1 :
名無し三平:
2 :
名無し三平:2012/11/08(木) 06:04:48.86 0
時期的にまだ、往けるよね?
毛鉤には遅い?
3 :
名無し三平:2012/11/08(木) 07:22:43.94 P
>>1 おお、立ててくれたか
ありがとう
規制で立てられなかった
4 :
名無し三平:2012/11/08(木) 10:04:23.29 0
>>1 乙
前スレ1000行かずに落ちちゃったのもこのスレらしいw
5 :
名無し三平:2012/11/08(木) 15:34:55.74 0
前スレは984で落ちたのかな?
ところで、この板即死はあるの?
即死が怖いのでageで書いとく。
6 :
名無し三平:2012/11/08(木) 16:45:13.89 0
そろそろオイカワが白銀色のシラハエになる季節が到来
冬のオイカワも綺麗だよね
7 :
名無し三平:2012/11/08(木) 17:04:10.65 0
8 :
名無し三平:2012/11/09(金) 12:13:05.50 0
週末はひさしぶりに釣り行けるかな〜
9 :
名無し三平:2012/11/09(金) 20:53:38.83 O
ジンケンってなんですか?
10 :
名無し三平:2012/11/10(土) 09:23:39.68 0
ヒント: 日本国憲法
11 :
名無し三平:2012/11/10(土) 09:44:14.14 0
ジャンケンの東北訛り
12 :
名無し三平:2012/11/11(日) 06:21:10.12 0
この間フライでオイカワ釣って遊んでたら40くらいのマスが掛かった。バレたけど興奮した
13 :
名無し三平:2012/11/11(日) 15:41:52.15 0
>>12 オイカワとマスが一緒に居るとこイイな
俺んとこは、バスとギルが一緒。
たまにはマス釣りたい
14 :
名無し三平:2012/11/12(月) 01:40:46.91 0
埼玉在住なんですが、中流域の入間川で、オイカワガがあまりつれません。
ポイント教えてなんて無茶は言いませんので、大体あの辺りで釣れるよって情報あれば
期待してます。
15 :
名無し三平:2012/11/12(月) 01:45:34.76 0
>>14 車移動なので、入間川にはこだわりません。
自宅が、関越高速川越ICそばなので、距離が近いと助かります。
3.6〜4.5の竿で探れるくらいの場所なら最高です。
16 :
名無し三平:2012/11/12(月) 01:47:27.09 O
初見者は、過去スレ読んでから書き込め
17 :
名無し三平:2012/11/12(月) 01:52:29.98 0
面倒臭いからイヤです。
18 :
名無し三平:2012/11/12(月) 02:17:30.10 0
過去スレNoいくつのNoxxああり、みたいに誘導してくれると助かる。
19 :
名無し三平:2012/11/12(月) 02:50:52.43 0
面倒臭いからイヤです。
20 :
名無し三平:2012/11/12(月) 12:29:27.39 0
オイカワガは釣れないと思うんだ
21 :
名無し三平:2012/11/12(月) 23:08:49.66 0
>>14 小畔川は如何ですか?東上線の鉄橋の上流で釣ってる人が多いですよ
22 :
名無し三平:2012/11/15(木) 10:28:24.01 0
>>12 マルきゅーのヤマベチューブでほんの2ミリ大くらいの練り餌で針は3号だったけど
尺ちかいニジマスがかかったことがあるな
最初はコイだと思った
23 :
名無し三平:2012/11/15(木) 20:58:05.37 0
人通りの多い都市河川にいる。鳥がいない所。橋のちかくとか
24 :
生活苦もどきで生きる ◆6LZ3.GuagY :2012/11/23(金) 14:37:58.93 O
>>2 亀レスだが、毛バリは年中OK
川にもよるとは思うが、これからは毛バリでは渋いんで、これで釣りたいという人は筋を通すのも善し
わしがやっとる川では、11月中旬から毛バリへの反応がすこぶる悪くなった
毛バリへの反応は日むらがあって、今でも一日の中で毛バリに対する活性が高まるのは数十分程度やないかな
これはコマセを使わん場合の話な
25 :
名無し三平:2012/11/29(木) 12:26:29.56 0
週末になるとなぜか天気悪くなる
今週は釣りにいきたいなあ
26 :
名無し三平:2012/12/12(水) 20:56:49.75 P
さむすぎる
27 :
名無し三平:2012/12/15(土) 11:58:34.32 0
川が凍ってたよ
埼玉
28 :
名無し三平:2012/12/15(土) 16:55:51.26 0
今年の冬は特別寒いね
魚は寒いと脂がのって美味くなるけどな
29 :
名無し三平:2012/12/23(日) 11:55:33.34 0
先週いた魚はどこに行ったんだろ?
影もみえない
30 :
名無し三平:2012/12/23(日) 19:45:57.18 0
俺が全部釣った。
近くの小さな川を夕方に散策に行きました。
夏場に釣れてた所は魚影が異常に少なかった。去年ウジャウジャいた下流の深場は
浅くなっていて魚影は少なく去年の1割位でした。冬場に釣れる所をどこか
探さなければならなくなりました。
32 :
名無し三平:2012/12/26(水) 23:58:15.10 0
相変わらず水を濁らして釣ってるの?
33 :
名無し三平:2012/12/27(木) 00:50:09.88 0
>>31 久ぶりだな生きていたのか、本物の唐辛子かよ。
今年の冬は寒くて釣りをしていません。
12月2日に入間川で1cm位の稚魚を100匹以上すくってきました。
45cm水槽で飼ってますが元気に泳いでいます。
別の水槽には12cm位のヤマベが6匹に、夏にガサってきた稚魚(3cm位)8匹います。
時間があったら「ユーチューブ」で動画をご覧下さい。
tougarasi8583です。
36 :
名無し三平:2012/12/27(木) 16:58:18.31 0
ウキは自作しないのか?
ウキは市販のしか使いません。
それほど釣りに凝ってるわけでは無いので…
38 :
名無し三平:2012/12/27(木) 17:21:21.05 0
つべ観てきた。
トンネルから、水が川に流れ落ちる付近が好ポイントみたいだな。練エサ?
絶滅すら危惧されているメダカとかシマドジョウが獲れるなんて凄いな。
あの川が下手に注目されて荒らされないことを祈る。
この川で釣りをする人は滅多にいません。
ヌマエビやカワニナも水槽にいますよ。(カワニナは水槽で生まれたのもいます)
40 :
名無し三平:2012/12/27(木) 17:36:36.96 0
下手したら跳び越えられそうな小さな川で小物釣りするのも風情があっていいね。
41 :
名無し三平:2012/12/27(木) 19:11:01.92 0
この場所には手長海老はいません。
明日から1月6日まで休みなので、1〜2回は釣りに行こうと思っています。
書き込みも7日以降になります。(仕事先のパソコンの為)
>>40さん
休み中に下流の飛び越えられる場所や、入間川方面もアップロードしますね。
44 :
名無し三平:2012/12/28(金) 10:06:35.37 0
45 :
名無し三平:2012/12/28(金) 10:21:38.87 0
ウキ止めに編み付けをやってみようと思ったけどめんどくさ過ぎて挫折した
やっぱりウレタンチューブでいいや
46 :
名無し三平:2012/12/28(金) 20:12:00.11 0
なんか以前の唐辛子とは文面が違うな2代目じゃねーのか?
47 :
名無し三平:2013/01/08(火) 09:31:23.15 0
宇治川に遠征してみたい、関西のほうが自動エサ付け機使ってる人多い気がする
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
12月30日に釣りに行きましたがカワムツ(12〜15cm位)ばかりでした。
動画も撮影しましたが、録画方法を「AVCHD」にしてしまったので
ユーチューブ規定100MBオーバーの為アップロード出来ませんでした。
今度の日曜日にはJPEGで撮り直しします。
49 :
名無し三平:2013/01/08(火) 23:49:35.79 0
唐辛子ウキは釣った魚を調理はしないのか?
もし釣った魚を食卓に乗せているのなら、
それぞれの食べ比べ結果を教えてくれ。
小魚ミックス甘露煮なんか美味そうだ。
<<49さん
川の水があまり綺麗では無く、川魚は鱒や鮎ぐらいでヤマベやカワムツなどの
小魚は食べられません。
小さい頃はクチボソ、モロコ、鮒、鯰などなんでも食べました。
51 :
名無し三平:2013/01/09(水) 11:52:14.05 0
>>47 宇治川、以前はよく釣ったな。
最近行ってないけど、こんなに寒くても釣れるのかな?
52 :
名無し三平:2013/01/09(水) 14:50:51.51 0
鴨川は釣り禁止なんだろうな
京都行って釣り人が竿出してるの見たことない
5日に入間川の流れのない所で魚とりをしました。
1m位の深さに落ち葉が沈んでる所に小魚が黒く群れていたので
玉網で掬ったら150匹位(2〜3cm)入り、ほとんどがウグイでした。
2回目は、30cm位厚さの落ち葉ごと掬ってから落ち葉を取り除くと
ヤマベとウグイ(13cm位)が2匹と3cm前後の同魚が20匹位入りました。
その後、5〜6回で大きいのが8匹入りました。(小魚100匹位は現在水槽の中)
冬場は落ち葉の中でじっとしてるんですね。
(この時の動画撮りが失敗したので、アップロード出来ませんでした)
54 :
名無し三平:2013/01/16(水) 09:38:14.05 0
台湾は結構ヤマベ釣るみたいだね
55 :
名無し三平:2013/01/16(水) 11:50:54.22 0
ヤマベって日本の固有種じゃなかったんか
それも元は琵琶湖淀川水系にしかいなかったはず
アユの放流にともなって日本全国に広がっていったけど
56 :
名無し三平:2013/01/16(水) 12:02:37.43 0
オイカワ(追河)Zacco platypus は、コイ目・コイ科・ダニオ亜科(ラスボラ亜科、ハエジャコ亜科とも)に分類される淡水魚の一種。
分布 [編集]
利根川水系と信濃川水系以西の本州各地、四国の吉野川水系、九州に分布し、日本以外では朝鮮半島、中国東部、台湾に分布する。
57 :
名無し三平:2013/01/17(木) 16:54:03.94 0
この極寒気候では釣行しても無駄かな?
58 :
名無し三平:2013/01/17(木) 17:22:41.19 0
>>57 粉雪が舞い、寒風吹きすさぶ中、もくもくと釣りやるのもストイックでいいよ
この時期はシラハエに脂がのってて、水もきれいだから食べてもいいね
数釣りするには運とテクニックが要るけど
59 :
名無し三平:2013/01/17(木) 23:18:07.30 0
この寒さの中でエサを食ってくるかな?
近くにはこんな川しか無いので、釣れないでしょうね
と、言うより寒くて……
時間があったら「ユーチューブ」で動画をご覧下さい。
tougarasi8583です。
61 :
名無し三平:2013/01/19(土) 00:50:10.39 0
凍結してて登山に行けないから日曜日に小田原の狩川とその支流を歩いて見て回ってくるかも
62 :
名無し三平:2013/01/19(土) 16:21:41.62 0
オイカワって九州の方では食べるってほんと?
63 :
名無し三平:2013/01/19(土) 17:31:37.47 O
>>60 再生回数10回とか悲しすぎるよね
ぬことか、ついでに撮ってタイトルに【ぬこ】を入れてみたりしたら?
少しは効果あるかもよ
64 :
名無し三平:2013/01/19(土) 17:54:38.94 0
>>60 カウント上げてきたぞ、あまりに哀れなので・・
水槽は密飼いすぎるのでは
かなり死んじゃうでしょ
それとも思い切りフィルター効かせてるのかな
>>63 ぬこは別の人の
65 :
名無し三平:2013/01/19(土) 22:51:35.17 0
彼女のお父さんからシモツケの竿貰ったけど2.7しかない
競技スタイルの人って短竿好む人多いよね立ち込むし手返しを考えたら短いほうがいいのだろうけど
>>64さん
寒い時期はそれほど酸素は必要ないですよ
外の水槽は朝は5度位、日中は12度位です
1匹も死んでおりません
>>63さん
アップロードしたてはこんなものでしょう!
(カテゴリーの登録が悪いのかな?それとも映像が短いのかな?)
67 :
名無し三平:2013/01/21(月) 14:07:32.81 0
カウント数は気にするな。
マニアックな映像は貴重。
68 :
名無し三平:2013/01/25(金) 16:33:43.53 0
二子玉川は川鵜の襲撃にあって駄目になったけどそろそろ大丈夫かな?
69 :
名無し三平:2013/01/27(日) 00:56:54.92 0
近所の川でバスが繁殖してるというので駆除に行ってみた。20cm位のスモール一匹釣った直後に50cmの鯉が掛かってビックリした
70 :
唐幸子ウキ ◆??? :2013/01/29(火) 04:00:38.95 0
今年の始めによぉ、二子玉行ってもな、去年と違ってぜーんぜんオイカワいねぇじゃん。
紅サシがよぉ、おめぇ、冷蔵庫でマジでハエになる三秒前みてぇになっちまったわ。
まぁー俺が飼ってるよぉ、オヤニラミにくれてやったけどな。
71 :
名無し三平:2013/01/31(木) 09:54:28.09 0
つり人や週刊つりニュースではマブナやタナゴの記事は結構見るけど
ヤマベはの記事はあまり見ないよね、神奈川在住の人間にとっては
マブナやタナゴよりずっと身近な釣りなんだけどな、お金は結構かかるけどさ
72 :
名無し三平:2013/01/31(木) 11:11:19.86 0
タナゴやマブナよりマニア度が足りないんじゃない?
73 :
名無し三平:2013/01/31(木) 11:35:29.47 0
競技会が減ったのも一因だろうねえ
俺みたいに淡水魚の中ではいちばん好きって人もいるけど
74 :
名無し三平:2013/02/06(水) 00:02:26.95 0
今はJFTだけだもんね、昔はがまかつも全国大会やってた
75 :
名無し三平:2013/02/06(水) 01:26:59.23 P
競技はなくなってもいいが
競技用マキエがなくなるのは困る
76 :
名無し三平:2013/02/06(水) 22:00:28.40 0 BE:514112832-2BP(0)
オイカワ ルアーで釣れると聞いたんだが、釣ったことあります?
77 :
名無し三平:2013/02/07(木) 08:54:22.91 0
ルアーにも色々あるからな
78 :
名無し三平:2013/02/08(金) 23:07:57.47 0 BE:6940517999-2BP(0)
極小のスプーンとかで
79 :
名無し三平:2013/02/12(火) 08:56:05.34 0
ヒント
ウェットフライでバンバン釣れる
80 :
名無し三平:2013/02/13(水) 00:21:44.72 0
食べれない魚なんか釣ってどうしてるの?
81 :
名無し三平:2013/02/13(水) 02:11:43.51 0
食えるよ、っていうか今の時期は臭みが無くてお勧め
雑魚の中では旨い魚のほうにはいると思う
82 :
名無し三平:2013/02/14(木) 10:29:50.27 0
ハエウキ買うの面倒くさいからタナゴ用の極小親ウキで板おもりの仕掛けだけもって
釣りに行ったけど小さすぎで全く当たりがわからなかった
83 :
名無し三平:2013/02/14(木) 10:51:34.03 0
シモリ浮きがよいらしいよ
使ったことないけどw
もう5年以上同じタックル使いまわしてる、これは唐辛子浮きをつけてる
84 :
名無し三平:2013/02/14(木) 21:34:57.65 0
餌は何を使こうちょるん?
85 :
名無し三平:2013/02/19(火) 17:40:40.50 0
塩焼きにして食べたことある人います?
86 :
名無し三平:2013/02/19(火) 17:53:48.13 0
オイカワと違いカワムツ・ヌマムツはあまり食用としないのは何故ですか?
美味しくないのでしょうか。
87 :
名無し三平:2013/02/19(火) 22:54:18.08 0
88 :
名無し三平:2013/02/24(日) 18:03:04.08 0
地方によるのかもしれないが、
アユがいるのになんでわざわざカワムツ食わなきゃいけないって感じ
それ専門に狙う人も少ないし
89 :
名無し三平:2013/03/16(土) 21:09:08.71 0
90 :
名無し三平:2013/03/26(火) 16:15:42.91 0
流し毛鉤やりたいんですがまだ早いですか?
どっか南武線沿いで小魚釣れるところないですか?
91 :
名無し三平:2013/03/27(水) 23:11:06.07 0
竿を買いたいんだけどシマノの早雪とか日新の流れとかいいかなと思う
5.4か6メートルでたまには放流のヤマメ釣りにも流用出来そうなのがいいんだ
まぁ好みの問題だから答えようがないって言われそうだけどおススメとかあったら
教えて下さい、いろいろじっくり選びたいんで色んな意見聞かせて下さい
あと日新は安めの価格帯が意外に無いかえってシマノのほうが安いんだね
92 :
名無し三平:2013/03/27(水) 23:12:09.37 0
アゲ
93 :
名無し三平:2013/03/28(木) 00:26:33.09 0
ぜんぜん釣れなくね? 真冬でももっと釣れたんだけどな
稚魚は岸付近にけっこういるんだけど、餌をいろいろかえて何やっても釣れねえ
@北関東
94 :
名無し三平:2013/03/28(木) 12:23:23.02 0
>>91 ニッシンの流はオイカワに最適だが、早雪だと強すぎる気がするよ 5.3mで150g前後だから重めでもある
たぶんその分安いし、丈夫でだと思うけどね
ヤマメでもポンポン抜けるから、オイカワだと最初の「プルル」ぐらいしか引きが味わえないかも
流をヤマメに流用するなら硬硬調にしといた方が無難かな。んでも5.4mで80g前後…20cmクラスの渓魚がきたら相当遊ばれること間違いなしw
それはそれでたのすい。
95 :
名無し三平:2013/03/28(木) 22:47:27.93 0
>>94 アドバイスありがとう、やはり早雪だと強いか
値段が手ごろなんだけどヒキがあんまり味わえないとつまらない・・・
流は良さそうな感じ、同じ様な感じの使用感でもっと安めのってどなたか知りませんか
やはりハエ竿はヤマメ流用はやわ過ぎるんですね、それぞれ用途が決まってるからなぁ
でもやりとりは相当楽しそう、周りに人がいたら迷惑掛けるでしょうけどw
スリムで軽量しなやかさが魅力で特徴だもんなぁ、皆さんのとっておきの竿が知りたいです
96 :
生活苦もどきで生きる ◆6LZ3.GuagY :2013/04/01(月) 18:38:14.85 i
シラハエの夕間詰めライズが始まったな
わしはそろそろ今年度の毛鉤釣りを解禁しよかと思うとるわ
97 :
名無し三平:2013/04/01(月) 22:37:05.58 0
おっさん
98 :
名無し三平:2013/04/02(火) 23:00:53.50 0
オイカワなんて20年ぐらい前に
そこらの川やドブに腐るほど沸いてたが
最近はそういう川やドブにブラックバスやブルーギルが
居てるから 絶滅していない
釣るのが難しい
99 :
名無し三平:2013/04/12(金) 00:00:18.54 0
俺も竿の相談させてよ。
過去スレで調べたところ好評だったタカミヤのEXハエが廃盤らしく、
代わりにタカミヤ静流軟調ハヤを買おうかと思うんだけど、
下野の青峰も手頃っぽいので悩み中。
みんなの助言が欲しいっす。
ああ、川でのんびり過ごしたいなあ。
ここの人はタカミヤ?下野?聞いた事ないメーカーの名前挙げて、ダイワやシマノは買わないんですか?
ナチュラム辺り覗いてるとそういうメーカーも普通に思えてくるよ
ハエは関西が本場。大手でそれ専用を謳ってるのは今ではがまかつだけじゃないかな
私はいわゆる清流、渓流竿を使ってるので、どこのどれがいいとかは言えないけど
103 :
名無し三平:2013/04/12(金) 09:40:12.25 O
ダイワもシマノもハエ竿出しとるがな
104 :
名無し三平:2013/04/12(金) 12:25:35.86 O
情報弱者は誰でしょう?
5000円程度もだせば今の俺にはオイカワ用竿ならそこそこ十分だと思ってるよ。
逆にダイワ・シマノなど有名メーカ製でないと釣れないと思ってるんですかね?
106 :
名無し三平:2013/04/13(土) 00:03:46.48 0
ナチュラムで青峰390を買った
部屋で伸ばしてみたところ思っていたよりは硬かったな
連休中に使ってみるつもりだ
>>105 そんなこたーねーけど、開発費が有名メーカーは違う
108 :
名無し三平:2013/04/13(土) 12:02:54.75 0
開発費が有名メーカーは違うから何?
1,いまから各メーカーの開発費についてとことん語ろう
2,有名無名メーカーの開発費の違いと市場シェアにおける関連性を知りたい
3,開発費を考慮し、聞いた事ないメーカーの名前挙げずに、ダイワやシマノを買えよ
4,その他
さぁどれだい
109 :
名無し三平:2013/04/13(土) 12:49:01.73 O
正直4.5m以下なら無名メーカーでもいい
長いのは有名メーカー製でないとブレが激しく、持ち重りがする
110 :
99:2013/04/13(土) 16:58:19.12 0
なんだか荒れ気味だなあ。
買うのは検索でひっかかった件数が多かったタカミネ静流軟調ハヤにするかな。
マジメにレスくれた人はありがとう。
カワムツを専門で狙う人ってあまりいないんですかね?小さいジグや眼張用のトップで簡単に釣れるし中々スレないので楽しいのですが
周りの友人が誰一人としてこの釣りの楽しさを理解してくれない・・・
このクラスの魚って専門化しようとしても違いがむずかしくね?
カワムツ専門で行くぜ、とか思って
ああ、オイカワだったって時に、べつに問題ない気がするじゃん
毛鉤に飛ばしウキを使ったライトタックル釣りの方はいますか?
昨日オイカワ行ってきたけどニンフで1尾のみ。ライズもまったく見かけなかったな…
115 :
名無し三平:2013/05/06(月) 12:43:31.80 0
毛ばりはそろそろ鮎の保護で禁止になるところ多いんじゃなかったっけ?
12日午後3時より2時間位釣りをしましたが、ヤマベは2匹だけでした。
続き…
カワムツは12匹釣れました。(雄は婚姻色が出ている13cm位)ヤマベはあまりいないですね。
でも 久しぶりに釣りの楽しさをあじわいました。
先日 川沿いをバイクで探索しながら川越までも行ってみましたが小魚ばかりです。
水深が40〜50cm位有る所は鯉(緋鯉もいる)ばかりです。釣り人が何人かおりましたが
誰も釣れてませんでした。とにかく小魚ばかりなので、今度は川越から小畦川沿いを
日高市に向かって探索しましたが、南小畦川と同じく小魚ばかりでした。
入間川(狭山市の上州屋近くの橋の下流側)にも行きましたが、釣りをしてるお年よりが3人
(自分も年寄り!)聞いてみると、今年は何回も釣ってるがあまり釣れないとの事でした。
魚籠を覗いても5〜6cmが数匹だけでした。
去年の暑さと異常渇水の影響かな…
それとも…
119 :
名無し三平:2013/05/15(水) 12:30:06.88 0
>>118 「ビク」と読むのでは?
別に食べることを目的としなくても
一時的に生かしてキープするためだけに
使っているのでしょう。
きっと取材に応じてくれた「お年より」方々は
最後はリリースするのではないかと・・・。
飼ってるバスの餌にすると言ってました。
日をおうごとにだんだんおいしくなくなってきた
ほんの数ヶ月まえはびっくりするくらい美味かったのに
なんなんだろうな
ヤマメと食い比べても勝てはしないが
良い勝負かもくらいだったのに
でも食うんだけどさw
リリース嫌い、食う分釣ったらかえるし
やっぱ食うんだ
そりゃそうさ
川の小魚なんかお前の祖先が毛皮きて洞穴に住んでるころから
食ってきたんだぞ、食うのをバカにするのなんかここ数十年だろ
過去が見れるなら、お前そっくりなやつが子供と一緒に魚を捕ってる絵とが何度もあったはずだよ
あるいはお前そっくりの女が旦那が釣ってきたやつ調理してるところとかさ
食いもしないで逃がして良い人間気取りのやつなんか
死ねばいと思う
125 :
名無し三平:2013/05/19(日) 22:34:11.10 0
126 :
名無し三平:2013/05/19(日) 23:22:33.58 0
昔、アホなガキの頃は、ビクの入口付近まで大量に釣って持って帰っても
ばあちゃんが甘露煮なりに調理してくれてた、今ではばあちゃんもいないし
調理できる人もいない、持って帰らなくなったな
127 :
名無し三平:2013/05/19(日) 23:55:05.20 P
オイカワは冬場が美味、今の季節は水が温んで臭う季節になったし
それに伴って魚も臭くなる季節
ウグイやカワムツの婚姻色は食欲をそそるけど
オイカワのは不味そうにみえる
水槽で飼っているヤマベ3匹(15cm位)が、婚姻色が出て綺麗になってきました。
(冬にヒーター入れたせいかな…)雌がいれば良いのですが、釣りに行っても釣れません。
食うとかあり得ないから
132 :
名無し三平:2013/05/26(日) 22:12:07.20 0
クロカワ虫でエサ釣りしたらオイカワとカワムツが釣れた
ボサの下をマグレでスレスレで流せたら一尾だけアブラハヤがきた
竿が硬いと手応え感じない上の方とか読んで参考にして小物用の1本買いたい
ちなみにやらかいと渓流竿でマスやヤマメ釣った様な感触ありますか?
133 :
名無し三平:2013/05/26(日) 22:32:09.58 P
>>132 渓流竿でオイカワとかカワムツ釣ると感触いいぞw
134 :
名無し三平:2013/05/27(月) 02:34:06.10 O
135 :
名無し三平:2013/05/27(月) 05:18:40.26 0
オイカワは河川改修やってから見なくなったな。
家の近くの川と周りの田んぼを長さで10キロぐらい洪水対策、田んぼの区画整理?してから小魚は全く見ない。
橋の上から眺めると大きな鯉しかいないね。
クチボソ・オイカワ・タナゴ・ドジョウ・ウグイ・フナ・コイ、昔は何でも釣れたのに。
今は田んぼと川を繋ぐ用水路が三面コンクリで田んぼと高さがあるのがいけないのだろう。
行き来が出来ないし、大雨や外敵から身を守る水生植物も生えないw
136 :
名無し三平:2013/05/27(月) 06:58:16.24 0
うちの近くのところはほとんどオイカワに占領されてる
泥っぽいところにアブラハヤとモロコ、少し上流にカワムツ
鮒なんかぜんぜんいなくなっちゃった
137 :
名無し三平:2013/05/27(月) 10:17:59.16 O
子供にもっと外で遊べって言ったって無理だね。
田舎の子もそう。
先週、浅川へ行ってきたけどさっぱり。去年の大雨以来全く調子悪い。
多摩川へ移動して何とか釣れた。それにしてもこの時期、橋の下付近はBBQ臭で近付けない…
昨日の釣果はヤマベ(14cm位)2匹に、カワムツ16匹(8cm位)
3時より1時間位釣りを楽しめました。
鮎の放流があってからさぱーりになった
オイカワとかカワムツ、ウグイは鮎に負けるのか?
