【100均】ダイソーで買う釣り道具17【総合】

1名無し三平
ダイソーやその他100均ショップを中心とした釣具・代替品の情報交換スレです。
あなたのお得情報を待ってます!

■ダイソー
(p)ttp://www.daiso-sangyo.co.jp/
■セリア
(p)http://www.seria-group.com/
■キャンドゥ
(p)http://www.cando-web.co.jp/
■ローソンストア100(ショップ99)
(p)http://www.99plus.co.jp/

【100均】ダイソーで買う釣り道具16【総合】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1324971543/
2名無し三平:2012/02/24(金) 21:45:04.96 0
ダイソー大好きです\(^o^)/
3名無し三平:2012/02/24(金) 21:50:44.30 O
4名無し三平:2012/02/24(金) 22:01:04.11 0
前にも出てたらスマン。ダイソーのマグネットシート。
ほどよい大きさにカットして、小物ケースの底に
両面テープ(セロテープをクルッと丸めてもOK)で貼りつける。
あれ釣具屋だと少量でしかもいい値段するからなー。ボッタの典型。

時折ポストに入れられてる廃品回収や水道修理なんかの宣伝マグシートも
イイんだけど、ケースの裏から宣伝面が見えてちょっと見た目が。
5名無し三平:2012/02/24(金) 22:01:12.01 0

6名無し三平:2012/02/24(金) 22:14:13.56 0
情無用の戒律
 一.空気を読まぬ行動は死刑
 二.スレ違いの話題を続ける者は死刑
 三.荒らしにレスした者、スルーできぬ者は死刑
 四.スレを乱す者は死刑
7名無し三平:2012/02/24(金) 22:19:22.65 0
マグネットシートよりマグネットテープのほうが捗るぞ
サイズあわせて切って紙剥がして貼るだけだ
8名無し三平:2012/02/24(金) 22:37:01.25 0
>>7
おーありがと。今度さがしてみよう。

別テープだとシートが浮いてできたスキ間に小バリが入り込み
イラッとする事もあった。全面ならそれも防げるな。
9名無し三平:2012/02/24(金) 23:02:31.28 O
100均ローソンの冷凍塩サバや冷凍サンマは便利。
10名無し三平:2012/02/24(金) 23:11:20.97 0
キャンドゥは大きなショッピングセンターに行ったら、ある。
ローソンストア100(ショップ99) は地元にはないけど、
就活しよった時に合同説明会でここの会社の説明を聞いたことがある。
セリアは全く知らん。
ダイソーは地元企業。
11名無し三平:2012/02/24(金) 23:26:37.81 0
ミノーモンスターの折れたリップを直したら前よりまともに泳ぐようになった
12名無し三平:2012/02/24(金) 23:34:27.91 0
ミノーモンスターってどう?
家の近くのダイソーでは9cm、13cmとエギが売れているみたいだよ
小さい奴は全然だけど
13名無し三平:2012/02/24(金) 23:35:30.09 0
100円ローソンでは氷をしこたま買うわ
14名無し三平:2012/02/24(金) 23:44:39.46 0
ミノーモンスターはエポキシで穴埋めないと浸水しまくりだし塗装がびっくりするほど弱い
あとフローティングは飛ばない
15名無し三平:2012/02/24(金) 23:52:06.83 0
マグネットシートはもちろんダイソー?どのコーナーにある?
16名無し三平:2012/02/24(金) 23:52:53.55 0
ハゼなんかの小物釣りにダイソーのクーラー愛用してるけど、
焼酎の円筒形ミニボトルで氷作って保冷に使ってる。こんなの↓
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/bravoten/cabinet/syohin_ti/img55446091.jpg?_ex=200x200&s=2&r=1
これが見事にクーラーの幅にピッタリ。2、3本並べる。
密閉性も高く繰り返し使える。溶けた分の水は飲用。
17名無し三平:2012/02/24(金) 23:56:05.35 0
>>15
基本は文房具コーナーだよ。
こっちじゃクリップ、押しピン等のそばにぶら下がってたなー。

下敷きの半分ぐらいの大きさで、相当使いでがある。
18名無し三平:2012/02/24(金) 23:56:49.39 0
ソフトクーラーでも応用効きそうだな
でも飲んじゃったら冷却できなくね
19名無し三平:2012/02/24(金) 23:57:56.97 0
冷却する必要が無かったんだろ
察しろよ...
20名無し三平:2012/02/24(金) 23:59:34.55 0
>>17
39
21名無し三平:2012/02/25(土) 00:02:45.21 0
>>19
そ、そうか・・・ごめんなさい
22名無し三平:2012/02/25(土) 00:12:35.51 0
>>18
ああ、オレも最初そう思ったんだけど、実際にやってみたら意外と持つよ。
真夏の日中ならソフト&ハードのゼリー保冷剤も併用した方がいいとは思うけど。

とにかく体も冷たいモノ欲しがってるから、あのヒエヒエはありがたいw
(別に飲料水は持ってくけど、ヌルんでてガツンと来ない)

工夫としてはクーラー内部を新聞紙で包むのも有効。これでもだいぶ違う。
またクーラーの底にワリバシとかを置いて地面との接地面積を少しでも減らすとか。

折り畳めるソフトクーラーは便利でオレも使ってるけど、
発泡スチの断熱性には勝てんから、こっちなら10月以降とかだね。
2322:2012/02/25(土) 00:13:42.84 0
22の長文書いてる間に話が終わってるw
24名無し三平:2012/02/25(土) 08:03:50.75 0
そこらへんのスーパーでも\100で売ってる「柿ピー」が釣りのお供。
動き回る時は2ボックスロータリーベイトの1つに入れてる。
何か腹持ちが良い。誰が作ったか知らんけど優秀なサバイバルフードやね。
25名無し三平:2012/02/25(土) 11:50:37.51 0
コメとナッツで塩分補給もできるからね
26名無し三平:2012/02/25(土) 17:55:15.54 0
ダイソーにクーラーボックス売ってるの?
27名無し三平:2012/02/25(土) 18:06:49.67 O
>>26 発泡スチロールのやつならある
28名無し三平:2012/02/25(土) 18:09:39.87 0
>>26
売っとるよー。発泡スチロールむき出しの簡便なヤツだけど\105。
こういうんでも釣具屋さんだと\300ぐらいするもんねー。
小型だけどハゼやアジetc...小物で遊ぶなら十分の容量じゃなかろか。
29名無し三平:2012/02/25(土) 18:20:10.19 0
※画像泥棒は出入り禁止です
30名無し三平:2012/02/25(土) 19:44:58.47 O
道糸買ってみた。
1.5号、200メートル、100円(消費税抜き)。
近くの堤防の木っ端寒グレ釣ってみる。
写真は何故かupupからメールが帰って来ないので勘弁してね。
31名無し三平:2012/02/25(土) 19:58:10.82 O
一応引っ張ってみた。
1号や1.25号ハリスよりは強いようだが、俺の力で切れる。
ちなみに1.5号ハリスは切れない。
やっぱり近くの堤防木っ端グレを1号ハリスで釣るとき専用かな。
32名無し三平:2012/02/25(土) 20:52:57.34 O
独り言が激しすぎます。
33名無し三平:2012/02/25(土) 21:26:20.37 0
>>27-28
初心者なんでそれ買ってみようかな
どこのコーナーにありますか?
34名無し三平:2012/02/25(土) 21:28:30.02 0
今のヘッドライトのいいのは後ろに赤のLEDがピカピカするようになってるのも有るんだけど
自分のは古い安物だからそうなってない。
だから今日、自転車用品のところで単三電池2本でピカピカ光る「安全ライト」っての買ってきた。
最初「ほこタテ」ってテレビ番組でみた「アントモ」ってのを検討したけど
900円前後で電池交換できないから正解だった。
35名無し三平:2012/02/25(土) 22:05:27.02 O
ピカピカするのが良い理由がよくわからない。
36名無し三平:2012/02/25(土) 22:12:52.78 0
>>35
前じゃなくて、後ろとかにつけてピカピカさせ、そこに自分がいるということを人間に対して知らせる為だろ?
37名無し三平:2012/02/25(土) 22:13:31.70 0
夜釣りで真っ暗な場合、人がいますよアピールできるって感じじゃね?
テトラ帯をランガンしたりするとそういうヘッドライトの人はすぐわかるから
こっちはポイント探しやすい
自分が付けている場合は相手が気づいて離れたポイントへ行く
38名無し三平:2012/02/25(土) 23:19:30.50 0
>>33
たいていアウトドア(キャンプ)コーナーじゃないかな。
折り畳みイスとかガスボンベとか練炭とか、そういうのと一緒。
他はどうか知らんけど。つかデカいからウロウロしてたら目につくよ。

つか店員さんに聞けい!w

なお、発泡スチむき出しなんて聞いたら「ボロ? 使えない?」と疑うかもだけど
これがなかなか優秀です。>>16>>22の「効果的な冷し方」も読んでみたら?
39名無し三平:2012/02/25(土) 23:35:11.51 0
>>12
レッドヘッドを利用しているが
太刀魚ドラゴンとか釣れる。

明け方フローティングが良い感じ
40名無し三平:2012/02/25(土) 23:36:52.70 0
何がしかで包むと保冷性能も強度もアップだろうな。
41名無し三平:2012/02/25(土) 23:41:19.88 O
ダイソー105円のクーラーボックスは俺も使ってる。
確か、一回り大きい315円のもあったよな。

サブで持って行くけど、何かと便利だよな。
42名無し三平:2012/02/25(土) 23:59:17.35 0
>>38
わざわざありがとう!!
皆の参考にするよ
43名無し三平:2012/02/26(日) 00:05:34.45 0
小物釣りで活躍してくれてるダイソーのクーラー。
親戚のおいちゃんに教えてもらったフタ飛び防止の工夫。
これは目からウロコだった。
ビニテとホッキチス使って…あれ? ホッチキス? あれどっちだっけw

アウトドアに強い伯父さんって何かカッコいいよなぁ。
44名無し三平:2012/02/26(日) 00:54:45.12 0
>>42
お役に立てて何より^^

新聞紙を中に仕込むのはイイですよ。保冷力がかなり上がる。
自分の場合、1枚を半分に折って真ん中からズボッと入れ込み、
保冷剤等を入れた後、はみだしてる残りの部分でグルッと上から包み込んでる。
ただ、フタが浮いてしまう場合もあるので、
ダイソーのマジックテープ付留めバンド等併用で完璧。
45名無し三平:2012/02/26(日) 01:48:35.21 O
>>43
かわいいなお前。
嫁に来ないか?
46名無し三平:2012/02/26(日) 02:00:07.76 0
行きません
4743:2012/02/26(日) 02:18:21.14 0
「もちろんキスする方だよ♪」って甘く誘われたら考えてやらんでもなかったが。

まじでわからなくなって検索したわw
48名無し三平:2012/02/26(日) 02:54:44.10 O
>>47
調べたのかww
これで次から
「ホッチキスありますか?」
って聞かれた時はサブマシンガンを差し出せるよな。
49名無し三平:2012/02/26(日) 03:50:10.85 O
ダイソーのフローティングミノーやシンキングミノーでシーバスとか釣れますか?
50名無し三平:2012/02/26(日) 04:06:06.89 0
価格破壊だな 
51名無し三平:2012/02/26(日) 04:20:15.71 0
>>49
釣れる。ただ飛距離が...。あとやはり釣れるサイズが小さかね~。
セッティングできるタックルの幅がちょっと狭いかも。

ちなみにダイソーミノーはカマスゲームの必携ルアー。
もし興味あれば「ダイソー カマス ミノー」等で検索を。
52名無し三平:2012/02/26(日) 08:03:59.76 O
>>51
レスありがとう。
ダイソーのルアーでシーバス釣れるんだ
少し買って試してみる
53名無し三平:2012/02/26(日) 09:57:59.40 0
ダイソーのクーラーはハゼとかワカサギに使い勝手イイけど
直接入れると染み込んで漏れて大惨事になるから注意な
54名無し三平:2012/02/26(日) 15:31:00.20 O
>>53
アナタシンセツネ
55名無し三平:2012/02/26(日) 15:51:44.84 O
スーパーでもらえる発泡スチロールならただだろ。
56名無し三平:2012/02/26(日) 16:44:06.27 0
ミノモンはシーバスに使えるし
ブラックバスにだって使える
57名無し三平:2012/02/26(日) 18:24:48.67 0
前にでたかもしれないけど
メバリングように1,5号の色つきの糸がほしい。
ダイソーのやつでお勧めありますか??
きいたところで近くの店には種類が1つしかない可能性もありますが・・
というか、ダイソーのハリス(60メートル)ではない200メートルは
どうなんですか???つかえます???
58名無し三平:2012/02/26(日) 18:35:51.17 O
>>57
自分で買って使ってみろよ
105円ねぇのか?
59名無し三平:2012/02/26(日) 18:52:36.65 0
>>58
オマエに聞いてねえよ
60名無し三平:2012/02/26(日) 18:56:04.97 0
>>57
小学生が書いたような文章だなwwwww
61名無し三平:2012/02/26(日) 19:10:14.11 O
>>60
だから100円でも無駄にしたくないんだぜ
62名無し三平:2012/02/26(日) 19:17:25.78 0
>>59
誰に聞いてるか言ってみろよしね
63名無し三平:2012/02/26(日) 19:28:36.60 0
>>57
前スレにダイソー各ラインの強度調査したHPを
紹介してるレスあるから探してみたらどう?

型番や号数によって結構差が出てくるみたいだよ。
(細いとAが強いが、太くなってくるとBの方が強い…等々)
6457:2012/02/26(日) 20:58:35.64 0
>>63
どこにあるんですか???
くわしく教えてください・・
できればここで答えてほしい。
65名無し三平:2012/02/26(日) 21:09:47.32 0
前スレ位自分でみろやカス野郎市ねボケ
66名無し三平:2012/02/26(日) 21:36:33.39 0
おいボケナス
おれが57じゃ
かってになりきるなや
ち○こちぎってワームにすんぞ
で?どうなん?ダイソーの糸はつかえんのかよ?さっさと教えろや!!!
勿体分じゃあねえええええぞおおおおおおお!”!!!!!
67名無し三平:2012/02/26(日) 21:39:42.67 0
押してダメなのに押し続けるアホな子w
68名無し三平:2012/02/26(日) 22:28:16.18 O
そこはワームじゃなくてユムシだろ。
お前のナニにそっくりだぞ
69名無し三平:2012/02/26(日) 22:36:18.89 0
>>67
オマエに聞いてねえよ
70名無し三平:2012/02/26(日) 23:12:46.10 0
こんな阿呆だからダイソーラインしか買えんのか
71名無し三平:2012/02/26(日) 23:38:59.36 0
>>66
ダイソーラインは素晴らしい
しなやかで巻ぐせもつきにくい
強度も優れいるので根ずれにも強い正に最強のラインだから
見つけたら買い占めないと損だぞ

72名無し三平:2012/02/26(日) 23:57:53.17 0
何かすごく痛い感じになってっけど、
前スレにもあった「高級」って型番はイイぜー。

こいつは50メーター105円だけど、使った経験からだと
同質品が釣具屋で100メーター700円ぐらいでも納得して買っちまいそう。
73名無し三平:2012/02/27(月) 00:14:12.68 O
鈴見かけなくなったけど、廃盤になったの?

74名無し三平:2012/02/27(月) 00:25:48.19 0
75名無し三平:2012/02/27(月) 00:52:00.18 0
>>74
実験ではビミニツイストのおかげで数値はより良くなってるとは思うけど、
それにしても立派だね。1号で5ポンドぐらい出てるからなぁ、「高級」。

1号をハヤやテナガエビなんかのノベ竿で使ってるけど、
吸水劣化もさほどなくて、繰り返し使えるのは有難かった。
76名無し三平:2012/02/27(月) 01:37:47.51 0
つーか、これ以下だと釣り糸として成立しないし
77名無し三平:2012/02/27(月) 02:27:14.42 0
>>76
つーことは釣り糸として成立してるのね。
つーことは値段考えたら凄いコスパなのね。

ありがと、迷いが晴れたよw
78名無し三平:2012/02/27(月) 09:36:47.42 0
のべ竿で使う程度の長さならわざわざ買わなくてもリールのライン換える時、
合う号数なら古い方取って置いて使えば良い。
最後の方は殆ど出てないから劣化も少ないだろうし。
79名無し三平:2012/02/27(月) 13:51:47.38 O
100円で高級もねぇよな
80名無し三平:2012/02/27(月) 18:06:11.73 0
高級感ものすげー有る。憧れの的。
81名無し三平:2012/02/27(月) 20:58:15.30 0
50mって今でも置いてる?
長さ測らなくても下巻に使いやすいかなと思ったけど
60mと200mしか見かけない
82名無し三平:2012/02/27(月) 22:50:20.66 O
宮城のダイソーでも、高級釣り糸は見かけなくなったな
廃盤じゃねーの??
83名無し三平:2012/02/27(月) 23:25:33.76 0
メバル程度ならどれでも用は足りるだろ
青物とか以外ならね
84名無し三平:2012/02/27(月) 23:30:56.72 0
最近売ってる60mのハリスって0.8号無いよね?
0.8号や0.6号を出して欲しいな
85名無し三平:2012/02/28(火) 00:03:38.35 0
鯖落ちたかな?
86名無し三平:2012/02/28(火) 00:28:34.08 0
「高級」に付いてたライン防護のため(?)の透明セル板が便利。
(ほぼ1周分の円形でパカッとはめるヤツ)

あれ「60」の方にも付いてるの?…買った事ないんで…。
87名無し三平:2012/02/28(火) 00:30:59.21 0
ないな
あのバンドの分が糸に行ったんだろうww
88名無し三平:2012/02/28(火) 00:33:18.66 0
鯖が...
89名無し三平:2012/02/28(火) 00:44:15.01 0
拿捕
90名無し三平:2012/02/28(火) 00:48:04.40 0
沈没してけれ
91名無し三平:2012/02/28(火) 00:53:21.84 0
>>87
さんくす。無いんか…orz(と落ち込むほどでも無いがw)
92名無し三平:2012/02/28(火) 01:03:46.80 0

報道規制とあらゆるランキングの操作、CD等売上の捏造、サクラ動員の証拠画像等はこちら
やっと気付いた「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件 その118
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1329937920/
ようやく気付いたAKBに民主党が絡んでいる件
93名無し三平:2012/02/28(火) 01:06:14.79 0
「AKBに民主党が絡んでる」ではなく「AKBの正体が民主党」な件
94名無し三平:2012/02/28(火) 01:21:58.04 0
>>93
全部センゴクの顔になってる画像を思い出したww
95名無し三平:2012/02/28(火) 09:09:35.53 O
UVライト100均のドラえもんのじゃくても500円でソーラー充電のが売ってた
500円ならもう買っちゃう
96名無し三平:2012/02/28(火) 09:15:19.69 0
なぞなぞで言うところの風呂のフタ的な
97名無し三平:2012/02/28(火) 17:50:26.54 0
>>95
それプロックスのやつ?
ソーラーのみの5時間充電で1時間使用ってイマイチじゃね?
それ買うなら単三電池の根魚権蔵買ったほうが良かったんじゃないか
まぁ薄さは魅力的だけどね
98名無し三平:2012/02/28(火) 22:57:51.34 0
500円出してソーラー充電のUVライト買うなら
ルアー、ワームをソーラーに当てたほうがてっとり早いんじゃね?
99名無し三平:2012/02/28(火) 23:09:03.38 0
ソラ、ソーラー
100名無し三平:2012/02/28(火) 23:14:27.61 0
お見苦しいレスがあった事をお詫び申し上げます
101名無し三平:2012/02/28(火) 23:29:46.62 O
前にあった6個一組(黄2、青2、赤2)で売ってた多目的ケースは、スナップ入れとかラインの切れ端とかのゴミ入れに最適
102 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/02/29(水) 06:29:40.72 P
>>97

わざわざ5時間太陽に向けて置いておかなくても釣り用のウエストバッグとかライフベストにぶら下げておくだけで
充電するし、クルマや部屋の中に放置してても次の釣行までに充電される。
それに、使用するときワームに当てるのは1回数秒でしょ?
朝までやっても充電切れになったことないよ。
103名無し三平:2012/02/29(水) 06:47:33.98 0
炎天下の磯ロックランガンで「梅塩飴」は頼りがいのあるパートナー。

熱中症予防の必須アイテム。
水分だけでは補えないミネラル補給。そして刺激的な味覚でやる気再充填。
場所によっては歩くだけでも片道2時間、そんな強行軍を支えてくれる。

一歩のミスが重篤な事故に直結する磯場では、熱量としての食物も当然だけど、
体をバランスよくコントロールするためのミネラル、ビタミンも重要やね。
100均の各種サプリも愛用させてもらってます。
104名無し三平:2012/02/29(水) 06:57:07.38 0
>>103
なんかすげー重要なものを100円で済ませて大丈夫なのか?
と思いました。
105名無し三平:2012/02/29(水) 07:31:42.44 0
>>104
はは、文章は大袈裟だけどそこまでではないですよ。
問題は「あるかないか」です。

一度だけ熱中症くらってからの教訓。水は飲んでたのに。
友人からもらった一粒のアメの沁みわたり具合が感動的でした。
106名無し三平:2012/02/29(水) 07:38:35.79 0
>>105追記
命に関わる可能性もなくはないので念の為言い添え。

特に真夏、長時間の日射に晒される釣行では水じゃなくてなるべくイオンサプライ飲料を。
パウダータイプを家で溶かして準備しておくとかなり経済的。
シンプルに塩を持っとくだけでもだいぶ違うと思います。
107名無し三平:2012/02/29(水) 10:41:44.43 O
>>97
あれソーラーのみなのか
でも>>102はきれたことないって言ってるし確かに1~2秒しかあてないからそうかもね
ソーラーだから電池の心配はないけどなんかすぐ壊れそうなんだよな~
2個買っとけば予備としてはよさそうだけどそうしたら1000円になるし
電池の買ったのとあんまらかわらないよね
あと夏場車の中で充電は危険かも
多分変形する
ダイソーハリスの円形の→〇がぐにゃってなってた
夜釣りするためのヘッドライトのプラスチックレンズもわれてた
108名無し三平:2012/02/29(水) 11:19:30.18 0
>>106
ひさびさに温かみのあるレスを見たぜ
いい人だなあんた
109名無し三平:2012/02/29(水) 11:32:58.87 0
>>103
塩飴くらいならいいけど、100均のサプリはどうかと思うぞ。

110名無し三平:2012/02/29(水) 11:38:32.94 0
100円と500円のビタミンCにそれほど違いがあるようにも思えんけどな。
111名無し三平:2012/02/29(水) 11:41:50.08 0
製造元とか原末の製造国とか。
そこら辺の安心料だな。

かの国の製品だと、関与成分が含まれているかどうかすら怪しいw
112名無し三平:2012/02/29(水) 15:28:33.48 0
塩飴は虫歯になるぞ。
熱中症対策は、スポーツドリンクを1.5倍に薄めたやつで十分。
113名無し三平:2012/02/29(水) 16:52:34.54 0
虫歯になるのは一緒やんw
梅干しと麦茶でおk
11484:2012/02/29(水) 18:09:41.29 0
0.8号は別の店舗行ったら売ってたわ
スマン
115769:2012/02/29(水) 18:27:17.27 0
給料日が近い
勢いでマジックライトペン4つ取りおきしておいてもらった  ダイソーで
取りおきするほどでもなかったかなーとか思ったが数秒あてるだけでいけんの??
電話してよかった・・・  給料はいったらもらいにいってこ
116名無し三平:2012/02/29(水) 18:28:05.26 0
769はきにしないで  間違えた
117名無し三平:2012/02/29(水) 22:36:06.13 0
マジックライトペン4個ぐらいで動揺すんな
落ち着け
118名無し三平:2012/03/01(木) 00:25:03.37 0
リアル貧乏人ワロタw
119名無し三平:2012/03/01(木) 00:58:58.97 O
とりあえず一本買えよwww

