1 :
名無し三平:
アオリ関係のスレでよく見る論争なんだが、結局ホントの所どうなのよ?
水面照らす事が釣果に影響有る?
それとも単にマナーの問題?
明かりにうるさい向きもギャフ入れするときは明かり付けるのは??
さあ決着をつけようか!
2 :
名無し三平:2012/10/28(日) 22:58:30.03 0
照らさない派の主な主張
ライトの光は魚にプレッシャーをかけるからイクナイ
(ソース不明)
照らす派の主な主張
ライトの光に魚は影響受けないアホか(ソース不明)
確かにずっとこの堂々巡りだ罠w
3 :
名無し三平:2012/10/28(日) 23:41:20.33 0
ライト照らす奴は取り敢えず死ね
4 :
名無し三平:2012/10/29(月) 13:20:31.62 0
他の釣り人の迷惑になるような釣りは控えた方が良い。
柄の悪いやつとか昔漁師してた短気な老人とかいるから。
切れると最悪刃物出してくる。
5 :
名無し三平:2012/10/29(月) 13:54:16.53 0
ライト照らしてる奴がボコボコにされててワロタw
in wakayama
6 :
名無し三平:2012/10/29(月) 13:58:23.60 0
まあ大抵は、忌々しそうにこっち見るだけだけどね。
万が一おかしなライト消せ消せ厨に因縁つけられたときは
「あー、悪りぃ悪りぃw」で終わりだし。
7 :
名無し三平:2012/10/29(月) 14:15:02.26 0
つーか海照らすのはどういう意味が有るの?
8 :
名無し三平:2012/10/29(月) 14:35:11.95 0
考えても解らんような奴には、説明するだけ無駄だろうな
9 :
名無し三平:2012/10/29(月) 15:12:15.42 0
俺は月明かりの夜か常夜灯周りでしかやらないから明かりつけないけど、照らすことで影響が出るかどうかは興味有るからデータ出して説明してくんないかな?
明るい方がサイトし易いってのは解るんだけどプレッシャーにならないの?
追ってるイカはスイッチ入ってるから良いとして、その他の個体は警戒する気軽すんだけど
煽りではなく真面目に知りたい
10 :
名無し三平:2012/10/29(月) 15:24:36.01 0
>>9 > 興味有るからデータ出して説明してくんないかな?
断る。
何でおまえのためにわざわざデータ出さなきゃならんのだ。
興味があるなら自分で努力して調べろ。
それに、もし仮に公正中立な誰が見ても納得するようなデータ
(そんな物があるわけ無いが)を出したとしても、イカが散って釣果が落ちると
思い込んでる奴は絶対に納得しないだろ。
11 :
名無し三平:2012/10/29(月) 15:50:13.92 0
>>10 >>それに、もし仮に公正中立な誰が見ても納得するようなデータ
(そんな物があるわけ無いが)を出したとしても、イカが散って釣果が落ちると
思い込んでる奴は絶対に納得しないだろ。
そう、正にそうなんだよね、結局何とも言えないんだよな
同じポイントで試しても釣り座の良し悪しやタイミングも有るしな〜
結局この論争って感情論に成ってしまうのかね?
>>10も端っから喧嘩腰だし、余程神経に障る問題なんだなw
そりゃ釣り場で揉めるわな
12 :
名無し三平:2012/10/29(月) 19:04:00.44 0
ま、いーじゃん
折角罵り合う場が出来たんだから、マッタリやろうずw
つー事で、灯り点けた位じゃイカは散らねーんだよ情弱wwww
散ったところで次から次に群れが回ってくんだよアフォ!
13 :
名無し三平:2012/10/30(火) 22:15:25.49 0
そこで釣りしてる奴が全員アオリ釣りだとでも思ってるのかボケ
14 :
名無し三平:2012/10/30(火) 22:45:58.67 0
灯りをつけたくらいでアオリが散らない
そうかもしれんな
俺も一人で釣りしてるときは神経質にならずにライトつけるが釣れるときは釣れるし
ライトつけなくても釣れんときは釣れん
でもそれで不快な思いをする人がいるということが想定できるのに
ライトバカバカつける奴はケンカ売ってるととられても文句は言えんわな
夜は相手が何者かわからんからせいぜい気をつけろよ
15 :
名無し三平:2012/10/30(火) 22:49:00.94 0
南紀でよく釣りするんだけど、あの辺はやたら照らす奴が多い
釣りに飽きるのか、イカが居るか自信が無いのか海の中照らしてる
つれない時間が長くなるとそれに比例して照らす時間も増えるんだよね
どうせなら照らし続けて私設常夜灯にでも成ってくれたらいいのにと思う
16 :
名無し三平:2012/10/31(水) 00:04:41.29 0
うちの地元では発電機唸らせながら海面照らしまくってる奴ばっかなんだけど・・・。
光云々の前にまずうるさいw
しかもそんな奴らがウジャついてりゃ、どう考えても俺のとこでイカが釣れるとは思えない。
17 :
名無し三平:2012/10/31(水) 00:12:12.14 0
18 :
名無し三平:2012/10/31(水) 00:42:50.25 0
ヒイカ、太刀魚、コウイカ、アオリでも照らしてる奴いるし
あとはとりあえず照らしておけばって奴もいる。
そこら辺の釣り人が何でどいつもこいつも発電機持ってんだって最初びっくりした。
19 :
名無し三平:2012/10/31(水) 02:47:12.61 0
オレ、アクアリウム板住民でもあるが、夜、周囲に人がいなければ、漁港でライト照らしてハタタテやうずまき採ってる。
ライトあててるとコペポーダ、アミエビ、イワシ等が集まり、寄ってきたメバルやら、2キロくらいのモンゴウイカ、40くらいのチヌ、グレ、最近は60のフッコも網で掬ったよ。その後ライト消してルアーなげても普通に釣れるぞ。60〜80くらいのなら。
ただ、ライトつけたままルアー投げたことないかも。こんど試してみます。
20 :
名無し三平:2012/10/31(水) 13:47:09.29 0
>>19 常夜灯がそうであるように、光源が固定されてれば魚は寄ってくるよ
走行性のプランクトンを目当てにエビや小魚が集まれば、自ずと食物連鎖の輪は広がって行く
ただ、ここで論じられているのはヘッドライトでチカチカする奴が
どうかって話でしょ?
水中をいきなり照らして魚影を追って、納得したら消しまた暫くしたら照らしてってののランダムリピートは恐らくストレスにしか成らないんじゃない?
人も魚も
21 :
名無し三平:2012/10/31(水) 13:49:20.17 0
22 :
名無し三平:2012/10/31(水) 14:05:02.85 0
>>21 >>19は光源固定してる想定だったけど違うのかな?
ヘッドライトで照らすにしてもそれなりに定点照射している風に読みとれたんだ
が
>> ライトあててるとコペポーダ、アミエビ、イワシ等が集まり、寄ってきたメバルやら云々
チラチラ照らしてる程度でそんなに集まらないだろkz
23 :
名無し三平:2012/10/31(水) 16:17:41.16 0
24 :
名無し三平:2012/10/31(水) 18:40:48.68 0
常夜灯周りにはアオリが集まる。
常夜灯が無ければ集魚灯で照らせば同じ結果となる。
25 :
名無し三平:2012/10/31(水) 22:18:34.25 0
ひでぇ自演ワロタw
26 :
名無し三平:2012/11/01(木) 05:29:07.13 0
27 :
名無し三平:2012/11/01(木) 14:29:06.22 0
>>26 自演がバレたからってそんな泣くなよ、きっといつかいいことあるさ★
28 :
名無し三平:2012/11/01(木) 15:43:21.32 0
>>26 登場人物のキャラが結構被ってるので40点かなw
まっ、ライトピカピカ野郎は大概がチキン野郎だ
幽霊?お化け?ヌートリア?かみさん?
