1 :
名無し三平:
2 :
名無し三平:2013/09/28(土) 14:08:21.89 0
句点じじい出入り禁止
3 :
名無し三平:2013/09/28(土) 14:41:38.46 0
お、新しいスレ立てたのですね。
>>2 こんちわw仲良くしましょうw
4 :
名無し三平:2013/09/28(土) 15:23:07.29 0
アタックとはまた新しいな
5 :
名無し三平:2013/09/28(土) 15:53:11.05 i
タックル→タック→アタック→???
6 :
名無し三平:2013/09/28(土) 16:13:35.99 O
房総にはアタック5という釣具屋があってだな
7 :
名無し三平:2013/09/28(土) 16:44:09.44 0
8 :
名無し三平:2013/09/28(土) 16:47:50.74 0
次スレはショアジギブロックだな
9 :
名無し三平:2013/09/28(土) 21:47:53.49 I
いや、ショアジギエース
10 :
名無し三平:2013/09/28(土) 22:47:25.93 0
ショアジガーだな
11 :
名無し三平:2013/09/29(日) 10:58:41.19 0
訂正、Googlescalar→Googlescholarです
この検索エンジンがだめなら
ncbiって言うサイトに飛んでパプメドって言う論文検索できるところあるから、そこからキーワード打ち込んで検索してみて
興味のある論文クリックしたら右上にフリーってでてくるからそいつは無料だから
12 :
名無し三平:2013/09/29(日) 11:03:02.79 0
自称ポリマー研究家は「自称ポリマー研究家」とコテハン付けろ
13 :
名無し三平:2013/09/29(日) 11:11:19.91 0
句点じじいもコテハンつけろや
14 :
名無し三平:2013/09/29(日) 11:11:34.00 0
俺は去年50,60はDMVだったよ。
ナイロンは伸びるし太いリーダーを使うのには合ってる気がする。
ただ空気中で見た限りだと透明感に欠けるかな。
今年は40〜70はDUELのCNにしてみた。
DMVより透明でしなやかだからちょっと期待している。
15 :
名無し三平:2013/09/29(日) 12:06:18.74 0
16 :
名無し三平:2013/09/29(日) 12:22:28.39 0
話にならないレベル。出直せ
17 :
名無し三平:2013/09/29(日) 13:20:01.26 0
修理屋
句読点オヤジ
自称ポリマー研究家 ←New
共通の特徴
1 三度の釣りより2ちゃんが好き
2 よく釣れる
3 言い訳がすごい
18 :
名無し三平:2013/09/29(日) 13:41:31.04 0
ポリマー研究家は、【貼り研ポリマー】と名付けて差し上げよう
【】までがセットです
19 :
名無し三平:2013/09/29(日) 14:10:13.72 0
ポリマー博士をバカにするな!
お前ら愚民のために、魚や釣り関連の素材が詳しく書かれている論文を、探してくれてるんだよ!
今晩にも論文を何個か貼ってくれる!
英文も読めないバカどもは、すっこんどれぃぃ!
20 :
名無し三平:2013/09/29(日) 14:27:23.83 0
ポリマー修士だろ
博士じゃねーだろ
22 :
名無し三平:2013/09/29(日) 14:57:56.57 0
>>21 俺自身はポリマーくん支持派だと断った上で、煽りに乗るのは止めとこうよ。
「学術的に」とか「厳密には」とか言い出すとキリがなくなって荒れるだけ。
ラインシステムってのはトータルな管理が重要で、目的に見合っていればそれでいいの。
日光で劣化してラインブレイクした経験をしたのなら途中で結び直すなり
1ランク太くするなりすれば良い。そういう経験が無ければ現状のままで何も問題無し。
(そもそも結び直している間に時合を逃す可能性だってある)
まぁ、ノットヲタと同じ臭いがするよ、貴殿をおちょくってる連中は。
23 :
名無し三平:2013/09/29(日) 15:00:48.62 0
25 :
名無し三平:2013/09/29(日) 15:13:08.58 0
26 :
名無し三平:2013/09/29(日) 15:13:41.53 0
専門用語を使う人間を煽ってるのは中身が理解できない低学歴
27 :
名無し三平:2013/09/29(日) 15:22:23.46 i
>>23 それは俺が前スレで貼ったやつだけど
なにが現実なん?
ちなみにそのネリゴはPE3号+フロロ30lbをFGノットで結束
場所はテトラ堤防右側に根が点在する漁港
足元で突っ込まれたからテトラに擦れてザラザラになったわ→フロロリーダー
まぁだからなんだだけどw
28 :
名無し三平:2013/09/29(日) 15:25:04.57 0
>>27 えっ!?
ちょっと…
リーダー細過ぎ…
コレが現実!!!
29 :
名無し三平:2013/09/29(日) 15:28:38.09 i
>>28 細いか?
俺にとっては結構太いんだがw
別に沈み根があるわけでもないし
沖磯とかでもないからサイズがあるわけでもないから充分と思うぞ
ショアから10kg上がれば考えるけどwww
30 :
名無し三平:2013/09/29(日) 15:38:11.72 0
>>29 意味わかんねえな
根が点在って書いてあんのに根がないとか
テトラで30lbとかスズキ釣る程度だろ
ましてやメインPE3号なら50、60lb当たり前
31 :
名無し三平:2013/09/29(日) 15:43:25.87 0
フィールドを見てもいないのに最適解を導き出せるエスパーの巣窟w
32 :
名無し三平:2013/09/29(日) 15:44:50.72 i
>>30 あぁそういう事ね
右側は砂浜で根っていうか岩が見えてるんだわ
で水深も浅いからその方向に投げる事ないから俺は30lbのフロロでも充分なんだよ
まぁソルトを本格的に始めたのが6月だからよくわからんのよw
最近はオフショアも頻繁に行ってるし勉強中だから勘弁なw
33 :
名無し三平:2013/09/29(日) 15:47:29.01 0
34 :
名無し三平:2013/09/29(日) 15:52:16.87 0
テトラとPE3号リーダー30lb
このキーワードでリーダーが細いというツッコミに初心者を感じた
35 :
名無し三平:2013/09/29(日) 15:55:32.55 0
修理屋 
句読点オヤジ 
自称ポリマー研究家 ←New 
共通の特徴 
1 三度の釣りより2ちゃんが好き 
2 よく釣れる 
3 言い訳がすごい 
4 自演がすごい ←New
36 :
名無し三平:2013/09/29(日) 16:20:05.42 0
37 :
名無し三平:2013/09/29(日) 17:28:13.29 0
38 :
名無し三平:2013/09/29(日) 17:47:07.24 0
ライン全部持って行かれた経験のある折れとしてはリーダーはヒューズと同じ役割。
ライン全部失ったらその日の釣りは終わりだから、切りたいときに切れる仕組みも必要。
30lbは15kgの強度だから10kg以下の魚と遊ぶにはちょうどいいと思うよ。
39 :
名無し三平:2013/09/29(日) 17:49:51.83 0
40 :
名無し三平:2013/09/29(日) 17:52:47.37 i
>>37 細いか?
つか俺のラインシステムに細いって言ってるやつは
どこ住みでショアからなに狙いしてんだ?
41 :
名無し三平:2013/09/29(日) 17:53:40.35 0
42 :
名無し三平:2013/09/29(日) 17:58:25.48 0
43 :
名無し三平:2013/09/29(日) 18:03:53.10 0
>>40 30lbなら十分だと思うけど、ただそれならPE1.5くらいかなって。PE3号って50lb近くあるでしょ?だからPEの割に細いかな?って思っただけだよ。
ちなみに俺は堤防ショアジギならPE1.2号に8号の船ハリス
44 :
名無し三平:2013/09/29(日) 18:08:34.58 i
>>43 あー
いま弟に2号巻いてるバイオかしてるからオフショア用でやってるんよ
45 :
名無し三平:2013/09/29(日) 18:12:43.53 0
PE5号パロマー直結で根掛かりした経験のある折れとしてはリーダーはヒューズと同じ役割。
ライン全部失ったらその日の釣りは終わりだから、切りたいときに切れる仕組みも必要。
46 :
名無し三平:2013/09/29(日) 18:37:33.52 0
タックルバランスが良くPE1.5号リーダー30lbあれば10kgぐらいの青物は獲れる
ただし条件として口でラインがスレたり根ズレが一切なしの場合
47 :
名無し三平:2013/09/29(日) 19:03:12.56 0
テトラだとPE1.2号にリーダーナイロン5号を使っているけど普通に5kgぐらいのブリなら獲れるよ
48 :
名無し三平:2013/09/29(日) 19:41:12.67 0
>>43 最近の3号は50lb有るね
一昔前の5号相当だから相当だよ
49 :
名無し三平:2013/09/29(日) 19:42:01.84 0
50 :
名無し三平:2013/09/29(日) 19:42:07.54 0
5キロって・・ワラサだろ
51 :
名無し三平:2013/09/29(日) 19:53:34.45 0
メジロだろ
52 :
名無し三平:2013/09/29(日) 19:55:49.45 0
出世魚はマジで制度廃止してほしい
存在意味がない
53 :
名無し三平:2013/09/29(日) 20:05:25.77 0
ブリの進化前でいいよ
ヤズだろ、ワラサだろとかそういうの要らないんで
54 :
名無し三平:2013/09/29(日) 20:11:07.10 P
>>52 相手にしないのが吉。こだわる奴は決まって頭でっかちのコミュ障。
何kgとか何cmとかでいいのにな。
学問的に「種」はブリであり、カンパチであり、スズキであったり、ボラであるからまったく間違ってないのにな。
55 :
名無し三平:2013/09/29(日) 20:27:49.21 0
おれはめんどくさいから
ちいさいのヤズ、ちょっと大きければブリといってるわw
ラインの話でてるけど俺も堤防ではPE2号にフロロリーダー30LBでやってる、でもサゴシくると切られる
地磯、沖磯でPE3号と4号、フロロリーダー60lb
一度沖磯で30LBリーダーでやったことあるけど2キロくらいのヒラスにザラザラにされたからそれから沖磯では使ってない
56 :
名無し三平:2013/09/29(日) 20:31:52.25 0
>>53 関東、特に外房はイナダとワラサの間にサンパクって位置付けがあるよ
そのサイズは茨城に行くとワラサ扱いだけどな
57 :
名無し三平:2013/09/29(日) 21:19:29.68 0
もう大きくなるにつれて
ブリ1 ブリ2 ブリ3 ブリMAXでいいよ
58 :
名無し三平:2013/09/29(日) 21:20:15.54 0
59 :
名無し三平:2013/09/29(日) 21:23:05.36 0
三重県に渡船しないでショアからブリ釣れるところはないんで(´・ω・`)ショボーン
60 :
名無し三平:2013/09/29(日) 21:29:06.69 0
>>59 三重県は秋から初冬にマイワシが岸に寄ってこないのかww
それを追って大型の青物が湾内や比較的浅場で釣れるはず
61 :
名無し三平:2013/09/29(日) 21:31:24.78 0
そもそも日本だと魚は釣るより食うほうが圧倒的な需要だから買う側も売る側もわかりやすいように出世魚は名前が変わるんじゃないかな
62 :
名無し三平:2013/09/29(日) 21:36:18.09 0
楽天セールのポイント通販でダイワSJが半額ででてたw買おうかなライト用に
63 :
名無し三平:2013/09/29(日) 21:51:18.18 0
ブリGT ブリGTS ブリGTSーR ブリGTーR
ブリGTーRもカンパチGTーR Vスペックに負けるんだけどさ
64 :
名無し三平:2013/09/29(日) 21:54:18.62 0
65 :
名無し三平:2013/09/29(日) 21:59:18.99 0
66 :
名無し三平:2013/09/29(日) 22:04:37.41 0
67 :
名無し三平:2013/09/29(日) 22:07:40.60 0
"雨ってゅうのゎ。。
9割以上が水分。。。
そしてブリも、9割以上が水分。。。
そぅ。。これゎもぅ。。。
雨=ブリってゅうコト。。。
空から降る一億のブリ。。。
もぅマヂ無理。。。
照り焼きにしょ。。。。"
68 :
名無し三平:2013/09/29(日) 22:09:53.97 0
69 :
名無し三平:2013/09/29(日) 22:41:35.45 0
70 :
名無し三平:2013/09/29(日) 22:53:37.36 0
ちょいと質問なんだけどさ
ロッド買った時にビニール製の袋が付いているやつあるよね
あれの無地のやつ販売してるサイトとか知らないかな?
71 :
名無し三平:2013/09/29(日) 23:06:18.48 0
>>70 たぶんロールのポリチューブを溶着で作ってるんだと思う
だからポリチューブと溶着機を買えば良い
72 :
名無し三平:2013/09/30(月) 00:41:46.08 0
>>67 俺この改変好きだわ
バカすぎて久々に和露田
73 :
名無し三平:2013/09/30(月) 01:29:03.01 0
74 :
名無し三平:2013/09/30(月) 06:36:25.71 0
前スレでナイロンラインが数時間で30%弱くなるとか言ってた人に聞きたいんだが
確証はあるの? 自分の頭で考えただけの机上の空論じゃないよね?
それならナイロンラインをメインラインに使ってる人が多い磯釣り師は大変な事になるねw
ま、実際に測ってみるのが一番手っ取り早そうだけど、今まで使ってた感覚では、
よっぽど条件が悪くない限りはそんなに劣化するとは思えないけど
75 :
名無し三平:2013/09/30(月) 06:59:10.78 i
またバクテリアが10秒で〜って話になるぞ
76 :
名無し三平:2013/09/30(月) 08:13:45.96 0
>>74 光に当てるだけで、17%の劣化とソース出てたよ
77 :
名無し三平:2013/09/30(月) 08:17:23.98 i
どんな光だよw
太陽光か?