しかも給料日って・・・・・・
悲しすぎて泣けてきた
120名無し三平:2012/03/01(木) 01:52:59.24 O
>>106
俺もキス釣りで熱中症なった
朝から夜までしたんだけどそんときの食べ物朝シリアル昼ざるそば夕おにぎり
飲み物は麦茶
しかも前日早起きで激しい運動したのにかかわらず釣りが楽しみで一睡もできなかった
夜1時ごろにめまいと寒気と呼吸困難がきて気付いたら救急車

寝不足、塩分不足、栄養不足(炭水化物しかとってないwww)からの生理的欲求を感じなくなり水分不足からなる熱中症だった

俺高校生でバスケずっとしてきて体力には自信あったけどそれでも倒れたからみんなも気を付けて

ってこの時期に話すことじゃねぇなww
121名無し三平:2012/03/01(木) 02:04:50.42 0
>>115の夏の釣りが心配だ。
のどが乾いたら俺のところに来い。
スポーツドリンクくらいなら買ってやるぞ。
122名無し三平:2012/03/01(木) 03:04:13.23 O
んじゃ俺は>>121に冷麺奢ってもらおう。
123名無し三平:2012/03/01(木) 03:13:11.27 O
俺は盛岡冷麺!
124名無し三平:2012/03/01(木) 04:47:55.42 0
    ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、神山満月ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
125名無し三平:2012/03/01(木) 07:12:01.99 0
お前は今すぐ外科に行ったほうがいい
126名無し三平:2012/03/01(木) 07:21:35.61 0
眼科と脳外科だろ
127名無し三平:2012/03/01(木) 07:34:47.31 0
床屋には行く必要が無いようだ
128名無し三平:2012/03/01(木) 08:55:10.00 0
>>121いいよ、水のむから
 

家のローン、車のローン、将来の積み立てで確かに今は貧ボーだが子供も大きく
なってローンも終わったらまあ楽になるだろ
そのときは積み立てた金も何百マンかくらいはたまってるし
今は100円使うの躊躇する(小さい買い物が無駄に思える)けど必要と判断
したら何万とかしてもすぐに買ってるよ 心配しないでね
129名無し三平:2012/03/01(木) 10:18:16.16 0
網とかどうしてます?
130名無し三平:2012/03/01(木) 10:52:46.33 0
>>128
出過ぎたまねをすまんかった。
聞けば俺も同じ境遇だった。
今日も職場にはペットボトルに家のお茶を入れて持ってきているぜ。
夏は一緒に水飲もう。
131名無し三平:2012/03/01(木) 12:43:11.62 0
>>130
ペットボトルに家のお茶w
家庭持ち、貧乏すぎワロタwwww

お前は俺かよwww
132名無し三平:2012/03/01(木) 12:52:05.14 0
ちなみに職場に給茶器はないのか?
133名無し三平:2012/03/01(木) 14:52:28.98 0
梱包用の黒いベルト(幅3種/20,30,38ミリ)、近頃見かけないなぁ。
細工して色々な用途に使ってたんだけど…。

134名無し三平:2012/03/01(木) 20:25:38.27 0
>>128のように堅実な人は幸せな老後を過ごせると思うよ
貧乏人と馬鹿にする俺は野垂れ死にだな
135名無し三平:2012/03/01(木) 23:00:36.66 0
夜、ポリの服とか、チャリとかに着いてる、光を反射するやつの名前は何といって、どこのコーナーに置いてるの?
136名無し三平:2012/03/01(木) 23:10:51.95 0
>>135
反射シールの事かえ
137名無し三平:2012/03/02(金) 00:11:07.05 0
>>136
それです!!!
138名無し三平:2012/03/02(金) 00:28:25.95 0
コーナーまでは解らんわ
反射シールで通じるだろうし
店員に聞いてみなされ
139名無し三平:2012/03/02(金) 00:38:29.21 0
ありがとう!おやすみ
140名無し三平:2012/03/02(金) 00:39:49.71 0
自転車用品のコーナー見て来い。
141名無し三平:2012/03/02(金) 08:25:35.00 0
スペクトラム拡散シートだ
142名無し三平:2012/03/02(金) 11:23:47.21 O
>>141
トマト一発!
143名無し三平:2012/03/02(金) 12:28:39.90 0
インザスペース
144名無し三平:2012/03/02(金) 12:33:18.68 0
>>143
キワモノぽかったけど、メンバーは一流ミュージシャンばっかりだった。
今聴いてもかっこよいわー。

ってか同世代?w
145名無し三平:2012/03/02(金) 12:40:32.67 0
うゎ!こんなところでスペクトラムの話題に出くわすとは。
ちなみにおいらはアラフィー、トマトイッパツに1票
146 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/03/02(金) 14:46:37.88 0
>>30-31
ダイソーでお茶買う俺は金持ち
147名無し三平:2012/03/02(金) 22:40:48.06 O
>>144
新田一郎のソロなかなかだった
148名無し三平:2012/03/02(金) 22:43:10.78 0
>>144-145
LP、再発CD、DVD全部持ってるよ。
トランペット回しに痺れる。

ところで俺の在庫状況を見てくれ。
こいつをどう思う?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2704432.bmp.html
149名無し三平:2012/03/03(土) 01:37:32.45 0
おっさんたち何言ってるの?

どんぺーさんのハゲあたまーウフフ
150148:2012/03/03(土) 03:18:15.13 0
ところで俺の在庫状況を見てくれ。
こいつをどう思う?
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up31804.bmp
151名無し三平:2012/03/03(土) 04:40:10.44 0
>>150
凄まじいな

でもこんだけあっても金額的には大したことないのがイイw
152名無し三平:2012/03/03(土) 05:28:52.25 0
ユニクロ着てる者どうし、ユニかぶりみたいに釣り場でダイソーかぶりしない?
例えばダイソーのタコベイト付けてるどうしとか・・・
「あっ」って・・・
153名無し三平:2012/03/03(土) 05:41:07.38 0
そんなに接近してやらんしw
154名無し三平:2012/03/03(土) 06:12:45.08 0
おまえ、お揃いのユニクロ偏向グラスじゃん・・
155名無し三平:2012/03/03(土) 06:14:07.53 0
偏光
156名無し三平:2012/03/03(土) 07:34:28.79 0
てすと
157名無し三平:2012/03/03(土) 10:36:22.19 O
ユニクロ着てる層は必然的にダイソーの釣具買うんじゃね?
158名無し三平:2012/03/03(土) 11:38:08.34 0
そしてガラケーを使ってるんだろ
159名無し三平:2012/03/03(土) 12:14:07.68 0
ユニクロ着ない層って年収いくらくらい以上ですか?
160名無し三平:2012/03/03(土) 13:38:37.71 0
ダイソー手芸コーナーの「江戸打紐」(中3m/ナイロン製)愛用。

色んな長さにカットし各用途に。人工繊維なんで使いやすい。
末端処理はライターで炙り固める、濡れても乾きが速い...等々。

バッグの吊り輪、プライヤーコードの留め具等、ちょこちょこ使ってます。
161名無し三平:2012/03/03(土) 15:57:21.40 O
>>160
それは見た目貧乏くさいから嫌だなぁw
いや、利便性はわかるんだけどね
162名無し三平:2012/03/03(土) 16:28:23.66 0
>>159
俺が800強でウニクロばっかだからそれ以上だろう
まあ地方に住んでいて800あれば楽勝なんだろうがw
163名無し三平:2012/03/03(土) 17:17:04.47 0
>>162
1100のおれは全く着ないな
違いは300程度だね
164名無し三平:2012/03/03(土) 17:25:14.40 0
コンナとこ来てまで笑いを取ろうとするなんて・・・
165名無し三平:2012/03/03(土) 18:04:21.23 0
もしかして:時給
166名無し三平:2012/03/03(土) 18:04:54.10 0
>>165
167名無し三平:2012/03/03(土) 18:12:18.20 0
子供の数や住んでいるところによって全然違うだろ
168名無し三平:2012/03/03(土) 18:17:59.73 0
俺はトライアルダイレックスルミエールで買ってるぜ
169名無し三平:2012/03/03(土) 18:21:50.69 0
ユニクロは高級品

g.uとかもっと安い奴
170名無し三平:2012/03/03(土) 18:22:56.56 0
ユニクロでライジャケ取り扱ってくれるなら買うわ。値段次第だけど。
171名無し三平:2012/03/03(土) 18:42:43.42 0
磯がユニクロ・ライジャケ一色になったら笑うな
172名無し三平:2012/03/03(土) 18:44:04.15 0
>>165
泣いた
173名無し三平:2012/03/03(土) 18:49:32.56 0
服の話なんかすんなよ
すれ違いもいいとこだ
174名無し三平:2012/03/03(土) 18:50:29.55 0
あかのれん最高やん?
175名無し三平:2012/03/03(土) 18:56:04.33 0
そうカリカリせずに牛乳飲もう
176名無し三平:2012/03/03(土) 19:08:41.99 0
これでーおいとーまー
177名無し三平:2012/03/03(土) 19:55:51.89 0

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1328093756/841

841 名前:生活苦を生きる ◆7PWYqOlnJSiq [] 投稿日:2012/03/03(土) 08:49:30.12 0
>>840
ほんまやなあ、生魚を手で握って食うなんて
文明人らしからぬ食事やわ
日本の文化水準の低さがわかるわな
飯を手で食うって、猿並みやん
そばはズルズル下品な音立てて食うし、野蛮人やろ
人前で恥ずかしないんかな

178名無し三平:2012/03/03(土) 20:11:24.89 0
100均でステンレスソープを買って
手についた魚の臭みを消すって方向に持っていけばおk?
179名無し三平:2012/03/03(土) 21:50:51.06 0
ダイソーリールってもうどこに行ってもないのかな?
誰か持ってる人居たら売ってくれませんか?
180名無し三平:2012/03/03(土) 21:51:20.66 0
>>161
とりあえず使いでがあることをわかってくれてるだけでもありがたい。

貧乏くさい…うーむ…まぁなぁ…orz
181名無し三平:2012/03/03(土) 22:06:06.07 0
>>179
そんなんあったんだ
182名無し三平:2012/03/03(土) 22:29:26.67 O
誰だ?
俺のフリして>>128>>150レスした香具師は?

183名無し三平:2012/03/03(土) 22:30:54.42 0
香具師ucc
184名無し三平:2012/03/03(土) 23:04:31.17 0
>>181
500円くらいで売ってたらしいですよ
小物からコマセ、付餌まで全てダイソー商品で釣りをするって企画立てたんだけどリールがどこにも無いんですよね
185名無し三平:2012/03/03(土) 23:09:24.72 0
竿は今でも結構見るけど、リールは数年前から見なくなったね
186名無し三平:2012/03/04(日) 00:21:39.64 O
>>180
そんな落ち込むなよ
アイデアは無限大じゃないか
187名無し三平:2012/03/04(日) 01:25:11.77 0
シャンパンゴールドみたいなカラーのリール?
地元じゃまだ普通においてあるな。
188名無し三平:2012/03/04(日) 01:29:45.76 O
回すとカリカリカリカリって音出るリール懐かしいな。
189名無し三平:2012/03/04(日) 07:14:52.56 0
こういう形の針外しhttp://p.tl/9mC3売ってますが
100均の塗装コーナーに売ってるローラーの柄http://p.tl/QNvtで代用できますか
190名無し三平:2012/03/04(日) 07:20:02.82 O
>>189
さすがに形状や太さが違いすぎて用を成さないだろう
191名無し三平:2012/03/04(日) 08:04:58.60 O
>>189
普通に針はずし買えよ
192名無し三平:2012/03/04(日) 09:26:43.07 0
>>187
マジですか?
都道府県だけでも教えて下さい!
193名無し三平:2012/03/04(日) 09:58:02.70 0
>>178
ステンレスソープで臭いが取れたためしが無いわ
自分は洗濯用にも使ってる逆性石鹸が一番効果ある
194名無し三平:2012/03/04(日) 10:01:11.35 0
昨日ダイソーで園芸ハサミホルダーと可動式S字フックを買ってきた
ハサミホルダーは足首にベルトで巻きつけて、S字フックは腰のベルトに装着
これでタモ入れのとき竿を股に挟まずに済んで両手が空く
195名無し三平:2012/03/04(日) 10:56:56.24 0
>>184
楽しそうだな
コマセとか餌何使うの?
196名無し三平:2012/03/04(日) 11:14:12.50 0
>>184
おいらは、ダイソーリールもってるはず。どっかにしまってある。
当時、リールが発売されたことにより、竿、リール、ライン、ルアーが
ダイソーでそろえられるようになり、このスレで第1回ダイソーカップが開催された。

とりあえずダイソーリールのレビューがあったから貼っておく




949 : 名無し三平: 2006/06/11(日) 03:57:41 O ワールドカップを見ながら分解、注油、組立終了。

ギアはイグジシトと同じS字カム式。
ギアはの支持はブッシュだから、ベアリングを左右2個追加可能。カスタムする楽しみもある。
ボディは軽量化を追求したプラスチック製、耐久性を犠牲にした潔い設計。
メインシャフトはベアリングで支持されている。
逆転防止機能はカム式を採用。軽量化に一役かっている。
ソルティガにも使われているので耐久性も高いだろう。
ドラグはフェルトの単板式。この方式は滑り出しがよく、フィネスな釣りに向いている。
ダイワトーナメントグリスを塗布しておこう。
ただ、金属板に対してフェルトが一枚足らない気がするのは気のせいか?明日ダイソーで手芸用フェルトでも買ってこよう。
ローターはウエイト内蔵で回転ブレを押さえる構造。島野でいうSBLというやつか
ラインローラーはブッシュ式。某サイト某氏も満足な構造となっている。


全てのグリスを落として油脂を交換したら、かなりスムーズになった。暇な人にはお勧め。

現時点の問題点はハンドルを左側につけると、干渉して回らないことぐらいか。
197名無し三平:2012/03/04(日) 11:18:07.54 0
ちなみにダイソーリールのサイズは2種類あった

LW200
LW400

ちなみにLW200はギア比は4.5、ベアリングは1個、重さは360g
ラインローラーは固着しているのか全く回らない。
ちなみにマミヤのメガキャスト800のハンドルがそのまま着きます

http://2.bp.blogspot.com/_yWMGhKdJWkU/RfvVzuGqCCI/AAAAAAAAAFU/mbfrVQxF2Cg/s400/DaisoReelS.jpg
198名無し三平:2012/03/04(日) 11:20:18.47 0
>>195
魚肉ソーセージや、イカの燻製は釣れるよ。
199名無し三平:2012/03/04(日) 14:31:37.92 0
>>197
フォームチェンジしそうなくらい弱そうなデザインだな
200名無し三平:2012/03/04(日) 15:38:45.76 0
>>192
グンマーです。
海がないのでちょい釣り用の安リール系は売れないんじゃないかと
こっちでのちょい釣りは大抵安いのべ竿からだから。
201名無し三平:2012/03/04(日) 20:55:37.22 0
>>195
コマセはヌカと園芸用油カスを中心にドッグフードでも混ぜてみて
付餌は缶詰めコーンとかおつまみの半乾き物を考えてます

>>200
グンマーか…
千葉からは遠いけど行くしかないなぁ
202 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/04(日) 21:31:00.82 0
>>198
良かったそれなら用意出来そうだな


>>201
コマセ色々よく分からんな
203名無し三平:2012/03/04(日) 21:36:01.97 0
>>202
ん?何がわからん?
204名無し三平:2012/03/04(日) 21:36:59.32 0
ドッグフードより猫缶のほうが効きそうな気がす
205名無し三平:2012/03/04(日) 21:40:28.20 0
メダカの餌の方がいいだろ
206 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/04(日) 21:47:17.31 0
>>203
糠は米のやつ?
園芸用とか知らなかった
つくってみたいな
207名無し三平:2012/03/05(月) 02:40:24.92 0
>>206
ヌカは漬物売り場にぬか漬けの元として売ってる
油カスは園芸の肥料として売られてるよ

他にも鳥の餌とか色々試してみるよ
208名無し三平:2012/03/05(月) 03:10:13.45 O
酒粕もいいぞ。
この時期ならたまに置いてるとこもある。
209名無し三平:2012/03/05(月) 03:27:24.04 O
>>200
高崎市、伊勢崎市、藤岡市のダイソーは大体回ったが見たこと無い。
前橋市は半分ぐらい探索した。

俺と住んでる地区が違いそうだな。
210名無し三平:2012/03/05(月) 09:01:51.29 0
100円でさびき針売ってますか?かごも売ってますか?
要するにサビキ釣りしたいのですが、何が揃えられますか?
211名無し三平:2012/03/05(月) 09:23:13.56 0
>>210
店舗で異なるかもですが、売ってると思いますよ。
ただ、サビキ仕掛やカゴ等の小物は
釣具屋で特価つけてる時は100均よりお徳な場合も。

念の為値段を比べてみてくださいね。勿論、中古店も要チェック。
ちゃんと使える仕掛が11~53円とかであったりしますからw
212名無し三平:2012/03/05(月) 10:00:00.87 0
いくらなんでもリールは辞めた方がいいな。そこそこの買ったほうがストレスがなくていい。
213名無し三平:2012/03/05(月) 10:20:11.56 0
>>211
近所に中古やあるので行って見ますが初心者なので
色々聞かれたり変な目で見られたりしそうで怖いです

>>212
竿はリールつきの特価品買おうと思います。
214名無し三平:2012/03/05(月) 10:53:24.02 0
>>213
むしろ店の人は初心者に優しいがな
俺なんか初心者のふりすもんw
215名無し三平:2012/03/05(月) 10:54:25.01 0
       / _⌒ヽ⌒ヽ 
       /   ` ゚` :.;"゚`ヽ 
       /     ,_!.!、  ヽ
      /      --- ,, ヽ
     /       Y    ヽ
    /      J  八 F   ヽ
    (      __//. ヽ ,, , )
     1,,,,;;:::::::::::   八.,  ''''''''!
    / "   ==ュ  r== j 
    .|  |  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'| 
    .|  .|   `ー 'ノ  !、`ー ' | 
     |  |   . ,イ   'ヽ    | 
     |  |   ゚ ´...:^ー^:':.  ゚ │    < 公式マスコット ふりすもん君でごわす       
     |. .|    r ζ竺=ァ‐、  | 
    ( ^ ^ヽ    `二´  丶  |ヽ          
    uuuU   /  ̄`Y´   ヾ|U  
     |           |    ||
    /\∵∴ |    |    |
       `'''''''''''(   ヽ   ヽ'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''' 
           \__)__)
216名無し三平:2012/03/05(月) 11:07:21.38 0
カゴは3個100円で売ってたな
217名無し三平:2012/03/05(月) 11:18:40.04 0
スレタイがクソ
218名無し三平:2012/03/05(月) 11:21:13.13 0
述語が抜けています
それは100均でですか?
釣具店の特価品でですか?
219名無し三平:2012/03/05(月) 13:17:50.33 0
ダイソーだよ
220名無し三平:2012/03/05(月) 15:03:47.19 0
釣り具売り場担当のダイソー店員だが何か聞きたい事ある?
そして聞きたい事もある
これは入れておいてほしいって商品ある?
221名無し三平:2012/03/05(月) 15:08:32.66 0
使い捨ての釣竿
出来れば海にそのまま捨てて自然に孵るやつ
222名無し三平:2012/03/05(月) 15:10:52.04 0
何でもいいから偏りなく置いてくれよ
223名無し三平:2012/03/05(月) 15:12:03.10 0
ダイソーのリールっていくらで売ってるんですか?
近所の釣具屋でも980円で結構立派なの売ってますが・・・
224名無し三平:2012/03/05(月) 15:15:04.67 0
ルアーなんかはダイソーのも高級品も同じ?
225名無し三平:2012/03/05(月) 15:16:01.64 0
>>220
堤防にかけるゴムマット
釣竿に傷が付かない、風で釣竿がずれないような工夫とマットそのものが風に飛ばされないように工夫されたもの
竿スタンドよりよっぽど実用的
226名無し三平:2012/03/05(月) 15:19:30.69 0
電池でクネクネ動くルアー
227名無し三平:2012/03/05(月) 15:22:03.94 0
>>224
端的に言えば同じな訳ない
=釣れないってわけじゃないが使い勝手は悪い
228名無し三平:2012/03/05(月) 15:23:45.45 0
昔は、10徳ナイフが100円で売ってたのになくなりましたね
釣り用にナイフ、はさみ、のこぎり、ベンチ等が付いたナイフ置いてください
229名無し三平:2012/03/05(月) 15:26:11.30 0
>>221
商品開発とかの本社勤務じゃないから新しいの作るのは無理

>>222
俺が担当持つまでは釣り好き居なくてまぁ酷いもんだったよ
とりあえず万遍なく置くようにしてるけど個人的にジグベイトを今押してるねー
あれのコスパは最高

>>223
今ダイソーでリールは取り扱ってないんだ・・・
商品自体が廃盤になったのよ

>>224
ミノーとかはまぁ値段相応な感じ
だがジグベイト見かけたらまず買って問題無い
特に18gは値段安い事もあってロスト気にせずガンガン強気に行けるからいいぞ
普通に釣れるしな

>>225
なるほど・・・
ゴムマットとそれを加工する道具を置いてみる
230名無し三平:2012/03/05(月) 15:27:35.55 O
ナツメ型オモリ
231名無し三平:2012/03/05(月) 15:27:59.75 0
>>229
ダイオソーの利点はロスト気にせず使えるってことだよね

搾り出しタイプのアミエビはあるの?
232名無し三平:2012/03/05(月) 15:28:40.73 0
>>228
ずっと在庫無しだったんだが最近新しく入ってきたから釣り具コーナー用に発注掛けて確保したぜ
だからうちのコーナーには近々十徳ナイフ入るよ
233名無し三平:2012/03/05(月) 15:32:45.61 0
>>231
アミエビとかの生もの系は商品として無いんだ
展開にコストと場所を取るしそれに見合う売り上げを出すのが難しいからかな・・・
234名無し三平:2012/03/05(月) 15:33:23.65 0
ゴムマットって書いたけどどっちかっていうとウレタンマットかな
竿4本くらい対応で4隅に風飛び防止に重りかなんか付けられるようにしてくれ
もちろん折りたためばコンパクト
本社に開発依頼してくれ
売れると思う
少なくともオレが買う
235名無し三平:2012/03/05(月) 15:36:07.27 0
夜釣り用に蛍光とかだとなおいい
236名無し三平:2012/03/05(月) 15:39:16.17 0
スイベル、サルカン、スプリットリングを置いてほしい。

釣具屋のは高い。
237名無し三平:2012/03/05(月) 15:39:26.78 0
>>234
チューブが何本か繋がった板状の浮き輪はだめ?
サイズは60×150位だったかな
238名無し三平:2012/03/05(月) 15:39:34.08 0
>>234
どうだろうな・・・
たかがイチ店舗の店員が言った所で新しい商品作るのは無理がある
まず釣り専門店でもないしな
良くて今取り扱いのある商品で作れそうな素材集めるから自分で作ってくれって感じになると思う
239名無し三平:2012/03/05(月) 15:42:15.00 0
>>236
この前発注した
近々売り場を新しくして実際にダイソールアーとか使って釣った魚の写真とか張ってある店舗があったら俺のとこだw
240名無し三平:2012/03/05(月) 15:50:07.12 0
>>237
それはなんに使うもんで何売り場に売ってますか?