恐けりゃ夜釣りなんかするなよ!
29 :
名無し三平:2012/11/06(火) 00:30:43.84 0
頭禿げてるから滑って固定できないんよ( ̄□ ̄;)!!
30 :
名無し三平:2012/11/06(火) 04:30:17.47 O
質問
ランディングの時も点けちゃダメなん?
31 :
名無し三平:2012/11/06(火) 04:32:58.39 0
ハンチングは止めてキャップにしなさい
室内でハンチングはお止めなさい
出世に響きますますからね
32 :
名無し三平:2012/11/06(火) 08:55:23.14 0
集魚灯は?
33 :
名無し三平:2012/11/06(火) 12:13:32.91 0
釣れない言い訳だよね
ライトを照らしたから釣れなくなった←下手くそなだけです
34 :
名無し三平:2012/11/06(火) 14:19:26.70 0
電気浮きは良くて、ヘッドライトが駄目な理由は?
自分の都合だけ?
35 :
名無し三平:2012/11/06(火) 15:01:36.05 0
36 :
名無し三平:2012/11/06(火) 15:08:54.98 0
>>34 海中に向かって明かりを放射する電気浮きってどんなの?製品名プリーズ
37 :
名無し三平:2012/11/06(火) 16:08:20.47 0
38 :
名無し三平:2012/11/06(火) 16:16:21.90 0
ヘッドライト並の光量を海に向かって放射する電気ウキか・・・w
39 :
名無し三平:2012/11/06(火) 16:55:20.76 0
>>38 そんな光量で海中照らす物は無いっつーのが結論なんじゃね?
40 :
名無し三平:2012/11/10(土) 22:07:52.94 0
釣りを始めて間もない知人が夜釣りでヘッドライトを点けっぱなしにしていたので、
使ってない時は消した方がいいよって教えてあげたら
エッて感じで驚いてた。
ずっと点たまま使うものだと思っていたらしい。
41 :
名無し三平:2012/11/11(日) 02:27:09.31 0
こないだ試しに海面照らしてみたよ。
結論から言うと、明かりつけるメリットを感じなかった。
具体的にはライト点けた途端に大量にいたベイトが姿を消し、ライズが一切無くなった。
ライト点けた方が釣れるってのはどういう使い方するのが正しいんだろ?
日が暮れてからはボーズダタヨ.....
上でも出てたけど比較が難しいから実際の所は判らんね。
42 :
名無し三平:2012/11/11(日) 02:33:00.03 0
おっと、“お前がヘタクソなだけだ”と書かれる前に補足しとくけど、日が落ちる前に同じ場所で700gを頭に8杯釣ってる。
いつもは日が暮れてからの方が釣果が伸びるポイントだから、日没前のプレッシャーは関係無いと思う。
43 :
名無し三平:2012/11/11(日) 08:30:01.52 0
夜の漁港のキワとかヘッドライト付けて覗き込むと一瞬魚がビクッとして明らかに警戒心増すじゃん
魚によってはソッコーで逃げてしまうものもいる
海面をヘッドライトで照らして頭や体の動きでであっちこっちと光が移動してるのは同様のことがそこで起きてるという事だ
44 :
名無し三平:2012/11/11(日) 13:09:07.89 0
>>41 いなくなったのは一瞬で
しばらくしたら戻って来たんじゃない?
そもそもライズなんて彼方此方で起きてるし
45 :
名無し三平:2012/11/11(日) 17:09:02.56 0
>>44 41です
明かりを消して暫くすると多少は回復するけど、再びライト点けるとすぐ沈黙する。
点灯を繰り返す毎に回復にかかる時間が長くなっていくのは興味深い。
以前別のスレで、足元まで追ってきたイカを照らしてサイトで釣るみたいなレスが有ったから、それも試してみた。
日没直後の数投目で、足元数メートル前まで来た当たりでライトを点けると確かに数匹のイカが追ってきていたのが確認出来たけど、照らした途端に逃げてった。
普段からイカが見てるの前提でやってるから例え個体が確認出来なくても足元はジックリやるから明かりは不要だし、寧ろ邪魔なのがよく解った。
46 :
名無し三平:2012/11/11(日) 17:20:02.10 0
ヘッドライトで照らして釣れるんなら、みんな照らして釣ってるよ。
47 :
名無し三平:2012/11/11(日) 17:37:30.97 0
照らすなら絶対に動かすな、絶対に消すな。
そういうことじゃまいか。
48 :
名無し三平:2012/11/11(日) 18:49:43.05 0
再び41です
明かり固定も試しにやってみた
自分の持ってるライトは照度1200ルーメンなんだけど、それで2時間足元照らしてみたら明るすぎるのか、あまり芳しく無かった。
トウゴロウイワシやワタリガニが寄ってきた位で、どんだけしゃくってもイカのチェイスは無かったよ。
49 :
名無し三平:2012/11/14(水) 17:38:50.14 0
ライト派息してる?
50 :
名無し三平:2012/11/14(水) 19:30:38.57 0
51 :
名無し三平:2012/11/14(水) 20:32:16.81 0
>>50 41だけど、45の後に48ね。
条件としては問題無いでしょ?
チェイスを確認したらイカに逃げられて、その後ライト固定化した流れ。
イカもベイトも回遊してるから、逃げられても1時間もすれば新しい群れが入ってきそうなもんだけど、この日はダメだったね。
ま、たまたまかも知れないけどね
52 :
名無し三平:2012/11/14(水) 21:29:52.85 0
どう考えても
無理に照らす必要はないわな
53 :
名無し三平:2012/11/15(木) 15:16:01.82 0
ライト厨は有罪つー事で桶?
54 :
名無し三平:2012/11/15(木) 22:29:50.23 0
執行猶予付きの有罪でいいんじゃない
55 :
名無し三平:2012/11/15(木) 22:41:30.07 0
イカ釣り漁船の漁火って、めっちゃ明るいよね〜。
56 :
名無し三平:2012/11/15(木) 22:45:59.70 0
頭に水銀灯つけてろ
57 :
名無し三平:2012/11/15(木) 23:15:44.28 0
>>55 だからライト点けても問題ないっていいたいの?
ヘッドライトと漁船の灯りの違いって何だと思う?
まあ、ライト厨がバカなのは良く解ったよ有り難う!
58 :
名無し三平:2012/11/16(金) 17:50:12.26 0
ヘッドライトと漁船の灯りの違いって何?
59 :
名無し三平:2012/11/16(金) 17:55:08.74 0
光量
漁船の集魚灯は大規模な光で一気にプランクトンを集めて食物連鎖の輪が形成される
あっちこっち移動してるヘッドライトの微弱な光じゃプランクトンなど集まらないし、当然それを食べに魚やイカも寄ってこない
60 :
名無し三平:2012/11/16(金) 18:16:06.79 0
論理的考証が出来無いのがライト厨か
61 :
名無し三平:2012/11/16(金) 19:39:18.45 0
「漁船の光に集まるんだからヘッドライトの光にも集まるはず」
↑まさにゆとり的思考
62 :
名無し三平:2012/11/17(土) 00:11:30.45 0
つまりイカは光に集まるのではなく、ベイトに集まるって事?
