新潟の釣り情報part48

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
前スレ 新潟の釣り情報part47
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1369228044/
2名無し三平:2013/09/18(水) 21:39:34.35 I
超余裕の2取得w
3名無し三平:2013/09/18(水) 21:40:14.58 0
アイアンプレートが派手にぶっ飛んでったぜ
あーあ・・イカも釣れねえし
4名無し三平:2013/09/18(水) 21:48:38.53 O
違法釣り場の話題は禁止ですぞ
5名無し三平:2013/09/18(水) 21:48:45.42 0
明日の夕マズメから土曜日までイカがわんさか釣れるよ
6名無し三平:2013/09/18(水) 23:29:44.63 0
>>4
ハッピースレ行けよ!
7名無し三平:2013/09/18(水) 23:46:43.33 0
>>4
違法違法って馬鹿の一つ覚えか?
マジうざいんだわ
8名無し三平:2013/09/19(木) 00:17:56.25 0
全スレの
>>974
ぐぐる先生に地図見せて貰いましたが、西港町の柏崎港の海に突き出てる所ですか?

>>976
どんな風に危険ですか?
高波などで、さらわれますか?
9名無し三平:2013/09/19(木) 00:37:34.62 0
アイナメはL字テトラの穴釣りより日和山浜堤防の先端サークルからちょい投げすれば釣れるんじゃね。
10名無し三平:2013/09/19(木) 00:46:14.41 0
東港西堤防ほど初心者向けでしかも釣れる堤防はなかったのになあ。
そりゃ落水して死ぬ人間はいるけど、それはどこの釣り場でも一緒だろうに。。。
11名無し三平:2013/09/19(木) 08:30:48.03 0
クソ遺族どもが騒ぐからなの?
立入禁止と書いてあればそれで問題解決だと思うんだが
12名無し三平:2013/09/19(木) 18:29:23.80 0
クソ遺族はさすがにまずくなか?
13名無し三平:2013/09/19(木) 18:35:28.69 0
すみません、クソい族の誤変換です(^^)
14名無し三平:2013/09/19(木) 18:37:38.97 0
>>12
クソ遺族で良いと思う

そもそも「立ち入り禁止」に入ったのは違法なのに
他人のせいにしてカネ取ろうなんて卑劣すぎだろ?
15名無し三平:2013/09/19(木) 20:02:33.97 0
立ち入り禁止箇所で死んだ奴の遺族とか本来は恥ずかしくて引っ込んでるのが常識だよな
立ち入り禁止でなくても釣りなんて登山とかと同じで天候や自分のミス死んだって全て自己責任だから
釣り堀とかならまだしもな
開き直って騒ぐとかならやっぱ糞遺族だろ
16名無し三平:2013/09/19(木) 20:26:32.37 0
なぁ〜その自己責任てのが欠如してる奴ら多すぎなんだろうね。
南浜なんて、Pから港へ降りて行く道の惨状を見ると良く分かるわ。
17名無し三平:2013/09/19(木) 20:31:05.79 0
羞恥心も決定的に欠如してるね
18名無し三平:2013/09/19(木) 20:52:45.28 0
フナの爆釣ポイントあるんだけど晒していい?
19名無し三平:2013/09/19(木) 20:53:48.10 O
初心者用なら直江津港があるじゃない
20名無し三平:2013/09/19(木) 20:56:56.52 0
>>18
おK。鱸ならなおさらおK
21名無し三平:2013/09/19(木) 20:57:05.20 0
なんも釣れない・・・
22名無し三平:2013/09/20(金) 10:53:30.50 O
天気は良いのに釣れない…
23名無し三平:2013/09/20(金) 13:45:52.16 O
この濁りじゃ今週まつはキス釣りダメそうだな
24名無し三平:2013/09/20(金) 13:59:21.74 0
イカも厳しそうだな
25名無し三平:2013/09/20(金) 14:00:09.36 0
キャスティングサビキでも投げてみるか
26名無し三平:2013/09/20(金) 17:00:19.08 I
もう釣りなんかやめちゃえw

ハゲw
27名無し三平:2013/09/20(金) 17:08:22.60 0
うっせーよハゲじゃねーよ!
剃ってんだよバカー!!
28名無し三平:2013/09/20(金) 18:03:33.91 O
アジ、ブリが好物なんだが、やつらを海でみたことないわ。
イワシやサバ、あとは非回遊の根魚ばかりだわ。
でもマダイやスズキ釣ったときはうれしかったな。
29名無し三平:2013/09/21(土) 06:24:58.38 O












ギラギン









にさりげなく
30名無し三平:2013/09/21(土) 07:02:39.73 O
西港、誰も釣れてねぇ…
31名無し三平:2013/09/21(土) 07:21:03.21 0
ニヤリ
32名無し三平:2013/09/21(土) 08:59:43.58 O
直江津港はどう?
夕まづめにならないとダメかな?
33名無し三平:2013/09/21(土) 10:43:25.98 0
なんか懐かしいのが来た
34名無し三平:2013/09/21(土) 12:22:14.87 0
釣りに行くぞ!釣りに行くぞ!!釣りに行くぞ!!!
35名無し三平:2013/09/21(土) 12:45:30.57 0
36名無し三平:2013/09/21(土) 12:51:06.63 0
グロ注意。
37名無し三平:2013/09/21(土) 12:52:39.99 0
今日は風が強いな
38名無し三平:2013/09/21(土) 22:56:35.32 O
エギンガーの内、他の釣りをやらずエギングしかやらない釣り師って5割以上いるかな
39名無し三平:2013/09/22(日) 00:50:39.26 O
本日の釣果。大潟漁港にてサビキで豆アジ13尾
やっぱりまづめにいかに釣るかが勝負だね
ってか、夢中になりすぎて22:00まで飲まず食わずでやって帰るとき低血糖で気失いそうになったw

イワシやサバも釣りたいんだけど、なかなか釣れん
上層辺りを狙ってるつもりなんだけどなぁ……なかなか難しい
40名無し三平:2013/09/22(日) 01:03:57.34 0
13?130?
41名無し三平:2013/09/22(日) 01:24:15.63 O
>>40
13尾です。初心者ですいませんf^_^;
夕まづめ狙ったんだけど、準備に手間取って勿体ないことしちゃった気分
ってか、大潟って満潮15:00なんだね
石地が18:00だったから勘違いしてたよ
おかげで初心者の癖に干潮まで粘ってしまった……w
42名無し三平:2013/09/22(日) 01:58:25.25 I
>>35
明らかに冷凍イカでつw
43名無し三平:2013/09/22(日) 02:32:30.07 0
もう2ちゃんで表話みたいなことすんのやめようぜ
>>4 みたいなやつフィッシャーズ行って店員とか常連と話してりゃいいんだよ

>>4 もうお前コテつけろ。そっちのほうがありがたい
44名無し三平:2013/09/22(日) 06:08:13.95 0
>>39 どうも、初心者です。(俺が、ですが。)

>低血糖で気失いそうになったw

それは危ない。>_<

で、今回は段取りで時間がかかったそうですが、満潮、干潮より時間(朝夕)を狙う方が確実に確率は上がるかと。(多分)
もちろんそれ以外でもノンビリ連続なサビキが出来る時もありますが。


>イワシやサバも釣りたいんだけど、なかなか釣れん

ttp://m.kotobank.jp/word/回遊魚

回遊魚ですから、タイミング次第かなあ。
45名無し三平:2013/09/22(日) 07:26:57.74 O
>>44
ありがとうございます
そうですよね。回遊してきてなければ、釣る云々以前の問題ですもんね
頭でっかちになってたかもしれません……w
46名無し三平:2013/09/22(日) 08:59:57.32 0
新潟なんかほとんど干満の差なんて気にする必要なし
47名無し三平:2013/09/22(日) 10:42:03.83 0
違法違法言ってる阿呆は自分のホームの情報が出て人が増えると面白くないから喚いてるだけ
スルー安定
48名無し三平:2013/09/22(日) 11:34:05.27 P
>>47
スルーできてないお前が言うな
49名無し三平:2013/09/22(日) 13:53:29.71 0
>>47
言われちゃったね






(´゚ c_,゚`)プッ
50名無し三平:2013/09/22(日) 14:56:29.66 0
西港でイナダ爆釣!ワラサも!!
51名無し三平:2013/09/22(日) 17:23:40.52 O
>>50
え!?今日?
なんか波高めだったから行かなかったんだけど‥
52名無し三平:2013/09/22(日) 18:04:05.28 0
なんにも釣れない・・・
53名無し三平:2013/09/22(日) 20:24:50.25 0
グレートエギンガー
54名無し三平:2013/09/22(日) 22:00:03.37 0
阿賀野川ふれあい公園河川敷に5:00からハゼ釣り。
3時間ぐらいで20匹。
数はともかく全て10cm程度の小型ばかり。まだはやかったかな
55名無し三平:2013/09/22(日) 22:55:11.34 0
今日は全体的に釣果微妙みたいだったね
サビキであまり釣れない家族が気不味そうだったわ
56名無し三平:2013/09/23(月) 06:11:06.36 0
>>50
東港周辺も沖に鳥山見えてた
57名無し三平:2013/09/23(月) 21:50:00.22 0
>>54
俺も先週行ってきてそんなもんだった
まだ早いのかな〜
去年はサイズも数も良かったんだけどね
58名無し三平:2013/09/24(火) 07:58:57.39 0
週末エギングやりに新潟行ったが、堤防に墨跡がほとんどない
今年は秋イカあかんのかね
59名無し三平:2013/09/24(火) 09:01:52.87 0
>>58
どこに行ったのか知らんが堤防なんて墨跡だらけで汚くてたまらない
もう少し綺麗にしておけよ!って思うくらい今年は多いように思うんだが・・・
まあ俺はイカをやらないから知らないんだがな
60名無し三平:2013/09/24(火) 09:08:48.14 0
>>58
台風18号の時化と大雨以降、さらに厳しくなったね
去年の1/5程度しか釣れていないと思う
61名無し三平:2013/09/24(火) 10:48:24.64 0
>>59
お願いします教えてくださいお願いします
62名無し三平:2013/09/24(火) 11:13:17.51 0
>>61
随分と一生懸命だね。

http://2ch-dc.net/v4/src/1379735079008.jpg
>>35にもUPしたんだけど冷凍イカって言われちまったんでもう一回張って置きます。
東港〜県北方面でしかやらんけど、東港界隈は本当に釣れないわ。

県北方面でも釣れる場所とタイミングに当たれば↑位釣れるけど、同じ場所でやってても釣れる人と釣れない人の差は大きいね。
実績場所で夕方〜朝までやってれば一回位は地合に当たるし、持ってる引き出しを総動員して釣れる釣り方を見つけるのが吉。
63名無し三平:2013/09/24(火) 11:32:18.33 0
>>62
いや、お前の釣果とかじゃなくて、墨跡も乾かんような釣り場教えてくれってことだろ
64名無し三平:2013/09/24(火) 11:43:22.77 0
オマエはアホなの?馬鹿なの?そんなポイントあったら、こっちが知りたいわw
65名無し三平:2013/09/24(火) 11:48:08.30 0
>>64

59 名無し三平 sage 2013/09/24(火) 09:01:52.87 0
>>58
どこに行ったのか知らんが堤防なんて墨跡だらけで汚くてたまらない
もう少し綺麗にしておけよ!って思うくらい今年は多いように思うんだが・・・
まあ俺はイカをやらないから知らないんだがな
66名無し三平:2013/09/24(火) 12:16:44.99 0
日曜に西提(どこの西提かは秘密)にいってきた。
墨跡ある場所釣りしてみたら、で30分位で5杯位釣れた
その位釣ると当たりがなくなるから 他の墨跡ある場所に移動してまた5杯位釣って移動。
その繰り返しで30杯は釣れた。
67名無し三平:2013/09/24(火) 14:19:37.67 0
イカに関しては例年より不調
というか、サビキやってる家族連れも釣れてなかったりで港が全体的に不調のイメージだ
ハッピーだなんだであちこち工事してるからなんかね
不注意で波にさらわれた奴とか知らんがなでいいよ本当
68名無し三平:2013/09/24(火) 14:42:02.45 0
橋脚に木が引っかかってた
この前の台風で山の方は大雨が降ったみたい
69名無し三平:2013/09/24(火) 17:04:14.47 0
能生周辺へ3回程エギングでイカ釣りに挑んだ初心者ですが、いまだボウズです
県外なのでボウズ続くくらいならいっそのこと釣り船に乗ろうかとも考えてますが、船でもボウズは良くあるんでしょうか?
70名無し三平:2013/09/24(火) 19:50:57.70 0
一日中やって何も釣れない釣行が続く。
特にエギング。もうイカはやめだな
71名無し三平:2013/09/24(火) 19:52:53.23 0
なんにも釣れない・・・
72名無し三平:2013/09/24(火) 20:20:01.57 0
>>69
その近辺の漁港で今日2人で7杯釣れたよ。
6時〜10時で。
キープサイズは3杯ってとこだけど。

夕方に上下浜で1杯。
73名無し三平:2013/09/24(火) 21:37:06.52 0
エギングやってる奴らって面白くてやってんのかね業界に踊らされてるだけじゃねぇの
アオリやるのが当然みたいな前提で話しかけてくる奴何なの
イカ釣れますか?ってこっちは知らねぇっつうの
74名無し三平:2013/09/24(火) 21:45:57.57 0
そんな怒んなくてもイカやらんからわからんなー位に返せばいいじゃん(いいじゃん
75名無し三平:2013/09/24(火) 21:54:35.09 0
乗った時の感触は魚の引きと違う魅力があるよ
アオリと青物のシーズンがかぶるのが悩み
76名無し三平:2013/09/24(火) 22:08:59.67 0
俺はただ食いたいのと
年々、しゃくり方が上手くなってエギング自体が苦痛で無くなったからだな。
77名無し三平:2013/09/24(火) 22:20:14.21 0
昨今の魚影やプレッシャー考えたら県外からわざわざ陸っぱりでシャクリに来る価値は無さそう
地元の奴らが生活の合間にちょこっと楽しむには良いね
78名無し三平:2013/09/24(火) 22:25:39.40 0
釣れりゃ面白いよ。てか誰でも簡単につれるし、食って美味いし、エギング用品一式揃えても安いし、そりゃ流行るんじぁね
79名無し三平:2013/09/25(水) 00:30:58.55 0
このスレイカくさい
80名無し三平:2013/09/25(水) 02:32:26.71 P
やらなイカ
81名無し三平:2013/09/25(水) 02:48:03.17 0
イカが釣れてるって書き込みに限って場所を言わない不思議
漁港で釣ったなら秘密にする必要もないのに、こんなところで嘘ついて何が楽しいのかね
82名無し三平:2013/09/25(水) 05:56:58.12 O
その漁港に人が集まるからだろ
83名無し三平:2013/09/25(水) 09:25:14.95 0
>>82
そもそもどこの漁港も人でいっぱい
まぁ墨跡塗れなんてないから明らかに嘘なんだよね
84名無し三平:2013/09/25(水) 09:29:22.91 0
ここにも書き込みあるけど、色んな店で聞いても堤防エギングあんまり釣れないみたいだね
シーバスかジギングでもやって一発ストレス解消しようかな
85名無し三平:2013/09/25(水) 11:12:35.64 0
ハッピーフィッシングに行くとハッピーになれないことに気がついたわ
86名無し三平:2013/09/25(水) 11:59:29.88 0
遅いよ・・・
87名無し三平:2013/09/25(水) 12:21:58.85 O
船の情報見てもたいしてイカ釣れてないね
88名無し三平:2013/09/25(水) 15:20:12.64 O
今年は釣れないみたいだな。人口多すぎ。爺さんまでもがエギ。そりゃあんだけの人口でエギ投げてりゃイカもスレるわいや。
89名無し三平:2013/09/25(水) 16:20:17.28 0
イカがスレてると言うより、港内に入ってきてるイカの数が少ないと思われる

サビキが釣れてない=小魚が港内に入ってきてない

小魚を餌にする子イカも入ってこない
90名無し三平:2013/09/25(水) 17:35:46.87 0
>>ハッピーフィッシングに行くとハッピーになれないことに気がついたわ
 
これって詐欺じゃね?
91名無し三平:2013/09/25(水) 18:07:51.88 0
烏賊が居る所で竿を出さなくては釣れないだろう
92名無し三平:2013/09/25(水) 18:26:40.56 0
>>81
そんなパソコンの前で待っていても誰も教えてはくれないよw
知りたけりゃ釣り場に行ってみなよ
現実が判るから

でも君には判らないかもね・・・釣れないって事は釣れているところが判ってないって事なわけだ
で、そういう場所を探す事が面倒で探そうとしないんだろう?
みんな釣れている場所を一生懸命探して釣ってるんだよ
その釣り場を簡単には教えてくれないと言うのはお前がポイントを見つけてみないと理解できないと思うぞw
93名無し三平:2013/09/25(水) 18:33:00.02 0
>>92
ブログはまだしも、釣屋も釣れてないって嘘ついてるわけだ
売りたいなら釣れてるって言ったほうがいいのにおかしいね
まぁ煽るだけ煽って悦に入ってりゃいいよ
94名無し三平:2013/09/25(水) 18:40:12.25 0
9月にしてはやたらデカイのが釣れる
95名無し三平:2013/09/25(水) 19:44:57.40 0
>>93
おれ92じゃないけど、釣具屋に態々釣れてるよなんて報告しないでしょ?
この前の3連休の人だらけ見たら、固有名詞まで出して教える気にならんだろうね。
出来るだけ人の少ないマイナーポイント選んでも、深夜でも場所が無い位だった。
これ以上人が増えるのは、御免蒙りたい気持ちは良く分かる。
96名無し三平:2013/09/25(水) 19:47:17.47 0
まとまった数釣れてるのは他人が行こうとしない又は行けない
かなりグレーな場所で釣ってる方達が多いみたいだぞ
97名無し三平:2013/09/25(水) 21:09:19.98 0
イカスレは落ちたままか
98名無し三平:2013/09/25(水) 23:18:29.26 0
こないだの土曜の真昼間に日和で3杯だったよ。けっこう良い型だった
全く釣れないってわけじゃない
99名無し三平:2013/09/25(水) 23:22:41.33 0
運だよ
100名無し三平:2013/09/25(水) 23:34:04.12 P
隣りの人と10メートルくらい離れた
位置でまっすぐ投げていたら糸が絡まったのよ。
相手は風上で私は風下だったんだけど
そいつが
「風下にはキャストしないのがマナーだろ」
とかいってキレてきた。

そんなマナーあるの?
101名無し三平:2013/09/25(水) 23:41:40.81 0
えっ
102名無し三平:2013/09/25(水) 23:44:01.08 0
「ちょっとなに言ってるかわかんないです」って富澤風に言いかえせば大丈夫
103名無し三平:2013/09/25(水) 23:46:02.44 0
>>100
つか
そんなに糸ふけ出して
エギうごかせるの
104100:2013/09/25(水) 23:49:07.10 P
>>103
すごい。
よく相手がエギンガーだってわかりましたね。
105名無し三平:2013/09/25(水) 23:58:24.48 0
堤防はまっすぐ投げるのが基本マナーだろうね。
ただ近くに先行者がいて、その人の糸の出具合を見てクロスしそうなら「まっすぐ投げても良いですか?」と一声掛けるのもお利口さんだと思う。
何もせずまっすぐ投げて絡んだんだからアンタの所為だっても、正直どうかな〜って思う。


特に横風が強い時なんかは、結構離れていても糸ふけや流されてクロスしがちだからね。
一声掛ければ何も問題なくスムースに釣りが出来るのに、それをしない人が多すぎだわ。
106名無し三平:2013/09/26(木) 00:38:15.89 O
やっぱり釣り人同士の挨拶って大事だよね
ただ、極度の人見知りだからなかなか難しいんだよね……
旅の恥は書き捨てってことで、素直に挨拶した方が良いのかな?
107名無し三平:2013/09/26(木) 00:48:09.30 0
>>100
潮上、風上に投げるのが常識です。
向こうが怒るのも無理もない。
108名無し三平:2013/09/26(木) 00:53:29.11 0
>>100
風上にいる奴に風下になげるなって言われたと?
なんで絡んだわけ?
109名無し三平:2013/09/26(木) 00:54:39.75 0
てゆうかそんなキチガイ新潟にもいるんだな
110名無し三平:2013/09/26(木) 06:58:06.34 P
>>108
風上の奴の風下になげるなってことだと思います。

>>109
県外の人みたいです。

そんなマナーないようですね。
みなさんありがとうございました。
111名無し三平:2013/09/26(木) 07:14:47.26 0
>>96
確かにグレーな場所なら釣れてるな
俺もグレーな場所で半日で25杯釣ったしね
112名無し三平:2013/09/26(木) 07:21:12.26 0
ただ、今年みたいにイカの数が少ない年は
手返しよく釣るのがコツだ

ノーマルエギじゃなく、針金オモリを巻いてカウントダウンを早くしてみな
キャストから回収まで早くなるから手返しいいし、効率よく活性高いイカだけを釣ることできるよ
113名無し三平:2013/09/26(木) 11:14:00.37 0
違法な場所で釣ってる奴らがデカイ顔してマナー守ってる奴らを馬鹿にするスレ
114名無し三平:2013/09/26(木) 11:58:47.59 0
釣ったもん勝ちでやんすw
ふひひww
115名無し三平:2013/09/26(木) 12:01:21.44 0
違法 違法って馬鹿の一つ覚えか
違法って騒ぐ奴は釣りするどころか家からも出れないニート野郎なんだろうな
116名無し三平:2013/09/26(木) 12:17:01.19 O
殺人も万引きも違法
立ち入り禁止に入るのも違法
117名無し三平:2013/09/26(木) 12:22:53.56 0
>>116
ちょっと何言ってるかわかんないです
118名無し三平:2013/09/26(木) 13:19:01.28 0
朝方は暖かったのに寒くなってきた
119名無し三平:2013/09/26(木) 18:38:40.01 0
違法バカが沸いてきたな・・・このカスっ!
120名無し三平:2013/09/26(木) 19:24:35.66 0
>>116
せいぜい吼えろ
オマエごときの力では世の中は変わらんw
121名無し三平:2013/09/26(木) 20:39:25.99 0
天才、秀才、違法ばか
122名無し三平:2013/09/26(木) 21:06:06.94 O
煽り合いは止めて、情報交換しようよ
コレじゃ爆サイと変わらんよ
123名無し三平:2013/09/26(木) 21:54:15.82 0
>>100
マナー以前の常識だ
124名無し三平:2013/09/26(木) 22:34:38.93 0
>>110
そんなマナー初めて聞いたわ
堤防と直角に投げるのもイカンてこと?
詳しく書いたサイトないものかのう
125名無し三平:2013/09/26(木) 22:41:36.71 0
10mも糸ふけ出してしゃくってる
下手くそにマナー言われる
筋合いないわな
126名無し三平:2013/09/26(木) 23:24:05.09 0
なんか今年のアオリイカおかしくね?
9月に入ってから600g〜1kg弱くらいのが毎回2〜3杯は釣れるんだけど
例年なら釣れるはずのコロッケサイズはあんまり釣れない
127名無し三平:2013/09/26(木) 23:27:18.06 0
とはいえ
隣の人のラインの位置を常に意識するべきなのも当然
お互い未熟ということでFA
128名無し三平:2013/09/26(木) 23:39:37.21 0
潮上、風上にキャストするのは、どんな釣りにも、これ常識。
129名無し三平:2013/09/27(金) 03:36:39.18 0
船頭の指示に従う
130名無し三平:2013/09/27(金) 08:01:57.03 0
イカなんか鮮魚センターで買ってくればいいだろ?