>>238
それと釣竿を車に積むときに固定出来るようなもの考えてください
カーショップに売ってるようなたいそうなもんじゃなくていいから、厚手のまたまたウレタンマットに溝切ってるみたいな
まあ自分で作れって言われるかな
241名無し三平:2012/03/05(月) 15:55:03.59 0
>>240
浮き輪と言うか浮き板です。
プールや海で使うもので夏に浮き輪コーナーに置いてます。
これなら空気を抜けば全然かさばらないよ
242名無し三平:2012/03/05(月) 15:58:50.18 0
>>240
今ある商品で作れるように作り方を描いて展開するってのじゃダメか?
それなら多分俺でも出来るし上からも許可降りると思うんだが・・・
243名無し三平:2012/03/05(月) 16:07:43.93 0
>>241
あー
ちょっと軽すぎかな
んで、ちょっと恥ずい

>>242
そうすか
まあ前から自分で作ろうかなと思ってたんだが、綺麗にカット出来るかなと・・・
ワゴン車のヘッドレストとかに固定出来て釣竿も立てかけられるようなイメージなんだが・・・
道糸の先にスナップサルカン付けてるんだけど運転中に結構絡まったりするから、それも引っ掛けられる溝きってあるとうれしい
244名無し三平:2012/03/05(月) 16:20:56.59 0
5グラムくらいの安い丸オモリが欲しいな
245名無し三平:2012/03/05(月) 17:29:53.76 0
浮きゴムに自転車の虫ゴム使ってるが問題ない。
246名無し三平:2012/03/05(月) 17:37:42.24 0
虫ゴムはショックゴムとして使えますか?
247名無し三平:2012/03/05(月) 17:44:54.68 0
浮きゴムなんて、釣具屋で買っても50円もしないだろ
248名無し三平:2012/03/05(月) 18:05:29.43 0
>>228
ダイソーじゃないけどローソン100にあるよ
249名無し三平:2012/03/05(月) 18:18:08.82 0
>>240
自転車用の荷台縛るゴムひもでいいじゃない。
250名無し三平:2012/03/05(月) 18:21:26.54 0
新商品はお願いできないのか…
ブラクリかブラーずっと待ってるんだけど予定無いの?
251名無し三平:2012/03/05(月) 18:26:38.01 0
>>248
よっしちょっくらいって見る!
252名無し三平:2012/03/05(月) 18:30:10.47 0
ブラーのパクリ作って欲しいね。針は無くても良いから
253名無し三平:2012/03/05(月) 18:35:38.75 0
>>252
ダイソーなら堂々とパクってくれそうだから期待大だなwww
254名無し三平:2012/03/05(月) 18:44:32.24 0
>>228
100均の10徳ナイフって実用的でないおもちゃじゃない?
昔買ったけど、ナイフの部分が悪かった。
255名無し三平:2012/03/05(月) 19:07:10.37 0
>>228
十徳ナイフは警察に捕まるから、車やリュックに常備しておくと危険なので気をつけてね。

>>243
アウトドア用の尻に敷くウレタンシートを改造すればいいんじゃない?
三つ折タイプになってるからコンパクトにもなるよ。
256名無し三平:2012/03/05(月) 19:20:59.18 0
ローソンで買った10徳についてるハサミだとナイロン切るの大変だった。
結局普通のハサミつかってる。
257名無し三平:2012/03/05(月) 19:33:48.81 0
今ローソン100でナイフ買って来た
258名無し三平:2012/03/05(月) 19:36:23.21 0
アウトドア用ってだけで値が張る
259名無し三平:2012/03/05(月) 19:50:33.03 0
>>220
紫外線塗料とブラックライト
260名無し三平:2012/03/05(月) 20:03:05.70 0
>>258
アウトドア用と言っても、ダイソーの折り畳み椅子なんかのエリアに売ってる製品だよ。
261名無し三平:2012/03/05(月) 20:05:40.78 0
昨日行ったら、ダイソーには6徳ナイフはあったよ
262名無し三平:2012/03/05(月) 20:06:07.20 0
ローソンナイフがナウいのか?
263名無し三平:2012/03/05(月) 20:06:43.62 0
100円にするために4徳切り捨てるとは、、、
264名無し三平:2012/03/05(月) 20:09:45.54 0
>>220
遅いかもだけど
スプリットリングはずせるハサミ
昔あったけど今見ない
265名無し三平:2012/03/05(月) 20:23:00.09 0
8徳で頼む
266名無し三平:2012/03/05(月) 20:24:09.70 O
メバルワームがどこにもないんだけど、どうなっとうと?
267名無し三平:2012/03/05(月) 20:38:17.12 0
ダイソーのタコベイトでは何が釣れますか?
268 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/05(月) 20:40:29.66 0
川崎ダイソーには得ナイフないのかな?
どのコーナーにある?
269名無し三平:2012/03/05(月) 20:53:23.77 0
1徳の単価はいったいいくらなんだ?
はたまたコストパフォーマンスに優れ一番お得な徳は何か?
270名無し三平:2012/03/05(月) 21:34:07.26 0
でもワインのコルクを開ける1徳はいらんw
271名無し三平:2012/03/05(月) 21:36:58.39 0
岸辺・・・
272名無し三平:2012/03/05(月) 22:26:51.44 0
海で使えるサイレントのバイブ作って欲しいな。
273名無し三平:2012/03/05(月) 23:01:55.85 0
鉄板バイブあたり出してほしいよねー
274名無し三平:2012/03/05(月) 23:28:43.79 0
コーモソナーをさらにパクって
ダイソーソナーになるのか
275名無し三平:2012/03/05(月) 23:35:08.72 0
バイブ小さいからもうちょっと大きくして欲しいな
7、8cmぐらい
276名無し三平:2012/03/05(月) 23:45:04.42 0
名前はバイブベイトかバイブモンスターどっちがいい?
ねぇ、どっち??
277名無し三平:2012/03/05(月) 23:55:44.82 0
も、モンスターバイブ///
278名無し三平:2012/03/06(火) 03:07:27.35 0
釣具ケース(中)と同じデザインで一回りでかくて厚みのある商品あったら量産してほしい
ただ単に真っ直ぐに分かれてるだけでいいんだ
余計な四角いスペースは要らんから仕切り板で自由に区分けさせてくれ
279名無し三平:2012/03/06(火) 04:47:59.13 0
書き込みが増えてたからまた荒れてんのかと思ったけどみんな楽しそうでよかった。
280名無し三平:2012/03/06(火) 05:48:11.53 O
ルアーのカラー増やして欲しい。昔のカラー復活で良いので頼みます。
281名無し三平:2012/03/06(火) 06:42:11.39 O
>>280
バランスが悪くなるかも知れないけど、ルアーにゼリータイプの瞬間接着剤を塗ってから
アルミ箔を上手く貼付けて自分好みのカラーリングすれば良いよ。

俺の場合はメタルジグにそうしてる。
ただ、メタルジグの場合は一度、塗装を剥がしてからでないとすぐに剥げるんだよね。
282名無し三平:2012/03/06(火) 07:07:57.07 O
台所用のアルミテープなら簡単
ダイソーのは薄いからちょうどいい

表面をコーティングするのにいいものがあればな
ウレタンは高い
283 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/03/06(火) 07:31:52.40 P
8徳じゃ少し手に余るから7.3徳ぐらいでよろ
284名無し三平:2012/03/06(火) 08:23:27.07 O
>>282
俺はアルミ箔を貼ったらエポキシでコーティングしてるよ。
少しボコボコしてるけどメタルジグなら問題無い。
285名無し三平:2012/03/06(火) 08:27:36.52 0
折りたたみのベンチかプライヤーは100円で売ってますか?
286名無し三平:2012/03/06(火) 08:31:21.43 0
さすがに ベンチ はない。
287名無し三平:2012/03/06(火) 08:40:01.02 O
スピナベ スモラバ メタルバイブ出せば売れるのにな。まともなフックならね。
288名無し三平:2012/03/06(火) 08:44:48.16 0
ペンチでしたw
289名無し三平:2012/03/06(火) 09:41:55.46 0
>>278
あの中型ケースはイイな。区画の自由度も高いしね。
剛性が不安だったフタ一体型の留め具も丈夫だったし。

色々な用途にちょこちょこ買い集め結局10個ほどに。
近頃どのダイソーでも姿見ないんで悲しい…。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
あと、ジグスピ用の小さいブレード付アームがあったら有難いんだが。
釣具屋でもセール3本入99円とかであったりする。
ベアリングスイベルでなくても良いわけだから、どうにか作れんものか。
290名無し三平:2012/03/06(火) 09:56:57.61 0
スプリットリングを開くタイプAのハサミってまだ売ってる?
どこ行っても無いのだが、まだ製造してるなら注文したい
291名無し三平:2012/03/06(火) 10:03:12.37 0
朝鮮人犯罪があまり報道されない理由

韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 

韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ     、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6  ←オウムに坂本弁護士の自宅の住所を教えて殺させた犯罪幇助のテレビ局

大韓毎日   、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13

京郷新聞  、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社  〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)

朝鮮日報   、、、  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1

韓国日報  、、、、  〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1

東亜日報   、、、  〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)

日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
292名無し三平:2012/03/06(火) 10:56:26.77 O
ダイソーのルアーってラパラのみたいな感じでダサくて釣れない気がするよ
293名無し三平:2012/03/06(火) 11:02:26.41 O
釣れる時は何を使っても釣れる。
釣れない時は何を使っても釣れない。
294名無し三平:2012/03/06(火) 11:09:25.46 0
>>292
何お前Rapalaディスってんの?
295 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/06(火) 11:54:41.40 0
10徳ナイフってダイソーの何コーナーに売ってますか?
296名無し三平:2012/03/06(火) 12:03:21.63 O
>>295
だいたいアウトドアのとこにあると思う
無ければレジャーかごく稀にキッチンの包丁あたり
297名無し三平:2012/03/06(火) 14:44:22.21 O
>>292
ラパラ持って10回釣りに行ってから言ってくれ。

というか、ダイソールアーとラパラは素材も作りも見た目も全く違うと思うが…
298名無し三平:2012/03/06(火) 16:18:11.36 0
このスレに合う安物の竿とリール教えてください
磯サビキ釣り用です
299 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/06(火) 17:00:38.09 0
>>296
ありがとう
なかなか見つからなくてね
300名無し三平:2012/03/06(火) 17:52:34.81 0
>>298
ダイソーだと525円のロッドがあるが、ちょっと短いかも。
リールは釣具屋のワゴンに入ってるのでも十分

他は、ホムセンの1500円くらいのちょい投げタックルでもいんじゃね?
サビキじゃないけど、ホムセンタックルのラインを太いのに付け替えて60オーバーのシーバス釣り上げてる人もいる。
301名無し三平:2012/03/06(火) 18:13:17.69 0
ホムセンの釣竿スゴスw
302名無し三平:2012/03/06(火) 19:09:43.36 0
>>282
俺アルミテープの上に細長いラメ入ったマニキュアを
ゴテゴテ塗って使ってる
303名無し三平:2012/03/06(火) 20:10:22.52 0
マニキュアやトップコートは手軽だけど
ちょっと柔らかすぎなんだよね
304名無し三平:2012/03/06(火) 20:35:04.36 0
刷毛タイプの瞬間接着剤うってるから、あれでコーティングすれば結構強いんでない
305名無し三平:2012/03/06(火) 20:49:27.91 0
それだと表面がざらざらになって
反射しなくなりそうな気がするよ
306名無し三平:2012/03/06(火) 21:33:31.05 0
ダイソーでメタルバイブ出たら買うのに
ミノーとかはでてるから、売っていてもおかしくないのに。

メバル用のメタルバイブが欲しい。
307名無し三平:2012/03/06(火) 22:37:17.28 0
>>292
メガバスのプレミアムなルアー一投目でなくしてこい
308名無し三平:2012/03/06(火) 22:47:36.35 0
>>306
エサ吉行けば80円で売ってるのに。
3、5、7g×各3カラー位。
309名無し三平:2012/03/06(火) 22:55:04.85 O
クリアラッカー噴けばいいじゃないか。
310名無し三平:2012/03/06(火) 23:11:12.67 0
>>308
田舎にすんでるので、エサ吉などない。
311名無し三平:2012/03/06(火) 23:12:35.47 0
>>305
そんなことはないよ。それに水に入れれば多少のキズやザラザラは
見えなくなるから問題ない。
312名無し三平:2012/03/06(火) 23:49:38.89 O
>>285

マジレスすると折り畳みベンチはダイソーに売ってる
しかも、これが普通に使えるんだ
313名無し三平:2012/03/06(火) 23:52:40.70 0
座るのか
314名無し三平:2012/03/07(水) 00:38:02.21 0
80kg以下なら大丈夫だったような気がする
315名無し三平:2012/03/07(水) 01:03:32.76 0
俺は100kgまでは使えることを知っている。
316名無し三平:2012/03/07(水) 01:19:08.99 O
>>307
メガバスwそんな糞メーカーのルアーはラパラ同様買いません 東京湾奥にはダイソールアーがいっぱい沈んでますね あのラパラみたいなダサいデザインのを何十個も見たよ
317名無し三平:2012/03/07(水) 02:16:20.71 0
折り畳みベンチって折り畳みイスじゃなくてベンチなの?
でかくて釣り場に持っていくのめんどうそうだけど・・・
318名無し三平:2012/03/07(水) 03:10:06.86 0
>>315
よう、0.1トン
319名無し三平:2012/03/07(水) 04:24:43.31 O
俺の彼女かと思ったぞ
320名無し三平:2012/03/07(水) 08:43:38.10 0
ダイソーで売ってる糸
ライン200mとハリス60mどちらを買えばいいの?
321名無し三平:2012/03/07(水) 08:46:11.22 0
ママとよく相談して決めてね
322名無し三平:2012/03/07(水) 08:47:18.71 0
ねぇママ
ダイソーで売ってる糸
ライン200mとハリス60mどちらを買えばいいの?
323名無し三平:2012/03/07(水) 08:48:14.06 0
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~,.--`‐、    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i     )__r'´    )__|;::::::::::::::/ 
  .  ヽ、__、/<    ヽ、__、-    /^゙-、;;;;/
     {     ' '          '-'~ノ
    λ   ____        /-'^"   あんた、うんこビチビチにしてほしいんか?
     ヽ,_  `ー─''´       (
     /`''丶、     , -    /^l
324名無し三平:2012/03/07(水) 08:48:57.32 0
ハリスと道糸は、仕掛けの部位の呼称に過ぎません。
道糸用の糸だとか、ハリス用の糸というものは、釣り具メーカーの販促の一環だとお考え下さい。
従って、素材と製法が全てであり、道糸とハリス用の糸という違いはありません。

ただ、ハリス用と銘打った商品は、細くても強度が出るような素材や精度で作られている場合が多くなり、必然的に高価になるということです。
325名無し三平:2012/03/07(水) 08:50:28.08 0
かんじよめません
326名無し三平:2012/03/07(水) 08:57:14.77 0
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~,.--`‐、    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i     )__r'´    )__|;::::::::::::::/ 
  .  ヽ、__、/<    ヽ、__、-    /^゙-、;;;;/
     {     ' '          '-'~ノ
    λ   ____        /-'^"   あんた、うんこビチビチになってるやろ?
     ヽ,_  `ー─''´       (
     /`''丶、     , -    /^l
327名無し三平:2012/03/07(水) 09:00:46.77 0
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。


        _____
      ,r'"::::::::::::;;;;;;;;;;::::::::::`ヽ、      
     / ;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;  \
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;||::::::::::::::::::::::::::::|
  .i゙::::::i           ..:::::|;;;;;;;:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i  ''''''   ''''''  ..::::i============i
  .   i (〇),  、(〇)、.::::| プッロド式マクサ| 
     {   ,,ノ(、_, )ヽ、,, ..::::::|''i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'| ノノ  ダイソーでドロップは幾らやねん!?
.     i  l´トェェェイ`li '::::::: | l  ∩∩∩  .| 彡  
     ヽ, !l |,r-r-| l ::::::::::| ! n| ,l| ,ll ,|  |   
     /`''ー -- 一 ''" /^ヒニ|    /ニニコ 
    /   λ,イ´`ヽ、_ /   |     ノ   カラカラカラカラ……
328名無し三平:2012/03/07(水) 10:43:27.50 O
  ⌒ヾ  `ヽ
      /7´`ミ⌒ヽ, _,
            イ7`ミvテミ彡
彡イr‐-ミ_ ヾソイ^_::::r》-=彡ミY
  -=彡{l 茫ぅy  V茫ぅy   ミ彡ミう)ノ
          `勿リ:ゞフ/  :、\゙´.ミ{ フ }}从1878年に死んだがな
  _,彡{,(,、_,、'ハハ|r' ノ一生童貞でしたが。
                    `ミ≧zノ八ミzzイ ::リ{r'゙
    《ミr´^⌒´ `ヾ   :::r'゙^7
                    〈`'(:.. ..::.  ,,,ィ 〉彡'゙ ,ィk_
            Ⅶ》x_  _ノ_彡イツ守k,_
ィ《圭圭圭圭圭圭三ツ//》三k,_
,ィ三三》圭圭圭圭圭三ツ///三三三k,_
      _ィ三三/ /《圭圭圭圭三少////三三三l||三≧z,_

タウンゼント・ハリス(1804年10月3日 - 1878年2月25日)

329名無し三平:2012/03/07(水) 10:44:40.26 0
崩れ過ぎてない?
330名無し三平:2012/03/07(水) 10:45:19.96 0
コピペもできないのかw
331名無し三平:2012/03/07(水) 11:46:41.04 0
防波堤からの水汲みバケツなるものは100円で売ってないですか?
332名無し三平:2012/03/07(水) 11:50:37.72 0
ミノーモンスターのフローティング13センチ飛ばなすぎワロタ
333名無し三平:2012/03/07(水) 12:04:37.17 0
333
334名無し三平:2012/03/07(水) 13:53:24.83 0
>>331
バッカンあれば良いなとはいつも思うけど見かけた事ない。
どこかにある(もしくはあった)んかな?

ヒモ付を作るとしたらやっぱ105円では厳しいかな…。
335名無し三平:2012/03/07(水) 14:11:05.61 O
味噌入ったバケツにロープでいいだろ
336名無し三平:2012/03/07(水) 14:53:28.86 0

                     _,.-‐¬ ¨¨` ‐ .
                  ,r////イイ彡イ三ニ=ミ、
                     rfツ¬'''''"    ⌒ヾ  `ヽ
                 /7´         `ミ⌒ヽ, _,
                  イ7           `ミvテミ彡
             彡イr‐-ミ_ ヾソイ^_::::  r》-=彡ミY
             -=彡{l 茫ぅy  V茫ぅy   ミ彡ミう)ノ
                `勿リ:ゞフ/  :、\゙´   .ミ{ フ }}从     1878年に死んだがな
              _,彡{  ,(,、_,、'ハ     ハ|r' ノ        一生童貞でしたが。
                    `ミ≧zノ八ミzzイ    ::リ{r'゙
                 《ミr´^⌒´ `ヾ   :::r'゙^7
                    〈`'(:.. ..::.  ,,,ィ 〉彡'゙ ,ィk_
                   Ⅶ》x_  _ノ_彡イツ守k,_
               ィ《圭圭圭圭圭圭三ツ//》三k,_
             ,ィ三三》圭圭圭圭圭三ツ///三三三k,_
           _ィ三三/ /《圭圭圭圭三少////三三三l||三≧z,_

         タウンゼント・ハリス(1804年10月3日 - 1878年2月25日)
337名無し三平:2012/03/07(水) 15:16:29.25 0
ダイソーバケツにビニール紐括って使おうか・・・
338名無し三平:2012/03/07(水) 15:46:48.73 0
ヒモは色んな種類のがあって充実してるのになぁ。
(梱包用とか何とか)
339名無し三平:2012/03/07(水) 15:46:50.61 0
黄色と黒のロープの方が良さそう
340名無し三平:2012/03/07(水) 15:56:26.95 0
ロープっぽく撚ってある荷造りひもでいいよ。
意外と持つし柔軟性があってまとめやすい。汚くなったら取り替えればいい。
341名無し三平:2012/03/07(水) 16:56:10.19 0
吊るすタイプの秤のはどの辺に置いてるの?
342名無し三平:2012/03/07(水) 17:08:30.12 0
>>341
俺は工具コーナーで見付けた
343名無し三平:2012/03/07(水) 17:55:55.51 0
今日ダイソールアー買いました
 
シンキングとレッドヘッド
あとジグ18g28g

シーバス釣れたら報告します
344名無し三平:2012/03/07(水) 19:18:55.02 0
ダイソールアーのフックってステンレス製だよね
シーバス掛かったら耐久的に不安。ポッキリいかないかしら。
フック交換したとしてもフック代も馬鹿にならないし、普通のルアー買うのと変わらない?
345名無し三平:2012/03/07(水) 19:20:27.89 0
バッカンのヒモは天然繊維がイイなぁ。
水を吸いやすいっていう欠点があるけど、当たりが柔らかい。
化学繊維だと摩擦で擦れて痛いときがある。

バッカン自体は釣具屋で買ったけど、
ヒモは100均の梱包用のヤツに交換して使ってる。
もうかなりの年数が経った。相当頑丈だと思う。
346名無し三平:2012/03/07(水) 19:58:53.92 0
>>344
ステンレスは柔らかいから折れるより曲がるんじゃないの
347名無し三平:2012/03/07(水) 20:30:52.81 0
>>346
うん、伸びるよ。
348名無し三平:2012/03/07(水) 20:42:48.39 0
ヒモはどうしてもそのうちすり切れてしまうから
定期的にチェックして替えるしかないよ
349名無し三平:2012/03/07(水) 20:42:57.94 0
>>335
富山県限定w
350名無し三平:2012/03/07(水) 20:49:02.11 O
洗濯とかのコーナーにバッカンっぽいのあった気がするかも・・夢だったかな
351名無し三平:2012/03/07(水) 20:58:42.59 0
折りたたみバケツはあったと思うけど315円だかで特に安いわけじゃなかったような
352名無し三平:2012/03/07(水) 21:51:07.10 0
バッカンというか厚手の折りたたみバケツなら315円か525円商品でおいてある
この値段出すなら釣具屋で買ったほうがいい
353名無し三平:2012/03/07(水) 23:12:43.27 0
280 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:26:01.31 ID:sGoAT50E
三年前ごみんすに投票した連中、今どんな気持ち?
287 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:27:00.18 ID:P8V2Yy+50
>>280
橋下様なら何とかしてくれるとお経上げてるよ。


09年の選挙では 民主なら誰でもよかった 
今度の選挙では 維新なら誰でもよかった
このまま行けばB層はこうなる
354名無し三平:2012/03/08(木) 01:08:17.89 0
>>344
ジグヘッドをガイドに引っ掛けて移動してたら針が伸びたよwww
355名無し三平:2012/03/08(木) 01:52:27.90 O
ダイソールアーにジクヘッドか。
新しい使い方だな。
356名無し三平:2012/03/08(木) 02:32:40.20 0
>>344
スプリットリングも替えないと一回でサビサビ
357名無し三平:2012/03/08(木) 08:00:14.16 0
折りたたみバッカン、手洗いや釣り場清掃他、多用途に
たとえ小さくてもあればホンマ有難い。

3リットル前後(14、15センチ立方)ぐらいの低容量で十分だから
105円で出してくれんかな~。ヒモ無しでもとりあえず良いんで。
358名無し三平:2012/03/08(木) 08:55:16.94 0
バッカンって名前の由来は?
バケツじゃだめなん?
359名無し三平:2012/03/08(木) 09:03:22.43 0
バッカンって言うよね・・・商品名かな?
「四角いビニールバケツ」じゃ呼びにくいし。
360名無し三平:2012/03/08(木) 09:08:37.87 0
飯缶【ばっかん】

ご飯を入れる容器。
給食現場では今でも使われている場合がるよ。
361名無し三平:2012/03/08(木) 09:16:25.29 0
はんかん メシカン いいかんとしか読めないな

麦の字が入れ替わっちゃってんじゃないか?
362名無し三平:2012/03/08(木) 09:20:31.65 0
蓋付きのバケツがバッカンと思ってた
363名無し三平:2012/03/08(木) 09:22:01.71 0
飯盒が由来・・・?