63 :
名無し三平:2012/11/17(土) 03:13:16.11 0
64 :
名無し三平:2012/11/17(土) 11:04:01.40 0
沿岸域に住むアオリイカがベイトとは関係無しに光に集まるんなら秋の新子シーズンなんか漁港の常夜灯周りにうじゃうじゃいるはずだよな
65 :
名無し三平:2012/11/17(土) 11:21:00.62 0
>>55-64を見る限り、肝要なのはベイトであって、
ライトは付けても付けなくても関係無いと言う事でOK?
66 :
名無し三平:2012/11/17(土) 12:18:52.22 0
67 :
名無し三平:2012/11/17(土) 16:30:45.36 0
ライトが動くのが駄目ならイカ釣り漁船なんか揺れまくりじゃねーか!
夜の漁港で傷害事件起こしたくないから訳解らん言いがかりつけないでくれよ
68 :
名無し三平:2012/11/17(土) 16:45:37.04 0
69 :
名無し三平:2012/11/17(土) 20:24:02.98 0
>>67 ハイハイ、ライトの点け方より先に句読点の付け方覚えましょうね〜
70 :
名無し三平:2012/11/18(日) 14:45:23.72 0
昨晩の話
リアルでライト厨に遭遇した
@やたら足元照らしまくる
Aヘタクソだからしょっちゅう根がかるんだが、その度に海中を照らす
Bリーダー付け替えるのに当然ライトを点けるんだが、海に向いて作業するものだからまた海面が照らされる
意図的で無いにしても俺の釣っているエリアがガンガン照らされる
この繰り返し
奴は勿論釣れない
因みに俺はコイツが来る前に三杯釣り上げ、来てからも光を避けたポイントから二杯追加している
@〜Bが5周位したときいい加減ムカついたから、迷惑である旨伝えると逆ギレ
“俺が照らした証拠が有るのか!”
写真でも撮れってか?
上の方のレスじゃないけど、夜の堤防でど突かれても適わんから撤退
でも帰り際スミ塗れのイカでそいつの車のフロントガラスに魚拓とったったw
71 :
名無し三平:2012/11/19(月) 09:08:37.74 0
なんだ、キチガイ自慢か。
72 :
名無し三平:2012/11/19(月) 14:34:16.29 0
魚拓ワロタ
73 :
名無し三平:2012/11/19(月) 14:43:40.47 0
初心者・・・「ライトを付けるとイカが散る」という知識がないためライト照らしまくり。
中級者・・・「ライトを付けるとイカが散る」という教科書の既述を忠実に守る。
(本当に良いのか悪いのか本人は良く解っていない)
上級者・・・多少ライトを付けたくらいで釣果には影響がないことが解ってくる。
どっちでも良いがブチギレる中級者が鬱陶しいため海面は照らさない。
釣聖・・・・ライトで海面を照らすことで的確に根の位置を把握し、数倍のヒットを導く。
またエギに寄ったイカの位置を確認することで、キャッチ率も抜群。
「海面照らすな」と騒ぎたい中級者も負け惜しみにしかならないため何も言えない状態。
74 :
名無し三平:2012/11/19(月) 19:24:43.86 0
>>73 妄想乙
根の位置なんぞ、事前にある程度把握している俺は神レベルっつー事だな
初めてのポイントにいきなり夜行く時点で素人丸出しじゃねーか!
例え釣れたって、地形熟知してる地元のアングラーには及ばんよ
釣聖のレベル舐めんな!
つーかイカは根に付く訳じゃねー
サカナとは生態違うぞ?
根に付くベイトをホバリンクしながら様子を伺っているだけだからw
根の位置を把握するのは、単に根掛かり回避の為だし
根を撃ってるのも、その上を通してやるだけじゃね?
舐めるように根を通さなくても、イカは十分浮いてくるからな
ライト点けてチェイスしてるイカの位置を把握?
基本的に、大抵の場合イカはエギをチェイスしてるよ
ホントに上手い奴は常にイカが見ている前提で釣りをしているもんさ
沖で掛かるのは活性が高いとき
低いときは足元まで追うけど抱くに至らないだけ
だから足元でのステイ、フォールが重要になる
足元まで追うイカはそもそも抱ききらない神経質なイカだから、ライトなんか浴びせたら一発で逃げてくし、そもそもヘッドライト浴びせてイカ確認出来る状況ってかなり浅いよね?
水深にして2m位か?
それ以上深くなるとどんだけ透明度高くても水面の乱反射で見えないと思うんだけどドーヨ?
75 :
名無し三平:2012/11/19(月) 20:05:51.31 0
>>74 おまいどこのテスターだよw
素人相手にムキんなよwww
でも確かにどのイカDVD 見ても夜ライト照らしてる奴はいねーな(取込時除く)
76 :
名無し三平:2012/11/19(月) 21:04:46.18 0
>>75 確かに煌々とライトつけてるのは見たこと無い
エバグリの大木凡人がボートエギングやってるDVDで、日暮れてからデカいの掛けてたけどキャッチするときまでライトはつけなかった
因みに種子島で漁師しているうちのじいちゃんは、今も餌木でアオリ漁しているけど、灯りは厳禁だっつってたな
芭蕉は目がデカいから、月や星明かりで十分だって言ってたような
77 :
名無し三平:2012/11/19(月) 23:01:38.24 0
芭蕉とは?
78 :
名無し三平:2012/11/20(火) 04:04:09.04 0
文脈で大体分かるだろ
79 :
名無し三平:2012/11/20(火) 10:47:08.37 0
> 種子島で漁師しているうちのじいちゃんは、今も餌木でアオリ漁している
妄想の力で種子島の爺ちゃんまで作っちゃったよ。
この人なんとかしてあげて。
80 :
名無し三平:2012/11/20(火) 10:58:43.52 0
81 :
名無し三平:2012/11/20(火) 11:11:34.28 0
照らすなら俺を照らせよ
おう、早くしろよ
82 :
名無し三平:2012/11/20(火) 11:21:40.47 0
ライト点けても別に問題なく釣れるんだけど、カスどもがうるさいから消しおいてやるよ。
感謝しろよ?カッス
83 :
名無し三平:2012/11/20(火) 11:22:55.30 0
あいつら下手くそなくせに絡んでくるからな。
君子DQNに近寄らず。くわばらくわばら。
84 :
名無し三平:2012/11/20(火) 11:30:26.61 0
>>74 > つーかイカは根に付く訳じゃねー
> サカナとは生態違うぞ?
おまえが凄まじく下手くそなのは、この一文で充分に解った。
85 :
名無し三平:2012/11/20(火) 11:38:43.23 0
86 :
名無し三平:2012/11/20(火) 12:17:30.72 0
どっちでも良い俺からしてみたら、双方がどうやって決着つけるのかが興味深い。
ここで出てる話って、ソース無しのものばかりだから、つまりそれぞれの思い込みでしょ?
何を以て結論とするのか楽しみだわ
精々楽しませてくれ
87 :
名無し三平:2012/11/21(水) 00:41:16.22 0
こないだ足元をライトでチカチカやってる奴が居たから、そいつの足元を俺の強力ライト(ガチで車のヘッドライト位の明るさ)で照らしてやったらキレられたったwww
やっぱり他人の明かりはムカつくのな
88 :
名無し三平:2012/11/21(水) 18:48:00.57 0
あおりは夜のが釣れるの?