アホか?この貧乏どもw
131名無し三平:2013/09/27(金) 08:52:45.43 0
どっちの釣りも下手糞なのが良く分かるわ
132名無し三平:2013/09/27(金) 11:47:17.03 0
>>130 >>131
ちょっと何言ってるかわかんないです
133名無し三平:2013/09/27(金) 12:06:52.14 0
万代橋から泳いで5分
134名無し三平:2013/09/27(金) 12:49:38.71 i
スレ地になるけど、まじて1番いい鮮魚センター?ってどこ?
いや旅先でスーパーとかデパートとかも覗くのが好き。(これは違うか)
(・Д・)ノ
135名無し三平:2013/09/27(金) 12:51:33.62 i
あ、上越近辺で。(失礼)
136名無し三平:2013/09/27(金) 14:15:47.36 0
ヒラメ釣りたーい
137名無し三平:2013/09/27(金) 14:58:52.58 0
>>134
それ、オレも教えて欲しいな。
種類少なくていいから地場の鮮魚を扱ってるところがいい。
どっかに有ると思うんだけどわからん、時に土産で買いたい。

魚勢とか、正直イマイチだ。
138名無し三平:2013/09/27(金) 15:11:57.82 P
うみてらす名立とかマリンドーム能生なんかどうだ
139名無し三平:2013/09/27(金) 15:33:16.41 0
マリンドリームはバカみたいに高かった
140名無し三平:2013/09/27(金) 17:39:36.99 0
なぜあえて寺泊を避けるんだ?
141名無し三平:2013/09/27(金) 18:36:44.43 0
>>130
ここ、釣り板ですけど?
この人頭悪いのかな
142名無し三平:2013/09/27(金) 19:03:30.00 0
>>141
だから釣られんなって
143名無し三平:2013/09/27(金) 19:10:59.87 0
>>141
釣られたなwww
144名無し三平:2013/09/27(金) 20:41:24.06 0
しーっ
てらどまりのせんでんしんなっや
145名無し三平:2013/09/27(金) 21:34:45.23 0
お昼は磯半で
146名無し三平:2013/09/27(金) 21:58:11.49 0
>>140
寺泊を入れるって実際に行ったことがないって事だなw
147名無し三平:2013/09/27(金) 23:17:11.92 0
なんにも釣れない・・・
148名無し三平:2013/09/28(土) 05:50:21.33 0
>>140
寺泊は上越近辺じゃないだろ。
149名無し三平:2013/09/28(土) 07:03:29.27 O
上越なら魚勢だろ
R8沿いにあるよ
150名無し三平:2013/09/28(土) 08:45:24.80 0
いいね!違法バカが来なくて。
あいつらはタチの悪い荒らしだからな!
151名無し三平:2013/09/28(土) 12:51:18.85 O
どうだお前ら、何か釣れているか?
152名無し三平:2013/09/28(土) 13:08:35.42 0
こんなに天気が良いのに仕事してるオレって・・・・
153名無し三平:2013/09/28(土) 13:55:11.60 0
安心しろ海濁りすぎて釣れない
154名無し三平:2013/09/28(土) 14:42:04.22 0
けっこう澄んでるけど・・・
155名無し三平:2013/09/28(土) 14:52:54.27 0
釣れますか?
156名無し三平:2013/09/28(土) 14:58:10.71 0
紫外線が強い
日焼けした
157名無し三平:2013/09/28(土) 15:12:46.94 0
釣れますん
158名無し三平:2013/09/28(土) 15:49:01.86 0
>>154
中越はコーヒー牛乳
159名無し三平:2013/09/28(土) 16:22:40.74 0
http://www.xilgeehy.com/
やられた。・・・
ここ、詐欺だぞ気を付けろ!
160名無し三平:2013/09/28(土) 17:18:25.36 0
>>159>>159
明細書けや
161名無し三平:2013/09/28(土) 18:00:54.27 i
>>159
見た!定価に線引いて定価って書いてあった!!
頭悪いって思った!
162名無し三平:2013/09/28(土) 18:01:15.99 O
>>159
今頃っつーか、まだ騙されてる人いるの?
ここ釣り板で話題になってたのに
だいたい全場送料無料の文字がおかしいと思わなかったのかな!?
163名無し三平:2013/09/28(土) 19:37:43.50 0
何とでも言えよ
あーうっかりしてたなぁ。
164名無し三平:2013/09/28(土) 20:11:33.14 0
詐欺なら被害届だせばいいんじゃねの?
返送先も載ってるし
165名無し三平:2013/09/28(土) 20:43:16.58 O
その返送先とか会社の所在地とか書いてあっても全部デタラメだよ
166名無し三平:2013/09/28(土) 21:26:45.05 O
直江津港はアジ入れ食いだったよ
167名無し三平:2013/09/29(日) 08:00:40.84 O
サビキ釣りでアジ以外のイワシやサバも釣りたいんだけど、上層を探ってもなかなか釣れないんだよね……
釣り場としては黒井〜直江津辺りなんだけど
上州屋のチラシにも描いてなかったし、新潟では釣りにくいのかな……?
168名無し三平:2013/09/29(日) 08:31:46.88 O
サバはめったに釣れないよ
イワシは例年だとそろそろ始まる頃だけど今年は海水温が高いから、どうなんだろ?
169名無し三平:2013/09/29(日) 14:18:35.49 O
これから釣れるイワシはオオバイワシだよ
170名無し三平:2013/09/29(日) 18:08:09.05 0
泰平橋近辺でAM5〜9までハゼつり。
てんびん・青イソメで2人で25匹程度。

釣果はそこそこだが、ほとんど10cm満たない小型ばかりだ。
時期がまだ早いのかな。
171名無し三平:2013/09/29(日) 19:28:57.64 0
ハゼって波止場で底にタナ取ってイソメ流しとけば釣れるもん?
172名無し三平:2013/09/29(日) 19:43:52.52 0
うん
173名無し三平:2013/09/29(日) 19:50:26.28 0
>170
釣れたハゼは食うの?
174名無し三平:2013/09/29(日) 20:59:11.15 0
去年の5月は佐渡汽船乗り場の横でイワシうじゃうじゃいたよね。
今年はいなかったみたいだけど。
175名無し三平:2013/09/29(日) 21:15:11.32 O
川でハゼって釣ったことないけど味違うもんなの?
176名無し三平:2013/09/29(日) 21:30:54.26 0
阿賀野川で釣った魚はもう食えない…
底物のハゼなんか尚更…
177名無し三平:2013/09/29(日) 21:46:53.04 0
>>174
それボラの子、イナだわ。
178名無し三平:2013/09/30(月) 04:56:15.98 0
ていうかそろそろ大きい鱚がいてほしい
179名無し三平:2013/09/30(月) 05:57:46.24 O
上越近辺での釣り場について教えてください。
来週海釣りに行く予定なのですが、サビキでそこそこの釣果も望めるところってありますか?
180名無し三平:2013/09/30(月) 07:24:03.50 P
新潟釣情報Part1【上中越専用&釣り場問題NG】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1342618761/
181名無し三平:2013/09/30(月) 19:16:46.99 0
あぁ釣れない
182名無し三平:2013/09/30(月) 20:15:28.80 0
バイブレーションにやたらデカいフグがスレ掛…
183名無し三平:2013/10/01(火) 07:20:31.73 O
柏崎の原発、再稼働させないでくれ。フクイチの現実をよーく見てほしい。。。。
184名無し三平:2013/10/01(火) 07:22:32.50 O
スレチ、スマソ。。
185名無し三平:2013/10/01(火) 11:13:28.12 O
ヒザシハツヨク ナミハオダヤカ サカナハオラズ ニシコウ ヒトハオオイガ ダレモツレズ
186名無し三平:2013/10/01(火) 12:00:18.99 O
イホウツリバノワダイハキンシデスゾ
187名無し三平:2013/10/01(火) 14:37:39.42 0
違法爺が出たぞ!逃げろおおおおおおおおおおおぉぉぉぉぉおぉおおぉぉ
188名無し三平:2013/10/01(火) 14:43:07.58 O
>>183
偽善者め
自分たちが災厄に見舞われたからって
日本全体を不幸にしようとするな
189名無し三平:2013/10/01(火) 15:22:00.88 0
>188
おまえ最低だな!!
スレ違いスマソ。
190名無し三平:2013/10/01(火) 15:43:49.54 0
サワラ(サゴシ)もキタね
今秋は青物も少し薄いのかな?
191名無し三平:2013/10/01(火) 16:41:15.48 0
もしもしは相手にしちゃあかんで
192名無し三平:2013/10/01(火) 16:56:56.68 0
釣れねー
193名無し三平:2013/10/01(火) 17:30:10.71 0
釣れなさすぎて今年は諦めた
194名無し三平:2013/10/01(火) 17:50:10.79 0
去年の今頃はイナダがバンバン釣れてたのにな
195名無し三平:2013/10/01(火) 18:00:08.65 0
びりーばんばん
196名無し三平:2013/10/02(水) 13:22:02.50 O
ちくたくばんばん
197名無し三平:2013/10/02(水) 13:23:25.50 O
ちくたくばんばん
198名無し三平:2013/10/02(水) 13:25:04.90 O
ちくたくばんばん
199名無し三平:2013/10/05(土) 00:51:15.49 0
びばのんのん
200名無し三平:2013/10/05(土) 02:04:45.57 O
はぁ〜びばのんのん
201名無し三平:2013/10/05(土) 07:00:03.90 0
たらずw
202名無し三平:2013/10/05(土) 08:32:11.26 0
てすと
203名無し三平:2013/10/05(土) 08:58:01.64 0
大突堤はもう入れないのですね(泣)
204名無し三平:2013/10/05(土) 09:13:14.56 0
グレって網代浜あたりでも釣れる?
205名無し三平:2013/10/05(土) 09:49:19.05 0
>>204
釣ってるのを見たことない
206名無し三平:2013/10/05(土) 10:05:28.57 0
>>204 木っ端グレなら幾らでも釣れる。
が、あんなモン釣ってどうするか?だな。
207名無し三平:2013/10/05(土) 12:51:17.14 0
30cmばかりの新潟産石鯛が800円かそこらで売っているけれど
ああいうのは何処で竿を出すと釣れるの?
208名無し三平:2013/10/05(土) 13:17:51.48 0
粟島行って夜にサザエ餌のブッコミやるといくらでも釣れる
209名無し三平:2013/10/05(土) 14:07:08.30 0
シマダイを捕まえて飼育
210名無し三平:2013/10/05(土) 14:44:23.98 0
直ったかな
211名無し三平:2013/10/05(土) 14:55:06.33 0
直ったよ
212名無し三平:2013/10/05(土) 15:40:46.10 O
連投してすみませぬでした。
タコ釣りに興味津々。皆様なじですか?
213名無し三平:2013/10/05(土) 17:00:11.67 0
佐渡ではイカの足でタイ釣れるよ。
214名無し三平:2013/10/05(土) 18:24:41.02 0
西港でナブラ湧きまくり
215名無し三平:2013/10/05(土) 20:40:05.20 0
急に海に入りたくなってきたんですが
夜中に誰もいない砂浜で海に入るのってまずいですか?
事故になるとまずいから水浴び程度の予定です。
216名無し三平:2013/10/05(土) 22:39:08.73 0
どうぞ
217名無し三平:2013/10/05(土) 22:40:22.75 0
ありがとうございます。行ってきます。
218名無し三平:2013/10/05(土) 22:49:16.16 0
>>217
よし、俺も行く!
裸で夜の海で抱き合おう
219名無し三平:2013/10/05(土) 23:33:22.21 0
え?俺もいっていい?
220名無し三平:2013/10/05(土) 23:53:09.16 0
じゃ俺も
221名無し三平:2013/10/06(日) 00:40:50.06 O
なら俺もおれも
222854:2013/10/06(日) 01:21:13.22 0
>>221お前はダメだ。
っていうか、やめておけ。
223名無し三平:2013/10/06(日) 09:21:39.71 0
ねえねえ なんか釣れてるー?
224名無し三平:2013/10/06(日) 10:14:15.16 0
ギギとニゴイ
225名無し三平:2013/10/06(日) 11:00:08.21 0
L字でけっこう長い時間しかも数箇所でナブラ発生
ワカシが高活性だったけどあいつらって今年の春生まれたのかね
226名無し三平:2013/10/06(日) 11:58:12.24 0
ナブラの語源って嬲るからきてるんだろうか?
なんかやらしいな
227名無し三平:2013/10/06(日) 13:54:33.48 0
若衆→ワカシ
良い旦那→イナダ
若様→ワラサ
男振→ブリ

嬲る(大型魚が小魚を追い立てる様子が嬲るように見えたため)→ナブラ
228名無し三平:2013/10/06(日) 18:37:47.77 O
今週は直江津サビキさっぱりだったな
先週の夕まづめは入れ食いだったのに
229名無し三平:2013/10/06(日) 19:29:15.85 0
井上君とまぁぼうは結婚するんだね
230名無し三平:2013/10/06(日) 20:35:39.75 0
イカ釣れねーーーー
231名無し三平:2013/10/06(日) 21:07:00.42 0
イカなら俺の隣で寝てるよ
232名無し三平:2013/10/06(日) 22:30:34.15 O
気持ちいいでゲソ……
233名無し三平:2013/10/07(月) 00:56:38.11 i
>>212
最近タコ釣りにハマりつつある。
今週は寺泊で、
金曜にでかいマダコ、今日はイイダコ2杯釣ったよ。
234名無し三平:2013/10/07(月) 08:05:10.99 0
>>233
仕掛けは?
235名無し三平:2013/10/07(月) 08:53:36.73 i
>>234
エギに重りつけて底狙いだよ。
236名無し三平:2013/10/07(月) 09:05:23.89 O
>>235
ピンク色のオモリ買ってくるわ
237名無し三平:2013/10/07(月) 11:38:31.80 0
たこ釣りって密漁にならんの?
238名無し三平:2013/10/07(月) 12:32:06.35 0
コウイカ釣れたぜ
239名無し三平:2013/10/07(月) 12:45:14.49 0
コウイカってうまいの?
240名無し三平:2013/10/07(月) 13:16:29.64 0
うまいよコウイカ
>>238
どこで?
241名無し三平:2013/10/07(月) 13:16:53.69 0
俺はむしろコウイカばかり釣れて困ってる
アオリはまったく釣れない…
242名無し三平:2013/10/07(月) 13:55:40.90 0
コウイカって買うイカって意味?

アオリイカて煽りイカって意味?
243名無し三平:2013/10/07(月) 14:05:49.66 0
>>242
志んでくれw
244名無し三平:2013/10/07(月) 19:30:43.33 0
>>242みたいなのは煽り以下ってか?
245名無し三平:2013/10/07(月) 21:04:59.11 0
新潟のイケメンアルテグリストとは俺のこと。
黒のシックなリールを手にクールにジグをキャストする俺マジかっけー。
みんなよろしくな。
246名無し三平:2013/10/07(月) 21:33:51.34 0
>>245
いえいえこちらこそよろしく
247名無し三平:2013/10/07(月) 22:26:57.90 0
アルテグリストさんかっこいいなw
248名無し三平:2013/10/07(月) 22:38:41.51 O
アジばかり釣れて、イワシが釣れません。
時々サヨリも釣れてます。
夏もアジばかりでしたが、何故でしょう?
249名無し三平:2013/10/07(月) 22:40:57.10 0
マイワシなら冬だが
250名無し三平:2013/10/07(月) 23:15:30.71 0
ちょっと待て>>244がなんか言ってるぞ
251名無し三平:2013/10/07(月) 23:18:00.59 0
ビュンビュン鳴らすなや〜気になってしかたねぇよー
間隔短過ぎて何かと戦ってるみてぇなんだよー
252名無し三平:2013/10/07(月) 23:35:54.27 0
そのうちパチーンと竿の折れる気持ち良い音が聞こえて来るさ
253名無し三平:2013/10/08(火) 09:31:21.92 0
週末は台風一過で大荒れだろうなー
イカがしばらくいなくなりそうだ
254名無し三平:2013/10/08(火) 12:24:01.25 0
ヘッドライト照らしながら釣りしてるのがうぜー
イカが追ってきてるか確認すんのやめろ
255名無し三平:2013/10/08(火) 12:29:26.62 0
いくらか川の水が澄んできたと思ったら
また台風が来るのか
256名無し三平:2013/10/08(火) 14:27:55.85 0
新潟あたりに来るときゃヘロヘロの温帯低気圧だって
257名無し三平:2013/10/08(火) 14:36:34.65 0
こませのアミブロックは種村のがいいらしい、日和山で竿並べて釣ってたが
タネムラのアミにばかりアジが来ていた。
258名無し三平:2013/10/08(火) 21:51:17.80 0
>>251
>>254
こういうのが一番うぜーな
259名無し三平:2013/10/08(火) 22:19:53.79 0
>>258
人様の迷惑顧みない、オマエが一等うざいと思う。
260名無し三平:2013/10/08(火) 22:37:04.66 0
>>258
みたいなのは煽り以下ってか?
261名無し三平:2013/10/08(火) 22:56:44.04 0
なんも釣れない
262名無し三平:2013/10/08(火) 22:59:19.26 0
審議拒否
263名無し三平:2013/10/08(火) 23:24:20.29 0
うるせーアイゴぶつけんぞ
264名無し三平:2013/10/08(火) 23:40:39.30 0
アイゴーアイゴー
265258:2013/10/09(水) 00:17:55.84 0
オレは他人よりヒュンヒュンしないしゆったりシャクるタイプだよ
むしろヒュンヒュンジージーやっても釣れる気しない
ライトだって電池節約しながら釣ってる
ただ自分の性に合わない他人のやり方を目くじら立てて
多数派は正義って顔して叩くってのもね・・・
ただ明らかにライト点けっぱなしでキョロキョロチラ見されるのはまた別
自分の釣りに集中しろよって思うわ
266名無し三平:2013/10/09(水) 02:43:08.68 0
ニュースで云うたったろも今日西港で訓練があるぁんらと
釣りならねかもしんねな
267名無し三平:2013/10/09(水) 06:01:40.36 0
うるせーアイゴぶつけんぞ
268名無し三平:2013/10/09(水) 12:03:12.16 0
この前、胎内川河口でプリウスが砂浜にはまってました。
どれ、いっちょ脱出するのを手伝ってやるかと思っていたら、乗っていたカップルは車を放置して釣りを始めました。
事の重大さに気付いていないご様子で、結局彼らは真っ暗になるまで釣りをし、帰ろうとしていました。
当然、彼らだけの力では抜け出せる訳がなく、釣りをしている俺の後方から、むなしく空回りするタイヤの音が響いてました。