はんごうはハンゴウ はんごーとしか呼ばないな。

今時の山屋は飯盒使わないから、飯炊き用でもコッフェル・・・

釣り用のバッカンの由来としては変なような・・・嫌味じゃなくて、言いだしっぺに聞かないと謎。
364名無し三平:2012/03/08(木) 09:22:52.20 0
住宅建築現場のガラ入れもバッカンか
365名無し三平:2012/03/08(木) 09:45:33.31 0
イヤんバッカン
366名無し三平:2012/03/08(木) 09:48:44.67 0
ダンカンなんだこの!バッカン野郎
367名無し三平:2012/03/08(木) 09:51:07.28 0
ゆとり世代にはそのギャグ通じない。
368名無し三平:2012/03/08(木) 10:51:10.11 0
>>361
たしかそうだったはず。
369361:2012/03/08(木) 10:53:00.39 0
適当なこと言っただけなのにマジかよw
370名無し三平:2012/03/08(木) 11:34:06.58 0
上のほうでこませカゴが50円とか言ってますが
何処に売ってるんですか?
ネットでカゴと針と錘付きのサビキセットも500円~1000円もするんですが・・・
ダイソー用品で4人分で1000円くらいで揃いませんか?
371名無し三平:2012/03/08(木) 11:47:11.33 0
どこって釣具コーナーでしょ
そこに無かったその店舗に無いだけ

でも、釣具屋のものと価格は変わらないから
近くの釣具屋で買えばいいよ
カゴは3個で150円、サビキは3つで150円ぐらい
サビキと錘付きのカゴを買えばよろし
372名無し三平:2012/03/08(木) 11:49:53.14 0
近所にはアングラスとフィッシングマックスとスポーツDEPOしかありません・・・
373名無し三平:2012/03/08(木) 11:52:20.04 0
引っ越せ
374名無し三平:2012/03/08(木) 11:54:38.23 0
>>370
ダイソーの下カゴサビキ用のオモリ付カゴは1セット3個入りで105円。
4人なら2セット買って210円。2個は予備にでも。

あとは仕掛。ダイソーになければ釣具屋(中古店含む)で。
セール品なら3つを1束にして100円とかで売ってるよ。
そうじゃなくても、安いのは1つ100円ぐらいからある。

中古店は、うまくいけばカゴも仕掛も捨値で入手できる。
(カゴはともかく、仕掛は勿論未開封品)

ハリやラインの大きさは店員さんに質問すれば程好いのを教えてくれる。
4人分1000円以内、十分いける。
375名無し三平:2012/03/08(木) 11:54:43.94 0
>>370 ダイソーだけにとらわれずに釣り具量販店も見てこいよ

コマセカゴなんか5個198円とかだぞ
サビキ仕掛けも5個パック298円とか。
376名無し三平:2012/03/08(木) 11:57:18.46 0
>>374
ダイソーにもあるんですね!!
中古やにも安く売ってるなんて知りませんでした
もう一度探して見ます
ありがとう御座いました
377名無し三平:2012/03/08(木) 15:04:45.03 O
普通は専門店を見て、この値段ならもしかしたらダイソーに…
って感じじゃないのか?

ダイソーありきで考えてるってのがちょっとねぇ…
378名無し三平:2012/03/08(木) 15:31:09.67 0
色んな客が居てダイソーも成り立ってるんでおk (´∀`)
379名無し三平:2012/03/08(木) 16:08:52.26 P
最近、百均の店舗閉店が多いね。客単価低過ぎて採算が取れないんだろうね。
380名無し三平:2012/03/08(木) 16:42:35.78 0
ちょwwwダイソーのシンキングのリップ取れたwww
381名無し三平:2012/03/08(木) 16:44:48.84 0
リップレスミノーになったじゃん
382名無し三平:2012/03/08(木) 17:01:27.40 0
一粒で二度おいしい
383名無し三平:2012/03/08(木) 17:05:09.38 0
ネット入りミカンのネット使えばほぼタダだぞ
384名無し三平:2012/03/08(木) 18:04:47.16 0
いまどきネット入りミカンが高い
385名無し三平:2012/03/08(木) 18:26:44.49 0
ネットだけでいいじゃない。
ミカンは釣りの暇なとき食えば。
386名無し三平:2012/03/08(木) 18:31:41.29 0
ネットなら
ダイソーの水きりネット50枚入りでもいいですか?
387名無し三平:2012/03/08(木) 18:57:42.55 0
ジグベイトが150個ほど入荷してたけどスルーしてきたw

上で誰かも言ってたけど
メバルワームが近所の数店舗で姿を消してた
在庫が無くなったのかな
388名無し三平:2012/03/08(木) 19:00:53.45 0
メバルワームのクリアグローこたつの中で見たらめっちゃ光ってる
389名無し三平:2012/03/08(木) 20:44:46.88 0
それオマエのチンポやねん
390名無し三平:2012/03/08(木) 20:55:21.68 0

 ※ 本人はおもしろいつもりで書いています

391名無し三平:2012/03/08(木) 20:56:37.29 0
面白い
もっとたのむわ
392名無し三平:2012/03/08(木) 20:58:39.78 0
パチパチパチ
393名無し三平:2012/03/08(木) 21:08:17.11 0
自演だったらほっとするが
自演じゃなければぞっとするレスだ
394名無し三平:2012/03/08(木) 21:15:50.48 O
釣りと関係ないがダイソーのダンボールカッターは使い勝手いいな
あれもしかしたら骨切りとかしやすそうだから活き締めに使えるかも
395名無し三平:2012/03/08(木) 21:32:35.21 0
>>342
ありがとう。工具売り場にありました。
これ一つだけ買うのも気が引けるのでエギも2個買いました。
以前のより柄がよくなってた。
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up4052.jpg
396名無し三平:2012/03/08(木) 21:52:55.62 0
年々進化を遂げるダイソーズ・フィッシング・イクウィップメント。
但し、バスプロアドバイスのルアーだけは出た時点で完成度99%!
397名無し三平:2012/03/08(木) 22:10:51.05 0
ジグベイトのフロントアシストフックって何使ってる?
各サイズでオススメあれば教えてもらえませんか?
398名無し三平:2012/03/08(木) 22:38:53.65 0
マジックライトペン買ってみたけど

数秒ライト当てたらオッケーって書き込みあったから試したが1投して戻って
きたらもう光らなくなってる

何回もまめにライト当てないとだめなの?使えねー・・・
ちなみに山リグの小さい蛍光玉みたいなので試してみた。もっと光るやつに
当てたらまた違うのかな・・・
399名無し三平:2012/03/08(木) 23:30:46.34 O
三千円のフラッシュのヤツ使ってもそんなもんだよ
400名無し三平:2012/03/09(金) 02:33:51.06 O
ダイソーでもアラバマリグ発売してくんねーかなぁ
401名無し三平:2012/03/09(金) 03:45:29.53 O
>>397
それはジギングスレで聞いた方がいいな。

俺はあんまり針にこだわりないから、鯛カブラ用の半スレバリを使ってるよ。
402名無し三平:2012/03/09(金) 08:09:34.50 0
>>398
同一蛍光体であればフルチャージした後は持続時間自体は変わらないよ。
使うライトの差はチャージにかかる時間の差であって、長持ちするかどうかとは無関係。
バケツに水を貯めるのに、水がドバーッと出るか、チョロチョロ出るかの違い。

いったん満杯になったらそのバケツの量以上には水は入らないんで
持続時間(水量)は単純にバケツの大きさの差になってくる。
だから専用機で蓄光しようが懐中電灯で蓄光しようが同じ。

ただ専用機は一瞬にして満杯(100%蓄光)になるから、長持ちしてるように感じる。
他のライトだと満杯になる前に面倒になって蓄光止めて使う事も多いから、
あんまし長持ちしてないように錯覚してるだけの事。

大雑把な考察だけど、こう考えれば良いと思うよ。
403名無し三平:2012/03/09(金) 10:32:47.26 0
タモの代わりに長くなる100円虫取り網使ってる人
404名無し三平:2012/03/09(金) 10:38:01.51 0
短くなる虫取り網なら買ったことがある。
405名無し三平:2012/03/09(金) 11:18:10.49 0
てす
406名無し三平:2012/03/09(金) 11:19:05.40 0
書き込めた!
docomoスマホ規制解除やー!!
407名無し三平:2012/03/09(金) 11:19:22.18 0
おめ
408名無し三平:2012/03/09(金) 12:48:55.97 O
>>403
代わりにならねぇだろ弱すぎて
409名無し三平:2012/03/09(金) 13:07:28.64 0
フナぐらいなら何とかなるんじゃね
410名無し三平:2012/03/09(金) 13:31:18.49 0
すくうんじゃなくて、持ち上げる感じなら10キロくらいならいけないかな?
50センチの魚って何キロ?
411名無し三平:2012/03/09(金) 13:58:06.17 0
50㌔
412 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2012/03/09(金) 14:35:22.73 0
50cmは0.0005kmかな
413名無し三平:2012/03/09(金) 15:02:22.15 0
マジで規制解除ですかな?
414名無し三平:2012/03/09(金) 15:18:33.49 0
ダイソーのタコベイトで何が釣れますか?
415名無し三平:2012/03/09(金) 15:20:14.21 0
俺が釣られました
416名無し三平:2012/03/09(金) 15:28:50.72 O
オレなんか2バイトだよw
417名無し三平:2012/03/09(金) 15:31:23.50 0
全角文字か
418名無し三平:2012/03/09(金) 15:55:45.52 0
いい加減、目覚めなさい

日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?

今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 

世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、
テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくれればいいの。
419名無し三平:2012/03/09(金) 16:22:39.02 0
>>415
餌取りですね
420名無し三平:2012/03/10(土) 17:21:17.08 0
キッチンバサミいいじゃない。
PEも切れるし、サバのエラきりに使える
421名無し三平:2012/03/10(土) 17:48:58.63 0
1.5号以上のハリスがなくなってた。1号のはあったんだけど。
422名無し三平:2012/03/10(土) 20:09:30.98 0
>>421
うちのほうだと1と1.5はあるが2号は無いわ
423名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 20:19:40.54 0
南極2号
424名無し三平:2012/03/11(日) 06:05:15.25 O
数日前に地元のダイソーへ行くと、細いラインしか置いていなかった。

仕方ないので、今日釣り具屋で2号ナイロン(約1000円)を購入。

帰り際になんとなくダイソーに寄ると、新しくナイロンラインが入荷していて、見事なラインナップだった。

下巻用のラインが欲しかっただけの俺不様。
425名無し三平:2012/03/11(日) 06:25:41.38 0
うん、無駄な改行も凄くぶざまだね。
426名無し三平:2012/03/11(日) 07:18:16.30 O
変換できないのも無様だな。
427名無し三平:2012/03/11(日) 07:20:49.62 0
ゆとりのブログ改行
428名無し三平:2012/03/11(日) 07:26:39.07 0
>>426 厳密には不様も誤用なのを指摘されたのさえ理解できなかったのかい?w
429名無し三平:2012/03/11(日) 07:30:20.09 0
バカにもわかるように書けば、「ざまぁ無ぇなw」 「ザマぁ無いわw」という意味が無様(ぶざま…読めるか?)
430名無し三平:2012/03/11(日) 08:08:54.53 0


     _______,,,
. ~/        _/::★・ァ  もっこりします~~
  (          ミ;;;ノ,ノ
 =〔~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
 = ◎――――――◎
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
431名無し三平:2012/03/11(日) 08:19:05.58 O
一回調べてこい。無様だぞ。
432名無し三平:2012/03/11(日) 08:27:29.10 0
涙を拭いて腕立て三百回して出直せwww
433名無し三平:2012/03/11(日) 08:30:57.40 O
>>429がまたちょっと違う解釈でアホwww
434名無し三平:2012/03/11(日) 09:21:24.67 0
もしもしが一人で必死
435名無し三平:2012/03/11(日) 09:24:21.37 0
シーッ 見ちゃいけませんっ!
436名無し三平:2012/03/11(日) 09:30:34.27 0
もぴもぴが人気らしいな、俺様が釣り場から書き込んでやろう。
今日はトンキンも良い感じに曇ってるしおまえらも釣りしろよ。
437424:2012/03/11(日) 10:36:31.45 O
全くの素で書き込んだ内容だが、結果的に書き込みが増えて嬉しい。

この流れを不快に思う人には謝る。すまん。
438名無し三平:2012/03/11(日) 12:14:12.53 0
100均のハサミいいね。特にバリ(アイゴ)の解体に重宝。
毒棘切りはもちろん、内臓処理時…まず頭を断ち切るけどナイフよりも速い。
釣ってすぐ処理すりゃアンモニア臭も出ない。バリの刺身旨いよなぁ。

安全のためなるべく大型のハサミを選んでます。
439名無し三平:2012/03/11(日) 13:56:29.94 0
100均で漢字辞典売られてればこんな事にはならなかったのに…
440名無し三平:2012/03/11(日) 15:06:07.00 0
あるぞ
441名無し三平:2012/03/11(日) 15:07:16.68 0
ないぞ
442名無し三平:2012/03/11(日) 15:11:55.94 0
>>437
まあ気にするな
443名無し三平:2012/03/11(日) 15:17:09.74 0
>>439
漢字辞典なんてガラケーにも付いてくるから言い訳になりません
444名無し三平:2012/03/11(日) 15:31:52.52 0
444
445名無し三平:2012/03/11(日) 15:56:32.43 0
反日ネット工作員
朝日新聞社→社員約300人
民主党とその取り巻きの資金が入った反日工作会社→数社約450人

朝日新聞の社員は捕まった49歳の編集者を含め新聞記事を書く合間に2chを荒らしている程度とみられているが
民主党が用意した反日工作会社は朝8時過ぎから25時半まで工作を行っている
工作範囲は民主党が予め工作費を流している2ch、ニコニコ動画を中心にyoutube、個人のブログなどである。
446名無し三平:2012/03/11(日) 16:09:12.10 O
>>443
ガラケーって何すか?
447名無し三平:2012/03/11(日) 16:10:16.19 0
お前の使ってる所謂スマートフォンじゃない携帯電話の事だ
448名無し三平:2012/03/11(日) 16:18:52.41 0
449名無し三平:2012/03/11(日) 17:44:44.05 0
仲里依紗って以前はムチムチ・ボインボインだったのに
最近、アセロラのCMで変な踊りしてるの見るとかなりダイエットしたみたいだね!
450名無し三平:2012/03/12(月) 03:17:03.96 O
500だったら仲さんがまたムチムチバディに返り咲く!!

500じゃなかったら、最寄のダイソーのワームとタコベイト買い占める。
451名無し三平:2012/03/12(月) 03:20:19.53 O
あ。
500じゃなくて450な。
明らかな入力ミスなんだから、これは問題無いだろ?
ノーカンノーカン


ごめん、これは許してくれ…後生じゃき、許してつかぁさぁい。
452名無し三平:2012/03/12(月) 03:48:58.16 0
>>449
 「仲里依紗ちゃんブサカワいくてちょっとイイな むふふ・・・」 とか思ってんのか? あれ創価だぜ ('A`)
453名無し三平:2012/03/12(月) 06:36:33.60 O
創価学会最高だべな
454名無し三平:2012/03/12(月) 06:46:28.33 0
      A
      朮
      ├──┬──┬──┐
      │    |    |    |
      | 青 |  黄 |  赤 .|
      │    |    |    |  
      |    |    |     |  
      ├――亠――亠――┘    
       |
  ∧_∧ |
 ( ´∀`)|
 (    つ
 | | | .|
 (__)_)|
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
455名無し三平:2012/03/12(月) 06:51:45.20 0

                .  ) (  、
      .A         ; (    )  '
      朮      . (、. ' ⌒   `  )
      ├──┬ ~ヽ (. : ) ,  ( '
      │    |    ; ) ( . ⌒ )
      | 青 |  黄 `‘ ' ` ”, )
      │    |    |    |  
      |    |    |     |  
      ├――亠――亠――┘    
       |
  ∧_∧ |
 ( ´∀`)|
 (    つ
 | | | .|
 (__)_)|
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
456名無し三平:2012/03/12(月) 10:40:09.91 0
芸能人の創価って単に組織力を利用して売り出そうとしてるだけで
本物の創価信者じゃないよ
仲里依紗はメイド姿のやつが可愛かったな・・・
457名無し三平:2012/03/12(月) 10:43:49.71 0
うん誰でも知ってるw

458名無し三平:2012/03/12(月) 12:54:44.01 O
ジグベイトの品番教えてくれ。
459名無し三平:2012/03/12(月) 13:40:21.38 0
手元に28gはあるけど品番ってどれだ?
C029 釣り No.201ってやつでいいのか
460名無し三平:2012/03/12(月) 13:43:17.65 0
手持ちのケータイの通話ボタンを押して、049-942-0511押して聞くといい。
461名無し三平:2012/03/12(月) 16:19:13.45 O
埼玉県?
462名無し三平:2012/03/12(月) 19:50:29.99 0
電話番号はアウトじゃないのか?よくわからんが
463名無し三平:2012/03/12(月) 20:21:31.15 O
>>459
Good job!
464名無し三平:2012/03/12(月) 20:49:21.63 0
>>460
電話番号書いちゃったwww
465名無し三平:2012/03/12(月) 21:03:42.73 0
>>460
なんとか警察って言われたぞ。
こわくて切っちゃった。
466名無し三平:2012/03/12(月) 21:15:34.62 0
三宅島警察署?
467名無し三平:2012/03/12(月) 21:30:08.05 0
タイホー
468名無し三平:2012/03/12(月) 21:51:38.62 0
>>460
2chのルール知らんのかコイツ
469名無し三平:2012/03/13(火) 03:25:56.17 0
念のため 通報しといた。

470名無し三平:2012/03/13(火) 03:27:12.81 O
>>469
今の時間に起きてる人がいるとは…
おはよう。
471名無し三平:2012/03/13(火) 03:31:04.55 0
事の経過をメールにまとめて関係先あちこちに送ってたらこんな時間。
もう寝ます ('A`)ノ
472名無し三平:2012/03/13(火) 04:06:41.97 O
仕事だったのか、おつかれさん。
俺は夜更かしでこの時間だorz

さすがに俺ももう寝るとするわー
ノシ
473名無し三平:2012/03/13(火) 04:09:08.46 O
事の経過をメールにまとめて~、ってこのスレの事か。
すまん、今理解したわ。通報乙っす。

改めて…ノシ!!
474名無し三平:2012/03/13(火) 06:41:45.27 0

当然いたずらでは済まされないだろうが、支援通報ここらへんでいいのか?

  警視庁
  http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/anket.htm

  インターネット・ホットラインセンター
  http://www.internethotline.jp/index.html

  三宅村  
  http://www.miyakemura.com/



475名無し三平:2012/03/13(火) 07:27:51.86 0
マジで警察の番号でやっちゃったのか>>460
なんたるチャレンジャーwww
ご冥福~
476名無し三平:2012/03/13(火) 07:57:17.34 0
三宅島警察署
477名無し三平:2012/03/13(火) 08:01:05.35 0
478名無し三平:2012/03/13(火) 08:07:20.08 0
>>460  \(^o^)/オワタ



479名無し三平:2012/03/13(火) 11:10:28.14 0
警察から電話きた頃かな?
480名無し三平:2012/03/13(火) 13:10:04.61 O
保釈金は100円ですみそうもないねw
481名無し三平:2012/03/13(火) 13:34:42.56 0
初犯なら厳重注意だろう。
482名無し三平:2012/03/13(火) 22:22:05.95 0
電話番号のカキコで逮捕とかアフォ杉
483名無し三平:2012/03/13(火) 22:24:22.36 0
逮捕は無いよ任意聴取
484名無し三平:2012/03/13(火) 22:28:56.51 0
家宅捜索おめでとう
485名無し三平:2012/03/14(水) 00:33:35.95 0
(要拡散)

民主党の正体
有楽町のマリオン前で民主党関係者が女性の首を絞める

民主党関係者が女性に暴力!マリオン前
http://www.youtube.com/watch?v=PayoHHi1Jvw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17240051
13日23時時点で被害女性はまだ警察の事情聴取を受けているようです
486名無し三平:2012/03/14(水) 06:21:55.41 0
このレベルまで到達すれば逮捕
http://uguisu.skr.jp/recollection/2ch/
487名無し三平:2012/03/14(水) 06:59:46.05 0
だーかーらー 逮捕なんか無いって


任意聴取後 厳重注意 家族引取り 帰宅。
488名無し三平:2012/03/14(水) 07:26:05.31 P
無期懲役
489名無し三平:2012/03/14(水) 09:58:37.00 0
家宅捜査、別件逮捕
490名無し三平:2012/03/14(水) 10:07:07.61 O
おいなんか釣り板のスレ減ってないか?
491名無し三平:2012/03/14(水) 10:11:04.40 0
鯖落ちしたから書き込まないとスレ一覧に復帰しない
492名無し三平:2012/03/14(水) 16:20:24.90 0
通常一個の値段でミノモン一杯買ってきて(・▽・)ニヤニヤ
ミノモンの種類しかなかったけどクランクやバイブレーションなんかも売ってる?
493名無し三平:2012/03/15(木) 10:00:38.74 O
>>492
クランクもバイブもない。
494名無し三平:2012/03/15(木) 11:17:43.18 0
15gのバイブとか出ないかな8gは軽すぎ
495名無し三平:2012/03/15(木) 15:51:44.64 0
「オウムは統一教会をラジカルにしたもの」
「オウムが行く前に統一教会が、ロシアに進出していました。ところが、そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。」
 【石井こうき オウム 統一教会】