鮎釣り師たちが川に入るから逃げ出したのか?
単に暑いから活性が落ちてるのか?
漁協はおれが鮎釣っていないかどうかやたらバケツの中見にくるし
143 :
名無し三平:2013/06/05(水) 20:30:01.87 P
>>142 鮎の数が増えてくると多勢に無勢で負けてしまう
とくにオイカワ、ウグイの稚魚はまだ小さいので鮎の稚魚に追いやられて
しまうんだよ
144 :
名無し三平:2013/06/05(水) 21:26:35.43 0
オイカワかー 懐かしい
30年前のガキの頃によくソーセージか赤スパで釣ってたよ
魚は見えるんだけどエサなんか見向きもしない
ライズはすごいからテンカラ考えてる
テンカラのほうが釣れるかな
146 :
名無し三平:2013/06/06(木) 01:01:45.37 P
>>145 ハエ釣り毛鉤セットが有効だと思う、流れがない場所では利かないけどね
流れがない場所だとカゴ釣りが有効というかそれしかないと思う
ただ釣れ過ぎて釣りがつまらなくなるけどね
147 :
名無し三平:2013/06/06(木) 01:41:52.00 0
流れのある所でカゴ釣り有効だよ
瀬の中にカゴ釣り仕掛けぶち込んだらよく釣れる
148 :
名無し三平:2013/06/06(木) 01:49:33.32 P
>>147 流れがある場所でもいいけどつまらないじゃないか
カゴ釣りやると釣れ過ぎてホントにつまらないんだよ
149 :
名無し三平:2013/06/06(木) 01:53:17.51 0
いや今はやらないけどね、流れがあってもカゴ釣り有効ってだけ
今はたまに小型JHで一匹ずつ釣って遊んでる
流れのあるところでカゴ釣りやると、カゴがクソ重くてあたりがわからん
竿折れそうになるし
魚との引きのやりとりの楽しみもなくなる
よいしょって引き上げると、「おお数匹かかってたw」みたいなやつな
竿もハエ竿じゃなくてもっと硬いほうが良いかなとかやってると
なんか釣りじゃなくて罠仕掛けてる感じになる
>魚は見えるんだけどエサなんか見向きもしない
これはさ、餌に見向きもしないのではなく
魚からもあんたが丸見えなだけじゃね
153 :
名無し三平:2013/06/06(木) 11:09:59.83 P
>>150 3匹くらいかかると当たりがくるからそれから上げればいいんだよ
カゴ釣りって初めて聞いた
ググったら海のサビキと似てるね
かごの中には何を入れるの
156 :
名無し三平:2013/06/07(金) 00:28:06.13 P
>>155 大ごいか配合餌かオランダ専用練り餌をかごに詰める
小鮎のときはちりめんじゃこをかごに詰めるといい
鶏の餌を入れるという裏ワザもある
160 :
名無し三平:2013/06/07(金) 00:48:00.94 P
>>158 練り餌ならなんでもいいってことだ
けど爆釣りモードに突入するとおもしろくない釣りになるけどね
渓流釣りみたいに餌で一匹ずつ釣るほうが釣りとしては楽しめる
と思う、なるべく瀬を狙ったほうが渓流みたいに楽しめるからいいぞ
ド流芯で3年モノを狙うのが楽しい
引きなかなかぱねえ
練り餌で寄せると、鯉が寄ってきてハリス切れ…
むきになって鯉を釣ろうとするが釣れない…
163 :
名無し三平:2013/06/07(金) 01:56:17.13 P
>>161 3年物だと20cmクラスだな、渓流釣りみたいなだいご味が味わえる
だろうね
164 :
名無し三平:2013/06/07(金) 13:13:30.44 Q
練りうんこ試した人居ますか?
165 :
名無し三平:2013/06/07(金) 22:46:05.24 P
千葉県の柏・松戸近辺やそこからアクセス近そうな所で、オイカワ釣れるところないですか?
167 :
名無し三平:2013/06/07(金) 23:06:02.22 P
オイカワは冬が旬だからな、禁漁期の釣りだと思う
>>168 検索してみましたが、手賀沼の鷲野谷新田のあたりでしょうか?
今度行ってみます。ありがとう
江戸川沿いのふれあい松戸川 だ
手賀沼の北千葉導水路の出口とか・・・いろんなところにいる
まとまった数は釣れないかもな
>>170 検索したら近所でした
ふれあい松戸川では鯉とハゼしか見たことがありませんでしたが、この川のどん詰まりあたりにいるんでしょうか
ありがとうございました
172 :
名無し三平:2013/06/08(土) 18:36:00.30 P
今月はオイカワ釣りやってる人多いね
関東なんだけど、オイカワの婚姻色出てる?
息子に一度見せてみたい
>>173 多摩川中流だけど、一応出てる。
ただ、追星込みでバッチリなのは少ないからひたすら釣るか、淡いのも水につけた状態で見せると目立つよ
埼玉方面なら荒川の支流とかいいんじゃない?フライの人がブログやってるから見てみるといいよ
来年の方がよくね
いそがないと、ちと遅いような
府中〜稲田堤あたりでオイカワをテンカラで釣れる場所ありませんか?
テンカラやってる人はどれくらいの長さの仕掛けでどれぐらい先までとばせんの?
フライやれよフライフィッシング
いまならそんなにお金かからんで始められるからさ
遠くのオイカワまで届くぞ、飛ばすのも気持ちいいぞ
そしてテンカラの道具は渓流に行くときにでも使えばいい
個人的には日本の岩やブッシュばかりの源流近くでフライってのは馬鹿じゃなかろうか
とまでは言わんが、適材適所ってものがあるだろうに、っては思うわ
>>178 2番以下を揃えるとそこそこ金かかるよ?
初心者向きの5番のセット買わせるのか?
テンカラで出来る場所ならフライは全然平気だけどな
餌竿の提灯釣りにだけはかなわんが
CAPSの3/4番の初心者向けフライフィッシングセットで2年間全くヤマメが釣れない(つまり下手)ので、
こないだ同じタックルにリーダーは6xでフライは18番か20番くらいを用意して近所の小川や湧水池に行ってきたらオイカワやカワムツが入れ食いで、下手な俺でも釣れてわろたw
183 :
名無し三平:2013/06/15(土) 16:58:59.95 0
>>182 オイカワやカワムツが釣れるのにヤマメが釣れないのは技術じゃなくて
場所の問題です
おれが始めた頃はオイカワ相手に鈎のテストしてテストに合格した鈎
でチビヤマメを釣っていたからな
>>181 とり回しとか手荷物の量とか考えても源流近く行くならテンカラ
チョウチンっぽくっての普通にやるもの
それをフライでもできるけど、平気だけど、なんていうかオーバースペックじゃん
そういう意味で適材適所って言葉だよ、無理って言いたいんじゃない
フライは開けたところでビュンビュンやるのが本道だと思うよ
フライやる人はフライで釣りたいってだけだろ,漁じゃないんだから
186 :
名無し三平:2013/06/15(土) 17:37:22.12 0
フライでハエ釣りやるのは楽しいよ、とくにカワムツが湧いてる場所だと
入れ食いなので退屈しのぎにはもってこいだな
187 :
名無し三平:2013/06/15(土) 20:25:34.53 0
カワムツとオイカワってどっちが美味しい?
たぶん水しだい
同じ川の同じような流域ならオイカワの方がいい場所とるらしいから
オイカワのほうが美味いかも(身もしまるだろうし)
婚姻食の青は食欲無くすけどね
ただ、並べて食えばって話であって
同じ流域で取った同じくらいの型のを衣つけて揚げるとか、
目隠しで食うとかを日をずらして食わせて
どっちだって当てられるやつがいるとは思えない
だいぶ前に買って諦めた初心者フライセットがある
832って書いてあるけどオイカワに使える?
しょせん棒と糸と糸巻きだ
つかえねーなんてねえよ
8ft #3 2ピースかな。
それ普通につかえるよ、ちょうどいいと思う。
フライラインは3番のDTくらいで。リーダーは6xか7xの7.5ftでティペット介さず直接#18か#20くらいのフライをつけて普通に入れ食い。魚さえいれば。フライの種類はパラシュート系が視認しやすいし、ぶっちゃけ形より大きさに反応するのでパターンはなんでもよいと思う。
バチッって鳴ったり固結びになって諦めた負の遺産的なものだけど役に立つときがきたんかな
と思ったらなんか折れてる…
先から2つめと3つめのガイドの間でぼっきり…
これぐらいならいける?
無理だろそれw
だめすかorz
195 :
名無し三平:2013/06/16(日) 10:22:07.67 0
ワシも持ってるぞ。
BATAFishing FlyCombo764#4-#5
ABY FlexFly
これにテンカラ結んで投げてみよう!
延べ竿と違ってさ縮める必要ないんだし
カーボンパイプ買ってきて2つに割って添え木当てるようにはさんで
アロンアルファでくっつければ直るよ、防水テープで覆っちゃうとなおよし
197 :
名無し三平:2013/06/16(日) 17:04:41.88 0
ダイソーの竹竿を使ってる人は?
198 :
194:2013/06/16(日) 19:25:55.21 0
うまく直せる気がしないし、いい機会だからオイカワようのFFセット紹介してもらえない?
FF歴はどれくらいなの?
初めてなら3番タックルくらいが振りやすくてよいが、経験あるなら1番2番タックルのが引きを楽しめるかも。
200 :
名無し三平:2013/06/16(日) 19:33:29.39 0
オイカワも川の規模で釣り方変わってくるからな
ドブ川みたいなとこならダイソーの竹竿でも釣りになるし、大場所だと
フライタックル使ったほうが有利になる
流し毛針の釣りと基本は同じだが、
瀬ならフライタックルのウェットフライの釣りが一番釣れる
量販店行って入門セット買えよ
っていうか176のテンカラと同じ人?
203 :
194:2013/06/16(日) 19:39:24.19 0
>>199 ズブの素人です
釣り場は広くて浅い本流
古いロッドの修理失敗してから買えばいい
失敗するかもとかで、新規とかもったいねえよ
205 :
名無し三平:2013/06/16(日) 19:48:18.21 0
>>203 渓流竿の7m持ってれば、ハエ釣り毛鉤セットで十分なんだがな
瀬ならあれで結構釣れるもんだ
206 :
194:2013/06/16(日) 19:48:23.34 0
>>201 流し毛鉤って数回やってみたことあるけど全然つれなかった
仕掛け通したとこのライズが消える
>>202 上○屋遠い…
同じ人だよ
そして
>>145の丸見え野郎も俺
もしかしてさ、それ鮎だったりしない?
うちの近くもライズすごいけど、さっぱり餌にも毛ばりにもこない
通りかかったおっさんが「それ鮎だからw」
208 :
194:2013/06/16(日) 20:01:32.75 0
209 :
名無し三平:2013/06/16(日) 20:03:28.15 0
>>197 ダイソーの竹竿、ただの棒だよ
全然しならないのな
>>208 え? しらんけど休日に川に沿って車走らせてみて鮎つりっぽい人が居るとかかな?
鮎の放流や遡上が始まるとオイカワは隅においやられるらしいから
鮎釣り師がいる=鮎が川の中でデカイ顔してる状態
かなと
あとコケをじっと見ると食み跡があるとか、
橋の上かとかから見ると石に体をこすり付けるみたいにピロピロって泳いでるとか
ハヤはスイスイスイーーーッって泳ぐじゃん
ライズもオイカワより激しいきがする
でもあれだ、誰でもこうすればすぐわかる方法とか、具体的に思いつかないわ
管轄漁協のサイト見てみるとか、電話かけて聞くとかはどうだろう
餌で釣ってみたら・・・?
212 :
194:2013/06/16(日) 20:22:48.57 0
>>210 アユの放流あったみたい
鯉が見えなくなって小魚が増えたと思ったらアユだったのか!
>>145も彼なんだから、餌はいの一番に試してるだろ
じゃ、鮎毛ばりに変えるか、友釣りだな(こいつも金がかかるぞぉw)
水草が育たない暗い橋の下とか、ふかい淵になってるところとか
オイカワが入れ食いだと思うよ
アユ解禁直後本流チャラ瀬の流し毛鉤だと、いいオイカワは流芯で釣れる。
アユはもうちょっとトロい流れの場所、脇。
216 :
194:2013/06/16(日) 20:48:03.81 0
俺、瀬の呼び分けがよくわからん
南多摩の排水から是政橋あたりで釣り方教えてくれませんか?
>>203 そかそか。
バッカニアの初心者向けのフライフィッシングセット 7.6ft #3/4がナチュラムのAmazon店に置いてあったからそれを買っ たらどうかな。
とりあえずはそれだけで釣りはできるが、オイカワねらいなら口が小さいので付属のヤマメ用のフライではアタックはあってもフッキングしないかもしれない。
その場合は#18や#20くらいの適当なドライフライを買うといいよ。
でかいオイカワなら付属のフライで釣れるが、指の長さくらいのチビオイカワなら付属のやつでは厳しいかも
でもオイカワじゃなかったんでしょ
>>142書いたものだけど、142読んでもらえりゃわかるが
うちも鮎が来てからさぱーりだわ ぴょんぴょん見えてるだけに腹立つ
鮎ってちいせえのにそんなに強いのかあれ
支流のボサのなかのホソで、蚊と蛇におびえながら釣りしてる
どこまで草だかわからなくて落ちそうになるし
219 :
194:2013/06/16(日) 21:15:43.60 0
でも移動しただけだろうしまずは古いの直す努力して、だめだったら買うよ
>>217 探してくれてありがとう
>>216 そのエリアは川相知らない。
瀬の種類はぐぐるとして、トライ&エラーで
221 :
名無し三平:2013/06/17(月) 07:00:46.42 0
おいかわをテンカラでつるのはなれないと難しいと思うよ
222 :
名無し三平:2013/06/17(月) 07:47:09.19 0
やっぱオイカワを釣る場合の竿はハヤ竿の方がええの?
渓流竿じゃ硬すぎ重過ぎですか。
ハエ竿、渓流竿、使い分けてるけど渓流竿の方が長いのが多いから川によっては有利な面も有るよ
ハエ竿になれてると重いかも知れんけど、渓流では渓流竿を1日振ってるんだぜ
それにオイカワ居るところなら大き目のウグイやニゴイなんかが
かかる場合があるし、渓流竿でよかったーって日もあると思う
ただ小さいのがかかるとやりとりがおもしろくないとかあるよね
バレやすいとか、あわせ難いとかは思ったことないなぁ
(たとえそうでもオイカワなんか次から次と来るし大会出て100匹とか釣るわけじゃないしね)
余談だが、おれはむしろ渓流にもハエ竿で行くのが好きだよ
やり取りは難しくなるけどエキサイティングになるし尺くらいまではいけるし、軽いし
どうせ50センチ岩魚なんかみたこともねえし
224 :
名無し三平:2013/06/17(月) 20:46:03.66 0
フライでオイカワ狙ってきた
でも初心者だから絡まってダメだった
でも流し毛鉤で釣れた
嬉しかったです(日記)
フライが仕入れる先から消える
あと自然に流れない、フライ見えない、絡まる、釣れない
見やすい、20番ぐらい、安いフライのいい調達方法ない?
オクはちょっと…
kyoto flyと言うところで通販で買える
他にもあると思う
229 :
名無し三平:2013/06/24(月) 13:29:25.04 0
オイカワ用なんて巻いたほうが早いよw
231 :
名無し三平:2013/06/24(月) 13:55:44.95 0
>>230 100均ラジオペンチと輪ゴムでバイスの代用
オイカワ用ならこれで十分
ピューパ#18かパートリッジフライ#16くらいでいけるからな
232 :
名無し三平:2013/06/24(月) 18:36:37.46 0
安田美沙子のオイカワの蚊鈎釣りの録画したのを観てた
やっぱりこの時期は毛鉤だな
増水してたけどちょっとJH投げてみたら1匹釣れた、それで終わったけど
じゃあついでにタイイングのわかりやすい解説サイトもあれば教えて下さいな
235 :
名無し三平:2013/06/24(月) 19:46:23.72 0
本流の渓魚狙いでテンカラ振っていて
#18のドライフライにオイカワ来た
合わせでピヨ〜ンと飛んでくるw
サイズさえ合ってればドライでもウエットでも
何でもくる
236 :
名無し三平:2013/06/25(火) 07:12:57.32 0
>>234 フックにびよ〜んて伸びる目印巻くだけでできるよ
237 :
名無し三平:2013/06/25(火) 18:39:18.99 0
テンカラでオイカワが釣りたい
近所の川で、あれがオイカワだと言われたので夕方のライズしてるところに
20号の毛鉤を投げてみたけど全然かからない・・・
そこで流し毛鉤ですよ
240 :
名無し三平:2013/06/25(火) 23:08:55.37 0
>>238 流れが無い場所は正直難しいと思う、夕暮れならチャラ瀬でハエ釣り
毛鉤を流したほうがいいと思う
>>239 飛ばしウキ付きの蚊鉤も試したけどだめだったよ
>>240 え、水流ないと難しいのか
5mくらいの川幅だけどかなり緩やかだから、毛鉤じゃだめかな
242 :
名無し三平:2013/06/26(水) 01:23:19.26 0
>>241 ハエ釣りセットはチャラ瀬で使うのが条件、流れない場所では利きません
ひとつの方法として20番くらいのカラ針に100均のビーズ玉(ヘッドビーズサイズ)だけ
つけて沈め気味にして竿を上下させたりする方法もある
オランダ仕掛けを買ってそのまま使ってもいい、カゴなしでも食うと思う
単に釣るだけならそう難しく考える必要はない
>>242 なるほど、水流のない所ではその方法がいいんですね
今度試してみます
しかし、通常のテンカラでは釣れないんでしょうか?
普通に流れのないところでもテンカラで来るよ
ただ、流れが無いところはラインで水面を叩いた波紋とかがモロ解りだから
キャスティングが上手くないとダメ
毛針から着水させたら、ラインが着水する前に引き上げる
を2,3回繰り返した後に、ラインも静かに落として待つ
くらいのことが出来ないとね
確かに水面をラインで叩いてしまっていた気がします
これも練習してみます
ありがとう
246 :
名無し三平:2013/06/26(水) 10:11:58.96 0
>>237 うん。それをぐるぐる巻いて解けないようにきゅっと締めるだけ。
テンカラじゃなくてフライフィッシングでオイカワやカワムツ釣りやってるが
止水の池で結構適当にキャストしてもフライを食ってくるけどな
あまりバシャバシャやるとその周辺2mくらいは釣れなくなるけどその周りはまだ釣れる
フライは自然にフワっと落下する感じの雰囲気をつくれると食いつきやすいのは確かだが
フライはテンカラに比べてラインは太いがハリス(ティペット)は細いからな
雑に投げても毛針から近い位置での水面叩きは小さくなる
その分、超ピンポイントのコントロールが難しい
俺はテンカラなら7,8m先の茶碗に無風ならほぼ百発百中だが
フライだと3〜5回に1回くらいしか入らない
洗面タライなら2回に1回以上は入るけどね
まあ達人になるとフライでも茶碗に半分以上の確立で入れるらしいし
テンカラになるとおちょこ打ちなんてのが出来るらしいが、
俺はそこまでのレベルには達してないので
幅の狭い日本の川にはテンカラが向いてると思う
が、フライのタックルがカッコいいのでフライで釣るのだ!
>>238はハッチマッチの問題じゃないかと推察する
水面を叩いたんならハッチが止むから気付くでそ
>ハッチが止むから
間違えた。→「ライズが止むから」
川幅5mしかないなら、ライン短くしてチョンチョン狙い撃ちでいいんじゃね?
>>250 小さいユスリカっぽいのがハッチしてるみたいだったから、
20号くらいのにしたんだけど、あってなかったかな
>>252 今度短い糸で試してみる
でもその前にオランダ仕掛けを自作して試してみたい
254 :
名無し三平:2013/06/26(水) 21:05:34.33 0
オイカワなら20番のアイ付近にグリズリーぱらっと巻いた鈎を
ふわっと落とせば釣れるはずなんだけどね
20号っていうか#20ね
ユスリカのドライの釣りってシビアだからな〜(´・ω・`)
晴れた早朝や日没間際の雨のようなライズの場合
オイカワでも5〜6cmの稚魚だったりとかあるけれども
256 :
名無し三平:2013/06/26(水) 22:00:07.17 0
>>255 ハエが相手ならシビアでもなんでもないけどな
257 :
名無し三平:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
オイカワの塩焼きってのを食べてみたい。
河原で串にさしたやつ。
258 :
名無し三平:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
>>257 オイカワはこの時期は生臭いのでボツ、冬場に甘露煮にすると美味い
夏は素っ気ない味だから
小さめのをお腹だして素揚げか唐揚げがいいよ
サクサクでさ(食うなら小さい方がむしろ嬉しい)
ニンニク醤油かみじん切りトマトタバスコがいい
ビールにあう
冬の脂がのったやつは焚き火の遠火か
火がオキになってから塩ふってじっくり焼く
こっちは熱燗がいい
腸だして外に1日干してから焼いても良い
へーうまそう
261 :
名無し三平:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN 0
カワムツならいつ頃が食べ頃ですか
たべこのサイズも教えて下さい
オイカワとそうかわらんよ
釣り針にかかるようなサイズならくえるよ
10数センチ越えたら塩焼きいけるけど
あんま小さいのは焼きずらいからフライ、テンブラしかないけど
時期は春じゃね?真冬の方かうまいたろうけどあんま釣れねえし
でも年中くえるよ。夏のあのにおいは
うちはお腹出せばくさくない(小さいのもちゃんと腸だす)
つべの釣り動画で大葉巻いて揚げてる人いたから
川のにおいが気になるならまねしてみるとか
寒バヤって言うぐらいだから冬でしょう
春から初夏の婚姻色の出たやつも良いけど
卵持ってるとシシャモみたいだしね
ありがとう
冬に釣って食ってみる
内蔵は綺麗に出さないと強烈に苦いぞ
266 :
名無し三平:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN 0
>>265 その苦味を好む人もいるんだよ
他の魚にはない
苦味の元は川虫だったりしたら・・・とか考えるとやはり内臓は食えないわ
俺の場合、川魚で内臓まで食うのは鮎とワカサギくらいだな
鮎のウルカとかも大好物だけど、オイカワの内臓は食いたいと思わない
因みに俺的には、オイカワは唐揚げ、カワムツは天ぷら、ウグイは塩焼きが美味しいと思う
特に、うちの近所の川は伏流(河川の途中が地下を流れている)の終了部に近く、
中流域にしてはものすごく水が綺麗なので、ここで釣れる魚はドロ臭さが無く美味
近くには同じ水系だが、上流に伏流部を持たない川があり、そっちの魚は型は良いがドロ臭い
なるほど
ということはうちの近所の湧水池は水がありえないほど水が透き通っててきれいだからそこで釣れる鮎やカワムツはうまそうだな
今度釣れたら食べてみるか
環境いいとこ住んでんだなあ
羨ましい
271 :
名無し三平:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN 0
オイカワやカワムツが食べられる環境の河川があるのは羨ましい限りです
オイカワやカワムツが不味い環境の河川はあるだろうが
オイカワやカワムツが食べられない環境の河川もあるのか?
あ、福島とか?
東北はかつてウグイで職業漁が成り立った土地なのにな
残念だよ本当に
274 :
名無し三平:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN 0
>>272 オイカワが居る場所って汚い場所がほとんどなんだよ、食べられるオイカワ
っておれが居る場所では残念ながらない
オイカワ、カワムツはドブ魚になってしまっている
水がきれいな場所にはトラウトかウグイかアブラハエしかいない
アブラハエって初めて聞いた
アブラハヤのことをオイカワやカワムツと一括りにして「ハエ」とは呼ぶけど
「アブラハエ」ってのはあまり使わないような・・・
「アブラハエ」でググっても
> 次の検索結果を表示しています: アブラハヤ
で入力ミス扱いだし
地域によってハエとハヤって混乱してるけど、
ウグイ、オイカワ、アブラハヤ、タカハヤとかその地方に住んでる雑魚をまとめてハヤと
呼ぶことが多いんじゃないかな
ハエってのはオイカワのメスを指すことが多いけど、そうじゃないところもあると聞いた
オイカワを関東ではヤマベ関西ではハエだと思っていたが
オイカワやウグイで焼き干しを作ってうどんの出汁にしたことある人いますか?
自分はありませんがハゼで作ってみたら、とても上品な味で驚きました。
イリコのほうがコクはあると思いますが。
ウグイやオイカワってどんな出汁がでるでしょうか。
279 :
名無し三平:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN 0
>>275 揚げ足とらなくていいってw
アブラハエ、ニガバエって言い方もあるんだからw
勝手な思い込みでチャチャ入れんようにな
280 :
名無し三平:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN 0
カワムツはムツバエ、オイカワはハエ、アブラバエはアブラバエ
って言い方もある、ウグイの稚魚もハエって言い方する場合もある
むしろハヤって言い方のほうが違和感がある人もいる
言葉尻とって遊ばなくていいんだよw
>>278 うどんじゃないけどやったことあるよ
おいしい! ちゃんとだし出てるw
でも食ったことない味ww
って感じ
ウドンよりおトーフとかの味噌汁が良いと思う
ネギ少し浮かべてシンプルに
うどんだと多目に使うとか昆布も併用がいいと思う
多分、鰹やイリコなみに万能なら産業になるくらい
みんなもっと食ってると思うしさ
ちなみに猫にあげると狂ったようにがつがつくう
食欲ではなく血が欲しがってるようにみえる
何十年も外国にいた日本人におにぎり食わしたみたいな感じ
和猫だからかもしれんけど
283 :
名無し三平:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN 0
ドブ川で釣ったオイカワは野良猫が大喜びで食べていたな
野良猫は管理釣り場に狩りに来るからアテにならんしょ
285 :
名無し三平:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN O
フライで狙ってみたら出るけど乗らない
あれ小さすぎるから乗らないのかな?
釣れるのは10センチ以上
いや、5cmでも普通にフライで釣れるよ
口が小さいからフライから余分なものをできるだけ切りとった方がいい
例えばフライのテールの部分は根元から切る
シルエットは適当でも食いついてくるから羽根の部分も少し切って小さめにする
そうすれば#18か#20のフライで小さいオイカワやカワムツも釣れるよ
287 :
名無し三平:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN 0
>>286 5cmはさすがに載らないと思う、10cm以上だよ
つか5aなんて食ってこないしな、10a以上のハヤ〜25aくらいのハスがメイン
近くの小さな川で魚釣り
風があり日があたらない橋の下なので涼しくのんびりと釣りを楽しめました。
折りたたみ椅子に座って午後1時より釣り開始。
2号の針に練り餌(九ちゃん)付けて投入するとすぐアタリがあり、8cm位のヤマベが
釣れました。そのあとカワムツ(8〜12cm位)やヤマベ(7〜12cm位)が釣れました。
アタリはあるのですが餌をとられてなかなかつれませんが
それでも3時半頃までに40匹位釣れました。ヤマベ3匹以外リリース
今日の朝水槽を覗いたら元気に泳いでました。
290 :
名無し三平:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:8cHfCd9B0!