俺が帰り支度をする頃にJAF登場。
ウインチで引っ張り上げてました。


俺が迷惑かけられた訳じゃないから、別にいいんだけど。
269名無し三平:2013/10/09(水) 12:08:59.44 0
カップルだから気が変わったって事かw
270名無し三平:2013/10/09(水) 12:17:13.50 0
ゴンズイでブロックするは
271名無し三平:2013/10/09(水) 13:13:15.79 0
手伝ったら助けられた前提で語ってるのに草生える
272名無し三平:2013/10/09(水) 16:48:31.56 0
こないだ西港でキモいおっさんを見た
カッコイイルアーのキャストっていうのを意識してるのが見え見えの投げ方してた
楽団の指揮者みたいなフォームで投げた後も余韻を楽しむような、弓道で言う残心っていうの
なんかそんな感じで間違いなく自分に酔ってた
たぶん見たら一瞬で、コイツのことかwwwってわかると思う
とてもきもちわるかったです、まる(小並感)
273名無し三平:2013/10/09(水) 16:53:52.27 0
>>272
西港じゃなくて新川にいたよ
おっさんてほどじゃなくて30代後半くらい
メバルロッドぽかったからアジングかな?
飛んでる最中に腕を前に掲げ続ける感じ
274名無し三平:2013/10/09(水) 17:01:48.10 0
ラインがガイドを通る時の抵抗を減らして少しでも飛距離稼ごうとしてるんじゃね?
275名無し三平:2013/10/09(水) 18:15:57.16 0
>>273
同じ人かもw
おっさんってのは言い過ぎたかな30代っぽかった
西港ってかL字だったけど青物狙いだった
キャストして指揮棒振るように腕を滑らかに突き出してメラゾーマの呪文を唱えてそうな感じ

>>274
理屈はそうなんだけど普通そこまでしねえだろwってレベル
276名無し三平:2013/10/09(水) 18:20:19.31 0
>>268
あんなとこまで入るからだな
277名無し三平:2013/10/09(水) 20:35:25.13 0
>>275
俺解説動画見てそうやれって解説されてたからそうやってたわ
笑われてたかと思うともうできねーな
278名無し三平:2013/10/09(水) 21:25:08.95 0
>>275
それは多分俺だ
結構みられてるもんだな
279名無し三平:2013/10/09(水) 22:03:10.42 0
見られてるんじゃなくて目立つんだと思う
かく言う俺は右投げ右巻き
280名無し三平:2013/10/10(木) 00:08:14.18 0
俺かもな
281名無し三平:2013/10/10(木) 00:24:35.39 0
俺ろ
282名無し三平:2013/10/10(木) 00:50:07.58 0
惚れるなよ
283名無し三平:2013/10/10(木) 07:41:51.66 O
いや、多分オレだろう。。。
284名無し三平:2013/10/10(木) 09:40:58.72 0
そうだな
285名無し三平:2013/10/10(木) 10:13:48.35 0
>>283
キモいといったらお前の事だもんな
286名無し三平:2013/10/10(木) 10:45:46.82 0
そんな褒めるなよ、照れるぜ。
287名無し三平:2013/10/10(木) 12:16:07.83 0
や ら な い か
288名無し三平:2013/10/10(木) 15:01:33.31 0
火傷するなよ
289名無し三平:2013/10/10(木) 21:15:39.49 0
3連休は波が高い模様
290名無し三平:2013/10/10(木) 22:09:40.35 0
10月はシーバスが好調だな。

川はもちろんだけど、今日はサーフで75cm出しました。
波がまだ落ちないようなら週末もいけるかもね。
291名無し三平:2013/10/11(金) 04:08:08.75 0
↑自慢乙wwwwwwwww
292名無し三平:2013/10/11(金) 08:41:35.64 0
↑僻み乙wwwwwww
293名無し三平:2013/10/11(金) 11:03:40.14 0
↑嫉み乙wwwwwww
294名無し三平:2013/10/11(金) 11:19:18.63 0
四苦八苦
295名無し三平:2013/10/11(金) 14:14:30.59 0
自慢させてやれや、家に持ち帰っても迷惑がられる
296名無し三平:2013/10/11(金) 15:18:36.32 0
9月の不調が嘘みたいにアオリが釣れる。
しかもサイズがデカイ

今年のアオリは過去にないくらい変だな
297名無し三平:2013/10/11(金) 17:45:18.81 O
>>296
どこの港?
298名無し三平:2013/10/11(金) 18:00:55.97 0
もしもしには教えません
299名無し三平:2013/10/11(金) 18:32:30.99 O
三連休天気がいいのはいつ?
300名無し三平:2013/10/11(金) 18:55:56.21 I
>>298
俺ならいいよな?
301名無し三平:2013/10/11(金) 19:17:41.66 0
>>299
三連休は諦めた方がいいよ
高波らしいから
302名無し三平:2013/10/11(金) 20:00:15.03 0
明日、下越に行こうかと思ってるのですが海の状況はどんな感じでしょうか?
303名無し三平:2013/10/11(金) 20:02:06.73 0
波風強いからやめたほうがいい
304名無し三平:2013/10/11(金) 20:19:56.11 0
なんにも釣れない
305名無し三平:2013/10/11(金) 20:32:56.99 0
ブヒャヒャヒャヒャw

いやぁ〜愉快痛快怪物くんだっちゃw(佐渡ムジナ)
306名無し三平:2013/10/11(金) 22:12:23.54 0
東の西はヤバい位デカイの上がってるね
307名無し三平:2013/10/11(金) 22:21:02.58 O
いくら大型が揚がっていても違法釣り場の話題は禁止ですぞ
308名無し三平:2013/10/12(土) 01:49:23.22 0
違法バカw
なにが違法ですぞだよ
309名無し三平:2013/10/12(土) 01:59:27.08 0
違法バカは偉そうにすんな
310名無し三平:2013/10/12(土) 01:59:54.70 0
異邦哀史
311名無し三平:2013/10/12(土) 02:01:45.41 0
俺も東の西に行ってくるわ
312名無し三平:2013/10/12(土) 05:07:33.57 O
三連休のどこかで上越に行こうかと思ってるのですが海の状況はどんな感じでしょうか?
313名無し三平:2013/10/12(土) 06:17:45.46 0
>>312
風強い、波高い
314名無し三平:2013/10/12(土) 07:47:55.08 0
東の西で胴長29センチ釣れた
315名無し三平:2013/10/12(土) 07:58:44.94 0
違法バカが来るんじゃね?
316名無し三平:2013/10/12(土) 08:07:14.68 O
違法釣り場の話ししてると行政やマスゴミが動くから話題に出すなって言ってるんだ馬鹿共!
おまえらの頭は飾りか?少しは考えろよ
317名無し三平:2013/10/12(土) 08:43:21.08 i
西堤入れないでしょ。ゴツいゲートあるのに。
318名無し三平:2013/10/12(土) 09:36:39.54 0
ウェーダーで解決
319名無し三平:2013/10/12(土) 10:25:18.81 0
>>316
こんな便所の落書きで行政が動くかよ
馬鹿じゃねぇのw
320名無し三平:2013/10/12(土) 10:55:20.66 O
>>319
おい馬鹿脳みその少ない頭で良く考えろ

便所の落書き見てるのが釣り人だけだとは思ってないよなまさか?
321名無し三平:2013/10/12(土) 11:59:53.74 0
リップルだのジャパンシーは西で釣りまくってるぜ
堤防に人がいないから釣れそうだなー
322名無し三平:2013/10/12(土) 12:31:09.87 0
西突堤は船から釣った方が面白いだろう
堤防に人が居なかったら重りが飛んでくる事もないだろうから
323名無し三平:2013/10/12(土) 13:04:56.98 0
違法違法喚くんだったら
どの法の何条に引っかかるのか、検挙率検挙実績はどんなもんか
科される刑罰はどの程度が想定されるかくらい書かないと説得力ないよ
イホーイホーってすげぇ頭悪そう
324名無し三平:2013/10/12(土) 13:53:39.93 O
>>323
白雪姫の小人のオッサンか
325名無し三平:2013/10/12(土) 14:46:18.77 0
hai-ho
326名無し三平:2013/10/12(土) 15:45:15.72 0
西港でメタルジグでマダイ釣れたらしいけど
狙って獲れるもんなの?事故レベル?
327名無し三平:2013/10/12(土) 15:47:33.43 0
ハッピーフィッシング突然12月営業ドタキャンした理由教えろや
俺の黒鯛どないしてくれんのや
328名無し三平:2013/10/12(土) 17:49:57.65 0
>>327
お前の黒鯛もドタキャンすると思うからどってことないだろうw
329名無し三平:2013/10/12(土) 17:52:18.71 O
>>327
ドタキャンの意味がわからん
もともと11月末までと公表してるだろ
330名無し三平:2013/10/12(土) 18:06:28.11 0
そうだよなー、懲役3年以下または罰金10万円以下とか言っても
実際捕まって懲役3年きっちり喰らうってどんな場合なんだよって突っ込みたくなる
釣り行っただけで刑務所3年とかって実際にありうるの?
331名無し三平:2013/10/12(土) 18:16:07.55 0
立ち小便もゴミのポイ捨ても違法なんだろ?
なあ、違法バカw
332名無し三平:2013/10/12(土) 18:29:55.18 0
>>326
事故レベルだけど案外釣れてるよね
マダイ専門で狙うのは厳しいんじゃね?
エギでマダイ上げた人もいたし
333名無し三平:2013/10/12(土) 19:04:35.59 0
>>326
関屋でぶっこみ釣りすれば狙ってとれる
334名無し三平:2013/10/12(土) 19:15:45.92 O
>>331
お前やっぱり馬鹿だなw

> 立ち小便もゴミのポイ捨ても違法なんだろ?

これは違法釣り場以前に人としておかしいわ
チョンだろお前!こんな所でウダウダ言ってないで国に帰れよ
335名無し三平:2013/10/12(土) 20:24:22.24 0
違法違法と法にお詳しい聡明な釣り人さん
あなたの言う違法釣り場で釣りをしたらどのような処罰が下るのでしょうか?
それと>>320ですが、私の貧相な脳みそでは釣りをしない人間がわざわざ
新潟の釣り情報なんてスレッドを見にくるとはどうしても思えません
336名無し三平:2013/10/12(土) 20:47:18.18 0
ラジコンに弓角繋いでトローリングしてる人いる?
337名無し三平:2013/10/12(土) 20:51:28.73 O
>>335
更なるゲートの強化をされちまうだろ

間抜けが落ちようが検挙されようがそれはかまわん自己責任だ
338名無し三平:2013/10/12(土) 21:11:43.49 0
くだらねえ論争やめろよwwwwwwwww
339名無し三平:2013/10/12(土) 21:20:35.48 0
オマエ、ム所帰りなんだって?何したんだ?
  
すんません、釣りッス。ウウッ
340名無し三平:2013/10/12(土) 21:25:05.98 0
>>336
釣りキチ三平かよ
341名無し三平:2013/10/12(土) 21:32:24.87 0
PE1000mくらい巻いてラジコンでトローリングすればショアから沖の大物狙える・・・かな・・・って・・・・
342名無し三平:2013/10/12(土) 21:35:18.87 0
>>341
1000mって・・・たった1kmじゃん
水深じゃないんだから3000mくらい巻かないと沖の大物は連れないんじゃない?w
343名無し三平:2013/10/12(土) 22:02:54.25 0
>>334
真正、チョンうるせ−わw
344名無し三平:2013/10/12(土) 22:04:56.42 0
これなら釣れると思う
つべ検索>Aquacopters
345名無し三平:2013/10/12(土) 22:17:37.72 0
>>341
ヘタすりゃラジコンをロストするんじゃね?
海中に引き込まれて高切れして
346名無し三平:2013/10/12(土) 22:32:30.18 0
>>329
HPで今年は12月まで営業するって公表したんたけど
いつの間にか消してたんだよ
347名無し三平:2013/10/12(土) 22:49:22.86 0
それよりも、あの堤防に500円の価値があるかという話。
348名無し三平:2013/10/12(土) 23:03:38.05 0
入場制限をする時もあるようなので、それなりに需要はありそう
349名無し三平:2013/10/12(土) 23:10:14.31 0
春の青物くらいしか需要無いと思う
350名無し三平:2013/10/13(日) 00:28:37.21 0
おいおまいら
釣果情報あげれやい
351名無し三平:2013/10/13(日) 03:46:08.35 0
まだ風強いな
352名無し三平:2013/10/13(日) 06:29:43.50 0
今日はだめかな
353名無し三平:2013/10/13(日) 09:41:09.09 0
矢が降っても釣りに行くお前らがこんな風で諦めるとは
354名無し三平:2013/10/14(月) 00:14:20.07 0
矢が降ってってがんね釣り行ったら死ぬろがや
355名無し三平:2013/10/14(月) 00:21:03.15 0
野暮天
356名無し三平:2013/10/14(月) 00:52:57.44 0
釣れん!
なーんも釣れんちゃ!
357名無し三平:2013/10/14(月) 02:23:37.09 0
矢が降る中でも釣りしちゃうかもしれないけど、矢にダツが混ざり始めたら納竿する。
358名無し三平:2013/10/14(月) 02:33:05.55 0
サヨリは釣れてる?
359名無し三平:2013/10/14(月) 10:42:30.77 0
サヨリなら俺の横で寝てるよ
360名無し三平:2013/10/14(月) 11:37:14.09 O
釣り場はひとだらけっぽいなぁ。
行くのやめたー
361名無し三平:2013/10/14(月) 16:06:23.43 0
ヒイラギ多数 キス大小5匹 ハゼ2匹にコチ1匹 鯛の子3匹
そして引っかかった蠣の中にタコが入っていた奇跡

錘に食いついて貝殻の中にに持っていったのかな?
362名無し三平:2013/10/14(月) 20:53:36.64 0
明日は良い天気?
363名無し三平:2013/10/14(月) 23:15:22.94 0
【新潟】佐渡の海岸に“数万匹”のカタクチイワシが打ち寄せられる…住民たちは連日、たも網でイワシをすくい上げ(動画)
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381759356/
364名無し三平:2013/10/14(月) 23:31:22.60 0
いわしこ いわし
365名無し三平:2013/10/15(火) 12:48:58.94 O
ついに新潟でもイワシの魚群リーチか?
最近アジとサヨリばっかりで飽きてきたよ
366名無し三平:2013/10/15(火) 16:48:15.80 0
去年はイワシの魚群リーチがあったけど今年は無かったな〜
367名無し三平:2013/10/15(火) 17:03:48.34 0
また台風が来るみたい
368名無し三平:2013/10/15(火) 19:25:43.81 0
こんなとこでも朝鮮人が暴れてるのか…
369名無し三平:2013/10/15(火) 19:26:28.72 0
なんにも釣れない・・・
370sage:2013/10/15(火) 21:13:22.46 0
buhi
371名無し三平:2013/10/16(水) 05:07:32.59 0
佐渡産メザシが大量にチャレンジャーに並ぶ予感wwwwww
372名無し三平:2013/10/16(水) 08:00:26.76 0
下越の川の河口にシーバス狙いで行ったが、70センチクラスの鮭が3本と60センチの鱒が1本釣れた。
ルアーで鮭が釣れるとは思わなかったから驚いたよ。
373名無し三平:2013/10/16(水) 08:43:32.19 0
流石に今日はヘラブナ釣りも居なかった
374名無し三平:2013/10/16(水) 14:32:04.00 0
> 下越の川の河口

どんだけ小心者だよ・・
375名無し三平:2013/10/16(水) 18:11:58.48 0
釣れてしまった鮭はお持ち帰りOK?
376名無し三平:2013/10/16(水) 18:17:42.58 P
腹子だけ取ってリリース
377名無し三平:2013/10/16(水) 18:18:39.72 0
結構雨が降ったから今週いっぱいは駄目そう
378名無し三平:2013/10/16(水) 19:11:12.04 0
>>377
そして来週は台風27号が来るな
379名無し三平:2013/10/16(水) 19:25:28.32 0
なんも釣れない
380名無し三平:2013/10/16(水) 19:36:08.53 0
> > 372
> 下越の川の河口

下越の河川はほとんど鮭が遡上するけど。。。
秋は河口で鱒は釣れないぞ。。。
あんたが釣ったのは全部、鮭です。

この雨で鮭のフレッシュランが一気に始まりそうだね。
381名無し三平:2013/10/16(水) 20:36:11.45 0
オスとメスだったってオチか?
382名無し三平:2013/10/16(水) 20:37:55.95 0
みんなで鮭釣りだぜ!
383名無し三平:2013/10/16(水) 22:19:02.99 0
お おぅ・・・
384名無し三平:2013/10/17(木) 00:39:15.28 0
土曜日に鵜川でシーバス75cm
日付が変わる数分前くらいに
385名無し三平:2013/10/17(木) 00:46:30.17 0
鮭釣った話はそこまでだ!
漁師のオレが見るとイラっとする
386名無し三平:2013/10/17(木) 00:59:24.74 0
新潟鮭釣れるのか!
 

漁師の人も落ち着いて。
細かい規則はあるみたいだけど、要は河口から離れた海で釣ればセーフなんだろ?
387名無し三平:2013/10/17(木) 01:15:39.23 0
風治まったよ
388名無し三平:2013/10/17(木) 01:55:55.58 0
月曜に初めてエギングやってみたが全く釣れんかった
巻漁港にて
389名無し三平:2013/10/17(木) 02:10:20.04 O
>>388
あきらめたらそこで試合終了ですよ。
390名無し三平:2013/10/17(木) 07:42:58.98 0
>>385
本間辺りが海鮭釣りを広めるのも時間の問題かと
荒川なんかで鮭釣り募集してるけど価格設定が強気で引くわ
391名無し三平:2013/10/17(木) 08:20:25.32 0
「ルアーで鮭が釣れるとは思わなかったから驚いたよ」

あのな、それは引っ掛けって奴だ。釣ったんじゃないんだよ。

川を上る鮭がエサなんか食わないんだよ。わかったね?
392名無し三平:2013/10/17(木) 09:01:18.95 0
ちゃんと口に掛かるんだから仕方ないだろ
食欲ではなく反射だろうが何だろうが釣れる事に変わりない
背や腹に掛かるなら当然引っ掛けだがな

あー自称漁師ウゼー
393名無し三平:2013/10/17(木) 09:04:02.11 i
オレも河口でサケ釣った事あるけど口使ってるよ
むしろミノーなんかで引っ掛ける方が難易度高そう
394名無し三平:2013/10/17(木) 09:05:14.89 P
友釣りは釣りじゃないってか
ってか釣りか
395名無し三平:2013/10/17(木) 09:12:57.93 0
>>391
むかしはそう言われていたっけな
でも昨今では川に入ったサケも口を使ってエサを追うと言う事がわかってきた
昔の言い伝えを守るのもいいが事実は事実なんだよ
それともなにかい?おまえさんはサケとお話がしたことあるのかい?w
396名無し三平:2013/10/17(木) 09:16:16.28 0
>>394
魚から口を使わせるなり体当たりさせるなりなら釣り
こっちから針を掛けに行くなら引っ掛け
俺はこう思う
397名無し三平:2013/10/17(木) 11:44:15.82 0
記憶違いかもしれんが鮭釣りって容赦なく逮捕じゃなかったっけ
サザエやアワビと違って鮭だけ異常に管理が厳しくて釣り上げて持ち帰ろうとした時点でアウト
新聞にも載ったような
398名無し三平:2013/10/17(木) 11:49:14.46 0
川でだろ
そもそも持ち帰らなければいい
自分でイクラ作るの大変だから普通にイラネ
399名無し三平:2013/10/17(木) 12:19:22.24 0
鮭が川に入る時期なのに河口で釣れちゃったと言うのは狙ってると言われてもしゃーないよね

某河口は年中釣り禁だってのに
400名無し三平:2013/10/17(木) 12:54:14.69 O
10/6(日)に初めて投げサビキやってみたけど、結局竿下で豆アジ・サヨリしか釣れんかった
一回り大きめの奴を狙いたいんだけど、なかなか難しいな……
ちなみに直江津港にて
401名無し三平:2013/10/17(木) 13:00:30.74 0
大き目は回遊待ちだからね〜
402名無し三平:2013/10/17(木) 13:03:29.15 O
今年はイワシ、サバは厳しいかな?
どっか釣れてる?
403名無し三平:2013/10/17(木) 13:36:57.95 0
>>400
大きいのは暗い頃しか釣れないことが多いけど、まさか日中じゃないだろうな?
404名無し三平:2013/10/17(木) 13:37:18.99 0
海水温が高いから烏賊はまだ釣れる
405名無し三平:2013/10/17(木) 14:28:07.16 0
20cmくらいなら真昼間に釣れまんがな
406名無し三平:2013/10/17(木) 16:40:07.70 0
イカ釣ってみたいんですけど、市内でおすすめの場所ありませんかね…
407名無し三平:2013/10/17(木) 16:52:43.55 0
>>406
市内ならどこででも釣れまんがな
お薦めはとりあえず足場の良いところ
ただしそういうところは人も入って釣りにくいし人の入りにくいところはスレてないから釣りやすい
408名無し三平:2013/10/17(木) 17:10:04.40 0
>>406