78 :
名無し三平:2013/09/30(月) 08:31:21.41 i
つーかナイロンがそんな簡単に劣化するならその前に人体に影響出るだろ
79 :
名無し三平:2013/09/30(月) 08:32:08.31 0
うぜー
80 :
名無し三平:2013/09/30(月) 08:35:22.24 0
チェレンコフ光
81 :
名無し三平:2013/09/30(月) 09:29:51.06 0
以上ポリマーの自演です
82 :
名無し三平:2013/09/30(月) 09:40:33.50 0
>>78 ナイロンは蛍光灯などの光に当てた瞬間から劣化する
これが現実
83 :
名無し三平:2013/09/30(月) 09:44:28.89 0
人間は生まれたときから死に近づいていっている
これと対して変わらんな
84 :
名無し三平:2013/09/30(月) 09:52:17.00 0
引きこもってにちゃんしかせずに劣化し続けてる劣等人種もいるからなぁ
85 :
名無し三平:2013/09/30(月) 09:54:24.94 0
>>84 鏡を見てるのかwww笑っちゃったよww大爆笑ww
86 :
名無し三平:2013/09/30(月) 09:55:29.60 0
ヒットー!!
87 :
名無し三平:2013/09/30(月) 09:56:19.62 0
草の多さが現実味を帯びてんな
まぁ、頑張れよ
88 :
名無し三平:2013/09/30(月) 10:09:34.55 0
自演してまで必死すぎるwwwwアホだわこいつ
89 :
名無し三平:2013/09/30(月) 10:21:08.43 0
ダブルヒットー!!
90 :
名無し三平:2013/09/30(月) 10:37:43.57 0
まあ、何を言おうが実際に確かめてみれば間違いない
30%とか、そんなに劣化してないと思うけど
ということで、誰かお願いします
91 :
名無し三平:2013/09/30(月) 10:44:44.18 0
>>74にもありますが、フカセでナイロン道糸使いますが
月3〜4回の釣行で3〜4ヶ月は平気で持ちますよ。
巻き替えるのも視認できる劣化があってではなくて、気持ち的に、ですね。
全然劣化が無いわけではないでしょうが、まぁ、使えますよ、普通に。
92 :
名無し三平:2013/09/30(月) 11:11:28.27 0
>>91 ですよね
ほんとに数時間で30%も劣化するなら、数時間の釣りを3回やっただけで元の35%の強度しかなくなることになるわけで
フカセ師はどうするんだとw
93 :
名無し三平:2013/09/30(月) 11:16:19.69 0
962 名前:名無し三平[sage] 投稿日:2013/09/29(日) 00:04:13.58 0
知識がないやつが多くて笑える
ナイロンが海水を吸水
釣りの間の休憩で乾燥
吸水と乾燥を繰り返すし劣化
さらに紫外線を浴び続けるとどれぐらい劣化するのか
初心者にはわからないか
強度は吸水のみで数時間で数%
それ以外に紫外線劣化が数%
吸水と乾燥を繰り返すと数時間で30%劣化 これは摩擦による抵抗率な
結束部分に至っては強度が40%以上減る
日差しの強い日にノットを結んで締め付けたらすぐ切れたことあるだろ
さらにシャアジギスレで根ズレを考慮するとあとはわかるよな
↑前スレでこう語ってた人の意見を聞きたい
釣りとかじゃなくて、まじめに聞きたい
94 :
名無し三平:2013/09/30(月) 11:33:39.26 0
>>93 意見聞いても机上の理論だけじゃしょうがないんじゃ?
「吸水と乾燥を繰り返すと数時間で30%劣化 これは摩擦による抵抗率な
結束部分に至っては強度が40%以上減る」
ホントにこうだったら釣りにならんだろ?
夏のクソ暑い日なんて吸水&乾燥の連続だぜ。
95 :
名無し三平:2013/09/30(月) 11:55:07.82 0
シャアジギだから3倍持つで決着した
96 :
名無し三平:2013/09/30(月) 12:03:26.16 O
マグネットコーティング
97 :
名無し三平:2013/09/30(月) 12:12:04.09 i
ジェットストリームショアジギアタック
98 :
名無し三平:2013/09/30(月) 12:14:49.40 0
>>74が質問開始
>自分の頭で考えただけの机上の空論じゃないよね?
>>93がコピペ貼ってさらに質問
>>94が
>>93にレス
>意見聞いても机上の理論だけじゃしょうがないんじゃ?
自演だよね(ワラ
>>90>>91>>92もかな?
ポリマーも自演する暇あったらソースだせば解決する
99 :
名無し三平:2013/09/30(月) 12:19:43.67 0
勝手に脳内で人様のスレを連結させて「自演だ自演だ」って
騒ぐ奴がどのスレにもいるけど一体なに?誰得なの?
俺得。怖いんじゃね?
ごめん、また来ちゃった
ちなみに私はいっさい自演してません。他の方の名誉にも言わせて頂きます。濡れ衣はやめてね
私の意見は
「ナイロンは劣化するが、12時間の自然光下での30%の劣化は考えるられない」
他者の意見は
「膨張、伸縮、夏場での露光時間を考えると30%の劣化はありえるから釣行毎にナイロンを変えるべき(ヨツアミ??のサイトからとってきた表を参考)」
私はヨツアミの実験環境がおかしいと指摘しました
でも、気になるならラインを変えてもいいんじゃね??程度の認識です。
ナイロン66、ナイロン6、ラジカル、アミド、劣化などでググってもらえれば、論文を読まなくても多少の知識などは習得できると思います。
自演ポリマーウザい
だから違うってw
ポリマーくん、悪いこと言わんからコテハンやめときw
変なん多いやろ?
ソース出してもなんも見てないんやからw
いや〜私が悪者になるのはいいんだけど、他の人への濡れ衣がさ
変な論文を張り付けたのは荒れる原因で反省してます
ほんのちょっとの知識で企業の広告に踊らされずにすむし、経済的にも、糸の巻きなおし、などの手間を省けて楽しく釣りができるよ!ってのを伝えたかったわけです
コテハンやめます
以上すべてポリマーの自演でした。パチパチ
107 :
22:2013/09/30(月) 13:26:11.73 0
そう思いたければ全部自演ということで良いと思うよ。
でも出来ることならおちょくってる暇があったら色んな実体験を
積み重ねるのがいいと思う。
脳内だけで自演と決めつけていたら何も身にならない。
自演を証明するためにITスキルを磨いてみるとか、何らかのアクションを
起こしたら実体験になる。多分、将来に渡って何かの役に立つんじゃないかな。
気持ち悪いからやめろ
俺は2日連チャン釣行とかなら面倒くさいからリーダーそのままだな
>ポリマーくん、悪いこと言わんからコテハンやめときw
>変なん多いやろ?
>ソース出してもなんも見てないんやからw
ポリマーは二重人格かよ
精神病としか思えないね
かりに精神病だったとしても論は通ってると思うがね
僕は精神病なので新幹線に乗っていても2chが気になります
出張先の仕事のお堅い話しより釣り板の内容が好きでさwwww
アンチの殆どがバスソの自演だったからなwww
あんま気にすんなし
>>111 あ、ごめんそれ俺w
おいたんの優しさってことにしといてw
自演認定する方は、自分の相手が複数である場合に劣等感を感じる小物意識の裏返し
まあ引張強度が下がるではなく、摩擦抵抗だとねえ…判断しずらいかな
実験条件もわからんしなw
個人的にはフロロしか使わないんでどうでもいいっす
フロロって、FGやりにくいんだよ。SF等にすると投げる時ガイドに当たってバチンバチンと五月蠅くてな。
119 :
名無し三平:2013/09/30(月) 16:20:34.06 0
リーダーはナイロンだけど魚の体に触れそうな先端部はフロロを50cmくらい追加で結ぶ
おれそこまで面倒な事やらんぽ・・・。
結束部で強度が40%も落ちちゃうじゃない。
40号はショアじゃ使わない。精々80LBまでだね。それ以上の目標は近隣のショアからは狙えない。
40号はフロロ部なのか、その前のリーダーから40号なのか、言いたい事が今一つはっきりしないんだが。
40号ってwショアから延縄漁でもするのかよw
けどあれだな、フロロだと40号で120lbしかないのな。
つってもナイロンでも130LBだけど
124 :
名無し三平:2013/09/30(月) 16:49:36.76 0
>>120 魚の口や鰓蓋に擦れて切れるってのがあるんじゃないかと気になるんだよね。
フライでIGFA記録狙ってたことがある関係でクラスティペットにショックティペット結ぶのと同じだから別に苦にはならないんだよ
フライって20ポンドまでしかクラスがないんだぜ。これで200ポンドのターポンやセイルフィッシュが捕れるんだから、結束の強度低下云々はあまり気にしたことない、っというかナイロンとフロロの結束はそこまで強度落ちないし
300kgのカジキやマグロ用のロッドを気合いで遠投しろや
10kgぐらいのカンパチなんぞ水面走って巻き取れるわ
ちゅうことで仕事が片付いたのて風呂とメシを済ませて漁港内に入ってるカンパチのシマアジ狙ってくる
ツインパSWはカバーの片側が樹脂だから良くないんでしょ?
08ステラSWのカバーに交換できるかな?
127 :
名無し三平:2013/09/30(月) 17:00:06.53 0
ロッドを投げたら釣りにならないだろ
普段PEの4号にフロロの80LBリーダー使ってます。
ジグ投げるとだいたい底取るのでシングルアシストのみ。
それでもたまに根掛かりして切るのに苦労しますが
40号とか使ったら恐ろしくて底取りできないなぁ・・・
>>126 ツインパswと08ステラswはドラグ性能も素材もすべて同じ
違いは表面処理だけ
>>126 それができるならみんなしてるだろ
つまりそういうことだ
Youtubeでツインパワーでググれ
見本市でシマノ社員が説明してる動画がアップされてる
135 :
名無し三平:2013/09/30(月) 17:53:02.93 0
別に13ステラと一緒じゃないんだから意味なくないだろw
今売ってる1万くらいのリールなんて15年くらい前に
5〜6万で売ってたリールと同じくらいの性能だぞ
中古のステラを買った奴が喚き散らしてるだけなんじゃね?
喚き散らしてないで13SW買えよ。
138 :
名無し三平:2013/09/30(月) 18:23:55.37 0
>>137 すげえなwwおまえの自慢の13ステラアップしてくれよww
>>138 じゃあ君のおちんちんの画像と交換ね?
ちゃんとおっきくなってるやつがいい
>>138 お・ち・ん・ち・ん・!
お・ち・ん・ち・ん・!
「中古ステラ」って言葉に釣られたバスソwwwwwwwwww
>>138 今年SWを買い換えたよー。結構周りのシマノ派もここぞとばかりに買い換えてるよ。
何この殺伐感。シマノのリール買うのが怖いんだが。
146 :
名無し三平:2013/09/30(月) 19:45:59.28 0
>>141は、潮が濁ってて流れが悪くても移動せずねばるバカだからスルー推奨
釣られたのが余程悔しいらしいなww
また句読点親父がバスソ連呼して荒らしてるのか
>>141 やはりこの前のバスソが喚いていただけだったらしいな。
今回も凄い必死らしいw
お前らいい加減にしろよw
ていうか元バサー(バスソっていうの?)はコルスナとバイオマスター使ってるんじゃないの?
別に良いじゃん何使ったって。
俺ステラだけど。
>>152 良いよねソルティガ
ところでさ、オフショアやってる奴が良くショアをバカにしてくるんだけど、そいつPEN使ってるんだよね。
たしかにショアじゃきついだろうなーって気がする。
あの・・・誰が誰だかよくわからなくなってきたんだどwww
くさすぎ
ショアジギングって青物以外も対象になるの?
ヒラメもジギングで獲ってるんだけど・・・ダメ?
いつも過疎ってるのにある人がくるとすごい勢いですね
>>156 もしかしてあなたもミノーで探るよりジグのほうが圧倒的に効率がいい事に気付いたヒラメアングラーですか?
今日は芝が気に入っているらしい
SSアシストの先にフロロリーダー付けたいんだけどオルブライトノットで大丈夫かな?
>>161 サーフショアは投げるだけですごい楽しくて好きなんだけど、未だにアクションが半信半疑でやってるわ
ロングのワンピッチとただ巻きの織り交ぜでおkだよ。
じゃかじゃかとか疲れる系のアクションはいらないです。
>>166 ジグのアクションは自分なりのやり方がありますよ。
周りの人たちが釣れていないのに
自分だけが釣れることが何度かあると
アクションの仕方が良いんだと確信してます。
今のところショゴとワカナゴを狙って6連続坊主なしですw
人それぞれのアクションがあって良いと思いますよ。
ワカナゴって初めて聞いたから調べてみたら15〜20センチのブリの幼魚やん・・・
こんなん釣るぐらいならサビキでアジゴ釣った方がましやろ・・・
サビキ釣り師がサビキでショゴとワカナゴを6連続坊主なしって自慢してんだからそっとしといてやれy
172 :
168:2013/09/30(月) 21:43:22.09 0
>>170 私の地方では40cmくらいまでワカナゴと言いますよ。
アジを釣りたい人はアジを、ワカナゴを釣りたい人はワカナゴを
ショゴを釣りたい人はショゴを人それぞれでいいんじゃないの・・・
アジゴいっぱい釣ってねっ。
>>171 おじさん、ここショアジギのスレですよww
13ステラSWの8000HGか10000PGで悩み中。08ステラSW8000HGからの買い替えで。
悩んでる理由はもうちょい巻きが軽かったらいいなと思ってて、13ステラでパワー上がったとか聞くからそのまま8000HGでもいいか?それとも確実に巻きが軽くパワーもあがる10000PGにするかって感じ。
8000と10000なのは巻き上げ長はなるべく今と同じが望ましいため。
どなたかアドバイスください。
サイズそのままでおk
>>172-174が同一人物すぎてワロタwwww
どんだけ顔真っ赤にしてんだwwwwwwwwwww
なんでも自演に見えてしまう病気
そりゃ糖質やて
IP抜いてるから自演バレバレですよ
>>181 馬鹿過ぎるw
もうちょっと勉強しようねw
しかも自演してない本人が俺なんだが?IP抜いてるならそれも勿論承知のうえだよね?w
あんま適当なこと言ってると恥かくよ?
