952 :
名無し三平:2013/10/16(水) 22:13:32.89 0
有田から1番近いのが長○国際大45
953 :
狩人(ハンター) ◆1gyouJmODA :2013/10/16(水) 23:59:08.33 0
知らんがな
955 :
名無し三平:2013/10/17(木) 00:29:39.96 0
くっさいセイゴ料理が毎晩並ぶハンター家のくっさい食卓想像したら吐き気がする。
>>953 シーバス全然釣れないんですが、
どうやったらそんなに釣れるんです?
リトリーブスピードはどんなもんですかね
>>955 方言だよ
まあ、ハンターは田舎者だからそのへんは・・
960 :
狩人(ハンター) ◆1gyouJmODA :2013/10/17(木) 01:03:50.14 0
■劇的ビフォーアフター■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/yume/1381494327 (Before) :紅王
銀の鎧に身を包みながら
勇躍 身を躍らせながら
石底の瀬を
護岸の淵を
夏の間 君臨していた彼らが
河を去ってゆく
それは命の営みという
種としての戦いなのか
敬意と愛おしさと欲望と葛藤を
心に抱きながら
(After) :匠(ハンター)
緒を締め
勇む足元 心踊り
瀬を淵を踏みしむる
命の営み問いながら
長月あなたは河を去る
敬意、 親愛、欲望…
万感の思いと葛藤をわたしに残し
【ナレーション】
修復不可能と思われた小学生のような作文も匠の繊細な詩歌づくりの添削でこの通り。 情景は一転し、素敵な詩歌が完成しました。 これでもう、小学生の作文とは誰からも言われません。
紅王「………うわぁ!すごい、自分の詩じゃないみたい。匠、本当にありがとうございました(泣)
所さん「(ry
961 :
名無し三平:2013/10/17(木) 01:12:27.86 0
寝ろ
●
●
●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●●
● ● ●
●● ● ●
● ● ●
>>953 ハンタの上のヤツ体型的にアカメっぽいけど平セイゴか?
964 :
名無し三平:2013/10/17(木) 08:08:10.85 0
965 :
狩人(ハンター) ◆1gyouJmODA :2013/10/17(木) 10:13:02.14 0
コーソツ怒りの自演
ワロタw
967 :
狩人(ハンター) ◆1gyouJmODA :2013/10/17(木) 11:17:35.89 0
だなw
ハンターなんで紅王に負けたの?
969 :
名無し三平:2013/10/17(木) 11:58:26.68 0
なんでって、負けるべくして負けたとしか
970 :
名無し三平:2013/10/17(木) 12:25:42.68 0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ < ちゅん次郎、くらえっ「カーーーッ、ペッ!」
| ノヽ ( ●)(●) ____
. | ⌒ (__人__) :/ \:
| ノヽ` ⌒´ノ :/ _ノ ヽ、_ \:
. | ⌒ }:/ o゚⌒ ⌒゚o \:
. ヽ } | (__人__) |:ハンター、痰がうんこ臭いお・・・
ヽ イゞ,-r, ` ⌒´ /:
/⌒ヽ ノ ニ} l-、:
/ \/ /7 | ヽ:
| \ / .| | |:
| \ / | | |:
>緒を締め
>勇む足元 心踊り
>瀬を淵を踏みしむる
>命の営み問いながら
>長月あなたは河を去る
>敬意、 親愛、欲望…
>万感の思いと葛藤をわたしに残し
ハンター君 なにコレ? かなりヒドイな。
まず、魚の詩になってない。
言葉もおかしいし、リズムも悪い。
ハンターって大人ぶった厨2?
973 :
名無し三平:2013/10/17(木) 17:12:24.41 0
今度サーフシーバスやろうと思うんですが、やっぱりチンポ出した方が釣れるでしょうか?