  ______________
/                     \
|          ⊂二⊃         |
|  _____________   |
|   |                   |  .|
|   |                   |  .|
|   |    / ̄ ̄ ̄ ̄\      |  .|
|   |   /;;::       ::;ヽ←イカ |  .|\
|   |   |;;::        ::;;|       |  .|  \
|   |   |;;::r=⌒ミ r=⌒ミ::;;|       |  .|    ヽ
|   |   |;;::   c{ っ  ::;;|      |  .|    i
|   |    |O トェェェイ  O|      |  .|     i
|   |    ヽ;;:: ヽニソ ::;;/      |  .|     |
|   |       |;;::  ,-─-、       |  .|      |
|   |       |;;  i ( ̄ 7`ヽ、   . |  .|      |
|   |/ ̄ ̄ ̄   ヽ\/    ヽ   .|  .|       |
|   |          \     , ヽ .|  .|       |
|   |            \ /  \  .|         |
409名無し三平:2013/10/17(木) 17:56:23.81 0
>>406
どこでも釣れるけど、L字とか日和あたりがいいんじゃないかな
410名無し三平:2013/10/17(木) 18:02:02.74 0
鮭釣ってみたいんですけど、市内でおすすめの場所ありませんかね…
411名無し三平:2013/10/17(木) 18:13:11.68 0
市内で?
412名無し三平:2013/10/17(木) 18:58:33.43 0
東港の西突堤は偶にシロザケやサクラマスが釣れると聞いた
413名無し三平:2013/10/17(木) 21:14:26.48 O
市内でイカするんだったら日和はオヌヌメできない。スレるからね。L字か臨港がいいと思う
414名無し三平:2013/10/17(木) 22:20:03.36 0
そんなメジャーなポイントでどうする。
アオリなら超穴場で今年絶好調の小針浜で決まりだろ。
415名無し三平:2013/10/17(木) 22:59:59.36 0
西港ってアクセスするのめんどくさくね?
416名無し三平:2013/10/17(木) 23:05:28.05 0
みなさんありがとうございます。
日和はいったことあるんですがL字堤はまだないので近いうちに行ってみたいと思います!
417名無し三平:2013/10/18(金) 00:24:37.00 0
                       い
                 か
             ぃ
           カ
        ぃ
      カ
      ぃ                      ,,,z=~'゙'+''ッ彡ッ,、
      カ                    ,ィ´       "':';:;ッ;,
      ぃ                 , ' ゙´`゙ミ゙ッ,        "',`,
       カ              ,/     `、゙ミ         ゙:;:,
         ぃ           /      _ =ヾ、゙シシ=;,z,、    ゙;シ::ミ
           カ        /     ,r,´   / ´`ヽ ゛゙`    ,゙彡:ミ
               !   /    , '-、_`ヽ_/,          ミ;::彡;:
                  ,'   ,シ´`` ヽ`i`!         ,,彡;::シ:彡 
                 ;i  、(´ ?`ヽ / '        シ:シ;:ミ::シ"
                ノ:!、  ヽ``ー =;ィ'        ,,シ:;彡;ジ
                ´:::::.ヾ.    ?´        ' `,シミ゙
                :::::::::::::.`:ヽ、_       ...:;'_,ソ'゙''
418名無し三平:2013/10/18(金) 06:52:31.59 0
青物はまだか?
419名無し三平:2013/10/18(金) 07:27:00.59 O
直江津港ってアクセスするのめんどくさくね?
420名無し三平:2013/10/18(金) 12:19:00.10 0
今日は良い天気だ
421名無し三平:2013/10/18(金) 14:07:57.32 0
目の前で鮭がバシャバシャ跳ねてたが全然釣れんかった
422名無し三平:2013/10/19(土) 07:44:18.51 0
>>421
ルアーのフックに赤のタコベイト付けろ
423名無し三平:2013/10/19(土) 08:54:08.10 O
最近アジとサヨリしか釣れねえ
424名無し三平:2013/10/19(土) 15:34:01.55 i
寺泊でイイダコ釣れたよ
425名無し三平:2013/10/19(土) 18:05:23.69 0
オッサンが20cmくらいのクサフグ釣り上げて地面に放置したから
このカスが見てる前で拾って海に帰してあげた、無言で目も合わせず
4時頃新川漁港にいたお前だよクソオヤジ!
自分の釣りに有害なクサフグだろうと無益な殺生する権利なんかねぇだろうがボケが!
クサフグは陸じゃ呼吸できないって知ってますか〜?
お前の家族かお前自身は苦しんで溺死しろクソが
426名無し三平:2013/10/19(土) 18:13:13.50 0
そういう奴多いね
俺は食べない魚なら生きてる限りリリースだな
当然バス等の外来種でも
人間が勝手に決めた条例とか俺には関係ない
427名無し三平:2013/10/19(土) 18:46:20.49 0
本当にそういうクズ多いよね
あれフグ棄てるのが玄人っぽいと思ってるんだぜ
428名無し三平:2013/10/19(土) 18:48:00.19 0
前にテトラポットの上で釣りしてたおっちゃんがクサフグばかり釣れてて
相当ムカついていたのか、テトラポットに叩きつけて海に落としてたな

見ていてゾッとした
429名無し三平:2013/10/19(土) 19:02:07.92 0
前にクサフグ放置しまくりで帰った奴がいて、全部瀕死だったからどうしようかと思いながら釣りの準備してたらカモメが全部持ってった
カモメが心配になるからフグを地面に放置するのはやめてくれ
430名無し三平:2013/10/19(土) 19:10:57.76 0
>>425
ご忠告感謝します
また現地でお会いしましょう
431名無し三平:2013/10/19(土) 19:13:03.62 0
本当はこのカスを海に蹴落としてやりたかったんだけどね、お廻りの世話になるわけにもいかんし
歪んでるって自覚してるけど、こういうやつはできるだけ苦しんで死んで欲しいと心から思う
とりあえず去り際に念じて呪っておいたけども
432名無し三平:2013/10/19(土) 19:14:31.66 O
クサフグだけじゃなくてシマダイの子どもとかも陸に捨ててあるよね。かわいそうと思って生きてるやつは海に投げるんだけど、これってやっぱ偽善?
433名無し三平:2013/10/19(土) 19:18:21.12 0
魚の為にやる訳ではなく自分が気分悪くなるのが嫌でやってるだけなら偽善ではないかと
434名無し三平:2013/10/19(土) 19:21:11.18 0
善行か偽善かなんてどうでもいい
結果として無益な殺生を一つ減らしたってだけで十分
客観的な結果があればそれでいい、と思ってる
435名無し三平:2013/10/19(土) 19:23:24.28 0
しばらく転がした小魚なんか戻してもすぐ死ぬだろうけどな
436名無し三平:2013/10/19(土) 19:24:44.68 0
俺もそう思うよ。
偽善だってなんだって、結果的に一つの命が救われたことに変わりはないからね。
437名無し三平:2013/10/19(土) 19:34:23.48 0
釣り上げた小魚を陸に放置するのと、再び釣り餌として海に投げ込まれる小魚
これって魚の気持ちを考えるならどっちが残酷なんだろう?
438名無し三平:2013/10/19(土) 19:34:36.49 O
皆さんありがとうございます。432です。たくさんの方にご意見していただけて嬉しいです。なんだか安心しました。
439名無し三平:2013/10/19(土) 19:42:18.74 0
柳都付近で50センチ位のボラを釣って、余程頭に来たのかボラの頭を何度もガンガン踏んで川に蹴落としてたジジイを見たことがある 驚きと同時にそのジジイに対する憎悪の気持ちが沸いてきたが何も言えなかった自分が情けない 次からは勇気を持って行動したい
440名無し三平:2013/10/19(土) 19:46:58.18 0
>>439
注意するのはいいけど、奇行をする人は頭オカシイ人がいるから気を付けるんだぞ。
それと、何があっても暴力は振るうな。
殴られたら抱き付いて身動きとれないようにして110番。
441名無し三平:2013/10/19(土) 20:02:07.83 0
鎌とピンク色のハンマー持って行けば無敵らわや
442名無し三平:2013/10/19(土) 20:35:00.79 I
草フグくわえたウミネコ〜追っかけて〜

テトロド〜トキシンで〜哀れ〜なウミ〜ネコ〜w

カラスも氏んでる〜 子猫も氏んでる〜

ルールルルールー今日もいい天気〜
443名無し三平:2013/10/19(土) 21:31:04.55 0
やっぱり、もう一歩踏み込んで
小言の一つでも言おうか
444名無し三平:2013/10/19(土) 21:33:10.00 0
オネェ言葉で言いきかせれば良いんじゃねぇ?
445名無し三平:2013/10/19(土) 22:02:33.99 0
ジジイのワシとしては止むを得ん。対策を立てねばならぬか。
446名無し三平:2013/10/19(土) 23:53:52.39 O
釣った魚を戻すと警戒フェロモン出してポイントが潰れるとか迷信もいいとこだろ
たかが数匹陸に放置したところで無数にいる餌とりに餌は取り続けられることに変わりない
夜釣りに踏んで滑って海に落ちたら危ないし釣った魚の陸放置野郎はほんとどうにかして欲しい
447名無し三平:2013/10/20(日) 00:38:03.70 0
カンバン作って書き込み建てておけば
448名無し三平:2013/10/20(日) 06:16:21.34 0
今日は良い按配らよ
449名無し三平:2013/10/20(日) 06:36:36.56 0
今日、釣れるんですか?

あ、釣りした後、近くでご飯食べるんだけど、まー残す人いますね。
まあしょっぱ過ぎてヤバそうとか有るんだろうけど
喰え、一食位大丈夫だ。

酒の一滴は血の一滴。(違う)
450名無し三平:2013/10/20(日) 07:51:53.97 0
陽を
浴びて

ウキを
眺めて

トリス
飲みつつ

逃げた魚の
大きさを考える
451名無し三平:2013/10/20(日) 09:04:57.31 O
これから初めて上越方面にサビキ釣りに行こうと思ってるのですが、どの辺お薦めでしょうか?
あと、コンディションどうはですか?
452名無し三平:2013/10/20(日) 09:31:28.01 0
香港のアップルストアでガキに小便させる支那人 店員もドン引きwww
http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2013/09/boy-pees-inside-apple-store-in-hong-kong-1.jpg
453名無し三平:2013/10/20(日) 09:40:05.70 0
>>451
お気遣いありがとうございます
コンディションは飲み過ぎであまり良くないですね
でも、少しずつ楽になってますよ
454名無し三平:2013/10/20(日) 14:27:28.62 0
本日サワラ2本
ひさしぶりに青物の感触をあじわいました。
455名無し三平:2013/10/20(日) 14:38:21.54 0
>>454
どこでつりました?
456名無し三平:2013/10/20(日) 16:29:12.25 0
瓢湖です
457名無し三平:2013/10/20(日) 16:36:39.94 0
>>456
オマエ、クソサイトの爆サイの常連だろ?
458名無し三平:2013/10/20(日) 16:55:41.73 0
>>457
お前は爆サイなんか利用してんのかww
459名無し三平:2013/10/20(日) 19:07:23.67 0
なんにも釣れない・・・
460名無し三平:2013/10/20(日) 19:41:47.89 0
本日ダツ1本
ひさしぶりに青物の感触をあじわいました。
461名無し三平:2013/10/20(日) 20:03:42.91 0
あ〜釣りロマン今日で終わっちゃったんだね・・・
462名無し三平:2013/10/20(日) 20:25:44.09 0
なんで終わってしもたん???
坂本さん大好きだったのに
463名無し三平:2013/10/20(日) 23:57:37.93 0
今日釣り日和とか言ってるやついたが雨ばっかじゃねーか
464名無し三平:2013/10/21(月) 00:57:16.56 0
レスが見つからないけど、釣り日和って言ってたのは23日じゃなかった?
465名無し三平:2013/10/21(月) 01:46:58.40 0
大荒れで死ぬぞw
466名無し三平:2013/10/21(月) 01:49:47.72 0
天気は良さそうだけど風が強いのか…
上越なら月末辺り快適に釣れますかね?
467名無し三平:2013/10/21(月) 02:46:37.71 0
台風の進路次第
468名無し三平:2013/10/21(月) 03:32:34.98 0
まぁそうですよねぇ…
愚問なのはわかってたんですが、どうにも気になっちゃって。
答えてくれてありがとうございます。
469名無し三平:2013/10/21(月) 06:36:56.63 O
こんな週末でもバカは釣りしてたんだろうな……w
470名無し三平:2013/10/21(月) 13:36:50.51 0
土曜から日曜とオールナイトでやってたわwwwwwwwwwww
他にもバカが一杯居たぞ。
471名無し三平:2013/10/21(月) 13:44:48.25 0
俺も日曜日はバカになりたかったがなれなかった・・・
472名無し三平:2013/10/21(月) 14:15:34.19 P
東港のデイリー裏の左岸ってもう釣りできないんかな
473名無し三平:2013/10/21(月) 17:23:11.18 0
封鎖されてんの?デイリーにも前、エサ売ってたよね?
474名無し三平:2013/10/21(月) 17:59:28.65 0
暫く行っていなかったから分からなかったけども
港はどこもかしこも立入禁止になってたんだな
475名無し三平:2013/10/21(月) 18:05:59.82 0
>>472
まじ?なんかしてるの?
476名無し三平:2013/10/21(月) 18:47:14.50 P
あああごめん、この間たまたま封鎖されてただけみたい 今日行ったら入れたわw
477名無し三平:2013/10/21(月) 20:40:29.94 0
ブリングかサワリングやりてぇよおぉぉぉぉぉぉ
478名無し三平:2013/10/21(月) 22:00:22.95 O
>>476
そこってダイオキシン基準値2倍出た新発田川放水路の近くだけど魚は喰えるのか少し心配だよ
479名無し三平:2013/10/22(火) 12:20:02.87 0
あそこはたまに奥の方行けなくなるね

以前早朝から釣りしてたら閉じ込められそうになったよ
480名無し三平:2013/10/22(火) 16:33:59.98 O
たこ釣れん
481名無し三平:2013/10/22(火) 17:22:12.86 0
今日の網代での釣果

豆アジ 多数
20〜22cmアジが5
23cmシロギスが1
カワハギが1
25cmカサゴが1

アイゴに刺されて酷い目にあったが風、波がなくて釣りしやすかったわ
482名無し三平:2013/10/22(火) 17:57:33.97 0
イカ釣れ過ぎワロタw
483名無し三平:2013/10/22(火) 17:59:05.36 0
>>481
色々釣ってるな〜、キスは内側?外側?濁りっ気はどうでした?
484名無し三平:2013/10/22(火) 18:54:50.33 0
>>482
どこらだよ
485名無し三平:2013/10/22(火) 19:47:52.04 O
タコ釣りする人居ますか?釣れますか?
486名無し三平:2013/10/22(火) 21:21:00.94 O
>>485
タコねらってるけどさぁ、釣れたことないぞ。

タコ焼き食べたい。
487名無し三平:2013/10/22(火) 21:27:52.75 0
寺泊辺りは道路脇で蛸釣りしてる
488名無し三平:2013/10/22(火) 21:35:21.20 0
>>483
全部内側で釣った。
サビキでアジに混じってキスが釣れるとは思わなかったわ。
カサゴはサビキじゃなくて穴釣りで釣った。
濁りはほとんど無かった、いい釣り日和だと隣のおっさんと話してたわ。
489名無し三平:2013/10/22(火) 21:44:12.41 O
>>487
たこ釣れたら、あの娘に告白するんだ…
490名無し三平:2013/10/22(火) 21:52:44.26 0
>>489
投げなくていい。
堤防際をテクトロしながらしつこく探るんだ。
 
リア充爆h…氏ね
491名無し三平:2013/10/22(火) 22:16:14.40 O
>>490
サンクス。たこ釣り常連のおっちゃんと、釣れねえなぁってよく話してるわ 。
釣り場を変えるかの
492名無し三平:2013/10/22(火) 22:47:51.83 0
タコ昨日中型・・・1kg級3匹釣れたよ
当初どおり翌日会社休みにしてアオリ狙いにすればよかったよ
無理言って変更して損したわ あの波だったらアオリ爆釣だったかと思うと
天気予報で夜中雨とか言うから バカヤローがぁぁ
493名無し三平:2013/10/22(火) 22:49:17.12 0
>>488
そっか内側か〜・・・って、サビキでキス釣ったの?笑えるな。
濁りなしか、明日辺り行ってみるわd
494名無し三平:2013/10/22(火) 22:54:19.54 0
492だが
そお言えば続けて書くが
>>486

わりい
タコのストックが限界なんで週末タコ焼きだわw
495名無し三平:2013/10/22(火) 22:57:08.48 0
>>491
タコは、落としたルアーの近くにいればほぼ乗ってくるから、場所を変えるのは得策だね。
違う漁港行ってテクトロしたら吉。
 
 
>>492
いい釣果じゃん。おつかれ。
496名無し三平:2013/10/22(火) 23:42:48.65 0
まだイカ釣れるのか? 土曜日の夜に笹川流れ行ったがボーズだた(´・ω・`)
497名無し三平:2013/10/23(水) 03:42:05.05 0
たこ釣れたら、あの娘に告白するんだ…

あの娘「警察に通報しましたから・・・」
498名無し三平:2013/10/23(水) 07:11:34.05 O
あの娘を釣ってじゃなくて、タコ焼き釣ってくるわ
499名無し三平:2013/10/23(水) 08:17:09.52 0
>>496
イカはもう深場に落ちて釣れません。
エギングのタックルと餌木を塩抜きしてしまっちゃって、今日からは他の釣りをしましょう。
500名無し三平:2013/10/23(水) 08:43:58.60 0
イカここにきて結構釣れてるよ。あまり大きくないけど。
ベイトが接岸して、寄ったのか活性が上がってるのかな。
今度の時化までが狙い目だよ。by上越
501名無し三平:2013/10/23(水) 08:44:19.74 0
煌々と明かりを点けているのは烏賊釣り船だね
502名無し三平:2013/10/23(水) 09:27:54.83 0
昨日イカ3杯、イナダ 2、シオノコ 1
そろそろイカやめて青物に切り替えっかな
竿2本は面倒だしエギもジグも持つと重い・・・
503名無し三平:2013/10/23(水) 11:22:28.70 0
>>502
どれだけ持って行ってるの?
ジグなんて当日使うであろうもの7、8個くらいも持っていけばOKだと思うんだが
必要無いものは車において必要最小限で釣行しているものだと思ってた
504名無し三平:2013/10/23(水) 12:03:43.56 0
ジグなんか3個も持って行けば十分じゃないか?
505名無し三平:2013/10/23(水) 17:19:23.90 0
>>503
エギ40個、ジグ6個、ワインド用ジグヘッド3個
こんだけ持って行った
あとはペンチやら糸おもりやらが加わる感じ

使わないかもしれなくても、車に置いて来て後悔したくないんだよね
506名無し三平:2013/10/23(水) 18:36:35.76 0
エギ多すぎだろ
507名無し三平:2013/10/23(水) 19:55:00.74 O
俺はダンゴ専門だけどルアーの人は身軽なイメージが強い
508名無し三平:2013/10/23(水) 20:15:18.25 i
>>485
おれが餌木やってるとタコの方が釣れる不思議
509名無し三平:2013/10/23(水) 20:29:01.75 0
青物狙いの時は、40gのジグ57ヶと80gを34ヶと250gが17ヶ
もしもの時の為に、500gを2ヶ
あとはペンチにニッパー、モンキーレンチにバールとかカナヅチ

使わないかもしれなくても、車に置いて来て後悔したくないんだよね
510名無し三平:2013/10/23(水) 21:26:35.21 0
てす
511名無し三平:2013/10/23(水) 21:28:45.28 0
タコ釣りしてるおじさんが今朝2匹あげてるの見たで。
512名無し三平:2013/10/23(水) 22:35:53.65 0
あの釣り師は黒鯛をたくさん釣った。なぜだ。
513名無し三平:2013/10/23(水) 23:41:09.37 0
最近イカは夜しかやらんから10本あれば十分だな
そのうち5本くらいしか使わんけど
514名無し三平:2013/10/24(木) 00:25:02.15 0
柏崎マリーナの野菜は苦かった。なぜだ。
515名無し三平:2013/10/24(木) 07:38:46.16 0
マリーナで野菜? イベント?
516名無し三平:2013/10/24(木) 08:09:08.43 0
オレもエギは10本持ち歩いてるけど実際には5本使うくらいだわ
ワレットに3.5号が10本入るからとりあえず入れてる
んでメタルジグ5本にジギングサビキ1パックくらいかな
517名無し三平:2013/10/24(木) 09:29:39.14 i
おれエギ4本だなー
サイズ2種類
色2種類