オランダ仕掛け。
寄せ餌入れるカゴって下に付けるより、
針の上に付けた方が良いと思ってるのは間違ってる?
市販の寄せ餌でオススメのモノってありますか?
アタリがあっても針掛かりしないのは仕方ないのでしょうか?
柔らかめのスピニングロッドは向かない?
詳しい方アドバイスお願いします
>>290 時々シャクって寄せ餌を散らせば、カゴの位置はあまり関係ないんじゃないかな
上カゴで吹流しだとタナを広く探れないし、リールならなおさら投げにくいし
奴ら案外クチが硬い、とはいっても硬いロッドでバシバシ合わせるスタイルじゃない
ロッドは柔らかめで問題ないと思うよ。流れの抵抗で伸されるのはダメだけど
292 :
名無し三平:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN O
よほど悔しかったとみえる^ ^
>>290 流れのある川で上流にカゴ、下流に仕掛けが流れる様に投入するから、カゴは下で合ってるよ。
スピニングより4.5の渓流竿。
もしかして止水でやってるの?
295 :
名無し三平:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:BpI/i6ZG0!
参考になるアドバイスありがとうごさいます
釣ってる場所はゆ〜っくり流れている感じです
オイカワに限らず、釣れた小魚でムーチングしてブラックバスも楽しむので、
複数本の竿を持って行くのが面倒な時はスピニングでやってました
これからは下カゴと渓流竿でやろうと思います
>>295 そのレベルならスピニングで充分だわ。
キャストしたら、ひたすらライン出して、カゴより下流に仕掛けがくるように意識するといいよ。
オランダ仕掛け長くて投げにくかったら、真ん中でカットして2回使えるよ。
298 :
名無し三平:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN 0
>>290 チャラ瀬なら上篭、プールみたいな場所なら下篭です
逆だろ?
しかし、オランダって鮎も掛かることあるので
いくら本人の狙いがオイカワだろうと、オランダ釣りそのものを禁止したり
オランダ釣りに禁漁期を設けている場合もあるから注意な
遊漁券も、鮎を狙って無くてもビクの中に鮎が1匹も居なくても
オランダ釣りやってるというだけで鮎のものを求められることあるので
雑魚券持ってても鮎の日釣り券を買わされることもある
300 :
名無し三平:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN 0
>>299 この時期は鮎が居る場所でオランダ(カゴ釣り)はやらないほうがいいね
鮎がかかることもあるというより鮎狙いの釣りだから
うちところはオランダは9月からしか出来ない、鮎がいないところでも
漁協に問い合わせた方が良いと思うけどな
カゴつけずにハヤの毛ばりで撒き餌でってのはOKみたいだけど
(500円くらいで仕掛けごと売ってるやつ)
ドブ釣りの毛ばりつかってるなら、カゴ無くても撒き餌してなくても
鮎権買わされるのは当たり前だわな
302 :
名無し三平:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN 0
>>301 ハヤ毛鉤のセットはチビトラウトにも有効です、渓流のチャラ瀬は
ハヤ毛鉤のセットで十分に爆釣できますよ
昨日、入間川の初めての釣り場所でヤマベがよく釣れたので
ユーチューブに投稿しようとカメラをバッカンに載せて動画撮影
ところが大きいヤマベが釣れたので、焦ってカメラをバッカンの中にポチャン…
304 :
名無し三平:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN 0
ヤマベっていう表現は誤解を招くからね、ヤマメもヤマベと呼ぶからな
305 :
名無し三平:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN O
スレタイ的にはヤマベでOK!
ヤマメをヤマベと誤称するのは日本人の0.5〜1%くらいだよ
オイカワをハエと呼ぶような地方名ではなく、単なる誤称なんだし
気にするほどのものじゃない
北海道的には
>>304なんだが、これは誤称と言うより地方名
そもそも北海道はウグイしか居ないし、しかもハヤとは呼んでいないから
ここに間違って書く人はいないだろう
異論は認めます
釣りしない奴に、ヤマベ釣りって言うと必ず「ヤマメ?」って言われるww
関東ではヤマベだけど?
北海道でも山女魚をヤマベと呼ぶのは一部だけだよ
307の言う通り、北海道にはオイカワが居ないことにより、昔はこの誤称を使う人がそこそこ居たが
今はヤマベと言うと一般的には正式名オイカワを差すものであるという情報が広く伝わってるので
昔は山女魚をヤマベと呼んでいた人も正しく改めてるし、若い人は「昔は山女魚をヤマベを呼ぶこともあった」
程度の知識はあっても自ら山女魚をヤマベと呼ぶことはまずない
おいらは北海道生まれで成人まで北海道に居たがヤマメはヤマメだ。
知識としては北海道や東北でヤマメをヤマベと呼ぶことがあるというのを知っているが
北海道でも釣りはしまくってたが周りでそう呼んでる人を見た事ないよ。
っていうかさあれは「メ」と「べ」の中間っぽい発音で
都会の言語学者が書き取るときの語表記じゃねえかと俺は思う
本人たちも会話のみで文章化しないから気がつかなかったけどさ
書籍などで、いわれてるうちに「べ」って言ってしまうようになってるみたいな事でさ
関東人も西の人も寒くて口があまり動かない状態をそうぞうして「メ」ってPCの前で発音してみろ
「メ」より「ベ」の方が口の動きは複雑だから
> 寒くて口があまり動かない状態
という理由の場合、
「ベ」が「メ」になることはあっても「メ」が「ベ」になることは無い
まあ寒さという理由関係なしに、発音が悪かったり聞き取り間違いなどで
前半4行のようなケースになった可能性はあると思うが
流し毛針で釣りづらいポイントはオランダ仕掛けで結構フォローできるな
寄せエサの扱いが少々面倒だが釣果は悪くない
ありがと
立ち込みながらならマヨ容器がベターだね
317 :
名無し三平:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN P
オランダでオイカワ釣ってもメリットはないが・・・
ある魚を狙って行くと実に楽しい釣りになる、もうすぐオランダの解禁
になる川がある
仕事が終ってからの夕方の30分程度で
3人前のカラアゲ分程度を釣れるのはオランダくらいだろ?
当りの場所と日で、コマセが効いてからなら、所謂数釣りシステムの方が時速は上だが
開始後の30分で、当り外れ関係なくそこそこ釣りたければオランダだよ
しかし、月の頭に「もうすぐ解禁」って、随分中途半端な時期に解禁になるんだな
うちの近くのオランダに禁漁期がある川は9月からなので、まだまだ先だよ
今の時期はやるとしたら鮎の居ない支流でやるが、当然半日以上釣り出来るならオランダなんてやらない
川虫でのエサ釣りなら、オイカワより美味しいウグイとヤマメが釣れるからな
319 :
名無し三平:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN P
オランダでオイカワしか狙えないのは愚の極みだと思うがなw
何勘違いしてるの?
321 :
名無し三平:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN P
オランダで狙える魚種は仕掛け入れた場所にいる小魚すべてと
言っても過言ではない
322 :
名無し三平:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
鮒がかかると結構スリリングだよなあれ
323 :
名無し三平:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
>>290 カゴ釣りしてたのは大昔の子供の頃だけど
下カゴでやってたよ、投げ込んで糸張って放置
ゆっくり流れてる水深1.5mくらいの近所の川
アタリがあっても追い食いさせるからそのまま放置
当時はみどりとかなんとかスパイスみたいなの適当にブレンドしてた
糸張って放置してるだけだから、ロッドの硬い柔らかいは全く関係なかった
当時使ってたのは、親に買ってもらった謎のロッド、リールはダイワだったけど
魚影も今とは比べ物にならないから参考になるかはあれだけど
>>321 「掛かることがある」程度なら過言じゃないかも知れないが
「狙える」と言ったら完全に過言だよ
うちの近くは、ヤマメ、ウグイ、オイカワ、カワムツ、カジカが居るが
ヤマメやカジカは、オランダに掛かることもあるという話は稀に聞くが
狙えるってっほど釣れることはまず無いよ
ヤマメなんか流し毛鉤ではダブルヒットも珍しくないし、カジカなんか
カワムシ取りで、1日数匹くらいは平網に入ってくるほど居るけどね
325 :
名無し三平:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN P
オランダはチャラ瀬なら上篭のほうがよろし
いや、そうでもないか
327 :
名無し三平:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
相模川の高田橋付近はヤマベはいるのかな?鮎師が多いから競技スタイルで
やったらトラブルになりそう
328 :
名無し三平:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
あ
秋川でオイカワ、カワムツ、ウグイが山ほど釣れた。
俺もその3種セットだ
数釣り競技の時速200オーバーとかにはとても及ばないが
赤餌で小型を狙うと俺でも時速50〜60くらいでは釣れるから、
赤餌だけでやれば半日で200〜300くらい釣れちゃう
まあ赤餌だけではなく、クロカワムシでの良型狙いと半々くらいでやるから
昼までか、もしくは昼過ぎからの半日で100〜150くらいのことが多いけどね
まず川に着いたらクロカワムシを取り、クロカワムシで良型狙って
クロカワムシが尽きたら赤餌で小型狙い、そしてポイント移動ついでに
またクロカワムシを取って、まずは移動先のポイントでもそれで良型狙い
クロカワムシでも、小型が多いポイントにぶちこめば時速30〜40くらいにはなるが
良型狙いのポイントを攻めると、時速10〜20くらいがせいぜいだ
それでもやっぱ小型ばかり狙うよりは面白いからな
あと、クロカワムシで良型狙いのポイントを攻めると、ヤマメも釣れる
まあ100匹中、3〜5匹程度だが
赤餌ってなに? ミミズはやんないの? もっと大型くるよ
赤餌ってのは、赤い色した人口餌
ヤマベチューブ、ちょい釣り食わせ、ハエ競技用ネリ、などをまとめて勝手にそう呼んでる
ミミズはこっちの川では全く使えない子
ヤマメはミミズでも来るので、ヤマメがメインになる場所まで上れば使うけど
ウグイ、カワムツ、オイカワはミミズじゃほとんど釣れない
あ、もっと下ってマルタが居るところまで行けば、マルタやニゴイがミミズで釣れるけどね
333 :
名無し三平:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN 0
>>332 不思議とミミズが利かない場所ってあるもんな、クロカワなら喜んで
食ってるのにミミズだと知らん顔されるからな
それを利用するとサツキの季節に釣り分けできるから便利なんだけどね
334 :
名無し三平:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN 0
某釣りクラブのページを見て道志川でも釣れると初めて知った
仕事から帰ってきて、短い時間だが近所の川でハヤを釣る
子供の頃やってた釣りを大人になってのんびりやるのもいい感じだ
336 :
名無し三平:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN 0
道志川良いよなぁ。
良い型が釣れるしハスも混じるとか。
オイカワ釣りに?みたいな感じがあって踏み出せないけど。@埼玉
新しく「ウキ」を作り替えて楽しみにしていた週末、台風と秋雨で Home River が大増水!
しばらくは雨が続きそうなので釣りもお預けです。仕掛けでも作って時を待ちます。
338 :
名無し三平:2013/09/03(火) 18:35:39.23 i
雨や台風で増水してると、緩い岸際に溜まってるから爆釣するんだよな〜
でも危ないからやるなよ!絶対やるなよ!絶対だぞ!
341 :
337:2013/09/03(火) 19:48:11.33 0
梅雨みたいな長雨で大増水!
岸際では投網やタモを持つ猛者達がいます。鮎も入ってるみたいです。
私の地方では、この光景を「にごりすくい」と申します。
342 :
名無し三平:2013/09/04(水) 10:22:33.35 0
多摩川のオイカワおそるおそる食べてみたんだが、全く臭くもなく普通に美味しかったよ
ちなみに唐揚げ ごま油ちょっと足して揚げて醤油ちょこっと付けて食べてみそ
どの辺?あきる野より上流ならありえそう
344 :
名無し三平:2013/09/04(水) 20:20:30.36 0
二子玉川のです 飽きる程釣れたので 多摩川奇麗になってきたんだなと感じた
>>341 わし上手く咽喉歯取る自信ないから首ちょっぱにしとるけど、それでええんやろか
みんなはどうしとる?
>>344 ヘェ〜、この時期、BBQで酷いことになってるので敬遠してたけど今度行ってみよ。情報ありがとう
348 :
名無し三平:2013/09/04(水) 22:56:24.11 0
電車の橋の下でボコボコ釣れるよ
349 :
名無し三平:2013/09/05(木) 00:11:35.43 0
二子玉川は定期的に川鵜の襲撃にあって魚がいなくなるイメージがある
>>344 堰下で泡が舞ってた時代に比べればそりゃキレイなんだろうけど
ドブ泥というか石鹸というか、ビミョーな多摩川臭は気にならないのか
テナガエビは泥抜きして喰ってみたよ。まあ美味いは美味かったけど、
釣った現場のビミョーな臭いを思い出すとせっせと釣って喰うようなことはできないなあ
351 :
名無し三平:2013/09/05(木) 07:34:01.88 0
セシウム
352 :
名無し三平:2013/09/06(金) 00:39:46.05 0
多摩川のコケと泥を食べるアユよりは上から落ちてくる虫食べてるオイカワの方が臭みはないだろうね
水質自体は2013年度はBOD値1.6と清流に戻ったし 奇麗な清流で有名な最上川が1.2だから
食べるのに問題はないでしょ
353 :
名無し三平:2013/09/06(金) 00:52:26.69 0
>>352 鮎はドブ川で生息できるからね清流の条件にはならないと思う
ドブ川で鮎が居る場所があっても誰も釣りをやる人はいないみたい
354 :
名無し三平:2013/09/08(日) 12:25:43.84 0
3メール以下の竿が好き、寄せ餌撒けば結構寄ってくるし
355 :
名無し三平:2013/09/17(火) 13:50:45.39 0
多摩川は水は奇麗になったが低質がまだまだ汚いイメージ 底の掃除は難しいのか?
台風のあとは綺麗になってるよ
357 :
名無し三平:2013/09/17(火) 20:34:13.03 0
そのときだけ綺麗になってても普段汚い川だったら食わないほうがええよ
鮎のエサ釣りをしたくって
スーパーで買ったシラスをエサにオランダ針で釣ったらオイカワ釣れまくり
わざわざ高速乗って遠征したんだが
デッドドリフトよりピックアップ寸前のエサを動かした時にアタリ集中
359 :
名無し三平:2013/09/19(木) 00:09:30.79 0
>>358 それは餌釣りとは言わない、籠釣りだよ
あと鮎の籠釣りは5月の彦根港が有名ポイント
361 :
名無し三平:2013/09/19(木) 00:16:16.38 0
>>360 それはすまそ、餌釣り仕様だね
シラスでオイカワでは餌が勿体ないね
> デッドドリフトよりピックアップ寸前のエサを動かした時にアタリ集中
それ、オイカワ狙いでそうなったらヘボの象徴ってことだから注意な
今回は鮎狙いだったようだから、デッドドリフト中にオイカワが来ないような流し方したのかもしれないけどね
>デッドドリフト中にオイカワが来ないような流し方したのかもしれないけどね
いえ全然w
俺はヘボのシンボルだったのか(´・ω・)
364 :
名無し三平:2013/09/24(火) 23:42:37.17 0
2年前に買ったマ○キュウの餌(もうカチンコチンに硬くなってる)のを
使って2時間でヌマムツ1匹釣りました。
即リリース。
365 :
名無し三平:2013/09/25(水) 16:35:31.80 0
昨日はぎょうさん釣れたで。サシでも競技用練りでも
活性高くて入れ食いや。2時間で80尾ほど釣れて43尾から揚げで食った。
ビールのあてに最高やったな。
ロッドはプロックスの奥飛騨ハエTE4.5mとシマノの寒流NI5.5m。
プロックスのロッドは釣り味がええし、コストパフォーマンス最高やな。
関西の淀川水系の川でした。
367 :
名無し三平:2013/09/26(木) 00:10:50.08 0
思ってるより美味しいよ やっぱ唐揚げかな
368 :
名無し三平:2013/09/26(木) 00:12:57.23 0
オイカワは場所によっては食べられるからね、とくにこの時期は
婚姻色も消えて綺麗な銀色なので食欲も湧いてくるよ
369 :
名無し三平:2013/09/26(木) 11:14:00.68 0
>>368 やっぱ冬のシラハエですよ、あれは美味
淡水魚の雑魚だってなめたもんじゃない
ただ必ず火を通して食わないと寄生虫は怖い
370 :
名無し三平:2013/09/26(木) 12:18:26.01 0
>>369 オイカワって言うと聞こえが悪いけどこれからの季節はシラハエだからね
冬はシラハエ、これですよね
食って美味い順
寒バヤ(ウグイ) > シラハエ(オイカワ) ≒ カワムツ(ヌマムツ) > オイカワ > ウグイ
ウグイは寒ものと夏ものの差が激しい
カワムツはいつでもそこそこ美味いので、夏場はこいつが頂点
オイカワはその両者の中間的な位置付け
372 :
名無し三平:2013/09/27(金) 10:27:10.17 0
>>371 だから解禁のときにアマゴの外道でウグイが釣れても喜んで持って帰る
奴がいるんだな、寒い時期のウグイが美味しいなんて知らなかったよ
373 :
名無し三平:2013/09/27(金) 13:08:11.30 0
生で見たことは無いけどマルタウグイって大きいね
375 :
名無し三平:2013/09/27(金) 17:28:48.62 0
マルタって河口付近にいる巨大ウグイだろ?
セイゴやハゼ釣りの外道として釣り人を泣かせているね
美味いかもしれないが、小骨が多いので好きになれない。
川の「コノシロ」って感じ・・・・
>>375 > マルタって河口付近にいる巨大ウグイだろ?
違う。
ヤマメとサクラマスみたいに、同種の魚が下流や海に下って大きくなったものではなく
ウグイとは完全別個の魚だよ>マルタ
マルタは「マルタウグイ」とも呼ばれるが、「ウグイ」ではないので、
「巨大ウグイ」という表現は不適切で、イワナを「小鮭」と呼ぶようなもの。
378 :
名無し三平:2013/09/27(金) 20:46:33.23 0
>>377 別種ではあるが、通称名としてはウグイと言われている
理由はわからないがマルタという名称はあまり使われてない
降海型のウグイも忘れないでください
380 :
名無し三平:2013/09/27(金) 20:59:18.94 i
>>378 宮城県だとマルタをオオガイと呼ぶ。
訛ってオオゲェみたいな発音になる。
降海してもウグイはウグイで、マルタみたいに大きくは成らないけどね
382 :
名無し三平:2013/09/28(土) 13:12:48.95 0
ヤマベ釣りに良い季節になりましたね
入間川では7〜12cm位のヤマベが良く釣れますが、ヤマベを釣る人は少ないようですね
バスを釣ってる人は沢山見受けられるられますがほとんど釣れてません。
ヤマベ釣りをしてる時に、たまに大きな鯉が釣れると面白いですね。
先日は2号の針で30cm位の鯉が釣れました。
383 :
名無し三平:2013/09/28(土) 17:15:07.68 0
多摩川は競技スタイルで寄せエサ使うとかなリの確率で鯉が寄ってくる
30cmクラスなら鯉よりウグイの方が来る確立も面白さも上じゃね?
鯉は50cm超になると「重さ」は面白いけど「引き」はさほどでもないからね
同格サイズならウグイの方が倍は引くので面白い
競技用のシステム(鈎外し&自動ポンプ)ってネットだと何処で売ってる?
いや、本当に競技やってる奴は自作が多いのも知ってるけど、市販完成品もあるよね
386 :
名無し三平:2013/10/07(月) 10:25:44.64 0
> 385
競技会で見るようなシステマティックなものは、ほぼ入手不可能と思って良いようです。
某釣具店で売っていますが、ちょっと難あり。
最近、苦労の末にやっとポンプを手に入れましたが、これも簡単にはいきませんでした。
ビクに関しては、もう皆無! 中古を譲ってもらうか自作しかないみたい。
今、自作を頑張っています。枠が出来上がり今週はお裁縫です。
夕方、近所の川沿いの散歩道を歩きながら川見てたら
雨?? って位の一面のライズしてた。
場所によっては5cmクラスが水面から飛び出してる(ナブラ並w)のも。
2年ほど前に毒(工場排水)が流れてオイカワ激減したが
来年には、釣り対象になる10cmクラスに育ってくれそうだ。
388 :
名無し三平:2013/10/08(火) 00:57:06.38 0
ビクといえば津山ビグってのもあるよね
釣れるかなぁ
心配していた台風の影響もなく、増水もほとんどありません。週末は釣り日和です。
がっ、
連休は実家に帰るぞ!と、嫁からの指令が出たので川に行けなくなりました。台風より怖い・・・・
川幅の広い中流域でオイカワ狙うにはどういう場所がいいのか教えてください
今のとこ撒き餌入れても不発か、アブラハヤだらけ、流れが緩いとこいくとカワムツばかり
鮎のガリやってるような流域なんで、そもそも他の場所行ったほうがいいのかもしれないけど
アブラとムツがいるならもっと下流の方がいいかも
いっそのことライズ探すとか
ライズ探すと、今度はウグイが来るぞ
中流域でも区分的には下流域近いかなり下のほうなんだよね
ライズある場所でもやったけど無視された
ライズみてやったのは1回だけなんでオイカワじゃなかったのか、他に何か原因があったのかはわからないけど
とりあえずもう少し行動範囲広げて探してみるよ
396 :
名無し三平:2013/10/17(木) 23:59:52.70 0
グレ釣りの山元八郎さんってハエ釣りやるんだね
工房でビクやシステムとか作ってくれれば買うのに
>>396 さすがにポンプは買いましたが、ビクは自作しました。少し大きめの直径30cmです。
自分の都合で色々作れるので自作も良いかもね??
先週、試用してみて不具合箇所の手直しをしています。なかなか良くなってきた。
ミシンのお裁縫も上手になったよ。
tes
久々にオイカワ釣れた〜。
>>401 ありがと!
キジでは何故か釣れずにグルテンにサナギ粉混ぜたのでまとめて釣ることができました
サナギ粉ってくさいですか?
いい匂い
405 :
名無し三平:2013/11/01(金) 23:52:16.89 0
オイカワはグルテン米粒大を針先チョン付けで面白い様に釣れるんだけど
グルテンが好きなのかそれともグルテンがサシに見えて食らい付いてるのか
オイカワは植物性の強い雑食性だから、グルテン系は好みなはずだよ
季節にもよるけど、何と比べるかも大きいだろうな
ウグイやヤマメなんかと比べたら、オイカワの毛鉤に対する反応は悪い方だ
モロコやハスなんかと比べれば、オイカワの方が反応良いけどな
>>407 サシは普通水中を泳いでないから、サシには見えてないと思う
>>298 グルテンもええけど、ご飯粒もいけるで
冷めたご飯を水に漬けてから軽く水切り
そうすると一粒ずつがベタつかず使いやすい
414 :
名無し三平:2013/11/02(土) 21:35:56.76 0
海が近くにないの?
あるならアジでも釣ったほうがええだろうに。
海の方が近い
だが川釣りが好きだ
川釣りのどの辺が魅力なの?
海より難しくて繊細なところ
近いところ
釣具が錆びないところ
臭くないところ(少なくとも俺がフィールドとしている清流は)
>>418 これだわ
内陸市だし直ぐ側に川があるからな
近いところと、ほとんど食えるのと、毒持ち等危険な魚がいないところか
川が汚いとまた違うんだろうけど
それよか競技用ハエ練りってグルテンあたり混ぜて手でまとめれるようにできないかな
ポンプ使うのわずらわしいのと、ポンプの保管とかがめんどい
何種か練り餌使ってて競技用のが一番よかったから他のには変えたくないんだ
とっとと自分でやればいいのに
グルテンなんぞ入れなくても
「水分加減」「練り」「寝かせ」を適切に行えば
手でまとめられるようになるぞ
俺は水ではなく味醂で練って、最低でも5日は寝かせてる
俺もポンプは嫌いで、数釣り競技みたいに、一度打ち込んだら
引き上げる時に毎回エサ切りするのではなく、数回くらいは
打ち直し出来るくらいエサ持ちが良い硬さが好みなので
何もなしで調整だけでいけるのか
ありがとう
来週に向けて仕込んでみるよ
昔ヤマベ釣りに行ってたとこで久しぶりに竿出してみた。
けっこう入れ食いだったけど、ニゴイの赤ちゃんとコウライモロコも同じくらい
いてびびった。最近はあんなんがウジャウジャおるのか??
427 :
名無し三平:2013/11/04(月) 16:43:11.59 0
マルキュウだっけか?
チュウブに入った餌を見たことあるが釣れるだろうか。
あれを置いてた釣具屋さん閉店してたからもう買えん。
>>427 「ヤマベチューブハエ」か「川小物ネリ」か「池の王様」だな
ヤマベチューブは使ったことあるけど、普通に釣れるしハエ以外もいろいろかかる
餌持ちが悪いが数釣りやる人なら似たようなものだと思う
ちょっと大きめの釣り具屋ならまず置いてある
430 :
名無し三平:2013/11/04(月) 19:56:02.03 0
10mくらい先に群れているオイカワを釣りたい。
できれば夜釣りで釣りたい。
リール竿でオランダ仕掛けを投げたら釣れるかな?
