【中部】ハゼ&キス【2011】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
夏到来!
愛知・三重・福井のハゼ&キス釣り
2名無し三平:2011/07/30(土) 04:46:24.91 O
   ∧∧
   /⌒ヽ)
  f三 ∪
  ○三 |
  (/~∪
  三三
3名無し三平:2011/08/08(月) 07:01:26.40 i
三重の四日市港で25cmキス15匹なり
4名無し三平:2011/08/08(月) 10:10:26.81 0
亀だいぶ厳しいなぁ
5名無し三平:2011/08/08(月) 10:12:58.28 O
寂しい>>1の日記スレ
6名無し三平:2011/08/08(月) 13:35:58.54 i
>>4
今年の亀はかなり厳しいらしいな…
河和も、だめなんかね
7名無し三平:2011/08/08(月) 18:15:17.92 0
香良洲でキスめちゃめちゃ釣れてっど。
8名無し三平:2011/08/08(月) 21:50:44.42 0
亀崎、ダメなの?
西尾のほうは結構好調だって聞いてたけど・・
9名無し三平:2011/08/08(月) 21:55:13.03 O
亀崎のハゼって、食べても大丈夫?
10名無し三平:2011/08/09(火) 00:14:59.98 0
大丈夫って・・・
みんな食いまくっとるがや。
亀崎でキャッチアンドリリースなんか見たことねえぞ。
東日本の汚染ハゼよりよほど安心やろ。
11名無し三平:2011/08/09(火) 00:52:26.68 0
それで体内に積もり積もった重金属が…
12名無し三平:2011/08/09(火) 01:05:27.24 0
そういうのに神経質な人ならハゼスレは不向きだね。
無理してハゼ釣ることも食うこともしなくていいよ。
13名無し三平:2011/08/09(火) 01:30:24.99 0
亀は今年不調だけど時速30くらいなら楽勝。
好調なのは立田。アホでも釣れます。
14名無し三平:2011/08/09(火) 02:53:31.40 0
亀は場所によるな。
7月中旬までなら湾内のどこでもアホほど釣れたが…今は大分散りだした感じだな。
15名無し三平:2011/08/10(水) 00:57:51.83 0
亀ちゃん、当たり年が続いた反動で今年はダメなん?
立田までは遠いんだよ!
16名無し三平:2011/08/12(金) 07:05:54.86 0
盆はやっぱりハゼ釣りをのんびりやりたいな。
知多に繰り出すか
やっぱ河和かな
17名無し三平:2011/08/19(金) 09:07:52.77 0
立田のハゼは小さい

筏川河口のハゼは大きい





という
報告です
18名無し三平:2011/08/23(火) 17:37:36.75 0
亀崎も河和も今年はあまりつれないな

どちらかというとハゼよりキスの当たり年じゃない??
19名無し三平:2011/08/27(土) 22:41:29.83 0
1匹で2本針の両方食って釣れて来るハゼって可愛い。
20名無し三平:2011/08/27(土) 23:38:08.11 i
最近活性が高いのか、二匹ほうばる魚によく出会うw
21名無し三平:2011/09/01(木) 07:11:29.31 0
昨日の貯木場は
まるでダメでした

大潮の影響か

台風の影響か
22名無し三平:2011/09/10(土) 05:34:51.99 0
亀崎も河和も釣れない(´・ω・`)
地元のじいさん曰く台風の前まで好調だったと…
23名無し三平:2011/09/15(木) 12:25:47.12 0
いつも行く場所もあまり釣れない
西尾方面はどこが良い?
24名無し三平:2011/09/20(火) 13:10:10.13 0
台風が去るまで我慢我慢
25名無し三平:2011/09/23(金) 07:30:55.06 0
日曜日に貯木場へ
行ってきます


もうダメかなぁ
26名無し三平:2011/09/29(木) 07:53:53.31 0
ハゼよりセイゴが釣れてくるね
個人的にはまだまだいけると思ってんだけど今年はもう終わりかや…
27名無し三平:2011/10/05(水) 07:18:22.71 0
穴釣りまで
待つ事にします
28名無し三平:2011/10/10(月) 15:09:58.21 0
行ってきます

29名無し三平:2011/10/11(火) 01:38:52.45 0
亀の突堤でこないだ、ハゼ釣ってたら43cmのキビレがあがったぞ!

トラウトロッドの2ポンドラインで
イグジストのドラグ音がけたたましく鳴いとったw
30名無し三平:2011/10/11(火) 13:08:10.14 0
そのタックルでそのキビレはたのしそうやな
31名無し三平:2011/10/11(火) 22:39:39.81 0
>>30
4Bのがん玉付けて石ゴカイのスプリットショットで遠投、
ボトムさびいてストップさせてたらアタリが、
周りではセイゴの30cmぐらいのが上がってたから、
ハリスは太めに変えといたので飲み込まれても大丈夫だったから、
あわせは、遅めに追い食いさせて十分竿に重みが乗った時点で、あわせたら
一気に下に下に20mぐらいラインを持ってかれた。この時点で自分の中では???だらけだったが
10分ぐらいの格闘の末に、みえてきたのは銀鱗の奴でこんな時に限ってタモがないんだよなw
仕方ないので背びれの前をハンドランディングしてやっと?が晴れた

釣った後、ハリスを確認すると手前の捨て石に擦ったのか所々がさがさだったw
32名無し三平:2011/10/11(火) 23:31:40.27 0
なまず?
33名無し三平
キスの時期はおわりかなぁ