これで十分と思うんだけどなー
518名無し三平:2013/10/24(木) 09:44:24.91 0
>>514肥料あげ過ぎな野菜は苦くなる
519502:2013/10/24(木) 10:43:56.74 0
結局また竿2本持ちで仕事前の3時間だけ行って来た
イカ3杯、イナダ1匹

一応イカはまだいたけど台風後が気になる
520名無し三平:2013/10/24(木) 10:49:40.13 0
オレは普段は30本だw
今時期だと、2.5号と3.5号を適当に5本ずつ、残りは3号各種取り揃えて。
お気に入りは2・3本ずつ入れてるから、実際は10種類位なのかな・・

>>517
4本じゃ根掛りきつい所だと、あっと言う間に残り一本!何て事になる事も多いんじゃないの?
521名無し三平:2013/10/24(木) 11:48:16.61 0
>>509
ジグだけで10kgを超えるって・・・バカ?
それにニッパー?カナヅチ?意味わかんねぇw
ネタだよな
俺なんて極力持ち歩きたくないからタックルあるの?ってくらいの軽装備だわ
522名無し三平:2013/10/24(木) 12:28:08.82 0
>>521
ネタに反応すんなやw
523名無し三平:2013/10/24(木) 16:29:57.74 0
オフショアの話でしょ
524名無し三平:2013/10/24(木) 20:14:44.41 i
>>520
うん、何回か残り一本になったよ(笑)

残り一本は集中力あがっていいよー
525名無し三平:2013/10/24(木) 20:19:06.82 0
>>520
4本ロストしたらやになって
やめるわw
526名無し三平:2013/10/24(木) 20:25:47.94 O
>>524
前にラスト一匹のイソメかけてウキの動きをガン見→動いた!と即アワセしたら巨大なウミケムシがかかってた時を思い出した
527名無し三平:2013/10/24(木) 23:08:44.27 0
買い足した新品のエギのロスト率は異常
528名無し三平:2013/10/24(木) 23:34:04.61 0
同意
529名無し三平:2013/10/26(土) 00:27:05.98 0
本間の決算セールいい感じ?
530名無し三平:2013/10/26(土) 11:49:04.99 0
やっと他店並みの価格になった程度
セール品は不人気・売れ残りばっかだし
531名無し三平:2013/10/26(土) 12:12:48.85 0
竿はトビヌケの方が安いな
532名無し三平:2013/10/26(土) 12:39:33.30 0
いっぱい買って新たなハッピーを作ってもらおう
533名無し三平:2013/10/26(土) 13:01:21.51 0
ハッピー釣り場は一つで沢山
534名無し三平:2013/10/26(土) 13:01:26.42 0
>>531
へぇ
535名無し三平:2013/10/26(土) 13:11:18.06 0
トビヌケは普段から割引になっててセールではさらに割引だからね
536名無し三平:2013/10/26(土) 13:33:06.88 0
>>535
トビヌケ関係者乙!
537名無し三平:2013/10/26(土) 14:00:58.16 0
はいはい
勝手にそう思ってれば〜 (-o-)
538名無し三平:2013/10/26(土) 14:12:31.17 i
本間は高いよなー

晴れたけど海荒れてるだろうね
539名無し三平:2013/10/26(土) 14:40:55.49 0
今回の土日は青物釣りまくる予定だったが駄目だな・・・
540名無し三平:2013/10/26(土) 14:45:46.83 0
本間なんて超特価出血大サービス!でもアマより高いし・・・
541名無し三平:2013/10/26(土) 15:02:58.76 0
トビヌケは滅多に行かないので分からんけど、本間が高すぎなのは紛れも無い事実だわな。
考えても見ろよ、メーカーの仕切りが多少安くても、あの従業員数・店舗を維持して行くんだから
当たり前っちゃ当たり前。

ネットで大抵の物は送料込みでも遥かに安く買えるんだから、本間は現物確認に行くだけだわ。
542名無し三平:2013/10/26(土) 15:40:27.93 0
本間は高いかもしれないけれど昔から新潟に根付いた釣具屋だろう
今まで散々お世話になってきたんだからこれからも使ってやっても良いんでない?って俺は思うわ
ネットで何でも買える時代だからこそああいう商品を並べてくれるお店が大切だと思う
釣具なんて品番さえ同じであればどこで買っても一緒だろうけれど釣具って実物を見て決める事が多いだろう
ネットばかりで買っているとああいう店舗が存続できなくなる
ああいう店舗でのコミュニケーションとかも情報交換の場としてイイと思うんだよね

だから>>541みたいなバカはいなくなる世の中がいいな〜
543名無し三平:2013/10/26(土) 15:48:18.26 0
バカではないと思うけどな。
544名無し三平:2013/10/26(土) 16:15:51.91 0
本間はそれなりに店舗数あるんだからまとめて発注で安く仕入れられるんじゃないか?
それなら少し安く売ったほうがお互いのためだと思うんだが
545名無し三平:2013/10/26(土) 16:34:39.04 0
>>542
あんたみたいに情に厚い人間ばかりじゃないよ
本間のために買ってるんじゃない自分のために買ってるだけ(個人主義が年寄りに嫌われるのは承知
少しでも安く買いたいってのは割と普通の考えだと思うけどね
10年前20年前と違ってネットでも買えて選択肢が増えたんだから競争に負けた企業は消えていくだけ
俺も541と同じ、リールみたいな高いもんは現物だけ見させてもらってネットでポチリ
546名無し三平:2013/10/26(土) 17:47:43.06 0
値切ればいいのに・・・w
547名無し三平:2013/10/26(土) 18:10:56.87 0
>>545
>>個人主義が年寄りに嫌われるのは承知

俺も年寄りだが個人主義だよ。そしてみんなから嫌われてる
548名無し三平:2013/10/26(土) 18:34:01.97 O
本間は嫌いハッピー始めて東港だけ物凄く規制強化されたからね
549名無し三平:2013/10/26(土) 18:53:33.88 0
>>542
俺も本間信者だったよハッピーやる前まではね
品揃えも豊富だし店員の皆さんは知識豊富で親切で人柄もいいし何より釣りが好きなんだなーって親しみを感じたね
所がハッピーやり始めたおかげで北堤は金払わないと入れなくなって辻褄合わせで西堤潰されて今度は夜のパトロールで釣り人を犯罪者扱いして警察に突き出すって話もあるそうじゃないか
今じゃ東港民の俺にとって釣り場を奪い取られてしまった敵でしかないな早く消えて欲しい
そうなればハッピーの自動消滅してくれるだろうから
550名無し三平:2013/10/26(土) 18:56:27.01 0
何故か西港と岩船をハッピー化したがらない本〇の不思議
551名無し三平:2013/10/26(土) 19:19:48.11 0
>>546
本間は交渉しても値切ってくれないけどな
552名無し三平:2013/10/26(土) 19:27:10.01 O
>>551
店員によるよ
553名無し三平:2013/10/26(土) 20:00:41.25 0
誰もハッピーになってないじゃん
554名無し三平:2013/10/26(土) 20:23:29.98 0
ハッピー本間
555名無し三平:2013/10/26(土) 21:01:01.69 O
> 今度は夜のパトロールで釣り人を犯罪者扱いして警察に突き出すって話もあるそうじゃないか

kwsk。どこで入手した情報だ?
556名無し三平:2013/10/26(土) 21:07:07.69 0
俺はとにかく善人面してカネを稼ぐ経営者が大嫌いだ
虫酸が走る
557名無し三平:2013/10/26(土) 21:09:27.35 0
>>555
ハッピースレに書いてあったぞ
558名無し三平:2013/10/26(土) 21:40:57.17 0
東港の規制強化は異常だよな(ソーラス以外のおびただしい有刺鉄線はココだけじゃないか?)
西港や岩船の平穏さを見るとハッピー出来たせいとしか思えない
559名無し三平:2013/10/26(土) 21:56:01.87 0
>>550
海面落差があって転落防止柵が費用で金かかるテトラ帯が厄介で危険
岩船なんかは入場者数がたかが知れて採算合わない
つまり危険で採算合わん場所はハピー化面倒だから放置、簡単で採算取れる場所だけハッピー化、辻褄合わせで周辺規制強化
それがハッピー本間のやり方じゃないのけ?
その証拠に第二のハッピーが生まれない
560名無し三平:2013/10/26(土) 22:01:18.16 O
>>558
客観的に現状を見るとそれが正解でしょ
岩船や西港は関係ないと思ってる奴らそうはいかんぞ
俺がお前達の命を守る為に東港と同じように規制強化しろって行政に訴えていくからな
561名無し三平:2013/10/26(土) 22:05:35.45 0
第二のハッピーが生まれないのは今現在の管理者の都合や権利の問題らしいよ
562名無し三平:2013/10/26(土) 22:15:19.95 O
>>561
つまり本間の腹一つで規制下に置かれるか黙認釣り場のままでいれるかってことだろ
東港はとんだ迷惑こうむっちまった
とにかく東港だけってのは絶対許せないし許さない合法には合法で西港と岩船潰してやる
563名無し三平:2013/10/26(土) 22:33:16.95 O
>>562
先ずはスーパ〇ニュースへの垂れ込みからだね
564名無し三平:2013/10/26(土) 22:40:33.30 0
>>562
誤解させたかな?
本間の都合じゃなくて、他の堤防・港の管理者や権利の問題
東港以外でもやれるかどうかは検討したみたい
西港はテトラだらけなんで検討は無し
565名無し三平:2013/10/26(土) 22:51:14.43 O
>>564
危険な場所ほど検討も無しで放置っておかしすぎるだろ行政の明らかな失政だよ
566名無し三平:2013/10/26(土) 23:13:24.15 0
>>559
それ泉田のやりかた
ハッピーは泉田の仕掛けだよ
有識者で検討させたけど結論は最初から決まっていた
本間はつぶされるよりましということで引き受けた。
東港はいわばスケープゴートにされたってわけ。
柏崎でよその県の奴らがへましたとばっちり
今度県の港で事故あったら県幹部が詰め腹だから必死
これが真実
567名無し三平:2013/10/26(土) 23:27:30.01 0
>>566
>>本間はつぶされるよりましということで引き受けた。
見事に西堤は潰されたわけだが
>>今度県の港で事故あったら県幹部が詰め腹だから必死
東港より危険な西港、岩船が絶賛放置中でいつ事故が起きてもおかしくないんだが
568名無し三平:2013/10/26(土) 23:51:35.87 0
またこの流れか・・・飽きないなw
569名無し三平:2013/10/26(土) 23:56:05.58 0
ハッピーをたたいているのって本当に世の中の仕組みがわからないおバカさんって感じだよなw
本間の意向だけでハッピーが出来ているんじゃなくて本間だからハッピーが出来たってことだよな
とびぬけやその他の釣具屋ではやっぱり出来ないと思う
行政と民間の協力でやるには北が手っ取り早いし実績を釣り人が作っていけばひょっとしたら他の開放の可能性も出てくるってもんだ
だが今までのやり方では行政的には「No!」の一点張りにしかならない
先日エド山口がハッピーに来て驚いていたけれどみんなライジャケ着用
こういうのが普通になっていけば俺達釣り人にもう少し道が開かれるんじゃないかと思うんだよね
570名無し三平:2013/10/27(日) 00:20:13.11 0
>>569
>>本間の意向だけでハッピーが出来ているんじゃなくて本間だからハッピーが出来たってことだよな
つまり本間が新潟県にさえなけりゃ今まで通りに事故が起きる度の緩やかな規制強化で済んだわけだ
>>行政と民間の協力でやるには北が手っ取り早いし
手っ取り早い場所は金取って面倒臭い場所は放置って自分勝手でしょ
>>実績を釣り人が作っていけばひょっとしたら他の開放の可能性も出てくるってもんだ
現状で自由な黙認釣り場の西港や岩船が有料化を望んでるかね
>>先日エド山口がハッピーに来て驚いていたけれどみんなライジャケ着用
エド山口さんはいつもはライジャケ不要の黙認釣り場に通ってるのかよ
>>こういうのが普通になっていけば俺達釣り人にもう少し道が開かれるんじゃないかと思うんだよね
NPOのハッピーは活動を北堤だけに限定せず県内の黙認釣り場を巡ってライジャケ着用運動でもしたらどうだ
571名無し三平:2013/10/27(日) 00:35:04.41 0
>>567
引き受けなければハッピーすらなかった
柏崎に馬鹿が来た。その時泉田が知事だった。運が悪かったとしか言いようが無い。
とにかくハッピーを生け贄に泉田は収まった。また馬鹿が来ると県営の港は全面閉鎖になりかねない。
572名無し三平:2013/10/27(日) 00:42:40.74 0
釣りはライジャケ着用強制にすれば良いのかい
危険な堤防がいまだに放置してあり自由に出入り出来ているのが問題なのでは?いずれ転落などの事故が発生する事が予測されるのに対策を怠っている行政や関係機関などの怠慢が問題でしょう
事が起きてから事故が起きるなんて思わなかったとか侵入防止策をとらないで責任逃れしたら東京電力と同じになっちゃうよ
573名無し三平:2013/10/27(日) 00:48:49.16 0
>>569
そう
行政的には柏崎の騒ぎが二度とないようにしないといけない。
対応策をとらないと知事や県の幹部の立場が悪くなる。日報あたりここぞとばかり行政の不作為を叩きまくるだろう。ハッピーはギリギリの妥協の落としどころだった。泉田が知事だったのが運の尽きだった。
574名無し三平:2013/10/27(日) 00:58:24.02 0
>>570
おまえっていつも周りに文句ばっかり言って自分は何もしないタイプだろう
西提が厳しくなったのはハッピーのせい?
そうじゃないだろう、ハッピーがあろうがなかろうが規制はきつくなっていた
だがハッピーがあるからそうなんだろうと思っているだけだろう
実際に西提は危険だとお前は思わないのか?
俺も昔は西提に入っていたけれど今思うとやっぱり危険だったと思うよ
ライフジャケットもなしに西提で釣りをするなんて危険極まりない
天候がいいときだけであればいいけれど雨が降ったり風が吹いている時でも釣り人はいた
あの状態がイイ状態とはいえないしそれを規制する事が出来なかったが今は出来るようになった
俺も未だに西提には入りたいと思うけれどそのためにはもう少し釣り人がするべき事があると思うんだよね
そういう事がわからない釣り人がいる内は西提は開放される事は無いんだろうと思う
575名無し三平:2013/10/27(日) 01:02:54.66 0
防波堤に、落下防止の柵つければいいんじゃない?
576名無し三平:2013/10/27(日) 01:48:47.02 0
>>571>>574
だから現状の西港と岩船見てこいよ
>>ライフジャケットもなしに西提で釣りをするなんて危険極まりない
天候がいいときだけであればいいけれど雨が降ったり風が吹いている時でも釣り人はいた
お前の言う危険極まりない状態が放置されてっから問題は異常なまでの規制が東港に限定されてるとこだろ
それにはハピーは関係してないって言うには無理があるし誰も納得させられんわ
いい加減お前さんが本間を擁護すればするほど叩かれる展開学習したら
577名無し三平:2013/10/27(日) 01:49:02.94 0
ば〜か、頭の悪いやつらめw
違法君とその仲間たちは向こうで同じことを一生言ってろや。ばーか
578名無し三平:2013/10/27(日) 01:52:06.96 0
岸壁や、堤防でライジャケ着て釣りやってるのなんか
世界中でアホな日本人だけだわw
579名無し三平:2013/10/27(日) 02:09:36.94 0
じゃあ万が一、俺が岩船港で落っこちたら
行政は岩船港を安全な港に作り替えてくれるんだろうか?
580名無し三平:2013/10/27(日) 02:11:40.25 0
なんでセールの話からこんな話題になってんだよ
581名無し三平:2013/10/27(日) 02:23:23.89 0
そうだよなあ、アメリカあたりだと広すぎてとても監視できんから
自己責任でってことになるんかな?捕まったら怖そうだけど。
582名無し三平:2013/10/27(日) 02:28:42.88 0
堤防で釣りやったとかやらんとかで騒ぐ日本は異常だわなw
583名無し三平:2013/10/27(日) 02:31:55.04 0
日本は平和ボケ。とりあえず何でも怖い〜ってか?
584名無し三平:2013/10/27(日) 02:34:08.44 0
東港遠くて行がんね
585名無し三平:2013/10/27(日) 02:37:14.61 O
深夜はクズしかおらんな(クスクス)
586名無し三平:2013/10/27(日) 02:57:12.05 0
そりゃ、わーりかったのー、ポンツク!
587名無し三平:2013/10/27(日) 03:03:37.95 0
クズはお前だろうがw
588名無し三平:2013/10/27(日) 06:54:24.76 0
釣りロマンを求めて の後からはじまった フィッシング倶楽部って
BSでやってた がまかつ の番組だね。毎回女2人が登場してキャーキャーうるさい
589名無し三平:2013/10/27(日) 08:05:09.00 0
釣果情報よろだぜ?
590名無し三平:2013/10/27(日) 08:07:12.01 0
>>580
荒れてて釣りに行けないからここで暴れてるらしい
591名無し三平:2013/10/27(日) 11:08:47.83 0
天気良いけど荒れてるん?
592名無し三平:2013/10/27(日) 11:12:36.24 0
新潟地方裁判所の「大畑朋寛」判事は、大ウソつき野郎です。


交通事故の裁判で、大畑朋寛は、和解条件の聞き取りの場で、「(格落ち損害を)認めてもいい」と私にウソを言って、(その代り)、相手(弁護士含む)と連絡をとってもよいかと、私に尋ねてきました。
私は、請求が認められるのなら問題ないと思って同意したのですが、結果的に和解は不成立となり、判決となったのですが、評価損は認められませんでした。

評価損を「認めてもいい」と言ったからこそ、私は、連絡を取ることを認めたのです。その前提がなければ、了解はしません。
相手や相手の弁護士とコンタクトを取られてしまえば、こちらは不利です。なぜなら、相手側に、裁判官への直訴のチャンスが生まれるからです。

私を騙してまで、相手と連絡を取ったことは、裁判の公平性に反することです。(裁判官としての資質にも欠けます)
皆さんは、不運にも、この大畑朋寛・大ウソつき判事と出合ったら、騙されないように、十分ご注意ください。
593名無し三平:2013/10/27(日) 11:34:36.02 0
ハッピー存続のために全釣り人から強制寄付金徴収ワロタw

本間悪代官すぎワロタwwww
594名無し三平:2013/10/27(日) 11:42:29.96 0
フィッシング倶楽部
イイね!
595名無し三平:2013/10/27(日) 11:44:33.28 0
あ〜イカも飽きたなw
596名無し三平:2013/10/27(日) 11:45:26.76 0
釣りだと思ってんの
マジだよ
もうはじまってんよ
597名無し三平:2013/10/27(日) 13:08:09.21 O
釣りロマンの方が断然良かったよ
598名無し三平:2013/10/27(日) 13:16:12.56 0
本間が店舗にとってマイナスでしかないハッピー事業を推し進めたにはそれなりの思惑があった

金銭的なことなら結構多いほうだと思う
ああ集まったお金な
599名無し三平:2013/10/27(日) 13:48:43.48 0
しかもこの先も続くのである

ビーカスカードの地デジマフィアが可愛いく見えるレベル
600名無し三平:2013/10/27(日) 14:30:04.05 0
フィッシング倶楽部はど素人の女が毎回キャーキャー、ワーワーと騒いで終わるどうしょうもない番組 たまにテスターだけの場合もあるが・・・
以前は何チャンネルか忘れたがBSで放送してたが、調べたら今は地デジになったんだな
がまかつがあんなしょーもない番組提供してどーすんの?
601名無し三平:2013/10/27(日) 14:47:17.33 O
お前ら釣りに行けよ。んで釣果聞かせてくれ
602名無し三平:2013/10/27(日) 15:08:02.22 0
もしもしには教えません
603名無し三平:2013/10/27(日) 15:12:28.28 O
>>601
今週末はハッピーお休みで釣りできる場所ないじゃないか
海が荒れてる日も釣り出来るように湾内にもハッピー作って欲しいよ(南浜、網代、交番裏辺りに)
そしてしっかり金取って欲しいです
604名無し三平:2013/10/27(日) 15:36:38.93 0
んで本題の徴収システムだが



近年ワームなどにお魚シールつけて購入者に10円釣り場清掃の名目で徴収してんだが
今年の新製品から全アイテムにつけて強制的に集めてんの
で使用目的が釣り団体への寄付が含まれている

今後いちアイテムにつき10円全商品対象に徴収します
605名無し三平:2013/10/27(日) 15:39:56.07 0
結局、一般人が何騒いでも行政は動かせない。
ちょっと無理すれば入れるし、たまに港湾が来て出されるがいまだに釣りができる西提に俺は入るよ

入ったら即通報ってなるまで西提で釣りします
606名無し三平:2013/10/27(日) 15:46:26.88 0
ちなみに、夏の旧灯台のシーバスはすごかったよ