出来れば撒き餌は使いたくない
>>431 リール竿でオランダやってますよ。ちゃんと釣れます。
錘が3号くらいだからトラウトロッド(UL)より、バスロッド(L)の方がいいです。
もちろん、延べ竿と同様上流側に投げて底取れたら少したるませてください。
完全アップが一番ですが、たるみを多めにすればアップクロスでもまずOK。
やってないから分からないけれど、針のキラキラに掛かるわけだから
寄せ餌で寄ったとしても、視界の利かない夜は釣れない気がします
432 :
名無し三平:2013/11/04(月) 20:15:10.59 0
アドバイスありがとうございます。
池のインレット(止まってることも多い)のある池側でオイカワは表層に群れてます
水深は3mくらいはありそうなので浮きを使うことになると思いますし、仕掛けの長さを考えるとチヌ竿のようなもので投げることになるのかなと
>>432 なるほど。
それなら海の飛ばしサビキの要領で、オランダ針でやってみては。
但し魚影が濃くて小場所でなければ、寄せ餌はないと厳しいかと。
もし足元が深くてそれでも寄るなら、まんま海の足元サビキの要領でサイトで釣れますよ。
434 :
名無し三平:2013/11/04(月) 20:48:03.96 0
足元にはいたりいなかったりするので、確実性を増すために沖を狙える仕掛けで挑みたいですね
毛鉤やサビキやエサ釣りも検討中です
10m先のオイカワ釣りならフライフィッシングが簡単だよ
餌釣りではオイカワ釣れた試しがないがフライフィッシング始めたら簡単すぎた
オイカワに悟られずに毛針を投げられるのがフライフィッシングの最大の利点
>>435 10mなら、テンカラでも4.5m竿に6mテーパーラインと1mハリスの
合計11.5mあれば、キャストロス含めても10mくらいは出せるが
今回は夜ってことなので、フライもテンカラも不可能ではないがとても困難になる
まあどうしてもやるなら、不可視下ではフライよりテンカラの方がアタリは取りやすい
>>432 ウキ釣りの場合は、夜光ウキ(ホタルウキ、蓄光ウキ)を使えば
リール竿でも延べ竿でも狙える範囲だな
俺は小川ではなく1級河川では、雑魚釣りでも7mの渓流竿を使ってるが
8mとかになると本流ヤマメ向けで雑魚には使いにくいが、7mなら雑魚に使える調子の竿も多いし
7m竿に7.5m仕掛けの14.5mあれば、ウキ下ロスまで含めても10m先は狙える
リール竿なら、水中ウキを使えば10mくらい楽に飛ばせる
ポイントが表層なら、上ウキは遊動にしなくても大丈夫だろうから、普通のウキ釣り仕掛けから
ガン玉オモリを除いて水中ウキを付けてやればOK
オランダ系をやるなら、オランダ仕掛け(金色の玉が付いた鈎)より、夜は白光仕掛け(蓄光玉が付いた鈎)
の方が向いてるし、止水でやるなら既製品のままもオモリ付きの下カゴではなく、オモリ無しの上カゴにして
下には小さなナス型オモリでも付けると良い
どちらにしてもリール竿は、チヌ竿なんて大仰なものではなく、ちょっと長め(2m前後)の
トラウトやバス向けのルアーロッドや、海の小物向けで同じく2m前後くらいの万能竿で十分
遠投したいなら、竿先から出ている仕掛けの長さの3倍くらいの長さの竿が欲しいところだが
10mや15m投げるだけなら、竿長と同じだけ仕掛けが出た状態でも十分に投げられる
餌釣りもするがウェットフライが一番釣れる
まあ流し毛鉤みたいな物だが浮子やオモリ系が着いていない
手元にダイレクトに当たる
瀬がメインだけどね
ウェットフライも流し毛鉤も、夜の止水だと使い物にならない
瀬なら夜でも出来るけど、それは瀬の流れが仕掛けを引張ってくれていて、
ラインが常にピンと張っているから見えなくてもアタリが取れる故だからね
夜の止水だと、ストリーマー系を素早く引くならアタリも取れるが、オイカワはそういうのはあまり追わないし、
ニンフみたいに漂わせる系のだと、流れに引張って貰うか、インジケータ付けないとアタリは取れないから
昼の止水、あるいは夜の瀬では使えても、夜の止水ではダメだな
フライ至上主義君は崩されたか
アジ用サビキ4号でも釣れるかね。
1週間以上も前のレスに、いきなりどうしたというのだ?
論破されて悔しかったの?
あの執拗にフライを推してた奴か。
図星故に反応せずにはいられないというカマ掛けに引っかかるなよ
446 :
名無し三平:2013/11/15(金) 08:34:06.71 0
というかスレ違いだが、最近のゆとり共の、長文=悪・劣、単文=善・秀という思い込みは何なんだろうね。
要約することの弊害も何も知らずに、長ければそれだけで叩き出す。
オイカワってあまりフライで狙うことが無いから
それを主張することで「俺ってその辺の奴等とはちょっと違う奴」という
自己顕示欲を満たしたかったのだろうな。
でも適材適所で考えれば池の夜釣りでフライは無いだろw
まぁ実際438は無駄に長いけどなw
理論立てて書かれた文章は、長くなると同時に反論の余地が少なくなるからね。
反論したい奴にとっては都合悪いことこの上ない。というか、理論で反ずることが出来ないから、
感情論で難癖付けに走った結果が「長文ウザい」となるわけだな。2chではよく見る風景だ。
そいや、今の時季のヤマベって美味いの?
普通に考えれば冬前ってことでかなり脂のってて美味しくなってるはず
と思ってるんだけど、どうなんだろうね
明日というかもう今日だけど、釣りに行って持ち帰る予定だが味覚に自信ないから比較不能
オイカワは脂のっても、特別美味しいってほどにはならんだろ
夏場よりはマシってのが精々だな
ウグイは、夏場はオイカワ以上に味が落ちる代わりに
冬場に脂がのるとマジで美味いけど
453 :
名無し三平:2013/11/16(土) 10:51:35.94 0
ハヤって何月くらいまで釣れるのですか?
454 :
名無し三平:2013/11/16(土) 12:05:11.84 0
ウグイなんて年中無休だよ
ただし場所によっては5月、6月は禁漁に指定されている
ウグイのみ禁漁なのでトラウト類は普通に釣りができるけどね
うちの方はツキ場漁やその時期の投網は禁止だけど
釣りは年中無休で禁漁期無しだ
>>453 何月までと言うより、水温次第でしょ
ある程度までなら水温が下がっても食いが渋るだけで釣れないことは無いが
あまりに下がりすぎると全く釣れなくなることもある
夏場は渓流でヤマメ狙っててもウグイが掛かることが結構あるが
3月始めとかは、同じ場所、同じ餌でもウグイは全く釣れないし
今日先週と同じポイント行ったら川鵜がいた
案の定釣れない
全くってこともないが、撒き餌にも寄ってこないし他の魚もほとんど見かけない
漁協がやってる川鵜よけの爆竹の効果思い知ったよ
鮎釣りシーズンしかやってくれないから、冬にかけてもっと川鵜増えそうだ
458 :
名無し三平:2013/11/16(土) 21:48:46.60 0
>>457 爆竹は近所迷惑だから鮎の季節以外は御法度なんだよ
ウグイやオイカワのために爆竹はさすがに無理がありすぎる
さすがに爆竹やってくれとまでは言わないよ
一応地元の川はオイカワも放流あり&漁業権必要になってるけど、でかい川だから狙ってやってる人少ないし
ただ工事箇所があったりで釣れるポイントが無くなっていってるのが残念
新規ポイント探さないとなぁ
460 :
名無し三平:2013/11/17(日) 00:30:30.48 0
この時期管理釣り場に行くとニジマスに混じってオイカワが釣れる
ことがあるな、釣れたオイカワはすかりに入れておくといつまにやら
居なくなっている、ニジマスの腹の中に消えたんだろうね
放流は量もわずかみたいだしテストっぽいけどね
産卵場所の保護とかはずっとやってるけど
さていい場所探しにいくかな
464 :
名無し三平:2013/11/17(日) 18:01:05.60 O
川鵜って魚捕まえたら必ず水面上に顔出してから飲み込む?
それとも水中でも飲み込んでいるのかな?
465 :
名無し三平:2013/11/20(水) 20:08:50.24 0
昨日ヤマベ釣り行って来ました 岸からテンカラで2時間ほど
合わせむずくて5匹だったけど楽しかった テンカラ練習には最適です
466 :
名無し三平:2013/11/20(水) 20:25:44.00 0
少しであっても放流・増産事業をすれば漁業権も得られるし助成金出たりするからね
467 :
名無し三平:2013/11/21(木) 18:46:06.90 O
結局金かよ
そう。
469 :
名無し三平:2013/11/21(木) 19:13:09.15 0
ちがう
金と女 金と女
470 :
名無し三平:2013/11/21(木) 19:49:22.86 0
水質次第では、いつになっても美味しくならないけどね
水深1mくらいのところで底石見えるかい?
472 :
名無し三平:2013/11/21(木) 21:03:33.71 0
>>471 俺が釣ってるとこは深さ2メートル以上あるヘラ釣り場、いわゆるジャリ穴で
底石が常に見える位のとこです。
本流とは繋がってるものの釣り場自体には流れは殆んど無いようなとこ。
やはり本流の方が美味しいですかね?
>>471 >竿新調したんで
どこのなんて言う竿でしょうか? 感想は??
474 :
名無し三平:2013/11/22(金) 18:27:29.47 0
ウグイ、オイカワ、カワムツが同時に生息している場合、
これらを釣り分けることは可能か否か?
475 :
名無し三平:2013/11/22(金) 18:35:01.58 0
>>473 上州屋で売ってた岩清水360という渓流竿です。
どちらかといえば硬調?なのか20センチ位の魚ならバンバン抜き上げ可能です。
70gと軽量なのもいいです。
3.6ってまた短いね
>>474 完璧に釣り分けるのはまず無理だろうけど、7割くらいの確率
(例えばウグイ狙いならウグイが7割以上、残りがカワムツとオイカワ)
なら可能だよ
ただ、俺がよく行く川の場合、ウグイ狙いをやるとヤマメも掛かるから
この時期はそれは禁じ手だがな
同じ川の同じ流域でも、オイカワ狙い、あるいはカワムツ狙いの
ポイントと釣法では、ウグイが来ることはあってもヤマメが来ることは無い
478 :
名無し三平:2013/11/22(金) 20:53:19.33 0
入間川でテンカラその2 水温下がったのか活性低かった
水面までチャッポって来ない 90分で3匹
夕日が綺麗でした。
>>475 あれ竿先が値段なりだから、そのうち折れるの計算しておくといい
480 :
名無し三平:2013/11/22(金) 23:24:05.51 0
>>476 釣りに関しちゃド素人だから
長竿はまだまだ使いこなせないのさ!
>>479 了解
折れるまでコイツには付き合ってもらいます!
481 :
名無し三平:2013/11/23(土) 06:21:19.46 O
>>479 その通り。あれ、何とかならないのかねえ。あの穂先さえ改良すれば割といい竿なんだけどなw
2番手以降ならまだしも、穂先だけなら汎用品と交換すればどうにでもなるじゃん
粗悪品やすぐ折れる物じゃなければ性能にはさほど拘らないなら500円くらいからあるし
竿先だけ結構いいのに変えたらよくなったよ
元の値段がアレだし竿先だけだから、総額にしたところで同じくらいの値段の他の竿よりマシだと思う
484 :
名無し三平:2013/11/29(金) 01:00:40.83 0
みんなハエ釣るのにどんな竿つかってるの?
>>484 私は、TAKAMIYA 静流 軟調ハヤ 3.6m と
下野 青峰 4.5m
を使っています。 どちらも軟調です。下野 青峰 3.6m が気になっています。
俺の場合、結構大きな川で、オイカワ、ウグイ、カワムツを
どれ狙いというわけでもなく釣るので、ハエではなく尺バヤが来ることもあり
ハエ竿に比べると長くて固い竿を使ってる
メインはがまかつの紫苑の硬中硬7.2m(7.2-6.7-6.2 155g)
サブはダイワの早春の硬調5.2m(5.2-4.7-4.2 110g)
戻りヤマメが狙える時期は、シマノの中継渓峰の硬硬調8.0m(8.0-7.5-7.0 230g)を使ってるが
これにハエが掛かることもある
まぁ、どれもハエのみを狙って使ってる竿じゃないから、ハエのみ狙いの人や
数釣りやりたい人の参考にはならないだろうが
俺はPOLYFLEX 6ft6 #2/3 2ピース グラスロッド スローアクション リーダー 6x 7.5ft ティペット 7xくらいで釣ってるよ
エサはQWM一択だな
ホイホイ釣れて楽しいよ
フライ始めたばかりで楽しくて仕方がないって感じだな
まあ、人工餌でも虫エサでも毛鉤でもホイホイ釣れるのがオイカワの良いところだし
初心者の遊び相手にはもってこいだけどね
俺も、フライ始めた時もテンカラ始めた時も、最初の相手はオイカワとウグイだったし
ただ、今となっては渓流解禁前の肩慣らし以外で、オイカワをフライやテンカラで狙うことは無いね
やっぱ餌釣りの方が、数も型も良いのが出るからおもしろい
フライじゃ半日やっても150かそこらがいいところだからな
まぁ、ラインを送りもたぐりもせずに釣ればもうちょっといくだろうが、だったらテンカラやれって話だしw
フライフィッシングだと一匹一匹を大切に釣ってリリースしていくから数釣りとは別のスポーツだよな
どのフライで釣るかも大事だし。かなり差があって面白い。
> エサはQWM一択だな
だから、彼はまだその域に達してないよ
一匹一匹を大切に釣るレベルにも達してないだろ。
QWMで釣れてるならそれでよくね?
釣りなんか人それぞれ、とにかく数釣りたい人は効率を求めればよい
QWMってメジャーな餌なの?
餌ではなくフライ(毛鉤)パターンの一つで、クイックルワイパーミッジの略
世界的に名の通ってるオーソドックスパターンでは無いが、一部では有名なやつ
当って爆釣することはまず無いが、作りやすく、使いやすく、ハズレることも少なく
使えばいつでもどこでもぼちぼちは釣れる手堅い奴だ
まぁ、1時間で3桁釣ることもできるオイカワの「ぼちぼち」は、半日で3桁行っちゃうレベルなので、
オイカワ狙いならこれ一つあれば十分とも言える
クイックルワイパーのADWより優れてる点は何ですか?
単にコスト?
クイックルワイパーはエアロドライウィングと比べて、コストが著明に低いってのが最大の利点ではある
100均でクイックルワイパー同等品を買ってくれば105円で数百個はタイイングできる
他にも繊維がきめ細かいという利点がある
これはウィングそのものを虫の羽根と見立ててタイイングした場合、ADWよりクイックルワイパーの方が虫っぽく仕上げることができる
クイックルワイパーそのものはポリエチレンでつくられているものがほとんどで、ポリエチレンは比重が1.1くらいだっか、水より重いので取り扱いには注意が必要
つまり、クイックルワイパーの浮力は素材の軽さではなく繊維のきめ細かさと撥水性による繊維間のエアによってもたらされるので、タイイング後は必ず防水処理をしておく必要がある
ADWはポリプロピレン製(比重0.9)なので素材そのものの浮力が期待できるし中空構造の中にエアがあるので必ずしもタイイング後の防水処理は必要ではない(より高い浮力を得るために普通は防水処理をするが)
フライフィッシングの最初のターゲットとしてオイカワを推奨する向きがあるが、俺はオススメしないかな
オイカワって意外に難しいよ、初心者には
オイカワは初心者がじゃばじゃば川の中に入るだけで逃げて行くし
つまり遠くからオイカワに気づかれないようにふわ〜っとプレゼンする必要がある
それって初心者には難しい
オススメはカワムツかな
ヤマメがいないくらいの清流から中流に入ったあたりの淵の壁際とかでよく上から落ちてくる昆虫を捕食しているので、
その辺りで黒の#20-16あたりのアダムスパラシュートをキャストしてやるとガブっとカワムツがひったくっていくので、あとは向こう合わせで勝手に釣れてくる感じ
#22あたりのQWMもこの時期はよい
オイカワなんて、フライタックルをテンカラのように使い
竿より1.5mくらい長くなるようにライン(リーダーなど含む)を出して
フォルスキャストもラインの送り出しもせずに、オーバーヘッドの一投で
数m先にぶちこんでやれば簡単に釣れるけど?
そもそも、居着くポイントは違えど
> 初心者がじゃばじゃば川の中に入る
で逃げていくのはオイカワもカワムツも一緒だしな
それ以前に、オイカワだけ、カワムツだけを分けて狙う必要もないだろ?
ハエなんて2.7mの竿でも釣れるのに
遠投しなくちゃ釣れないとか言ってる奴は、
他の要素にヘボい部分があるのだろう
使ってる竿を聞いただけで、けっこう燃え上がりますね。
寄せ餌を上手く使える人だったら、3mくらいが小回りがきいて良いでしょうね。
振り込みの回数も稼げそう。
ようするに、オイカワ狙いは「釣り方が多彩だ」っちゅう事でしょ。私は練り餌で数釣りですが。フライのことは
全然分かりません。餌づりなんて・・・・って思う人もいるでしょうしね。
私はオイカワだけですが、夏の盛りには「鮎の友釣りが、川釣りの王道!」と言わんばかりに、アユラーに邪魔者扱い
される事もあります。最近は鯉ラーに文句を言われます。
愚痴を言っても仕方がないですね。湧水があるトロ場に集まっていますが、見える魚は釣れない。今度こそ釣ってやる!
俺はフライフィッシングでオイカワ釣る派で、ヤマメが禁漁期間だけのしょうがないターゲットではなく、一年中俺はオイカワをメインターゲットにしている
フライマンはオイカワ釣るのに撒き餌はまかないかな
あくまで自然の定位のままのオイカワを気温や水温や天気を頼りにどこに定位してるか想像し、釣りたいので
数を釣るという概念がそもそもフライマンにはない
一匹一匹を大切に釣る
見えるオイカワは釣りにくいってのはフライフィッシングでも同じかな
目の前にフライを落としてやっても食ってくれないことが多々ある
こっちからオイカワが見えるってことはオイカワからもこっちが丸見えってことで、警戒されてるのも一因なのかな
そこはカワムツの場合はそもそもがウィードなどの隠れ家の中が大好きなので
こっちからもカワムツが見えないかわりにカワムツからもこちらが見えない状態で近づきやすく、あまり警戒されずにアプローチがしやすい
初心者にとってオイカワよりの方が釣りやすいのは口の大きさも関係あるが上記も関係してるのかなと思ってる
> 一匹一匹を大切に釣る
フライやってる人って、この言葉好きだよねw
たんなる言い訳でしょ
プロセスが重要な釣りだからね
疑似餌の釣りはみなそう言うところあるけど
流し毛鉤とかオランダみたいな連鈎仕掛けでの釣りならまだしも
1本鈎での釣りでは「一匹一匹を大切」は餌釣りでもフライでも同じレベルだけどね
でもフライ崇拝者というかフライ至上主義者は、自分たちだけが特別に大切にしてると思いこんでる
というか餌釣りの人は大切にしてないと見下して悦に入っているので周りから煙たがられる
一匹一匹を大切にしてるかどうかは、餌釣りか疑似餌かの差より人それぞれの個人差の方がデカイからな。
疑似バリの釣りは考えることが多いから好きだな
練り餌釣りよりは疑似餌釣りの方が考えることは多いが
虫餌釣りは更に考えることが多いので、俺は虫餌釣りが好きだ
ウグイはまだしもオイカワやカワムツの場合は練り餌の方が釣れることも多いが
それでも俺は一番考えることが多くて面白い虫餌釣りが好き
フライも餌も好きです
ただフライタックルだと引きを味わう感じは弱いかな〜、フライラインの重さに相殺される分、ハエ竿よりもさらに
フライマンだが餌釣り師の全部が一匹を大切にしてないとは思わない
だが、1時間で100匹とか、そういう競技的な数釣りをやってるやつは例外なく大切にしてないと感じる
大切にする。とは? どう言うこと?
リリースするから大切にしてるってこと??
競技の方達は、ほぼリリースしてるみたいよ。
一匹を大切に釣る、というのはリリースのことを言ってるのではないよ
一匹を釣り上げる過程を一匹ごとに味わいながら釣るという意味合い
フライフィッシングでいうと、まず数日前からの気温や天気の変化と本日の水温や風の風向や強さ、ユスリカなどのミッジを代表とする水性昆虫の飛散状況などから、
オイカワが定位してそうな水の流れを読むことから始まる
餌釣り師みたいに撒き餌で寄せたりはしないのでこの最初の段階の定位読みが最も大事な過程となる
定位が予想できたら、次はフライをメインとしたフライタックルの選択となる
プレゼンの仕方もいろいろある
そうしたいろいろな過程で試行錯誤しながら釣り上げる一匹。
これが撒き餌釣りでは得られない感動が待っている
たった一匹でもう満足して釣行終了することも稀ではない
517 :
名無し三平:2013/12/03(火) 21:19:27.67 0
>>516 対象魚がアマゴなら理解できるが、オイカワ相手じゃ笑われるだけだぞw
そうか?w
アマゴは釣らないし、年中メインターゲットがオイカワなもんで、つい熱くなっちまった
>>518 オイカワを熱く語るのもいいんじゃね。
オイラは近所の川に廃液流されて
オイカワ激減してから釣りはしてないが月に2〜3回は
散歩がてらオイカワの育ち具合を観察してる。
来年こそ婚姻色バリなのが泳ぐ姿を拝んで釣りしてみたいわ。
ベリーで餌安売りしてたから餌でも撒いて育てるかw
>>518 俺は、オイカワ用にロッドも作ったよ
6ftで1番
ソリッドティップが楽しい
>>516 寄せ餌も一つの「釣りのプロセス」だよね
ただ撒くのではなく、季節や気温、天候や水温に合わせた配合、
そして流れや水深や川底の状況を読んで硬さと投入位置を吟味する
海でのコマセみたいに表面広範囲にバラ撒くのではなく、ハエの数釣りでは底部集中なので
どこに寄せるかは移動が簡単なフライよりさらに高度な読みを要求され
その読みを外した者は、競技ならどんなに合わせや手返しの技術が高くても上位に着くことは無い
メインの餌も、単にハリに付けて食わせるだけではなく
一度投入したら、釣れなくても引き上げる時には餌切りと言って
ハリに付いているエサを引き上げの水圧で落とし、それさえも寄せ餌として使う
そのために、2,3週間前から、粘りと硬さを調整しては寝かせてを繰り返す
振込み時の空圧や水圧では落ちずに、流している間にはちょっと溶けて匂いで魚を誘い
引き上げ時には綺麗に切れて寄せ餌になる、これを実現するためにはものすごく繊細なプレゼンが必要
続く
続き
また、数釣りにおいてはカワムツなどの外道は、「狙いじゃなかったけど釣れたら釣れたで
面白いからいいや」というものではなく、競技を想定するならポイントにならないのに限られた時間を消耗し
そしてオイカワより大型が多いので、オイカワ狙いの仕掛けをも消耗するという、明確に避けなければならない相手
それ故に、時間経過や流れから寄せ餌の溶け具合を読んで、どの魚種がどの辺のタナや寄せ餌からの
位置関係に居着いてるかを想定し、ウキ下や投入位置や流し方を変えて、オイカワのみを追う
そうしたいろいろな過程で試行錯誤しながら釣り上げる一匹。
これが毛鉤釣りでは得られない感動が待っている
数を釣るための高いレベルのでのプレゼンや試行錯誤をしているので、
たった一匹でもう満足して釣行終了ってことは無いが、それは1匹が軽いからではなく
逆に一匹一匹が大事だからこそ、半端なことはしないってだけの話
俺は渓流禁漁期くらいしかオイカワなど狙いのフライはやらないが、フライもやるしフライでオイカワも釣る
でも君は、ハエの数釣りをまともにやったことあるのか?
単に餌で雑魚類を釣るってわけではなく、オイカワのみを狙い、最低でも1時間100匹以上を実現するだけの
プレゼンが出来るレベルに達してるか?
そこまでやるかやらないかは個人の自由だし、「単に餌で雑魚類を釣る」というのんびりした釣りも俺は好きだが
時速100匹以上のプレゼンが出来るレベルに達してないなら、ハエ釣りを小馬鹿にするようなことを軽々に口にすべきじゃないな
と、ものを知らなそうな子に熱く説いてみる
もちろん、自分もフライをやるので、フライにはフライで全然別のアプローチの難しさと楽しさがあることは否定しないけど
フライ至上主義、フライ崇拝精神は程々にしとけという話だ
まぁいいけどさ
餌釣りはガキの頃やっただけでよくわからんのだが
撒き餌なしとありでどれくらいオイカワの釣果が違うの?
ありだと1時間あたり100くらい釣れる場所で
なしなら20匹くらいな感じ?
練り餌自体が臭くて苦手だし
生きた餌はもっとキモくて触れない
だから俺はフライフィッシングでオイカワを釣る
数釣りはもうそれだけでバカにするね
理由はよくわからん
数至上主義って考え方がまずありえないわ
数至上主義なんてあるの?
鮎やフライはよく見るが、数釣りが至上だなんて言ってる奴見た事ないw
数釣りは、生餌より釣りにくい毛鉤でいかにして釣るかを試行錯誤するフライに対して
釣りやすい生餌を使う代わりに、数を釣るために試行錯誤するというアプローチの違いで
数を釣ることが偉いわけでもなんでもないと思うのだけど
それとも数至上主義ってものがあることにしてでも数釣りを小馬鹿にしたい程
フライを崇拝しちゃってるってことなのかな?
だって定められた時間で何尾釣れるか競技するんでしょ? 見たことないけど
んで多く釣った人が優勝でしょ?
その競技で優勝するためにくだらない撒き餌の調合とか考えているんでしょ?
数至上主義そのものやん
キモいわ
527 :
名無し三平:2013/12/04(水) 05:53:14.60 0
効率とか考えないで、グルテンで何となく釣ってるけど楽しいからいいやと思ってる俺みたいのもいる
大きさの割に泳いでくれて楽しい
競技として数を競うのと
数を出すことこそが至上のものという主義とは
別物なんだけど、ちょっとこの子には難しい話なのかな?
理解はしてるけど言い負かされたのを認めたくないだけじゃね?
フライ君って何と闘ってるんだろうか
なぜフライマンと餌師は分かり合えないのか
フライマンは自分との闘い
餌師は餌師同士との数の闘い
だから根本的に分かり合えないんじゃないかな
フライマンはめんどくさいことが好きなので
どんどんめんどくさい方を突き詰め
餌師はどんどん釣りを簡単にしていくからわかり合えない
534 :
名無し三平:2013/12/04(水) 12:34:40.77 0
へら師が陸に放ったオイカワその都度リリースしてたら舌打ちされた
怖いよ
>>532 少なくともここに常駐しているフライマンは、自分と闘ってないけどね
周り(餌師)を見下すことで、自分に酔って悦に入るという逃げ手に走ってるだけで
全てのフライマンがそうだとは言わないし思ってもいないけど
536 :
名無し三平:2013/12/04(水) 13:19:41.28 0
フライヲタは餌釣りを見下すことでかろうじて己のプライドを
保っている精神の脆弱な人が多いね、みんながみんなじゃないが
そういう奴ほど声が大きい(こういうところで自己主張しまくる)から、
そういう奴はフライマンの中でも少数なのだろうが
フライマンの全てとは言わないまでも、多くがおかしいと錯覚されがち。
多くのフライマンから見ても、ここに常駐しているフライ信者みたいなのは
自分たちの立場を悪化させる迷惑な存在なんだろうな。
538 :
名無し三平:2013/12/04(水) 13:51:57.42 0
俺が使っているのはダイワ凛風SR 6.4m
寒い季節でポイントが遠いときに重宝する、113gと超軽量だし
細身なので振込もらくちん、しかしグリップがもうすこし太く作ってくれればな
長時間もってるとなんか持ち重りがしてくるw
コルクテープを巻くとか、自転車のグリップなんかもいいかもな
自転車のグリップだと、主に子供用のが19.1mm、一般用が22.2mm、MTB用の一部に25.4mmがある
ロード用にはバーテープといって、コルクテープのように巻くタイプのグリップもある
あとはホムセンのゴムシートやウレタンシートなんかを置いてあるところに
各種サイズのスポンジチューブが置いてある場合もある
これは結構長いのが多いので、竿尻を持ったり、少し先の方を持って
竿尻を腕の内側に当てて持ったりと持ち方を変える場合にも対応出来る
他には、縄を巻くなんてのも味があるかもしれないな
メーカーに期待するのもいいが、既に持ってるわけだし、メーカーがグリップ太いのを出してくれても
今すぐそれだけのために買い換えるのは馬鹿らしいだろうから、自分で工夫してみては?
540 :
538:2013/12/04(水) 17:34:04.85 0
>>539 貴重な情報を有り難う。しかも詳細な選択肢を提示してくれて感謝!
そういう手があったか!