IPwwwww
釣れた釣れた
金払ってまで2ちゃんに依存しといてこれだもんなw
2ch鉄板のIPネタにつられすぎだろ
46 :名無し三平:2013/09/30(月) 20:23:26.23 0
>>155  巣に帰れよバスソw 
句点オヤジがライトショアジギスレで誤爆してるぞ
恥ずかしすぎる
193 :
168:2013/09/30(月) 23:07:18.07 0
自慢話をするつもりはなかったのですが・・・
私のレスの為にこのスレを荒らしてしまってもうしわけなし・・・
私と173・182さんとは別人です。
私はもうレスしないので正常なショアジギのスレに戻してください。
老眼だからよく見えてないんじゃないのか
>>175 その巻き上げ量が好みでメインが4号なら8000でいいだろ
8000番は08とは別物になってる
HGでも雲泥の差だ
自演認定ごっこまだやってんのかwwww
198 :
168:2013/09/30(月) 23:25:11.44 0
>>193 気にするなよwww 荒らしはスルーすればいいんだよ
修理屋
句読点オヤジ
自称ポリマー研究家
自演認定レフリー ←New
共通の特徴
1 三度の釣りより2ちゃんが好き
2 よく釣れる
3 言い訳がすごい
こないだの日曜、
現地でFG5回も結った
何やったんか知らんがラインが絡まること5回
巻くときゆるゆるで巻いてしまったんかしらん
自演認定頑張りすぎwwww
168がやっちゃいました(笑
自演まじウケるんだけど
207 :
168:2013/09/30(月) 23:49:50.74 0
>>199は私じゃありません。
いい加減にしてください。
自演になってるか??
168は、キチガイ精神病患者なんだよ
今北
モジャコ釣ってるの馬鹿にされて涙目の
>>168が自演を積み重ねてるでおk?
来ないと言っておきながら、また来て自演
まじ基地だね
これだからバスソは嫌なんだよね。騒ぎ立てれば良いと思っている節があるね。
まぁ、今日はさしずめ涙目で布団に逃げ込んだりしているのかな?
2chで涙目とかお前と一緒にすんなよw
>>215 バスソ、バスソってまさにバカの一つ覚えだな
修理屋
句読点オヤジ
自称ポリマー研究家
168 ←New
共通の特徴
1 三度の釣りより2ちゃんが好き
2 よく釣れる
3 言い訳がすごい
4 自演がすごい
粘着アスペがいるな
もう次スレはいらんな
馬鹿しかいねえ
ファビョってるバスソはチョンだろうな
先天的な頭の悪さが滲み出てるわ
おはよう。また荒れてますなぁw
んで、句読点オヤジと言われてるのは私の事なんですが
私は今回の流れにも乗ってませんよ。前回もそうだったなぁ。
それに私は口汚い書き込みは一切しておりません。
バス釣り出身は磯釣り出身と違ってキャストがうまいしルアーの特性も詳しいね
磯釣り出身はウンチクばっかりで下手くそ多いよね
>>224 粘着馬鹿が騒ぐから籠手を付けてくれろ。
>>226 バス釣りのキャストは違うシーバスならわかるが
ブラックバス釣りから入った奴はたいしたことない
シマ脳→バスソ→自演認定厨とずっと荒れっぱなしだけど、この粘着性糖質は皆同一人物?
でしょ
釣り板は相変わらずだな
自演認定さんもも〜いいんじゃないか??自演されたからって大して困らないだろ
>>227 コテ付けるほど頻繁に発言するわけでもないですからねぇ。
>>228 その人は私が出てくるとパブロフ状態で条件反射書込みしてるだけで
何の中身もありませんので、反応するだけ時間のムダですよw
あの、句読点おやじって呼ばれていたの俺だと思っていたんですが、俺じゃなかったんですか?www
もう誰が誰なのか分からなくなって疑心暗鬼の塊になっているようですね、そのパブロフの犬みたいな元バサーw
>>235 wwwでも、最初は私のことだよ。
権利を主張する気はさらさらないけどねw
もう句読点使ってると全員そうなるみたい。
精神病患者の妄想が始まりました
はははwでは俺は差し詰め2号って感じですね
本ッ当どうでも良いくだらない事ですみませんでしたw
また今週は海が時化そうですね、お互い気を付け?ましょう〜
あ、俺3号ねー!
今年から九十九里のサーフショアでキングフィッシュのプラッギンクゲームをしています
5Kgのキングをゲットしたのですが何やらとんでもないビッグフィッシュにPE3号に60lbかブレイクしました
タックルはコルトスナイパー1000HとソルティガZ4500ですがモンスターフィッシュをゲットするには何をチェンジするのがベストですか?
>>240 久々にワロタwww無理やり横文字使うなよwアホすぎ
>>240 >何やらとんでもないビッグフィッシュにPE3号に60lbかブレイクしました
ライン切られたってこと?誤字多すぎてわかりにくいわ
PEかリーダーかどっちだ そしてどのへんが切れた?
>>240 4500番なら5号が240mいけるだろ?んでリーダー120LBだ
それで根ズレなしにヤラれるなら諦めろ
ロッドが頼りないが折れてもいい覚悟で締めあげてみろ!
それは残念。ロッドとリールのアンマッチが原因のラインブレイクだな。
ソルティガをステラSWに替えてればエンジェルシャーク20キロでも獲れてたな。
ラインブレイクしたのか、単にバラしたのかが良く分からないや。
なので考察を交えながらの話になるけれど、サーフなら走らせても取れるので、ドラグを頼りに糸を出していたら
摩擦による発熱でメインラインが切れたとかが考えられるよね。PEって熱に凄く弱いからさ・・・。
もしメインラインがブレイクしたのなら、リールに水ぶっかけ忘れたってのが敗因じゃないの?って感じがするww
だから変えるとしたら考え方かなwww
もしタックルを変えるっていうのなら、ロッドをWB113Rに変えればよりイージーな展開を望めると思われ。
アホみたいにかっ飛ぶし、急なターンをやられても竿を立てている程度で簡単にしのげる。マジおすすめ。
>>247 ごめん、今までどうにもならんのにブチ切られること多々なんだが
そのドラグの摩擦熱でPEが切れるってのは周りでも聞いたことないぞ
あらそう、周りにはそういう人少ないんだね。うらやましい限りだ。
こっちはしょっちゅうやることは無いけど大体皆1度はやってる感じだよ。
陸だけでラインブレイクしてるのでは無いけどね
俺の回りにもいないな
ドラグの摩擦熱でどこから切れるの?ラインローラー?
ていうか好き勝手走らせすぎなんじゃねぇの?
>>248 >>250 私は投稿者サンじゃありませんが、ドラグの摩擦熱ではなくて
ドラグからジャーーーーーって出た時に、ラインとガイドとの
摩擦熱だと思いますよ。
>>245 ロッドとリールのアンマッチが原因のラインブレイク ソルティガをステラSWに替えてればエンジェルシャーク20キロでも獲れてた
ロッドとリールのアンマッチが原因のラインブレイク ソルティガをステラSWに替えてればエンジェルシャーク20キロでも獲れてた
ロッドとリールのアンマッチが原因のラインブレイク ソルティガをステラSWに替えてればエンジェルシャーク20キロでも獲れてた
シマノの竿はどれだけ駄竿なんだよwwww
サーフなのにPE5号を薦めるド素人がいるなww
>>253 サーフだろうがハエ根ポイントだろうが知ったこっちゃねぇよ
ガチでライン出さないつもりでやれってことだよアホ
じゃあオマエのオススメなんなんだよ?
団塊ぐらいって馬鹿みたいに太いライン使ってるよな
知能低そうなガキはヘタなくせに細いライン使ってるよな
それって自分は下手ですってこと?
ちゃう、ガキは下手くそですよってこと
でも上手い奴は細糸使うみたいな書き方だよね
お前サーフでPE5号()使ってるんだろ?クッソ下手くそじゃんwwwww
太さで判断できないよ
先入観捨てて釣りたのしめな
PE5号って探見丸でワラサ狙うつもりか?
皆さんありがとうございました。
ソルティガは気に入っているしステラは高いので竿を変えてみます。
分かりやすいように一生懸命横文字を調べてかきました。
一度はPEが根ズレで切れました。
次はドラグを締めたら多分PEがバッチーンと勢い良くブレイクしました。
ロッドは折れそうで根元からブチ曲がって立てられませんでした。
>>260 サーフでPE5号使う時点で初心者
たぶん磯でPE3号〜5号の太い目を使う理由をわかってないからだろ
出たよ磯で5号w
お笑い珍解答
サーフなのに5号を勧める
切れた原因がドラグ利かせすぎでガイドで切れた
ショアジギどころか釣り初心者かよ
そもそも九十九里はかなりの距離で底は砂
269 :
名無し三平:2013/10/05(土) 07:49:27.69 0
タモ派?ギャフ派?ぶっこ抜き派?
昨日久しぶりに行ってランカーサイズのネイゴ3匹つれたわw
満足ですw
磯だけどタモ派、でもぱっと見てでかいと感じたのはギャフ使う
男なら素手で勝負
275 :
名無し三平:2013/10/05(土) 08:32:29.24 0
ぶっこ抜く
目測5kg以上は海の状況次第でギャフか素手
ぶっこぬく!
イナダさ
ゴメン途中送信してしまった…
結局何が言いたかったのか
地方が違うからテレビで見ていてもブリの幼魚名のイナダとワラサと後もう一個の区別つかないわ
足場高いとこはギャフよりタモのがええの??
問題は柄だな
柄がペナペナじゃギャフは結構難しいよ
285 :
名無し三平:2013/10/05(土) 14:38:11.03 0
重くて太くても頑丈な柄に限る
九十九里でサ−フから青物なんか釣れるのか??太東漁港の近く??
最近はサーフショアが流行ってるしな
サーフはタモもギャフも必要ないし、根ズレの心配もないし、細いラインで大物獲れるから楽だわ
唯一靴やクーラーや魚まで砂まみれになるのが嫌だな
>>285 値段張らないのでいいの教えてちょんまげ
堤防から大型のブリやヒラマサ、カンパチを狙える場所は知ってるけど、サーフから狙える場所ってあるのか
釣れてもブリぐらいじゃね
>>290 サーフからでも15cm〜20cmのカンパチを狙える場所は知ってますよ・・・
サーフからやと太平洋側が多いんかな?
>>288 意外とデカイのかけてドラグ出し続けるとすれて切れるけどね。特に超急深のサーフ
295 :
名無し三平:2013/10/06(日) 00:14:48.47 0
>>294 締めるの緩めるの?
横走りで数秒できれるんだけど。
あとキャスト範囲内で20メートルくらいの水深ね。
297 :
名無し三平:2013/10/06(日) 00:21:38.61 0
横走りで切れるってことは糸にかかる水の抵抗が大きいんだよ
もっと細くしなさい
超急深だとかけあがりで摩れるぞ。
竿を立ててかけあがりにラインが当たらんようにしれ。
あとドラグゆる過ぎ。
>>298 でしょ?だから俺は細糸やめてドラグ締めてるよ。
>>300 細いほうが飛ぶしよくダートすることも知らないのかよwww
>>302 その考え方はあってんのか?って気持ちを込めた文書ね
抵抗なくなったらその分擦り切れ易さは上がると思うけど?って個人的に思ったから書いたの。飛距離とかダートとか何の話し?文書読めてる?
読めてるわけねーだろ
307 :
名無し三平:2013/10/06(日) 02:28:50.05 0
なぜか、みんなと同じロッドは避けてしまうわ
ダートも知らないとか、これだから磯釣り出身はダメだわ
バスソさんチーッス
310 :
名無し三平:2013/10/06(日) 03:23:44.47 0
バスソって何?
312 :
名無し三平:2013/10/06(日) 09:41:54.59 0
磯釣り師の無知ぶりにいつも驚かされる
元磯釣りおやじの知っている釣り用語「バスソ」(笑
煽ってるつもりらしいがバスソってなんやねんで終わる
無知も何も元々
>>293はライン切れを懸念して太糸使うって話してんのに、いきなり飛距離とダートの話持ち出して細糸使えとか言ってる日本語理解できない馬鹿がいるって話だろ。
何かさ、アスペっぽいよな。粘着質っぽいところもあるし、ちょっとね
義務教育修了レベルの読解力があれば、途中で話がすり替えられてて磯釣り云々出てくること自体がおかしいって気付きそうなもんだけどな
勝手にやってろ
今九十九里のサ−フ行ってきたが海岸濁り過ぎて青物なんかいないだろ?大人しく銚子でヒラメやっていれば良かった(ノД`)
>>319 もしかして今流行のサーフショアっすか!?
オフショアサーフ行ってくる
322 :
名無し三平:2013/10/06(日) 15:36:39.91 0
オフショアジョギングいってくる
磯サーフいってくる
それを言うならロッケンサーフだろ
句読点おやじの自演ワロタ
バカだろこいつ
326 :
名無し三平:2013/10/06(日) 19:14:22.82 0
句点じじいは磯釣りやっても下手で釣れないから磯竿のままジグを投げるレベル
ワラサクラスを釣るにはpe何号がいいでしょうか?リールも何番がいいか教えてください
場所は磯を想定しています
>>327 ワラサクラスなら1.5号2号で十分。
ただ、そこで大物が出るようなら太めにしとくのが良。
>>327 リールは4000HG以上。
ただロッドとの兼ね合いもある。
その辺は釣具屋に聞け。
>>327 ラインブレイクは場を荒らす行為なので、プライベートで所有している様な磯でなければ
無理に細い糸を使って他の釣り客、後に続く釣り客に迷惑を掛ける様な事は止めるべき。
ジグロッドを使っているのであれば、最低でも3号は巻いておいた方が良いよ。
JGFAの記録を狙うんじゃないんだからさ。
何言ってんだこいつ
細糸使ってればルアーから切れるんだからそんな場荒らさないだろ
アホみたいに太糸使ってるから切れなくて苦労すんだよ
ラインブレイクを起こさない様にするべきだって事は当たり前だと思うけど。
細い糸っていうのは具体的にいうとメインラインとリーダーとがあるんだが、メインラインが
切れればリーダーを残すし、魚の口にジグが付いていればその魚が死ぬまで場を荒らすし
死んだ後も死骸が残る。糸で解決できる問題ならそうするべきと思っているけれど、それが
「何言ってんだこいつ」とまで言われる様な事なのかな?