オウム、北朝鮮、麻原サブリミナル、左翼政権誕生→阪神大震災、サリン
韓流信奉、韓国、韓流サブリミナル、(反日)左翼政権誕生→東日本大震災、原発事故


似ているね
てかそのものか。 そうか、統一教会、朝鮮総連、民団→民主党
496名無し三平:2012/03/15(木) 16:19:43.82 0
ワケ     ワカ      ラン     ワケ       デモ     ナイ♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧     ∧_∧    (⌒)(⌒)
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)  (  ・∀)    (∀・  ) 彡│ || |
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ  ( ○  つ   ⊂ ○ )   (∧_∧⊃
 < < <    ) ) )     (_)|   \\ \   / //    ( ・∀・)
 (_(_)  (__)_)    彡(__)   (_(__)  (_(_)     ∪
     トモ       イエ      ナイ     ケレ      ド♪
     ∧_∧      ∧_∧    ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
     ( ・∀・)     (, ・∀・)∩ (・∀・∩) (,, ・∀・)    ( ・∀・ )っ
   (( ( つ  ~つ )) (( (つ    ~ノ  (つ  丿 (つ  つ )) ( つ  /
     乂  ((⌒) )) + ヽ (⌒ノ   ,( ヽノ     ) ) )    |  (⌒)
     (__) ̄      (_)U   し(_)    (_)_)     し'⌒^ミ
497名無し三平:2012/03/15(木) 16:26:01.39 0
なんやねんw
498名無し三平:2012/03/16(金) 12:47:39.31 0
シンキングミノーとフローティングミノー2色ずつしか見つかりませんでした…
499名無し三平:2012/03/16(金) 16:20:51.35 0
十分十分。
500名無し三平:2012/03/16(金) 19:02:58.77 0
500
501名無し三平:2012/03/16(金) 19:13:29.53 0
リーバイス
502名無し三平:2012/03/16(金) 19:16:31.42 0
リーバイス
503名無し三平:2012/03/16(金) 19:40:02.13 0
うちの近所ミノーがレッドヘッドしか無い状態がずっと続いてる
504名無し三平:2012/03/16(金) 20:23:08.08 0
ダイソーミノーはつれるんですか?
あとミミズ型ワームとザリガニワームはどうですか?
505名無し三平:2012/03/16(金) 20:32:01.61 O
うちの近所なんか釣具は三平ルアー3種類だけしかないぜ…
506名無し三平:2012/03/16(金) 23:05:43.30 0
三平ルアー、以前は菓子の「ばかうけ」のオマケだったんだよな。
507名無し三平:2012/03/17(土) 02:32:46.61 0
ミミズ型ワームでバス釣った事あるよ。ザリガニワームはまだ釣れた事ない。
508名無し三平:2012/03/17(土) 11:21:33.96 0
中古ショップで昔の定番ワームが捨値で売られてるのを時折見かける。

廃盤やメーカー消滅、その他の理由により現行ではなくなった製品が主で、
店員さんもよくわかんなくて低く査定してるんだろうか…???
元々のパッケージではなくなってるのも多いし(ワーム自体は勿論未使用品)。

良質品が53~105円/8p入りとかだから…ついつい買ってしまう。
パチモンとごちゃ混ぜな袋の中の1匹を目当てに買った事もw

おかげでだいぶ助かっている。ストックが切れて困っていたヤツとか…。
509名無し三平:2012/03/17(土) 11:45:33.41 0
「オウムは統一教会をラジカルにしたもの」
「オウムが行く前に統一教会が、ロシアに進出していました。ところが、そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。」
 【殺された石井こうきの発言から】


オウム、北朝鮮、麻原サブリミナル、左翼政権誕生→阪神大震災、サリン
韓流信奉、韓国、韓流サブリミナル、(反日)左翼政権誕生→東日本大震災、原発事故

似ているね
てかそのものか。 そうか、統一教会、朝鮮総連、民団→民主党
510名無し三平:2012/03/17(土) 14:53:23.97 O
レッドヘッドのシルバーの背中、ペイントしたら雰囲気変わって釣れそうだぜ。
511名無し三平:2012/03/17(土) 16:44:59.93 O
>>510
釣ったら報告してくれよ?
512名無し三平:2012/03/17(土) 20:18:44.97 0
エギスナップ安かったけどルアーでも使える?
ルアー本来の動き阻害されたりしない?
513名無し三平:2012/03/17(土) 21:04:18.84 0
される
514名無し三平:2012/03/17(土) 23:21:34.36 O
レッドヘッドは入手しやすいのが良い。ロストしてもすぐ同じのが手に入るのが最大のメリット。しかも釣れる。
淡水でも有効なカラー。
515名無し三平:2012/03/17(土) 23:29:43.96 O
エギスナップは外れて開いちゃうからあんまりオススメではない
516名無し三平:2012/03/18(日) 00:33:09.07 0
やらせA 就活中
(p)http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/3/1/31a6f8e6.jpg
やらせB 就職後
(p)http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/2/b/2b790359.jpg


世論調査もこんな感じで捏造してます


 東京にある6つのキー局の内、製作から財務まで一貫して朝鮮人が行ってるテレビ局が1つ
 中国共産党から毎年大量の反日工作費が流れているテレビ局が2つ
 もろに北朝鮮と繋がっているテレビ局が1つ  
年寄はまだまだテレビという外国人に騙され続ける



オレオレ詐欺なんて年寄がどれだけ騙されやすいかという社会実験でしかない
馬鹿はいつまでも騙される
517名無し三平:2012/03/18(日) 00:39:49.43 0
マルチうぜえ
518名無し三平:2012/03/18(日) 16:36:12.73 O
ジグベイトって必ず
青5
ピンク3
オレンジ2
の割合で入荷するよな。
519名無し三平:2012/03/18(日) 16:43:04.76 0
ウチの近所のジグベイトは全て同数入荷だ
520名無し三平:2012/03/18(日) 18:29:16.38 0
100均のジクヘッドいいね、ためしに2gの一つ買ってみたけど蛍光で光る。

それよりお目当てのメバルワームがなかった、ブラックバス用のワームあったけど
北海道のどこでつかうんだよ・・・

だれか100均ワークくれ、105円出すから。
521名無し三平:2012/03/18(日) 18:33:18.17 O
>>520 100鈞ワーク?バイト探せカス
522名無し三平:2012/03/18(日) 18:39:21.63 0
でんわw
523名無し三平:2012/03/18(日) 18:39:59.63 0
>>521うわっ間違えた! 俺はノーjobでいいよ!
あーメバルワームがほしい
524名無し三平:2012/03/18(日) 18:48:41.87 0
メバルワームは店頭から消えてるね
またそのうち入荷するだろう
525名無し三平:2012/03/18(日) 18:52:30.45 0
>>524こっちではどうやら去年の5月くらいから在庫が切れているらしい
526名無し三平:2012/03/18(日) 18:52:30.23 O
>>520
よし、俺が雇ってやろう。
ただし、年棒制で税込み105円しか支払わんが。
527名無し三平:2012/03/18(日) 21:04:25.01 O
しくった…数ヶ月前にメバルワーム各色大量入荷してたからグローだけ購入して次回大量購入しようと思ってたら品切れでまったく再入荷しない
528名無し三平:2012/03/18(日) 21:39:20.67 0
ちゅん次郎うぜぇ
529名無し三平:2012/03/19(月) 01:18:21.41 0
フロロがあれば最高なのに
530名無し三平:2012/03/19(月) 03:36:45.73 0
へー見かけないけどメタルジグやワームも出てるのか
色んな針や仕掛けも出してほしいわ
531名無し三平:2012/03/19(月) 12:21:24.89 0
フロロラインは10メートルぐらいでもいいから105円で出して欲しいなぁ。
(自分の場合リールに巻くことはほとんど無いんで…)

海釣りの仕掛やキャロライナリグのリーダーにフロロ使ってる。
4~5種類の太さが必要なんだが、それを全部100メートル巻きとかで揃えると金かかるし、

それにこういったちょこちょこした使い方では
使い切るのに長い期間が必要となり劣化も少々気がかり。

小巻きだったら多少割高でも初めに買いやすいし劣化もさほど気にならない。
お願いダイソーさん、どうにか…。
532名無し三平:2012/03/19(月) 12:29:57.56 0
ナイロンと違って、フロロは吸水による劣化や紫外線による劣化は、あまりないから気にしなくて良い
533名無し三平:2012/03/19(月) 12:48:26.47 0
トルネードベーシック船ハリスでええじゃないか
534名無し三平:2012/03/19(月) 15:45:24.95 0

640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー反日朝鮮人 磯智明(反日・天皇制度廃止論者)のプロデュース作品

①『監査法人 (2008)』反体制・反社会

②『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会

③『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会


日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C ←よく痴漢やヤクで捕まるのはここの工作員


テレビが言えない民主党のスポンサー=韓国北朝鮮
あとはもうわかるよな
民主党は、朝鮮人だらけ。
野田はどうだろうか。韓国人の集いに出席し、韓国人暴力団から賄賂を貰っている野田は
535名無し三平:2012/03/19(月) 16:34:44.22 0


 >>460のタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ! マダ~? (・∀・ )っ/凵⌒☆ チンチンwww



536名無し三平:2012/03/19(月) 17:15:50.92 O
537名無し三平:2012/03/19(月) 20:34:57.17 0
俺もリーダーはフロロ船ハリス使ってるわ
538名無し三平:2012/03/19(月) 21:15:24.72 O
ダイソーの精密ナイフはなかなか使えるねぇ
てゆーか、切れ味良いからバルサとか削るのに最高
539名無し三平:2012/03/19(月) 21:47:34.71 0
>>538
どんなの?
540名無し三平:2012/03/19(月) 23:50:00.26 0
「ダイソーで買ってみてダメだったもの」
・ジグヘッド
ヘッドの塗装が雑でアイの穴が塞がってた

・ハリス付釣り針
強度が低すぎてすぐに伸ばされる
金属の材質に問題あり

・サヨリ仕掛け
シモリ玉がプラスチック製でした

・ピンオンリール
最大まで伸ばすとバネが破損して巻き取らなくなる

「ダイソーで買ってみて使えると思ったもの」

・ライン
日本製ナイロン糸使用、60m平行巻きと書かれたパッケージは普通に使えた
いくつか種類があるがリール用のは粗悪品!

・鼻毛、眉毛などの手入れに使う小型の先がカーブしたハサミ
切れ味問題なし。錆びたら買い換えればOK

・仕掛け巻
黒い二個入ウレタンのような素材のヤツ。
左右のプラスチックはすぐ取れるのでウレタンにカッターで切れ目を入れて使う



541名無し三平:2012/03/20(火) 00:23:01.44 0
俺はハリス付き丸セイゴやメバル針をよく使ってたな。
カレイ針以外で針が伸びたことはあまりない(ってか先にハリスが切れる。特にハリスが弱いってわけでもない)。

イマイチだと思ったのはワームフック。針先が微妙に甘い。無駄に太いし刺さり悪そうで使ってない。
ガン玉もイマイチ。硬いし真ん中で割られてないのもあってちゃんと糸を噛まないのが混ざってる。
542名無し三平:2012/03/20(火) 01:19:38.99 0
知恵と工夫が足らんヤツがおるなあ。
543名無し三平:2012/03/20(火) 02:53:20.06 0
ピンオンリール最大まで伸ばさなかったら使えるってことじゃん
544名無し三平:2012/03/20(火) 05:45:14.42 P
ダイソーの525円のリール竿って何処のダイソー見ても売ってない
名古屋
545名無し三平:2012/03/20(火) 08:56:04.50 0
ジグヘッドのアイが塞がってるのも、釣り場に着いてからパケ開けたのかと。
100均リスクを回避することをしないヤツは買うなってこった。
546名無し三平:2012/03/20(火) 12:05:59.97 0
ダイソーのピンオンリール使ってるけど悪くないね。
収納部がやや大ぶりなのとクリップ式なのがちょっと△だけど。
(知らんうちにすっぽ抜けて落としそう)
クリッはギザギザとかつけて抜けにくくしてあればいいんだけどなぁ。


ところでワイヤーを目一杯引き出す事なんて…あるんかいな?w
547名無し三平:2012/03/20(火) 15:23:55.59 O
>>544
あったよ、広島だけど
548名無し三平:2012/03/20(火) 21:03:20.00 0
何度も書いてるがハリスは釣具屋で買うべき
あと20円くらい出すだけでオーナー製のが買えるのに質の悪い針使うのなんて馬鹿だよ
549名無し三平:2012/03/20(火) 22:31:35.22 0
>>548
何度も書いてるが値段や質で選んでるんじゃねーんだよ
ダイソーブランドを買ってるんだ!
550名無し三平:2012/03/20(火) 22:33:35.62 0
>>548
でかい釣り針だな
551名無し三平:2012/03/20(火) 22:46:44.54 0
20円の差だから
ちいさい針だと思うよw
552名無し三平:2012/03/20(火) 23:24:17.40 0
広島ではピンオンリールのワイヤーを目一杯引き出すことがあった
かのように見えた。
553名無し三平:2012/03/21(水) 00:04:05.71 O
しかし、なんでもかんでもダイソーってのは良くないと思うよ
良し悪しってあるわけだしさ
554名無し三平:2012/03/21(水) 00:28:22.49 0
いやこのスレ的にはとことんダイソーにこだわるべきじゃないかw
まあセリアやキャンドゥもあるんだけど
555名無し三平:2012/03/21(水) 00:42:29.16 O
お前らのダイソー魂に
感動した!!
556名無し三平:2012/03/21(水) 01:44:41.94 0
セリア キャンドゥにもルアーあるのですか?
557名無し三平:2012/03/21(水) 01:54:41.27 0
昔有った
メタルジグ、スプーン、プラグ卸し先のグリーンフィッシングがやめたのか倒産なのか
知らないけどHPからは消えてる
558名無し三平:2012/03/21(水) 05:50:47.74 0
>>548
何度も書いてそのたびにスルーされてはまた書くバカ乙w
559名無し三平:2012/03/21(水) 07:19:05.92 P
近くに釣り具売ってるダイソーがない。
560名無し三平:2012/03/21(水) 10:05:58.77 O
>>559
うまい100均商品の転用を考えて報告するスレでもある
561名無し三平:2012/03/21(水) 10:34:13.58 0
ナチュの抽選販売の100円リール、今なら送料無料だからいいかもね
562名無し三平:2012/03/21(水) 10:37:31.30 O
100均の日用品を釣具に利用するのがよく物を失くす俺には経済的なんだ。


そんな俺は
メジャー:土方用のアレ
プライヤー:先折れのラジペン
ラインカッター:爪切り

あとニッパーとか諸々。
563名無し三平:2012/03/21(水) 10:46:24.13 0
爪切りはなにげにヤスリがフックシャープナーとして使えるのがある
564名無し三平:2012/03/21(水) 11:03:59.36 0
>>563
それ爪ヤスリ
565名無し三平:2012/03/21(水) 11:29:55.61 O
>>562
物をよくなくす時点でお前アウトだわ
566名無し三平:2012/03/21(水) 11:33:45.99 0
ゴルフ用の手袋って今もある?最近見かけない。
通気性がいいから暖かい季節に良かったんだが・・・
567名無し三平:2012/03/21(水) 14:10:31.37 0
テナガエビ釣りでハリ外しとしてダイソーピンセット使ってる。

先が元々細めの精密作業用の品をさらに研いでゲキカラに。
やり過ぎたか、手の甲に当たったら激痛w
568名無し三平:2012/03/21(水) 14:24:06.76 0
昨日初めて入る100均のお店みてたらそこには何と釣り道具が一切置いてなかった。
寂しすぎるぜ。
ちなみに南千里です。釣り具置いて無いお店も結構あるのよね。
569名無し三平:2012/03/21(水) 15:25:13.25 P
2号の道糸買ってきて
リュックの破れを裁縫しました
結構強くて便利
570名無し三平:2012/03/21(水) 15:26:49.86 0
あwそう言えばバトミントンのガットが切れそうなんで補修してみっかな
571名無し三平:2012/03/21(水) 15:50:54.06 0
>>569
残り190メートルあまりは何に使うの?
572名無し三平:2012/03/21(水) 16:14:11.40 0
昨日はじめて寄ったダイソーには0.8号の釣り糸(お魚マン)しかなかった。
いっそ何もなければいいのになんか知らんが切なかった
573名無し三平:2012/03/21(水) 17:28:05.35 0
>>544
東北だけど4本売ってた
574名無し三平:2012/03/21(水) 17:45:48.44 0
>>544
愛知東海店に売ってた
今は知らん
575名無し三平:2012/03/21(水) 20:59:49.87 0
>>572
テグスならアクセサリーのところにイロイロとあんだろw
576名無し三平:2012/03/22(木) 00:11:26.40 0
ダイソーエアポンプを作って315円くらいで売ってくさい。
水槽用エアポンプどこに仕舞ったのやら探しても出てこないんです。
余ったイソメ用に使いたいです。
五月蝿くても我慢しますんで。
あぁ・・週末にはタヒんでそうだなぁ・・。
577名無し三平:2012/03/22(木) 00:14:23.77 P
酸素の出る石はあるからそれで代用しておけば?
578名無し三平:2012/03/22(木) 00:18:17.50 0
>>577
尼でぐぐったら8個入り665円
エアーポンプが買えますな。
579名無し三平:2012/03/22(木) 00:44:57.04 P
いやダイソーにも酸素の出る石売ってるんだよ
580名無し三平:2012/03/22(木) 00:48:03.41 0
>>576
いや仮に作って売っても間に合わねえだろww
581名無し三平:2012/03/22(木) 01:19:57.05 O
急ぎなら黙ってアクアショップいくよろし
582名無し三平:2012/03/22(木) 08:10:34.08 O
男ならつべこべ言わず、黙って人工呼吸しやがれ!
583名無し三平:2012/03/22(木) 08:15:26.72 O
みんな余ったイソメどないしてる?俺は半分以上残っても海に逃がしてる、イソメの保存方法教えて
584名無し三平:2012/03/22(木) 08:18:57.67 0
アオイソメ、本虫(マムシ)なら塩漬けにする

方法はググれ
585名無し三平:2012/03/22(木) 08:42:44.21 O
>>584


最後に『カス』って付けなくていいの?
586名無し三平:2012/03/22(木) 10:51:50.89 0
>>583
オレも塩漬派(アオムシ)。下手に生かしておくよりイイと思ってる。
帰宅してから処置するよりも、釣りが終わったら現場で即やる方がベター。

釣り場に密閉ビンと塩持って行って…。

・ビンにアオムシ移し塩をドバッと(埋まるほどに)投入。
・帰宅したら冷蔵庫に一晩入れておく。
・翌日、一旦ムシ取り出して塩を捨てる。塩はムシから出た水分吸っててベチョ。
 ムシについてる塩も軽くはたいて落とす。
・新しい塩に替えて冷蔵庫で保管。長期間持つよ…まぁすぐ使うけど。

■最初の塩は脱水用、2番目の塩は保存用ってことやね。


自分は主にノベ竿でのハゼ釣りにアオムシ使ってる。
小突いて誘うんで尚更かもしれないが、塩漬でも全く遜色なく釣れる。
その上タラシをほとんど取らないケチケチ使い。

おかげでエサ代あんましかからない。買う時はいつも20~30gだけど必ず余るし。
587名無し三平:2012/03/22(木) 10:58:28.44 0
乞食は汚いこと平気でやるんだね
冷蔵庫は勿論、餌専用の奴だんだよね? ((((;゚Д゚)))))))
588名無し三平:2012/03/22(木) 11:00:45.04 0
イソメって自宅で養殖出来ないの?
589名無し三平:2012/03/22(木) 11:00:51.57 0
>>587
デカ過ぎるよw
590名無し三平:2012/03/22(木) 11:01:34.59 0
汚いよなぁ、滅菌もされてない海水に浸かってた魚を冷蔵庫に入れるんだもんな。
591名無し三平:2012/03/22(木) 12:13:21.59 0
>>576
保冷ボックスとストローで問題解決。

海水とイソメを入れた保冷容器に
更にペットボトルの水を凍らせて入れる。
箱の蓋にストローぶっ刺して息を吹き込む。

その箱を24時間携えて、絶えずぶくぶくやればオーケー。

余ったイソメはお魚にくれてやろうと思えれば成功。
592名無し三平:2012/03/22(木) 13:02:44.91 0

     ※ 本人はおもしろいつもりで書いています

593:2012/03/22(木) 15:35:19.13 0
※本人は面白いつもりでチャチャ入れてます。

・・・しかし、全然面白くねーんだよ。
594名無し三平:2012/03/22(木) 15:36:59.62 0
悔しかったん? ヾ(o゚ω゚o)ノ
595晒しあげ:2012/03/22(木) 15:38:10.42 0

>>591 名前:名無し三平[sage] 投稿日:2012/03/22(木) 12:13:21.59 0
>>576
保冷ボックスとストローで問題解決。

海水とイソメを入れた保冷容器に
更にペットボトルの水を凍らせて入れる。
箱の蓋にストローぶっ刺して息を吹き込む。

その箱を24時間携えて、絶えずぶくぶくやればオーケー。

余ったイソメはお魚にくれてやろうと思えれば成功。


596:2012/03/22(木) 15:39:03.36 0
おおお、早速の入れ食い。しかしなー、お前みたいな雑魚釣って面白くねーんだよな。
597名無し三平:2012/03/22(木) 15:42:05.59 0
必死www
598名無し三平:2012/03/22(木) 15:43:15.78 0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <  保冷ボックスとストローで問題解決。
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  馬  | '、/\ / /
     / `./| |  鹿  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
        >>591

599名無し三平:2012/03/22(木) 15:57:34.54 0
盛り上がってんな
600名無し三平:2012/03/22(木) 16:22:32.95 0
笑いのセンスはゼロだけどほっといてやれよ (´ω`)
601名無し三平:2012/03/22(木) 16:46:51.01 0
www
602名無し三平:2012/03/22(木) 17:53:29.85 0
塩イソメはここですか?
603名無し三平:2012/03/22(木) 18:10:38.85 0
http://blogs.yahoo.co.jp/ushio_hanabi/46705742.html
http://blogs.yahoo.co.jp/ushio_hanabi/46756865.html
http://blogs.yahoo.co.jp/ushio_hanabi/46834216.html

>>583
※ 私たちが釣りで使用する青イソメが、実は外来種だとご存知ですか?
青イソメはとても生命力が強く、釣り場で余った青イソメを放置(捨てる)する行為が、本来の生態系に非常に影響すると各釣り分野並びにその他で懸念されています…。
604名無し三平:2012/03/22(木) 18:17:33.50 0
実はって言われても、昔から朝鮮ゴカイという名前なんだが
605名無し三平:2012/03/22(木) 18:20:37.05 0
スレチだしw  ダイソーで青ムシ買ってるん?www
606名無し三平:2012/03/22(木) 18:25:50.68 O
今日、初めてダイソーで店員に話しかけたわ
607名無し三平:2012/03/22(木) 18:28:46.61 0
大きな進歩じゃないか (´;ω;`)
608名無し三平:2012/03/22(木) 18:36:04.78 0
そういう話なん?
609名無し三平:2012/03/22(木) 18:47:04.15 0
J( 'ー`)し ヨカッタネ
610名無し三平:2012/03/22(木) 18:47:47.84 0
J( 'ー`)し ガンバレ マー君
611名無し三平:2012/03/22(木) 18:58:43.35 0
探し回るのめんどくさいからすぐ店員さんに聞いちゃうよ
612名無し三平:2012/03/22(木) 19:12:18.40 0
>>611
大まかな場所を教えてくれるだけでいいのに、
陳列作業等の手を休めわざわざ先導して連れてってくれるから
何だか申し訳なくて近頃気安く聞けないんだよなぁ…。
613名無し三平:2012/03/22(木) 19:15:00.01 0
おまえに好感抱いたわけでも親切でやってるわけでもない
店でそうするように決まってるんだ。
614名無し三平:2012/03/22(木) 19:23:23.21 0
>>613
だからその過剰接客がつらいって言ってるんだが…大丈夫か?
615名無し三平:2012/03/22(木) 19:39:04.65 0
>>614
その程度を過剰接客とか…中国人か?
616名無し三平:2012/03/22(木) 19:43:32.89 0
>>615
ああ、大丈夫そうだな。なら良い。
617:2012/03/22(木) 19:46:08.94 0
自分をバカにするのはたった一人と思い込んでるんだろうなw
618名無し三平:2012/03/22(木) 20:23:34.27 O
パワーノブにできそうな物無い?
619名無し三平:2012/03/22(木) 20:44:46.99 0
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |街宣車の正体  朝鮮人工作員     .| |検索|←をクリック!!


