1 :
名無し三平:
2 :
名無し三平:2013/06/20(木) 19:47:33.03 P
1乙
3 :
名無し三平:2013/06/21(金) 00:20:30.76 0
クソスレたてるなよ
どうせここも
荒らしの巣になるんだもの
みつを
4 :
名無し三平:2013/06/21(金) 01:34:56.84 0
スイッチロッドを購入、
3Mスカジット エクストリーム
マルチチップで釣行2回。ランニングラインがよれよれで釣りにならない。。。
良いランニングライン(よれず、滑りが良く、ハンドリングが良い)は無いものでしょうか?
5 :
名無し三平:2013/06/21(金) 01:36:19.44 0
>>4 ですが、スカジットキャストはまだ練習中で、オーバーヘッドで釣行しました。
6 :
名無し三平:2013/06/21(金) 03:14:44.68 0
D系全部に言えると思うけど、
モノフィラは調子悪くなる前にカットするなり交換しなきゃならなかったりで、消耗品であること、
リールにはきつく巻き取らないこと、
太めのハンドリングのいいモノフィラほど、コイル癖を取るのは手間がかかること、
1回キャストするごとに1つ以上撚りが出来るから、定期的にロッドを外回りに回転させて撚りを取ること(最重要)
というのを知っていれば
ランニングがよれて釣りにならないことは無いと思います
一度、フラットビームとか扁平ラインを撚り取り無しでキャスティングし続けてみると、
どれくらい撚りがかかるかわかるので、試しに25lbあたりでやってみるか、
あるいは、最近ではエアフロの15lbがガイドには滑りが良く、ハンドリングは良好という
高いけどいいランニングラインだと思うので、機会があればお勧めです
7 :
名無し三平:2013/06/21(金) 03:40:26.09 0
【ど〜でもいいフライマン】
@ど〜でェもい〜いですよw
最も単純な構造のリールに、電動リール並の代金を躊躇いなく支払う鴨葱。
・・・これだったら、先祖供養の印鑑や、寝るだけで健康になれる磁気布団
なんかも売れそうですよね。被害者意識がなければ詐欺にならないっ
て言う典型例。
Aど〜でェもい〜いですよw
ヤマメは0.2秒で毛バリを吐き出すと言いながら、ラインを弛ませる矛盾。
・・・もし0.2秒が真実ならば、ラインはピンと張るべきですよね。自分
はこんなに難しい釣りをやってるんだって言いたいんですきっと。
Bど〜でェもい〜いですよw
カッコつけてラインを振り回し、いつまでも投げない滑稽。
・・・フォルスキャストって言うんですか。直訳すれば、【もったい振り】
その回数は、ギャラリーの数に比例するとのデーターも。
Cど〜でェもい〜いですよw
C&Rで自然に優しいと言いながら、マテリアルになる為に命を奪われた希少動物の悲鳴。
・・・一匹のトラウトをリリースする為に奪われた多数の命は直視しません。
Dど〜でェもい〜いですよw
外国の環境に合わせて進化した釣法を無理やり日本で行うこじつけ。
・・・なんか見てると痛々しい。和食をナイフ・フォークでぎこちなく食べてる姿を想像しますよね。
8 :
名無し三平:2013/06/21(金) 03:44:49.99 P
↑ど〜でェもい〜ですよw
9 :
名無し三平:2013/06/21(金) 03:46:51.66 0
よく知ってるところを見ると相当フライが好きなんだね
10 :
8:2013/06/21(金) 03:53:19.45 P
流れでおもろい方に行ってしまったが@からCまでは概ね同意
Dに関しては俺の場合はこじつけたりはしてないな
必然性しかない
11 :
名無し三平:2013/06/21(金) 04:11:18.68 0
外国でも定番手の渓流の釣り普通にあるし
12 :
163:2013/06/21(金) 07:53:54.12 0
前スレで外科結びでラインとリーダー、リーダーとティペットを結ぶと言ったものです
それはダメとのことですが強度がダメということですか?
ネイルノットを何度か試しましたが難しすぎて無理っぽいのですが…
13 :
名無し三平:2013/06/21(金) 08:05:10.61 0
ネイルノットっていまググったんだけど、結ぶのにパイプ使ったりするの?
素手じゃ無理だよねこれ。
14 :
名無し三平:2013/06/21(金) 08:21:45.03 0
15 :
名無し三平:2013/06/21(金) 08:33:37.89 0
16 :
名無し三平:2013/06/21(金) 10:32:28.35 0
↑空間的に・・・とか言ってますが 釣り師って大概理屈っぽい。
17 :
名無し三平:2013/06/21(金) 12:55:32.69 P
いくら強度が高いって言ってもそんなめんどくさい(なれても時間がかかる)
ノットなんてやってられませんw
サージェンスノットが一番短時間の割に強度がそこそこ高い
ただでさえ流れにたちこんで一日に何回も結びなおしあるのにやってられないですw
18 :
名無し三平:2013/06/21(金) 14:03:55.84 0
>>4 ブレイデッドナイロンの24lbや35lbなんかどう?
使いやすいほうの部類には入ると思う
19 :
名無し三平:2013/06/21(金) 16:00:49.05 0
ネイルノットもサージェンスノットも慣れれば同じ位いの時間でできる
ダブルエイトが一番早くて簡単
50イワナや40ヤマメじゃ結び目から切れたことないから強度も安心
20 :
名無し三平:2013/06/21(金) 18:43:37.85 0
21 :
名無し三平:2013/06/21(金) 18:45:20.66 0
FGノットっぽく結んでます。5回ぐらいしか編込みしないけど
22 :
名無し三平:2013/06/21(金) 18:50:24.44 0
サージェンスノットはこぶが意外に大きい、ネイルノット×2のほうが
すっきりした結び目になる
23 :
名無し三平:2013/06/21(金) 18:53:51.92 0
ダイワ速攻8の字結び
これ最強の便利グッズ
ちなみに、上手い奴しか持ってない
24 :
名無し三平:2013/06/21(金) 19:18:10.82 0
5x以上はブラッドノットで、それ以下はトリプルサージャンだな
25 :
名無し三平:2013/06/21(金) 19:21:07.55 0
本当の釣り師は電車、すべて電車でOK、ほかのはいらん
ノットとかきもちわりーわ
26 :
名無し三平:2013/06/21(金) 19:54:28.29 0
ラインとリーダーも電車か
わかったから帰れ
27 :
名無し三平:2013/06/21(金) 20:00:12.11 0
ネイティブ魚狙いならどうせ尺以上は滅多に釣れないんだから
一番早く結べるヤツで強度は十分OKだろ?
バンブー使えばデタラメノットでもアワセ切れなんて皆無になるしね
28 :
名無し三平:2013/06/21(金) 20:22:52.56 O
そろそろ「サージェンス」か「サージョンズ」か、どっちが正しいか教えて下さい
29 :
名無し三平:2013/06/21(金) 20:59:50.23 0
サージャンズ
30 :
名無し三平:2013/06/21(金) 21:01:56.38 0
サージェントペパーズロンリーハーツクラブノット
31 :
名無し三平:2013/06/21(金) 21:05:02.65 0
>>19 100パーセントノットでないかぎり、切れる時は結び目から切れるはずだけど・・・
32 :
名無し三平:2013/06/21(金) 21:23:40.77 0
100パーセントノットなんて言葉知らないんだろ
33 :
名無し三平:2013/06/21(金) 21:49:49.59 0
ティペット切ってから結ばないとできないのは非現実的
ネイルノット×2が現実的
34 :
名無し三平:2013/06/21(金) 21:52:28.48 0
ネイルノット×2か電車結びが実戦向きだな
35 :
名無し三平:2013/06/21(金) 22:26:30.53 0
ティペットの長さなんて、引き出したときの感覚で分からんか?
36 :
名無し三平:2013/06/21(金) 22:47:32.22 0
ロングティペットにすると
結んでる最中にトラブルことがあるから
自分も結んでから切るようになった
37 :
163:2013/06/21(金) 22:56:14.35 0
なんだよサージョンズノットって
日本人なら外科結びと言えよ、そっちのが言いやすいし
38 :
名無し三平:2013/06/21(金) 22:58:54.32 0
>>35 わかるかどうかっていうより結びやすさだよ、ネイル2回のほうが早い
んだよ、あとからティペット切って好きな長さにもできるし
39 :
8:2013/06/21(金) 23:00:30.91 P
>>35 正にそうだよね
順序が逆なんだよ
現場で必要な長さを引っ張りだして使うだけの話しであって
長さがいくらってのは後からついてくる話し
例えばだが
初心者用にマニュアルを作ろうってなった時にティペットの長さはどれくらい?という議題になると
普通に自分のために釣りを極めた大先生は「ん?」てなるはずだよね
最初から人に教えるつもりで勉強してる人ってのは痛い人だしwwwww
40 :
名無し三平:2013/06/21(金) 23:00:41.56 0
あげとくわw
41 :
名無し三平:2013/06/21(金) 23:03:27.27 0
実釣ではティペットを先にちょんぎるのは好ましくない、管理釣り場なら
話は別だが、ティペットを後切りできるネイル2回か電車結びのほうが
実践的って言ってるのに論点をすり替えようとする奴がいる
外科結びとか言ってる奴は釣りやらない奴なんじゃないのか
42 :
名無し三平:2013/06/21(金) 23:04:39.94 P
43 :
名無し三平:2013/06/21(金) 23:11:32.81 0
ネイルノット2回の方が早いって、ありえないと思うのは俺だけ?
>>37 surgeon's knot サージャンズ ノットかな? 外科結びなんて言うやつ聞いたことないヨ
44 :
名無し三平:2013/06/21(金) 23:16:10.30 0
(1)リーダー(テーパー部)の先端をロッドエンドに合わせる。
(2)フライラインとリーダーの接続部がロッドのどこに来るかを確認
ーーー> 消耗していて必要なら、中間部を足す
(3)ティペットを足す。何フィートかは、引き出したときの感覚でわかる。
なぜ、結んでからティペットの長さを決める必要があるのか、全くわからん。
45 :
163:2013/06/21(金) 23:38:07.96 0
外科結びって呼び方はマイナーだったのか
言いやすいのに
フライラインより先は短い方がなにかと取り回しが簡単だしライントラブルのリスクも軽減できるし、最近は7.5ftか長くても9ftのリーダーにフライ直つけしてるがだめ?
やっぱティペットつけた方がいいの?
46 :
名無し三平:2013/06/21(金) 23:42:37.16 0
ドラグ掛からなくて、釣果に影響しなければいいんでねーの
47 :
163:2013/06/21(金) 23:54:19.63 0
なるほどドラッグ防止目的なんですか
それを言われるとドラッグかからないようにするのが現状で難しいのでティペットつけてみた方がよいのかも
48 :
名無し三平:2013/06/22(土) 00:12:24.29 0
>>43 ネット検索すると外科結びで出てくるから不思議
49 :
名無し三平:2013/06/22(土) 00:13:52.71 0
50 :
名無し三平:2013/06/22(土) 00:14:58.65 0
>>43 ネイル2回のほうが早いっていうよりも別に時間かかる結び方じゃないじゃん
って話なんだよ、結び目も丈夫だし
51 :
名無し三平:2013/06/22(土) 00:16:20.21 0
ティペット切ってから結ぶってのがなあ、後切りできるものをわざわざ
先に切って結ぶってのがねぇ
52 :
名無し三平:2013/06/22(土) 00:17:19.33 0
53 :
名無し三平:2013/06/22(土) 00:19:31.10 0
>>52 そういう問題じゃないw
おまえはアホかって話w
54 :
163:2013/06/22(土) 00:22:03.89 0
日本人なら外科結びと言えよ、そっちのが言いやすいし
55 :
名無し三平:2013/06/22(土) 00:23:34.32 0
ティペットとリーダーなら電車で十分、時間もかからんし
電車で時間がどうのこうのって手が不器用すぎるだけだよ
56 :
名無し三平:2013/06/22(土) 00:24:25.51 0
>>55 いや、電車の待ち時間がねー、待ち時間ってつらいんだよね
57 :
名無し三平:2013/06/22(土) 00:37:35.42 0
>>45 直付けで十分、ティペット部分が短くなったら足せばいい
58 :
名無し三平:2013/06/22(土) 00:40:56.93 0
>>54 言わないね、勝手にそう言ってれば良いと思うよ。
誰も困らん。
59 :
名無し三平:2013/06/22(土) 00:41:05.78 0
矢張り釣り師は理屈っぽい
60 :
名無し三平:2013/06/22(土) 00:41:35.24 0
>>57 直付けはよくない、リーダーのティペット部分より1X落としたティペットを
結んだほうがいいよ、とくに渓流はティペットをあまり頑丈に結ばないほう
がいい
61 :
名無し三平:2013/06/22(土) 00:42:11.74 0
62 :
名無し三平:2013/06/22(土) 00:44:22.33 0
63 :
名無し三平:2013/06/22(土) 01:39:41.29 0
>>6 4です。ご丁寧な解説ありがとうございました。エアフロのランニングラインはリッジラインでしょうか? そうすると20lbあたりという事でしょうか?購入しようかと思っています。
64 :
名無し三平:2013/06/22(土) 01:49:27.99 0
電車結びが一番簡単で早くできるね、あれが手間かかるってただの
不器用者だよな
65 :
名無し三平:2013/06/22(土) 01:58:48.84 0
普通に結ぶとすべってほどけるのに
電車とかホニャララノットにすると止まるのは不思議だよな
66 :
8:2013/06/22(土) 02:11:14.96 P
>>65 不思議な事はなんもないだろ
ラインとラインを溶かして圧着したり剛結したりするんじゃなくて
別々の物を合わせて摩擦力で持たせようとするんだから
くるりくるりと2回結ぶのもいろいろテクを使って結ぶのも全く同じ結果になる
摩擦力の違いだよ
ラインとラインが触れる面積を大きくしてるだけで
永遠に繋がる事がない二つの物質をお互いに触れ合わせる事で強度を作り出している
67 :
名無し三平:2013/06/22(土) 02:14:43.80 0
俺実際人の体切った張ったの仕事してるけど、実際仕事の際も外科結びとは言うが、サージャ(以下略)なんて言わんな。
テンポロマンディブラージョイントっていう位阿呆らし。
68 :
名無し三平:2013/06/22(土) 02:20:41.44 0
69 :
名無し三平:2013/06/22(土) 03:58:49.49 O
70 :
名無し三平:2013/06/22(土) 05:51:13.48 0
1mつなぐとして、サージャンで3〜5秒、電車だと10秒はかかる
お前は一体何秒でネールノットできるんだ?
71 :
名無し三平:2013/06/22(土) 08:02:24.51 0
72 :
163:2013/06/22(土) 09:12:14.21 0
ティペットをつけるかどうかも意見の分かれるところなんですね
渓流だとティペットはあまり頑丈に結ばない方がいいという理由はなんでしょうか
せっかくフッキングしてもバレたら嫌なのでいつもは外科結びで頑丈に結んでますがダメなのでしょうか
73 :
名無し三平:2013/06/22(土) 09:25:23.30 0
外科結びとフライフィッシングのサージャンズノットは違う結び方だよ
渓流用なら、電車結び・サージャンズ・ブラッドノット、どれでも強度は十分にある
74 :
名無し三平:2013/06/22(土) 10:27:24.98 0
>>73 ググって見たけど一緒だなぁ。
因みに縫合の際は外科結びの後に男結び加えます。体表面に縫合糸が出てる場合は特に。
なので、勘違いしてるのでは?
75 :
8:2013/06/22(土) 10:34:27.29 P
>>72 フライを結ぶ時に完全に締め上げないで少し残すな
誰に教わったんだっけかもう忘れたけど
確かにアワセ切れがない
大きいの掛かったらキュって閉まるけどね
76 :
名無し三平:2013/06/22(土) 10:53:49.36 0
フライとティペットはダンカンループとかユニノット(同じもの)で結んで
少しループを残すと掛けたときにティペットがすべり、締まるからあわせ切れ
しにくくなる。ループがアブソーバの代わりになる。
77 :
名無し三平:2013/06/22(土) 11:00:05.53 0
外科結びとサージャンズは違うよ
試してみたけれど、外科結びは若干弱い
78 :
名無し三平:2013/06/22(土) 11:17:15.41 0
外科結びってストロングノットって呼ばれる結び方だよね
固め結びがサージャンズノット
亀甲縛りはAVで見る網状の縛り方?
79 :
名無し三平:2013/06/22(土) 12:18:10.37 0
>>78 ちょっとWiki見てきたけど、男結びの画像が外科結びに使われてるね。
外科結びは、必ず上も下も複数回だね。
どっちか片方でも一回なら男結び。
新人や、勘違いしたままずーっと気づいてない先生も多いからしょうがないけどな。
80 :
名無し三平:2013/06/22(土) 12:22:09.38 0
あ、ちなみに釣りのはどうか知らね。
81 :
名無し三平:2013/06/22(土) 12:25:47.97 0
82 :
名無し三平:2013/06/22(土) 12:31:43.64 0
>>81 サンクス
同じ方向は女結びっていうね。
反対でかつ上下複数回が外科結びって理解してるわ。
これってトリプルサージャンズノットってのとは違うの?
83 :
名無し三平:2013/06/22(土) 12:38:31.80 0
ちょっと時間が出来たからググってきた情報だと
貴族のジョンが考えたノットって意味で
外科結びとか軍曹結びって意味では無いのね。
ありがとねー。
84 :
名無し三平:2013/06/22(土) 12:40:44.30 0
壮大な勘違いに付き合ってくれてありがとねー。
85 :
名無し三平:2013/06/22(土) 12:55:56.98 0
>>70 時間的に大差ないのにサージャンなんて汚くて弱いノットにする理由が
私には理解できないと言っている
86 :
名無し三平:2013/06/22(土) 13:19:41.47 0
>>85 言ってることが、だんだん違って来たぞ
苦しくなると、論旨をずらすのは橋下と同じやり方だな w
トリプルサージャンは、電車結びと強度は代わらないよ
トリプルにしても電車結びより、ずっと速い
87 :
名無し三平:2013/06/22(土) 13:20:41.09 0
88 :
名無し三平:2013/06/22(土) 13:40:22.47 0
>>86 ティペット先切りってのが実践的ではない、ティペット先切りしないと
結べないのは渓流ではよろしくない
89 :
名無し三平:2013/06/22(土) 13:42:17.88 0
ティペットが50cmくらいなら先切りでもいいが、1mくらいだと先切りは
つらい
90 :
名無し三平:2013/06/22(土) 13:43:33.59 0
44を読め
91 :
名無し三平:2013/06/22(土) 13:51:12.20 0
ティペットが、2ヒロ弱(9ft位)までなら手間は同じ
10ft以上にはサージャンでは対応しにくいのは認める
92 :
名無し三平:2013/06/22(土) 14:28:53.95 0
ヒトヒロあると一発でくぐらないので
ティペット後切り派だな。二回三回とくぐらせてる間にユニノット出来る。
93 :
名無し三平:2013/06/22(土) 14:30:44.85 0
長いティペットの先っぽが何かに引っかかったりするしね
94 :
名無し三平:2013/06/22(土) 15:27:16.22 0
>>92 初心者が想像で言ってるだろ?
それともアームチェアフィッシャーマンか w
2ヒロ弱までは一発で通るんだよ
95 :
名無し三平:2013/06/22(土) 17:00:09.61 0
そうなのか
でも俺の手は広げて3mもないからな
96 :
名無し三平:2013/06/22(土) 21:28:56.58 0
>>83 ネットの情報は必ずしも正解ではない。
サージャンズノットの語源は人名では無いと言うのが一般的だ。
そのスペルから軍医結び、とか外科結びと呼ばれるのが正解っぽいが?。
まあ、釣りの世界で外科結びと呼ぶ人はいないと思うけどね。
ロープワークとか釣りとか分野によって、同じ結びで違う呼び名とか、同じ呼び名だけど違う結びなんてのがあるようですtよ。
97 :
163:2013/06/22(土) 21:44:02.24 0
さっき久しぶりにティペットをつけてカワムツ釣りにいってきた
まずは前回つけっぱなしにしておいた6x 9ftのリーダーにフライ直結でやってみたら思い通りにプレゼンできて普通に釣れた
次に5x 9ftリーダーをチョイスして6xティペットをつけて…と思ったら6xティペットは持ってないことに気がついて5xティペットを70cmつけた
ティペットの先端までしなりの力を伝えるのに苦労してプレゼンがうまくいかない
しかしうまく行った場合は前者より自然な落ち方になる気がした
実際前者では見向きもしなかった20cmクラスの大物カワムツが2匹連続でヒットした
7xティペットは持ってたんでそっちのがプレゼンはし易かったのかなと思いつつ時間切れ
ティペットも各サイズ揃えてみます
98 :
名無し三平:2013/06/22(土) 22:09:33.04 0
例えば、6Xリーダーの先端部分と、同じメーカーの6Xティペットはどちらが強いのでしょう?
99 :
名無し三平:2013/06/22(土) 22:24:18.02 0
どちらも買って結んで引っ張れば?
自分で実験出来る事を聞くなよ
実験結果は、速やかに報告しろよな
それが終わったらリストラね
100 :
名無し三平:2013/06/22(土) 22:28:31.33 0
ティペット後切りのほうが早い、だから電車かネイル×2で結んだほうが
結果的に早く結べる
ティペット先切りだと通す手間のほうがかかる
電車かネイルが時間かかるとか言ってる人は指先が動かせない人
101 :
名無し三平:2013/06/22(土) 22:49:12.73 O
ここ本当に初心者スレかよ
何言ってるのか全然わからね
初心者以下なんだろ
帰れ
>>100 100 がネイルノットを結ぶ動画をUPしないかぎり誰も信じないと思う。
104 :
名無し三平:2013/06/22(土) 23:16:47.51 0
>>95 まじで、サージャンズやった事無いんだろ?
知ったかしなほうがいいぞ
左手でノット部を抑えて、
抜く糸は右手の指にひっかけて動かしながら広げるの
そうすれば、手を広げた長さの倍の長さの糸が抜けるから
105 :
名無し三平:2013/06/22(土) 23:19:02.68 0
ティペット先切りだとね、短いティペットしか結べないからね
まあ指が動かせない人はティペット先切りして外科結びとか
トリプルサージャンノットじゃないといけないんだろうけどね
指が動くか動かないかで選択枝が異なるのは確かだね
106 :
名無し三平:2013/06/22(土) 23:21:57.78 0
>>86 強度は電車結びにはるかに劣ります、適当なこと言わんようにw
結ぶのはそりゃはやいでしょ?こま結びみたいなもんだからなw
108 :
名無し三平:2013/06/22(土) 23:27:33.19 0
109 :
名無し三平:2013/06/22(土) 23:28:59.18 0
>>106 はかったことあるのか?
トリプルサージャンなんて誰がやっても80%以上は出る。
濡らして丁寧に締めれば、もっと強い。
110 :
名無し三平:2013/06/22(土) 23:29:44.56 0
ど素人なんで、ロッド9ft・・リーダー+ティペット短めにしないとキャストすらままなりません。
リーダーとラインはリーダー側のみのユニノット+紫外線硬化樹脂
リーダーは7ftぐらいに短めにしてなおかつティペットも弓引きで4ftぐらいです。。。
素人ですいません。。今日もロッド継ぎ手から2回もはずしました。。。
素人ですいません。。すいません。。
112 :
名無し三平:2013/06/22(土) 23:54:16.71 0
トリプルサージャンは切れっぱしが長い、あれじゃ勿体ない
ちょっと手間くってもネイル×2か電車のほうがいい
ただし指が動かなくなった人はトリプルサージャンか外科結びしか
ないだろw
113 :
名無し三平:2013/06/22(土) 23:55:53.92 0
年寄りは指が動かないからトリプルサージャンか外科結びしかないだろw
俺は常にブラッドノット
115 :
名無し三平:2013/06/23(日) 00:19:53.30 0
指が動く人は、トリプルサージャンでも切れっぱしは短くできる
トリプルなんとかで強度も十分。
手間と時間でチャンスを逃すかもしれない。
117 :
名無し三平:2013/06/23(日) 00:37:50.53 0
>>115 短くしてやはり長いよ
>>116 チャンスを逃すほどの時間差はない、ただし指が動かせなくなったじいさんに
とってはそれしか結べないけどね
118 :
名無し三平:2013/06/23(日) 00:39:51.13 0
>>115 切れっぱしを短くできるほど指が動くのならネイル×2か電車のほうが
無駄がないからティペットを長持ちさせられる
あと指が動けばトリプルなんちゃらとの時間差もほとんどない
119 :
名無し三平:2013/06/23(日) 00:42:27.23 0
トリプルサージャンは切れっぱしを短くしようとすると時間がかかりすぎる
ので結局ネイル×2か電車のほうが早くできてしまう
切れっぱしを長くしてもいいのならスピードはトリプルサージャンのほうが
若干早い、釣果に差が出るほどは変わらないけどね
ループtoループ派は俺だけか
指が動かないとかそーいう問題じゃないのよw
だって力糸んときは電車にするし。
122 :
名無し三平:2013/06/23(日) 01:13:27.53 0
123 :
名無し三平:2013/06/23(日) 01:15:28.89 0
トリプルサージャンってティペット側に無駄が出るのはいいとしてもリーダー
側にもかなり無駄が出るからリーダーが短くなってしまうんだよな
リーダー使い捨てならそれでもいいんだけどね
>>122 海なし県にお住まいですか?