「細糸使ってればルアーから切れる」ってジグの根掛かりの事を指していたりする?
君はこういう風に具体的にこっちが聞き出しながら話を進めないと取り乱しちゃうタイプ?
細糸の文句はJGFAに言え
>>319 地元民だが九十九里にサーフショアブルー(笑)なんか居ないよ
ショゴはいるけど遠浅杉サーファー多杉
波崎か鹿嶋行けよ
>>333 それこそお門違いってものだろう。常識的に考えて。
>>331 >アホみたいに太糸使ってるから切れなくて苦労すんだよ
どういうこと?
なぜ切れることを前提で話てんの?
このスレいつも荒れてまんな。
>>339 ワラサ釣る話が何で根掛かりの話にすり変わってんの?
お前上でダートとか検討外れの事喚いてたキチガイだろ?いい加減日本語勉強しろよ
>>340 てめーがラインブレイクとか始まったんだろカス
ワラサ釣るのに三号もいらねーよ
>>341 ラインブレイク言ってたのは俺じゃねーけど、ラインブレイクの話は根掛かりの事言ってるわけじゃねーだろ。
文脈読み取る国語ドリルとか買ってこいよ。
まあ飛距離取るか確実性をとるか人の好みだな
魚の為とか言う偽善的な理由は心底気持ち悪いけど
345 :
名無し三平:2013/10/06(日) 22:59:39.59 0
346 :
名無し三平:2013/10/06(日) 23:07:11.30 0
>>330 ラインブレイクしようが取り込もうが、ファイトしてる時点で場は荒れてると思うが?
大は小を兼ねるでこの不毛な争い終了
お前がド素人ってことは分かった(ドヤァ)
うわオウムかよ(笑)
おまえらピリピリしてないで釣り行けよ
>>347 お前池沼かよ
ラインは大は小兼ねません
355 :
名無し三平:2013/10/06(日) 23:48:57.97 0
>>340 入組んだ地磯
深場の沖磯
堤防
サーフ
仮に5kgのカンパチとヒラマサを釣る場合に適したロッドパワーと適したシマノとダイワのリールの番数と適したPEの太さを教えてくれ
もちろん理由もな
あと細いPEと太いPEのメリットとデメリットをわかる限り教えてくれ
もちろんすべて説明出きるよな
このスレあぼーんが多くてわからん
飛距離と強度のバランスで好きなの使えよ
スレの私物化か...
どうでもいいけど、不毛な争いやめろよ。
>>355みたいなのとか痛すぎだろ。何歳だよ。今年からショアジギ始めた頭でっかちの茶ぼうずか?って。
お前もいちいち煽るなよ
大人なんだからスルーで
>>360 初心者だからわからないってはっきり答えろよオッサン(爆笑
>大は小を兼ねるでこの不毛な争い終了
>大は小を兼ねるでこの不毛な争い終了
>大は小を兼ねるでこの不毛な争い終了
>大は小を兼ねるでこの不毛な争い終了
>大は小を兼ねるでこの不毛な争い終了
>大は小を兼ねるでこの不毛な争い終了
>大は小を兼ねるでこの不毛な争い終了
>大は小を兼ねるでこの不毛な争い終了
>大は小を兼ねるでこの不毛な争い終了
ここ笑うとこだよね
うむ
マグロタックルでアジでも釣ってろって感じだ
もうやめーや(´・_・`)
>>362 つっかかってくんなよ。
俺は静観してたけど、見るに見兼ねただけだ。おまえ355?
つかね前提が4パターンしかない時点で素人。
深場の沖磯??手前にハエ根あったらどうすんの?堤防?下バースになってたらどうすんの?全部答えろって?
道具の話するまえに腕の話しろよ。お前の腕前なんてしらねーんだよ。
そもそも適するって誰が決めるの?正解あるの??バカなの?
5kgのカンパチ、ヒラマサってそれ中途半端すぎない?シマノなら4000でやれって言われても取れるし、8000で楽にやってもよくね?ダイワなら3000でやってもいいし、4000でやってもいいわ。
理由?理由ねぇ。そのまえになんでその4パターンしか想像できなかったのか理由おしえてくれる?堤防つったら全国の堤防が全部同じとでも思ってるの?潮流設定は?何ノット?
細いPE、太いPEのメリットデメリット?飛距離、強度、潮流、風の影響の受けやすさ、耐摩耗性のバランスだろうが。ノットの抜けやすさとかほざくなよ?そんなもんはいくらでもやりようはあるんだよ。
俺の言ってることわかる?ハゲとか言って逃げないでね?
>>364 そんなのはTwitterにでも書いてろよ
いちいち反応するから荒れるんだよ馬鹿
Pのくせに長文かくな
>>363 顔真っ赤ですよ?コピペなんかしちゃって必死ですねオッサンw
結局、魚釣りではない釣り師がわいてるという話か。
このスレ終わりでいいよ
375 :
名無し三平:2013/10/07(月) 01:19:41.01 0
長文を書くやつは、だいたいバカが多いよね
短文は自分のバカをさらさないようにしてるだけ
よくもまああんなに長文うてるよ
結構尊敬しちゃうかも
>>379 お前も短文だな
つまりお前はバカだな
お前はかなりのバカだな
すごいバカだな
どうしようもないバカだな
そうとうバカだな
とんでもないバカだな
猿なみのバカだな
まぁバカだな
いい加減にしないとJGFAのタグ打ってリリースすっぞオメー等
大まかな飛距離や深さ、使うジグの重量を掻いてくれないと思うんだが。
ポイントによって使うタックルが変わるし。
思い付きで質問を吹っかけてみただけなんじゃないよね?
自分目線で人を困らせる様な事をしたがっている訳じゃないよね?
ひょっとして使ってるロッドがコルトスナイパーとか言わないよね?
383と384は自演。スマホ使ってない人は限定的だからわかりやすい。
ソルティガ・エクスペディションとドッグファイトを買えばPはいなせますか?
>>387 何が言いたいのか良く分からないのだけどどういう事?
少なくともただ商品名を陳列するだけじゃダメだと思うわ。
煽るだけしか能が無いのならすっこんでいるのが良いと思う。
PハゲオヤジがPをから0に変更しました
そろそろバスソがどうのって言い出すんじゃね
>>368で正確な解答が済んでる
ただ
>>385が何故コルスナ叩いてるのか理解出来んけど
俺のコルスナは値段の割にいい仕事しまくりなのに
あと他人の振りしてるならともかく、書き込みに複数のデバイスを使う行為が自演とは限らん
>>368で正確な解答が済んでる
これキャグだよね
>>396 理解できないとギャグに見えるよね
わかるー
バス釣り出身はロッド捌きとルアー使い方うまいよな(チラッ)
磯釣り出身は2ちゃんで自演がうまいよな(チラッ)
400 :
名無し三平:2013/10/07(月) 04:13:54.79 0
96と100のたった15cmで飛距離ってかわる?
さばきやすさ変わる?
15cm違うと全く違う竿だよね
まあ飛距離は大して変わらないよ
>>400 ちんこも96mmと100mmでは大違いですわよ^ ^
>>400 その15cmでロッドのどこの長さが変わるのか次第
長さだけでなくテーパーとかまで変わると捌きやすさも全く違うロッドになる
リールフットから先が長くなると飛距離等が変わる
竿尻が長くなるとしっかり振れるようになり飛距離等が変わる
テーパー部から先が長くなるとルアーの捌きやすさ等が変わる
ちと言葉足らずだけど、結局15cmどこがどう変わるか
全長が同じ9ftのシーバスロッドとショアジギロッドでもリールシート位置が違うから使用感も違う
リールシートwww
こないだコルスナXチューン触ってきたぞ
あれ高いなw
シーバスロッドとショアジギロッドの比べるとごがリールシートのみとかw
リールシートの位置云々の前にロッド本体の造りが
違うからそりゃ当然使用感は違うよな
とか書けばいいのに・・・
俺クラスのアングラーになれば目隠しして竿持って
ブルンブルン振ったら何の竿か当てられる
ショアジギはシーバスよりグリップ長いって言いたいんだろ
同じ長さでもブランクの長さが違うって話で、どこもおかしくないだろ
一人おかしいのがいるようだが
>>407 高いって、値段に見合ってないってこと?
>>407 別物なんだろうけどコルスナの銘で4万後半だからさ
どうせなら別の名前で出せばいいのに ショアオシアとかw
シーバスロッドとショアジギロッドの違いはリールシートの位置です! キリッ
オショアかw
>>419 そんなに必死になるなよ
どんどん情けなくなるぞ
リールシートの位置の違いとかマジおかしいやつがいるよな
Q 96と100の違いは?
A シーバスロッドとショアジギロッドの違いはリールシートの位置
そんなに悔しかったのかな
別にこんなに引っ張るネタでもないのにね
いつもの糖質だろ
火消しに必死だな。でももうダメだろ。
>>404 どう考えても的外れな内容。ブランクスから違うという話ならまだ救いようがあるが。
>>414と
>>415の自援護の時でもまだ分かってない。
「一人おかしいのがいるようだが」っと言っているが、それは
>>415自身への言葉としか言い様がない。
初心者が解答するからこうなるんだよ
Q 96と100で飛距離はかわる? さばきやすさはかわる?
A 同じ9ftのシーバスロッドとショアジギロッドでもリールシート位置が違うから使用感も違う
A ブランクスから違う
飛距離もさばきやすさにも触れていない珍回答 ぶっちゃけ同レベル
メタルジグにコアマンのブレードつけようと思うんだけどどうかな
>>430 全く的が外れている。お前考え方がおかしいよ。
>>428は
「全長が同じ9ftのシーバスロッドとショアジギロッドでもリールシート位置が違うから使用感も違う」
対するレス。
>>404が
[Q 96と100で飛距離はかわる? さばきやすさはかわる?]に対する回答とは思えなかったのだけど、
勘違いして早とちりしてしまったのかな?話の流れが掴めなくなってパニックになっちゃった?
完全に自演バカワロタwwwこいつまじバカだわwww
質問が・・・・・96と100で飛距離はかわる? さばきやすさはかわる?
>>404の回答・・・シーバスロッドとショアジギロッドでもリールシート位置が違うから使用感も違う
>>404に対して
>>428が・・・どう考えても的外れな内容。ブランクスから違うという話ならまだ救いようがあるが。
Q 96と100で飛距離はかわる? さばきやすさはかわる?
A ブランクスから違う
>>433 勘違いして早とちりしてしまったのかな?話の流れが掴めなくなってパニックになっちゃった?
この糞つまんない争いいつまで続くの・・・?
438 :
名無し三平:2013/10/07(月) 20:06:16.97 0
>>435 多分他の人がみても明らかにお前がおかしいだけだと思うよ。
>>439 ×多分他の人がみても明らかにお前がおかしいだけだと思うよ。
◯多分他の人がみても明らかにお前(の頭)がおかしいだけだと思うよ。
>>439 自爆したからってそこまで必死になる事は無いと思うよ。
いままでも似た様な感じだったからww
いや、俺も435が正しいと思うわ。
あとさ、これって今日一日
>>435=439の自演だらけだって事になるんじゃないの?
400 :名無し三平:2013/10/07(月) 04:13:54.79 096と100のたった15cmで飛距離ってかわる?
さばきやすさ変わる?
404 :名無し三平:2013/10/07(月) 07:16:58.71 0全長が同じ9ftのシーバスロッドとショアジギロッドでもリールシート位置が違うから使用感も違う
428 :名無し三平:2013/10/07(月) 16:30:51.01 0
>>404 どう考えても的外れな内容。ブランクスから違うという話ならまだ救いようがあるが。
446 :
名無し三平:2013/10/07(月) 20:22:57.70 0
シーバスロッドとショアジギロッドはブランクスが違うんだよ!
あ〜まちがった。
正しいのが
>>433ね433。ごめんよー。
448 :
名無し三平:2013/10/07(月) 20:28:19.61 0
こいつ何1人でファビョって自演してんだw
ジギングロッドとして作られたのはシーバスロッドなんかのブランクスが違うのが当たり前だな。
どうでもいい。。。
>>448 ファビョってるって凄い古い言葉を使うんだねw
あと、違う人物だと思うよwww頭冷やした方が良いんじゃない?
454 :
名無し三平:2013/10/07(月) 20:34:35.05 0
400 :名無し三平:2013/10/07(月) 04:13:54.79 0
96と100のたった15cmで飛距離ってかわる?
さばきやすさ変わる?
404 :名無し三平:2013/10/07(月) 07:16:58.71 0
全長が同じ9ftのシーバスロッドとショアジギロッドでもリールシート位置が違うから使用感も違う
428 :名無し三平:2013/10/07(月) 16:30:51.01 0
>>404 どう考えても的外れな内容。ブランクスから違うという話ならまだ救いようがあるが。
ふと思ったんだけど、
>>404って全長って言葉の意味を間違って使っているよな。
それは必死になるわけ?だわww
>>428 自演で自分フォローしてる暇があったらさ、ちゃんとわかり易くに
>>400に回答すればいいんじゃねえの
台風ばかりなんだが台風前が釣れるのか台風後が釣れるのか
それとも関係ない?
お前のところはどうなんだよ。
ロックショアは台風の波があると死ぬレベルだが。
台風で釣れるようになるのはサーフが多いんじゃない?