テレビが言えない民主党のスポンサー=韓国北朝鮮
あとはもうわかるよな

620名無し三平:2012/03/22(木) 21:13:00.38 0
過剰接客と言えば俺は美味しい思いした事あるぞ

ダイソーにクリアコート買いに行ったのだが
どれがよいかわからず、店員のおねえさんに聞いてみたんだ
エプロンしてたから店員さんと思ったのだが
おねえさんは近所の花屋さんだったw
でもこーゆーの好きだからって一緒に選んでもらった
お礼に食事を誘ったらおkでて花屋の閉店待って飲みにいった
で、その後は・・・

お前ら明日ダイソー行って店員さんに手当たりしだい聞けっての
621名無し三平:2012/03/22(木) 21:35:55.51 0
 ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  / ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  / ク
 ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ // ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス   | | │ //. ス
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //  / ス   ─  | | ッ // /  ス     | | ッ // /
  / _____  // /         // /           // /    .__   // /
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____                              │\
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ   ∩___∩    ∩___∩   │   ̄   ̄ `ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, -、, -、l    | ノ⌒  ⌒ ヽ   | ノ⌒  ⌒ ヽ /          ヽ
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||   /  >  < |  /   =  =  |     >    < l
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}   |    ( _●_)  ミ     ( _●_) ミ        ●  |
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ   ヽ     `Y⌒l_ノ ヽ     `Y⌒l_ノ  ////  Y⌒ヽ//ノ ))
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ  /ヽ  人_(  ヽ / ヽ 人_(  ヽ\.    人  \'
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ /    ̄  ̄ ヽ-イ     ̄  ̄ヽ-イ/`'ー----‐‐
622名無し三平:2012/03/22(木) 22:01:06.88 0
俺は100金で買った道具は使い捨てする。
どうだ。ワイルドだろ~う!
623名無し三平:2012/03/22(木) 22:04:02.29 O
俺は使わずに捨てちゃうぜぇ~

ワイルドだろ~
624名無し三平:2012/03/22(木) 22:07:29.11 0
俺は使い捨てする道具を100金で買った。。
どうだ。ワイドルだろ~う!
625名無し三平:2012/03/22(木) 22:08:23.29 0
>>583
100均の排水ネットに青イソメ入れて、口を紐で縛って、海にドボン。
次に釣りに行くときまで生きてるぞ。

あ、干潮で干上がらないところでなw
626名無し三平:2012/03/22(木) 22:57:38.78 O
>>625 イソメからしたら身動きも取れず海に晒され魚が突っついたり、生きた心地しないだろうな、>>625おまえがイソメならよかったのに
627名無し三平:2012/03/22(木) 23:52:55.35 O
使い捨て覚悟で買うのはいいけど、捨てるのは使えなくなってからにしてね☆

お姉さんとの約束だぜっ(・:`'υ':)♪
628名無し三平:2012/03/23(金) 00:04:31.99 0
どういう顔文字かよくわからん
629名無し三平:2012/03/23(金) 00:08:05.26 0
余ったイソメ、えさ屋で買った状態で車のトランクに
放置してたら少なくとも一ヶ月は生きてたよ、真冬の話だけど
死んでるように見えるんだけどエアコンの温風当てたら
全員狂ったように動き出してのたうち回ってたw
「春が来たああああ!!」みたいにw
630名無し三平:2012/03/23(金) 00:18:30.31 0
>>629
のちのカーズエシディシワムウである
631ダイソ王:2012/03/23(金) 00:25:15.99 O
割り箸削ってルアーにしちまおうぜ!
632名無し三平:2012/03/23(金) 00:39:50.23 O
>>631
頑張れよ言い出しっぺ
633名無し三平:2012/03/23(金) 06:41:05.53 0
クソみたいな話題でスレのバスな
634名無し三平:2012/03/23(金) 07:05:13.34 0
イソメ人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! >>626
635名無し三平:2012/03/23(金) 07:57:22.63 0
イソメ愛護は珍しいw
636名無し三平:2012/03/23(金) 08:32:05.15 O
おまえら物心ついたらイソメだったらどうするよ?
人間に捕まれて口から針刺される、愛護団体に駆け込むだろ?
637名無し三平:2012/03/23(金) 09:25:34.31 O
>>636
ワタシラ、カケコムホドハヤクウゴケマセン。
トイウヨリ、ソモソモアシガアリマセン。
ドウカアナタノオチカラデワタシニアシヲツケテクダサイ。
ジユウニアルケルアシヲ…
638名無し三平:2012/03/23(金) 11:39:56.29 0
そもそもイソメに意識があるだろうか
639名無し三平:2012/03/23(金) 11:54:17.69 O
意識はあるだろイソメ達は売られてみんなで固まって泣き叫んでるよ
640名無し三平:2012/03/23(金) 11:54:56.44 O
それでも釣りしますか?それともイソメ始めますか?
641名無し三平:2012/03/23(金) 14:39:57.23 0
イソメはもういいからよー、100均の話に戻してくれ!
642名無し三平:2012/03/23(金) 18:51:54.88 O
中島『お~い。イソメ~百均行こうぜぇwwwww』

643名無し三平:2012/03/23(金) 20:30:09.62 O
>>642
占い師の許可なく、外出できなかったんじゃ?
644名無し三平:2012/03/23(金) 20:38:55.22 0
うゎ、複雑な展開になってきたw
645名無し三平:2012/03/23(金) 21:39:50.04 0
もっくん「訴えてすまんこ」
646名無し三平:2012/03/23(金) 21:53:40.88 O
ワタシノアシハイズコヘ…
647名無し三平:2012/03/23(金) 23:00:30.32 0
足はダイソーで探すか店員に聞け。
648名無し三平:2012/03/23(金) 23:14:30.28 O
ソンナコトハズカシクテ…

シカモモヨリノダイソーマデトオインデ、ヨカッタラソウゲイヲオネガイシタイノデスガ。
649名無し三平:2012/03/23(金) 23:42:42.59 0
タクシー乗れ
650名無し三平:2012/03/23(金) 23:43:37.59 0
ザ・本末転倒
651名無し三平:2012/03/24(土) 00:17:44.84 0
640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(反日・天皇制度廃止論者)のプロデュース作品

①『監査法人 (2008)』反体制・反社会

②『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会

③『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会


日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C ←よく痴漢やヤクで捕まるのはここの工作員


テレビが言えない民主党のスポンサー=韓国北朝鮮
あとはもうわかるよな
民主党は、朝鮮人だらけ。
野田はどうだろうか。韓国人の集いに出席し、韓国人暴力団から賄賂を貰っている野田は

652名無し三平:2012/03/24(土) 01:00:28.90 0
西宮に住んでるんだけど、マルナカの2Fにあるダイソーにも今津のグルメシティー2Fのダイソーにもルアー売ってなかった
どこに行けば買えるんだ?
653名無し三平:2012/03/24(土) 01:01:15.76 0
大阪
654名無し三平:2012/03/24(土) 01:01:49.44 0
ダイソーはいい加減そろそろ通販をはじめるべき
655名無し三平:2012/03/24(土) 01:08:39.01 0
>>653 梅田のダイソーみにいってみるよ thx
656名無し三平:2012/03/24(土) 01:18:06.49 0
>>654
送料を100円には出来ないだろー
657名無し三平:2012/03/24(土) 04:50:56.04 P
ダイソーの525円のリール竿って
鯉釣りやハゼ釣り根魚つりで使えますか?
658名無し三平:2012/03/24(土) 05:15:00.05 0
>>657
使ってみて感想を述べよ。(5点)
659名無し三平:2012/03/24(土) 05:17:34.28 0
流石に鯉とハゼを同じ道具で
って言うのは厳しい
と言う意見が大半になると思われます
660名無し三平:2012/03/24(土) 05:46:21.25 P
鯉釣りです
用水路でパンを付けて釣ります
60cm~70cmくらいです
竿が折れないなら買ってきます
661名無し三平:2012/03/24(土) 05:48:39.24 O
>>649
オソクナッテモウシワケアリマセン。
タクシーニノロウニモ、オカネガナインデス。
ソウゲイオネガイシマス。
662名無し三平:2012/03/24(土) 08:18:43.16 0
>>660
使える。

ハゼならキスの投げ仕掛けを遠投しなければ釣れるでしょ
根魚の大きさもあるけど、穂先太いから難しいと思うよ
663名無し三平:2012/03/24(土) 08:19:47.00 0
あと、タモ網は用意して
ブッコ抜きはできない
664名無し三平:2012/03/24(土) 09:46:35.96 0
>>652
ツカシン
665名無し三平:2012/03/24(土) 14:20:50.32 O
下着から上着まで全てダイソーで揃えてる猛者はいないのか?
いや、いないね
666名無し三平:2012/03/24(土) 14:25:03.91 0
突然反語w
667名無し三平:2012/03/24(土) 16:18:24.20 0
靴下、トランクス、合羽
がダイソーだったことはある。
668名無し三平:2012/03/24(土) 17:17:30.91 0
640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(反日・天皇制度廃止論者)のプロデュース作品

①『監査法人 (2008)』反体制・反社会

②『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会

③『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会


日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C ←よく痴漢やヤクで捕まるのはここの工作員


テレビが言えない民主党のスポンサー=韓国北朝鮮
あとはもうわかるよな
民主党は、朝鮮人だらけ。
野田はどうだろうか。韓国人の集いに出席し、韓国人暴力団から賄賂を貰っている野田は


669名無し三平:2012/03/24(土) 18:34:57.33 O
>>664
つかしんは阪神間だと随一の品ぞろえだね
シャロークランクだいぶ買いこんだわ
670名無し三平:2012/03/25(日) 01:41:05.17 O
>>657
スレ違いになるが…
先日、トライアルで【PG LURE SP-60】って竿を買ってきた。
ダイソー竿より安い399円というお値段だったが、ダイソー竿より確実に使える。
近くで売ってたら買ってみ。

ちょい投げや、ちょいブッコミにちょうどいい。
俺が買ったのはスピニングモデルだが、ベイトモデルも399円で売っている。
671名無し三平:2012/03/25(日) 05:43:08.28 0
>>670
トライアルって何屋さん?
672名無し三平:2012/03/25(日) 07:35:07.83 O
ぶ、文房具屋さんだよぅ
673名無し三平:2012/03/25(日) 08:22:51.27 O
ルナヒサノの帽子とか意外に高いよな。
竿リールより高いし。
674名無し三平:2012/03/25(日) 08:51:06.35 O
>>631
杖買えば作れる
675名無し三平:2012/03/25(日) 09:14:03.45 0
そーいや、こないだダイソーで発泡シモリ玉を買ってきた。
確か15個入り。
釣り具屋で買うと高いんだよね。
676名無し三平:2012/03/25(日) 10:04:35.12 0
発泡wwwwwwwwwwwwwww

シwwwwwwwモwwwwwwwリwwwwwwwww玉wwwwwwwwwww




だせぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
677名無し三平:2012/03/25(日) 10:06:38.26 0
発泡シモリ玉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


くっそワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



シwwwwwwwwモwwwwwwwwwwリwwwwwwwwwwwwwwwww玉!!!!!!!!!!



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
678名無し三平:2012/03/25(日) 10:07:23.23 0
シwwwwwモwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


プッwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwシモリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
679名無し三平:2012/03/25(日) 10:12:39.35 O
自作の仕掛けに百均の日用雑貨を混ぜて使ってる人はベテランだな
680名無し三平:2012/03/25(日) 10:14:08.08 0
仕掛けに百均の日用雑貨を混ぜて使ったらベテランwwwwwwwwwwwwwwwwww


とんでも電話理論キタコレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




681名無し三平:2012/03/25(日) 10:28:50.49 0




                        【キタコレ】






682名無し三平:2012/03/25(日) 10:32:28.75 0
発狂
683名無し三平:2012/03/25(日) 11:13:38.85 0
どこに発狂するポイントがあったんだろ?
素で知りたい。

知ってもどーしょーもないけどw
684名無し三平:2012/03/25(日) 11:27:38.73 0
>>683 小中学校が春休みになってるよ

685名無し三平:2012/03/25(日) 12:17:56.01 0
>>670
さすがトライアルw

トライアルの大型店なかなか行けないんだよなぁ。
コンビニはあるんだが釣具なんて置いてないし。
686名無し三平:2012/03/25(日) 12:34:25.54 0
>>683
発砲と発狂を掛けたんだろ
687名無し三平:2012/03/25(日) 12:45:06.22 0
>>686
その二つっは掛けたらいけない
688名無し三平:2012/03/25(日) 13:12:42.73 0
発泡シモリ玉はサヨリ釣りの時は必須だな俺は
689名無し三平:2012/03/25(日) 16:58:03.21 0

オレオレ詐欺なんて年寄がどれだけ騙されやすいかという社会実験でしかない
690名無し三平:2012/03/25(日) 19:48:03.77 0
ルナヒサノのベーシックジグ7gでマルタウグイ釣れる
でもマルシン漁具のドラッグジグ7gでも釣れた

値段ではドラッグジグの勝ち…か
691名無し三平:2012/03/25(日) 20:01:36.50 O
そんなの釣りたかないやいっ!
692名無し三平:2012/03/25(日) 20:24:41.28 0
みくるのフィギュアでタコ釣れるらしいぞ
693名無し三平:2012/03/25(日) 20:37:25.39 0
メタルジグを買い占めてきた
694名無し三平:2012/03/25(日) 20:50:11.42 0
パンコイの人が来てるのか
695名無し三平:2012/03/25(日) 20:55:12.31 O
ワタシノアシ…
696名無し三平:2012/03/25(日) 21:01:48.89 0
足なんて飾りです
697名無し三平:2012/03/25(日) 22:02:51.28 O
エェッ!?
シラナカッタ…
698名無し三平:2012/03/26(月) 00:04:51.97 0
バチ抜け
699名無し三平:2012/03/26(月) 00:48:01.41 0
朝鮮人犯罪があまり報道されない、そしてテレビが日常的に嘘を吐く理由。

韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 

韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ     、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6  ←オウムに坂本弁護士の自宅の住所を教えて殺させた犯罪幇助のテレビ局

大韓毎日   、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13

京郷新聞  、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社  〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)

朝鮮日報   、、、  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1

韓国日報  、、、、  〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1

東亜日報   、、、  〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)

日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
700名無し三平:2012/03/26(月) 03:23:44.10 O
ななひゃーく!
701名無し三平:2012/03/26(月) 03:29:06.13 0
>>700おしいな
>>735なら消費税込みだったのに
702名無し三平:2012/03/26(月) 03:40:26.74 O
>>701
>>735は渡さない…。

 渡 さ な い っ !
703名無し三平:2012/03/26(月) 04:55:41.90 0
自演うざっ
704名無し三平:2012/03/26(月) 20:28:52.68 0
>>690
ドラグジグはサバ、イナダ等の青物やタチウオ、シーバスなんかは一通り釣れるよ
でもダイソージグの方が評判良さげだけど
自分も見た目はダイソージグの方が良さげと思う
使ったことないから今シーズン使ってみようと思う
705名無し三平:2012/03/27(火) 01:00:56.19 0
>>704
ダイソージグベイトの方が確かに、造りよさげですね
7gが欲しい…。

あと、BigOneクオリティで出せるならメタルバイブが欲しいかな
706名無し三平:2012/03/27(火) 16:45:56.17 0

テレビで
女性に人気の
とか言っているのを見て真に受けて買い求めに走る女とか見てると テレビっ言う宗教の信者なのかと思ってしまう


やらせA 就活中
(p)http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/3/1/31a6f8e6.jpg
やらせB 就職後
(p)http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/2/b/2b790359.jpg

世論調査もこんな感じで捏造してます
いい加減、目覚めなさい

日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?

今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 

世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、
テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくれればいいの。
707名無し三平:2012/03/27(火) 20:17:53.75 0
「ダイソー」に下請法違反で勧告=代金を不当減額―公取委
時事通信 3月27日(火)16時25分配信
 100円ショップ「ザ・ダイソー」を展開する大創産業(本社広島県東広島市)が商品の製造を委託している下請け業者などに支払う代金を不当に減額していたとして、公正取引委員会は27日、下請法違反で同社に再発防止を勧告した。
 減額総額の約2億7900万円は、既に返還されているという。
 公取委によると、大創産業は現金で代金を支払う際に、「歩引」として下請け業者などに2~5%を負担させるなど、2009年8月~10年8月、要請に応じた178社に対し、歩引き分を差し引いた金額しか払っていなかった。
708名無し三平:2012/03/27(火) 20:29:50.44 0
みのもんたとかの100円ルアーは
100円じゃムリだとはうすうすわかっていたけど・・・
これで100円ルアーシリーズがオワタなんてことにならなきゃいいが
709名無し三平:2012/03/27(火) 20:32:31.44 0
下請けの心配じゃなくて、ルアーの心配か・・・
日本 終わってるな
710名無し三平:2012/03/27(火) 20:35:42.19 0
ごめんなさい。
ぼくがミノモンジグベを根こそぎ買ってったのがいけないんです。
711名無し三平:2012/03/27(火) 20:38:14.93 P
やっと525円竿見つけて買えました
後はリールとタモ
712名無し三平:2012/03/27(火) 20:38:26.06 0
謝ってすむ問題じゃないぞ
713名無し三平:2012/03/27(火) 20:40:54.67 0
おれの母ちゃん ダイソーの下請けでセクハラとパワハラで苦労してるのに
許せん>>710
714名無し三平:2012/03/27(火) 20:47:48.02 O
>>711
タモは虫網なんかのとこに川で使う網があったはず
715名無し三平:2012/03/28(水) 00:16:15.25 0
ガルプワーム保存用のいいケースない?
716名無し三平:2012/03/28(水) 00:17:19.40 0
ありま
717名無し三平:2012/03/28(水) 00:19:44.49 0
>>715
ダイソーにはないと思うがナルゲンとか安いからそれ使ったほうがいい

>>716
それくそつまんねえ
718名無し三平:2012/03/28(水) 00:33:02.49 0
>>717
ナルゲンとかどこに売ってある?
719名無し三平:2012/03/28(水) 00:39:07.98 0
俺はアウトドアショップで買ったよ
720名無し三平:2012/03/28(水) 00:41:38.68 0
>>718
アウトドアの店なら置いてあることが多いと思う
こういうの
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000AR1HVO/
721名無し三平:2012/03/28(水) 00:43:00.54 0
100均の色々試したけど結局無駄な容器が増えただけだった。
722名無し三平:2012/03/28(水) 00:49:05.70 0
朝鮮人犯罪があまり報道されない理由、テレビ番組が息を吐くように嘘を付く理由

韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 

韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ     、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6  ←オウムに坂本弁護士の自宅の住所を教えて殺させた犯罪幇助のテレビ局

大韓毎日   、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13

京郷新聞  、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社  〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)

朝鮮日報   、、、  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1

韓国日報  、、、、  〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1

東亜日報   、、、  〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)

日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C

723名無し三平:2012/03/28(水) 00:53:54.07 0
>>715
ベビサとか細いワームなら、スピッツ管も使いやすいよ
楽天やamazonで、送料別で10個300円位で買える
724名無し三平:2012/03/28(水) 05:11:51.11 O
ホームセンター行けばいっぱいあるだろ
725名無し三平:2012/03/28(水) 18:18:32.93 0
スピッツ管は持ち運びにはいいけど、細長くて取り出しにくいんだよなー
結局はナルゲンの広口ジャーが一番良かった
726名無し三平:2012/03/28(水) 18:28:59.24 0
お尻に入れてみたくなった
727名無し三平:2012/03/28(水) 18:57:37.32 0
>>726
柔らかすぎて入らないよ。

スピッツ管は誰でも入るけど、
広口ジャーはいきなりはやめておいた方がいい。
少し柔らかく拡張してから
728名無し三平:2012/03/28(水) 20:19:51.03 0
俺ジャムの空き瓶使ってるけど
だめ?
729名無し三平:2012/03/28(水) 20:36:36.86 0
俺は海苔の佃煮の空き瓶使ってる。ただ、ガラス製品なのでぶつけたときを考えるとね。
プラ製がいいんだけど。
730名無し三平:2012/03/28(水) 20:37:03.18 0
ヤダもう下ネタにしか聞こえないっ(*/∇\*)
731名無し三平:2012/03/28(水) 21:00:03.46 0
そんなもん入るのかっ
732名無し三平:2012/03/28(水) 21:31:06.35 O
それが人間の身体ってのは不思議なもんで、徐々に慣らせば二リットルのペットボトルくらい難なく入る様になるのさ(キリッ
733名無し三平:2012/03/28(水) 22:09:02.35 0
尻 乾電池 で検索
734名無し三平:2012/03/28(水) 23:22:03.70 0
なんか興味わいてきた自分が怖い
735名無し三平:2012/03/28(水) 23:36:37.81 0
>>725
第一精工やシマノのエギケースに入れると、使いやすく、種類も分かりやすく使いやすいよ
736名無し三平:2012/03/28(水) 23:40:02.90 0
>>707
悪質だな。
737名無し三平:2012/03/28(水) 23:58:30.03 0
エギをおしりに使うのは勇気がいるな
738名無し三平:2012/03/29(木) 03:33:26.46 0
ダイソーの食べラーの空き瓶は液体漏れなくて半周程度でフタが閉めれて都合良いんじゃないかな…
739名無し三平:2012/03/29(木) 04:08:39.07 0

     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |街宣車の正体  朝鮮人工作員     .| |検索|←をクリック!!