89 :
名無し三平:2012/11/23(金) 15:54:04.30 0
ライト否定派の意見は何となく解ったんだけど、つける派の理由って結局なんなの?
つけるメリットって何?
結局の所、サイトするために明かりつけるって事?
光の集魚効果狙ってる訳じゃ無いんだよね?
90 :
名無し三平:2012/11/23(金) 17:56:56.63 0
オイ、ライト厨答えてやれよ
91 :
名無し三平:2012/11/23(金) 18:30:45.02 0
ライトつけてもイカは寄ってこないな。
自分の場合、テトラからの転落防止。
他に人が居るときは、つけないけどね。
92 :
名無し三平:2012/11/23(金) 18:41:28.45 0
もうアオリ釣れてる?
93 :
名無し三平:2012/11/23(金) 18:41:30.47 0
俺も危険個所の確認と、糸むすぶときと取り込む時位だね
94 :
名無し三平:2012/11/23(金) 23:32:31.39 0
紀伊半島は釣れてるよ
95 :
名無し三平:2012/11/24(土) 15:23:20.88 0
ライトつける理由って、目視出来ないと釣りに成らない素人の言い訳かw
96 :
名無し三平:2012/11/24(土) 19:32:28.37 0
三崎でやりたいんだけど、夜って2時頃?深夜何時が一番釣れる?
97 :
名無し三平:2012/11/25(日) 02:55:43.00 0
>>96 またお前かw必死だなw
聞く暇あるなら釣り場に行けよ
98 :
名無し三平:2012/11/26(月) 10:34:09.71 0
俺はライト点ける派(根の位置や、水深の確認、ベイトの有無、追ってるかどうか)だけど、
点灯は最小限にとどめてる。バッテリーがもったいないし、イカが警戒するから。
先週末、隣でエギングしてた奴が数頭ごとに海面を照らしてたけど、そいつが隣にいる
間は明らかにイカのヒットレンジが沖目で、足元まで寄って抱くイカはいなかったな。
それと偶然かも知れんが、ヒット数は俺の方がずっと多かった。
99 :
名無し三平:2012/11/27(火) 15:10:59.83 0
>>98 と言うことは、明かり自体はプレッシャーであるとの認識なのねw
でも、追ってるかどうかって照らして解るもんなの?
俺のは最強にしても光がショボいけどライトが強力ならわかるのか?
それに、折角追ってても光照らしたら警戒されない?
>>99 エギじゃ無いけど、
春にシーバスやってる時。
何気に気になって明かり点けたら。
一キロくらいのアオリがミノー追っかけてきたよ。
シンキングだったからライト点けた時、ルアーが停まるから。
そんときフォールしたのがたまらんかったんだろな。
足元でステイさせて暫く照してたらゆっくり沈んで消えてったけど。
蜘蛛の子散らす様な逃げかたはしないっぽい。
何にしても照らさない方がいいのは間違いないけど。
結局、イカがどうこうよりも周囲の人がどう思うかじゃね?
俺は一人きりで釣りしてる時だけライト点けるけど、正直暇つぶしと言うか何となく点けてるだけだw
結局ライトつけるメリットは何なのよ?
他スレでは結構なご高説御開陳してるの見るけど、イマイチ説得力に欠けるんだよな
点けた方が釣れるなら俺も肖りたいんだけど、今の所デメリットが勝ってるよな?
ライト使いのエキスパートはここ見てねえのかしら?
>>102 ・根の位置を確認して根掛かり回避
・イカの追尾を確認して確実に乗せる
・ベイトフィッシュの確認
104 :
名無し三平:2012/12/10(月) 12:12:27.84 0
>>102 散々既出だろ
読解力の無いバカは書き込むな
>>103 お前ら素人過ぎて哀れだから、俺みたいにホントに上手い奴がライトつけて何見てるか教えたるw
それはイカでもベイトでも無い
沈み根は近いが正確ではない
根の位置なんて明るい内に確認してるしな
では何か?
それはエビ網
俺の地元は今の時期伊勢エビ漁が盛んだからな、網入ってる場所でボトム取ってたら餌木が幾つ有っても足りないからなwwww
だから、ホントに上手い奴は釣り始める前(沖からイカを寄せる前)に周囲にエビ網のブイが無いかと、網の大まかな位置を確認してるだけだ
それを素人が勘違いしてやたら照らしてるだけ
因みにエビ網刺してるのは
月が出てない時だけな
だから、月や明かりが有る晩はライトは使わんよ
イカのチェイス確認してステイとかってのは斬新な説だけど、そんな渋いの相手に粘らなくても、イカは山ほど居るんだぜ?
下手くそはアタリやチェイスを確認しないと不安かも知れんけどな
一回ヤエンやってみれば解るwww
ましてやあいつら回遊してんだから、警戒心の強い個体に拘る必要皆無だはwww
109 :
名無し三平:2012/12/10(月) 18:08:12.33 0
バカは相手にしちゃダメ
110 :
名無し三平:2012/12/10(月) 18:37:32.07 0
ライト点けて釣れない奴は素人か下手糞だと思っていいよ
>>107 野猿が出来るほど釣り人少ない釣り場がないからなー。
実際アタリの数はエギングの比じゃないみたいだし、やってみたいけどね。
ライト点けなくても、下手糞は釣れない現実orz
ある程度の明かりはOK
どの程度かって言われるけどイカに聞いてくれ。
114 :
名無し三平:2012/12/10(月) 19:10:45.00 0
イカ釣り漁船乗ってたオイラがきましたよっと
スルメ、ヤリ操業中アオリも餌の小魚に釣られて浮いてきます
タモまたはギャフで引っ掛けてオカズにします
ただし光量が全く違うので懐中電灯では意味がないでしょう
港内でも同様に準備してると寄ってきます
サラリーマンをしてる自分の友人は連日懐中電灯持って
エギでライト使用し見釣り(イカの白い影見たら投入)で
釣ってるけど連日の苦労の成果なのか結構釣ってますよ
なのでライトで海面照らす=アオリ退避じゃないですな
むしろほとんど影響がないと言っていいと思う
モラルの問題としては考えてみないの?
ライトで照らされて騒ぐ奴は居るけど、その逆はいないだろ?
とりあえず周囲に釣り人が居るときは他人に不快な思いをさせないようにライト消すのがベターだろ。
そのモラルって物自体が間違ってるんじゃないの?
>>116 分かってねーな。
仮にライトが魚、イカに与える影響がゼロだとしても、
実際に釣りしてるときに海面照らされると嫌な思いする人が多数いるだろって話だよ。
自分では影響ないって思ってても周りはそうじゃないって事理解するのがモラルだろう。
イカの話じゃないしあんま関係無いけど、知り合いとシーバスしてた時
知り合いが、青い光は集魚効果あるとか言いながら、色変わるヘッドライト青にして照らしながら釣ってたんだよ
んで日中7匹出たストラクチャー打って掛けた。
ランディング難しい場所なの知ってたから、俺の持ってたライトで足下照らしてやったら
「照らすな!魚逃げる!」つって怒られた。
スレタイ、読めないの?
