとっくに面倒臭いわ
いいから釣り百景見ろよ
あれつまんないんだよな
釣りロマン復活してくれ
889 :
名無し三平:2013/11/21(木) 23:38:09.48 0
初心者がダイワ(Daiwa) ジグキャスター MX 106MH を使うのは
無理でしょうか?
ワラサ、ブリを釣りたいです!
別に無理じゃない
891 :
名無し三平:2013/11/22(金) 00:22:02.28 0
高いロッドほど扱いやすいからね
ロッドならメンテもそこまでシビアじゃないから、
買うといいんじゃないかな
けど、ロッドって意外と折れるから、
初心者はロッドの折れるケースをネットで見とくといいかも
質問です。
こういう仕掛けに用いる浮きの止め方についてなんですが、
http://fishingmax.co.jp/howto/howto_page.html?hpid=3 どうして、普通に浮きゴムに固定せず、図のように誘導式にするんでしょう?
ほとんどの方がそうされているのは釣り場で見て知っているのですが、
川でフナ釣りくらいしかしたことのない私にとっては、
浮きというのは、道糸に通した浮きゴムに刺して固定するものだったので、
この流儀がどうにも不思議でしょうがないのです。
図のようにすることの意味というか、メリットを教えていただけたらありがたいです。
よろしくお願いいたします。
893 :
名無し三平:2013/11/22(金) 01:28:14.71 0
>>892 浮きを固定すると竿の長さ以上に深い所に餌を送り込めないから。
5mの竿で浮き固定だと浮きした10mとか扱えないでしょ?
たとえ浮き下が竿より短いばあいでも仕掛けの扱いは楽になります。
明くまでもリールの使用を前提にした仕掛で延竿では殆ど使われません。
>>893 ありがとうございます。
なるほど。何となく感じは掴めましたが、
そうすると、図にある浮き留めゴムは、
竿のガイド内に巻き込んだ状態で、タナによっては、
リールのスプールにまで巻き込んだ状態で、
キャストすることもあるんでしょうか?
その場合、浮き留めゴムが竿のガイドに引っ掛かって
ちゃんと投げられないような気がするんですが。。
895 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/22(金) 02:26:37.70 i
>>894 いい質問です、そう思うでしょうね
ご指摘のとおり普通はリールのスプールに巻き込んで使います
でもそのウキ止めというのは固定ウキのウキ止めに比べたらものすごく小さいものです
ガイドぐらいは楽にすり抜けるんです
またそういう大きさのウキ止めを付けないといけません
ゴムのウキ止めは投げるときに多少ずれたりはしますから紐で縛った方がいいです
スイベルに引っ掛かる最小のウキ止めにするのが理想です
>>895 なるほど。よく分かりました。ありがとうございました。
898 :
名無し三平:2013/11/22(金) 07:21:40.77 0
太鼓リールってどっち巻きが正解?
右手左手の話ではなく
”巻き取る方向”
前に見た2時間ドラマで刑事が釣り人に扮装して張り込んでいるんだけど、
右ハンドルのスピニングを上に向けて左手でハンドル持っていた
容疑者が釣り好きなら、おまえ刑事だろ!?と突っ込むところ
902 :
名無し三平:2013/11/22(金) 08:39:02.84 0
>>901 たまにそういうの見るけど、現場に1人くらい釣り経験のあるやつ居ないのかね?
釣りが趣味!ってんじゃなくても、子供の頃一時期やってた人とかいっぱいいると思うんだけど、、、
>>901 そらはスピニングじゃなくて、スピンキャストリール
>>900 時計回りってどっちから見て?
普通のリールと同じ?逆?
俺が子供のころは、みんなオリムピックあたりのガングリップのルアーロッドにクローズドフェイスリール
付けて鯉とかウグイとか餌釣りしてたな。
>>883 それだとネジの差し込み口をどうしようかって問題になっちゃうもんで
希望より長いサイズの製品を見つけたんで、それを切って使うことにしました
あざーっす
いまもDAIWAから出してるのか、ビックリだわ
>>898 タイコリールは時計回りも反時計回りも好みの問題
反時計回りの方がガイドとの角度が良くなるけど慣れが必要
差込口は釣り具屋に売ってるしギャフの自作って普通にやってるでしょ。
アルミワンポールとアルミ二本継とアルミコンパクト三本継のギャフ持っているけどどこの釣り具屋に売っていたけどな。
>>904 左手巻きの場合ハンドル付いた方を自分に向けて時計回り
使い始めの頃、反時計も試したけどサミングがスムーズに出来ないので時計回りにしてる
>>910 いまエア巻き取りしてみたけど、なにこれ難しすぐるw
俺の左手が拒否反応おこしてるw
1980円とかで初心者用に売ってる竿リールセットでもルアー釣りはできますか?