テレビが言えない民主党のスポンサー=韓国北朝鮮
あとはもうわかるよな
民主党は、朝鮮人だらけ。
野田はどうだろうか。韓国人の集いに出席し、韓国人暴力団から賄賂を貰っている野田は
740名無し三平:2012/03/29(木) 08:49:00.15 0
フタ付きの容器について議論が白熱してるみたいなので、一言。
オイラの場合はペットボトル(1.8l)を2個使って容器を作ってる。
一つは底用に10センチ程度、もう一つはフタ用に5センチ程度。
で、フタ用の方に2センチ程度の切りこみを数か所入れる。
この編の長さは自分でいろいろやってみて。
ペットボトルの容器の側面に凹凸があるタイプがいいと思うよ。
フタをしたときの収まりがいいのがお勧め。
熱加工する方法もあるけど、オイラは失敗して今の切りこみ方式にした。
この方法だとフタはピッタリ閉まるし、なんせ軽いのいいよね。外からも
何が入ってるか分かるしね。
あ、ラベルは剥がして内部をよく洗浄して乾燥させてから工作にかかってね。
741名無し三平:2012/03/29(木) 09:22:33.59 0
近所のダイソーはミノーばっかり豊富においてあるんだけど、フックは替えた方がいい?
まぁ高級だろうがダイソーだろうが一回も釣り上げたことないからいらぬ心配かもしれないけど。
742名無し三平:2012/03/29(木) 09:41:32.57 0
>>718
http://www.amazon.co.jp/dp/B000AR1HWS
小さなワームならこれにしとけ。720は出しにくい。
743名無し三平:2012/03/29(木) 11:03:59.54 0
640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(反日・天皇制度廃止論者)のプロデュース作品

①『監査法人 (2008)』反体制・反社会

②『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会

③『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会


日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C ←よく痴漢やヤクで捕まるのはここの工作員


テレビが言えない民主党のスポンサー=韓国北朝鮮
あとはもうわかるよな
民主党は、朝鮮人だらけ。
野田はどうだろうか。韓国人の集いに出席し、韓国人暴力団から賄賂を貰っている野田は
744名無し三平:2012/03/29(木) 11:04:30.54 0
>>742
30より60のほうが使いやすくね?
745名無し三平:2012/03/29(木) 12:02:52.36 0
>>744
使いやすいけど尼は直接扱ってないから高くつくけどな
746名無し三平:2012/03/29(木) 12:28:51.19 0
>>745
そういうことか
近くの店で直接買えるなら現物見て色々選べるんだけどな
747名無し三平:2012/03/29(木) 16:56:56.67 O
>>737
勇者よ、是非ともレポを頼む!
748名無し三平:2012/03/29(木) 18:37:50.05 P
関東なら上州屋のアウトドアワールドとかアウトドアショップに置いてあるよ
749名無し三平:2012/03/30(金) 04:13:36.17 O
このスレ的には、スーパーボール=メバトロボール?
750名無し三平:2012/03/30(金) 21:37:46.88 0
スーパーボールに穴を開けるだけじゃなくて硬質パイプを通して使ってる。
絡まなくてイイネ!
751名無し三平:2012/03/30(金) 21:39:14.44 0
チヌゲー用のルアーでスーパーボールみたいなやつあったよね
752名無し三平:2012/03/30(金) 21:39:54.32 0
いやらしい(//∀//)
753名無し三平:2012/03/30(金) 21:41:25.88 0
どうやって穴開けてる?
キリで刺したらボールが割れて木っ端微塵になった・・・orz
754名無し三平:2012/03/30(金) 21:44:55.75 0
ピンバイスならどうだ?
755名無し三平:2012/03/30(金) 21:51:01.86 0
ピンバイスか・・・
持ってたような気がするからちょっと探してみる
756名無し三平:2012/03/30(金) 22:51:43.30 0
空けたい穴の太さの金属棒を熱して刺して、溶かして空けるってのはだめ??
757名無し三平:2012/03/30(金) 22:55:20.23 0
臭いし、意外と溶けないし。
木工用のドリルで十分。
だからって電動工具で回すなよ。
758755:2012/03/30(金) 23:16:53.54 0
>>756
最初にやってみたけど
>>757の言うようにあんまり溶けなかった


ピンバイスと木工用のドリル刃が見つかったので
ちょっとやってみたらどっちでもいけそう
759名無し三平:2012/03/30(金) 23:52:17.50 O
穴空けポンチとかだったらどう?やった事は無いんだけど。チンポじゃねぇーぞ。
でもあれだな、ドリルの超低回転が一番てっとり早いかな♪
760755:2012/03/31(土) 00:10:41.19 0
早速穴開けポンチでねじ込みながら試してみたよ

途中まではいい感じだったけど
最後貫通させた時に口がひび割れてしまう

100円で買えるし、ドリルの超低回転がやっぱり無難かも

761名無し三平:2012/03/31(土) 02:04:59.21 P
スーパーボールじゃなくて、おゆまるでやってみたら?
762名無し三平:2012/03/31(土) 02:09:15.18 0
ドリルの刃を買えww
763名無し三平:2012/03/31(土) 03:55:29.37 0
>>760
普通に釣具屋でサヨリ用のヤツ買った方が早くないか?
値段もたかいわけじゃないし。
764名無し三平:2012/03/31(土) 10:50:04.64 0
ちゅん次郎うぜぇ
765名無し三平:2012/03/31(土) 11:33:22.69 0
>>764
マルチうぜえ
766名無し三平:2012/03/31(土) 12:14:02.32 0
ダイソージグの釣果ってどう?
ムーチョ・ルチアと比べてどう?
767名無し三平:2012/03/31(土) 16:15:28.25 O
>>766
釣果どう?って質問はどうかと思う
768名無し三平:2012/03/31(土) 16:40:59.82 0
などと電話機に向かってポチポチポチポチ……
769名無し三平:2012/03/31(土) 17:06:56.61 0
1 名無しさんにズームイン! [] Date:2012/03/28(水) 08:28:15.02 ?ID:NWYs/2ZP Be:
 やらなけゃいけない
 電○の各局への圧力が半端ないんです
 昨日、一昨日前田AKB卒業ネタやった情報番組全てが前田AKB卒業ネタ中の毎分で視聴率がダダ下がりしました。
 各局本音では毎分視聴率ダダ下がりするこのネタははやりたくなかったけど原子力村以上に電○からの圧力が凄いんです

ブーム捏造、枕営業、自社買い、サクラの動員そして
AKBの捏造ブームのために税金が大量に使われている証拠がこちら

やっと気付いた「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件 その122
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1332925336/

テレビの捏造ブームに騙されるな
770名無し三平:2012/03/31(土) 17:35:09.97 0
771名無し三平:2012/03/31(土) 17:53:10.34 0
身代わりだと電話かわからん
772名無し三平:2012/03/31(土) 20:04:56.73 0
やっぱジップロックでしょ
773名無し三平:2012/04/01(日) 20:22:26.93 0
死刑囚は基本特亜だらけだが今回の執行はどこの国の人?
640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(反日・天皇制度廃止論者)のプロデュース作品

①『監査法人 (2008)』反体制・反社会

②『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会

③『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会


日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C ←よく痴漢やヤクで捕まるのはここの工作員


テレビが言えない民主党のスポンサー=韓国北朝鮮

民主党は、朝鮮人だらけ。
復興が遅れるのも当たり前。帰化しても頭ん中外人のままの人間が大臣やってるから
野田はどうだろうか。韓国人の集いに出席し、韓国人暴力団から賄賂を貰っている野田は
774名無し三平:2012/04/03(火) 17:13:11.95 0
>>766
ムーチョよりは使いやすい(安いからロストが怖くない)
775名無し三平:2012/04/03(火) 17:19:31.17 0
>>774
だな
776名無し三平:2012/04/03(火) 22:58:02.84 0
>>774
フックは替えて使ってる?
777名無し三平:2012/04/04(水) 11:31:50.11 0
777
778名無し三平:2012/04/04(水) 13:06:45.34 0
>>776
トレブルフックは外して、アシストフックを付ける。
スプリットリングも交換する。
779名無し三平:2012/04/04(水) 13:08:56.52 0
>>775
初心者板へGO!
780名無し三平:2012/04/04(水) 13:13:10.90 0
板かよ
781名無し三平:2012/04/04(水) 22:55:46.24 0
>>778
アシストどんなん使ってる?
782名無し三平:2012/04/04(水) 23:10:48.14 0
778じゃないけど
ベリーで100円で買った針と古いPEで自作してるよ
783名無し三平:2012/04/05(木) 00:03:59.42 0
釣具コーナーにいったら、投げ釣りの仕掛けで5本針で3セットのやつが売ってた。
サイズも今までは一番小さいのが7号だが今回のは6号。
今までは一つの厚紙に3本針で4セットついてたが、1つ外していたら、隣のも解けてしまうことがよく起きた。
それに比べ今回の1つの厚紙に1つというのはすごくいい。
できれば、3本針で4セットにして欲しかった。
それと5号のやつも出して欲しい。
784783:2012/04/05(木) 00:09:25.78 0
ちなみに、3セットと書いてあったが、横からみた厚さを見たら1つの袋の中に3セット入ってるとは思えなかったので、3つ持ってレジにいったら
315円といわれて、レジで袋を開けて確認したら1つの袋に3セット入ってた。

多分、最初買う時は俺みたいな間違いをする人間がでてくるはず。
785名無し三平:2012/04/05(木) 00:15:29.74 0
そうですか
786名無し三平:2012/04/05(木) 01:57:46.05 0
ダイソーも100均名乗ってる割に300円とか結構有るよな
欲しいの探してどんどん籠に入れてくとしれーと紛れてるわ。
いちいち確認するの結構めんどーレジ前で返すのはもっとめんどー
787名無し三平:2012/04/05(木) 10:55:52.37 0
いちいち確認しなくても目立つタグが付いてるだろうに
788名無し三平:2012/04/05(木) 12:39:34.31 P
ダイソーの525円の投げ竿
川で吸い込みや
防波堤で雑魚釣るなら十分だね
789名無し三平:2012/04/05(木) 15:19:26.20 0
>>788
アレは、ぶっ込みの置き竿に最高だよね。
790名無し三平:2012/04/05(木) 16:25:19.29 0
>>783
そんなのあるの?
791名無し三平:2012/04/05(木) 17:59:11.07 0
http://sky.ap.teacup.com/sagaosagao/215.html

勝手に貼っつけて悪いけど、すごい使い勝手がいい。
タイスリ175もSL-17も入ります。
792名無し三平:2012/04/05(木) 21:34:37.09 O
793名無し三平:2012/04/06(金) 00:37:30.81 P
13cmのシンキングは風に乗りやすいのか、追い風の時はやたら飛距離出るね
794名無し三平:2012/04/06(金) 08:43:43.53 0
>>792
ここまでウエイト増えると別物だろうな。もはやダイソールアーとは言えんw
795名無し三平:2012/04/06(金) 13:45:02.67 0
>>792
ウイルスバスターに引っかかったんだが・・・・
796名無し三平:2012/04/06(金) 15:35:20.82 O
ウイルスバスター(笑)

797名無し三平:2012/04/06(金) 16:59:20.16 0
でんわw
798名無し三平:2012/04/06(金) 17:25:16.40 0
>>791
今日、行ったら売ってなかったorz
家でルアー整理するのにもいいよな。

VS3080がもういっぱい・・・
799名無し三平:2012/04/06(金) 18:52:45.88 0
>>793
リップ折れたら更に20%伸びるぜ
800名無し三平:2012/04/06(金) 20:05:12.70 0
800
801名無し三平:2012/04/07(土) 00:13:47.67 0
BigOneのミノーを流れの早い川で使ったら
メーカーものと比べるとひどい泳ぎだったので
お腹に穴あけて数個ガン玉ねじ込んでみたんだ
そしたら飛距離がとてもアップしたよ
802名無し三平:2012/04/07(土) 00:59:02.13 0
>>801
だけど泳ぎは酷いままなのかw
803名無し三平:2012/04/07(土) 01:06:46.04 0
ウエイト増やすとタイトな動きになって速い流れでも暴れにくくなるはずだけど
804名無し三平:2012/04/07(土) 02:38:45.80 0
ウエイトの前後バランスでよくもわるくもなる罠
805名無し三平:2012/04/07(土) 06:36:32.27 O
今日はダイソーミノーでこのサイズ5匹
ルアーの方がデカいかも
でも釣れるし良いよねぇダイソールアー

http://j2.upup.be/rmhAypKUa2
806名無し三平:2012/04/07(土) 10:59:58.85 O
>>805

ダイソールアーは釣れるよね。俺はミノモンの9センチのシンキング使ってる。針とスプリットリング交換したらかなり使える。俺のミノモンはあまり泳がないけど他のもあまり泳がないのかな?
807名無し三平:2012/04/07(土) 11:41:09.01 0
釣り場にまな板持参して三枚に下ろして持ち帰る人いない?
808名無し三平:2012/04/07(土) 12:18:59.55 0
今はあまり泳がないルアー流行ってるからちょうどいいんじゃね?
809名無し三平:2012/04/07(土) 12:49:10.01 0
>>807
連れが時々やってる。
包丁もまな板もダイソー品。
810名無し三平:2012/04/07(土) 13:20:24.01 O
ロッドを折りたたむ時に使うバンド売ってねーのかよ
811名無し三平:2012/04/07(土) 13:22:47.41 0
>>807
三枚ではないけどハゼの下処理をその場で。
ダイソーのプラ製まな板利用。下敷きっぽいペラペラの奴。

ただ、買ったまんまだと持ち運びには大き過ぎるので、
半分にカットして使ってる。

それから取ったウロコや内臓は自作ゴミ袋に入れてる。
新聞紙を折るだけで簡単に作れる簡易袋が便利。
http://plaza.rakuten.co.jp/happyarigato/diary/200703080000/
興味ある人はどうぞ。釣りにはこれの半分サイズの袋を持参。
812名無し三平:2012/04/07(土) 14:02:48.83 0
>>810
竿用じゃねーけど、配線束ねるヤツでマジックテープのバンドがあったよ。
使ったことねーから何とも言えんが…
813名無し三平:2012/04/07(土) 14:05:20.67 0
ロッドを折りたたむときのバンドってよくわからん
束ねるってこと?
814名無し三平:2012/04/07(土) 14:15:24.43 0
>>811

ちょい反れるけど。新聞袋、めっちゃいいじゃん。

中にクッキングペーパーを2枚入れて、塩漬けしたエサを入れれば、
よく水分出せそう。
815名無し三平:2012/04/07(土) 15:14:06.27 0
>>810
812で言ってたマジックテープ使用中。
いい感じだよ。
816名無し三平:2012/04/07(土) 15:36:51.23 O
スゲーなダイソールアーで釣れてるんだ
817名無し三平:2012/04/07(土) 20:14:13.78 O
>>815よし今度見てみるわ
糞ありがとう
818名無し三平:2012/04/07(土) 23:01:02.62 0
ゴムの髪留めみたいのでおk
819名無し三平:2012/04/08(日) 10:52:59.00 0
スレ見てミノモン見に行った♪
スゲー!?
三平ルアーみたいな
いちびりのオモチャを想像してたら
違った
820名無し三平:2012/04/08(日) 12:20:35.72 O
車で言えばベースグレード
必要十分後はお好みでどうぞ
板おもりと接着剤があれば吉
デコれば気分もあがるぞ

誰かダイソー釣具で釣った魚をアップするスレ立ててくれ
821名無し三平:2012/04/08(日) 12:56:18.71 0
別にここで良いじゃんw
822名無し三平:2012/04/08(日) 17:26:11.88 0
キャンドゥで灯油のポリタンの下に敷くケースを買ってきた。
この中で仕掛けを作ると、ちっこいビーズやらを飛ばすことがない!
これはアタリだった、、、
823名無し三平:2012/04/08(日) 21:04:37.01 0
>>820>>821
俺もここで良いと思う
で、どこかイイうpろだ教えてくれまいか
俺もうpするから
824名無し三平:2012/04/08(日) 21:37:19.97 0
とりあえずここなんてどうかな
ttp://i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=fishing
825名無し三平:2012/04/08(日) 21:53:31.46 0
>>824
サンクス
只今携帯からPCに画像データ転送中
準備が出来たらうpする
826825:2012/04/08(日) 23:06:19.79 0
画質が超ダメダメだったorz スマヌ

ハタ(たぶんキジハタ)
ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=fishing&file=1333893322178o.jpg
カマス(この日は全部で3匹だった)
ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=fishing&file=1333893373283o.jpg
マダイ
ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=fishing&file=1333893411095o.jpg

全てジグベイト18gでの釣果
827825:2012/04/08(日) 23:15:17.76 0
更に写真間違えたorz

×マダイ(これキビレだ)
ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=fishing&file=1333893411095o.jpg
○マダイ他(上のヤツ・右下はエギスパートにて・左下は餌釣りの友人に貰った)
ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=fishing&file=1333894171937o.jpg

重ね重ねスマヌ
828名無し三平:2012/04/08(日) 23:30:52.46 0
マダイいいなー
天然物は色がきれいだなやっぱり
829825:2012/04/09(月) 00:13:03.35 0
>>828
ありがとう!
ジグベイト18gをWアシストフック(鯉用爆弾仕掛けからの自作)に換装
マダイ・ハタは底までフォール⇒着底後2連シャクり⇒パクッ!
これでアラカブ(カサゴ)とかもパクッ!とくる。居ればヒラメ・チヌ等も
くるだろう。
カマスは水面~1ヒロ程度をスローリトリーブでパクッ!
830名無し三平:2012/04/10(火) 19:34:53.09 0
>>821
同感
831名無し三平:2012/04/10(火) 19:45:05.46 0
BigOneのバイブで40センチくらいの雷魚釣れたけど100円でもちゃんと魚釣れるんだな
そのあと速攻ロストしたけどダメージ0なのが気持ちいい
1500円とかするのロストしたら1週間は鬱る
832名無し三平:2012/04/10(火) 20:06:16.85 0
蟹とるために蟹カゴ沈めてたんだけど3日ぶりに引き上げたらルアーがカゴに3つも引っ掛かってた、なんかごめん
833名無し三平:2012/04/10(火) 20:13:48.79 0
もしかしてカニ籠仕掛けまくればルアー買わなくてもいいんじゃね
834名無し三平:2012/04/10(火) 21:02:52.70 0
ダイソーでルアーカゴ新発売の予感
835名無し三平:2012/04/10(火) 21:31:59.81 P
ダイソーでコ式100円で売ってくれないかな?
1500円も出してラインが切れたらたまらん
836名無し三平:2012/04/10(火) 21:39:59.28 0
コ式は自作すればいい
837名無し三平:2012/04/10(火) 22:03:23.08 0
ジグベイトコレクションが100個になった。
3年は持つかな。
838名無し三平:2012/04/10(火) 22:52:22.94 0
コ式の材料あと5㍍ほど余ってる。
839名無し三平:2012/04/11(水) 02:29:07.48 O
今日は着水と同時にセイゴが反応
上も下も駄目でした
すべてこのサイズばかり(T_T)
次もう少しサイズアップするぞ

http://i2.upup.be/jIdKXGtMZj
840名無し三平:2012/04/11(水) 03:09:50.51 O
Fミノー??
てーかダイソーでミノー売ってるの??
家の近くじゃ売ってないんだけど
841名無し三平:2012/04/11(水) 03:22:46.32 O
ミノーモンスターとかビッグワンって言う名前であるよ。
フローティング、シンキング共に重さ各種類あるよ。
ちなみにメタルジグもあるよ。
842名無し三平:2012/04/11(水) 08:28:18.71 0
昨日ダイソールアー売ってるとこ見つけてたくさん買えました!
ミノーモンスターシンキング2色、フローティング2色、普通のミノーシンキング、フローティング
ペンシル、ポッパー、サイレントバイブレーション、シャッド2色
ついでに釣り吉三平ルアーってのが2種類あったから記念に買ってみた。
その他の種類は売り切れっぽかった。カラーがほぼ赤白メタリックの一色しか置いてなかったけど売れなくて取り扱い絞ってるのかな??
843名無し三平:2012/04/11(水) 10:37:29.35 O
メバル用3グラムジグヘッドに余ってたシャッドで
フォール中に来ました
大きくないけどよく引いて楽しめました

http://j2.upup.be/cUS5XNtXI6
844名無し三平:2012/04/11(水) 11:11:10.24 O
>>843
キビレだね
いいなぁ、俺はチヌやキビレをルアーで釣った事ない。
さて、これからエギが入荷するシーズンだね。
秋に向けて買い溜めしとかないと。
845名無し三平:2012/04/11(水) 14:11:33.14 O
四角いパスタケースが投げ用天秤入れるのに
ちょうど良い事ハケーン
材質も割れにくいしね
846名無し三平:2012/04/12(木) 22:23:54.69 P
夏場のショアジギのときは、ダイソーの水筒にメタルジグ入れて、キーホルダーに使うジグ付けてベルトにつけて持ち運んでる
ジグバッグも持ってるけど、嵩張るし取り出し難くくて、ついでに重いジグは使わないから、今の所はこれが一番便利
847名無し三平:2012/04/13(金) 23:13:11.37 0
ダイソーがルアー安定供給してくれないから
自作しようと道具見積もったら10万はかかるワロタ
848名無し三平:2012/04/14(土) 00:46:43.77 0
1000個作ればOK
849名無し三平:2012/04/14(土) 00:50:05.08 0
そしてそれを1個100円で売るのだ!
850名無し三平:2012/04/14(土) 02:22:56.01 P
>>847
ヤフオクとかで出品するなら買うぞ
場合によっちゃ直ぐに元取れるんじゃないか?
851名無し三平:2012/04/14(土) 07:25:56.25 0
暇な時にチヌボンボン自作して50個位あるんだが、自作チヌボンボンとか買う人いるのかな?いるなら1個100円位で売りたい
852名無し三平:2012/04/14(土) 07:32:59.46 0
>>851
出してみろ
853名無し三平:2012/04/14(土) 07:36:31.80 0
イラネ!
854名無し三平:2012/04/14(土) 07:41:23.31 P
ダイソーのアオイソメのワームって釣れますか?
855名無し三平:2012/04/14(土) 10:19:07.17 P
チヌボンボン10個2000円でも普通に買う奴は居ると思うけど、ほどほどにしないとC.C.Bait'sから訴えられる可能性あるから気をつけなよ
856名無し三平:2012/04/14(土) 11:37:06.97 0
チヌボンボンの名前と形変えたら問題無いよ、丸い形状じゃなくひし形やら涙形状とか
857名無し三平:2012/04/14(土) 11:39:31.12 0
>>855
なんか特許取ってんのか?
858名無し三平:2012/04/14(土) 13:11:26.42 0
形状は似てても問題無いわな

名称はチヌチンチンでどや?
859名無し三平:2012/04/14(土) 13:58:53.45 0
チヌコロコロ
860名無し三平:2012/04/14(土) 14:09:00.01 0
もうちょい詰めて 「チンコロ」
861名無し三平:2012/04/14(土) 14:10:52.07 0
チンコロリ
862名無し三平:2012/04/14(土) 16:38:17.22 P
>>857
特許取ってるかどうかは知らないけど、取ってた場合やばいから気をつけなよって話。
個人で使う分には問題ないけど、金銭絡むと知らなかったで済まないからさ
863名無し三平:2012/04/14(土) 17:19:35.13 0
クロダイボンボンでいいだろ
864名無し三平:2012/04/14(土) 17:25:43.07 0
ウィスキーボンボン
865名無し三平:2012/04/14(土) 17:41:48.33 0
>>862
おいゴミカス、C.C.Bait's自体特許取得及び申請中のものはなんもねえじゃん
特許の検索なんぞ一分もかからんのだから調べてから書き込めカス
C.C.Bait'sは根魚ボンボンの商標すら取ってねえしw
それどころかC.C.Bait's自体商標取って無いからwww
866名無し三平:2012/04/14(土) 20:43:29.99 0
チヌボンボンに似たような釣法いっぱいあるから特許とれないんじやないか?日本企業クォリティだな中国なら企業名からチヌボンボンまで勝手に商標登録されるレベル
867名無し三平:2012/04/14(土) 21:28:13.02 0
何を今更日本は、特許公開性だからね。
昔何かの本で見たが、ネット使えば簡単に日本の特許関係のやつにアクセスでき、しかも特許は公開してるから、どんなやり方でやればできるのか分かる。
そうやって、中国企業とか新しい技術を仕入れる
ハイアールとかは、それをやって、日本の技術を得てコピーして成長した。
868名無し三平:2012/04/14(土) 23:18:05.38 P
>>865
特許権って簡単に調べられるのか、わざわざ調べてくれてありがとう。
チヌボンボンって名前自体かなり浸透してるのに、商標も取ってないんだな。
869名無し三平:2012/04/15(日) 00:07:20.09 0
うちの近辺のダイソーはミノーとかエギは売ってたけどメタルジグがまったく置いてなかった…
そんな大阪の田舎住人の独り言
入荷してくれねぇかなー
870名無し三平:2012/04/15(日) 00:23:33.50 0
海まで二時間なのにエギばっかり置いてる近所のダイソー
871名無し三平:2012/04/15(日) 00:25:58.18 0
海は30分ぐらいだがイカなんか滅多に釣れないのにエギばかり置いてる近所のダイソー
釣りわかんねえんだろうなぁ
872名無し三平:2012/04/15(日) 01:20:05.06 0
釣りを知らない店員が選択・陳列してるのがハッキリわかる品。