119 :
名無し三平:2012/12/10(月) 19:59:45.86 0
そもそもレジャー(遊び)でしてる釣りで怒る事自体が
「モラル違反」という事に気付けw
楽しみに出かけて腹立てるほうがいかにくだらないって事がわからないんだな
大体腹立てて釣果UPなら高血圧で釣り人の死亡率格段に上がってしまうぞw
>>119 怒らせる原因がどこに在るかを無視すんなよ
嫌がらせしても怒らないのがレジャーなのか?
落ちて死ぬ奴が一番迷惑。
ライトなんてどうでもいい。
落ちて死ぬまでは良いけど、
騒ぎの中巻き込まれまいと逃げる奴の心境考えて夜寝れなくなるのが迷惑
落ちて死んだ所は大抵釣り禁止になるよ。
124 :
名無し三平:2012/12/10(月) 20:46:28.37 0
怒らせる原因=何の根拠もない情報を鵜呑みにして勝手に発狂
嫌がらせ=ただの被害妄想
まあ多数に合わせる心がけも大事だけど、腹を立てる前に
それとなく当たり障りなく頼むような姿勢こそが「モラル」だよな
120の理屈でいくと自分の釣り方以外認めたくない釣り師からしたら
当然面白くないわけで全部モラル違反って事にならないか?
過疎板が沸いているw
>>124 自分で答え出してるのに分かってないのかw
「多数」に合わせる心掛けが大切なんだよ
ライトの影響なんてどうでも良いの。
ゲルマニウム信じてる年寄り集めて「こんなの嘘ッパチだ!」って騒ぐことが必ずしも良いことじゃないんだよ
127 :
124:2012/12/10(月) 22:43:53.98 0
>>126 お前は釣り場にいる全員から意見聞いて多数に合わせる判断してるのか?w
所詮こうだろうという仮定でしかないんだな
餌釣りが大半の場所でエギやルアー振るだけで
どう思ってるかは理解するだろ?本音言えば邪魔だってのが事実だろ
その時お前はその「多数」に合わせて餌釣りするんか?
だからな、建前でなくちょっとくらいのゆとりを持って腹立てずに
やりゃあいいだろって事だ、お前の心掛けはただの「自己判断」なんだ
そもそも俺が言ってるのは事実うんぬんやライトでなくモラルだww
よく読みましょう
↑こいつ馬鹿?
129 :
名無し三平:2012/12/10(月) 22:57:43.29 0
↑こいつも馬鹿
だな。相手しなきゃ良かった。
ちなみに俺は、イカに限っては照らすのアリだと思うよ
見えイカ照らしても逃げないし食いも変わらない事が多い
まぁ、でも俺の視界内の海面は照らさないでくれ。
海面を何かが動くと思わず、「何だ!?」と反応してしまう。
むろん、俺を直接照らすのもNGだ。
眩惑されてしばらく足下が見えなくなって危険なんだわ。
132 :
124:2012/12/10(月) 23:19:08.00 0
水面照らされるより顔直射のほうが嫌だなw
一瞬真っ暗になって落ちかけたことあるわ
133 :
名無し三平:2012/12/10(月) 23:21:06.90 0
同意
134 :
名無し三平:2012/12/11(火) 09:27:20.50 0
>>115,117
うるせえな、さんざん既出だろ
読解力のないウスラバカは書き込むな
復活記念パピコ☆
さーて、今晩はクリスマス仕様のLED で海照らしちゃおっかなー
さ
み
し
い
138 :
名無し三平:2012/12/26(水) 06:43:09.00 0
これから餌釣りをしているところを照らした糞エギンガーがいれば占める。
マナー違反もいいところだ。
ブームのせいで素人が湧きすぎている。
メーカーもゴミの片付け以外に、夜間海面を照らさないようにとうったえろ。
お前らがいくら能書きたれようが関係なくライトつけっぱでやるけどな
自分の前だけを照らしているならいいんじゃないか
だけど、俺の顔を照らしたらぶん殴るw
海面を照らしても犯罪ではないけど
相手を殴ったら傷害罪で逮捕されるよ
警官に職質された事ないの?
そういえばやたらと人の顔を照らす奴が居るよな
照らされたら眩しいってわかんないんだろうか?
500ルーメンのハンドライトで優しく照らし返してやるけど
143 :
名無し三平:2012/12/26(水) 22:09:14.95 0
>>141 海は照らされても何も感じないけど
人は照らされたらすごく眩しいよ
そんな事もわからないの?
>>140 ライトつけっぱとは言ったけどさすがに顔照らされたらキレて良いと思うわ
あぶねぇしうぜぇし
145 :
名無し三平:2012/12/26(水) 23:23:58.14 0
>>144 照らされる位置に居る奴が悪いと思わね?
シーバスは明らかに警戒するが
それがイカに当て嵌まるかときかれると答えようがない。
プロのひとはどうなんだろ
147 :
名無し三平:2012/12/27(木) 00:22:13.22 0
おお、面白いスレだな。
アオリを飼育している水族館の方に聞いたところ、走光性はないらしい。
ただ、上にあるようにベイトを追ってという場合では、特に光を恐れるとい
うことはないとのこと。
以下、おれの意見。漁師が使うような集魚灯ならまだしも、ヘッデン程度
ならベイトを寄せる効果も期待できない。つうことで、照らさないのが正解。
148 :
名無し三平:2012/12/27(木) 05:05:06.83 0
アオリ専門の漁船船長に聞いたが、海面をちらちら照らすと釣果は著しく下がるようだ。
エギンガーのほどんどが釣れていない理由の数パーセントはこれがあるのかもしれない。
他に釣り人がいなければ、好きにすれば良い。
これが結論でしょ?
>>145 俺の経験だと、光つけっぱなしにしてるジジイが高確率でこうなる
そんでこういう手合いは他人の動きが気になる確率も高い
つまり、此方の立ち位置関係無く照らしてくる
更に言うと大抵落ち着きの無いタイプで、意味もなく頻繁に海面を照らす
精神衛生上宜しくないので、そういうポイントは切り捨てる
ライトの使い方ってタバコみたいなもんだと思えば良いと思う
和歌山のとある堤防で釣っていたら、後から来たジジイに強力なライトで顔を照らされ、危うく転落しそうになった
ジジイに悪気はないんだろうが、コッチはガチで死ぬとこだった
文句言うと、ジジイは大袈裟に騒ぎすぎだとか悪態つきやがったからライト取り上げて顔面照射してやったら、アブネージャネーカ!とキレやがった
矢張り年をとると、精神は退行して幼くなるんだな
155 :
名無し三平:2013/01/05(土) 23:16:32.80 0
>>153 串本の赤灯やろ?
あそこはアホの溜まり場みたいやもんやさかいな
連休に行ってみい、アホらがバーベキューやら宴会しとんぞ
ほんでそのゴミはそのまま海にポイや
>>155 まじ?それは悪質だな
南紀の港湾ポイントはマナーの悪い年寄りが多い気がするわ
お前らNHKのダイオウイカ特番見たか?
あれ見てても解るように、おびき寄せるまでは明かりは点けてなかったな
反面、餌に食らいついてからは光に臆する事無く餌を貪り続けた
矢張り海面は無闇に照らすもんじゃないって事だな
これが結論だな
大王イカと煽りイカを一緒に括るな、カス
全く同じでは無いにしろ、全く違うとも言えないだろ
イカ類の共通の特徴は発達した眼球で有る以上、光に対して敏感なのは事実だろ?