出来ると言えば出来る
余談なんだけど、この間初心者釣れていって、
釣りさせたら、ほんの一分の間にリールをこれでもかってぐらい
絡ませててワロタ・・・。おかげで俺が釣る時間なかった。
あとでわかったんだが、そいつリールを巻く方向を逆に回してた。
いくら初心者でもこのレベルはなかなかお目にかかれないわ。
916 :
名無し三平:2013/11/22(金) 13:11:46.57 0
>>912 最初はそんなので遊べばいいよ
高級品を使っても
初心者には違いなんて恐らく分からないし
壊すこともあるだろうし
回数をこなせば色々こだわりとか出てくるから
高級品を買うならそれからのほうがいい
>>911 まあ、慣れだねw
他の人も書いてるけど扱いに問題無ければどっち巻きでも良いと思う
反時計の場合、俺はサミング不便の他に、フケてるのに気付かずスプールから糸落ちして何度かバラしたこともある
918 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/22(金) 14:21:54.61 0
>>912 ブラックバスぐらいならできますよ
竿は問題ないけどリールが壊れやすいから気を付けた方がいい
私はむしろそういうのは道具を使い慣れたベテラン向きだと思います
上手く使えば長持ちするしそんなにバカにしたもんでもないですよ
919 :
名無し三平:2013/11/22(金) 15:53:23.83 0
>>912 どんなセットか知らないけど振り出し竿ならサビキ、投げくらいならできるんじゃない?
2ピースロッドとか1ピースロッドならチョイ投げとかルアー釣りができる。
自分もそういうセットをさんざん買ってきたけど実質もつのは長くて2年くらい。ロッドは手入れしてないと錆びまくったりする。リールが壊れるってのは無かったかな。
安いからつぶしが利くってのはいいところ。むしろそういうタックル使って後から高価なの買うと感動できる。そのプロセス無しにいきなり高いの買うと「とこんなもんか」って飽きちゃうかもね。
921 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/22(金) 16:15:04.45 0
>>920 でもそういう竿でいい魚や大物を釣ったら得した気分になるよ
安いからつぶしが利く竿に限って長持ちしたりするもんです
釣り場に忘れたりイラついてへし折ったりするのが高い竿のことが多いよね
安物だから無意識に丁寧に扱おうとしてるのかも知れません
私はいい歳をした大人ですが、
未だにその手の安竿が大好きですよ。
貧乏だからってのは、まぁその通り(笑)ですが、
何とも言い難い、ガキの頃の気持ちになれるから、
っていうのも大きな理由だったりします。
釣りではなくて遊びの一種と考えればそれもあり
924 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/22(金) 16:40:08.37 0
>>922 いい話をありがとうございます
そうですよね、それでも釣れるっていう自信もあるんでしょうし
あなたとは仲良くなれそうです
>>921 >釣り場に忘れたりイラついてへし折ったりするのが高い竿のことが多いよね
これは無い。イライラして物にあたるって最低。
>>912 サビキセットとかチョイ投げセットだと竿が硬めなのが多いから軽いルアーを投げるのには向かないと思う
ワーム使って足下で根魚とか、20グラム以上のルアー投げるのなら出来ないことは無い
>>924 イライラして竿折るとかファビョり癖のある人とは仲良くできません
祖国にお帰り
928 :
912:2013/11/22(金) 18:26:47.88 0
>>926 30g前後のジグを考えています
いつも行ってる釣り場では50cm弱のイナダが釣れているのでそのあたりを考えてます
普段は磯竿でカゴ釣りをしてるのでタモ網程度の装備はあります
929 :
名無し三平:2013/11/22(金) 18:36:24.65 0
基地コテは躁転してるんじゃないかな
そのサイズの青物だと巻けないんじゃないかな
イラついて竿折るなんてまさに朝鮮気質
>>928 セット竿の錘負荷とググれば出てくる錘の号数とグラムの換算表から何グラムから何グラムまでのジグを投げれるか考えてみましょう
ただ青物狙うにはリール性能が良くないので、可能なら普段使用しているリールを使ってください
セット竿のおもり負荷なんて、あてになんね〜
934 :
名無し三平:2013/11/22(金) 20:32:15.86 0
人工磯の岩のいやらしい潮吹く割れ目に俺のビンビンに立てた竿を入れてカサゴでも狙おうと思うだけど。
軽いシーバスロッドでもええんか?