あまり竿に手を加えるのもなにかと思っていたけど
ウレタンのチューブとかだったらグリップ感がいいかも
早霧MCの6.3mも持ってるんだが、こちらの方が133gと重たいはずなのに、
グリップが太いので、軽く感じるんだよね、だからグリップの太さって結構大事なんだなと
とにかく有り難うございました。
フライマンの世界では餌師のマナーの悪さがひどいってのが常識だけどな
お互い違う世界に住んでるから永遠に分かり合えないのだろうな
542 :
名無し三平:2013/12/04(水) 18:03:55.35 0
>>541 餌師に言わせるとフライマンのマナーの悪さがひどいってのが常識
マナーの基準が餌とフライでは異なるからお互いにマナーが悪いって
思ってるんだよ、数の上ではフライのほうがマナー悪が多いけどね
フライヲタは持ち帰り自体をマナーが悪いって思ってるから、どうしょう
もないんだけどね
543 :
名無し三平:2013/12/04(水) 18:08:04.93 0
フライの世界でも釣りが上手い人と下手な人では考え方が違う
釣りが上手い人は餌屋なんか気にならないし見下すようなことは
しない、釣りの下手なフライマンに限って餌屋を見下すことでしか
アイデンティティを保てない、これ常識
フライ上級者は餌屋とバッティングするようなとこで打たないから
気にする必要が無いだけなんだけどね
フライ下級者(へたくそ)は餌屋とバッティングするような場所でしか
打てないので餌屋に目くじらを立て見下さないと気が済まない精神
状態に陥る
544 :
名無し三平:2013/12/04(水) 18:09:44.37 0
餌釣りが上手い奴はフライやっても上手いよ
この時期に管釣り行けばよくわかる
フライヲタより数釣っているし、投げるのも上手いから
餌ハエ師を捕まえて
そのなかでフライやる人何人いるんだよw
546 :
名無し三平:2013/12/04(水) 18:19:47.07 0
フライの話になってからなんでこんなに殺伐としてしまったんだこのスレ
547 :
名無し三平:2013/12/04(水) 18:20:35.97 0
風来 満
548 :
名無し三平:2013/12/04(水) 18:25:01.50 0
>>546 フライの奴が調子こいたからだろw
オイカワなんてカゴ釣りで爆釣できる魚なんだから偉そうに
フライの話なんかせんでもええんだよ
549 :
名無し三平:2013/12/04(水) 18:37:01.46 0
このスレ見る限りでは性格が腐ってるのはフライマンの方
異論は認めない
550 :
名無し三平:2013/12/04(水) 18:49:14.50 0
話題を変えて
寒バエなんていうけど
オイカワ食べたことある人いる?
551 :
名無し三平:2013/12/04(水) 18:55:37.42 0
寒バエの名の通りもう少しして水温が下がってくると臭みが
抜けて食べられるようになる
>>550 普通に食べてるけど?
数釣りやる人の間では、南蛮漬けが定番みたいだけど
俺は型の良いもの(と言ってもたかがハエなので12cm以上くらい)と
死んじゃったのだけを持ち帰って、天ぷらか唐揚げにすることが多いな
>>551 まるで温かい時期は食べられないような言いぐさじゃね?
産卵期や脂のノリの関係で、冬場の方が美味しいのは間違いないが
水質が良ければ、年中通して臭みは無いよ
553 :
名無し三平:2013/12/04(水) 19:05:48.14 0
うちの方は住宅地なんかも流れる川だから臭そうだな
きれいな川が羨ましい
水が綺麗すぎると釣りにくいけどね
なんで?
オイカワから人が丸見えで警戒されやすいから?
>>552 日本どこでも川の水質が綺麗になるのは冬で、だから寒ハエは臭みが消えてうまくなるってのもあるじゃね?
557 :
名無し三平:2013/12/04(水) 19:51:33.62 0
塩焼きだとあんま美味しくないのかな
ハエは、当たり前のように食べます。
素揚げにして南蛮漬けか煮付けにする。骨までいただけて酒肴に最高。
キャッチ&イート っす。
臭みとか今まで気にした事がない。子供の頃から普通に食べてた。
たまたま水質が良いのかな?
>>538 テニスラケットのグリップテープがいいよ。
558さんはつまり、食べたい分だけ釣ったら釣行終了って感じ?
1時間で100匹釣りたがるアホと比べると好感が持てるね
そういや今日近所の川でフライフィッシングでオイカワ釣ってきたけど、なかなか渋かった
これから気温がさらに下がるとさらに厳しくなるの?
コツとかあったら教えて
とりあえず日が当たってる流れのゆるい浅瀬が冬の狙い目ってことはわかった
>>560 涙拭けよ
悔しいけど正面からじゃ太刀打ちできないからって
横から陰湿な嫌味をかましても、バレバレだぜw
フライヲタ撃沈・・・
564 :
名無し三平:2013/12/04(水) 23:21:16.17 0
>>561 俺が行く管釣りってなぜか1月によくオイカワが掛かるんだよw
虹よりハエの数が圧倒しているからなんだけどね
風が吹いて水面が波打ったらチャンスだねw
ハエとマスのどちらも入れ食いになる
565 :
名無し三平:2013/12/05(木) 00:10:47.74 0
同じ場所で同じ仕掛け同じ餌で釣ってるんだけど1
11月までオイカワが呆れるほど釣れてた釣り場が今はウグイに取って代わられた
虻に見えた
1時間で100匹釣りたがるのをアホと言うなら
毛鉤なんぞで釣りたがるのもアホってことになるな
毛鉤という偽物の餌で如何に魚を騙して釣るかに技巧を凝らすのが
フライの醍醐味であり、フライマンが己に課したハードルでもあるように
数釣り師が数の目標を立てるのも、それが己に課したハードルだからだ
単に「いっぱい釣れた、わーい」ではなく、明確な時間と数の目標を持って
それを試行錯誤してクリアする、そういうプロセスをアホの一言で吐き捨てるなら
フライマンが言うフライのプロセスも、同等に軽く下卑たものってことになる
俺は、どちらも尊重すべきものだと思うけどね
100匹と毛鉤がどこで同列になったのか意味が分からない
まそもそも100匹ってのもどうでもいいんだけど
ガキの頃はカゴ釣りでビクいっぱいアホみたいに釣って帰ってたな
もちろん釣るだけ、そこから先はばあちゃんがキレイに処理して甘露煮にしてくれた
そんなばあちゃんも今はもう・・・
100匹と毛鉤が同列なのではなく
どちらも己にハードルを課して、試行錯誤するプロセスや
クリアする達成感を楽しむという点が同列という話
まぁ、自分が認める方向のハードルしか認めないという見識の狭い奴には
理解できない話かも知れないが
そうやって自分が正しいという前提で話をしてるうちは
孤立するだけだよ
フライ信者さんのことですね、わかります。
年間50本塁打と年間200安打
きっと彼にとって安打を200も重ねるのはバカバカしいことなんだろうな
>>565 いいな
こっちはウグイ多くてたまにアブラハヤ混じるくらいだったのがオイカワだけになった
寒バヤと寒バエ食べ比べする予定が崩れたよ
同じ川じゃないと意味ないしな
アブラハヤって釣ったこと無いな
ところでアブラハヤって食ったらどうなの?
オイカワ、カワムツ、ウグイなどと比べて
576 :
名無し三平:2013/12/05(木) 01:19:44.41 0
フライ信者さんは、自分の価値観が絶対で崇高なものだと決め付けて周りを見下すから
毎回孤立して袋だたきに遭うと、いい加減学習した方がいいと思うの。
おいら的には、他のスタイルを貶めることでしか自分のスタイルを肯定できないなら、そんな釣りやってて本当に楽しいの?って思うな。
フライが好きなら"フライが好き"ただそれだけでいいじゃん。なんで他をバカにして貶める必要があるの?
フライはそういう姑息で陰湿なことをしないと肯定できる要素が無い程つまらない釣りってことなのか?
579 :
名無し三平:2013/12/05(木) 07:49:06.73 0
アブラハヤは準渓流魚なイメージがあるな
もうフライと餌100匹の比較はやめてくれないか、フライマンはもうスルーを決め込んでるのになぜ餌100匹のアホはネチネチと書き込むのか
やるなら別スレ立ててね
アブラハヤは顎の骨の軟らかさから骨まで食べられそうなイメージがあるけど
苦くて美味しくないとか、苦味が美味しいとか色々聞くな
>>575 うちら辺では、アブラハヤを「アブラメ」と呼んでいます。
どちらかというと、渓流に近い環境を好むようです。カワムツと生息域が重なるようです。
まず食べません。即リリース! 見た目も地味だし滑りが強い。味もまずい。
>>580 「別スレ」は、楽しくないよ。餌師もフライマンももっとやれ!って感じ。なんの書込も無いよりマシかも??
久しぶりに熱くなりました。
ちなみに餌派ですけどね。フライを否定しようとは思わない。色んな楽しみ方があって良いかな。
来夏にはフライも面白そう。と考えてる。
餌師は、仁丹ぐらいの練り餌をチマチマと1分間に2.3回打ち込むからね。書込もネチネチなるかもね。
それが楽しいんだけどね。
側線の模様が濃いアブラハヤが釣れるとなんか嬉しい
流れ込みのあるへら池だと、流れ込み部分と池部分で釣れるものが違ってて楽しい
池にはオイカワやウグイ、流れ込みにはアブラハヤやカワムツと
へら釣れって?ゴモットモ・・・
585 :
名無し三平:2013/12/05(木) 10:52:32.20 0
側線の模様が濃いカワムツが釣れると悲しい
アブラハヤが釣れるともっと…
フライマンです
アブラハヤは外道で釣れて天ぷらで食ってみたら超絶美味でみんなおかわりほしがったくらい
苦味は全然なかったよ
アブラハヤは昆虫をオイカワ以上によく食うから、食ってる昆虫の種類によっても味が変わるのかも
餌100野郎をアホと思うフライマンです
ハエ、ハヤの生息域とヤマメの生息域って上流の方ではかぶってると思うけど
このヤマメ禁漁期間の今の時期ってみんなどうしてる?
(A)ヤマメ生息域でも構わず釣りしてヤマメが釣れたらリリースしてるとか、
(B)ヤマメ生息域でも構わず釣りしてヤマメはかからない仕掛けを工夫してるのでヤマメはかかったことないとか、
(C)ヤマメ生息域ではこの時期は釣らないことにしてるとか
みんなどれに近い?
俺は基本遠くまで行ける時間がとれないので自動的に近場のオイカワしかいないところがメインの釣り場だから(C)だが、
だけど月に1回くらいはヤマメもいそうな渓流に日帰り釣行するので、総合すると(A)に近いかな
だけどヤマメは釣れたことない
論破されたことをいつまで引きずるつもりだ?
>> 588
この時期は渓流には入らない。
寒いし、コタツみかんがよい。
>>588 どうみてもマナー的に(C)のヤマメ生息域には行かない、が正解
ヤマメが釣れる渓流にハエ釣りだからといってフライフィッシングしてたら見回りの人に注意される
白サシで明日釣ってみよう
594 :
名無し三平:2013/12/06(金) 01:46:58.80 0
末尾iはキチガイ認定だな
595 :
名無し三平:2013/12/06(金) 02:09:47.30 0
>>591 この時期の渓流に入るバカは居らんと思うぞw
たぶん凍え死ぬと思うw
凍え死ぬってw
この時期よりは解禁直後の方が厳しいくらいだぞ
気温は今と解禁の頃が同じ位だが
水温は気温より遅れて上下するので、今の水温は解禁の頃と比べるとものすごく温かい
俺は渓流のすぐ下、狙えばヤマメがチラホラ釣れ、鮭の遡上の最上点というような辺りで
釣りをしていることが多いのだが、今の時期だと9時頃で気温4,5℃、水温12℃
15時で気温7,8℃、水温14℃くらいで、保温性のないナイロンウェイダーで長時間立ち込んでも
川虫取りで水の中に手を突っ込んだままでも、それほど苦にならないレベル
まあ完全な渓流ってところまでいくと、この辺りより気温も水温も2,3℃低いが
「凍え死ぬどころか凍えることもなく、寒くないとも冷たくないとも言わないが苦にはならないレベル」から
2,3℃下がっただけでいきなり「凍え死ぬレベル」にはならんでしょw
因みに北関東の話です
つまり596は(B)な感じで
この時期でもヤマメもいる渓流でハエ・ハヤを釣ってるがヤマメは狙わないのでハエ・ハヤしか釣れないってことか
監視員が巡回にきて怒られたりしないの?
基本的にヤマメの釣れる域とハヤ(ウグイ)の釣れる域ってのは被るだろうが、
ヤマメとハエの釣れる域はそんなに被らないと思う。
ハエって、かなり下流に多いし。
そうなのか
経験のあるひとから言わせるとヤマメしか釣れないような上流の渓流で、オイカワ釣り初心者がオイカワがいないかなと思ってフライフィッシングしてますって理由でやっていいのかな
ブラウンスレの奴だろ
お前ほんといい加減にしろよ
バカかよ
>>599 地域性によっても違うし、漁協によるんじゃないかな
北海道は割とそういうのにうるさく、ヤマメ禁漁期間にヤマメしかいない川でフライフィッシングしてるだけで白い目で見られる
西日本の方は割とそういうのは緩く、禁漁期間でもオイカワ釣り目的だとわかるとヤマメ釣れたらリリースしてねで許してもらえることが多い
うるせー馬鹿
しねよ
これが旨けりゃなー
食ったことないけど、カワムツってまずいの?
カワムツは水質が良いところのなら、天ぷらで食うと美味しいよ
ウグイは骨が硬くて、油で揚げても骨が口の中で邪魔っけだから
塩焼きにして骨を取りながら食うのがいいが
カワムツは揚げると骨まで気にせず食えるので揚げ物がいい
大根おろしに、濃縮白ダシぶち込んだつゆに浸けて食うとかなりイケる
うちでは、背開きの状態で冷凍したカワムツが現在100匹は冷凍庫に居るよ
天ぷらはフライに比べて衣の準備も楽なので、食べる分だけ数匹ずつ解凍して使ってる
607 :
名無し三平:2013/12/06(金) 17:42:40.09 0
>>606 ウグイは稚魚ならいいけどオイカワサイズは中途半端だね
20cm前後だと塩焼きが美味い
>>582 へぇ〜関西ではアブラメと言ったらアイナメのこと。いろんな呼び方があって面白いね。
fly fisherの12月号でこのスレで先日から話題になってるフライマンと餌師の確執みたいな話が少し載ってた
フライマンである著者が釣行終わっておじさんに声をかけるとおじさんも釣れたらしく釣れたニジマスを20〜30匹ほどみせてくれて(このクソおやじはこれ全部食うのか?と)絶句した。
が、気を取り直していろいろ話していくうちに打ち解けて1時間後には仲良くなっていく。おじさんの赤ちゃんの頃からの親友というあとひとりも釣行から上がって合流し、今からニジマスが傷む前にニジマス寿司を作るからおじさんたちは帰ることになった。
おじさんが残りのイクラもう使わないから持っていきなと言う。しかしそこで初めて私はフライなので要らないですと返事した。
おじさんは「え? おまえさんはフライやるのかい」と急に顔がこわばったようになり、そそくさと荷物をまとめて帰ってしまう。
理由はわからないが、餌師がそこまでフライマンを嫌ってるのってなぜなの?
うるせー馬鹿
しねよ
>>609 フライマンが餌師のことを釣った魚を食べる鬼畜みたいな目で蔑んで見るから、餌師もフライマンのことを嫌ってるんじゃ
612 :
名無し三平:2013/12/06(金) 23:47:48.98 0
>>611 管釣りフライマンは食べる人が多いからね、あと川ではリリース
してる人でも管釣りでは持ち帰る人もいる
管理釣り場に関しては餌とフライが激突ってことは少ないよ
613 :
名無し三平:2013/12/07(土) 00:20:42.39 0
フライマンもいろいろで根っからの魚嫌いやらプライド優先でリリース
してる奴やら管釣りは持って帰るけど天然はリリースやらいろんなのが
いる
根っからの魚嫌いがリリースするのは当然で違和感は感じないが
プライドだけでリリースってのが大問題だと思う、こういう輩はどこで
やろうがリリースするのが当然で持ち帰る奴に敵対心を抱く
一番望ましいのは天然はリリースで釣り堀では持ち帰りする人
こういうのがフライマンの本来あるべき自然保護だと思う
614 :
名無し三平:2013/12/07(土) 00:23:27.80 0
フライの世界で人間関係作った奴ほどプライド優先のリリースをして
仲間内の理屈でしか物が考えられないようになるね
仲間を失いたくないから仕方なくリリースなんて人も多いと思う
615 :
名無し三平:2013/12/07(土) 01:00:00.13 0
>>613 天然リリースしてるような人はスカリを見ればわかる
そんなに数は入ってないからね
ちなみにおれは1匹で打ち止め、あとはひたすらカラ針つけて
遠投ばかりしている、投げてる時間のほうが楽しい
自意識過剰すぎてキモっw
フライやるのは勝手だけど
フライやってる人って、自分がフライをやることに
いろいろと屁理屈や言い訳をくっつけたがるのは何故だろう?
「楽しいから」以外の理由や言い訳が必要なのか?
俺は楽しいからフライフィッシングやっててそれ以上の理由が思い浮かばない
屁理屈や言い訳って具体的にどんなのを指すの?
ログ参照
さも自分だけ知っているかのような、
ある程度やりこめば誰でも判る蘊蓄を
垂れ流したい時期が私にもありました…
そういうことをやってるからフライ君は皆に嫌われてると、何故気付けないんだろうね?
ちなみにオイカワ釣りに関しては餌師とフライマンの比率ってどれくらいなんだろう
俺の住む地域ではまだ一度もオイカワ狙いのフライマンに出会ったことがないから
99対1くらいの割合なんだろうか
623 :
名無し三平:2013/12/07(土) 07:46:41.99 0
もう奴の事は蠅男とか蠅野郎でいいんじゃね
フライマンだのフライ君だのと言ったらまともなフライフィッシャーに失礼だろ
俺も奴ほど倒錯してないがフライもやるので一緒にされたくないし
フライしかやらない人って、全般的に自己顕示欲が強い奴が多いよね。
その最たる者というか、その方向性が基地外のレベルにまで達してしまったのが、ここに常駐している件の奴なわけだが。
逆、逆ーw
自己顕示欲が強いタイプの人が、フライに走る傾向にある
自己顕示欲が強くないタイプの人は、フライに手を出すことはあっても
フライに走る(フライ一辺倒になる)ことはあまりない
東京だからフライマンの確率かなり高いよ。五分五分くらい。
フライマンが多いときもよくある。
餌のヤマベ釣りはプールに椅子出して座りながらやる
おじいさんの釣りって感じ
>>622
そのおじいさいいの釣りって、ハエ釣りではなく
所謂ターゲットを明確に決めていない雑魚釣りなのでは?
まあ、そうかもね。でも、ちっ、ウグイかとかやってる
じいさんはカワムツ狙いが多いからな
東京はオイカワ釣りの餌師フライマン比率が五分五分なのか! びっくりだわ
うちみたいな地方都市だとオイカワ狙いのフライマンは俺しかいない。解禁期間のけいでのヤマメ釣りならフライマンもそこそこいるんだけどね
俺もじいさんになって足腰が辛くなったらあまり歩かずに岸に椅子置いて座りながらのんびりオイカワ釣りをしようかなと思ってるが、足腰のしっかりしてるうちは運動も兼ねてウェーディングしながらフライフィッシングでオイカワ釣りをしたいと思ってるよ
631 :
名無し三平:2013/12/07(土) 12:32:31.10 0
フライは釣り堀だけにしたほうが無難だろうな
渓流フライはやらんほうがいいと思う
日本では禁漁期の釣りとしてフライが根付いているから
>>631 意味がわかりません
どういうことですか?
もう少し詳しく解説お願いします
俺は、日が長い時期には仕事帰りに釣りしてることもあるけど
日が長いと言っても1,2時間しか出来ないので、川虫取りせずに
擬餌針を使うことが多い
と言っても、フライでもテンカラでも無い
普通のウキ釣り仕掛けや脈釣り仕掛けに、テンカラ毛鉤やウェットフライ
ザザムシワームなどを付けて釣りをしている
これって餌釣り仕掛けだから餌釣りの仲間なの?
それとも疑似餌だからフライやテンカラの仲間なの?
亜スペ全開の連投だなぁ
635 :
名無し三平:2013/12/07(土) 16:49:52.75 O
^ ^
マルキューのヤマメチューブがうまく針につかないんだけど・・・
針にはうまく付かないし遠投したら落ちちゃうしでどうにもならん
針にしっかり付いたときはマジで釣れるんだけどなぁあれ
637 :
名無し三平:2013/12/07(土) 19:54:19.45 0
>>632 いちいちレスつけなくていいよ
意味分からなきゃ分からないでいいじゃん
自分の世界に浸りなよw
638 :
名無し三平:2013/12/07(土) 19:56:33.04 0
普通の人はフライは禁漁期に管釣りでしかやらないんだよ
管釣りに行けばわかる話だ
でも普通のフライマンにとっては3月から9月までがフライフィッシングをやる季節で、10月から2月まではルアーフィッシングや餌釣りをやる期間なのですよ
640 :
名無し三平:2013/12/07(土) 20:09:11.08 0
>>639 フライヲタは餌だけはやらんw
ルアーはやる人もいるけどね
>>636 毛針釣りにしたらいろいろ楽になるよ
餌要らない
水位5cmでも釣れる
642 :
名無し三平:2013/12/07(土) 21:12:04.46 0
643 :
名無し三平:2013/12/07(土) 21:26:49.27 0
オイカワ釣りもフライが有利な場所もあれば餌が有利な場所もある
場所に応じたタックルを使うか、餌かフライか自分の好きなほうに
特化すればいいと思う
この時期自分が行く管釣りはオイカワも釣れるけど、#20くらいで
胴体に緑のピカピカ巻いてグリズリーをぱらっとアイの下に巻いた
ハエ釣り毛鉤が有効ですね、同じ鈎でニジマスも釣れます
644 :
名無し三平:2013/12/07(土) 22:03:01.16 0
えらいコストかかりそうなフライですね
クイックルワイパーを使ったミッジとかは釣れすぎて邪道だからやらないとかそういう信条ですか
>>640 俺は普段はフライやることが多いけどオフシーズンは海で餌釣りしたりルアー釣りしたりいろいろ楽しいぞ
646 :
名無し三平:2013/12/07(土) 22:32:47.40 0
>>644 クイックルワイパーにはコストで勝てないけど、グリズリーも
一回買ったらなかなか無くならない優れ物でしてね
それに用途が多用途なのでハエ釣り毛鉤ばかり巻いてるわけ
でもないですしね
クイックルワイパーの代わりにラムズウールで似たような鈎は
巻いたことはあって釣れる鈎だということはすでに知ってはいるんですよ
647 :
名無し三平:2013/12/07(土) 22:34:20.59 0
>>645 海釣りの餌釣りはノーカウントですよw
シーズン中は渓流フライでシーズンオフは管釣りはバカバカしいので
海釣りやるって人もいるようですからね
648 :
名無し三平:2013/12/07(土) 22:36:13.47 0
フライヲタって不思議な動物で海での餌釣りはおkでも川での
餌釣りに嫌悪感持つ奴が多いよな
自分に自信が持てないから、見下す相手が欲しいだけでしょ
650 :
名無し三平:2013/12/07(土) 23:42:19.07 0
クソフライのせいでスレ滅茶苦茶だ
さーて 釣具屋開店するまでフライで
10時になったら、赤虫買ってくる
遡上する鮭が釣れたwww すげえ大物ゲット!!!
実は引っかかっただけだけどw
すごい疲れきった老人みたいなやつ
禁漁だから逃がしたけど、あれどうせ死ぬんだろ
食っても美味しくないのかな 落ち鮎は食うのに
>>652 遡上終ったのは、オスはそこそこ食えるけどメスは不味い
食ってみたいなら、この時期に漁協に頼めば、調査捕獲したのを譲ってくれることがあるよ
調査ってお題目だが、本当は遊漁対象にして金を稼ぎたいところだが
筋子の価値と、鮭の引っかけ釣りの簡単さを考えると、金だけ払えば誰でもいくらでも釣れる
遊漁対象にしたら、筋子を売りさばく目的の奴がこぞって乱獲して鮭の減少を招くから、
人数や匹数に制限を掛けられない遊漁対象には出来ないが、少しでも稼ぎたいので、
人数や匹数に制限が掛けられる調査対象にして一部の人に釣らせてるだけなので
調査捕獲という名目上、釣った鮭は漁協に持ち込まれるが、名目だけで調査したい訳じゃないから
持ち込まれた鮭を持て余しているからね
大きい魚 恐い
ニジマスくらいが 俺にはちょうどいい
ヤマメを釣るなら、餌よりフライの方が面白いって理屈も解るが
ハエを釣るのにフライの方が面白いとは思わないな
だってフライの面白さって、ハッチマッチを初めとする魚との知恵比べのプロセスでしょ?
でもオイカワって、どんなフライ使っても、どんな流し方しても、ラインで水面叩いても
大抵そこそこは釣れちゃうんだもんw
下手にやったら釣れない魚を、上手くやって釣ったならその1匹は大切だけど
下手にやっても釣れる1匹を大切にしてるとか、それこそ釣れればなんでもいいってことになるよね
そんなの上級者の楽しみかただろ?
広いところでぶんぶん振り回すのが楽しい人もいるだろ
だいたいさ、へたくそでもそこそこ釣れてくれないと釣りってめげるだろ
となると、それなりの幅のある川で魚影も多い、ってなるからハヤは当然入ってくるだろ
だいたいさ、日本の地形で岩魚やヤマメねらうと
渓流の奥深くへ行けば行くほど木や岩ばかりで引っかかってぶつかって
フライ向きじゃないだろ
あれはブッシュなんかないエゲレスの田園地帯で発達した釣りだぜ?
実際彼らも小型のコイ系の魚ねらうし
そうそう、せっかくフライフィッシング始めてみて何回か渓流も行ったけど、とにかく狭くて木を釣ってる時間の方が多かったりで、めげるのよ
そこは開けた中流域なら下手なりに思う存分フライロッドを振れるし、気持ちがいいのんよ
だから俺は一年間オイカワのフライフィッシングをやってるよ
オイカワのフライフィッシングってどのフライでも適当なプレゼンで釣れるほど甘くはないよ
やはりドリフターやら気温やら水温やらいろいろと考えてやっと釣れる場合も少なくない
ばんばん釣れる場合も、その日最も食いのよいフライを探したりで面白い
味を言い出すとボロ負けだけど
どうせリリースするつもりの釣りだし
もちろんヤマメはヤマメで綺麗な魚だと思うけど、ニジマスとか
あとオイカワもウグイも婚姻色出たやつは日本の川の魚じゃないみたいに派手で良いよな
ヤマメなんかよりずっと宝石っぽい
ハエザオは高価なモデルあるけど型落ちのゼロロッドが転用できそう
釣具屋で竿見物しててそんなふうに思った
どちらもしなやかで軽量だから似てるんじゃないかってね
逆パターンで軽量でしなやかなハエザオで渓流もいいかも思ってる
ある程度のサイズなら硬調渓流竿よかやりとり面白そう
ゼロかハエザオどっちかの軟調欲しかぁ〜
661 :
名無し三平:2013/12/08(日) 21:32:04.62 0
管釣り行くと外道でオイカワ釣れちゃうんだよな
スカリの中に入れておくといつ間にやら居なくなるが
ニジマスのお腹の中に入ったんだろうね
渓流釣り用のミノーに普通に「オイカワ」って色があったりするからヤマメやニジマスは普通にオイカワ食ってるんだろな
663 :
名無し三平:2013/12/08(日) 23:27:11.39 0
オイカワがいなくなってたのではなく
>>661がニジマスだけ釣って
オイカワを釣ってなかった時間にタイムリープしてただけなんじゃね
それで「あれ? 書き込んだのにないな」と思って
>>460を書いた
単に、前回ガン無視されたから悔しかっただけじゃないの?