>>157 なんでそれがその結論につながるの?
例えば、『Aさんはエギングでイカが釣れるまではライトをつけなかった。
反面、イカがカンナにかかってからはライトをつけてランディングした。
やはり海面はむやみに照らすもんじゃないってのが結論だな。』っていうのとどこが違うの?
真っ暗な堤防釣っててヘッドライトの光でサイトエギングはやったことあるな。小型は逃げにくいが、大型は光で逃げやすい。
事実、ライト照らしてイカ発見から照らしっぱなしでエギ投げて釣れたのは小型ばっか。大型は逃げるかエギ見向きもしない個体が多い。大型でもライトつけてて釣れたのはベイト着きの個体ばっかだった。
他人がどうしようとどうでもいいけど、俺は普段、ライト点けるのは抜けない重量をランディングするときと釣り上げたあとだけだな。
>>162 >真っ暗な堤防釣ってて
そんなやつおらへんで〜
>>163 真っ暗な堤防で釣ってて ね。誤字すまん
透明度抜群で水深5mの底まで見える常夜灯下で釣りしていて判ったんだが、例え常夜灯下に群れている魚で有ってもライトを照らすと逃げてく
矢張り固定した光源は桶だが、ライトみたいな動く光は駄目みたいだ
169 :
名無し三平:2013/02/04(月) 18:19:46.67 0
夕方、集魚灯仕掛けて
夜に行ったら集魚灯の周りに3匹いたぞ
エギ放り込んだら逃げて行ったけど・・・・orz
171 :
名無し三平:2013/02/19(火) 14:01:13.04 0
どんまい
流石にこの時期は夜のネタは出てこないね〜
俺も春まで休眠中w
スレの流れは点灯に否定的だけど、個人的にはライト点ける派の主張や実際のメリットを聞きたい
ロケで夜釣りの時に、ガンガンバッテリーライト焚きますが、遜色無く釣れます。イカもシーバスも。焚かなかったらもっと釣れるのかと思いましたが、周りの釣果を聞くと、全く変わらないようです。
ご参考に。
ロケって釣れるところばっかり行ってるよね
>>173 周囲で釣っている人の釣果が落ちていないか?
周囲で釣っている人を眩惑していないか?
こっちが問題なんだろ!きちんと調べたのか?
「自分がどうか?」でしか語れないお前、馬鹿な単なる自己中だろ。
ご参考に。
>>173 そのライトって固定で点滅無し?
それとも点けたり消したり動いたり?
状況によると思うけど、どう?
色々試せ
プロのアオリイカ漁師は消してライトは照らさない
せやな
クソ明るいライトで海面照らすやつ見ると腹が立って蹴り落としたくなる
>>180 楽しく釣りしてるだけなのに、バカは怖いわ
高が遊びで殺すとか、ほんと低脳だわ
ライト照らしても釣果に差はねえよ
>>181 同意!
海面照らしても釣果はかわらない!
釣れるし!
>>180 > クソ明るいライトで海面照らすやつ見ると腹が立って蹴り落としたくなる
たかがそんな程度の事でそこまで激昂する事か?
精神的余裕のない奴は海に来んなカス。
>>183 ライトごときで集中力が欠けるなら修行不足ですわ!
釣れてない時>>些細なことでイライラ
釣れた時(後)>>余裕じゃん 細けぇ事はいいんだよ
って感じじゃね?
ライト厨はまだ屁理屈捏ねてたのかよ、
>>152で結論でてるじゃねえか
この論文で肯定派の主張は完全論破されてんだから、少なくともライト点けても問題ないという具体的な説を示して見ろよ
ま、馬鹿には無理だうけどw
ライト厨って鳥目なのか?
それともラインを照らしていないとアタリがわからない?
あるいはただ単に暗闇が怖いとか?
いずれにしても夜釣り向いてねーから街灯の下から出てくんな
>>188 それは同意だね
臆面もなく一々照らしてるのは年寄り
次に地形ガーラインガーという下手くそ
地形気にするなら明るい内に存分に確認しとけw
ラインでアタリとるのは関心だけど、見えないなら摘まんで見ろと言いたい
>>184 金銭的にも釣果も精神的余裕がある
おまえこそ消えろカス
人の顔をチラチラ照らす馬鹿は死ねばいいと思う
こっちは暗闇に目を慣らしてるのに照らされると平衡感覚を失うんだよ
海面を照らして平気な奴らって大音量で音楽を流して運転してる奴らとどこか似てるな
連中なりの理屈があるようだがそれらが自分視点・自分中心で馬鹿っぽいとこなんかそっくりだわ
イカだけでなく魚釣ってる場所でも平気で海面照らすやつもいる
イカでも魚でも海面を照らさないのがマナーだな
人の顔を照らすのは問題外だがヤエンのラインの入り方を確認
する時とかアジが泳いで行ってる方向を確認するためたまに
海面をライトで照らすことはあるな。
頻度的には20分に1回2秒程度だけど。
>>194 ヤエンやらないから教えて欲しいんだけど、それって確認する意味って有るの?
アジのおおよその位置を把握する為だと想像するんだが、アジの動きをコントロール出来ない以上、あまり意味ない気がするんだけど
教えてえろい人
コントロールできないからどっち方向に行ってるか確認するために見るんじゃね?
行き先が分からないとお祭りになったりするでしょ。
>>196 ああ、そういうことね
いつもだだっ広いとこで釣りしてるから気付かなんだ
お祭り対策か
つーことは、まわりのヤエン師が定期的にピコピコつける訳だね?
そりゃウザイわ
198 :
194:2013/04/23(火) 22:57:51.02 0
>>195 アジが比較的近い場所を泳いでるときはある程度竿でコントロールが可能
だけど遠くなるとコントロールが困難になる
周りにほかの釣人がいなければアジの位置も大体分かればいいからライト
を点けて確認することは皆無に等しい
あと、ヤエン投入時はヤエンが道糸に絡まないようにライトを点けて確認
する必要がある。ヤエンが海面に着水すればライトは消灯する
まあ、ヤエン師にしてみれば自分の周辺でエギを投げまくられてイカに
必要以上のプレッシャーをかけられることが迷惑だったりするかもね
自分はヤエンもエギもやるけど、結論としてはお互い様ってとこかな。
>>198 この程度は納得だわ
エギもギャフ入れるときはライト点けるし
ライト否定派も全く使わない訳じゃ無い
ここのスレで否定されてるのは、無用な点灯を正当化する輩なのでは?
>>198 お互い様とは良く言ったもので、エギがプレッシャーと抜かすなら後からやってきた野猿が糸垂れ流すお陰で広大なデッドスペースが生じている件
結果投げるアングル削られ、ライト照らされ、最終的にポイント占領されるのはよく見る光景だよ
野猿は道具仕立てが多いから腰を据えたら最後移動はしないから、エギやルアーが移動する事になるんだ
俺は後から野猿が来るとワザと仕掛けにエギ掛けて嫌がらせするけど
とある堤防でヤエン師が表側に3本、裏側に3本の竿を出してた。
悲しいような哀れなような乾いた笑いしか出てこなかったよ。(そろそろスレチだな)
嫌がらせってwそんな事ばっかり考えてるの?