力糸のくだりを完全無視w
結びは強度とその用途で語られるのが普通だと思ってたけど、
フライスレだけ、なんで勿体無いとか、器用不器用でしか語られないのか?
むしろその程度の魚相手だからでしょうかね?
126 :
8:2013/06/23(日) 02:52:52.42 P
どうでもいいけどテクニックの話ばっかりで
今日こんな魚釣ってきましたって話が皆無なのはフライスレだけだよね
テクニックっていうのは魚を釣るためにあるものなのに
本末転倒だね
127 :
名無し三平:2013/06/23(日) 03:04:16.40 0
>>126 ここは本来は初心者がベテランに質問するスレ、へんなやりとりが延々
と続いてはいるが釣果報告するスレではない
誰かフライでの釣果を貼ってくスレ立てて。
フライ釣りなんて所詮自分のステータス依存が大半だし。
スレ見てれば分かるとおり、自分が唯一無二の存在であることを
前提に話しが進む。釣果だろうが何だろうが確実に荒れるからw
130 :
名無し三平:2013/06/23(日) 17:43:08.69 0
釣果報告スレは立てたい人が立てればいい、人が集まるかどうかは
知らんけど
ここは釣果報告スレではないし、このスレ的にへんな流れが最初から
最後まで続くのは毎度のこと
自己主張の意地の張り合いで最後まで延々と問題が解決すること
なく流れていくのがこのスレの特徴でそれに異論がある人は自分で自分
が楽しめるスレを立てたらいい
131 :
名無し三平:2013/06/23(日) 17:45:01.95 0
突っ張り合いで両者ノックアウトで別の話題に移るのがこのスレの特徴
だなw
毎度のことだけど
133 :
名無し三平:2013/06/23(日) 18:01:44.61 0
134 :
132:2013/06/23(日) 18:03:14.76 0
推奨ロダとかあったら誰か書き込んで
135 :
名無し三平:2013/06/23(日) 18:03:49.68 0
遠方在住の誰かの釣果なんて、ど〜でェもい〜ですよw
3X以上太くてがっつり沈める時とか場所によっては電車。
それより細い時や浮かべるんなら2つ折トリプルサージャンにしてるよ。
137 :
163:2013/06/23(日) 18:51:38.27 0
昨日初めてオフショルダーキャストをやってみたら初めてフックが頭に刺さりました
ネタではないです
幸いいつものように安全のため帽子をかぶってたので帽子に刺さっただけでしたが
オフショルダーキャストでフックが頭に刺さらないようにキャストするコツってらありますか?
>>137 頚動脈じゃなくてよかったね。。。
そんな技自体まだ無理な初心者でした。
ネイル×2 を推奨するなら、実際に結ぶ動画をUPしてからだ。
>>119はネイルノットを正しく理解してるんだろうか??甚だ疑問
シマノのブルックストーン6番にAirflo Tru CastのWF6Fラインで、
フルライン、悪い時はラインの半分もキャストできないってやばいですか?
141 :
名無し三平:2013/06/24(月) 01:34:43.71 0
>>140 初心者以下w
フライ辞めたほうがいいw
142 :
名無し三平:2013/06/24(月) 01:47:42.55 0
>>139 指が動かないって白状してるようなもんだぞw
トリプルサージャンはねぇ、リーダー短くなるからいやなんよ
まあ指動かなかったらそれしかないんだけどな
143 :
名無し三平:2013/06/24(月) 07:18:38.96 0
週末に釣りにも行かずに、お前らひまだな
144 :
名無し三平:2013/06/24(月) 12:43:17.54 0
指が動かないから、トリプルサージャンで無駄になる糸が長いんじゃないのか?
初心者です。
教えてください。
ネイルノット派の人はチューブを持ち歩くのですか?
チューブなしでもネイルノットは可能でしょうか?
日用品でチューブの代わりになるようなものってありますか?
お願いします。
>>145 ネイルノットは慣れれば何も使わずに結べる様になるけど、その前にネイルノット使うのやめてしまうと思うよ
道具使うなら海釣り用の浮き止め糸にオマケで道具ついて来るよ
釣具屋行ってチヌのコーナー探すと有ると思う
>>145 C&FとDr. Slickからなんか出てた気がする。
148 :
名無し三平:2013/06/24(月) 19:25:42.80 0
大きな模型屋さんに行くと、竹ひご用のニューム管売ってる。
細いアルミの管
一本100円位。
>>145 リーダー側のみユニノットで充分だと思うのですが。。
150 :
8:2013/06/24(月) 20:07:59.46 P
慣れたらユニノットも素手でできるが
針を結ぶ内掛け結びか外かけ結びでも十分だぞ
151 :
名無し三平:2013/06/24(月) 20:16:56.49 0
渓流用なら、フライラインの先端に穴あけて
瞬着塗ったリーダーを差し込んで固めるのが一番良いと思う。
>>151 瞬間接着剤はライン痛めるからだめ!!
って、フライの師匠が言ってた
153 :
名無し三平:2013/06/24(月) 21:17:06.45 0
釣り用のソフトタイプなら大丈夫
154 :
名無し三平:2013/06/24(月) 22:24:01.76 0
>>150 その結び方は相手が固い素材じゃないとよくないよ
155 :
8:2013/06/24(月) 22:50:57.82 P
ああ、そこは自分で考えて工夫してくれ
ラインを歯で噛んで強烈に引張かけながら締めてカットするとか
結んだ後に爪で結び目を詰めてもいっかい締め上げるとか
と、書きながら今思ったんだけど
爪が弱い人はダメかな
っていうかなんで過去のしょーもないコテハン背負ったままなんだろうな俺
消しました
お前は以後うっかり8兵衛ってコテハン使えな
>>145 持ち歩いている人も少なくないと思う。
その名のとおり「釘」(細い棒状の物でも可能。
ネイルレスネイルノットというチューブなし、釘なしで結ぶ方法もあるが、道具を使うより切って捨てる部分が少し長くなる。
この事からも
>>119 >>142の記述は明らかに誤りである。
早く動画をUPして欲しい所だ。
>>150 ユニノットの素手でなく・・・って
何で結ぶの?
>>159 医療用のアレあるだろうが
ロボットアーム
ネットでオペできるマシン
ってそんなわけ、ねーだろ
道具使わずにって意味だよ
しまったぁああああ
オイシイ振りを頂いたのにコレ忘れてた↑
ネイルノットは異種物の結びに使う。
トリプルサージャンは同種で太さが違っても結び強度が比較大きい。
電車結びは結び強度を弱くして高切れ防止。
トリプルサージャンでリーダー短くなるとか言ってるヤツがいるけど、
指が動かないから、トリプル通すループ大きくして、引き代多くなってるだけ。
結び自体で必要な長さはそれほど長くない。
つか結びの選択理由がもったいないとか、それを正当化するのに
不器用ってw 噴飯ものだわw
163 :
名無し三平:2013/06/25(火) 01:17:35.95 0
とりぷるさーじゃんを必死に推奨してるバカがいて笑えるなw
164 :
名無し三平:2013/06/25(火) 01:20:15.20 0
ティペット先切りしないと結べないノットは河川では無用、家でリーダー
作るのならいいけど、実戦向きとは思えない
ティペットを30cmくらいしか結ばないのならティペット先切りでも問題
ないけど1mくらい繋ぐ人には不向き
ティペット長をどれだけ取るかで結び方も変わってくると思う
165 :
名無し三平:2013/06/25(火) 06:42:51.96 0
だからぁ、2ヒロまではトリプルサージャンでいいの
2ヒロのティペットなんて扱いきれないな
リーダー5mティペット3m本流はこれだな
ダブルだけど
168 :
名無し三平:2013/06/25(火) 18:40:49.05 0
>>164 ティペット50cmまではトリプルなんちゃらでおkだよ
169 :
名無し三平:2013/06/25(火) 18:41:29.69 0
>>165 2ヒロって具体的にどのくらいの長さでつか?
両手を軽く広げた長さの2倍だ
アンドレとお前では長さが違う
寒いハンネつけたままだった
消した
172 :
名無し三平:2013/06/25(火) 19:08:25.56 0
人によって違うが、まあ3m前後だな
3mのティペットを扱える人は、なかなかいないと思うぞ
事実上、トリプルサージャンで長さの制約はないと思っていい
多少、無駄が出やすいのは同意
でも、1回につき5cmくらいだと思うが
173 :
名無し三平:2013/06/25(火) 19:22:05.12 0
>>172 ティペット長すぎると電車とかネイル×2のほうが早いだろって話だ
できるできないの話じゃない
トリプルなんちゃらが有利になるのはせいぜい50cmだよ、無駄も出ない
し早く結べるからな
一回の釣行でEHC1種類で行くとして
フライは付け替えるものですか?
食われて変形したとか抜きです
浮きが悪くなって水拭き取って粉付けてもやたら早く沈むんですが何か悪いんですかね?
それとも皆さん付け替えてます?
>水拭き取って粉付けてもやたら早く沈むんですが何か悪いんですかね?
何も悪くないよ。普通は交換するよ。
ボディーの吸水は乾かすしかないと思うが。
吸水なんとかでふき取っても無理だな。
ドライの釣りあがりだと50や100位普通に持っていくでしょ
どぶ漬けフロータントで事前処理。
普通は粉つけても浮きが悪くなったら(魚のぬめりなどが原因)
ドライリフレッシュでぬめりと水分を完全除去してからフロータントや粉攻撃
一通り処理してその上ポイズンリムーバで気圧を下げてやったら浮きが持つようになった気がした
179 :
名無し三平:2013/06/25(火) 20:57:01.21 0
>>173 だからぁ、2ヒロまでなら10秒かからないの。
今度教えてやっから。 そのかわり、3ヶ月間、俺のパシリな。
>>170 このうつけものめ。
ユニなら片側(残すほう)をタオルで巻いた手に巻きつけ
切断側をフィッシングプライヤーで引っ張ればおkじゃね?
>>174 息で水分吹き飛ばすだけでもだいぶ違うよ
182 :
名無し三平:2013/06/25(火) 21:36:59.18 0
>>175 50や100って、あんたチョロ虫だってそんなに使わんわさ
水しみ込んだら、別のフライ結んでローテーション
3,4個あればそのうちに最初のが乾く
>>160 >>150 道具を使ってユニノットを結ぶなんて聞いたことが無い?
どんな道具を使うんだ?
184 :
174:2013/06/25(火) 21:51:31.17 0
ありがとうございます
浮きが極端に悪くなったら交換する事にします
185 :
名無し三平:2013/06/25(火) 23:10:52.61 0
>>174 ドライシェイクがよろしくない、液体フロータントのほうがいいですね
あとEHCは半沈みのほうが釣れますよ
186 :
名無し三平:2013/06/25(火) 23:13:09.21 0
>>179 無駄が出過ぎるからいやだっつうのw
できるできないの問題じゃないっつうのw
おまえはバカじゃないのか?
ネイルできないからって自分のエゴを語るんじゃない!
187 :
名無し三平:2013/06/25(火) 23:14:35.68 0
ネイル×2で無駄を出さないほうがリーダーもティペットも長持ちするだろうがw
188 :
名無し三平:2013/06/25(火) 23:53:25.32 0
>>186 ネイル×2を10秒で結ぶ動画を早くだせ。
そうしたら信じてやる。
なんでティペット50センチとかなんだよw 12ftリーダーだとしたら、
むしろティペット付ける意味が分からん。
ドロッパーなんて異次元の世界だろ?
そんな短いと、そりゃあリーダーしょっちゅう切らんといけないわw。
つかフライ付け替えるだけで終わる。
初心者はフロート剤としてドライパウダー系は最初は避けた方がいい
初めてのフライフィッシング釣行ならあらかじめフライをどっぷり液体系のフロート剤につけて乾かしておき、さらに直前にゼリー系のフロート剤をつければかなりの時間それで使える
パウダーは浮力がいまいちだからしょっちゅうフライの交換をしないといけなくなって初心者では心が折れる
>>186 ネイル2程度の強度で事足りる魚だったら、自動ハリス止めの
小さいヤツの方がいいんでない?リーダー当分切らなくて済むし。
でもオーバーターンしがちだと思うから、ティペット1ヒロ以上の
長めにしたほうがいいだろうけど。ドライでもマーカー必須。
ティペットはつけないか、つけても50cmくらいだけど
フライラインより先がもっと長い方がいいときはテーパーリーダーの長さを長くするわ
ティペットつけるのはフライの付け替えでテーパーリーダーがだんだん短くなるのを避けるためだな俺は
ティペットが50cmもあればフライ付け替えですり減っても半日くらいはもつ
それよりフライラインとテーパーリーダーをつけるのによいリーダーリンクありませんか?
初心者セットにはリーダーリンク1個しか入ってなくて車に置きっ放しにしてたら熱で昇天しました
今はしょうがなくダブルサージョンズノットで結んでますがバルキーでガイドに引っかかるしやっぱりリーダーリンクのが簡単でスマートだなって思いました
ちなみに手が不器用なので電車結びとかネイルノットとか専用の道具も買ったりして何度か何度かチャレンジしましたが難しすぎて無理でした
194 :
名無し三平:2013/06/26(水) 01:01:44.07 0
>>188 無駄糸をたくさん出してまで10秒で結ばなきゃならん理由があるのか?
ティペット長くして早くやろうとすると無駄糸がたくさん出るのでいいことないんだよ
しかもティペット先切りっておれの性には合わん
あと河川でのティペット取り換えは休憩の意味合いもあるので早くやる理由が
全くない
195 :
名無し三平:2013/06/26(水) 01:04:12.16 0
>>189 リーダー直結だとリーダーが鈎の取り換えのたびに短くなる、だからティペット
つけてリーダーの寿命を延ばす
>>195 そーいう答えを引き出したいヤツが、
ドロッパーがどうとか言うと思います?
でもまあ分かったよ。そーいう釣りなら否定する必要もない。
>>193 ネイルレスノットでググれ。
リーダーの太い方が硬くて難しいなら、その部分を切ってしまえばいい。
むしろ引っかかりが少なくなる。
オレはミシン針ネイルノットをよくやるけど、リーダーリンク使う
細いラインだとケガするかもーご安全に。
197 :
名無し三平:2013/06/26(水) 07:19:51.52 0
>>194 無駄になる長さは3,4cm。
>あと河川でのティペット取り換えは休憩の意味合いもあるので早くやる理由が
全くない
お前がそう思うのは自由だが、俺は早く出来る方が絶対にいい
ライズを前にして交換することもあるからね
>>178 なるほど、真空乾燥か
奥に詰まった水分も飛ぶわけだ
199 :
名無し三平:2013/06/26(水) 09:02:44.33 0
プラスチックのボトルにアセトンを入れて携行して
浮かなくなったら、アセトンに吸水させたらいい
似たような市販品もある。
ヘッドセメントはアセトンで溶けるので、フィニッシュを念入りにね
>>193 シリコン製のリーダーリンクは比較的、熱や衝撃に強い。
だがやはり、不意に呆気なく破断したりするのでお勧めできない。
手先が不器用なら、最初からループが付いているフライラインを勧める。
もしくはブレイデッドループ。
>>196 ネイルレスノットってのがあるんですね、試してみます ありがとうございました
202 :
193:2013/06/26(水) 09:46:12.35 0
>>200 リーダーリンクは信頼性に欠けるのですね
フライラインにもいろいろあるんですね
ありがとうございました
俺はアロンで貼り付けてるよ
フライラインとリーダーに結合はやっぱアロンが最強
結び目0だからよく結び目でトラブル人には最強のノットっていうかノットレス
最強はブレイデッドラインの被覆剥がしてバット入れて、
PEでグルグル巻きにアクアシール。
フライラインからリーダーTIPまでスムーステーパー。
無論オススメ出来ないw
買ったばかりの3Mのシューティングラインがいきなりヨレてた…
こういうものなんですかね?
207 :
名無し三平:2013/06/26(水) 23:24:11.02 0
>>206 やかんのお湯をかけて引っ張るとある程度直る、あと何回か使うと
自然に直る
買ったばかりの3Mのラインは巻き癖が酷くてびっくりしたが、最初に
お湯掛けて伸ばしたからちょっとよくなった、それから使って行くうちに
きれいにまっすぐになった
フライパンで炒めたら、真っ直ぐになるよ。
油が付着してるとよくないから、綺麗に拭いてからな。
209 :
206:2013/06/27(木) 03:24:15.95 0
ありがとうございます。
リールに巻くとき気をつけたほうがいい事ってありますか?
逆転させるな
211 :
名無し三平:2013/06/27(木) 13:00:37.98 O
フライリールって右巻きがいいのか左巻きがいいのか分かりません
正解ってあるんですか?
212 :
名無し三平:2013/06/27(木) 15:29:35.04 0
>>211 リトリーブの際にラインがハンドルに引っかかり難い方で正解
>>211 左巻きはストリッピングとリールファイトを自在に切り替えることができる。
ゆえに大物狙いの湖や管理釣り場ではアドバンテージになる。
一方で渓流などのプレゼン後に即アワセが必要になる釣りでは、ラインを持ち替える時にハンドルが邪魔になることがある。
右巻きは長短が逆。
214 :
名無し三平:2013/06/27(木) 17:25:40.51 0
もうそろそろ山岳渓流でも気持ち良く全裸で昼寝ができるから
この魅力もフライを続けている要因。
初心者の頃は無知でアブがいる標高500m程度の渓で昼寝して
大変な目にあったけど。
お前が上る山教えろよ
216 :
名無し三平:2013/06/27(木) 18:30:22.28 0
フライは右巻き、これ常識
スピニングとは違いますから
218 :
名無し三平:2013/06/27(木) 19:16:39.03 0
普段、下界のオフィスでイタリー製のスーツ、ネクタイ&IWCの時計で
紳士ぶって理性を保っていても山に入ると本体の野性味は抑えられず
全裸で昼寝は自分に限らず誰もが気持ちいいですよ。
そもそも日本でフライなんて一般感覚の趣味を超える遊びですから。
日本の渓流は世界で一番美しく氷河期でも生き延びた植物の種類が
ユーロ圏の4倍です。
ネイルノットの動画マダ〜
>>216 すいません。。。
クセで左巻きに組み替えちゃいました。。
ええんちゃうか〜
リトリーブした後のライン処理ぐらいきっちりできんとラインが岩に噛んだりしてグダグダになるし
ハンドルなんぞに引っ掛けんかったらええだけの話しや
>>218 ___l___ /、`二//-‐''"´::l|::l l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
ノ l Jヽ レ/::/ /:イ:\/l:l l::l u !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
ノヌ レ /:l l:::::lヽ|l l:l し !/ ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
/ ヽ、_ /::l l:::::l l\l ヽ-' / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
ム ヒ /::::l/l::::lニ‐-、`` / /;;;;;;;;;;;;;ヽ! i::::l:::
月 ヒ /i::/ l::l;;;;;ヽ \ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l::l:::
ノ l ヽヽノ /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;', ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ l:l::
 ̄ ̄ /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l `‐--‐'´.....:::::::::!l
__|_ ヽヽ /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ.... し :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
| ー /::::l';!:::::::::::::::::::: u ', i ノ l
| ヽー /イ';::l ’ し u. i l l
| /';:';:!,.イ し 入 l l U
| /,、-'´/ し / ヽ、 u し ,' ,' l
| /l し _,.ノ `フ" ,' ,' ,ィ::/:
| /::::::ヽ ヽ / し ,' ,' / l::
| /::::::::::::`‐、 し ', / u ,、-'´ l,、-
| ``‐-、._::::::::::` ‐ 、 ',/ , -'´`'´ ,-'´
| _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´ u /
| | | | \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\ u /
| | | |
223 :
名無し三平:2013/06/27(木) 22:11:37.84 0
ルアーとか磯で、左巻きなんでフライも左だがロッドの名前とか
写らんで、かっこ悪いぐらいか。フライラインと、リーダー
の接続はラインに針で穴開けて、瞬接で固定したりネイルノット
するけど、どっちもOK
>>211 とりあえず左巻きにしておけばいい。
オレはスピニングは左だが、フライは右になった。
理由はおまえが多く釣りしていけば分かるはず。
分からない?なら現状が正解だw
225 :
名無し三平:2013/06/28(金) 00:28:36.87 0
>>211 右巻きです、フライは右巻き
左巻きしてるのはバカもんだw
あ。念のため言っておきますけど、
オレ右利きなんだけど、左利きだったら左側になると思うわ。
227 :
名無し三平:2013/06/28(金) 07:24:27.30 0
渓流やドブフッコならどっちでもいい
ポンピングが必要な大物釣りは
利き手でロッド支えるのが楽だと思う
228 :
名無し三平:2013/06/28(金) 20:11:49.34 O
左巻き慣れたいんだけどね、かっこいいし
でも意外と右で普通になんとかなっちゃう。左は見栄張ってるんでしょ
229 :
名無し三平:2013/06/28(金) 20:14:58.46 0
フライは右巻き、利き腕巻きです
スピニングとは違います
ルアーのスピニングの左巻きになれてるので
ロッド右手持ち基準になってるから・・・
フライラインの引きコントロールは左手。。。
ドラグの替わりに右手人差し指と中指の第二関節辺りで
ライン挟んでファイト。。これでもいいですかね?
リールファイトしないような場所ではどっちでもいいでしょ?
むしろそんな大物がいるなら右手で竿持ったほうが魚あしらいやすくない?(右利きの場合)
232 :
名無し三平:2013/06/28(金) 22:06:12.24 P
なんだね?何がいけないのかね?ww
234 :
174:2013/06/29(土) 07:36:09.73 0
ルアーから転向した者ですが、週末にルアー仲間と釣りに行く事になりました
先週末にルアーで釣った時は爆釣でしたがライズはありませんでした
そんな時でもドライフライで釣りになるものでしょうか?
標高1000m程度の小さな渓流です
l| /
. -─‐- 、 /
, ´ / \ /
/ ヽ (●) \ /
, (●) ;__) ヽ
\ / 、_ノ | | そこでどんべえですよ!
\ | \_ノ /
\ \ < /
\ ` ー r -‐' '、 /
\ ,' /⌒ぅ ヽ /
\ / ァ'´ ̄`⌒´ /ヽ /
/ _人__ / 丶 /
|/´ / ̄ ̄ ̄ 丶
{ / 丶 /
`T ´ 丶 /
| 丶 /
 ̄ ― _. | 丶
236 :
名無し三平:2013/06/29(土) 14:38:00.58 0
この季節はライズはなくても、普通のこと
適当にドライフライを投げて行けば釣れるよ
初心者ならルアーより少し浅めでの小場所のポイントを中心に
ルアーポイントにドライだとなかなか出難いかもしれない
ヤマメなら、流心で少し流れが遅くなったところ
それに、開きや肩
イワナ狙いなら、巻き返しになっているような所とか、
岩の前で流れがゆっくりの所なんかを中心的に狙うといい
オヌヌメの入門タイイングセット教えておくれ
238 :
名無し三平:2013/06/29(土) 22:42:36.93 0
はっきり言ってない
バラで買う方が良いと思う
セット物はツールが貧弱過ぎ
場所を埋めるために、使用頻度が低いツールも入ってるし
239 :
名無し三平:2013/06/29(土) 22:45:48.26 0
マテリアルにしても
セット物は、質が悪すぎ
初心者こそ質がいいマテリアルを買う方がいい
>>238-239 わかたぉ。正直とりあえずマテリアルは除外で・・
10000円でそろうかな?