メバルかアジ用のがええと思うで
936 :
名無し三平:2013/11/22(金) 21:15:33.69 0
せやかて違いがわからんねん。
あんまりビンビン過ぎるとな、相手がお口に咥えるときに弾いてしまって
「あんっ、もう…」てな事になるやろ?
先っちょが程よくシンナリしてる方が咥えた時に外れにくいっちゅーこっちゃ
シーバスロッドでええよ
しかしお前のビンビンに立てた竿は途中で折れるからやめとけ
おう、わざわざ買う必要はないで
メバルアジ用のも持ってるならそっちにしとけって程度や
940 :
名無し三平:2013/11/22(金) 21:42:15.81 0
健康をかねて人工磯を500mくらい移動するから軽装で行きたいねん。
テキストで関西弁を書くやつの内容は総じてつまらない法則。
942 :
名無し三平:2013/11/22(金) 22:05:23.14 0
東京弁の奴は批判だけで中身がない法則。
ここまで自演
>>941 それは違う
掲示板には全国の人間がおるけど
自分の言葉でしゃべれるやつはおらん
関西人はちゃんと自分の言葉で喋れる
それは嘘をついてないって事や
お前ら仮面を被って喋っとるのに何をえらそうに
ああ話が反れてもた
そやなくてお前ら全員自分の国の言葉で喋ったらええやないか
絶対その方がおもろいわ
東北とか北海道とか
ほんまモンの方言で喋ってくれたら大分おもろいで
やってみいや
うわあ鬱陶しいw
自画自賛って半島人みたいだな
947 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/23(土) 01:06:05.29 i
>>945 そげなこと言うたかて東北の田舎モンの言うことがわかーかや
意味が伝わらにゃどげだなーへんに
ポッカ〜ンしてごせなーで、はーもうどがんつかなーへんに
浜から投げて40cm青物を釣りたいんだけども、どのくらいの号数のラインをどのくらいの長さまけばいいかな?
949 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/23(土) 01:13:41.51 i
>>945 そぎゃんこつ言うばってん東北の田舎モンば言うこつわかっとや
意味ば伝わらなしゃんもなかよ
ポッカ〜ンばいね、ぎゃんもなか
950 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/23(土) 01:16:23.99 i
>>948 4号ナイロンを200メートル
PE2号でもええかもな
投げ釣りで青物なんか釣れますか?
951 :
名無し三平:2013/11/23(土) 01:18:14.46 0
アリビオとエアノスと2500と3000の違いが全く分かりません。
953 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/23(土) 01:31:48.95 i
ほとんど一緒ですけど2500と3000は重さが微妙に違うのと
巻きの速さが違います
アリビオとエアノスでは3000でなくてC3000だから
2500とボディは同じなんじゃないかな。
スプールの糸巻き量だけが2.5号150mと3号150mで違う。
>>952 せめてメーカーの商品ページ見てから質問しろ
クズ野郎
>>951 李信恵は嘘つきやから信用されへんのやろが
嘘ついてないもんがなんで準えられなあかんのや
事象の一部だけ、尻尾だけ引っ掴んで蛇やと主張して何になるんや
それこそ凡人の浅知恵やないか
ほんまもんの自分で勝負するやつには学者でも文句は言えんはずやで
いやアホや言われても知らんがな
方言に誇りを持つのはよいことだが、文字列として表現されると読みづらいことこの上ない。
他人に対する思いやりが感じないな。
>>953,954
ありがとう。
今貰い物のリール使ってて、自分で買おうとしてるんだけど、巻ける道糸の長さやベアリングの数の違いってはっきり分かるくらい異なるもの?
道糸が20m〜30m足りなくて困った事あります?ベアリングの数の違いってはっきりわかる?
店頭でさわってもみたけど、実際釣りできるわけじゃなしようわからんです。モデル分けるほどの違いなの?