あまりやらないけれど。
>>428 >>433 こいつの自演が生きているだけで恥ずかしいレベルだね
?付けすぎマジ笑えるんだけどクスクス
過去スレ読んでもかなりレスしてるよね しかも自演が多すぎだねクスクス
発狂した奴がいるんでスルー推奨
コルスナの高いやつ、買った人インプレオナシャス
高いやつ言うなやwそうだけどさw
リーダーって結び方って何使ってんの?
FGじゃなくてもおk?
電車結びがいいかも(*^_^*)
FG以外知らん
トラブった事ないし慣れれば難しいこともない
じゃあちょっと大変だけどこれからFG練習しようかな
あざす
俺はノーネームしか使わない。
すまん、本当はノーネームしかできないんだ…。
柏木ノットやってみ
おれは現場では誠哉ノット、事前準備では8の字ぐるぐる
FGのライター使う工程がね…
473 :
名無し三平:2013/10/07(月) 23:42:08.48 0
おれは未だにオルブライト愛好者
474 :
名無し三平:2013/10/07(月) 23:58:24.55 0
俺はPRノットやわ
FGよりもコブが小さくなるかな
ひげなしノットの俺は異端者
>>474 船だとPRが主流なのにショアだとなぜFGなのか知らないのか
急ぎの場合はSCノット使う時もある
俺硬結びだけど?
へー
ノーネームノットは、昔は八の字ぐるぐるノットと呼ばれてたんだなぁー
頭悪そうな名前だなぁー
ノーネームもFGも結束強度は変わらんからな
ノーネームはガイド抜けがfgより悪い
484 :
名無し三平:2013/10/08(火) 05:32:26.13 0
ラグゼって、何年ペースでロッド出すんだろ?
チータとゴリラの間とかでんかな〜
FGできたら他の奴やる意味ないと思ってる
FGのライターど炙る工程って必要?
いつもやってない
炙るほうが少数派じゃない?
俺もやらん
気になるならやればwってレベル
炎だと本体も痛むから、十分濡らした状態で線香で炙ると綺麗だよ
俺は炙ってる。
リーダー数ミリ残してカットするとガイドにカツンと当たるのが気になる。だけど、ぎりぎりでカットすると、ハーフヒッチが1つ2つ解けそうで何かやだ。
だから、5ミリ残してギリまで炙るとガイド抜け良いし、安心も出来る。
絶対炙るわ
おれ自己流だわ
ユニチカのサイトのサージェンス+ハーフヒッチと、誠哉ノットの中間みたいなやつ
493 :
名無し三平:2013/10/08(火) 11:55:40.54 i
炙るけど、火を近づけ過ぎてライン焦がして結び直し2回連続やってしょんぼりした
炙っても美味しいけど新鮮な奴はニンニクポン酢が最高だよ
>>489 まだ薄暗い磯で急に線香の匂いがしてきたらビビるなぁw
>>497 それじゃモノホンになっちまうだろ・・・w
「よし、これでOKだろ、よいしょ、あれ?え?なんだよ抜けちゃった・・・またかよ。。。」
ってブツクサ言いながらやるとちょうどよいくらいにお経に聞こえそうだなw
シーン
FGしか知らん
ラインが切れた時に、ノット部で切れたら
「締めこみ不足?ほつれ?もしかして炙ったせい?」って思うのだったら
もう最初から炙らない方がいい。
不安が一つ減る。
ヒゲは噛み潰してるよ。これで充分
ヒゲ最強
>>501 逆じゃね?
結合部切れた→もしかして炙ってないせいじゃね?
みたいな
>>501 炙らなかったせい
一度でも炙りやると一生十字架を背負っていくのか
炙ってなくて抜けるならまだしも炙ってなくて切れるってなんだよ…
そういう揚げ足取りすんなよ
そもそもちゃんと編んどけば抜ける要素なくない?
編んで絞めこむけどそのまま目いっぱい絞めたら抜ける前に切れるでしょ?
>>508 だよね、ちゃんと編んでれば抜けない
抜ける人はへたくそ
>>501 ツッコミどころ満載で笑える
バカだろまじで
>>501 >ラインが切れた時に、ノット部で切れたら
ラインが抜けたら
>「締めこみ不足?ほつれ?もしかして炙ったせい?」って思うのだったら
「締めこみ不足?ほつれ?もしかして炙らなかったせい?」って思うのだったら
>もう最初から炙らない方がいい。
もう最初から炙った方がいい。
>不安が一つ減る。
不安が一つ減る。
513 :
501:2013/10/09(水) 00:15:50.43 0
私は
>>498ではないですし、炙ってコブ作る方の人なんですが、
なんか書き方悪かったのかスレの雰囲気壊して申し訳ないです。
FGノットの編み込みがキッチリ出来てればすっぽ抜けなんて無いし、
髭の処理がきちんとできていれば切れる不安なんて無い。
処理の未熟さで切れたと思う様な不安が生じるなら
最初からしない方がマシ、と思って書きました。
はい。終了
次 行ってみよ〜
トリプルニットノット面倒くさいんで早くて強いリングとの結束教えて下しあ
早くて強いのならハングマンズノット
5秒で結べる
パロマーノットがオススメ
ててか実際すっぽ抜けたことあるやつっている?
あったらその時の結びも教えてもらいたい
FGで締め込み不足させれば普通にすっぽ抜けるよ
ノーネームは適当にやってもすっぽ抜けないから、あんま落ち着いていられない場面でノット作るときは使えるな
ナイロン、フロロ、PEに続く次世代ラインは、まだか
革新的な次世代ラインはクモの糸だろね
市場に出回るまでにPEもまだまだ進化を続けると思うけど
カーボンナノチューブはなんか別分野みたいだからよく分からん
522 :
名無し三平:2013/10/09(水) 05:29:19.54 0
ハマチ〜で、オススメロッドお願いします。
釣り場ではずくないやつで(^^;)
ハマチーならコルスナかエスジェイ買っとけ
ノットで思い出したけどオオニベの友臭が
オオニベが掛かるとノットが締まっていくからとルアーに結んだ後のヒゲを5cm位残してた
コイツ小学生よりヘタクソなのに何でテレビに出てるか不思議だった
FGが抜ける人はヒゲを5cm位残してはどうだろう
ハマチなんかヒラロッドでいいよ
ハマチじゃねえよハマチーだよ
ヒラって普通ヒラマサを指すよね
ハマチ→
役職のない人
出世魚じゃないからな
今年は例年と比べて明らかに小型が多いんだけどお前らの所はどうだ?
ちなみにこっちは和歌山
小型でもいいから揚げてみたいぜ…
>>533 今年は豊漁だな
小型、中型は多いが大型が少ないことも無い。
ちなみに南紀
ここの奴ら証拠を出せないよね
やっと出たら
>>23だし
証拠なんかいらねーだろ
証拠証拠うるせーガキだな
「何時何分何秒?地球が何回回った?」とかアホみたいに繰り返す
小学生と一緒じゃねーかwww
>>540 「証拠は?」って打ち込んでる自分を動画で撮って見てみろよ。
ニヤけたハゲがガキ見たいなツラして映ってんのが証拠だよ。
>>515 パロマー以外考えられない
100パーだぞ100パー
トライリーンノットだと弱いかな?
へー
547 :
名無し三平:2013/10/09(水) 17:05:03.64 0
うはwwこれはやばいwオヤジギャクでも最低レベル
100パーだぞ100パー
ブランクスが違うんだよ(笑
今度ショアジギ行来たいんだけどジグが28gぐらいだったらリーダーって何号ぐらいがベストだろうか
今考えてるのはフロロの4号なんだが大丈夫か?
551 :
名無し三平:2013/10/09(水) 22:31:43.04 0
余裕
丁度いい
>>550 デカイのがでるところ、手前に根があるところならもう少し太くてもいいけどね。
いやそもそもメインのラインはどのぐらいなんだよ
使うジグよりそっちが重要だろ
どうせ1号〜2号だろ
初心者の知ったかぶりが始まりました
>>554 pe2号
正直1号の方が良かったと後悔している
>>559 堤防やサーフのライトショアジギだよね
28g投げるならPe1号に巻き直すべき
飛距離とジグの動きが全然違うから釣果も変わってくる
ライトで2号じゃふとすぎるね
マジレスすると別に巻き直すまでしなくてもおk
次回巻くときに細くすりゃいい
>>563 お金と手間が勿体ない
問題なく釣りができるからわざわざ巻き変える必要はない
せっかく巻いたんだから
俺は1.5号で28g投げてるけどいい動きをしてるけど・・・
今シーズン1,5の28gでショゴとイナダを50本以上あげてるよw
1号だと大きいのが掛かった時不安だよ
2号だと太すぎだな
たかだか3000円ぐらいでナブラや潮目に届かねーって泣くタイプだな
まぁ財布と相談して決めればよい
別に最初に巻いたの他の糸巻きに巻いとけばいいんだし
無駄遣いとも言えないよ
スペアで持ってけば安心だしね
そこまでシビアに考えるか?
ライトショアジギングだぜ?
初心者ほど太めのラインを使いたがるよなw
掛けるのを前提の上級者と切れるのにビビる初心者の違いかな
まずは掛けてから考えろや
磯じゃあるまいし細ライン使えw
俺のライン0.8号なのにパワープロの1.5号と同じくらい太いよ。
エギング用に買ったんだがジギングに使っている。
大変丈夫で価格も安いそのPEの名前はソルトホワイト1000m×3個
5年くらいはラインの心配はないな・・・・・
そもそもタックルはよ?
シーバスロッドだと0.8でもいいぐらいだぜ
>>573 メーカーが違っても号数と太さが同じなのはナイロンだけだからな
フロロもPEもメーカー独自の規格だから太さが違うよな
エスジェイに96Hは、ないんだがw
て、いうかなぜ28g?
>>577 ソルティストですけど?
初心者の方ですか?
俺は40gと28gを使い分けてる
40gはタチ用で28gは青物用だな
28gは軽くて疲れないし動きもよい
40gは飛距離が出るが動きは緩やか・・・
ダイソーのジグは安くて良いよww
>>580 96HのSJだったら普通ST-SJですよ常識的に(笑)
そんな必死にならずに少し落ち着いてくださいよ(笑)
あなたがタックル教えろといったんですから
>>574 0.8って(驚)
ヒラマサとかまわらない地域?
何だよ、こっちにも上から目線の変なヤツいんのかよ
96Hで28gの使用でリーダーの太さ聞くバカが火病ってるな
ロッド 96H
リール キャタリナ4000
PE 2号
リーダー フロロ4号
ジグ 28G
なにこのタックルバランス。
ネタだよね。
このスレには定期的に、論破されたやつが荒らす傾向があるね
SJ96Hです
↓
SJ96にHは無い
↓
STーSJ96H です スイマセン
これが常時だね ただのアラシだからスルーしろ
最近の荒れる原因は半芝野郎
大好きなワードは初心者
591 :
名無し三平:2013/10/10(木) 04:28:38.85 0
ハードの竿にフロロの4号って〜
竿の粘り無視かよ
592 :
名無し三平:2013/10/10(木) 06:40:04.03 0
オラHのロッドで28Gのジグずら! キリッ
ジグに合わせてリーダーはフロロの4号ずら! キリッ
まあ…飛距離は出るかな?w
28gだとM〜MHの方がロッドの弾性活かせるから飛ぶと思うけど
てか96Hのショアジギロッドにキャタリナ4000使ってるような奴が28gのジグを使うわけないしリーダーの選択を把握してないわけないのに
なんでこんなに釣られてんの?w
>>578 お前誰だよ
なりすまししてんじゃねぇよ
>>586 いやあいつなりすましだから
ただの荒らし
さっきスレ見てビックリした
>>577 あいつ荒らしのなりすましだから無視してくれ
昔からスルーできる奴なんて一人もいないだろ!いい加減にしろ!
こうなるとやっぱ釣り板にもID必要だよな
601 :
名無し三平:2013/10/10(木) 09:39:57.64 0
自分にレスしてるやついて笑える
毎度のことながらお盛んですねぇ。
603 :
名無し三平:2013/10/10(木) 10:01:01.53 0
>>600 全員コテでもいいんじゃね?w
どうせ5〜6人くらいで盛り上がってるレベルだろ
>>603 何言ってんだ、ここは前から俺とお前しかいないぞ
ショアジギを始めるんだがフリームスとファントムJどっちがええ??
重いジグや強めのタックルを視野に入れるならファントム
607 :
605:2013/10/10(木) 11:34:46.99 0
クロブリ110MHの予定です
>>605 間違いなくファントム
フリームス買う位ならアセレーション選ぶわ
お、一年前の俺がおるな。
フリム3520PE-SHを4000番スプールに交換してPE4号巻いて、
クロブリ110MHでヒラマサで使ってたみた事があったぜw
CBSJ110MHにPE4.0でフリム3520PE-SHでヒラマサ。
リールの弱さが体感できてすごく勉強になったw
610 :
605:2013/10/10(木) 12:30:45.82 0
フリム3520PE-SH、まさにそれが気になってた
ファントムJより巻き上げ量も長いし100gも軽いしザイオン??だし…
素直にファントムにするわ〜ありがとー
611 :
名無し三平:2013/10/10(木) 12:33:41.23 0
ショアジギ歴1年の初心者のアドバイスを聞く初心者
平和だね〜♪
エスパーがおるでー
614 :
名無し三平:2013/10/10(木) 13:04:36.69 0
初心者です
タックルのバランスがよくわかりません
どういうふうに考えればよいの?
616 :
名無し三平:2013/10/10(木) 13:18:33.17 0
>魚が大きいと糸は太い方が安心
>魚が大きいと糸は太い方が安心
>魚が大きいと糸は太い方が安心
>魚が大きいと糸は太い方が安心
>魚が大きいと糸は太い方が安心
>魚が大きいと糸は太い方が安心
>魚が大きいと糸は太い方が安心
サーフでpe5号
ダートなにそれ
タックルバランスしらねー
ノットは電車結び
濁っていても磯は変えない
磯釣り出身の現状です(笑)
PEの8ブレイドって4ブレイドより飛距離全然違う?