「え〜、マジ?ニジマスってオイカワ食べちゃうの??」
とか反応してやれば喜ぶと思われ。
667 :
名無し三平:2013/12/09(月) 19:38:31.46 0
>>666 そういう反応があれば
>>661の書き込みはしなかったです、はい
ボケに突っ込みがなければ漫才が成り立ちませんからw
おれは結構突っ込み入れてるつもり
アジやメバルに使う0.5gくらいの軽いジグヘッドに小さなワームで釣れないかな?
釣れるけど?
>>667 浮きもオモリも使わないで
クチボソみたいな小さいやつ(単に稚魚だったかも)泳がせて
ニジマスやイワナ釣ってた爺を見たことある
5年前くらい
671 :
名無し三平:2013/12/10(火) 12:41:28.87 O
てす
そもそも一番釣れる季節っていつ頃なのでしょうか
初夏くらいと秋口くらいが一番つれたよ
特に夏は竿持って川を歩いていたら餌に飛びついてきたくらい
夕マズメには雨降ってるのかなと思うくらい水面ではねてた
岩魚山女ねらう人がウグイやむつばっかで文句言う頃だね
食い時は油ものって臭みも消える今頃なんだろうけど
674 :
名無し三平:2013/12/11(水) 09:15:47.06 0
へら池なんかで湧水で水温安定しているところなんかは今でも2束ぐらい簡単に釣れるな
水面跳ねてるやつガン無視でタナ深くしてやると結構入れ食い
あのさ日によってよく食う餌がミミズだったり
うどんサナギ粉だったり、ハエ練りだったり、川虫だったりするのはなぜなん??
ノートつけてみたけど気温とも水温とも関係なさそうだし
おかげで小魚釣にいつも荷物が多い
フライフィッシングなら餌は要らない
フライは一年中QWMで釣れる
やだよフライの人たちって服装から持ち物からキメキメで偉そうだし
しゃべってる言葉もカタカナとアルファベットだし
えさ以上にお金かかるのに釣果は半分以下だろ
そもそもが餌を判別したいって考えはコスト的な問題なんだからさ
ミミズも川虫も無料だぜ(貧乏と笑いたければ笑えばいい)
俺が行くところは両際が蛇行した葦の斜面で引っかかるだろうし
あれぇ?
ハッチマッチなどのプロセスが重要な釣りで
1匹1匹を大事に釣ってるって話は何処いった?w
とりあえずいつ使ってもそこそこは釣れる鉄板パターンを
何も考えずに一択的に使ってるって、使用する餌を試行錯誤してる餌釣り師より
釣りや魚を蔑ろにしてるよね
いや臭い餌野郎の分際で餌をどれにするか悩んでるとか笑止千万だったからさ
フライならとりあえずQWMならあまり外すことは少ないと教えてやったまでさ
それにフライフィッシングが餌釣り以上にお金がかかるってことはないぞ
会社社長とか医者とか比較的経済的に余裕がある層がフライフィッシングには多いので金をかけてるやつがいるのは事実だが俺みたいなむしろ金がないからコストがかからないフライフィッシングをやってる派も少なからずいる
QWMのコストとか1個15円くらい
それ2〜3個で一日中釣りが出来る
なにより虫臭いのが苦手でな
餌野郎は近づくなや
おこんなよ せっかくアドバイスしてくれたのにすまんかったな
俺はフライマンを否定するつもりはないからさ
ただ俺には合わないってだけ
夕方に子供と釣り竿と長靴にスーパーのビニール袋で行って
その日食う分だけ釣って
天ぷらにしてビールのつまみにするみたいな生活だからさ
フライフィッシングはなんかちがうだろ
(フライマンは魚持って帰るのすら馬鹿にする人いるし)
ミミズは臭いけどその他の虫はそんなに臭くないよ
練り餌とかの方が臭いかな
>>679 コストって2種類あるの知ってる?
・餌釣りイニシャルコスト
竿 \1000
道糸(50m) \200
ハリス(50m) \300
鈎(100本) \300
ハリス止め \100
ウキ+ウキゴム \100
■合計 \2000
フライって始めるのにこれより安く済むの?
QWMを作るってことは、タイイングツール類まで含めてだよ
もしあるなら、それらを買えるところを教えて
・餌釣りランニングコスト
鈎 3本 \9
ハリス 60cm(結び代含めて20cm*3本) \4
餌 \0(川虫)
■合計 \13
こちらも餌釣りの方が安いので、コスト安はフライ推しの理由としては破綻してるね
もちろん、良い物にこだわれば価格は跳ね上がるが、それはフライも一緒だし
フライも中古やもらい物なら安く始められるが、それも餌釣りだって一緒
コスト安を挙げるなら、同条件(新品)の最低ラインのもので比べて餌釣りより安くならないと
主張として成り立たず、ただの屁理屈や駄々にしかならない
一人二役
どれとどれを一人二役だと思ってんだよ
そこまで書けよ
ほら食いついたw
論拠をもって反論することはできないから
難癖付けて煽って、別方向に話を持っていきたいのだろ?
そんなのにいちいち乗ってやるなよ
なんかさぁ、粘着系のフライマンが湧いてきましたね。
わざわざ、オイカワスレに来てフライで熱くならなくても、最適なスレがありそうだけど。
687 :
名無し三平:2013/12/11(水) 16:37:06.52 0
蠅男、毎回フライの利点有意点を挙げては、完全に論破されて負け犬の遠吠えに走ってるよな。
個人的に楽しいから、好きだからやってるってだけの主張なら誰も否定しないのに、
いろいろと理由をこじつけてフライをヨイショするが、その理由が取って付けただけの物で初めから破綻してるから、
毎回簡単に論破されてしまう。いったいこの子は何がしたいのだろう?
単なる構ってちゃんだろw
あんまりマジレスしてやるなよ
まあがんばれ
人生の時間の無駄遣いだと思うけど
フライフィッシングは初期コストは餌釣りよりかかるが、全部で1万くらいで揃えられるかな
ランニングコストは餌釣りよりかからないよ
フライが2〜3個あれば1回の釣行だけでなく何回もそれだけでいける
餌釣りと決定的に違うところは準備がなにも要らずにさぁ釣りに行こうと思ったら餌買ったり餌取ったりせずすぐに釣りを始められる点
10分も空き時間があればサクっと釣りができる
でもまぁ認めるよ
確かにキャスティングは難しいのは認める
キャスティングができる器用で高尚なhuman beingだけが可能な釣りであることを
essaman beingには無理だね
691 :
名無し三平:2013/12/11(水) 18:59:45.55 0
蠅男NGにしたったわ
ウソつけよ だったらテンカラとかオランダ勧めろよ
木に引っかかったり根がかりしたり飲まれたりで1回の釣行で5個は失う
コレじゃないあれじゃないといろいろフライを変えたくなって
どんどんフライボックスは大きくなっていく
フライに塗る油とか買ったりマメに糸の重さ替えたりする
しまいにゃシカの毛とか孔雀のしっぽとか金出して買ってる自分に気がつく
やってることは内職のおばちゃんみたいな事なんだけどね
ちなみにお勧めはエッグフライ、安いしコレが一番いいと思う
ガンダマもつけて沈むようにしよう
ハヤからヤマメイワナ、管釣りまでいける
スーパーでいくら買って行って潰して汁をつければ最強
(コンビニのいくらおにぎりでも可、これなら食ってるふりすれば管つりでも怒られない)
馬の毛とか鹿の毛とか買っちゃったんだw
馬鹿って言うんだよ、文字通り。
クイックルワイパーの繊維で充分
エッグフライは使ったことないな
オイカワでも釣れるのか?
ヤマメやニジマスとかの管理釣り場専用ってイメージなんだが
毛ばりでやりたいなら、500円くらいの針がいっぱいついた
「ハヤ用」のやつがいいと思う
ひっ絡まると泣きそうになるけど
末尾iの寂しさは異常
>>690 合計1万円って、それぞれ何処の店でいくらで買えるの?
・ロッド 価格:\ /購入店:
・リール 価格:\ /購入店:
・ライン 価格:\ /購入店:
・リーダー 価格:\ /購入店:
・フック 価格:\ /購入店:
・ティペット 価格:\ /購入店:
・バイス 価格:\ /購入店:
・ボビンホルダー 価格:\ /購入店:
・スレッド 価格:\ /購入店:
・クイックルワイパー 価格:\ /購入店:
・ハーフヒッチャー/フィニッシャー 価格:\ /購入店:
上記を
・スレッド 価格:\105/購入店:ダイソー(ミシン糸代用)
のように埋めていって
さて、1万円というのが嘘じゃなければ答えてくれるだろうが、はたして・・・
フライフィッシャー同士が川で出会った時のこっそり見ない振りしてしっかりと見る
あの他人の道具を値踏みして来る感じが嫌い
リールで2万〜、ロッドで1万5千円〜くらいじゃないと
「勝った(ニヤリ)」って顔される
その金額をオイカワにだぜ? ウグイに、だぜ?
餌釣り師は他人の道具気にしない、子供と一緒の1000円のファミリー竿でも笑ったりしない
1万円じゃ無理だろ
中古店とかヤフオクとか処分特価とか、
「いつでもその価格で買える」ってわけじゃないものでも使わない限り
フライやってる人って、他の釣りを見下す奴が多いから嫌われてるんだよね。
おいおい、オイカワ釣りってそんなに気難しいものなのか
お気軽に近所の小川/用水/池に子供と行けるんじゃないの。
>>696 あんたフライマンだろw
日付の右にご注目
>>696 ・ロッド 価格:\ /購入店:
・リール 価格:\ /購入店:
・ライン 価格:\ /購入店:
・リーダー 価格:\ /購入店:
・ティペット 価格:\ /購入店:
上記については下記セットでまとめて買えばいい
Crystal River (クリスタルリバー) エグゼクティブ トラベルパック フライフィッシング セット
3980円 Amazon
・フック アキスコ(AXISCO) フライフック100本入り AFB 1100-#22 アキスコ(AXISCO) 価格:\1154 /購入店:Amazon
・バイス 価格:\0 /購入店:自宅にあるペンチで代用可
・ボビンホルダー AXISCOセラミックボビンホルダー 価格:\1575 /購入店:Amazon
・スレッド 価格:\105 /購入店:ダイソー
・クイックルワイパー 価格:\105 /購入店:Amazon
・ハーフヒッチャー/フィニッシャー 価格:\0 /購入店:自宅にあるボールペンで代用可
あとはほしいものとして
・防水スプレー(ドライフライの撥水処理用) 価格:\105 /購入店:ダイソー
・帽子(頭や耳を守る) 価格:\105 /購入店:ダイソー
これで2〜3年間戦える
703 :
名無し三平:2013/12/11(水) 22:49:29.19 0
末尾iはローカルNGだわ
フライフィッシングを始めたいからこういう質問をしたのだろう
言わなくてもわかっている
あとひとつだけアドバイスしとくと、
ボビンホルダーはもっと安いやつもあるがケチらない方がいい
セラミック製が絶対だ
ボビンホルダーは車で言うところのエンジンに相当するので最も投資をすべきところ
バイスはQWMをタイイングするならほんとペンチで問題無い
ペンチでフライフックを挟んでから取手を輪ゴムで縛ると簡便バイスの完成だ
がんばりたまえ
これから始めようって奴が
QWMをタイイングするのに必要な道具だけを的確に列挙できるか?
706 :
名無し三平:2013/12/12(木) 02:55:28.90 0
寒い時期の餌釣りは何がベストかな?
とりあえずヤマベチューブかハエ競技用ねり餌使っておけば
QWMと同じく、いつでもそこそこ釣れるけど
ベストなものは色んな条件に左右されるので、一概には言えないな
フライはなんかめんどいがそんなにQWMが万能ならテンカラでやってみようかな
QWMってどこか売ってあるところある?
>>636 俺はパンを鼻くそみたいに丸めてそれに塗って使ってる
パンだけだとウグイしか来ないけどマル九を合わせるとオイカワやカワムツが良く来るんだ
>>708 素人が調子にのってたくさん作っちゃったやつをヤフオクで売ってる
ほとんど捨て値のやつもいる(ゴミに出すよりマシみたいな)
日本人はああいう手先の作業は夢中になっちゃうんだろうな
本末転倒で釣りより虫巻きが楽しくなっちゃってさ
>>699 載せた写真でもさ、濡れた手で触ってないと文句付けてくる人がいるからな。
頃して食うために釣ってますからw って返してやったわ
フライのロッドとリールで1万円以下っていうかラインもついて4000円以下
なーんてものがあんだなw
大丈夫なのか、届いたらプラモデルでしたとかだったりしね?
実はつねづねフライ(とヘラブナ)の道具は足元見てボッタクリじゃねえかって思ってたけどさ
713 :
名無し三平:2013/12/12(木) 20:12:22.39 0
>>709 ジャムパン方式か!
パンをグルテンに置き換えても使えそうだな
試してみるよ!
>>712 クリスタルリバーのフライだけ買えばすぐにフライフィッシングを始められるセットを3980円で買った
これは値段相応だが初めてフライフィッシングをやるにはちょうどいい値段とタックルバランスだと思う
普段はつぎっぱなしで車に入れておけばいいし、旅行にも8ピースなので持っていける
このタックルでオイカワやギルで遊んでみたら面白かったぞ
715 :
714:2013/12/12(木) 20:44:35.57 0
ひとつだけ言うとパッキングラインは入ってないので、フライラインの長さが足りなかったらパッキングラインや相当品(力糸など)を追加購入したがいいかも
その辺の小川でやるならフライセットなんて要らないって。
バックスペースが無かったり、リーダー+ティペットで向こう岸に届いたりで
邪魔くさかったりする。
オイラの釣り場は、3mのハエ竿にフロロ3号か4号+0.6号位の
ハリス30cmでラインは竿の長さと同じでフライつけて遊べてるよ。
まぁ、もうちょっと竿を長くしても良いかな って時もあるが。
717 :
名無し三平:2013/12/13(金) 11:13:39.92 0
PE使わないの?
あたりがダイレクトに来て、ちいさなオイカワでも楽しそう。
窓から竿出して小魚つれるようなところに住みたいな
部落だろ
>>717 俺は使ってるけど、ミャク釣りでのアタリはダイレクトに伝わるが
釣り味で言うならむしろ劣るよ
竿も軟らかい方が釣り味が楽しめるように、
ラインも弾性があった方が釣り味は楽しめる
因みに俺は、竿ごとにPEの可変長天井糸を用意してる
3.6m竿なら、20cmの穂先糸と、1.5〜0.8m可変のPE天井糸
5.4-5.0-4.6m竿なら、30cmの穂先糸と、3.2〜1.7m可変のPE天井糸
7.2-6.7-6.2m竿なら、50cmの穂先糸と、5.5〜2.8m可変のPE天井糸
ここまでが竿固定で、その先の仕掛けはどの長さの竿でも共通
721 :
名無し三平:2013/12/13(金) 16:55:05.66 0
競技スタイルの人は鮎用のメタルラインが多い
722 :
名無し三平:2013/12/14(土) 07:46:26.78 O
独りで競技スタイルで釣ってる人って誰相手に戦ってるの?
自分じゃね?
タイム計りながら一人でマラソンしてる人とかも自己タイムと戦ってるわけで、それと同じ
手返しの練度を上げたり、色んなポイントを探ってポイントを見極める目を養ったり、新案を試行したり、etc
まぁ、釣りの場合は漁と同じ生産活動でもあるため、競技で養った技術をもって
オカズを調達しているってケースもあるかもしれないがな
競技ってさ
あのように大量に釣ってあのといったいどうするの?
べつに馬鹿にしてるわけでなく純粋に疑問
725 :
名無し三平:2013/12/14(土) 09:01:19.98 0
餌100野郎は絶滅すればいいのに
魚がかわいそう
まじかよ
ニジマス釣り大会とかみたいに焼いて食えばいいじゃん
鮎とかワカサギでそういうことしないだろ
埋めるんでもせめて畑にまくとかすればいいのに
それともたくさんとらないと増えすぎて困ったりするもんなの?
釣られんなよ
食う分以外はリリースだ
スカリ使ってない奴は知らんが、競技スタイルなら使ってるはずだ
729 :
名無し三平:2013/12/14(土) 10:27:17.70 0
寒バエというが今でも美味しいのかな
>>727 >>725は蠅男の自演ならぬ他演
餌釣り師になりすまして、餌釣り師の不利になること書いてるだけなので
騙されないように
>>729 臭みがとれて美味いと聞きます。冬場は水が清んで水質が幾分改善するんでしょうかね?
魚の居る環境にもよると思いますが、私は夏場との味の違いがよく分かりません。
でも、さばいてみるとこの時期のハエにはイクラみたいな粒(肝油みたいな感じ)が入っています。
夏には見かけないような気がしますので、冬越用に栄養を貯めてるんだと思います。
この時期の釣りは、食い込みの悪い中で微妙なアタリを楽しむのが目的かもしれません。
蝿男達は「オイカワ、喰うのかよぉ」って言うんでしょうね。食べてごらん美味しいよ。
競技に限らず無用な殺生はいたしません。食べる分以外はリリースです。
決められた時間(60分とか)での釣果を競うわけですから、ビクも魚に極力ダメージを与えないように
工夫されています。検量が終われば即リリースです。
餌百野郎の方が、扱う数が多い分大切に扱っていますよ。楽しみが無くなったら大変ですもん。
川魚臭さを出すプランクトンが冬の気温では生きられないからだよ
あと寒さに耐えるために油が乗るってのと、この2点だろうね
清流に近いところでは水温が低いからそのプランクトンはそもそも少ない
うちの近くの川では固体にもよるから味は一概に言えないけど
おなか開けたときのにおいは夏の方が強い
(あとアラの生ゴミのにおいとか)
餌百ってなに?
なぜ餌師のフライマンは仲良くできないの?
冬場に脂が乗った場合の味の差は
ウグイだとかなり明確に出るけど、オイカワはそんなに大きく変わらない気がする
まぁ、ウグイは型が良ければ塩焼きでも食うが
オイカワはうちではほとんど揚げ物にしちゃうから、そのせいで差が解りにくいだけかもしれないが
>>733 劣等感の塊であるフライマンが、餌師を小馬鹿にすることでしか自分を確立できないから
餌師も自分からは突っかからないが、さすがに小馬鹿にされて黙っているという、仏のような境地には達していないから
あとなんでもそうだけど卵持ってると味落ちるよな
餌→フライ
調子こいてる感じ、道具に描ける金額へのコンプレックス
(多くの場合い)食いもしないのに釣ってやがる、
外人きどりかよと思うようなカタカナ語
ようするにいけ好かない
フライ→餌
圧倒的な釣果の差
そのことからくる(たまにいる)生き物への無造作な扱い
(食わないものから見れば)雑魚まで食う食い意地
川で出会った知らない餌屋同士の気さくなやり取りに
混ぜてもらえない気がしてしょうがない疎外感
3980円のフライセットにはコンプレックス感じないだろw
値札つけたまま釣りやってるやついないだろ
740 :
731:2013/12/14(土) 16:37:06.88 0
>>餌百ってなに?
>>726 が餌100 と言ったのを、変換時に漢字になっただけです。
どうも、餌釣りで100匹/時のスピード釣りをする「餌釣り派」を蔑視した呼称のようです。
なんで、別称まで使ってつかかってくのかが分かりません。
741 :
名無し三平:2013/12/14(土) 17:26:58.31 0
とりあえずこのスレ中だけでもフライマンと餌師は仲良くする協定を結ばないか?
お互いの思いやる言動を。
フライマンと餌釣り師は元から仲良くしてるけど?
両方やる人も結構居るし、ここの多くの餌釣り師はフライマンを毛嫌いしてないし
逆にフライマンも殆どは餌釣り師をバカにせず、仲良くやっている
昨今の言い争いは、別にここのフライマンと餌釣り師の仲が悪いのではなく
件の痛いフライ狂信者が、餌釣り師から嫌われ、
同族であるはずのフライマンからも煙たがられてるだけの話
餌釣り師は、「フライマン」とは仲良くやって行けても、「痛い狂信者」とまでは
仲良くやっていけないし、そんな奴とまで仲良くというかご機嫌取りしてやる必要も無いでしょ
743 :
名無し三平:2013/12/14(土) 20:22:16.27 0
いや仲良くないだろ
フライフィッシャー12月号にもフライマンと餌師の確執のエッセーが書かれている
お互い仲良くしようと思っていても、以前に悪い経験があると他のフライマンや餌師ともなかなか溝が埋まらない姿が描かれている
俺が言っているのはそういう過去は水に流して、これから出会うフライマンや餌師とは仲良くやって行きませんか、仲良くやっていくにはどうすればいいか話し合って行きませんか、ということです
例えば、釣り場での暗黙のルールやマナー的なものって、俺はフライフィッシングのことしかわからないけど、餌師のルールやマナー、フライマンのルールやマナーがもし違うところがあれば、歩み寄ってお互いの価値観を尊重するようにしませんか?
744 :
名無し三平:2013/12/14(土) 20:27:04.04 0
餌師からみて、フライマンのここが餌師ルール、餌師マナーに反するって点はどこ?
逆にフライマンからはどう?
それでもバサーよりまし
>>744 フライ以外の釣りを、見下し小馬鹿にする卑しい姿勢
現地でのマナーは餌師でもフライ屋でも、個人レベルの問題で
両者共にマナーの悪い人も居れば良い人も居るが
餌もフライもやるって人はまだしも、フライしかやらないって人は
大抵前述の傾向を持ち合わせている
747 :
名無し三平:2013/12/14(土) 21:06:07.16 0
ではフライマンが改めるべきは自分がそう思っていようがいまいが、餌師に対して蔑んだ態度をとらないようにすること
餌師が改めるべきはフライマンの全てが餌師を見下していると思わないこと、フライマンのちょっとした態度で過剰に反応してこいつは餌師を見下していると判断しないこと
コミュニケーションというのは対話で成り立つのだから、どちらか一方だけが悪いということは絶対にない
748 :
名無し三平:2013/12/14(土) 21:18:52.35 0
>>742 両方やる人はほとんどいないw
実際に同じ場所で餌とフライと両方やるとつまはじきにされるよw
フライヲタは間違いなく餌屋を嫌っているね
749 :
名無し三平:2013/12/14(土) 21:23:40.60 0
フライヲタが嫌がられる理由はのべつまくなしに川の中を歩き回る
奴が多いから、酷い奴になると餌屋が竿出している目の前をじゃぶじゃぶ
歩き回る奴がいる
餌屋の邪魔にならないようにしれーっとフライやってるぶんには何も問題
は起こらないと思う
真っ当なフライ屋は餌屋がうろつくような場所は打たないんだけど
餌屋を頼りにやってるフライヲタのほうが数が多いから誤解を招く
ことが多い、魚の居場所がわからないレベルのフライマンは餌屋が
いるような場所でしか打てないからね
750 :
名無し三平:2013/12/14(土) 21:26:59.15 0
>>747 餌屋が改めるべき点は何もない、餌屋なんて場所が限定されてくる
し餌屋がうろつくような場所へフライヲタが行かなきゃ何も問題は起きない
からね、餌屋はフライヲタがたむろっているような場所へ近づくことは
しないから
場所が重ならなきゃ問題は何も起きないんだよ
大部分のフライマンは餌屋のテリトリーは入ることはしないんだが
一部のフライヲタが餌屋のテリトリーにずかずか入りこむから問題
が起こるっていうだけ
751 :
名無し三平:2013/12/14(土) 21:28:17.08 0
今日は珍しく一匹も釣れなかったな
ウグイとモロコはやたら釣れたのに
752 :
名無し三平:2013/12/14(土) 21:29:43.87 0
達人レベルの真のフライマンは餌屋がいないとこしか打たない
だからトラブルなんか起きようがないんですね
万年初心者レベルのベテランきどりのフライヲタが揉め事を起こしている
だけのことですよ
753 :
名無し三平:2013/12/14(土) 21:34:10.31 0
27m放れれば餌屋がいないとこばかり狙い撃ちできるんだけどね
解禁時はそういうレベルのフライマンさんがわんさか来るようなハイレベル
な場所も存在するんだけど、そんな場所へは餌屋は来ないから
トラブルにはならん罠w
754 :
名無し三平:2013/12/14(土) 22:51:27.38 0
その餌師の原理はおかしいと思うぞ
フライマンにも上手いやつから下手くそまでいるわけで、餌師が入るようなところでしかフライフィッシングができないひともいるだろう
餌師が入るところにフライマンが来なければいいというのは、餌師が入るところは餌師専用だからという自分勝手な価値観を初心者フライマンに押し付けてると思わないか?
喧嘩を売っているのではない
自分の価値観が絶対だという考えを餌師もフライマンもどちらも改めなければ確執や言い争いは永遠に終わらない
755 :
名無し三平:2013/12/14(土) 22:54:16.37 0
ちなみに餌師のテリトリーにフライマンが入るとなにか具体的餌師が困ることってあるの?
煽っているのではなく、餌師がフライマンのなにに困っているかを聞いて、フライマンとしてそれを改めたいという気持ちで聞いているので教えてくれないか
オイカワ釣りの餌師とフライマンは仲いいよ
オイカワが余りにもたくさんいるからね
山の釣りとは全く事情が違う
757 :
名無し三平:2013/12/14(土) 23:35:03.42 0
>>754 上手いフライ屋(ヲタじゃないよw)は餌屋がいる場所へは来ないんだよw
これ実話
俺に限って言えばフライのときはフライの場所、餌の時は餌の場所
でしかやらない、だから現場で揉めたことはない
自分でいうのもなんだがフライは上手いほうだと思う、餌のほうは何年やっても
上手くならないw
>>755 フライは場所を取り過ぎるからね、だから餌屋の居る場所へは行かないほうが
無難ということ、キャスティングはいくら上手く投げても場所をとらずに投げると言う
ことはできないからね
758 :
名無し三平:2013/12/14(土) 23:36:24.82 0
何度も言うが餌屋がうろつく場所でしか打てないフライヲタはフライマン
とは言い難い、場所を研究する目を養えとしか言いようがない
場所を取るって意味が分からん
760 :
名無し三平:2013/12/14(土) 23:47:03.48 0
餌屋と被らない方法としては時間をずらすという方法がかなり有効です
4月以降は餌屋は日の出から9時くらいまでしか川には居ませんから
それ以降に入ればまず大丈夫です
私が以前叩いてた渓流はフライの人は私も含めて13時ごろ来て17時には帰って
ましたね、そこに来るフライマンは似たような考え方しているので話もときどきしてました
し餌屋に敵対心もなかったですからね
761 :
名無し三平:2013/12/14(土) 23:48:21.67 0
>>759 わからなきゃ詩ねw
自分に都合悪いこと言われると意味分からんとかいうようなバカは
金輪際フライロッド握るのをやめてほしいです
まっとうなフライやってる人までとばっちりが来ますから
くっついて釣りする訳じゃあるめえし
763 :
名無し三平:2013/12/14(土) 23:50:56.45 0
8月になると餌屋は3:30頃来て6:30には帰るよ
だから餌屋と顔を合わせることはまずないね
764 :
名無し三平:2013/12/15(日) 00:50:39.71 0
餌屋って言い方自体が馬鹿にしてるよね
フライやる奴らってみんなこうなの?