人がいないから80アップのシーバスが入れ食いで、一時間で7本釣れたしね

クロダイも釣り
人がいないからか、40〜50アップのクロダイがテトラの際にうようよいるしさぁ そんな釣り場だし、ま
607名無し三平:2013/10/27(日) 15:49:45.43 0
切れた

ギリギリまだ釣りできるから 安全には気をつかって必ずライジャケ着用で釣りするよ
だが、じい様連中がライジャケも着ないで西提に入ってるのが気がかりだ
608名無し三平:2013/10/27(日) 16:06:16.18 0
>夏の旧灯台はすごかったよ
>80アップのシーバスが入れ食い

本当?さすがに作りだよね・・・
609名無し三平:2013/10/27(日) 16:15:50.44 0
本当の話だよ
シーバス以外にも65センチのヒラメも釣れた

本当は教えたくなかったけど、いずれ完全立ち入り禁止になるだろうからこの際だし書き込みしてみたよ
610名無し三平:2013/10/27(日) 16:18:10.57 0
新潟の「淡水釣り」はないですか?
611名無し三平:2013/10/27(日) 18:22:41.48 0
本間のスタッフ釣行見てると金沢店でイイダコ乱獲してるけど大量に釣ってどうすんだ?って思ってしまうぜ
612名無し三平:2013/10/27(日) 19:52:19.60 0
タコ4匹 自己新(^○^)
613名無し三平:2013/10/27(日) 20:45:50.78 0
蛸の遺骨はいつ帰る
骨が無いから帰れない
614名無し三平:2013/10/27(日) 21:26:13.92 0
>>606昔からそれくらいいたじゃん
何を今更
615名無し三平:2013/10/27(日) 22:40:33.55 0
違法くんに本間くんだなw
616名無し三平:2013/10/27(日) 23:05:36.41 0
母さん、辞令だ! 刑事になったよ!
617名無し三平:2013/10/27(日) 23:08:04.16 0
はいはい、おじいちゃん もう寝ましょうね(^_^)
618名無し三平:2013/10/28(月) 02:17:37.57 0
寝そけてしもた
619名無し三平:2013/10/28(月) 03:23:50.25 0
>>先日エド山口がハッピーに来て驚いていたけれどみんなライジャケ着用
>>こういうのが普通になっていけば俺達釣り人にもう少し道が開かれるんじゃないかと思うんだよね
  
新潟県民って、いつからこんなしっかりしたジェントル県民になったんだ?
もっと、ざいごらかと思ってたったわ。
620名無し三平:2013/10/28(月) 05:20:57.93 0
アイラブユー新潟
新潟ブルース
信濃川慕情
621名無し三平:2013/10/28(月) 06:24:48.65 0
ハッピー以外の釣り場で釣りしてる人達の半分はライジャケ着てないのが気になる。

ただでさえ西提問題で釣り人の事故に感心が高いのに、今の状態で事故があれば他釣り場も閉鎖になるだろう
622名無し三平:2013/10/28(月) 06:27:31.46 0
ざいごんしょらかね?
623名無し三平:2013/10/28(月) 06:37:36.10 0
新潟んしょはいつからこんげに立派になったれや?
624名無し三平:2013/10/28(月) 06:48:05.65 P
海荒れてんなあ!
激濁り(*_*)
625名無し三平:2013/10/28(月) 06:51:46.11 0
>>621
ライジャケ着てれば事故は起こらないとでも?ライジャケが役立つ状況になったら最早事故だろ
626名無し三平:2013/10/28(月) 07:15:42.38 0
スルーすんなや!
627名無し三平:2013/10/28(月) 10:46:31.17 0
青物釣れますか?
628名無し三平:2013/10/28(月) 11:48:11.98 0
ライジャケくんが騒いでるなw
629名無し三平:2013/10/28(月) 14:35:46.99 O
南浜舟溜まり右防波堤の有刺鉄線切った馬鹿がいるな

ただでさえ立ち入り禁止なのに
設備まで壊すなや!

通報しとく
630名無し三平:2013/10/28(月) 15:26:30.55 0
通報すんなや!海はみんなのものだわいや!このチョン野朗!
631名無し三平:2013/10/28(月) 15:27:57.86 0
でかイカは引きは楽しいけど身が固いよね。
632名無し三平:2013/10/28(月) 15:45:06.81 O
>>629
南浜も有刺鉄線巻かれてたのか
しかし東港の西提→北提(現ハッピー)→消防裏→南浜って
やっぱりハッピーに近い順なのかね?
危険度で考えたら長距離堤防の西港や岩船が先だろうよ
633名無し三平:2013/10/28(月) 17:37:49.71 O
>>630
ファビョるなよチョン公
この場合どう考えたって
公共の施設を壊すことに正当性は無い
634名無し三平:2013/10/28(月) 18:31:03.72 0
100均のエギって釣れにくいかな?
635名無し三平:2013/10/28(月) 18:51:26.46 O
百均のエギは全く釣れないと言ったら嘘になるかも知れないけど、大抵の人は改造して使ってますよ。
636名無し三平:2013/10/28(月) 19:19:23.62 0
東港にいたやつは島見に移動してたけどこれで完全終了か
637名無し三平:2013/10/28(月) 19:30:12.89 0
百円の餌木は蛸釣りに使ってる
638名無し三平:2013/10/28(月) 19:57:50.55 0
赤字のハッピー存続のためにすべての釣り人から税金のように強制徴収するとは
新潟県人として胸熱

http://www.jsafishing.or.jp/about/staff.html
639名無し三平:2013/10/28(月) 20:48:10.94 I
>>638
胸が熱くなるほど嬉しいのか?
良かったな!
640名無し三平:2013/10/28(月) 21:42:39.82 O
>>636
結局人が大勢集まる人気釣り場は事故も多い
だからといって強制排除しても別の場所に人が大勢集まり事故も起きやすくなる今回の西提から南浜が典型的
東港のように限定的に規制を強めても何の解決にもならないということだよね
次は東港、南浜を追いやられた釣り人が西港、岩船になだれ込み事故が起き閉鎖の道を辿るだろうさ
641名無し三平:2013/10/28(月) 21:47:52.34 0
お前らま〜〜た有刺鉄線切断して強行突破しちゃったの?
普通に犯罪だ
だから嫌われるんだよ
642名無し三平:2013/10/28(月) 21:50:21.13 0
海荒れてるんかの〜
釣果情報がねぇの〜
643名無し三平:2013/10/28(月) 22:25:02.41 0
来年もでかいイカが釣れるんかな?
今年だけか?
644名無し三平:2013/10/28(月) 22:36:22.68 0
釣れなかったから情報がないのか?
645名無し三平:2013/10/28(月) 22:51:04.92 0
釣り人を一つの場所から排除しても何も変わらないのは確かなことだな
結局は事故を無くすことはできない

排除するより安全に周知徹底させればよい
646名無し三平:2013/10/29(火) 00:19:55.91 0
朝一にいって来るかw
647名無し三平:2013/10/29(火) 00:32:58.89 0
新潟んしょはいつからこんげに立派になったれや?
648名無し三平:2013/10/29(火) 01:37:55.77 0
>>645
こいつが立派なはずねえだろ。
頭が弱いから毎日同じことブツブツ言ってるだけだから(笑)
649名無し三平:2013/10/29(火) 02:34:42.69 0
>>646報告よろしく
650名無し三平:2013/10/29(火) 07:43:26.07 0
波が高てうお釣りならねお
651名無し三平:2013/10/29(火) 08:32:03.67 O

ハッピーが取締りして警察に突き出すって話しはデマだったのか?
それとも釣具屋の社長さんである代表の指示で実際あった話しなのか?
知ってる方情報よろしく
652名無し三平:2013/10/29(火) 08:51:30.71 0
それはジョイオブザワールドらね
653名無し三平:2013/10/29(火) 12:21:58.96 0
逮捕されたら新聞に名前が出そうだけど
654名無し三平:2013/10/29(火) 13:39:02.54 0
629の通報のせいか?
港湾事務所来たぞ……
655名無し三平:2013/10/29(火) 13:54:18.07 O
もし立ち入り禁止の不法侵入で逮捕されたら今度は自分が通報する側にまわればいいよ
西港、岩船を始めとしたあちらこちらの不法侵入者を通報して逮捕してもらおうぜ
仕返しじゃなく危険な行為から命拾いさせてくれた恩返しに東港以外の人達も救ってやろう
656名無し三平:2013/10/29(火) 14:18:13.19 0
655みたいなこと書いて悦に浸れる精神構造ってすごいなw
今後の“活躍”に期待しよう
657名無し三平:2013/10/29(火) 15:22:37.99 O
>>656
現実に起こりうる話をしてるんだがな
警察も東港だけは出動するけど他の不法侵入は出動しませんなんて言えんでしょ
658名無し三平:2013/10/29(火) 15:33:13.04 0
出動!
659名無し三平:2013/10/29(火) 17:11:09.51 0
>>657そのわりに書き方がねちっこいというか
暗いというか
キモイな
660名無し三平:2013/10/29(火) 17:21:57.63 0
>>651
お前はそのデマだか何だかわからない話はどこから聞いてきたんだ?
もしかして「2ちゃんで!」とかって言わないよな?w
661名無し三平:2013/10/29(火) 17:33:35.11 0
もしもしなんてNGにしとけばいいのに
662名無し三平:2013/10/29(火) 17:37:35.87 O
>>660
ハッピースレだよ
663名無し三平:2013/10/29(火) 18:00:46.09 0
>>662
嘘を嘘と見抜けないと掲示板を使うのは難しい
664名無し三平:2013/10/29(火) 18:07:18.13 O
>>663
おたくは嘘と断定できるのか?
665名無し三平:2013/10/29(火) 18:22:04.05 0
おたくは秋葉原でしょ
666名無し三平:2013/10/29(火) 18:30:58.62 O
>>663
何もかも承知みたいな上から目線でものを言って下さいますが
あなたは嘘と断定できるのですか?
667名無し三平:2013/10/29(火) 18:35:30.25 O
>>666
昔からある名言にマジレスすんなw
668名無し三平:2013/10/29(火) 18:45:02.89 O
ハッピースレに行けや。
669名無し三平:2013/10/29(火) 18:51:21.69 O
>>663は逃げたか
今回の事象を嘘と断言できるのは四六時中ハッピーに張り付いてる変人がいない限りハッピー本間関係者だけだからな
670名無し三平:2013/10/29(火) 18:53:11.11 0
>>651
情報よろしくってwww
本間でもどこでも行って聞いてこいよw
671名無し三平:2013/10/29(火) 19:31:27.09 0
>>664,666,669

お前ら本気か?
672名無し三平:2013/10/29(火) 19:34:37.39 0
上越市の正善寺ダムと坊ヶ池以外で釣りが出来る野池教えて
673名無し三平:2013/10/29(火) 20:10:00.87 P
新潟釣情報Part1【上中越専用&釣り場問題NG】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1342618761/
674名無し三平:2013/10/29(火) 20:10:58.41 0
>>672
板違い
バス板に行け
675名無し三平:2013/10/29(火) 20:25:49.13 0
釣れたか〜
676名無し三平:2013/10/29(火) 20:40:29.45 0
有刺鉄線切るのは器物破損という理屈は分からなくもないが
有刺鉄線自体が嫌がらせの産物
人をチクチクさせるヘイト設備だね
677名無し三平:2013/10/29(火) 20:43:27.03 0
いやぁ〜仕事前に行こうかと思ったけど、寝過ごして行けんかった。
失敗したな〜
今日忍び込めばバンバンだったんだろうけどね〜
ウヒッw
678名無し三平:2013/10/29(火) 20:52:25.60 0
>>676
ここはこんな基地外ばかりですか?(笑
679名無し三平:2013/10/29(火) 21:49:36.28 O
>>678
お前さんのように有刺鉄線張る側の人にはそうみえるなもな
ハッピーさん?
680名無し三平:2013/10/29(火) 22:18:33.22 0
めんどくせえ事、言わんで昔に戻せや!
新潟の一級ポイントを!
こんな事、言ってるとあいつらが来るかw
681名無し三平:2013/10/29(火) 22:19:57.27 0
東港周辺は釣れますなぁ
682名無し三平:2013/10/29(火) 22:49:55.77 0
>>655
こんな人がいると岩船にも有刺鉄線張られたり警察が逮捕しに来るんでしょうか?
どうか岩船だけは平穏無事でありますように
683名無し三平:2013/10/29(火) 23:00:58.14 0
>>682
そのネタもういいわ 
684名無し三平:2013/10/29(火) 23:01:17.45 0
676は駄々こねてるガキの書き込みにしか見えんな
きっと親から善悪というものを教わらなかったんだろうな

かわいそうに
685名無し三平:2013/10/29(火) 23:08:56.96 0
>>684
深読みするね〜あんたジジイだろ?
686名無し三平:2013/10/29(火) 23:23:08.32 0
>>682
むしろ岩船にハッピー誘致運動でもしたらどうだ
赤灯台の短い堤防をハッピー化してもらって安全に釣りして金払う
大堤防は西堤みたいに新門建てて完全封鎖
お願いしますよハッピー本間さん
687名無し三平:2013/10/29(火) 23:24:29.07 0
下らん、脳みそ足らんw
688名無し三平:2013/10/29(火) 23:36:07.17 0
今日港湾事務所の人間が東港を回ってた
南浜の有刺鉄線の件とか通報が関係してるのか知らないけど、入るために設備壊すとかやめてほしいよな
689名無し三平:2013/10/29(火) 23:41:59.66 O
>>686
ハッピー本間さんは二級釣り場は眼中にないだろうよ
ハッピー化無理でもさっさと岩船に有刺鉄線くらい張れよな
そしたら東港みたいに誰かが切って港湾もやってくるだろ
子供がライジャケも着けずに入り海面落差があり片側テトラ帯の岩船堤防は超危険さっさ有刺鉄線くらい張れ
690名無し三平:2013/10/29(火) 23:55:13.19 0
馬鹿の巣窟になったなw
691名無し三平:2013/10/29(火) 23:58:26.84 0
ハッピー馬鹿?
有刺鉄線馬鹿?
692名無し三平:2013/10/30(水) 00:01:03.38 0
>>689
誰に言ってんの?
693名無し三平:2013/10/30(水) 00:03:55.68 0
>>692
独り言、みんな知っているんだよ
目を合わせたらだめだよw
694名無し三平:2013/10/30(水) 00:18:51.58 0
>>693
そっか

>>689
まずお前の保護者がしっかりしてくれることを望む
695名無し三平:2013/10/30(水) 02:19:40.21 0
>>688
極少数派だがこのスレにも常識人が居てよかった
最低限のルールとマナーも守れない奴ばかり
いや器物破損(及び犯罪擁護)はそれ以前の問題だわな
恥を知れ
696名無し三平:2013/10/30(水) 07:02:53.51 O
>>690以降の連続投稿の君へ

東港は違法だから危険だからハッピー化して安全管理、管理してない時、場所は危険だから有刺鉄線ぐるぐる巻き→当然のことでハッピー本間を称賛する君
岩船も違法だから危険だからハッピー化して有刺鉄線ぐるぐる巻きにしたら→バカの巣窟とか基地外とかアホとかしか言えない君

世の中ハッピー本間にだけ都合良く出来てる訳じゃないんだよ
697名無し三平:2013/10/30(水) 07:30:20.62 0
春に西港と岩船行ったけど簡単な柵しかないんだわな
普通にライジャケ付けない子供いたわ
698名無し三平:2013/10/30(水) 07:36:34.59 P
あんなとこ子供つれてく奴の気が知れんわ
699名無し三平:2013/10/30(水) 07:56:08.74 O
西港や岩船でライジャケ着用してない子供が転落死亡となる前に行政は早く動け
ハッピー化が無理ならせめて有刺鉄線でも張り巡らせて子供が容易に侵入出来ないようにしろ
本来なら限られた安全管理の為の予算を均等に使うべきなのに東港には惜しげもなく税金投入しておきながら他地域の危険を放置したまま事故が起きたら行政の責任は重大
700名無し三平:2013/10/30(水) 09:40:03.82 i
昔 ちょっとした堤防で根魚釣りしてた時に車の鍵を堤防沿いに落としちゃってさぁ
浅いから鍵見えてたから、夏だし上だけ脱いで潜って取ろうとしたんだけど、海を完全になめてた。
流れ無さそうに見えても流れてるのね
701名無し三平:2013/10/30(水) 09:42:52.28 0
>>699
投稿する場所が違うよ
702名無し三平:2013/10/30(水) 10:20:57.80 0
>>700
俺も時々テトラで物を落としたりすることがあるけれどビックリするくらい流れるよね
タオルが落ちて拾おうとしたけどすーっと流れて見えなくなってしまった
703名無し三平:2013/10/30(水) 11:13:38.26 0
>>699
こいつキチガイや
704名無し三平:2013/10/30(水) 11:38:18.56 O
>>703
お前キチガイとは酷い言い方してくれるね
俺は言ってるだけだが実際に危険だ違法だと東港にハッピー作ったり有刺鉄線張ったハッピー本間さんのことを指してるんじゃあるまいな
705名無し三平:2013/10/30(水) 12:04:15.52 0
>>704
意味不明。同じ事の繰り返しやっぱキチガイやw
706名無し三平:2013/10/30(水) 12:11:29.39 O
>>705
東港は違法で危険だからハッピー化及びその周辺は規制強化
西港と岩船も違法で危険だか未だに放置されたまま
よって東港と同じように西港と岩船もハッピー化するなり有刺鉄線張って立ち入り規制強化すべき

これのどこがキチガイなんだ?
ただ単に反論できなくて悔しいだけなの?
707名無し三平:2013/10/30(水) 12:13:40.74 i
>>699の言ってることは間違ってはいない
事故を無くす為に行政は西提に税金を使って新門建設し、釣り人が入れなければ事故はなくなると思って新門作った訳だよね?

当然他釣り場に人が流れるのは想定してるはずだし、当然他釣り場に人が増えれば他釣り場での事故も増えると想定してるはず

それを放置してるのは問題だよな
708名無し三平:2013/10/30(水) 12:27:02.87 0
下越ばかり通報するみたいな流れでワロタw
上越は長野人が広々と使ってるよ

通報するなら全部見回ってきなよm9(´・д・`)
709名無し三平:2013/10/30(水) 12:30:28.13 0
>>706
意見する相手が違う
710名無し三平:2013/10/30(水) 12:36:53.58 0
>>700
見えてるならお得意の釣りで引っ掛けて取ればいいだろアホちゃいまん?
711名無し三平:2013/10/30(水) 12:38:47.29 O
東港民が他の釣り場の危険性を行政に訴えていくのはある種ハッピー本間さんへの恩返し
新潟県の県政相談窓口にどんどん要望しましょう
712名無し三平:2013/10/30(水) 12:40:59.50 0
>>708
微力ながら通報祭りなら強力させていただきますw
713名無し三平:2013/10/30(水) 12:50:14.17 0
>>702
こないだテトラでタックルボックス落として1諭吉相当を失った俺に一言
714名無し三平:2013/10/30(水) 13:12:20.44 0
釣具一品につき10円の一律値上げは正直きついわ

結構仕掛け買うんでな
715名無し三平:2013/10/30(水) 16:50:32.03 O
>>714
撒き餌代も痛いわ…
716名無し三平:2013/10/30(水) 17:08:53.83 0
あのキチガイはしつこいね♪
ブツブツ同じ事の繰り返し
季節の変わり目は特にね〜w
717名無し三平:2013/10/30(水) 17:14:11.38 0
今日は時雨て釣りならねかった
718名無し三平:2013/10/30(水) 18:19:19.69 0
>>717
朝はよかったぞ
719名無し三平:2013/10/30(水) 18:29:13.37 0
来年もデカイカ釣れるんかな?
釣れるといいなぁ
720名無し三平:2013/10/30(水) 18:34:07.65 0
>>719
今年初めてデカイカ釣ったけど固くてうんもねかった
20a以下がうんめーの
721名無し三平:2013/10/30(水) 18:37:54.55 0
>>719
来年はガッポガッポ釣れますよ
イカ祭りですね
722名無し三平:2013/10/30(水) 20:00:13.36 0
>>718
カミナリの中よく釣りする気になったな
723名無し三平:2013/10/30(水) 20:43:54.00 0
>>722
新潟市内は雷ならなかったぞ
遠雷は見えたが影響外だ
724名無し三平:2013/10/30(水) 20:47:08.42 O
>>723
江南区で仕事中に一瞬停電になってから明らかに落ちただろってくらい凄い雷鳴ったぞ
725名無し三平:2013/10/30(水) 20:54:00.72 0
>>724
まじで?
朝5時から7時位まで西新潟近辺で竿だしてた
海上で稲妻は走ってたけど音聞こえないし雨降らないしで余裕で釣りできたわ
20センチ位のアジが釣れたから刺身にして食ったけど、この時期のアジは脂がすくないのかね?
あんまり美味しくなかった
726名無し三平:2013/10/30(水) 21:35:12.54 0
>>716
お前さんの方がよほどアレな人にしか見えないよ
727名無し三平:2013/10/30(水) 22:04:30.42 0