プラ製の小物入れ。

一見便利そうだが、上ブタと本体仕切りの間が思い切り開いている。
揺らしたら収納物が中でごちゃ混ぜになる事必至。

はるかに使えるケースがプラ製品コーナーに沢山あるのに、
なんでわざわざこの品を「釣りコーナー」に並べるのか、ずっと前から疑問。
873名無し三平:2012/04/15(日) 02:05:26.94 0
ガチで釣りやってる人とそうでない人では釣りの認識が違う
874名無し三平:2012/04/15(日) 02:44:15.74 0
イモリ型ワームとエギ数個にジェット天秤とサビキとラインが少々。
ゴールデンウィークまじかなのに何なんだこのやる気のなさは。
875名無し三平:2012/04/15(日) 14:27:25.53 0
100均で全部揃えようとするオマエの方がやる気を感じられないのだがw
876名無し三平:2012/04/15(日) 15:23:07.63 0
やる気元気いわき
877名無し三平:2012/04/15(日) 19:57:08.34 0
>>875
そうだな
878名無し三平:2012/04/15(日) 22:10:03.91 0
>>875
ジグベイト5kg貯め込んでる俺の目を見て同じセリフが吐けるか?
879名無し三平:2012/04/15(日) 22:16:26.86 0
ダイソーのホログラムテープ、耐水性あるし意外と丈夫で便利
880名無し三平:2012/04/16(月) 02:05:44.30 0
>>879
30号重りにそれ巻いてカワハギに使ってるわ
安くて目立つんでいい感じ
881名無し三平:2012/04/16(月) 20:28:09.00 0
なにそれ
882名無し三平:2012/04/17(火) 00:06:43.31 0
ミノーモンスター 泳ぎ悪くないですか?確かシンキングが悪かったと思う
883名無し三平:2012/04/17(火) 00:13:56.22 0
あの比重であのリップだとあんなもんじゃないかなぁ、と
884名無し三平:2012/04/17(火) 00:25:06.14 0
>>883
何かDIYでいじれませんでしょうか?かんたんだとうれしいんですが…
885名無し三平:2012/04/17(火) 00:40:32.12 0
バラツキはあるかもしれないけど悪いと思ったことはないな
動けば釣れるってもんでもないだろうし
シンキングでもいじらないで普通に釣れる
886名無し三平:2012/04/17(火) 00:53:34.15 0
動きが小さいのが不満なら、いっそフローティングにウエイト追加して沈めてしまうのもアリでは
887名無し三平:2012/04/17(火) 02:05:00.63 O
ダイソーのFミノーやSミノーでシーバス釣れるのか?
都市伝説だと思ってた
888名無し三平:2012/04/17(火) 03:01:02.99 0
現物を知らないので適当に言うけど
リップを適当にカッターやヤスリ等で薄くすると
水の掴みが良くなるので動きが大きくなるかも知れない
889名無し三平:2012/04/17(火) 03:12:24.38 0
そんな細工したら折れるよ。
そういう素材。
890名無し三平:2012/04/17(火) 03:41:58.35 O
折れたらシンペン
891名無し三平:2012/04/17(火) 08:48:15.65 0
ドリルでちいさい穴いくつかあけるとか
892名無し三平:2012/04/17(火) 14:21:47.45 O
>>887
友達とノリで家にあった大昔の投げ釣り用の竿とリールにダイソーのルアーでやってたら2匹釣れたw 千種川河口。

ところでこの板、テンコチスレないのか? 食べたいから初めてきたw
893名無し三平:2012/04/17(火) 19:02:20.78 0
チンコスレはございません
894名無し三平:2012/04/17(火) 19:25:15.20 O
テンコチってなぁに?
コチの天ぷら?
マジでわかんないんで今すぐ教えろ
895名無し三平:2012/04/17(火) 20:39:14.99 0
28gジグでちょっと前に釣ったメッキ。
何度かバイトても乗らなかったので、アシストフックつけたら釣れた。
遠投&只巻でもお尻フリフリしてくれるのメタルジグあったら買うべき
最近から自作のアシストフック使用している
http://img03.ti-da.net/usr/okituri/IMG_0401.jpg
http://img03.ti-da.net/usr/okituri/IMG_0398.jpg
896名無し三平:2012/04/17(火) 22:39:19.63 O
>>895
やるなぁ~
オレも頑張るよ!
897名無し三平:2012/04/17(火) 23:13:54.97 0
>>895
リアフックは変えてるのか?
898名無し三平:2012/04/17(火) 23:29:18.11 0
>>888
俺はその加工している
899名無し三平:2012/04/17(火) 23:47:18.82 0
ダイソールアーはフックとスプリットリング交換するとルアー本体より高くなるのが難点
900名無し三平:2012/04/18(水) 00:46:27.95 0
近所のダイソー行ってもどこにもジグが無いな・・・一本も無い
どこのダイソー行ってもあるのがエギ・・ミノモンも結構売れ筋だな
901名無し三平:2012/04/18(水) 00:53:36.82 0
>>900
うちの近所も置いてないな。
10個単位くらいから通販してくれんかな?
902名無し三平:2012/04/18(水) 01:11:25.19 0
うちの近所は全種類大量にあるな
903名無し三平:2012/04/18(水) 01:17:29.26 0
904名無し三平:2012/04/18(水) 01:24:10.80 0
こんなにどうすんのw
905名無し三平:2012/04/18(水) 01:25:59.48 0
ロストするに決まってるだろ
906名無し三平:2012/04/18(水) 01:37:45.81 0
ばかだろww
もっと大事に使えYO!
907名無し三平:2012/04/18(水) 01:47:46.23 0
ロストする→鉛が魚に蓄積→魚食う→回収
908名無し三平:2012/04/18(水) 02:10:39.61 0
フックとスプリットリング無し塗装無しで2個入り105円のプラグ
フックとスプリットリング無し3個入り210円のジグ
を出して欲しい
909名無し三平:2012/04/18(水) 03:14:30.36 0
>>904
日本に輸出する。
910名無し三平:2012/04/18(水) 05:05:16.86 0
ジグベイトのトレブル外して、フロントにダイソーオフセットフックで
根がかり知らず(^o^)
911名無し三平:2012/04/18(水) 06:50:07.02 0
オークションに出すんだろ
912名無し三平:2012/04/18(水) 12:46:26.26 0
撒き餌で決定させてください。

913名無し三平:2012/04/18(水) 15:54:11.70 0
ラジペン最強
針外しに
スプリットリング外しに
914名無し三平:2012/04/18(水) 16:41:49.22 0
スプリットリングオープナーは安いし専用のを買ったほうが捗るぞ
915名無し三平:2012/04/18(水) 19:08:16.86 0
そろそろ、100均のスプーンと1Mまでの太いメジャーあるといいな・・
スプーンなら簡単に出せそうだけどなぁ。
メッキ釣りで道具を忘れて、ナブラ用のスプーンとメタルジグでメッキが釣れて以来、
スプーンと100均ジグばかりで釣っています。
http://www.youtube.com/watch?v=Fmk3UVTUgLI&feature=relmfu
916名無し三平:2012/04/18(水) 19:15:18.70 0
ダイソーにスプーンあったような・・・・
917名無し三平:2012/04/18(水) 19:16:13.31 0
>>915
そのジグどこの百均で売ってんの?
918名無し三平:2012/04/18(水) 19:22:42.90 0
>>916
今度探してみます!

>>917
最後のジグが28gジグにアシストフックをつけたもの。
最近は、タマン用の針にアシストフック用の紐を結んで自作アシストフックで釣ってます。
安く大量生産可能なので、アシストは自作おすすめ
919名無し三平:2012/04/18(水) 19:28:23.67 0
>>918
三匹目はダイソーってわかるけど二匹目がわからんのだが?
920名無し三平:2012/04/18(水) 19:31:00.73 0
ジャックアイ 18gのジグで、100均同様只巻でも
お尻フリフリしてくれるジグです。
921名無し三平:2012/04/18(水) 21:26:40.28 P
>>918
スプーンならバス板か釣り板か忘れたけどダイソースレに写真もうpされてたよ
確かカラーラインナップは二色だったはず
922名無し三平:2012/04/18(水) 21:28:53.17 P
>>918
連レスすまん
画像は消えてた

719 名無しバサー 2012/02/19(日) 13:18:34.93
スプーンだね。 大きさは6cm、15g。
ウェイトあるし、バス釣りでも十分使えると思うよ。

http://imepic.jp/20120219/477080
923名無し三平:2012/04/18(水) 22:57:32.47 0
カラーは銀、赤ウロコだったと思う。銀を適当にマジックで塗りゃカラーバリエーション増えそう。
ほかに7gくらいの魚の形したやつや、斜めに切ったネギみたいなのがあった
あとスピナーもあった
過去形なのは近くの釣具屋で見かけなくなったので
924名無し三平:2012/04/18(水) 23:03:09.74 0
ごめん釣具屋じゃねーやww
ダイソーの釣具コーナーな
925名無し三平:2012/04/18(水) 23:21:45.06 0
貧乏人用釣具屋ダイソー
926名無し三平:2012/04/19(木) 01:10:35.14 0
チヌボンボン100均で作れないか?原価かなり安いだろ?
927名無し三平:2012/04/19(木) 08:13:27.64 O
チンコビンビンなら一瞬で作れるぞ(キリッキリキリン
928名無し三平:2012/04/19(木) 10:26:09.10 0
一瞬でか・・・。
それもある意味凄いな。
929名無し三平:2012/04/19(木) 11:54:12.80 0
うらやま・・・
930名無し三平:2012/04/19(木) 20:33:04.02 0
スプーン、スピナーて前に1度出張先で見ただけだなあ
近所にも入れてほしい
931名無し三平:2012/04/19(木) 20:42:27.37 0
都内だけど、近所のダイソーは高級ハリスと針しか売ってない。
首都圏最大の船橋のダイソーは釣具売ってる?
932名無し三平:2012/04/19(木) 21:10:44.56 0
基本ブランカマンセーなんだけど
ここみてダイソー行ったらジグベイト28グラムが青ピンクオレンジとあったので買い占めてきた
といっても8個だけどね
なんかヒラヒラ落ちてくれそうでいい感じだね
とりあえず二個は今からピンク金に塗り直します
933名無し三平:2012/04/19(木) 21:13:00.02 0
>>931
売ってるよ
先月行ったけどジグがちょっと少なめで、他は全部在庫豊富だったよ
934名無し三平:2012/04/20(金) 02:58:59.34 O
今日はミノモンのシンキング投げ倒してきた
当たりはあるが針を伸ばされる
どうしても正体が知りたくて意には反するが
一本だけ持ってたプライアルで上げたら正体はこれ
やはり針は交換が吉かも
次はミノモンで上げるぞ

http://k2.upup.be/T44TxGxdOu
935名無し三平:2012/04/20(金) 03:56:25.73 0
>934
バスの40cmでも針伸ばされるから針とリングは交換した方が良いよ。海なら尚更
936名無し三平:2012/04/20(金) 05:35:11.34 0
>>932
リアウエイトだからストーンと落ちてくので、
フォールでヒラヒラ落としたい時は前後逆に使いましょう
937名無し三平:2012/04/20(金) 06:33:49.52 P
針は巨ベラ用の鋭いスレ針掛りが
抜群に良い
針が細いから大きいの釣ったら交換だけど
938名無し三平:2012/04/20(金) 12:31:40.18 0
>>936
そうそうパッケージの外からはわからなかったけどかなりリア寄りなんだね
バーチカルで狙うときはアドバイスのように逆でやってみます
939名無し三平:2012/04/20(金) 12:56:09.02 0
行き付けのダイソーの釣具コーナーが無くなっていた。超ショック!
そんなんだったら日曜に大人買いしておけば良かったなぁ~。
940名無し三平:2012/04/20(金) 16:03:47.22 0
たちうお釣るときの100均ジグのアクションはどうやってます??
つれたことない。(まだそんなに使ってないけど)

暗いときでもいけるの??そんときはケミつけるよね???

やっぱ底まで一度落とすのかな
941名無し三平:2012/04/20(金) 21:02:32.48 0
ハリはずしは意外と使えるよ!
この間、ライギョ釣ったときにお世話になりました!
942名無し三平:2012/04/21(土) 03:21:06.19 P
大きな鯉を針から外す時針はずし使ったほうが良いよ
指入れると食いちぎられる
喉の歯は鋭い
943名無し三平:2012/04/21(土) 13:47:27.65 0
太刀魚は暗くても見えてる。
ゆっくりシャクってゆっくり巻くと釣れる
944名無し三平:2012/04/21(土) 13:51:40.82 0
945名無し三平:2012/04/21(土) 18:59:03.04 0
ルアー2個ロストしたけどダイソーだから全く痛くない最高
ミノーモンスターのシンキング13cmゴールドが木に引っかかってたら俺のな
946名無し三平:2012/04/21(土) 19:34:09.40 O
>>945
なんだ奇遇だな
俺もミノモン9センチロストしてきたぜ



お気に入りの奴だったから割とヘコんだわ
orz
947名無し三平:2012/04/21(土) 19:48:42.54 0
ダイソーで525円の竿とリールのセットのやつがいいっていうけどほんとなの?
948名無し三平:2012/04/21(土) 19:56:23.37 0
言った人に聞いて
949名無し三平:2012/04/21(土) 20:19:47.21 P
>>947
525円でセットなんてあるの?
ダイソーの525円の竿は普通に鯉釣りで使えるけど
950名無し三平:2012/04/21(土) 20:26:56.89 0
>>947
竿とリール、それぞれが525円なんじゃなかったか?
951名無し三平:2012/04/21(土) 20:29:02.26 0
竿は見たことあるけどリールは無いや
てかスプーン昔あったのに全然見なくなって困ったわ
952名無し三平:2012/04/21(土) 20:38:00.67 0
630円(2.4m)の竿、海で使ったらガイドが一発で錆びた。
使用後水洗いすれば平気かもしれないが、
安いからと車積みっぱのやつにはダイソーロッドはお薦め出来ない。

ちなみに使った感想としては、思ったよりも先調子で投げやすかった。
953名無し三平:2012/04/21(土) 21:05:54.50 0
わがまま贅沢言い過ぎだろw
954名無し三平:2012/04/21(土) 21:15:05.32 0
安い竿ほど使用後の手入れは欠かせないんだ
っても大した手間じゃないが・・・
955名無し三平:2012/04/21(土) 22:49:56.29 0
海釣り用ロッドは高かろうが安かろうが
使用後は水洗いが基本
洗わず錆びただ何だ言うやつはただの阿呆
956名無し三平:2012/04/21(土) 22:59:15.28 P
ゴルフの道具も釣りの道具も手入れ次第で寿命は大きく違ってくる。車の中に放置は著しく寿命を縮めてしまう。特に青空駐車の車は最悪の環境。
957名無し三平:2012/04/22(日) 00:48:33.92 0
付け加えると、竿は水洗いしてもよく乾かさずにすぐ車に積むのはダメやね。
竿と車(トランクは特に)の両方が傷んでしまう恐れが。

ただ、特に振り出しタイプは乾燥に時間がかかるんで大変。
伸ばした状態で干し完全に乾かしたつもりでも、各節の内部は濡れたままとか。
958名無し三平:2012/04/22(日) 01:08:37.55 0
>>955
言わんとすることは分かるが、ホリデースピンとサーフリーダーも
ダイソーロッドと一緒に積みっぱにしたが錆びてない。

振り出し竿は乾燥させるのがめんどいので、洗うのは月1だな、俺は。
959名無し三平:2012/04/22(日) 01:20:11.61 0
伸ばして洗えば中に水が入らない
俺はガイドは水が入らないように洗ってブランクスは水拭きするだけだけど
960名無し三平:2012/04/22(日) 01:34:59.20 0
ちんこも振り出しだとカスが溜まるね
961名無し三平:2012/04/22(日) 07:38:23.16 0
洗うのが面倒な人はホームセンターでシリコンルブスプレーっての買ってきな。
前日にガイドに吹き付けてコーティングしとけば、使った後洗わんでもOK。
ほかにもリールのガイドローラーやPEラインに吹いてもいい。

962名無し三平:2012/04/22(日) 12:32:39.67 0
苦情は>>961まで
963名無し三平:2012/04/22(日) 12:59:01.28 0
新潟市の一店だけはルアーがズラっと大量にあって感動した。
964名無し三平:2012/04/22(日) 13:18:27.92 O
イワシカラーのルアーはシーバス釣れそうだな
965名無し三平:2012/04/22(日) 15:08:48.48 0
>>961
高いモノ買うと、そうやって取り扱いに気使うからイヤだ
そこまでして手入れしてキズでも入った日にゃテンションダダ下がりするし
クルマもサオも安物買って使い物にならなくなるくらい使い倒した方が精神衛生的にもいい
どうせ釣り道具なんて2年もすれば新しいのに買い換えたくなるに決まってる
それに高いサオを買取査定したって二束三文にしかならんし
「5万円のサオを5年使う」or「1万円のサオを毎年買い換える」であれば
間違いなくオレは後者を選ぶ
966名無し三平:2012/04/22(日) 15:10:53.84 0
>>965
金があって時間が無い奴は間違いなく高い釣具を揃える
そもそも時給の桁が違うわけだからその貴重な時間を費やす
釣りに金を掛けない理由が無いw
967名無し三平:2012/04/22(日) 15:15:19.57 0
>>966
そんな金持ちのキミが
どうしてダイソースレに粘着してるのか理由を訊きたいw
968名無し三平:2012/04/22(日) 15:21:29.47 0
>>967
俺は小金持ちだが断じて金持ちじゃ無いけどな?
んで仕事柄時間がたっぷりある、つか年間三桁釣行楽勝なんで
5000円の竿と3000円のリールで200m1500円のPE巻いて
ダイソージグをばんばん投げ倒す、もしくはホムセン竿に
999円リールで1m10円のPE巻いてダイソーJHにメバルワームで
メバルやアジをばんばん釣ってるけど?
969名無し三平:2012/04/22(日) 15:31:47.34 0
>>968
じゃ、キミは>>965側の人間なわけだな
それともドングリの背比べでオレとは違うとでも?
970名無し三平:2012/04/22(日) 15:32:02.35 P
そこそこ年収あるけど釣り道具は安物ばっかりだな。
友人からは俺らと比べて高給取りのくせにセコい奴と言われるが気にしない。安物で充分たのしめるからね。
971名無し三平:2012/04/22(日) 15:40:19.51 0
道具のある一つの理想にメンテナンスフリーてのがあるよね。
ローコストでメンテナンスフリーなら毎年買い替えてもいいかもよ。

もう、一方にあるのがハイコスト、コダワリ派。
しかし、このスレにはそんな人はこないかと・・・。
972名無し三平:2012/04/22(日) 15:46:56.37 0
ローコスト&こだわりというのもあるのですよ。
自作とか
973名無し三平:2012/04/22(日) 16:02:20.08 0
ダイソー行くと何故かワクワクする。ガキの頃、小銭握りしめて駄菓子屋行ったのを思い出す。
974名無し三平:2012/04/22(日) 16:04:53.18 P
そして余計な物まで買ってしまう
975名無し三平:2012/04/22(日) 16:18:41.47 0
>>969
トータルで釣りに費やす時間と金はおまえや時間が取れない金持ちより多い可能性があるが
釣具単価はおまえや金持ちより低いかなって感じ。しかし釣具単価が低いため経費は
比較的低額に抑えられお持ち帰り率は9割オーバーなので実質的には漁になっていて
家計に貢献している。
おまえが煽られたと感じて煽り返してくるのはおまえの自由で>>966を書いた時点で俺を金持ちと
勘違いするのもおまえの自由かもしらんけど少し頭を冷やせw
>>973
駄菓子セクションが店の一角にあるよろず屋って感じでwktkするなw
976名無し三平:2012/04/22(日) 16:19:09.90 0
うーむ、あるある。気が付いたら「1000円札が崩れていた」よくあるなー。
本当に安くついてるか疑問わくときあるもの。
977名無し三平:2012/04/22(日) 16:28:27.67 0
お菓子はスーパーの方が安い
978名無し三平:2012/04/22(日) 16:53:02.02 0
このスレ見てダイソー巡りしてルアー探し回った。
走行距離からガソリン代計算したらピーナッツ2が買えた。
う~ん…
979名無し三平:2012/04/22(日) 16:56:14.69 0
だから ついでがある時に買う程度に留めとけよ
洒落で使うのは楽しいけど 本命にはなり得ないんだから
ただし メタルジグは纏め買いすればガソリン代なんて浮くけどな
980名無し三平:2012/04/22(日) 17:27:31.45 0
納得して買えば、ガソリン代かかってもいいと思うけどね。
魚が良く釣れていい日が過ごせたなら、100円が1,500円にも
2,000円にもなる。
981名無し三平:2012/04/22(日) 18:23:37.94 0
今日TBに行ったらミノモンが210円だった
982名無し三平:2012/04/22(日) 18:32:53.78 0
錬金術
983名無し三平:2012/04/22(日) 18:58:27.36 P
ダイソールアーはフックが良くないから交換したいんだが
交換してしまうと釣り具メーカーの在庫処分やら中古やらが買えてしまうんだよな
984名無し三平:2012/04/22(日) 19:03:40.88 0
>>983
お前は下手糞だからフック交換とか気にしなくていいよ
どうせ釣れないから
Pちゃんwwww
985名無し三平:2012/04/22(日) 19:34:02.15 P
>>984
リアル基地外さんですか?
986名無し三平:2012/04/22(日) 19:47:23.69 0
>>983
フックもダイソーで売ってるぞw
987名無し三平:2012/04/22(日) 21:02:33.23 P
>>983
ヤフオクで売ってる安売りフックとかかな
988名無し三平:2012/04/23(月) 01:31:24.79 O
きったないダイソーの金黒ポッパーが中古ショップで50円で売ってたわ
近所のダイソーにポッパー置いてないから買っちゃったけど
989名無し三平:2012/04/23(月) 01:36:34.64 O
ポッパー軽くない
990名無し三平:2012/04/23(月) 03:41:25.80 0
近所の中古屋はフック10本くらい入り250円で売ってるわ
買い取ったルアーから外して適当に袋に詰めてるんだろうな
991名無し三平:2012/04/23(月) 12:29:02.30 0
次スレ
【100均】ダイソーで買う釣り道具19【総合】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1335151658/

パート16が2つあったのでスレ番号修正
992名無し三平:2012/04/23(月) 13:11:58.41 0
993名無し三平:2012/04/23(月) 13:20:54.67 O
乙乙
994名無し三平:2012/04/23(月) 20:02:51.92 0
シロギス狙うならどのルアー買えばいい?
995名無し三平:2012/04/23(月) 20:23:18.26 P
ガルプのサンドワーム
996名無し三平:2012/04/23(月) 22:52:26.36 O
ペンシルベイト
997名無し三平:2012/04/23(月) 23:07:44.18 0
>>994
パワーイソメ
998名無し三平:2012/04/23(月) 23:11:35.49 0
もう終わるよ
999名無し三平:2012/04/23(月) 23:12:07.43 0
1000名無し三平:2012/04/23(月) 23:12:48.37 0
1000GET!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。