台つきバイス
ボビンホルダー
ハックルプライヤー
ヘアースタッカー
フィップフィニッシャー
ヘッドセメント
はさみ
近所の↑州屋だと一気に予算オーバーであきらめたんですけど
241 :
名無し三平:2013/06/29(土) 23:18:43.76 0
羽の類はセット物じゃなくて各種買えばいいと思う、最初は金掛かるが
買っちゃえばそれ以上金掛からなくなる
グリズリーとパートリッジ(パートリッジフライでよく使う色)、マラブー各種
くらいはあったほうがいい、あとEDWのピンク(の類)くらいでいいだろう
あまり増やしても結局使わないから余るだけw
たくさん増やしてメッシュハンガーに飾るとショップみたいな気分には浸れる
けどね
>>241 マテ類はとりあえず必要な分だけにして、後々追加してみます。
とりあえず。見えやすいドライから作ってみたいなぁと思っております
243 :
241:2013/06/29(土) 23:59:54.57 0
追記
コックの黒、茶、フェザントテールの茶、黒、○色(色の名前知らん)×2
羽(の名前知らない)の白、CDCの白、焦げ茶、ラムズウールの白、焦げ茶
エルクのブリーチ、黒、ピーコック、スレッドは何種類持ってるのかもうわからん
100均の毛糸(黒、緑、オレンジ、白、紫、ベージュ、黄、etc)
スレッドは何種類になったのかわからない、鈎ももうわからないくらい
で、結局エルクとオレンジの毛糸とグリズリーとパートリッジとEDWくらいしか
今は使ってないので随分勿体ないことをしたわけだが、買ったマテリアルで
役に立たなかったものはなかったな、凝りだすとキリがないってことだ
244 :
237:2013/06/30(日) 00:05:37.30 0
>>243 情報ありがと。
100均で目立つ色のカラー毛糸買ってくる。
245 :
客寄せぱんだ:2013/06/30(日) 00:24:08.76 0
イラブゴロシのティムコの犬野郎
>>244 100均にあるフライマテリアル(ダイソー)
使えそうな物 一部愛用
マラブー各色 変な首飾り、謎の仮面 おもちゃのところ
ティンセル ゴールド、シルバー、ルアーフラッシュみたいな物 梱包財にあった。一袋で一生分ある
細いものを選べ、強く引っ張って糸状にしてもいい
毛糸各色、はけ塗りの瞬間接着剤、マニキュアのトップコート(ヘッドセメントの代わりになる)
美容コーナーのストレート鋏、穴が小さいので大きな指には改造が必要
うさぎの皮のキーホルダー、ばらせば10cm四方のスキン
文房具のオーストリッチ5色くらいあった
探せばいくらでもある
手芸屋もお勧め、女房か娘と行けば抵抗はない
247 :
名無し三平:2013/06/30(日) 06:15:19.22 0
>>240 バイスは5000円くらいのでOK
ボビンはセラミックの奴
ハックルプライヤー、スタッカーは安物でOK
ウィップフィニッシャーは不要 ティムコの針と一体型のハーフヒッチャーでいい
ヘッドセメントは100均の瞬間接着剤で代用
ハサミは100均で十分
これで1万丁度くらいだと思う
249 :
237:2013/06/30(日) 12:24:36.57 0
とりあえず、釣具屋のぞいてきたけど。やっぱ高い
で、帰りにダイソー逝ってきた。
マニキュアのトップコート購入して工具コーナー見たら
はんだ用ピンセット(逆作用)あったので
ハックルプライヤの代わりになりそうだから買ってきた
飯食ったらドンキに逝ってみる
250 :
名無し三平:2013/06/30(日) 13:39:28.26 0
>>247 ウィップフィニッシャーは安物でいいので必要です
ハサミは100均でいいが、用途を分けないといけない、ワイヤ用とスレッド用
とかに自分で分けたほうがいいね
>>249 電子用で細めのはんだはウエイトの代わりになる。100均にある。
ハーフフィッチャーはボールペンの芯、慣れれば指だけでも出来るが専用品でもいいか安いし
ウイップフィニッシャーはミッジ用がお勧め。小は大を兼ねる。
252 :
237:2013/06/30(日) 16:56:08.37 0
みなさん。いろいろありがとうございます。
今日は時間切れ帰宅。
明日から仕事帰りにちょこちょこダイソー・ユザワヤ・ハンズあたりで見繕ってきます。
バイスだけはちょっといいもの買うことにします。
253 :
名無し三平:2013/06/30(日) 18:24:58.37 0
バイス・・・ショップで3000円見当の物、予算が許すのなら10000円以上の物がいい
ボビンホルダー・・・ショップで安価な物があります
ハーフヒッチャー・・・ショップで安価なものがあります
ウィップフィニッシャー・・・ショップで安価なものがあります
ハサミ(手芸用シザース)・・・100均で2本くらい購入、ワイヤ用とハックル用に分ける
ハサミ(糸きり用)・・・100均でそこそこの物があります
ピンセット・・・100均で買うに限りますね
ラジオペンチ・・・100均で2本購入、一本はビニルチューブ潰し専用にする
>>253 フライタイイングにラジペンなんて使う?
255 :
名無し三平:2013/06/30(日) 18:49:07.45 0
>>254 ビニルチューブ潰す時はラジペンをライターで炙ってから潰すからね
あとワイヤをきっちり固定するときはラジペンで最後きゅっと締めますね
256 :
253:2013/06/30(日) 18:51:03.60 0
追加
ハックルプライヤー・・・ショップで安価なものがあります
スタッカー・・・ショップで安価なものがあります
>フライタイイングにラジペンなんて使う?
その発想になんだかイラっと来るね
フライタイイングなんてのは思ったような形に仕上がればいいんだし
その結果魚が釣れればいいだけ
そこに戦略的要素とか必要ならそうすればいいんだけど
ラジオペンチを使う?なんて発想マジイラネ
必要なモノを使うのが当たり前
俺は必要と思えばグラインダーも使うし
オペ器具も使う
危険物認定の薬品だって使っちゃう
ガラス細工用のリューターから小型の剪断機
なんでも使えるものは使う
初心者の質問スレなんだよ
少し頭を冷やせよ
>>252 ダイソー行くなら、フック、ビーズを一旦入れとく用に
角ばってない醤油皿を1、2枚買っとくと何かと重宝するよ
260 :
237:2013/06/30(日) 20:13:08.08 0
>>259 小物用の仕切りトレイは今日仕入れてきました。
ビーズ・・・・一瞬なにに使うのか考えたけど。
手芸小物ならユザワヤのほうが種類はありそうだとおもうのでそちらで調べて見ます
261 :
名無し三平:2013/06/30(日) 21:30:55.59 0
以前ダイソーの手芸コーナーにビーズ売ってたけどもうないのかな
あれは大量に入ってるので今でも使ってるけどね
ただバックキャストでぶつけたときに割れちゃうのが難点かな
そして輝く
ウルトラソゥ!!
>>257 タイイングツールも各種工具も持ってるけど、ラジペンなんて必要性、一度も感じた事無いんだわ。
巻くフライによるのかもしれんけど。
なんでHEY!て言わんの?
言うた所でそないオモロイわけやないけど
ものっそ気持ち悪いやん
言えや
266 :
名無し三平:2013/06/30(日) 22:37:32.31 0
ビニルチューブ潰す時にラジオペンチっているんだな
管釣り必携のシャックフライね
267 :
名無し三平:2013/06/30(日) 22:38:35.18 0
シャックフライはユスリカとカゲロウと両方ともビニルチューブ潰して
使いますよ
バーブ潰すのじゃないのか
269 :
名無し三平:2013/07/01(月) 08:21:16.21 O
管釣りしかやったことなくて
はじめて渓流行くんだけど丹沢って難しい?
頑張って静岡とか山梨まで行ったほうが無難かな
>>269 うらたんや丹沢ホームで釣れるなら丹沢の渓流も難しくは無いだろうけど
魚が少なくって、管釣り行っとけば良かったと後悔する
271 :
名無し三平:2013/07/01(月) 23:44:57.01 0
友人から8.0ft/#4のフライロッドを譲り受けフライフィッシングを
始めたの初心者なのですが、ここにいる先輩方は8.0ft/#4のフライ
ロッドではどのくらいの飛距離が出せるものなのでしょうか?
8.0ft/#4ではWfラインの使用はあまり意味がないですか?
272 :
名無し三平:2013/07/01(月) 23:57:40.68 0
バイスなんか2000円で大丈夫。シザーズも最初は100均でいいだろ。
ボビンホルダーはセラミックがいいな。スレッド通す時は、先端だけ入れて
口で吸えばokだし。ドライのハックルは、俺はヤフオクの、ホフマン、ブロ
ンズルースターテールを、ばら売りで買ってる。まあ新品買っても5諭吉
だが、30本で2諭吉位。金があるなら最高級を永く使いたまえ。
WF4だと練習すれば25mは飛ぶでしょ
リーダーとティペットを合わせれば30m弱くらいじゃないかな
大場所だったら遠投できたほうがいいけどその前にループが乱れて実用的な距離じゃないな
WF使って20m以内が一番快適に釣りが出来るんじゃないかな?
フルライン
275 :
名無し三平:2013/07/02(火) 00:07:21.65 0
>>271 意味はある、ただし竿にもよる、渓流用の8ft4番だとDT4で普通に
近距離投げたほうがいいと思うよ
276 :
名無し三平:2013/07/02(火) 00:09:25.79 0
フルライン目的なら8ftでも5番以上でしょ?
277 :
名無し三平:2013/07/02(火) 00:12:51.56 0
>>272 2000円のバイスだったらラジオペンチと輪ゴムで十分代用できる
ヘッドが回転するタイプのバイス買ったほうがいいと思う
オラは4番だったらWFがいいな
279 :
名無し三平:2013/07/02(火) 00:15:43.23 O
横渦巻きに投げるのはどうすればイイですか?
280 :
名無し三平:2013/07/02(火) 00:17:39.09 0
281 :
名無し三平:2013/07/02(火) 00:23:16.58 0
>>273〜276
素早いレスありがとうございます。
20m以上も飛ばせるものなのですね。
>>273 >>275 さんの言うとおり、まずは実用的な距離で快適に使いこなせるよう精進しようと思います。
282 :
名無し三平:2013/07/02(火) 00:27:20.05 0
8ft4番はホント竿によるからね、一概に距離云々は語れないと思うね
遠投可能な8ft4番もあれば近距離しかできない8ft4番があるから
283 :
名無し三平:2013/07/02(火) 00:46:07.20 0
ここ初心者スレだし、渓流のポイントや使う鈎について語ったほうが
いいと思うんだがな
284 :
名無し三平:2013/07/02(火) 01:04:46.10 O
>>280 即レスありがと
で、どうやるとスパイラルに投げれるの?
285 :
名無し三平:2013/07/02(火) 01:11:53.87 0
>>284 語るスレで訊いてくれ、ここ初心者スレだからw
286 :
名無し三平:2013/07/02(火) 07:46:09.48 0
WF-4Fは8ftの竿ならフリーストーンとかでも90ft投げきれるけどね。
#6で軽く振ってフルライン出るなら、渓流でもWFを使う意味はある。
シュートが出来ない奴は渓流はDTにしとけ
287 :
名無し三平:2013/07/02(火) 12:26:58.53 0
渓流でWF使う場合はラインヘッドの形状が問題になるけどね
288 :
名無し三平:2013/07/02(火) 13:18:51.78 0
ヘッドが短いやつだな
professionalで良い
ヘッドが短いと、そのぶん太くなって流れに干渉されるんじゃねえすか?
それともバックスペースが十分に取れないことを想定してるのですか?
初心者なんで教えろください。
290 :
名無し三平:2013/07/02(火) 15:00:40.46 0
バックが狭いところで、シュートすることを考えてるから。
リーダーの形をコントロールできなくて
フライラインが流れに干渉されるレベルの初心者は
WFには手を出さず、DTで修行するほうがいい
ティペットの置き方がちゃんとしてれば、
フライラインに干渉されることはない
>>290 リーダーをコントロールできたところでフライラインが干渉されることには変わりないと思うんですがw
まあいいや。
DTが基本ってことですね。ありがとうございました。
292 :
名無し三平:2013/07/02(火) 15:46:19.64 0
たしかに太くて固いフライラインは干渉されやすいが、
リーダーがコントロールされていれば、
フライラインの動きはティペットの先のフライに簡単には伝わらない
#4で20M以上飛ばそうと思う状況にあたった事はないな。
小中河川で使うんなら、DTラインで綺麗なループを心掛けて、
近距離を釣るのが初心者には吉だと思います。
294 :
名無し三平:2013/07/02(火) 18:35:43.88 0
>>288 ボツ、あれはどちらかというと管釣り向き
295 :
名無し三平:2013/07/02(火) 18:36:48.76 0
>>293 初心者じゃなくてもそれが当たり前ですよ
296 :
名無し三平:2013/07/02(火) 18:38:08.66 0
渓流でWF使うのならトラウトLTみたいなヘッドのラインが吉
近距離も遠投も両方に使える
297 :
名無し三平:2013/07/02(火) 18:55:04.04 0
>>296 わかってないなぁ
ワチェットの受け売りか?
雨が少しふる中で渓流にフライフィッシング行ってきました
濁流ではなかったものの普段より水位が1mくらいは増えてて笹濁りというのでしょうか
流れは波打っていてとても捕食を待ってる感じには見えませんでしたのが
試しに瀬のように浅くて辛うじて川底がみえる程度のところにキャストしてみましたが反応ありませんでした
やっぱそういうときは無理なのでしょうか
299 :
名無し三平:2013/07/02(火) 19:56:59.76 0
>>298 ウェットフライならなんとかならんのか?おれはそんな日にやったことないけど
マラブーのオリーブとかw
ウェットフライでマラブーとか
情けないったらありゃしない
301 :
名無し三平:2013/07/02(火) 20:55:46.76 0
濁りの時のオリーブのマラブーかヘアズイアは定石です、バカにしちゃいかんw
だいたい濁り出たらフライはあきらめてルアーだろ普通w
302 :
名無し三平:2013/07/02(火) 20:57:05.39 0
このスレで書くと殴られそうだが、この時期濁りが出ると餌屋は大喜びで
ミミズ持って釣りに行くよw 爆釣モードになるからね
形振り構わねー奴は嫌いだ
J1Aに巻いたダンケルドでも使ってみろや
フライが好きなんじゃなくて面白い事が好きなだけだからな
305 :
名無し三平:2013/07/02(火) 21:25:30.93 0
>>304 釣れる釣りが好きなだけですよ、さすがにミミズはやりませんがね
濁りの時のルアーは定石ですよ、フライはオリーブのヘアズイアかマラブー
くらいしか手が無いのでつまらない釣りになります
フライが楽しいのなら濁りの日はやらないことです、濁りの日のフライなんか
フライじゃないからね
管釣りの場合はせっかく行って帰るのもつまらないのでオリーブのマラブー
で浮き釣りしますけどね、なぜか食ってくるのがオイカワばっかりでそれはそれで
おもしろいですよ、でもフライって釣りじゃないおもしろいだけの釣りです
306 :
名無し三平:2013/07/02(火) 21:27:35.16 0
作ったことないけどこの時期はヤゴフライが有効なんじゃないのか
濁りとか出たら間違いなく食ってきそうだが、巻いた人に訊いてみたい
>>305 勘違いするな
俺も釣れるならわりと手段を選ばん
308 :
名無し三平:2013/07/02(火) 21:55:51.37 0
>>307 そんなことでは真のフライマンとは言えません、精神を鍛えましょうw
309 :
名無し三平:2013/07/02(火) 21:57:22.02 0
渓流はドライじゃないと面白くない、従って濁り出てたら退却だ
310 :
名無し三平:2013/07/02(火) 21:58:02.63 0
>>309 そうそう、このスレ的には建て前書いとかないと叩かれるだけ損だからw
311 :
名無し三平:2013/07/02(火) 22:00:25.35 0
笹濁りはミミズが圧倒的に有利、餌屋が大喜びする状況ですね
この時期の餌釣りは笹濁りの時しか狙えませんから、餌屋が大挙して
押し寄せていくでしょう、7月のアマゴが一番おいしいですからね
>>308 岩だらけの険しい山にも登るのは仙人になりたいわけではない
楽しい時間と美味しい食材と美味い酒を飲むためだ
食材と酒買えば?
楽しい時間が抜けてもとるやないか
それに、自分で知恵と工夫を絞って手に入れるっていう面倒な事をしてる時点でフライ原理主義者とスタンスは同じだろうが
アホか?
楽しい時間が長くなるだろ
もっとお手軽にやりたいねん
何人たりとも俺のお手軽感重視のフライを蹂躙するような発言は許さんぞ
お手軽感を重視するためやったら俺はどんな辛い苦労もいとわんぞ!
317 :
質問者:2013/07/03(水) 00:11:57.14 0
濁りの時はフライは諦めてルアーが定石
どうしてもフライならオリーブのヘアズイアかマラブーが定石
なるほどそうだったんですね
そういう知識すら知らなかったのでまたひとつ勉強になりました
聞いてよかったです
ありがとうございました
ルアーはもう飽きたので最近フライフィッシングばっかりです
なんとかフライフィッシングで攻めてみたいと思いました
ルアーで出来るところならウェットながせば?
濁ってるときはいいよ。
現場でルアーで釣るって選択肢ないだろ
両方タックル持って行くなら餌竿ももってけ
319 :
名無し三平:2013/07/03(水) 04:00:56.24 0
たぶん
>>305氏は大物釣るにはルアーって言うタイプ。
簡単に言うと、船で金目釣るのに100mしか糸巻いてこないタイプ。
320 :
名無し三平:2013/07/03(水) 05:53:38.61 0
1メートル増水すると河川は危険な状態になってるから近づかない
釣りをしないのが正しい選択だと思うよ。
ダムの場合は増水すると魚が一気に浅瀬に寄せてくるから釣りやすい。
しかも餌を漁りにきてる魚ばかりだよ。
先日の大雨増水時には堰堤のプールが増水したので行ってきたよ。
大規模堰堤だから小さなダムくらいの規模があるんだけど
草むらだったところに小魚が入ってきてて、それを狙ってアマゴがきてた。
ストリーマーで狙ったよ。
>>296 ウェイトポイントが後ろにあるかデルタ形状はむきませんから^^
あれはヘッドを長く出せる状況で使うべきです
322 :
名無し三平:2013/07/03(水) 08:24:01.63 0
ライン指定が何番の竿だろうが自分で使いやすい重さのラインを使えば良いんだよ。
俺は実際に7フィート3番のロッド、小さな川では5番ラインを使ってるし。
8フィート4番の竿でも色々あるから、キャスティングが普通にできるようになったら
様々な重さのラインを試してみると良いよ。
例えば10ヤードもラインを出してフォルスキャストすると竿が負けるような感じがしたら
3番ラインを使ってみるとか。
至近距離しかキャストしないような川なら重いラインを使ってみたりとか。
今週末は内陸部で30℃超えの夏日らしいですが、
そんな日はどう攻めれば良いですか?
324 :
名無し三平:2013/07/03(水) 13:06:05.38 0
イワナだな
関東周辺なら、標高700m以上
>濁りの時はフライは諦めてルアーが定石
>どうしてもフライならオリーブのヘアズイアかマラブーが定石
定石って、そんなの聞いた事ないぞw 単なる思い込みだな。
ミミズが釣れるんならミミズに似せたフライで釣ればよい。
それより、320の言うとおり、1メートルも増水してる川で釣りするな!
326 :
名無し三平:2013/07/03(水) 17:46:54.77 P
ソルトフライを始めようと思って、知り合いからオービス?アクセスリールを譲ってもらいました。このフライリールは海水でもいけますか?
327 :
名無し三平:2013/07/03(水) 17:54:33.48 0
328 :
名無し三平:2013/07/03(水) 18:00:02.96 P
>>327 うまいwそうですね、そっちのほうが確実ですね
つなみにスピニングリールとかだとあんまり海水用とか淡水用とかあんまり気にしていなかったんですけど、フライリールって結構淡水、海水別れてたりするもんなのですか?
329 :
名無し三平:2013/07/03(水) 18:28:27.84 0
濁りが出てるような日に出掛けること自体がナンセンスだと思う
>>328 別れてる
淡水のを海で使ったらすぐに真水で十分洗え
331 :
名無し三平:2013/07/03(水) 19:05:21.87 P
332 :
名無し三平:2013/07/03(水) 21:16:31.65 0
海水用のも海で使ったら洗わないと錆びるよ
それと、内部に塩が析出すると、ギアやドラグが動作しなくなる
耐久性が高いか、低いかの違い
海水がジャバジャバかかるような使い方しなければ、淡水用でもなんとかなる
ただ、帰ったらすぐにきちんと塩抜きする事
スピニングは海水につけるようなことは普通しないからね
ドヤ顔で言ってんじゃねーよ
1mも水が増水したら既に人が入れるような状況じゃねーよ
普段の水位が0.3m〜1mとしたら1.3m〜2mだぞ
しかも増えた分の水が吐けようとして轟々と流れるんだから
人工的(堰を開放、閉鎖)な要因以外でそんだけ変動するほどの降雨があったらもう土石流がいつ起こっても不思議じゃねーよ
普通は10pほどの水位上昇があったらもうアカンレベルだろ
334 :
名無し三平:2013/07/04(木) 00:55:37.37 0
渓流では平水より20cm増水したらあぼんですよ、とくに上流部は
傾斜がきついので20cmも増水したら流れが速すぎて何もできません
335 :
名無し三平:2013/07/04(木) 00:57:35.73 0
自分が行く場所はテレメータである地点の水位を確認して自分の基準
水位のときに行くようにしています、最初にハマると基準水位がしっかり
わかりますよ
木っ端ヤマメはカウントしてもいいですか?
7寸以下はカウントしちゃダメでしょ?
だって恥ずかしいでしょ?
>>337 やっぱり恥ずかしいのですね。
でも初心者だから必死なんです。
東京近郊の超メジャーで超激戦区な桂川水系多摩川水系中津川水系でも10匹くらいはちゃ〜んと釣れるよ
>>339 それ、主語は誰ですか?
初心者でもそのくらい釣れますか?
341 :
名無し三平:2013/07/04(木) 16:28:07.31 0
10匹かぁ
こっちだと、午前中で10匹いかなかったら、
今日は駄目だから午後は帰って海にでも行こうか?
って感じだな
釣りに関しては田舎で良かったよ
セシウムも関係ないし
7寸以下はカウントしないんだから実際は20〜30なんじゃないですか?
343 :
名無し三平:2013/07/05(金) 07:55:04.43 0
>>343 すみません。
「匹」が抜けたので分かりにくくなってしまいましたね。
7寸以下はカウントしない(
>>337)のに、10匹釣れる(
>>339)と言うのだから、
カウントしなかった7寸とか6寸とかのヤマメも含めれば実際は20〜30匹は釣れてる。と
345 :
名無し三平:2013/07/05(金) 10:22:14.21 0
>>344 そんなに釣れてる奴は少数だと思うよ。
出張とか帰省で来てる連中に
7寸くらいの放流ヤマメを20匹も釣らせると、大喜びする奴がほとんどだからね。
(3、4ヶ月も経つと、きゃつらは天然と放流の区別がつかない)
>>344 釣ろうと思えば釣れるね
でもかからないように#14のエルクヘア・カディスばかり使ってる
>>346 そうなんですか?
#14なら7寸どころか普通に5寸とか釣れると思ってましたけど違うんですね。
348 :
名無し三平:2013/07/05(金) 14:11:25.45 0
12番でも10センチとか普通に釣れる
チビの方がやる気満々だからな
350 :
名無し三平:2013/07/05(金) 17:47:00.12 0
そろそろ新子が出てくる時期か、新子は元気いいぞw
>>350 その「新子」って表記をよく見かけるんだけど、
それって何て読むの?「しんこ」?
結局
>>346が一番初心者でしたねw
釣ろうと思えば釣れるね(キリッ
これじわじわくるw
353 :
名無し三平:2013/07/05(金) 18:07:23.14 0
354 :
名無し三平:2013/07/05(金) 18:38:40.07 0
とりあえず346は質問する側に回った方がよさそうだ。
「フライフィッシング初心者質問スレQ14」だからな。
もちろん初心者の質問に初心者が答えちゃいけないわけではないが。
そもそも7寸以下はカウントしないってどうよ?
ヤマメダービーの類じゃないんだから。
6寸ヤマメを10匹釣った日の帰り際に漁協のオヤジに「今日どうだった?」って聞かれて「ボウズだった」と答えるかね?
プレゼン、ドリフト、アワセ、ロッドワーク、ネットイン
一連の動作に納得がいく結果ならたとえチビメでも立派な釣果だ、と初心者には教えるべきだ。
なぜ意地悪するかな。
356 :
名無し三平:2013/07/05(金) 23:11:29.88 0
そうだね、楽しくやらないと
でも、小さいのは警戒心が薄いから簡単に釣れてしまう
小さいので、満足してしまうと技術が向上しないので、ほどほどがいいね
357 :
名無し三平:2013/07/06(土) 00:02:04.37 0
>>356 いやいやチビ専門でも技術は向上するよ、技術もだが場所を見る目
が養われる
一見居そうな場所にいないことって渓流は多いからね
魚が居る場所で釣りを楽しむのが一番だという考え方もありますよ
まあ人それぞれなんで大きいのしか興味がないって人は大物狙いに
徹するのもよいことです
358 :
名無し三平:2013/07/06(土) 00:04:24.53 0
イワナの大物って行きたくない場所が多いから、わかってても手軽に
釣れる場所で有意義に過ごすって考えの人も中にはいます
手軽に釣れる場所を数多く知ってる人は渓流が楽しいんじゃないでしょうか?
私はあまり知らないので残念ですがね
359 :
名無し三平:2013/07/06(土) 00:05:54.93 0
あと釣れることがわかっていても行きたくない場所へ絶対に行かないって
人もいますからね
行きたい場所で気楽にやりたいという考え方もあります
360 :
名無し三平:2013/07/06(土) 00:07:45.70 0
ギャンブルが嫌いって人にギャンブルを勧めても絶対にやらないのと
一緒で行きたくない場所や岩魚の大物釣りに興味がない人に勧めても
無駄だと思いますね
361 :
名無し三平:2013/07/06(土) 00:09:46.64 0
大物はパラシュートかニンフじゃないと釣れないけどどっちも使いたくない
って人もいるでしょうね
チビを大きな鉤でかけるのはいい練習になるよ。
デルケドノラーズという病気の特効薬です。
そもそもイワナがいないので残念
364 :
名無し三平:2013/07/06(土) 00:15:57.31 0
>>362 チビ相手にデカイ鈎使うとデルケドノラーズ連発でノイローゼになるけどね
初めからチビとわかっていれば16番以下で攻めるべし
>>364 合わせのタイミングがとてもシビアだから難しいけど、出来るようになればデルケドノラーズという病気からは解放される。
16~18番の針でオフシーズンにシラハヤあたりを練習相手にするといいよ。
慣れてきたら鉤のサイズあげてけば、難易度は簡単に上がる。
367 :
名無し三平:2013/07/06(土) 00:47:42.36 0
>>365 オフシーズンは管釣りですよ!w
オイカワは自分がいく管釣りにはなぜかいますけどねw
とりあえず全力フッキングやめて竿を流す程度
ラインをわずかに張る程度にしろや
そしたらフッキング率上がるから
ヘタしたらハナクソホジっとる間に勝手に掛かりよるわ
警戒した中間サイズの魚に電撃合わせは逆効果
369 :
名無し三平:2013/07/06(土) 01:08:09.53 0
370 :
名無し三平:2013/07/06(土) 01:09:53.58 0
>>368 プギャー!m9(^Д^ )m9(^Д^)9m( ^Д^)9mプギャー!
371 :
名無し三平:2013/07/06(土) 01:28:29.16 0
>>368 全力フッキングなんて誰がやってるんだ?
おもしろいこと言うねw
知ったかはやめたほうがいいよん
372 :
名無し三平:2013/07/06(土) 01:29:37.50 0
>>371 管釣りで浮き釣りやってる人は全力フッキングだぞ
浮きがピクっと動いたら全力揚げだよ
373 :
名無し三平:2013/07/06(土) 01:34:40.73 0
>>372 368の人は管理釣り場の話をしてたんですね、管理釣り場なら全力
フッキングですからね
おかしいと思ってたんだよ俺、ずっと
デルケドノラーズ?
俺、やっぱ病気だったんだな
親に電話しよう
375 :
名無し三平:2013/07/06(土) 02:59:46.61 0
ドライなんて向こう合わせで十分だろ、管釣りのルースニングじゃないから
管釣り浮き釣りマンのアワセは異常
377 :
名無し三平:2013/07/06(土) 08:05:02.74 0
まとめるとだな、
#14のEHCで7寸をフッキングできない初心者が
#16とか#18のパラシュートでイワナの幼児虐待をしていることを
得意げに語っている訳だな
ふつう#14を喰いきれないサイズのイワナなんて、合わせを入れんだろ
それでも向こう合わせでかかっちゃう魚がいるけど
ここんとこ坊主2連続で困ってます。
以前は半日で5匹はヤマメが釣れていたんですが、最近は魚は居るのにフライ落とすと逃げていくような状況…。小規模な渓流の割りには釣り人が増えたせいでスレてるんでしょうか?上流に行けばある程度は釣れると思いますが悔しいのでなんとか釣りたいです。
皆さんならこの状況ならどうしますか?ティペットは6xでフライは#14あたりをローテーションしてます。
まずはフライを小さくしてみることだな〜
>>379 やっぱりサイズ落とすべきですよねー。ありがとうございます。ただ目が悪いので#16以下は怖いですwww
バッタフライを、ある程度高い位置をゆっくり飛行させて魅せながら落とす。
EHCのボディの色をオレンジや
赤、赤と黒のツートンにかえる。
382 :
名無し三平:2013/07/06(土) 10:00:25.42 0
これからフライを始めようと考えていて、ひと通り必要なものをお店の人に見繕ってもらったのですが、糸の使い方がイマイチわかりません
リールに付いている太い糸(バッキング?)以外に、フライライン、テイパードリーダー、ティペットという糸を買いましたが、全て繋いだら何十メーターにもなりそうです
バッキング以外の糸は必要な長さに切って使うと思うのですが、それぞれどの位の長さが目安なのでしょうか?
目的は渓流で、竿は#3/4、まずは近場の管釣りで練習しようと思っています
>>382 フライライン、リーダーそのまま。
ティペットはリーダーの先端に50cm結べばOK
>>382 バッキングはリールの底上げするためだけの糸。
3.4番ならバッキング出るような大物とのやりとりもないし
なしでも良い。
385 :
382:2013/07/06(土) 10:23:24.64 0
>>383 レスありがとうございます
ただ、フライラインは50ヤード、リーダーは9フィートと書かれていて、
結びの練習で若干短くなりましたが、そのまま繋ぐと50m弱になりそうです・・
386 :
382:2013/07/06(土) 10:26:13.16 0
>>384 なるほど!バッキングを外しちゃえばいいんですね
それならリールに収まりそうです
リールの経が小さいとフライラインに巻き癖が着きやすいので
ある程度はあった方が良いが
ラージアーバーリールかな?
フライライン巻いて収まる程度にバッキングは切り取ってしまって良いよ。
388 :
名無し三平:2013/07/06(土) 12:07:26.29 0
50ヤードのフライラインなんてないぞ??
それはバッキングではないのか?
ラベルを見直してみろ
389 :
名無し三平:2013/07/06(土) 12:09:53.33 0
おそらく、「リールに付いている太い糸」がフライラインだと思われるが?
フライラインは、表面をビニールみたいなのでコーティングしてある。
フライラインをぶった切っていないことを祈るw
>>371 お前みたいなアホがやる事で誰もしねーよ
392 :
名無し三平:2013/07/06(土) 22:14:24.14 0
>>382 つか、ココに辿り着けてなんで入門編みたいなトコに
行けないのか不思議。
393 :
名無し三平:2013/07/06(土) 22:29:22.57 P
394 :
名無し三平:2013/07/06(土) 22:30:56.61 0
l| /
. -─‐- 、 /
, ´ / \ /
/ ヽ (●) \ /
, (●) ;__) ヽ
\ / 、_ノ | | そこでどんべえですよ!
\ | \_ノ /
\ \ < /
\ ` ー r -‐' '、 /
\ ,' /⌒ぅ ヽ /
\ / ァ'´ ̄`⌒´ /ヽ /
/ _人__ / 丶 /
|/´ / ̄ ̄ ̄ 丶
{ / 丶 /
`T ´ 丶 /
| 丶 /
 ̄ ― _. | 丶
亀レスで申し訳ないです
皆さんのご指摘の通り、自分がバッキングだと思っていた糸がフライラインだったというオチでした
購入したフライラインというのは、よく見るとFLYLINE BACKINGと書かれておりバッキングの予備だったようです
半分になった本物のフライラインは、勉強代だったと考える事にしますw
>392
一応入門サイトをいくつか見たのです
そして竿には4種類の糸を付けるという説明書きを読んだ事と、
自分の手元にフライラインまで巻かれたリールと、丁度3種類の糸があったことが混乱の元でした
お騒がせしてすみませんでした
皆様有難うございました
切ってしまったフライラインはでこぼこが出来ないように
コーティングを剥いたりスレッド巻いたりして上手くつなげ。
#3、4の釣りならさほど影響ない。
397 :
名無し三平:2013/07/07(日) 00:29:44.64 0
#14のEHCだと7寸は勝手にフッキングしますけどね
398 :
名無し三平:2013/07/07(日) 00:32:05.82 0
>>381 EHCのボディの色はオレンジや赤が定番です、何をいまさらって感じだね
バッタは昼間は食わないね、現物が流れていても食わなかったから
399 :
名無し三平:2013/07/07(日) 00:33:02.78 0
>>383 ティペットは1mくらいのほうがいいと思う
>>398 出た、自分の経験が絶対の思い込み主義者!
下手クソな奴に限って、、、。
リリース強制酎
釣れないのは餌師のせい酎
と同レベルの御仁、ご苦労様です。
401 :
名無し三平:2013/07/07(日) 12:27:12.43 0
>>376 管釣り浮き釣り師=へら鮒釣り堀のプロ釣り師
あの浮きが沈み終わる前に竿を思いっきりフンッて上げる感じはいつ見ても笑える
402 :
名無し三平:2013/07/07(日) 21:46:42.99 0
>>401 笑えない、浮き釣りは合わせで釣果が決まるからな
一番楽なのはリトリーブの釣り、投げて引っ張るだけだからね
それって言えてる。俺はインジケーターのアワセができなくて何時も引っ張りなんだ。
アワセなんていらなくて自動的に掛かってる。しかもインジケーターよりか釣れる。
引っ張り意外にドライでもやるけど、インジケーターする人はインジケーターしかしないね。
浮き釣りには浮き釣りの奥深さがあるのですよ
405 :
名無し三平:2013/07/07(日) 23:34:55.87 0
リトリーブシンキングラインだとシンクレートと引っ張る早さで、
層を探る技術が必要だよ?
管釣りでルーズニングしてる人よく見かけるけど、
#6でおもいっきり竿立ててアワせてすっぽ抜けてる人は、ライン抵抗で
フッキング遅れてるって感覚ないんだろうか?まあ釣れればそれで
いいんだろうけど。
406 :
名無し三平:2013/07/07(日) 23:41:12.68 0
>>398 今の時期ちょうど泳ぐにはいいから、
そのEHCを水面に浮かべて水中から見てみ?
バッタ食わなかった理由も考察できるかもw
407 :
名無し三平:2013/07/08(月) 00:16:21.71 0
>>406 よほどバッタ食わないのレスが気に入らなかったと見えるな
ちなみにアブラハヤなら昼間でもバッタで釣れるけどな(実際にやってみた)
トラウトだけが昼間はバッタを食べない、でもストマクにはしっかりバッタ
はいるんだな
408 :
名無し三平:2013/07/08(月) 00:18:23.32 0
人間が真夏の昼は冷麺食べるのとトラウトが真夏の昼にアントに出る理由は
同じかもしれないね
もがいてるカディス、生きてるカディスは食わんけど俺のカディスには出る。ってこと良くある。
流れてきたバッタに出ないけど飛び込んできたバッタに出るって事もよく見る。
陸生昆虫への捕食トリガーってのは、落ちてくるとか飛んでくるってのが有るんじゃないか?と思って色々試して見ると同じフライでも飛ばし方落とし方、入射角で反応が結構かわる。面白いなぁと思う。
だから、一概にフライが悪いとか本物食わないからフライも食わないってのは、自分でたいした試行錯誤もしてねえだろって思っちゃう。そして案の定そんなレスがついてて面白い。
ポンプ使って変態プレイしてるやつらがアホな予測立てて遊んでんじゃねーよ
夏場はバッタどころかノコギリカミキリやスズメバチ
果ては大ナメクジからカジカガエル
動くもんはなんでも入っとるわ
本当浅い経験で決め付けるの多いよな
トラウトは昼間バッタ食わないとか
こっちが恥ずかしくなるわ
412 :
名無し三平:2013/07/08(月) 06:53:40.25 0
バッタを観察してるお前さん本人を、魚は見て警戒してるんだよ
413 :
名無し三平:2013/07/08(月) 08:53:42.46 O
フフフッ…三平クン
テレストと魚の動きをもっと観察するんだ!
俺たちが相手にしてるのは千変万化する大自然だということを忘れるなよ
414 :
名無し三平:2013/07/08(月) 11:13:28.76 O
魚が食べてるテレストリアルって、大半が水中で流れに揉まれてるヤツじゃね?
まあ川にもよるけど、テレストリアルを沈めて流す釣りを誰も発信しないのは何故?
テレストリアルの多くが沈んで流れていると感じているのは俺の妄想?
まあ、沈めるタイプのアントフライもあることだし。
416 :
名無し三平:2013/07/08(月) 12:39:18.32 0
>>414 正解。実はこの時期がウェットの独壇場、落差の落ち込みにガッツリ
泡にもませて沈める、またはその脇の鏡にぶち込む。
その方法でドライに出ない化け物イワナを引っ張り出すのが楽しい。
418 :
名無し三平:2013/07/08(月) 13:10:36.91 0
419 :
名無し三平:2013/07/08(月) 13:12:08.97 0
どうしても釣りたかったらテンカラ用のウェット鈎をしっかり沈めりゃいいだけ
ずいぶん自演するんだねえ・・・
質問させてください。
ドライで釣り上がっている時、堰堤直下や滝壺や小さい落ち込みをどう攻めれば良いのかわかりません。
流れに飲み込ませてドライフライを沈めて誘うというのはありでしょうか?
何度か試してみましたが釣れたことはありません。
そういう場所は、そもそもスルーですか?
皆さんはどうしてますか?
新体操のリボンの競技ってフライの投げ方と同じでいいですかね?
423 :
名無し三平:2013/07/08(月) 17:28:06.00 0
この季節水面下のほうが反応がいいことが多いのは事実。
ただ、沈んだ時点でドライフライではなくなっている。
それをカッコいいと思えるかどうか。
釣れれば何でも良い、と思いはじめると百姓の釣りになる。
424 :
名無し三平:2013/07/08(月) 17:48:15.69 O
>>421 そこはヘビーシンキングミノーの独壇場です
ルアーの人のためにソッとしておくべきかと
425 :
名無し三平:2013/07/08(月) 17:49:02.09 0
>>421 EHCで水面をつつくような釣り方をしてみるのもひとつの方法
426 :
名無し三平:2013/07/08(月) 17:58:13.57 0
>>421 ドライは浮かせなきゃ意味無し、ウェットのアップでの釣り上がりなら
どんな状況にも対応可能、水面直下から川底までくまなく探れる。
ウェットのパターンも数百有る。その中から自分に合うパターン見つける
まで、時間と労力惜しまず自分の腕を検証する釣り。
427 :
名無し三平:2013/07/08(月) 17:58:30.99 0
ドライで釣り上がってるんだろ、出なきゃあきらめれば良い。
428 :
名無し三平:2013/07/08(月) 18:02:40.92 0
429 :
名無し三平:2013/07/08(月) 18:24:41.62 0
>>427 正解、そのほうが後腐れが無いから
ウェットで出してもなんかすっきりしない
430 :
名無し三平:2013/07/08(月) 20:12:10.73 0
出来るのにやらないウェットと
出来もしないでやらずにいるウェットでは
釣りの幅に天と地ほどの差がありそう
俺のフラットウィング軍団が唸るぜ
432 :
名無し三平:2013/07/08(月) 20:33:34.52 0
フライマンて基本的に変なプライド高いのが多いよね(笑)
433 :
名無し三平:2013/07/08(月) 20:58:07.68 P
ソルトしてる人おる?
434 :
名無し三平:2013/07/08(月) 21:23:02.20 0
食べることを目的にするのならウェットに限る、浮きつけてマラブー落とせば
いいだけだから
435 :
名無し三平:2013/07/08(月) 22:12:14.45 0
>>426 ドライはなぜか沈みながら流れている時のほうが出がいいんだよ
水面下5cmくらいのとこをうまいこと流れている時が一番いいね
436 :
名無し三平:2013/07/08(月) 22:21:23.06 0
>>432 同感
俺 「釣り好きなんですか?何釣りをしてるんですか?」
上司 「いや〜俺のはちょっと特殊な釣りだからw」
俺 「へ〜、特殊な釣りですか。」
上司 「うん。フライフィッシングって言うんだ」
俺 「そうなんですか・・・・。(特殊って・・・俺20年くらいやってるけど特殊でもなんでもないし・・・)」
こんなんばっか・・・。
437 :
名無し三平:2013/07/08(月) 23:02:36.21 0
フライは変人の釣りw 自覚症状があるかどうかだけ
自覚症状のない奴が餌屋がどうのこうのとか意味なく川の中を歩き回ったり
している
438 :
名無し三平:2013/07/08(月) 23:17:35.41 0
管釣りでフライマンスタイルに身を包みクール気取って浮き釣りしてるのが多い
フライショップの人はだいたい「買いたいなら買えば?」的な(フッお前にフライの何がわかるんだよ)的な態度の人が多い
渓流でのフライマンは餌釣りやルアーマンを見下した目で見る(フッ下品で下等な釣りしやがって)的な感じ
439 :
名無し三平:2013/07/08(月) 23:44:34.07 0
>>438 フライマンスタイルの奴は少ないけど、ポンドなのにウェーダー着こんで
グラサンかけて浮き釣りしているのがたまにいるからめちゃくちゃ笑える
渓流フライマンはいろいろだと思う、だいたいは餌屋と共存している奴
が多いと思うよ、餌屋と揉め事起こして漁協へクレームでも入れられると
その区間でフライができなくなる惧れがあるからね
おれが餌屋と被ったときは餌屋に「どうぞどうぞ」って先に行かせたけどね
魚が目的じゃなきゃ別にあくせくする必要はないわけだから
440 :
406:2013/07/08(月) 23:54:20.40 0
オレなら激沈シンクリーダーに短かめティペットで縦釣り。
ただし、針多めに持ってればの場合。
釣り味は完全無視w
>>378だけど土日行ってきて二日間で出たのたった3回。フライに出てもフッキングしない。フライを18番に落としたけど全く見えないwww
魚は小さいの含めてかなりいるみたいだけど人に慣れているのか近づいても逃げないしアカンなー。
>>441 魚がかなり居る場所で、
二日で三回しか出ないってのは何か根本的な問題がありそうだな。
443 :
名無し三平:2013/07/09(火) 10:07:13.41 0
3連休が待ち遠しい 遠出する人いる?
>>442 まあ2時間ずつくらいだけどな。1ヶ月前まではかなり釣れてたんだ。昼間の釣行がよくないのかもしれん
SA(サイエンティフィックアングラー)とROSS REELがORVIS傘下に入ったんだね。
3Mがフライ関係をORVISに売り渡した。ROSSがマーヴェリックからティムコに変わったのはこういう理由だったのか。
3Mパッケージのラインは売りつくしセールとかになるのかな?
すみません。
向かい風でキャストが上手く出来ません。。。
リーダーのティペット側詰めればいいと知り合いからアドバイス受けました
でも、時代はロングリーダー&ロングティペットらしいのですけど。どうなんでしょうか?
ナローループ
3番以下使ってるなら4番以上にかえてみる。
ラインをナローもしくはループ先端尖らしかつ水面すれすれとばせるなら、低番手でもいける。
それ以外のやり方は経験豊富な方↓がこの後教えてくれます。
450 :
名無し三平:2013/07/10(水) 19:33:50.10 0
オークションでフライロッドを探してるんですが、「ブランクから組み上げた」ってどういう意味ですか?
451 :
名無し三平:2013/07/10(水) 20:39:21.55 0
メーカーによっては完成品だけでなくて、
ブランク(グリップとかガイドがついてない棒の状態)で販売していることがある。
このブランクを買って、ユーザーが組み立てたってこと。
メーカー純正に比べて、仕上げやパーツが良い事もあるし、悪い事もある。
452 :
名無し三平:2013/07/10(水) 20:50:24.65 0
ロッドのシャフトは同じだけどガイドの位置が異なったりグリップが最高級品になったり粗悪品になったりで
その手の人がくみ上げたロッドなら大当たりなのな
454 :
名無し三平:2013/07/10(水) 21:40:46.56 0
自分が気に入ればそれでいいんだよ
気にいれば最高級品
気にいらなけりゃ粗悪品
なんか文句あっか?
偏光グラスについてお聞きしたいのですが
やはり値段が高いのがいいのですかね?
フライフィッシングにいい偏光グラスってありますか?
456 :
名無し三平:2013/07/10(水) 23:28:03.47 0
偏光なんて安物でいいんじゃないのかwwwww
あまり安いと透明度がいまいちなので見にくいかもしれんけど
457 :
名無し三平:2013/07/10(水) 23:43:42.31 0
てめぇの目が見えなくなったら釣りなんかやめろや、小僧!
458 :
名無し三平:2013/07/11(木) 02:54:24.41 0
>>455 偏光グラスって意外と長く使う事になるから良いの買った方が無難だよ
最近はメガネ屋にもスポーツ用偏光グラス(主に釣り用)ってのが売ってる
普段メガネ掛けてないなら釣具屋で売ってるので良いと思うけど、近視ならメガネ屋で少し度数上げたの買っておけばいいと思うよ
15m先のミッジとか見易くなるし、偏光部も外せるからイブニングにも対応出来る
オイラは老眼出始めたからルーペグラスも付いた3段仕様の奴だけどそれでも2万弱で買えた
カラーも豊富で偏光部交換出来るし一度メガネ屋で実物見てみたら?
>>455です
455さん 458さん ありがとうございます
>>455 昨年、思い切ってタレックスレンズの偏光グラスをオーダー(3万位)
したけど、3千円位の安いやつと比較しても見え方は特に変わらんわ。
だから、特に拘りが無いのなら安いので充分だと思う。
但し、映りこみ?や乱反射?みたいな感じで見ずらいものもあるので、
できれば通販ではなく実際にかけて選んだ方がいいよ。
461 :
名無し三平:2013/07/11(木) 12:02:32.77 0
シャローのチヌとか流れの中のイワナとか
本気でサイトフィッシングやる人以外は、
偏光の性能ってそんなに必要でない。
つきつめるとかなり違うんだけど、その違いがわかる人は少ない。
偏光フィルターが効くのは45度位の角度までだから、
普通の人は渓流だと足下の石しか見えない。
それでも渓流だと偏光が効いてくるのは、いいとこ5m先くらい。
サイトフィッシングを本気でやると、
もう少し先まで見えるようになるけど、そういう人は偏光グラス無しでも見える。
コントラストつけて、ドライフライを見やすくする効果はあるけどね。
粗悪品は目が疲れるから良くないけど、
普通の人は買値で5000円位ので十分。
レンズがガラスだと高くて重い
プラっぽいのだと軽いけど目が疲れるって聞いた
見え方はあんまり変わらんよ
安いので色分けしたらどうですか?
463 :
老眼ジジイ:2013/07/11(木) 17:26:53.16 0
タレックスは情弱の証
ほっとけ
465 :
名無し三平:2013/07/11(木) 20:05:11.13 0
フライラインWF-6-F/Sの「F/S」ってどういう意味ですか?フローティング?シンキング?
ヘッドがシンキングで、ランニングがフローティング
467 :
名無し三平:2013/07/11(木) 21:22:59.63 0
>>466 ありがとうございます
これって例えばどうシチュや用途で使うんですか?
ウェットかストリーマーで使う
手前の浅いところで
ラインの途中が根掛かりしないようにするライン
470 :
名無し三平:2013/07/11(木) 23:25:45.67 0
なるほど。ありがとうございます
471 :
名無し三平:2013/07/11(木) 23:31:38.08 0
偏光はポンド型の管理釣り場でこそ力を発揮する、魚の居場所が
はっきりわかるからね
渓流だと水面のギラギラを遮ってくれるから目が疲れないで済む程度
管釣りなんか目つぶってても釣れるし
473 :
名無し三平:2013/07/12(金) 00:09:00.00 0
>>472 そういう管理釣り場ばかりじゃないからね
放流量が少ない釣り場は君が思うほど甘くはない
一度行けばわかる
渓流のほうが簡単だよ
474 :
名無し三平:2013/07/12(金) 06:09:34.48 O
偏光って安全に川渡る時にこそ役立つアイテムだろ?
ですよねー
477 :
名無し三平:2013/07/12(金) 12:57:17.00 0
一般論で言えば
>>473が正しくて
>>472は言い掛かり
地雷管釣りと渓流なら渓流のほうが簡単に釣れるんだよ
渓流が難しいとか言ってる奴はポイントがわかってない奴
魚さえいれば釣り堀より簡単に釣れるのが渓流なんだよ
478 :
名無し三平:2013/07/12(金) 13:01:44.91 0
釣り堀なら目をつむっていても釣れるとか抜かしてるバカに限って坊主
喰らうんだろうね、こんなはずじゃなかったとw
釣り堀は釣り堀の釣り方があって渓流は渓流の釣り方がある、どっちも
フライフィッシングに違いはなくそれぞれに趣がある
どっちを選ぶかは人それぞれだ
479 :
名無し三平:2013/07/12(金) 13:05:45.75 0
>>472 渓流で坊主ばっか喰らっているへぼFF乙
おれが渓流の釣り方を教えてやろうか????
釣れるようになればそういうへらず口は叩かなくなるからね
480 :
名無し三平:2013/07/12(金) 13:07:46.44 0
この時期この時間に日向になってる場所で出せるようになれば免許皆伝
と言えよう
いつ行こうかな?
481 :
名無し三平:2013/07/12(金) 13:11:29.03 0
夕暮れライズは反則技だからそんな時間に釣ってる奴は初心者以下
だと思うよwww
一般論と前置きしながら渓流との比較に「地雷管釣り」を挙げてる時点で可笑しいだろw
ポイントさえ分かれば渓流は釣れる?
そうだろな。
ポイントが分かって、そこにフライを落とすことができて、魚に食わせる時間を与えてやればね。
でも「一般的な」管釣りはフライが前に飛びさえすれば釣れるんだよ。
どうして比較するのだろうか
どちらも簡単なのに
484 :
名無し三平:2013/07/12(金) 15:49:33.50 O
釣り堀はオナニー
渓流は本番
管釣りはアタリフライが各々の釣り場で異なるから事前準備が必要だね
情報収集とアタリフライの製作入手
このことが分かってれば問題なく釣れる
むしろ釣れない人は情報収集能力の低さに問題があることが明らかであるから改善すべき
ショップに沢山つぎ込んで極秘情報をゲットしよう!
486 :
名無し三平:2013/07/12(金) 18:11:38.36 0
>>485 管釣りはショップへ行っても無駄、行った先の管理釣り場で話がしやす
そうな人を見つけて訊くほうが早い、行った日は坊主喰らうかもしれんが
その次からは楽しい釣りができるようになる
487 :
名無し三平:2013/07/12(金) 18:13:27.15 0
>>485 渓流でも場所によって鈎が異なるのは同じ、ただし渓流は自分の足りない
オツムで考えたフライで釣れるから喜びが大きくなる
最初はハマっても自力で釣れた時の喜びは計り知れないものがあったな
490 :
名無し三平:2013/07/12(金) 22:45:35.07 0
>>489 受付で売ってる管理釣り場が一番良心的だと思いますね
行ってみたいです
そんなの適当に仕入れてるだけだから
>>488 ドヤ顔も結構だが、
そうだとしたら、お前もドロッパーに食いついた一尾だなwwww
493 :
名無し三平:2013/07/13(土) 20:30:46.55 0
渓流フライは自力だと最初はわけがわからず坊主の連続になる
人に訊かないってことは自分の足りないオツムで考えるしかない
しかし坊主を乗り越えた時に無上の喜びが得られる
俺は最初から釣れたけど?
もしかして、釣れなくて他人に聞いたの?
なんて情けない子だろう!
495 :
名無し三平:2013/07/13(土) 22:15:12.73 0
>>494 おまえは文盲だなw
自力って書いてあるじゃないかw
>>495 お前が文盲なんだよ。
わかる奴にはわかるんだよ。
俺は文豪だがけど質問ありかな
498 :
名無し三平:2013/07/13(土) 23:00:35.71 0
う〜
ブンモ!
>>496 はい!
俺は分かるやつ。
495、498をニヤニヤしながら眺めてる。
501 :
名無し三平:2013/07/14(日) 00:26:02.73 0
496の自演乙
502 :
名無し三平:2013/07/14(日) 00:57:00.81 0
ここ初心者スレだから浮き釣りのレクチャーとかしてくれる人のほうが
ありがたいんだけどね
意外に管理釣り場の鈎ってここに出てくることないし、なんのための
スレなのかいまいちわからないってとこがある
浮き釣りって普通はそこから釣りに入るから、教える所ってあるのか?
いや、ベテランの技とかじゃなくて初心者向けウキ釣り
505 :
名無し三平:2013/07/14(日) 01:16:48.39 0
>>503 鈎だと思うんだけど、ありきたりのパターンだと釣れないことが多いからね
定番のマラブーリーチとかだとそれで釣れればいいんだけど、釣れないこと
が多い
でも鈎に関してはないに等しいのが現状
506 :
名無し三平:2013/07/14(日) 01:20:05.87 0
山人黒鈎を教えろください
507 :
名無し三平:2013/07/14(日) 01:21:35.56 0
>>505 管釣りの定番と言えばオレンジパートリッジだろw
これだと浮き要らないからな、投げて引っ張るだけで食ってくるぞw
>>507 オレンジパートリッジ、ウキ釣りでもよく釣れるんだよなw
509 :
名無し三平:2013/07/14(日) 06:58:01.72 0
パターンの話なんかどうでもいい。
鈎は、赤鈎が最強だ。
510 :
名無し三平:2013/07/14(日) 07:40:18.56 O
まずは赤針にイクラ付けて浮き釣りだよ
それで釣れるようになったらイクラを毛鉤に替えてフライフィッシング♪
511 :
名無し三平:2013/07/14(日) 08:25:40.10 0
イクラとかハンペンは、どう考えても反則
>>501 まだわからないのか?
読解力無いなぁ(笑)。
>>502 初心者が管釣からはじめると思ってたら大間違いやよ。
そのうち川行ってやりたいと思ってる人にウキ釣りは何の役に立つ?
キャスト後のライン処理
ストーキング
障害物のかわしかた
渡河の仕方
などなど。
あと管釣出身者と下手くそは鉤に拘りすぎる。
釣れない理由は他に色々有るだろと小一時間以下略。
514 :
名無し三平:2013/07/14(日) 13:05:03.84 0
>>513 いやいや鈎ですってw
場所によっては何を投げてもおkって場所もあるかもしれんが、鈎が
合ってないと普通は釣れない
あんたがやってる場所は何を投げても釣れる場所の話だろw
515 :
名無し三平:2013/07/14(日) 13:06:49.90 0
>>506 黒い毛糸をシャンク部分に適当に巻きつけて、アイの付近にパートリッジ
巻くだけだよん
釣り方は毛鉤山人と同じ要領で使ってくださいね
516 :
名無し三平:2013/07/14(日) 13:13:01.66 0
>>513 初心者は管理釣り場から始めるべきですよ!
いきなり川から始めると人迷惑になるだけです、最低限のキャストと
最低限のマナーくらいは覚えてから川へ行くべきです
いきなり川から始めた奴らが人迷惑な行為を繰り返して、手の施しようの
ないフライマンになっていくのです
517 :
名無し三平:2013/07/14(日) 13:16:43.83 0
>>513 鈎以外で釣れない原因は場所ですね、魚がいないとこにいくら鈎落としても
釣れるわけがないですから
渓流は魚さえいれば勝手に食ってきますよw
管釣りの浮き釣りのほうがかえってめんどいですw
518 :
名無し三平:2013/07/14(日) 13:29:08.97 0
>>510 フライエリアで餌なんか使えるかバカ!
結局知らないからそういう答えしか返ってこないわけだろが!
このタワケ!
519 :
名無し三平:2013/07/14(日) 13:30:24.34 0
>>508 パートリッジを浮き釣りで使うバカはおらん、適当なこと言うな!
おまえも知らないから適当なこと言ってるだけだろ
520 :
名無し三平:2013/07/14(日) 13:32:51.95 0
ここは初心者質問スレじゃなくて、悪質なベテランが初心者をおちょくる
スレですよ!
だから初心者がここで真面目に聞いてもまともな答えは返ってきません
管理釣り場なんてビーズヘッドピューパがデフォですが、それすら答える
気がない連中ですから、手の施しようのない連中しかいないスレです
ビーズヘッドピューパは色違いのパターンをいくつか揃えておくのがいいな。
スレッドの色が違うだけで食いが全く異なってくる。
パートリッジ&オレンジは引っ張りがデフォだけど、ほっておくだけでも釣れることがあるから
浮き釣りでも釣れると思うよ。そういう時は鱒たちが極端に食い気が立ってる。
あるいは一定層をゆっくり攻めたい時にパートリッジ&オレンジに浮きつけたことはある。
正月のやたら寒い時だった。
マラブーよりかはスタンダードドライ、ソフトハックル、ピューパを使うのが管釣り俺スタイルだ。
522 :
名無し三平:2013/07/14(日) 15:03:08.03 0
wf8fのラインに、リーダーどれくらいがいいですか?1x〜3xくらいですかね?
いったい何釣るの?
02X
525 :
名無し三平:2013/07/14(日) 15:38:20.04 0
>>523 チヌ、スズキ、アジ系
フライフィッシングはまだ一回も投げたことないけどね。8ラインだとこれぐらいのリーダー、ティペットもってたら大丈夫みたいのに教えてください
>>524 0X〜2Xってことかいな?w
ソルトか。ノットレスのテーパーリーダーって要るのかねぇ
ソルトならティペットが3xくらいかな。
その手前のリーダーはそれより太ければいいんでない。0〜2xあたり。
02Xはサーモンリーダーだ。シイラとかでなければそこまでいらない。
528 :
名無し三平:2013/07/14(日) 19:16:27.30 0
挫折する方に100セント賭けます。
>>514 鈎のサイズは大事かもやけど、
パターンはそこまで気にせんでも釣れる。
気がする。
ぶっちゃけ
フライで一番大事なのはプレゼンテーションだと思う。
10〜15m先で虫っぽく動かして虫っぽく水面ちょんちょんして虫っぽく水面に囚われるようプレゼンすれば、パックンちょって出てくるよ。
蒲田とかで周り(あの行列の見える範囲の前の人や後の人)が釣れてなくても釣れるから多分。
531 :
名無し三平:2013/07/14(日) 22:01:34.67 0
>>525 チヌアジくらいなら3xでもギリいけるかもしれないけど
ティペットはともかく、リーダーはフライサイズと重さに合わせないと投げられないよ
あと、長いリーダーは要らないはず。タナおかしくなるし、風にも弱くなるし
俺なら、2〜3センチくらいでダンベルアイ使わないような極端に重くないフライなら、
7.5ft1xのナイロンリーダーで、そのまんまくらいの長さで使ってみるかな
532 :
名無し三平:2013/07/14(日) 22:14:28.08 0
>>531 ありがとう
つまり、リーダー短めで、太さはフライの重さサイズに比例して選べばいいってことですか?
>>532 とりあえずそれでやっとけば間違い無い、はず。。
一回投げてから、考えろよ。
無理だから。
渓流とは訳が違って、竿とかラインの選択に
かなりの試行錯誤が必要になる。
投げた事ないんだろう?wwwwww
シーバスなんかはショックリーダーあった方が良い
536 :
名無し三平:2013/07/14(日) 23:14:04.31 0
537 :
名無し三平:2013/07/15(月) 01:44:46.81 0
>>530 虫っぽく水面ちょんちょんならパターンが限定されるじゃんw
パラシュートやCDCタイプじゃ無理だよな
538 :
名無し三平:2013/07/15(月) 01:45:26.01 0
EHCで水面ちょんちょんなら普通にやってる奴多いと思うがな
>チヌ、スズキ、アジ系
>フライフィッシングはまだ一回も投げたことないけどね。8ラインだとこれぐらいのリーダー、ティペットもってたら大丈夫みたいのに教えてください
ソルトフライスレで質問したほうがいいよ。
>>527とか全くわかっていない奴が答えているし。
とりあえず
>>535が唯一まともな回答している程度のスレで聞いても仕方なかろう。
>>539 だな。続きは海フライスレで聞いた方が良いね。
ティペットも0X〜02Xで
重たいフライを使うけど、リーダーは長めが良い感じがする。
海フライスレで聞いても答えるのは同じ人だぜ
初心者スレは海に弱いな
海だけじゃない。
頭も・・・ えっ 俺 ?
544 :
名無し三平:2013/07/16(火) 19:13:01.85 0
海はフライやる場所じゃないってのが既成概念
海フライってのは基本的にエキスパートの世界なんだよ
常にやや強めの風が吹いてるから初心者のワイドループじゃ話にならない
上手い人はトコトン上手いけどエキスパートの世界って事もないよ
俺みたいなヘタレでも向かい風なら水面叩きながら「スペイの練習してるけどできません」みたいな投げ方とか
追い風ならポイントに背中を向けてバックキャストでリリースするとか
なりふり構わなければ結構やれる
俺は天気予報見て風速2以下じゃないと海フライ行かない。
そして必ずルアーの道具一式持って行って、この風じゃ無理と判断したらルアーやるよ。
548 :
名無し三平:2013/07/16(火) 20:50:39.51 0
>>547 川でも遠投なら同じだよ、ルアー持ってかなくてハマったことがなんどか
あってからはルアーも持っていくようにしてる
549 :
名無し三平:2013/07/16(火) 21:07:51.61 0
ルアーとフライを比べたら・・・・
フライだとポツリポツリと釣れる桜マス
朝から夕方まで散々フライマンが叩いた場所でルアーを使ったら
入れ食い・・・・
マジでびっくりした(北海道)
フライで釣りたいんだから良いんだよ
551 :
名無し三平:2013/07/16(火) 22:08:53.19 0
>フライで釣りたいんだから良いんだよ
これには同意
過去を振り返ってみると
確かにそこにいた大物が最初のアプローチで反応しないで
しばらくたった後に釣れたというのは
フライの魚に対する魅力的な部分が微弱だと言うことか・・・
(流し方 フライ選択は同じ)
漁じゃないからな
でも反則技で無双モードが楽しくて仕方ない時もある
553 :
名無し三平:2013/07/16(火) 22:43:55.91 0
>>549 なんとも低能っぽい発言だなぁw
どうせ、その日サクラに対してルアーがなんで有効だったかなんて説明できないでしょ
ルアホーに転向したらしたで、今日はエッサが爆釣、まじびっくり、
エッサに転向したら今日は蝿の人が良く釣っててびっくりとか言ってそうwワロスw
いや、ルアーは普通に釣れるよ
フライマン数人で手を変え品を変えて釣ってても全く釣れないのに
地元の小学生が1980円ぐらいの竿リールセットとでっかいラパラみたいなので小一時間にビニール袋満タン釣って帰るんだもの
555 :
名無し三平:2013/07/16(火) 23:11:45.58 0
>>554 フライマンがどへたでルアーの小学生が上手かったってことだ
556 :
名無し三平:2013/07/16(火) 23:12:42.48 0
年数だけがベテランで釣りはどへたなフライマンはごまんといる
557 :
名無し三平:2013/07/16(火) 23:13:49.48 0
>>553 ほぉ〜凄いな
>その日サクラに対してルアーがなんで有効だったかなんて説明できないでしょ
じゃあ説明してくれよ
「妄想じゃなくて根拠に基づいて」な ちゃんと「ソース」はれよ
>なんとも低能っぽい発言だなぁw
お前は低脳ではないんだろ?じゃあ 説明できるな
説明できなければ
>>553はフライ特有の「根拠も無いけど気位の高いフライマン」認定な
558 :
名無し三平:2013/07/16(火) 23:16:29.69 0
おまえらってボーンフィッシュ、パーミットとかの動画みて興奮すんの?
興奮するよ。やってみたいからね。
ターポンだのパーミットなんか餌なら何十倍も釣れるのに
あえてフライで釣っているバカな人達が世界中にたくさん
>>557 知らんよ自分が行った訳じゃないもの
釣りで、釣れる根拠とかソース示せとか意味不明だし、
なんで(
>>557)は激おこなの?w
まあ、推測するなら、
1.波があると回遊が遠目になるサクラに対して、波があって遠投できるルアーが有利だった
2.夕方以降のマズメ時、あるいは濁りがあって、動きの強いものが有効だった
3.その状況下で、赤やホログラフのシルバー等の強いカラーが有効だった
4.捕食対象がオオナゴなど10cm以上の大型ベイトだった
とかね。普通に考えてこんなもんだろ?
低能って言ったのが気に障ったのか?悪かったってw
561 :
名無し三平:2013/07/17(水) 06:58:39.55 0
ホログラフ?
562 :
名無し三平:2013/07/18(木) 18:59:31.95 0
ホログラフage
563 :
名無し三平:2013/07/18(木) 22:33:12.23 0
>>549 で、おまえは朝から夕方までそこで何をしてたの?
そんでこのスレには何が目的で来たの?
564 :
名無し三平:2013/07/18(木) 22:49:51.15 0
565 :
名無し三平:2013/07/18(木) 22:52:36.70 0
>>549 オレみたいにフライ始めて3日目が見ても明らかに表現がおかしい。
フライマンと1980円竿の小学生が同じ場所って、飛ばしてる距離のことなのか、
川の地域全体を言ってるのかが曖昧すぎ。地域だとしたら川の流れを読めない
管釣り房の発言にしか思えない。ルアーは底探ってるけど、フライは
フローティングだったりとかすれば当然釣れないだろうし、それを
ルアーとフライでバッサリされたら、フライスレに来てまでご苦労さんとしか…w
手段やパターンは選ばなくていいよ
フライで全力と数種類のルアーでやってみな
場所と条件が同じならぼっさ〜っと何も考えずに釣ってる分ルアーの方が有利だから
そこはどうでもいいじゃん
わざわざ周りくどい事するのがフライなんだから
そうだろ?
ルアーに全く反応が無くて
フライで入れ食いなんてのはいくらでもある
もちろんその逆もある。
ただルアーで釣ってもねぇ
ルアーで釣れててもねぇ
それで正解なんだからわざわざ否定的な事は言わなくていいだろ
569 :
名無し三平:2013/07/19(金) 00:02:27.37 O
そもそも川ならサクラ釣るのアウトだよね北海道
570 :
名無し三平:2013/07/19(金) 00:51:25.93 P
>>566 そうだね
あとやっぱ軽いフライを投げれるって基本を思い出してほしい
571 :
名無し三平:2013/07/19(金) 20:18:21.89 0
>>565 お前フライが3日目なら2chも3日目だろ
くどくど長ったらしく書いたレスを丁寧に読むか
>>549は事実を簡潔に書いただけじゃないのか?
572 :
名無し三平:2013/07/19(金) 20:22:56.79 0
573 :
名無し三平:2013/07/19(金) 21:12:46.31 0
結局
>>553は何も答えられない
気位だけ高い糞フライマン決定
毎日来てる小学生にはかなわんよ、毎年毎年、年がら年中、そこでやってんだろ
576 :
名無し三平:2013/07/19(金) 22:07:49.19 0
577 :
名無し三平:2013/07/19(金) 22:10:18.35 0
糞フライマンは今日も初心者スレでベテラン気取り
でも糞だからちゃんと説明もできないし出てくる言葉は
他人を罵倒することだけ
気位だけ高いからしょうがないよww
578 :
名無し三平:2013/07/19(金) 22:10:47.01 0
毎日自作自演
一年中自作自演www
579 :
名無し三平:2013/07/19(金) 22:14:25.75 0
580 :
名無し三平:2013/07/19(金) 22:16:43.07 0
気位の高い糞フライマンは今日もベテラン気取りで初心者スレを巡回していますwwwww
>>571 まあ仮に、
>>549のド低能が部分的な事実だけを書いただけとしてだな、
結局、言ってることはルアーをはえ縄漁に言い換えるのと同じ事なんだよ。
他の釣り方がいいなら漁師のごとくそれをやればいいのよ。
フライなんてナンセンス。スーパーで魚を買った方が早いってのと
同じことを言ってる訳だから彼は低能確定。IQ85位。そうだろ?
582 :
名無し三平:2013/07/19(金) 23:41:49.64 0
釣り自体がナンセンス、魚が目的ならもっと手っ取り早く大量に取る方法
はいくらでもある
しかし釣りじゃないと満足感が得られない何かがあるのがフライ
体が目的なのは割りと認められてんだが
道具使ったり言葉責めしたりするのは引くな
584 :
名無し三平:2013/07/20(土) 00:55:37.83 0
人から聞いた話をさも自分が経験したように語り、
それが事実だと言える根拠が明確になってない。
たぶんルアーを管釣りで始めたけど、釣れなくてフライを併用。
ところがタナの概念が無いからフライも頭打ち。
んでルアーやったらやっぱりルアーのほうがが釣れるって流れだと邪推。
585 :
名無し三平:2013/07/20(土) 01:57:22.78 0
管理釣り場と河川や海でのフライは意味合いが異なる
とくに禁漁期は管理釣り場しかなくレギュレーションもルアー、フライ
限定なので普段餌釣りやってるじいさんがフライやルアーをしている
当然魚も持ち帰っている、やらざるを得ないからやってるだけでフライ
を楽しんでいるのではなくたんに釣りを楽しんでいる
河川や海の場合は釣り方はなんでもいいけどあえてフライを選択
している人はフライフィッシングにこだわりがあってやってるので他の
釣りでは満足が得られないのでやっている、フライを楽しんでやってる
人がほとんどだと思う、持ち帰るかどうかは各自の判断だとは思うが
魚を持ち帰る人もリリースする人も魚を得る手段ではなくフライフィッシング
という釣りに興味があってやっている
586 :
名無し三平:2013/07/20(土) 02:03:07.88 0
持ち帰りおkの管理釣り場はたくさん釣らなきゃ損ですねw
目一杯釣って燻製にすると深い満足感が得られますよw
河川でそういうことやるとフライ愛好家に多大の迷惑がかかるので
持ち帰りは塩焼きサイズせいぜい2匹までにしています、塩焼き
サイズ以外はリリースしてますよ
587 :
名無し三平:2013/07/20(土) 08:30:08.69 O
ヤマベとハヤ 釣れたら揚げて南蛮漬けにしてる私は外道でせうか
588 :
名無し三平:2013/07/20(土) 13:44:50.44 0
589 :
名無し三平:2013/07/20(土) 13:47:05.36 0
魚が欲しいのなら釣りはやらんほうがええ、もっと効率のいい漁法を
マスターしたほうがええ
フライやるのなら魚はあきらめなきゃいかん
下手糞の詭弁www
ヤマベはともかくハヤうまい
食う魚じゃなくったってかまわない
むしろ食わないのはなんでなんだろうな
592 :
名無し三平:2013/07/20(土) 18:03:48.43 0
持って帰って料理するのめんどくさいから
593 :
名無し三平:2013/07/20(土) 18:31:59.33 0
>>591 そんな乞食が食うような魚をなぜ推奨するの?
物凄い悪意を感じるね、おいしいトラウトを推奨すればいいのにwww
ウグイやオイカワは乞食が食べる魚で普通の人間はトラウトしか食べません!
594 :
名無し三平:2013/07/20(土) 18:33:55.69 0
>>590 日本語が正しく伝わってないみたいだね
フライやるのなら魚を持って帰るのをあきらめなきゃいかんって意味なんだよ
魚が目的ならフライ以外の釣りか釣り以外の漁法にしたほうがいいよ
って言いたかっただけだよ
>>593 それはだね、トラウト系も美味いけど体長制限があるじゃん
こっぱヤマメはきっとおいしいのだろけど、うちとこはもって帰れないのよ
ところがウグイやハヤは体長制限が無い
そして塩焼きは別だけど、フライや天ぷら、南蛮漬け、揚げ煮で食うのは
小さいほうが美味いからさ
ワカサギも釣ってうれしいのは大きい方だけど小さいほうが美味いでしょ
カリサクにしてビールのつまみにも合うし、南蛮漬けは夏の食欲無いときでも白飯何杯でも系だよ
>>593 京都の料亭でもハヤの唐揚げや天ぷら出るよ。
さては、チェーン店と場末の定食屋しか知らないな?
597 :
名無し三平:2013/07/20(土) 20:12:44.04 0
アブラハヤ食ったことある人いるかな?
管釣で一日中振ってきました。もう腕がパンパンです。
少しはキャストもさまになってきたと、常連さんからお褒めの言葉頂ました
>>597 あるよ
カワムツもオイカワもヨシノボリもある
はっきり言って普通に美味い
まあ、あんな小さいもん料理法といえば唐揚げぐらいのもんだが
生きたまま日清製粉から揚げ粉にブチ込んで低温でもない温度でカラっと揚がる
ビールが美味いからやってみろ
特にヨシノボリは最高
ヨシノボリの釣り方教えるの忘れてたな
適当なミッジかなんかを濡らして沈むようにする
30pほどのティペットを結んでそれを枯れ草でも竹の先でもいいから結ぶ
ロッドの長さは50p以内、それ以上は扱いにくい
瀬に立ちこんでロッドを突っ込み石の上を這わせる
ヨシノボリがチョロチョロと岩に張り付いて接近してくるから食ったら鬼アワセだ
川の中でブリッジする勢いでアワセろ
カジカもそれでいける?
カジカは俺の守備範囲では見当たらないのでわからないが
比較的下流域のカマツカやドンコも同じ手で釣れるので
カジカも釣れると踏んでいいだろう
くれぐれもアワセはバク転する勢いな
603 :
名無し三平:2013/07/20(土) 22:23:53.44 0
>>597 めちゃくちゃ苦いw
水のきれいな場所なら食べても問題はないんだけど、苦い!
別名 ニガバエ とも言われている
604 :
名無し三平:2013/07/20(土) 22:31:59.78 0
ここには「気位の高い糞フライマン」が初心者を狙って巡回中です
彼の特徴はたいした知識も経験も無いのに自分の妄想のみで
事実かどうかもわからないことをさも事実のように初心者に
アドバイス!?することです
初心者の方は「気位の高い糞フライマン」に十分気をつけて下さい
606 :
名無し三平:2013/07/20(土) 22:46:52.07 0
>>598 この糞暑い時期によくやりますねw
自分はこの時期はキャス練はしませんけどね、この時期と冬とでは
感覚が大きく異なるのでこの時期にやっても冬に投げられませんからね
607 :
603:2013/07/20(土) 22:48:41.36 0
>>605 フライでアブラハエを釣ることはないと思いますが、もしアブラハエをゲット
したらハラワタ取ってから持ち帰るようにします
上へ、ひたすら上へ
夜はマジ寒いです
アブラハヤの乱獲のコツは大雨後の増水狙いに限る
キャストが肝心で出来る限るラインで水面をビシャリと叩くようにする
そしてフライはドラッグがかかるように流す。
普段の正反対の釣り方をすると不思議と沢山釣れる
アブラハヤ釣り迷人の俺をディスってるのか
612 :
名無し三平:2013/07/21(日) 02:31:35.04 0
>>610 アブラハエは増水してなくてもこの時期渓流のプールに腐るほど居るわw
魚の居る場所へウェットフライのちっこいのをドロッパーたくさんつけて投げれば
鈴なりにかかってくるよw
水面を叩くのはコツだねw
トラウトなら逃げるがアブラハエは寄ってくるからw
613 :
名無し三平:2013/07/21(日) 02:42:58.27 0
>>610 大雨後の増水ならアブラハエ以外のおいしい魚を狙いたくなるけどなw
そんな状況でアブラハエ釣るのは勿体なさ過ぎる
アブラハエはカンカラカンの天気で渇水状況でどうすることもできないとき
にアブラハエの居る場所へ行って時間潰す目的の釣りなんだよ
釣れれば一応坊主じゃないからほっと安心できる魚、それがアブラハエ
なんですねw
614 :
名無し三平:2013/07/21(日) 02:45:19.17 0
この時期大雨後の増水からちょっと水が引いてきたときが絶好の狙い目
そういうときにある鈎を流すとうれしさが止まらなくなる
ちなみにその鈎は絶対にアブラハエが食い付かないので釣り分けにも便利
がいい
そのパターン教えてください
どこでもいるわけじゃなく
ここはカワムツばっか、ここはオイカワばっか、ここはクチボソばっか
ニゴイばっかって別れてる、
いろいろつれたほうが面白いのに、なんなんだろうな
皆さんところはそうじゃないの?
617 :
名無し三平:2013/07/21(日) 03:05:33.53 0
>>615 自分でない知恵を絞って考えなさい、おれも他人に聞いた覚えはない
己の頭脳で考える釣り、それが渓流フライなのだ!
KencubeのパワーヘッドSてのが気になるんですが、
アレって本当につべの動画みたいに、ロールキャスト1発でぶっ飛ぶものなんですかね?
619 :
名無し三平:2013/07/21(日) 12:51:28.83 0
>>618 投げてる人の腕がいいだけだと思う、素人がやっても無理だろw
昨日渓流行ったんだけど計12回ヤマメがフライに出てフッキングしたのが2回…。下手なのはわかってるけど今まではしっかり釣れてたから悔しい。
何が原因かな?
ティペット6xでフライは#14のパラアント、エルクヘアカディス。下手なのでリーダー、ティペットはそんなに長くしてないです
立つ位置じゃない?
622 :
名無し三平:2013/07/21(日) 23:19:56.11 0
>>620 ぜんぶ魚がフライ咥えたなら針を研ぐ。もしくは針が大きい。
咥えてなくてライズなら寸前で見切られてる。
623 :
名無し三平:2013/07/22(月) 01:23:50.74 0
>>620 魚がチビすぎるw それだけw
20cm超えならまず掛かる
>>620です。立つ位置悪いんですかね。一応意識はしてるつもりなんだけどなー。
直前で見切られてる可能性ありますね。小さい渓流なのに入る人多いから相当スレてると思うので。
確かにチビヤマメ多いですwwただ今まではチビもかかってたので疑問なんですよね。
スレたヤマメに効くフライとかフッキングしやすいフライってありますか?
625 :
名無し三平:2013/07/22(月) 07:45:23.24 I
626 :
名無し三平:2013/07/22(月) 11:51:21.64 0
この時期は雨待ち、雨降って水が引きかけた時以外はやってもまず無理
>>624 チビ相手は俺なら合わせないね
食いが浅いならフライが水面に残るから何度もアタックしてくる場合もあるし
下手に合わせたら釣り場が潰れる
掛かるなら勝手に掛かってくれ〜っつー態度でいいよ
魚が出た瞬間にサイズを見極めて
合わせたり合わせなかったりするのか。
#14のエルクヘアカディスで7寸以下を切り捨てる人もしかり、
このスレには凄い人がいるもんだ。
629 :
名無し三平:2013/07/22(月) 17:59:47.84 0
場所的にチビしかいない場所もある、渓流の場合はおれは合わせたこと
はない
合わせ入れなければ何回も魚のほうからトライしてくれることがあるから
魚が小さいかどうか判別は可能だよ
たいして凄いことでもない
631 :
名無し三平:2013/07/22(月) 18:32:00.85 0
予測だけど
でかいと思ったらあわせる
小さかったらそのままにして吐き出すの待つ
それだけじゃないのか?
632 :
名無し三平:2013/07/22(月) 18:51:37.73 0
凄いってことでもないと思うけど
初心者なのかね
初心者スレだから別にいいけどね
633 :
名無し三平:2013/07/22(月) 19:18:52.42 0
>>628 マジで出来ないの?
ドリフトが甘いから、電撃合わせが必要になるんだよ
きちんと流せば、くわえてる時間が長くなるから、
大きさを判断する余裕が出来る。
0.1秒位の違いだと思うけけどね。
それに大きいのほど、出方がゆっくりになる。
628だけどマジで出来ない。
合わせの余裕とかどうでも良いから、魚の大きさをどう判別するか教えてほしい。
635 :
名無し三平:2013/07/22(月) 19:50:52.83 0
フライに出る前に魚が見えてる場合が3割
魚の出方で判断するのが7割だな
ピシャって感じで出るのは、大概15cm位までの小さい奴
イワナもヤマメも、大き目のはゆっくり吸い込むような出方をする事が多い
もちろん、完璧に判断出来る訳ではないけどね
レーンが外れてたり、肩とかを流しきれずにドラグがかかってる場合は、
大型でもピシャって感じの出方が多くなる
636 :
名無し三平:2013/07/22(月) 19:57:31.17 O
来るであろう一秒を十分割できれば
慣れなんだけど、
>>633が言うように大きい魚ほどゆっくり出るし、小型はパシッと水面叩く
ように出る。
明らかに小型しかいない場所ではちびっこが元気につついてくる。
流れの筋で餌が常に流れているところは大型が定位置をとっている
逆に大型が定位置にいなくて小型が出る場合はそこには大きな魚はいない
魚にも力関係はあるんだよ。
いかに楽して捕食できる場所は魚の優劣順位を決めている。
やっぱりこのスレの人たちは凄い。
いろんなサイトやブログをチェックしてるけど、自分は魚の大きさを見極めて合わせてる記事を見たことない。
ネットインしてから結果としてサイズで一喜一憂してる記事しか見ていないので、それが普通だと思ってた。
639 :
名無し三平:2013/07/22(月) 20:29:18.82 0
見てるサイトが駄目なんじゃね?
下手糞ほど、妄想ですごい文章書くし。
本当に上手い人はネットなんて興味ない人が多いし。
フルラインは当然
トリックキャストでドリフトは自由自在
これがスレ住人のスタンダード
641 :
名無し三平:2013/07/22(月) 20:32:54.94 0
少なくても魚のサイズは、網にいれなくても大体わかるだろ?
>>640 初心者スレとは言え、回答するんだからそのくらいは当たり前
>本当に上手い人はネットなんて興味ない
じゃあこのスレはほぼ全滅だなwwww
643 :
名無し三平:2013/07/22(月) 20:37:45.67 0
>>642 やっと今頃わかったのか?
#6でフルラインは普通に出る。
16ftくらいのリーダーなら自在に扱える。
尺ヤマメは年間5、6本。
それがこのスレのレベルだよ。
そんなもんだ。
「じゃあ貴方の動画をうpしてください」と頼むと逃げ出すのも住人スタンダードw
なんだハッタリか。
真に受けて損したわw
646 :
名無し三平:2013/07/22(月) 21:06:54.67 0
魚の大きさによる定位の仕方とか
でかい奴ほどゆっくり出るはほんとだ
釣りの技術と過去の経験は別物だからな
俺は出たら何でも掛けるよ。
つうか反射的にそうしてしまう。
何匹も釣ってるうちにデカイの来たらラッキーって感じ。
7寸以下はカウントしないとかそんな贅沢言える腕じゃないし、場所も恵まれてないとオモ。
648 :
名無し三平:2013/07/22(月) 22:19:29.22 0
a
>>624です。普段行く渓流はチビばっかりで20センチ越えるヤマメは数回しか釣ったことないですwww
見極めるどころか魚が出たら反射的に合わせちゃいます。流し方もよくない可能性高いですね。
フライは変える必要ないですか?とりあえずフライの流し方勉強してみます。
>>649 1回#10とか#6のドライやウエット流してみたら?
それでも15cm以下しか反応が無かったら、釣り荒れているか魚が少ないと思う。
もし、フロロ使っているんだったら、ナイロンにしてみるとか。
651 :
名無し三平:2013/07/22(月) 23:33:35.33 0
>沢や源流は魚の大切な世代交代をする場です。なので僕はこういった場所でロッドを出すことはしません。
すばらしい考え方です、沢や源流は魚取りする場所なのでフライマンは
行ってはいけませんからねw
フロロとナイロンって実際使ってみてだいぶ違いますかね?
最近フロロを使ってますが、ナイロンに比べてやや扱いにくいですね。
私は、釣果に違いが出たかどうか実感は無いんだけど。
吸水性とか屈折率とかフロロの方が優れていると聞く。
フロロ派の人の意見を聞きたいな
653 :
名無し三平:2013/07/23(火) 01:48:55.61 0
GM鮎はフロロだけどティペットに使うだけだからな
フロロは使いたくない
自然環境下で分解されない、引っかけて残すとずっとそのまま
対してナイロンは時間が掛かるけど分解される
ナイロンの方が短いティペットには向く
しなやかでドラッグがかかりにくい吸水劣化はあるけど、ティペットという性質上
1日に何回か交換するので問題は無い。
フロロの場合、水面直下のミッジングにはいいけど、硬いのでティペットを長く取る必要
が出てくる
自分はナイロン派だけど、解禁当初のミッジング以外フロロは使わない高いしね。
ナイロンも安物の糸しか使っていないよ。
水面下の釣りでもナイロンで不便を感じたことはない。
656 :
名無し三平:2013/07/23(火) 13:01:55.59 0
ミッジ飛ばす時以外はフロロは要らんな
657 :
名無し三平:2013/07/23(火) 13:11:54.33 0
ウェットでドロッパー出すときはフロロが断然いい
659 :
658:2013/07/23(火) 14:25:11.84 0
改行のつもりが書込みしちゃった
俺は、3X位の太いティペットでドロッパーつなぐ時は値段の安いナイロンを使ってるけど
5Xのティペットで枝糸出すような時はフロロにしてる。
その方が断然トラブルが少ないね。
>>650 なるほど。ありがとうございます。
質問ばっかりで申し訳ないですが小規模な渓流でウェットの釣りって可能なんですか?
中流域の川幅の大きい本流でダウンに投げて向こう合わせで釣るイメージがあって…。
渓流なので上流に向かって投げることになると思いますがアタリはどのように出るのか疑問です。
>>660 狭い場所でもウエットは可能。むしろ川幅5m未満だったらウエットのほうが効率はいいはず。
上流側にスタンスをとって、クロス、ダウンクロスでここぞと思うポイントでターンさせる
または、止めて待つ。ルアーのダウンストリームの釣りとほぼ同じでフライはここに縦のターン
横のターン、ナチュラルドリフト、ステイなんかで釣っていく。
あたりは「ゴン」と来る場合や「もぞ」とくる場合があるけど、前者の場合体重が軽い魚では
フッキングしない場合がおおい。
狭い渓流の場合、間合いはあまりとらないので、大体針掛りするはず。
パターンはグレートセッジやダンケルド、アレクサンドラ#8〜6くらいマドラーミノーなんかもいい
がんばれ!
>>661 詳しくありがとうございます!渓流でも上流側からダウンに投げるんですね。ただ、周りが開けてないので川の上流に行くのに川の中歩いて行かないといけないような川なんで不安ですwww
とりあえず練習がてら数本巻いてみようと思います。
663 :
名無し三平:2013/07/23(火) 20:55:30.73 0
この時期のウェットはテンカラ鈎を流用したほうが賢いよw
テンカラ定番の赤ずきんが一番食いがいい
664 :
名無し三平:2013/07/24(水) 21:03:46.24 P
大規模規制に引っ掛かった、末尾Pでレス入れるのは自演不可能
になるのでおもしろくない
今年から始めた初心者ですが、
先日ヤマメがヒットした時に足場が悪くランディングできなかったため、
足場の良いところに移動しようとしたらラインが弛んでバレてしまいました。
その日は結局ボウズだったので悔しさは数倍です。
管釣りの延長でバーブレスを使っていますが、
皆さんが初心者に勧めるとしたら貫通性のバーブレスですか?
それとも外れないバーブ付きのフックですか?
たいていはバーブレス。
ラインが緩まなければはずれない
「貫通性のバーブレス」or「外れないバーブ」かって
もう既に自分で答え出してんじゃねーか。
とは言っても、俺のお勧めはバーブレス。
釣った魚に優しいし、釣れてしまった自分にも優しい。
668 :
名無し三平:2013/07/25(木) 16:30:23.45 0
そうなんだ
自分可愛さで俺もバーブレスにしてる
何年かやって、はずれてもき〜っ!とならなくなったんで
バーブレスが多くなったな
670 :
名無し三平:2013/07/25(木) 17:56:00.76 0
初心者のうちは自分を釣ってしまうこともあるからバーブレスの方がいいよ
自分を釣って外れなくて医者に行った知人が何人かいたw
671 :
665:2013/07/25(木) 17:57:04.61 O
皆さんバーブレスなのですね
参考になりました!
ありがとうございます
672 :
名無し三平:2013/07/25(木) 18:22:54.99 0
ティムコの112Yみたいなマイクロバーブがお勧め。
バリバスとかも同じようなの出してる。
673 :
名無し三平:2013/07/25(木) 19:29:22.75 P
持ち帰る人はバーブ、リリースする人はバーブレス
持ち帰り禁止の管理釣り場はバーブレスしか使えませんので要注意です
バーブレスとか使った事無いが
外の釣りで自分に貫通してしまった事はある
抜くのは諦めてもう一個穴を開けて刺し通した方がダメージは少ない
自分もそうしたし、人がそうなった時も同じ処置をしてやった
病院に行くとかバカバカしい
フライにも応用できると思うから一応処置方法を言うと
ナイフなりハサミなりで針を裸にする
プライヤーでチモトを引っ張って針先を貫通させる
ここまで来たら刺し通してアイを抜くだけだ
人間の皮膚は意外と硬いので手でやろうとせずにプライヤー等で一気に穴を開けた方がダメージが少ない
手で優しくやろうとしたら痛い時間が増えるだけだし肉がダメージを受けてぐちゃぐちゃになる
セイヤ!で一気に刺し通すのがコツ
あとは焼酎等を適当にぶっかけて(おまじない程度)で釣りを続行するのが正解
おにゃのこには使えん。
676 :
名無し三平:2013/07/25(木) 23:22:24.68 0
>>674 しょうがないんだよ 彼らは一人だったらしいし 頭に刺さったんだから
>>674 バーブレスなら、そんな苦労は限りなく0なのに。
>>665 バーブレスフックを使うようになって久しいが、不思議とバラシた時に「バーブ付きにしとけばよかった」と思ったことは無い。
何より釣れた魚からフックを外すのが楽で良い。
>>672 112Yも使っているが、ワイヤーが細いせいもあってマイクロバーブとは言え意外と外しにくい。
103BLなんかに比べてポイントが外に向いているので、このままバーブレスにしたら、いかにも外れやすそうな形だけど、これに近い形でワイヤーの細いバーブレスフックってどこかにありませんかね?
679 :
名無し三平:2013/07/25(木) 23:38:20.74 P
バーブ付きだと自分の衣服に刺さった時がめんどうになるね
指に刺さるなんてことはよほど運が悪くないとありえない
680 :
名無し三平:2013/07/25(木) 23:48:58.12 P
自分を釣るってどこに刺さったの耳?
681 :
名無し三平:2013/07/25(木) 23:55:46.76 O
手が届かないシャツの背中に針が掛かるとスゴく面倒だよな
更に面倒なのはベスト脱ごうとしたらベストにまで針が刺さったりして脱ぐに脱げない状態w
682 :
名無し三平:2013/07/26(金) 00:47:00.69 P
秋にトレーナーで釣りやることがあるが背中に鈎が刺さるとめんどう
なのでティペットだけ切って鈎はトレーナーにつけたまま釣りしてるよ
↑何か面白いと思って書いてるんだろうかこのバカは
何が?
妥当な判断だなと思うが
うん、自分も先日二本シャツに着けたままうちに帰った
いや、釣りが終わったら車の中ででも脱いで取れよ
脱ぐの ? イヤン
わかった脱いで撮るわ
んでうpすればよい?
よい
691 :
名無し三平:2013/07/27(土) 10:49:51.42 0
そろそろ土に還れ
ウーリャンホーならバーブレスだな
693 :
名無し三平:2013/07/28(日) 22:54:41.56 0
最近ロングロッド使ってる人見ると
この人下手糞なのか?と思ってしまう
694 :
名無し三平:2013/07/28(日) 23:23:32.47 P
ロングって何フィートから?
くだらねー事聞くな
自分が長いと思った時点からだよ
厳密な長さを決めようって思って決まると思うか?
絶対に決まらねーよ
発言する前に物事をよく考えて発言しろ
>>695 無知乙wwwww
フルラインの55%以上とIGFAのルールで定義されてますよ。
>>696 IGFAってアレだろ。
アメ公得意の後から参入してきて勝手にルール決めてったヤツだよね。
アメ公が参入してきたら大相撲もISWAとか言い出して勝手にルール決めんだろな。
金があって強いからね。ゲームフィッシュの世界ではスタンダードだろ。
>フルラインの55%以上とIGFAのルールで定義されてますよ。
ん?そんなルールあったか?
そもそもフルラインって何よ?90ft前後だとして、55%だと50ftのロッドってことになるが。。。?
>フルラインの55%以上とIGFAのルールで定義されてますよ。
そのルールここにコピーしてよ。
そもそもIGFAで、フライのロングロッドなど定義していないと思うのだが。
701 :
名無し三平:2013/07/29(月) 10:20:57.03 P
リーダーが0Xだとティペットは1X〜2Xくらいで平気ですか?フライフックは#8です
何釣るかしんないけどいいんでない?
703 :
名無し三平:2013/07/29(月) 11:10:32.55 P
ブレイデッドリーダー使っている人いますか?
ティムコの製品を購入しようと思っているのですがあれはリーダーとループの両方を買わないといけないんでしょうか?
706 :
名無し三平:2013/07/29(月) 19:03:22.75 0
物議をかもしてしまって申し訳ない
近所の川幅20mくらいの川でダブルハンド使ってる奴いて
え!なんでと思ってしまってさ
俺普段はその川で#4ロッド使ってるんだけど
#8ロッド使ってる奴いたりダブルハンド使ってる奴いたり
個人の好みの問題だけど
そこまでしてなに狙ってんの?と思ってさ
#4のシングルでウェットの釣りやってんのか?
普通の人はヤマメを狙っている全く同じ場所で
流芯に沈んでいるサクラを
シンキングライン&ウェイト付きドロッパーで狙うなんてこともある。
サクラで有名な川じゃないしほとんど知られてないし滅多に釣れない。
そんな釣りもするよ。
709 :
名無し三平:2013/07/29(月) 22:02:36.21 0
>>707 そう シンカーかませれば#4で十分。50うpでも十分対応できるし
ただキャスティングと60うpが来たときちょっと難儀
710 :
名無し三平:2013/07/29(月) 22:15:50.79 0
>>708 俺は#4で流芯にいる虹鱒狙ってる
さすがに#4でドロッパー+シンカーは無理だが・・・
時々サクラもかかる、#4では細すぎるかもしれないが
#6でも十分過ぎる(仕掛け&70うpでも十分対応可能)
個人の技量にもよるのかもしれないが
20mくらいの川にダブハンや#8はオーバースペックなのではないかと・・・
最初ダブハン見たとき餌釣り師かと思ったもの
シングルよりスペイロッドの方が釣ってる時間が長い
キャスティングが好き
なのでツーハンドをよく使う
712 :
名無し三平:2013/07/30(火) 01:38:03.27 0
713 :
名無し三平:2013/07/30(火) 03:34:11.69 0
リーダーとティペットの結束に、ダブルアジャスタークレイキングノットじゃマズイですか?
>ロングキャストと勘違いしてた・・・
IGFAがロングキャストを定義しているとも思えないが・・・?
つーかIGFAって、何の団体だかちゃんと理解しているのか?
715 :
【凶】 :2013/08/01(木) 06:58:36.48 O
味の素ゼネラルフーヅ?
奥入瀬は年間25万匹のヤマメの稚魚を放流してるってテレビで見たんですが、
これってすごくないですか?
稚魚だからできること?
逆にこうでもしないと資源が枯渇するとかですか?
うちの漁協なんて「成魚500匹放流しますた!」とかドヤ顔でHPに書いてるけど、なにこの力の差 (´・ω・`)
奥入瀬は金があるんだろ
718 :
名無し三平:2013/08/01(木) 17:30:04.77 0
自前の養魚場持ってるなら、稚魚25万匹で経費500万円くらい。
渓流中心の漁協なら普通だと思う。
719 :
名無し三平:2013/08/01(木) 18:30:58.61 P
稚魚25万匹ってたいした数字じゃない、全部が成魚に成れるわけじゃ
ない、稚魚の間に他の魚に食べられる可能性もあるし、生存競争で
負ける場合も多いからね
720 :
名無し三平:2013/08/01(木) 19:05:46.81 O
馬鹿野郎!
王将は餃子一日百万個だぞ!
721 :
名無し三平:2013/08/02(金) 11:28:23.22 0
フライキャスティングって、
アゲインストとフォロワとなら、
どっちが投げやすいですか?
もちろん追い風だが
強い追い風なら向かい風の方が投げやすい
同じ渓流でも風によってタックル選択の参考にしたりしてます?
#3と#6しか持ってない素人なのですが、同じ渓流でもなんとなく強風時は#3タックルより#6タックルのが投げやすいなと思ったのでベテランの方はどのようにされてるのかなと
俺、渓流で#6は無理だわ
そら6番のほうが強くてなげやすいだろうが
渓流くらいの釣りの距離なら3番で
投げられるように練習するのだな
そもそも渓流魚を#6ロッドで釣っても楽しくないのでは?
風の強さによって、無風だと#3がちょうどいいところが強風時は#4を使うとかないの?
#3と#6しか持ってないんだってさ
#3でもナローループでかなり投げられると思うよ
729 :
名無し三平:2013/08/02(金) 17:51:49.92 0
渓流でメインの範囲(5〜12m)は、#6では固すぎて投げ難い。
里川#6もありだと思う。
やっと解除されたよ。。
サンライズのツールキット買ったけど。ボビンホルダーがそれなりだった。
明日セラミックのやつ買ってきます
なるほどナローループができれば風に影響受けにくいんだな
初心者スレなんだからそういうのをとっととおしえれよ
ありがとう
732 :
名無し三平:2013/08/02(金) 20:40:37.52 0
いや、そんなの誰でも分かってるんだけど、
初心者スレで質問するレベルの奴は、
#3でナローループなんて簡単には作れないよ
733 :
名無し三平:2013/08/02(金) 22:05:20.14 0
ナローループでも元々ラインが軽いので
風に煽られてナローにする意味がない。
>>792 #6は12m以上でないと投げにくいと?
そんなバカな
未来が見えるのか
ナローループで水面スレスレを投げれば、風の影響は軽減できる。
ベリーが垂れてるとラインが伸びるきる前に着水しちゃうから気をつけて。
737 :
名無し三平:2013/08/03(土) 21:41:59.05 P
>>736 ナローループでせいぜい10m飛ばすだけだろ?
それだったら軽減できるよ
?
夏の山岳渓流のヤマメ釣りに定番のフライと言ったらどんなのがありますか?
諸先輩のお気に入りを教えてください。
標高1200m位のよく行く川で、魚はよく見えるのですが、EHCではUターンなど反応がイマイチで苦戦しています。
740 :
名無し三平:2013/08/05(月) 21:16:10.88 P
>>739 自演すればいいじゃんw
どうせ自演で自分で答えをレスるんだろ?
早く自演しろよw
なんかすごいのがかかったぞ
魚はUターンだがネラーは胃の入り口までガッツリだな
745 :
名無し三平:2013/08/06(火) 08:46:25.00 0
>>739 フライパターンじゃなくて流し方だろ
フライは#18のブラウンパラシュートでよろしい。
746 :
名無し三平:2013/08/06(火) 13:35:59.35 P
>>745 結局自演だろ?wwww
フライなんて場所によりけりで断言できないのが現実なんだよ
なんでも食いつく場所もあればこれしかダメって場所もあればいろいろさ
↑なんでコイツは「自演・自演」と騒ぐのだ?
748 :
名無し三平:2013/08/06(火) 16:54:50.06 0
749 :
名無し三平:2013/08/06(火) 16:57:06.28 0
>>731 3番ロッドなら4番ライン使ってみれば。
いろいろさ、で片づけちゃったよw
_, ,_ パーン
( ‘д‘) 夏季とカキフライかよ
⊂彡☆))Д´)
>>743
752 :
名無し三平:2013/08/06(火) 21:52:57.17 P
>>750 この時期だといろいろとしか答えようがないからだよ
同じ場所でも状況で鈎が変わる場合もあるし、これだって
言いきれるとは思えないから
753 :
739:2013/08/06(火) 22:43:26.76 0
初めての川で、とりあえず使うパターンとか、いわゆるパイロットフライに、皆さんどんなのを使っているのか教えていただきたいのですが。
これだって言うフライじゃなくてイイんです。
何種類か持つにしてもその候補がわからないもので・・
754 :
名無し三平:2013/08/06(火) 23:05:34.48 P
>>753 明日の朝、自演レス入れればスレとして機能するからそうしてくれw
755 :
名無し三平:2013/08/07(水) 00:01:24.44 0
756 :
名無し三平:2013/08/07(水) 01:03:56.11 0
>標高1200m位のよく行く川で、魚はよく見えるのですが、EHCではUターンなど反応がイマイチで苦戦しています。
EHCでは…ってことはそれ意外で釣れるヤツ使えばいいんでない?
1200の標高でカディスってどんなのがいるのかなー?