765 :
名無し三平:2013/12/15(日) 01:25:28.82 0
>>764 バカにしてないよ、バカにしてる連中はエッサーとかエッサマンとか
言ってるからね
餌屋、フライ屋、ルアー屋だよ
766 :
名無し三平:2013/12/15(日) 01:26:53.18 0
767 :
名無し三平:2013/12/15(日) 01:29:21.03 0
>>764 フライヲタは餌釣りをエッサーとかエッサマンとか言って小馬鹿に
しているようですよ、それも腕の悪いフライヲタに限ってそういう言い方
をしているようですよ
できるフライマンは餌の人とか餌釣りの人とか言っています
>>754 > 餌師が入るところにフライマンが来なければいいというのは、
> 餌師が入るところは餌師専用だからという自分勝手な価値観を
> 初心者フライマンに押し付けてると思わないか?
当然のマナーじゃね?
別に餌師が入ろうとするようなポイントは予約的に餌師のテリトリーだと言ってるわけじゃない
単に餌師が既に入っているところは餌師のテリトリーだというだけの話
逆にフライ屋が既に入っているところはフライ屋のテリトリーだ
要するに早い者勝ち
餌師はそれを弁えていて、フライ屋だろうと他の餌師だろうと、他人が先に竿を出している領域には
直接的な干渉はもちろん、近くをズカズカ歩いたり、ポイント付近の流れを横切ったり(渡ったり)しないが
フライ屋には、それが出来ずに迷惑掛ける奴が居るから嫌われる
これも根本に
>>746みたいな考えがあるからだろうね
だから餌師に対して蔑んだ態度を直接的には取らなくても、餌師の釣りを尊重せずに蔑ろにする行動が出てしまう
単に見下していることを言葉にしないというだけではなく、見下していても自分とは嗜好性の違う
別の趣味として尊重するという大人な思考と対応が出来ないと、見下し蔑んでいることは隠しきれない
餌師も、どんなに迷惑を掛けられても聖人のように全てを寛容に受け止められるほどの悟りきった境地に達していないのは
悪いところと言えば悪いのかも知れないが、そんな神の領域の対応を人間に求められても・・・って感じだな
時間決まってる餌釣りって渓流のヤマメとかイワナとかだろ?
オイカワなんかいつでも行くだろ
場所もそうかな、マス系と違って歩き回る釣りじゃないだろ
渓流のいろんなところにいるのではなくて、もっと下の方の
同じようなところに群れてるじゃん
(渓流にいないとは言わないけど、ヤマメとかねらっててオイカワなんてザコ扱いでしょ)
なんかもめたい人がキーワードだけ見てやって来てるだろ
何でそんなに熱くなってんの?
オイカワなんか川歩いたって10分もたてばすっかり元に戻ってるわ
きっとオイカワ釣りに行ったことないんだよ
オイカワが釣れてしまった時はあってもさ
熱くなってないから、現場でトラブル起こさずに
ここで理論的な言葉で語ってるんじゃないの?
トラブルなんて起きたことないなあ
子供があんま釣りするような魚なのに
>>748 両方やるよ。フライ、餌、オランダとかも。
>>748の両方やる人ってのは、オイカワ単独狙いで両方やる人ってことじゃないの?
俺もオイカワは基本餌釣りで、フライでオイカワ釣ることがあっても
それは渓流禁漁期にオイカワに限らず雑魚狙いでやってるだけだからな
オイカワの餌釣りと、渓流や湖でのフライって組合せなら餌とフライ両方やる人はいくらでも居るが
オイカワ単独狙いで、餌とフライの両方やる人は、確かに殆ど居ないと思う
そもそも、フライでもウグイやカワムツを外道扱いしてオイカワだけを狙うって人自体が殆ど居ないからな
やっぱあれだろ、イワナヤマメがメインで
そんなに釣れないとか遠くまでいけない時にハヤ釣ってますとか禁漁期間はハヤで練習
みたいなやつが、山で見かけたフライマンや餌釣り師の悪行を頭に浮かべて
文句言ってるんじゃん
777 :
名無し三平:2013/12/15(日) 10:44:21.71 0
>>776 渓流フライの悪行は若造がほとんどだけどな
おっさんフライマンは人迷惑な釣りはさすがにしてない
どんな悪行をはたらいてるんですか?
野糞やゴミ捨てとか
バサーよりはまだフライマンの方がマナーはよい方じゃね?
おれも日本のフライマンがマナーはぴか一だと思う
時として他人に対してモラハラなくらいに
バサーのラインのゴミや捨てたワームはすげえ多い
フライはそんなことない
一度だけ木の高いところに引っかかったフライのライン見たことあるけど
まあどうにもできなかったんだろうな
>>780 比較対象が下衆すぎw
強盗殺人犯よりは、空き巣の方がまだマシって言ってるようなもの
783 :
名無し三平:2013/12/15(日) 14:45:21.83 0
フライマンは両極端、マナーいい奴はめちゃくちゃいいんだけど
マナー悪い奴はとことん悪い
784 :
名無し三平:2013/12/15(日) 14:47:34.32 0
フライの世界もフライマンとフライヲタの2種類いる
ヲタのほうはすぐに川の中へじゃぶじゃぶ入りたがるが、フライマンは
やみくもに川へは入らずライズをじっと待っている
座り込んでライズ待ちするやつの方がフライヲタだろうがwwwwwwww
786 :
名無し三平:2013/12/15(日) 15:01:26.43 0
オイカワのフライフィッシングに行って川の中に入らないことって一度もないというか入らないと ロクにキャスティングすらできないから釣りにならないんだが、これって初心者だからなの?
初心者を脱しても川の外から釣れるとは到底思えないんだが
それで川に入ること自体を餌師は毛嫌いしてるの?
妄想フライマンが一人高説をたれてるだけだよ
まるで餌師はマナー がよいやつばかりとでも言いたそうだが、餌師もマナーがよいやつはよいしマナーが悪いやつは悪いと、フライフィッシング目線からのマナーでみるとそう思える
例えば餌師がどのように釣り場を移動するのが正しいマナーだとされてるのか知らんけど、フライフィッシング的には渓流だと釣り登りが基本マナーとされている
ところがこちらが釣り登っているのが明らかに見えてるのに餌師はすぐ上流に入ってきてあいさつもなく釣りを始めることがある
みんながそうとは言わないが、そういうやつもおる
餌師の渓流でのヤマメの釣り移動のマナーってどうなってるの?
これはヤマメなど渓流での話で、オイカワ釣りに関してはどこでも、先行されても問題なく釣れるのでどうでもいいことではあるが
プールにたまる放流魚しか釣ったことないやつが多いので
すぐ直前に入るのが餌師だろ
ヤマメイワナの話止めろよ
792 :
名無し三平:2013/12/15(日) 17:46:49.09 0
対象魚がハエならよほどの頑固ジジイ以外はなんとも思わないよ
ヤマメとはわけが違う
ところで話は変るけどウグイやムツではなく、あえてオイカワなのは何で?
794 :
名無し三平:2013/12/15(日) 18:49:01.40 0
>>793 そういうスレだからw
不満ならウグイスレとかカワムツスレとか立ててくれればいい
>>775 オイカワ専門でフライ、エサともやってる。
昼はオイカワ、夜も及川
797 :
名無し三平:2013/12/15(日) 21:14:52.46 0
>>795 どちらか選べって言われたら、どっち選びますか?
798 :
名無し三平:2013/12/15(日) 21:44:34.95 0
最近オイカワ釣れてる?
俺の政令指定都市では湧水池(水温が16度とか高い)では釣れてるが普通の河川では水温が7度とかしかなくて全く釣れない
水温が低い今の時期にオイカワ釣りをするのは初めてなのですが、コツとかありますか?
いい天気の日に行く
800 :
名無し三平:2013/12/16(月) 11:23:58.08 i
オイカワはエサ釣りから初めて今はフライフィッシングだけやってる
エサ釣りの頃は全く釣れなかったが、フライフィッシングに転向してからサクサク釣れるようになった
エサ釣りってその辺にオイカワがいるのに釣りしてたら逃げちゃうよね?
あれはどうやって釣るのかさっぱりわからんかった
フライフィッシングならオイカワから10mとか距離をとってオイカワに悟られることなくピンポイントにエサ(つまりフライ)を投げ入れられるので簡単に釣れるのだが
子供も連れて行きたいのでエサ釣りの極意を教えてくれないか
何を言っているのかわからない どこの国のオイカワの話だ?
人生で餌でどんなにやってもまったくつれないのにフライならサクサクつれた?
そんなやつオイカワ誕生から絶滅の日まで一人もいないぞ
(今日はフライの方がいいかもね、ってのはあってもだ)
家の近所では細い竹棒にハリス付きの釣り針をそのまま結んだだけ
そこに川虫か切ったうどんつけただけの小学生がじゃぶじゃ川の中入ってオイカワ釣ってる
指にテグス巻いてテトラの隙間に入れて小さいの釣ったりもする
これは大人でも面白い小さくても(文字通り)ダイレクトに引くし
オイカワは結構群になって移動するから、川の特定の場所に着くヤマメやイワナとかとちがって
ピンポイントとかではなく居そうなところを流すようにしろよ
今居なくてもちょっと待つと来たりするし
なるほどいろいろコツがあるもんだね
なぜフライフィッシングの方が俺にとってはエサ釣りより簡単に釣れるのかということについては、フライフィッシングは俺みたいな初心者の場合ウェーディングしないとキャストすらできないので、
必然的にウェーダー履いて川に入ることになり、その分オイカワの生息ポイントに近づきやすいというのがあるかもしれない
エサ釣りで川の中にじゃぶじゃぶはいるという発想はなかった
岸に折りたたみ椅子を置いてまったりコーヒーでも飲みながら釣るのがオイカワのエサ釣りだと思い込んでたわ
確かにウェーディングすれば今なら岸からまったく釣れなかった俺でもエサ釣りでオイカワが釣れるような気がする
フライフィッシングのおかげでどのへんにオイカワが生息しているのか川筋をみただけでだいだいわかるようになってきたし、そこにエサを流してやればいいよな
問題は竿の長さか
短い竿だと近づくとオイカワに逃げられそうだし、ある程度5mとかある渓流竿を用意したほうがいいのかな
水が綺麗なところでは、餌釣りでも10〜15mくらいの距離を取ってるよ
フライでサクサク釣れるってことは、魚が視覚でフライをすぐに見つけられるくらい
水が綺麗なところでやってるんでしょ?
うちの近くには、すぐ上が伏流になってる川と、伏流部を持たない川の2つがあるが
伏流がある川は、水が地下を流れて濾過されているので、水が地表に出てきてすぐは
ものすごく綺麗故に魚からもこっちが良く見えるようで近くでは釣れないから
6.2mの清流竿(竿尻から鈎まで約12m、ロス考えると狙えるのは10m先)や
8.5mの零竿(竿尻から鈎まで約17m、ロス考えると狙えるのは15m先)を使ってる
伏流が無い川は、別に汚いってわけではないけど程々に濁りがあるので、
そっと近づけば、3.6m竿で狙える範囲でも釣れる
魚を散らす原因は、歩行・移動(振動)と、上半身の動き(視覚情報)だが
ポイントに入ってしばらくじっとしていれば、振動の方は防げるけど、釣りをする以上
腕の動きまで止めるわけにはいかないから、渓流みたいに身を隠せる岩もなく
それが丸見えな水の綺麗な川ではどうしても距離を取らないとなかなか釣れない
だから子供に釣らせたいなら、多少濁りがあるくらいの川がいいよ
804 :
800:2013/12/16(月) 12:40:40.69 0
ああ、そうそううちの近くのよく行く湧水池やそこからの流れ出し川はむちゃむちゃ透明度が高いんだわ
岸からだとどうがんばって静かに近づいてもエサ釣りしてるうちにオイカワは姿を消してしまう
オイカワからこちらが丸見えでむちゃむちゃ警戒されてるんだろうな
そういう理由でこどもに釣らせたいなら多少にごりのあるくらいの川か、なるほどそういうコツもるあるんだね〜、理論的にも納得
透明度が高ければフライへの反応がよいってのも知らなかったが、なるほど確かに今までオイカワのフライフィッシングで巡った川を振り返っても透明度の高いところが反応よかったよ
勉強になったありがとう
うちのガキは川に入ったら足で底石をガサガサやるよ
川虫は流れるし水にくもりが出てよってくるよ
フライって(ルアーもだが)結局はハンデもたせたゲームじゃん
川にもよるけど、大人になってしまうと餌だとバカバカ釣れすぎは面白くない
そんなに食えないしね
そこを疑似餌にすると戦略とか戦術、あるいは釣り人の練度が餌以上に等比級数的に増えて
魚とのやり取りや釣り味にコクが生まれる まったく違うゲームになる
ミミズやエビで釣ると馬鹿さ加減にあきれるブラックバスもルアーで釣ると狡猾で利口な魚との
知恵比べになる
さらにフライやルアーなのどの道具にはコレクション癖も満足できるって面もある
まさに大人のポケモン(行けぇーエルクヘア、イワナをゲットするんだ!!)
それに手先が器用で職人文化を誇る日本人にとって根詰めて美しいフライの製作するのは
DNAのなかの何かをくすぐる心躍る作業だ
キャステングやフライの選択やいろんなところに努力や研究のしがいがある
そういうゲームの面白さがうりだろ、釣果で餌に勝てるわけない
アンマ釣り、呼び戻し釣りってやつだな
でもそれも元から多少濁りがあるような川じゃないと難しい
水が綺麗すぎるところだと、それやったら警戒されるだけだし
水が透明なら朝夕のマズメに行けばいい
食い気がたってるし、魚からもこっちが見えにくい
疑似餌かどうかも見破られにくい
あと撒き餌とかすれば? って思うけどフライマンはやらないだろうな
そういや、毎日池にパン撒いて鯉に味覚えさせて餌付けして
パンフライで鯉釣ってた動画アップしてたフライマンが叩かれてたっけな
叩いてるのもフライマンなんだけどさ、フライマンは心が狭いのう、って思った
餌として鳥の羽の使用はOKなのに鶏肉や鳥皮はNGなんだろ? なんだかなって思うわ
フライマンって凝り固まってる人が多いよね
道具も、服装も、考え方もw
石の下ガサガサすると
ヒルが出てきませんか?
>>806 >まさに大人のポケモン(行けぇーエルクヘア、イワナをゲットするんだ!!)
なんか言い得ててワロタw
確かにそんな感じ
せっかく湧水でバイカル湖並みに透明度が高いのに撒き餌をしてそれを汚すのはなんか気が引けるんだよな
川がそれなりに濁りがあれば撒き餌も抵抗なくなるんだが
>>813 私がよく行く湧水ポイントでは、撒き餌しなくても今、わんさか集まっています。
そのまま針を垂らせば、撒き餌無しでも行けそうな気がしています。
針を咥えてくれるかは分かりませんが、今度チャレンジしてみます。
昼間、日が差すと底石をつついているのが見えます。
815 :
798:2013/12/16(月) 18:17:03.97 i
>>799 なるほど天気のよい昼間の流れの緩やかな浅瀬なら水温も上がりやすいからオイカワの活性も相対的に高まるんですかね
こないだ日の出前後の極寒時間に行ったら全く釣れなくてワロタw
816 :
名無し三平:2013/12/17(火) 00:35:06.58 0
ぷかぷか水面で波紋作ってるオイカワ沢山いるのに釣れなくてワロタ・・・ワロタorz
817 :
名無し三平:2013/12/17(火) 00:55:06.06 0
水温が下がったから釣れないの?
818 :
名無し三平:2013/12/17(火) 01:03:37.22 0
819 :
名無し三平:2013/12/17(火) 01:06:04.68 0
>>816 エサ釣り?
ライズの波紋があるならフライフィッシングならバイトなりの何らかの反応はあるんじゃないかな
ただ、メダカサイズのオイカワのライズをみているだけ、という可能性もあるかな
それならエサ釣りもフライフィッシングも釣れない
冬のこの時期の水温が低いときの流れのあんまりない日当たりのよい浅瀬のライズは大抵がメダカサイズのオイカワだから釣るのは難しいんじゃないかな
雨のようにライズしてる連中は毛鉤じゃないと釣れないな〜
この時期は、対岸が水中から葦藪になってるようなところで
そのキワを狙うと、水温の低い朝一でも結構釣れるよ
止水部でやるなら、数珠シモリ仕掛けにして底ベタがオススメ
この時期、流れがないところでは、水中を漂わせるより底ベタの方が食う気がする
あとはテトラとかあるなら、短い竿で隙間を狙ってみてもいいな
こういうところに潜んでる奴は、アタリが小さく鈎に乗りにくいので、
アタリっぽいのがあったら小さく合わせて、乗ってなければまた下ろすってのを
繰り返すことになるから、操作性の良い短い竿の方が向いてる
雨のようにライズしてる時じゃないと毛ばりは難しい、が正解
目印のフェルトにだって食いついてくるがな
俺なんか、すごいライズのとき餌ぷらぷらさせながら移動してたら餌にジャンプして飛びついてきたもの
>>820 流れがあるところなら、オモリ無しのウキ仕掛けで、仕掛けが流れに引張られている状態にすると
流れに引張られて水面近くを漂ってる餌に飛びついてくるけど?
流れがないところなら、餌が沈まない程度に竿で引張ってやると、同じく飛びついてくる
メダカサイズのオイカワとか(もしかしたらクチボソあたり)は
タナゴ針でアカムシとかで釣れるよ
釣った釣れない、ってのより釣った餌とられた、みたいな遊びになるけど
あれはあれで面白いよ
タモアミ沈めて真ん中に練り餌でも置いて集まってきたら
「とりゃああ!」ってアミあげるといっぱい取れたりする
(釣りではないけどw)
餌釣りの竿のことで質問があります。
穂先の竿先(へび口)の事です。固定のものと回転式のものがありますが、どちらが良いかここに来て
悩んでいます。
私見ですが、回転式が絡まずに良いように感じていますが、あるメーカーのハエ竿のコマーシャルコメントを
見ると、「あえて回転トップを使用しなかったこだわりの一品」と言う文句がありました。
そもそも、絡ませるような竿使いしか出来ていないのかもしれません。気になっているのは、
「あえて回転トップを使用しなかったこだわりの一品」の、あえてこだわったこの理由は何なのでしょうか?
魚とのやり取りの面白さじゃないですかね?
あるいは一部の釣り人には回転式トップは
未熟な者のためのサポートグッツに見えるのかもしれません
補助輪付き自転車を見る小学生のような気持ちですね
個人的には天上糸を使うなりすれば絡みはだいぶ防げるし(かつ、ほどけやすくもなるし)
先っぽに回転式のサルカンでも結んじゃえば回転トップの代用できると思います
これならあとで外すこともできますし、スナップサルカンにすれば糸の交換もあっというまです
(強度に不満を覚える人も居るでしょうけど、オイカワやウグイ程度なら平気です)
回転式トップでよかったぜ、
なーんて思うの最初の数回くらいだろ
その後の釣り人生はあんまり絡まなくなるだろうし
つまり回転が良いか非回転が良いかなんて気にしないんだから
回転かどうかに関わらず、良い竿を選ぶべきだと思う
あえて非回転を選ぶこともないし
っていうか普通の竿に付けられる回転トップって売ってない?
買ったことないけど
「あえて回転トップを使用しなかった」ってのは、
回転しないことが重要なのではなく、軽く、調子の筋が通ることが重要なのだよ
ちょっと極端に考えれば、例えば穂先に3号オモリが付いてたらどうよ?
振り込んでも、誘いを掛けても、合わせても、必要以上に反動で穂先が暴れるでしょ
回転機構で金属などを使い穂先先端が重くなると、程度は違い僅かではあっても、
それと同様の事が起きる
特に軟調なハエ竿ではね
だから、回転の利点を捨ててでも、調子を重視してあえて回転トップを使用しなかったということだ
829 :
825:2013/12/17(火) 12:55:32.89 0
>>826,827,828
Res、ありがとうございます。
モヤモヤがスッキリしました。決めました。あの竿にします。
>>822 毛鉤でも瀬に出てるオイカワの方が
緩いところのライズ取るより何倍も釣れるよ
831 :
名無し三平:2013/12/18(水) 00:26:16.56 0
>>830 オイカワに限らず、他の魚でもいっしょだな
ゆるゆるの場所は釣りにくい
ゆるゆるの場所が釣りにくいと言うよりは
ゆるゆるの場所に魚が溜るような時期は釣りにくいという感じでは?
用水路の取水口前の堰を作ってほぼ止水になってるところでも
夏場は普通に釣れるが、冬になると魚は増えてるのに釣りにくくなる
ゆるゆるの場所って、定量的にいうととなところ?
水深何m、流速は?
夏は捕食のためにそういうところに来てたりするが、冬は暖をとるために来てるってことなんかな
そもそも冬はじっと動かず、というか体温も低いので動けないし、カロリー消費も少なく餌もあまりたべるひつようがないってのもあるのかな
水深81cm2mm以上、流速分速2.61m以下
そんな定義がちゃんとあるんだ
ソースはどこに載ってるの?
淵の定義
瀬の定義
とかもちゃんとした定量的定義があると?
いや、
>>834はデタラメ
こんな話で定量的に示せとか、ネタとしか思えないからネタで返したのだが
まさかそんなおバカな堅物みたいなことを本気で聞いてたの?
そもそも俺は今の時期は
深いところにじっとしてるやつらより
ゆるゆるの方が釣りやすい気がしてしょうがない
夏より冬が全体的に釣りにくいのは確かなんだけど
あと、ゆるゆるでも姿見られちゃうとつれなかったりするけど
そのことと勘違いしてないかな
俺は寒い時は家で釣りの動画見てるわ
「オイカワ」「カワムツ」「ウグイ」「ハヤ」「雑魚」「川釣り」「用水路」etc
このあたりの単語組み合わせで検索してる
半そでで釣りしてるの暖かそうでうらやましい 夏の田舎の川の風景は心が和む
でもなんかそろそろぜんぶ見終わった気がする
お前らも動画アップしろよください
動画では、釣って食うシリーズと、魚くれくれ野良猫シリーズが面白いな
でも寒くても実際に釣りに行く方が面白いだろ
釣って食うの人はバスも食ってたから一時バサーたちに絡まれてたよな
ミミズで釣ってるのを卑怯だとか食うのは可哀想とか
バサーを完全論破されてたけど
弁の立つ勉強できるやつとヤンキーの口喧嘩って感じだった
841 :
名無し三平:2013/12/18(水) 15:14:28.80 0
食えない魚は釣るのを楽しむだけ、食える魚は釣るのも食うのも楽しみ
魚を食べるのが自然の姿で食べない人が食べる人を責めるのは
スジ違いだと思う、食べる人は食べない人を責めるようなことはしない
オイカワに関しては場所によりけり、食べられる場所なら持って帰るし
食べられない場所なら釣ったらリリースだね
842 :
名無し三平:2013/12/20(金) 08:51:15.91 0
てす
843 :
名無し三平:2013/12/20(金) 09:45:57.97 0
個人的にはマブナより手軽な釣りだと思ってる
844 :
名無し三平:2013/12/20(金) 17:59:34.01 0
マブナは意外に奥が深いからな
オイカワは場所探したら終わったも同然だから
マブナって餌何がいいの?
奥にまではまっていけば深いのはオイカワも同じだし
型にも数にも釣り方にも拘らず、とりあえず釣れればいいってなら
マブナも場所探したら終わったも同然だけどね
子供のころは家から違いほう
とかで決めるよな
知らない。
こんなのこのページの主がそう思うってだけだろ
瀬の魚は元気だし流れの分もあってかなり引く
ある意味間違ってないんだけど、表現が正しくなくて語弊があるな
正しくは、深いところでは引きが強く、浅いところでは引きが弱く感じられる
傾向としては、トロ場は深く、流れがあるところは浅めが多いので
その傾向を踏まえれば頭ごなしに否定することも出来ないけど、
浅いトロ場や深い急流もあるし、深さが同じなら流れがあるところの方が引きは良い
851 :
名無し三平:2013/12/21(土) 09:43:34.95 0
オイカワって20センチ超えることある?
今年釣ったので19センチのがいたけどヒレも長く立派だった
目がすごい小さく見えたな
852 :
名無し三平:2013/12/23(月) 09:53:06.80 0
>851
水族館で35センチのオイカワみたよw顔真っ黒ですこしぐろかったけど><
不○川のヤマベの高活性におどろいた! この時期もガツガツ水面割ってくる
サイズも10〜18センチ位のイワシサイズがおおい!
今日は祝日なので不○川でテンカラ振ってくるわ
35cmって本当にシラハエか?ケタバスじゃないのか?って思ったけど、水族館なら間違いないだろうな
そんなでかくなるんだねぇ
まあ餌と水温とオゾンなどで、自然界での最大サイズの倍くらいまで大きくなる魚は結構居るからな
一匹一匹を大切に釣るなんてことはしない。
でも持ち帰ったオイカワは一匹一匹大切に食う。
食いたい数以上の魚を釣らない。
856 :
名無し三平:2013/12/25(水) 12:49:49.81 i
オイカワよりもカワムツの方が美味かったなぁ
オイカワのはらわたの苦さヤバイ(-。-;下処理ちゃんとやらんとオエっ_| ̄|○なる
週刊 日本の魚釣り No.146-147 のバックナンバーがやっと手に入った。
某HPとほぼ同じ内容ながら、とても分かりやすかった。
某所の情報によると、スピードビクの製産体制が整ったとのこと。これも楽しみな情報です。
私は入手できないと聞いて自作しましたけどね。意外に気に入ってます。
>>856 水質と料理法は?
最近オイカワより大きいサイズのカワムツがよく釣れるんだけど、悪評の方が多いので食べたことないわ。
苔食ってる鮎もサザエも苦いよな
苦くないほうが変なもん食ってんじゃ・・・
860 :
名無し三平:2013/12/31(火) 06:10:59.58 0
水深30~50cmで幅8mほどの流れが若干早めの川なんだけど釣れますでしょうかな・・
ターゲットはカワムツです
撒き餌必須みたいに言われてるらしいけど流れていっちまいそう
下流は大きな段差を挟んでどんどん浅くなって行ってるから魚がいないと思われる
上流はストラクチャー結構あるけど浅い&流れ早い
863 :
名無し三平:2014/01/05(日) 20:30:00.73 0
釣れてる?