粘着〜乙w
たまにゃあ、楽しい話題を提供してみなよ〜
728名無し三平:2013/10/30(水) 22:10:21.67 0
今年はイカもでかいから抜き上げは怖いわ
玉網かギャフは必須だね
729名無し三平:2013/10/30(水) 22:33:40.66 0
>>727日本語で反論してみなキチガイじゃ反論にならんよ

706 :名無し三平:2013/10/30(水) 12:11:29.39 O
>>705
東港は違法で危険だからハッピー化及びその周辺は規制強化
西港と岩船も違法で危険だか未だに放置されたまま
よって東港と同じように西港と岩船もハッピー化するなり有刺鉄線張って立ち入り規制強化すべき

これのどこがキチガイなんだ?
ただ単に反論できなくて悔しいだけなの?
730名無し三平:2013/10/30(水) 22:41:41.07 O
>>727
こいつ相当のアホだ
自分を非難するレスは全部同一人物で自分の主観が多数派だと思い込んでる
おめでた過ぎるから消えろw
731名無し三平:2013/10/30(水) 22:46:40.14 0
キチガイなんて使う奴に何を言って無駄でしょう
以降スルーでお願いします
732名無し三平:2013/10/30(水) 22:57:49.41 0
20cmくらいのアジなら、昨日も某所で入れ食いだったけどな。
733名無し三平:2013/10/30(水) 22:57:53.06 O
だな
734名無し三平:2013/10/30(水) 23:05:50.83 0
アジって、サビキだったりコマセ撒いたりしないと吊れないもんなの?
735名無し三平:2013/10/30(水) 23:06:56.32 0
湧いてる湧いてるw
季節の変わり目はいやだね〜
736名無し三平:2013/10/30(水) 23:07:19.90 0
新潟は放射能やばいってのに

特に川は
737名無し三平:2013/10/30(水) 23:08:13.97 0
確かに黙認釣り場をわざわざハッピー化して東港を潰した本間は恨めしい
が今現在黙認釣り場の西港、岩船を同じ様に潰してしまえというのは賛成できない少し遠くても釣り場が全て無くなるよりましだから
例えそれが本間の思うつぼでもそう思うよ
738名無し三平:2013/10/30(水) 23:08:28.59 0
同じことを繰り返すということが
キチガイなんですよね?
同意ですわ。
739名無し三平:2013/10/30(水) 23:09:04.58 0
こーなったらみんなして岩船いこれ
740名無し三平:2013/10/30(水) 23:10:46.33 0
>>737
キチガイ。
741名無し三平:2013/10/30(水) 23:11:47.82 0
釣り場が無くなれば釣り道具も釣具屋も要らなくなっちゃうもんな
えっそれが狙い?
742名無し三平:2013/10/30(水) 23:14:49.65 0
本間くんはうるさいなぁw
743名無し三平:2013/10/30(水) 23:18:36.93 0
>>740
あんたと意見合うと思ったんだが俺までキチガイ呼ばわりですか?
やっぱ日本語通じない人?
744名無し三平:2013/10/30(水) 23:18:55.25 0
わざわざ岩船まで行く価値がないんだよな〜
745名無し三平:2013/10/30(水) 23:22:36.84 0
>>743
つまらんよ。
746名無し三平:2013/10/30(水) 23:22:50.57 O
本間を批判するやつみんなキチガイ

本間を批判するやつみんなキチガイ

本間を批判するやつみんなキチガイ

本間を批判するやつみんなキチガイ

本間を批判するやつみんなキチガイ

本間を批判するやつみんなキチガイ

本間を批判するやつみんなキチガイ

本間を批判するやつみんなキチガイ

本間を批判するやつみんなキチガイ
747名無し三平:2013/10/30(水) 23:43:12.03 0
内ノ倉ダムはワカサギ釣れる?
748名無し三平:2013/10/30(水) 23:55:02.33 0
>>740
>566>>569で必死で本間を擁護し正当性を訴えたが
>>567>>570で論破され キチガイ としか反論できない人間になってしまったようだ
お気の毒にw
749名無し三平:2013/10/31(木) 00:06:11.76 0
>>748
ご苦労さん!
しかし>>566>>569っていつの話だよ〜見る気もしないわ
お前みたいな奴が犯罪を犯すんだよw
早めにメンタルクリニック行けよ〜w
750名無し三平:2013/10/31(木) 00:33:28.69 O
>>749
キチガイ止めたかw
本間を擁護正当化ってハッピー本間関係者乙
751名無し三平:2013/10/31(木) 00:55:40.82 0
>>750
だ〜れも本間なんか擁護してねーよ
>>566なんか俺じゃね〜しw
妄想するようじゃあ末期だな、早目にメンタルクリニック行けよ〜w
752名無し三平:2013/10/31(木) 08:01:40.70 0
なんでもいいけど、ハッピー関係は専用スレあるからそっからでてくるなよ
ほら、巣に帰れ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1361868190/
753名無し三平:2013/10/31(木) 08:25:58.70 0
西突堤のスレもあるよ
754名無し三平:2013/10/31(木) 09:33:11.25 0
>>752
それは言い過ぎだな
新潟の釣りならハッピーの話題が出ることに何の疑問もない
755名無し三平:2013/10/31(木) 10:58:18.28 0
>>754
馬鹿登場w
お前はまた規制で引っ込めばいいんだがな
756名無し三平:2013/10/31(木) 11:10:21.44 0
>>755
馬鹿とかキチガイとか、反論できないとすぐこれだ 笑
757名無し三平:2013/10/31(木) 11:15:39.68 0
>>756
こいつの脳内妄想に反論の価値ね〜わw
758名無し三平:2013/10/31(木) 11:18:32.69 0
>>757
反論できないとすぐこれだ 笑笑
759名無し三平:2013/10/31(木) 11:23:20.39 O
>>752
ハッピースレは
新潟 釣り で検索しても引っ掛からないからイマイチなんだ
新潟全体の釣り場問題なんだから大勢で議論しようや
760名無し三平:2013/10/31(木) 11:41:14.35 0

カスっ
761名無し三平:2013/10/31(木) 11:49:10.66 O
>>760
反論できないとすぐこれだ 笑笑笑
762名無し三平:2013/10/31(木) 11:59:02.24 0
>>761
反論?てめ〜はうつか?
なぁ、てめーの本間やハッピーや門の話なんざだ〜れも聞きたくもねーんだよw
理解できるか?病気じゃあ無理か?
>>反論できないとすぐこれだ 笑笑笑
また何度も同じ事言うか?wwww
病気だもんなぁ、またくるだろwww
763名無し三平:2013/10/31(木) 12:33:54.50 O
>>762
また自分の主観が多数派だと思い込んじゃってるよw
自分が管理してるブログでもあるまいし2ちゃんのIDさえない釣り版だぞここは
自然に流れるように流れるさ個人の思い通りになんかできないんだよアホw
764名無し三平:2013/10/31(木) 12:45:19.55 O
キチガイ返し君が孤立してるようにしか見えませんね
765名無し三平:2013/10/31(木) 12:55:12.47 0
>>762
ん?
相手変えたの?
766名無し三平:2013/10/31(木) 13:35:09.78 0
>>反論できないとすぐこれだ 笑笑笑
おっ!これやめたか?
多少は脳味噌は生きてるみたいだなwww
767名無し三平:2013/10/31(木) 14:34:24.24 0
まさかと思ってたけど相手間違えてたようだ 笑
768名無し三平:2013/10/31(木) 15:07:37.88 0
いい加減にして、お前らハッピースレに行けよ。
もう二度と来んな。
769名無し三平:2013/10/31(木) 15:59:32.37 O
流れを変える。「何か釣れたかい?」
770名無し三平:2013/10/31(木) 16:08:41.19 0
鮭釣っちまった・・・
771名無し三平:2013/10/31(木) 16:39:15.91 0
連休は久しぶりの休みだ
何を釣りに行こうかな〜
子供も連れて行きたいから・・・やっぱりハゼとかかな?
772名無し三平:2013/10/31(木) 17:08:50.24 0
>>771
たくさん釣れたほうが楽しいだろうから子供は豆アジがいいのでは
773名無し三平:2013/10/31(木) 17:13:19.82 i
てかハッピーって新潟市内の人以外興味ないから。
774名無し三平:2013/10/31(木) 17:37:43.56 0
てか
775名無し三平:2013/10/31(木) 17:56:25.03 0
>>773
ん?せっかく終わった話題を蒸し返そうとしてる?
776名無し三平:2013/10/31(木) 18:14:16.75 0
>>759
議論の押し売りはいらん
せっかく専用スレまであるんだからそこで心置きなく議論すればよい

なんでハッピースレが盛り上がらず、ここが人が多いかを考えてさっさと巣に帰れ
777名無し三平:2013/10/31(木) 18:14:57.32 0
>>772
ん?まだ豆アジつれているの?
778名無し三平:2013/10/31(木) 18:24:12.43 O
>>776
ハッピーに反応のする奴がいなくなれば自然と話題は消滅する
ハッピーを含む県内の釣り場問題の話しなんだからスレタイから外れてないだろ
お前がここでハッピー本間の話題をさせたくないなら煽るのではなくスルーすることだ
779名無し三平:2013/10/31(木) 18:27:37.87 0
>>778
おけ
780名無し三平:2013/10/31(木) 18:45:38.72 0
ブリのガラ汁できた
781名無し三平:2013/10/31(木) 18:52:37.80 0
>>778
県民性なんだろうな、スルー耐え性が無いのは・・・
爆サイ見てみ、笑えるからwww
782名無し三平:2013/10/31(木) 18:59:56.32 0
>>777
釣れてますよ
783名無し三平:2013/10/31(木) 19:11:00.32 O
サゴシ君にジグとことん持ってかれちゃった〜。
784名無し三平:2013/10/31(木) 19:15:22.25 0
>>781
君は何県民だよw
785名無し三平:2013/10/31(木) 19:22:40.88 0
ここはひとつ豆アジで盛り上がろうじゃないか
786名無し三平:2013/10/31(木) 19:31:00.93 0
>>784
生粋の新潟県民でございますw
787名無し三平:2013/10/31(木) 19:33:09.48 0
ハゲ
788名無し三平:2013/10/31(木) 19:34:04.44 0
つか、>>784
ほらな、スルーできない
まぁ、俺もだけどwww
789名無し三平:2013/10/31(木) 19:53:56.85 0
ここまで俺の自演
790名無し三平:2013/10/31(木) 20:37:50.08 0
イナダっておいしいの?
791名無し三平:2013/10/31(木) 20:50:09.18 0
週末はまた天気が悪くなるみたい
792名無し三平:2013/10/31(木) 20:50:54.94 0
クセが強いから料理をかなり選ぶ
793名無し三平:2013/10/31(木) 21:06:10.47 0
>>786
指摘した本人がスルーしてないじゃんw
794名無し三平:2013/10/31(木) 21:11:40.21 0
795名無し三平:2013/10/31(木) 21:25:26.49 0
皆でスルーしたら止まるわなw
796名無し三平:2013/10/31(木) 22:14:02.62 O
初めてウマズラ釣って喜んで持って帰ったら強烈な小便臭さに気絶しそうだっよ
797名無し三平:2013/10/31(木) 22:23:25.59 0
ウマズラってウマイのかマズイのかと。。
ウマヅラならタテガミぽいヅラなのかと思うけど。
798名無し三平:2013/10/31(木) 22:56:46.71 O
やっぱり皆さんウマズラって河豚なみに捨てて帰るのかな
799名無し三平:2013/10/31(木) 23:12:28.37 0
いい感じ♪
800名無し三平:2013/10/31(木) 23:12:40.79 0
おかしな
ウマズラは煮ても焼いてもうまいと思うんだけど
801名無し三平:2013/10/31(木) 23:25:11.00 0
>>796
強烈な臭いなんてしないよw
新種でも釣り上げたのか?
802名無し三平:2013/10/31(木) 23:25:41.59 0
ウマいズラ
803名無し三平:2013/10/31(木) 23:58:45.52 0
サワラやサメと同じアンモニア臭かな?
804名無し三平:2013/11/01(金) 00:01:04.56 O
>>803
まさにアンモニア臭だね
カワハギの釣り番組は多数あれどウマズラはないのはそういうことなのかも
805名無し三平:2013/11/01(金) 00:17:37.43 0
鮫は煮付け
806名無し三平:2013/11/01(金) 00:21:07.24 0
こうぐり 百グラム百円
807名無し三平:2013/11/01(金) 07:15:52.27 O
日和ってクロダイ釣れてる?
808名無し三平:2013/11/01(金) 07:35:00.15 O
アンモニア臭のウマズラ??出会った事ないな。。なかなか旨い魚なイメージしかないけど。。
809名無し三平:2013/11/01(金) 09:01:00.90 O
>>808
釣る場所によるのかね?
810名無し三平:2013/11/01(金) 11:26:45.39 0
それ俺の小便飲んだウマズラや・・・
811名無し三平:2013/11/01(金) 11:51:47.04 0
アンッ…もうにやっ…
812名無し三平:2013/11/01(金) 13:25:32.78 0
にやにや
813名無し三平:2013/11/01(金) 14:42:27.78 0
ウマヅラ何度も釣って食べたけど、一度も臭いのには当たったことないけどなー。
814名無し三平:2013/11/01(金) 15:08:48.75 0
実は猛毒持ったソウシハギだったりして・・・
新潟沖でも確認されてるらしいからな
815名無し三平:2013/11/01(金) 19:19:47.52 P
サゴシばっかでイナダ釣れねー (ー ー;)
816名無し三平:2013/11/01(金) 22:15:43.55 0
>>815どこ
上越?
817名無し三平:2013/11/01(金) 22:54:19.14 P
>>816
下越
818名無し三平:2013/11/02(土) 04:26:25.59 0
この三連休は釣れそうなんでしょうか。
(いや魚にもよるかとは思いますが)

ETCの還元、付きまくり。
(´・_・`)
819名無し三平:2013/11/02(土) 05:17:00.43 0
波がだんだん高くなってきたけど冬の新潟市って釣りできるの?
今年転勤してきたばかりで何もわからん
820名無し三平:2013/11/02(土) 05:56:31.19 0
>>819
ようこそ新潟へ!
真冬の日本海は厳しいよ
雪が降るような季節になると海は大荒れの日が多い
波を見て危なそうなら無理しないでね!

このスレ覗いて新潟をキライにならないでねー
www
821名無し三平:2013/11/02(土) 06:16:34.65 0
北原白秋が、海は荒海向こうは佐渡よ、なんて歌を作っているけれど
新潟の海は四六時中荒れてはいないよ
822名無し三平:2013/11/02(土) 09:55:08.92 0
今日もサゴシばっか
823名無し三平:2013/11/02(土) 10:12:12.15 0
あぁ〜〜〜天気が良いな〜〜〜!!
なんでこんな日に仕事せにゃならんのかと・・・・
824名無し三平:2013/11/02(土) 10:16:58.45 0
>>823
まったくですなぁ〜
825名無し三平:2013/11/02(土) 10:37:57.39 0
>>822うまい?
826名無し三平:2013/11/02(土) 10:47:36.87 O
>>823
明日から雨だしなぁ




あ、僕はお休みなんですがね。
827名無し三平:2013/11/02(土) 11:35:33.08 0
>>822
身が柔らかいし独特な匂いがして、俺的には美味いとは思わない。
828名無し三平:2013/11/02(土) 11:52:50.45 0
>825
生臭いから、大抵の人はリリースしてる。
829827:2013/11/02(土) 12:19:05.32 0
>>827だけど、アンカー間違ってた
>>822じゃなくて>>825
830名無し三平:2013/11/02(土) 12:25:33.66 0
サゴシ釣ったらエラと内臓を取り除いてクーラーで冷やして持ち帰る
するとあら不思議!メチャクチャ美味しいわ〜
831名無し三平:2013/11/02(土) 12:57:14.55 0
今年はイナダ調子いいでしょ。
832名無し三平:2013/11/02(土) 13:06:10.78 0
この前の台風を境にあまり釣れてない
833名無し三平:2013/11/02(土) 14:07:37.78 0
サワラって独特のにおいがどうも好きになれない
犬に食わせたら吐きやがって、そのにおいでトラウマになった
834名無し三平:2013/11/02(土) 14:13:30.81 0
臭み取って調理すれば旨いのに
食いたいけど釣れないわ
835名無し三平:2013/11/02(土) 14:19:07.22 0
釣りは好きだけど料理は苦手な俺
だいたい釣ってもリリースという名の海へ捨てる行為をしている
あ、イカだけは持って帰る
836名無し三平:2013/11/02(土) 16:21:09.41 0
>>827ヌメリ取れ
837名無し三平:2013/11/03(日) 06:57:14.50 0
今週中頃にエギング行こうと思うんですがまだイカ釣れてますか?
青物まだ少ないって話も聞いたんでまだいけるのかなと考えてるんですけど
838名無し三平:2013/11/03(日) 10:00:40.27 0
>>837
下越だけど青物全然だめ
先週と今日行って来たけど連続ボウズ
周りも釣れてる気配無し
今日見たのはサゴシ2匹ぶら下げてる人のみ

イカは分からん
839名無し三平:2013/11/03(日) 12:44:59.30 0
>>837
いつも朝だけとか午前中だけだけど、一応 大抵1杯、良くて2杯くらいならなんとか釣れてますよ
これから先はいつまで釣れるかは判断が難しいですね
840名無し三平:2013/11/03(日) 15:01:25.27 0
>>838
そうですか
青物厳しいとなると坊主覚悟になりそうですね

>>839
ちょうど中途半端な感じになっちゃいましたね
釣ってるのは深いポイントですか?
841839:2013/11/03(日) 15:08:37.67 0
>>840
そうでもないですよ
4〜5mくらい
842名無し三平:2013/11/03(日) 17:32:28.63 O
沖では80アップのデカサワラが多すぎて
仕掛けが切られまくって萎えるぐらいだよ
843名無し三平:2013/11/03(日) 17:36:48.87 0
>>
844名無し三平:2013/11/03(日) 17:41:04.44 0
>>841
ありがとうございます
そのぐらいだと普通の堤防で狙えそうてすね
とりあえずイカをメインにして狙えるなら青物もやってみます
845名無し三平:2013/11/03(日) 19:30:33.08 0
青物先週から絶好調じゃん

関屋から西港にかけて釣れてるよ
846名無し三平:2013/11/03(日) 20:07:29.73 0
こちら県北ですが青物は好調です。
847名無し三平:2013/11/03(日) 20:09:06.37 0
ちなみに県北ではイカも結構好調です。深場にいると思いきやかなりのシャローでも釣れたりします。
848名無し三平:2013/11/03(日) 21:33:24.72 0
なんとも羨ましい
上越の方はどちらもあまり良くないみたいです
849名無し三平:2013/11/03(日) 21:51:52.06 0
ざまぁ〜
850名無し三平:2013/11/03(日) 21:56:56.62 0
結論 柏崎にイナダはいない
851名無し三平:2013/11/03(日) 22:07:16.49 0
大雨だ
852名無し三平:2013/11/03(日) 22:21:50.67 0
>>845
うそこけ
昨日今日、関屋激しぶやんか
853名無し三平:2013/11/03(日) 22:48:03.53 0
>>852
確かに釣れていたな
おれもシオノコをあげているのを見たぞ、今日
明日は俺も釣りに行こうと思ったよ
今日は雨だからダメだろうとあきらめていたからタックルを持っていかなかったんだよね
854名無し三平:2013/11/03(日) 23:40:11.98 0
サゴシばっかだよ
イナダ、シオノコはあまり釣れてない
855名無し三平:2013/11/04(月) 01:47:20.43 0
>>850
柏崎しか行かないから、その情報はがっかりや

シオノコって何だと思ったらワカシの事か
856名無し三平:2013/11/04(月) 08:33:33.45 0
>855
フクラギ? フクラゲ?
小さいイナダの地方名って色々あるよね

週末上越近辺ウロウロしたけど、青物全く反応無しだったね
857名無し三平:2013/11/04(月) 08:54:05.30 0
昨日フクラギもらったがまったく脂もなくてうまくなかった
858名無し三平:2013/11/04(月) 10:31:17.88 0
フクラギは富山辺りから使ってるな。