なんだこいつ
いつもの教えて君か
細かい事は気にするな
40m飛ばせないだろうから
>>960 ベアリングの数については力のロストに関わって来るから
何も付加の無い状態で使ってもわからないよ
高負荷を掛けて加える力がロストしないのはベアリングが多い方がいいだろうね
多いっつっても一つの軸を二箇所で安定させれば後は同じかな
短い軸の箇所なら一つで十分な場合も多い
まあ、かくいう俺は必要性を感じなくて高級リールは買わないわけだが
ボールベアリングには俺も全否定はしないけど必要性は感じない。
1BBリールだと音はするけどハンドリングは高級機より軽いかったりするし魚振も伝わってくるからね。
摩擦ロスはなくなるけどアソビが無いほど違うロスが出てくると思うから。
そして原理のわかってないアホがステラ信仰をする
ステラは必要ないって人はいるけど、ステラが使い物にならないって人はあまりいないんだよな
ステラを使うってのはつまりそういうことだ
どや!
>>966 その通りだしそれはみんなわかってる事
ただ、値段に見合う報酬が無いって事でガチ確定
968 :
名無し三平:2013/11/23(土) 20:16:11.57 0
からまん棒ってホントに必要?
浮き止めゴムを入れれば同じだと思うんだけど
>>968 必要やないけどアホをうまいころ納得させて買わせるのが商売人やろうが
自分でちゃんと判断できんやつがしょうもない事聞くな
970 :
名無し三平:2013/11/23(土) 20:18:21.43 0
おなじじゃね?
からまんぼうはズレにくいよ。でも普段は爪楊枝を使っている。
洗濯槽の話か?
何年前の製品だよ
974 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/25(月) 08:46:27.55 0
975 :
名無し三平:2013/11/25(月) 08:57:03.20 0
976 :
名無し三平:2013/11/25(月) 12:54:02.12 O
胴付き釣りで、餌取られてないか確認しようとリールを巻いた途端に竿先からガクンと感触が
慌てて合わせてみても、すぐにフっと軽くなる
合わせるのが早い/遅いのか、針など仕掛があってないのか、原因は何でしょうか
オモリじゃない?
978 :
名無し三平:2013/11/25(月) 16:02:39.68 0
>>977 海底の石に引っ掛かったのが外れて
たるんだだけ。
ベストタイプのライフジャケットってどうしてダサいのばかりなんですか?
もうちとかっこよく作れないのですか?
作れません
自分で作ってどうぞ
>>979 どんな物を求めているのか分からんから参考画像かイラストをUPしてくれ
983 :
名無し三平:2013/11/25(月) 18:36:07.94 O
>>978 重りを底に付けてから、6、7回リールを巻いた辺りの位置にしてたのですが
また、餌(シラサエビ頭からチョン掛け)も、ケツから半分食われてました
985 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/25(月) 18:40:20.27 0
986 :
名無し三平:2013/11/25(月) 18:42:31.82 0
987 :
名無し三平:2013/11/25(月) 18:49:20.95 O
>>985 ガクンときたタイミングでなければ、どういったタイミングで合わせればいいんでしょうか
988 :
名無し三平:2013/11/25(月) 19:20:42.95 0
>>987 合わせないとか出来る事を試すしかないじゃん!
同じ事続けても状況は変わらない。
>>987 巻き合せでいいよ。
上の人に同意で、俺もそれたぶんオモリかラインがひっかかってるだけな気がするし。
>>987 胴付き仕掛けなら向こう合わせでいいんじゃない?
991 :
名無し三平:2013/11/25(月) 20:27:41.91 O
餌はうまいこと頭部から胸あたりを残して食われてたんだよなぁ
ハサミ・プライヤー・ナイフの3つが釣りから帰ってきた当日に洗ってもどんどん錆びていくんだけど、何か錆びない方法ない?
ナイフはH1鋼ってやつのを買えばいいよ
落してなくしたけど洗わなくても錆びなかったわ
チタンより軽いしステンは論外
すまん軽いじゃなくて安い
>>992 5-56はダメだよ。
あれは灯油だから、油分洗い流して、3日程度で乾燥→さび
の悪循環になる。
>>994 サビナイフに代表されるあれね
確かに研ぎやすくて錆にも強い
>>996 油は椿油が一番いいよ
体に悪くないしよく持つ
998 :
砂 蝉 ◆JFjU4OjHuY :2013/11/26(火) 00:10:13.88 i
>>987 そこで一呼吸送り込んで食わせればいいんです
>>996 灯油では脱脂されないと何処かで聞いたが?
1000 :
名無し三平:2013/11/26(火) 00:20:08.26 0
センズリ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。