10mとか変わってくるなら巻きかえようと思ってるんだが
>>618 オマエのような粘着のほうが圧倒的に気持ち悪い・・・
>>614 タックルバランスと言っても様々なんですけどね。
大げさにいうと、3キロ4キロが掛かって漸く竿が曲がり始める
ような竿に対して、PE1号が150mくらいしか巻けないリールを
使っていちゃダメでしょう?その逆も然り。
そこまで初歩的なことじゃない?w
>>622 そのリールだとなぜダメなのか詳しく教えてちょ
>>622 どうせ揚げ足取るだけでしょ。
百聞は一見にしかず。
ジグ150gくらい背負えるロッドにダイワなら2000番くらいの
リール付けてショアジギング行ってごらん。
ま、このクラスのパワーのロッドだからリールは何号がどんだけ巻けて。。。
なんて規格はどこにもないんだけどね。
俺の示したMAX150gのロッドに2000番リールでも使えないことはない。
使えないことはないけど、ま、コレ以上言う必要もないよね。
話ぶった切って悪いんだが・・・・
関西だとブリは、だいたい40cm以下がツバス、60以下がハマチ、80以下がメジロ、80以上がブリと呼ばれてんやけどね
寿司ネタのハマチは切り身から想像する大きさや油の乗り具合がメジロ以上なんやけど
ブリの稚魚の寿司ネタや刺身は、全国的にハマチと言うんかな?
>>624 自分にレスしてんぞw
ていうかバカを相手すんなよw
>>624だけでも揚げ足取られかねんぞw
>>625 関東でハマチって言ったら養殖物って扱いですよ。
イナダ、ワラサと言うと天然モノ扱いです。
居酒屋でも寿司屋でもそんな感じ。
>>628 どうなのかな?確かにあんまり聞かないですけどね。
「天然ハマチ」って言葉は聞かないし、ちょっと食に拘っている
釣りをしない人がハマチと聞いたら即座に「養殖」って感じると思う。
>>627 全国的にブリ未満?の寿司や刺身は、ハマチで注文するものだと思ってたわ
勉強になったわ
ちょっとこの間立ち読みしてたとき雑誌で見た記事なんだけどよ
魚は色盲→色を選ぶときカメラの白黒モードで撮影して一番目立つやつやつがいい→結局赤、青はほとんど見えない
っていうやつがあったんだが実際どうだろう
前、釣ったブリに聞いてみた「・・・」
カンパチにも聞いてみた「・・・」
ヒラマサにも聞いてみた「・・・」
他の魚にも聞いてみた「・・・」
絶対に
>>631のが正解だ!だってあいつら黙秘しやがるもん
>>631 ちょっと書き方悪かったわ
赤が良くて青が見えないってことね
>>631 フィッシュイーターは色盲もしくは色盲に限りなく近いよ。赤身はほぼ色盲だったはずだよ。
その代わりに動体視力と濁っていてもシルエットをはっきりと見る能力に優れている。
人間だと30cmぐらいの視界の海でももっと先の物まではっきりと確認できる。
人間でさえジグを蛍光灯や太陽にかざすと色がわかんなくなるから基本は色を気にしなくても大丈夫。
ただ信じるのが大切だから自分が信じれる色やジグ、ルアーを使えばいいと思うよ。
魚の色覚についてはS電位のL型(明暗型)とC型(色覚型)の出現頻度で現在は
色覚の有無を判断している。
マグロ、カツオ等、原始的な特養を持つ青物はC型色覚がない(色盲)。
因みにマダコやコウイカ、真鯛、クロダイにも実はC型が無い(色盲)。
ブリ、カンパチ系に関してはL97:C3であり、ほんの少しだけ色覚がある(ほぼ無い)
スズキがL85:C15でやや色覚がある。ボラ先生がL41:C59で海水魚では優秀。
傾向としては沿岸部、汽水域などに住む魚ほど色覚が強い傾向にある。
ルアーのカラーローテをドヤ顔で言う奴もいるが、特にショアジギングで狙う青物に
関していうと、色に意味はなく、濃淡による明るさ、暗さ、フラッシングの強弱の違いし
か魚には通じていない。
636 :
635:2013/10/10(木) 18:22:57.45 0
ただ、タコやイカって周りに色を合わせて擬態しているから、S電位以外の色覚情報を持っているって
俺自身は思ってるんだ。(みんな思ってそうだがw)血の色も違うしね。
なんだこのスレww
学者かwww
バス釣ってると色は効果ある気がするけど海は全然気にしないわ
ジグなんか適当にピカピカしてたら釣れる程度
>>605 亀レスだけど初心者で110MHって・・・すごーく疲れるよ
慣れたらそうでもないかもだけど体力に自信があるなら問題なし
個人的にジグ扱うのは9,6フィートあたりが一番楽
以前テレビで見たけどチーターも色盲と言っていた
んでシマウマがシマ模様なのは、草むらにいると色盲のチーターは見えないんだってね
ワシや鷹などは、人間より目が発達してるみたいだしね
サンマは赤色を識別出来ないけど、何故か赤い光に集まってくるから、サンマ漁船は赤色灯で海面を照らすそうだ。何故赤い光に集まるのかは、まだ分かってない。
きっと未知の部分が多いから、カラー商法が成り立っているのではなかろうか。
つまり、色盲だから色は何でも良いかというと、そうでもない。サンマを釣るなら断然赤という事になる。
難しいところだ。
結局みえるんじゃね?w
釣具メーカーでテストしてデータ出せよな
糞みたいなテスターが釣りして感想あげるんじゃなくてさ
色々なカラー売りたいからやらないんだろうけど
>>629 天然のハマチもスーパーに並んでたと思うけどなぁ@修羅
養殖のハマチはいつでも出荷できるし店頭に並びやすい。でも地物がとれた場合はそちら優先で並ぶ。と言うことでしょ。
近所のスーパーのハマチはお正月になるとブリって名前に出世するよー
千葉じゃ天然物のブリは、ワカシ・イナダ・ワラサ・天然ブリの何れかの呼称しかしない。
養殖物のブリは生食用はハマチ。加熱用は養殖ブリと呼び分けてるな。
648 :
609:2013/10/10(木) 20:18:50.77 0
>>613 姿は見えなかったけど引きからすると7kg程度だと思うわ。
リールフットもギアの駆動もグニャグニャで巻き取れなかった、
ポンピングで何とかしようとしたけど、主導権を取れなくて終了。
ちなみに今年はAR-Cエアロをブローさせたぜw
650 :
名無し三平:2013/10/10(木) 20:52:40.09 0
青物釣れる場所に限って、重いタックルを背負い崖を下る必要があるので
タックルの軽量化を考えてるところです。
ショアジギロッド2本、玉の柄をロッドケースに入れてるのですが
この点の改善を考えており、シマノのハンドルロッドベルトLHの
購入を検討中です。
シマノHP見るとロッド2本と玉の柄を束ねるには短いのでは?
と疑問があるのですが、使ってる人いましたらアドバイスお願いします。
http://fishing.shimano.co.jp/product/goods/1361
ケモノ道通らなくていいって羨ましい
>>650 これ使うの怖くない?
俺なら重くてもロッドケースに入れて持ち歩くわ
体力とか考えたらそれぞれなんだろうけどそれならロッドワンセット+タモで充分じゃない?
俺的にはショアで2セット必要な意味がわからんのよ
653 :
名無し三平:2013/10/10(木) 21:19:10.13 0
>652
ジグ用とプラグ(ミノー)用で使い分けており
ルアーの交換ロス対策としてやってるんですよ。
それを持ち込むためにケースやめちゃったら本末転倒じゃないの?
>>650 普通のロッドベルトで玉の柄と竿二本とギャフ束ねて
柄に元々付いてるベルトで背負ってる俺がきましたよ。
獣道は無いけど10mほど海の中を歩く(満潮時は泳ぐ)
すげえな、泳ぐって。
ウエーダーとか?冬は?
658 :
656:2013/10/10(木) 22:08:44.99 0
夏以外はウエーダーで満潮はやり過ごすよ
先週はまだ泳げた。
今月いっぱいはいけると思ってる。
俺はウエット着て磯を飛び回るよ
泳いだり
色の話が出たけど、太陽光は波長によって海水の吸収スペクトルが異なるから、色盲だからといって、赤と青が同じ見え方とは限らない
具体的には、ある程度の推進では青色の波長が届かないため、青いジグは黒く見えることになる
アピールなら減衰の少ない赤系統が有利、もしくはグロー、ケイムラが有利という話になる
まあ浅場なら関係ないだろうけどね
えっ!?ビリジアンてグレーじゃん!深緑じゃねーよ!
色が見えないってそんな感じっす。
>>660 巣潜りやスキューバは、しない?
下から見ると色が関係ないことわかるよ
下から見たらそりゃシルエットしか関係ないわw
>>660 赤?青?ネタだよね?ネタだと言ってくれ・・・
>>663 色を識別する魚が居るのに色覚よりシルエットをはっきりと見る能力を進化させたのフィッシュイーターだよが
海の中は青いから、青物なんかは青色の微妙な違いを遠くまで見分けられる
ってどこかで読んだんだけど、これは違うわけ?
660以降、急にレベルが低くなったな
ショアジギやってる奴にスペクトルなんて理解できないだろうよw
荒れるから難しい言葉は使わない方がいいぞw
知ってるよ!ウルトラマンの必殺技だろ
でも、太陽光は波長によって海水の吸収スペクトルが異なるから、って言いたいことわかるけどおかしくね
スペクトル使いたいだけちゃうんかと
本当の頭いい奴は相手に分かりやすいように話す
魚に聞かなきゃわからんが
アジのサビキすらスキンとサバ皮とハゲ皮で差が出るんだから色や動きが絡み合って違うものに感じられるんだろう
>>673 ハリスは、太いと見破られるってタイプだな
まず
>>660の赤青が逆に説明されていることを訂正しておこうぜ。
あと
>>673のサビキの例はスキンのピンク・グリーン・ホワイトで釣果に差があったり
サバ皮とハゲ皮でも差があったりするという意味だと行間を読んでみた。
あと
>>635や
>>641の話は面白いな。
厳密には入力部の目と演算部の脳が連携してカラーを認識するわけだから
学者先生はその辺をどうやって調べているんだろうな。
案外、サンマ漁師の方が信用できそうだ。
相変わらず長い
>>676 シーバスロッドとショアジギロッドは、ブランクスの違いしかわからないオジサンですね。
青物が色盲ったって
ジグをモノクロに塗装したってしょうがなくね?
赤とか青とか塗っといた方が早くて安いわ
ケイムラレンズホロブルピンゼブラグローレッドヘッドチャートバック使えは解決
結局普段食べてる物に似てるの使っとけば間違いない
マッチザベイト〜
まぁ要するにフラッシングで誘えって訳だ
>>679 頭悪すぎだろおまえww
色は気にしなくてもいいってことだろ
わざわざ白黒に塗るかよカス
>>684 なんでだよw
水深によって、青か赤だとモノクロでも濃度が変わるんだろ?
使い分ければいいじゃんか。
>>635 ていうことはクロダイ釣りの時によく言われるコーンの目立つ色で誘うってのは意味ないってことか
なんでそう短絡しちゃうかな
モノクロでもコーンが目立つことぐらい分かるだろ
チヌの撒き餌って茶色く濁る、臭い、コーンが入ってる
あとは言わなくてもわかるよな
クロダイは警戒心が強いといわれているけど
他の魚と大して変わらない。これマメな
コーンじゃないの?
要は彩度でしょ
言いたいことは分かるが
彩度は微妙に違う
簡単にいうとモノクロとカラーの差だから
691が言おうとしてるのはたぶん明度かな
自然界には金魚みたいな魚は少ない
南国の魚はカラフルだがサンゴ礁という隠れ家があるから別
後は分かるな?
全然分からない
カラフルな魚は必ずサンゴに隠れるの?そもそもサンゴに紛れる保護色じゃないよ
キジハタは南国の魚なの?
キュウセンは?
金魚みたいな魚はいないってのも、そうなる必要がないだけってこともあるよね
色がすべて保護色としての役割かってーのもわからんよ
保護色だとしても、対肉食魚と対鳥ではまた話は違うかもしれない
なんでブリって黄色いラインが入ってるんだろうな
GTとかには無いのに
なんか意味があるのかな?
サイヤ人の血が流れているからだ
青物3種は、刺身以外は大して旨くないのが難点だな
また色の話かよwwwww
毎回毎回スレが変わるごとにやって飽きないの?
>>699 >毎回毎回スレが変わるごとに・・・
ずっと常駐かよwwwキモw友達は2ちゃんかよwwマジきもww
青物の地元の料理はなにかある?
丸かじりかな
料理・・・ではないかもしれんがうずわ味噌
食ったことはない
刺身包丁をねだるから嫁の誕生日にけっこういい値段のやつを買ってあげたら
刺身の味が格段にあがったというw
ハマチは漬けにしたら良かった
生姜入れて
照り焼きだろ
漬けにしてほうじ茶によるお茶漬けですわ
ゴマとネギの風味が、、、食いてぇ
711 :
名無し三平:2013/10/11(金) 22:42:18.28 0
油乗ってないネイゴとか壊滅的にまずいけど竜田揚げとかにしたら
食えるようになるの?
>711
うまいよ
ちなみに、釣ったサバでやると精神が崩壊するよ
天ぷらは、淡白なほうがいいから小型なら天ぷらありかもね
715 :
名無し三平:2013/10/12(土) 06:21:33.47 0
>>712 調理すれば食えるよ
ヒラゴは刺身でもうまいけどネイゴヤズは美味しくないね
13バイオマスターSWのハンドルはネジ込み式?
718 :
名無し三平:2013/10/12(土) 07:21:14.66 0
>>706 たまには研いでやらないと刺身の味が落ちるよ
砥石でね
アンサンドブランクって表面に艶があるけど、あの艶はどうして出るの?