昼でラインも見えてるのに後から来てラインかぶせてくる奴とかいたし
荷物置いて場所取りしてるエギの奴もいるぞw
勿論ライン照らすエギンガーもいたわ・・・
俺はあんまり気にしない方だけどコミュニケーションが取れない奴は嫌だな。
まあ、エギもヤエンも楽しいから気分良くやりたいな(いまどき贅沢なのかな?)
スレチスマソ orz
俺はエギもヤエンもするが公平な立場でいうと>200が正解
嫌がらせはしないがエギ投げてるほうにアジが泳いでくるので自然にお祭りは多くなる
エギの荷物って竿、ギャフ、エギ入れるバッグしかないのだけど
>>203 正解って、なんでお前が代表意見になるんだ?
実際、ヤエンは置き竿にしてドラグが鳴るまで放置してる場合が多いしな
208 :
名無し三平:2013/04/25(木) 12:07:43.14 0
アジが俺の範囲に泳いできて絡まったら糸切ってあげてるよ
助けを求めてるアジを自然界に逃がしてあげてね
此処はヤエン叩きのスレです??
ヤエン師ばかりがライト照らす訳では無いよ
エギンガーがライト点けっぱなしで釣りしてたら、シーバスの人にドヤされててワロタ
エギがライト照らすこともあるがヤエンみたいに長時間海面を照らしぱなしってことはない
先週もヤエンのおっさんがクソ明るいライトを長時間海面を照らすので説教してやった
今日はアオリをエギで狙ってるやつと餌巻きテーラーでヤリイカやってるやつの間で発電機と投光器500wで思いっきり照らしてやったわ。
こっちはモンゴウ狙いだから仕方ないよね?
ハピネスの集魚灯も嫌われる?
竿を担いで喧嘩しに来たのではないから使うのやめようかな•••っと思ってます。
>>213 光源が固定なら寧ろオッケー
ライト虫が叩かれるのは光をチラチラ走らせるから
>>213 発電機の音が五月蝿いし臭い迷惑だからやめろ
そのうち発電機もお前も海に蹴り落とされるぞw
>>216 人を海に突き落としたら間違いなく殺人未遂。
一時の感情で一生を棒に振る(ハクがつく世界の人を除く)馬鹿はめったにいないけどなw
発電機ってなんでガス欠の時に
ぶひーっ、ぶひーっ、ぶひっぶひっ、ぶぶぶーーー・・・と止まるんですか?
ガス欠する
ドカーンンンンンンと爆発
今年はライト云々以前に釣れねえな
222 :
名無し三平:2013/05/31(金) 16:39:58.16 O
心配せんでもアオリの結果ライトは影響しないから(笑)
224 :
名無し三平:2013/06/01(土) 07:58:04.14 0
ライトちらちらと何度も人の顔に当ててくる馬鹿いるよねー
どんな精神構造してんだろ
225 :
名無し三平:2013/06/01(土) 15:03:33.76 O
>>225 実際物証無きゃこうなりかねん
真っ暗な防波堤、突然強烈な光で照らされ足を踏み外し海に転落
照らした側はそそくさと逃げ出し完全犯罪成立
または照らされた側が激高、反撃して以下同文
何れにせよライト照らすことによって起こる不幸は想定出来ても、その逆は無い
これは極端な設定だが、辺鄙なポイントなら十分成立するだろう
俺自身は極力ライト使わないが、照らされた時の対抗手段として1600ルーメンのライトを持っているし、実際反撃したことも有る
相手を散々照らした後、ソイツの前の海面を念入りに照らしてやったらキレられたけどな
あいつら自分のライトは良くても他人のには神経質なんだよな
よって、ライトで釣果云々以前に、他人から受ける影響はすべからく不快と言うことだ
言わばマナーの部分だな
オレも普段使わないが照らされた時の対抗手段として
3300ルーメンのライトを持っている
無神経なヤツには時々制裁を与えてる
3300ルーメンってすげえなw
ルーメンでアーメn・・・・
ごめん Orz
ルーメンでザーメn........
ライトの色味によっても違わないか?
LEDとかの青白い光は集魚効果なさそう。逆にオレンジ色系はよさそうり
漁師のイカ釣り漁船も一部はLEDに変わっているが、研究により集魚効果が高い青色LEDだぞ。
漁港の明かりは橙か黄色系だけど、あれは虫除けとしてあの色何だが、それでもお魚は寄ってくるな
地元のアジ捕り漁船はLEDかHIDかわからんが緑だな。
チミ達、光の色によって集魚効果云々ではなく、ライトの使い方が問題なのだよ?
ここまでの意見によると
光源が固定ならオッケー (常夜灯、漁船のライト、発電機でライト等)
素早くチラチラと動くのはペケ (ヘッドやハンディーライト)
だから、色が何であろうと個人レベルで運用する光源は海に向けない方が無難かと
光源は海に向けない方がよいが
光源が固定でも光を嫌う魚は多いよね
ここではアオリに絞ってるから、固定光源は桶って事なんでない?
239 :
名無し三平:2013/06/23(日) 17:07:22.44 0
だな
240 :
名無し三平:2013/06/24(月) 15:47:18.31 O
ヘッドライトや手持ちライトで急に光で水面を照らされると魚が驚いて逃げちゃうのを釣り人は嫌うんじゃないの?
>>240 それを理解しない無能が多いんだよ
スレ読み直してみ?
みんながみんなイカ釣りしてるわけなく魚を狙ってる人も多いからね
魚釣ってる奴も暇つぶしに海の中覗いてるよなw
ライトが届く位浅い所で釣ってるの?
あいつらアホだから、届こうが届くまいが関係無いんだよ
バカが暇つぶしにタバコふかすのと同じ
>>246 座っていろワロタwwww
何その優しさ
248 :
名無し三平:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN O
あげ
249 :
名無し三平:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN 0
座ってろ優しさあげ
やだこのスレ優しい
251 :
名無し三平:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN 0
実際に夜、エギに乗る寸前のイカに試してみた
強い光源のライトを照らすとほぼ100%イカはエギを追うのをやめて逃げる。スミを吐いたのも居た
それをやってた時、近くにトビウオが居て面白いことが起こった。
パニックを起こして一斉に飛び立って次々に岸壁に頭をぶつけ頭蓋骨骨折。玉網で簡単にすくえる
夏の夜に港内の水面を照らしたらトビウオ漁ができるw
252 :
名無し三平:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN 0
イカ釣船みたいに、屋台にずらっとドカーーンとイッちゃいなよ。
トビウオって岸際まで寄るんだな
ダツが怖い
こんなスレあったんですね。
こないだ、たまたまイカ釣り遊漁船が岸近くにいた時、磯でエギングしたら
釣れたのはもっぱら遊漁船のいる方でした。
で、別の日(この日は近くに遊漁船なし)、
人のいない磯で遊漁船と同じように日が落ちる前から
固定ライトで水面照らしたら、
確かにベイトは集まって、ときどきライズもありました。
(フィッシュイーターの同定には至らず)
で、早々に一杯、イカが釣れたので(光のなかではなく外で)
これは光効果あったか!と小躍りしつつ続けましたが、
その後、2時間ヒマーーーーーーーーーーーーー
(光は固定したまま移動させず、つけっぱなし)
最後に2杯追加しましたがやはり光の外で。
ついに光で視界の届く範囲にイカの姿を見ることはなかったです。
太刀魚や烏賊は投光器照らしていると近くに集まります。
釣れるのは切れ目か影の部分が良いですね。
浮いてきた烏賊は網で掬くえる事も…
叉夜防波堤では懐中電灯で海面を照らすとアオリの新子が掬えます。
コツは照らして闇に逃げる烏賊は不意討ちで
、逃げない奴は電気を動かさずに素早く!