974 :
狩人(ハンター) ◆1gyouJmODA :2013/10/17(木) 17:52:43.95 0
d(^_^o)
リバーでもサーフでもチンポコは丸出しの方が釣れるに決まってんじゃん。
976 :
名無し三平:2013/10/17(木) 18:59:46.46 0
977 :
名無し三平:2013/10/17(木) 21:12:13.96 0
チンポみずにたらしとけば
食ってくるだろ、オメーのがポークビッツでなければ、な
978 :
狩人(ハンター) ◆1gyouJmODA :2013/10/18(金) 07:02:52.22 0
今度はそこを名無しに荒らさせようと誘導してるのか?
相変わらず酷いな
低学歴低所得者だからしかたない
981 :
狩人(ハンター) ◆1gyouJmODA :2013/10/18(金) 13:44:17.79 0
大卒者=高所得者層(一部除く)
高卒者=低所得者層(一部除く)
一部=長崎国際45
983 :
狩人(ハンター) ◆1gyouJmODA :2013/10/18(金) 14:01:41.06 0
www
堤防で60センチのフッコが釣れました。刺し身で食べたいのですが、寝かすのは一晩と二晩どちらがいいですか
985 :
蝉風 ◆SXUpuGi5Y6 :2013/10/18(金) 16:39:00.06 0
986 :
狩人(ハンター) ◆1gyouJmODA :2013/10/18(金) 16:47:05.10 0
嫌味か?10月になってるのに、いい型全然ついてねえよ。
こうもりも含め全部ダイソールアー。
シーバスは身が固いとゆーか筋肉質とゆーか
デカいの釣って食いきれなかったのが二晩寝かせても歯応えは変わらなかった
一番美味かったのは小麦粉つけてバターとサラダ油で焼いたムニエル
刺身はクセがある味で血抜きの出来でかなり味が変わる
ハンターの地域じゃ15cmぐらいのイナ集団が干潮前にうじゃうじゃ集まるとこで70cmぐらいのシーバスがバシャとかパコーンて音立てて暴れ回ってないか?
989 :
名無し三平:2013/10/18(金) 16:57:22.25 0
ハンター=30cmのシーバス
生活苦=70cmオーバーのセイゴ
990 :
狩人(ハンター) ◆1gyouJmODA :2013/10/18(金) 16:58:25.68 0
高けえ捕食音しかしねえ
9月入るまでまったり波止場調子よかったのに(T_T)
991 :
蝉風 ◆SXUpuGi5Y6 :2013/10/18(金) 17:01:50.45 0
>>986 嫌みじゃないですよ、魚は大きさじゃないでしょ
食って美味いか不味いかで価値が決まるんです
私は最近ヒラメ釣りにハマってます
今夜も行くよ
992 :
蝉風 ◆SXUpuGi5Y6 :2013/10/18(金) 17:03:07.12 0
メバル釣れメバル
993 :
狩人(ハンター) ◆1gyouJmODA :2013/10/18(金) 17:07:00.19 0
>>991 シーバス食うわけないじゃん。不味いのに。
>>992 今月一本でなかったらシーバスやめようかな
もうハンターでもいいから教えてくれ
この時期はいいんだけど、終わったら調子悪くなんだよな
12月の河口って何でせめたらいいの?シンペン?
995 :
名無し三平:2013/10/18(金) 17:19:26.62 0
>>994 お前さんが行くポイントはどこよ?
情報が「12月の河口」だけじゃ誰も答えられないぞ
>>996 四国の河口の橋脚周りです。明暗あります
よかったらアドバイスお願いします
998 :
狩人(ハンター) ◆1gyouJmODA :2013/10/18(金) 17:24:29.96 0
>>994 ローリングベイト77とかでレンジさぐってけば?
それでダメなら大学いくしかない。
>>998 サンクス。というか現役大学生だがな
しかし、レンジ探る釣りってかなり大変だよなあ
1000 :
狩人(ハンター) ◆1gyouJmODA :2013/10/18(金) 17:27:01.56 0
自宅へ戻ります^^
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。