864 :
名無し三平:2014/01/06(月) 03:25:48.67 0
天気の良い日の13時〜15時だね 瀬では数でないけどデカイのいるよ
トロ場は数がいるけど食いが渋い。
大体2時間で20-30匹位かな(フライでやってます)
えさ釣りはわかりません
あんまり釣れないんだね
俺はテンカラやってるけど、この時期辛いのは寒さでも活性の低さでもなく、強風だよな。
風さえなければ1時間で30は堅く、テンカラでも2時間で1束釣れる日もあるけど
風があるとどうにもならん。ポイントは、トロ場から瀬に移る前の、浅くなってきたが
まだ水面は波打ってないくらいのところで良く釣れる。
同じ川の、用水路取水口前の深場とかで餌釣りやると、カワムツとウグイばかりでオイカワは釣れない。
867 :
名無し三平:2014/01/10(金) 22:00:08.10 0
ハヤって夜は釣れるの?
>>867 昔夜釣りしてたら釣れたことあったなぁ
深場の流れがユックリな所でブッコミ釣りだったけど
うなぎ釣りでウグイは釣れるな
870 :
868:2014/01/11(土) 00:10:35.03 0
そう、俺もうなぎを狙ってのブッコミ釣りだった
>>871 う〜ん、見た目は釣れそうな感じだけどね
でかくね?
シッポへのバイトはあってもフッキングはしなさそう。
確かにね
クイックルワイパーを巻いただけの鈎にも反応するんだから
>>871にも反応はするだろうが、テール長すぎ&1号でも鈎デカすぎで
フックアップは難しそう
スカに耐え続けて粘れば、全く掛からなくはないかもしれないけど
876 :
名無し三平:2014/01/11(土) 12:08:00.79 0
フライロッダーズ1月号をみるとトラウトの場合はcdcが白はあり得ないって書いてあるな
cdc代わりの白に近いクイックルワイパーでオイカワは普通に釣れるのだが
もしトラウトが白のクイックルワイパーでは釣れないのであればダン色とかのクイックルワイパーを探さないといけないな
ピンクとか黄緑とか水色はあるみたいだが薄茶色はないかもな〜
クイックルワイパーを染色してみたらどうかな?
番茶で煮込むとか。
近所の釣具屋でCDCのより云タラってのが出てた。
名前は失念したw
それもそうだね
cdcは百均の白しか持ってなくて茶色がほしくてコーヒー染めしたことがある
クイックルワイパーも染めてみるか
染色処理によって撥水性が落ちないといいのだが
撥水性はタイイング(タイニングどっち?)後に
ドライディップにドボンでOKかと。
今年こそ、近所の川のオイカワ復活してくれよ。
毒液流れて3年・・・ ようやく復活の兆しが見えてきた。
塩焼き美味しいな
最近、フライでオイカワ釣るのが流行ってるというか
あえて渓魚ではなくオイカワ狙うのが渋いみたいな風潮に流されてる奴が多いんだが
なんか「俺はオイカワをフライで釣ってるんだぜ」アピールが必死すぎてキモい
いや、そんな必死にアピールはしないまでも、フライやテンカラで雑魚釣りしてた奴は
昔からいるけど、そういう奴等と比べると、悪い方向に一線を画す存在なんだよな
882 :
名無し三平:2014/01/11(土) 22:17:04.28 0
フライフィッシングはエサ釣りやルアー釣りと比べてキャスティングという鬼門があると誤解されている(キャスティングができないと釣りにならないと誤解されている)節があり、敷居が高く感じられているが、
実際はそうではなくオイカワ釣りやカワムツ釣りから入ってもらうといきなり初日から釣れることを周知するためにはよいことだと思うよ
オイカワのフライフィッシングブームは
カワムツが多くいるがオイカワはわずかしかいない。
ウグイは見たこともない。
酸性とかアルカリ性とか、真夏と真冬の水温とかが関係してるんすかね?
ひとつはカワムツとオイカワの性質の違いかな
岸が草や葦で覆われた流れがゆるいプールがあるとカワムツが優位に増殖するし
それより少し流れが速くウィードも豊富な川だとオイカワが増殖しやすい
うちの家の近くは、オイカワとウグイだったらしいんだけど
鮎の放流でカワムツが混じって、ウグイは流れの真ん中に
オイカワは駆逐されちゃった
だから浅瀬とか岸からやってるとカワムツばかり
夏に川に入ってヤマメねらうとウグイもかかってくる
オイカワは支流の滝で分離されたような所にしか居ない
オイカワってそんなヤマメが生息しているような地域にいるの?
いないことはないだろうが、多くはない気がするけど。
基本的にそういうエリアに多いのは、カワムツとウグイだと思う。
夏に川に入ってヤマメねらうとっていうのは
ヤマメの生息地じゃなくて放流があるからだよ
盛夏の鮎の頃にはヤマメは秋には居なくなる
でも子供が網ですくったりするとヤマメ模様の稚魚みたいなのが
獲れたりするから生息できてるのかも
少し山に行けばヤマメはいないイワナは居るけど
>>886 居るよ
うちの近所の川は、ある川の支流の支流で、この川自体には何も放流されてないけど
ヤマメ、ウグイ、カワムツ、オイカワ、カジカが混在してる
まぁヤマメは本流に放流されたのが入ってきてるんだろうけど
この川自体には放流が無く、ヤマメの方から移動してきて居着いている以上
ヤマメとオイカワが放流の影響ではなく自然と同じ場所に居着いてると見て間違いない
まあ時速200を狙った数釣りが出来る程は多くないけど、盛期に1日やれば
300匹くらい釣れたうちの50〜100匹くらいはオイカワなので少なくもないようだ
因みにヤマメは300匹のうち30〜50匹くらいだが、その場所はリリースサイズが多く、15cm以上は2割くらい
同じ川でも、うちから一番近い場所ではなく20kmくらい上流にいくと、15cm以上が5割を超えるけど
さすがにそこにはオイカワもウグイもカワムツも居ない
放流ヤマメも多くは死んでるんですかね。
うちは鬼怒川の近くだが、確かに鬼怒川中流域にもヤマメはいる。
水温計ったことはないから何度とは言えないけど、手感だと5月以降かなり高い。
でも暑くて死んでる気配もないし、実際真夏の7月でも夜釣りで釣れてるみたいなんだよね。
ちなみに鬼怒川の場合、中流域に一つ頭首工があるんだが、その下流にいるヤマメは基本的には上には上れない筈。
最近のヤマメは、高温への耐性があるって話もどこかで聞いたことがあるが・・・
鬼怒川のヤマメは夏にはカワウがみな食っちまうってだけだろ
なかなか、スレが延びませんね。冬眠中でしょうか?
今年の遊漁券が届き、日曜日に初竿出ししました。
ウェーダーを着込んで、いざ初入水! 足を着いたとたん、すってんころりん!! 左半身がずぶ濡れです。
せっかく着込んできたのにウェーダーにも浸水し寒いのなんの。
5分ほどでウキを消し込むのですが、なかなか乗ってくれません。20cmほどのカワムツ数匹とイダ(ウグイ)と言う始末。
気も滅入ってしまい、1時間も粘らないうちに早々に納竿。
さて、どんな1年になりますやら。早く春が来ないかなぁ。と思うこの頃です。
893 :
名無し三平:2014/01/23(木) 13:06:30.67 0
ヤマメときいたら道志川にチャレンジしたくなった、結構でかいヤマベ
がいるみたいだし、
>>892 冬はそんなもんですよね。春も花粉症で地獄だし
夏〜秋にフライで気軽に釣ろうかなぁと思ってます
フライで釣るのも一向に構わないんだけど
フライを過剰にアピールしたがる奴はウザい
自分が特別なことやってるつもりだから、そんな自分をアピールしたいんだろうが
フライで雑魚釣りなんて、話題にするまでもないからあまり聞かれないだけで
昔から多くの人がやってることだからな
>>895 まず自分の書き込みが一番うざい事に気付くべきだと思うが
897 :
名無し三平:2014/01/25(土) 01:18:25.53 0
相模川のヘラ釣り場なんかだと今でもピチピチしてたり泳いでたりするんだけど中々釣れない…。
餌釣りの場合今の時期は何が一番向いていますかね?
私はコイ用練り餌で粘ってるんですが…
虫餌にしたら?
餌を何にするか、そんなことより
「今日は1月にしては(2月しては)暖かいな、1枚脱ぐかな」
みたいな日に行く方がいいと思う
パンツは脱がなくていいんですよ王子!
>>899 それって今日のことじゃね?
途中で中のフリース1枚脱いだよ
ポンポン釣れるもんだから、体温まっちゃって
あ、そういや露出系の撮影やってる現場に出くわしたことがあるw
903 :
名無し三平:2014/01/25(土) 19:37:14.76 0
蛹スパ
そろそろ寒ヤマベの唐揚げが食べたくなった
>>903 練りえチューブかミミズがいいと思う(サシは釣れない
今の時期は撒き餌を忘れずにね
906 :
名無し三平:2014/01/29(水) 10:41:27.96 0
オモリなしのフカシ釣りは今の時期まだ厳しい?
907 :
名無し三平:2014/01/30(木) 01:09:04.15 0
質問させてください
オイカワって食べられるんですか?
臭かったり生臭いとかないんですか?
丸焼きとかフライで食べるんですか?
干物にしたりとかでは食べられないんですか?
アマゴとかニジマスの干物はあるのでオイカワ、カワムツなんかも干物に出来るんでしょうか?
どなたか干物で喰ってるよ?!って方いらっしゃいませんか?
出来れば調理法とか教えていただけたらありがたいです
揚げ物か甘露煮が無難
所詮コイ科だし。
909 :
907:2014/01/30(木) 01:19:33.90 0
そーですか。
干物はダメそうですね
やはりオーソドックスに揚げ物でチャレンジしてみます
ありがとうございました
>>906 場所次第
毛鉤で釣れるようなところでなら今の時期でもいける
>>907 水質次第じゃね?
YouTubeの「オイカワを釣って食う」の人はいろいろやってるけど
うちの近くの、深さ2mでも底の石が見えるほど水か綺麗な川では
釣って食うの人の料理、どれをやっても美味しくいただけるよ
塩焼きや一夜干しみたいに身の味がわかりやすい食い方でも臭くない
その代わり、水清ければ魚住まずの格言通り、魚影は薄いけどね
ちょっと遠いけどもう一本向こうの川の方が、良型も数も出るけど
そっちは
>>908の言うように、揚げるか鯉だけに濃い味付けしないと臭い
>>907 ちょっと汚れているくらいのオイカワが美味しいという方もいますが、口に入れるのは綺麗なのがいいですよね。
好きな人はワタは取らず苦さを楽しむと聞きますが、肛門に爪楊枝を刺し少し裂き腹をつまむと腸が出てきますので、
軽くワタを取った状態で食します。
油で素揚げにして三杯酢に漬けて「南蛮漬け」か、軽く素揚げにして砂糖醤油で煮付けにします。
本格的な甘露煮は串干ししたり大変です。
綺麗に取らないとかなり苦いぞ
楽しむなら良いけどね
干物で食ってるよ
開いておなか出して
塩水に数時間つけて
ベランダに干す
次の日には食えるよ
小さいのはフライが多いけど
やっぱおなか出して、醤油にしばらく漬けるか
そのまま片栗粉つけてあげる
(片栗粉ないときは天ぷら)
油は大量に用意しなくてもフライパンにひたひた位でもOK
ワカサギや小あじみたいな感じ、ワカサギと違うのは骨が硬めだから
おなか出すだけじゃなく、もっと切って骨に油が触るようにするといい
914 :
907:2014/01/30(木) 20:25:59.17 0
>>913 >干物で食ってるよ
干物にしてるのは何aサイズ位ですか?
生臭かったり骨がじゃまで食べるのが難儀するとかないんですか?
いろんな魚を干物で食べてみたかったので
焼いて食おうと思うサイズしかやらないけど
10センチ程度ぐらいまでかな
焼くのがめんどいだけで干すのは結構小さくても可能だと思いますよ
焼いて食うので生臭くはないですよ
(川魚特有のあの臭いがきついとかは川によってはあるかも)
実は今の季節は夏と違って腐らすとかもめったにないし虫もこないし
川魚の臭いの原因であるプランクトンが少ないので正直おすすめです
やるなら今だろってかんじです
あたりまえなんだろうけど、しょせん魚なんで、そのまま焼くより
干すと味は濃いって言うか良くなりますよ
骨は堅目だけど骨離れも良いし小骨が気になるとかはないので
通常の感覚では食いづらいとまではならないと思います
秋刀魚でもイカでも干しておくと美味いよね
つりの話題でもなんでもないけどさw
917 :
名無し三平:2014/02/10(月) 10:18:10.31 0
この時期はオイカワ料理の話題が出やすいね
シラハエの銀輪が美しいのもこの季節だ
918 :
名無し三平:2014/02/13(木) 13:59:16.54 0
シラハエってウグイのこと?
919 :
名無し三平:2014/02/13(木) 14:11:48.26 0
寒い時期のメスのオイカワが白銀色になってるのを言うんだとオモ
誰かハス飯(鯛めしのような)のって作った事ある?
やっぱ生臭いのかなw
旨かったらどこかの田舎の名物料理になってるだろ
ハス自体は、珍品的な名物料理どころか、地域によっては普通の店に並ぶ魚だけどね
臭みは水質が悪くなければ無いけど、身は淡白なので
身の旨味を活かす炊き込みには向かず、普通に焼いたり揚げたりした方が美味しく食べられると思うよ
標準和名「ハス」
琵琶湖では「ケタバス」と呼んでいる
924 :
名無し三平:2014/02/15(土) 17:29:00.00 0
ヤマベ(オイカワ)は2度揚げして頭も骨も丸ごと食べる
きれいな川のメスに限りますが、旨い魚だと思いますよ
近江とか米原あたりで食べるハス寿司は、フナ寿司よりも美味しいと思う。
さっと炙って茶漬けとか最高。
揚げ物か甘露煮どっちかだなあ
>>925 ググってみたらフナ寿司って腐ってるアレねw
アレってフナじゃなくてもいいんだw ハス寿司めちゃ安いしww
まぁフナ寿司ってのがたぶん絶対ダメだわ
揚げ物か甘露煮位しか喰い方ないのかな。
冬のオスのオイカワのことはシラハエって言わないの?
929 :
名無し三平:2014/02/24(月) 11:28:44.72 0
しらんがな
930 :
名無し三平:2014/02/24(月) 15:03:03.81 0
オイカワのオスは食べないし鑑賞用ですな
飼ったことあるけど水温高くなる夏に
いつも死んじゃうんだ
932 :
名無し三平:2014/02/25(火) 13:10:34.73 0
32度位なら大丈夫
933 :
名無し三平:2014/02/25(火) 21:18:58.19 0
どんだけ小さい水槽or直射日光下で飼ってんだよw
>>930 ではないが、自分も飼ったことがあるので。
オイカワの飼育は40cmL規格水槽じゃ無理だった。
水槽のガラス面に激突して鼻先潰れてお亡くなりになる。
最低でも60cm規格、出来れば90cm規格以上の水槽で
ポンプで水流を作ってやって泳げるようにしないとオイカワは難しい。
935 :
名無し三平:2014/02/25(火) 22:17:36.17 0
縄張り意識も強いしな
936 :
名無し三平:2014/02/26(水) 01:03:26.42 0
>>934 俺も40cm水槽で15cm位の2匹飼ってたけど、激突しまくりでいつも鼻先が白かった。
937 :
名無し三平:2014/02/26(水) 09:58:16.69 0
オイカワ飼育用に1引き300円とかでホムセンで売ってたりするよね
そりゃ風俗とかもあるしな
だからなに?
939 :
名無し三平:2014/02/27(木) 10:53:29.03 0
なるほど じゃ60cm水槽で水流作ってやればなんとかか
またやってみるアリガト
940 :
名無し三平:2014/02/27(木) 11:54:48.35 0
35cm水槽で8cmのオイカワと12cmのウグイ飼ってる
人が通りすぎただけでびっくりして天井や壁にぶつかってしまう臆病な性格なので、
・隠れ家をつくる
・人通りのないところに水槽設置する
・近づくときもそ〜っとゆっくり笑顔で
これだけ気をつければ問題なく飼えてるよ
まぁそれでもたまに口が白くなってることはあるけど
人通りの居ないところというか、低い位置に水槽を置くと、魚はビビリやすいよ。
フロントーサなんかもそう。
水槽の前に人の足が通るだけで暴れまわる。
だからできるだけ人の「頭」が通る高さに水槽を置くと魚は落ち着く。
ただどちらにしても35cm水槽にオイカワとウグイはないな。小さすぎ。
少なくとも60cmは欲しい。
942 :
名無し三平:2014/02/27(木) 22:13:41.62 0
test
>>940 そーっとはともかく笑顔は関係あるんか?w
もうガラス面の内側に柔らかい素材を張ってあげたほうが良さそうだな
犬や猫でも笑顔で近づくのと無表情で近づくのでは違うからな
たぶん何かしら影響あるだろう
愛犬が可愛くてしょうがないからニヤけてしまうけどな
945 :
940:2014/02/27(木) 23:59:38.94 0
いやオイカワは魚といえども水槽の周りをよく観察してるぞ意外と。
5人家族だが餌やるのは俺だけで、ちゃんと俺のこと餌やりのおじさんって認識されてる
俺が朝起きて、または夕方帰宅して水槽の近くを通りすぎるだけで餌くれダンスを始めるが、俺以外が通りすぎてもなんも反応ない
笑顔で近づくとさらに餌くれダンスに磨きがかかるが、無表情で近づくとオイカワも微妙な動きをされる
946 :
名無し三平:2014/02/28(金) 00:10:25.21 0
>>945 オイカワが人の顔認識してるとは思えないんだけどなあ
947 :
940:2014/02/28(金) 00:28:45.28 0
顔を認識というより、人の動作や雰囲気など非言語メッセージを動物的に的確にとらえる能力が人より優れていると感じる。
言語を話さない野生動物ではひとより高度な非言語コミュニケーションを行うしね
人は言語を獲得したがために非言語コミュニケーション能力は著しく退化してしまっている
たまにみかける「コミュニケーション能力の高い人」ってのは例外なく非言語コミュニケーションがずは抜けて上手い人
いくらなんでも魚の認識能力と犬猫を一緒にすることはできんだろ
池の鯉にエサをやる時、手をポンポンと鳴らすと集まるのと同じことだよ
つまり音や足音で条件付けされているだけ
>>940氏が笑顔かどうかに関係なく、オイカワ達は足音や床のきしみなんかで
判断してるんじゃないかな
個人を特定しているのか条件付けで反応しているのか
犬や猫だと特定個人によって反応が違うけどオイカワはどうなんだろうな
ただ見てるとかじゃないのか?
家の亀は家の人間が傍を通ると顔上げて見るけどな
オイカワがどこまで知能があるのかわからん
生存本能の何かが刺激されたりとか反応でしかないんじゃないのか?
950 :
名無し三平:2014/03/01(土) 03:50:43.12 0
オイカワは解らないけど以前石鯛の小さいの飼ってた
完全に人を特定してたよ あいつは頭いい半年くらいで
皮膚に異常が出たので海に返したんだけど海中から
ずっとこっち見てて涙出た、家に帰って話したら
だれも信じてくれなかったよ
そりゃ、作り話を信じるバカはおらんだろw
魚が人間の顔や表情を見分けるとか
本気で思ってるなら・・・
鯉なんか懐くのいるよな?
餌くれるからな
鯉は野生型と飼育型の二種類いて別の品種。
野生型は絶滅に瀕している。
今日本でみかける鯉のほとんどは飼育型で、基本的にあまり人を恐れず餌づけもしやすい性格をしている
そういう性格の遺伝子を持つやつだけを交配して飼育型を人が作ってきたわけだけどね
>>841 喰えない魚を釣るのは単なるイジメ
「魚なら良い」が「小動物なら」になって、酒鬼薔薇に至る
残念、ハズレw
958 :
ID導入議論の告知:2014/03/23(日) 18:09:36.48 0
960 :
名無し三平:2014/04/30(水) 12:13:57.97 ID:P/gzwLM+0
連休はひさしぶりに雑魚釣りにでも出かけるか
天気回復してればいいが
961 :
名無し三平:2014/04/30(水) 18:15:46.32 ID:NaeZaV7E0
先日流し毛鉤やったら鮎が入れ食いになってしまった
鮎の方が強いからオイカワとウグイはほとんど釣れなかった
962 :
名無し三平:2014/04/30(水) 18:37:33.03 ID:9imWupHT0
「なってしまった」と書くなら釣らなければ良いのに。
本心は「稚鮎入れ食いでウハウハ」だべ?
963 :
名無し三平:2014/05/01(木) 17:26:15.99 ID:a4cV2n9b0
雨で鮎の遡上に好影響だと良いのだが 去年の春のような渇水はイヤイヤ
964 :
名無し三平:2014/05/03(土) 09:59:19.81 ID:G9fgzwQe0
毛鉤ずっとやってたけど川底が小石じゃないと釣れんのね
砂だとさっぱり釣れない
ようやく気が付いたわ
965 :
名無し三平:2014/05/03(土) 13:04:38.79 ID:dqDGpZlG0
一般的には砂底のところじゃ釣れないってことも無いけど
川によってクセや特性は様々だからね
川のクセなんてのは、ネットや書籍の情報として得られない場合が多いので
自分で試行錯誤して経験を積むか、現地の釣り人と情報交換するしかない
966 :
名無し三平:2014/05/03(土) 15:43:05.91 ID:nMk9FBqj0
>>964 そんなことない
砂底でも#22QWM-SSやビーズヘッドニンフで普通に釣れるよ
おまえが下手なだけ
967 :
名無し三平:2014/05/04(日) 02:36:21.70 ID:aVaig07F0
ヤマメも釣れないド下手が何か言ってる
968 :
名無し三平:2014/05/19(月) 02:11:37.26 ID:EoHQPm4u0
オイカワ順調に楽しませてくれるな
1度試食してみたいんだけどやっぱりしばらくきれいな水で泳がせてからの方がいいんだろうか?
969 :
名無し三平:2014/05/19(月) 08:04:28.21 ID:0u5t6BMs0
何を目的としてるんだ?
例えば、水質が悪いから臭みを抜くためとか
内蔵まで食いたいから、腸の中を空にするためとか
水質由来の臭み抜きだと、2,3日では効果が無く、程度にも因るが月単位になるので
そこまでしないと食えない程水質が悪いなら、食うのやめるか、
調理方法で臭みを消すかという方向を考えた方がいい
糞抜きなら2〜3日だね
970 :
名無し三平:2014/06/18(水) 15:42:25.00 ID:QbVnaIwA0
あげ
971 :
名無し三平:2014/06/22(日) 22:19:07.76 ID:+kGEHuxv0
明日多摩川の有料道路下辺りに行くので昼間でも釣れますか
教えて下さい
972 :
名無し三平:2014/06/22(日) 22:27:04.53 ID:qBnVM/4z0
釣れるでしょ。
ひどい増水とかでなければ。
973 :
名無し三平:2014/06/22(日) 22:51:32.12 ID:RFx1JQKW0
974 :
名無し三平:2014/06/23(月) 15:46:35.69 ID:qMYfyh030
大雨ばっかりで釣りに行けんなあ
栃木は鬼怒川濁りまくり
975 :
名無し三平:2014/06/23(月) 20:23:30.04 ID:s9Uw+jgB0
昨日小貝川行ったけど全然濁ってなかったよ。
976 :
名無し三平:2014/06/24(火) 12:18:38.00 ID:Vpyw4g2V0
熊本市は市街のど真ん中に江津湖があるから、よほどの豪雨が降っている最中でない限りは基本いつでもオイカワが釣り放題ですよ
豪雨が降っても、小雨になって数時間もすればクリアな水質に戻るし
977 :
名無し三平:2014/06/24(火) 13:57:42.66 ID:OGGOJXBZ0
>> 976
江津湖での遊漁料は、おいくらでしょうか? 緑川水系なんですかねぇ。
978 :
名無し三平:2014/06/24(火) 19:49:44.27 ID:ENk75L3Z0
>>977 江津湖は水系的には緑川水系だけど、
管轄は緑川漁協でない
よって遊魚料は無料
昔は江津湖漁協組合みたいなので管理してたらしいが最近は動いてないみたい
979 :
名無し三平:2014/06/24(火) 22:41:21.28 ID:fVxCX4QP0
946 :名無し三平:2014/06/07(土) 20:08:12.37 ID:g1DXT8lz0
狂っておかしくなったんですか♪
↓↓↓
2ちゃんじゃ虚勢を張って、薄っぺらな文言並べ偉そになw
リアルじゃ、通用しないんだよ
オレの手足の届いていたら、不条理な理屈こしらえてオレから逃げ出してるだろなw
オレの査定じゃ、月収 手取り300000万、年収 手取り 5000000万以上はあり得ない
30億wwwwwwwwwwwwwwwwww♪
500億wwwwwwwwwwwwwwwww♪
966 :名無し三平:2014/06/07(土) 21:05:11.43 ID:g1DXT8lz0
素直なバカだったのか?
まともに疑似餌に掛るとは、
意外と可愛いところがあるんだな、めんくさ君
恥ずかしくて釣り宣言するしかないよな♪
30億wwwwwwwwwwwwwwwwww♪
500億wwwwwwwwwwwwwwwww♪
980 :
名無し三平:2014/07/12(土) 12:26:46.71 ID:QT7OZZo70
週末また台風増水で釣りいけないorz
981 :
名無し三平:2014/07/13(日) 21:24:16.26 ID:dApDUmov0
最近つけば漁ってのを紹介する番組を立て続けに見た
982 :
名無し三平:2014/07/13(日) 21:37:17.60 ID:hyK/cl4z0
オイカワでつけ場漁ってのは初めて聞いた
こっちではウグイでしかやらないが、オイカワの釣りスレで
ウグイの釣りじゃない漁法とかスレ違いすぎだもんな
983 :
名無し三平:2014/07/14(月) 09:22:37.07 ID:o6Cjbj/z0
来週の連休は釣り行きたい
980超えたから24時間書き込みないと落ちちゃうぞと
984 :
名無し三平:2014/07/14(月) 14:52:50.00 ID:YRAD/31f0
連休どころか夕方日が長くなったから仕事帰りに釣りだ
赤練冷凍して夕方溶かしながら釣り。時々持って帰って焼いて喰う
985 :
名無し三平:2014/07/14(月) 15:32:27.83 ID:LDJ6mc6aO
しばらく食べてないが、あの少々ホロ苦いのが又いいな
アンマ釣りとか夕方の毛鉤釣りとか
風物詩だな
986 :
名無し三平:2014/07/15(火) 06:01:01.68 ID:Ov7x8A+r0
婚姻色の強く出てる虹色大型のオスがみたい
987 :
名無し三平: