リールメンテナンス専用 Vol.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し三平:2014/02/02(日) 19:22:03.95 0
塩は水でもお湯でも同じ効果なんでしょ?
953名無し三平:2014/02/02(日) 19:24:24.11 0
それ義務教育でやらんかったか
954名無し三平:2014/02/02(日) 19:26:21.24 0
固着した塩ならお湯のが有効やろ。
完全に取れるかどうかは別として。
955名無し三平:2014/02/02(日) 20:31:13.23 0
>>950
塩は塩の結晶として残ってるだけじゃなくて、水分に溶けてナトリウムとして存在する。洗い流せるほどのパーツクリーナーを使えば良いけど、水とかお湯なら、なお流しやすいわな。
逆にギアに噛むような塩の結晶は水よりお湯のが溶けやすい。中学校か小学校で実習したろ?
956名無し三平:2014/02/02(日) 20:52:16.05 0
>>948
機械整備の知識が必要ないホワイトカラーの方なのにリールメンテのスレは気になって覗くのですね?
ブルーカラーの俺が答えますが、ディーラーに556は置いてある所多いです
但し、潤滑用ではなく固着したネジを緩めたりするのに使います
潤滑用は別のオイルスプレーやグリススプレーを使います
556は駄目なのではなく、何度も書かれてますが樹脂に悪さするからプラスチックにはなるべく使わないだけです
勿論潤滑の効果はありますが、他にもっといい潤滑油があるから普通は使わないって事です
因みに556は中身は灯油で、原価で一番かかってるのは缶です
957名無し三平:2014/02/02(日) 21:05:23.87 0
556使う人はそれで良いと結論出ているみたいだからもうこのスレいる必要ないだろ?
これからは556以外の話しようぜ?
958名無し三平:2014/02/02(日) 21:11:13.56 0
>ホワイトカラー

そんなことに拘ってる奴が魚臭い釣りなんてさっさとやめろ
959名無し三平:2014/02/02(日) 21:12:32.98 0
>>956
詳しそうだから教えて!
リールに適しててコスパ最強のオイルとグリスは何?
960名無し三平:2014/02/02(日) 21:15:44.75 0
>>955
塩の溶け具合は温度での変化はほぼ無いよ、ほんとに理科の実験した?
でも洗浄の時は俺もお湯使う、塩もグリスも流れるし、手は冷たくないし
961名無し三平:2014/02/02(日) 21:24:08.20 0
>>959
俺は>>956じゃないけどオイルはミシン油
グリスはシマノ純正で間違いない
962名無し三平:2014/02/02(日) 21:29:59.33 0
>>961
今使ってるのと同じだったw
963名無し三平:2014/02/02(日) 21:41:03.05 0
水もお湯も変わらないっていうのは一定量の水にどれだけの量の塩が溶けるかっていう話じゃないの?
溶ける速度はお湯のほうが早いでしょ
スプールを漬けとくのならともかく、洗面所で流すような洗い方なら
お湯でやったほうがいいと思うけど
964936:2014/02/02(日) 21:47:11.89 0
>>944
昔、始めてPennの中古を買ってバラした時に
パーツクリーナーで落ちない白い粉がこびりついてた。
今なら塩って解ってるが、当時は相当悩んだよ。

お湯掛けて溶けたので塩って気がついた。

以後、重傷な海水用のリールは >>936 の手順でやってる。
注意点 お湯掛けて塩溶かして水分を拭き取ったら、
直ぐに556で水分を飛ばす事、でないと水分残りで錆の原因になよ。
965名無し三平:2014/02/02(日) 22:11:08.87 0
>>959
コスパならオイルはミシンオイルが一番でしょ
あらゆる鉱物系機械油のベースになってるのがミシンオイル
直訳すれば「機械油」
でも俺はリールにはダイワ純正オイルとグリス使ってますよ
7台のリールを、勿論全部いっぺんに使うわけじゃないけど、釣行毎にメンテして3年経ってもまだ残ってます
800円で3年以上使えるんだからそれ以上コスパなんか求めてもあまり意味がないと思ってます
デカイの買って一生使うより、小さいの買って定期的に補充する方が品質の面でもいいんじゃないかなと思いますよ
スプレー缶てあんまり長く置いとくとガス抜けますからね
規制前に25年前に取っといた111トリクロロエタンのブレーキクリーナー10缶、5~6年で全部ガス抜けて駄目になりました
966名無し三平:2014/02/02(日) 22:14:48.12 0
>>963
お湯でやるとグリスが融けちゃうんだよ
967名無し三平:2014/02/02(日) 23:18:11.84 O
>>966
あのさ>>940もそうだけどお湯しか見えないの?
ここでお湯使って塩分除去って書いてる人はその後脱脂→オイル/グリスアップが前提みたいだけど?

因みに俺は脱脂に使う灯油やパーツクリーナーを最小限にしたいから
バラした部品はまず台所用洗剤で洗ってるよ
塩分除去と大まかな脱脂が一気にできる
968名無し三平:2014/02/02(日) 23:35:32.52 0
>>967
その通り、後工程ありが前提です、フォローありがとう。

台所洗剤!!! 良さそうだが台所でやると
嫁に・・・・・・w
969名無し三平:2014/02/03(月) 00:02:14.90 0
台所洗剤使うからって台所だけなのかよっw
キュキュットは落ちが悪い気がする
チャーミーグリーンかママレモン、マジックリンがオヌヌメ
オレは風呂場でやってるぞ
でもオイニーでばれるのはソープ行ったときも同じだ
970名無し三平:2014/02/03(月) 00:42:17.75 O
>>968
俺は洗い専用に深めのタッパー買ってきて部屋に洗剤と古歯ブラシ持ち込んでシャコシャコやってる
すすぎは風呂場が多いかな

>>969
最近のコンパクトタイプのより昔からある洗剤の方が油落ちが良いよね
971名無し三平:2014/02/03(月) 02:08:11.35 0
>>956
仲間発見!
新人時代スーパータプトンの値段に驚いたわ!
972名無し三平:2014/02/03(月) 06:22:29.48 0
>>969
オイニープンプン
973名無し三平:2014/02/03(月) 20:47:41.93 0
556が樹脂を侵すっていうが、初心者の時ダイワの純正オイルスプレーをハンドルノブ(ゴム)のリール側から見える内側に繋がる穴に突っ込んで釣行毎に
吹いてたらブヨブヨになったわ。
しかも、そのリールのハンドルノブはカシメで交換できないタイプ
どうしたらいいんだって話。
いくつかそうなって、一番ひどいのはジャンクから部品鳥して変えたけどね。
974名無し三平:2014/02/03(月) 21:31:36.19 0
シマノのノブがベタベタニなるのは良くあるが
ダイワはあんまり聞かないな

というかはみ出したりしたオイルくらい拭き取れよw
975名無し三平:2014/02/03(月) 21:34:55.79 0
侵すってのが、なかなか理解されなくて、耐久度数を縮めるってのがわかりやすいよな
今すぐに悪くなるっていうんじゃなくて、徐々に徐々に劣化速度が速まるというか
ゲーセンでバイトしてたときに、ジョイスティック部を556でメンテするヤツが居て困ったもんだった
976名無し三平:2014/02/03(月) 23:09:43.34 0
>>974
シマノのノブに使いました。

当時、純正(ダイワだけどw)のオイルスプレー使ったら部品を侵すなんて夢にも思ってなかったので。
たっぷりと使ってました。
977名無し三平:2014/02/04(火) 01:18:27.69 O
ゴムは基本的に油分はダメだねぇ

ラジコンのダンパーに使うシリコンオイルでも普通のOリングだとぶよぶよになるから
どんな材質かは知らないけどダンパー専用のOリングがあるんだよね
978名無し三平:2014/02/04(火) 18:33:41.72 0
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/morethanbranzino2508

ヤフー知恵袋によく出没するこいつマジでおもろい 
すげー勘違いやろう バカすぎて笑える
979名無し三平:2014/02/04(火) 18:46:41.45 0
むしろ、アホ?知恵遅れ民で痛くないヤツを知りたい
980名無し三平:2014/02/04(火) 19:33:38.28 0
>>978
コイツ面白い
981名無し三平:2014/02/04(火) 23:18:04.89 O
>>978
ざっと見たがそれなりにまともなことかいてるぞ

それより、ダイワとシマノはどちらが高性能?って質問した奴なんかあからさまにネタっぽい
アホの子とか書かれてるけど、馬鹿信者を釣るための餌巻いてるように見える
実際馬鹿が釣れてるし
真面目にやってたら大馬鹿だが
982名無し三平:2014/02/05(水) 02:38:40.04 0
983名無し三平:2014/02/05(水) 19:35:34.39 0
グリスってどのくらい塗るんですか?
少ないと不安なので中身いっぱいに塗ってみたんですが重くなったような気がします
984名無し三平:2014/02/05(水) 19:45:41.51 0
ずっとOHしないなら多目。こまめにするなら少な目
正直2万超えてたら多少重くなってもどうってことない気もする
985名無し三平:2014/02/05(水) 20:24:44.55 P
たまに聞くラインカッター・ベールカッターって
ラインローラーとベール受の間にラインが挟まること?
986名無し三平:2014/02/05(水) 20:37:08.19 0
>>983
大さじ擦り切れ1杯もあれば十分
987名無し三平:2014/02/05(水) 21:43:30.80 0
多すぎだろw
988名無し三平:2014/02/05(水) 22:46:37.83 0
スプールつけるとコリコリ感が出てくるときはどのへんが悪いの?
989名無し三平:2014/02/05(水) 23:01:33.76 0
>>988
ベイトなら本体
スピニングなら本体
片軸なら本体
990988:2014/02/05(水) 23:06:07.79 0
>>989
シマノのスピニングのクロスギアなんだけどやっぱりマスターギアあたり?
991名無し三平:2014/02/07(金) 18:39:44.48 0
関係無いけど釣り板って1000間際になると失速するよねw名残惜しんでるのかな?
992名無し三平:2014/02/07(金) 18:52:28.74 0
じゃ、お前が次スレたてろ
993名無し三平:2014/02/08(土) 20:26:24.35 0
断る!
994名無し三平:2014/02/10(月) 13:47:54.99 0
シマノのリールでシャワーOKのスピニングリール、
ドラグを締めてシャワーしたあと、乾かす時はドラグゆるめていいのかな?
それとも乾くまでは締めたまま?
995988:2014/02/10(月) 13:53:40.25 0
拭けば外しても問題ないのでは
996名無し三平:2014/02/10(月) 13:54:40.66 0
丁寧に拭き取ってから緩める
閉めっぱなしだとドラグ傷むよ
997994:2014/02/10(月) 14:17:36.61 0
>>995-996
なるほど、キッチンペーパーで拭いて
ドラグ緩めて保管することにします。
やっぱドラグ締めっぱなしは痛みますよね。
どうもありがとうございます。
998名無し三平:2014/02/10(月) 15:37:18.03 0
磯釣りやってるおっちゃんは
太さの違うラインを巻いたスプールを幾つも持っていくから
外して保管しとんね
999名無し三平:2014/02/10(月) 22:20:46.13 0
埋めなさいよw
1000名無し三平:2014/02/10(月) 23:01:12.50 0
うめー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。