757 :
名無し三平:2013/08/07(水) 01:08:15.96 0
Uターンするのは鈎のせいではない、魚から人間が見えない位置から
投げないと何を投げても無駄のような気がする
フライ自体が釣果を左右する腕になるのはまだまだ先だよ
たぶんドリフトだ。ドラグや立ち位置や・・・たくさんある
きっとエルクでも釣れるしアダムスだの普通のパラシュートでも釣れる
759 :
名無し三平:2013/08/07(水) 12:34:58.64 0
>>758 おまえが行く場所はなんでも食う場所なんだろうなw
そういう場所もあるが、そんな場所ばかりじゃないからなw
憶測だけで物言わないようになw
760 :
名無し三平:2013/08/07(水) 12:36:35.77 0
この時期は水温やpHの影響がかなり大きい、そこまで考えられる人は
いないんじゃないかな?
ドリフト? 笑わせるなw
761 :
名無し三平:2013/08/07(水) 12:39:16.67 0
私は年がら年中18番のブラウンパラシュートを使ってますが、これだけで
十分ですよ!
762 :
名無し三平:2013/08/07(水) 12:41:31.98 0
河川によって鈎の傾向は変わってくるからいいかげんなレスはしないほうが
いいね、自分が行く場所で通用してる鈎が他所で通用するとは限らないから
鈎は関係ないとか言ってる御仁はアホだと思う
763 :
名無し三平:2013/08/07(水) 12:43:09.95 0
>>762 ここは3日やったら大先生なんだよw
たまたま自分が行った場所がなんでも食いつく場所だったから鈎は
なんでもいいドリフトだなんて愚論が口をついて出てくるんだろうね
764 :
名無し三平:2013/08/07(水) 12:44:21.57 0
>>763 鈎にこだわるおまえこそがアホなんだよ、18番のブラウンパラシュートだけで
釣りになるんだよ! ドリフトをしっかりマスターしなさい!
765 :
名無し三平:2013/08/07(水) 12:46:47.17 0
水温がこの時期でも比較的低くかつ餌が少なく活性が高い場所なら
鈎はなんでもいいでしょうね、適当に流せばヒットするでしょうから
>>749 なるほど!
そういう方法があるのですね
#3/4タックルに3番フライライン使ってますが風が強いときには4番フライラインにする選択も考えてみます
ありがとうございました
サイズとプレゼンとストーキングも大事。
768 :
名無し三平:2013/08/07(水) 13:19:31.97 0
#3/4のロッドはWFなら3番、DTなら4番という意味です
普通は4番載せて使います
バカが何かほざいてますが賢明な初心者諸君は真に受けないでください
769 :
名無し三平:2013/08/07(水) 13:22:05.55 0
渓流なら4番でも5番でもいいですよ、ラインに合わせたリーダー作れば
いいわけで、3番なんか使う必要は全くありません
間違った概念に賢明な初心者諸君は振りまわされてはいけません
770 :
名無し三平:2013/08/07(水) 13:23:17.25 0
>>769 5番は使えないことはないが釣り方が限定されるから4番くらいが限度
だよん
771 :
名無し三平:2013/08/07(水) 13:31:27.72 0
壮絶な夏厨の自作自演だな
772 :
名無し三平:2013/08/07(水) 14:51:15.99 0
3/4番ロッドなら5番ラインでも普通に使えるよ。
コンスタントに10ヤードのラインをだすなら使い難いが。
773 :
名無し三平:2013/08/07(水) 14:54:11.19 O
バカの競演だな
774 :
名無し三平:2013/08/07(水) 18:43:36.32 0
バカって俺のこと?
775 :
739:2013/08/07(水) 19:01:22.81 0
夏の山岳渓流でヤマメ狙いで釣りに行ったとして、
皆さんが、とりあえず結ぶとか、好んで使うパターンとか、いわゆるパイロットフライに何を使っているのか、参考にしたいので教えていただきたいのですが。
18番のブラウンパラシュート、参考にさせていただきます。
#18は常用するには小さくて目で追うのがチトつらそう。
ドリフトやストーキングの話ではなく、皆さんが使っているフライパターンのお話が聞きたいのですが・・・・
16番のブラウンパラシュート
777 :
名無し三平:2013/08/07(水) 19:47:02.44 P
>>775 また自演レス入れればいいじゃんw
「
>>775 パイロットフライは○○です 」
「
>>7xx
ありがとうございました参考にさせていただきます」
wwwwwww
778 :
名無し三平:2013/08/07(水) 19:48:48.44 0
パイロットフライは佐藤セイジ(漢字忘れた)のフライ入門に乗っている
アダムスで鈎は16番
あれはいいフライかもしれないね
779 :
名無し三平:2013/08/07(水) 19:55:38.87 0
渓流ならパイロットフライは#12のEHC
それが効かない時は。目先変えて#18のパラシュート
780 :
名無し三平:2013/08/07(水) 22:26:39.02 0
#18クラスに食いつく魚体って何センチよ?
そんなに小さいの狙わないとならないのか?
www
14か16のCDCグルグル
CDCグルグル ってどんなフライ?
ググっても出てこないんだが。
784 :
名無し三平:2013/08/07(水) 23:11:49.87 0
>>780 渓流は場所によってはチビしか居ない場合もある、25cm以上が
たくさん居るような恵まれた場所ばかりじゃないってことだよ
785 :
名無し三平:2013/08/07(水) 23:12:29.50 0
この時期なら、テレストリアルは持っておいたほうがいいな。
まあ、パラとカディスのボディだけ、ピーコックハールか、
黒いスレッドでアリっぽく巻けばOK。俺は夏はほぼEHKだけ
だが、稀に小さい黒いフライしか釣れない事がある。
786 :
名無し三平:2013/08/07(水) 23:16:17.41 0
パラシュートが勝負フライならパイロットフライはエルクヘアカディス
エルクヘアカディスが勝負フライならパイロットフライはパラシュート
あと狙うサイズで鈎の大きさは変わってくると思うが、14番か16番
くらいなら融通が利くんじゃないと思う
787 :
名無し三平:2013/08/07(水) 23:19:25.47 0
水温高めの場所ならアントパラ一択、アントは場所によって種類が
違うと思うので行く場所のアントを覚えておくべきですね
水温が低い場所はアントが利かないので要注意です
>>780 とりあえず、フライのサイズと魚のサイズは直接関係が無い。
大きい魚を釣るためであっても小さいサイズのフライを使わざるおえない事は普通にある。
そんな幼稚な書き込みをしているようではココで回答できる立場に無いと思われ。
四日目の大先生かな?
789 :
名無し三平:2013/08/07(水) 23:41:17.88 0
>>788 フライのサイズと魚のサイズは直接関係ある、16番以下だとチビばっか
14番は微妙、12番以上は大きいのばっか
まあ、EHCとパラシュート、どっち結ぶかなんて
最初に見た虫次第なんですけどね
791 :
739:2013/08/08(木) 00:04:31.98 0
>>785 >>786 >>787 レスありがとうございます。
いつもEHCの#15〜#11のノーマルな物とボディとハックルを黒にした物だけであまり不自由を感じていませんでした、がこの川は上手きいきません。
アダムスのようなフライでも釣果を上げていますが。HECに比べて抜群に良いといった感じではありません。
一見岩魚が釣れそうな流れですが、なぜかヤマメしかいない釣り場です。
水温は計った事がありません、がそこそこ標高のある渓流ですから水温が高いと言うことも無さそうですが。
困った時にアントで成功した経験はあるんですが、見ずらくてあまり結ぶことはありませんでした。
>>787さんはどんなアントパターンをお使いですか?差し支えなければ教えてください。
それ以前に、山岳渓流でヤマメ?
793 :
739:2013/08/08(木) 00:20:58.17 0
>>792 山岳渓流と言っていいかどうかはわかりませんが標高は1000m以上あります。
滝が多く、急流と言ってもよいと思います。
>>789 おめでとうございます。
大先生と認定されました。
795 :
名無し三平:2013/08/08(木) 00:59:16.74 0
>>791 アントパラってかいてあるじゃん、字読めねぇのか????
796 :
名無し三平:2013/08/08(木) 01:01:52.35 0
アントパラはアントパラシュートの略ね
パターンって訊かれればパラシュートとしか答えようがない
797 :
名無し三平:2013/08/08(木) 01:33:56.97 0
急流なら魚が鍼見つけて咥える確率が低くなるよね。
そもそも岩魚って急流とか流心にはいないと思うけど。
798 :
名無し三平:2013/08/08(木) 15:17:05.64 0
アンパラでいいじゃん
>アダムスのようなフライでも釣果を上げていますが。HECに比べて抜群に良いといった感じではありません。
>一見岩魚が釣れそうな流れですが、なぜかヤマメしかいない釣り場です。
この人は初心者なんですか?
初心者の私から見たら何でここで質問してんの?って感じです。
日本ではフライをする人は全員初心者でなくてはなりません
どんなに上手くても自分はベテランです等と言ったら
家族親戚田中まとめて惨殺されます
801 :
名無し三平:2013/08/08(木) 16:35:46.37 0
>>788 お前の方が何もわかってないわ
とりあえず日本語りかいすることからはじめようか
朝鮮人
802 :
名無し三平:2013/08/08(木) 16:37:58.31 0
>>799 お前もだ
日本語勉強してからここに来い
ここはしょしんしゃしつもんすれだ
ひらがなだとよめるか
ちょうせんじん
>>802 ですから
>>799の引用文が初心者とは思えない内容なので、
質問者として当スレの趣旨に相応しくないのでは?という指摘をしたんです。
日本語、日本語と連呼するのは、
貴方自身のコンプレックスに因るものだったのですねw
804 :
名無し三平:2013/08/08(木) 17:42:18.82 0
ひらがなにしたらよめたようだな
くににかえれ
>>803 それ以前に、まともな回答者がほとんどいないのだから、趣旨もへったくれも無いだろ。
806 :
名無し三平:2013/08/08(木) 20:28:05.36 0
自称ベテランはそれぞれ持論を展開するからな
渓流フライはとくにこれといった釣り方はないに等しいんだけどね
>>789 大先生には16番以下のフライは必要ないですね。
世の中にはもっと小さいミッジフライというものがありますが、何のためでしょうか。
メダカでも釣るんですか?
ベテランの持論の展開に期待します。
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
808 :
名無し三平:2013/08/08(木) 21:20:37.68 0
>>807 #20、#22、#24は寒い季節には使いますよ、ただし渓流じゃない
おまえには日本語を理解する能力が欠如している
809 :
名無し三平:2013/08/08(木) 21:37:53.05 0
岩魚が釣れそうな場所でヤマメしか釣れないってちょっと???なんだけどね
>>808 おお すごい食いつきだね。
>>789をよく読め
百歩譲って渓流だの夏だのの条件を付けても納得できないな。
12番以上で釣れる大きいのって何センチあるのかな?
私だと12番以上でもチビが釣れてしまうんだけど、やっぱ大先生ともなると違うんだな。
>>810 俺の記憶が定かだと
合わせが上手くないと大きな鈎で小物はかけられない。
ま、あまり上手じゃないんだろってことでFA。
812 :
名無し三平:2013/08/08(木) 23:33:22.89 0
813 :
名無し三平:2013/08/08(木) 23:43:45.85 0
#12のブラウンパラシュートで10cmのチビが釣れましたよ
鈎は大きくてもチビはかかるようですよ
プヒプヒw
814 :
739:2013/08/08(木) 23:57:16.11 0
>>799 ご指摘のとおり、自己流ですがそれなりの経験はあります。
しかしながら、フライパターンについては素人で、ほぼEHC一本やりでマッチ・ザ・ハッチなどとは無縁でしたので、ここで質問させていただきました。
>>809 Web情報でそんな場所があるという記事を見た事がありましたが、私は初めてでした。
とりあえず次回はアンパラ巻いて行こうと思います。
815 :
名無し三平:2013/08/09(金) 00:07:20.71 0
>>814 おまえは#12のブラウンパラシュートだけでやってるんだろ?
無理して使ったことない鈎使わなくてもいいんだってw
あんたが巻いたアントではまず釣れないと思うし、アントはそんな甘い
もんじゃないんだよ
816 :
名無し三平:2013/08/09(金) 00:08:45.46 0
なあ、風向きの【フォロー】を、最近じゃあ【フォロワ】と発音するのが流行りなのか?
4日目の大先生よ。
釣れないFlyは無いぜ
818 :
名無し三平:2013/08/09(金) 00:15:39.84 0
自称ベテランの駄レスが延々と続いているようだなw
819 :
739:2013/08/09(金) 00:17:39.07 0
820 :
名無し三平:2013/08/09(金) 00:26:16.81 0
>>819 アントは意味をなさない場所だなw
釣りにくそうな場所だが、そこで釣れるってことは魚がスレてないね
#12のブラウンパラシュートかね?wwwwwwwww
821 :
名無し三平:2013/08/09(金) 00:28:34.98 0
>>819 裏漁師が避けていくからフライしかできないね
いい場所知ってるね
渓流は場所だね
いいヤマメ!とも思うが、同時に、気持ち悪い模様だなぁとも思う。。
823 :
739:2013/08/09(金) 00:49:25.87 0
824 :
名無し三平:2013/08/09(金) 01:11:56.05 0
>>823 #10か#12のオリジナルカディスかね??
いいヤマメだね、いい場所知ってるじゃんw
825 :
名無し三平:2013/08/09(金) 01:48:45.86 0
渓流行ける暇人が羨ましいね、おいしい場所だとガソリン代だけでも
バカにならんから行く気になれんのだけどね
>>816 後ろから支援してくれるんだから風はフォロワだろ
バックキャストの事は考えてくれない迷惑な支援者だ
最高気温って何℃までなら渓流釣りはできるんだ?
ニューメキシコで気温39℃で釣りをした
水温12℃だけど・・・
>>828 おまいが倒れなければ45℃でもできるんじゃね ?
830 :
名無し三平:2013/08/09(金) 21:43:09.34 0
水温次第
水温20℃ならドライで出ることもある
バックスペースがとれない状況がよくあってキャストを諦めて他の場所へ移動してたのですが、そろそろスペイとかスカジットとやらを覚えてみたくなりました
3番と6番タックルしか持ってません。どちらもDTのフライラインを使っています
YouTubeもみてみましたがいっぱいあってどれをみるのがよいのかわかりませんでした
YouTubeやDVDでオススメありませんか
九州に住んでるのでキャスティングスクールとかはあまり望めません
とりあえず6番のDTラインで練習できるのでしょうか
それともスペイがやりやすいタックルがあるのでしょうか
本格的にスペイをやるつもりはないし年収も限られてるのであまり高いのは買えません
ただちょっとだけバックがとれない場所でもなんとかならんかなって程度です
833 :
名無し三平:2013/08/09(金) 22:51:09.70 0
>>828 決め手は水温だと思う、気温は35℃でも37℃でも出る場所は出る
834 :
名無し三平:2013/08/09(金) 22:53:46.16 0
35℃超の灼熱地獄でやりたかったが今年はできないので断念したよ
プールで泳いで瀬を攻めるスタイルが一番気に入っているんだけど、これ
ばっかりはその年の天候の都合だから、できない年はあきらめることにして
いる
瀬で泳いでプールを攻めるスタイル・・・・・
おまわりさん・・こいつです
>>832 ヘッドが短いラインだけは買えば?
そんでシングルハンドスペイ。
>>832 もしかして6番ロッドってファースト気味のアクションじゃない?
バットから曲がってくれるロッドとやや過荷重のラインが適してるから
スペイ、スカジットはあんまり上手くいかないかも。
でも10mくらい飛べばいいなら、手持ちのタックルそのままですぐできるんじゃない?
840 :
名無し三平:2013/08/10(土) 01:56:42.65 0
>>819は腕はへぼだが、場所は知っているね
渓流は一に場所、二に鈎だね
場所が悪ければ何投げても無駄だからね
ありがとうございます
ヘッドが短いラインってなんですか?
CAPSの初心者セットの6番のやつです
硬くも柔くもない中間くらいの曲がりだったような
とりあえず10mでも飛べばいいです
839も参考にしつつ近所の浅い一級河川で遊んでみますね
解説がない動画でイマイチつかめてないのですが、要するに
一度普通に左方向にロールキャストなりでキャストして、
そのあと右の方にロッドを回転しつつフライラインのDループをつくり、
フライラインの先端部が水面からはがれにくい抵抗を利用して
ロッドをしならせて飛ばす
ってな感じですかね
842 :
名無し三平:2013/08/10(土) 08:16:06.72 0
とりあえず、#6で普通のロールキャスト練習してみな。
ループが浮き上がって空中を飛んでく奴。
それだけで、釣りの幅がかなり広がる。
今月のFF誌に干菓子が、良い解説を書いている。
>>841 シングルスペイ?だいたいそんな感じじゃない?
Dが重力で落ちかける力もタイミング良く利用できるとロールキャストも
スイッチキャストも距離伸びるよ
真夏こそ山だと思うんだが
集落が既に300から500mある山に入れば超涼しいし広葉樹が鬱蒼としてるところでは暑さとかまるで関係ないんだがな
逆に避暑地だ
雨に降られて濡れようもんなら凍えるぐらいだぜ
ただ、日差しが強いのは変わんないから空オープンのピーカンティペットには気を使うけど
845 :
名無し三平:2013/08/10(土) 09:56:04.16 0
そこでアンダーハンドですよ
846 :
名無し三平:2013/08/10(土) 11:04:27.69 0
そこでどんべいですよ
847 :
名無し三平:2013/08/10(土) 12:58:53.81 0
そこでブラウンパラシュート12番ですよ!
848 :
名無し三平:2013/08/10(土) 18:22:18.33 0
>>840 ここに魚うpする奴は単なるへたくそなんだよw
ゴマメの歯ぎしり 乙
850 :
名無し三平:2013/08/10(土) 19:41:05.86 0
そこでオリジナルカディス10番ですよ!
851 :
名無し三平:2013/08/10(土) 21:34:19.30 0
渓流も一旦やめると不思議と行きたいと思わなくなるもんだ
釣り堀で楽を覚えちゃったのが却ってよくなかったのかもしれない
852 :
名無し三平:2013/08/10(土) 21:36:48.84 0
>>851 ウェーダー穿くのがいやになるからね、きれいな格好で釣れる場所に
ハマっちゃうとそっちのほうが多少金使ってもいいやってなっちゃう
>>844 既に500mとか?山のうちには入らん。
雨にぬれて凍える? 雨具持たずにずぶぬれですか?
それにしても標高2500m位ありそうなんだが。
>>853 涼しいって言ってるだけで高さで張り合おうとか思ってないけど
ドシロウトなの?
涼しいわけねーだろ。
お前が度素人だと言ってんの。
馬鹿共めがw
857 :
名無し三平:2013/08/11(日) 00:56:38.25 0
山岳渓流は場所によるだろ、涼しい場所もあれば暑い場所もある
858 :
名無し三平:2013/08/11(日) 00:58:09.61 0
日陰がない場所だと灼熱地獄でもそこからちょっと離れると渓になってて
日陰ばかりで逆に寒ーーいなんてこともある
>>855 エアコンの効いた部屋しか知らない人が脳内で物事を言ってるんだろうけど
そういうのってすぐ破綻するよ
860 :
名無し三平:2013/08/11(日) 01:44:28.17 0
>>852 完璧にボリヲタになってますね、綺麗な格好で綺麗に釣りたい人は
河川へは行きたがりませんからね
861 :
名無し三平:2013/08/11(日) 01:48:25.05 0
>>860 田舎もんほど釣り堀にハマるんだよ、ガキの頃からアマゴなんて見飽きている
しそんなもんに金払って釣りなんかできるかって言う感じだね
金払うんならニジマスのほうがいいじゃないかっていうのが田舎もんの考え方
だよ、おれのおやじも釣り堀でしか釣りやらなかったからね、ただでいくらでも
手に入るアマゴに金なんか払えるかって笑っていたよ
862 :
名無し三平:2013/08/11(日) 01:56:14.47 0
子供の頃初めてニジマス見た時はアマゴ以上に感動したね、子供心に嘘偽り
はなかったね、外国の魚って感じでアマゴ以上に高級感を感じてた
アマゴは目の前の川に腐るほどいたし、取りたい放題の時代だったからな
863 :
名無し三平:2013/08/11(日) 01:58:27.74 0
天然物のヤマメやアマゴにしか価値を見いだせない人もいれば釣り堀
のニジマスにしか価値を見いだせない人もいれば世の中いろんな人が
いるもんだ
864 :
名無し三平:2013/08/11(日) 02:01:28.65 0
ニジマスに金払うのは抵抗感ないけど、アマゴに金払うのは抵抗感あるね
ニジマスはお金で買う魚だけどアマゴはただで手に入れる魚だからね
865 :
名無し三平:2013/08/11(日) 03:19:36.95 0
866 :
名無し三平:2013/08/11(日) 03:28:31.90 O
入漁券くらい買え
古本でウェットフライ大全ないか検索していたら
グーグルブックスで全ページプレビューできたわ
連投ですみません
これからの時期にいいウェットパターンとか教えて欲しいです・・・
あと、シンクティップってあった方がよい?
タックルは最近買ったシングルハンド#5+フローティングライン
フックは普通のシャンク長の#8と#10を買いました
中流域でニジを狙いたいと思います
869 :
名無し三平:2013/08/11(日) 07:41:47.51 0
>>868 ソフトハックルの赤いのと茶色があれば十分です。
870 :
867:2013/08/11(日) 08:00:27.39 0
やべえ、全ページプレビューだよ!って思ったけど
良く見たらいくつかページ抜けてたわ。ごめん
871 :
名無し三平:2013/08/11(日) 13:26:19.18 0
>>865 わかってくれてありがとう
金払うんならニジマスですよ!
872 :
名無し三平:2013/08/11(日) 19:45:32.62 0
渓流フライなんて世間知らずの街育ちのバカのやる釣りだからなw
873 :
名無し三平:2013/08/11(日) 20:05:04.87 0
フライは釣り堀でやるぶんにはいい釣りなんだけどね、渓流は場所を
選ばないとね
874 :
名無し三平:2013/08/11(日) 20:06:47.41 0
>>873 腕の悪い奴に限って渓流にこだわるからね、で坊主喰らって憂さはらしに
個人ブログに餌のジジイに根こそぎやられたとかわけのわからんことを書く
んだよ
875 :
名無し三平:2013/08/11(日) 20:15:46.45 0
>後に根尾川へ行き始めた頃だけ、少しアマゴを持って帰ったことがあります。
>30センチ・クラスのグラマーな姿の魅力に負けたのでした。
ゴミアマゴを持ち帰ってはく製にでもしたんだろうか?アマゴは25cm超えたら
ゴミだから捨てて帰らないとダメですよ、ただしサツキマスなら話は別ですが
釣りに行きてぇ〜
877 :
名無し三平:2013/08/11(日) 20:51:25.10 0
フライは日本では釣り堀の釣りだよ、餌ジジイは禁漁期だけは釣り堀で
フライやってるからね、ただし河川でフライをやることはない
878 :
名無し三平:2013/08/11(日) 20:52:27.14 0
>>876 もう魚獲りの季節だよ、釣りは9月からだ
フライ始めようと思うんだけどさ
フルライン投げれないと恥ずかしいの?
フルラインって何メートル?
渓流行くと、たまに投網師に有望な淵が荒らされたあとだったりする。
882 :
名無し三平:2013/08/11(日) 21:14:47.80 0
釣り堀フライなら抵抗なく始められる人は多いと思うから、ボリヲタフライ
マンを増やしていったほうが業界にとっては都合がいいんじゃないかと思う
あと禁漁期の釣り堀の数が足りないんじゃないかと思う
883 :
名無し三平:2013/08/11(日) 21:15:59.02 0
884 :
名無し三平:2013/08/11(日) 21:18:32.77 0
淵はフライでは釣りにくいからね、釣れない奴が網屋のせいにしたがるのは
仕方がないよ
885 :
名無し三平:2013/08/11(日) 21:21:14.62 0
渓流の淵は潜水屋が鮎を狙うことはあるけど、トラウトはさすがに無理
だよ
フライに向いてる場所は正直魚獲りはできない、だからフライの人は
安心して励むがよい、釣れないのは己の未熟さと心得るべし
886 :
名無し三平:2013/08/11(日) 21:28:54.87 0
禁漁期のマスの釣り堀がシーズン中にほかの用途に転用できれば
経営者が増えると思うんだけどね、なにかいい知恵はないかな
>>880 恥ずかしいかどうかはあなたが決めること。
たぶんフライフィッシングをする人の内フルライン投げられる人は一割に遠く及ばない。
だから気にしなくてよい。
とりあえず27mと思っていれば間違いない。
>>858 >>859 2000m級の山岳渓流でも夏の日陰で寒いなんて事はありません。
経験にもとづき書いています。
山に釣りに行ってくれば?