今なら日本海北陸から山陰の、海水浴場の低い防波 堤に居ますので楽しんでみては(^^)/
本当かよ〜
そんなんで掬えたら、みんなやってんだろ〜
やってみたら(^^)/
俺、今年の春先に投光機投入してみたけどヒイカやヤリイカは結構、成果でたよ。
そもそも投光機ってイカを集めるんじゃなくてプランクトンを集めるんでしょ?
プランクトンが集まれば雑魚が集まる。小魚が集まればそれを餌にしてるやつらも
集まる。
ちなみにイカは自分からはあまり近づいてこない。回遊してるイカをまず釣って
群れを投光機のあるとこまで誘導する。そうすると投光機であつまった雑魚に
イカの群れが雑魚に飛びつくのでそれを釣るんだよ。
しばらくするとまた回遊しだすので沖に投げてつってして群れを引っ張ってくる。
この繰り返しでやってたね。
投光機をつかってると光のあたってる部分だけ水が濁るくらいプランクトンが集まるし、
小魚も大量にあつまる。1メートル近いボラとかもくるかな。
そうなの
さて、そろそろ夜アオリの時期が来るな
春に独りだったんで掬う度にライトつけるの面倒くさかったから付けっぱなしで釣ってたが普通に釣れたよ
防波堤の駆け上がり周りで光が届いてそうな場所だったけど
264 :
名無し三平:2013/10/13(日) 13:57:18.72 0
あげます
アオリイカも常夜灯に集まる・・・
であれば自分で「常夜灯」を作ってあげれば済む話
チカチカ海面を照らす灯りは問題外
↑
自分の体験では最高で一時期に30匹位集まったことがある
ただし、集魚灯に集まる餌(小魚?)が彼らの狙いなので
エギには一切無反応ということもしばしば
だから、即エギングで釣れると思わない方が良い
ヤエンはしたことないが、ウキ釣りをやってみたがそれなりの大きさのイカのみが反応してた
ただし、目が良くて、じっくり餌のアジを観察し少しでも(針とかのせいで)彼らにとってだろうが、違和感のあるものには食いつかなかった
潮がスケスケの時によく分かったよ
↑けど、遊漁船は同じ原理でやってて
ベイトが沢山いてもイカはスッテも抱いてくるわけで...
イカは全般的に集魚灯に集まる傾向にあるが、種類によって差がある
という感じかな
アオリイカはスルメイカやケンサキほどではないってか
沖合のケンサキ釣りで集漁灯点けたら
アオリの新子がわんさか集まって来るよ
早い話しがイカが散るってのは釣れなかった奴の言い訳ってオチ
そういう面はアル
○な灯りと×な灯りが有ることを未だに理解してないアホが居るみたいだな
○→固定の光源 常夜灯、漁船の集魚灯等
×→非固定の光源 ヘッドライト等
海面照射否定派も別に常夜灯なんかを否定はしていない
飽くまでもライトで水中を照らす=イカや魚をライトで追い回す行為がプレッシャーを生むと言っている
また、光度の低いライトならプレッシャーは低いとも考えるが、他人がいたら遠慮するのがマナーと考えるべき
ここが理解できないアスペがライト照らしまくる連中の正体
うーん、潮が悪りぃ
274 :
名無し三平:2013/11/13(水) 21:54:40.08 0
あげ
エギング
ヒットして、足元まで寄せてきたら、悪いけどヘッドライトで海面を照らす
あとは、マナーで海面は照らさない
照ると釣れないなんてヤエン爺の言い訳だろ
俺は釣り始めから帰るまでずっと点けっぱでビシバシ釣るぜ?
>>276 結局お前も 「自分の釣果しか気に掛けない」 クズなわけだ。
周囲のヤエン爺の釣果は確認したか?少しは気を遣ったか?クズめ。
>>272が言ってる×の件はクロダイ釣師が一番怒るだろ
もっとも奴らはクロダイより自分の方が100倍くらい神経質じゃね? って感じだけど
ファミリーとかも居る釣り場ではクロダイ釣師が一番邪魔
俺の周囲10m以内に近寄るなオーラを出している
アジとかメバルの人はライトどうしてるんだろ?
あっちのスレ行って聞いてくるか
メバルも照らすとダッシュして逃げるのに、
ヘッドライトで照らし捲るアホはいるぞ。
しゃーない
283 :
名無し三平:2013/12/24(火) 20:24:49.96 0
hage
284 :
名無し三平:2013/12/25(水) 05:10:40.94 0
灯りのない波止で釣ってるが置き竿のときはライトOFF
寄せて足元付近まできた頃合いにライトONして取り込みってのもダメなのか
取り込みの際、どうしてもという場合は仕方なく照らすこともある。
それも最小限にとどめている。
286 :
名無し三平:2013/12/25(水) 10:30:40.80 0
どう考えても無駄に水面照らしまくってる奴のことだろ
タモ入れとかベイトの確認とかそれなりの理由があったら言われる筋合いないだろ
個人的には海のほう向いたまま手許照らして作業してる奴は死ね後ろ向いてもできるだろ
287 :
名無し三平:2013/12/25(水) 10:38:06.40 0
照らす
照らさない!
あ
頭ライトをつけっぱで周囲見渡すやつ死ねよ
眩しいわ
>>290 ライト点けたまままっすぐ顔を相手の顔に向けて目を見て話をする行儀のいい奴いるよなw
292 :
名無し三平:2014/03/12(水) 01:53:07.79 O
堤防から携帯集魚灯で照らしてアオリイカ爆釣してるの見たことあるぞ
ループって怖いね
まあ、保守代わりってことで
保守必要ねえけど
295 :
名無し三平:2014/03/19(水) 21:37:27.53 O
昼なら良い
296 :
名無し三平:2014/03/28(金) 00:03:51.19 O
むしろ釣れるよ
298 :
名無し三平:2014/03/28(金) 12:25:56.63 O
そんなのカンケーねー
299 :
名無し三平:2014/03/31(月) 01:28:43.65 ID:Qd2ZCflm0
どちらが正しいとかではなく
先に釣り座に着いた相手に
失礼をするなということだろ
300 :
名無し三平:2014/04/01(火) 00:16:09.84 ID:c+9PtMP50
しかし、後に来たヤエン人は、我が物顔で、アジを縦横無尽に泳がせる
301 :
名無し三平:2014/06/20(金) 20:13:41.04 ID:MpPrqynB0
スレチっぽいけど、水中じゃなくて上から照らす集魚灯でイカ釣る場合には偏光かけた方が良いのかな
302 :
名無し三平:2014/06/28(土) 15:48:47.67 ID:vFmuzt0Q0
仕掛け回収するたびに照らす腐れヤエン師
ぶっ殺して海に捨ててやりたい
303 :
名無し三平:2014/06/28(土) 17:08:30.35 ID:bFMr4zp40
304 :
255:2014/09/17(水) 15:20:26.30 ID:YAzbFgUD0
ひさしぶりに来たけど、過疎だな〜
徹底討論するだけの人がおらん。
305 :
名無し三平:2015/01/30(金) 22:02:34.61 ID:HqbmMQxj0
age
306 :
名無し三平:
結局ライトつけるのは良いのか悪いのか?