720 :
名無し三平:2013/10/12(土) 12:45:24.04 0
塗装
アンサンドにも素とクリア塗りがあるから
圧縮して染み出たレジンが焼かれて結晶化したものがガザガザ
722 :
名無し三平:2013/10/12(土) 13:14:39.77 0
そういえばダイコーのロッドって主っきり削って塗装してるよな
ブランクの表面に凹凸がなくツルツルだと塗装厚塗り見た目重視ロッド
黒以外のカーボンシートはないのか
いろんな色があればいいデザイン塗装の必要がないから安くていいロッドが増えると思うのだがな
>>722 ダイコーは、会社が傾いて社員がごっそり抜けてから、ダメになっちゃったよね。
昔は手堅く良い竿を作ってたのにね。
726 :
名無し三平:2013/10/12(土) 21:08:37.52 0
炭素繊維は黒いからどうしようもない
レジンに顔料混ぜると強度低下するし、無理してレジンに色付けたとしても含有量を考えるとブランクの色として出てくるとは思えないね
コストの問題だろw
強度の問題だよ。
タイヤ見れば分かるだろ?玩具と特殊用途以外は真っ黒だ。
アンサンド表面のツヤは染み出たレジンだってね。
レジンだからキズはつき易いけど折れるようなキズにはならないみたいね。
>>728 コストが上がりすぎるから出来ない
金をかけないから強度が保てない
>>724 何年か前にテレビで見たけど、性能そのままに炭素繊維を染める技術はあるみたいだよ。
ただ値段的に釣り業界で使われだすのは、まだ先だと思う。
>>730 コストが掛かるのは強度を上げなきゃいけないからじゃないの?
最新号のバスワールドにオリムピックの社屋らしき写真が載ってるけどあんな町工場みたいな会社だったのか
>>733 釣り雑誌なんか見てねえけどそれ所沢の開発部じゃね?
プレハブのほったて小屋だよ
ロッドメーカーやルアーメーカー、ラインメーカーなどはあるのに
リールメーカーはないよな
シマノもダイワも釣具の総合メーカーだもんな
日本に5社ぐらいあったら、いろいろと選び放題だな。
リョービ撤退が、いたい。
まぁそれだけリールでは差をつけにくいってことだよな
SOMにでも期待しておくか
ベイトとスピニング以外の新たなリールを作ってほしいわ
あと数社同レベルのリール作れるメーカーがあれば
ステラやソルティガでも販売価格は5万以外だと思う
>>740 縦巻きのスピニング、横巻きのベイト
もうなくね?
クローズドフェイス
>>742 フライリールやチヌの落とし込み用のリールあるだろ
昔竿の上に乗せるスピニングみたいなやつもあったぞ
スピンキャストリールだね 今でも売ってるよ
お前ら物知りだな
最近、PEで切れることが多い。
リーダーの番手が高すぎるのかな?
>>747 PEが全体的に劣化してきたんじゃないの?
750 :
名無し三平:2013/10/14(月) 15:55:59.38 I
リーダーのほうが強度強いとPEがきれるのはあたりまえ
751 :
名無し三平:2013/10/14(月) 16:33:17.27 O
ガイドに傷入ってんじゃね?
かけてたりする事あるよ
PEは魚掛けたり根掛かり切ったりで負荷掛けると急激に強度は落ちていくそうだ
また、濡れているほうが強度は高いんだってさ
実測データとって検証してた
個人ブログでか?
連投になってしまった
>>747 リーダーの番手は変更していないが、メーカーを変更した
simano ポテンシブ ハイパワーリーダー→クレハ seaguar
レス番間違えた
スレ汚しだが、もっかい
>>752 リーダーの番手は変更していないが、メーカーを変更した
simano ポテンシブ ハイパワーリーダー→クレハ seaguar
質問するならタックルも状況もすべて書け
妄想だから言えるわけないだろ
民明書房刊「磯にまつわるエトセトラ 」
ショアジギロッドはダイソーの500円で十分だろ
あー、大丈夫、大丈夫(棒読み
>>761 常識を知らない人
まさか知らなかったの?
766 :
名無し三平:2013/10/15(火) 21:34:11.95 0
ノット系の本の題名まだ〜〜〜?
なんかイナダの腹ってさわると気持ちよくね?
コスミック出版 フィッシングノット最強攻略
実測検証
結束強度検証
飛距離検証
ラインに75%の負荷を掛けてみた
ラインを弾いてみた
ラインを伸ばして戻してみた
ラインを真水に浸してみた
ラインを海水に浸してみた
ラインを凍らせてみた
ラインにヤスリを掛けてみた
ラインを煮てみた
766涙目
ちょっとググればでてくるのに突っ込み過ぎたな
>>766
魚釣るたびに弱くなるなら爆釣したらどうなるん?
マジかよ・・・
爆釣したことないからわからなかったよ。良かった良かった
このカスめ
自演がすごすぎワロタ
磯釣りおじさんは、ネットより本か
最後は自演って言って逃げるんだw
カスはどこまで行ってもカス
>>777 とライン特性も知らないニワカが僻んでおります
こないだ、左持ち右巻きの人のタックルをちと拝借して投げてシャクったんだが
右持ち左巻きの人には別次元だな。全然シャクれなくてワロタw
どんだけ不器用なんだよ
オレの脳内には左持ち右巻きの動作はインプットされてないんだよw
シャクってリール1回転って動きが全然出来なくてド素人だったよw
>>782 おもっきりハンドルを高速で巻く動作を口のすぐ前で左右両方やってみてくれ
どっちがやりやすい?
>>783 シャクれないって書いてるのに、なぜリール巻くんだ?
>>783 それでやるとどっちもイケるwでも気持ち右巻きがラクかな
ちなみにショアジギングで左持ち右巻きシャクリをやったあとに
エギングでも同じことやってみたけど笑われるほどギクシャクw
単に慣れてないてないだけ
うるさい。じっとしていろ
788 :
名無し三平:2013/10/16(水) 12:36:23.85 0
台風後って釣れるん?
湾内やと濁りでて無理か
沖から濁ってない潮が差して来る所を迎え撃つんやー
790 :
名無し三平:2013/10/16(水) 12:42:20.37 0
おおきに
明日頑張るわ
この前は台風後なのに濁りが出ないしいい潮が入ってんなと思って帰りに寄ったらアジが入れ食いだったわ
お前ら、台風被害とか大丈夫だったか?
お前ら 明日は台風明けだ
仕事前に行くぞ
やっぱり気圧が低→高になったとき活性上がるって本当なのか?
>>794 思ったより潮が高い、潮が低い状況で活性が高くなると読んだことがある(ネットか何かで)
気圧低い→高いの変化が、干潮→満潮の間で起こるといいのではないかと思う
これだから元磯釣りおじさんはwww
逆だった気圧低いと潮が高くなる高いと潮が低い
逆だった気圧低いと潮が高くなる高いと潮が低い
それは即ち春先で最高気温30°位急に気温が上がると野郎共の活性が上がるのとおんなじ
>>797 あっ?ライン特性も知らないニワカバスソ
何かあると「元磯釣りおじさん」だの「バスソ」だのやめれ!!
803 :
名無し三平:2013/10/16(水) 17:26:32.37 0
近くの漁港見てきたけど、波は収まってきてたがゴミがすごくてとても釣りできる状況じゃなかった
しばらくはだめかな
バスソってマジで何の略なの?
前からググりまくってるけど出てこなさ過ぎて怖い
>>801 ライン特性とはなんですか?
詳しくお願いします
>>796 湖のような淡水でも気圧が下がると活性が上がるの知らないのか
これだから磯釣り師はダメだな
>>805 バスあがり
バス+ドキュン=バスン
ン→ソに変化でバスソ
バス釣りとかw
磯でのヒラマサナブラ打ちでオススメのシンペンってありますか?
811 :
名無し三平:2013/10/16(水) 20:54:15.19 I
活性が上がるのはシーバスぐらいじゃないの?経験的には?
>>810 ナブラ打ちならどんなシンペンでも良い気がするけど、オーバーゼア130がいいんじゃね?
フックも66の1/0付いてるから大型が回っててもそのまま使える
オーバーゼアーはスキッピングが好きだな
ドリフトフォールって買ったこと無いけどどうなんだ?
フォール特化って釣れる気しないんだけど
普通に巻いてシンペンの動きしないの?
>>813 ありがとう!買ってみる!
ところで誰かビックブルーのバイブで魚釣った人おるんかな?気になるけど微妙に高いから迷ってる
ペンシルだと青物はセンターバランス
ヒラはリアバランスがおすすめ
>>807 ショアジギって淡水でやるん?
別に構わんけどがんばったら流行るかもね
ちょっとGTロッドでバス釣り行ってくるわ
820 :
名無し三平:2013/10/16(水) 22:10:21.28 I
>>812 濁ったらシーバス狙うからなおさらやろか?
台風明けで青物、爆釣したことありますぅ?
ジャークナイト割と軽量ですね
無知なやつが必死すぎて笑える
>>815 持ってるけど釣ったことないんだよな
んで最近は出番無し
夜明け前に使ったりしてたんだけど、日が出て直ぐダイビングペンシルに変えちゃうからジックリ使ってないってのもあるけど
バイブの違いは空中姿勢ぐらい。
似たようなバイブでも、キャスト時にすぐ回転するやつあるよな
あれなんなのw
バイブは絡まるから使いたくないなあ…
飛行姿勢が悪すぎ
キャストが下手なだけじゃん
バイブのトレブルフック外してアシストフックにするのって有りなの?
>>830 別にやってもいいと思うけどあんまりメリットなくね?
そもそもなんで外そうと思ったの?
キャストが下手なだけじゃん
>>832 えっ…
もしかしてpe直繋ぎしてる人?
バイブの飛行姿勢が悪くて空中で回ってる、サミング弱いかしてないとかだろうな
いずれにしろキャスト下手ということで
一種類のバイブしか試したことがない初心者の戯れ言ですね。
言い訳に走ったら終わってんぞ
>>835 キャスト中にサミング?
理由をおしえてください
初心者です
俺の場合はジグが飛びすぎるのをサミングして調整して
機嫌が良い時にはハミングしながらサミングしている。
そんなカミング アウトはいりません
すげぇカミング アウトだなw
チクショウ一足遅かった!!
負けたぜ
プギャーmg(^o^)
何の勝負か
>>835 キャスト中にサミング?
理由をおしえてください
初心者です
青政釣れるけど、あの露出した貫通ワイヤーどうにかならんのか?
使ってるうちに針先があれに当たって鈍ったり曲がったりするんだよな。
魚掛けたり磯にぶつけてない日でもな。
そんで装着した66の2/0がいつの間にかネムリ針になってるんだがw
849 :
名無し三平:2013/10/18(金) 05:59:53.02 0
♪明日また会う時
笑いながらサミング♪
これは流行る(確信)
もういいかげんThumbingとFeatheringの違いぐらい分かろうや
使い分けないと伝わらんほどでもないくらい誤用されてるものを一々指摘する奴はちょっと恥ずかしいからやめといたら
独壇場を独擅場って訂正するようなもんやで
いやーそういうレベルじゃないと思うなw
俺の知り合いでも得意気にドクセンジョウの話をする奴がいたなw
誤用が気になるならどこがどう違ってどうするべきかまで解説したらどうだ?
俺は親指でライン押さえるからサミングで間違ってないわ!
ライトならともかく、ガチショアジギでフェザリングしてるやつなんかみたことない
>バイブの飛行姿勢が悪くて空中で回ってる、サミング弱いかしてないとかだろうな
>バイブの飛行姿勢が悪くて空中で回ってる、サミング弱いかしてないとかだろうな
>バイブの飛行姿勢が悪くて空中で回ってる、サミング弱いかしてないとかだろうな
>バイブの飛行姿勢が悪くて空中で回ってる、サミング弱いかしてないとかだろうな
>バイブの飛行姿勢が悪くて空中で回ってる、サミング弱いかしてないとかだろうな
>>857 大体がキャストの仕方が悪から回ってるんだけど
回転によってはサミングしてテンション貼ると戻ることがあるよ
>>856 着水直前、すこし糸の出を押さえることはあるよ
人差し指の時もあるし、場合によっては左手(非利き手)の手のひらでスプール押さえることもあるし
それは状況次第
フェザリングの時は竿を立てながらすること多し
とこの流れの中でマジレス
握り方にも寄るけど、デカいリールのエッジに指届くかい?
いまやってみた
シマノ6000番台だが余裕で届く 身長172で手も大きくない方
リールフットを小指と薬指の間にはさむと若干届きにくい
でもスプールに届かなくても糸に軽く触れられれば目的は達成できる訳だからOKかと
またフェザーリングとか使わない言葉で盛り上がってんのかw
だいたい詳しくないヤツが専門用語羅列したりするんだよな
ガチといったらシマノ8000番以上だろう
それに80g以上のジグ投げてるのに、ラインに軽く触れられればOKってのもどうかと
俺は風が強い時とかはよくやるけどな
でもリールフット握る手じゃなくて、ハンドル回す方の手でスプールを軽く覆うような感じでラインに触れてる
>>864 それなら分かる
あえて無理にフェザリングする必要はない
>バイブの飛行姿勢が悪くて空中で回ってる、サミング弱いかしてないとかだろうな
これ笑えるよね
バイブって鉄板バイブだよね。ラインが絡むのはキャスト直後なのを知らないんだろうね。
だからあ
Featheringってのはフワッとブレーキかけるってニュアンスなのよ、アンダスタン?