水に浸かってりゃ寒くもなるだろう
890 :
名無し三平:2013/08/12(月) 02:58:14.83 0
夏の特典だ
暑けりゃドボンと浸かれば3分以内に凍える
凍えたら岩に抱きついて3分間待てば超暑くなる
892 :
名無し三平:2013/08/12(月) 06:53:58.53 0
釣り用のエアコン欲しい
893 :
名無し三平:2013/08/12(月) 08:01:01.21 0
うちのほうは、今時分は渓流の淵に立網張ってるけどな。
平日の夕方張って、朝早くに回収。
漁協に文句行ったら、規則的には駄目とは書いてないらしい。
>>886 ラジコンボートの遊び場として営業してるところがあるよ。
一日券2500円だけど、ラジコンマニアは喜んでるみたいだ。
895 :
名無し三平:2013/08/12(月) 11:08:10.59 0
>>887 普通は投げられるって・・・
自分が投げられない=他人も投げられないだろう
の、貧しい発想
896 :
名無し三平:2013/08/12(月) 12:36:06.40 0
#6で90ftラインをリールから全部出すだけなら簡単
たぶん、3人に一人位はできる。
#6で90ftラインをリーダーまでしっかり伸ばせる人は1割もいない。
CI受ける人でも半分以上が怪しい。
MCIの試験課題の一つが、
#7で26m以上投げてリーダーまでしっかりターンさせること
897 :
名無し三平:2013/08/12(月) 12:56:13.79 0
>>893 盆過ぎたら網の季節なんだよ、逆に釣りなんかやっちゃいかんのだ
898 :
名無し三平:2013/08/12(月) 12:59:57.28 0
各河川禁網区があると思うので、釣りはそういう場所でやればいい
禁網区指定されてない場所はこれから網が入るので釣りはやっては
いけない
899 :
名無し三平:2013/08/12(月) 13:47:23.91 0
登山道を30分歩いて入る場所で、アユなんていないですけど・・・
900 :
名無し三平:2013/08/12(月) 19:15:35.30 0
ガイドがフルライン出せないみたいだからなぁ
902 :
名無し三平:2013/08/12(月) 19:41:26.28 0
渓流ガイドの資格要件
1、山菜に関する知識を有すること
2、マムシに対する対処を伝授できること
3、初心者でも釣れそうな魚の居場所へ確実に案内できること←ここ重要
技術的なことは特に関係ないと思います、接客能力が最終的は決め手
になります
904 :
名無し三平:2013/08/12(月) 19:43:29.63 0
山菜とマムシの肝をおみやげにしてあげられる人にはガイド5段の免状
を授与する!
905 :
名無し三平:2013/08/12(月) 19:44:10.37 0
>>903 そんなに神経質になる蛇じゃないから、資格要件には入らない
906 :
名無し三平:2013/08/12(月) 19:47:22.06 0
ガイドはバスガイドみたいなもんでお客さんの安全確保に努め、場所ごとの
風景、山菜、樹木などの解説、蛇、動物への対処などが重要です
釣りに技術に溺れないほうが賢明かと思います
907 :
名無し三平:2013/08/12(月) 19:52:26.66 0
渓流ガイドに釣りの技術は全く必要ありません、却ってガイド業の
妨げになると思います
ガイドはガイドとしての技術に磨きをかけるべきです、山、動植物に
関する知識をいかに上手くお客さんに伝えられるか、いかにその場を
楽しく演出できるか、そういったガイドとしてのテクニックに磨きをかけて
ください
誰も渓流ガイドって言ってないけどなw
909 :
名無し三平:2013/08/12(月) 19:55:56.08 0
頭の足りないガイドほど釣りのテクニックに溺れがちです
お客さんの目の前でカーブキャストを華麗に決めて「お客さん、今のが
カーブキャストです、わかりましたか?」なーんてやってるガイドは失格
ですよwww
910 :
名無し三平:2013/08/12(月) 20:16:45.94 0
カーブキャストもロクに出来ないフライフィッシャーって・・・
>>910 え、俺出来ないぞ、キャストしてすぐ竿倒すだけだって聞いたけど、
そもそも縦に竿振ること無いもの
フルラインも出せない低スキルのガイドなんていないよね?
そもそも、そんなレベルでガイドなんかやろうとは考えないでしょ
またガイドの話か・・・
ガイドははロッド持ってあるかないからね
>>913 すみません、指摘どうもです
ボジティブカーブ、ネガティブカーブとかの話だったんですね
専門用語多すぎてすでについていけません><;
>>895 バックスペースの十分に取れる管理釣り場でも実際に25m以上投げている人はほとんどいない。
実際に釣り場で(シングルハンドで)27m投げている人を私は1度しか見たことが無い。
フライフィッシングをする人のうち、釣り場以外でキャスティングの練習をする人がどれほどいるだろうか?
練習用のラインを持っている人がどれほどいるだろうか?
大振りして、とりあえず手元のラインがガイドから出て、「飛んだ飛んだ」と喜んでいてもリーダーの先端はせいぜい20m。
27m投げるには安定して18m位のフォルスキャストが必要だけど、出来る人少ないと思うよ。
あなたのキャス天狗技術がどれほどのものか知らないが、そんな認識じゃ眉唾だと思わざるおえない。
って言うか最も驚いたのはお前らが渓流釣りのガイドが云々の話に全く動じてない所だな
渓流釣りのガイド・・・・
はたしてそんなものが存在するのか
存在すんだろな・・・・
しかもあるある話で盛り上がってるって事は常識なのか
そこが最も驚くべき所だ
渓流のガイド、ネットでだって普通に検索出来るよ
使ったことあるし。
限られた日程で知らない土地にいくにはいいよ
釣れる釣れないの判断が速いので、すこし釣り上がってダメなら
どんどん場所かえする
いや、釣れる確立を高めるために移動するのは渓流釣りの人間にとってはまず最初に覚える事項だが
まずアクセスできる林道を一通り流して
車が止めてあればボンネットを触って暖かさを確かめる
車の主がどこから入ってどこまで遡上したかを予測して自分が入るポイントを決める
川まで降りればいつもは蜘蛛の巣があるのに全くないとか
砂の上に新しい足跡があるとか
草が踏み倒されているなどの項目を基準にこのまま釣り続けるかどうかを判断する
あまつさえ岩の天てっぺんが人の足型に濡れていたりしたらもう移動の最終判断基準だが
そういうのって自分の体で覚えるしか無いと思うんだが
まあ、ガイドが全部教えてくれれば助かるかな
でも金払うんだよね・・・・・?
そう言うことが日常的に出来る人はすればいいさ
ワンシーズンに何回も行かれない人が,
お金と引き替えにするだけ。
もちろん結構高いが高い人ほどプロだ。
不案内な外国の釣り場に行くのと似たようなもの。
922 :
名無し三平:2013/08/13(火) 01:34:27.51 0
なぜ渓流ガイドを頼むのか?
場所が知りたいからだと思うよ、釣り欲にかられると時間短縮を目的に
ガイドを頼む人は多いんじゃないのかな
あとはひとりだと心細くなる人、こういう人はガイドにとってはいいお客さん
だと思うし、リピーターになってくれる人だと思う、早い話が鴨w
923 :
名無し三平:2013/08/13(火) 01:41:43.04 0
>>917 フルラインキャストを目的に管理釣り場へ行く人はほとんどいないからね
釣り場でシングルハンドでフルライン投げている人は、特定の場所に行けば
ゴロゴロしているよ
自分が河川でダブルホールを習った人は私の竿でかる〜くフルライン
投げてくれましたね、私の竿でフルライン投げたのはその方と私だけです
自分の竿で投げてくれたのが非常に嬉しかったので今でもその竿でしか
投げる気になれませんね、浮き釣りもその竿で、渓流もその竿でやってます
いい人に巡り合ってよかったと思っています、ちなみに指導料なるものは一切
取られておりませんw
>>922 まあいいんじゃね。
駅や空港まで迎えに来て貰って帰りは送ってもらう。
まさに時間短縮。
925 :
名無し三平:2013/08/13(火) 03:35:56.18 0
フルラインを投げきることって、投げ釣りで150m投げることや、
ルアーフィッシングで10m先の飲料缶に当てられることなんかと同じで、
出来るなら、それに越したことはないが、出来ないからって釣れない訳じゃあない。
ましてやガイドなんてのは、「そこに魚がいますよ!」と案内するのが仕事であって、
「フルライン投げられますよ。何なら見本をみせましょうか?」と自慢するのが仕事ではない。
なのに、フルラインキャストが出来ないならガイドの資格なしなどと、
キィキィと喚きたてる連中のレスからは、
フルライン投げられないことへのコンプレックスさえ感じられるよな。
926 :
名無し三平:2013/08/13(火) 08:58:38.81 0
以前、ガイドと釣りに行った。
自分はど素人だったので、キャストもへたくそ。
しまいにはガイドにキャストを笑われた。
二度とあいつとは行かん。
927 :
名無し三平:2013/08/13(火) 10:27:04.55 0
>>925 最近のレスでそんなこと言ってる奴はいないと思うが
山菜採りとマムシ獲りが基本条件、マムシを素手で掴めればガイド6段
ですよ!
928 :
名無し三平:2013/08/13(火) 12:30:41.63 0
田舎の小学生とかみんなガイド6段になっちゃう
>>927 マムシはのろいから普通の蛇より簡単に捕まるぞ
>>922 フィッシングガイドは県内在住の客は受けないと聞いたような気がするが
場所によってはそうでもないのか
そんな事言ってたら商売にならんだろ
予約いっぱいの人気商売でもあるまいし
ガイドが連れて行く場所に秘密の場所なんかないよ。
ごく普通の場所だよ。車置いて大して歩かない。
違うのはどこに車があったから先行者がどうとか,
この天気ならこっちとか
この石から出なければ今日はここはダメとか,判断部分。
秘密の場所は有志でザイル持って行けばよいさ
だれうま。
935 :
名無し三平:2013/08/13(火) 22:21:04.84 0
アマゴは8cm〜10cmが一番おいしいね、15cm超えたらゴミ
@本物の魚乞食
936 :
名無し三平:2013/08/13(火) 22:22:18.41 0
フライに出てくるアマゴはゴミなので捨てて帰りましょうね
937 :
197:2013/08/13(火) 22:32:14.48 0
>>923 フライフィッシングをする人のうちでフルラインを投げられる人は経験的に10%に満たないと私は思う。
あなたは何パーセントの人がフルラインを投げられると言いたいの?
自分は簡単に自分の竿でフルラインが投げられるけど、その竿で自分と先生しかフルライン投げられないって??ただの自慢??
フルライン投げる人は、特定の場所(何処?)へ行けばゴロゴロしてるんじゃないの?
何を言いたいのかよく解りません、ココは初心者の質問スレです。
雑草を生やすのと、ご自身の自慢は他スレでお願いします。
DT使ってるけど、半分も使えていない。
つまり逆にして巻けば2度おいしいラインと思ってるけどこれでいいのかな?
939 :
名無し三平:2013/08/13(火) 23:29:38.61 0
>>937 自慢したいのは僕のロッドでフルライン投げてくれた人なんですよね
正直いつまで経っても遠投できななかったし、心が折れかけていたときに
その人に会って、しかも投げ終わった後に「投げやすい竿ですね、いい竿
だと思いますよ」なんて言ってもらえたので「よし、も一回がんばろう!」
っていう気になりましたからね、その人に会ってなかったらもうフライはやめて
いたかもしれないですね
凄いのはその人であって、自分じゃない、いい人に出会えるかどうかがフライ
を続けられるかどうかだと思うのです
940 :
名無し三平:2013/08/13(火) 23:32:24.32 0
キャスティングを習うのならサウスポーがいい、上手い人はだいたいサウスポー
ですから
941 :
名無し三平:2013/08/13(火) 23:39:14.41 0
フルラインがすべてではない、渓流ではそんな必要じゃないし、むしろ
飛距離より正確なコントロールが要求される、場合によってはカーブ
やメンディングも必要になると思う
万能な人はいない、遠投は遠投、渓流は渓流で特化していくほう
がいいんじゃないかと思う、自分は最初は渓流専門だったが、今は
極力やらないようにしている、渓流やりすぎると小手先のキャスティングに
なって遠投できなくなるからである
942 :
名無し三平:2013/08/13(火) 23:42:18.73 0
一番いけないのは遠投できる人が渓流を小馬鹿にしたり、渓流しか
できない奴が遠投を小馬鹿にしたりすることなのです
それぞれに難しさがあって奥行きは深いわけですからね
943 :
197:2013/08/13(火) 23:45:10.72 0
答えになってないのですが。
解りませんか。?
944 :
名無し三平:2013/08/13(火) 23:46:36.91 0
945 :
名無し三平:2013/08/13(火) 23:49:38.41 0
マムシを素手で捕まえれればガイド6段、ガイド業を生業にしている
人は是非マスターしてほしい、ついでに腹を裂いて肝を取りだして
自分の口へ放り込めればガイド永世名人の称号が手に入りますよw
946 :
名無し三平:2013/08/13(火) 23:53:32.30 0
渓流ガイドの資格要件
1、山菜の説明、採取の方法、食べ方を正確に伝授できること
2、マムシの捕獲方法を正確に伝授できること
3、初心者でも釣れる場所へ案内できること
要は山菜、マムシ、魚の居場所に関する知識があって、口が達者な
人ということだね、キャスティングテクはないよりあったほうがマシっていう程度
フフ 夏だね
948 :
名無し三平:2013/08/14(水) 00:00:26.55 0
>>943 自分の自慢をしてるのが気に食わないというレス内容だったので、そう
じゃないよと言いたかっただけだが、伝わらなかったのかな?
いい人に出会えるかどうか、フライに限った話じゃないがそれが一番重要
だよって話だ
おまえには日本語を理解する能力がないのか?朝鮮人か????
少なくともおまえみたいなタワケに出会わなかったのは幸せだったと思う
949 :
名無し三平:2013/08/14(水) 00:02:53.94 0
>>945 おれはいまだに滑り止め付きの軍手を着用しないとへびを触れない
素手で掴むって普通の人には無理だと思うよ
>>948 後の2行であんたが下司なのがよく判るね。
>>948 スレをよく読め、スレ違いの自慢話を書いたのはお前だ。
元の話題は
>>880 誰もお前の自慢話など求めていない。
馬鹿もほどほどにしてくれないか?
だから、
あなたはフライフィシングをする人の何パーセントの人がフルラインを投げられると言いたいの?
952 :
名無し三平:2013/08/14(水) 00:11:20.54 0
>>946 やっぱ山菜だよな、山菜の生きた知識が手に入るか入らないかは非常に
大事だからね、釣りが目的じゃないときでも渓流や登山が楽しくなるからね
953 :
名無し三平:2013/08/14(水) 00:18:05.56 0
>>951 自慢ととるか、とらないかは人によって解釈が違う
880の質問に答えてくれという話ならフルラインなどできなくても構わない
という解答を進呈してあげよう
ただフルラインできない人ができる人を非難したり、フルラインできる人が
できない人を非難するという流れにはしたくはないね
俺自身は今は管釣りにどっぷり状態なので、涼しくなる10月を楽しみに
待っている状態だね、この時期暑いから釣りに行く気にはなれないね
954 :
名無し三平:2013/08/14(水) 00:22:52.95 0
>>951 続きだが、フルラインを投げられる人の比率は全くわかりませんという回答
を進呈します
あとね、フルラインにあまりコンプレックス抱かないほうがええよw
レスの節々に垣間みえるからね
そんなんどうでもええやん、自分が楽しめる釣りでいいんだよ
955 :
名無し三平:2013/08/14(水) 00:24:52.04 P
管釣りのマーカー釣り最強!マーカーがピクっていうのがいいね
釣り堀の風情が楽しめるのはやっぱマーカー釣り(ルースニング)だね
>>954 何だ、結局自慢したかっただけじゃない。
>>954 >>953 よく嫁大将、馬鹿丸出しだよ。
>>続きだが、フルラインを投げられる人の比率は全くわかりませんという回答
だったら、お前はどの書き込みにレスしたの?
自慢したかっただけジャン。
>>ただフルラインできない人ができる人を非難したり、フルラインできる人が
できない人を非難するという流れにはしたくはないね
??ソレお前がやってる事だけど?
管釣り大将の出る幕じゃないね。
958 :
名無し三平:2013/08/14(水) 00:46:05.18 0
フルラインより禁漁期のマーカーじいさんの合わせのほうが神技だと思うよ
シーズン中は餌釣りジジイらしいが、浮き釣りさせてもうまいもんだ
マーカー下にウェートつけて浮きがきっちり立つようにするのがコツみたいだな
959 :
名無し三平:2013/08/14(水) 00:47:30.06 0
>>957 なんだか気が狂っているようにしか見えんが、酒でも飲んでいるのか?
まあお盆だし酒は大いに結構だが、ほどほどにな
960 :
名無し三平:2013/08/14(水) 00:49:00.14 0
ここ初心者スレだし、マーカー釣りについて議論しようではないか
初心者が真っ先に行くのが釣り堀だし、マーカーで如何に釣るか
とか非常に重要だと思うぞ
>>937 フルラインを投げる必要があれば大体の人が投げられるようになってるってなんで気づかないのかな
必要がないからやらないし興味もないのが殆どなわけで
それとも、やろうとしても出来ない超えられない壁があるほどの技術だとでも?
962 :
名無し三平:2013/08/14(水) 01:00:03.05 0
フルラインはもうええw
釣り堀のマーカー釣りを懇切丁寧に語れる人はいないのか???
963 :
名無し三平:2013/08/14(水) 01:01:23.46 0
965 :
名無し三平:2013/08/14(水) 01:02:57.44 0
>>961 渓流近距離ならフルラインなんて必要ないもんな
あと大場所でもポイント付近まで立ちこめば15mキャストで十分だしね
966 :
名無し三平:2013/08/14(水) 01:04:48.54 0
そうだそうだ、フルラインなんて関係ねぇ!
フルラインだかフルチンだか知らねぇが、そんなものは意味がないぞwww
967 :
名無し三平:2013/08/14(水) 01:07:00.14 0
フルラインもカーブキャストもできないよりはマシって程度だな
昨夜NHKローカルでやってたが斎藤とかいうおっさんみたいに
調査員の肩書貰ってタダ釣りを楽しむほうが賢いと思うよ
968 :
名無し三平:2013/08/14(水) 01:10:15.09 0
>>967 石徹白上流はフライマンたくさん引っ張りこんで釣り券収入をアテに
する以外に活路が無いんだろうと思う、弱小漁協だと組合員も少ない
だろうから収入にも乏しいだろうし、テレビへ出てPRして釣り券をたくさん
売ることを考える以外にないんだよ
969 :
名無し三平:2013/08/14(水) 01:13:44.84 0
石徹白も夏場の観光資源として岩魚をアピールしたいんだろうね
フライマンは金持ち結構いるし、そういう人たちを引っ張りこんで
地域全体の活性化につなげていきたいんだろうな
>>939 結局、
>>880のフルライン投げられないとはずかしいの?の問いに対し
>>887がフルライン投げられる人は1割に遠く及ばない書いた。
これに対し、何処かの馬鹿が「俺はフルライン簡単に投げられると自慢しただけなのだが???
972 :
名無し三平:2013/08/14(水) 01:25:49.88 0
>>971 おまえ完全に酔っぱらってるな、何かいやーなことでもあったのか?
自慢話でもないことを自慢だと言い張ってみたり
いったい何が言いたいの?絡みたいだけなのか?
簡単に投げられるなんてレスしてるバカはどこにもいないしなw
ここで憂さが晴れるのなら朝まで晴らしてゆっくり眠ってくれwww
>>961 そのとおりだよ。
典型的な言い訳のパターンだな。
実際にその壁を乗り越え人たちは微笑んで合意してくれると思う。
いや最高だよ。確かに必要ないが、それはその壁の向こう側にいる人が言う言葉。
何度となく聞く定型文に笑いを禁じえない。アンタ最高
976 :
名無し三平:2013/08/14(水) 02:27:33.48 0
渓流ガイドの資格要件
1、見るからに先生のような風貌をしてて、口が達者なこと
2、山菜の説明、採取の方法、調理方法をレクチャーできること
3、マムシに対する対処法をレクチャーできること
4、初心者でも釣れる場所へ確実に案内できること
1の要件はかなり重要ですね、見るからにはったりが利いてないとお客に
舐められるだけですから、フライのテクは正直要らない
977 :
名無し三平:2013/08/14(水) 02:31:52.75 0
>>976 5、カーブキャストができること が抜けているぞwwwwwwww
フライのテクは大事だよ、カーブキャストを見せるタイミングが重要な
ウェートを占める、金づるにできそうな鴨なら初回はテクニックは封印
して口だけでなんとか切り抜けて3回目くらいでちらっと見せて、どんどん
ハマってくれるようなら7回目くらいで手ほどきをしてやればよい
とにかく個人客の鴨をいかにたくさんゲットできるかが命運を分ける
978 :
名無し三平:2013/08/14(水) 02:38:47.17 0
>>976 マムシをフランス語で言うと「マァームッシュ」ですか?
フルライン出せる人はフライ人口の10パーセントもいないと思う。
5パーセントもいないんじゃないのかな。
980 :
名無し三平:2013/08/14(水) 07:22:20.31 O
フライマンの殆どがロクなキャストも出来なくて、
フライ巻かせてもマテリアルごっそり付けたゴミみたいなのしか作れないくせに
言ってることだけは偉そうなんだよな(笑)
大先生が多いからな
自分は初心者なのでフルラインなんて夢のまた夢ですが、
もしフルラインを出せるようになったら、その動画をアップしてみたいと思います。
腑に落ちないのは、このスレではフルラインを出すことが当たり前のようなことを言う人が大勢いるのに、
誰ひとりとして動画をアップしてくれないことです。
>ご自身のキャストを撮影した動画を公開してください
そう、お願いすれば、いつの間にか居なくなっていたり、話をはぐらかしたり、
過去には「俺はアップしてるけど、お前らには晒さないだけ」と言う人もいました。
容姿がマズイのか、フライの達人にしてPCスキルはド素人なのか、アップしない理由は判りませんが、
初心者スレで「俺はフルライン出せる」と書くような自己顕示を好む人が、動画の公開に消極的な事実に違和感があります。
生意気なことを書いて申し訳ありません。
純粋にフルラインキャストの動画が見たいのです。
984 :
名無し三平:2013/08/14(水) 19:10:11.19 P
この板もIDの末尾表示やめてくれればいいのにね
Pではレスが入れられないよん
985 :
名無し三平:2013/08/14(水) 19:12:24.82 P
>>982 自己顕示してる人なんて誰もいないよ、被害妄想強い人だね
別にフルラインなんて何の自慢にもならんし、意味ねぇだろ?
別に必要ない技能だし、過剰に気にしすぎとちゃう?
986 :
名無し三平:2013/08/14(水) 20:16:48.07 0
もうそろそろフルラインキャストの定義決めてくれよ・・・
フライ巻いたことないやつが偉そうによく言うなぁ。。。
>>985 ごめんなさい。
貴方がフルラインを出せない人なら興味がないのでレスは不要です。
また単に「自称」フルラインを出せる人や、
必要ないからやらないなどと言う、「できない」と「やらない」の区別がつかない人も同じく用無しです。
>>982の本旨は最後の一行だと理解していただく、お願いします。
フルライン出すのって、正直管釣りのイメージしかわかないなw
990 :
名無し三平:2013/08/14(水) 22:14:06.78 P
フルラインなんてどうでもええがな、ここ初心者スレやで
では質問
ポンド型管理釣り場で10月の下旬に釣りをしたいのですが、マーカー
使用のルースニングでやる場合、どういう鈎を使えばよいのでしょうか?
991 :
名無し三平:2013/08/14(水) 22:18:56.28 P
あれ?おかしいねw
ここは管理釣り場の主がいると思うんだけどね、こういう質問すると
なぜか出てこなくなるねwwwwwwwwwwww
PW
フルラインテクニックを持ってる人はスゴイと思うんだけど
使う場所が人工釣り場しかないんじゃね・・・
アホみたいに射程距離の長いライフルで野生の鹿とか猪を狩る動画とかあるけど
あれには感動するね
本当にあそこまで回収しに行くの?っていう疑いさえ覚えるやつ
動物の警戒心を鑑みて技術だけで仕留めるために射程距離に傾倒したパターンね
そういうのなら納得できる
だけど日本のフライフィッシングにおけるフルラインて必要な場面ほぼないじゃん
あったとしても牧場で羊を引っ掛けて遊ぶために飛距離が必要だなんて
無理やり感がハンパない
まあ、鴨を狩る為の技術がクレイ射撃なんて物になったぐらいだから
大道芸として認識すればそう腹も立たないんだが
フルライン厨の勘違いが激しくて困る
994 :
名無し三平:2013/08/14(水) 22:55:23.54 P
>>990の初心者の質問にすら答えられないのがこのスレの現実
いかに成り済ましフライマンが多いのかがよくわかるね
995 :
名無し三平:2013/08/14(水) 22:56:13.55 P
>>990 ルースニングは沈めるたなと、ラインの引き合わせが肝。
特にフライにこだわるよりも、その2点を注意すればいいと思う。
フライパターンに気をとられないほうがいい、どうせ反応なければある程度はローテするんだし、
やっぱり棚と引き合わせだと思うのだけど
と・・えらそうに書いたが。おれもフライ暦・・・3ヶ月。。
管釣で10月ならドライの方が圧倒的に楽しいと思うが。
フルラインを投げられないPが発狂してるねw
哀れ過ぎる
>>998 その問題は前にも言ったはずだ
フルライン投げるつもりで必死で練習しても出来ないやつには絶対に出来ない程の難易度の高い技術か?
そうは思えないね
やるつもりならそのつもり道具を揃えて大抵の人にはできる程度のもん
1000 :
名無し三平:2013/08/14(水) 23:32:55.67 P
>>996 鈎が合ってないと見向きもされないと思いますけどね
だから質問しているわけでwww
ちゃんと質問に答えなさいよ、知らないんなら知ったかしなくていいわけ
だしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。