でも、地方名とかもういいわ。
859名無し三平:2013/11/04(月) 10:54:57.51 0
だれか寺泊光洋丸の情報しらない?
エンジン飛んだ?船長交代?クビ?
860名無し三平:2013/11/04(月) 12:00:14.81 0
ジェットホイルは偶に羽根がもげる
861名無し三平:2013/11/04(月) 12:30:10.85 0
先月18日、柏崎だか長岡だかの境目でイナダ爆釣
862名無し三平:2013/11/04(月) 12:35:34.18 O
>>861
情報古っ!!
でもその頃にそこら辺でそんな日もあったんかー位のネタではあるから、まったく無意味なレスでは無いな
863名無し三平:2013/11/04(月) 12:57:54.59 0
釣れてるのに釣れてないって言って釣り人増やしたくない奴と、
釣れてないのに釣れてるとか言って騙す奴の情報戦だな
864名無し三平:2013/11/04(月) 13:12:24.39 0
こうどなじょうほうせんってやつですね
865名無し三平:2013/11/04(月) 14:27:14.72 O
こういう微妙な天気の日は釣り行くか悩むなぁ
雨雲の動きは大丈夫そうだけど雷注意報出てるし急に降り出しても嫌だし
866名無し三平:2013/11/04(月) 14:31:48.04 0
同じこと考えてた。
寺泊砂防堤のテトラ工事ってもう終わってる?
867名無し三平:2013/11/04(月) 14:37:06.20 O
>>866
奇遇だねぇ。
ダンゴやりたいからなおさら急な雨は困るのよ…前にこんな感じの天気の日に行ったら急な大雨が来てダンゴ粉が水分過多になってダメになった思い出
868名無し三平:2013/11/04(月) 15:54:09.24 O
>>855
ショゴ(シオノコ)はカンパチの幼魚
柏崎も沖ではデカサワラや3kg弱のイナダがいるよ
ベイト次第で接岸するんじゃね
869名無し三平:2013/11/04(月) 16:16:23.25 0
3キロ弱はイナダじゃねーな
870名無し三平:2013/11/04(月) 16:26:15.08 0
今柏崎の千代丸のとこで車が転落してたぞ…
871名無し三平:2013/11/04(月) 16:58:39.17 0
下越じゃあシオノコはイナダの下の事を言うわ。
872名無し三平:2013/11/04(月) 17:00:03.03 0
おまえらの大半は人生が転落してるけどな
873名無し三平:2013/11/04(月) 17:25:06.34 O
>>870
イカ船が繋留する所に箱バンのパトカーが1台いたけど、
レッカーもいないし、何も騒ぎになってないぞ?
874名無し三平:2013/11/04(月) 18:05:35.60 0
>>873
いやめっちゃ騒ぎだったぞ
4時くらいかな、海の様子見に行ったらいきなりドッパーンって音がしてその方向みたら埠頭から車が落ちてた。
その後パトカーやら救急やら野次馬やらがぞろぞろと
875名無し三平:2013/11/04(月) 19:46:06.30 0
これはwktk
876名無し三平:2013/11/04(月) 23:31:20.02 0
やはり危険だから全ての港湾は侵入禁止にしないと駄目だな
877名無し三平:2013/11/05(火) 00:58:08.88 O
うむ
全ての港湾、堤防の立ち入り禁止の徹底が必要だな
釣りをしたければ乗合に乗るか船を買えば良い
878名無し三平:2013/11/05(火) 08:03:49.61 0
スルー宜しくね
879名無し三平:2013/11/05(火) 12:27:22.37 0
ていうかあの場所で車が落ちる意味が分からない。
子供が乗ってたらしいけど車内で子供が騒いでてそれに気を取られてて前見てなかったのかな?
880名無し三平:2013/11/05(火) 12:32:54.40 0
あの場所で車が落ちる意味・・・
881名無し三平:2013/11/05(火) 13:55:13.76 0
あっ・・・(察し
882名無し三平:2013/11/05(火) 14:04:29.93 0
千代丸が何処かわからんけど、明日柏崎行ってくる
883名無し三平:2013/11/05(火) 19:33:23.15 0
ふなぞこってなんて魚なの?。新潟行ったときに食べたのだが、標準名がわからん。
884名無し三平:2013/11/05(火) 19:40:38.82 0
>>882
遊覧船「はまなす」乗船所の向かいの埠頭から落ちた(というより海に向かって飛び込んでた)みたいだよ
885名無し三平:2013/11/05(火) 21:26:02.57 0
ふなべたらろ
886名無し三平:2013/11/05(火) 22:28:40.75 0
イナダが釣れない(>_<)
代わりにサゴシ3匹・・・
887名無し三平:2013/11/05(火) 22:54:13.25 0
防波堤を回って、交換しまくってサゴシ長者になるんだ
888名無し三平:2013/11/06(水) 11:32:34.40 0
>>884
事故じゃないって事?
怖いわー
889名無し三平:2013/11/06(水) 11:57:39.04 O
あれ自殺だってさ
猛スピードで突っ込んだから岸壁から30m先に飛び込んだ
19の息子が飛び込んで、父親が助けに飛び込んだ
結果的には見ていた漁協関係者が慌てて船を出して2人とも救助
890名無し三平:2013/11/06(水) 12:22:58.01 0
>>889
子供って小さい子じゃなくて「息子」っていう意味の子供だったか…
しかしあんな所であんな時間に自殺とは…
891名無し三平:2013/11/06(水) 13:07:32.01 O
19かぁ…。どうしたんだろうね。
892名無し三平:2013/11/06(水) 13:15:54.64 0
こう言う直情的な自殺の仕方は鬱か、その時に何かあってヤケを起こしてって感じなんだろうね
「お前なんか死んじまえ」 「じゃあ死んでやる」・・・みたいな
893名無し三平:2013/11/06(水) 14:53:23.45 i
釣れてるかい
894名無し三平:2013/11/06(水) 14:55:24.36 0
(´・ω・`)知らんがな
895名無し三平:2013/11/06(水) 18:44:34.82 0
まてよ柏崎と東港で死んだ奴らは実は釣り人の事故を装った保険金詐欺じゃ
まっとうな俺ら釣り人が閉め出しくらって馬鹿をみただけじゃね?
896名無し三平:2013/11/06(水) 18:52:34.78 0
次の患者さんどぞ〜
897名無し三平:2013/11/06(水) 18:58:46.86 O
そもそも不法侵入の分際でまっとうな釣り人とか
盗っ人猛々しいにも程があるだろ

まっとうな釣り人は船で釣りしてるわ
898名無し三平:2013/11/06(水) 19:18:20.15 0
>>896
最近何かと言うと犯罪者扱いしてくる人達が〇間の回し者に思えてきてしょうがないのでお薬多めに処方して貰えませんかね…
899名無し三平:2013/11/06(水) 19:59:19.67 0
戦争を知らない子供たち・・・
はぁ?釣り禁止?不法侵入?自殺?はぁ?
平和ボケも度が過ぎるわw
900名無し三平:2013/11/06(水) 20:28:25.50 I
本○釣具店ですか?
901名無し三平:2013/11/06(水) 20:38:05.32 0
個人が入れば賊軍
釣具屋が入れば官軍
君も釣具屋を目指そう
902名無し三平:2013/11/06(水) 22:01:46.25 O
はいはい難しい話はそこまで〜。


ところでメバルを始めたいんだけど、ここらっていつぐらいから釣れるの?
903名無し三平:2013/11/06(水) 22:17:29.33 O
>>902
冬、春、夏って釣れて
しかも、一番大きいのが釣れるのが夏
904名無し三平:2013/11/06(水) 23:01:24.63 0
明日から天気が悪くなるみたい
905名無し三平:2013/11/06(水) 23:11:27.58 0
また海荒れるよ
906名無し三平:2013/11/06(水) 23:35:30.83 0
これからどんどん釣りに行ける日が少なくなっていく
907名無し三平:2013/11/06(水) 23:42:12.61 0
金土とわりといいの・・・か?
そして日曜が雨、月曜が雪・・・
908名無し三平:2013/11/07(木) 00:21:00.28 0
岩船の場合堤防が潰されても海岸があるじゃん
したことはないがライトショアジギングとやらもできるんじゃねえの?今日いったらでっかい鯖みたいな魚持って帰るおっさんいたし
909名無し三平:2013/11/07(木) 00:26:40.60 0
その堤防の話はよそでやれよ。
910名無し三平:2013/11/07(木) 01:26:53.50 i
>>902
もう釣れてるよ
今日は1時間強やって10匹位
最大27cm

>>903
カナリュウ乙
911名無し三平:2013/11/07(木) 08:44:20.88 O
ありがとうございます。もう釣れてるんですね!
色んな季節でメバルが釣れるようですね。
912名無し三平:2013/11/07(木) 09:52:45.84 0
これからどんどん釣りに行ける日が少なくなっていく

それはこと大人になっていくこと

もう子供ではない

さかななんか相手にしてないで人間の女性と愛を育むんだ
913名無し三平:2013/11/07(木) 10:32:20.13 0
女性を相手にして疲れたから文句も言わず楽しませてくれる魚に戻ってくるんだよ
914名無し三平:2013/11/07(木) 10:57:16.55 O
>>909
お前がなんで仕切るんだ?
黙認釣り場の話しをされちゃ困るなんてハッピー本間関係者だろ
915名無し三平:2013/11/07(木) 11:31:28.78 0
寺泊も浜で鱸が掛かる日もあるよ
916名無し三平:2013/11/07(木) 13:58:58.62 0
天文学的な確率・・・・・

それはもう無いといってもいい確率・・・
917名無し三平:2013/11/07(木) 16:40:40.36 O
港湾や堤防に不法侵入しての釣りの話しや
糞な釣具屋が仕切ってる釣り場の話しなんかやめて
ロマンたっぷりの船での釣りの話しをしようぜ
918名無し三平:2013/11/07(木) 17:18:07.15 0
湾内でイカもタコもアジも鯖もカンパチまで釣れちゃうらしい寝屋漁港ってやっぱりいいとこなの?
919名無し三平:2013/11/07(木) 18:12:02.17 0
あっちは山形県じゃないの?ってぐらい遠い
920名無し三平:2013/11/07(木) 19:13:45.67 O
>>917
マイボート?乗り合い?
921名無し三平:2013/11/07(木) 19:15:49.70 0
>>918
カンパチ ×
ショゴ 〇
922名無し三平:2013/11/07(木) 19:51:21.50 0
>>917
テメーは糞して寝とけ!
923名無し三平:2013/11/07(木) 19:55:07.16 0
いやいや、本間妄想は全開スルーでw
924名無し三平:2013/11/07(木) 20:27:19.60 O
>>920
どっちもやる

>>922
黙れ、貧乏人
925名無し三平:2013/11/07(木) 20:27:22.50 0
>>885

ありがとう!。ふなぞこ では生涯分からなかったと思う。

食べに新潟に行きたくなったよ。
926名無し三平:2013/11/07(木) 21:01:20.01 0
本当の貧乏人は釣りなんか出来ません
927名無し三平:2013/11/08(金) 14:19:39.47 0
イナダをなめろうにしたら旨かった
928名無し三平:2013/11/08(金) 15:04:11.64 0
おい!鮭釣ろうぜ
929名無し三平:2013/11/08(金) 20:35:16.31 I
君たちは魚相手にいったい何をやっておるのかね?

魚釣るくらいなら女釣りたまえ!!

ばかもん!!
930名無し三平:2013/11/08(金) 21:10:59.04 0
>>929
うるせー

パチモン!!!
931名無し三平:2013/11/08(金) 21:43:09.11 0
>>929
ほっとけw

ばけもん!!
932名無し三平:2013/11/08(金) 21:44:21.49 0
>>929
うっせーバカチンがぁああ!!
933名無し三平:2013/11/08(金) 22:46:33.83 0
おっぱい \(^o^)/
934名無し三平:2013/11/08(金) 22:55:34.34 0
女より魚釣る方が難しいから楽しいんだよ
935名無し三平:2013/11/08(金) 23:06:43.64 0
魚は魚、女は女
心配しなくてもそれぞれ違う竿で楽しんでまんがな
936名無し三平:2013/11/09(土) 00:10:15.32 0
>>929
今の嫁以上の大物の釣り方教えてくだ強い
937名無し三平:2013/11/09(土) 00:24:23.59 0
>>935が正論過ぎてワロタ
938名無し三平:2013/11/09(土) 05:17:44.60 0
おい山田君、>>935は面白いから座布団全部持ってってw
939名無し三平:2013/11/09(土) 06:21:32.13 O
女は釣ったら餌をやらにゃならんからなぁ
ってか、男は女を釣ってるつもりになってるけど、実際は男が釣られてる側だったりして……w
940名無し三平:2013/11/09(土) 07:07:39.69 O
まっあれだ面倒だからって結婚しないで子供作らない人だけになったら人類は滅ぶよ
年老いて金あっても労働力がなければコンビニ行ってパン一つ買うことも出来ない世の中になる
他人様が苦労して育ててくれた子供がいたから金も使えるってわけ
941名無し三平:2013/11/09(土) 07:54:52.94 0
霧で前が見えなかった
942名無し三平:2013/11/09(土) 08:30:55.89 0
風強すぎてキャストしたときに糸がものすごい勢いで持っていかれる…
943名無し三平:2013/11/09(土) 09:28:27.54 0
現場にいる人
波の状態をおしえてー
944名無し三平:2013/11/09(土) 09:33:33.63 0
>>943
現場にはいないが朝4時過ぎに野積海岸に行って荒れてて断念。
945名無し三平:2013/11/09(土) 10:51:22.53 0
まーたハッピーサボってんよ
波しぶきもまるでないんだが
土曜の良い天気に終日閉鎖決める本間は最低限の良心もないね
946名無し三平:2013/11/09(土) 11:42:12.83 O
>>945
ホントだよ回数券買って土日しか行けないのに午後からでも開けて欲しいよ
でなきゃ危険な黙認釣り場行っちゃうよ
そしたらまた犯罪者って言うのかな?
947名無し三平:2013/11/09(土) 12:00:55.57 0
午後からも開けないつもりだろな
もうやめちまえ
クソ赤字で誰からも必要とされてねぇんだから
948名無し三平:2013/11/09(土) 12:09:53.65 O
>>947
賛成
どうしてもやりたきゃ湾内の安全なばしょにファミリー向け豆アジ釣り場でも作ればいい
949名無し三平:2013/11/09(土) 13:11:49.05 0
いやー、今日は絶好調だったな〜
根魚も面白いもんだね。
950名無し三平:2013/11/09(土) 13:13:53.55 0
>>949
何釣れました?
951名無し三平:2013/11/09(土) 13:19:40.56 0
今日のうねりははんぱねーわ!

シーバスタモ入れ失敗してばらしたわ!
952名無し三平:2013/11/09(土) 17:20:29.31 O
メバル釣れなかた…(´・ω・`)
953名無し三平:2013/11/09(土) 18:01:03.92 0
自演うざい
954名無し三平:2013/11/09(土) 18:43:39.27 0
田んぼに白鳥が居たった
955名無し三平:2013/11/09(土) 19:18:03.29 0
サビキにアジがかかったからゆっくり持ち上げようとしたら、キンクロハジロ(多分)に掻っ攫われたぞ……
あいつが水中泳いでるのは初めて見たわ…
956名無し三平:2013/11/09(土) 19:56:00.77 O
山形まで足伸ばしたら爆釣だった・・・
957名無し三平:2013/11/09(土) 20:58:06.88 0
>>950
ソイが釣れたよ
958名無し三平:2013/11/09(土) 22:08:19.77 O
タコ釣り師多いな
959名無し三平:2013/11/10(日) 04:58:04.55 O
昨日は風が南東に回ったらベタ凪になった
一つテンヤで真鯛が5連勝中
デカいトラフグも釣れて最高だった
960名無し三平:2013/11/10(日) 06:54:35.96 O
昨日の釣果。直江津港にてアジ6尾、サッパ23尾。
お昼前後はクサフグ地獄だったけど、干潮過ぎた辺りから青物が回遊してきて何とか坊主は逃れた。
ただ、サヨリが釣れなかったのは痛い……。
961名無し三平:2013/11/10(日) 09:09:44.56 O
>>958
マキエ打ちながらフカセてて、餌交換とか針交換してる間にズボズボしてく奴は正直イラッとなる
962名無し三平:2013/11/10(日) 09:47:32.55 0
通船川の岸壁は合法釣り場なのか
詳しい奴こい
963名無し三平:2013/11/10(日) 09:55:20.98 0
>>962
ワタリガニもいるみたいだし
964名無し三平:2013/11/10(日) 10:37:18.84 O
>>962
元東高生だが通船川はくっさいイメージしかないんだよな。
ワタリガニでも魚でも釣れたら食えるの?前に結構でかいシーバスあがったとか聞いたけど
965名無し三平:2013/11/10(日) 10:39:58.08 0
食えるわけない
本間も店でペットとして展示
966名無し三平:2013/11/10(日) 11:01:07.18 0
風が出てきた
今日は無理だ
967名無し三平:2013/11/10(日) 12:19:56.57 O
釣り場の合法違法は本間に訊け!!
968名無し三平:2013/11/10(日) 13:57:40.98 I
トラフグ・・・・w

通報しますねw
969名無し三平:2013/11/10(日) 14:52:53.18 O
>>968
何で?
970名無し三平:2013/11/10(日) 15:14:49.85 0
はぁ〜釣りして〜〜〜
971名無し三平:2013/11/10(日) 16:36:16.78 I
トラフグの内臓は爆弾に匹敵するほど
危険です。早く自首してくださいw
972名無し三平:2013/11/10(日) 17:05:31.14 0
つまらん
973名無し三平:2013/11/10(日) 19:02:39.26 0
そこらに生えてる毒キノコだって十分危険だろ
974名無し三平:2013/11/10(日) 19:34:45.13 O
>>971
素人が調理したなんて書いてないじゃん
馬鹿なの?
死ぬの?
975名無し三平:2013/11/10(日) 20:29:32.00 O
ハッピー本間は合法釣り場です!!
976名無し三平:2013/11/10(日) 20:53:49.81 0
ひょっとして本間は合法違法は全くの無知なんじゃね
何も知らずにやってんじゃね
977名無し三平:2013/11/10(日) 21:02:05.59 0
>859

HPのスタッフブログに船長交代準備中って書いてあるね
クビか?
978名無し三平:2013/11/10(日) 21:13:45.65 0
>>934
俺もそうだ。女なんかいくらでも釣れる
エサとかいらない。昔からエサなしで入れ食いだ
だが、魚ときたらまるでダメだわ正直魚釣りに向いてないんじゃないかと思う
979名無し三平:2013/11/10(日) 21:36:52.64 0
凪にならんかな?この前は西港で久々にイナダが爆釣だったもんな〜

あっ、違法合法とか言う人間のかすは相手にしないでね。チョーうざいからw
980名無し三平:2013/11/10(日) 22:08:22.96 0
>>978

アニオタ童貞乙w
981名無し三平:2013/11/10(日) 22:13:48.70 0
>>979

アニオタ童貞乙w
982名無し三平:2013/11/10(日) 23:54:37.45 0
豚臭いな
この前糞寒い中サンダルで釣りしてるオタク見たわ
そいつかな
983名無し三平:2013/11/11(月) 00:05:50.82 0
なんで釣り板にはIDないの?
984名無し三平:2013/11/11(月) 06:06:07.84 0
>>983
結構前から自治スレとかで要望だしていたみたいだけど、運営にはねられたらしいよ
ここではID実装はあきらめた方がよさそう
985名無し三平:2013/11/11(月) 10:13:00.00 0
佐渡っていつ頃までエギングできますかね?
986名無し三平:2013/11/11(月) 10:13:09.85 0
そろそろ次スレが欲しいな
987名無し三平:2013/11/11(月) 11:20:15.42 0
スレの無駄使いは慎みましょう!

きちんと最後まで使い倒しましょう!
988名無し三平:2013/11/11(月) 12:14:17.88 0
晴れないかなぁ…
989名無し三平:2013/11/11(月) 19:25:45.04 0
>>985
今日から佐渡出張してるけど
大荒れ!寒い!
明日はもっと寒くなるみたいだしイカは厳しいかも
990名無し三平:2013/11/11(月) 19:38:56.36 0
気象庁の海水温見るとまだイカ自体はいそうなんだけどな〜
荒れて釣りにならん悔しさ
どっか穴場的な穏やかな場所ないもんか
991名無し三平:2013/11/11(月) 20:53:26.95 0
>>989
急に寒くなるんだから参りました
月末に行こうと思ったんだけど厳しいですね

>>990
週末までは渋いながらもそこそこ釣れたけど今週は天候酷すぎですな
992名無し三平:2013/11/11(月) 21:31:59.86 0
>>987
次スレたててこい
イソメやるよ
993名無し三平:2013/11/11(月) 22:46:53.62 0
>>983
自作自演するためだよ。だってこのスレ7人くらいしか居ないんだよ?
貴重な7人が一人で何人分も書き込みして回してるんだから
察してね
994名無し三平:2013/11/11(月) 23:24:46.28 O
7人衆の一人でござる!
995名無し三平:2013/11/11(月) 23:45:45.92 0
いやあ、ホント最近の悪天候には参りました
イナダ食いて〜(>_<)
996名無し三平:2013/11/12(火) 08:11:48.71 0
>>995
全く
去年今年とイナダ食ってない
997名無し三平:2013/11/12(火) 08:58:29.43 0
スーパーで見たよ?
998名無し三平:2013/11/12(火) 09:03:24.69 O
5kg以上のワラサならまだしもイナダなんか食うの?
999名無し三平:2013/11/12(火) 09:16:41.80 0
ニャー!
1000名無し三平:2013/11/12(火) 09:29:52.81 0
>>1000なら俺の就職試験採用決定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。