どの指だろうが手のひらだろうが関係ないの。
>>864はまさにフェザリング。
Thumbingってのはいわずもがなだけど親指を使うことだけを差していて、動作のニュアンスじゃない。ボクシングの反則にもサミングがあったりする訳だ。
まともな英語力がありゃこんな誤用は気持ち悪くてしゃーないだろ。
と燃料投下。
>>867 綺麗に回ってないと空中でも絡むし、キャスト上手くても着水で絡んだりするよ無知さん
>>868 エリアのような軽いスプーンとかなら、フェザリングでピピッと止めたりできる
だから相当な素人以外はハンドル巻く方の手は使わない
でもガチショアジギじゃそんなことできない
する必要もないんだけどね
風の弱い日にテンション掛けるくらいでも、強化されてるグローブの指先使ってラインなんて触らない
言葉の意味じゃないよ
ガチショアジギで人差し指でする必要なんか無いって話だ
ハンドル巻く方の手を使ってもサミングじゃないしな
手のひらとか指の根元の方を使って優しくテンション掛けるだけだし
だめだスタートになる言葉の認識が違うから会話がまったくかみ合わない
言葉はどうでもいい
フィンガーカットのグローブ履いてる時点でガチじゃないし、強化されてる指先で
ライン触るやつはアホってことだ
まぁ居ないけどさ
低学歴っておそろしい
だがこの世の多くは常に低学歴であるという事実
879 :
名無し三平:2013/10/18(金) 16:18:38.72 0
やっぱ、ライトとガチは分けた方が良さそうね
話が合わないことばかり
ライトのスレもあるよ
ライトの話はそっちでやればいい
指だしグローブ履いてるやつはライトスレ行け
医療用手袋がお勧め
フィット感、手の感覚そのまま、しかもかなり頑丈、魚つかんでもヒレが刺さらない
だからあ
Featheringってのはフワッとブレーキかけるってニュアンスなのよ、アンダスタン?
どの指だろうが手のひらだろうがグローブ着けてようが着けてまいが関係ないの。
>>864はまさにフェザリング。
Thumbingってのはいわずもがなだけど親指を使うことだけを差していて、動作のニュアンスじゃない。ボクシングの反則にもサミングがあったりする訳だ。
だからサムでフェザリングする、ということもあり得る。ユージング サム フォー フェザーブレイク だってあり得る。
ピタッと止めるのはフェザリングじゃないの。
まともな英語力がありゃこんな誤用は気持ち悪くてしゃーないだろ。
http://www42.tok2.com/home/tsuritsuri/feathering.html フェザーリング
スピニングタックルでキャストして、仕掛けやルアーが空中にあるあいだにラインに人差し指で触れてブレーキを掛けることで飛距離を調整したり、ラインが出過ぎるトラブルを軽減したりします。
ベイトキャスティングタックルで同様の事をする時はサミングといい、親指を使ってします。
>ベイトキャスティングタックルで同様の事をする時はサミングといい
>ベイトキャスティングタックルで同様の事をする時はサミングといい
>ベイトキャスティングタックルで同様の事をする時はサミングといい
あれれ??
887 :
名無し三平:2013/10/18(金) 17:05:48.95 0
お前ら本当ウンチクばっかだなww
どうでもいい事で討論しちゃってさw
台風ばっかりで釣り行けないのは解るがw
どうでもいいわ!
話題転換
リーダー結ぶ時って、チューブ使う?
参考までに何lbかも教えてくれさい
そこを参照する時点で…
キールフックの説明見れば愕然とする
低学歴っておそろしい
だがこの世の多くは常に低学歴であるという事実
891 :
名無し三平:2013/10/18(金) 17:22:30.91 0
えっ!?
低学歴がどうのこうの言ってる奴の方が低脳
ったく、役に立たない蘊蓄ヤローほど困ったちゃんは居ないなぁ・・・orz
実社会でもいるよな、こういう役立たず。
で、本人はどうしてそういう扱いをされているのか分かってないのw
「僕ちゃんは間違ってないのにー!(ムキーッ」
くやしそうだな
メバルは釣れたか
今日行ってきたんだけど新しく出たショアブルーしゃくりやすいね
同じ80グラムの他のジグと比べると全然違う、1000円するからちょっと高いけどw
ちなみに釣果はヒラス45くらいの2匹でした
バイブのフックが絡んでるやつはキャスト下手糞でFA
バイブがケツ穴に刺さってる奴は?
AF
>ベイトキャスティングタックルで同様の事をする時はサミングといい
>>897 >バイブのフックが絡んでるやつはキャスト下手糞でFA
こいつ何いってんの?フックが絡むのはキャストじゃねえだろダメオヤジ
お前らフックとか付けてるから絡むんだよ
これだから低学歴は困るわ
スーパーコンサルタントの俺様が根本的な問題要因分析を行った結果、フックを付けないことで問題は解決するよ
おっとコンサルタント料は今回は無料でいいぜ
バイブちょっとしゃくったりしたら絡むんだが???
だからこいつはpe直結さんだったんだよこれでFA
あとこの話やめ
フェザリング、サミングの違いとかマジどうでもいいから
末尾iの寂しさは異常
人生の時間を思い切り無駄遣い
荒れた話題から流れ戻そうとしてる姿がちょっと可愛くね?
たぶんリアルでも良い奴
909 :
904:2013/10/18(金) 21:45:00.40 0
でさ!馬鹿の言ってるユージング サム フォー フェザーブレイクって何なんだよw
>>904の片言の日本語ワロタ 半島に帰れニダ(笑
iは、修理屋。これマメな。
ここにもすぐに何かあるとニダだの半島だの言う奴がいる
ウンチクヤロウも気持ち悪いがオマエみたいな奴も気持ち悪い
と燐国の方がおっしゃっていらっしゃるので皆さん気をつけてあげましょう
12アルテグラc3000hgで30g、40gのジグでショアジギしても問題ないですか?
ニュータックルを買うまでの繋ぎなので5回ほどしか使わないです
>>919 別に問題ない
まあプラボディだからそこは自覚して
>>919 堤防とかだよね
根がない堤防だとゴリ巻きしないので強度問題なし
PEも1号巻いとけば巻き取り量も問題なし
最初はそれでいいんじゃね? 釣れる魚の大きさで問題あるようなら買い替えればいい
バイブのフックが絡むのは下手糞
>>922 磯です…
40〜60クラスが普通に釣れる場所です
pe2号で大丈夫ですよね…?
>>924 問題はリールより竿じゃない?
そのクラスをリフトできて主導権握れるならリールは問題ないだろうけど
>>924 ??60の何かな?
ヒラマサ?カンパチ?ブリ子?
>>927 100kg超のピラルクーが釣れる竿で12アルテの3000
PE2号にジグ30〜40g
ブリの40〜60cm
上の情報で間違いないよね
まず極太ロッドで30〜40gのジグは全然飛ばない さらにシャクることがしんどすぎる
仮にちょっと飛んで魚がかかってもロッドの弾力使えないので12アルテ3000のドラグが出まくるよ
とりあえずさリールに合わせてMax40gのシーバスロッドか硬くてもMax50gのショアジギロッド買って
PEの1号から1,5号ぐらいで堤防からやるのがいいと思う
ジグしか持ってないんやけど
おすすめのプラグ教えてください
>>929 その辺のショアジギロッドより細いし軽いです
距離も70mくらい飛ぶので、問題は巻く時なんですよね
まずそのピラルク100kgが釣れる竿って何情報だよwww
恥竿ツララだろ
>>932 メーカー名と型番くらい分からないのか?
話がややこしくなるからそれくらいの情報はきちんと伝えるべし
ま、ブリの40〜60cm程度ならそのタックルでも十分にやれる
ただ、もっと快適にやりたかったり、魚の大きさ等で不満が出れば、
たくさん選択肢はあるから、その時考えればいい
何はともあれ、とりあえずそれでやってみ
936 :
名無し三平:2013/10/19(土) 23:31:32.75 0
ピラルク100kロッド画像アップよろり
939 :
935:2013/10/20(日) 01:01:39.32 0
>>932 あと、巻く時と言っても、ジグをシャクる時なのか、魚が掛かった時なのかどっちだ
どっちにしても、より大型のパワーのあるリールの方が楽なのは確かだが、リールは重くなる
巻き上げ量なんかでも一長一短があるし、そのあたりのどこで折り合いをつけるかは人それぞれ
結局はやってみて自分に合うもの、好みを探すしかない
だから、とりあえずそれでやってみろってことだ
940 :
名無し三平:2013/10/20(日) 09:07:02.44 0
このスレも変な奴ばっかりになったな
いい意味で昔のスレのほうがまともな事言ってる人が多かった
今では煽り厨のたまり場だし、たまにまともな事言ってる人にも食い掛かってるし
もう次スレいらないな
下手糞が下手糞といわれたり、初心者が初心者呼ばわりされて、なぜか第三者がしゃしゃってくるからな
でも次スレはいるよ
ピラルク100キロロッドまだー?
掛けるほうが難しい釣りだろ
100sの巨大がでっけえポッパーとかにドカンとバイトしてきたらと思うと・・・ゴクリ
>>941でモウロクじじいが壁に向かってブツブツ言ってるぞ
だれか相手をしてやれよ
前から思ってたんだけどヒラマサの身は、ブリと比べて白いよね
やっぱスタミナだけだとブリのほうが上か
>>951 逆じゃないかな?
両方とも俺が釣った中で7sが最大だけど、同じサイズならスタミナでもパワーでもヒラマサがぜんぜん上だとおもう
あっ7sじゃ鰤と呼べないかw
自演と妄想が得意のOの登場です
>>953 え?
否定されるといちいちのぼせちゃうの?
ちなみに俺もヒラマサのほうがスタミナもパワーもあると思うけど
ヒラマサつったことないんだろ
ブリなんかより断然ヒラマサの方が引く
自演と妄想が得意のOの自演が続きます
ここでまた別のもしもしの御登場だぁ!
0と0の使い分けご苦労さまです(笑
のっこみメタボのヒラマサは最後だけ引く
春先のブリのほうが引いたな
>>960 釣ってる絶対数が少ないと思うよ
磯のスプリンターだよ
同じサイズなら、
ヒラマサ>カンパチ>ブリ
だな
同じサイズなら石物とかタマンの方が引くってのは無しで
ヒラマサは最初から本気
ワラサ・ブリは水面が見えてからが本気
シイラはランディングされてからが本気
異論は認める
カンパチヒラマサブリだな
>>965 沖干しは薦められない
一夜干しは有りだと思うよ
967 :
名無し三平:2013/10/21(月) 20:32:32.06 0
同じサイズならマイワシだろ あいつらの引きはハンパねー
俺はミニガシラの猛烈なあたりを押したい
ダイソースレで見たけどジグに熱収縮チューブでコーティングよさそうだな
ウレタン何回も漬けるのめんどくさいし、今度やってみよう
同じ大きさならイシダイやイシガキダイに一票
テレビでしか見たことないけどなw
972 :
名無し三平:2013/10/21(月) 20:49:59.25 0
>>962 カンパチ>>ヒラマサ>>>>ブリ
だと思うが。ヒラマサはカンパチほど根に執着しないからやり取りしやすい
ここですか?噂の妄想スレは?
>>972 いやあ、引きの強さで言うとヒラマサかなあと
カンパチ60以上釣ったことないから過小評価かもしれんけど
食味だとカンパチ一択だな
このスレ常に荒れてるな
シャアジギやってる奴って狭量な奴が多いね
ショアジギスレだから荒れてる方が活性高いんだよ
977 :
名無し三平:2013/10/21(月) 21:53:32.84 0
同じサイズならシロギスが一番だと思うぞ
>>974 過去に釣った自慢の大物画像をアップしてくれよ
>>969 カンパチはショアからだとショゴ親分サイズの2キロ弱くらいしか釣った事無いんだ
オフショアでも4キロが自己最高だから、アドバイスするほど語れないのよw
ショアもオフショアも、群で追いかけてくると何度も何度も水面まで来てくれたりと、シツコイけどフッキングしなかったりと付き合い良く楽しい対象魚だよね
ただ、同じ深さで掛けて零ダッシュ青物三種で比べたら一番スタミナあるかもね?
>>974 俺も食べるのはカンパチが一番だよ
次スレいるか?
いりますん。
>>970 収縮チューブどうなんやろ
泳ぎ方が大きく変わりそうやで
iの過去に釣った大物画像まだ〜?
ここは脳内釣り師の集まりだから、画像をうpが出来るわけがないだろw
987 :
名無し三平:2013/10/22(火) 00:02:36.32 0
自己紹介乙
仕事の都合次第だけど来週いけたら魚アップするわ
ここ最近は行けばヒラスが釣れるから!ただアップの仕方が解からない〜
989 :
名無し三平:2013/10/22(火) 00:45:11.12 O
スレ終わりそうだけど、衝動買いでキャタリナ買ってしまったんで、トラブルや駄目なとこ教えてください。
>>989 現行モデルならいい買い物したなとしか言えんよ
>>989 噛み合わせは大丈夫なのか
俺のはいけたが、たまにすぐゴリゴリなるのがあるみたいだね。
992 :
名無し三平:2013/10/22(火) 01:29:59.08 O
>>991>>992 お二方、即レスありがとう
まだ使ってないからゴリ感出るかわからないけど、すぐに出たらなら速攻クレーム修理に出すわ
>>963 その中で一番恐ろしいのはシイラだなwww
ジガーが多いと思いますが、〜60g(メイン50g前後)の中型プラグ(ミノー、ダイビングペンシル、ポッパー)専用の竿を探しています。何がいいでしょう?
使用は沖磯メイン、地磯たまにです。
今のメインタックルはduro pencilとパーガトリーのジグスペシャル、リールは08と13ステラSWの6000と8000が1つずつ計4台あります。
ストームミリアの110で代用してますが、も少しPowerが欲しいです。
アベレージが3〜5kgとかなので、ジグスペシャルやduroでは瞬殺してしまい面白くないので。(10kgオーバーも出ますが、稀です)
パーガトリーの111/11を考えていますが、他にオススメあれば教えてください。
少し足場が高いところもあるので、11ft以上を希望です。
ハリあるロッドが好みです。
>>970 ジャクソンのギャロップってジグには熱収縮チューブが標準で付属してたよ、昔は
あざす
埋め
めめ
おちんちんペチン
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。